ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン9体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
正統派アクション、ロックマンの流れを汲む「フリーランニングRPG」、
隠れた名作、ロックマンDASHについて語ろう。
PSP版のDASH、DASH2も発売中!
◇ロックマンDASH 鋼の冒険心 (フリーランニングRPG / PS、N64、Win、PSP)
◇ロックマンDASHシリーズ トロンにコブン (アクションバラエティ / PS)
◇ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産 (フリーランニングRPG / PS、Win、PSP)

[公式ページ] ロックマンDASHまわり
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/dash/
[PSP版公式ページ]
http://www.capcom.co.jp/psp_dash/
http://www.capcom.co.jp/psp_dash2/

[関連スレ]
ロックマンDASHを一度やってみないか?スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1127412780/
ロックマンDASH3を考えるスレ:エピソード2大いなる妄想
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1149437521/
ロックマンDASH2のエンディング曲は神
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1140941311/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:08:58 ID:USLdgPrm0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:13:04 ID:2RgZn+B30
>>3
乙!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:55:24 ID:6IYvI4+n0
乙なれど早いよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:02:27 ID:JzQwUbhnO
>>1
やったねロック!乙かれ様!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:31:04 ID:cuRGs/24O
>>1
心から乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:42:41 ID:0kGr2eWBO
>>1
ミッションコンプリート
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:25:47 ID:3+hY8P0l0
>>1
乙かれ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:21:46 ID:UmQYeAu20
>>1
乙!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 15:55:00 ID:tpsLllMAO
>>1
おっつマンDASH
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:08:28 ID:pM9Vl0gWO
ロールちゃんの母親には誰がはいってたの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:13:52 ID:gZ86Pek+0
ロールちゃんの母親なんだから、入ってたのはロールちゃんだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:42:05 ID:pM9Vl0gWO
いや、そうじゃなくて2のときに体を借りてるって言ってたから…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 19:43:06 ID:xe+RlDFsO
最後までプレイしても分からないなら理解力なさすぎるぞ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:05:46 ID:Q/iKKz8Z0
効率の良い金稼ぎの方法教えてくれ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:24:05 ID:Q/iKKz8Z0
↑書き忘れてたロックマンDASHでの金稼ぎ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:08:50 ID:Cn9XWzYv0
玉蹴り
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 05:13:03 ID:/V8UF/m0O
前スレ意外と早かったな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 05:33:16 ID:H5QV5CrvO
ロールちゃんロールちゃんロールちゃんロールちゃんロールちゃんロールちゃんロールちゃん^^
ああ〜っ!ロールちゃぁぁん
ロックうるさいっ!
(でも、叫んでくれてうれしかった。私はロックのこと好きだ)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 05:49:09 ID:g8SFe8BkO
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 05:52:35 ID:H5QV5CrvO
なにコレ?
あいにくだが、ロールちゃんじゃないと無理だな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 08:33:00 ID:g8SFe8BkO
今、>>21は少し損をした。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:00:46 ID:H5QV5CrvO
なんで?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 10:19:22 ID:9iVqkFPy0
ここのところ夏だからとかではなく
段々スピードが上がってる気がする。

実はコレはの伏線だとか(ry
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 10:21:42 ID:5EywioXt0
それは少し思った
本気で3出るんじゃな(ry
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:12:58 ID:2dAsJnGNO
今から一時間以内に10レスあったら3発売
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:15:37 ID:HLnid95x0
支援
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:18:07 ID:SlIYCh1xO
無理だ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:18:31 ID:VBYeOFinO
森下玲可復活
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:22:49 ID:kK4Vw5PD0
こいやー!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:25:26 ID:Zg4Mtw2hO
お手伝い
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:34:34 ID:5f8V1bhA0
せっかくPSPで復活させたんだしそのまま3も作ってくれればいいのにね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:35:03 ID:9iVqkFPy0
ソレはさすがに無理だろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 14:01:41 ID:0enVh/WB0
むりぽ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 14:02:35 ID:SlIYCh1xO
べ、別に3が発売して欲しいとかそんなんじゃないんだからね!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 14:05:02 ID:aAqY6Tb50
しかたねぇ、>>1乙兼ねて支援だ。受け取れィ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 14:06:57 ID:HLnid95x0
キタァアアアアアアアアア!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 14:55:15 ID:6ZE8k1iT0
>>32
だがPSPでの発売は勘弁だな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 15:19:05 ID:lwDpw8Cy0
3を作るにしても黒ロックやアルコイタンの脚線美とかを再現してもらわないとな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:59:35 ID:g8SFe8BkO
ロックがもっと喋れば最高。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 17:40:26 ID:/V8UF/m0O
>>20
今ごろ気づいた
ありがとう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:11:39 ID:g8SFe8BkO
>>41
楽しんでくれ…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:19:04 ID:FoUgU9wNO
ところでさ、なんかでこんな話を聞いたんだが

ロックマンシリーズのスタッフの中で、DASHが時間軸的に最後の話という暗黙の了解があり、それがDASHの続編を出さない理由でもある。

これって本当?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:21:07 ID:2Str6QB60
DASHがラストなのはマジネタらしいが
だから続編を出さないのは違う。


単に売れないから売らないだけです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:27:21 ID:swjRAFfR0
技術力が(ry
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:36:34 ID:FoUgU9wNO
>>44
どっちにしろ続編は出さないのか…orz
DASHが最後ってのも凹むな
歴代の英雄たちが守った世界の終幕がロボットのような存在が自分は人間だと思い込み、それを上位のロボットが管理する世界か…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:49:03 ID:DJ9hkOJCO
Wiiで出やがれ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:01:28 ID:swjRAFfR0
その元ではDr.ワイリーもライト博士もロックマンの下僕以下の存在という…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:26:04 ID:DJ9hkOJCO
いや、貴重なナマモノとして大事にされる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 10:06:54 ID:6FsB+zHV0
そういや古き神々ってどの世代の事を指してんだ?
ZXとDASHの間?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:46:34 ID:iebBCjQn0
そういやDASHにライト博士っていたっけ?

ワイリーさんがいたのは覚えてるんだが
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:02:29 ID:ENQyx726O
>>51
俺、あの人がボーン一家を陰で操ってるとオモタ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:52:44 ID:+7zOQdJn0
夢に出てきました

   ─幸せってなんですか?─

ロール「私達が…ロボット…?」

      ─生きることですか?─

新キャラ(ひろし声)「そう、俺達は人間じゃあない。お前の人格、心、記憶。すべてプログラムだ。」

   ─知識を得ることですか?─

うつむくロック
新キャラ「どうした?伝説のレプリロイドのレプリカさん?思い出せたのか?」

  ─すべてのロックマンが─

データ「プログラムロックマン。これをもとに君が、いや君達が作られたんだ」

     ─終息する─

ロック「僕はロックマントリッガーじゃない。ロック=ヴォルナットだ!」
ユーナ「トリッガー、私達はロボットなの。プログラムからは逃げられない。あなたの苦悩回路のようにね」



               ロックマンDASH3 近日発売

ロール(声のみ)「ロック、私達は生きているの?それとも…動いて…いるの…?」



神の思し召しでしょうか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:22:15 ID:MCtVi2DI0
需要はありそうナンダケドナ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 18:10:05 ID:DJ9hkOJCO
ロールとトロンがヘブンに到着。

しかしロックはロール母ユーナとセラ入りユーナと3Pの真っ最中。

こんなDASH3
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 18:35:21 ID:zbT4Aw5gO
さっきの超面白そうなCMのあとにそんなレスしないでください
台無しです
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:33:23 ID:zNRUIDe1O
ひろし声にはメガネをかけさせなければ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:13:54 ID:/+rfQHWBO
えっ!?3でんの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:04:15 ID:DJ9hkOJCO
出るよ。滝の様にドバドバと。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:27:22 ID:FoUgU9wNO
>>53をカプコンに送ればすぐにでも
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:34:19 ID:ImUgTuU2O
うーん正直>>53みたいなシリアスな展開(夢だけど)俺はほしくないんだけど
やっぱり今の時代ほのぼのよりシリアスなのかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:44:38 ID:kYaFwu1P0
>53みたいになってもロックやデコイは特に気にしないと思う。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:50:56 ID:/+rfQHWBO
ロックの子供が冒険する ロックマンRUNNINGを出してほしい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:00:59 ID:YDROdwKz0
>>61
DASHの魅力はデコイを人間とみるかロボットとみるかで印象が180°変わるところだと思うんだが
あのほのぼのしてるようで実は重くて深いけどほのぼのしてる世界観が大好きだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:15:38 ID:u/CBfaGFO
>>63
だからまずはロールと(ry
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:55:13 ID:kGhWAb7p0
デコイって語義を考えれば…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 08:58:25 ID:D3gdRefv0
カプコン本社にオサマ・ビンラディンを送り込むか
それを阻止したければファンの要望に応えろと
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:04:31 ID:pkicOhsM0
さーて、暇つぶしに上層構築物でも汚すか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:09:48 ID:gzE4PUeI0
さーて、暇つぶしにロールちゃんでも濡らすか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 17:14:45 ID:D3gdRefv0
さーて、暇つぶしに糞を排出するか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 17:15:52 ID:QxobG/Y10
さーて、暇つぶしにダンジョンと開発部屋行ききして全改造目指すか。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 17:41:14 ID:qxU0o5gs0
さーて、暇つぶしに島のデコイを一掃するか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 17:57:40 ID:8hTfMIWL0
さーて、暇つぶしにデコイを初期化するか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:01:48 ID:N6LYVpER0
さーて、暇つぶしに開発費用をこっそり上げておくか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:03:17 ID:H0V4LtzA0
またこの流れか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:05:58 ID:bE3+CMnnO
確かに話題ないけどこの流れに逃げすぎ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:08:01 ID:R7oIsWxj0
話題振れないなら文句言うなよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:14:33 ID:0gpkjeuwO
アイラかわいい(*´Д`)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:45:12 ID:u/CBfaGFO
しかし、ロックは背が低過ぎる。
ロールちゃんと同じ位だし、年が近そうな人間とは頭一つ分位小さい。

粛清官モデルはコンパクトに作ってあるのか、ロールちゃんに絞り取られたのか…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:50:04 ID:bE3+CMnnO
でかかったらプレイヤー視点で視界が悪くなるからじゃない?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:50:09 ID:QxobG/Y10
2ですっぽんぽんが現れた時
男だと思ってたもんだから何この嬉しくないサービスシーン…


と思ってたらしばらくしてアッー!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 16:11:29 ID:3zfhZs8d0
        _,、-‐ー‐-、 __            
      , -'´   ,、-''"´    `‐、             
     /    /  ,、-、 l⌒ヽ ヽ       そんなにサービスしてほしいのか         
    /    /:::   l   l !∩ノ  \         
    /    /:::::::  ヽ∩_,、-‐ー、   \          そんならほれっ
   l     /::::::::::   / -== ノ    ヽ__      
   |     |::::::::::::::   ヽ-‐''"´_,、-‐''"´_   ``‐-、       サービスだみとけ
  |     |::::::::::::::::     ,、-'´ ,、-‐ー───---、._ /ニヽ 
  |    / ̄ヽ::::::_ ,-'´,、-' ´ _,、-‐''"´ ̄``‐-、._ l//ニヽ
  |    /:::::   |/ _ \  ,、-'´ ,、-_,、-‐ー‐-、._    ∠人|
  |   ヾ::::  / ヽ \ノ   ,、-''"´ 、__ノ;;;;;;;;;``‐、 \\ヽ
_ |/|  /::: / へヽヽゝ / 、_/    ヽヽ;;;;;;;   ヽ ヽヽ |
|/| ̄  /:::/ / / / / /    ヽ`‐-' ヽ`、;;;;;;   `、 l  .|
  |   | l   |   / /;;;;;  | `‐-‐'´ | 、__,. | `、;;;;;    | |  |  ←サービスマン
   |  |    |   | |;;;;;;   \ `‐-'´ |   ノ  `、;;    | |  |
     |  /| | | |;;;;;;;;    ヽ          `‐、._   | | |
     `‐'´| | | | |;;;;::::::::                 ``‐-、._| |
        | |  | |;;;;ヽ::::::::                    ``‐-、._
        | |  | | ノ:::::::        ∩
        | |   |  /:::::         ω
        |  |   | /::::::        /   ``‐-、._
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:26:27 ID:KwHYq9KHO
攻撃…ちんこの太さ
弾数…精子の量
射程…ちんこの長さ
連射…腰の速さ

マキシマムバスターでロールちゃんは大満足です。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:14:30 ID:/fybE7sG0
流れを変えて

DASH1、2でバスターパーツの装備はどうしてる?
俺は常に攻撃、連射重視だった。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:29:03 ID:1UOZIXKo0
攻撃≧射程>球数=連射な感じで
たまにストレス解消目的で球数、連射MAX
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:42:47 ID:R+wH9MlL0
>>68>>74
こんな時だけ素晴らしい連帯感を発揮するお前ら、大好きです。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:46:33 ID:JZUv+La0O
射程は3、4くらいで十分長いから攻撃と弾数かな
連射も前進テクで補えるし
弾数と連射MAXやったw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 04:20:24 ID:LEiiF6Fr0
攻撃力は特殊武器で補って
バスターは弾数射程連射にして快適生活
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:26:32 ID:R5KBuT1yO
ば〜ぶ〜
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:42:44 ID:9/iZObTf0
つーかDASH2での弾数の意味ってどんなのだっけ?
1は一度に撃てる数だったよな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:30:50 ID:mq/YiHvU0
上キー連打使うから気にしたことないな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:02:51 ID:lrG9JifY0
まあマキシマムバスターがあればいいんですけどね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:24:46 ID:ZrxPkO5S0
むしろ上連打の時に一度に撃てる弾数なんだよな

普通のボタン押し続けじゃ弾数上げてもなんの意味もない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:35:35 ID:qZl2bFJI0
バスターは1のほうがよかったな、弾切れがあるし

2は、射程が長くないと弾切れの実感がしない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:09:56 ID:1OVwYu+d0
http://www.youtube.com/watch?v=w8Er9r475OQ
公式で普通に前進テクつかうのはどうよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:11:58 ID:5NtDCm520
そういやようつべで、ディグアウト中に壁をすり抜ける動画があったな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:35:10 ID:1OVwYu+d0
>>96
偶然見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=zUWMVHRV9V0

ってか最近のは色々変わってるんだな…「飛」の英雄とかZXとかなんだよそれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:08:37 ID:NDLQ3+mu0
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:09:27 ID:NDLQ3+mu0
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:48:00 ID:IjnXAT9qO
余裕をもって100GET
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 08:39:16 ID:5/UbwboxO
流れが止まった…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 09:57:21 ID:pZ/NGZ7UO
age
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 12:39:32 ID:6DBXEr8K0
動画を見たらまたやりたくなってきた件
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:01:22 ID:bT8W7ibE0
かんたんモードだと
最速でクリアタイムはどれくらいになるだろうか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:10:22 ID:n6YiH7J30
俺は十分くらいしか変わらんかった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:25:18 ID:kADC6KOo0
かんたんモードで時間が劇的に短くなるなんてことはないだろう
射程、弾数が高くても雑魚は基本スルーだし意味が無い
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:39:36 ID:5/UbwboxO
テンテンテンテンテテンテンテンテーンテテンテレレレンレレレレンレレレレンレーンレレレレンレンレレン♪
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:40:19 ID:WnllYD8M0
かんたんモードだったら40〜45くらいだったなぁ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:58:12 ID:wm0wLfxn0
かんたんは最初からあって欲しいんだけどなぁ
正直クリアできるようになってから簡単って遅すぎる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:08:57 ID:Wn/jG05E0
俺は強くてニューゲーム、みたいな感覚でやってるけどな
まぁ、それだったら改造引き継いで欲しかったけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 03:49:00 ID:mGKQO9Wd0
というか二回クリアしてからかんたんってホロッコ並に遅すぎる。

最初から無限弾スプレッドバスターが使えるならいいんだがな…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 05:11:26 ID:7GzuIz8nO
ゼロのアルティメットといいXの強化コマンドといい「かんたん」が後にでてくるのは頑張ってクリアした人へのご褒美のつもりなのだろうか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 08:28:50 ID:1yxP9WDk0
おそらくそうだろう。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 08:57:55 ID:70BCMf4t0
だったらせめて各特殊武器入手済み&強化済みにして欲しかったかな
それならタイムアタックとか何週もする楽しみができたし

バスター能力MAXだけでいったい何をしろと
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:27:34 ID:CpHlP/nnO
ちなみに「かんたんモード」でS級試験受かるとどうなんの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:47:19 ID:8FbLHb6t0
ふつう以外じゃ受けられない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:40:26 ID:CpHlP/nnO
>>116
即レスd
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:02:08 ID:2VkVOusa0
どうせなら攻撃パターンも変化すれば良かったのに。
(例:フェルディナント戦)
むずかしい→途切れることなく頭部爆弾を放出・回転中の足に触れると即死・足の非装甲パーツがない
やさしい→5回回転させると足が崩壊してステージクリア・回転以外の攻撃をしない(銃撃もしない)
(例:テオドール・ブルーノ戦)
むずかしい→いついかなる時も全方向斉射・犬が通常の三倍の量いて蹴っても撃っても逃げない
やさしい→10分でバイパスコブンが作業員に捕まる。放っておけばエネルギー不足から自爆する。
(例:ジュノ戦)
むずかしい→全攻撃を一定のタイミングで行う・与ダメージが3倍。
やさしい→「いきますよ」としか喋らない。攻撃もしない。なぜか頭部が回転している。
       近くにいるジュノコイタン(もちろん頭部だけジュノ)を破壊すると第二形態に。だが再度ジュノコイタンを破壊すると(ry
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:14:21 ID:aaxo6A8j0
それは多分やさしさじゃない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:51:45 ID:5eQjVAl9O
ジュノ戦吹いたww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 03:05:10 ID:3lyXeCiQO
レジストチップ200000Zとか何だよそれ('A`)溶岩遺跡クリアできねぇよ





ロールちゃんに貢ぎすぎなだけですかそうですか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 03:08:19 ID:cZb7MlNa0
あの時点で何か効率の良い稼ぎ方って何かないもんかねぇ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:43:23 ID:pWIR3dZ3O
で、1と2
どっちが面白いんだ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:44:33 ID:TzQU6Ukm0
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 12:54:44 ID:QP4L1FXEO
ストーリーは1
アクション性
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:47:34 ID:dyN2a9I20
間違いなく1

1→トロン&コブン→1とやるのが通
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:48:03 ID:7j86Ki310
工エエェェ(´д`)ェェエエ 工
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:56:03 ID:0SHp5d1E0
1だな
2は暗い、特殊武器が弱くてシンプル、消化不良。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:13:11 ID:7jGoRC8Q0
セラの棒読みは何とかしてくれと思った
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:41:19 ID:u2wOicHL0
棒読みじゃないセラ様なんてセラ様じゃない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:47:49 ID:0SHp5d1E0
セラの棒読みはシステムに忠実って演出だろう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:50:55 ID:dyN2a9I20
棒読みなら棒読みでジュノのような怪しげな抑揚で喋ればよかったものを…。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:55:02 ID:fbbGkQFkO
ロールちゃん「あーっ!ロックなにしてるの?」
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:10:41 ID:ZHVkcG6b0
ロック「・・・え?ロールちゃんのご飯に一味加えようかと・・・」
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:16:31 ID:PGWByhRL0
ジュノのおやおや聞いて第二形態で
「ぶち殺してくれる!覚悟しろ!」とか言うのかと。
実際少し乱暴になったが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:17:18 ID:cgRPMErr0
ジュノの中の人って絶対パトレイ○ーの内海課長だよな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:31:19 ID:Z9b5oxoa0
リチャード・王は先日亡くなったブライト艦長だけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:14:18 ID:K3kP/q5+0
しぐなすorz
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:33:22 ID:jeUZ4JkX0
>>135
何その戦闘力530000
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:06:28 ID:orSfsyTTO
ヘブンへ出発直前、日記
 「私はロックの事が大好きだ」
ロールたん。・゚・(ノД`)・゚・。



ベッド調べる
 「飛びこみたい衝動に駆られる」
('A`)ダイナシ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 08:28:52 ID:5BM/9G6RO
>>135
ジュノ「まさかこの私が第二形態のとき破壊されるのは想定外でしたよ・・・
    まだ私は二回変身できたのに、まことに残念です・・・
    次に・・生き返るとき・・は・最終形・・態を・・・お見・せ・・・・・し・・」
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:11:58 ID:KWpb1bkuO
綺麗だよ……ロール

そう言ってロックは、ロールの腰に手を添えた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:26:55 ID:F77dJMpS0
ああ……次は24万ゼニーだ……
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:04:54 ID:vwt+wm3wO
1の見えない敵怖い(((((゜А゜;)))))ガクガク
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:58:26 ID:K3kP/q5+0
ブレードアームオヌヌメ
いや見切ると気持ちイイだけだけどさ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:57:40 ID:rSOXiaID0
セラに勝てないと思ってたら何もアーマー装備してなかた。
アーマー一番いい奴買ってみた。


ご、ゴリ押しでもいける…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:01:53 ID:yxpbOmaHO
アーマーなし出来たのか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:10:58 ID:TRlQko7y0
コブン41号って狙撃じゃないのか
いらないな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:21:03 ID:K3kP/q5+0
お気に入りにできないんだっけ?
最後の戦いは勝手に狙撃付いてくれるけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:41:38 ID:L1iBC1x6O
ロック「ロールちゃん?」ロール「あっ!ロック入っちゃダメ〜!」
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:44:30 ID:caSxUJt/0
カレーライスとうどんがあるのにカレーうどんはないのか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:03:12 ID:Hy5iR0Gy0
某小説を思い出した
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:21:19 ID:om5xu2JkO
>>151
タイミングよくボタンを押すんだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:51:19 ID:rSOXiaID0
ところで4つ目の鍵を揃えた後の展開なんかドタバタしすぎて
ついてけなかったんだが…

いきなり金のリーバードが来たかと思ったら自爆された後ホモキャラ出てくるわ
世界がどうなってるのかよくわからないわ、急にユーナ出てくるわ…
しばらく状況がうまく読み込めなかった…
結局あのマスターって何者なんだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:31:04 ID:PoaErQBtO
>>154
最後の人間。
DASHにおけるヒト(デコイ)とレプリロイド達の管理者であり神のような存在である。
と認識してる
なんでヘブン離れた途端死んだのか、なんでロックに遺伝子コード渡したのか、なんで人間が一人だけになったか不明。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:46:56 ID:L1iBC1x6O
それはだね、ヘブンはロックを愛してたからだよ。
つまり、こうなる。 ロール「私はロックが大好きだ。」
ロック「ごめん!ロールちゃん!Tボーンのことが好きなんだ」
T「青いの…オメェ…ポッ」
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:39:05 ID:3jmd6p3Y0
>>156
ちょww T違いwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 06:32:50 ID:jN91HMXdO
DASH2は二つに分けたらもっと良かった

なんか詰め込みすぎて失敗してるのも珍しいよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:40:16 ID:W7iv97rnO
ロックマンとデコイまわりの話は省略されたらしいな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:46:12 ID:7HTE0fTW0
そのせいで結局デコイは何のために作られたのか分からずじまいだったな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:49:30 ID:xfIHJvidO
ちゃんと作り直してほしいな。
PS2版DASH2とDASH2-2で
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 09:49:16 ID:lrPdmXT0O
デコイは地球が人間に住める状態になったかをたしかめる為に
つくられたんじゃないの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:38:30 ID:KMrHmBvU0
もういっそヘブン離れた瞬間に「人間コイタン」が破壊されたからってことでいいんじゃね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:33:27 ID:X3PcjkHlO
ロックゥ〜アンタいっつもあんな小娘なんかにこき使われてるのぉ
ロールちゃんって何歳?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:54:13 ID:KMrHmBvU0
>>164
65535歳
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:58:09 ID:kfRO/6BwO
>>164
1万3歳だ。
ドゥハハハハ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:22:37 ID:yjtoAmGPO
PSP版dash1を持ってるのだが本体がない
誰か貸してくれorz
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:27:43 ID:9/wxXArN0
>>167
はい
つPOP
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:28:51 ID:f8AmvmEw0
いますぐPS版を買いに行くんだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:43:35 ID:nIb58wTPO
今1やり直したんだけどエデンとヘヴンって別物なのか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:17:58 ID:X3PcjkHlO
ああ、別物だ あーなーた〜の♪
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:35:24 ID:KMrHmBvU0
エデン→楽園
ヘヴン→天国

別物ジャマイカン。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:52:45 ID:9/wxXArN0
ところで最初DASHクリアしたときEDテーマが

いつのーまーにかー溜め撃ちのラッシュにー

て聞こえた俺は耳がおかしいんだろうか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:58:32 ID:X3PcjkHlO
うぉぉ!ロックマントリガーめ!ユーナたんをよくも!
シャイニングレーザー!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:12:50 ID:qPb8LuKO0
溜め撃ちしたかったなぁ…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 02:47:56 ID:TUA6ibIrO
1のPSP版ってPS版からプラスされたものある?イベントとか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 03:51:36 ID:i5PeJvJB0
ジュノが雌化したこと以外は…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:37:06 ID:U+ZGTG2WO
トロンがもっとツンデレになっている。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:44:17 ID:3XipsMIoO
どうしてお前らはそうつまらない嘘ばかり言うんだい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:10:19 ID:U+ZGTG2WO
ロール「もぉ、>>179の馬鹿ァ!」
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:05:05 ID:3XipsMIoO
ご、ごめんよロールちゃん
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 17:05:40 ID:BwBXIcA10
まあシールドアームについては嘘を言ってもいいんじゃないかなと思うんだ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:00:44 ID:txRfIhoL0
ロールちゃんの肉の壁シールドアーム( ゚Д゚)ホスィ・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:29:57 ID:U+ZGTG2WO
どこの肉?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:33:19 ID:BwBXIcA10
ぜいにk
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:49:58 ID:U+ZGTG2WO
ロールちゃんぜいにくないよ!あるならホッペだよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 05:17:47 ID:vC6ShV7SO
>>183
ガードするたびに、
「きゃあっ!」
「痛い!」
「ロック、もう許して!」

とか言って泣き叫ぶロールちゃん。

エネルギー(ロールちゃんの体力)が切れたら…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 05:20:22 ID:1K+kZY+M0
そういやDASHロックだけティウンティウンしないんだよな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 10:20:16 ID:MH7jkzwI0
開発者曰く、溜め撃ちも考えはしたけど、溜めに割り当てる分のボタンが足りなかったので、
操作性の点から溜め撃ちはなくしたらしい。インタビューでそんなようなこと言ってた。
ただでさえ、ロックマンシリーズの中では飛び抜けて操作が複雑だったわけだし、
3Dだから弾も当てづらいしで、シンプルに「連射のみ」という選択に至ったのは分かる希ガス。

でも連射か溜めか、選択できるような形でも良かったんじゃないかなあと思ったり。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 10:28:17 ID:+fDy/aYaO
R2かL2空いてなかったっけ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:22:29 ID:uh8gxFwH0
でもだからといって連射のみにするとどうしても戦法が「敵の周りをぐるぐる回りつつ連射」に絞られがちだからなあ
X8みたいに連射特化にするか溜め特化かにするか考えてバスターを強化するってのも面白かったかも
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:35:47 ID:3TEPHqvIO
でもどっちにしろ俺たちは
ロックオンしながらぐるぐる回る運命だろうな
チャージにしろ連射にしろ止まれないよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:57:41 ID:MH7jkzwI0
いやー、溜め撃ちがあったら、障害物戦とかが熱くなるんじゃない?

物陰に潜みチャージ、敵攻撃の間隙を突いて 側転→ショット→側転 でまた隠れ、みたいな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 15:12:50 ID:tpp9R87j0
溜め撃ちが実装されたとしても

ボーン一家のエネルギー弾になる予感。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:59:26 ID:ZwHtQP+oO
特殊武器に溜めを
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:22:00 ID:VqtaL017O
普通に
溜め→ボタンを押しっぱなしてから離す
連射→ボタン連打
で良いんじゃ…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:13:34 ID:nlmrHLmJ0
>連射→ボタン連打

えー
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:29:19 ID:WZKKdj/80
チャージショットってDASHの世界観に合うか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:29:40 ID:vC6ShV7SO
セミオート射撃って訳か。
もっとこう、「未来の兵器を使った銃撃戦」を楽しみたい。

ロックも敵も実弾並の初速の弾を撃って欲しい。

そして、特殊武器もバスターをちゃんと強化すれば殆んど要らないから、敵の感覚を麻痺させる武器とか欲しい。

銃オタスマソ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:41:28 ID:AMFvPj+s0
チャージショットは俺も反対だなあ・・・
何かあんまり世界観に合わないし、無駄にXっぽくなると思う。
まあバスター強化パーツの幅は増やして良いと思うが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:49:38 ID:tpp9R87j0
>ロックも敵も実弾並の初速の弾を撃って欲しい。
ホロッコのフン排出速度が銃並みになるのか
ガイニートーレンのフォン排出速度が銃並みになるのか
カルムナバッシュの突撃速度が銃並みになるのか
メーベルヴァーゲンの建物破壊速度が銃並みになるのか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:55:48 ID:SA+rL0bs0
間違いなく銃の速度なら中身ならよけられても
コントローラに命令下すにはタイムログがありすぎる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:27:44 ID:/7RydbCMO
よし!分かった…パスワード化すれば問題ナス
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:28:53 ID:eAqBEq9BO
???
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:46:19 ID:vC6ShV7SO
他にも、戦車や戦闘機をもっとまともにして欲しい。
戦車は有効射程距離に何も考えずに入るとあぼーん
戦闘機は向こうの有効射程距離に入られる前に捕捉できないとあぼーんとか。

FPSとかやってると、これ位はやって欲しいと思う。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:59:26 ID:uh8gxFwH0
>>205
悪いがDASHはロックマンなんだ。
メットに数回触れたりちょっとトゲが刺さっただけでだけで大爆発を起こすロックマンなんだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:09:38 ID:tpp9R87j0
>戦車は有効射程距離に何も考えずに入るとあぼーん
>戦闘機は向こうの有効射程距離に入られる前に捕捉できないとあぼーんとか。

まずコブンのグレードアップが必要ですね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:11:19 ID:/LZAGVtKO
ロックマントリガーは不死身だよ!人間だよ!だから…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:54:46 ID:WuxCJ4nA0
ドラミちゃん
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:00:43 ID:ZwHtQP+oO
そういえば落とし穴とかトゲとか即死トラップないよね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:12:05 ID:UZHSbyvuO
確かにもっとトラップがあれば楽しいかもな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:44:19 ID:hcoa8mZr0
一発死って言うトラップが無いのは「残機」の概念が無いのも要因かも
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:45:55 ID:/LZAGVtKO
ゴキブリホイホイみたいなトラップとか、10mくらい上に飛ばされるとかロールちゃんがお金んをいただくトラップとか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:08:42 ID:a+wyh/qDO
服を脱がすトラップとか
持ち帰ってフラッター号内に設置すれば引っかかってくれるぞ、バレルが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 05:50:54 ID:+iNyVRPjO
1で効率よく銭稼げる場所ってどこだろ?アクティブバスター改造費高杉orz


まぁ2のシャイニングレーザーよかいいけどさ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 08:09:48 ID:SHbnXr1TO
居住区
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:39:18 ID:LDWMBSN0O
ロックマンDASH2の始めから、続きからって選ぶ所のBGM良くね!つーか神 DASHのサントラないかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:07:30 ID:VniwBQpj0
DASHのBGMは悪いがあまり耳にはED以外のこらない


というかほぼ無音に近(ry
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:31:07 ID:vEyZW/OeO
>>217
あれって1のロールちゃんの部屋と同じだよな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:20:26 ID:4FPH3buD0
DASH2の最初の遺跡(ジョーを追って行くところ)の音楽が好き
カッコいい
あとフォッケウルフ戦とかトロコブのラストミッションとか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 04:35:33 ID:NSsx8pwQO
久々にDASH2をやってみた。初めてロックを黒くしてみたけど、アイテムが中々高いですな。
早く青に戻らなきゃ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:32:07 ID:Up07fnFmO
光りロックにならねー><
やっぱ、大人のエロ本貰ったせいかな…оrz
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:00:55 ID:bRFKN9tZO
1000000くらい寄付っとけ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:41:23 ID:yoRKMrcAO
豚に豚ぶつけたら爆発した
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:59:13 ID:mOtfIlZH0
2のジジ戦の曲は好きだな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:01:56 ID:rMEhBVqZ0
ジジ戦は俺も好きだ。
ただジジ戦時少し混乱した。
ひょっとしてアレセラのとこにいた男?

後はディフェンスゾーンも好きだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:04:26 ID:Zg3bicWaO
>>222
エロ本持ってたりニーノ島で無差別鬼畜ファイトをやってもライセンスとればおk
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:48:17 ID:eWxdRGvPO
黒くてもディグアウター試験は受けられるんだよな
ギルドがそんなだから空族がのさばってるんだと思うのだが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:35:23 ID:Up07fnFmO
あっ…ロールちゃんの日記見たら、ロックに撃たれたって怒ってた 黒コゲにしたからかな〜?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:38:00 ID:rMEhBVqZ0
何故アクアブラスターをかけても透けないのか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:33:56 ID:Mo7krXzxO
凍るからだろ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:52:42 ID:GV7z/YAf0
こんなの見つけた。
DASHをレゴで表現。
http://www.youtube.com/watch?v=kJQDqMwX8CE
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:12:04 ID:bRFKN9tZO
S級なんてとれません><


これ持ち上げた敵のせいで前見えないんだよ…投げても手前にポトン→もう一体がガス噴出→ウボァー('A`)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:16:18 ID:yoRKMrcAO
まず持ち上げるという行動をとらない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:02:50 ID:vbbhApW3O
ジャンプして投げると飛距離伸びるぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:12:25 ID:OZcn/cBX0
ガスの届かない範囲から、ジャンプ投げで届くね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:27:58 ID:NSsx8pwQO
ふぅ、簡単モードクリア
しかしあれだな、エンディングにイラスト載った人は、このゲーム一生物だよな。
この中にいないだろうな?wwwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:15:43 ID:sCbKKAozO
2が出た当時高一だったが、手描きイラストを送ってみたことはある。
あと、Vジャンでやってたレースゲームのタイムアタックにも送った覚えがある。0.04秒差で優勝には届かなかったよ。

ま、ワカゲノイタリってやつですな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:41:09 ID:BvnQ598nO
VジャンはやたらDASHに好意的だったな
他のゲームの攻略本なんてクソもいいとこなのに、DASHのはやけに詳しかったし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:14:29 ID:9y3zJjp8O
そういえば、俺はVジャンで初めてDASHの存在を知ったな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:15:52 ID:DtBvCZpk0
コブン「ねえねえ、ワキゲノイタリって何?」
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:31:44 ID:p3MDREtTO
ためらわないことさ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:45:20 ID:EGAeKraf0
おれもれも。
Vジャンの特集で、トロン様を犬けっとばして助けるところとか、
他にも悪行三昧できるという紹介を見て購入を決めた。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:49:57 ID:QKmiqAy0O
俺はロックマンX4でDASHの体験版やって購入
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:12:36 ID:5LaBh7PC0
友人にやたらオススメされた
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:37:27 ID:07na6okBO
店頭でなんとなく惹かれて買った
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 09:49:01 ID:HdgEF9ieO
ロールに惹かれて買った俺は…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 10:21:28 ID:wCtbo8Co0
店頭で遊んでみて面白かったからPS本体と一緒に購入
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:03:41 ID:UQLiTM4bO
Vジャンで体験版プレゼントで当たったけど
一万二千人とかだったし全プレ状態だったろうな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:03:56 ID:vh562CYAO
そういや、昔Vジャンでトロコブ企画の連載がやってたなー。
付録の別冊本とかになってて、ボーン一家の復興状況◯◯%とか書いてあったやつが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:30:13 ID:5h+19+AS0
読者の武器企画の中に「愛のムッチムチ」なるものが
あって、正直出してもらいたいとオモタ >Vジャン
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:33:54 ID:TlP1xxOTO
Vジャンに頼めば3登場?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:15:32 ID:5Jj+X/sT0
DASHと出会って早9年目。
そんな俺も今日で二十歳です。
祝ってロールちゃん!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:16:24 ID:+Bn9WhfV0
ドラミちゃん「そうか、それはよかった」
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:37:13 ID:sifPxeICO
>>254
お前それドラミじゃねぇだろw誰だよw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:41:24 ID:7z46kvfO0
DASH3のロール声が千秋だったら俺は死ぬ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:50:39 ID:ZT8YNPsFO
なぜ千秋
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:53:43 ID:W7NOH+FR0
パズーとシータに脳内変換するのが2週目の楽しみなのに
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:15:46 ID:FxLoPHuF0
>>257
昔のドラミちゃんの中の人を調べれば
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:39:54 ID:woJaLdCz0
>>259
むしろ今のドラミちゃんの中の人を今まで知らなかった。



知らないほうが良かった。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 05:42:13 ID:Zx/QaKGC0
やーよ! プンッ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:11:19 ID:DMAEW3i9O
じゃあ、シータは千秋か
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:06:52 ID:nK/URadd0
千秋「ロック、ごめーん」
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:14:51 ID:0itgh+xh0
千秋はやーよ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:39:40 ID:yTwcNWKd0
ロール「びびでなばびでなー」
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:40:14 ID:4Q4LqCWl0
ロール「せやろ!ワイもそう思ってたんや!」
ロック「はは」
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 15:56:20 ID:wiushQIJ0
ロールの声優を千秋にするんならロックは遠藤くんだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:46:30 ID:y0VmvCwWO
ロック「千秋愛してるよ!」
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:53:11 ID:vG8VRMDPO
じゃあ必然的にトロン様は、あの極楽とんぼのやっちゃった方になるんだな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:57:40 ID:2Ucu+T1P0
ロック「ほほほほーい」
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:44:19 ID:hGm5wKo30
両手共に特殊武器つけてあばれたいな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:36:20 ID:mNaTBAz4O
俺、両腕ブレードアームな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:51:27 ID:/JH3bDgGO
これで夢のツインバスt……orz

とかいう話を思い出した
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:54:18 ID:PiRN37DV0
そして両肩、両足、額にバスターと
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:39:02 ID:mqJF4S6gO
俺なら両腕グランドグレネード
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:45:10 ID:iAJBWliQ0
両腕マシンバスターで走りながら撃ちまくりたい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:09:35 ID:doz7358d0
じゃあ両腕ドリルアームで
もし次回があればドリル回転させながらダッシュできるようにして欲しい
モゲラアタック・・・もとい、シャルクルスのように
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:17:38 ID:gLuPapTr0
ゲームに何ら影響を与えなくていいから、
股間にドリルアームを付けさせて欲しい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:45:13 ID:YWB7sTct0
じゃあロールの股間にはシールドアームを
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:59:25 ID:fKe03HQa0
シールドアームはトロン様が既に歩んでいる道

ここはバキュームアームっきゃねぇ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:31:18 ID:Ga/yJb+Z0
そこでアーム無しですよ。

立ったまま両足でキックを繰り出すロック。
その原理を知る者はデータだけ…。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:44:11 ID:M+0gqQ69O
ドリルは頭につけるもんだろ
ドリルでるんるn
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:25:36 ID:FMMTWD6S0
>>278
しかもその絵が公式サイトにあるから素敵だ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:27:03 ID:Oa9gC06K0
質問良いですか?
無印でゲーム最初にパプリカにトロンが追いかけられるところで、蹴らずに説得するとラストのパプリカの発言変わりますか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:03:09 ID:3HqnkcexO
変わる
どう変わったかまでは覚えてないけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:15:17 ID:Oa9gC06K0
ただ変わるだけですよね?2週目に影響があるとかそんなことはないですよね?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:42:28 ID:q8uasnzm0
まったく変らんから安心しろ
「やるじゃねーか大将。」みたいな事を言うだけだ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:43:30 ID:S3HlVLKG0
少し黒くなるだけ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:49:03 ID:Oa9gC06K0
なるほど、スカッとしました^^
ディスク割れちゃってプレイできなかったので・・・w
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:24:41 ID:v8SsuYBaO
ロールちゃんにバスター当てると好感度激減…orz
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:00:48 ID:FMMTWD6S0
ロールちゃん持ち運ぼうとするとバチーン(*´Д`)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:56:02 ID:3BXeo2/eO
ライフ点滅状態の時にそれやるとヌッ殺されるよねw

ちょっとしたお茶目のつもりだったのに撲殺ですよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:04:19 ID:E5OFTrjq0
生意気な!
アクアブラスターをくらわしてやれ

水くらってる時のロールちゃんの動きが
なんだか激しくギターを弾いてるように見える
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:51:56 ID:JQvsw1AnO
ちょっと聞きたいんだが…。
1でフラッター号の上から大ジャンプして見えない壁の向こう側に行くバグ技とか、
2で滑る氷の床とブレードアーム使って空中浮遊する裏技とかあったけど、あれってPSP版では修正されてる?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:37:53 ID:sjsHKdW90
シャイニングレーザーは反則
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:09:09 ID:30Ew/3Rm0
>>294
1のは修正されてない。2は今日からやり始めたから分からん。
1で必死に金ためて特殊武器全部最強にしたのに売られたorz
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:17:07 ID:gxFrvACv0
>>296
ロール「お金なんていくらでも稼げるわ。また改造してあげるから。」
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:27:30 ID:39hFKs9oO
やってみないか?スレに釣りっぽさ満点な書き込みが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:38:07 ID:qNNQAOK+0
前にもこんなことあったよなぁ…
釣りではないと心底願う。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:49:43 ID:MB7ryQo10
できるよ、2の空中浮遊

確認しますた
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:51:38 ID:nGb1aZXXO
セブン行ってファミ通読んできた。盛大に釣られてきた
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:42:12 ID:H7VoaPRB0
1の空中浮遊ができない・・
コツとかあんの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:38:03 ID:N3hdsa4h0
全然
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:45:52 ID:NiesiSPwO
しんどいで、ラスボスと闘ったら…うわわわぁぁぁぁぁツエ〜
ロールちゃん助けて〜
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:08:58 ID:Qp3QFx5dO
回ってれば勝てる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:50:09 ID:tHNqOXlo0
ロール(回転)^^;
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:26:59 ID:yRyzFOph0
>>306     A
(´・ω・`)つ‖
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:28:00 ID:yRyzFOph0
ずれたorz
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:25:15 ID:KtwExfAy0
トロンの下半身激萌えス
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:34:34 ID:YIZ3U0S5O
(じゃあ上半身は俺が)もらったあ!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 05:33:04 ID:XI83g1SLO
うおー!!!
1のむづかしいモード、クリアしたぞーー!!!

特殊武器強化の金稼ぎのおかげで時間もかかってしまったorz


さ、かんたんモードでもう一周だp(´、ゞ`)q
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 05:40:46 ID:XI83g1SLO
>>311
↑11時間orz
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:20:53 ID:tPWDs4cI0
↑全特殊武器MAXなら普通だよ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:54:29 ID:vJoWfIR2O
今、電車男の再放送で等身大コブンを見た。
目の錯覚かとも思ったが、どうやらそうではないらしい。
なんだか少し気分が弾んだ。そしてちょっぴり泣けてきた……
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:10:03 ID:XI83g1SLO
ん?全特殊武器MAXじゃないよ?…orz
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 18:13:32 ID:XI83g1SLO
マキシマムバスター強ぇーーーー!!ジュノがバスターのみで初めて倒せた!




エンディングの曲ってカラオケ入ってないんかなぁ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:25:27 ID:6JGqj49FO
サイバーダムに入ってたよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:51:56 ID:hBj0LvqlO
>>317はかなりのロックマンDASH通
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:17:25 ID:IPX3UC5K0
きっとあなたの風が吹くから〜♪
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:42:26 ID:37fmd2/n0
カサマツshichi13872
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 13:25:05 ID:zTf4MhnhO
ラスボス戦にシールドアームで挑んだ
その前のボスには有効だったから大丈夫だと思った
当然無駄だった
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:27:50 ID:IAz2e5D80
1のシールドアームって火球止められたっけ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:06:16 ID:u2v6U3l10
>>322
たしか止められる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:20:18 ID:IAz2e5D80
銭金にセラ様が
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:12:18 ID:f8ZDUqVUO
マヴカプ2のトロンの強さに感動すると同時にコブンの弱さに泣けてきた
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:16:31 ID:SgP/ZyCc0
昼食ラッシュの技が使えるコブン3匹でベリーハードに挑んでいた懐かしいおもひで
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 15:06:35 ID:+TWoH3ZfO
DASH1でコブンの銀行強盗のサブイベントを起こすには条件があるの?
フラッター号のTV何回見てもそのニュース流れないんだが…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 15:23:48 ID:SoXt/+I8O
警察署のイベントは全部終わってる?
爆弾回収と鞄探しだったかな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:56:13 ID:Av7RJdeC0
後、旧市街地のボスも倒す必要有り
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:34:45 ID:+TWoH3ZfO
警察署のイベもデオドールブルーノ?も倒したよ。
でも出現しないンデスヨーorz
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:37:09 ID:Xs2zYvRNO
地下都市もやった?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:39:58 ID:XE7Qx0b6O
銀行潰れたままなんじゃないの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:22:02 ID:Yz+kS72Z0
もうジュノ倒しちゃった?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:24:33 ID:nTr4FypnO
もう一回最初からやれば?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:11:24 ID:+TWoH3ZfO
>>327だけど、銀行強盗のイベント発生したよ!みんなありがとう!
報酬20000はあんまり嬉しくなかったが…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:22:04 ID:fRMlpKgC0
>>335
お金、警察に渡しちゃったの!?
馬鹿だなあ、お金持ち帰れば良いのに。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:40:19 ID:TXG6uSZX0
逆に考えるんだ!!
お金をとどけたとは、なんていいやつなんだ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:41:11 ID:TXG6uSZX0
>>324
マジで!!
情報をkwskおしえてくれ!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:52:13 ID:QeKaZF4R0
コブンはあそこに店を出してどうするつもりだったんだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:56:49 ID:Xs2zYvRNO
ネコババってやっぱりバレてるの?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:59:19 ID:jW4kyU+80
>>340
ロックの黒さ=町の人から見たロックの印象
な訳ですし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:38:54 ID:nKY4N3mMO
たすけてーころされるー
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:35:50 ID:doM/D7FE0
そろそろ新作の報はありませんか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:26:17 ID:Vdig2ufPO
>>336え!?ネコババ出来んの?!知らなかった…!
ネコババしてもコブンは出店するの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:41:47 ID:j77GzKX4O
いや、たしかネコババすると店は建たない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:45:31 ID:oCXUoPi50
コブン達が凄い泣く。凄い可哀そう。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 03:35:29 ID:1j6LuOgd0
EDの警部と刑事と銀行の人のセリフも変わる
完璧さを求めるなら素直に届けとくべし
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 04:10:22 ID:ucfIKO6m0
なんとなく思ったんだがT・ボーンとトロンちゃんは血の繋がりあるのかな・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 06:10:44 ID:D+clBMbb0
古い写真に幼いトロン様は写ってなかったが、Tがかなり年齢いってる事からすればむしろ自然でそ
見るべきはお母様の髪型、たしかかなり似てたと思うけど

>>338
本当はクレしんだった
ツッコミが入れば何でも良かった
今は反省している
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 12:03:24 ID:/ZRu5U920
爆弾回収イベントは結構シビアだよな
2つとも回収するの難しいぜ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 12:26:31 ID:bUD4amBYO
トロン二個分の署長って美術館の館長と中の人一緒?

>>350
実は最初の爆弾も回収出来る
そんな風に考えていた時期が僕にもありました
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:27:37 ID:BcS4VxrM0
三兄弟の母はボンを産んだせいで死んだとしか思えません
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:04:04 ID:ScHoAw0gO
ボンは産んだより造ったを信じたい俺
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:23:34 ID:oCXUoPi50
>>350
ジャンプパーツさえあれば簡単じゃない?
全てのゴミ箱と全ての家の屋根を探しても十分な時間があるはず。
屋根の色のヒントとか聞けばもっと簡単。

ボンは生まれたときは小さかったんだよ、きっと。
体長3cmくらい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:24:46 ID:rFsiOyBs0
ボンの異常に硬い頭部に本体がいると予想
頭部だけはトロンの金を惜しまぬ超高性能な防御なんだよ、多分
アルティメットグライドレーザーでも頭部だけは壊れてないし
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:02:41 ID:1g5fJTpL0
さすがボンだ、マグマに沈んでもなんともないぜ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:26:30 ID:lzHdIFFk0
大谷育江すげえよな
DASHだけで何人分やってんだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:50:43 ID:GkjU2QnS0
個人的に、ボンの頭よりも口にくわえたあのピロピロがどういった材質なのかが気になる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:51:27 ID:Ov+cNcjUO
>>357
確かに凄いよな、1じゃ五役ぐらいだっけ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:22:51 ID:9fZzhvBu0
漢字辞書片手にゲームしたことは生まれてはじめてだ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:26:58 ID:ScHoAw0gO
>>360
ナカーマ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:30:43 ID:nVzdBaAd0
>>360
「辞」が辛かったなw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:57:06 ID:qNZ9DOWgO
(・ω・){ロックゥー
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:01:41 ID:csSXwtA7O
「鉄棒」が音読み+音読みなのはびっくりした
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:11:08 ID:0WsMGhjL0
おい、DASH3登場待てない余りついに俺はバグ技で、
旧市街地のボーン一家のロボットが格納される倉庫に侵入できたぜ。
ただ、中に入ると出られなくなった。しかも思ったよりも狭い。
イベントで巨大感出してただけだった。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:16:26 ID:oRGaUJlX0
PSP版2をやってるが、
シャイニングレーザー最大まで強化しておいたら、
ヘブンの復活ボス4体があっさり倒せるのが相変わらず爽快だな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:20:44 ID:jaZtvz4w0
>>365
俺もつい最近やったw
二度目にやった時は入らずにサポートカー呼んだけどな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:31:06 ID:QUVzILztO
PS版は漢字辞書でどうにかなった
しかしPSP版は電子辞書持っててもクリアが難しいよ・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:56:31 ID:VQ+IsRUl0
>>365>>367
俺も俺も

>>97で初めて知ってやった
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:13:11 ID:FoZaaTPyO
今年のゲームショウでのカプコン物販は、もういい加減DASH関連のグッズとかは出ないんだろうなぁ…。
それこそ、新作グッズなんて最近は見なくなったし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:47:20 ID:wuZp35dFO
さようなら・・・・・・ロールちゃん・・・・・・・・・・・・・・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:13:42 ID:fVN3rQhWO
ロールちゃん好きなのに…残念だ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:17:49 ID:szbDjpqH0
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:20:22 ID:4eMGFGGQ0
ロール萌えだのトロン萌えだのうるせぇ!

トラックあんちゃんの漢ぶりに燃えろ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:13:03 ID:1bsu76NE0
>>374
1周目はその人の存在に気づかずに、無理矢理通ったなぁ。
だから、トラックの意味はなんだったんだろうと思ってったっけな。
確か、4コマ見て初めてトラックあんちゃんがいることに気づいた。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:34:10 ID:Dqxk/qGY0
ああ、トラックあんちゃん!


って誰?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:45:33 ID:fVN3rQhWO
2のヨーションカ(砂漠)に着いたときにボーン一家の占拠阻止を手伝った筋肉さん
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:51:50 ID:1DYSyNCpO
あんなジャイアンはどうでもいい!
それよりもセラ様だ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:45:37 ID:wAYIdvJa0
>>368
PSPだと難しくなってるの?時間制限ありとか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:31:38 ID:fVN3rQhWO
完全移植だから変わらないよ〜
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:02:29 ID:0v4wEvy00
>>375
無理矢理通るの可能だっけ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:16:31 ID:KYsW/S1YO
>>375
俺もそれ最初きずかんくて無理矢理いった、
てかふつうにいけるよな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:18:39 ID:ClxHtqjh0
>>379
漢字問題じゃなくなってる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:48:38 ID:wAYIdvJa0
>>383
へ?どういうこと?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:15:36 ID:LfvNpIRR0
そのままの意味だ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:16:52 ID:+vZgboYn0
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:32:24 ID:l9BmxBMTO
うほほーい!フラッター号もすり抜けできるかい?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:13:32 ID:RvfOka5LO
PSP版だと「漢検」じゃなくなってるんだよ
漢検が協力してないっぽい
で、クイズになってた
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:20:52 ID:ZjDHtWNX0
そういや1のレイクサイドにあった何かの学校もPSPで無くなってたな
オロナミンCも無くなったし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:47:06 ID:Gighd3gRO
>>389
代アニだったなPS版は
しかしCD屋・ED曲をちゃんと収録してくれたのはありがたいよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:16:40 ID:1oHtgcAp0
俺その学校の前にいる姉さんに番号聞いて電話しちゃった思い出がある
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 05:11:37 ID:w2z5uGzdO
公式に書いてある「男が演じてる女性キャスター」って
市役所前で実況してたお姉さんじゃないよな?
未だに気になっているんで誰か教えてくれないか…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 05:13:25 ID:u1g8uuq40
>>392
銀行強盗のニュースじゃね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:54:50 ID:6bqW56fL0
>>392
実況してたあの女性キャスターは
コブンとアメリア市長
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:56:19 ID:Mj7T8vQH0
なんで石田彰がニュースキャスターをやっていたのかがナゾ
どれを聞いても該当しないような希ガス

そうそう
同志おまえら、PSの代アニに電話したやつはいるか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:06:30 ID:sGZuALQTO
ふと思った。
終盤でクラシックの調べと共にアスランが出て来て、それがラスボスってのはエヴァと同じだな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:07:33 ID:6PZg64+P0
俺はちゃんと電話番号をネットで検索して、
「本物じゃんw」と爆笑しました。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:41:01 ID:w2z5uGzdO
>>393-394
ありがとう!今から銀行強盗見てくる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 15:21:00 ID:Xi+T4RUGO
1のED曲神すぎる・・・
2006リミックスverで音質良くしてほしいな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:21:08 ID:Fy9t3d3N0
2は正直イマイチ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:10:07 ID:vkj1r/msO
DASHそのままのオンラインをやってみたいなぁ
画質とかそのままでいいから
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:26:59 ID:TfmMrboSO
ストーリーから逸れてディグアウトに没頭していたかった
もっと遺跡を出してくれればなあ・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:42:19 ID:K3H9Zy71O
DASH2のドリルが作れんorz壊れたドリルは拾ったが
それと合成するのが何処にあるかワカラナス
誰かエロい人教えて
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:31:17 ID:iDqbbQad0
サルファーボトム号第3デッキのコンテナに強化ギアが。
DASH2はドリル取り逃すと作れない武器多いから困る。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:38:19 ID:h5iUcUSWO
ドリルは対バンコ用最強武器だよな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:29:45 ID:l+08TqI20
終盤になってくるともうひたすら金集めで何がしたいのかわからなくなるな。
クラッシュボム強化720000て・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:43:27 ID:h5iUcUSWO
対シャルクルスにしか使わなかったwwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 03:17:31 ID:OBy3Y2X00
2のドリルはいいよな
1のドリルは壁壊す以外に使い道無いけど、2は武器としてもちゃんと使えるし

ただ、ENが無限にならなくなったけど
ソードやシールドは逆に無限になるようになったのに
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:25:43 ID:/LrxE9nSO
特殊武器は常にソード使ってたな。
三段斬りがカッコいい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 10:00:18 ID:DujQcrpvO
そういえば俺は1のジュノを見て、衝撃が走った。
あの時流れてた小フーガのおかげでクラシックと石田が好きになった。
学校の授業で小フーガ流れた時は脳内でジュノが大暴れだったなあ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 13:52:39 ID:/LrxE9nSO
>>410
石田さんにはクラシックが合うよな〜
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:52:27 ID:ou4UecZt0
石田でクラシックというと
カヲルくんくらいしか思いつかない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:39:22 ID:/LrxE9nSO
どちらも似たような状況だよな



あれ?キャラの役割も…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:49:47 ID:GFpkt6WJ0
カオル君はガチホモだしアスランキュンはホモに大人気、石田自体ホモやオカマが得意だったり
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > つまり!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠   ジュノの役わr
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:03:39 ID:/md6bprQ0
トリッガーを拘束してナニをするつもりだったんだ!?ジュノ!!
( ^ω^)<それはヒミツです
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:51:44 ID:/LrxE9nSO
石田はウホ傾向か…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:07:52 ID:5iaiQ+lXO
石田ってなに…?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:08:46 ID:byfzcRlR0
ていうかさ、おまいら

古代人系ってパイプオルガンとか2のような神秘的な音楽が神マッチしているよな!!
そうおもわね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:42:46 ID:2/dVExk1O
>>417
釣りか?それとも知らないのが普通なんだろうか……orz
石田ってのはジュノの中の人
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:34:58 ID:RLDMAvXMO
EVAのカヲル
DASHのジュノ
SEEDのアスラン
の中の人が石田彰
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:02:44 ID:xyY7+5Kl0
石田と言えばスレイヤーズのゼロスやゴクドーくん。ってのはちょっと古いか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:04:01 ID:+2+0E39h0
この板的にはテイルズオブエターニアのリッドとか言ったほうが解りやすいんじゃないか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:24:58 ID:XqYi/4No0
古い気はしないがホモ色は無いな


無理矢理そっちに持っていって悪かった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:36:22 ID:SuXRK193O
金八で父親から虐待受けてた生徒もそうじゃないかな
425417:2006/09/22(金) 08:33:34 ID:1hD7n7DbO
>>419
ごめん、知らなかった><
声優さんなのか
挙げられてる中だとリッドは判るぜ!!でも同じ声に聞こえなかったんで久々に今日からまたDASH始めるよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:58:20 ID:3uUlOk2v0
トロンは愛しい飯塚雅弓
まーちゃんかわいいんだこれ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:46:39 ID:rdKiDkCkO
Tボーンは?
428baku:2006/09/23(土) 14:47:07 ID:Ij6N4Dz00
DASHって声優がかなり豪華だよね
でも、1の坂東尚樹ってしらないんだけど・・・

やっぱり、パズーとシータのコンビが一番うれしかった
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:12:40 ID:1ZUTrlIS0
TGSでロックマンDASH3が発表された・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・夢を見たorz
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:20:52 ID:Rz5OK5OC0
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.09/20060923001706detail.html

コブン居るけど文章読むと全然関係無さそうなんだよな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:39:05 ID:22F6ouxb0
>>430
ほんとうだ。既存のアーケードゲームを配信するサービスなのに、
映像はそれ、「ロックマンDASH2 エピソード1〜ロールちゃん危機一髪!〜」の一幕じゃない?

・・・あれ、DASHってアーケード化されてたっけ(゚∀゚) ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 03:07:02 ID:g0fq2dma0
ていうか、
ぶっちゃけロールちゃん危機一髪!が最高傑作じゃね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:25:30 ID:NybWaNO4O
赤い帽子の人なら緑の弟さんが連れて帰っちゃいましたよ〜
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:27:11 ID:GC7RwXHs0
ぶっかけロールちゃん危機一髪!

に見えた
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:28:33 ID:3rTxeNTS0
>>433
ちょwwwおまwwww
電撃からのパクリw

京都生まれのイタリア人ってやつだな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:15:32 ID:NybWaNO4O
>>435
まずは人様のネタをパクった事を謝罪
o(_ _*)o

メチャ前にどこかで見た事あったんでうろ覚えで書いてみたw
電撃っつーと…読者投稿の4コマ漫画かな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:28:08 ID:2XBdEn340
本気でトロンのコブンになりたかったのに、どうして勝手にカーソルが移動するのかな・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:10:54 ID:Przwv3h30
日本生まれのイギリス猫
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:45:36 ID:3rTxeNTS0
>>436
読者投稿で正解
秀逸なネタだと俺も思うよ
でもかなり前のことだよな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:03:20 ID:q09tnEEl0
2でも自動車にヒカレタス
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:05:41 ID:im9cFhLGO
むしろロールちゃんに跳ね飛ばされたい(*´Д`;)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:13:40 ID:n4FkI3df0
生身のロールちゃんに轢かれて死亡は誰もが通る道。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:17:42 ID:OEOtklyP0
残念ながら生身ロールちゃんに攻撃力はない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:21:59 ID:AimrMaVe0
思わず目をそらす
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:33:23 ID:n4FkI3df0
>>443
ライフ0で瀕死の状態だと、次のダウンでゲームオーバーだから、
走るロールちゃんの前に飛び出すと死ねるんじゃなかったっけ?
DASH1の話だけど。俺の記憶違い?
446445:2006/09/25(月) 23:48:23 ID:n4FkI3df0
いま、「トロンさまを助けるまえのセーブデータ」が手元にあったから試してみたら
記憶違いだったorz
よくよく考えれば、昔同じことを試したことがあったはずなのに……
結果を覚えていなかったなんて……思い出美化されすぎ……
スマソ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:12:34 ID:/IGba6C50
デコイって年食うのか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:17:11 ID:OuzlYV4vO
老いも病気もあるってマスターが言ってなかったっけ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:27:08 ID:jZP2nKMy0
ナムコXカプコンやってる人居る?
トリッガーとロールちゃん出てるから買おうかと思ってるんだけど・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:50:02 ID:oISW4T3C0
出てくるが、そのころにはプレイ時間25時間越えているだろう
1章に1時間以上かかんのに出てくるのが21章ってなんだよ('A`)
トロンにコブンとリーバードはプロローグから出てくるが
そんな俺は現在18章
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:32:25 ID:V64qyG8m0
お祭りゲー好きな人、気長にやれる人なら大丈夫。
ナムカプスレの適性検査でもやってみたら。

そんな俺はナムカプからDASHに入ったクチ。現在3周目31話
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:46:09 ID:O4OEBmsn0
あのゲームで初めてエデンの内部が見られるんだっけか。
ジュノ様も復活してらっしゃる事だし。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:18:46 ID:WeCwQhmBO
人を選ぶゲームだな>ナムカプ
俺にとっては大当たりだったが

ナムカプのロック&ロールは初期状態だと死ぬほど弱いけど
レベル上げてクラッシュボム覚えると遠距離組では最強クラスになるから頑張れ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:36:53 ID:MxjK4xqm0
防御時が完全に作業ゲーなんだよなぁ…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:37:31 ID:n644/lzl0
あれってジュノ様他の面々は喋るの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:47:04 ID:WeCwQhmBO
喋る
戦闘前会話含めると原作よりボイス多いくらいだ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 05:21:27 ID:6os2haU+O
ロック&ロール目当てでナムカプに飛びついたが、クリアする頃には口癖が「レッツプレイ」
ギャグも面白かったし個人的にはかなり良ゲーだったよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:50:12 ID:FjVcKjKBO
ナムカプはイラストでやめました><
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 12:00:04 ID:FQL5VDMg0
>>456
d
結構良さそうだな。
もしDASH3出るとしたらあのイラストなんだろうなぁ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:08:03 ID:ZDklidAe0
あのイラストがどのイラストか知らないが
ナムカプの立ち絵はアニメ会社だかの外注
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:36:20 ID:FjVcKjKBO
内容は良さそうだったがイラスト見て萎えた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:08:56 ID:brTx+Efk0
>>460
スマソ、公式の絵だ。
元の絵師はもう居ないだろうし。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:10:41 ID:S4dUoUfIO
ナムカプはトロン目当てで買ったなあ…最初ロールちゃんが攻撃時に何もしなくて吹いたw応援だけかw

今20話ちょい、ヴァンパイア組がお気に入りになっちまった
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:09:22 ID:1UFO8JUO0
レベル上げれ、腹黒ネタ狙ってるとしか思えん武器使うようになる
だったはず
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:59:15 ID:Ix4McCa60
ロール「ロック〜!熱い、熱いよぉ〜、早く何とかしてぇ〜」
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:08:13 ID:Vuj8t9Rz0
>>463
クラッシュボムはロックが発射するのでは無く、ロールの手投げ爆弾。
しかも極悪な性能。「クラッシュ、ボム♪」ってなんか楽しそうな声だし。
467baku◇hgmggjgj:2006/09/29(金) 17:24:01 ID:/X4LIyP50
ナムカプはスパロボのナムコとカプコン版なのがいいよね。
ちゃんとスパロボみたいに、それぞれのキャラのストーリーがあるから。
でも、ないのもあるのが悲しい。

ただ、ナムカプはDASHの世界からみると「外伝」的存在だとおもう。

ジュノがイレギュラー化しているのも、1と比べるとちょっと違う。

ところで、ジュノは1ではイレギュラー化したのではなく、自分の職務をまっとう
しようとしただけで、戦いがおわったあと、データがイレギュラー認定したんだよね?

ナムカプじゃ完全にイレギュラーになっていた。あの薄ら笑いがメチャクチャそそる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:04:34 ID:A+tnVn8Z0
そもそもナムカプじゃあフラッター号やゲゼルシャフト号が
平気で宇宙航行してるからなあ・・・
ヘブンまでロックを迎えに行くどころか、一緒に行けるじゃない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:15:27 ID:IfMeVxDe0
>ところで、ジュノは1ではイレギュラー化したのではなく、自分の職務をまっとうしようとしただけで、
残念。
1のジュノは自分のキャリアを守りたいがためにロックを攻撃してきた。
ヘブンの規則を都合良く利用して同胞を排除しようとしたジュノは明らかにイレギュラー。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:09:16 ID:AJh25Pjt0
>>469
ヒトユニットの本質って、ボディじゃなくてメモリーにあるんじゃなかろうか。
やたらバックアップとったり問い合わせたり他人のっとったりしてるし。
だから、メモリー失ったトリッガーはトリッガーにあらず、というような。

俺日本語でおk
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:48:27 ID:rhBkNVpb0
>>470
いや、分かるよ。その考え方。
自分のキャリアを守る…
何かリアルだ…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:10:43 ID:RRqSufHsO
>>470
その為に、あの神出鬼没のドジっ子猿がいるんじゃないか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:41:38 ID:fs8ak9gGO
あの猿ぶっちゃけ最強!瞬間移動できるし!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:49:42 ID:YTctErQc0
何しろヘブンから帰ってきたからな。
ロックが作ったんだっけ?あの猿。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:48:06 ID:3eWT69r+0
いつまでロールちゃんとトロンはロケット作ってるんだぜ?

てか、データにつかまって行けばいんじゃね?
476baku◇hgmggjgj:2006/09/30(土) 17:45:03 ID:Dbth4YWp0
>>469
あ、そうだったの、ゴメン

>>470
「大切なのは、体ではなく心だ」ていう考えだよね、わかるよ
あと、なんかロクゼロ3ににてるよね、まぁ歴史はつながっているからだろうけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:47:19 ID:VJKEgBVFO
猿は跳んで行ったんだよ
初めてヘブン行った時自分で跳んで来れるか心配だったって言ってたし
ギリギリみたいだからつかまって行くのは無理だろうね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:44:28 ID:CgmrOAS90
ウソに決まってんだろ>ギリギリ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:04:52 ID:aEssOQEQ0
媚び媚びダンスカワユス(´∀`)
480baku ◆evRf72RYt6 :2006/09/30(土) 22:09:41 ID:kOylUQpC0
媚び媚びダンスってどこにのっていたっけ?
公式サイト?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:54:20 ID:lfbjI6Pa0
データが女好きなのはトリッガーの記憶が影響してるのか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:01:59 ID:jh3vVtGZ0
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:07:31 ID:tUl1agE1O
実は、ロックが青いのはドラえもんと同じ理由。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:35:10 ID:XIb0Vaxm0
ただのアーマーだろ
エプロンも着てたし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:13:05 ID:Rq07YoVK0
と言うことは前は黄色くてネコミミだったんだな(*´Д`*)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:17:29 ID:8S/UEYeO0
昨日トロンと古文をクリアしたけど
トロン激萌えだな!これ!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:28:11 ID:Rq07YoVK0
>>486
俺のトロン様に手を出すな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:31:26 ID:8S/UEYeO0
うるせータコ俺のもんだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:35:40 ID:Rq07YoVK0
じゃああなたの物
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:29:20 ID:0HccH5n/O
トロン様がグラーイドに捕まったときはハァハいや、ヒヤヒヤしたぜ・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:19:34 ID:ZNl1jbtVO
トロンと親分面白い?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:26:55 ID:Qc3I+f2M0
糞カプコンはとっとと3だせ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:14:13 ID:J8yAOUuV0
3のトリは緑川になっちゃったのは結構残念だった

「鳥類を侮るな」

名台詞だと思う
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:39:29 ID:eFf8fICo0
羽ばたいてみろよ、羽があるなら、な
クケーッ!とか
絶望って言葉を知ってるか?今の状態を言うのさ
クケーーッ!!とかカッコイイよな

特にクケーッ!の部分が
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:56:12 ID:2OuEzLeI0
>>485
コブンの顔の黄色ペイントが剥げて青になり
横山智佐の声から大山のぶ代の声に
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:07:12 ID:lOrUJ8/7O
そして使っているオイルはロールちゃんの残りカスなんだよな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 03:26:20 ID:I62gkr48O
>>496
なんかロールちゃんの排泄物みたいな言い方だな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:59:31 ID:oThep/rU0
>>497
それならもっとパワーアップするだろバカ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:23:55 ID:0KHUzGfo0
PSP ロックマンDASH 鋼の冒険心(カプコレ)  12月21日 定価:\\2,079
PSP ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産(カプコレ)  12月21日 定価:\\2,079

また出るそうだけど・・
色んな意味で不安だ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:46:26 ID:Fj/udpeF0
>>499
安くなるんだ。
買うかどうか迷ってたからこの機会に…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:37:26 ID:oGxP8053O
だれかしょこたんに教えるんだ。そしたら売り上げが爆発的に
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 11:08:15 ID:I+8DVWMt0
1本分の値段で2本買えるのかよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 11:18:34 ID:TyzVMI560
>>502
なんかどこぞのセールの売り文句みたいだな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:38:12 ID:I+8DVWMt0
1を購入の方にもれなく2もお付けします
この機会に是非どうぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:12:51 ID:EGV9kZZQO
おかしいな
この間出たPSPのを二つ買った気がするんだが

あぁあれか
一種のデジャヴか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:43:14 ID:I+8DVWMt0
気のせい気のせい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:21:48 ID:52SeoKfGO
PSP用の青いポーチも二つ持ってるように思うんだが、それも気のせいか。
そうかそうか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:18:07 ID:J1PU2RY60
ポーチもらえなかった俺もなんかPSPのを二つ持ってるんだけど
これはあれですかタイムスリップして未来でちょっと高く買ってきたってことでいいんですかね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:09:47 ID:OJHQNTVS0
いいんですいいんです
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:49:19 ID:6O0k9x12O
これのハードはなんですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:51:23 ID:3zRLsiYt0
>>1に書いてあるよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 08:20:00 ID:5KQzwRolO
DASH3マダー?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:38:45 ID:VeLRr6EY0
正直もうでないと思ってる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:18:33 ID:54vMsEF80
諦めたら負けかと思っている
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:57:36 ID:Gva5guMa0
まあロックマン9よりかは希望があると思うよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:30:54 ID:oKNw9IbGO
DASH系が赤字なのって単に知名度が低かったからだよな?
評判悪いの聞いたことないゲームこれくらいだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:59:38 ID:e9yn5g7o0
調べればわかるけど、数を見れば実際はそんなに売れてないわけじゃない。
ただ、当時に完全ポリゴンゲーを作って一からライン作って
声優も大御所ばかりを起用して広告戦略もバンバンしてたなら
相当な費用がかかったと思う。10周年記念だし。
「それだけの費用を回収できる売上ではなかった」と言う話だろう。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:01:35 ID:ga3afSZKO
そして、とうとう20周年記念がやってきてしまうわけだが
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:09:13 ID:8UzgTH++0
http://www.capcom-fc.com/staffroom/archives/2006/09/post_46.php

>>私としましても、DASH3を作りたかったりするんですが…
>>まだ諦めていませんよ。と、言ってみたり…

まだ希望は途絶えていないと思いたい・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:23:39 ID:NElLJWIF0
2Dものよりは可能性はあるだろう
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:48:30 ID:cNJEokbi0
>>519
昔の制作スタッフに発破をかけてるのかな。
20周年は是非ともDASHに…PS3でも良いのよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:12:01 ID:kjewx8GI0
今久しぶりにプレイ中
ロックがロールの風呂に突撃かました後吹いた
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:40:37 ID:xWl0slDW0
パッパカパー
524だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/09(月) 11:00:20 ID:3TwgEZMc0
俺、今バスター一本でしんどいのセラを倒そうとがんばっている
今は、たまにちょっぴりくらうが、ほぼノーダメで第2形態のライフを半分まで減らすことに
成功せり
しかし、半分へらすと小型のブラックホールで足止めを食らってしまって、そこでしんでしまう
なにかブラックホールの対処法ってないかな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:39:19 ID:D9TjgwsyO
近付かなければどうということはない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:58:43 ID:KyUpLTnQ0
あれ範囲広杉
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:40:10 ID:Bnod6awtO
保守
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:11:10 ID:0bv6Qkce0
攻略の話題なんてずいぶん久しぶりだな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:17:58 ID:ddYPq7mQ0
>>524
ブラックホールのモーション開始を確認したら
セラ第二形態に対して足場の反対側に移動し
ブラックホールが大体セラとロックの間くらいになったら
ローラーダッシュしセラとの距離が半分くらいになったら
攻撃、もしくはレーザーor隕石がくるので回避
で、漏れは対処してたぞ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:39:04 ID:kmqRKejB0
>>501
それだ!
しょこたんにこのゲームの感動を教えるんだ!
気に入ってもらえれば
たくさん買ってもらえてDASH3開発に近づく
しょこたん萌え〜
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:17:30 ID:syX20isE0
このスレを見て中川を応援したくなった

消えないうちにDASHの宣伝をしてください。しょこたん><
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:01:05 ID:3ArUD7TN0
書庫タンとかきめえ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:19:44 ID:leypovssO
書庫単ブログで紹介してくれたらなー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:53:57 ID:qfKHCa6mO
徳光「ロックマンdashギサタノシス(^ε^)ゝ」
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 16:35:06 ID:rFu4f7u60
ブログで紹介か〜
しょこたん
俺たちに希望を
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:22:20 ID:OZn/ocEC0
てか中川はDASHの存在を知っているのだろうか・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 03:06:36 ID:H5pBY+sVO
ちょwなんか変なスレになってるww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 08:51:53 ID:Inz26OT0O
そうだ、有野課長にDASHをクリアしてもらおう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 10:44:49 ID:GX6tlLsZ0
しょこたんがDASHの存在を知ってたら3出てるだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:25:02 ID:/fiEFi710
ショタコンショタコンうるさい奴らだな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:12:05 ID:EHDf9Em+0
>>538
糞ゲーでもなければ難しくないだろ
ただ課長ならそれでも10回はゲームオーバーになりそうだなw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:39:17 ID:7zhhtsNWO
蟻野アクション下手すぎるからなww
543だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/14(土) 20:16:55 ID:+ZAQG4re0
>>529
サンクスなんとかがんばってみるわ

あと、俺今日バイハのディレクタカットをようやくゲッツ!!お目当てはモチロン
体験版のロックマンNEOだ
バスターの射程が切れたときの消え方がDASH2と同じでおどろいた(もちろんキレイさは2が上)
カプコンよ、なぜ変えた?あれでよかったのに・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:25:29 ID:IcYhXAPtO
ロックマンネオって?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:34:50 ID:G9F2PKwX0
>>544
なに、知らないことは恥ずかしいことではないさ。
ロックマンNEOってのは確かDASHの開発段階の名前だったような。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:35:56 ID:AD8l2xxdO
開発初期の頃の仮タイトルだーよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:40:33 ID:gwWOrV4e0
「DASH」に一票
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:29:26 ID:KR3yBPcXO
確かDASHのアルファベット一文字一文字には、なんかそれぞれ意味があったんだよな?
SMAPみたいにさ
549445:2006/10/15(日) 12:45:02 ID:c/Mwa52z0
Digoutors's Adventure Story in Halcyon days
(ディグアウター達の冒険物語 in 穏やかな日々)

というのは嘘で、本当は

ロックマン だけど 新鮮(DAkedo SHinsen)
の略。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:45:53 ID:c/Mwa52z0
名前欄消し忘れった。恥ずかし。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:03:40 ID:a8le1scW0
http://www.aventertainments.com/index.html
DASHは普及の名作だ。これ抜きまくれる、俺のお薦め
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:04:15 ID:a8le1scW0
AV DVD 世界 無修正
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:12:16 ID:kOY31ssH0
                          / ̄}
                     _  -─一'   厶-─‐_─
                    ,  ´          /   ∠_
                /            /       ヽ
              /         _     ∧    ヽ    \
               l/   /  _∠ト、 / ヽ     ト 、_  \
             /     /   ,,,,,,,,,,,|  /,,,,,,,,,,、     |   ` ヽ
            ∠ - 7ニ厶/.ィ_r。ァj/〈.ィ_r。ァ }    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                |r{ト{    _;;.、 _ヽ  ハ   /  | 女性の身で戦いとは、
              , ヘ、   ミ彡;;;;;;,,;;;;;;;;ミ{ '  /  <  感心しませんな。近頃の
               /   ^iヘ、    ヽ'7.フ / ′ i /   | 女性はやんちゃで困る
              ∠ィ ゙ ̄>、l_ヽ __   /    }/    \________
         /   {  (   ハ、__   `ヽ
.          /     ヽ  ー ' ハ   `ヽ _K二ト、
         ⊥ _    `ミニ彡V        \ \ヽ
     /      \       }         ヽ  ー}
    ∠_       ヽ    /     厂 ̄ ヽ  〉 /
    {   ≧ュ_      l   /      /      Vーく
.  /⌒ブ ̄ ` 丶 、/^ T´   _,. ‐'_ 二二_  ̄}  ヽ
  {  /         ` ー 、\_{ / rf ,. -─‐ミレ′ ̄/
   ∨               ` ー 、ーY ___   V゙  ̄>‐-、
.  〈                 く´    ヽ ̄_`フく    \
   \                   V)           ヽ      \
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:19:02 ID:6KhT7UZb0
というかしょこたんとやらが紹介してHitしたゲームとかあるの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:47:33 ID:hpmbIY/Y0
しょこたんって何だと思ったら…くだんねー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:10:13 ID:a8le1scW0
>>554
ドラゴンボールじゃね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:49:51 ID:gwxNQECPO
DASH2で良い金稼ぎの方法&場所教えて…
法外杉orz
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:22:35 ID:fUCFGT7o0
教会下の遺跡の広間みたいなところで大分稼がせてもらった希ガス
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 06:44:10 ID:EhzctceGO
掃除機装備でヘブンのホロッコ吐き続けるやつ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:47:38 ID:j/XZ2bZxO
サブ遺跡で変な消える鳥(?)の居るところ
地下に入ってラシマンムー(象)が走ってたり走ってなかったりする遺跡ね

たしかカルバニア島かな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:48:42 ID:gwxNQECPO
トンクス

ついでにだが掃除機って弾数フル改造すれば∞になる?
ドリルが前回∞だったのに今回は切れるのがちょっと萎えた
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:58:12 ID:o8+pKi3nO
ヘブンでアーマー装備してバキュームで放置か、マンダ島で巨大な鳥みたいなリーバード何回も倒すかだな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 09:27:50 ID:eAIb7fz9O
>>557
つ[アクションリプレイ]
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 11:07:54 ID:A/If+wKk0
ロックマン系サイトヲチスレpart14
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1158599380/
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:57:40 ID:EhzctceGO
ヘブンの場合、特殊の回復のも落とすから減らないに等しい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:04:24 ID:gwxNQECPO
>アーマー装備で掃除機で放置

すまん、kwsk教えて下さい…
567だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/16(月) 17:05:31 ID:te5NCQ+/0
サードアーマーSPとフレイムバリアを装備してヘブンのファイアホロッコを
無限に落とすエンゲルボッツ?ってやつのところで、掃除機を起動したままに
して放置すると、
ホロッコロックに突撃→アーマーではじかれ微小ダメージ→ロックきかない、特殊ダメージ
はフレイムバリアで防いでいるためこれもきかない→ホロッコ突撃繰り返し、ダメージ蓄積で自滅
→起動したままの掃除機で勝手に回収

といった感じ
ちなみに、時たまロックは吹き飛ばされることがあるから、立ち位置も重要と思う
568だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/16(月) 17:13:03 ID:te5NCQ+/0
追加
DASH2の改造費にお嘆きの諸君は、PSPのDASH2を俺はオススメするよ
オススメの理由は
なななななななあんと!!!改造費が約4分の一にさがっているのだ!!


PS:ホーミングの攻撃レベル3→100万
PSP:ホーミングの攻撃レベル3→25万
PS:シャイニングの弾レベル3→9999999
PSP:シャイニングの弾レベル3→約250万

ってなっている
まぁ、俺はうれしい反面、「あのときの苦労はいったいなんだったんだ!?」
と、やりばのない憤りを感じてしまった
PSPが買えない人はがんばるしかないです。がんばってね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:53:53 ID:gwxNQECPO
ご丁寧にどうも

リアルはもっと金がないのは言うまでもない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:45:34 ID:7+wEifJi0
>>556
そういうネタなのかマジで言っているのか微妙な発言はやめてくれ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:19:59 ID:kHDmtRDS0
そういやブレードアームの裏技で出来るとこまで高いとこ上って空中浮遊で1時間くらい
遊んでたような・・・。2ヶ月前に売ってしまったPS版DASH2。またやりたいな
>>568
250万なんだ。これは安い。たしかに今までの苦労が泡ですな。でもPSPが高いorz
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:54:47 ID:gwxNQECPO
質問攻めで本当に申し訳ないが…S級試験がクリア出来ない……orz

最後の部屋の前の扉の前の盾持ちのリーバード2体がいるところの対処の仕方が分からないのと、最後の部屋のリーバードが倒せないんだ……

度々恐縮ですがヘタレを助けて下さい…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 07:18:13 ID:Gxf+BIhUO
>>572
シールド持ったのはバスター撃ちながら近づく→持ち上げてもう一体に投げる
ラストはシャルクルスだっけ?あれは周りうろつきながら地道に
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:50:23 ID:+g4sgAua0
DASHはガンダムで言うところの∀だろ?元祖、X〜などは黒歴史。これってもとはこういう設定じゃなかった?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:58:38 ID:sS+b6yFOO
なんでアジールフライヤーが出てくるのか真剣に悩んだ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:51:06 ID:otCuZMINO
このゲーム懐かしいよ。当時小学生で、発売する前
雑誌でゲーム画面とか見てめちゃくちゃときめいてた。
たしかED曲が「それがあなたにとってのリアル、でも他の人にとってはシュール」とかいう歌詞がある曲だったっけ?
ED曲好きだったわ。

ってかYoutubeでイベントシーン見れないかなあ…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 03:12:12 ID:9cHixDV5O
お前とは歳も気も合いそうだ
再プレイしてみ、絶対おもろいから
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 03:36:09 ID:rOJr4YG20
>>572普通にバスター打ってるだけで終わったぞ。7秒ぐらいあまりで・・

>>576-577
97年発売だから俺が小1、2あたりか。初めてやったのは小3のとき友達の家だったなぁ・・・めちゃ面白そうだったからすぐ借りてずっとやってたわ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:52:40 ID:otCuZMINO
>>577
2は手元にあるんだが、なぜか1が無い…売ってしまったのだろうか。
ちと中古で今度買ってみる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:35:51 ID:nhv9Ep7q0
小学生の頃DASH1をやって
あのカニみたいな素早くておっかけてくる奴がすさまじく怖かった
最後の方で町の中にできた黒い遺跡の中にアレのでっかい版がいっぱい居て涙目で倒してた
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:43:52 ID:/KZ7YCSv0
>>580
俺は昔そこでクリアを諦めた
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:08:11 ID:IRn7nLYy0
カションカションカション
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:13:50 ID:2wBP2SrrO
カション カション カション カション カション

カショカショカショカショカショカショカショズサー

みたいな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:15:21 ID:729PSZy60
横を向いたらカションカションが至近距離まで迫ってきて心臓が止まった僕達私達
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:18:23 ID:YUTPcsBB0
やっぱ1番は透明
小四には酷
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:22:41 ID:vXcQkc13O
当時バイハザをゲラゲラ笑いながらやってた俺が
ジュウイン湖の透明シャルクルス(合ってる?)でチビりそうになった件
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:23:36 ID:MYI2L4uiO
俺は動力源(?)が別になってるノッポのリーバードにビビってたな
 
なんかあのステップを踏むような動きとか、ギョロッとしてる目とかが
当時小1だった俺にはなぜか怖かった
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:13:44 ID:oePMzy1C0
1のなにが怖いって先も見えない薄暗いダンジョンで
いきなり「ビビッ」って効果音とともに敵が現れるとこだ

ちなみに俺はその音が怖くて一度やめた
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:33:45 ID:IXDptN5Y0
みんなシャルクルスに恐怖感じてたんだな・・・
透明シャルクルスは無視してたから全然そう思わなかったよ
襲われても高い所に逃げれば平気だし
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:35:43 ID:kGj8VapY0
>>589
ふう、ここにいればだいじょうbガショォォン
MAP左下の足場には要注意

つうか今あいつらがどこまで追いかけてくるのか実験してたら、見事に絶叫しちまったよ。
あいつ足場から落ちた(ポリゴンの裏から一体見えた)のかと思ったら、ちゃっかりしっかり通路のほうまで跳んできてきてやがんのw

それにしてもDASHは動物的本能に訴えかける恐怖が多すぎる、特に1w
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:41:33 ID:9cHixDV5O
>>589
なぜ無視をしたのか、それはお前が恐怖したからなのだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:48:51 ID:2wBP2SrrO
俺は2の巨大なヤシに恐怖しまくった。
一つ上の階で窓突き破って頭出してきた時はまさかと思って心臓止まるかと思った。んで下の階じゃ倒せない事にしばらく気づけなかった。


あと撃つと凶暴化するやつも集団で来ると怖かった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:49:36 ID:hDerIavU0
その高い所に逃げて一息ついた瞬間、後ろにいたシャルさんに吹っ飛ばされた訳だが。
あれはマジ反則。おまえ何であんな所にいるんだよorz
594あの恐怖を表してみた:2006/10/18(水) 23:37:11 ID:mjy7+CFZ0
ザンッザンッザンッザンッザンッザンッザンッザン



ビビッ!



ザンザンザンザンザンザンザンザン
ズアシャァッ!!



ガン!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:26:01 ID:TvwysHVo0
なんか加速してるし。
やっぱみんなシャルクルス大好きなんだなw

>>593
メット付けない派だからあやうく死にかけた思い出あるよw


あとディフレクター側の扉から広場に入ったときに、バスター打ちながら前進すると
ちょうど上から降ってきた(?)シャルクルスにバスター当たるぞ。
その場合さらに空中に立ってこちらの高台にジャンプしてくるから試してみると面白いよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:42:28 ID:IpymEeqyO
俺にとっての最恐はバルカッチェの芋虫形態

いまだに直視できない…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 04:53:16 ID:wV43VdOR0
シャルクルスはリーバードの中で唯一皆勤賞を取っているからな
下手なボスよりも印象が強い
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 07:06:46 ID:oWzTGNBhO
怖いリーバードランキング(薄暗く広い段差のない場所)
1 ステルスシャルクルス
2 集団ポー(2の禁断の地にて出た攻撃すると暴れるやつ)
3 ウォージーガイロン

こんな感じか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 07:42:24 ID:1BH66J31O
>>598
次点 クローサーのボス犬
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:12:33 ID:KlLvJvmW0
>>598
特別賞 フィルシュドット
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:51:19 ID:dGkdSLPZ0
>>582-583
その音すげぇトラウマだw
友達と叫びながら逃げてた

>>599
あの犬も怖すぎ
小学生には3体の素早い敵はキツ過ぎるw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:58:12 ID:wV43VdOR0
>>598
完全体ハンムルドールもお忘れなく
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 11:01:20 ID:d43KRNLJO
エレベーター降りる直前に「中型リーバード3体の反応が云々」とか言われて寿命縮んだ記憶が
確か雑談っぽい交信内容だったから気を抜いてた矢先に・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 11:47:35 ID:jlkSUM/n0
ひさしぶりにやってみるとポリゴン汚く感じてしまうな
思い出は美化されるものか

面白いのは面白いんだが
1みたいに最後全てがつながるような感じでリメイクか新作出さないかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:12:24 ID:oWzTGNBhO
クローサーのボス犬より旧市街地の野犬が怖かったな
気がついたら吹っ飛ばされてた
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:22:49 ID:oMUmfKkRO
昔、1のラスボスと戦った時は、音楽が何の曲だか知らなかったからスッゴい恐怖だった上、第二形態の外見が恐ろしくて心臓バクバクさせながらやってたなぁ。


最近やったらあんな緊迫した展開で小フーガwwww聞いた瞬間吹いた
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:27:46 ID:GZP7j7S10
小フーガをバックに、天からエデン職員一万人ボックスが降って来た時はかなり恐怖だった。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:31:14 ID:0hY0aAzy0
一番怖いのは、完全体ハンムルドールのいる部屋にハンムルドールに近い扉から入った時。

ウィン ガシャン
ズガーン!ズガーン!ズガーン!ズガーン!


入った直後にこれだもんなぁ・・・・
逆に、マキシマムバスターとバキュームアームを装備したときは一番気持ちいい。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:39:29 ID:J/DfNSWr0
両手ハンムルドールの方がこわいお(#^ω^)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:55:02 ID:FQ7cd6rFO
最近、また1、2やろうかなあと思ってるけど
なんかこのゲームってストーリーが切なくて、切ないまま終わった記憶があって
再プレイする気になれないんだよなあ。続編でも出るんなら
いいんだが。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:14:38 ID:oMUmfKkRO
やった!ついにSランク試験合格!リモートセンサー使えるぞ!!
→使用
→(゚д゚)



…今更だが最後の武器がこれとは……
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:50:22 ID:wV43VdOR0
>>611
だがスプレッドバスターよりは良いだろう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:14:34 ID:BGpkqNeoO
1をやったのが小学校5、6年のときで中学生になって
音楽の授業で小フーガを習い友達と喜んだのはいい思い出…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:13:44 ID:Bp4iCZ6K0
>>611
個人的にはすごく好きなわけだが

>>613
お前は俺か?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:28:50 ID:oMUmfKkRO
>>612リフレクトアームやガトリングもいらない子だよね(´・ω・`)

>>614 ガンダムのファンネルみたいな動きをするもんだろうって過大な期待をしすぎたのかも試練…
せめて耐久力をもっと上げるかもう少し早い間隔で複数出せるようにして欲しかった…って言ったら贅沢かな


やっぱりハイパーシェルが一番お手頃
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:52:26 ID:hKFZe5Xc0
隠れた名武器、アースクリーパーを忘れてるな?
少ない改造費で強力な威力
だが唯一の欠点は空中の敵にはまったく通じないこと…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:07:01 ID:8kvPJRjMO
隠れたも何も、お金が無い中盤から後半にかけての心強い相棒ですよ。

グライド戦は泣きを見たけどな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:10:26 ID:0DhKldv7O
スプラッシュマインも強いな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:18:05 ID:rr44/65L0
やっぱ180mmキャノンだろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:04:12 ID:5fCbpOSXO
1は64版、2はPS版をプレイしたんだけど、現在は1も2も手元にないんだが最近むしょうにやりたくなってきた。

ちょっと前の方にPSP版2の改造費の違いについて書いてあったんだが、1は64版、PS版、PSP版。2はPS版64版によって違うところってあるの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 06:40:39 ID:vvvHk3lwO
男ならバスターキャノン!!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:27:55 ID:FvS5DdTp0
2って64版あったっけ……?PC版はオヌヌメだとよく聞くが
改造費についてはPSP版についてしか聞かない、たぶんそれ以外は変わってないと思われ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:39:43 ID:0Vo+ZRrE0
>>622
2は64版はないPC版(2)はTPS的操作になってるから
慣れるとかなりやりやすい改造費は…ってそこまでやってね ミ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:36:38 ID:8kvPJRjMO
64版は音質も画質もヒドかったなぁ
おまけにバックアップがカートリッジだから消える事もあったり
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:37:11 ID:6nVriiiqO
>>615
リフレクト好きな俺に謝罪を…('A`)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:43:57 ID:4Eaq+S1p0
>>625
正直リフレクトはマジ使えん。いいのは開発費の安さだけ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:08:29 ID:KsyjeAdBO
リフレクトはバグ起こすのに必要不可欠じゃないか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:18:52 ID:0Vo+ZRrE0
すまんsage忘れてたわ

>>625
>>626
使える機会はないけど、エネルギー系の弾は防げるし一応エネルギー波でダメは与えられる
バスター中以外はほぼ展開できる。本当に後半使う機会が少ないだけ
例:
・クラゲ戦の黄色い弾
・空賊戦の時の爆弾以外はほぼ弾は防げる
・トロン戦(両方)
・セラ第一形態
・ボーラ戦
・一部のザコリーバード
漏れは好きだがな、リフレクトするしw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:32:50 ID:4Eaq+S1p0
>>628
リフレクトってそんなことできるの?シールドアームじゃね、それ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:33:13 ID:KBBF6reiO
>>628
おまえはなにかかんちがいをしている
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:42:13 ID:0Vo+ZRrE0
>>629
>>630
ア....吊ってくる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:43:09 ID:vvvHk3lwO
リフレクトアームってロックを包む球体バリアだよな?
使用方がわからないのだが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:11:34 ID:lZG4zt8A0
それシールドアーム
シールドアームそれ

1のシールドアームとは仕様が異なる。
まず敵弾を吸収、解放時にそのエネルギーで攻撃する。
攻撃のための防御。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:42:03 ID:KNlSGA9I0
な、なんだってー!
俺2ではもうシールドは1のアレかと思って一切つかってなかったのに
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:38:55 ID:4DNxJa8Q0
1→2とプレイして
ブレードアームの進化に感動した


連続斬りができるとは・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:29:44 ID:oegC8KJV0
64版は歌が入ってないんだっけ?「あなたの風が吹くから」が入ってないDASHなんて
クリープの入ってないコーヒーと同じだ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:29:35 ID:up71Qr5SO
その代わり最初からレーザー使えるんじゃなかったっけ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:31:29 ID:dnaN2NAjO
ああ、シャルクルスのいないリーバードみたいなものと一緒か
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:40:24 ID:8RJe3MHiO
あぁ、充電池の無い携帯みたいなもんか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:55:21 ID:aWZtQRRt0
EDが「君をのせて」じゃないラピュタみたいなもんだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:17:52 ID:52xshtq30
久々に1をやったら酔った。
初プレイ時にも酔った記憶が。
他のゲームだと酔うことなんか無いのに・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 04:36:49 ID:6BIjNaodO
水ダンジョンの一番高いところから落ちるの見てると、みぞおちがキュ〜っとならん?あれが癖になって何十回も登って落ちてを繰り返してた記憶がある。
643だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/21(土) 10:28:04 ID:lGU+M8160
なるなるなるなるなるなる!!
リアルでいうと、ジェットコースターで落下するアレとおなじだよな!
あの感覚はちょっと嫌だけどなんか繰り返したくなるような希ガス

>>635
あれは感動した、連続切りがかっこよかった
ただ、残念なところをいうなら、ブレード光波がでなかったところ
タイミングよくボタンを押すと光波がでるみたいにしてほしいと思った
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:52:50 ID:efed2oNT0
出会った人の顔、覚えていますか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:24:57 ID:SoTemN/20
>>644
1に関してはキャラクター一人一人把握してたな。
2は結構印象が薄く余り覚えていないキャラがいっぱい。
3はもっと人と人のふれあいを大切にして欲しい。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:32:55 ID:bP3hbrf80
1は土地が限定されてたぶんキャラクター同士の関わりが深くかけたのかな。

2はいろんな土地を飛び回ってたからその辺は薄くなったと思うが
システム的には2がいい。ロックオンとかは1よりやりやすかった。
あとは金さえあればなんとかかる世界ってのを変えて欲しいな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:34:56 ID:3yzAs/Bl0
2で1のわざわざロックオンしなくても勝手に敵を狙ってくれるシステムが無くなったのが嫌だ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:08:02 ID:8RJe3MHiO
オートロック音があるな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:51:27 ID:Y5XPGESn0
パワードバスターについて気づいた事があるんだが…

スコープ部分があるのになんで外側にあるんだ?
みえねぇだろwww

>>635
>>643
きっとロックもブレードの使い方を学習したんだよ
あれはまずいってw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:28:57 ID:8RJe3MHiO
>>649
ダッドサイトなら…だめだwwww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:39:57 ID:i/s7X0F6O
内側に付けたら太ももあたりに擦れて痛かったからじゃね?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:01:31 ID:kTA/Pnw40
設計ミスとか。
本当は構えたときに上(覗ける位置)にくるはずだったけど、ロックの構え方が悪くて覗けない位置にいっちゃった、とか。
そして
構え方が悪い理由→反動がキツいから仕方ない



2のバスターキャノンは、発射したときの感覚が気持ちいい。
パカーン!と飛んでいくの。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:15:05 ID:Y5XPGESn0
>>651
それを言うならたいがいの特殊武器あたってるってww

>>652
ロールちゃんにそれはありえないだろう
なにせ完璧主義者ですからwwww

パワーと遠距離射撃が売りなパワードバスターって
後半は火力(エネルギーも)不足に陥る件について('A`)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:26:23 ID:u8y1DZZy0
俺は考えた。DASHが売れなかったのは何故なのか。
EXEが売れてDASHが売れなかったのは何故だ。
同じロックマンだぞ?どこで差がついたんだ!

そう…みんなわかってるな?  と  い  う  わ  け  で





   D   A   S   H   ア   ニ   メ   化   希   望   !





いやマジでボーン一家でヤッターマンっぽいノリにしたら見れるアニメになるって
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:43:51 ID:ytse+l2tO
>>654
エグゼは人気があったからアニメになったんであって
アニメで人気が出たわけじゃないだろが
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:17:25 ID:u8y1DZZy0
なんでそんなケンカごしなのかは知らんが
アニメになったのがきっかけでその人気に
更に拍車をかけたってのもあるんじゃない?
メダロットもそういう売り方してたしな
ゲームが売れないと続編は出ない、売るなら知名度は大事
じゃあアニメで知名度があがるんなら…と思っただけ
俺も一DASHファンとして続編を願う一人なんですよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:27:16 ID:CRJnkCGOO
声優さんが豪華すぎて無理っすw
そこが惹かれた理由の一つなんだけどね。クリ○ンにドラ○ちゃんに阿笠博○ってドンだけ豪華なんですかって。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:36:14 ID:soT8DFm00
ラピュタ+α
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:36:52 ID:soT8DFm00
そうか、ムスカのような素敵キチガイが足りないのか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:39:06 ID:Uyjfrjci0
もろにパzーとθだしな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:02:49 ID:poe3MQLjO
そういえばキャストがまんまラピュタだったw

ラピュタっぽい要素がヘブンの居住区にもあるしな……
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:43:23 ID:J34R2FAa0
ボカン要素も欠かせない
悪役がリーダー・メカ担当・怪力担当の3人組だったり
悪役の女の子がヒーローに惚れたり
メカが爆発して服が破けたり

そしておしおき部屋の裁判メカ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:49:32 ID:dCULRlkF0
2のバスターキャノン大好きなんだけど、
久しぶりに1やってパワードバスターで湖のカエルの尻砲台狙撃するのが楽しかった

ロックオン機能、ずっと向きっぱなしじゃなくて停止すると捕捉してくれる感じじゃダメかな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:11:58 ID:z7xqxsEyO
トロコブのCM時のアニメーションが素敵だったのを覚えている
665だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/22(日) 12:09:12 ID:ZrGQe/kl0
トロコブのCMのみ、DASHシリーズでみたCMだった
うろおぼえだけど
コブン「こんどの主役は」
トロン「あたしたちよ!」
みたいなセリフがあって、CMソングが流れ、最後にDASH2の動画が流れ「DASH2
の体験版いり!」とセリフが入った
こんなかんじで展開したCMだった
DASH2の動画でロックがコブンをもちあげているのをみて、感動した
>>661
あったっけ?
>>662
3人組ってなんかいいよね。そこがDASHのよさであり、惹かれたところ
お仕置き部屋のメカのハンマーが逆裁の裁判長の元ネタ・・・なわけないか
>>663
1のパワードバスターの真髄は長距離を生かした狙撃だよな!
バルコンゲレードとフォッケウルフを狙撃するのが楽しかった、フォッケは早くて難しかったけどな!!
ロックオンはちょっとよくわかんないけど、1のロックオンをしなくてもバスターが
敵に吸い込まれるようなかんじがよかった
ロックと敵を一直線上にいれるようにして撃つと敵にホーミングするアレ
DASH2はいちいちロックするのが面倒だった、敵に囲まれたときロックすると近くの敵を
狙いたいのに、違うやつをロックしたりして、ロックしなおそうとすると攻撃をくらったのが
いやだった
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:35:37 ID:orzSBfLWO
ロックオンなんか使わないです><
視点変更で2をクリアしますた
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:53:05 ID:cTmvq41Z0
ロールの設定画の端っこに
「シータ+ヤッターマン2号といった感じか」
って書いてあるんだよね

ラピュタとタイムボカンに影響を受けてるのは間違いなさそう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:16:24 ID:J7ZdB6Uz0
>>666
俺も俺も
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:59:29 ID:Jgvg+CNI0
PARで発射無制限にしたリモートチャージはガチ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:19:27 ID:orzSBfLWO
PARで連射可能弾数無限にしたバスターキャノンはシャイニングレーザーを超えた
671だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/22(日) 22:37:47 ID:5U+sE8uF0
え?マジ?コードはどこ?
一応俺検索してみたけど、>>670>>669のようなコードはみつからなかった

あと、ガジェット社のPARのソフトに収録されているやつを調べると金とライフ
しかなかったorz
ちょっと、バスターキャノンの連射をやってみたい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:52:28 ID:4s7jm7YN0
目に見える数値は簡単にサーチできると思うが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:43:42 ID:B6mj0Xz10
重力だかジャンプ力を変更するコードで飛びまくってたら
いきなり黒い背景に数字だけの世界に突入したのもいい思い出
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:09:13 ID:ZQhpJVqpO
居住区で自分の乗っている建物をアクティブバスター等で破壊してバグらせてリセット連発させてたのも、今となっては良い思い出
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 04:45:04 ID:J4kcUzgjO
コードは大御所サイト「自然」に行くか「ワザップ」に行けば見つかる
あとはサーチ

ネタで併用したコード
弾無限
リロード0
重力変更(1/2)

重力変更はニーノ島(だっけ?)の水中遺跡に水を張らなくてもクリア出来る
リロード0だからバスターキャノンは1本のレーザー
当たった音がすごい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 07:43:12 ID:vWtjQ5owO
俺もPSのPAR欲しいなぁ
薄型PS2でも使える?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 07:58:48 ID:J4kcUzgjO
>>676
無問題
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 08:02:56 ID:SVVHv9FOO
>>669-670
恐ろしい光景が目に浮かんだ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:08:59 ID:J4kcUzgjO
リモry は設置しまくって撃ちまくり
バスry は青い光弾が1本のビームみたく連なって…
シャイニングレーザー1瞬当て<<<<<バスターキャノン1撃
680だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/23(月) 14:54:11 ID:+CkgvSaX0
コード情報サンクス

大御所サイトとわかりゃこっちのもん
あとは自分でがんばってみるわ
681だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/23(月) 15:36:18 ID:+CkgvSaX0
改造帝国とワザップにいってみたけど、リロード0や重力変更はなかった
特殊武器のブルーゲージ減らないが玉無限なのはわかるんだけど・・・・
orz
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:13:38 ID:UVQwnCLt0
>>681
だから初心者のボクに教えて下さい!><ってか?死ねよ
改造スレ池
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:30:11 ID:h0z3XkA90
いっそのこと
作れ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:23:58 ID:mHVVnXop0
このスレも糞コテハンが沸くような規模になったか
685だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/23(月) 17:54:14 ID:VigBHl/10
特殊武器全部オープンのコードは最高だった
シャイニングで敵を一掃するとすげーきもちいい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:12:32 ID:5uYvECRm0
それは普通にプレイしてるのと変わらんだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:43:18 ID:J4kcUzgjO
武器射程変更コード






シャイニングレーザーの射程を持つドリルアーム
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:06:02 ID:oSM1TYzS0
ピコーン!
2でやれ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:56:44 ID:eYWnJsPv0
如意ドリルか・・・
ってか、それほんとにできるの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 06:50:46 ID:Yc2Au095O
@未改造シャイニングレーザー発射中にコード解析
A特殊武器ゲージの減らない武器発射中にコード解析

@とAで特殊武器弾減らない(1)

@未改造シャイニングレーザーry
B射程一段改造シャイニングレーザー発射中にコード解析
C射程二段改造シャイニングレーザー発射中にコード解析

@、B、Cで変化した値→射程コード(2)
ドリルアーム装備して(1)と(2)を併用
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:48:38 ID:6XraROfG0
そんなのを書いてもなにもならない
どうしろってんだよ

あと、>>675
はガセ
さがしてもみつからないしな、おれは2時間もかけてさがしたぞ
おまいらきをつけろ、ここもソースを出さずにだますやつが沸くようになった
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:26:54 ID:vtXGgtr80
気をつけろもなにも…ヒロユキのあの有名な言葉を思い出せ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:08:22 ID:8OGM9nM20
DASH1・2のなかでテンションが上がる曲(歌なし)
1より「小フーガト短調」
2より「ディフェンスエリア」
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:25:11 ID:uXKv/ksf0
まさか2ちゃんの情報を鵜呑みにしてる奴なんかいないよなww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:56:32 ID:yYSwlP/80
>>693
2でカルバニア島に着いたとき

♪(ジャン)チャッチャッチャ〜チャッチャッチャ〜
姉「おおっ!!」

姉貴が感動してたw

余談だけど、姉貴は「(ロックマンDASHを)見てるのは好きだけど、遺跡が怖くてやだ」だって。
俺が設定資料集買ってきたときも読んでたw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:57:05 ID:Yc2Au095O
コード解析すれば良くね?
サイトにアップしてないのとかかなりあるだろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:02:19 ID:Qr9Uaq3s0
確かにロックマンDASHのダンジョンは妙な臨場感があるな

カションカションカショ・・ビビッ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:04:04 ID:yYSwlP/80
>>697
姉貴に直接聞いたことないけど、多分シャルクルスが嫌いなんじゃないかな。

ザンザンザンザンザンザンザンザンザンザンザンズシャァアッ!!


だし。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:38:20 ID:7bfkkSMK0
>>691
( ゚д゚)ポカーン
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:40:50 ID:3evAy4hn0
キチガイはスルーしる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:17:24 ID:gv7TgVT70
久々に1をやって思ったんだけど、
敵のほうが先にこっちを見つけることが
2に比べて多い気がする。

ビビッの音とともに、
視界の外や死角からいきなり攻撃されるのも
恐怖心を大きくさせる要素の一つだと思う。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:11:49 ID:LkbhOas70
>>701
・狭い通路
・まだ敵の姿は見えない
・足音だけは聞こえる

よくよく考えると、これはかなり怖いぞ・・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:07:14 ID:w+9YqCoB0
設定資料集なんて出てたのか!?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 05:55:29 ID:FoEfrUwxO
PSPの100問クイズテラムズカシス
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 05:56:19 ID:++0u7N7P0
まだそこまでいってない
発売日に買ったのに
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 07:51:40 ID:LwpJq1GjO
>>693
⊃メインゲート
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 07:51:50 ID:FoEfrUwxO
1と2の怖さの違いってダンジョン(遺跡)の明るさだよな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:46:00 ID:+LsfqeVZO
敵が暗いところからだんだん近づいてくるのが怖い
1のシャンクルスとかおっきい犬型リーバードとか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 09:01:59 ID:FoEfrUwxO
2の水中遺跡クリア


カルバニア島の遺跡でゲート開けた瞬間に2体のシャルクルスはビビった
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 11:05:31 ID:+dXfEuVZ0
シャルクルスのクリスタルフォッシルがあったら・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:51:52 ID:RpyAGYW90
1と2の壁の穴(アイテムが取れる)は本当にただの飾りだと思っていた

そ、そんな…そこからアイテムが出てくるなんてorz
宝箱あるのに気づかねーよ普通

>>695
その姉貴に惚れた

>>707
明るさというかダンジョンの模様?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:36:52 ID:FoEfrUwxO
壁が黒だと暗く見えるけどな

キモトマの遺跡並に暗さが欲しい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:07:27 ID:s0XkJQ+c0
じゃあロックも暗さに合わせて黒くしないとな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:15:39 ID:4pDu/uZt0
さて、アルコイタンごっこでもするか。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:31:27 ID:FoEfrUwxO
シールドアームだけでセラって倒せる?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:34:05 ID:4pDu/uZt0
理論上可能ってことで
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:34:53 ID:NqGruIeq0
>>715
倒せるだろ。
まあ俺はへたくそだから回復アイテムが必要になるが、それさえあれば結構余裕。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:36:09 ID:FoEfrUwxO
よし、後で挑戦してみよう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 16:36:22 ID:4pDu/uZt0
むしろ1の海上戦のむずかしいモードが鬼門
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:19:11 ID:YFf4bJXO0
セラをシールドだけって、変身後は無理だろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:37:02 ID:FoEfrUwxO
第1は黄色い玉
第2は手で地面を叩いたときに出る衝撃波を吸えるらしい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:43:57 ID:yRvKbD9eO
2の水のダンジョンの一番下の広いとこの宝箱どうやってとるのかな?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:02:25 ID:FoEfrUwxO
>>722
島と遺跡の名前キボン
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:40:52 ID:UNKh7YQK0
>>722
リーバードに乗れ
それが全てだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:43:11 ID:BbZ0S2L+0
>>722
ロールちゃんのサポート聞いてるか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:45:01 ID:FoEfrUwxO
なんか勘違いしとったww

でかいリーバードに乗る

柱の近くに来たら柱へジャンプ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:48:38 ID:yRvKbD9eO
その一個手前でしたすみません。近付いたら爆発する小さい敵がたくさんいる所です。入口から向かいの壁の上に部屋は見えるけどしたからジャンプしても届かないし、反対から加速してもとどかないんですよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:12:04 ID:FoEfrUwxO
水を満たして入ってきた扉の前からローラーダッシュ(上を押しながら)
敵は先に排除しておくと良し

でも今回のスプレットバスターは使えないから無視しても良し
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:13:21 ID:UNVOk5BaO
水中ダッシューズを使ってロック!!!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:20:47 ID:SeS8Wtie0
ロールのサポートないとマジで孤独な感じだろうなぁ遺跡内
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:29:00 ID:yRvKbD9eO
ありがとうございました!これから挑戦してきます!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:07:26 ID:+LsfqeVZO
2はちょっと答え先取り過ぎ感があったなぁ。なんかもうちょっと考えさせてくれよwみたいな。

個人的にポクテの投げやりロールちゃん(偽)が好きww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:34:39 ID:T+rgmSXaO
ジュノのイイカゲンニシナサイに萌えた俺はイレギュラーですか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:43:55 ID:UNVOk5BaO
ロックにライバルがいればもっと面白くなるよ
735だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/25(水) 23:28:46 ID:XZRO6TbW0
それは、ボツになった悪ロックマン(仮)のことですかい?
でたらどうなっていたんだろうね、ライバル

あと、ライバルのなかにスピードステルスロックマン(仮)
ってめちゃくちゃ長い名前のやつがいた、俺はこいつと標準のやつをキボン
ちなみに、ステルスはメタルギアとおなじやつらしい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:55:16 ID:4kanaZR30
>>732
ポクテではあれを聞き続けるために、敵を攻撃しないで逃げ回ってた。
初プレイ時は、そのせいで二回死んだ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:21:55 ID:+9xKSAYvO
ていうか今までポクテ村を無傷で守り抜いた事が無いんだが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:24:15 ID:VvIyAHZdO
つーか敵の体力なくなると回転してこない?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:02:16 ID:Syy2BBgxO
回転するのはジュノの頭だけで良い
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:06:10 ID:pkume6n80
「出会った人の顔、覚えていますか」このフレーズ ジーンとくるな〜
DASH1のソフトの帯もちゃんと残ってたから
それ見るたびにジーンとくる
ゲームの内容以外にも感動したよこのフレーズには
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:15:40 ID:PhasgkOBO
誰かゲーム動画うp出来て「テク」に自信ある奴いる?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:21:54 ID:CBtSfg4y0
PC版2探そうかな……
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:45:57 ID:pkume6n80
新価格、税込み2079円で発売か
続編の開発は厳しいな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:32:40 ID:PhasgkOBO
一番早く金稼げる場所見つけた

カリンカ大陸の遺跡 地下5階
変な鍵を追いかけたあの広い場所のアイスホロッコが
3600Z落とす
平均して2〜4体同時
多くて8体出現
走り回ってれば無限に出続ける


…既出?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:07:19 ID:wkS8cZ0i0
>>744
ロールちゃんに999万ゼニー貢がなきゃいけない程既出
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:16:23 ID:PhasgkOBO
お仕置き部屋逝ってくる

Π λ...
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:35:06 ID:Syy2BBgxO
>>746
ウワーッ アツイッアツイー ナントカシテー
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:06:40 ID:PhasgkOBO
つか痛いw犬に噛まれてきたwwww
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:05:00 ID:fcoR8OBN0
しさしぶりに、シャラクンの遺跡に行ってきた!
レベル3の攻略後、カードキーとピンクのこう石があまったんだけど、
そんなもんなん?
ディグじいさんが成仏した後、こう石がもいっこ手に入ったんだけど…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:14:26 ID:xcAIFFQL0
大仏をネコババするイベントがほしかった
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:19:34 ID:fcoR8OBN0
しさしぶりに、シャラクンの遺跡に行ってきた!
レベル3の攻略後、カードキーとピンクのこう石があまったんだけど、
そんなもんなん?
ディグじいさんが成仏した後、こう石がもいっこ手に入ったんだけど…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:22:52 ID:fcoR8OBN0
しさしぶりに、シャラクンの遺跡に行ってきた!
レベル3の攻略後、カードキーとピンクのこう石があまったんだけど、
そんなもんなん?
ディグじいさんが成仏した後、こう石がもいっこ手に入ったんだけど…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:28:32 ID:zeFKqn920
なんでトリプル書き込みしてるんだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:29:11 ID:vvryPRTi0
確か水中ダッシュようのローラー付けてダッシュすれば届いたような
755だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/26(木) 21:16:14 ID:08i55HGB0
ちなみに、DASH2の水中遺跡攻略についてだけど、PSPだと移動が改善されている
水中でさ、泳げればいいなあとおもったのは俺だけ?
ロックマン8も泳げたから、泳げてもいいのに・・・・・
アーマーが重いからだめかな・・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:20:21 ID:BvskBepbO
そこでクラブロスですよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:19:36 ID:I7AlNu0hO
ロールちゃんにバキュームアームを水中モーターに改造してもらえばいんでね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:38:32 ID:U5puTntW0
DASH3が出るなら「飛行ユニット」も作ってくれないかな。
頭部(ヘルメット)、胴体(アーマー)、脚部(ダッシュシューズandジャンプパーツ)に加えて。(位置で言うなら「背面」かな)
これのバリエーションで水中用もある、と。

そしてリーバードと空中戦。

いいねぇ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 11:09:46 ID:I7AlNu0hO
ローラーダッシュで壁走りとかしたい。
んでもって、ミニゲームではローラーダッシュでのトリックプレイでスコアを競うやつきぼん。
760だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/27(金) 15:17:38 ID:tly4K0cj0
>>758
俺もそう思う、いっそのことアーマードコアみたいにしてくれたらって思う

>リーバードと空中戦
おい!空賊をわすれていないか!ww
リーバードの空中戦はやってみたいけど、遺跡の番人だから、結構きびしいな
空中遺跡がDASH3ででれば問題ないけどね

>>759
それイイネ!!
かっこよく決めると、ロールやトロン、その他の女の子から黄色い声が聞こえる
ようなのがあるとやるきがスッゲーでる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:54:01 ID:QFhAu1GI0
>いっそのことアーマードコアみたいにしてくれたらって思う
だったらアーマードコアやれって話にならんか

空中戦はいいが、ロック自身が飛行すると操作性が全く別物になってくるんじゃないか?
勝手に飛び回るドラッへにぶら下がって……ぐらいでいい気がするなぁ
>>759はローラーダッシュの延長だからどうにかなるかもしれんが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 17:36:46 ID:R4XVCmV50
>>761に賛成だな
無理に飛ぶ必要はない。フラッター号もあるわけだし

それに言ってしまえば

ロ ッ ク は デ ィ グ ア ウ ト が メ イ ン だ ぞ

レースゲームに対戦相手がいれば盛り上がるとおもうんだが…漏れだけか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:50:10 ID:YoGOqQU10
>街中をローラーダッシュで壁走り&トリックプレイ
ジェットセットラジオのパクリやん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:05:07 ID:QSWbi3gVO
>レースの対戦相手
コブンが妥当だな。
トロンやティーゼルお兄様だと町の人が警戒する。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:28:28 ID:jeyaNl4WO
>>
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:28:30 ID:krJDiDFx0
どうでもいいがDASHのキャライラストやパッケ描いてた人がZXサントラの
マルチジャケットに一枚描いてる。萌えた。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:30:08 ID:jeyaNl4WO
いやここはジャンク屋のおじさんで
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:15:21 ID:XSBcn4frO
全員に勝った後の裏ボスか最初の相手だな>ジャンク屋のおじさん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:55:06 ID:QSWbi3gVO
じゃあおじさんが最初でおばさんが裏だな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:52:47 ID:A94+Ys2m0
じゃあじいさんが山へしばかりでおばさんが川へ洗濯だな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:37:41 ID:CcXyyZ+F0
じゃあロールちゃんが
カボチャの馬車にはねられちゃって
通りすがりのカメに助けられて
助けたお礼に働けって言われて
海の底の油田に連れていかれて
強制労働させられて
私の人生って何?って思ってたら
魔法使いのおばあさんがやってきて
お前さんを逃してあげると言われて
カボチャの馬車を出してくれて
馬車に乗って逃げてる途中でロックをはねちゃったんだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:42:33 ID:gIXZylZ10
>ロックをはねちゃったんだな
から読んだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:14:45 ID:AtR8N/gmO
>>771
おじいちゃんの前立腺が
まで読んだ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:49:43 ID:WBfqcUgGO
ロールちゃんが負けると、もぉ〜!ロックのバカ〜が聞けるよ!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:56:48 ID:f9bTMD150
>>774
それだけでモチベあがってくるわ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 15:39:26 ID:Sc+EYELS0
おまいらコブンの可愛さについては何かないのか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:23:18 ID:TgGzMDN60
>>776
コブンは確かに可愛いが、シタッパーの可愛さには負ける
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:42:53 ID:r/ly8nSS0
>>777
パラボラ砲を喰らった時のシタッパーにはワラタw

そしてグライドの顔にも
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:07:23 ID:gIXZylZ10
シタッパーほど過歪い奴はいない


字は間違ってない気がする
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:41:20 ID:r6kZ4/YO0
つーか最近居るコテハン目障り。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:46:49 ID:frzpHEpU0
>>780
心の底から同意する
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:01:57 ID:sQNrPaSb0
シタッパーが輸送船(名前忘れた)から出てくる声は最高にかわいい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:20:58 ID:Xd231rnm0
もうさ新作は期待しませんからせめてPS2でリメイクしてくれ
PS2ならPSの数十倍のボリュームが出るはずだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:54:41 ID:RDGPd//S0
リメイクでも普通に1作作るだけの経費が必要なわけだが
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:55:47 ID:ZGQVXokDO
リメイクは残念ながらPSPででしか出ません。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:59:46 ID:nbSXb+8u0
イレギュラーハンターとロクロクの死亡っぷりを見るとPSPでも出るかどうか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:55:28 ID:nhU821bM0
>>786
イレハンは面白かったんだけどな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:02:15 ID:gIXZylZ10
ロクロクのアンケートにCMしなよって書いた(´д`)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:35:07 ID:yz+K3kRzO
ロールちゃんしか出ないCMだとバカ売れです〜!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:16:53 ID:MBYPIwD80
>>787
ロクロクも面白い
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 08:53:45 ID:PD6Fj3tcO
>ロクロク
未だに存在自体知らない人もいるんだよな。
CMしてりゃ結末も違っただろうに。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 09:22:11 ID:1c/XpvjWO
じゃあ、DASHがCMしてなかったら今頃は……
とゆうか、今はなかったんだな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 09:43:29 ID:iAiui0Ph0
出来を見ればX8もイレハンもロクロクも死亡していないが、売り上げはどう見ても死亡
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:43:54 ID:mAs7RuB00
海外では3つとも10〜15万ってのが救いだな。
まぁその実海外向けのタイトルだと思うけど。

DASHは海外での受けがあまり良くないと聞いた事はある
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:46:17 ID:5D+lPcCF0
>>794
以前海外のファンが勝手にリメイクしたDASHの画像を見たがアレは…?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:45:50 ID:mAs7RuB00
そりゃ全員が全員レジェンドが嫌いってわけじゃないだろうさ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:20:41 ID:pjC7bV0ZO
X8:X5〜7の奮闘のおかげで買うのを躊躇してる
コマミソ:RPGのキワモノ臭が強すぎ
イレハン:面白いけど知らない奴が大杉
ロクロク:イレハン以上に知らない奴が大杉
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:19:16 ID:jm9a55GV0
DASH今度PSP版買おうと思うんだが
1ってPS版と比べてエロ本以外に何か違うとこある?

2は漢検がなくなったが、水中とか改造費とかが改善された上に
ロールちゃん危機一髪のオマケ付き、と聞いてるが。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:41:08 ID:ikVRCT6X0
>>798
オロナミンCとかなくなった
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:47:33 ID:eJroqEHW0
>>798
電話番号が無くなった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:03:50 ID:KYuxjVIE0
ロールちゃん危機一髪のオマケ付きってのは
要はトロコブは移植しないよって表明と思って落ち込んだあの日
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:47:59 ID:eJroqEHW0
>>801
逆に考えるんだ
トロントコブンにはポケステのが入ると考えるんだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:52:55 ID:/WqR76bc0
ポケステがあるから移植できないのでは?


削ればいいか。
トロコブ2を出す時に1収録してくれないかな……
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:57:01 ID:ikVRCT6X0
出ませんから
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:59:04 ID:/WqR76bc0
そんな凄い勢いで揚げ足とらんでも……orz
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:52:45 ID:oNgxHyYrO
20週年でマジでつくってほしいな〜でも今からつくりはじめても遅いか…
スタッフの中にはDASH3つくりたい人がぜったいいるはずだけど何かきっかけが必要なんだよ
807だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/29(日) 20:22:12 ID:PEEhvgO80
そのきっかけが・・・・・
なにかないもんだろうかね、きっかけ
808だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/10/29(日) 20:40:38 ID:PEEhvgO80
>>761
すいませんorz
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:44:50 ID:eJroqEHW0
アーマードコアって言われるとグラディウスを思い出す
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:07:38 ID:zsl1TWia0
>>809
いったいどういう繋がりだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:14:14 ID:eJroqEHW0
>>810
アーマード・コアっていうボスがいるんだよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:20:45 ID:eJroqEHW0
実はカーバードコアだった気がしてきた


テラバカス
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:25:49 ID:pjC7bV0ZO
>>812
あんたもその過ちを繰り返すのかwww
俺もやったよその凡ミスwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:49:05 ID:KYuxjVIE0
ここはひとつリーバードコアで
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:13:09 ID:IEzqcUrYO
じゃあアーマーアルマージで
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:19:19 ID:B1D94O3UO
>>815
アーマーアルマジーロじゃなかったか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:21:38 ID:7d7zOz4C0
第二のナマズロン先生になりたいのか
マージ・マジ・マジーロじゃないんだから
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 07:27:48 ID:cWuQX/sl0
ナマズロン先生が一体何者なのか分からない件。ぐぐっても出てこないし。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 07:34:40 ID:7d7zOz4C0
一時期Xスレで暴れてた厨房
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 07:39:09 ID:cWuQX/sl0
>>819
kwsk

と言いたいところだが、どの過去ログに載ってるのかキボン
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 07:56:28 ID:7d7zOz4C0
夏休み明けくらい
過去ログサイト行って、適当に開いて「ナマズロン」でページ内検索すれば当たると思うよ
数スレに渡って目立ってたし、コテじゃないが特徴的だからしょっちゅう「よう、ナマズロン」て住人に反応されてた
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 08:05:12 ID:cWuQX/sl0
d
鑑賞してくるぉ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:49:03 ID:7CIjJZ4w0
ロックマン系のスレってどこも大抵荒れてるよな
ゼロスレを除いて
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:46:03 ID:ixOMwtPU0
出た出た「ゼロスレを除いて」
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:47:53 ID:h6CePhRw0
出た出た「出た出たゼロスレを除いて」
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:18:58 ID:HMJFo3yi0
最近は電波スレがなかなかのデンパッパらしいな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:00:27 ID:cWuQX/sl0
出た出た「出た出た出た出たゼロスレを除いて」
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:15:37 ID:xK5OP9320
ロールちゃんをディグアウトしちゃうぞーv
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:50:35 ID:K538l9GF0
キャスケット家の家計簿は一体誰が書いてるのだろう

・お金に使うことにあまり抵抗のないロール
・おそらくキャスケット家の資金集め係のロック
・わりとマジメで元気すぎるバレル
・実はボクがやってる!?媚々ダンサーのデータ

一体誰なんだ…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:18:42 ID:H56pwNdn0
・適当に拉致ってきたコブン

これで
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 08:00:58 ID:v4RSMVAxO
焼き鳥になる前のシタッパーで
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 10:54:05 ID:egDziV+E0
>>829
・ぼったくり上等 腹黒ロール

以外にありえんでしょ。二重帳簿とかやってる。きっと。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 17:21:25 ID:d0zfOmql0
PSPに移植したってことは続編が出るフラグじゃね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 17:31:07 ID:egDziV+E0
そんなふうに考えていた時期が
俺にもありました
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:19:19 ID:xZ986fqH0
その理論だったらヴァンパイアハンターだってストリートファイターだって今頃続編出てるぜ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:44:00 ID:bl0Jk/mG0
3Dだからまだ望みがあるんだよなDASHは
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:13:20 ID:UGVIno6v0
壁蹴りくらいはフットパーツであっても言いと思うんだ
壁2枚無いと上に登れなくていいから
壁1枚だと三角とびでいいから・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:52:30 ID:xZ986fqH0
もうDASHじゃなくてもいいから
ダンジョン探索型で武器の種類と改造が豊富なロックマンなら良いよ
いややっぱりDASHがいいけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 14:44:23 ID:eUlpD5t10
ダンジョン探索と武器改造あればもうロック満じゃなくてもいいよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 16:27:54 ID:KP8sTbH/0
俺はDASHじゃないと買わないよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:00:40 ID:lbNuiGJj0
俺はロールたんじゃないと買わないよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:04:27 ID:HVwEX8cM0
俺はトロンたんじゃないと買わないよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:43:44 ID:EA2kj/wx0
DASHじゃないとだめだろ?
なにいってんだよ!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 16:30:50 ID:d7qtHtjnO
3Dでダンジョン探索や町の人とのふれあいがあってダンジョンにはシャルクルスがいて←これ重要
バスターパーツと特殊武器があってロールたんトロン様がいたらなんでもいいよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:42:51 ID:kAwY3QRN0
トロンとロール合体させてヒロインはトロール
これで
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:54:51 ID:Fyvd94MIO
トロールはハリポタを敵に回しそうな悪寒
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:57:32 ID:JxUz7efC0
間の「ー」を抜かせばドラクエのあれだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:11:30 ID:XyxmeYYxO
ロールバスター!
ロックバスターの10倍の威力だよ!ただし金を払わないと撃てない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:59:38 ID:g0uSQB5MO
撃つ度にゼニーが減る悪寒
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:27:12 ID:lpKjdGmY0
実は装備してるだけで結構費用がかかる

改造すればゼニー消費量減少
しかし改造額高し
しかしのろわれていてロールバスターは外せない!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:33:52 ID:Sm3+V+0j0
金をためるためにディグアウト→ロールバスターが外せないので使う→金がへる→地味に赤字→以下金が0になるまでループ^^
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:45:36 ID:6h2MCmzk0

ヒント:特殊武器でのりきる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:48:34 ID:06c/XoK90
キックだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 23:34:43 ID:MAYr6t7xO
久しぶりにトロンにコブンのラスト→エンディング見てみた

何でこれが三作で止まっちゃったんだろうなぁ…。
悪役が魅力的なゲームってあんまりないような気がする。俺が知らんだけだと思うが

冬にでも1のやりこみプレイをしたくなってきたよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:48:02 ID:KshjXalCO
愛される悪役ってバイキンマンっぽいよな

ディーゼル→バイキンマン
トロン→ドキンちゃん
ボン→カビルンルン


トロンはロックが好きだから
ロック→食パンマン

ロール→バタコさん
バレル→ジャムおじさん
データ→チーズ

あ、けっこうしっくりくるな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 03:24:44 ID:VdhxCeq/0
バタコはおむすびの野郎とデキてますぜ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 03:26:02 ID:HBEZ16aR0
なんだって!?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 03:45:09 ID:fh6f0BfB0
この例えは無理ありすぎ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:09:29 ID:wVoYPSKL0
バイキンマンがいつ愛されたのか聞きたい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:05:30 ID:moGeDMDK0
トロン見てるとロケット団とか思い出す
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:33:01 ID:WUlsRhbQ0
トロン(特に1の説明書の裏のケツプリ)を見てると息子がそそり立つ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:57:48 ID:etmMeuISO
バイキソマソはむしろ本家のワイリーって感じがするな。
しつこいところとか、巨大メカ使うところとか。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:56:53 ID:GoAFbhmI0
中古でロックマンDASH2200円
トロンにコブン1300円

買うべきか買わないべきか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:58:44 ID:xaq0gwKyO
64版はどうかな
900円代でちょうど安いんだけど改変点とか改悪点とかある?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:59:15 ID:afjzViQtO
トロンコブン買いな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:08:49 ID:GoAFbhmI0
64持ってないからなあ
てかDASH、予想以上に売ってないな
5店回ってようやく見つけた 微妙に高いし

トロンやったことないけど買うかな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:17:55 ID:UkIiVWHB0
>>866
トロコブは買った方がいい。
探せばその値段より安いものはあるかもしれんが・・・
DASHシリーズはなかなか見つからない(俺はDASH2欲しさに2つ隣の町まで行った
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:29:39 ID:fh6f0BfB0
あっても高いんだよな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:30:31 ID:afjzViQtO
俺なんか県を越えたぜ!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:32:53 ID:GoAFbhmI0
>>867 >>869
おまいらの執念には脱帽したw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:35:30 ID:Ws3SLWJm0
64版は歌が無いとか聞いたが実際はわからん
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:26:32 ID:+m9mqa+70
田舎は大変やねえ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:34:31 ID:moGeDMDK0
俺なんてDASH2求めて電車で30分のとこまで自転車(3時間ほど)でいったのに
流石に何年もたってたから見つからなくて
実は近くのゲーム屋に最後の一個があったのを友人が今度渡してやろうと買ってそのまま放置
思い出して電話してみたら俺は既に探しに出ていたという悲惨な(ry
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:42:31 ID:+m9mqa+70
>>873の文章が意味不明すぎて真剣に考えてしまった。
こうか?

友人が近くのゲーム屋にDASH2の最後の一個があったのを発見していて、
今度(俺に)渡してやろうと買ってそのまま放置していた。
それを思い出して(俺に)電話してみたら、俺はその時既に
DASH2を求めて電車で30分の所をわざわざ自転車で探しに行っていた。
しかも流石に発売から何年もたってたから見つからなかったという悲惨な出来事があった。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:45:22 ID:lL8Wj3ZL0
>>874
余計意味不明になってないか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:48:15 ID:GoAFbhmI0
ぜんぜんわからん
考えても無駄なので―――俺は考えるのをやめた
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:50:59 ID:6DNLOxtb0
>>875
それはない

>>876
カーズだっけ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:53:02 ID:UBNr2r6P0
つまり友人がDASH2を買っておいたのを渡し忘れてたおかげで
骨折り損のくたびれもうけだったと
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:57:10 ID:GoAFbhmI0
いい友達だな・・・
少し借りるぞ・・・ 

てか見つかったんならいいじゃないかorz
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:00:35 ID:VdhxCeq/0
「俺」はDASH2見つからなくて苦悩。(この時、自転車で探しに行った)
それを知っていた「友人」は近くのゲーム屋でDASH2を発見、確保、だが「俺」に連絡せずに忘れる。
その間「俺」は別ルートでDASH2を入手。
「友人」が確保していたDASH2のことを思い出し電話、ダブり発覚。

このダブったDASH2どうすればいいの、という話じゃないか。
布教用にでも使えよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:01:29 ID:VdhxCeq/0
だらだらし過ぎて出遅れたぜ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:23:51 ID:afjzViQtO
ロール「もぉ〜ロックったらぁ〜!」













でもそういう所が好き…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:15:55 ID:LH6uvyfm0
予想GUYです
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:17:25 ID:KshjXalCO
昨日家でラピュタ観たら、パズーはともかくシータがロールちゃんにしか見えなかったよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:28:56 ID:GoAFbhmI0
それはない・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:59:28 ID:wVoYPSKL0
次回作でぜひバルスを
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:42:21 ID:MWqTU1W/0
>>886
崩れていくヘヴン
瓦礫に潰されるリーバード
「うおっ!なんだか大変なことになっちまったな」
「お兄さま!早く船に!」


(で、なんだかんだあって)


「あの青い野郎、生きてたのか!」
「ば〜ぶ〜」
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:10:26 ID:OFtfLIshO
ああ懐かしき、プレイはせずともDASH2のジャケットだけでどんぶり三杯はいけたあの頃……
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:20:59 ID:PLdjjl4h0
DASH2買ったはいいけど水遺跡で飽きて放置
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:21:57 ID:PLdjjl4h0
癖であげちまったすまん
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:54:18 ID:VmHew0e90
罰として俺と一緒にDASH2を進めよう
友達とだと糞ゲーが神ゲーに化ける事も
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:10:53 ID:4BwK9XJM0
DASH2はPC版も持ってるけどやってないな
PSの2も最初のトロン戦で勝てなくて放置したっけ
そういえば初代DASHもラスボス変身後に勝てなくて・・・

俺なんで全部買ってるんだろう
アクションヘタすぎる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:17:35 ID:l4xcYoPH0
RPG部分が好きだからじゃね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:51:55 ID:GUNCYhyE0
>>892
トロンに勝てば村長とエロい遊びができるのに
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:28:48 ID:EgYTagIZ0
村長は俺の嫁
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:41:22 ID:PLdjjl4h0
村長と>>895は俺の嫁
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:09:54 ID:YVtUUMCM0
ウホッ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:24:06 ID:yaDr/Q2A0
水中遺跡は2の汚点だなw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:37:37 ID:MWqTU1W/0
>>898
でも、ロックが発見されたのはあの遺跡だったような



違ったっけ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:10:33 ID:+TQ0OfHPO
ロックはカルバニア島の遺跡じゃなかったか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:14:51 ID:BRFXt1Ky0
いや、ニーノ島の遺跡=水中ダンジョン で合ってる
あのバンコスカス2回戦目のフロア
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:16:44 ID:BRFXt1Ky0
なんか文がおかしいな
ロックが発見された遺跡=ニーノ島の水中ダンジョン
にすれば良かった
903だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/11/04(土) 21:34:11 ID:4iLUOQHr0
>>899
ニーノ島の遺跡であってます
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:15:26 ID:MWqTU1W/0
>>901-903
だよね。
ゲーム中でこれを知る手段がたった一行しかないから困る。

入ってすぐのフロアにロックとデータが封印されていて・・・・って、バレル博士はニーノ島のダンジョンをディグアウトできたんだろうか。
まさか一度スルーして、ダンジョンを探索してからロックを保護したなんてことは・・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:01:28 ID:GUNCYhyE0
入り口のところに…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:11:57 ID:T023FjUwO
>>903
sageすらできないなら消えてくれないか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:21:59 ID:O6C/Gy590
PSP買ったんで最近2やり始めたんだけど、禁断の島のボスが倒せない
何かコツとかある?
あそこのステージBGMが怖いから、ロールちゃんの通信は心の支えだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 07:29:53 ID:PGnla4psO
鼻が弱点だな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:31:59 ID:pHyPTDpbO
鼻はやめとけ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:52:16 ID:vVtRl9yTO
シタッパーて無限に居るよな
トロンにコブンの牧場の所で、それまた無限に湧く鳥形ロボ倒したら出てくるシタッパーを99になるまで捕まえたなぁ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:23:14 ID:Cbuxx7ub0
トロコブはミッションが再プレイできればなぁ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:35:18 ID:7qxuuFRR0
>>911
それには同意。銀行を襲え!をたった3回しかプレイできないのは寂しい
913だsh ◆vFz.krvo.6 :2006/11/05(日) 12:30:48 ID:gZ63DlAw0
>>911
同意、ほかにもいろんなミッションがしたかった
あと、トロコブって金たまりやすいよね、後半は。
だから、最初はちょっときついが、後半になると300万は軽くいった気がする
なんかものたりなかった
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:01:53 ID:6dNe7/5Y0
>>913
糞コテ消えろクズが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:42:48 ID:NKXJzuMX0
>>913
まぁ何というか、sageような。
メール欄にsageと入力するだけで良いんだ(´・ω・`)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:08:55 ID:S9IsjGIq0
つNG
sageだけはどうにもならんが
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:33:52 ID:mGBt/Pxb0
sage進行スレだったのか
上のほうでageまくってしまった すまそ

自分は「◆」をNGにしてるw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:07:11 ID:P+WTdsFq0
一度だけジュウイン湖の透明シャルクルスが
マップ左上の方にあるスターターがある部屋まで突っ込んできたことがあるんだが
いったいあいつは最初どこにいるんだろうか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:00:03 ID:mGBt/Pxb0
PS版よりPSP版のが安いのか>DASH
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:39:39 ID:iI9XM2JN0
>>918
あれな、スターターを取った直後に振り返ってバスター撃つと、水のカーテンのあたりで

 何 か に 当 た る

んだよな。

高い足場に最初からいたんじゃないかと俺は思うんだが。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:42:09 ID:TFxbZ/s10
あれに宝箱調べてる間に襲撃されて3ヶ月間DASH恐怖症に陥った俺が通りますよ…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:43:11 ID:IQw3Jzm/0
sageろと言われて「sage進行だったのか」と言い出す基地外の頭の構造が知りたい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 02:28:45 ID:UREKK/ID0
>>922
ですよねー
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 02:30:00 ID:6yBbdia20
PC版での変更点ってなんかある?
ないならもうPS版探すの諦めてそっち移行したい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 02:57:40 ID:v823sVHg0
>>924
PC版のDASH2はスタッフロール中の投稿イラストが設定画に差し替えだったような…
あとは知らね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 03:17:57 ID:9S6ngn2FO
あとはBGMの音質が悪い?
でも普通に再生出来るのがいい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:26:34 ID:6p0gGkwx0
>>920
やっぱりそうか<高い足場の上
奴のジャンプ力から考えてもそうとしか考えられないし

>>921
俺もあれ以降あの宝箱調べるときはすごいビクビクしながらやってるよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:41:33 ID:F9yUAjNaO
もしもステルスシャルクルスが無音で走る技術を身に付けたら…
((((((°д°;))))))
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:58:59 ID:NEhZ9SruO
もしも>>928のシャルクルスがホロッコみたいに地面からまとめて湧いたら…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:01:45 ID:7Cd/pQik0
ステルスなので気付かない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:08:05 ID:iI9XM2JN0
>>927
>ヤツのジャンプ力
足場と足場の間にある隙間を飛び越えるぐらいしかないよ、あいつら。

カードンの森のサブゲートで、坂を上って来たときは焦った。
「坂を上ってきた!」→「足場を移動だ!」→「わはは、ついてこれないだrキャアアアアアアアアア」

>>929
ビビッ

ガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガッシャァン!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:02:21 ID:Jn7ZKLH60
DASH1にでてくるシャルクルスは微妙に違う

カードンの森:緑色、基準
ジュウイン湖:水色、緑色と比べてステルスとジャンプ力(高く飛ぶ)がうpされている
地下都市(セ):赤色、緑色と比べてサイズと攻撃力がうpされている
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:05:27 ID:Fb4owrME0
気付かない奴がいたとは
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:39:27 ID:P6itDh4DO
ロール「ロックゥ!らめぇ!」
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:52:56 ID:kKmcQj/v0
>>928
自分は足音がしなかったら前触れなく吹っ飛ばされても
「ああ゛!?」
てなかんじにむかつきこそすれ怖くはなくなると思う
やっぱ姿は見えないのに足音が徐々に大きく近づいてくるほうが怖い
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:33:59 ID:tqBPdzXp0
俺はステルスシャルクルスのことを光学迷彩と呼んでいる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:37:06 ID:TTopnQOl0
>>936
ちょwww
メタルギアww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:41:11 ID:sHAOV/Yp0
一定速度以上で動くと効かなくなる迷彩か
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:38:31 ID:Y7+NtPUA0
ロックがどうやって相手を捕捉してるかによるな
ジャミングかもしれない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:45:30 ID:jHI8BN1/0
このスレ見ていて結論でた

DASHのリーバード代表はシャルクルス、と
ザコポンなんかめじゃないぜ!!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:22:17 ID:8BzXAWbz0
ホロッコだってトロコブに出れないのに
シャルクルスはラスボスのお供としてちゃっかり出演
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:37:30 ID:+vwZdsylO
ホロッコに唯一びびる場所が、どこだったか細い曲がりくねった道
音するしいるのはわかってるんだけどどこにいたあぁぁあ!    痛っ
ダメージと恐怖の大きさは関係ないね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 02:47:15 ID:wKSu3OHQ0
シャルクルスの人気に嫉妬
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 06:44:10 ID:YOwsSAaCO
ヴォン……ガッ ガッガッ

ガッ ガッ ガッ ガッ ガッ ガシュッ


ガッガッ ビビッ

ガッガッガッガッ ガガガガガガザシャァッ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 07:20:52 ID:/zLDGbNy0
このシリーズに関わった連中がデッドライジング作ったんだっけ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:18:05 ID:El8lRIJ20
今時psの1をプレイしているものなのですが、町の復興資金を払うとどんな変化があるのか分かる方いますか。
実は一気に復興資金を全部払ってしまって、逆に何がどうなったのか分からなくなってしまいました。

少しは途中で止めて変化を見たほうが良かったのかな・・・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:11:14 ID:YOwsSAaCO
壊れた建物が隔壁で囲われる→そのうち直る
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:17:19 ID:El8lRIJ20
隔壁ですか、もしかすると一気に直ったから全く見なかったのかも;
それって新市街と官庁街だけですよね?
隔壁一回も見たことないかも

建物が直るとあらたに購入できるものが増えたりとかの実用性あったりしました?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:15:35 ID:6KiTTXUC0
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:00:28 ID:0IZnLa01O
>>948
警察署とか壊れてたら手に入らないものがあったハズ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:48:04 ID:El8lRIJ20
>>950
色々情報ありがとう
それにしても一発で復興しちゃうのは問題あったかもと思ったり
普通に壊された直後に民家は復興しちゃったし。
高級住宅街は流石に次のディグアウト後だったけど。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:48:11 ID:zF/glN+R0
>>949
乙セイバー

もしWiiのロンチにDASH3があったらと妄想してみた。
…馬鹿売れ間違いなし
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:52:13 ID:ddavcngN0
1についてなんだが
ジャンプ中はR2おさなくても自動でロック機能が効いてないか?


地上にいるとR2おすか微調整しないといけない角度と距離の敵も、
ジャンプ中は何気に何もおさなくても
結果的に自動調整してくれてる気がするんだが。

湖のボス戦あたりでとくに実感したが気のせいかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:02:32 ID:RjINAJwh0
>>953
あー…わかるような…?
実際微妙杉なんだが

1ってロックオンしながら動けないから勝手に狙ってくれる事に気付いた
5年目の真実

そういや方向キーとL、Rで走りながらしか撃ってねぇや
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:28:05 ID:LAsMXUW70
1のシステムの方がやりやすいな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:43:08 ID:ddavcngN0
win版も1はアナログないのかな?

>>954
俺も似たような感じだけど、それだけだとむしろ体の小さい雑魚がかなり難敵になるんだよね
むしろデカイ中ボスとかはほぼ確実に当たるから問題なくなる

だからミミズっぽいのが出たときとか微妙にジャンプしながら攻撃してる(それか素直にロック)

縦軸に攻撃調整する必要がない仕様が応用的に効果してるのかな?
この手のゲーム縦軸調整までプレイヤーにやらせるのは無理があるからか
大体のゲームが横軸はともかく縦軸は自動調整なんだよね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:33:07 ID:1lOIC9NJ0
2のロックオンシステムは一対一だと便利だけど
多対一になると糞になるから嫌い
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:38:56 ID:IKUkhSv20
2はボス戦とか地面が見えなくなって困る。
ジャンプしたらマグマプールに突っ込むw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:48:36 ID:c3+S2Pvo0
>>958
「ロックしながら走る」ができるのはいいんだけど、ロックの進行方向が見えないからちょっと困る。


マグマにドボンですよwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:14:53 ID:RjINAJwh0
>>956
おそらくそうなんだろうな
ジュノ戦前の浮いてるリーバードとか普通にあたった覚えがある

>>958-959
ウォージーガイロン戦より
とりあえずロックオン→頭突きモーションをジャンプで回避→ドボンww
中々抜け出せない→徐々に体力減少→頭突きキタ→今度は側転で回避→ドボン→('A`)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 06:38:39 ID:Z0+PBt590
つまり1じゃジャンプ中はr2おしても意味ないって事でFA?
俺が試した見たところ全く効果ないようにも思えるんだけど。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 06:57:51 ID:CjQM9eyN0
1じゃ止まってるとき以外ロックオンできないでしょ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 07:16:18 ID:Z0+PBt590
動いてる最中にr2でロックオン>移動停止じゃなかった?
ジャンプ中にr2でも着地後は確実に動きが止まってロックオン状態だったよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:57:16 ID:Z0+PBt590
>>954
やっぱりアクシスターンが有効なのか
多少はアクションゲームよりのバランスだから、時々止まってロックしてうつ・縦横移動で回避 
の方が効率よいかとは思うが

その為の初期LR旋回設定みたいだし、
ロボットゲームみたいにスライド移動しながらの弾乱射はちっこい敵にあたりにくいからね

ところでみんなはキー設定はどうしてる?俺はなれている方がらくだから
特殊操作がやりにくいけどLRスライド移動に変更してる。
落ちたアイテム拾いと、ザコポン戦がちょっとやりづらいけど(よける必要があまりなく、小さい敵のためロックしたりしないとあてづらいから)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:00:39 ID:Z0+PBt590
>>963に補足
だからつまりジャンプ中もロックオン機能が働いてるとも解釈できないかなって発言です。
それともジャンプ中は多少命中精度上がるけど、全くロックオンできないからその分のオマケみたいなものかな?
966954:2006/11/08(水) 14:44:55 ID:1ZY514jo0
>>964
実際止まってたらリーバードの攻撃を毎回側転で回避しないといけないのが
面倒だった時代

キー設定は1では←or→を旋回にしてた
バイハっぽい動きの方が慣れてたし
2になってスティックおkになったから
LorRを旋回にしてた。スティク楽じゃね?スティック

>>965
ジャンプ中も一応は追っかけてる(狙ってる)ってことだよな?
…ちょっくら1をプレイしてくるわ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:54:54 ID:oB40YjVI0
1でのこぎりって誰から借りれるの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:59:37 ID:7BeNrcqN0
のこぎりって何の職業の道具よ
もう復興は済ませてあるよな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:34:58 ID:oB40YjVI0
秘密基地開発の道具
つるはしはもう既に手に入れたんだけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:39:26 ID:7BeNrcqN0
RPGで同じ人に二度と話しかけないってのは詰まりの元ですよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:44:08 ID:9isErEWZO
2のリーバードの名前を知りたいんだがどこか都合の良いサイトとかない?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:55:31 ID:HVtJ2qo50
>>971
俺が全て答えてやろう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:59:17 ID:DCemFWwm0
2はなんだか知らないけど1と比べると寂しい気分になる
世界地図にしたせいでマップがバラバラな感じがするとか
そもそも寂しい雰囲気のカリンカとかあるけど、
空賊との決戦が人力機関車だった時に侘しさがMAXになった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:01:32 ID:oB40YjVI0
ありがとう
樵風のキャラとか木を切ってそうな場所探しちゃってたよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:42:33 ID:9isErEWZO
>>972
全部知りたいんだが書いてくれるのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:07:06 ID:oB40YjVI0
そういえばこのゲームサブウエポンの存在価値が薄くない?

ボス戦で使えた試って初期の頃のトロン戦くらいだし
逆に下手にサブウエポンが使えすぎると問題なんだろうけど


考えたら俺いつもメインウエポンでごり押しばっかりだ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:10:19 ID:HVtJ2qo50
>>975
まぁ
リーバードの何を知りたいのかを教えてくれたら詳しく書いてやる
もちろん全部な
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:24:58 ID:7BeNrcqN0
>>976
バスターと特殊武器のどっちをメイン扱いかワカンネ
それぐらいどっちもアリだと思うが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:50:19 ID:fb5Q84DIO
>>977
アナルが弱点のヤツってなんて名前?

最近ふと気になったから…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:51:46 ID:7BeNrcqN0
ジャイワンじゃなかったっけ
感覚だけで言うてみる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:04:23 ID:HVtJ2qo50
>>979
>>980であってる
ちなみに二種類いる

全部メモってしまった…どうすればorz
982980:2006/11/08(水) 21:13:28 ID:7BeNrcqN0
次スレ建ててくるよ
埋めに丁度良いんじゃね
それか素直に次スレでどうよ

テンプレは一度やってみないかスレが消えただけでそのままだよな?
983980:2006/11/08(水) 21:21:54 ID:7BeNrcqN0
ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン10体目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1162988415/

じゃ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:35:13 ID:HVtJ2qo50
>>983
>>949の方に書いてくる
985 ◆MUMUMU4yyk :2006/11/09(木) 09:57:14 ID:lSaRlO7TO
winだとスティック使えるよ。けど2の方は視点変更の方のスティック使えない。
2はwin版オススメ出来ない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:15:32 ID:2h5g7N420
埋めかねて

2はpsだと右が視点変更スティックとして使えるの?
winソフトが対応してないんじゃなくて、パッドが(変換アダプターが)対応してないだけじゃない?
もしかするとオマケで振動も??
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:18:51 ID:2h5g7N420
>>978
左手の弾数制限無しがメインです。
特殊武器は弾数制限あるのに、それメインでいけます?

俺は弾数制限がある代わり強力なのが特殊武器だと思ってた、名称が名称だし。
通常攻撃に混ぜて使おうとすると結構微妙

改造次第ですきに調整できるのが魅力だったといわれると納得だけど、理解した頃には既に終盤
もしかすると2も同じ感じですか? だったら2はpsでやってついでに特殊武器は常に攻撃力特化でいこうかな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:01:01 ID:0vucZIie0
このゲームってボス戦毎にセーブ残しとく価値ってあります?
最後にボス連続モードが発生するとかあるなら、メモカ領域使いたくないのですが
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:45:12 ID:8Qprd/kD0
1の場合だと急いでクリアすれば2時間くらいで終わるので
わざわざ残しておかなくてもいいかも

2の場合だとラスボス前に4遺跡のボスとは再戦することになる
まあしいて残しておくならジジ戦くらい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:47:00 ID:0vucZIie0
早速のレスサンキュー

ところで
グラングレネード開発終了時、この武器で壊せる壁みたいなのがあるように聞いた覚えがあるけど一体どこが壊せるの?

旧市街ってボスの攻撃で壊された場所は永遠に壊されたままなの?
上手く誘導して壊させると隠しアイテム手に入ったりする?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:35:06 ID:dir2bv9A0
>>990
壁はマップで埋まってないとこ適当に探せ。
隠しアイテムは無い
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:05:02 ID:0vucZIie0
壁はドリルで壊せているのですが、グラングレネード開発時の文言が気になっています。
実際には一箇所も壊せるところないのに、思わせぶりなセリフだったのかな?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:28:35 ID:ZSmxfszP0
ジュウイン湖のダンジョンに巨大魚(超音波を出す)が両脇から飛び出してくる細長い通路があるんだが
その中央に左右に分岐した道があってそこを通るとグラングレネードで壊せる壁がある
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:33:16 ID:0vucZIie0
ありがとう いってみるよ
全く気づかなかった、ドリルの方だけならあそこも壊しきったってのに

GGで壊せる壁ってそこに一箇所だけ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:40:50 ID:98jMvFvX0
クローサーの森の天井を空けるのに一発
その様子だとパワードバスターか何かで壊したね?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:28:05 ID:0vucZIie0
クローサーの森の天井?
なんだろう 思いだせん
パワードバスターは割合愛用品ではあったが。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:21:08 ID:0vucZIie0
>>993
確認したら既にドリルで壊して入手済みでしたorz
俺今までドリルで壊せる壁と、ひび割れた壁同じ種類だと思ってた見たいorz
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:24:48 ID:0vucZIie0
998ゲットー
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:26:17 ID:ZSmxfszP0
  このカクテルは私のオゴリだ
         ('-`)   シュッ
        (つと彡 ./
          /  ./
         /   ./
       /   ../
      /     /
    /      /
   |.. ̄ ̄ ̄  ̄|
   |   __   | ガシャン
   |  (__();o。|
       ゜*・:.。 コロコロ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:26:39 ID:u4s6WjtM0
1000なら3発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。