テイルズオブジアビス-TALES OF THE ABYSS-part244

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『テイルズ オブ』シリーズ10周年記念タイトル
 【PS2】「テイルズオブジアビス -TALES OF THE ABYSS-」

機種:PlayStation2
発売日:好評発売中!
価 格:6,800円(税抜) 7,140円(税込み)
メーカー:namco
ジャンル:生まれた意味を知るRPG
キャラクターデザイン:藤島康介
予約特典:テイルズ オブ ファンダム 外伝

主題歌:BUMP OF CHICKEN「カルマ」
      11月23日発売「supernova/カルマ」☆好評発売中☆
      12月14日発売「カルマ/supernova」(テイルズ・オブ・ジ・アビス限定仕様)

その他:Tales of 10th ANNIVERSARY
受 賞:The 9th CESA GAME AWARDS FUTURE
    ttp://awards.cesa.or.jp/prizelist/future/d.html

- 物語 -
今より2000年の昔。第七音素(セブンスフォニム)の発見により、
惑星の誕生から消滅に至る未来までを記した「星の記憶」の存在が確認された。
そして星の記憶を巡って、惑星オールドラントの戦乱の時代が始まる。
長きに渡る戦いは大地を疲弊させ、毒を含む障気を生み出した。
人々は、星の記憶を読み取る音律士ユリア・ジュエの預言に従い、
滅亡を回避するために、大地深くに障気を封じ込めた。
時は流れて、現代。
世界はキムラスカ・ランバルディア王国とマルクト帝国の二大国に分割され、
危うい平和の均衡を保っていた。だが本当に人々の心を支配していたのは、
両国の王ではなく、ユリアの教えを守護するローレライ教団によって、
世界に発せられる「預言(スコア)」なのであった。

公式サイト
http://namco-ch.net/talesoftheabyss/
テイルズチャンネル
http://namco-ch.net/taleschannel/
テイルズオブジアビスまとめサイト(仮)
http://www.geocities.jp/totabyss/

前スレ
テイルズオブジアビス-TALES OF THE ABYSS-part243
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1154489248/
攻略スレはこちら
テイルズオブジアビス攻略スレッドPART125
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1153021820/l50

EDなどの考察はこちら
http://jbbs.livedoor.jp/game/28150/
アビスストーリー考察wiki
http://www.wikihouse.com/abysstheo/index.php

関連スレ
テイルズ総合スレ Part404
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1155999855/
テイルズオブ出演声優を語るスレ part8(声優板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1144575021/

sage推奨、煽り・荒らしは  絶  対  放  置  。できない人は親善大使です。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 05:39:23 ID:42R+5dJ50
>>乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 05:40:15 ID:+v+mR+CU0
>>1


前スレのdETK3VEeOの基地外っぷりに吹いたw
こいつ頭悪過ぎだww
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 05:45:12 ID:eDy15s6U0
>>1
乙ですの。

>>3
またそのキチガイが、必死になって来るからやめろってw

5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 05:50:00 ID:SwZg831G0
久々にスレ覗いたら何か荒れまくってたな
いつもあんな感じなのか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 05:58:04 ID:42R+5dJ50
>>5
いつもではないが時々激しいのがあったりする
この前は次スレの話すらでなかったことがある
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 06:12:16 ID:eDy15s6U0
>>6
時々ああいう激しいのはあるが、次スレの話すらでなかったというのも凄いよな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 06:16:38 ID:1Mge+eCE0
>>1
乙だっちゃ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 06:42:30 ID:dlsjJA0R0
やー皆さん熱いですねぇ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 07:01:49 ID:23Z3eH1T0
>>1
テイルズスレ乱立させるなよカス
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 07:10:47 ID:VFVa71YwO
また前スレで基地外腐女子共が沸いてたのか
何で死んでくれないんだろう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 07:23:28 ID:U1zWlWS8O
ま、ぶっちゃけると
あの面子でアッシュが帰ってきて喜ぶのは、辛うじてナタリアだけってのが…
あまり愉快な締めでは無いなぁ、どうするんだあの後
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 08:53:49 ID:PWplV7y6O
奇跡だ奇跡的だって前も同じことやってただろ…。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 09:24:28 ID:8PTMiIRh0
奇跡ということばの意味について討論するスレでもたててそっちでやってろって感じだな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 10:08:52 ID:rMdp1EfQ0
>>12
仲間達は、アッシュだとかルークだとかじゃなく
ルーク・フォン・ファブレとしてあの赤毛見ていくだろうから
喜ぶも喜ばないもないし、みんなあの後も普通に良い関係だろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 10:20:28 ID:f1BHQYGX0
>>15
だな。仲間達は、あれはアッシュだとかあれはルークだとか考えないだろうからな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 10:40:23 ID:4HdoDlyZ0
前スレ見てみたが、ID:dETK3VEeOは異常なまでの粘着質で本当に気持ち悪いな。
さすが池沼という感じだw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 10:54:37 ID:0SgDYHVz0
>>17
そういう子はスルーしてあげて
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 11:37:10 ID:U1zWlWS8O
んー、よくわからんな
仲間が待ってるのは一緒に旅したルークを待っている訳で、
『ファブレとしての存在』を待ってるって描写は記憶に無いんだけど

なんかサブイベントでもあったっけ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 12:01:56 ID:qw5faTZO0
>>15
でもそんなに簡単に割り切れるものでもないんじゃないの
あの眼鏡だって大爆発のことちゃんと説明するのか怪しいし
まあ戸惑いながらも最終的には新しい関係築いてくれるって信じてるけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:10:31 ID:q9aTVat70
>>19
そうじゃなくて、ルークを待っていて
ルークのようなアッシュが現れ
でも仲間達はアッシュだと気がつくことは無く
ルーク・フォン・ファブレとして見られるってことだろ。

>>20
アッシュだと気付くことはないだろうから、割り切れるも何もないわな。
ジェイドが大爆発のこと説明するとは考えにくいなら、なおさら仲間達は気付かないだろうしな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:14:14 ID:qz8xk50wO
時にアニスかジェイドかルークのうち誰を入れるか迷っているのだが誰がいいかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:20:02 ID:QZ5/acun0
>>21
16の人も言ってるが、彼がルークなのかアッシュなのかという疑問自体
仲間たちは持たないだろうしな。
アッシュだと気付くこともないだろうな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:20:59 ID:QZ5/acun0
>>22
それは君がどんな戦い方をしたいかによると思う。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:55:24 ID:RNmiTF1tO
ところで大爆発が起きてレプリカを吸収したあとのオリジナルは「レプリカの記憶」も共有するってことだけど、それは単に「○月○日に何をした」っていう事象だけが記憶に残るってことなのか?
その時何を思ったかとか何をしたかったかっていう感情は共有出来ないんだろうか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:00:24 ID:8Rq3OysL0
>>22
安定した前衛がほしい→ルーク
強力な譜術とFOF発生がほしい→ジェイド
安定した譜術もほしいし、前衛もほしい→アニス

ごめんあんまりあてにしない方がいいわ
ちなみに俺のパーティはガイ+女性3人。アンノウンもコレ。状況によってアニスとジェイドを交換してる
ルークは複数の敵がいるボス戦で入れてるかな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:10:00 ID:caClu+CvO
ルークはFOF変化が弱いのがなー
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:22:27 ID:bq7DWUnjO
>>25
個人的にはすべて共有することになると思うけどな。
感情思考全部ひっくるめてエピソード記憶だし。
多分意味記憶しか継げないなんてことはないだろう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:51:49 ID:U1zWlWS8O
どちらがメインかは別にしても、あれだけ個が違う二人が混ざれば気付くと思うんだがなぁ
ガイ辺りは特に。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:55:26 ID:9QR48Ah70
>>22
敵が強い複数ならルーク
強い単体ならジェイド
味方がガンガン死ぬようならリアラアニス
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 16:05:08 ID:nzKBbIC1O
>>29
変わったと感じることはあっても、気付くことはないだろガイも
前も気付かなかったのだし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 16:32:46 ID:vo+/2pAs0
それは記憶がなかったからだろ。
しゃべり方も歩き方も知らない奴目の前にして気づくも気づかないも
ないだろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 16:33:56 ID:hwmwJcX4O
一周目はアニス全然使ってなかったな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 16:57:16 ID:jwBWsmT50
ガイは気づいてたらしい
ソースは自粛
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:01:37 ID:bq7DWUnjO
>>34
そのソースはジェイドが大爆発理論を仲間には伏せていたらしいというあれか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:07:23 ID:jwBWsmT50
それです
コーラル城の反応とかからみても信憑性あるんではないかと
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:11:55 ID:vo+/2pAs0
>>34
マジか??
kwsk
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:15:40 ID:wOH06S2B0
没設定だろ、あれは
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:25:46 ID:CRUaWytFO
>>32
今回は記憶があると言っても
両方の記憶があるんだから、結局今回も前回同様気付かないも何もないだろ。
前回と同じで、変わったくらいにしか感じない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:28:39 ID:g7akl98DO
そもそも全体的な設定が没だからな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:28:46 ID:z4mFmGjo0
ティアとナタリアの、どっちに行くか見ればすぐに分かるのでは。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:34:09 ID:1JUpBFcN0
つか、どっちにしろルーク・フォン・ファブレはナタリアと結婚するんだろ?
ティアカワイソス(´・ω・`)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:36:11 ID:BvhmQQOg0
そこで2ですよ


やっぱいらねえや('A`)D2コワイ・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:39:32 ID:nex5qEBK0
久々にやってガイのアッシュに対する態度が冷たすぎてワロタwww
本来ならアッシュにも別に罪はないんだけど…性格があわないのかなw

最初やったときは、アッシュが嫌いじゃなかったのでガイの態度にポカーンとしてたなぁ

45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:59:46 ID:fIQAKjgt0
>>42
ティアとナタリアがケコーンすれば万事おk
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:07:07 ID:5sU3Ed+JO
ナタリアと結婚すれば王様なんだから一夫多妻制にしれ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:11:52 ID:CRUaWytFO
>>44
確かにあれはポカーンとするな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:16:41 ID:8Rq3OysL0
今アンノウンリッド軍団と戦ってたんだが何故かフィリアがリヴァイブで回復した・・・
wiki見てもリヴァイブなんて書いてないし、いつ唱えてたかはごちゃごちゃしてたんで覚えてない

もちろんレイズデッドではなく、倒したと思ったらその場でリヴァイブって表示が(´・ω・`)
HPも60000まで回復してた
ちなみにこのフィリアは既にミントのレイズデッドで2回復活してた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:29:10 ID:JiqRmqaGO
>>48
クレメンテが一晩でやってくれました
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:07:58 ID:mwa3R0O/0
今日はチンチン電車の日   1903(明治36)年、東京電車鉄道の路面電車が新橋〜品川で営業を開始し、
東京で初めて路面電車(チンチン電車)が 走った。

                 チンポ電車出発進行〜!
 ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
((・)ω(・)) ((´^ω^))   (´・ω・) 新スレです
(∪─)──(∪─)── (∪─)    楽しく使ってね
しヽ_)    し'(_)    しヽ_)        仲良く使ってね
5139:2006/08/22(火) 19:16:26 ID:CRUaWytFO
何か変だったので訂正
×気付かないも何もない
○気付くも気付かないもない

結局、前回も今回も気付くも気付かないもないのだし
結局前回と同様に、今回も変わったと感じる程度で、気付くも気付かないもないってことな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:30:45 ID:XmkunoZqO
でも帰ってきた『ルーク』がアッシュしか知り得ないような事を言えば
流石に気づくんじゃない?誘拐される以前の話とか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:42:50 ID:nzKBbIC1O
レプリカルークしか知り得ないことも知ってるんだから、気付かないだろ
不思議に思うことはあるだろうが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:45:01 ID:002ofmZq0
赤毛はアッシュの人格として再生されたが、自分が死ぬと思いこんでいた上にルークの記憶を共有したアッシュは
自分をルークだと勘違いして、ルークとして振る舞い、周りの誰ももルークと思って接する
そしてジェイドだけが真実を知っている
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:48:19 ID:CRUaWytFO
>>54
自分が死ぬと思ってたのはルークも同じだからそれはないなw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:51:00 ID:XmkunoZqO
どっちの記憶もあるって時点でおかしいと思うだろ…
遅かれ早かれいつかバレるんじゃないかな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:58:26 ID:U1zWlWS8O
そういやスターオリジナルは左の檻に居て、レプリカは右に居たはずなのに
いつのまにか自称オリジナルが右の檻に移動してるのは何故だ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:06:51 ID:nzKBbIC1O
>>56
おかしいとは思っても、バレるとかバレないとかいうことじゃないだろ
前回もそうだったし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:37:56 ID:12BTh/gA0
記憶が何もなかったら記憶喪失だと誤診されるかもしれないけど
記憶が二人分あったら大爆発と診断するしかないんじゃないか

アッシュ本人も疑問に思うだろうし
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:15:10 ID:CRUaWytFO
>>59
医者はレプリカという存在自体分かっていないから
ルークを記憶喪失と診断したのだし
そんな医者が、ましてや大爆発なんてもっと分かるわけがないだろ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:28:10 ID:XmkunoZqO
記憶が無いのなら記憶喪失と診断出来るが
二人分の記憶があるってなると何かあったんじゃないかと思うだろ…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:35:15 ID:CRUaWytFO
歩き方も知らないような状態を見ても、何かあったと思わず
記憶喪失としか診断されなかったんだから
二人分の記憶があっても多重記憶の障害と診断されるのが関の山だろ・・・。
不思議に思ったところで、医者はレプリカや大爆発なんて知らないんだから
そう診断されようがない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:38:51 ID:bq7DWUnjO
>>57
大爆発つーのは、レプリカ側が色々取り込みやすいせいか分からんが、
レプリカが一旦オリジナルを吸収した後、オリジナルに内側から書き替えられる現象。
つまりオリジナルスターは一旦音素化してレプリカに吸収された後、
内側からレプリカを乗っ取った形。なんで復活地点はレプリカ側なわけだ。
記憶は残る、ということは音素に張り付いた記憶粒子は丸ごと継承されるとかそんななのかな。
ちなみにスターの例では、オリジナルはレプリカの記憶と自分の記憶を混同してる模様。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:42:07 ID:U1zWlWS8O
医者はともかく、仲間はレプリカについてもアッシュについても知ってるし
ナタリアなら記憶の真偽も判断できるじゃん

多重記憶の障害て大体何。「はぁ、そうだったんだ」で仲間に通る訳無い
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:54:45 ID:U1zWlWS8O
と。
>>63
なるほど。極端な話、レプリカはオリジナル専用リバースドール扱いに。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:08:25 ID:nzKBbIC1O
>>64
ルークの記憶もアッシュの記憶もあるんだから
どっちかなんてナタリアにだって分からないだろ

それに多重記憶の障害?で仲間が納得いかなくても
他に事実を知る術がないんだから、そう納得せざるを得ないだろ
結局、不思議に思ったところで打つ手はない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:14:44 ID:MQOGrwX40
打つ手のあるなしはこの話題と何の関係も無いような。
そもそも多重記憶とやら自体に疑問が残る気が。思いこみでなくて正確な記憶ならなおさら

関係ないけどブレードテイマーの称号がFF8のスコールに見えた。
見比べてみたらそうでも無かった。
でもKH仕様のレオンとそっくりだった
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:25:29 ID:CRUaWytFO
>>67
多重記憶自体に疑問が残ったところで、仲間達にはそれ以上どうしようもないってことだろ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:51:25 ID:qw5faTZO0
何か知ってそうなジェイドに詰め寄っても話してくれるかわかんないしな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:02:33 ID:U1zWlWS8O
つまり後日談はシリーズ始まって以来一番グダグダかな。
疑問がでるのが当然なルークの存在、隠し続ける大佐、はっきりしないまま
確認する方法もわからず不審に思い続けるその他
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:13:47 ID:qIhYUMoP0
不思議に思うことはあっても、別に不審に思ったりすることはないだろ
生活の端々でふと疑問に思うことはあっても、その存在自体を疑うことはないだろうからな
誘拐事件以降のルークを見て、ガイやナタリアは疑問に思うことはあったけど
存在自体を疑うことは無かったし、それと同じだ
後日談もみんな普通に良い関係を続けて過ごしていくだけだろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:21:46 ID:HMUwX39O0
どうして何も知らなかった7年前と同一視できるのかが不思議で仕方がない。
敵国に誘拐された子供が、ショックで記憶障害になったこと(と認識されていた)と同じ扱いか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:30:04 ID:42R+5dJ50
>>69
ジェイド以外にもスピノザやディストとかがいる
こいつらが話すかどうかはまた別だけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:32:50 ID:ICklFEN20
何も知らなかった7年前も全て知ってる今も、変わらないだろ。
何かがあって、全て忘れて帰ってきたと全て知って帰ってきたというだけなんだから。
それにルークもアッシュも、自分の過去話を自分からするようなことは無い奴等だったから
ルークの記憶もアッシュの記憶もある、と仲間がハッキリと認識することはないだろう。
ふと「あれ?何でそんなことまで知ってるんだろう」程度なら仲間も感じることもあるだろうが。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:36:11 ID:42R+5dJ50
なんか前スレで暴れてたやつがまだいるな・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:37:09 ID:eDy15s6U0
>>73
でも、そいつらも仲間達が詰め寄ったりしない限りは話さないだろうし
仲間達も、そいつらが知ってると確信持たない限り詰め寄ったりしないだろうから
結局のところは、スピノザやディストから聞くというのはないだろうなぁ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:46:44 ID:Ne5IBUK/0
まあ結論としては
ルークちょっと変わったなと周りも感じるだろうけど、それ以上深く考えることはないという感じだと思う。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:52:59 ID:r0A7qb/00
後日談なんて公式で出てないんだからED後どうなったかなんて知りようが無いだろ
何でいちいち断言するような言い方するんだ?
帰ってきたアッシュが自分の正体について話したかもしれないし、話さなかったかもしれない
仲間達も気づくかもしれないし、気づかずに過ごしていたかもしれない
ED後確証を得たジェイドが大爆発について仲間に喋ったかもしれないし
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:56:20 ID:uIumgwUf0
ベスト版で出るのはいつごろかな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:57:22 ID:ldSCjtTYO
今夜も嵐の予感
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:58:01 ID:42R+5dJ50
sage推奨、煽り・荒らしは  絶  対  放  置  。できない人は親善大使です。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:01:24 ID:ws1od+wY0
>>78
ED後確証を得たジェイドが大爆発について仲間に喋ったかもしれないし、喋らなかったかもしれない、だろ
後日談の断言について文句を言うなら、言いだしっぺの>>70にどうぞ
その後のやり取りは、みんな売り言葉に買い言葉になってるようだから
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:10:16 ID:fgf3srn40
>78
>ED後確証を得たジェイド
確証を得たジェイドなんていう、公式で出てない知りようのないことを
断言してるおまいも同罪なんだが…。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:19:23 ID:/1P83DI30
結局公式発表がないから誰がなんと言おうが推測の域を出ないんだよな。

ちなみに俺は赤毛(アッシュ)はナタリアを選ぶと思うから
仲間あきらかに不振に思うんじゃないかと。
ティアを選ぶとは考えにくいし。
ルークもそんなこと望んじゃいないだろうしな。



85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:23:18 ID:oO+H7VIpO
つまりさ!復活した後のあいつは仲間の前から姿を消して世界各地のレプリカ達を救う旅に出ればいいんだよな!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:25:03 ID:h9ZZOBsI0
>>84
婚約してる背景もあるし、周りの王家連中もそれを薦めると思うから
ナタリアと結ばれても、意外だとは感じそうだが不審に思うということはないと思うけどな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:27:48 ID:HeE476tgO
流れ豚切り+携帯からごめん。
昨日アビス買ったんだけどルークとガイどっちに操作慣れするべき?なんかガイの方が強いと聞いたんだがルークの方が使い易いきがする。まだ序盤だから?
まぁたしかにソウガザン使いにくいけど。レベルは12ぐらい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:33:17 ID:hu24wJE1O
ガイの通常攻撃の速度とか凄いよ。
技も安定して当てやすいのが多いし使い易い

ルークのは正面から少しでもずれると当たらなくなる技が目立つ。

自分はアニス使ってるけどね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:37:24 ID:He6LyS1D0
>>87
ルークは通常攻撃が優秀なかわりに技が使いづらい
ガイは欠点のあまり無い優等生だが、それだけに割と浅い

個人的にはルークの方が工夫のし甲斐がある分だけ好きだが
ガイのさくさく攻撃できる感覚も捨て難い
まぁ、お好みでどうぞ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:51:59 ID:oO+H7VIpO
アビスの場合は後衛キャラ操作しててもボス戦勝てたりするしな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 02:47:03 ID:ghwU7zbS0
>>86
うん。仲間の面々は、意外には感じることはあっても不審に思ったりはしなそう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 03:07:28 ID:kuGkowdi0
>>90
今回は後衛キャラかなり強いしな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 03:49:37 ID:oO+H7VIpO
その分ゲームとしての難易度が大幅にちょろ甘くなっているのも事実だけどな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 04:03:15 ID:Fms1aFjZ0
ちょろ甘で別にいいだろ。ライトユーザーにも遊び易く作られているということなんだし。
もっと難易度高いのやりたい人には、そういうモードも用意されてるんだから。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 05:56:18 ID:0E5lSe030
アンノウンとマニアの中間ぐらいの強さがいいのに
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 07:56:16 ID:U906O7fF0
アビスはベスト版でても2400〜2600円くらいで落ち着きそうだね
シンフォニアみたいにね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 09:30:07 ID:qbwNJEaLO
ステータスが高い
ルーク


FOF技が強い
ガイ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 09:54:49 ID:JaJSR7su0
>>87
ルークは通常攻撃後の隙が少なく、一人でFOF色々発生できるから様々な戦法ができる
ガイは通常攻撃後の隙は大きいけど攻撃そのものは速いし、ルークよりも特技や奥義の性能が良いから適当にやっても強い
集気法とかいう便利な自己回復技もあるし

俺はガイ操作してるけどアビスは難易度低いし、はずれキャラがいないから自分の気に入ったやつでどうぞ
9987:2006/08/23(水) 10:09:35 ID:HeE476tgO
みんなサンクス!
とりあえず戦闘に慣れてきたら他のキャラも操作してみることにする
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 10:36:07 ID:fglLygrR0
FOFキャンセルを極めたい→ルーク
単体でガンガンコンボを繋げたい→ガイ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:13:49 ID:jI2yDbPi0
遠方から「人がゴミのようだ」→ジェイド
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:40:24 ID:6g/O1qvd0
メロン→ティア
術を使いつつ前衛でも戦いたい→アニス
玄人好み・使いこなすと強い→ナタリア

こんな感じか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:26:16 ID:qbwNJEaLO
ナタリアはストローククエイカーが強い。ジェイド必須だけど。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:39:45 ID:0E5lSe030
>>102
お前斬スレの住人か?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 14:45:05 ID:oO+H7VIpO
しかしジェイドのコンタミ槍は邪魔くさかったな。通常攻撃一発目の隙デカすぎ。どうせなら戦闘中はずっと出しとけっつの。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 14:46:59 ID:JYuc10n60
二週目に初期装備縛り+コンボ命+マニアでやったら序盤はサクサク行ったんだが
途中から戦闘がつれぇぇぇ・・・

敵が大勢出てきた時に上手く捌くコツとか無いか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 14:55:14 ID:0E5lSe030
敵の間をぐるぐる→譜術してもらう→FOF変化→えんどれす
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:12:06 ID:JYuc10n60
それだとなんか美しくなくね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:19:05 ID:fglLygrR0
↓通常攻撃汁
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:24:02 ID:ikjApd4NO
つうかナタリアって強いの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:19:17 ID:JaJSR7su0
ティアのような範囲回復ができないけどその分回復発生が早いし、安定した回復役
リヴァイブとか、能力アップのFOF技はボス戦で使える
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:34:42 ID:E7CIDDxh0
そういえば向こうの銀英伝の表紙のイラストが昭和時代の子供雑誌の表紙に載ってるみたいなぷくぷく男児で
爆笑したなぁ。
着物みたいなの着て王冠かぶってたがあれはまさかラインハルトだったんだろうか。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:35:28 ID:E7CIDDxh0
誤爆…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:58:14 ID:JYuc10n60
もうやだ。初期装備じゃダメージ通んねぇ('A`)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:52:57 ID:jLWO/Yiw0
防御力が無駄に硬いからな。スタッフはそれしか難易度の上げ方知らないようだし。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:59:47 ID:MKWREuRF0
>>115
最初のいのししとかアンノウンにすると激しくめんどくさいしな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:18:42 ID:JaJSR7su0
いきなりだけど
アンノウンリッド軍団でどのメンバーがいいか色々試してみた
全員レベル160で操作キャラはガイなんで全部入れてる
@ガイ・ティア・ナタリア・アニス(俺の基本メンバー)
アニスがでかいために死にまくり、ナタリアのリヴァイブが大変
アイテムのサポートがかかせなかった。27分
Aガイ・ナタリア・ルーク・アニス(前衛3人で負担を減らそうとした)
アニスが@同様死にまくり、ルークも結構ピンチになる
前衛が多いからといってリッド軍団は楽になんないね。
Bガイ・ナタリア・ジェイド・ルーク(ジェイド邪魔だと思って最初入れてなかったが・・・)
バランスが良かった。アニスと比べてルークはそんなに死なないのでこの戦闘はルーク>アニスかな
ジェイドいると倒すの早くなる。20分
Cガイ・ティア・ナタリア・ジェイド(前衛1人)
思ったほど後衛は簡単には死なず、アイテムでサポートすれば問題なし
わりといい感じだった。17分

というわけでリッド軍団ではカットイン見れないけどアニスは入れないほうがいいと思った
ナタリアかなり頼りになるからおすすめ。BかCが楽だと思う

てかボムレイン強すぎなんだよ(´・ω・`)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:33:57 ID:fglLygrR0
ジェイドは耐久低すぎ
ガイ・ルーク・ティア・ナタリアで
ルークは術を使わせるなティアは同じ敵を狙えナタリアは味方を守れが良い
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:57:36 ID:hu24wJE1O
極端な話、ガイ一人でも魔装備さえある程度鍛えればなんとか。
どっかに動画無かったっけ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:06:30 ID:I+3AfB9y0
極端な話、プレイヤーが上手ければ何とk(ry
121117:2006/08/23(水) 22:26:26 ID:JaJSR7su0
もちろん>>117は魔装備なしだからねw
さっきガイ・ティア・ナタリア・ルークでやったら楽だった。14分
これが一番楽なのかな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:52:45 ID:yYQR5KLk0
>>113
誤爆はいいからどこの国の銀英伝だか詳しく
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 03:43:39 ID:ie7bTrZr0
極論すれば、こんな糞ゲやりこむ価値ない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 04:15:29 ID:FTYnWesk0
と価値の無い人間が申しております。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 04:34:42 ID:7lQkNLyD0
久々にプレイして、ヴァンのルークに対する態度が冷たすぎてワロタwww
確かに卑屈まっしぐらのレプリカルークの性格はムカつくから、ああいう態度取りたくなるのも分かるがw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 08:07:08 ID:2fVknTp00
>>122
中国じゃね?今回正規版が出版されることになったって記事、どっかで見た気がする
とスレ違いスマソ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:07:05 ID:g6dRIgEJ0
フリーランの影響か知らないけど、術の効果範囲がかなり狭くなったね。
全体攻撃できるミスティックケージかなり重宝する。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:45:27 ID:x63PsbDLO
ハートレスサークルとか酷いよな。あれじゃ単体回復と変わらん。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:54:24 ID:R1LQIywb0
>>127
エクスプロードやクリムゾンライオットとかはかなり広いな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:56:43 ID:+k1AsYlLO
秘奥義はミスティックケージが一番実用的だな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:00:16 ID:u2Ewu3uoO
フォーチューンアークもたまには思い出して下さい!><
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:15:44 ID:7au8BL5E0
ミスティック刑事は確実だから助かる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 14:29:54 ID:xZriv9fU0
主人公だから、という理由で戦闘をルークオンリーでやってたら
闘技場で他キャラも使わなきゃいけない(アイテム集め)と知りびびった

回復出来る二人、ガイ、いざとなったらミスティックケージジェイドは平気だったんだけど、
アニスすごく使いにくかった…
敵の鳥もすごくうざかった…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 15:41:17 ID:G4zHZ+nv0
アニスはまだチャンバーつけて自力回復できるからいいよ…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 15:43:47 ID:R1LQIywb0
つーか蟻地獄人の人形
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 16:07:53 ID:Rw7elfNcO
アンノボムレインの強さを初めて体感した!即死でした
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 16:18:23 ID:g6dRIgEJ0
ネビリムの矢も即死でした。ちくってかんじで
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:09:39 ID:XrDXVSjP0
テイルズ オブ うんこ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:14:38 ID:s2hd/pgl0
このゲームのデバッグ度数は、悪い意味でSO3並みだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:28:30 ID:7ZNXjj0UO
俺的にラストダンジョンの曲は神(アッシュ戦後のな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:44:01 ID:ctWoGAzq0
>>140meaning of birthかい?あれいいよな

つかなんかエンディングで納得できないなー。
あのティアの涙って嬉し涙じゃないの?
ジェイドもなんか微笑んでたから、体はアッシュでも精神はルークで
ナタリアと結婚するまでティアとやりまくるんじゃないの?それかガイと
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:51:10 ID:7ZNXjj0UO
>>141
あぁ、それも良い曲だけど俺が言いたかったのは「Crimson pride」ていうラスダンのマップで流れるやつ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:57:07 ID:ctWoGAzq0
>>142すまん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:59:14 ID:GSV30E+pO
適当に集めてディンに依頼したら、ワンダー人形二つも同時によこしやがった。
返せー、交易品返せー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:01:15 ID:ctWoGAzq0
なんか個人的にはテイルズで一番アビスが切ないキガスル
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:17:58 ID:YgaMnZyLO
>>141
いや、正しくは体はルーク(寄り)でも精神はアッシュだ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:27:36 ID:ctWoGAzq0
>>146じゃあティアはどするのさ。
アッシュだったらナタリアじゃね?
ティアテラカワイソス
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:32:19 ID:c3zxZS2nO
そこで一夫多妻ですよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:38:01 ID:ctWoGAzq0
じゃあEDでティアが泣いてたのってルークじゃなくてアッシュだったから?
オレはうれし泣きにしか見えなかったんだが。
大爆発の件もルークがアッシュに能力で勝っているから、融合後も
ルークの精神が優先されるはずだと信じてる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:41:57 ID:awpUneyI0
信じてるならそれでいいからこの話題終了
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:46:45 ID:swrqV4ow0
ほぼ答えは出てるけど、EDの解釈は「プレイヤー次第」
だからあれがルークで、ティアの涙が嬉泣きに見えたのなら、それがお前にとっての「テイルズオブジアビス」なのさ

  終 了
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:46:56 ID:y+EaH4CE0
>>149
アッシュだけと、ティアはルークだと思ってるんだから嬉し泣きだわな。
それに、能力で勝ってるのはアッシュの方だ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:49:06 ID:wx4bo2Gy0
プレイヤーの解釈は自由だけど
公式の設定はアッシュ

終了
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:49:36 ID:R1LQIywb0
既出もいいところでいい加減飽きたから終了
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:49:56 ID:+CeSMeFt0
最後のアッシュ戦のオーケストラカルマが一番好きなのよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:50:14 ID:ctWoGAzq0
なんかスッキリしねええ
ティアかわいそうだな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:51:19 ID:j41z6czYO
小説のフラゲ報告はなしか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:52:45 ID:mn0sT6n6O
ルークとアッシュ、両方の記憶の狭間で苦悩するルーク・フォン・ファブレを主人公にした
アビス2発売希望します、スタッフのみなさん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:53:12 ID:ctWoGAzq0
>>153しつこくて悪いが、ラストでアッシュを出してくる意味があるのか?
まあ設定がそうなら仕方がないんだろうけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:53:58 ID:+CeSMeFt0
>>156
親善大使は過去ログでも読んでこい。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:56:20 ID:ctWoGAzq0
>>160いや公式でアッシュだってことはわかってたよ。調べたから。
でもなんでラストにアッシュを出してきたのか、製作者がわの意図がわからないんだよね。
アッシュだったらナタリアをとるだろうし、ティアがかわいそうだなあと。
オレならバルバトスだけどね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:58:59 ID:awpUneyI0
いい加減、テンプレの↓を読む気にはなれんのか

>EDなどの考察はこちら
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/28150/
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:59:34 ID:161nXnMn0
>>156
ティアは今まで兄やらルークやらに依存しっぱなしだったから
今後、ティアという人間が成長するためにも
一人になって却ってよかったと思うよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:59:50 ID:+CeSMeFt0
>>161
俺が言いたいのはそういう事じゃないんだよ親善大使殿。これ以上失望させないでくれ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:01:02 ID:vnf+Zg0t0
>>159
悲劇にしたかったから。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:01:08 ID:blxnVL+30
>>159>>161
ルーク達が選んだ道は、レプリカではなくオリジナルを生かす世界だから。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:03:14 ID:ctWoGAzq0
>>166納得した
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:05:59 ID:161nXnMn0
>>165
そうだな、ルークを悲劇の主人公にしたかったってのはあるだろうな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:06:31 ID:161nXnMn0
>>165
そうだな、ルークを悲劇の主人公にしたかったってのはあるだろうな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:07:42 ID:161nXnMn0
二重カキコになってしまった
すまない・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:09:58 ID:ctWoGAzq0
アッシュの「それに、約束したからな」はアッシュのなかにルークの記憶が
在ったからでおk?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:11:58 ID:swrqV4ow0
自分よりもアッシュを選び、消えていった主人公・ルーク
想いの叶わなかったヒロイン・ティア

なんつーRPGだ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:12:25 ID:+CeSMeFt0
そうだな、アッシュのなかにルークの記憶が在ったからってのはあるだろうな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:14:49 ID:blxnVL+30
>>171
どうだろうな。
ティアと「約束したからな」と、ルークと「約束したからな」の二つの可能性がある。
俺的に、アッシュはルークが死んだホドを身に来て、「ここからなら、ホドが見える」と言い
「それに・・・」に繋がる「約束したからな」だから、後者じゃないかと思ってるが。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:16:13 ID:tIpH4vwnO
>>166の意見で納得した。
けど、それだと最後に再会を約束したはずのティアさんが浮かばれねーよな。
あぁ、ホントにセツナイ。むくわれないなルーク
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:18:28 ID:ctWoGAzq0
まあどちらにせよルークは悲劇の主人公でティアもかわいそうでガイも微妙で
終始うざったかったナタリアだけがいい思いをするのか。
もちろんナタリアがうざいのはオレ個人の主観だけど2週めやるのなんか嫌だな
たかがゲームなのに
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:20:31 ID:YgaMnZyLO
>>174
俺も後者だと解釈してる。
そのための、ティアと向き合った赤毛の目線を見せない演出だと思ってる。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:28:09 ID:XGrm2zNzO
>>176
お前の方がよっぽどウザいから安心しろ
>141の最後の発言からも、お前が俺女腐女子だというのはバレバレだし
腐女子はキモいから失せろよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:32:42 ID:YgaMnZyLO
>>176の奴は、自分の思い通りにならないと気に入らない親善大使様なんだから仕方ない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:36:15 ID:swrqV4ow0
つまり断髪した時点で性格がガラっと変わり、最後はこのスレの住人の為に消えていくのか

こっちはベストエンドじゃね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:36:38 ID:GSV30E+pO
ぶっちゃけると両方キショイ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:40:05 ID:ctWoGAzq0
>>179じゃあお前は今までやってきたRPGが全部ベストエンドだったの?
オレはこのエンディングが気に入らなかったら言ってるんだよ?
いってもしょうがないんだけどさ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:40:19 ID:blxnVL+30
>>181
両方キショイの意味が分からない。何が両方なんだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:44:17 ID:YgaMnZyLO
>>182
ベストエンディング云々じゃなく、エンディングが気に入らないからと言って
キャラ叩きを始めるお前が親善大使様だと言ってるのさ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:44:30 ID:ctWoGAzq0
まあ次回作には感動のハッピーエンドを期待している。
シンフォニアみたいに行き過ぎて欲しくはないけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:46:12 ID:GSV30E+pO
>>183
自己解釈を2chで並べる奴
または集団でそれを叩く
どっちもアレだと言っている

↓以下スルーして良し↓
シンフォニアも、ファンタジアを半端に繋ごうとしてグダ話になったし
あのチームの担当したテイルズの、尻切れストーリーなんかどうでも良い
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:46:45 ID:XsU3IjAI0
>>183
つーか誤爆じゃね?>181
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:49:40 ID:blxnVL+30
>>186
自己解釈してる奴を叩いてる奴なんてどこにいるのかと小一時間問い詰めたい。
叩かれてるのは、過去ログを見ようとしないところとキャラ叩きの部分だけだろうに。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:52:07 ID:n+sp6lsQ0
>181>186は、何でもいいからとにかく煽りたかっただけなんだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:52:10 ID:GSV30E+pO
>>188
じゃあそれでよしとしましょう。この話はお仕舞いで良いね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:53:44 ID:ctWoGAzq0
じゃあルークがメイドを何人食ってきたか語ろうか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:02:00 ID:0vWdip5Q0
>>186
全く流れの内容を理解してなくてワラタw
ちゃんとレスを読んでから書き込みしろ、な?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:07:40 ID:XsU3IjAI0
>>190
『じゃあそれでよしとしましょう』って、おまえ何様だ?
自分が勘違いしてたことを少し謝るべきだろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:10:48 ID:UN1T9ByEO
お前らはほんと懲りねえなあ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:13:00 ID:RVws1hoY0
したらば行こうよ。最近過疎ってて寂しいのに。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:13:01 ID:kzwOQIg6O
粘っこいなぁ
197188:2006/08/25(金) 00:14:38 ID:Y555NqL90
>>193
いやいや、そんなのいいから。
ちゃんとレス見れば、>>190も自分が勘違いしてたことは気付くだろうし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:16:57 ID:0vWdip5Q0
何はともあれ190の傲慢振りは凄い
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:17:24 ID:3xc+z0bV0
ここは親善大使だらけのインターネッツですね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:19:43 ID:FhMsFpjJ0
>>199
お前の目は節穴か。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:19:49 ID:JYNX0rdE0
オレは童貞じゃねえ
オレは童貞じゃねえ
オレは(ry
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:21:00 ID:FhMsFpjJ0
>>201
お前は童貞か。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:55:10 ID:886cUdIF0
お前ら相変わらずキモい会話してんな。流石糞ガキと腐女子専用のオタゲーだ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:57:12 ID:fYZ1xEQNO
お前はオタクじゃねーのか?w
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:01:17 ID:JYNX0rdE0
婦女子はしね。
リニアモーションバトルシステムはすばらしいとおもってる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:28:35 ID:MNdviMC+0
テイルズシリーズ2作目のプレイ感想(途中)

A、50時間オーバーして未だ魔界の液状化を止めた所。
友人はこの時間でクリアしたのに何故だ…。先は長い。
じいちゃんズの特攻に涙した。年寄り殺すのはよくないね。ハー。

何つーかRPGってDQとVP、FF7、TOP位しかやってないんだが、
Aってダンジョンとか「冒険そのもの」の部分が少ないような。
城や船の中や移動途中での川や森のダンジョン化が多い希ガス。
フェイスチャット多杉。移動に時間かかり過ぎ。ルーラ寄越せ。導師権力無さ杉。

魔界に落ちるまではテンポ良かったのにその後が…。
どこへ何しに行くのかが不明瞭になるし、
シビアなイベント直後のミニゲームとかどうよ…(真紅2撃破後)

でもヴァン師匠(せんせい)はギタギタにするつもりです^^
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:35:44 ID:8+tWgCxF0
>>206
ツッコミどころ満載だな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:40:30 ID:JYNX0rdE0
いや、そこはオレのアナルにt(ry
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:59:10 ID:Y8I2tBSB0
テールズってやたら無駄死に多くて面白いよなww
「ここは自分が止めてるから、早く先にいけぇ〜!!」
こんなんばっかwキャラがリアルじゃなくてキモイから余計ショボイし。
なんであんなアクが強いんだろうなテールズって。普通のゲーム作れよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:07:25 ID:MNdviMC+0
テールズではなくテイルズです^^

ちゅうがくせいはなつやすみのしゅくだいをして、はやくねたほうがいいですよ^^
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:21:02 ID:VrHROfFfO
いつの間にか香ばしい感じになってますね。
毎回思うけど言葉遊びの要領でたたくのやめろよ。お前らいい歳してなに煽りあってんだよ。それともここの人間は皆厨房なのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:23:51 ID:RVws1hoY0
>>209
あやまれ!ガラフとパパスとエリアとオルテガとその他もろもろに謝れ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:28:57 ID:NwHKdy6D0
キャラが3Dリアルでもオイヨイヨじゃなぁw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 03:30:22 ID:ww/JJ4Ck0
混乱に乗じてナタリアたんをもらっていきます
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 03:34:05 ID:RVws1hoY0
>>214
今ナタリアたんは鍛冶屋の娘に扮してキムラスカ幼馴染組と一緒にうちのDSの中を飛び回ってますよ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 05:18:24 ID:vpoDceOd0
ところで最後帰ってきたのはアッシュなの?
どうしてそうなったんだ?kwsk
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 05:24:49 ID:vpoDceOd0
ああ、wikiに書いてたな

でも他の物質などが混じらない空間じゃないと
人格はのっとられないんじゃね?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 05:50:16 ID:hDHZJpt20
>>217
最後にルークとアッシュがいた空間がその空間。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 06:00:00 ID:vpoDceOd0
そうなのか
d
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 06:02:45 ID:FhMsFpjJ0
>>217
乗っ取りとかじゃなくて再構成な。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:00:25 ID:gBxNJc+cO
このスレは厨房と腐女子ホイホイですね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 12:22:26 ID:gNnpyGbc0
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 13:16:22 ID:Tv8RoqA2O
ショートカットで設定した補助術のタゲの変え方が解らん…

みんな自分自身にしか使ってくれないんですが('A`)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 13:19:15 ID:Tv8RoqA2O
誤爆orz
攻略スレと間違えた
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 14:20:26 ID:MNdviMC+0
しかし、ルークみたいな人生は送りたくないな。アッシュも嫌だけど。
終わりの方は充実してたかもしれんが、監禁され騙され死にかけ、
新たな人生を歩もうとした矢先死亡。
まあ、ずっと監禁され続けて殺されるよりは、少しの間だが外の世界を知り
成長する事が出来て良かったのかも知れないな。
何十時間とプレイした挙句、あの終わりじゃやるせない。
ダオスを倒した時もやるせなかったなぁ…。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:27:38 ID:gBxNJc+cO
ティア萌えを語りたいがゲーキャラ板のティアスレは痛い腐女子の巣窟になってるから書き込みたくない
どうしたもんか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:59:25 ID:KRfaWoXrO
腐女子がいるのはティアアンチじゃないの?
両方なのか?w
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:18:00 ID:lDqXWvcv0
ティアスレは乳の話しばっかだから男用じゃないのか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:30:32 ID:qDUkKpMj0
これだけは言いたい。女も乳が好きだ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:37:05 ID:j+En/4MX0
多分両方腐女子
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:38:33 ID:Q27ENMTu0
ゾンビーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 17:39:39 ID:Q27ENMTu0
すまん誤爆
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:21:26 ID:+J4yryx1O
萌えスレなんてどれもキモくて見てられない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:35:34 ID:gBxNJc+cO
>>228
>1のテンプレとまとめサイト見たか?
あの腐女子臭はヤバい
そしてさらに臭いのがティアアンチスレ もう削除してほしい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:12:56 ID:JYNX0rdE0
どうせならルークとアッシュどっちも生かしてくれってローレライに頼めばよかったのに
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:16:16 ID:RVws1hoY0
>>235
ローレライはある意味預言そのものですから預言を大きく外すような行動を自分でとるのは無理です。
よって預言に「ルークフォンファブレ」の消滅が詠まれてる以上、
アッシュとルーク両方ぶっ殺すことは出来ても生かすことなんて到底出来ません。

というのでどうよ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:16:19 ID:l0S0V5cF0
>>172
これだけ主人公やヒロインに救いが無いものはあまりないな
DODシリーズは凄かったけど

最後の演出は真相を暈すためとか言ってたけどティアやガイは確かにかわいそうだ
ティアなんて特にあれじゃ傍から見たら勘違いもしくは悲しみの涙だもんな

あぁそうかだから名前が涙・・・
当時二週目でサブイベやっていって徐々に鬱になってったのは僕だけじゃないはず
とどめが記憶だけって・・・(涙)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:19:51 ID:KZOuXeQTO
どうするよ帰ってきたルークが「この屑が!」とか口走ったら。ティア立ち直れないしナタリア喜ぶし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:29:24 ID:l0S0V5cF0
様々なPS2のレビューのアビスの欄見てみ
最速クリアした人はこの真相に辿りつけてないから

EDがFF9みたいって・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:31:56 ID:MNdviMC+0
つか結局アッシュだったんだろ>帰って来たのは
しかし、ルークの人生って何だったんだろうな。

ルークあまり好きじゃなかった筈なのに、
帰って来たのがアッシュだと知った時マジショックだった。
やっぱ自分のプレイヤーキャラだったし、いつの間にか愛着が沸いていたんだろうな。
アッシュが死ぬのは覚悟してたけど、まさかルークが逝くとは思わなかった。

何かファンタジックチルドレンのラスト思い出したわ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:34:00 ID:l0S0V5cF0
結局一番の謎はルーク二年間の空白だったな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:40:30 ID:JYNX0rdE0
個人的には、このEDなら両方帰ってこないほうが良かった。
もちろんルークが帰ってくるならいいけどね。
ティア勘違いしてるんなら、気づいたときショックだろうな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:43:49 ID:MVSGjGVvO
俺は最初ルークが帰って来たと思ってショックだったな。
結局お前はいいとこ取りかと。
でもそうじゃなかったようなので、意外性があって良かったな、あのラストは。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:47:47 ID:Kwtsl7xe0
>>238
ナタリア喜ぶか?やっぱり悲しく思うんじゃないかなぁ
別れる前に、ルークに帰ってきて欲しいって言ってたのは嘘じゃないはず
アッシュともルークとも、それなりに長い期間幼馴染やってるんだから
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:49:00 ID:MVSGjGVvO
>>242
むしろアッシュが帰ってくるのは大爆発設定に沿ってるからいいが
ルークだけ帰ってくるなら、両方帰ってこない方がいいな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:50:28 ID:8+tWgCxF0
設定(ゲーム内の理論上)では二人の記憶を待ったアッシュが帰ってきたらしいけど
二人の記憶持ってる時点でアッシュであってアッシュでないような気がする。
しいて言うとすれば
「ルーク・フォン・ファブレ」
がしっくり来るかな。あくまで個人的な解釈だけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:52:55 ID:l0S0V5cF0
>>242
それは多分、スコアでの死の宣告つまり未来を覆したという事を表しているんじゃないかな

スタッフは電撃でポロリしなけりゃな・・・理論があってもテイルズお得意の奇跡展開というのも考えられたのに
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:53:59 ID:l0S0V5cF0
>二人の記憶持ってる時点でアッシュであってアッシュでないような気がする。
ナカーマ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:58:18 ID:KZOuXeQTO
まぁEDの髪の色からして体はルーク基本に出来てるんだろうな。ルークも音素乖離が始まってたんだから、アッシュの音素を補ってなんとか再構築されたってことか。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:59:49 ID:MNdviMC+0
>>248
DQ6…。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:14:52 ID:JYNX0rdE0
>>248ルークの記憶を持っていても中身はアッシュナンだから結局
ガイやティアは浮かばれないだろ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:23:15 ID:MNdviMC+0
ルークという記憶があるのに、つまり別の人間の記憶があるのに
人は以前のままでいられるのかな…。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:24:05 ID:xmwDo0cJ0
>>249
髪の色はアッシュと同じ真紅だった気がする(オレンジがかった赤じゃなかった)
マビス特別編の、まだ「ルーク」だった頃のアッシュっぽいような…
記憶違いかもしれないけど。

大爆発は、レプリカの身体の中からオリジナルがオリジナルのように書き換える
みたいな感じなんだっけ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:25:26 ID:TIM31+3o0
>>244
ナタリアはどっちが帰ってきてももう片方を思い出すだろうから
喜びもあるし悲しみもあるんじゃないかと
その複雑さを損と取るか得と取るかは人によるだろうが
どっちかっていうと気持ちや立ち位置は仲間よりファブレ夫妻に近い感じだと思ってる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:28:47 ID:JYNX0rdE0
大譜歌やカルマやmeaning of birthを聞くとすごい切なくなるんだが
俺だけかい?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:29:26 ID:5ErxEQdDO
>>251
でも二人の記憶がある以上アッシュのままではいられないと思う。
つーか多分本人も自分がルークなのかアッシュなのか悩んでるんじゃない?
それをテーマにした続編とかおもしろそうだと思うんだが
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:32:58 ID:MVSGjGVvO
>>252
元のアッシュと比べて、たとえ性格などは変化しても
人格がアッシュのものであることは変わらないだろ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:33:10 ID:lDqXWvcv0
チーグルは、はっきり自分はオリジナルだって言ってたからなあ。
帰還ルークも自我はアッシュだろ。ルークの記憶は小説か映画みたいな
客観的な物なら別に混乱しないし。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:57:01 ID:RVws1hoY0
>>258
スターの台詞(「何かが入ってきた」)を見る限り記憶は主観ぽくないか。
ルークの例から見ると、入ってきたことを感じ取るのはレプリカ側のようだし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:57:22 ID:FhMsFpjJ0
>>256
スターの例からいっても、スタッフの「アッシュの時間が回り出す」というコメントからしても
帰ってきた赤毛の自我はアッシュだろうし、自分がルークなのかアッシュなのか悩んでるということはないだろう。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:58:07 ID:+J4yryx1O
またこの話か
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:58:47 ID:arE8nLPl0
ループって怖いよね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:02:46 ID:yjFUnR5i0
>>259
記憶の捉え方は主観記憶みたいだけど
260の言うように自分がどちらか悩んでるということはなさそう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:03:35 ID:l0S0V5cF0
>>256
それにアッシュが出てくる続編云々は作者どもの発言を自ら撤回する羽目になるしね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:11:02 ID:RVws1hoY0
>>264
つ FF10
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:13:47 ID:tcXDXuFR0
いっそED話ループ専用のスレ立てて隔離したい。
テンプレとか用意せずに「最近クリアしたんだけど〜」って奴がED話振って
相手したい奴が相手してえんえん同じ話をしてるスレ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:17:55 ID:49iXmQ3FO
したらばがあるじゃないか。
管理人もう見てないのかアダルトサイトの宣伝スレ放置されてたりするけどさ。
管理人さんよ、見てるなら削除してくれ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:20:29 ID:l0S0V5cF0
>>262
しかしこの話題以外あまり盛り上がらない気がするけど(今も盛り上がっているのか分からんが)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:35:41 ID:KZOuXeQTO
実際アビスの勘どころはEDだろうしな。スレ住人が飽きるまで議論するのもまた青春
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:47:46 ID:gBxNJc+cO
何で隔離所作ってあるのに馬鹿どもはここで無駄な会話してスレを消費するわけ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:03:18 ID:NVFOiUEu0
>>264
アッシュが出てくる続編だって作者の発言を自ら撤回することにはならんだろ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:06:51 ID:xmwDo0cJ0
>>271
「こっちの答えは決まってるけど、あれが誰かはユーザーにゆだねる」
っていう言葉を撤回することになる。
「アビスの続編」に"アッシュ"という答えを提示してしまった場合に。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:11:44 ID:zqC/XwQjO
ED考察がスレを糞スレに変えていく
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:12:27 ID:5PRjzXdp0
「こっちの答えは決まってるけど、あれが誰かはユーザーにゆだねる」
そもそも何考えてんだろうな、開発陣。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:12:59 ID:VrHROfFfO
それでもいいんじゃね?撤回歓迎だよ。
続編でるなら買う
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:14:13 ID:YVjGs6l20
>>272
あれが誰かはユーザーにゆだねる、ではなく
あれが誰かは発表する気はない、な。
ユーザーがどう思ったところで正史はアッシュだから、答えがユーザーにゆだねられているわけじゃない。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:17:06 ID:FhMsFpjJ0
>>272>>274
公式の答えは決まっているけど、ユーザーの答えはそれぞれの解釈でいいですよ、だろ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:17:35 ID:gNnpyGbc0
もうめんどくさいからこの話題一切禁止でいいよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:23:19 ID:m2yfGQY70
まあこのスレだけみても3回目?4回目のループだからなあ

逆にいうとほかの話題がさっぱりない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:23:45 ID:NVFOiUEu0
>>272
「公式設定は決まってるけど、好きに想像してください」なんだから
続編でアッシュが出ても撤回にはならんよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:23:51 ID:gNnpyGbc0
攻略スレとくっついてもいいんじゃないのもう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:26:09 ID:kczN5TeyO
>>281
もれなく糞コテが2匹付いてきますが
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:26:53 ID:DXRqd86k0
>>279
というか他の話をしたいのにできないこの状況
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:28:35 ID:Wi0wZH6gO
『奴は帰ってきた。命の危機を乗り越えたのだろう。体も一回り大きくなり、以前にも増して強大なオーラが彼をつつんでいた』




もうこれでいいよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:29:59 ID:DXRqd86k0
>>284
いきなりどうしたw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:31:10 ID:rFk8gzUs0 BE:200111982-2BP(100)
「アッシュなの?ルークなの?」




「君が決めるんだ。」
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:32:56 ID:5ErxEQdDO
結論

帰ってきたのは
「アッー」
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:34:17 ID:8KMvml4u0
>>286
わけわかめ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:48:10 ID:JYNX0rdE0
そもそもほかになんか話題あんのかよ
攻略のことならイタチだし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:52:55 ID:OgCgVf3J0
アニスはでっかくなると思う?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:56:29 ID:7qSEveiO0
>>289
話題がないからって水掛け論に終始する
ローラ姫もビックリのループ論議しててもな

まぁ、とりあえず俺にアッシュの譜術の価値を教えろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:58:11 ID:JYNX0rdE0
エクスプロオオオオオオド!!!でオナニー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:59:28 ID:KRfaWoXrO
そもそも戦闘においてのアッシュに価値はない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:02:12 ID:0CU+aEEV0
>>291
コンタミネーションで弱ってなければ、きっと強かったと思う>譜術
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:04:07 ID:eBs7UKAU0
>>293
ヒント:アッシュはコンタミで力を失ってる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:05:02 ID:RVws1hoY0
>>291
アッシュはこんな上級譜術使っても雀の涙ぐらいのダメージしか叩き出せないぐらい
コンタミネーションで弱ってるんだよを示すための布石。…なんてな。

レプリカとの間でステータス以外での優位性を示したかったんだろう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:09:40 ID:U9q9Fqe20
もうちょっと他人に好かれる態度を取るべきだったのではないかと。
出会い頭に屑、劣化品、貴様が俺の全てを奪った愚痴愚痴がループループ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:14:58 ID:i8/OKHVB0
>>297
屑とか劣化品とか貴様が俺の全てを奪ったとかはホントのことだから仕方ないだろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:17:55 ID:HRTeaMZV0
>>297
このゲームには、他人に好かれる態度を取ってるキャラなんてほとんどいないが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:18:04 ID:eHCG7yHPO
ほんとのことなら何を言ってもいいといいわけですね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:23:36 ID:WHmT9Lxo0
ルークとかも、前半は親善大使で傍若無人だから他人に好かれるような態度取ってないし
後半は後半で、俺どうせレプリカだからとか俺なんていない方がとか卑屈一点張りで仲間達にイライラさせるしで
他人に好かれるような態度取ってないしな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:25:05 ID:NdSkR/Jm0
>>300
ルークもアッシュに食って掛かってるんだからお互い様。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:25:05 ID:eHCG7yHPO
悪い部分しか見ない人の典型だなあ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:28:13 ID:emYWoPf+0
>>303
そうだな。>>297>>301もな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:28:50 ID:2h2Ygrt80
腐女子なんてそういうのしかいないぞ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:32:46 ID:k8W9JlVV0
>>300
>>303
ID:eHCG7yHPOの自己中さにワロタ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:34:19 ID:osvPhTIwO
どのキャラも良いところがあるんだからそっちに注目しようぜ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:38:03 ID:eHCG7yHPO
反論できないからって個人叩きに走るのは良くないぞっと
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:39:41 ID:kso2JbAa0
>>303>>308
お前さん、自分を棚に上げてそんなこと言ってるととっても恥ずかしいぞ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:40:22 ID:ycb8l5gkO
ペニスだかアニスだかの良いところは全くないな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:42:04 ID:qR8BPhAl0
>>310
黙って親の尻拭いをやるところ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:46:39 ID:xD2/HZbS0
ふと思ったんだが、トクナガって背中に乗らないと操作できないのか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:48:14 ID:osvPhTIwO
アニスはナタリアを励ましてくれたスキットがあっただろw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:48:46 ID:AwNBXvWk0
>>303
ああ、君を含めてね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:51:58 ID:eHCG7yHPO
単発IDry

>>312
というより力がない自分の代わりに殴ってるから乗ってないと意味がないんじゃないか
乗ってたほうが安全ってのもあるのかもしれない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:52:47 ID:AwNBXvWk0
>>310
行動力を生かして親書を取り返したり、仲間を励ましたり
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:56:06 ID:kso2JbAa0
>>315
こんな日付変わったばっかで単発IDとか言われてもなw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:56:57 ID:NdSkR/Jm0
>>315
ヒント:日付け
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:01:36 ID:eHCG7yHPO
40分全く発言しなかった人達が同じ口調で一定時間あけて文句言ってるの見たら誰だってそう思う
日付の変わり目はそれを利用しての自演がふえるしね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:11:16 ID:Hb9AGgpf0
このスレは相変わらず(ry
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:12:31 ID:NdSkR/Jm0
>>319
あんたが発言しすぎなだけで、40分発言しないとかは普通。
というか40分という数字はどこから来たんだか。
レスみてもそれぞれ口調も違うし、一定時間開けて文句言ってるわけでもないのに
何をそんなに自演にしたがってるんだ。
自分に文句を言うのは自演とか言ってないで、少し自分の発言の反省でもしる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:23:18 ID:AwNBXvWk0
>>321
40分発言しなかったとか言われても、皆このスレに四六時中張りついてるわけじゃないんだしな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:25:24 ID:qR8BPhAl0
結局どうあっても荒れるんだから・・・もうっ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:26:00 ID:LPVlofppO
>323
ティア乙
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 03:18:31 ID:uwhnaXuf0
みんながいて・・・ティアがいて・・・・オレ、だから荒れるって思うんだ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 03:24:20 ID:pWFnKBM90
別に話題がループしてもいいと思うんだが。
誰も彼もが発売日に買ってプレイしてる訳じゃないんだし、
答えたければ答えればいいんじゃないか<EDについて
自分はこの議論好きだから気にならないけどな。
それに大切な部分だと思うし。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 03:34:15 ID:jXpehKs+0
>>326
ここにはその議論がいい加減嫌だと思ってる人もたくさんいて
さらに、その議論専用の場所がちゃんと他に用意してあるんだから
専用の場所でやるべきだと思うよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 03:39:08 ID:uwhnaXuf0
EDの話題禁止にしたらドンくらい過疎になるか見ものだな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 03:45:12 ID:yWkbVyXuO
過疎の方がゆっくりほかの話出来て有り難い。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 05:08:40 ID:uwhnaXuf0
でもテイルズシリーズでこんなに主人公とヒロインがかわいそうなゲームなくね?
今まで全部ハッピーエンドだったからアビスはなにか違う風にしたかったのかな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 05:29:46 ID:aLIFu0rS0
主人公やヒロインでも特別扱いしない、というのが今作なんじゃないかな。
まあそれでもティアに関しては、終始に渡って仲間から変に可哀相がられて
そういうところは多少特別扱いされてた気はするけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 05:46:44 ID:uwhnaXuf0
このゲームって生まれた意味を知るRPGなんだろ?
つーことはルークはローレライを開放して消える多ために生まれてきたってわけか。
せっかく生きようとした矢先に死ぬなんてかわいそうとしかいえないぜ
ティアに関しては、大好きだった兄さんも死んで愛しのルーク様まで死んじゃったから
もうおっぱいもうむしかないじゃん
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 07:48:22 ID:2E+X6CBV0
最終的にルークは「生まれた意味なんかない、俺が生きたいだけだ」とか
そんな感じの結論出してたよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 10:23:16 ID:3+yCZi6T0
「生まれた意味なんてない。俺が此処にいたいとおもった!それだけで意味があるんだ!!」
じゃなかった?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 10:46:03 ID:pON6NLwr0
「あなたの記憶はあなただけのもの」←実際はアッシュのものになる
「アッシュもあなたを認めて力を貸してくれている」←単にルークの音素回収してるだけ

こんなにヒロインたちがピエロなRPG見たことない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 12:35:15 ID:WDOqe2HaO
製作サイドのアッシュ押しつけですから
ロリスタッフのアニス押しつけ並みだ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 12:35:31 ID:uwhnaXuf0
>>334なおさらかわいそうだなwwwwwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 12:54:00 ID:P0mNS9XJ0
>>336
製作サイドのルーク可哀想おしつけだろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 12:58:43 ID:WDOqe2HaO
ルークは他のキャラにボロクソ言われてるから全然押しつけてない
かわいそう押しつけってのはコレットやアニスのことを言うんだよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:02:10 ID:uwhnaXuf0

>>339でもそれでせっかく自分を見つめなおしたのにあぼーんだぜ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:02:38 ID:ucgqLbRi0
>>336
このゲームに出てくるキャラはみんな可哀相なんだから
ルークやティアだけが特別可哀想というわけではない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:05:25 ID:iWYsLVFV0
>>339
他のキャラ達にボロ糞言われてかわいそう、というのを押しつけてるよルークは。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:11:06 ID:ucgqLbRi0
>>339
だから、ルークボロクソ言われて可哀想、ルーク最後消えてしまって可哀想という
製作サイドのルーク可哀想おしつけだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:11:40 ID:ucgqLbRi0
>>339
だから、ルークボロクソ言われて可哀想、ルーク最後消えてしまって可哀想という
製作サイドのルーク可哀想おしつけだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:12:09 ID:6xfzrlZo0
したらばでやれ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:12:44 ID:ucgqLbRi0
二重投稿スマソ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:14:09 ID:uwhnaXuf0
ティアのおっぱいって映像で見る限りメロンってほどでかくないと思うんだけど
実際ってドンくらいなのかね。
Fカップくらい?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:31:07 ID:NdSkR/Jm0
俺にもそのくらいに見えるな。
実際はどうなのか分からないけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:38:11 ID:qKApK1/R0
16でFってなんだそれは。
実際DかEくらいからだよな、巨乳って…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:41:13 ID:kBjUxA910
ティアの年齢設定は明らかにおかしいから気にしてはいけない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:42:31 ID:uwhnaXuf0
つーかなんでアッシュが帰ってきたときにジェイドが微笑んだのか教えてくれ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:48:31 ID:pON6NLwr0
一瞬ルークが帰ってきたと思った自分の発想がおかしかったから
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:48:50 ID:psfL/yW90
Dは結構普通にいると思うよ
巨乳というとEやFくらいからじゃないかな
16歳でも、ティアは顔つきからして成長しきってるみたいだから
胸も成長しきってるっぽい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:49:32 ID:WDOqe2HaO
>>342-344
あんなもん押しつけのうちに入らないから
どこまで被害妄想強いんだよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:56:54 ID:KhE7wbOf0
>>336
そんなもん押しつけのうちに入らないから
どこまで被害妄想強いんだよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:58:26 ID:MmOH0p0M0
WDOqe2HaOは被害妄想の塊でFA。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:58:31 ID:WwLtTdZhO
コレットとティアが同い年だなんて、俺は絶対に認めないからな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:32:30 ID:NpFz4ysQ0
医者の友人に聞いた話だが、
乳(に限らず女性)の成長は平均16〜18くらいで止まってしまうものなので
それまでに大きくならないならあまり期待は出来ないんだそうだ。
高校出てから大きくなるってのは成長と言うより
太って脂肪が多くなることに起因する要素の方が強いんだと。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:36:07 ID:2h2Ygrt80
一度ピザになってからやせても胸のサイズはそのままらしいから
太ってから痩せて胸を大きくするって手もあるな
リスク高いけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:34:09 ID:RGiilqSLO
ちょwww
いいか、よく聞け童貞
胸だけ残してやせるなんてありえん やせるってのはな、胸 か ら 減 る ぞ



と マジレス
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:59:39 ID:tncLKwux0
ディスト「…脂肪は残るのですよ」

ジェイド「いえ、脂肪しか残らないんですよ」
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 16:06:17 ID:+Q30vgniO
>>351
ジェイドは最初微笑んだように見えるが、よく見てみると最後は切なそうな顔してる
これは個人によって見え方に違いが出るだろうから何とも言えないが…

しかしwikiを見てからED見直すと全く違う見方が出来るな。いや深いよ、アビスは。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 16:10:36 ID:6xfzrlZo0
今、女の苦労が少しだけわかった
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 16:13:50 ID:Rss1frJi0
>>361
ワロタw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 16:47:21 ID:2h2Ygrt80
実際あの巨乳は戦闘になると邪魔でしょうがないはずだよな
そういう意味ではアニスの方が戦闘向きだよな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 16:55:06 ID:oA4G6YOwO
アビスの廉価版っていつでるの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:06:19 ID:LPVlofppO
アニスのスパイ設定って後付けくさくない?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:08:25 ID:XCpMDiy1O
確かにでかい奴は既に厨房の時点ででかいもんな。
つまりアニスはコレットと同程度にしかふくらまないってことか。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:19:41 ID:uwhnaXuf0
コレット「私ペッタンコだからうらやましい」
ゼロス「ほうほうコレットちゃんはペッタンコで(ry」

ルーク「ティア=メロン」
ティア「バーローwwwwwwwww」



コレットwwwwwwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:25:40 ID:uwhnaXuf0
>>366アニスの廉価版って(ryにみえた
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:30:54 ID:NqEaJbMu0
EDどうこうの例えば>>351>>362とかは
アビス小説にどんな風に書かれているかで
だいぶ変わってくるんだろうね
小説をわざわざ読むつもりは無いけれど、
制作者サイドはどんな風に表したかったんだろね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:08:47 ID:pbrED3a20
>>371
矢島のほうでは殆どジェイドの描写はされなかったぞ。
もう一つのほうではどうかな…。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:50:01 ID:WzfNeAv50
コレットって誰だっけ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:51:31 ID:LPVlofppO
>373
シンフォニアのヒロイン。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:15:35 ID:xpv40MvX0
深淵のレプリカ施設ってクリアするとなんか良い事あるの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:26:45 ID:jiV9L6RO0
>>375
ティアのコス称号「モンコレレディ」
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:28:36 ID:Y9TXnvuF0
記憶陣がだんだんダサくなってきてる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:36:14 ID:jiV9L6RO0
>>375
付け足すと
・レプリカ施設の最深部の敵
・イニスタ湿原のベヒモス
・砂漠の砂嵐の近くを動き回ってるサンドワーム
を全部倒してからケテルブルクホテルにいるねこにんに話しかける
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:53:22 ID:LPVlofppO
レプリカ施設の難易度って他テイルズの隠しダンジョンに比べてどんな感じ?
380375:2006/08/26(土) 21:56:34 ID:iXlcZ6PV0
レプリカ施設やんないとモンコレ取れないのか
メンドイけどやってみるわ d
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:06:01 ID:jiV9L6RO0
>>379
ノーマルでやったことしかないけどレベル上げてれば簡単だと思った。
奥に進む為にはたくさんのお金が必要なんだけど
ダンジョン内の鳥モンスターからお金がどっさり手に入るし
途中に全回復ポイントもいくつかある。モンスターも別に強くないし。
中ボスのレプリカ四神将(アッシュ、ディスト以外の六神将)も
最深部のレプリカンティスもたいして強くなかった。
難易度上げたらどうなのかは知らんが
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:13:17 ID:H0jVRhH80
>>379
俺的にアビスの隠しダンジョンは簡単すぎたと思う
敵も全然強くないし・・・
もうちょっと激しい攻撃をしてほしかったな
でもロード時間が異常に早いし、脱出がいつでもできるし、六神将ともう一度戦えたのは良かった
経験値やお金もウマいしね

Sよりはいいけどちょっと物足りなかったかも
アイテムもたいしたことない(´・ω・`)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:32:18 ID:RrrGKpak0
>>288
遅レスだけど
元ネタは森博嗣の『笑わない数学者』だと思うよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:35:08 ID:LPVlofppO
>381-382
そうなのか。SもヤバかったけどD2はもっとおっかなかったからなぁ。それに比べたらマシってことね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:21:25 ID:uBMlfURR0
テイルズはダンションでいいものないな
無理に考えなくていいからただ通るだけでいいよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:26:55 ID:4ORiCBNNO
>>382
グーングニルが闘技場個人戦で約に立つくらいだな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:49:19 ID:CkWqXpgD0
隠しだからって下手なギミック入れなくていいんだよなあ
普通に強い敵が普通に強い武具を守ってる普通の隠しダンジョンで良い
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:26:07 ID:67X6uC7LO
ティアがネコミミ、アニスが悪魔ッ子なのに
ナタリアだけ何もないな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:43:16 ID:KcDDdZjNO
漫遊冒険娘が何となく好き
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 02:01:37 ID:caGDMzu70
>>383
そんな訳の分からんネタをここで使われてもな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 03:11:00 ID:mGUz49pDO
アビスのコスはジェイド一人がとことんお笑い路線に走ってるよなぁ。他のメンバーにももっと変な格好させてもよかったと思うのだが…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 06:19:09 ID:4ll862IK0
結城小説読んだ。
後書き、「次は五巻ですがこれで最後になるかどうかは分かりません」て
そんな行き当たりばったりな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 07:03:32 ID:IU4LNZy+0
ルーク生存ルートがあっても良かったと思うぞうん
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 07:33:15 ID:uuc4ZfVN0
ルークってネビリム先生みたいに他の人から音素うばってたら助かってたの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 07:57:37 ID:6Bh0x0arO
2週目やろうと思ってるんだけどGRADESHOPでは何を買ったらいいのかな?ちなみにGRADEは2257です。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 08:48:30 ID:2O6ttzDm0
>>395
2週目をどんな風に進めるかによって違う
楽したいなら色々引き継いでみれ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 08:51:04 ID:9KPgt6QZ0
グレードup は必須
経験値2倍も買っとくと作業が楽になって良い
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:58:41 ID:6Bh0x0arO
とりあえず経験値2倍と技・術とFSチャンパーを引き継いで頑張ることにします
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:27:23 ID:WrR5UA7m0
Cコア引き継がないのか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:29:57 ID:PU1ZSXsl0
>>398
グレードためて経験値10倍にした方がいい。
ttp://send.microad.jp/cc.cgi?jjTjjTjR.uZ0NWPLfpbtpYVgCI5oP5h4RipLhM9vjpipipidenpa
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:35:33 ID:6Bh0x0arO
>>400何も知らずにクリアデータに上書きセーブしてしまったんで貯められない…
>>399Cコア引き継いだ方がよかったのかOTL
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:51:42 ID:mGUz49pDO
トゥッティがあればレベル30ぐらいでみんな鬼神のように強くなるぞ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:36:35 ID:WDLhcFpM0
アビスも5年くらいしたらPS4にリメイクされるのかなあ?
そのときもロード時間が長かったりしてww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:47:21 ID:Kfv5fECM0
その前にソニーがリチウム電池とPS3で終焉を迎えるので無理です
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:20:06 ID:Yyyl3RzPO
>>392
贅沢言うな
出るだけありがたいと思え
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:31:28 ID:67X6uC7LO
10月に出る海外版はロード改善されてるんだろうな
羨ましい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:59:22 ID:IU4LNZy+0
思ったんだがテイルズってPS3で出す意味なくねーか?
今以上にリアルになったら逆にきもいって。
ウイーで出すのかな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:42:55 ID:KsHBzTyNO
汚れた手ーと手ーで
   ↑ここが一番盛り上がる件について
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:01:02 ID:3o8n1TRh0
10周年なんだからコスチェンジはもう少し気を使って欲しかったぜ
結局デフォでしかプレイする気が起きんw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:13:11 ID:yF/B1pVHO
>>405
あんな糞小説ありがたくも何ともない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:55:40 ID:WrR5UA7m0
>>409
コスはガイだけはまぁ良かったかな
他はイマイチ・・・
ティアとアニス変なのばっかだしw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:58:25 ID:rcCDAu+V0
モンコレとチャイルデッシュめちゃくちゃ可愛いじゃねーか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:02:18 ID:pifepRJNO
>>408
(´∀`)人(゚∀゚ )ナカーマ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:04:31 ID:WrR5UA7m0
俺はモンコレは受け付けない(´・ω・`)
コス変えるとしたらティアはクールレディ、アニスはチャイルデッシュにしてる
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:12:29 ID:6/VCAfzX0
>>408>>413
(´∀`)人(゚∀゚ )人( ゚д゚ )ナカーマ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:49:22 ID:zdyHEiqM0
>>408
そうだな。歌詞はその部分が一番盛り上がるかも。
オープニングムービーのその歌詞の部分のアニメーション部は微妙だけど。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:55:43 ID:uBMlfURR0
プロモではあの部分でルークがアッシュに剣振り下ろしてたんだよな
変わっててガッカリだったよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:55:59 ID:3o8n1TRh0
最後のEDアニメーション…仲間に駆け寄ってもらう演出が欲しかったなぁ…
唐突すぎて感動的じゃなかったのかな…
















419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:24:48 ID:ghuCSX5J0
無駄に空白入れるならなんかオチつけろクズが
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:30:52 ID:5OWUyIGG0
てか内容からしてただの釣りだろ、>>418は。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:36:20 ID:U2vz94mk0
ジェイドのコス称号は変えた瞬間はちょっと面白いけど
イベントシーンになるとすごい嫌になる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:06:46 ID:phhMeRnJ0
むしろ全部リゾートキングな勢いで。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:13:33 ID:d8NtKkWM0
ラスボス戦をルクティア抜きのジェイド先頭でやる。
称号はリゾートキング。
えらい事になるシーンがある。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:16:39 ID:rcCDAu+V0
kwsk
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:20:19 ID:Swb7lD260
>>410
描きおろし画集が増えるのは良いことですよ?
10pにも満たない絵しか載ってないのに妙に分厚くて600円ぐらい取られる、
藤島ワークス並のぼったくり画集ですけど。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:40:13 ID:ed9Zrt9Z0
ルークティア抜きで変わるシーンってラスボス戦しか思いつかん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:50:52 ID:5HAipwXV0
>>423
今やってみた


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:56:29 ID:TkCD1ENu0
>>423>>427
kwsk
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:00:01 ID:6/VCAfzX0
   ∩ ∩
♪ 〃ノノノMハ
  川´_ゝ`) ))  kwsk♪
 (( ( つ ヽ、    kwsk♪
   〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:08:12 ID:5HAipwXV0
>>428>>429
簡単に言うとバスローブの中身丸見え
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:15:03 ID:VugRGxVt0
なにいっ!?
何故ティアにバスローブが無いのだ!!!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:19:35 ID:GnCLJ3M00
35歳のしかも男のが見えてもなあww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:22:07 ID:ghuCSX5J0
>>432
きみはなにもわかっちゃいない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:23:26 ID:KcDDdZjNO
しかも1/765の確率でバスローブの下は全裸になる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:31:08 ID:XxRxGH1c0
>>423
kwsk頼む
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:54:01 ID:IU4LNZy+0
ティアとコレット並べてみたいなwwwwwwwww
俺はコレットが好きだけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:06:18 ID:ReLXKTlc0
ティア
パイズリ
したい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:12:02 ID:nj6U9x7C0
きめぇ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:34:52 ID:gJmyRP4q0
ローレライの力を使う前に切りかかって、
飛ばされるシーンがジェイドにもあるのだが
そこでおもいっきり開脚するのでブーメランが拝めるということだw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:36:33 ID:hmVqvjeL0
>>439まさかチンポニアが拝めるんじゃあるめえな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:03:16 ID:F88HZSfNO
やべっ!オラ、おっきしてきたぞ!
早速アビス起動しなきゃ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:41:52 ID:O+U+rlefO
しかもバスローブの時って眼鏡曇ってるから変態臭三割増しだよな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:53:25 ID:o6M57qY+0
35歳男性軍人の三角地帯に何故そこまで盛り上がるんだw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:31:28 ID:CzVWTjmV0
そこに三角地帯があるからw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:38:33 ID:vguohxbzO
つーかやっぱりジェイドとヨンさま似てるよな。セコムのCM見るといつも思う
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 07:13:18 ID:hmVqvjeL0
ねーよwwwwwwwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:03:06 ID:rledSe/s0
発売前は散々言われてたよな>ヨン様
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:10:54 ID:cwBGQRHb0
俺アッシュが結構気にいってるんだけど、
ここじゃ嫌われてるのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:13:17 ID:qKEgAbUVO
アッシュたんは俺も好きだぜ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:23:39 ID:2AjiQaLnO
やっぱこれだろ





エクスプロォォォォゥド!!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 10:04:46 ID:rledSe/s0
いや、エエエックスプロォォォオッだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 10:22:17 ID:hmVqvjeL0
俺はアッシュ嫌いだけどな。
ルークは好きよ

俺は童貞じゃねえ
俺は童貞じゃねえ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 11:41:32 ID:z0bp5hTt0
テイルズオブジアビス アッシュサイド とかつくってほしいぐらい好きだ
改造コードでアッシュ四人でパーティ組んじゃうぐらい好きだ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:27:10 ID:1/ArrXDS0
俺はキャラでアッシュが一番好きだな
ベジータを思い出すような、古風ゆかしきツンデレっぷりがたまらん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:49:28 ID:wMivNSBV0
俺はルークは嫌いだけど
アッシュは好きだな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:54:42 ID:iIGJvOTo0
俺はどっちも好きだぜ

>>454
ベジータと言うと「お好み焼きの歌」を思い出すw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:02:58 ID:9GsoB1T30
>>454
俺もアッシュが1番好き。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:09:22 ID:74d34O9T0
アッシュか
ネット上の濃い女の子以外には人気無いそうだが
嫌いではない

ツンデレというよりナタリア専用デレじゃないかな
ルークの事は本気で嫌いだったそうだから
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:13:13 ID:3Y5MkBN00
アッシュキュンは
アッシュ×ルークとアッシュ×ナタリア という2つのルートがあるからいいw

どっちでもアッシュが受けなのは変わらないけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:15:56 ID:Zw5WXSO8O
二ヵ月くらいかけてまったりプレイした俺にとっては
たまに出てきて喧嘩ふっかけて帰る変な奴という印象だ>アッシュ
つか、間を開けると用語を忘れてしまうのが辛い。
プラネットストームって何だっけ?とか思いながらやってた。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:18:05 ID:tFnvcjRC0
>>459
アッシュが受け…なんて甘美な響きなんだ

アッシュが押し倒されている構図が思い浮かんじゃったv
大佐様とかでもいいよね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:22:36 ID:kBr4Bls40
>>458
逆逆
アッシュはネット上の濃い女の子以外にはそれほど人気ないけど
それ以外には人気あるそうだよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:24:19 ID:cvbqI3j10
皆好きなんだけど、おまえはティアとくっつくんだ!くっつくんだよ!的お膳立て超いらねー
ルークとティアがお互い意識してるような感じは分かるんだけど、
あんまりくっつけとか思ってないからさ…
それさえなければいいのに
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:25:22 ID:mCFElwNk0
時間空けると「そういえばローレライって何だっけ」とか基本なことから忘れ始めるから困る
造語が多いのは別にいいけど、1週目は把握するの途中で放棄した
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:25:23 ID:BrsnI1xn0
>>460
ちんたらやり過ぎ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:27:42 ID:kBr4Bls40
間違った

>>458
アッシュはネット上の濃い女の子にはそれほど人気ないけど
それ以外には人気あるそうだよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:39:58 ID:1g9k6cIt0
>>460
ルーク達がアッシュを追っかけ回してるんだから
アッシュが来て喧嘩吹っかけて帰るわけじゃないだろう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:44:43 ID:9GsoB1T30
>>464
それはあるな。
アビスは、覚えにくく、且つ大して意味のない固有名詞が多かった。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:44:53 ID:6sbajiCv0
とりあえずアッシュは生存して欲しかった
それでルークとくっついて欲しかった・・・

代わりにティアでも死んでればアビスは神ゲーだった
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:47:22 ID:q3O0icmT0
>>469
釣りはうんざりだよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:50:47 ID:Zw5WXSO8O
>>467
正直ストーリー展開もうろ覚えの状況でやってたから許してくれ。
社会人になるとゲームやる時間も作りにくくて困る。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:52:06 ID:zNg7DcPG0
>>469
同意。手異亜(ティア)はアビスの癌だよね・・・・なんであんなメス豚が生き残ってシンクやアッシュが死ぬの・・・?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:53:25 ID:j7ZjI1Zu0
アッシュはともかくシンクが死ぬのは必然。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:57:53 ID:Q7svyhMf0
>>458
いや、ツンデレキャラだろアッシュは
1回目ワイヨンに行ったときなどそいれが良く分かる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:58:08 ID:XnRT3tou0
♀豚より儚い美少年が生き残るのは必然
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:00:17 ID:wiZGSL/90
>>455
逆じゃないよ
アッシュは人気がないけど、ネット上の濃い女の子には人気
画集の吉積と藤島の対談ではっきり言ってる

まあでも好きなら好きでいいと思うよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:03:52 ID:1g9k6cIt0
>>471
社会人1年生か?
俺も普通に社会人だが、自分の時間は普通に作れるぞ。
まあ慣れるまで頑張れ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:05:03 ID:dwPMvX+M0
アビスは腐女子ゲーというのがつくづく良くわかる流れですね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:08:19 ID:aFI1/dTH0
>>476
逆だろ。
アッシュはコアなファンが多いと、画集の吉積と藤島の対談ではっきり言ってる。
テイルズの濃い女子の人気は最早メジャーとなってるから、それ以外のコアな層で人気を集めてるのがアッシュ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:13:23 ID:M4zKBOde0
>>478
んなこたない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:22:45 ID:Aaall+hO0
なあ、ちょっと質問なんだがティアの母親ってなんで死んだんだ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:24:09 ID:/Yl9qrfb0
ティアを出産するときに、ティアの頭の角が子宮を貫きその傷が元で亡くなりました。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:29:15 ID:TXXmG5IS0
>>474
実弥島のインタビューによると
アッシュにとってルークは常に自分に優越感をもたらしてくれるべき存在だったとか
ワイヨンもそういう場面だったんじゃないか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:41:30 ID:Q7svyhMf0
>>483
はぁ?何でお前はルークのことしか頭に無いんだ?
俺が言ってるのは、イオンとかに対して「導師は邪魔だから残れ」と言って
実はイオンを危ない目に合わせないようにしてるところとかを言ってるんだが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:48:47 ID:M+IkqJ+U0
俺にも何で>>483なんてレスが出てくるのか分からんな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:51:39 ID:mgqMKt1N0
>>485
その辺は語られてないな。
父親のこともどうなったのかよく分からないし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:52:44 ID:mgqMKt1N0
アンカーミスった。
>>486>>481へのレスな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:07:50 ID:LGndQIiT0
実はもなにもイオンが戦闘の邪魔なのは確かじゃないか
死んでもらっては困る要人なのも
カイツールでアリエッタに民間人襲わせたりしてるし、アッシュはその辺シビアそう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:13:42 ID:mgqMKt1N0
>>488
その後のアニスとアッシュのスキットを見るといい。
アッシュがツンデレなのがよく分かる。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:19:28 ID:ONOij21L0
>>488
カイツールで襲わせたのは船であって民間人じゃないぞ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:26:22 ID:Q7svyhMf0
>>488
489も言ってるがその後のフェイスチャットを見れば真相が分かるよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:26:32 ID:cTk00Vsl0
アッシュは母思いだし本来は優しい人なんだろうな
ただ境遇がそれを許してくれなかったというか…
特殊能力持ってたり王族だったりで、一番犠牲になった人な感じがする
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:41:11 ID:xfj2YW100
ルーク達も常にイオン連れて戦ってたけど、問題なかったから
アッシュがツンデレ故にイオンを置いてったとはあまり思えず
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:47:54 ID:lx1MhC3m0
ついて行く、というイオンを
「しょうがねえな」で連れて行くのがルーク
「邪魔だ、残れ」がアッシュ。
どっちにせよ身を案じているんだが、
ルークみたいに長く動向したわけじゃないし、アッシュはただ単純に
要人で戦えないから、だと思う。発作でも起こされたら困るしな。

冷たい奴ってわけじゃなく、厳しくて真面目なだけ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:54:12 ID:SkYfpoYTO
>>493
ルーク達はツンデレじゃないからな。
でもアッシュは邪魔だから残れと、厳しいことを言いつつ
それはイオンの身を案じてのことというツンデレだ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:08:28 ID:uzuTunin0
>>493>>494
置いていく判断云々じゃなく
素直に「怪我したら大変だから」ではなく
「邪魔だから」と言ってしまうところがツンデレだということだ
アニスとのチャットも「邪魔だとかいっちゃって、本当は〜」という会話だった品
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:11:16 ID:lx1MhC3m0
なんであのアイシクルレイン(ダメージ一桁)は
ティアとルークを一撃でダウンさせられたのだろう…。
ジェイドがアンチフォンスロットかけられてなかったら殺されてただろうなアッシュ


>>496
あー……すまん。
「怪我したら大変」=「邪魔」って結びつくんだ。
イオンの身も案じているんだろうが、大体アッシュ達の足手纏いにもなるし。
怪我したら大変、が「デレ」とは思わんw
アッシュは非情じゃないからね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:20:29 ID:M+IkqJ+U0
>>497
あの段階でダメージ一桁はお前さんが異常なだけだな。
それにジェイドがアンチフォンスロットかかってなくても、アッシュもコンタミで弱くなってないからいい勝負だろう。

邪魔だと言っておいて、本当は怪我したら大変だからと言うのが内心なんだから「デレ」だろ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:21:49 ID:mgqMKt1N0
アッシュがツンデレなのは間違いないよ。
制作者もそう言ってるしね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:25:22 ID:J1OALaQ00
カジノのスロットって何か条件満たせば出来るようになんの??
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:25:34 ID:iIGJvOTo0
勘違いするな!ってお決まりのセリフどっかで言ってた気がする
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:32:21 ID:iKXHL7OT0
>>501
そのへんもまたアッシュがツンデレと言われる所以だね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:38:07 ID:lx1MhC3m0
>>498
どっかで、あの時点で既に弱くなってたってルークたたきの御仁が仰ってた。
まあ、設定ではあったとしても数値化されてない強さの議論は不毛だな。すまん。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:46:58 ID:M+IkqJ+U0
>>503
最初のタルタロスの時から、弱くなってたなんて意見は聞いたこと無いが?
今まで挙がってたのは、アッシュのコンタミが始まったのはコーラル城からというものだったろ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:47:17 ID:JlQ7eZOV0
アッシュがツンデレなのはナタリアとガイだけで他の人間にはやや不器用
ルークだけは本気で嫌い

ああ、ティアもルークに殺させようとしてたし好きじゃないのかな

まあ、ああいう環境で生きてれば他人に厳しくもなるし
ルークは嫌われて当たり前だと思うけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:53:21 ID:lx1MhC3m0
>>504
そうなのか。

>>505
でもガイには嫌われてるんだよな。少なくとも後半までは。
何かこう、人物間のすれ違いが多いゲームだよなアビスは。
「怪我したら大変」という優しさを露呈するよりは、
「邪魔」と切って捨てるあたり、格好つけとか高慢なところが見受けられるな。



そういえば、人は見た目じゃないってことも教えてもらったな。
アスターに。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:55:34 ID:8GcSlJfC0
素でプロポーズする奴がツンデレとは認めにくい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:55:49 ID:YT3a/4380
>>505
ルークのことも、世話の焼けるレプリカだ、という感じで
助けたりしてるし、イオンとかの件もあるから
アッシュは全般的にツンデレだろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 16:58:24 ID:CSyfPUKl0
>>506
というか、「怪我したら大変」と素直に言えず
「邪魔」と言ってしまうあたり、ツンデレさが見受けられるな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:05:18 ID:JlQ7eZOV0
>>508
アッシュがルークにまでツンデレとかどこの腐女子解釈だよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:06:10 ID:iKXHL7OT0
>>506
ガイは復讐の標的としてアッシュを見ているだけで、嫌っているというのとはちょっと違うよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:11:29 ID:NrSZ9Fvl0
アッシュはルークを見下していたそうだよ
後半の歩みよりも
「屑は屑なりに頑張ってるようだから、オリジナルの俺様が少しは認めてやるか」
って感じだそうだからツンデレかは疑問

ガイはアッシュを嫌ってた

制作者発言なので確か
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:11:35 ID:YT3a/4380
>>510
いやいや、ルークにまでデレだと言ってるわけじゃないからw
各場面で素直じゃないけど隠れた優しさを見せてるっってことで、全般的にツンデレだと言ってるだけ
勝手に腐女子にすんなww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:20:55 ID:Lp1OvdTx0
>>512
ルークに対してと言わず、全般に対してツンデレだからなアッシュは
それに製作者が言ったのは、ガイはアッシュと考え方が合わないということで
ガイがアッシュを嫌ってるとは一言も言ってない

復讐の対象であり、考え方等が合わないだけで
好き嫌いの問題じゃない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:27:13 ID:cjqpeFMe0
>>512
おいおい、ツンデレかは疑問どころか、その時点で既に完全なツンデレじゃないか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:32:07 ID:Jz6l20LM0
>>506
アスターは絶対黒幕だと思ってた。
アスターとかジェイドとか黒幕っぽい味方多すぎ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:33:20 ID:lx1MhC3m0
ツンデレって何さ?
「普段はツンツン、二人っきりの時は急にしおらしくなってデレデレといちゃつく」
 ようなタイプのキャラクターの事をさして言います。
うーん…。
これ見ると、「ただの不器用な男」って感じがするな。
彼にとって大事だったのは、両親とガイとナタリア(とヴァン)だったんだろうし。


>>511
ガイは、アッシュ自体が嫌い、というよりも
まずはファブレ公爵を憎んでいて、「絵に描いたような王族」に教育されていた
アッシュも嫌いだったんじゃなかったかな。
アッシュがガイに何かをしたわけじゃなくてね。
キノコロードの「またお前か。」も素だったろうし。
ただ、終盤に至っては、「ファブレ公の息子」というより「アッシュ」として見始めたので、
態度は軟化してた(しようとしていた)。(スキットより)

そうやって接する前にアッシュ死んだけど。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:33:25 ID:/Yl9qrfb0
アスターはともかくジェイドは完全に黒幕だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:34:20 ID:lx1MhC3m0
>>518
黒幕つか「元凶」だなw
ジェイドがいなければアビスの物語もはじまらなかったよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:35:57 ID:JlQ7eZOV0
アスターかわいいよアスター
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:43:13 ID:ROnc3e4o0
>>517
うん、だからアッシュが嫌いというのとはちょっと違うってこと
アッシュ自体が嫌いなわけじゃなく、公爵の息子だからだったわけだからね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:44:25 ID:ROnc3e4o0
あ、IDかわってしまったが俺は>511ね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:52:30 ID:Lp1OvdTx0
>>517
ツンデレは「素直じゃないけど本当は…」なキャラを差して言うことも多くて、両方の意味があるよ。

>そうやって接する前にアッシュ死んだけど。
EDはアッシュとのことだから、これからでしょう。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 17:57:00 ID:mgqMKt1N0
まあジェイドは悪の譜術使いだしね。
あの姿は見事にハマってると思うw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:17:04 ID:rVrGk4RLO
眼鏡なしディストだとさ
ttp://uploader.fam.cx/data/18842.jpg
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:20:22 ID:cvbqI3j10
>>525
な に こ れ ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:40:56 ID:BZPkFd2r0
>>476
遅レスだが、画集の対談で言ってるのはそうではなく>>479の方だな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:42:58 ID:mgqMKt1N0
>>525
公式絵?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:49:59 ID:xiytMNSD0
>>528
没カットインのコラ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:50:16 ID:OqO+HkId0
アッシュは一度死んだわけだが、生き返ったときの感覚ってどんな感じなんだろうね

目覚めて他人の記憶が混ざってたら、自分だったら間違いなく混乱する
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:04:28 ID:gTae+RTv0
ガイはアッシュの事があまり好きではなかったとインタビューにあるぞー
仇の息子としてだけでなく、階級意識バリバリで自分の感情を押し殺してるような性格がダメだったんだと

でもナタリアはそこが頼もしく感じたそうだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:07:26 ID:w61k0pVtO
>>530
スターも特に混乱もなく、自然だったし
恐らく当人としては自然なものなんだと思うよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:13:08 ID:lRcw53pS0
>>527
濃いサイトの説明として女性って書いてあるしな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:19:18 ID:e4quDDVN0
>>531
インタビューには、性格が合わなかったとはあるが
好きじゃなかったとか嫌いだったという記述はないぞ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:26:55 ID:iTzN5F640
>>533
濃いサイトの説明が男性だろうと女性だろうと関係ないっしょ。
結局は、テイルズファンの中心である腐女子ではなく、それ以外のコアな層の女性ファンが多いということ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:27:42 ID:mgqMKt1N0
>>529
なるほど。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:30:54 ID:lx1MhC3m0
腐女子=コアな層な奴も多いと違うん?

>>532
あなたはオリジナルか、と聞かれて
そうです。と即答出来てたしな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:32:50 ID:mgqMKt1N0
>>537
腐女子はテイルズファンにおいてもう堂々のメインだから、コアなファンはまた層が違うと思うよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:35:52 ID:4lOcBkA70
もうこの流れはいい加減秋田から、違う話題にシフト。

ということで、おまいらの戦闘ベストメンバーをさらしてくれ。
俺はガイ・ルーク・ティア・ナタリア。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:36:39 ID:YJq9IYYO0
俺はガイ・ルーク・ジェイド・ナタリアだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:37:24 ID:mgqMKt1N0
>>539
奇遇だな。俺も同じメンバーだよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:37:27 ID:lx1MhC3m0
ガイ、ジェイド、ルーク、ナタリアかな。
Rの編成が尾を引いていると思われる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:41:17 ID:w61k0pVtO
俺はガイ、ジェイド、ティア、ナタリアがベスト。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:49:08 ID:zdfK1s3q0
>>534
ファミ痛PS2vol208
青字で書いてある
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:51:44 ID:Sg5s/RG50
ルーク、ガイ、ジェイド、ティア
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:54:03 ID:8fpTbTT30
オレもガイ・ルーク・ジェイド・ナタリアだな
ティアは回復がいまいち使いにくくて、2周目からハブるようになった・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:54:04 ID:8aWMQE9Z0
ナタリアは基本的に役立たずだし、アニスは虫唾が走るから個人的に使いたくなかったな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:56:44 ID:lx1MhC3m0
操作に慣れてくると、相手の攻撃がわかれば
なかなか操作キャラがダメージ食らわなくなるんだよな。
ナタリアは単体大回復が多いから、殆どCPUキャラ回復役になってた
最強はナタリアを操作するあれだと思うが。

今回はアニーみたいにシステム的に微妙に割り食ってる奴が居なくて助かるぜ。
誰操作しても割と強いんだよな。魔法使いタイプのティアも接近戦強いし。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:56:52 ID:Aaall+hO0
>>544
好きじゃなかったと言っても、好きじゃない=嫌いの意ではないからな。
というかいい加減空気嫁。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:58:43 ID:lx1MhC3m0
ここは揚げ足取りが多いスレですね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:00:06 ID:PnEOTu930
俺はジェイド・ガイ・ナタリア・アニスかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:01:24 ID:PnEOTu930
>>550
揚げ足取りとかじゃなく、実際に意味違うけどな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:03:04 ID:SkYfpoYTO
俺はガイ、ルーク、ティア、ナタリア
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:04:47 ID:mgqMKt1N0
俺と同じメンバーの人も結構いるなぁ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:04:55 ID:HSlTxTl70
>>552
空気嫁

ナタリア、ガイ、ルーク、ジェイド
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:08:02 ID:8aWMQE9Z0
ガイばっか操作してたな。ルークは主人公なのに使い勝手が悪くて。
アッシュに至っては何でも出来るけど何にも出来ない最弱キャラだし・・・。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:08:07 ID:xiytMNSD0
1周目はルーク・ティア・アニス・ナタリア
2周目はティアとジェイドを入れ替えた。殆どこれで固定
テイルズは能力よりも趣味でパーティを組むが、今回は皆強いからいいな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:08:22 ID:UJY0sL6w0
>>550>>555
空気嫁よ

ジェイド・ガイ・アニス・ナタリア
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:08:57 ID:mgqMKt1N0
>>555
まずは君から空気を読もう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:12:01 ID:lx1MhC3m0
>>556
言うなら、今作は「なんでも出来るキャラ」が必要な感じじゃないよな。
D2なんか前衛が魔法使えなかったら…。

ルークは敏捷上げればそこそこ強いんだけど、
デフォで素早いガイが居るからね。
飛燕と斬魔も、見た目は凄いかっこいいのに(外すと間抜けだが)使い勝手悪杉
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:15:08 ID:YJq9IYYO0
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:15:51 ID:YWd/BLxG0
ルークは正直宝珠以外の価値が見当たらない(´・ω・`)
色々な戦法ができるのはいいんだけど・・・

そんな俺のPTはガイ、ティア、ナタリア、アニス
アニスはジェイドと変わることも多い
ルークはアニスよりも安定した前衛が欲しいときに入れる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:17:57 ID:cwBGQRHb0
宝珠?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:21:02 ID:tf346pNqO
ガイは操作感が軽すぎてあんまり気持ち良くない
ルークやジェイドの方が斬った感じがしていい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:22:27 ID:lx1MhC3m0
>>563
ローレライの宝珠つけると回復いらずの永久機関
シンク戦で外してると何故か消えないで残る
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:26:24 ID:8aWMQE9Z0
ぶっちゃけた話、ルークとアッシュは剣士じゃなくて武闘家だと思う。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:27:11 ID:9ywTrP5E0
ガイ、ルーク、アニス、ナタリア
集気法に慣れるとそれ無しではいられないヘタレww
ごくまれにアニスがジェイドになる事もある
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:27:49 ID:ARVwAFSU0
ルークは攻撃がモッサリしてて、武器で敵を引っ叩いてる感じがして全く気持ちよくない
ガイやジェイドの方が斬ってるという感じで爽快で良い
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:47:34 ID:8aWMQE9Z0
セネルとクロエはなんぼでもコンボ繋げられたけど、
ルークとガイだと何回やっても全然コンボ繋がらない。
動作だけ大きくてちっとも当たらないスキが大きすぎる仕様なのはなんの嫌がらせかと
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:49:49 ID:4v8UZZFP0
それはむしろLのが異常なんだけどな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:53:05 ID:pafXJbwDO
宝珠の意味って何?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:11:02 ID:wt4QLWKcO
コンボプラス4のアニスで通常攻撃連打がスッキリする
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:21:33 ID:mCFElwNk0
ガイとナタリア固定でジェイドはやや固定、あとはルークだったりアニスだったり
結構気分で入れ替えちゃっても困ることもなくてバランスよかったな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:29:40 ID:4v8UZZFP0
レイズデッド要因を抜くのはナズェ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:32:57 ID:lx1MhC3m0
確かに、アッシュとルークは剣で殴ってる感じがするな。
実際西洋剣ってそんなもんなんだろうが、片手でぶん回してるしなあ

>>571
一定時間毎にHP・TP回復
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:45:16 ID:VvqrygeW0
>>568
ルークは隙もでかいしな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:46:46 ID:ukwYfGEr0
>>575
つ ローレライの鍵は鈍器
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:49:38 ID:5qhSsvqO0
>>575
西洋剣は叩き斬ったり突くものに特化したものが多い。
純粋に「斬る」ための剣は日本刀だけだと思う。
まあ刀なんぞ戦場じゃ役に立たんけど。
あれ?これなんてセンゴク?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:52:47 ID:o4aB6M5K0
ルークの飛燕を回避技として使いこなせば最強とか思ってた時期が俺にもありました

今二週目だがアグゼリュスに近づくにつれて鬱になってくる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:56:50 ID:8fpTbTT30
>>574
まず死なない       からかな…(先生以外
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:02:29 ID:O+U+rlefO
アビスでは既存の定番技ではない新技を主人公に使わせたかったと製作側は言ってたけど、転じて使い勝手悪い主人公になっちまったよなぁ。
ガイ使ってる時の方がテイルズやってる感がある。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:05:15 ID:lx1MhC3m0
ガイは月詠華が強い。
虎牙破斬は華麗だが使い勝手悪くなってるよな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:09:29 ID:wt4QLWKcO
でも通常攻撃に繋がるから優秀なのには変わりない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:32:54 ID:FyvTafX20
ガイは自力で他のFOF出せたらもっと面白かったんだけどなぁ
そこまでしたら強すぎか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:47:56 ID:lx1MhC3m0
閃覇瞬連刃がちゃんと入ってたらどんなんだったんだろうかな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:51:04 ID:7Ag4UN/vO
ガイは性能のいい特技と奥義が多いと思う。通常攻撃の硬直がもう少し短いといいんだがなあ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:54:08 ID:JlQ7eZOV0
ルークは吹き飛ばし系多いのがなんとかなればな…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:58:22 ID:MyZVMzJH0
レッパショウと双牙斬の使いどころがまるでわからない。
あとヒットするまでの動作に時間がかかるのが多い。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:16:26 ID:tf346pNqO
れっぱしょうは盗み
双牙斬は鷹爪雷斬用

まあ何というか、戦闘のセンスが全くないSチームの作品だからなあ
シナリオ面でほとんど持ってる感じ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:22:06 ID:hmVqvjeL0
ルーク強いと思ってる俺は少数派。
ヤター!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:22:51 ID:d3lGMUV40
センスがないのはルークだけで、あとのキャラは普通。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:23:22 ID:o4aB6M5K0
>>590
ナカマー!!一人FOF楽しいよな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:26:06 ID:n0k0wJ7B0
まあガイの方が優秀なのは紛れも無い事実だけど
ルークの方が幅広い戦闘ができるから楽しいよ(FOFとか)
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:28:26 ID:L2nBMRyc0
>>589
D2チームの戦闘よりも、Sチームの戦闘の方が一般ウケしてるんだがな。
まあどっち派が多い少ないはともかくとしても、
少なくとも、後者の方が好きな人がそれなりにいるってことをたまに思い出してください・・・。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:29:43 ID:4v8UZZFP0
ルークは一人FOFキャンセルが楽しいな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:35:53 ID:Nhhow/OX0
>>590
>>592
きも・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:36:14 ID:tf346pNqO
>>591
いやー、パラメータだけアホみたいにつり上げて実際は手が短く図体でかいのに遅くて使えないアニスや
セミオートで攻撃したとき敵の方向に向くだけでいいのにわざわざ敵に近づくナタリアとかひどい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:39:19 ID:VWcIacbwO
パラメーター高いのに、リーチ長くて早かったらバランス壊すだろ。
もう少し考えてからレスしろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:41:53 ID:n0k0wJ7B0
>>597
>セミオートで攻撃したとき敵の方向に向くだけでいいのにわざわざ敵に近づくナタリアとかひどい

これ俺も激しくオモタw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:42:28 ID:4v8UZZFP0
ナタリアは使いこなせば最強クラスだが難易度が高いな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:42:29 ID:o4aB6M5K0
>>595
むしろアレがあるからこそのルークだよな

でもやっぱ最終的にはェクスプロォォォォォウ!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:44:27 ID:wXaeUaYW0
ガイの方が戦い方に幅があるし、ルークは使ってても全然楽しくないよな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:49:18 ID:UREdv7SO0
>>597
ブンブンブンブン1人で空振りしてるルークはもっと酷い。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:50:52 ID:4v8UZZFP0
>>602
ディレイのタイミングはかったり連打じゃ繋がらないから頑張って目押しの練習したりする要素があるのはルークだけ
これがあるのはでかい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:56:03 ID:lwNRn/ea0
>>602
まあ少なくともガイよりは、ルークの方が使っててつまらないな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:01:49 ID:Rtu0H3EF0
ルーク(アッシュ)はフリーランの犠牲者
戦闘での位置取りを重視した結果、真正面しか攻撃できない屑に成り果てた
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:01:52 ID:zEiVtpe90
ルークの雑魚っぷりはワタラな
堂々のシリーズ最弱主人公だ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:02:43 ID:o3vKmJFYO
だな。ガイは何も考えないでボタン押してるだけで
ぽんぽんコンボ繋がってくれるし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:03:36 ID:v0k52nAf0
つまるつまらないは主観の押し付けになるので、
いちいちアンカーつけてレスするようなことじゃないな。



ガイは通常攻撃→コゲツセン!→マジン、ゲツエイカ!!でハメれるし性能は高い。
ある程度余裕が出てくるとルークを使ってもいいかなあという気にはなった。
普通は逆なんだけどな。
ただ、レッパショウの使い勝手が悪過ぎる。上空に打ち上げるならともかく、
吹っ飛ばしてんじゃねっつーの。
まともに仕える「特技」が、崩襲脚、センショウハだけってのがな…。

使いかたが一番難しいのはアニスだと思う。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:04:16 ID:950ijP000
お前等がルーク嫌いなのは分かった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:05:43 ID:hBt5XrKq0
いや俺は大好きだぞ。

でもアッシュの方がもっと大好きです
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:06:20 ID:sjeeC7HQ0
>>603
それはただお前が下手なだけ
どんなキャラでもそうだろうに

この時間になるとルークを叩く腐女子が大量に沸くから困る
しかも日本語が通じないからさらに困るんだよなあ
613604:2006/08/29(火) 00:06:32 ID:phl6/wv00
えーと、ルークのほうがやりがいがあるって意味で言ったんだが…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:06:38 ID:vCYnKNWx0
とりあえず、俺はルークが一番使ってて楽しいわ。
ガイは確かに早いし強いんだけど、使ってて楽しいのはルークだな。
たぶんそれは、ルークに個性的な技が多いからだろうと思う。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:08:13 ID:hBt5XrKq0
>>609
レッパショーはもともとコンボに入れるようの特技じゃないしなあ
あれだよ、相手が多い時に使うのよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:09:16 ID:sjeeC7HQ0
ジェイドを前線で使いまくってたな
FOFを自給自足できるのが強い
スペルチャージがあったらもっと楽しかっただろう
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:10:05 ID:jAOsJU4TO
>>610
なんかIDがいい

俺はルークはあまり好きじゃないけど気分転換に操作するのはいいね
本気バトルではガイ操作だけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:10:21 ID:p6i6bqYM0
>>597
それはお前が下手糞過ぎるだけ。
まずはキャラをしっかりうえるようになってから言え。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:12:48 ID:E9iV9s0b0
使ってて一番つまらないのがルークだな。
他のキャラはみんな楽しいのに…。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:14:27 ID:sjeeC7HQ0
>>618
ナタリアの仕様はどう考えてもアホとしか言いようがないだろ
何のための弓なんだよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:15:07 ID:phl6/wv00
ならナタリア時にセミオート使うなと(ry
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:16:52 ID:bgg/St6n0
>>612
お前が、ルークに少しでも不利な発言があると発狂する毎夜湧く腐女子だということは解った
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:17:29 ID:bgg/St6n0
>>612
お前が、ルークに少しでも不利な発言があると発狂する毎夜湧く腐女子だということは解った
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:17:35 ID:Yx8gHoCv0
Sのプレセアもそうだったが、アニスのあの重い感じの攻撃が楽しい
ジェイドはもうちょっと槍振ってるって感じを出して欲しかった。何か軽く扱ってるので
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:18:41 ID:hBt5XrKq0
>>619
使っててつまらない、んじゃなくて使いこなせないからつまらない、
なんじゃないのか?とマジレス

まぁつまるつまらないは>>609で人それぞれだけどさ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:19:04 ID:v0k52nAf0
ガイは使い易く、ルークは癖があって、アニスは玄人向け、って感じがした。
脚は遅いけど、敏捷をC・コアで上げて、技の癖を見抜けば
ルークは割と使える。俺は時々ミスるけどな。やっぱりアニスは使いこなせn(ry
ガイは手堅いから、どんなコンボでもとりあえず繋がるし、
本来は主人公の位置のオーソドックスキャラな筈

>>620
マニュアルでやれよww
鬼神と化すぞ。強すぎてつまらなくもあるが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:19:05 ID:Rtu0H3EF0
>>619
効率度外視して、烈破掌や守護方陣辺りに
重きを置けば楽しくなるかもしれないな

ルークは万能性を欠くだけに色々と工夫のし甲斐はある
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:20:46 ID:v0k52nAf0
>>624
短槍だから仕方なくないか?
ユージーンの使ってる重槍とは違うしね…。
その点、ラルゴなんかいい感じの動きなんじゃないか。鎌だけど

しかし片腕をポッケに突っ込んだままなのは参ったな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:23:10 ID:Dv4siZD/0
>>612
自分は他のキャラの文句言いまくりなのに、
ルークが少しでも言われるといても立っていられないのか
これだから腐女子はw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:25:05 ID:v0k52nAf0
>>627
>烈破掌
威力は高いが、終盤では全然使わなかった。序盤では何故か狂ったように使ってたが
守護方陣も、アッシュと同じく魔攻低いから使ってなかったけど、楽しいのか。

とりあえず見た目の派手さはガチ
水以外は一人でFOF起こせるんだよね。確か。

631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:25:34 ID:eUswbBNfO
設定見たら、アッシュとルークは身長体重一緒なんだな。
ぶっちゃけありえねぇ

生活環境全然違うのに同じ体格になるわけ無い
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:25:39 ID:jAOsJU4TO
アニスは使うの楽しいぞ。嫌いな人にはそうとう騒がしいと思うけどさ
ネガティブゲイトとブラッディハウリングはコンボ用としてはジェイドの譜術よりも優秀な気がする
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:25:48 ID:SmWqLKlVO
ジェイドとアニスで闘技場優勝できない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:26:27 ID:E9iV9s0b0
>>625
残念ながらそうじゃない。

>>627
そういったこともやってるんだけどねぇ。
つまらないよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:28:22 ID:vCYnKNWx0
>>631
体格違ってたら、鏡写しにならなくて面白くないじゃん
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:28:32 ID:sjeeC7HQ0
>>621>>626
離れる→スティックをちょっといじって向きを変える→撃つ
ってのがどれだけめんどくさいか
この動作に時間がかかるから敵が動いてるときはなかなか狙いつけられないし
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:28:43 ID:hBt5XrKq0
>>632
とりあえずシンクと技がシンクロした時に感動した。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:30:09 ID:4z++3uzX0
>>627
ルークは工夫してもつまらなかったな俺は。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:30:34 ID:VbAcLj+rO
>633
ジェイドはひたすらフリーラン挑発秘奥技。ダメージを受けないことが肝ですよ。二回戦がきついから事前にOVLをマックスにして挑み、二回戦が始まった瞬間にミスティックなんちゃら。

アニスは緑チャンバーつきマイトチャージ使えばHP回復できるから余裕。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:31:09 ID:vCYnKNWx0
>>636のレスを見て、>>625のレスに思わず納得しました
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:31:26 ID:v0k52nAf0
>>631
超格闘タイプの筋骨隆々なシンクと、
身体の弱いイオンが体重身長ともに一緒だぞ?

アッシュはそれなりにいい待遇も受けていた筈だし、
何より師と流派が一緒。筋肉のつき方も似てくるんだろ。
ルークも、唯一の趣味が剣の修行ってあるし。

>>632
術士を使うスキルがなくてな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:32:32 ID:SmWqLKlVO
>>639サンクス、アニス回復技あったのか全然使ってなかったから知らなかった
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:32:48 ID:3mHCAuvO0
>>636
それはただお前が下手なだけ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:37:58 ID:sjeeC7HQ0
>>643
あのな、だからせっかくセミオートがあるのにわざわざ不便に作る必要があるのかとry
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:40:08 ID:vCYnKNWx0
>>644
セミオートだと自動で便利なんだけど、マニュアルの方が上手く操作すれば断然便利


そんなのはファンタジアのテクニカルリングの時からそうでしたが?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:42:42 ID:950ijP000
ルークの魔王絶炎煌→斬魔飛影斬(黄チャンバー)が格好良くて楽しい

全HITは極稀だけどorz
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:43:08 ID:LnXidx+40
>>644
普通に攻撃ミス連発するルークよりは不便に出来てないし、いいと思うよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:44:34 ID:phl6/wv00
お手軽に俺TUEEEEしたい→ガイ
やりこみがいがあって工夫しながら操作したい→ルーク
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:45:45 ID:dPt/lccQ0
>>646
アレ見た目も微妙だしつまんないじゃん・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:47:56 ID:Rtu0H3EF0
そろそろティアも話題に参加させてあげてください
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:48:44 ID:v0k52nAf0
セミオートは、マニュアルに慣れるとかえって難しいな。
最近ファンタジアやり直したんだが、序盤の戦闘が本当に苦痛だった。

アビスはフリーランがあるから、マニュアルのほうが簡単な気がする。
好きに動きまわり、好きに近づいて好きに攻撃する。
…むしろセミオートのほうが縛りプレイな気さえする仕様。


>>647
それはお前が下手なだけd(ry
どうやってミスるんだよ。

>>649
主観乙
だが、俺は一度としてあれをまともに当てたことがない。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:49:34 ID:hBt5XrKq0
>>646
でも飛燕はスカるとその時点でストップしてくれるのが親切だよな
ヴァンのビームを飛燕スカで避けて「俺テクってね!?」とかやってたが
実は普通にフリーランした方が効率いいという罠。

>>650
メロンメロン
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:51:28 ID:v0k52nAf0
>>652
一発目が当たっても敵が浮かないと
全部の動作を律儀にやりながら空中ダンスするルークが拝めるぜ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:54:19 ID:NvzhZk/V0
>>652
すれ違いだけど、コッペパンの中にクリームが挟んである
メロンメロンって名前のパン美味いよな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:54:49 ID:sjeeC7HQ0
>>653
そんなもん疾風雷閃舞を外したときのシンクに比べたら
あれは強制だからな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:57:27 ID:46Gt0YML0
>>651
ルークは攻撃があたり難いんだから>>647の言ってることももっともだ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:57:51 ID:jAOsJU4TO
とどめの1発がちょうど外れた時はワラタw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:58:37 ID:hBt5XrKq0
>>654
美味いよな。食った事も見た事もないけどさ

>>655
あれはもうwwwww

つーかアレだな。六神将の中で操作してみたいキャラ大杉
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:59:27 ID:hBt5XrKq0
sage忘れた俺親善大使
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:03:46 ID:AveZ8HXX0
>>653
ルーク不様wwwwwwwwwwww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:03:54 ID:QXWvE6GV0
>>653
確かにあれはルーク不様すぎwwwwww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:09:43 ID:3mHCAuvO0
>>653
あれは笑えるwww
いつまでやってんだおめーは!と言いたくなるw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:10:14 ID:SmWqLKlVO
ガイ強すぎ格ゲーでいう隠しキャラレベル
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:11:21 ID:Yx8gHoCv0
>>650
通常攻撃がうまく使いこなせません。どうすればいいですか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:15:28 ID:Rtu0H3EF0
>>664
セヴァードフェイトで攻めてください
通常攻撃は中型以上でないとまともにヒットしないカス性能です
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:18:42 ID:8uw3ndqq0
>>651
>主観乙
そんなこと言ったらこのスレは主観だらけだが。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:27:15 ID:VbAcLj+rO
断空剣→黄チャンバーMAX真空破斬って単独FOFならんかったっけ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:36:19 ID:2jTPKBxDO
ルークは戦闘でも屑だな
アッシュは詠キャンできるからコンボがおもろいな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:02:06 ID:u0Zlr3OD0
お前ら主観押し付けすぎ。
俺はお前らがなんと言おうとルークつかうがな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:03:05 ID:v0k52nAf0
>>658
シンク、リグレットあたりは使ってみたいな。
悲しいくらいに射程が狭い譜銃とか。
シンクは実際居たら使い勝手良さそうだよなー。

>>667
なる。リュウソウセンクウハだったっけ。
あれはいいグレード稼ぎだ。ワンパになるが。
結局みんな突き詰めればなるけどな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:11:15 ID:VbAcLj+rO
ここまで来ると「どのキャラが使いやすいか」は格ゲーにおけるその話題並みに平行線だな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:17:59 ID:gOdl6WZGO
>>671
そんな疑問、「人による」で解決だけどな。
アビスは6人それぞれに個性がしっかりあるから自分が好きなキャラを極めればいい。
ただそこで「〜は使いづらいからダメ」とかいちいち余計なこと言うから荒れる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:19:47 ID:Yx+P9ivN0
お前ら甘いな
使いづらいキャラを極めてこそ真のゲーマだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:25:13 ID:SmWqLKlVO
>>672多分ほとんどガイだよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:26:42 ID:3BxtV2QT0
>>672
強さが均等であればそれで済むんだが
確かに、弱い&使いにくいキャラもいるからな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:30:32 ID:4lHmIZzdO
ジェイドが1番使ってて楽しいと思ってる私が来ましたよ。
詠唱短縮がキールタイプの操作ならなお良かった。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:32:21 ID:SmWqLKlVO
強いじゃなくてどれが使ってて楽しいかにすりゃいいんだな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:32:35 ID:ao89PTkO0
>>673
使いづらいキャラ極めたところで、結局強いキャラの方が強いから
強キャラをさらに極めるのが、真のゲーマーだと思う・・・。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:36:33 ID:gOdl6WZGO
>>675
だから弱いとか使いにくいとか思うのも使う人次第だって
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:39:12 ID:v0k52nAf0
>>675
ガイが使い易すぎるのが問題
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:39:43 ID:MIV9DXVH0
>>675
使いにくいのはいても、弱いのはいないような気がするけどな
もっとも、扱いにくさはイコール弱さに繋がるってこともあるが

まぁ、率直に弱いと言えるのは補正の利かないアッシュの譜術くらいだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:53:14 ID:lfXOXFL3O
「楽に勝てない」という抵抗感を楽しめないなら
極端に突き詰めていえばゲームなんてしなきゃいいのに
と思う
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:54:30 ID:pFZAgI/c0
>>675
まあ確かにルークとか弱いしな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 03:00:45 ID:ro5KaT5Y0
>>682
そういうの楽しむなら、もっと難しいゲームやればいいのにと正直俺は思うね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 03:04:11 ID:Yq7gKLs70
>>683
なんつーかルークは、使いづらい上に弱いからな
使い易いけど弱いとか、使いづらいけど強いとかなら良かったんだが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 03:08:07 ID:v0k52nAf0
>>681
アッシュはパーティにはスポット参戦なんだろうが、
せめて、せめてもうちょっとだけ譜攻上げてやればよかったのにと思った
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 03:51:57 ID:FiyhF8fS0
>>685
仮にも主人公なんだから、せめてどっちかにはしてやれば良かったのにな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 06:22:50 ID:Kresp4bC0
>>676
俺も闘技場で使って以来ずっとジェイド使ってる。
もうあのリーチの短さには慣れたし
4つある技と奥義の使い勝手はどれも良い
譜術でごり押ししても、TP切れしない
何より、打たれ弱いから自分で操作した方が死ななくなるし。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 07:01:11 ID:VWB4+u37O
最初アニス使えねーとか思ってたけど、人形や技揃って来ると化けるんだな
キャラは嫌いだが楽しいな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 07:06:56 ID:3wkBIGl40
使えないと思うキャラ叩くより使ってるキャラ語るべきだよなあ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 07:12:44 ID:rtg+YT+jO
叩きの対象がルークしかいない点
つまり腐(ry
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 07:40:45 ID:D8aVK7c20
腐というかアビスアンチかもなー…
普通はアンチスレ立ててそっちでやるだろうし
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 08:07:53 ID:vCYnKNWx0
つーか、必死に「ルーク使えない」「ルーク弱い」と言ってる奴らは何なんだ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 08:11:41 ID:xa3WHVw90
むしろルークの話題が出るたびにしつこいくらいけなしてる奴ら、だな。
毎回毎回ホント必死すぎ。というより暇人すぎ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 08:16:46 ID:b/Ne0J+k0
ガイは速いのはいいんだけど気を抜いてると簡単に死ぬから困る
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:23:04 ID:Ov7DstMqO
使えないキャラ→× 


使えないプレイヤー◎
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:49:48 ID:OeRhZ4hiO
ガイ様に抱かれたい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:57:45 ID:ZoOA8ZJC0
ガイの裂空斬で戦場をくるくる飛び回るのが好きな俺は特殊ですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:15:00 ID:rtg+YT+jO
>>693-694
腐女子ですから
夜中には必死に噛み付いてきたのに今は何も言ってこないってことは
同じ時間帯に発生する同じ奴だろうし
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:34:03 ID:aQD2A6bf0
食いつきがアホみたいにいいものはいつまでもターゲットにされつづけるんだって早く気付いて下さい
他が対象になったのも見てるけど、さらっと流されて次の話題にいくから誰も相手しねーし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:13:04 ID:UWrKE7dr0
主人公だけあってネタが豊富なのが仇になったね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:55:08 ID:Uhq+ZnU80
流れ無視してすまん、ちょっとしたネタ話。

戦争イベント時のジェイドルートでエンゲーブの住人をケセドニアまで避難させるけど、
この時、敵を避けずにあえて戦いを重ねるとどうなるか試してみた。
結果。
1:ティア、淡々と死者が出たことを報告
2:結婚を間近に控えた男性、負傷。その親友が「あいつはこんなところで死ぬわけにはいかねえ」と鼓舞
  その後、男性は死亡。親友「男性の恋人に何て言えばいいんだ」
  さすがのジェイドも「…」
3:住民に犠牲だしまくってへこんでるルークらを
  チーグルの森での活躍を引き合いに励ましてくれるおじさん登場。
  しかし彼はその後負傷し、一転、恨みを言いながら死亡。

ケセドニア到着後、一応お礼を言われるも当のルークは徒労感でいっぱい。
また、イベント後に入手するライフボトルが切ない。
たくさん死んじゃったけどこれでエンゲーブの人たち復活させてね、とかいうメッセージかと。

おおよそこんな流れだった。
俺の文章が駄目なせいであまり伝わらなかったかもしれんが、
実際にやると住民からの「助けてくれるんじゃなかったのかよ」なプレッシャーが
いっぱいで鬱になれるよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:59:23 ID:TLgHQx5t0
まぁ、既出なのよね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:11:42 ID:6E6I+eAs0
おまいは頑張ったよ・・・




だが既出なのよね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:19:10 ID:YJD38/I50
>>691->>693
それだけルークは弱いくて使えないと感じられているということ。
ここだけじゃなく、各攻略サイト等で言われていることだから
腐女子云々やアンチ云々じゃない。

706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:37:06 ID:w3zY9ngo0
まぁ確かにルークは普通に弱いしな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:37:53 ID:rtg+YT+jO
強さはともかくそれをやたら強調したがる馬鹿がキャラ叩き腐女子以外にいるか?
弱さにかこつけてネチネチ叩くのは見てて大多数の人間が不快になる
飛燕瞬連斬を外した姿が無様でウケるとかよっぽどの基地外じゃなきゃ言わんだろ
生ゴミ共の擁護なんてしなくていい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:39:14 ID:HhhN38ru0
レジェンディアやればいいのに
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:42:25 ID:TFbNSLrS0
やたらルーク擁護しようとする方が腐女子に見えるが。
キャラとしてはわりと好きな方だけど性能が弱いのは事実だろ。
FOFとか楽しい部分も有るけど万人向けじゃないし。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:43:11 ID:iv7QC9gO0
>>707
別にルーク叩きやなくて間抜けな技をネタとして言っただけじゃない?
その後シンクの疾風雷閃舞もネタになってるし。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:44:49 ID:VyHZLBKfO
まあでも度を過ぎた叩きは見ていて気分が良くないのも確かだ。
叩くならネタになる範囲でやってほしいかな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:45:38 ID:iv7QC9gO0
>>709
というか同型のガイが強すぎるんだよな。
ルークは多種のFOFを自分で起こせるけど、そのFOF変化技もガイの方が強いし。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:46:35 ID:TFbNSLrS0
まあ言いたいのは、叩きが嫌ならスルーして別の話題を振れよってこと
必死に擁護するから面白がって絡んで来るんだってなんでわかんねーかな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:49:46 ID:/+iPwBUw0
>>707
お前のような痛々しい腐女子は然るべきスレへ行ってくれ。

>>711
ま、充分ネタの範囲だから特に問題は無いだろ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:55:53 ID:VbAcLj+rO
キャラの嫌いな食材使った料理作ったらデメリットあったりするっけ?
さっきからあげだし豆腐ができる度にガイのOVLゲージが下がってゆく気がするのだが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:09:45 ID:aQD2A6bf0
嫌いなものはゲージが下がる
逆に好きなものはゲージが上がるはず
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:11:35 ID:VyHZLBKfO
>>714
まあね。ただこの話題になると
毎回腐がどうのこうのという流れになるのがちょい欝陶しい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:14:28 ID:Hlzhms4Y0
特別ルークの擁護というわけでなく
人の悪口が不快だとか、自分の感想を直接否定されてムカつくとかいう人もいるだろう
けどスルー
話して分かる相手なら始めからやらない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:18:12 ID:rtg+YT+jO
実際このスレは腐女子が大量にいるし
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:23:46 ID:FVbbK51p0
腐女子って何?
ルーク好きな女はみんな腐女子?
というよりアビスやってる女はみんな腐女子なのか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:24:17 ID:fTIDn9g80
>>718
そういうのが不快だとかムカついてしまうとかいう人は、2chなんか最初から見ない方がいいだろうしね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:29:23 ID:/+iPwBUw0
>>719
腐女子はお前だろ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:32:51 ID:rtg+YT+jO
お前だろって何を根拠にして言ってるのかわからん
腐女子は何か言われても言い返せる頭がないからこうやって単語言い返すしかできないのがウザすぎる
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:38:44 ID:4ggwws+80
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:39:03 ID:gy14JmH30
エンディングで帰ってきたのはアッシュ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:41:15 ID:/8kH5as90
レッテル貼りに何故そこまで熱くなっているのか良くわからないが
とりあえずお互い冷静に自分の文章を読み返してみた方が良いんじゃないだろうか

>>お前だろって何を根拠にして言ってるのかわからん
特にこの辺り

てかさ、キャラ差気にしないと厳しいようなゲームだったっけこれ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:41:55 ID:TLgHQx5t0
ループって怖いよね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:43:12 ID:3xIBNsRn0
とりあえずID:rtg+YT+jOが痛すぎて笑ったw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:46:20 ID:A8YU2mBP0
>>728
腐女子だからな
相手にしない方が吉だぞ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:49:58 ID:fTIDn9g80
>>723
自分は何の根拠もなく人を腐女子呼ばわりするくせに
自分がそうされると必死に怒る。
どういう基地外なんだかお前は…。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:57:06 ID:/+iPwBUw0
>>729
俺も身を以てヤツは相手にしない方がいいと思ったよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:06:10 ID:rtg+YT+jO
>>730
何の根拠もなく?>>707でちゃんと言ってるだろう
そもそも俺を腐女子扱いする馬鹿が何を根拠にしてそう言ってるのかわからんのになぜ俺にだけ指摘するのかな?
日本語通じなくて一方的に貶し続ける低能のくせに数だけは多いから困る
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:13:49 ID:TFbNSLrS0
こういう擁護に必死な人がいるから余計に面白がって叩く人が出て来るんだと思うよ。
いいから窓開けて深呼吸して落ち着いて来い。

腐女子扱いは801好き女って意味じゃなくて厨扱いなんだと自覚しろ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:15:20 ID:/8kH5as90
いやそれがまともな根拠だって思うのあなたくらいだから

でもなぜ俺だけっていうあんたの感覚は間違ってない。
独り善がりな根拠で腐女子腐女子言い合ってる連中はみんな同じ。
荒らしたいなら止めないけど自分が荒らし化しつつあるという自覚がなくてやってるのなら
頭冷やしてIP変えてから書き込みしたほうがいいよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:17:47 ID:rSblnqKcO
携帯でその日にID変えれんのかよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:22:41 ID:4ggwws+80
↓以下何事も無かったように普通の流れ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:24:25 ID:rtg+YT+jO
>>733
何で擁護になるのか
誰がどのキャラをどうした、でしか判断できないのか?
ルークでなかろうが憎しみ丸出しのキャラ叩きがウザいのは変わらん

>>734
腐女子の溜まるスレに行けば腐女子がどういうものかよくわかると思います
まあ確かにいつのまにか流れが止まってしまったな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:28:20 ID:3xIBNsRn0
>>734
>なぜ俺だけっていうあんたの感覚は間違ってない。
何度も何度も、日本語が通じない、低脳
と同じこと言って、必死になって人格否定までしてるから叩かれるということを自覚してないんだから
そいつの感覚は思い切り間違ってるよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:30:34 ID:TFbNSLrS0
>>737
厨にかまうのは厨か厨じゃないか?でしか判断してないよ
キャラ叩きはウザい。でもなぜキャラ叩きが続くのか考えたことがあるか?
キャラ叩きに反応する人がいるからだ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:31:26 ID:XL2jNYKd0
>>737
734がお前も含めて、独り善がりな根拠で腐女子腐女子言い合ってる連中はみんな同じだと言ってることが分からないのかよw
哀れwww
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:34:27 ID:4ggwws+80
むししろよー
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:38:00 ID:w/i7YEh10
相手は荒らしたいだけだ
絡んで論争を勃発させスレの空気を悪くさせたいだけだ
どんな話題でも人格攻撃に落ち着く

スルーするしかないんだ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:02:29 ID:/B1Ma/c2O
>>737
俺は腐女子というのがどういうものか分かってるから
自分の愛しのキャラが叩かれたり、気に入らないことがあると
必死になってそいつらの人格攻撃を繰り返すお前が、腐女子だということが分かるよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:13:18 ID:vCYnKNWx0
とりあえず、ネタと叩きの区別がついてない奴が多いんだよな。
叩きの度合いが強ければ、それはネタじゃなくなり、不快に思う人が出てくるってことを考えて欲しい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:13:31 ID:rtg+YT+jO
>>738
実際にそいつらは腐女子腐女子言うだけで勝手に相手を自分に都合よく根拠なしにレッテル貼りしてるんだから
日本語通じない低能って言われても全くおかしくないだろw
理屈で説明できないで悪口言いまくる小学生レベルなんだよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:14:57 ID:v0k52nAf0
単発IDで
「ルークが嫌い、弱い。卑屈だよな」
その次に単発IDで
「俺もそう思うwwww」とレスがつく。
いつもの流れだろ?スルーしようズェー
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:36:20 ID:Hl8HOloG0
ここっていつ来ても同じような話しかしてないな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:38:57 ID:rtg+YT+jO
そもそも腐女子共がEDのことで騒ぎだしたのが原因なのです
よくあんなどうでもいいことで盛り上がるよな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:50:35 ID:HmmVtyi8O
久しぶりにきてみたが相変わらずこのスレの住民は進歩ないなw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:56:24 ID:xkCVdSnb0
ここ数ヶ月ずっとこうだよ
キャラ叩き以外のネタでも、こういう論争もどきな流れになる
その前はアビス糞ゲー糞ゲー煩い単発IDを板全体で見た
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:04:37 ID:WWx0qhYb0
俺、変われるかな?

誤変換だった
俺、飼われるかな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:08:21 ID:uBrUQdAH0
ところで単発IDってどういう意味?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:16:09 ID:WWx0qhYb0
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:20:54 ID:yo2pZoQ5O
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:25:24 ID:/B1Ma/c2O
>>746
単発IDもあまりないし、全然そんな流れじゃないけどな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:27:00 ID:yo2pZoQ5O
むしろ変な擁護の方が単発が多い予感
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:38:12 ID:hBt5XrKq0
またこの流れか。

もういっその事ID変えずに堂々と自演してくれた方が清清しいな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:39:41 ID:v0k52nAf0
>>755

>>602.605
>>607.608
>>660.661
>>683.685.687
>>705.706
不自然なまでにレス間隔が狭く、
殆ど同じような応酬してる奴が前から結構居るじゃないか。
ルーク擁護にかまける奴らも多いけど、
ここまで露骨だと、一人でやってるんじゃないかと邪推してしまう。

逆に全員別人なら、住人が多いってことで喜ばしいんだけどww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:50:20 ID:sjeeC7HQ0
多分自演だろう
文体が不自然だし
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:04:02 ID:Kr7ilk8r0
あと何年か経ったらここはシンフォニアスレのように平和になるんだろうか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:08:02 ID:TLgHQx5t0
無理じゃない?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:08:39 ID:hBt5XrKq0
213 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/04/22(火) 19:34:44 ID:Rkc22coa0
EDのあれってアッシュだよな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:22:58 ID:gmZJFEv8O
>>762
ワラタ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:38:19 ID:8hGsLQeo0
ティアアンチ見たんだけどあれはひどい
よくあそこまで本気で嫌いになれるな
頭大丈夫?(´・ω・`)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:41:51 ID:Hl8HOloG0
そんな事ここで言われても・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:44:10 ID:gOdl6WZGO
>>764
ヒント:「私のルークきゅんをとらないで><」な方々
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:44:49 ID:ulaqds2n0
>669.673
>681.682
>692.694
>701.708.718

単発擁護or噛み付きもこれだけいるな。
どれも同じような応酬で、文体も同じだから
ここまで露骨だと一人でやってるんじゃないかと思えてくるな。

これも全員別人なら、住人が多いってことで喜ばしいけどなw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:51:12 ID:yo2pZoQ5O
>>767
恐らく自演だろうな
どれも同じような文体だし
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:51:22 ID:rSblnqKcO
PC一台で自演しまくれるって事か?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:59:27 ID:LPOo0Hu50
>>758>>759>>767>>768
お前ら、何でもかんでも自演かよw
おめでてぇなww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:04:55 ID:sjeeC7HQ0
何でもそのまま返せば大丈夫と思ってる子がいるから困る
こういう時は全く当てはまってないことが多い
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:07:00 ID:8hGsLQeo0
じゃあ流れを変えて
ジェイドのうまい使い方を教えて欲しい
前衛キャラをCPUに任せてまで操作する価値ってあるのかな・・・
でも意外とジェイド操作って人多いんで気になる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:08:35 ID:y9ulF5nM0
>>771
いや、思いっきり当てはまってるぞ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:10:01 ID:5WNaOUd/0
>>772
全てはFOFのため。
でも正直、操作してない時にFOF発動した方が嬉しいから自分もそんなに使わない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:11:34 ID:/B1Ma/c2O
>>758
200近くレスが付いてるのに、単発IDはそれしかないし
流れも>>746で言ってるような流れじゃないな。
それに>>758>>767も、それらを自演扱いするのは勝手だが
はっきり言って不毛だぞ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:12:33 ID:LPOo0Hu50
俺もジェイドの上手な使い方は聞いておきたいな。
詳細キボン。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:24:47 ID:62F2fPYnO
おでんの材料の一つ。
女性の美しい足を表現する野菜
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:24:52 ID:v0k52nAf0
>>769
IDはモデムの電源切ったりすれば変わるよ。
単発IDが多い、批判・擁護の流れは大体疑われるというか、
まあ、このスレの名物みたいなもん

>>772
基本的に、ティアとジェイドを操作しないからわからんが…

多いってことは何かハマれる旨味があるのかもね。俺も気になる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:33:03 ID:j0BnQqiq0
飛燕を使うとルーク無様なのは事実だと思うんだ。
だが、むしろそんなカッコ悪さもルークの醍醐味だぜ? と思う俺ルーク使い。

>>772
前衛を操作してると目の前の敵にだけ集中しがちじゃないか?
術師を使うと、敵をグループ単位で相手にする感覚が味わえるよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:40:02 ID:3dtyaP8g0
コンボやったりするのが苦手なへたれゲーマーなので
いつもジェイド使っているよ。
下手な俺でも戦闘にちゃんと参加できている気持ちになるw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:45:31 ID:hBt5XrKq0
まるぼたんをれんだするのが たのしいです。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:17:14 ID:VbAcLj+rO
ていうか譜術のフリーターゲット機能?ってどうやったら発動すんだ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:43:41 ID:rtg+YT+jO
スティックを動かすだけだが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:26:37 ID:Wp58yVOD0
ブラッデイハウリングで闇のFOF→グラビティのコンボはマジおすすめ
ジェイド使ってる時はとにかくFOF命になる

で、TP足りなくなったら前線に殴りに行く。すぐ死にそうになるのが玉に傷だが
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:43:46 ID:JMMCDWdgO
煮え湯を飲ませてあげましょう









詠唱じゃないやん
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:54:19 ID:Kresp4bC0
>>772
一周目はキャパシティコアで敏捷に補正をかけてやる(微妙にとろいから)
操作方法はオートもセミオートもたいして変わらん。
サンダーブレード→天雷槍(グラスチャンバー装備)でアイテム盗んだら
詠唱キャンセルと天衝墜牙槍でひたすらコンボ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:55:14 ID:3dtyaP8g0
詠唱キャンセルってどうやんの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:34:32 ID:Se76SdL1O
ジェイドの基本コンボなら…

通常攻撃→天雷槍→天衝墜牙槍(詠キャン)→通常攻撃→天衝墜牙槍→天雷槍→瞬塵槍

術やFOFを組み込めばさらにカッコヨサス
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:37:15 ID:2ub5rlSS0
天雷槍に黄チャンバーつければ
通常攻撃→天衝墜牙槍→天雷槍→天衝墜牙槍→ライジンセンプウソウ
が普通に繋がるからそうしなよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:00:40 ID:OoHFkDx40
ジェイド操作で自分にプリズムソードうったらなんかかっこよくね?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:52:44 ID:xajjQfCJ0
アビスのライトノベル発売されてたのね…
口絵、挿絵は本家が描いてるっぽいから満足度は高い
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:48:02 ID:sjeeC7HQ0
でも正直あんまりいい小説とは言えない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:51:54 ID:fk4x462p0
買ったけど読んでない
フォトカード応募しないと・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:53:19 ID:DySbmsE70
矢島の中巻のガイの挿絵だけ見とけ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:09:26 ID:bUKRRbUMO
アビスの小説版って2種類あるんだな。買うとしたらどっちがよさげなん?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:20:37 ID:YoiybyqN0
個人的に内容は矢島の方がマシかな。
でも正直両方クソ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:23:07 ID:VP6/Rw2h0
ゲームのノベライズなんてロクなもんじゃねぇ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:33:00 ID:Vywtu3qY0
ティアの「探してみましょう」とか「行ってみましょう」とか「〜みましょう」ってセリフ、
噛まないように噛まないように言ってるように聞こえるけど考えすぎかな?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:47:37 ID:ntTaEjOs0
>>797
いや、DQとか格ゲとかのノベライズは最高だと思う。
最近の映画やアニメみたいなゲーム(FFとかテイルズ)だと補完の余地あまり無いから
ノベライズする必要性があまり感じられないんだよな。
まあストーリーのおさらい代わりにぐらいはなるだろうが。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:33:04 ID:SgTUlGPP0
>>798
気のせいじゃないのでは?
正直ティアは滑舌悪い
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:36:16 ID:1whVJhubO
矢島の方がちゃんと書けてるし、面白い
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:37:33 ID:Vywtu3qY0
やっぱり?一度気になると出てくる度気になるから困る
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:56:02 ID:pl2ER8920
瞬迅槍がリューイーソーに聞こえる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 07:48:50 ID:TDiliPl/0
中国人の名前みたいだな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:51:22 ID:bUKRRbUMO
変な中国人みたいなコスプレしてるしな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:52:02 ID:0nwZbTq90
雀士ジェイド「天和するところに我はあり」   こうですか><わかりません!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 09:28:00 ID:RQnr+oKXO
>>795
店頭で見比べてみるのが良いと思うよ。

結城は良くも悪くもゲーム展開をなぞってるだけ。
大きなハズレはないが面白みもない。
矢島はまずあの文章が合わない奴には徹底的に合わない。
だが結城よりは展開がアレンジされている。

正直どっちも文筆業で食ってるとは思えんレベルだから
どっちも読まないという選択肢もアリ。


しかしナムコもたまには作家変えようって気にはならんのかね。
いくらゲームのノベライズったってもう少しマシなもの書ける奴使えよと。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 09:54:28 ID:3ck257omO
でも結城のファンダムや、なりダン1のおもしろさは異常。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:25:33 ID:6aUwNhFiO
本当にもっとマシな文章書く奴いくらでもいるよな。
一般募集なり同人なりから拾ってクビにすれば良いのに。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:41:37 ID:rBUdkM3h0
矢島のはちょっとポエミィ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:53:09 ID:c55eigX70
結城のノベライズの4巻で165ページ9行目に
「マルクトの王女」ってあるけど本当は「キムラスカの王女」だよな?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:08:35 ID:pl2ER8920
マルクトの王女ガイ

頭に浮かんだけどよく考えたら王族じゃなかった
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:22:13 ID:9bKlS6wnO
つまりナタリアはルークとの婚約を破棄して両国の友好のためにピオニーに嫁ぐんだな。

そういえば、結城最新刊でジェイドはレプリカとオリジナルが見た目だけで分かるらしいという記述があったな…。
またED描写に影響がありそうな伏線だな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:29:46 ID:egdzz3mt0
アンケート答えたらもらえた、SDキャラ全員集合の壁紙欲しい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:59:46 ID:tnKh9NXEO
>>813
それなら「まさかイオン様もルークと同じなのでは…」とか言ってたのは何?ってなる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:38:41 ID:5vhGqyuQ0
>>813
それならスターに「あなたはオリジナルですか?」とか言ってたのは何?ってなる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:48:22 ID:uirbMCGB0
>>814
ソーディアン・ディムロス……? 
いや、冗談


インタビューにご意見、ご希望、ご要望を
某巨大掲示板に書いて欲しいみたいな事があったらしいので、ちょっとだけ書く。

開発陣が、この作品に思い入れを持っているのはよくわかった。
入れたかったイベントも全部入れて、
マジでアビス・アルティメットエディション発売してくれ!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:52:39 ID:bUKRRbUMO
にしてもルークが記憶喪失ってだけでレプリカだと分かるジェイドはコナンを遥かにしのぐ推理力だな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:52:46 ID:xf7lTg4o0
アンノウンネビリムをお前らが散々ザコって言ってるルークさまでブチ殺して
やったぜwwwwwwwwwww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:54:51 ID:hBT/Slu70
既出
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:57:30 ID:5vhGqyuQ0
>>818
ジェイド「バーローwww」
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:14:02 ID:xf7lTg4o0
そういえばシンクの中の人ってバーローww探偵団のもやしといっしょなんだよな。
あの声優さんはすごいと思うよ

つーかマスオに向かって穴子に「灼熱のバーンストライクwww」
って言わせたい
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:14:35 ID:7jI4afmM0
なんなんだよ
レベル8だけど、カニの雑魚敵強すぎ
一回倒すのにライフボトル3本も使って経験地は45、GALDは95しか出さない
ライフボトルは1500円だからもったいなくてリセット
これの繰り返しでレベルが上がらん
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:24:29 ID:WPqEodsEO
>>813
ピオニーに嫁いだって、なるのは王妃であって王女にじゃない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:27:07 ID:5rwQWLplO
設定で難易度あげてない?
そいつらオートでも倒せる気がするんだけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:41:10 ID:x6x5r5HuO
君には資質がない…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:52:38 ID:DySbmsE70
>>816
見た目がレプリカだからだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:55:57 ID:YEKTFKI60
>>823
どんだけ弱いんだよww
もっと雑魚な敵でちまちま経験値つめば?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:00:15 ID:7jI4afmM0
>>825
いや、強いよ カニのくせにめっちゃ硬い
>>828
今、エンゲーブ近くまで戻って経験地2とか3の相手でレベル上げ中
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:08:27 ID:5rwQWLplO
>>829
カニの敵ってカイツール辺りに出るんじゃなかったっけ?
もうそこまで行ったらエンゲーブには戻れなかったような
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:08:58 ID:39ItcGF30
天才ジェイドほどになると音素の濃度とかでわかるんじゃないの
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:19:50 ID:7jI4afmM0
>>830
いや、戻れる
川を渡るのがめんどいけど
そこの亀やカエルにもちょい苦戦だから
もっと戻ろう、と
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:29:00 ID:Q7CqWuU/0
あの辺はこのゲーム最大の難所だと思う。ボスも鬼強い。

まあ、そこ抜けたら楽勝になる訳だが。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:57:14 ID:ymipxrV60
ああ。
カニは少し苦戦したな
中々のけぞらん
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:03:47 ID:Q7CqWuU/0
このゲームで強い雑魚というと、コーラル城周辺のカニ、タタル渓谷のタービュランス使ってくる奴、ラスダンの犬・魔法使いくらいかな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:26:12 ID:pl2ER8920
ガイ様華麗に(ry
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:27:52 ID:lLkQRL560
アリエッタ1回目がやたら強くてコントローラー投げそうになった
しかしその後のディストが弱すぎて吹いた
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:46:34 ID:a9uEpAccO
ミュウの大冒険おもしろい?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:46:53 ID:bUKRRbUMO
アリエッタ一回目は三回は死んだなぁ。四回目ぐらいでぐるぐる周り回ってればあとはアニスなりジェイドなりが勝手に殺ってくれることに気付いた。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:04:48 ID:OPYu+EJWO
>>818
マルクトに誘拐されて見つかったかと思えば記憶喪失だったってところですり替えの可能性に思い至る。
その後タルタロスでアッシュの顔見てほぼ確信するも不確定要素があるので保留。
コーラル城で完全に確信

……なんだろうな、と三周目でやっと気付いたよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:30:25 ID:JeR3PEry0
そーいや種馬にジェイドロバリーってのがいたなぁ…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:35:51 ID:DySbmsE70
>>837
教官で投げた
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:46:32 ID:xf7lTg4o0
ゴメン強がってただけだwwwwww
ホントは俺ルーク、友達がガイ操作で2時間半かけて殺したwwwwww
物理1ダメとかおっとっと吹いた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:56:10 ID:pINgdbrK0
ラノベ版が二種類あるけど、どっちも基本はストーリー追ってるの?
どっちがおもしろいとかある?
845ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/08/30(水) 20:03:59 ID:wfUjF/tY0
>>841
グラス最強

俺がこのゲームで全滅したのはアリエッタで2回、教官で1回だけだったな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:18:11 ID:sh88XfDh0
矢島版は最初っからネタバレしてるし微妙
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:24:50 ID:DySbmsE70
>>844
矢島小説→ルーク+アッシュ視点
結城小説→基本は第三者視点
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:42:15 ID:6GIzrlZ+O
一回も全滅してない俺はおかしい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:46:03 ID:a9uEpAccO
全滅はしてないがレプリカルークは死にまくってる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:50:00 ID:6GIzrlZ+O
レプリカとガイとジェイドは死にまくってる
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:13:04 ID:7jI4afmM0
今思ったがこのゲームの主人公はニートなんだな
しかし今流行りのロイヤルニート
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:17:04 ID:I75lqrGk0
教養が無いわけではない(知識が偏ってる感はあるが)のでニートでは無い…はず
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:17:32 ID:pl2ER8920
レプリカルーク=なりきり士
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:24:35 ID:WWl/5wSv0
>>852
ニートの意味分かってる?
ルークは完全にニートジャマイカ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:27:59 ID:cVDONu3g0
いずれ王様になることがはっきりしてるから無職ではないんじゃね
未成年だし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:28:16 ID:K91sUFU10
>>852
教養に関係なく、ニートはニート。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:30:20 ID:xf7lTg4o0
>>854確かにそうだが、一様王族だったんだし、それに好きで引きこもってたわけじゃないだろ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:30:40 ID:WPqEodsEO
>>851
うん。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:33:09 ID:WPqEodsEO
まあどう弁解したところでルークがニートなのは事実。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:36:18 ID:/bECapc50
ち、違うですの〜!
みゅうはにーとjyあ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:36:23 ID:xf7lTg4o0
随分たちが悪いニートだなwwwww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:38:02 ID:aGBrwhWo0
ヒッキーっていうか軟禁だったが
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:38:30 ID:7jI4afmM0
俺、まだカイツール近辺の序盤だけど
まだルークは誰に対しても謝ってない気がする
いつも逆切れしてる
相当なタマだぜこいつぁ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:41:08 ID:Ypy/kxi+0
ニートって成人しても就職もしないで親の金で遊び歩いてる奴の事言うんじゃないの?
ルークは政治的事情で軟禁されてたわけだからニートとは言わないと思うが。

まあレプリカ編冒頭では完全な引き篭もりだけどな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:41:48 ID:pl2ER8920
ニートニート言ってるのはなんでそんなに必死なんだぜ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:42:37 ID:k3UkFJkDO
>>862
後半とかも思いきりヒッキーだったが
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:46:07 ID:lNnK7B+j0
続けたらまたgdgdになりそうだ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:47:20 ID:WPqEodsEO
ニートというのは、仕事もせず勉強もせず家にばかりいる怠け者のことを言う。
つまりルークのような人のこと。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:50:49 ID:pl2ER8920
ガイ様華麗に(ry
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:51:24 ID:K91sUFU10
ニートじゃないニートじゃない言ってるのはなんでそんなに必死なんだ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:51:49 ID:sh88XfDh0
ニートネタになると随分スレの流れが早いなw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:53:26 ID:L9TcOb5k0
ニートというよりルークネタだから流れが早いんだろうな
お前ら本当に赤毛が大好きなんだな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:54:24 ID:xf7lTg4o0
堂でもいいことだともりあがるね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:54:27 ID:pl2ER8920
麻呂を釣る気でおじゃろう
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:55:57 ID:HUCo9MyNO
この時間帯にルークの話題を出すと叩きに必死な腐女子が数体沸くからやめれ
スレが腐る
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:57:02 ID:Hot16Z3g0
叩くのも擁護するのも腐女子
俺はルークには興味ないぜ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:57:57 ID:qUSurB5O0
>>827
むしろ嫌われt(ry
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:58:10 ID:pl2ER8920
俺が興味あるのはガイの尻穴だけ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:01:24 ID:coP5EqWI0
>>875
またお前か
ルーク狂信者腐女子は臭いからすぐ分かるな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:06:21 ID:wiQd5tavO
何か事実を言ったのに噛み付かれてしまった
批判する奴は全部ルーク腐女子とかいう単細胞を何とかしてくれ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:08:25 ID:qOQxG6d80
>>879
言わなくても分かってるから。
スルーしてやれ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:10:12 ID:5gjlDoV9O
ミュウについて本気で語らおうぜ!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:12:19 ID:wiQd5tavO
ミュウってイオンや六神将より扱いでかいよな
何だかなあ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:12:47 ID:sb9xrfFV0
今日もいつものルーク腐女子さんはキモさ全開ですね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:13:05 ID:0gieO2hT0
ミュウウィングを長時間使用したときの「みゅうぅぅぅ・・・」ってのが可愛い
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:15:27 ID:h1z2ntoB0
>>885
時間経過でへばったりするのか
知らんかった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:16:37 ID:2xlA1kqt0
ミュウは最初鬱陶しく感じたけど、最後は可愛くかんじるようになったな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:18:27 ID:V0nFhgNB0
それがスタッフの狙いなんだろうな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:23:33 ID:qOQxG6d80
>>888
俺もそう思うな。
最初の頃は意図的にウザく感じるようにしてた感がある。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:24:00 ID:qOQxG6d80
>>888
俺もそう思うな。
最初の頃は意図的にウザく感じるようにしてた感がある。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:25:00 ID:V3WRhxK70
>>888
俺もそう思うな。
最初の頃は意図的にウザく感じるようにしてた感がある。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:25:47 ID:qOQxG6d80
二重になってしまった。すまんorz
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:27:13 ID:qOQxG6d80
>>891
ちょww
コピペすんなwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:32:32 ID:WiwFe44p0
序盤の感想
ルーク:おもすれー
ティア:ツンデレかわいいよツンデレ
ミュウ:うぜー

終盤の感想
ルーク:氏ぬならさっさと氏ねこの卑屈レプリカ
ティア:喚くな悲劇のヒロイン気取るなうぜー
ミュウ:ブタザルかわいいよブタザル
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:32:33 ID:KvAJ79ZY0
ワロタw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:36:38 ID:WU+liGUy0
さて、もういいかな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:39:26 ID:1yb1lUwSO
>>894
よぉ俺
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:42:28 ID:wxXVdqwu0
「みゅう?みゅみゅう?みゅううう・・・」

フォニック言語でおk
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:44:46 ID:aHiVJp050
>>898
ミュウ「ミュウはふぉにっくげんご分かるですの」
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:45:22 ID:CiuM8imdO
味ですの!?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:46:17 ID:e+jU1bSa0
みゅウの喋り方と声は親にメイドのゲームだと勘違いされるから困る。

「ご主人様〜ですの!」←この流れ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:03:27 ID:itaLl8uy0
>>888
俺もそう思うな。
最初の頃は意図的にウザく感じるようにしてた感がある。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:19:30 ID:x8E04SZCO
ツマンネ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:38:48 ID:0EXV10cTO
ケテルブルグで超高速回転してるミュウには目を疑った。あまりに速すぎて縦回転か横回転かすら判らなかった…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 02:32:10 ID:/fhf3fzR0
ナム孤島で寝ていたミュウには目を疑った。あまりに可愛すぎて豚なのか猿なのかすら判らなかった…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 02:43:33 ID:qnQPU0NI0
偽ちゃんのアビスプロレス禿ワロタ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 03:35:20 ID:P4W58RfmO
このスレを1から見て思った。
ガイを叩いたら、ルークを叩く以上に腐女子を釣れるんじゃね?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 03:48:02 ID:CGrjXCfWO
>>907
でもガイって叩ける要素無くね?
戦闘の性能は高いしストーリー中で特に責められるようなところ無いっぽいし。何かあったっけ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 03:49:53 ID:WiwFe44p0
じゃあガイ叩いてみる

裏切りルート期待してたのに!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 03:52:21 ID:BzMcrzJT0
>>897
×よぉ俺
○レプリカまで同じ事考えてるとはな 胸糞わりぃ 
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 03:54:07 ID:CGrjXCfWO
ガイ通常攻撃後の硬直ルークに比べて長すぎ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 03:55:16 ID:xRpXQEOS0
ガイのアッシュに対する態度は酷いと思ったな
キノコロードのアッシュカワイソスw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 03:59:41 ID:tgHIUeR4O
戦争回避のためにお使いしまくったんだから平和条約は空気嫁!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 04:00:41 ID:WiwFe44p0
結局そんなに叩く所ないんだよなあ
メインのイベントがそんなに無いし
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 04:04:12 ID:CGrjXCfWO
>>914
むしろパーティの中で一番の人格者じゃね?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 04:06:26 ID:GtuEz+ny0
>>910
そんな凝ったこと言わなくても
普通によぉ俺だから
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 04:11:33 ID:Jj70FCDL0
ガイは良い悪い以前に空気キャラ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 04:29:12 ID:aHiVJp050
キャラが売りのひとつのテイルズに於いて、、空気キャラというのは一番致命的だな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 04:35:26 ID:wxXVdqwu0
女性恐怖症じゃなかったらただのナンパ師
だがえろい所以外は基本的にいい奴なんだよな・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 04:36:09 ID:WiwFe44p0
下手に生臭い部分を書き込まれなかったからこそ人気ありそう
ルークとかライターが下手に思い入れ持って死ぬまでを
きっちり書き込んだからこそ叩かれてるんだし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 04:44:39 ID:KB72d+UG0
人は空気なくして生きてはいけないので
つまり、えーと
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 04:53:18 ID:OekZ30lnO
正直言ってガイは好かん。理由は何となく。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 05:14:38 ID:LphnMdKR0
>>917
うざい個性が備わってる某レプリカよりは、空気の方がよっぽどいいが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 05:26:20 ID:3rVJG+Hy0
まあ、極論を言えばこのゲーム、ルークとジェイド以外はいなくてもいいってことになるけどな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 05:32:47 ID:aHiVJp050
>>924
ヴァンやアッシュがいなければ、ルークは生まれていなかった件。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 05:35:07 ID:WiYyfR7f0
ハナタレのことたまには思い出してあげてください
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 05:38:24 ID:3rVJG+Hy0
>>925
パーティ−キャラでという意味ね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 05:42:09 ID:qOQxG6d80
確かに話の大きな流れで見ると
ルーク・ジェイド・アッシュ・ヴァン以外はいなくてもいいことになるな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 06:45:02 ID:CiuM8imdO
ガイってそんなに空気だっけ?
性能はいいし、やたらとフェイスチャットにでてるような…
まぁジェイドやアニスほどは目立たないと思うけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 07:21:06 ID:qaavo8QX0
まぁ一応親友ポジションだし
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 07:30:47 ID:f0v8tzMB0
どっちかというとナタリアの方が影が薄いなぁ…個人的には
いや、貴重な回復役だから育てるけどさ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 07:35:21 ID:xnFyJ14u0
ラルゴ似のナタリア
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 07:44:03 ID:8QtSDSa+O
弓系はたいてい空気ですよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 07:48:06 ID:H4KNtIea0
    
   ∩_∩
  〃ノノノMハ
  川´_ゝ`)
  ( う旦っ
  ど_)_ろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 07:48:34 ID:KvAJ79ZY0
チェスターが空気のわけがない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 07:51:04 ID:slWhdctq0
>>928
ミュウも入れてやってください
アクゼリュス後、ミュウがいなかったら自分が立ち直れませんでした(;;´Д`)
ミュウ可愛いよミュウ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 08:44:46 ID:84ySSoJw0
ルークって邪気眼持ってるんだな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 08:50:12 ID:2AQMWHJx0
これが……う、う、受け入れられぬ場合は、
ひゃは……げふっ 武力行使も……やむを得ない……!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 08:53:07 ID:VrRZh+JN0
ナタリアかわいいよナタリア
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 09:10:46 ID:2AQMWHJx0
ぞ、ぞじで両国民たちよ。そなたらの王が預言を否定しだ時には、反旗を翻すのだ!
正義わユリアの預言ど共にある!ひゃはははははっ!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 10:17:23 ID:LCci3V4p0
モースかわいいよモース
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 10:29:37 ID:pVbkAwjLO
ティアのアナルってどんな匂いするのか
誰か教えてくれ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 10:49:08 ID:1n3vsvKh0
>>942
お前のと同じ臭いだ。分かったか? 屑がっ!!!!!!!!!!!!!!!!!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:02:00 ID:84ySSoJw0
(・∀・)オレハシンゼンタイシナンダゾ!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:05:58 ID:e+jU1bSa0
ガイってイケメンのくせに女性恐怖症とか贅沢だし。
ディスト最高すぎてナタリア覚えてない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:12:07 ID:2AQMWHJx0
ジェイドはフォミクリー発案者という事で博士なのか。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:25:35 ID:GgWmPnsr0
 
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:27:46 ID:LCci3V4p0
シンフォニアでレアバード動かしてると自動操縦してぇーってなる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:29:49 ID:ADDBEj7p0
アビス2(アッシュ主人公)が出たらガイはすさまじく濃いポジションになりそうだ。
そして濃い描写が付いたことでここで叩かれる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:50:24 ID:jA08IZ/i0
ナタリアはイベント豊富で凄く覚えてるけど
ガイはハッキリ言って全然覚えてないなぁ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:50:52 ID:6qXwmsst0
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:56:31 ID:sluxlGbl0
ナタリアはジェイド・アニスに次いで目立ってたな
ガイは影が薄かったけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:16:01 ID:pVbkAwjLO
何でティアのアナルの話すると怒るんだ?
こないだも死ねとか言われたし
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:18:59 ID:CiBaYyIH0
アビスを振り返ってみると
ガイって誰だっけっていうくらい、ガイは印象が薄い。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:22:00 ID:sluxlGbl0
>>953
ヒント:スレ違い
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:27:49 ID:duTeexg40
次スレは?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:42:36 ID:s991btmX0
Aが発表されたてだった去年の今頃が懐かしいぜー
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:50:42 ID:WiwFe44p0
ナタリアは女キャラで一番イベント有ったよな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:50:56 ID:YFdXD6mx0
仲の悪いパーティーを描きたかったけど
それだとプレイヤー的にも辛いから、クッションとして親友キャラを配置したそうだから
ガイがメインじゃないのも好感度高めなのも必然といえば必然
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:52:15 ID:0iVYE7js0
全漫画、アニメキャラクターの中で一番強いのって誰だ?
 皆様の清き1票をお願いします
 http://vote2.ziyu.net/html/allstar.html
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:52:28 ID:VpUnS5AP0
ルークとジェイドが濃すぎたんだ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:55:18 ID:Y4qfsOZGO
>>937無邪気眼って何?って一瞬思ってしまったじゃないか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:58:54 ID:aHiVJp050
>>961
ルークは長髪時は濃かったけど、短髪になってからは影が薄かったな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:23:29 ID:WiwFe44p0
長髪のままの方が面白かったな
断髪して退化していったようにしか見えん
965950:2006/08/31(木) 13:29:42 ID:jA08IZ/i0
次スレ立ててみる。
966950:2006/08/31(木) 13:36:22 ID:jA08IZ/i0
無理だった…。テンプレ置いとくので誰か頼む。

『テイルズ オブ』シリーズ10周年記念タイトル
 【PS2】「テイルズオブジアビス -TALES OF THE ABYSS-」

機種:PlayStation2
発売日:好評発売中!
価 格:6,800円(税抜) 7,140円(税込み)
メーカー:namco
ジャンル:生まれた意味を知るRPG
キャラクターデザイン:藤島康介
予約特典:テイルズ オブ ファンダム 外伝

主題歌:BUMP OF CHICKEN「カルマ」
      11月23日発売「supernova/カルマ」☆好評発売中☆
      12月14日発売「カルマ/supernova」(テイルズ・オブ・ジ・アビス限定仕様)

その他:Tales of 10th ANNIVERSARY
受 賞:The 9th CESA GAME AWARDS FUTURE
    ttp://awards.cesa.or.jp/prizelist/future/d.html

- 物語 -
今より2000年の昔。第七音素(セブンスフォニム)の発見により、
惑星の誕生から消滅に至る未来までを記した「星の記憶」の存在が確認された。
そして星の記憶を巡って、惑星オールドラントの戦乱の時代が始まる。
長きに渡る戦いは大地を疲弊させ、毒を含む障気を生み出した。
人々は、星の記憶を読み取る音律士ユリア・ジュエの預言に従い、
滅亡を回避するために、大地深くに障気を封じ込めた。
時は流れて、現代。
世界はキムラスカ・ランバルディア王国とマルクト帝国の二大国に分割され、
危うい平和の均衡を保っていた。だが本当に人々の心を支配していたのは、
両国の王ではなく、ユリアの教えを守護するローレライ教団によって、
世界に発せられる「預言(スコア)」なのであった。

公式サイト
http://namco-ch.net/talesoftheabyss/
テイルズチャンネル
http://namco-ch.net/taleschannel/
テイルズオブジアビスまとめサイト(仮)
http://www.geocities.jp/totabyss/

前スレ
テイルズオブジアビス-TALES OF THE ABYSS-part244
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1156192605/
攻略スレはこちら
テイルズオブジアビス攻略スレッドPART126
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1156721598/

EDなどの考察はこちら
http://jbbs.livedoor.jp/game/28150/
アビスストーリー考察wiki
http://www.wikihouse.com/abysstheo/index.php

関連スレ
テイルズ総合スレ Part404
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1155999855/
テイルズオブ出演声優を語るスレ part8(声優板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1144575021/

sage推奨、煽り・荒らしは  絶  対  放  置  。できない人は親善大使です。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:39:11 ID:I+Y7+PBf0
立ててみたら立ったよ

テイルズオブジアビス-TALES OF THE ABYSS-part245
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1156999115/l50
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:51:51 ID:wxXVdqwu0
悲恋な人たち

ルーク⇔ティア
アッシュ⇔ナタリア
アリエッタ⇔前のイオン
アニス⇔現イオン

だが一番かわいそうなのはフリングスとセシル
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:55:58 ID:aHiVJp050
>>967
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:22:25 ID:0EXV10cTO
一番空気なのはアニスでないか?ストーリーの本筋にはほとんど関わりのないキャラじゃないか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:31:54 ID:OekZ30lnO
ジェイドが空気でないことだけは確か
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:33:45 ID:0T7LwEo10
確か出てくるモンスターって全部アニスが手配してたんだよな?
何気重要じゃん
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:12:13 ID:zT++MS/j0
ボンボンが世の中の厳しさを知る話だからな
アニスのキツイ性格も貢献してたとは思うが
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:12:32 ID:1n3vsvKh0
モンスター塚、人間さんを手配してくれたんだ炉
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:33:04 ID:dBnSwV870
しかしあそこまで裏で手を引いていて堂々と居座れる面の皮の厚さには惚れ惚れする
戻ってこなくてもよかったのに
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:05:05 ID:Y91+SV1W0
アビス的には戻って来ないと無責任という事になりそう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:07:02 ID:CGrjXCfWO
つーかあんな明らかに開発末期に付け足された後付け設定なんてどうでもいい。
最初からスパイだったとか有り得ねえ。物語途中くらいにスパイになったとかでよかったのに
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:21:12 ID:dBnSwV870
>>976
その前に査問会にもかけられない上にダアト住人からも何も言われないから
普通死刑になってもおかしくないと思うんだけどな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:26:03 ID:OekZ30lnO
スパイイベントについては何も考えたくない。考えるだけムダ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:46:44 ID:Y9YcH5Xi0
イオンの死因について詳しい事は伏せられてるんじゃないか、政治的判断で
預言禁止、総長のテロ、導師の死、大詠師の不在でボロボロだし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:52:16 ID:awrAgyWtO
断罪イベントがあると思ってたら
スキットでアニスが1〜2回うだうだ言っておしまいだったからな。
マジで意味のない後付け設定だ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:12:53 ID:GiIeIdnNO
うやむやになっちゃいるけどティアも公爵家に不法侵入のうえ子息誘拐だからなぁ。
ダアトろくなヤツいねぇなwww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:15:45 ID:wxXVdqwu0
言い訳があれば何やってもいい世界だからな
預言1つで戦争だってするんだぜ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:17:33 ID:0C5t8gxK0
トリトハイムは苦労してそうだな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:28:41 ID:dBnSwV870
スパイって他のキャラ死なせてまで付けるような設定か?って思える
あの糞イベントに巻き込まれて死んだキャラ達がもうね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:40:13 ID:UZeQLqGm0
>>972>>974
アニス→根暗ッタ→モンスター

以上
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:26:57 ID:ba70jR3i0
Xぶぅぅあすたぁぁあああああああ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:38:43 ID:5gjlDoV9O
ルークの味方ってブタザルだけだな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:41:58 ID:dBnSwV870
イオン
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:51:31 ID:0T7LwEo10
イオンと言えば、「僕は無力だ。だけど…」の後なんて言うつもりだったのか気になる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:51:48 ID:JPx9vSMG0
イオン死亡が主目的でアニスがスパイって方がおまけな気がする
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:58:21 ID:1VGnnOPP0
アニスにイオンを死に追い込んだっていうシチュエーションを追加したかっただけでしょ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:01:33 ID:7x+mzMb80
1000なら・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:02:08 ID:wxXVdqwu0
灼熱のバーンストライク
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:02:51 ID:wxXVdqwu0
灼熱のヴァンストライク
996ルーク・フォン・ファブレ ◆PIOm9u4qDA :2006/08/31(木) 19:03:05 ID:NlmucxT50
俺は悪くねえ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:03:31 ID:wxXVdqwu0
俺しかいない?はじめての1000GET
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:04:02 ID:wxXVdqwu0
やっぱいいや
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:05:41 ID://J7ItGn0
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:05:48 ID:wxXVdqwu0
なぁんてな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。