1 :
代行 ◆/Y2dc7tUO. :
〇
// / \\
しっかり口裏を合わせておくニダ!
∧_∧
<`∀´、>
∧∧ ⊂ . ^ ヽ ∧_∧
/<、`∀> | ∪ < >
∧∧ '⌒ ) ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧∩/⌒/ |
./(-@∀@)/ < > ィ| |
| ′ つ /⌒ / |l |
| l∪./ ./ /| . |」 /||
| `/ .ι ゝ| . | || ||
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/ _」 /|| ||
好きな子じゃないが一昨日満員電車内でハルヒ読んでるキモータがいていらいらしてたら
そいつが電車の揺れで転倒した。
俺はここぞとばかりにそいつの顔面にチンポを押し付けてやった
最初そのグロ眼鏡野郎は「ちょっと、すいません」みたいなこと言って起き上がろうとしたので
さらに力を入れて顔にチンポを押しつけながら「人倒れちゃってるんです!すいません!」と不可抗力アピール。
するとそのキモータが強引に立とうとしたので俺様が先に勃ってチンポと扉の間にキモータをロックしてやった。
キモータは怯えた目でこちらを見てたので「ああー」とか言いながら更にチンポを押し付けた。
次の駅で扉が開いた時、俺様のチンポが眼球を捉えたらしくキモータは「目が見えなくなった」とか言いながら降りていった。
車内に眼鏡が落ちていたので踏み潰しておいてあげたよフヒヒヒヒ・・・
お盆休みも明日まで。
休みに入ってから1度も監獄
プレイしてない、今日も
出来そうにない。
明日、ヤリまくるぞ!
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 09:30:59 ID:DrMcq6Ba0
明日あたりインストールするか・・・
明後日あたりアンインストールするか・・・
なかなか面白いよ。ホントに
久しぶりにゲームにはまったw
>>1 さぁ、この乙でコーラとポテトでも買いなさい
お釣りはあげるからサマナーでも買いたまえ
1
スレ立て乙です♪みなさんSPアイテムはどんなものが手に入りましたか?自分は
暗殺刀
ブラ
悪魔のむねあて
魔封じの盾
ルビーのスリッパ
転移のかぶと
くらいです( -_-)
思い出という素晴らしいアイテムがあるじゃないか
魔除けっていろいろ面白いのがつくなw
岩からの生還 とか 歩いて経験値入手 とか。
>>12 暗殺刀
達人の刀
盗賊の短刀
僧侶のメイス
クロスボウ
黒絲威
聖なる鎧×2
ウィングブーツ
ルビーのスリッパ
ってとこ。
聖なるよろい2個って運が良いのかな?
それよりも下級職と忍者の転職の石が欲しい。
力のコインっぽくレベル上げが出来るからw
転職系は店の付加では出ないよね?
カシナートツヨス
15
運いいねぇ(^o^;魔法付与は…やったことない(汗)転職の石なんかお目にかけたこともないなorZあれば戦士辺りを鍛えて忍者に変えるんだけど
未だに、何も手に入らず……
二つ目の洞窟三階辺りで稼いでいるんだが、転職後の忍者、27まで育てちまった。
>>17 毎日数時間やってるからねぇw
転職の石は殆どテッドの攻略途中で出た気がする。
とりあえず今は魔除けにアイテム出現+5パーセントを6個くらい付けて宝箱を開けまくり。
まずはレアアイテム+の付加が付いた魔除けが欲しい所。
20 :
コンクリート詰め:2006/08/15(火) 21:51:46 ID:hkzWJq+ZO
岩の中にいる。って全滅だよな
やってもた
新たなキャラで岩の中にワープして救出
テッドの洞窟にやっと今日はいったんですが階段が全ててつごうしでさえぎられてて一階目でつまり中(T_T)スイッチは二個あるもののいっこはトラップみたいだし…きっついです
今日これを売りに行ってたんだけど、買い取りカウンター行く前にふと商品棚をみたら戦闘の監獄、売り切れてるんだよね。
そう言えば近所のショップでも売り切れだったよな、と思って、売らずにそのまま帰って来た。
いまはそれなりに何とかやってる。
とうとう閣下が狩りの対象にw
悪魔の威厳はどこにやら…。
今回はこっちのパラメータが上がりすぎるのが問題だな。
素早さマックスでもドラクエみたいに稀に順序が変われば緊張感があっていいんだが、
余りにもパラメータに忠実過ぎて先制されない限り全く怖くない。
>>14 岩からの生還kwsk
いしのなかにいる!でロストではなく、道端に死体放置になる?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:18:59 ID:y/f2qdxfO
そりゃ城に戻ってくんだろ
「生還」言いながら何故死体放置かと小1時間。
冷静に考えて、確かに「生還」と言いながら死んだんじゃ意味ねーなw
城に戻る、か
一人でも持ってれば美味しいな
>>28 テレポートあればノーリセットでもいらないけどね。
今回は岩の中にワープしてもすぐには全滅せずにキャンプが出来る。
しかも岩の部分のマップが埋まるから、テレポートはわざと引っかかってマップを埋めてるぐらい。
もちろん間違ってキャンプを解くと即全滅。
三つ目の洞窟のB4F、小部屋がいっぱいあるところ、
最後の一部屋にスイッチがあったのはそういう仕様なのか
それともおれの洞窟勘の賜物なのか・・・orz マンドクサ・・・
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:21:34 ID:B1rZ5KDq0
マンカスあげ
岩からの 生還 じゃなくて 帰還 だったなんて言えないな・・・。
これって、持ってるキャラだけが城に戻れる とかじゃ?w
あと他にも、死体の保護 とか 遺品の保護 なんてのもあるNE!
友好な敵との遭遇+5%とか、性格変えるのにかなり役立ちそうだな。
>>30 あぁ・・あの灯りがないと入れない扉がいっぱいあるとこか。
まんどくさすぐるなら、前スレに良いサイトあったから見ておくと良いぉ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:57:00 ID:0vV3KleA0
前スレ落ちてね?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:26:15 ID:1PTeK6Zq0
誰か、末弥純画集買った人いてる?
ほしいけど高いから迷ってる。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:12:13 ID:qPyeoDeV0
出荷数が少ないから、手に入らないやつ多いんだろうな。それにしてはレスよくのびてるな、良ゲーの証拠だな
ウィズシリーズ初めてなんだけどキャラのボーナス値はどれくらい
あればいいの?最大の60なんて出そうにない…
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:11:59 ID:iGXtOWcVO
せっかくレア武器とっても 制限あって装備できないんだが性格限定のスキル付ければ装備できるようになるの?
ロードに村正とか
>>38 どの程度で満足するかは人それぞれだろうね。
俺の場合30以上を基準に作ったけど。
いきなり上級職を作ると序盤で苦労するから、
最初は下級職中心のパーティで十分だし。
ぶっちゃけ15以上でも十分かもしれない。
生命力と、その職業に必要なパラは
上げておいた方が良いだろうけど、
それ以上は自己満足の世界かもなw
どうせ転職したら、パラは種族基本値に戻るんだし、
60のボーナスなんて滅多に出ないから、
あんまり高望みするとキャラ作るだけで1日仕事になってしまう。
盗賊と僧侶の転職の石が出たので今まで貯めた分をレベル250の忍者に使ってみたら
一気に1200レベルになったw
HP5桁とか意味無いな。
だが13歳
>>42 経験値稼ぎに苦労しなくなるまで進めば、
高パラのキャラを作っても良いと思うけどね。
序盤ではあんまり意味がないかと。
年齢が増えても下げる方法はあるわけだし。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:37:28 ID:iGXtOWcVO
とりあえず
村正
7‐50にした
攻撃回数+2
悪魔系 2倍
付けた
悪魔3倍が欲しいだけど
何度か粘ったが
なかなかでん
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:42:15 ID:srScCwnQ0
「ダークドア発見」というスキルがついたんですが、
ダークドアってのはドコに存在するんですかねぇ。
ひょっとして意味なしでしょうか?
>>46 灯りの魔法あるやん。
あれ唱えてないと見えない&出入りできないドアがあるわけですね。
カラムで 灯りをともせ! ってメッセージがあったとこのドアなんかですね。
魔法唱えてなくても普通のドアのように出入りできるんでしょう。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:13:06 ID:PQ34IbnmO
リュードのB3Fで三人から話聞けってあるじゃん?
二人は見つかったんだけどあと一人が…
ダムド、ケインともう一人教えてくれるやつ!
B3Fのどの辺にいます?
たしかに三人出会った記憶があんだけどねぇ…
地下二階じゃ。
南西を探すと良い。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 04:32:07 ID:PAFh0CNcO
このゲームエンディングないんだな
51 :
46:2006/08/17(木) 07:54:53 ID:Ti+0bngx0
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:31:54 ID:aI6T72pZ0
みんな没頭してやってるとみた。
PS2・・・電源入らなくなったぉwwww
ちょ・・('A`)まぁ今年七年目の初期型だから、
よくもった方かな。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:20:13 ID:PAFh0CNcO
すげーの出た
グレートソード+3
20‐48
雑魚で試し斬りしたら450のダメージ出た
もうコレ エクスカリバーと命名したよ
まさにグレートな威力の剣だな。
今更だが、DSで出してアイテムの交換ができたら友達同士で盛り上がっただろうなとは思う。
>
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:27:00 ID:2RGpnISzO
俺のエクスカリバーは
6-13だ
ポケモン世代にWizが通じるかどうか。
3000人のコミュニティか ┐('A`)┌
レベルを1に戻す効果のあるアイテムって、もしかして戦士とかに
使ってある程度レベルがあがったらまたそれを使ってレベル1から
鍛え直したりしてガンガンHPが上がっていったりするのん?
テッドの迷宮って 『レベルが1になる』『アイテム持ち込み禁止』で、『クリアするとそれらが解除』される、で良いんだよね?
監獄のジプシー、末弥グラに較べて肉付きが良さそうな塗りだよな。年増属性に目覚めそうだw
レベル1にしてから宿を使わず
リュード魔法回復の泉を使って経験値五十万くらい貯めてから
テッドの宿で一気にレベル上げると序盤楽だよ。
>>62 おお!リュードを今クリアせんとす俺様にとってまさに朗報。
感謝。
リュードでロングソード+4とプレートメイル+4と刀+4を拾ったが、運いいのかこれ。
俺デュエルの洞窟でロングソード+4拾った
+5がなかなか出ないんだよな。
やはりテッドだろうか。
>>63 刀が+2までしかないウチの侍・・
仕方ないからハルバード+3持たせてるけど、お荷物orz
リュード9階で強敵と遭遇で階段マラソンしてたら、
プレートメイル+5出たよ。
>>66 プレートメイル+5ウラヤマシス
俺様んとこは盗賊の武器がいつまで経ってもショボくて(´・ω・`)
未だにショートボウ+1だべ。
司教と魔術師の武器も杖+1だ。
下層での奇襲時は後衛には全く期待してない。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:49:37 ID:PAFh0CNcO
これ、定価で買う価値ないよね?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:09:23 ID:TI/Pg4jRO
FF12よりは損はしてない
FF12みたいなのと比べてる時点でアウト。
結局今回は、タイトーにしちゃGJ?('A`)
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 08:54:19 ID:hYDurp0s0
タイトーは金出しただけでしょ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:18:27 ID:XoRTGrA00
製作は外伝シリーズのスタッフだからな。
よく使うフィールド用魔法とかショートカット割り振りたかったな
いちいちマップの魔法唱えるのめんどい
エンパみたいにR2押したらマップ表示されて、
そのとき画面端に魔法とアイテム合わせて残り何回マップ見れるかって
数字が出てたらなぁ。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 14:28:38 ID:hfXsBuJz0
リュードで酔っ払いオヤジに遭遇したが、ヒントをくれない。
オレのパーティが悪だからか?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 16:21:14 ID:hXPNTgb30
ところで質問ですが、
これからテッド潜るんだけどアイテムは
テッドだけで全種類そろうの?
教えてエライヒト!
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:05:59 ID:uSnMXWG40
オートマップはどうやって見るの?
あとやり初めたんだけどダンジョンが
暗すぎてすぐ迷う。
だからオートマップ見たいんだけど
どのボタン押しても見れん。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:09:19 ID:v9lgqK4fO
ウィザードアイでオートマップ見れます!
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:57:36 ID:TI/Pg4jRO
グローブ+1の防具に2倍のスキルがつく
さらに武器にもう一つ2倍をつけたら
攻撃4倍になんのかな
何故かマント+2の名前がブーツ+1に変わった
別に実害はないけどなんだろうこのどうでもいいバグは
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 19:04:40 ID:TI/Pg4jRO
>>84ありえない
ノーセーブでリターンしたか
敵に盗まれたんじゃね
それか敵に装備品破壊技食らった後ブーツ拾ったとかだろ
いやありえないって言われてもな
普通にマントとして装備したままだし魔法効果もそのまんま
wizardry系のゲームNDSとかで出して欲しいなー。
空いた時間にちょくちょく進められるし。
BUSINくらいしかやったことないけどな。
89 :
破壊僧:2006/08/18(金) 19:45:07 ID:v9lgqK4fO
俺はマンコ破壊したことあるよ
PS2でもバグ全開ゲーなのか
全開でもない。そんなの初めて聞いたし。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:48:51 ID:hfXsBuJz0
リュードの爺さんの質問で階級を聞かれたので、酔っ払い爺さんの情報通り
ケイン → 近衛兵
ハルシュタイン → 門兵
ダムド → 騎士
と答えを入力しても駄目だった・・・なぜ?
誰か、教えて下さい(・・l)
一階の掲示板参照。
>>92 酔っ払いの言うことだからさ、
全部鵜呑みにしちゃだめなんだよ。
全員の台詞をメモってるなら、
もう一度良く読んでみよう。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:21:43 ID:hfXsBuJz0
>>94 メモってるのに、解りません。
どこが間違ってるんでしょう(TT)
>>95 「確かなことは忘れてしまった」
「たぶん間違いない」
「伝聞ゆえ確かな情報とはいえない」
1つだけ仲間はずれ
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:29:43 ID:hfXsBuJz0
>>96 ありがとうございます。
もう一度良く考えてみます(・・l)
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:42:09 ID:hfXsBuJz0
>>96 やっぱり、無理です。
難しいです。
もう、考えれば考えるほど、どんどん解らなくなって来た(TT)
>>98 ダムドは騎士
ケインかハルシュタインが門兵
近衛兵は・・・
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:49:07 ID:hfXsBuJz0
>>100 たぶん間違いないだろう。
たぶん。
・・・・・たぶん、だ。 間違えてたらすまんな。
>>93も指摘してるが、ナゾナゾ爺に会うと一階ダークゾーン奥の掲示板に一番大事なヒントが出るのだよ。
>100
この先似たようななぞなぞが続くが、B1の掲示板見ないとどんなに自力で考えても無駄。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:58:38 ID:TI/Pg4jRO
リュードの迷宮のクイズ絶対ムズイよ
女の善悪を当てる奴くらいから
知能指数130の東大生もこれは解けないってネタバレ西都頼ったって言ってたぞ
スライムみたいな奴にファイアーソードSP壊された・・・泣きそう・・・。
GB外伝3以来久しぶりにWIZやろうと思うんだけど、
これって昔のWIZと魔法同じ?マディとかマハリトとか。
違うよ
>107
サンクス
違うのか…
キュアパーティーってどう思う?かなり難易度落ちたような。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:19:09 ID:ZkchYsBnO
*か
カシナートでませんなぁ( ̄〜 ̄)ξミョルニールハンマーとか出ても戦士居ないから意味がないのよねぇ、ところで忍者って最終的に丸裸のが強いの?今レベル78でくの一なんだけど
>>112 どう考えても装備した方が強い。
後列からも攻撃できないし、手裏剣かロングソードで安定。
と言っても一番の目的は魔除けによる防御効果だけど。
マヒ、石化、クリティカル、ドレイン防御付ければやばい事になる。
裸忍者が強くないなら、
忍者じゃなくて戦士入れても良いかもな。
>>113 Lv上がれば素手は中距離攻撃になるよ。
Nin5人+Bis1人のPTとか、かなり強い。
装備いらない分アイテムが沢山持てるのも魅力。
VIPPERに好かれて困っています
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1155903854/ >>1(巨乳・ナンパ多し) 会社の先輩
年齢:23歳 年齢:33歳 ♂
彼氏いない暦:半年 彼女いない暦:恐らく年齢
身長:158a 身長:160cmくらい
体重:51` 体重:80`くらい
先輩は
>>1がVIPPERとは知らない
Sサイズのシャツから肉がはみ出てる
変にオサレぶってかっこつけてキモイ。
でもオバサマには人気ある
上司とすげー仲良い(信頼されてる)
メールの内容
「今日は楽しかったおo(^ω^)o 注)一緒に帰っただけ
また月曜に会おうNe星
ちゃんとお風呂入るんだおwwwww」
「俺はインターネッツに詳しい」と豪語(ry
会社が終わるとロッカー前で毎日待ち伏せ
→同じ路線なので着いてこられる
→「本屋に寄るから」と断ると一緒に来る
→「今度一緒に映画行こうか(^ω^)」
→断ると以下ループ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 03:54:05 ID:O5GtEDTHO
>>112ほんと出ねーな…
まさか特定のLVに達していたら出やすいと言うオチじゃねーだろうなコレ
B15で魔法生物一匹と遭遇して 村正拾った
B20 リッチ一体と遭遇して また村正拾った
なんか単体で、出てきたらいろいろ黄色武器でやすんだよ
それともドラクエみたく特定の敵を最後に殺した方が、でやすいのかな
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 03:54:43 ID:xUteZ94I0
>>115 え、そうなの?
結構レベル上げたけどダメだったから短距離のままかと思ってた。
外伝だと9レベルくらいだったのでてっきり。
しかし地下20階のお方を一人で倒すとなるとやはり裸よりは装備ありじゃ無いと辛い。
破壊防止の為に鎧だけ外せば後は耐性付けとけばまずやられないし。
究極的には武器とよろいを外した忍者軍団が一番リセットになる可能性は低いかと。
多分魔法による一撃死と罠以外は死なない。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 07:17:55 ID:ZkchYsBnO
んっ!?かくれてもダメなん?
>>120 試してないけどいくらなんでもそれは無理じゃない?
自然に隠れると隠れつづけるが付いてたら一人だとほぼ無敵になっちゃうし。
バグ
2個の幸運アップの石を複数個装備してsp開放したら
一つしか石が減らなかった。
24→26→27(メモを取っていたので間違いない)
ただし再現性がない。なので時間を割いても出来るとは限りません。
117
特定のレベルっていうのは考えにくいなぁと思う。聖なる鎧は出たけどウイングブーツはまだ出てない始末だし、盗賊のレベルは255を越えているのに出るのはゴミばかりですが(−_−メ)
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 10:37:47 ID:3oFKTFNy0
今回のビショップはレベル1では
鑑定できないの?
デュエルB1のアイテムを町で待機している
鑑定用のBis Lv1に鑑定してもらったら
レベルが足りませんとなった。
昔のウィズならレベル1でどんなアイテムでも
鑑定できたのに。orz
ちなみにどのくらいレベル上げたら
全アイテム鑑定できるようになりますか?
>>125 良いアイテムだとレベル1じゃ鑑定できない。
7〜8あれば、リュードの浅い層まではどうにかなったよ。
-1系のアイテムは鑑定するのにレベル15〜 はいるかな。
-1系は鑑定がなまじ難しいから期待させられてしまう。
でも以前リュードで
AC-4、ダメージ緩和が付いたマント-1を拾った。
即、装備させたww
>>119 >武器とよろいを外した忍者軍団
残念ながら何か1つでも装備すると、素手は短距離攻撃になるから
最終的に忍者は…
・何も装備しない
・フル装備する
の二択になるかな。
護符も装備できないわけだな。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 15:46:52 ID:9BxoZZUL0
ゴフッ!
^^;
>>128もち全裸だろ
男女入り混じり素手で次々と首を跳ね飛ばす裸族の一団・・・
なんてこった!最高じゃないか!
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:24:17 ID:CS2jwsFG0
スバ裸シイ
134 :
774:2006/08/19(土) 16:37:44 ID:DZ0QrZCnO
何も装備しなければACは下がるけどブレスが痛いんだよね。
1回のバトルで立て続けに3回くらい喰らうとHPゴッソリ持って行かれるよ
だからうちの忍者君はきちんと装備しています。
忍者を裸で使うころには、
ブレスとかどうでも良いぐらいにHP上がってると思うが。
ベホマラーで一発回復だしな。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 17:04:09 ID:ZkchYsBnO
裸とは言ってもサラシくらい巻いているんだろう?
裸と言えばヌッポンポンだろうがーヽ(`Д´)ノ
チンチン放り出してる分、即死攻撃受けやすいかもな
一応、各職業、服ぐらいは着てるでしょう。
……多分。
裸の上に、直に鎧着れるかぉ
>>137 首じゃなくて、頭をはねられた ってかw
個人的だがWizの忍のイメージは橙色
忍者の攻撃力は Main:12-50 Sub:11-20 (力:27) が最大?
マジックアイテムのSP使えばもっと力は上がるんだろうか
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:08:37 ID:dKELlHGH0
階級が上がるにしたがって色変わるってイメージだな。>忍者
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:12:33 ID:ZSKLcFIn0
カラムの洞窟のB1で
メモに「光を示せ」とあって
いろいろやってみたけど全然駄目です。
どうすればいいか教えてください。
お願いします。
テッドのトンボ軍団
強ぇぇぇぇぇ!!!!
ニュークリアブラストの巻物を複数用意すんのか?
それとも無視して先に進むべきか…。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:22:14 ID:9BYdOHzH0
リュードのB4〜5で村正とロングソード+5を手に入れた。
明日、迷宮で試し切りしてみるぜ!
>>146 リュードの、しかもそんな階で出るのかw
相当の激運だな。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:45:36 ID:9BYdOHzH0
>>147 ここで頑張ってLv20まで上げたからですかね?(^^l)
俺も今丁度リュードの4-5Fをうろついてます。
大してレベル稼ぎをしたつもりはない
(マップを機械的に埋めてるだけだ)けど、
ロングソード+5は手に入った。
流石に村正は滅多に手に入らないとは思うけど。
因みに刀+4がデュエルで手に入ってます。
村正と手裏剣4個づつあるけど刀+4はまだ見たことないなあ。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:40:37 ID:cfbxP0a/O
エンディングないし
謎が解明されてないし
なんだこれ?
テッドの迷宮もたいした事ねーな
クリア後どう楽しんでるよ?
そんなん聞くことじゃないだろ。
リュード2F-3Fの酔っ払いの所なんだけど、
解けるのは解けたんだけど、
1Fの立て札を見ないで解いてしまって、
後から確認しようにも出来なくて、気になってます。
誰か、この時の立て札の内容を教えてくれませんか?
伝言板「ハルシュタインを探しだせ!」だったかな?違ってたらゴメンよ
カシナートやっと出たけど、今使ってるロングソード+5のほうが強かった
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 08:46:10 ID:nH4AFAgH0
カシナートって本来はロングソード+3相当らしいからなー。
ロングソード+5と村正の威力がさして変わらない件。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 10:04:09 ID:cfbxP0a/O
グレートソード+3を超える武器ってあんの?
>>158 ロングソード+5はFCで言うところのエクスカリバー
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:46:46 ID:uYKmd7cA0
オレのロングソード+5は、魔法込めてもらったら7回ヒットするように
なった。
エクスカリバー以上だぜ!
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:15:33 ID:p6tuE9Ax0
いつ頃、攻略本でるのかなー?誰か知りませんか?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:37:31 ID:uYKmd7cA0
この板でヒントもらえば、攻略本は不必要。
>>160 KODのエクスカリバーはもっと弱かったような。
165 :
153:2006/08/20(日) 13:27:59 ID:qgRy5mnw0
>>155 遅レスでスマソ。
気になっていた内容が分かりました。
どうも有難うございます。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 14:45:51 ID:L5S2qruCO
買ってきた
字が見にくいね〜
慣れれば気にならないよね?
名前どうしようかな
キャラメイクが今後のプレイのモチベーションを左右しますからね〜
参考までにみなさんのパーティメンバーのお名前とその理由を教えてくだされ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 15:24:33 ID:VfGvI8G60
アイアン
ニッケル
クロム
シルバー
ミスリル
ジルコン
自分はこれでやってる
あ
ポコ
たん
イン
した
お
皆レベル97〜103 おだけは作り直した忍者だからレベル36
171 :
7:2006/08/20(日) 16:27:09 ID:KvrJd9/9O
方々を捜しても見つからず、アマゾンでようやく手に入れて今日から始めた者ですが
アイテム詳細で、「ダメージ」の下にある数値らしきモノはなんですか?
文字が読みづらくて、何が書いてあるのかすらわかりません。
取説嫁
デュエルの洞窟のB4は移動床で
ぐるぐる回ってばかりで先に進めません。
B4はどう進めばいいですか?
あとデュエルの洞窟のB1で
鍵穴のないドビラがあるんですが
あれはどうやって開けたらいいんですか?
教えてください。
移動床に来たか。
オレも最初は、どこかのスイッチを押して、床を止めて先に進むものと思っていた。
一階にダークゾーンがある。
その先に歩を進めれば、道は開けるナリ。
カギのかかってる扉ってのは、
基本的に調べて 「この扉はカギがかかっている」 って出なければ、
そちら側から開けることは出来ないぉ
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 19:58:02 ID:uYKmd7cA0
>>175 リュードの迷宮だよね?
地道に方眼紙にマッピングしていけば、先に進めるよ。
クエストは難しくなってくるけど、情報はメモって、1階のダーク
ゾーンの先の伝言板も読んで良く考えたら解るよ。
B1の扉は、あとで開けれるようになるよ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:04:00 ID:uYKmd7cA0
デュエルの洞窟でしたね。
すみません。間違ってましたm(__)m
テッドの最下層だと、くつ+1とかは取れないのかな
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:19:15 ID:cfbxP0a/O
パーティー1人のみで挑戦してる強者はいないの?
無理
攻撃対象外ってついてていいものなのかな?
一人旅は無理そうだな。
二人旅なら誰かやってなかったっけ?
村正が出ね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
みんな黄色いアイテムどれくらい出た?
俺は・・・
達人の刀
聖なるよろい
ミルダールの小手
の3つのみ(汁)
テッドの20階うろつくのも飽きてきたぜ
>>179 俺はくつ+1が開始時から在庫切れ。
どこで手に入るか教えてくれ。
>>184 ソウルスレイヤー、デスアックス、ミョルニールハンマー、聖なるよろいetc…。
魔除け「レアアイテム出現率アップ+○%」がないとツライかも。
ちなみに村正は既に5本。
>>185 なるほど、そんな魔除けがあるんだのぅ・・・
どこで出るのだろうか、魔除け自体見たことないわ。
>>186 魔除けはテッド20階のアークデビル(だったかな?青いヤツ)が落とした。
他にも全部で6種類魔法が込められていた。
多分他の敵でも出ると思うが、
店の「魔法を込める」では付加されないと思うよ。
店は「アイテム出現率アップ+○%」までじゃないかな。
それにしても杖−1の「マップ表示」ってなんだよ・・・。
苦労して各階でスイッチ探したになぁ。
>>187 dクス
かなりやってるのに魔除け出ないなー
気長にやるしかないなw
杖便利だね〜方角わかったりするし。
でも、なかなか出ない・・・
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 08:40:01 ID:PnVBeZm4O
今リュードの地下8階くらいなんだけど黄色アイテムはクロスボウと玩具ニールスピア(だったかな)の2つ入手してる
クロスボウて…(笑)
黄色アイテムって元々の攻撃力は低いんだけど付加がすごいのな
クロスボウは魔法使いの最強武器だからな
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 11:21:37 ID:6fhH5ghO0
俺の黄色いアイテムは死の指輪、ファイヤーソード
プレイ動画ageてくれる勇者様はおらぬでしょうかい?
カラムB2でソウルスレイヤーとブラ拾た。
ブラはメイジ以外皆男だから皆の観賞用になっておる・・・
ソウルスレイヤーもった侍だけやたら強くて一人だけ倒した数が異常だ・・・
それはともかく、洞窟入り口に書いてあるオススメレベルは
全く参考にならんと思うんだが皆はどう?
今、レベル11平均だが犬のブレスが怖くて怖くて・・・
195 :
184:2006/08/21(月) 16:12:25 ID:vxYfhn9K0
>>194 確かに怖いけど逃げればいいんでないかな?
俺は嫌な敵は逃げてるよ。先制されてブレス吐かれたら低レベル時ならリセットだなw
テッド20階でカマキリの小手、ミョルニールハンマー、ライトシールドは出た。
未だに魔除けは出ず…
FCのWIZから侍大好きだから侍が強くないと嫌なんだよねw
聖なるよろい着たロード強すぎだわ。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:22:38 ID:6fhH5ghO0
こりゃ神ゲー確定だな。家庭用ゲームで出たWIZのなかでは、一番のできだ。
>>196 そういう書き込みすると荒れるからやめといた方が良いぉ
タイトーの人かもしれんが。
>>194 ソウルスレイヤー強いよなw
ファイアソードとツートップだったなぁ。
教えてください
このゲームは手書きでマップ作りながら遊ぶのがデフォなのかしら?
方向感覚が無くなり、いつも迷子になってしまいます
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 17:28:29 ID:PnVBeZm4O
そうだよ
どこに何があるか(トラップ、メッセージ、アイテム等)詳しく書いた方がいいぞ
俺なんFC版WIZT〜Vのマップ未だに持ってんぞ(苦笑)
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 18:36:02 ID:p3V6u0jg0
今回も20×20?
201 :
184:2006/08/21(月) 18:36:46 ID:vxYfhn9K0
ちょいと質問。
未だ村正でないんだが、未鑑定の名称は武器なのかな?それとも刀?
武器
俺は割合5:1くらいで村正のほうが出やすかった。
なかなか手裏剣でない。
203 :
184:2006/08/21(月) 18:49:48 ID:vxYfhn9K0
>>202 dクス!今まで通り武器なのね。
手裏剣は3つ出たんだけどな〜…
侍専用の黄色防具があってちょっとうれしい俺でした。
うちの僧侶、レベル14になってもキュアポイズン覚えない…
詰まってきたのでマップを作ろうと思い、ノートを方眼紙代わりに書き始めたら、デュエルの1〜3階だけで一時間掛かった…
ウィザードアイのマップ見ながらなのにおかしいなあ。
外伝1の時はマップにすらならなかったから進歩してるとは思うけど。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:59:56 ID:4idHXVzB0
忍者もレベルが上がれば、素手で与えるダメージは増えていきますか?
>>206 1回辺りのダメージは多分変わらない。
攻撃回数は上がるという意味では増えるけど、せいぜい片手で10回ヒットで200ってとこ。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:29:06 ID:4idHXVzB0
>>207 うーん、ビッショプ3人が全呪文を覚えたら忍者に転職しようと考えてい
たけど・・・
どうしようかなぁ?(・・l)
209 :
184:2006/08/21(月) 20:55:47 ID:vxYfhn9K0
>>206 うちの忍者は
M素手
攻撃回数10
ダメージ8-46
S素手
攻撃回数10
ダメージ7-16
こんな感じ。
俺は侍、忍者、ロード、ビショ3でやってる。
鑑定一人だとアイテムの受け渡し面倒だからもうこのままでいいと思ってるw
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:01:18 ID:PnVBeZm4O
宿屋でレベルアップさせる時って生命力+の付加付いた装備に装備しなおしてる?
以下、チラシの裏。
「最大ダメージ+1」って1ヒットあたりのダメージ値に+1されるんじゃなくて
計算式のダイスの目が1増えるってことなんだな。
例えばすっぴん村正だと、式が『5D10』だからダメージの幅が「5〜50」なんだが
「最大ダメージ+2」が付加されると『5D12』になって「5〜60」に増加する。
ちなみにキャラクターの力が17を超えるとボーナス値が+1ずつ加算されます。
力24の侍が「最大ダメージ+4」の村正を装備した時の攻撃力は「12〜77」になります。
キャラのデータ見るたびに「ん?」と思ってたんだがそういうことだったのです。
いまさらですが。既出だったらスマソ。
>>210 あまり気にしてない。
俺の場合は魔術師が人間で生命力も24でHPも割と高くなってる。
20レベル程度でパイロアイルとかポイズンジャイアントとかに先制されたら問答無用で削り殺されるけどww
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:06:05 ID:EcXG7GINO
最大+より
回数上げた方がよくね?
村正
回数+2
7‐50
グレートソード+3回数+2
22‐48
テッドのデーモンロードのペットに650でた
グローブに
竜2倍つけたら
1200いくかも
213 :
184:2006/08/21(月) 22:09:53 ID:vxYfhn9K0
やっと村正出たぜぇぇぇぇぇ
って黄色アイテムじゃないのな…w
手裏剣も黄色くなかったからもしやと思っていたが…
力+2
最大攻撃ダメージ+1
麻痺攻撃…僧侶系
毒攻撃…盗賊系
HP吸収攻撃12%
クリティカル…悪魔系
こんなんだったがちょっとガックシ…
214 :
207:2006/08/21(月) 22:18:15 ID:ooTKko5a0
>>206 おっと、防具を装備した忍者でやってたわorz
Lv300で力26の忍者で
M素手
攻撃回数10
ダメージ11-49
だった。
実践レベルだと片手で300くらいでもう一方が200程度。
最強クラスの悪魔系を一発で倒すのはほぼ無理だけど、
他はほぼ一発だから二人くらい居ても良いかも。
何よりワナ解読呪文の節約になる(二人で調べる)。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:24:34 ID:EcXG7GINO
>>213刀の黄色は暗殺刀だよ
村正は魔法追加で調整しなおした方がいい
216 :
本土決戦で竹槍:2006/08/21(月) 22:26:28 ID:29A1pVMoO
ひょっとして黄色い字のアイテム(特に武器)って使えないんじゃねぇ?
村正があるのに達人の刀で何すりゃいいの?
217 :
184:2006/08/21(月) 22:48:19 ID:vxYfhn9K0
>>215 村正は魔法付加が良くないと微妙な感じだな。
天然物で攻撃回数+5とか出れば神だが…w
今のままだと攻撃回数+4、クリティカル悪魔系、力+6etcついてる刀+3と大して変わんないのよ。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:16:37 ID:PnVBeZm4O
>>211 そうか
さっき生命力+の存在価値を考えてたらふとそう浮かんだのでマニアックな人たちはもしかしてそうしてるのではとレスしてみた
そしてもう一つ質問なんですが、
さっき初手裏剣拾ったんすけど、レベルドレインの抵抗とかって付いてないの!?
過去作には聖なる鎧に各種魔法や状態の抵抗がついてたが今回は付加のところに何も無ければACが下がるだけなんですか?
>>218 オレは生命力ブーストしてるぞ。
二桁増やしたら明らかに違うよ。
ちなみに、ずっと増やさずにやってて あるとき増やしたら、
レベルアップしたときに場合によってはHP三桁増えたりとかする。
増えてから一回目は、仕様上すごいハネ上がるんだよね。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:44:26 ID:PnVBeZm4O
>>219 三桁って…すげぇ(笑)
今まで使わないアイテムは在庫処理してたけど残しておいてやってみようかな〜
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 00:04:53 ID:p2PQGuP50
>>220 俺は1回で300くらい上がったことある。
>>219 ステータスだけど種族キャップ以上にブーストしても効果あんのかね?
人間で力24の侍が装備で12力ブーストしても効果なしなんだよね〜
>>221 うーん・・それはどうだろうなー。
いままでにも、装備でステータスブーストなんて前例が無いしなぁ。
前例無いよね?
エンパに相性で増えるってのがあったけど、
あれは25が上限だったし。
>>218 だよねぇ。今回のシステムなら「聖なるヨロヒ」は基本性能にヒーリング無いの??
固有スキルで付加とか?
でも「村正」の対悪魔等のステも無いから・・・やっぱAC下がるだけか?
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 00:47:15 ID:4h9E0fiZ0
まだリュード5FをうろついてるLV14前後ですが、
プレート+5が2つ(一方はブレス緩和)、村正(攻回+3)、ロングソード+5が2つ
(一方は攻回+2)に手裏剣まででてしまいました。
…最強装備がでるの、ハヤスギorz
この先何かいいことあるんでしょうか?
>>224 戦闘中つい◯ボタン連打。
↓
収穫無しか。今日はこの辺で切り上げるか。セーブ。
↓
翌日再開 ・・・・あれ? 武器と鎧が無くなってる。
↓
アイテムボックスにも何処にも無い。なんで?????????
↓
そういや昨日最後に戦った連中はコロゥシブ・・・・
↓
武具破壊判明。
↓
メモカセーブは遥か昔。
_| ̄|_ //ヽ\
| '|/ / ノ "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
|__|'' ̄! ! / 丶 |
,‐´ .ノ'' / ,ィ \
ヽ-''" 7_// _/^ 、 `、
┌───┐ / / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─, .| /. - =-{_(o)
└┘ ノ ノ |/ ,r' / ̄''''‐-..,>
// { i' i _ `ヽ
 ̄フ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
n / 彡 l /''"´ 〈/ /
ll _ > . 彡 ;: | ! i {
l| \ l 彡l ;. l | | !
|l トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll |彡 l ; l i i | l
ll iヾ 彡 l ;: l | { j {
|l { 彡|. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l 彡 ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l彡| ::. `ー-`ニ''ブ
o o o l :. |
ワタクシタチトテ!
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 02:55:48 ID:f6CCxWzyO
武器の中で最強は何?
聖なる鎧があるのに
エクスカリバーはないの?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 05:48:50 ID:uEGiLCLG0
これさぁ、たまに
何者かが現れた!って表示と
敵出現の音楽鳴るけど
敵出て来ない時無い?
ボタン連打して友好な敵から逃げたわけでもないのに。
俺のだけってことはないかと思うんだが・・
>>228 俺も同じ現象に何回か遭遇したよ。
友好的な敵から立ち去ったのかと思ったが、
画面には何も表示されてないんで不思議な感じがするよ。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 09:14:55 ID:MzauhQcMO
いつものことだがマニュアルは不親切だよな。
せめて宝箱のトラップ効果ぐらい書いて欲しかった・・・
申し訳ない、「女神のくちづけ」の効果って何ですか?「祝福をうけた」とか出たけど
エクスと同じく、ゲージ全快orゲージ0?
齢取ったりでは?魔除けに『宿屋回復+9』て何だ?
宿屋は1週間で回復するHPの量が決まってる。
例えば簡易寝台だと1週間でHPが1回復する。
宿屋回復+9がついてれば1週間で10回復するという事だろう。
多分な(゚д゚)
宿屋に入る前にHP全快してから馬小屋が普通だろうからいらんと思うがw
馬小屋だとHPにかかわらず年を取るから簡易寝台以上のほうがいいと思う。
HPが満タンなら年を取らない。
>>232 うーん、未だ10代だからあまり気にしていなかったけど、そうなのかな?
答えてくれてありがとう。
>>馬小屋だとHPにかかわらず年を取るから
初耳(´∀`)
質問ばかりで申し訳ないが、ACも別効果も付いていない魔除けを
拾ったのですが、これは自分で魔法を込める専用?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 12:33:02 ID:MzauhQcMO
ダメージ床+●って?
リュードまで攻略したけどそんなトラップ無かったヒデトシ
年は取るけども気にならないと思うな。
気になるのであれば若返りの泉を使えばいいだけの話だと思う。
>>235 何も付加のない魔除けは魔法を込めて使うのが○
状態異常耐性からアイテムドロップUP等色々つくのでお好みでやってみると
良いと思われる。
>>228-229 俺も俺も。
どうしても気になるんだったら、
玄室入る
↓
背後で物音
↓
「っ…!敵か!?」
↓
「なんだ、ただの空耳か…」
と言う風に脳内補完しる。
まあアガンだしタイトーだし。
僧侶呪文覚えない職業に転職した後イハロン使っても覚えなおせる?
アイテム出現+5%がついた魔除けを2つほど装備してテッドの20階で徘徊したら
手裏剣4つに村正2つ出た。獲得経験値は300万くらいかな。
ひょっとしてものすごく効果あるのかもしれない…
レアアイテム出現UPはまだ持ってないのでなんとも言えないけども
レアの方は黄色アイテム出現率UPって事なのかね〜
きょうこうの巻物の下がいつまでたっても埋まらない。
なんかレアなん?
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 15:05:37 ID:MzauhQcMO
俺昔っから悪の戦士に
悪のサーベル
悪の鎧
悪の盾
悪の兜
装備してたのに無いなんて…
リュードの二回目のリドル(オネェサン5人の奴)がわからん…看板見て悪が3人らしいのだが。
紙に書いて色々考えてるのだが、どなたかヒントくだされぇ。
さー、また考えるか…。
最初の迷宮の視界がまっちろになる所から
先に進めません
どうしたらいいの?
ダークゾーンだからその先に進みたければ「ウィザーズアイ」を使って進もう。
だけどその先にあるのはエレベーター。
でも、使えるようになるのはまだまだ先なので、他のルート使って他の階に進べし。
>>244 掲示板には悪が3人いると書いてある…善は正しいことを言い悪は嘘をついている。
5人の発言をもう一度良く見てみよう。そうすると善の人が1人分かるはずだよ。
そこからは仮定で物を考えるが良し。
>>241 俺はそれ6個つけてるけど出ないときはやっぱり出ない。
多分効果は戦闘後落とす宝の数が3個の時が多くなるのかと。
効率は良くなるけど確率そのものは多分変わらない。
レアは多分アイテムのランクが良くなるんじゃない?
良い付加はいつも-1アイテムばっかり付くのが+に付いたりとか。
黄色もたぶん関係あると思う。
>>244 5人のうち、3人は悪。
1Fの掲示板には、中立の性格がいるかどうかは書いていないけれど、
中立の性格だと、嘘を言うか、本当を言うか分からなくなるから、
残りの2人は善として考える。
悪は絶対に嘘しかつかないし、善は絶対に本当の事しか言わない。
この条件で考えると、
>>247の言ってる通り、善の戒律の女性が
一人決まる。彼女の言っていることは全て真実だから、
それを取っ掛かりにして考えていけば解ける。
ガンガレ
>>231 女神の口ずけは能力値がうpするときもある
死んだり石化するときもあるけど
>>250 ありがとう
ほとんどランダムなんですね。
見た目は全く変わらないからなにかと思いました。
>>248 アイテム落とす数が増えるんだとは俺も思っているんだけど
それって結局確率UPになってるのかなーと。
仮に100箱開けて150個のアイテム貰うのと100箱開けて200個じゃ全然違ってくると思うしね。
ちなみにまた村正1本手裏剣2本出た。
自分は閣下と相性がいいみたいw
>>246 レスありがd
方向音痴は辛い…
悪パーティでやってるんだが、
友好的な敵に情けをかけたら一人だけ善に。
うっかりパーティ解散したら、
組めないじゃないですか
一人だけ悪にもどすのがめんどくちゃい
なんかいい方法ありますか?
善一人で潜る→中断→悪パーティーで潜る→仲間を捜す
>>252 でもよ、シリーズ通してプレイしてきたが宝箱から1度にゲット出来る数は1〜3で固定のはず。
「滅多に3個でない!」・・・なんて状況は無くない?空きがあればほとんど3個貰えるはずだけど。
・・・あ、もしかして4個以上になるとかかな?
>>256 出るアイテムは3が最高だね。
俺の体感だと平均2個くらいじゃないかな〜
開けたらアイテム何も無しとかも結構あるし…w
3つ目のドロップアイテムが装備品だった場合いいものが多いというは
この外伝でも同じっぽいからそれを期待してるんだけど巻物ばっか…
村正5本手裏剣7本になったが刀+4が一本も無い。
正直よぐわがんねw
誰だよレベル7の呪文ひとつでも覚えて転職した場合、他のレベル7の
呪文も転職後全部覚えるなんて言った奴
結局魔法レベル関係なく覚えた呪文しか使えないし
おまけに呪文数まで減ってるじゃんかorz
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:58:22 ID:eUtXQHbp0
魔法使いと僧侶は転職するときは
やはりビショップにするのがベストですか?
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:59:54 ID:J5FGPyoM0
>>258 気にするな、今テッド20回で戦いまくってるけど
テレポーテーション、キュアオール、プロテクション、レイズデッド、プロディジー
この5個位しか使ってない、プロテクションとプロディジーもいらないだろうけど
しっかしユニーク出ないな。
全てがエクス2の高レベルユニーク並みにきつい。
そう言えば強敵との遭遇ってテッド20階で持ってて意味あるの?
アークデビルとかヴァンパイアロードばかり出てくるようになるのなら取ろうと思ってるんだが…。
リュード9階で出やすいらしいが本当?
262 :
sage:2006/08/22(火) 19:44:20 ID:r3sqhP/C0
魔法使いと僧侶は転職すると、
本家WIZみたいに呪文の使用数は呪文の数になっちゃう?
9回使用が呪文数に減ったりする?
ねね「初心者の指輪」って何?
「出費+1%」ってスキルがあった。笑ったw
>>258 転職後レベルアップ時に覚えるよ。
回数が呪文修得数になるのは古よりの仕様。
今回は各魔法レベルともに呪文数多いからいいじゃん。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:28:05 ID:f6CCxWzyO
>>262 なりますよ。
>>263 今使っているキャラのステータスはそのままでレベル1にする。
壊れないから何回でも使える。
要はテッド攻略用アイテムって事だね。
レベル1にする→EXPを稼ぐ→宿には止まらずテッドに入れば序盤は楽勝。
出費+○%ってのは何のアイテムに付加?見た事ないなぁ。
267 :
忍び足:2006/08/22(火) 20:54:37 ID:ZopRHutjO
魔物はまだ、こちらに気付いていない。って合計30匹越えてるのにどこ見てんのよ!
>>266 なるほどー。さんくです(・ω・)
えと「指輪」です。天然物です。リュードのB10で拾いましたよ。
↓こんな感じ。
B指輪 /その他
経験値入手+4%
運の強さ+1
出費+1%
性格を維持
雷属性ダメージ+3
風属性ダメージ+2
「性格維持」ってのもオモシロイかもw
269 :
258:2006/08/22(火) 21:01:57 ID:vKKAuXcF0
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:02:20 ID:MzauhQcMO
あの〜…
リュードB1Fの中央にはどう行けばよろしいのでせうか〜?
>>268 サンクスです。
今回は「石」「指輪」「魔除け」がホント出づらいな。
>>270 10FのMAPを最後まで埋めれば解るよ。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:14:52 ID:MzauhQcMO
>>271 う〜…
自分では全部埋めたつもりなのに〜
どこかに隠し扉でもあんのかなぁ…
アレだ。
「自然に隠れられる」と「隠れ続ける」が付いた鎖帷子手に入れたんで
前衛の侍に装備させて「無敵無敵〜」とか調子こいてたんだが
しっかり敵の攻撃を受けた。
なんじゃそら。
見つかったからか?
でも「隠れ続ける」ってことは見つからないってことじゃないのか?
次のターン開始時にはきちんと「自然に」隠れた状態になってたんだが。
いずれにしろ前衛に装備させる時はACと相談せんといかん。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:35:08 ID:MzauhQcMO
あ、シークレットドア見っけ♪
って、ただの直通かよ…(苦笑)
さて、いよいよテッドに潜りますか
今日の収穫はロードの転職の石。
30分に1個でもレアが出れば良い方だね。
>273
どうやら監獄の場合隠れた状態ってのは奇襲攻撃が可能になるという意味で
その効果は短射程の武器で後衛から攻撃可能になることと
攻撃がちょっと当たりやすくなることらしいので
前衛が装備するメリットはあんまりないかもしんない。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:37:26 ID:hat5sXcJ0
テッドの洞窟はアイテム持ち込めないから
武器や防具は洞窟の敵を倒して入手するの?
それともなかに武器屋とかあるの?
>>277 店はあるけど購入は出来ませんので、
武具は敵から入手するしかありません。
念のため、今まで装備していた武具は
街のアイテムボックスに放り込んでから向かいましょうね。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:24:28 ID:f6CCxWzyO
>>277テッドB18の隠し部屋にアイテムボックスある
別キャラ居れば地上から持ってこれるし地上の店で魔法追加もできる
訓練場でのシーフのスペルが間違ってるぞ馬鹿
281 :
273:2006/08/22(火) 23:54:26 ID:u2UUCZyD0
>>276 そうなのか・・・・・
ロマンが・・・(´・ω・`)
考えてみたらさすがに無敵はダメだよな。
>>87 鈍亀だが
アナリスクに土下座してこいよ。
>>244ですが、ヒントありがとう!今突破しました。
長年放置されてたルーズリーフ大活躍です。
さー、また潜るぜぇ。
>>283 おつ!
リドル考えるのすごく楽しいいよな。
結構難しいけど…
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:33:29 ID:RRzqkaDtO
リュードでお姉さんが一人みつかりません。教えてください↓
いちお赤白青緑はみつけました
286 :
かな:2006/08/23(水) 01:35:38 ID:YgJO7Nx0O
08052236923
最後の方は四階15.5とかだったかな。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 02:26:56 ID:uRDTiSzhO
このゲーム売ってないな
もう、って言うか、最初っから少ないだろうな。
今、デュエルB4ぐらいでレベル上げしているんだけど
こ汚い男に結構な確立で首はねられるんでよく萎えます。
昔のwizはこんなレベル低いフロアで首はねはめったに無かった気がするが・・・
これから先はもっと一撃死の確立高い敵出てくるのかな・・・つらいなぁ
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 16:09:57 ID:RRzqkaDtO
リュードの洞窟のパーティの問題のヒントない〜?
>>290 こんなもんじゃないかな?
「外伝」の敵モンスターの強さは、中堅クラスの冒険者程度には脅威ってのが醍醐味だしね。
最近のヌルいRPGに比べて「毒」や「死亡」の重圧が凄いことを改めて実感したw
昔、外伝3の「XXXX(超強い侍の敵)」出てきた時、正直鳥肌モンだったよね。
俺の中では侍系最強=三船だから、
信長?はぁ?って感じだった。
監獄に出てこなくて良かったよ。
>>291 B1Fの掲示板のヒントを見たか?
もうちっとこっちが答えやすく書いてくれ。
刀+4とグレートソード+3ってそんなにレアなのかな?
村正10本あるのに↑両方とも0本or2
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:43:42 ID:lak6X+vk0
グレートソード+3は出た事ないなー
聖なる鎧が欲しいけど出ない
恐竜の鎧破壊が痛すぎて数が多いとお手上げだ
一緒に出てくるデーモンロードだかは一人殴らせれば1ターンで倒せるようになったからいいけど
>>296 確かに彼らは強いな…こっちのAC関係なく装備壊すし首飛ばすし…
レベル3ケタだけど何度もリセットするはめになるwww
聖なるよろいは2つあるんだがなー…なんで出ないんだろうか…
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:53:44 ID:uRDTiSzhO
(´・ω・`)ぷw
刀+4はボキも出ないお
グレ+3はつおいお
多分、最強剣
LV40のロードでバンパイアロードに700ダメージでた
B17〜18でゲットできる
>>298 グレートソード+3は多分20Fでは出現しないと思うよ。
俺は17Fで取ったからフロア移動を推奨するよ。
300 :
299:2006/08/23(水) 20:59:03 ID:DXzYojSm0
>>298 両手持ちの剣使ってないんだが2回攻撃できんの?
侍の村正と脇差+3の二刀流はデモンロードに900+700とか出すが…
ちなみに村正には最大攻撃回数+2、脇差+3最大攻撃回数+5
グローブ+1には悪魔2倍付いてるけど。
>>299 そうなのか、サンクス
フロア移動してみるよ
>>298 >>299 途中経過、グレート+3は出なかったが刀+4が17階で出たわw
引き続き頑張ってみる。情報サンクス!
>>297 鎧外して魔除けとマントに耐性付けておけばまず死なない。
つーか一人で戦うのがお薦め。
多い時は200万以上の経験値がもらえるし。
わずか数分で10レベル以上上げれる。
昨日からやっとテッド潜りはじめたんだけど、・・・浅い階は探索も地味だ
早く深層いきてす(´・ω・`)
・・・マップ初期化うぜす(´・ω・`)
ユニーク全然出ねー! まぁこれくらいの確率でいいんだが
FC版の一作目では、先制したときや罠を早く解除すると、
よりよい品が出たりしたけど今回は関係ないんだな
>>304 確かにそうなんだけどね、なんか首切られないのはウィズっぽくないから
あえてつけないでやってる(ロードのミルダールにだけ耐性付いてるけど)
レベル上がりすぎるとダメージで死ぬことないしちょっとは緊張感ないとって事でそうしてます。
>>306 確かにユニークでないね…
FC版のウィズは全部やったけどそれは知らなかったわw
今回は色違いの別モンスターが出ないね。
個人的にはダークロードやネザーデーモン出して欲しかったんだが。
>>292 のぶながは個人的には好きだが鳥肌モンでもない。
むしろ笑える。
ツインドラゴンの「双頭=出現数2体固定」って解釈は面白かったが。
今回のホラスマス軍団やガーディアン・ミフネ・ハイマスター・レイバーロードのパーティの方が鳥肌モンだ。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:54:47 ID:RRzqkaDtO
>>294掲示板は見ました↓あの人達の中に嘘つきいるんですかね?
考えてもわからないです。
>>309 嘘つきはいないよ。
ちなみに4人の台詞と掲示板だけじゃ解けないと思うので
出題者の所に行ってみよう。答える前のタイミングでヒントくれるよ。
話し進めちゃうとそのまま答え求められるので注意してね。
わかりました。やってみます
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:27:37 ID:uRDTiSzhO
(´・ω・`)グレ3は出てきたら奇跡だね
ボキはテッド入ってから1500匹くらい討伐したけど
グレ3はたったの二本しかないよ
グレ+3
ノーマルで
20-48
>>312 ふんむ〜頑張ってみるよ〜
侍一人で殺傷数3000超えてるんだけどな〜…(´・ω・`)
ちなみに17Fでバトルしてたら
村正3本
手裏剣1本
デスアクス(ユニーク)
刀+4
とか出た。
あとはロングソード+5とか色々
グレ3出たわ。
でも魔法付加が結構良かったので付加消してもいいようなが
もう1本出るまで頑張る(´・ω・`)
ちなみに刀+4も付加がまーまーだったので
もう1本出るまで頑張る(´・ω・`)
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:49:20 ID:uRDTiSzhO
ロング5は片手だっけ?
それなら縦、外してショートソードとダブル攻撃させたら
グレ3より強くなるかも
グレートソード+3装備するより、
ロングソード+5とショートソード+3の方が強い罠
総合的には手裏剣が一番じゃないか?
俺がグレ3を探してるの店の陳列棚を埋めるためだけなんだ〜
魔法付加付いてると普通の陳列棚には乗らないジャン?
使うわけじゃないけど付加がいいのはなんとなく取っておいてるだけだったりw
強いのは
村正+脇差+3の高付加
ロング+5とショート+3の高付加だろうね
2倍全部とかクリ全部とか付いた村正出ないだろうか…
ん、ID変わってる俺314ね。
>>319 確かにそうだな。
メイス+3で2倍全部持ってるが中立縛りで使えんっw
スレ違いなんですが、このソフトからウィザードリィデビューって難しいですか?
>>320 最近のRPGに飽きたならやってみるのもいいと思うけどな〜
小学校低学年の頃の俺がFCの1クリアできるんだから大丈夫だと思う。多分。
すまん、アンカーミスった
>>321ね
スミマセンデシタ。
>>322-323 レスありがとうございます。
「無理」だとか「キビシイ」みたいな否定的な答えが返ってきたらあきらめようと
思っていましたけどなんとかなりそうな感じでよかったです。
っていうか探しても売ってないことの方が問題なんだよね(´・ω・`)
>>324 首跳ねられても宝箱の罠開錠に失敗して全滅してもめげずにガンガレ!
普通のゲームよりは難しい(理不尽な死に方する)ので気をつけて。
まぁリセットゲームと思う…
地元に売ってないのなら通販をお勧めする。
>首跳ねられても宝箱の罠開錠に失敗して全滅
なんかすごい面白そうw
>>326 ディンギルからやれ。
と、エンパからWiz始めた俺が言ってみる。
>>327 調べてみたけどPSのソフトなんですね。
古いからって毛嫌いするわけではありませんけど、やっぱり売ってる気がしません(´・ω・`)
自然に隠れる
隠れるつづける
状態抵抗石化
HP補強15%
AC-5
のマント-1が出たんだがやばすぎる…
他の部位で2倍の悪魔殴ったら片手のみで1600超えた…
もっとやばいやつは5000超えるけどw
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 02:48:10 ID:cUhMyscHO
召還魔法はなんかピクシーばっか出るんだけど
グレーターデーモンはいつになったら召還できるんだ?
>>330 マジデカ…どうやったらそんなに出るんだ…
倍系って効果重複する?
今ちょっと考えてみた。
今持ってる装備の中では6d8のロングソード+5が一番強いのでそれをモデルに。
ドワーフが力26で剣に最大ダメ+5、最大回数+5がつくと6d13+力ボーナス9になる
つまり
攻撃回数15
ダメージ15-87
となる。
単純に15×87すると最大ダメージが1305になる。それに〜3倍装備で3915。
ヘイスト入れてさらに攻撃回数増やして奇襲すれば確かに行きそうだね。
まぁ…相当運良くないと難しそう…w
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 07:57:09 ID:ZZNnkvGA0
すげええええ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 08:29:40 ID:i1agR4o50
PC版も遊んでいた人に質問です。
今から購入だとPS2版とどちらがオススメ?
落ち着け。とりあえずsageろ。
オレ・・グレートソード+3、
確かリュード9階で出たなぁ。
泉のとこで、
扉で戦闘→階段で階移動→扉でry
ってやってたときだな、たぶん。
強敵と遭遇つけてひたすらやってた。
どの敵から出たかは覚えてないぉ
リュード9Fで気付いた。なんで20歳より若くならないのかと思っていたらキャラメイク方法で変わるのね。
つい楽したツケがこんな形で降り掛かるとは…まぁ20だからと問題は無いんだが、やっぱ未成年が燃えるんだよな。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 12:44:17 ID:suCq3H330
>339
ちょwwww
裸の上に鎧とかを直に着てるのか!?
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:59:07 ID:QiM0VadRO
武者鎧なんかだとチン毛がはさまる
クリーピングコインのブレスより痛い
乳首がこすれたり挟まったりしてるうちにイケナイ気分に……
ところでこのゲームの攻略サイトってないんですか?
>>346 PC版のでならどっかにあった希ガス。
PS2版は…内容いっしょだし、
攻略サイトつくるようなWiz好きはPC版を持ってるだろうから。
ただプレイ人口がかなりのマイノリティだからな…。
…つまりググレ!(監獄 Wizardry あたりで)
>>341 リュードは知らんが
テッドの下層ならガンガン若返る。
あれー、9Fリドルの残り1人が見当たらない。9Fの北東、北西、南東、南西の角の部屋は見つけたのだけども…。8.9階は歩き尽くしたと思うのに、歩きすぎてロング+5、グレート+3、シュリケンでまくりだ。
>>349 B8Fに4人B9Fに1人だ。
扉は隠れてるぞ。見つける方法は…わかるな?
ようやくレアアイテム発見プラス3パーセントをゲット。
ユニークの出が目に見えるくらい良くなったぜ。
そう言えば以前アイテムの名前が勝手に変わるバグに遭遇した人が居たが、俺も遭遇。
マント+1が刀-1になってた。
多分条件は識別でビショップが呪われるのが関係してるっぽい。
その時に呪われたアイテムが刀-1で、店で呪いを解いた後しばらくして見たら名前が変ってたから。
ユニーク集まらんな〜…
俺もレアアイテム発見2つで+7%くらいあるけどまだ19/40
先は長い…
>>351 PS2だよね?
オレはアイテム(良スキルのショートソード+3)が自然消滅したよ・・・orz
↑「武器破壊じゃねえの?」ってツッコミきそうだが、酒場から一歩も出てません(´・ω・`)
デュエルのB5で床に数字が書いてある
プレートがあるんだけどあれはなにか意味があるの?
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 19:14:14 ID:QiM0VadRO
座標をチェックしといた方がいいな
だな
方眼紙でマッピングしてるんだけど最初は左下から書いていって
綺麗にできるんだけど下層に行くと左下から始まらないから
マッピングうまくいかなくて困るorzみんなどうやって書いてるの?
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:28:44 ID:cUhMyscHO
(´・ω・`)ぷw
携帯で撮影
>>357 魔法でマップ見れば良いだけじゃないの?
座標を確認すれば普通に出来ると思うが。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:46:13 ID:QiM0VadRO
迷宮画面と座標だけでマッピングした世代
WIZTのB3Fの回転床地獄にどれだけ頭悩ませたことか……
>>360 同士よ。
#4や#5は血反吐吐きそうだった…。
昔はワープや回転床は画面が一瞬点滅するだけだったから、さらに地獄。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:20:35 ID:QiM0VadRO
ちょっと画面がチラつくんだよね(笑)
チラついたら即デュマピック
岩が多いフロアなんか埋め残しがないか壁中調べてみたりね(笑)
回転床の上でキャンプ張ってデュマピック掛ける→キャンプ解いたらまた回るの
コンボに引っ掛かってましたよ。
>>363 そういう時は△ボタンだと大丈夫だよ。
昔あわてて3回連続でピット喰らって壊滅状態に陥ったのはいい思い出w
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:50:30 ID:EYD99QN9O
一方通行で石の中なんてトラップもあったな(笑)
これって1回の戦闘で武器(防具)系統の不確定名が2種類出現した時点で、
一方は黄色アイテム確定なんだな。
昨日の結果
カラム6Fでガスドラゴン他のパーティから「剣」「棒」を同時に入手。
→「棒」が僧侶のメイス。
テッド18Fでヨママ他のパーティから「鎧」「兜」を同時に入手。
→「兜」が酸素マスク。
同じ系統の不確定名が2種類出ると鑑定が楽しみだよ。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:54:06 ID:aB0tns+C0
WIZ暦20年。
でも知らなかった。出てるの。
だってもうおっさんだもの。
でも今日買ってくる。プレステ本体と一緒に大人買い^^
やっぱおっさんがほとんどなんだな
戦闘シーンの動画みたいなぁ。
メッセージはひらがなばっか?
ガントレット+3ってどこで出るのか教えてください。
テッドの17〜18階で戦ってるけど一向に出ないです・・・
>339
ヌいた。w
こんかいは+と−の文字の差が見づらいよな。真逆なのに。
TVの画質調整で劇的に見易くなったお
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:23:43 ID:tWQYtfU20
みなさん。現在レベルはどれくらい上がりましたか?
転職の石を解放している人は数千、下手すると万は行ってるだろう。
>>376 PC版だと万以上行くのは、戦士とか一部の職だけだったけどね。
PS2版はどうなんだろ。
俺は500ちょい。この先レベルがいくら上がってもHP上がるだけだから大差ないなw
あとsageような。
>>365 あったあったw
GBCのエンパだっけ?
>>377 戦士で万まで上げてから石で転職すれば一応全部が万まで行くんじゃない?
転職の石は能力値と魔法回数がそのままで
転職できるんだっけ?
あとこのアイテムはどこで手に入りやすいですか?
今はリュードの迷宮のB1です。
転職の石はー・・さすがにテッド行かなきゃ出なくない?
リュード9階で2,3個取った。
ちなみにレアアイテム+を付けてある。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:27:17 ID:wR3avl9I0
転職の石デナス
>>380 あぁ、なるほどね…
ちょっとPC版で試してみようかな。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:44:11 ID:tWQYtfU20
>>378 LV500ってのはすごいですね。
オレは一週間で6時間ぐらいゲーム出来るかなって感じなんで、テッドまで
行くのにどれくらい掛かるやら恐ろしいです・・・
やっと、リュードを始めたオレは、LV20(・・l)
おそらく今年は、これ1本で十分楽しめるな!
リュード開始時点で20もあるのか。
オレなんてもっと低かったぞ。
でっていう
ちょいと質問〜
ビショップでレベル13くらいなんですが、レベル3〜4くらいの魔法までしか覚えないんだけど…
レベルの高い魔法を覚えさせるには転職しなきゃ駄目なんですか?
レベルの高い魔法を覚えさせるにはレベルを上げろ
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 06:43:22 ID:VXkFRi2vO
(´・ω・`)ぷw
黄色アイテムコンプリートするまでに推定500時間以上超えるよね
集めれば集める程 最後の一つを出すのが難しくなるお
>>389 ビショップが魔法覚えるの遅いのは仕様だぉ。
店のガントレット+2の下が開始当初から売切れなんですが、
ここにはガントレット+3が収まるんですかねぇ?
どなたか埋まっている人教えて下さい。
どのフロアで入手されたかも書いてくれるとありがたいんですが。
>>393 ガントレット+3であってるよ
自分はテッド17階でドロップ。
ユニーク以外は全部揃ったけどこれがまた大変だのぅ…
まだ22/40だわwww
テッドクリアしたからアイテム収集してるが、
ノーマルアイテムが30個程足りない。
ユニークに至ってはファイアソード含めて3つぐらいしかない。こんなもん?
ユニークって黄色表示の装備でいいんだよね?
俺は、デュエルB5までで
カシナート、僧侶のメイス、リッチのローブ、ブラ、ソウルスレイヤー
を拾っているぞ?別にアイテム+の装備は無しで。
宝箱集めをしていないか、リアルラックが低いんではないかい?ガンバレ。
僧侶のメイス、ブラあたり狙ってデュエル4Fに篭り中。
現在の所、ブラ、ウィングブーツ、転移のかぶと×2、ルビーのスリッパが出てる。
以外にここでも色々出るんだな。
すまん、意外になw
暗殺刀も今出た。
この調子でカシナート、僧侶のメイスも出てくれんかのぅ
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 12:17:35 ID:CY9DW9LB0
これおもろい?
400 :
393:2006/08/26(土) 15:51:35 ID:AmtvRKW90
>>394 早速、宝箱を開けて回ります。
ありがとうございます。
ちなみにユニークは17/40です。
レアアイテム+3%はあるんだが、
全然出ないから途中で眠くなるよ。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:44:32 ID:VXkFRi2vO
アイテムドロップってどうやんの?
罠を外さずいきなり開けるって事?
>>401 おいおいww
アイテムドロップっつーのはアイテムを落とすとかいう意味だ。
つまりこのゲームでは「ドロップされたアイテム=敵が落とす宝箱(の中身)」。
罠外す外さないのはあんたの自由です。
罠発動して何人死のうが生き残ろうが中身は変化無し。
持ってるアイテムを捨てれば一応アイテムドロップと言えなくもないが。
ドロップしてるのは自分だけど。
ドロップには「落とす」という動詞の意味もあるからな。
俺が書いたのはもちろん敵がドロップしたという意味だがw
まーそれは置いといてデュエル4階篭った結果。
ブラ、ウィングブーツ×2、転移のかぶと×2
ルビーのスリッパ、暗殺刀、死の指輪、ソウルスレイヤー
だった。結局カシナートと僧侶のメイスは出ず…orz
篭っていた時間は正味3時間、レアアイテム+は10%
26/40になった。
>>403 ・・・・・そりゃあさ。英語でプレイすればパーティメンバーの「drop item」とか当たり前だろう。
useとかidentifyとかさ。
まさかこんな茶々の入れられ方されるとは思わなんだよ。
俺も口を慎むとしようか。テッドに潜って来ます。
>>404 デュエル4Fでそんなに拾えるんだ。。。
俺も籠ろうーっと。
デュエルB4で2時間弱の間にカシナート×2、暗殺刀、転移のかぶとが出た…
転職後のレベル上げのためにB5に篭った時にはスペシャルアイテムなんて一つも拾えなかったのに…
全く魔法付加の無い防具とかあるの?
俺の場合、拾ったプレートメイルと武者よろいに魔法効果が付いた試しが無いんだが。
でも上の方でブレス軽減のプレート+5拾ったって書いてあるし。
どうなってんだろ。リアル運が絡むとしたら、運悪すぎorz
リュードB1の鉄格子はどうやって開けるの?
あとリュードB3で開けられる扉を全部開けて
かんぬきも1つ外したけどほかのかんぬきが
掛かっている扉の開けかたがわからなくて
完全にB3で閉じ込められました。
B2も同じです。
このあとどうやって進めばいいですか?
>>409 外から開かない場合は中から開けるんだ。
先に進めば解るよ。
又、B2〜B3は一方通行みたいなもんだからマッピングすれば楽勝。
>>410 リュードの閂地獄に砕け散りそうになったが、テレポーターの罠に頼って閂外しまくった
私は異端ですか?しかし強敵と遭遇の魔除け出ないな。友人がリュードで取ったらしいのだが。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 08:50:13 ID:L/4rdxhMO
魔除け腐る程でる
レアアイテム付きの魔除けがでない
テッドB20を10時間くらい戦闘しまくってんだが
そうか・・・武器防具にスキルを追加できるのか・・・。
ジルオールのキャラでプレイすれば萌え萌えだな・・・。
Wikiとかバグ情報ってどっかにまとめないか?
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:33:32 ID:pXlJf1RpO
魔除けって何に使うんですか?
指輪・石と一緒で白いのはハズレ。おもしろ魔法付加が付いてるのが当たり。
宿屋で疲れない、レアアイテム出現+○%などいろいろ。強敵と遭遇…は今回微妙か。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:04:32 ID:/8VpLH5i0
さっきはじめたんだけど、これって「マップ表示」は
どうやるの?
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:08:27 ID:5kWqOJ+D0
>>417 魔法使いの魔法ウィザードアイ
後はダンジョンのどこかにあるスイッチ押すとミニマップが開く
>>416 付加無し魔除けは数が少ないうちは全然ハズレじゃない。
店で各種耐性やアイテム出現+が付けれるから使い様がある。
指輪もヒーリングが付くから中盤ぐらいまでは使える。
石は特性値+のスペシャルパワーぐらいしか付かないから微妙。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:14:54 ID:/8VpLH5i0
>>418 うそ〜
しまった魔法使い1人しかいない
めんどくさ〜
もう1人魔法使い、侍追加、ビショップ追加、初期ではどれがいいかな?
>>420 店売りの巻物でしのぐと言う手もあるが、ビショップがいないと金が足りなくなるかも…。
俺なら侍を追加する。
なんで?自治厨登場??
ウィザードリィのスレは、sage進行じゃないと
激 し く 危険。
どういう事になるか知らないなら、それはそれで幸せなことだから良いけど、
可能な限りsageで書き込んでほしいなぁー。
その方が安全。
何がおこるの?
>>425 エアーエレメンタルの未確認時の名前みたいな奴が、沢山現れる。
話題のデュエルB4にどうしてもたどり着けん。
攻略サイトもないっぽいしもうだめだ。
ヤケ酒飲みながら武具に魔法込めで一日終わっちまった。
デュエルならB5までエレベーター無かったっけ?
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:14:21 ID:6AZ/03uZ0
試しにageてみるか
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:43:32 ID:L/4rdxhMO
黄色出ねー
テッドB1〜B10に探索絞ろうと思うが このフロアは何かでる?
>>427 まずは出来るだけ、B3のマップを埋める。
テレポートがあるから、怪しかったらすぐにウィザードアイ。
B3のN10E15に上り階段があるから、そこからB2を経て、
B1まで上るとスイッチがあるから、それを入れる。
後は、B1のダークゾーンの一番奥へ行けばOK
リュードB3で老人が
3人の男に話を聞いてこいと言われて
左上付近で一人目と二人目を見つけたが
最後の三人目がどこを探しても見つかりません。
もうどこにいるかわからないので
三人目の場所を教えてください。
お願いします。m(_ _)m
自力でマッピングするほどでなくても、
紙と鉛筆を用意して、どこに何があるかぐらいは
メモっておいたほうがいいと思う。
メモったのがあったから貼っておく
B2F
Y:07
X:06
B3F
Y:23
X:00
Y:12
X:15
疑問なんだがマップが載ってる攻略サイトがあるのになんでここで聞くのかね?
自分でもっと調べてから質問して欲しい。携帯用もPC用もサイトはあるから。
サイトが見つからないとか論外な…。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:05:37 ID:5UsADT+nO
いいんじゃないの?
携帯の人はパケ代もかかるしさ
ここで聞いてパケ代節約出来るんならそれに越したことはないよ
プレイキャラ気取りでマッピングしていくのも
楽しみの一つだと思っている俺は
PC88でwiz初代をプレイしたヌルゲーマー
そういえは、PS2版のとPC版のと変更点は今回有る?
>>438 携帯の人がそういうセリフ言っても
単なる身勝手の自己弁護にしか聞こえない
438
同意。
俺も携帯だから、サイトを見ようとすると、
表示されるまでに凄く時間がかかるんだよね。
マップは自分で記録したほうが楽しいけど。
>>441 今、携帯サイトを携帯で見たが全く時間なんてかからないんだけど。
ここで何回もリロードするor過去ログ見るなんてしてたほうがよっぽど時間かかんだろ。
そもそも安い定額制があるのに携帯のパケット代がどうこう言ってる奴がここを利用してるのもどうかと思うなw
443 :
441:2006/08/28(月) 10:56:52 ID:GlNv1u0QO
ゴメン、俺の見てるサイトPC用だ。
携帯サイトはまだ発見できず^^;
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 11:52:15 ID:5UsADT+nO
>>442 馬鹿だな(呆
ゲーム攻略サイト→わかりやすくするため画像をふんだんに使う→重い(特にトップページ)→夜はほとんどみれなかったりする
携帯ユーザが多いんだから仕方ないべさ
さすが電話様
とりあえず今は携帯から書き込むが
パソコン買えよ(呆
パケットどうこうって・・・・ここもパケットかかるだろうに
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:19:17 ID:5UsADT+nO
PCは持ってるよ
でも書斎の方に置いてあるからね…
TVゲームしながらPC→無理
TVゲームしながら携帯→ラク×2
PC持ってる人に質問です。
PC版でなくPS2版やるのはなぜ?
PS2版のほうが良い点があるの?
それとも両方持ってるの?
PCでゲームする気にならないから
PC版しか持ってない。
PS2版に何か改良点や付加要素があるか気になってみてるだけ。
悪いけど現時点では入手しやすいこと以外にPS2版のほうが良い点はない。
何も悪くない
マカーなのが悔やまれるぜ。。。。
>>444 今見ても携帯サイトは全く重くないんだが?
結局お前が身勝手なだけだろ。
>>451 PS2の方が手軽に楽しめる。
PCは電源つけるのも手間が掛かる(うちのPC)。
454が見たサイトは444が見ているサイトと同じなのか?
それとも携帯サイトは何処も同じ重さなの?
ま、どこの攻略サイトが重いだの軽いだの関係ないな(笑)
結局このスレで質問すんな、どこか別のとこで調べろってことだろ?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:18:56 ID:k7Z3AEtSO
あげちゃってスマソ;
リュードのマップだけなら、
前スレで携帯サイトがあったな。
>>458 <わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
>>461 >4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
これって右の説明が左と関係なくね?
6と7も分からない事とは関係ないし。
>>461 ググっても攻略サイト見当たらない
前スレは落ちてて見れない
461が見たサイト教えてくれるだけで済むのに。
逆切れって、相手が切れてること前提ですぜ?
たぶんキレてるんだよ、既に
スペックが低い化石携帯が騒いでるスレはここですか?
化石携帯が画像一括で取り込む容量
第1世代後期機種 30KB
第3世代中期カメラ付き携帯 80KB
第3世代現在の新機種 160KB
テレビ見れる機種はもっとさらに上だ
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:18:23 ID:PRGfWAST0
リュードの5人の職業と種族語のリドル、難しい・・・
今日もメモとにらめっこしながら考えてみるぜ!
売ることにしたよ・・・。
だってさ。
1日かけてボーナス40以上キャラパーティ作ったのにさ。
(戦士、戦士、戦士、僧侶、盗賊、魔法使い)
「マップは魔法だけ」って知って、また作り直しだよ。
で、作り直しても、マップ表示がめんどいのは変わりないし。
正直めげた。
つーか「原点回帰」つったって、そこまで回帰する必要はないだろ〜。
マップ表示無限にするアイテムとかないの?
>>470 マップ表示の巻物買えよ店で無限に買えるんだから
高ボーナスのキャラなんてほとんど無意味なんだから必死になる必要無いのに
レベル上がれば能力上がるし、転職すれば初期値に戻っちゃうんだから
あとビショップでも入れろ
>>470 お前には向いてない。売って来い。
原点回帰?初代Wizにはミニマップもオートマップ見る魔法もねーよ。
座標がわかるだけだ。昔に比べれば十分便利になってると思うんだけどな。
まぁ自分でマッピングもしない(できない)のなら他のゲームをお勧めする。
今ならまだ高く売れると思うしな。
>>470 手間を楽しむのがゲームだからな。
面倒だと思うなら無理してやる必要なし。
昔のPC版のwizは魔法唱えるときも、宝箱の罠解除もキーボードで英文字入力だったからな。
罠をスペルミスしたときは、問答無用で開けると同じ状態だったからヒヤヒヤしたものさ。
だが、おかげで、ガキの頃からキー入力は早かったな・・・
まぁ、合わない人には合わないゲームだから売れば?
>>470 その程度のことで嫌気さして
「売ってくる」
って書き込みたがる性格バロスwwww
魔術師かビショップもう一人入れろよ。
魔法と巻き物切れたらさっさと帰還しろ。
釣りでもいいじゃん、話題も無いし
伝説のフィッシャーズスレの住人なのか…
どこにあるのかは誰も知らない…
ふいんき(←何故かry)
に対して
ふんいきだよバーカ
と書き込んで何匹釣れるかを競っているとかいないとか…
ビショップほしいんだが、転職するのと最初から作るのどっちがいいかな?
初心者の指輪見つけたけど、この指輪はどんどん使ったほうがいいんですか?
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:52:57 ID:/q6hl5+i0
イフリートのAAみつけた
__,. -─-- 、_
, - ' _,´ --──‐- )
,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
`ー----, - ' ´ ̄ `` 、__
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
‖ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ‖
‖ |i::::::::::::i___:::::::::::/ |
jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃:::::::マ二 _,ノ
//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
>>480 最初から作っておいた方が道中が楽
魔法付与の要素のおかげで、既存シリーズ(V以降は除く)と違い所持金が死に金ではないから
ただし、PriとMagが居ないと泣く羽目になる
Pri・Mag・Bisでワンセットと考えた方が良い
>>480 戦力として使いたいなら転職をオススメする。
さもなきゃ、鑑定要員と割り切るべき。
僧侶2人いるから片方をビショップに転職しようかな;
能力値はあまり気にしない方がいいんですかね?
どうも初期化されるのに抵抗が…
Wizはどちらかというとアイテム性能の比重が大きいので
例えば「村正」を手に入れたから侍に転職みたいな感じでいいと思う。
新規で作るとHPが低く即死しやすいので、それなりに手間がかかる。
ステータスはどのみちレベルアップで上がるので、
気にしなくていいと思う。
色々助言サンクス
僧侶魔法全部覚えたら転職させよう
それまで貧乏に耐えますw
そーいえば、ここ最近で「3Dダンジョン」のゲームって全然見なくなったよね?
今回のWIZやってて、なんだか「ラプラスの魔」がやりたくなってさ。X68000でやってたの思い出した。
調べてみたんだけど、“移植”されてないんだよね。後継機とかに。
すげーシビアなRPGすぎてダメだったんだろうか・・・
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:35:43 ID:aoBmOAVCO
転職したけどHPがへらなかった
転職後は、HPに相応のレベルまでは1しか上がらないけどね。
ふと思ったが、
このスレけっこうageの書き込み多いけど、
ウィザードリィスレ名物のキチガイ集団が現れないね。
ときどき 売るわ・・・ って書き込みは見るけど、大人しいし。
ウィズスレでこんな前例あるっけ?
>>485 今更かも知れないけど、僧侶の方がHPもディスペル性能も高いよ。魔法使いからの転職の方が無難。
装備できる物も僧侶の方がいいものが多いしね。
魔除けのレアアイテム入手は店では付けれないの?
村正3倍とか
解除金繰り返し1000000すった
リセット技 間違えて 店からでちまったよ
金、損した
>>494 店で付けれないからこそ価値がある。
村正3倍が店で出たら探す楽しさがなくなるでしょ。
ユニーク探しの旅ばっかやってたので、気分転換も含めて
レアアイテムが出やすい「災禍の中心」で遊んでるんだが、
こっちは文字が大きいけど、所持アイテムが一度に全員分表示されないんだった…。
戦闘の監獄の所持アイテム表示の方が便利だな。
上の方でデュエルB4でレア物が出たって報告談があるけど
もしよかったらその階層のどの辺でどんな敵を狩ってたか教えて欲しい
エレベーター付近の玄室だよ
タイガー、大蛇、アマゾンのときにカシナートが出て
タイガーのみの時に暗殺刀が出たのを覚えてる
それはテッドでは出ないの?
これって、召喚したモンスターが敵にトドメ刺すと、経験値貰えなくね?
召喚したヘリオンがブレスで敵を一網打尽にしたが、経験値0だった…。
魔法付与した時に呪文○○○○○とかあるじゃないですか?
あれって使い続けたら壊れるとかあるんですか?
ずっと使えるなんて都合が良すぎるよね!
自分でやって壊れるのイヤだから聞いてんじゃん
教えるのイヤならスルーしといてくれよw
どっちが頭悪いのかと。
セーブ&リセット使えば3分で調べられるだろうが。
普通に考えて、ずっと使えるなんて事があったらヤバイだろ
テレポ付きアイテムを手に入れたら、魔法使いがほぼ用無しになっちまう
自分のアイテムをなくさずに確かめる方法があるのにもかかわらずとんでもない馬鹿がいたもんだな。
厨すぎてワロタ。
ゆとり教育の申し子たちは
考えてから行動してくださいね。
ほんの少し考えれば解決することが多いですよ。
要約すると…しいがる日本橋店は最高って事か?
>>511 そういう事だな。
久しぶりにデュエル4Fに1時間篭ってみた。
ソウルスレイヤー×2、リッチのローブ×2
ウィングブーツ、酸素マスク
だった。まーたカシナート出ず…or2
他のところ行けばいいんだろうがなんとなくこだわってやってる。
で、実は俺……
しいがる日本橋店の事は全く知らない。
512
o凹シ ズコー
で、実は俺も……しいがる日本橋店の事は全く知らない。
オレは初めて聞いた。
アレだろ?日本橋にあるしいがる
逆に言ってるだけじゃん・・(谷;)
谷(笑)
PS2版、リュードの迷宮をクリアしてwktkしながらテッドの迷宮に入ろうとしたら…
レベル1でないと入れない?
アイテム持ち込み不可?
ということは、レベル1のキャラを新たに作ってやり直せということですかね。
うーん、今のパーティで潜りたいのにな。
リュードをクリアすると、レベルを1にするアイテムを入手してるのでは?
>>518 今の俺と同じ状況じゃないか。
初心者のナントカいうアイテムのSP開放でLV1になれるぞ。
なんか監獄に夢中になれない自分がいる(´・ω・`)
+1とか+2とかって言われても、いまいち強い装備って言う実感がわかない
今リュードなんだが戦闘の監獄というより、
推理の監獄になっている件。
アイテム使用してレベル1にした場合覚えた魔法や体力はそのまま?
なんの為にレベル1じゃないと潜れないようにしてるんだろうね
>>525 HPやステータスはそのままで、レベルだけが1になる。
レベル1にしたあと、リュードの泉で回復させながら経験値を何十万もためてテッド入ったら、
テッドにある宿屋でいきなりレベル上げられてウマー。
sage進行だと、
急に書き込み数が減るなw
ごめんなさい,PSUを買ってしまってそちらに手を出しています
だってレア4個しか出ないんですもの、もうレベル113のキャラまでいるのに
レア出現率アップの魔除け欲しいが出ないし
>>529 ろくに夏休みも貰えないような(せいぜい1週間)年代の多いスレだと思っていたのだが、現実は違うのか。
しかしここまで書き込みが減ると、社員が夏厨連中に買わせようと書き込んでたって疑りたくもなるな。
顔文字連発してた奴らとかそうとしか見えなかった。
エクスでWizardryって名前を知った人たちが、
この作品に興味がわいて買ったってのも考えられるな。
攻略本マダー?
>>526 それしないで潜ったら何か中弛みしてきた。スイッチ押したらMAPまた一からやり直しだし。アイテムBOXが遠い…
つ[方眼紙]
なんで書き込みが減ったかというと…
俺が書き込んでないからだな(゚д゚)
そういう自分は他のゲームに浮気中w
>>531 それはないと思うな。
彼らにそんなやる気もないだろうしここでいくら頑張っても売れないだろうw
普通に他のゲームに移った人が多いんでないか?
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 07:11:58 ID:OyNzIMHWO
しばらくセーブしてなかったのにテッド探索中ロクトフェイトしてもた…
泣く泣くリセット
なんかダンジョン全体がダークゾーンになったんだが、コレもバグ?
ボーイ、自分の持ってるアイテムの効果を確認してみなよ
いや、「全てダークゾーン」の魔法効果のアイテムは持ってないんだよ
宝珠を持って帰る途中、やばくなって宝珠をポイ捨てしたんですが、
再度、例の部屋に行っても宝珠を拾えません。
バグですか?
電源再投入しても同じ状況なんですが。
何処かにゴミ箱あったような。
>>544 ごみ箱に落ちてました。
なぜか呪文も使えて、マロールで帰宅。
テッドB1の4つの小部屋。右下のは扉左側にスイッチがあってB2への階段。その他の小部屋にはどうやって入るの?
最近PS2版はじめたんだが、
SPの「識別の記憶」って何が起こってる?
色々調べたが見つからなかった・・・。
ごめん、見つけた。
ネームモンスター覚えるってか。
戦士に覚えさせてLVUPしたら、
別の魔法も覚えた・・・。
>>549 それはシリーズではお馴染みの仕様な。
1つでも呪文を覚えてたら、それと同じレベルの他の呪文は職業に関係なく全て覚える。
んで、使える回数もそのレベルの魔法数まで増えるんだよね。
テッドで、強いアイテムgetのために、まずはとりあえず深く潜ろうと決心
平均レベル10、魔法Lv3、前衛の装備アイテム3つくらいで、16階
...一歩も進めなくなったぜ...(泣)
戻って下さい。
リュードの最下層のブラスドラゴンってどうやって倒すんですか?
遭遇したらブレスで全員250とか喰らって即全滅なんですが("・ω・゛)
>>555 鎧かマントにブレス耐性つけとけ。全員分。
回復役はヒールパーティ連打。
使ったことないけど、後はセブンスブーン使っちまうとか?
そこまでいったらレベル気にしなくてもいいだろう。
テッド行くなら1に戻すし。
テッド16階の侍女の幽霊って、なんか意味あった?
そろそろテッド行こうかなー って時に、
PS2が電源つかなくなったオレorz
今年で七年目になる初期型さ・・・よくここまでもったなぁ。
このゲームの攻略サイトを探して
ググっているんですがなかなか見つかりません。
PC版でもいいのでどこかいいところを教えてください。
お願いします。m(_ _)m
>>559 リュードまでで良ければ、マッピングと
謎の説き方(一応白文字で反転しないと読めないようにしてる)について
作ったExcelファイルがあるけど、どっかにアップしようか?
一応アップしてみた。良かったらどうぞ
>>550 だったっけか。
10年ぶりくらいで忘れてた・・・。
メデューサが久本(創価)雅美に見えて困るのです。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:49:47 ID:LOx3tOX2O
しかし今作も意地悪な仕掛けが多かったな
只今、テッドの迷宮B15F・・・(かなり無理して、、 汗)
巻物はイイから武器をくれ!! m(ToT)m
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:52:56 ID:LOx3tOX2O
苦労してデーモンロード倒したのに宝箱はおろかアイテムももらえないんだね(p_q)シクシク
>>567 ストーンフライがいたフロアに戻って、
ハイサムライ辺りを狩れば良いアイテムが出ます。
>>568 あいつらは単なる図鑑埋め。
ダイヤモンドナイト位手応えがあれば良かったのだが…。
570 :
567:2006/09/03(日) 19:43:26 ID:4jKAvQ9sO
* ありがとう *
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:12:42 ID:KcHr7EftO
ウヒャヒャ
敵の名前も変えれたらおもしれーのにな
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:17:05 ID:5VlAIwhTO
黄アイテムがなかなか埋まらん…
ここ何日かで命の指輪だけっつー
俺なんて1週間ぶりくらいで↓このざま
斧、鎧、ローブ よし!同部位2個キター!
と喜んで即鑑定・・・リッチのローブorz
もう持ってるよ!
574 :
私のWiz観:2006/09/04(月) 18:46:06 ID:D2b5xssuO
【Wizardry】って
何故これ程まで日本で受け入れられているのだろう …
グレーターデーモンとの戦い
アイテムのコンプリート
深層階で凶悪な敵との戦闘
いや、それらは二の次だ!
最も重要なのは
『侍+村正』だ
この"職業と武器"が無ければここまで日本で受け入れられる事は無かったのではないだろうか!?
御静聴ありがとうございました。エヘッ
>>574 何言ってんだ、バカめ。
忍者(くのいち)=すっぽんぽん
だからに決まっておろうが、ゴリャ!
オレは
エルフ-僧侶-すっぽんぽん
のほうが好き。(内緒)
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:20:41 ID:5VlAIwhTO
じゃ俺はドワーフ♂スッポンポン
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:23:08 ID:Sxrt+iGD0
リュードのB7の職業と種族語のリドルで2週間過ぎても解りません(TT)
もう、無理です・・・
誰かヒントを下さいm(__)m
表を何個か作って当てはめていくといいお( ^^ω)
ロードは僧侶と喧嘩していた。下手なドワーフ語で怒鳴っていた。
↓
ロードは僧侶と喧嘩していた。
ロードは下手なドワーフ語で怒鳴っていた。
・喧嘩してるので両方ともドワーフ語を話せる
・自分の種族語が下手な訳はないので、僧侶はドワーフ
僧侶*ドワーフ-???語
ロード*???-ドワーフ語
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:37:22 ID:+HgjX0As0
末弥純画集には戦闘の監獄のイラストも収録されてる?
>>574 余計なモノを全て排除した結果、
妄想で補完できる部分がとっても大きくなったからさ
...昔読んだ本で、ファンタジーの事を全く知らない英文学者が
次第にWIZ(PC版)にハマっていく日記があった
「バブリースライム」を「ブクブクドロドロ」とか訳してたけどw
>>579 どの辺で推理が詰まってるのか書いてくれないと・・・。
自分も苦しんだからヒントはあげたいけど。
エルフと僧侶が席をはずすと人間は会話ができなかった。
↓
人間はエルフ語か僧侶の種族語が話せる。
また、エルフor僧侶は人間語が話せる。
>>581 理由付けが無理矢理だが答えは合ってるという不思議
正確には、同じ種族語を使える者は2人しか居ないから
ロードと僧侶のどちらかはドワーフという導き
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 07:30:34 ID:BZW81FlP0
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:49:29 ID:Wxr4WAN40
>>580.581.584.585
本当にありがとうございます。
あきらめてしまうトコでした。
また、頑張って考えてみます。
早くみんなと同じテッドに潜りたいです(*^^*)
いつもならぐぐれで終了なのに、質問に複数優しく回答してもらえて裏山鹿ね〜
(;^ω^)過疎ってるからかも、だお・・・
確かに、最近になって・・・というか夏休みが終わるくらいから、
急に過疎ってきたよね・・・。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:01:25 ID:hyUv1y/+O
第二パーティ作成したよ
前は悪中心だったので今度は善で
モンスター図鑑とアイテムの埋まってないところ埋まったらいいな^^
レベルアップも装備も第一パーティの助けを借りずに行こうっと
リドルの場合調べてサイトみたら答えわかっちゃうだろ?
答え教えてくださいって質問ならサイト見ろと言うよ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:35:28 ID:3scwGsnT0
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:40:26 ID:9D+0C2VCO
秋田
最近黄色集めしてたら、まぶたが重くなりすげー眠気に襲われるゎ
このスレも皮肉しか言えないゲーム脳しかいないみたいだしな
ずっと平和だったが、危険かのぅ
599 :
マサカ、コンナコトニナルトハ…:2006/09/06(水) 17:49:40 ID:ghTcGAlqO
ファンタシースターユニバース買った奴等ってムービット被害者の会みたいだよな…(呆)
指輪、お守り、石系が全然見つからない...
テッド最下層で手に入りますか?
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:25:50 ID:ghTcGAlqO
>>597 !!いいなぁ...(羨)
自由な時間が いっぱいあって
>>597 ( ^ω^)ログ読んだ?ログ読んだ???? だとしたらずっと寝てた方がいいお。ずっと。
昨日やっとテッドに入りました。
ここってクリアしたら、レベル1じゃなくても入り放題なんですか?
クリアしたメンバーがPT内に居ればおk だっけ?
606 :
603:2006/09/07(木) 14:08:43 ID:m1+fjmrm0
ようやくテッドから地上に帰れたけど、
とうとう魔法使いレベル7の封印は見つからずじまいだった。
所々マップに空白があるけど入り方がわからない。
スイッチ見落としかな。マップ埋めるのよりもシンドイかも・・・
>>597 黄色集めって黄色い文字のアイテムの事ですか?
1つ手に入れたのですが
何の効果も無かった
どういう意味なのでしょう?
説明書にも載ってない
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:13:46 ID:5BGZz8GuO
>>607 封印は15階にあるよん。移動床があるからその解除スイッチを押さないとだめ。
スイッチは同フロアにあるけども行くまでに使う階段は違う。封印とスイッチはすごく近い所にあるんだけどね。
ガンガレ
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:56:08 ID:Ug2J3K0x0
リュードB9のリドル、考えるの面倒なので、120通りの答えを
地道に入力してみます・・・
やっと、リュードが終わる。長かった(・・l)
>>607 俺は途中でぶち切れて、テレポートしまくって力業で解除した
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:43:24 ID:93Nt12mYO
呪い
呪われない
と付与された魔除け拾ったんだが…
なんだこれ;
>>614 呪われない呪い、
平たく言うとつまり・・・
祝ってやる!と同じじゃない?
何かリュードB8で村正拾ったんだが・・・。
村正にも+いくつとか付くのか?
補正は糞だったが。
>>611 B9FのリドルはB7Fのリドルより簡単だぞ
>>616 つく
てかリュードで手に入ったのか。
みんなすごいな。
どうせなら
村正
3倍 全て
全て クリティカル
をゲットするまでヤレ
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:07:22 ID:PbNbisW4O
リュードで黄色アイテム8種類程と、村正2本、手裏剣3つゲットしたけど運良いのか?
最初の迷宮でクロスボウも出たし。
今日からテッドに潜ります。
テッド最下層って、アイテム的には意外と寂しいのな
泉の位置から考えて、リュード最下層でマラソンしてた方が効率いいのかな?
始めのダンジョンの暗闇の中の転移装置って何ですか?
位置を確認とかワケワカメ
ウィズはじめてなもので…
>>622 解決。
最初は微妙なゲームだと思ったけど
だんだん面白くなってきたわ
戦闘エフェクトとダンジョンのグラはもっと頑張って欲しいけども
>>623 戦闘エフェクト?
ダンジョンのグラフィック?
おいおい、Wizにそれを求めるのか。
そんなもの邪魔でしかないから排除してるのに。
>>624 まあ、俺も野暮な事書き込んじゃった自覚はありますよ
だけどちょっと淡白過ぎるのよな〜
携帯機で遊びたい
ついでに最初のダンジョンクリア記念パピコ
626 :
603:2006/09/08(金) 18:33:46 ID:BsmSHIZL0
俺も線画で遊んでいますw
今4つ目のテッドの3Fで死にそうになってます。
パーティは侍・侍・侍・僧・司・盗…
毒も麻痺も回復できねぇw
レベルあがるのも遅いし…失敗したなぁ、でもがんばる!
627 :
あばれはっちゃく:2006/09/08(金) 18:43:30 ID:fyuDmFY1O
* 無理すんな *
売ってたからやってみるかな…
昔やったどれかのウィズ3Fでのトラウマも薄れてきたし
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:29:38 ID:XTImcCctO
サイデルのおかげでレベルあげは楽チン
武器についての詳細がわからないんですが
教えてもらえますか?
ウォーハンマー
2d6+2
これってどういうこと?
どれが攻撃回数?それと他の数字は何ですか?
っ取り説
そういや、オレも知らないなw
>>624 お前が勝手にそう思うのは構わんが、それを人に押し付けるのはやめて頂きたい。特に他のWizを知らないような人にはな。
Wiz8はWizじゃないんですか、そうですかと。
>>630 それと攻撃回数は関係ない、それはウォーハンマーが持つ攻撃力。んでdというのはダイスの略。
xdy+zの計算式は、y面体ダイスをx回振って、その合計にzを足した数が最終的なダメージになる。Wizでは攻撃ごとにこれを毎回計算している。
だから2d6+2というのは、6面体ダイス(1〜6)を2回振り、それに2を足す。そうするとウォーハンマーが与えるダメージ範囲は4〜14になる。
このダメージ範囲の平均が高ければ、単純に観るとその武器の性能は良いといえる。
ただ、武器毎に攻撃回数や力の増減値が設定されているので、一概にそれだけでは判断できない。
他にダメージには力の修正もあるが、その式には関係ないので省略。
>>632>>633 ありがとんこつ
ダイスとは恐れ入りました…
>>631 取説書いてねーし
親切ついでに聞くけど、瞬時に迷宮から脱出するアイテムある?
馬小屋で泊まると歳取るってマジ?
説明書に「馬小屋以外だと徐々に歳を取ります」って書いてあったんだけど……。
他のが加算方式だからこう書いてあっただけなのか!?
馬1日 他1週間だっけ?
( ^ω^)例外として「HP満タンだと馬小屋以外は歳を取らない」お。
スペシャルルームもそうなのか?
なんか有料の部屋の中であれだけ時間経過の表示が無いんだが…
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:52:56 ID:78kNbS/m0
馬小屋以外泊まるきしないぜ
最終的にはテッドの泉で若返っちゃうから関係ないような・・・
今日、初めて有料の部屋に泊まったら
「***さん、お誕生日おめでとう!」って言われた
>>637 残念ながら普通に馬小屋と同じく1日分歳をとります
しかも馬小屋と違って確実に
>>643 GB版外伝1以来、体力満タンにして簡易寝台に泊まる癖がついてるが
IRIのwizで「おめでとう」言われた事は一度も無いぞ?
少なくともPC版では馬小屋以外は年とらないな
魔法付加の
ダメージ床+とか−とか何?
そのまんま床のダメージが増減するんじゃね?
ってか、このゲーム敵のブレスがキツくない?
呪文無効化するヤツが大群で出てくると、メイジあたりがヒィヒィ言わされて切ないんだけど。一発吐くと同タイプのモンスターは連続できやがるし。先制されたら泣くに泣けない。
まだダメージ床出てこないんだが、
−よりも+のが良いのか
ブレスはキツいね、ダメージが軽減するような魔法付加を
装備に付ければ良いのかな
軽く検証してみた。
HP満タンのキャラを簡易寝台にひたすら泊まらせる。
100泊目・・・年齢に変化なし
200泊目・・・同上
300泊目・・・同上
365泊目・・・同上
400泊目・・・同上
500泊目・・・同上
ひとまず、「有料部屋に泊まると確実に1日分歳をとる」ってのは否定された。
最もWizの中の一年が501日以下という前提のもとだが。
続いて一旦リセットした後、HP満タンで馬小屋にひたすら泊まらせる。
100泊目・・・年齢に変化なし
172泊目・・・加齢
(500泊するのが対比するデータとして最も良いのだろうが、面倒臭くなったのでここでやめた)
こんな結果が出た。
有料部屋の方ももっと試行を増やせば加齢する事もあるのかもしれないが、
若返りの泉もある事だしそんなに気にする程でもないと思った。
どこにも書かれてないから一応。
馬小屋は「一日歳をとる」ではなく「1/7の確率で一週間分歳をとる」ね。
だから馬小屋に365回泊まったとしても年齢が上がらないこともある。上の検証にはなんら関係ないが。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 06:57:20 ID://SGPnCSO
デーモンロードの周りのやつはダメージ床
>>652 「やばい!」と思ってとっさにキャンプ張って
ダメージ二度食らう
稀によくあること
>>643 それは「戦闘の監獄」の仕様なのか
それともXTHやらエンパイアやらの仕様なのか
それともおまえのROMだけの仕様なのか
知識の無い俺にとりあえず正確な情報を教えてくれ。
>>655 偉そうに訊く前に、少しは自分で調べたらどうだ?
興味あるんだけど、ロードや操作性はどんな感じですか?
PSのリルガミンサーガぐらいのロードなら全然大丈夫
>>657 ロード時間は数秒あるけど
ガンガンリセット使ってて平気だから、ストレスが溜まる程長くは無いと思ふ
>>658 ありがとう
街⇔迷宮のロードは良いんだけど、戦闘前とか長い?
LV157の盗賊に石の転職SPで忍者にしたら経験値ブーストして次のLVまで後38000000と言う凄まじいケタになったんだけど
もしかしてこれは損したの?
前衛の男二人と女一人が奇襲食らって抵抗する間もなく裸にされちまった!なんだよ、このエロゲー!
先制を防ぐ魔法かアイテムはないの?
>>662 靴に「先制しやすい」を付ければいいんじゃ?
完全に防げるわけじゃないけど。
なんか面白そうだな、アビリティみたいなのとかw
で、誰か
>>659で聞いたとおり、戦闘でのロードがどのぐらいか教えてくれ・・・
>>665 初期型のPS2で3秒くらいかかる
それで友好的なモンスターだとむかつく
(善パーティだから)
>>666 ありがと
3秒か・・・やや長いけど、まあいいか
今薄型使ってるけどどうなんだろう・・・
まあ、明日買ってくるw
>>667 通販で買ったほうが良いのでは?
びっくりするほど店に無い
>>668 そうか・・・マジで色々とサンクス!
とりあえず別の用事もあるし店を見てみて、無かったら通販探してみる
>>1ドレインやってみます
セブンなんとかーの魔法アイテムでやってみる
戦闘時の体感ロードが無かったエクスって頑張ってたんだな
あれは途中でぶん投げたけど
戦闘前のロードなんて気にならないな。
俺はね。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:48:44 ID:D4D1c8jRO
デュエルの迷宮で
1Fダークゾーンの先の鍵穴の無い扉を開けるのはスイッチだと思うのですが
スイッチまでたどり着けません
どうやって行けば良いのですか?
674 :
クサイ玉:2006/09/09(土) 22:53:47 ID:1bwPp3Mb0
クサイ玉で検索してください!!!!!!!!!!
口の中の臭い原因です!!!!!!!!!!!!!!!
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:19:26 ID:1bwPp3Mb0
675私がウソいってるなら500万やってもいいよ!!!
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:19:29 ID:VweBG6Ew0
テッドの迷宮の一階でつまっています 助けてください 鍵のついた四つの
ブロック以外はマップは埋まりました 各施設 地図スイッチ 地図消しのトラップ
古い兵舎跡 何個かのメモ書き なども思い当たるところは全て回りました
ですが二階への階段や 鍵を開けるスイッチなどが見つかりません
もしよろしければ どの座標に階段やスイッチがあるのか教えてください お願いします
>>673 リュードの迷宮の間違いじゃないのか?
>>677 右下の鍵のついたブロックは外側にスイッチがあるよ。
>>673 スイッチはB1にある。
B3の探索を頑張ればいつかたどり着く…はずだ。
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:52:45 ID:VweBG6Ew0
679さん ありがとうです! ぜんぜん気がつかずうっかりしていました
お礼に僕の中古ですがグレートソード+2(中途半端だな…)を差し上げます
>>680 ありがとうございます
無事にエレベータに乗ることが出来ました
デュエル3Fのスイッチが見つからないなぁ…
見えないスイッチもあるの?
識別の書っての拾ったんだけど、あれってどんな意味があるの?
装備すると鑑定できたりするんだろうか?それとも鑑定できるのはSP解放した時だけなのかな?
使うとネームモンスターズの効果。
装備してSP開放するとネームモンスターズを覚えられる。
>>684 ありがとう!
そういえばネームモンスターズって書いてあったね。なに勘違いしてたんだろ……。
テッド11階のストーンフライが倒せええ〜
・・・もしかして無視して先すすんでもいいの?
>>682 スイッチは見えるけれど…
小部屋で正面の壁しか調べてないのでは?
デュエルB3Fのスイッチは鍵の掛かった小部屋の側面にあったはず。
>>686 ひたすら粘り続ければ
ごくたまにブレスで一人も石化しないまま、敵のターンが終わる事があります
サンダーを4〜5発当てる事ができれば、多分倒せます
私はそれで、LV10で16階に到達しましたw
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:39:13 ID:B7K2k8Hf0
テッドの二階に来れたはいいけど テレポーターに引っかかってから
ぜんぜん一階に戻れません 位置の呪文もなくなりかけてもうしにそうです
また誰か助けて…
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 01:39:51 ID:dcyJwZudO
>>686 近くに寺院も宿屋もあるので多少の被害も覚悟してアタックしなはれ
>>689 移動する→キャンプ→マップ表示→リセット をひたすら繰り返す
WIZ初めてだがおもしろいな
ゲームを立て続け5時間プレイしたの久しぶりだよ
魔法付与マンセーだな
>>692 強くなりすぎて戦闘がボタン押すだけになるきらいもあるがな。
武器だけに限定しても先制してノーダメージか、不意打ち食らって壊滅的被害の二択ってのが・・・
字が見えないよう、字が見えないよう(;□;)
液晶のテレビ買ったら見えるようになるかなぁ
毒、麻痺などの状態防御が防具に付いてたら
100%防げるのかね?
完全レジストでないとしたら、効果重複ありなのかな
教えてエロい人
とにかく盗賊が罠解除に失敗した時に
発動した罠を無効にした瞬間カッコエエと思ったんよ
>>694 最低でも21型じゃないと辛いかもね
明るさ調整も必須
私も含め、みなさん慣れたようです
テレビで調節できるならやった方がイイネ。
あと、画面を拭く。
けっこうホコリ汚れがね。
昨日買いますた。あぁ来るのが楽しみだわ〜
画質ならあれだよ。PS2のケーブルをコンポジからD端子に買い替えればくっきり見やすくなるよー
んでどうすか?た、たのしいですか??
レビューもうちょい教えてほしいっす
歴代のWizardry好きなら、間違いなく買い。
やっぱりレベルが上がって、軌道にのってきたら楽しい。
>>698 WIZ好きな方には、概ね好評なんじゃないでしょうか
私は初心者ですが、楽しく遊べています
ブレス緩和は必須だなこれ。ダメージが違いすぎる。
関係無いが、リュードB4で最後に入った小部屋にMAPスイッチがあったよorz
>>688 センキュです!
何度もストーンフライどもにアタックして挫折してたんですが、
手持ちにあった「嘆願の巻物」(だったかな?)で「モンスターを消し去る」願いを出すという力技でストーンフライ一掃しましたw
いや、まともにやったら勝てねぇっすマジで。レベルは俺も同じく10です。。
ただ・・・あいつら何回も出てくるのね
あとねぇ・・・レベル6魔法使いの封印のトコだけが、扉のスイッチ見つからない!!w
今日もねばるぞ〜w
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:34:15 ID:I3jOMsBu0
全魔法を使える忍者を3人育てたので、ビショップ3人と一緒にテッドに
潜ったけど・・・魔法に制限が掛かってる。
そんなに甘くなかったのね(・・l)
ゲームする時間あんまり無いけど、じっくり攻略していこうかな。
>>699>>700 おぉ楽しいですか
予想的中ですな〜中古玉数少なかったしね
元々取っ付きにくさから生産数も少なかったり?
それは置いといて楽しみですわーありがと〜
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:46:15 ID:tmH9ua24O
ボス戦BGMとテッド通常戦闘BGMがかっこいい。
やべえ、このスレみてたらかなりほしくなってきた・・・
昔のようなWIZなんでしょ?
俺は#1〜#5が好きだけど、楽しめるよね?
俺はエクスも武神も好きだが楽しんでる
>>707 むしろ「やっと戻ってきたか...」って感じだから
旧Wiz好きなら、やっとけ
>>707 >俺は#1〜#5が好きだけど、楽しめるよね?
絶対たのしめると思う。
軌道にのるまで大変だけど、そこがまた昔っぽくてイイ
712 :
702:2006/09/10(日) 14:58:45 ID:OQcf7fjo0
レベル6魔法使いの封印の件、自己解決しましたw
シュートで落ちないと行けないのね・・・ずっと浮いてましたw
デュエル6Fのテレポーターがめんどくさいな
そろそろマップを自作しないと駄目なん?
>>713 自作しなくてもクリアはできる。
俺は全員魔法習得させてたからウィザードアイ使いまくり。
方向音痴だとそれぐらいあっても少し不安だったけどな。
最悪の場合でも
>>691の方法がある。
泉の場所とか、クイズの手がかりくれる連中の場所ぐらいは
メモっといたほうがいいと思う。
巻物大量に買い込んで
ちょっと進んでMAP表示→画面ハードコピー→EXCELに最新のMAP貼る
だと超楽
PC版か、またはPCが傍にある場合に限られるけど…
>>714>>715助言d
携帯カメラが役に立ってるよ
それと巻物×9を三つを常時先頭のキャラに持たせるのがデフォルトになりつつある
デュエルもなんとかクリア出来そうです
黄色2つは少ないのかな?
うがー!グレートソード+3とプレートメイル+5壊されたー!
プレートは+3までしか店に置いてねーのに!
719 :
702:2006/09/10(日) 20:45:41 ID:OQcf7fjo0
テッドの18階のアイテムボックスが見つからないよ〜
>>717 ちょwwww
プレイするの休止してたけどそんなもの見せられたらwwww
アイテムボックス自己解決しましたw
まさかダークゾーンの部屋に隠し扉があるなんて・・・
迷ってる人、困ってる人にヒントを
魔法回復の部屋の下らへんのダークゾーン部屋です
監獄売ってなかったorz
ところでその画像、WIZ#1で言えばどのぐらい凄いの?
どのくらいって
クリティカル 全て
は 全種族相手に首もげる攻撃だよ
俺は村正にこれが付いてる奴が欲しいけど
出ない
(゚д゚)それは凄い
かなりやりこみがいありそうだなー・・・はやくほしいけど売ってないorz
デーモンロードの強さにドラゴンの洞窟が頭をよぎった。
対処法まで同じでOKとは・・・
ガチで倒すのにどれだけの装備とレベルがいるんだろう。
終盤はもはや首はね合戦
殺るか殺られるか
だがそれがいい…わけNEeee!
>>724 近くで見つからないなら通販で注文するほうが早いかもシレン
727 :
694:2006/09/10(日) 23:42:36 ID:Xvl5Bri10
テレビの画面について教えてくださった方々、どうもありがとうございます!
10年ほど前のテレビなので、ダメなのかと諦めていましたが…
とりあえず画面を拭いたら、なんとか濁点と半濁点の差が見えるようになりました。
「ガチャピン」って名前のはずが「カ゜チャビン」って見えるようになったけど頑張って育てます。
タイトル画面で
自分がまだ遭遇してないモンスターの画像を見ちゃうと("・ω・゛)になる
>>725 そこでモノを言うのが「呪文抵抗無視」付きの杖ですよ。
スティールライフ→通常攻撃が1回当たれば良し。
ただしこれに頼ると強敵をやっとこさ倒した感動が薄れる。
プリズミック系もこちらのレベルが高くないと貫通しても強敵にはあまり効果がない。
ガチで倒すとなると・・・・・ドラゴンの洞窟ほどではないが
まぁ外伝2の黄泉の魔王たちよりはかなり強い。
攻略本マダー?
上の方でこの監獄が絶賛されているが、PCの方のスレを見ていた俺としては信じられないことなんだが。
あれほど酷評だったこれが移植されただけで評価は高まるものなのか・・・?
たまに社員社員言う奴がいるが、今回ばかりはマジで社員の存在を信じた。
>>731?
何の為の社員だよ
頑張って常駐したところで売上げの伸びしろなんか期待出来無いゲームだろ
PC版はよくわからんが、俺は結構たのしく遊んでるぞ?
ウィザードリィはこれがほぼ初プレイ
>>731 お前らは所詮アガンと馬鹿にしながら多くを求め過ぎなんだよ。
ハナから期待してなきゃそこそこ楽しめる。
736 :
※3匹以上来ないでね:2006/09/11(月) 05:34:49 ID:6nvurpRwO
>>725 デーモンロードより大トカゲのほうが脅威じゃないか?
竜系2倍つけてたけど図鑑で調べたら動物系だった…(汗)
しかも無理やりLV上げしたので平均年齢が30代後半に...(哀)
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 06:42:07 ID:StD+Qfz1O
なんで今回固定から逃げられねーのよ
>>731 コンソールは他がひど杉るからな… (´‐ω‐`) これで上出来になるレベル
739 :
603:2006/09/11(月) 09:00:35 ID:nMewMCNG0
>>731 多分PC版とPS2版のユーザーの質が違うんじゃないかな
>>731 >マジで社員の存在を信じた。
いるよ、俺の知り合いにもおまえみたいにあることないことをやたらと「信じる」言う奴。
いい加減ウンザリだ。
俺PS2でwizやるの初なんだよね
GBとか携帯くらいしかしたことないからさー
それだけにFF12やら低ルズやらよりはやりがいありそうだなぁと思うよ
まだ商品発送待ちだけどね
リュードの9Fのリドルって正解以外にも矛盾しない答えがあるよな?
二つ考えたんだけど、どっちもハズレだったんで軽くムカついた。
>>736 平均レベル60位だけど
レックスに装備バッキンバキン壊されるので
まだ倒してない
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:50:32 ID:vwBzcbwXO
ぶっちゃけこの路線のウィズをこれからも続けて欲しい
PS2やウィーで
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:11:08 ID:6nvurpRwO
>>736 私は鎧だけ装備しないで戦ってます。
僧侶、蘇生に大忙しです。
746 :
745:2006/09/11(月) 12:22:50 ID:6nvurpRwO
>>742 嘘つきが二人のパターンを総当りで検証したけれど、
正解のパターンは1つしかない。
嘘つきは自分が言っている称号も嘘をついてるんだが、
それを考慮に入れた?
ちなみに7Fのリドルの方は、
「魔法使いはノーム語を話せたが」
から、魔法使いがノームである、と考えると、
他の回答パターンが2つばかり出てきてしまう。
まあ、ノームなのに、「話せたが」という表現はおかしいと判断する
べきなんだろうけれど。
>>747 きっちりハズレを潰せるように出題してくれれば助かるんだけど、
ある程度推理に幅持たせることで正解しにくくしてるんだろうか。
あんまりキレイな問題とは言えないかも。
749 :
747:2006/09/11(月) 15:09:19 ID:gn/V2vBC0
>>748 どちらの問題のこと?
> きっちりハズレを潰せるように出題
9Fのリドルは嘘つきの2人が、自分の称号も含め
完全に嘘をついているという仮定で答えの表を作っていくと、
一つしか正解が残らないんだけど。
例えば、
1)ダイヤモンド
2)エメラルド
3)オニキス
4)ルビー
5)サファイア
自称している称号でこんな風に番号を付けて、
1)、2)が嘘つきだとする
1)エメラルド デルド ×
2)ダイヤモンド ジーク ○
3)オニキス ライズ ○
4)ルビー オルク ×
5)サファイア イアン ○
1)、3)が嘘つきだとする
1)オニキス ライズ ×
2)エメラルド ジーク ×
3)ダイヤモンド オルク ○
4)ルビー デルド ○
5)サファイア イアン ○
みたいな感じで総当りで表を作って、
ジークとオルクが嘘つきのところと一致するパターンを探せばOK。
7Fの方は、微妙な言葉のあやを考慮に入れないと、
違った解答になってしまう可能性もあるから、
確かにあんまりキレイな問題とは言えないかも知れないけれど。
(つーか7Fは解くのに一番悩んだw)
9Fなんてあからさまな嘘つきやろうが1人居るから簡単に解ける
>>750 解くだけならね。
でも総当りで他の可能性がないか、
潰してみるのも中々楽しいから、やってみただけ。
で、その結果やはり正解は1通りしかなかったと。
テッド17階で詰まってます。。
スイッチで水流の変わるのは解るんだが、どれがどこのいまいち解らん。
スイッチ入れすぎなのも駄目なのかな?アドバイスください
753 :
742:2006/09/11(月) 18:20:12 ID:UFmyemv00
よく見たら二つのパターンとも一人の名前だけ合致してなかった。恥ずかしっ!
七階の問題で頭が沸騰してたんで許してください……。
さて、LV1パーティの経験値が100マソを越えたわけだが…そろそろテッドに突入するかな。
>>752 どの座標を通った時にどちらの方向に進んでしまうのか
答えてくれれば大体の目安になるんだけどな。
今日買ってみたんだが、何処に容量つかってるの?ってぐらい色々しょぼいなw
スーファミレベルだわこりゃ、地雷だったか?
アイテムも250って少なくね?
つか、キャラの名前決めるときスタートボタンで決定できないのUZEEEEEEE!
>>757 君に初期WIZは合わないから
とっとと売ってエクスでも買って来なさい
慈悲の不在もいれといてくれても良かったよな
質問なんだが、このWIZって
宝箱を開けるキャラの運、もしくはPT全員の運の合計が高くないと
いいアイテムが出ない、なんて仕様だったりする?
何を言ってんだ?、と思う方も居るかもしれないが、かつてそんな感じの
仕様のWIZに手を出して痛い目見たことがあるんで・・・orz
スタートボタンが好きなのね。
エンパイアか…
エンパはあれはあれで楽しいWIZ
つか、俺からしたらよほどヤバイものでなけりゃWIZ
PSのVIIとかGBのサマn(ry
>>760 多分大丈夫じゃね?
エンパはWizの中じゃイロモノだし。
初代に近い監獄はそういう心配はしなくてもいいと思う。
今作は村正も手裏剣も簡単に出る。
不安ならホビットにでも開けさせればいい。
765 :
正体不明の存在:2006/09/12(火) 03:22:37 ID:PD+wtlO3O
休みの日だったので何となくやってたら、開始十分足らずで村正と聖なる鎧と
酸素マスクとリッチローブが出た
ここまで出ると何かコエェーよ…
>>757 俺も第一印象はあんたと同じでした
頑張ってカラムの迷宮をクリアしてください
そのくらいから面白くなるから
それとブシンまだやってないなら、やってみ
平和なのは良いことだナ
きのうやっとクリアしたよ!大変だったけど面白かった
でも20階は怖いw
ちなみにレベルは平均25くらい、上が36、下が20デス。
村正、手裏剣、聖なる鎧はゲットしたけど、
酸素マスクとリッチローブとか全然手に入らないよ…ホスィ
>>752 あそこもムズイヨね。
俺は一つづつボタン押して、水流の流れを確認していった。
地道な作業だと思うけどガンバレ〜
>>770 オメ!
転職のタイミングがわからないのですが
教えて下さい…
転職はテッド直前にいっせいにやったな。
5レベルくらい上げて指輪でレベル1にして特性値上げまくった。
>>772 なるほどそうですか
参考になった
酔っ払いが2人しか見つからなくて、リュード3階の質問に答えられません
2階と3階は見つかったけどあとの一人はどこにいるのかなー
魔法付与の宝箱の識別って
罠の見破り率うpということでいいんだよね?
95%の盗賊に5%以上の装備させれば罠の見極め100%になるよね?
このゲームって、生き返りの魔法で失敗することあるの?
それらしいこと書いてないから、もし失敗するなら結構ヒドくない?
書いてないのか…ちっとも気付かなかった。
>>777 書いてあるよ説明書に
WIZではよくある事
え、どこらへん?
魔法の効果の欄にはそれらしいことは書いてないんだけど……。
それは寺院での復活じゃない?
初代のDIとかはちゃんと説明があったと思うんだけど。
うん、そうだね
勘違いしてた
失敗しないほうがひどいわ
カントの強欲坊主乙
>>783のどうでも良さそうな投げやりなレスにワロタw
そうだね、プロテインだね
>>776 残念ですが、どんだけ+しても上限は95%。
忍者にでも装備させて95%まであげてください。
キャラデータで確認出来ます。
それでは。
>>788 なるほど〜
たしかにキャラデータで95%以上になりませんね
ご親切にどうも
ガントレット+3が出ねぇぇぇぇ。
なぜだぁぁぁぁぁ。
ミルダールの小手は4個もあるのにぃぃぃぃ。
今リュードの上層って所だが、
いまだ忍者の転職条件満たせる奴がいないな〜
早く忍者なりたい!
>>771 *ありがとう*
勇気出して20階降りて、デーモンロードやっと倒しました。
一緒に出てくる恐竜が鎧破壊しまくるからイヤン
さ〜て、それでは念願の転職アイテム探しにまた一潜りますか!
・・・もうレベル50なのに転職アイテム一つも出ないよママン・・・
リュード5階の謎かけなんだが
白い服の女がみつからないの
座標がわかる方、教えて下さい
解決
携帯サイトあったんだね
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 04:02:03 ID:aJ6UJlLHO
" デーモンロード "を倒して数日たったが
B21F、B22F〜は無いのか…
さらなる凶悪な敵と戦いたいのだが...
すんませんSP解放の仕方が判りませぬ
どうすればよかですか?
装備してごらん
>>797 おぉすばらしい!
石で素早さあがりますた
ありぐぁとう!
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 12:57:04 ID:GGUQVdhM0
質問させて下さい。
リュードまでクリアしてレベル1に戻し
経験値100万溜めたとこなんですが、転職するならタイミングとして
どうするのがいいんでしょうか?
今転職すると折角溜めた経験値ぱ〜なのでしょうか?
戦・戦・盗・僧・ビ・魔 忍者は短刀まで我慢するが脳内ルールです。
転職した後に経験値100万溜めたほうがいいんじゃない?
教えてエロい人
ロングソード+4 5D8 5-40
ロングソード+3 4D8 4-32 最大攻撃ダメージ+3 最大攻撃回数+4
はどっちが強いの???
>>799 転職したら、当然貯めた経験値はリセット。
リュードをクリアしてLV1に戻したら、
リュードB10Fを一巡して、宿に戻ってレベルアップ(大体LV5程度までで十分)
特性値を上げて、またLV1に戻す。
これを繰り返して、特性値を上げたら、転職。
その後で経験値を貯めてから、テッドへ行くのがお勧め。
今回も転職アイテムは中々出ないみたいだから、
アイテムを待たずに転職した方が良いと思う。
呪文で悩みたくなければ、
魔法使い(LV13-4程度)→僧侶(LV13-4)程度に育てて、
LV1-LV7の呪文を覚えさせる。(全部覚えなくても、そのLVの呪文が最低1つあればOK)
その後で、目的の職に転職するとラクだと思う。
>>801 1ヒットあたりの期待値、総ダメともに後者だす。
戦士系は成長しても攻撃回数の最大値は10を超えないが、
武器に+修正があれば11回以上振れる。
最大攻撃ダメージ+3って、4-32が4-35になるわけじゃなかったん?
オレずっとそう思ってたよ。
>>801 後者
最大ダメージ+はなぜかダイスごとに計上されるので範囲16〜44
最大攻撃回数はクラスの上限値を超えるのでレベル45の戦士で14回攻撃
これがウィズ初めてだったけど
すげーハマれた
まだリュード中盤だが、今のうちにディンギルとリルガミン探しとこう
だが知り合いに誰一人もシリーズ等プレイしてる奴がいないのが寂しいところ
あんまり勧められるモノでも無いし
4〜44では?
>>806 周りに知ってる人がいないのが寂しいよねー。
>>806 かなり人を選ぶゲームだからな。
俺は18だけど、みんなFFとかテイルズの話ばっかしてて
(別にFFとかが悪いっていってるわけじゃないからね)興味示してくれそうな人がいないのが泣ける(つД`)
このゲームの購買層ってやっぱ20〜30辺りなのかな。
知ってる人皆無だけど自己満で話しちゃってるw ところで魔除けの付加に「負の奇跡」って…何か恐ろしいことでも起きるの?
魔除けでこんなの出た
呪われない
歩いて経験値入手 +4%
宿屋で老けない
性格を維持
レアアイテム発見 +4%
早速、森の精の弓が出たw
今初めて石使って僧侶から魔法使いに転職したらフレイルとかメイス装備したままになってるんだけど、これって仕様?
もしかして村正装備した司教とか作れたりするの?
ま・・・まさか今回もそれ使えるのか!?
村正や手裏剣より魔除けのほうが出ない…orz
ウサギに首切られてもうた
817 :
801:2006/09/13(水) 23:38:35 ID:l1G1Ka/Y0
レスまりがとんノシ
メインに
>>801下のロングソード+3、サブに5D3 攻撃回数+5のメイス+3を装備して
リュード10階に行ってみたら、デーモンロードだろうが毒巨人だろうが
片手で一人ずつ斬り飛ばす狂戦士な人になってたよ(゚Д゚)
そろそろテッドに行き時なのか…。
最大攻撃回数とかってどこで分かるの?
>>801じゃないがマジックの付いた武器の強さがいまいちワカラン…
詳しい計算方法とかあるなら教えてエロイ人
819 :
召喚失敗...:2006/09/14(木) 05:30:53 ID:YnKE+j84O
ついてない!
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:11:40 ID:jg4eP/cD0
<<802さん 情報ありがとう。そうさせて貰います。
壁の中にいます。
>>809 ちなみに俺32。wizはApple2版からやってるから、もう20年以上の付き合いだw
俺もこんなアイテムが…
マント+1
AC-7
状態抵抗 麻痺
ブレスに弱い
HP補強 14%
これ装備したらAC-24のキャラが一気にAC-32、
HPも546から764にアップ!
ところが「ブレスに弱い」が付いてるので、通常15ダメージくらいのブレスが150くらい喰らう…
「ブレスに弱い」さえなければ…
>>818 非戦闘職(TPBM)は分からないけど
FSLNは
MAIN:5レベルごとに+1で最大が10
SUB:10レベルごとに+1で最大が10
つまりMAINはレベル45、SUBはレベル90で最大値
忍者は他職より一回攻撃回数が多いのでそれぞれレベル40、レベル80でMAX
非戦闘職は上限が違うだけだったっけ?
外伝系はわからん。
最低攻撃回数+は武器と上記レベル補正のうち高い方を採用
最大攻撃回数+はレベル補正に+される
FC版#2以降に近いけど、上限値を超えて補正される。
戦闘職は最大攻撃回数+を優先的に
非戦闘職はどちらでも良いから補正後の数値の大きい方を優先
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 12:03:11 ID:dtfVgKD9O
>>821 ローヤルゼリー大量に取ると細胞が活性化し若返るよ
ブレス避けられないんですか
そうですか
レアアイテム発見+n%とかのキャップっていくつなんかね
今合計10%だけど10回に1回も黄色出ないしそこら辺わかる人います?
異臭を放つ迷宮の中でモンスターの死骸の新しいのや古いのやらが
女司教(きょにう)の投げ捨てた無数の屑アイテムで埋もれていく
それが交互に繰り返されていく内に
なんか歩きづらくなっちゃってる冒険者達がみえまつ
よくわからんが、ソーサリスは俺が貰っておくわ。
サキュバスの群れにすっぽんぽんで飛びかかっていく忍者5人(男)
...それを後方で見ている女司教
その女司教の背後に迫るバブリースライムの妖しい影
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 14:53:49 ID:qnr3pD2PO
バブリースライムをサッキュバスのオ●コに入れグチョグチョにかきまぜるインポバス
なんだ、人いるじゃん
それにしても黄色でねぇなぁ
リュード終わった所なんだが
とっととテッド潜った方が良いの?
たまにはデュエル四階とかに行ってみるのをオススメする。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:56:32 ID:+zUB1o7zO
テッドってどうやってセーブすんの
解決
もちろんマップ完成がディフォっすよね?
デュエル4階まじえらいわ
めげそう・・
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:32:03 ID:qnr3pD2PO
マピロマハマディロマト
ついにクリア!いよいよテッド20階まで降りてみた。
丸一時間バトルしてまともな品が出ない。なんじゃこりゃ
やっぱデュエル4階かリュードの9階あたりなのか。。。虚しい
838 :
いらんがな…:2006/09/14(木) 20:50:34 ID:YnKE+j84O
ショートソード―1とかよく出るよね
でもデュエルとかリュードだと付加がイマイチじゃね?
スポンポーン萌えはおいといて、冷静に考えたところで
忍者ってあえて転職する価値がある?
転職短刀でたけど、盗賊が思いっきり育ちきってるので迷うお!!
>>838 だよね。確かにいらんわ。さっき初めて(久々に)出会ったヴァンパイアロードを
わくわくして倒したら無印のショートソード―1と、セコい巻物がでたよ
>>839 イマイチなのも事実だがテッド20自体まともなアイテムがでねー
パキンパキン首跳ねれるお
付与に全てとか付いてる武器は
テッド深層で出るんじゃないの?
どうなん?
俺の刀+3(2倍ダメージ 全て)はリュードB10Fで出たぜ。
そうですか
MURAMASA全ては何処に…
それと、まだ黄色コンプした人は表れてないみたいだな
黄色ってそのアイテム特有の付加以外にもなんか付くん?
……と思ったら、村正は黄色じゃなかったな。
村様にも通常と黄色の2種類あってもよかったよな
840だけど、盗賊の短刀で転職すると、パラ変わらないんだね!!
スパンスパン首跳ねるお!!
>>842 うちの村正
呪文 コンジュレーション
麻痺攻撃 獣人系
2倍ダメージ 巨人系
毒攻撃 獣人系
クリティカル 動物系
石化攻撃 昆虫系
('A`)
いいなぁ盗賊の短刀
早くゲットして忍者になりたいよ!
どこで見つけたの?
俺テッド20階でアイテム探ししてるけど、ろくなもんが出ない。
魔法付与はすごいの出たりするんだけどねぇ
終盤でダークゾーン無効とか、マップ表示とか出てもな…活躍する機会ないっス
テッドはミニマップ開くスイッチ無いの?
マップ初期化のスイッチは意味無いのですか?
今2階なのだが泣きそう
教えてエライ人(´∀`)
>>850 つリュード10階
なんか手裏剣前に見た気がするけど忍者にする予定もなくて
即捨てた気もするのはきっと何かの間違い…
>>852 スイッチはあるけど、ある程度潜ってからじゃないと行けない場所にある
ちなみにテッド1階のスイッチは隠し扉の奥にあってすぐ押せる
>マップ初期化のスイッチは意味無いのですか?
ただの嫌がらせです
スイッチは押す前にキャンプ→駄目なスイッチならリセット がオヌヌメ
856 :
私はもう疲れました..:2006/09/15(金) 03:33:33 ID:MED/OzRHO
…私の場合、
戦戦戦 君戦侍
僧盗魔⇒僧忍司
ってパターンなんだが転職アイテムや専用武具が出ない為、いつまでたっても
戦戦侍
僧盗司
なんだが...(泣)。
職業被るの嫌いなタイプ?
858 :
個人的には...:2006/09/15(金) 04:17:30 ID:MED/OzRHO
…だいたいこのパターン。
それぞれ“最強装備”で潜りたいんよ。
職業被ると最強装備も被るから大変だね。
メインの手に持つ武器の性能は最終的に似たり寄ったりだがね。
魔法付与の内容で大きく変わるな。
最大攻撃回数、最低攻撃回数、最大攻撃ダメージ、力
どの順に攻撃アップが望めるでしょうか?
最低攻撃回数>最大攻撃回数>最大攻撃ダメージ>力
でしょか?
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:52:15 ID:0sjFLQ4eO
テッドも各階にマップスイッチあるんでしょうか?
お前は俺か?
ちょっと前のレスも見ようぜ
>>853 やっぱリュード10階の方が出やすいのか…
さっそく潜ってみます!
>>862 あるよ〜
でも18階とかスイッチどこにあるかマジわからん。
だってダークゾーンの部屋にスイッチあったりするんだもん!
俺は偶然見つけたけど…
あとエレベーターとか転送板でしかいけないとこにあるとか、いやらしいったらありゃしない!
…だが、それがまたウィズっぽくていいんだけどね。
スレ見てると面白そうなんで休憩中買ってきた。
帰ってプレイ楽しみ(*´∀`*)
リュード7階でやっと指輪出た!AC付加すらなし!
>>866 商店の魔法付加で粘れば
「HP回復+3」位は付く
...魔避けはどこに落ちてますか?(泣)
>>867 そんなんあんのか
俺は逆にダークゾーンアイテムドロップして
戦闘終わったらmapが全部真っ白だったぜ
>>861 最大攻撃回数>>|壁|>>最大ダメージ>力>>|壁|>>最低攻撃回数
最低攻撃回数がモノをいうのはレベルの低い時だけ
やっと拾った魔除けにレアアイテム発見4%と、ブレスに弱いと、呪いが
付いてる…orz
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:34:50 ID:HccVPUu4O
呪われるとどうなるんだっけ?
外せなくなるだけ?
DQでは戦闘中動けなくなったりもしたけど…
命中率激減、外せない。
レベルがバカみたいに高ければ無視。
そのうち「呪われない」が付いたアクセサリが
拾えると思うのでそれを見つけたら付けてみるとか。
命中率激減じゃなかったかな
テッドの中で転職できる場所ある?
トイレはパーキングエリアで済ませましょうって事で。
つ 地上の訓練場
>>868 魔除けリュードの10Fでドロップしたよー
やっぱり無いのか〜
前衛にも魔法覚えさせるべきでした
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:46:10 ID:HccVPUu4O
「レアアイテム+〇%」付加の魔除け求めてテッドB20F彷徨ってたらこんなの拾った。
ロングソード+4
クリティカル 全て
2倍ダメージ 戦士系
性格限定装備 悪
呪文 ネームモンスターズ
最大攻撃回数 +2
毒攻撃 幻獣系
「Saber of Evil」ってリネームしてみた。
デット19階ツライ…一人って何だよ…('A`)
レアアイテム発見つきの魔除けはリュードB8FとB10Fで入手
そのうちの一つは強敵と遭遇が付いてるのでリュードB10FでテッドB20Fの敵ばかり出てきますw
> リュードB10FでテッドB20Fの敵ばかり出てきますw
そんなんなるのか。それならついでにホラスマs(ry
>>885 B20Fの主のセットも野良や玄室で出るよ
なんだってえAA(ry
今回の盗賊の短刀は、中立か善でも忍者になれる?
>>883 一人ずつ分離して飛べば
みんな同じ所に飛んだんだけどな
>>885 なんだってーーーっ!!w
すげえええw
>>891 おぉー、良かった。
中立シーフも将来安泰だ。
ありがとう。
>>892 何でそんな将来性のない奴作ってんだよw
>>893 中立シーフは、昔のwizでは基本中の基本なんです
今度から恐竜のこと「とてつもない大トカゲ」て言おっと
896 :
今頃、何してんのかな...:2006/09/16(土) 04:54:27 ID:vvSi95k9O
897 :
こんなのどお?:2006/09/16(土) 05:16:11 ID:vvSi95k9O
>>795 パーティレベル100越えたらデーモンロードが居る所に下り階段が現れたりしてくれれば…(願)
とりあえずウチの中立シーフは
攻撃回数+2のショートソード2本と「自然に隠れる」革鎧と「隠れ続ける」マントを装備して
あんまし必要ないけど書物で呪文も覚えて後衛で頑張ってるが
現在忍者を2人入れた第2パーティーを育成中です。
いつも作ってた、
中立ロードと中立忍者目指してるんだが、
レベル既に60過ぎた・・・(テッド後)。
やはりリュード10Fで粘るしかないのか・・・。
>>897 ふと思ったんだけどさ、5つの試練にシナリオメーカーついてるんだっけ?
アレ使って、戦闘の監獄のシナリオ弄って、どんどん階層ふやしていけないのかな?
現物持ってないんでわからないんですけど。
>>901 完成したゲームデータを変更できるわけではないので無理。
それを実現するとしたら、戦闘の監獄シナリオと全く同じ
アイテム・モンスター・ダンジョンを再現したプロジェクトファイルまず自作する必要がある。
その後で、自作したプロジェクトファイルを改造し、そのプロジェクトファイルから
ゲームデータを作成しないとならない。
しかも今までのところ、メッセージで複数の答えを入れる形の
問いかけが作れないから、リュードのリドルを自分で再現することが出来ないから、
戦闘の監獄シナリオそのままの形のゲームデータを自作することすら出来ない。
>>902 日本語が変だったorz
×プロジェクトファイルまず自作する
○プロジェクトファイルを、まず自作する
>>902 ありがとう。
正直なところ、あんなリドルはただの足止めの時間の無駄でしかないと思うんで、
リドルは作れなくても自分的には問題ないかも。
テッドの20Fまでのマップそのままパクって、追加ダンジョンつけて、慈悲の不在や五つの試練、
過去のWiz作品から画像引っ張ってきたら、同人改良型Wizのできあがりですね。
面白いかどうかは分からないけど、自分のパーティが完璧にインフレ気味になるから、
強敵が欲しいというのには賛成。
新しいアイテムとか。
このスレのアイテム情報見てると、無性にWizやりたくなるんだが
実際に出てくるアイテムは、巻物、薬瓶、ショートソード-1...
テッド2日目
くそったれめ!
覚えていた高レベルの呪文が
使 え な い じ ゃ な い か 。
戦闘の監獄のリドルはたしかに単なる嫌がらせレベルのモノだったな。
しかも同じようなタイプの問いが何度も出てきてたまらんかった
>>907 ちょっと考えてすぐ解る程度ならまだしも、
ちょっと考えて解法解って、
そっから延々と場合分けして考えるってのはいかがなものかとw
自分はテッド1階でなんじゃこりゃ状態
なんで監獄なの・゚・(ノД`)・゚・
>>909 を、近い奴発見
俺も今朝からテッド入りー
オートマップ消えるしげんなりだったけどなかなか順調よー
今6F オートマップ消失って他ダンジョンは消えないよね?
そのフロアだけじゃない?
俺はこのスレで教えてもらいましたが
スイッチに触るまえにキャンプ
???でリセットが良いよ
詳細なマップ
すべてダークゾーン
の兜・・・・・・
リュードB9でくろいとおどしktkr
915 :
地下666階:2006/09/17(日) 05:44:32 ID:FaQXO/dsO
>>904 デーモンロード (9)
大とかげ (9)
アークデビル (9)
バンパイアロード (9)
が、現れた。…(泣)
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:26:26 ID:Jp6HhDGE0
魔法を込めるで付与される、「攻撃対象外」とはどういう意味でしょうか?
特定種族に対して自分の「攻撃が当たらなくなるのか、特定種族からの攻撃が自分に当たらなくなるのか、どちらでしょうか?
自分に特定種族からの直接攻撃が当たらなくなる
魔法、ブレスは喰らう
だと思っ
クリティカル全てキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
…手裏剣に(゚ε゚)
>>919 俺なんか戦士居ないのにウォーハンマー+3に付いてたぜ…
クリティカルの確率って上乗せされるんだろうかね?
#6じゃぁ侍(斬り術)+村正(クリティカル高)が最強だったが。
あーそれは考えてなかったな…在庫整理しちゃったよ。忍者いないけどさ。
テッド16階から進めません
スイッチの見落とし?
それともシュート関係ある?
うちのエルフ僧侶♀が、ロケートパーソンで人間戦士♂を探してみた。
『○○○○○は...あなたの隣であなたを見ています。』
どんなゲームだこりゃw
解決
(´・ω・`) <ロケートパーソン! ( ゚д゚ )
17階のめんどくさは異常
メイルシュトローム(アブリエル)の魔法て忘れる?
いつの間にか欄から消えてるのだが…
>>928 使ったらわすれるよ、あとプロディジーも
LV上げたらまた覚えるよ。
リュード10Fで、やっと魔除けを拾った! (`・ω・´)
レアアイテム発見 +4
歩くたびに経験値 +2
ヒーリング -3
歩くたびにダメージ -3
性格限定装備 中立
...(´・ω・`)
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:16:09 ID:HyRYDtu+O
戦闘1ターンで全滅させるとやけにレア物でないか?
そう言う噂は昔のwizから聞くよね
実際はどうなんだろう?
なんか1ターンで全滅させるとめちゃくちゃ黄色でてくるんだよなぁ
敵が三列なら1ターンは無理だけど
19階一人になったらどうするんだこりゃ
936 :
934:2006/09/17(日) 17:31:11 ID:lEidDWndO
馬鹿にもわかるように教えてください(>_<)゚゚゚
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:27:14 ID:FaQXO/dsO
>>936 調査中
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>926 こっち見んな!
>>930 HPガンガン減っちまうなw
一匹で現れたドラゴネアを瞬殺したら・・・村正ktkr
-1のゴミアイテムか、高性能アイテムのどちらかが出る って、PSエンパ2のミスリルの箱みたいだな!
盗賊の短刀まだでないよ〜w
もうレベル95だよちきしょ〜
>>936 1人パーティーでワープ装置を起動させるんだ。するとあーら不思議。
大ヒント:パーティー変更
あとは自分でできるな?
がんばれ。
ようやくリュードB4に降りて、初戦闘でグレートソード+3でたのに
、直後に停電(´・ω・`)ショボーン
B3で刀+4とロングソード+5出たから
これで頑張ってみるお(`・ω・´)
>>940 マップを完成させたかったらいつかは一人旅が必要になるかな?
ランダムワープでもいいけど邪道だし。
初めて村正デタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
よく覚えてないがゴミ魔法効果
よく覚えてないがゴミ魔法効果
よく覚えてないがゴミ魔法効果
呪い
魔法効果取り除くのに50万もかかったよ( ゚∀゚)アハハ八八
買ったばかりでまだ最初の洞窟だけど2階で黄色クロスボウktkr
レア探しおもすれー
>>941 刀+4そんな浅い階で出るのか・・・
村正は10本くらいあるのに今まで一本も出てない・・・。
宝玉とってからがわからん
みんな頭いいのね
見えネーじゃん
そうかスイッチかっ
黄色アイテムどれくらいもってる?
うちは10種11個。
>>949 いい表現だな、名前知ると見つけた時の楽しみが半減するからその話題避けてたんだ
俺は15種18個
黄色アイテム?
ああすまん、誤爆っぽいもの・・・
てっきり別のゲームのスレと勘違いした
俺は0種0個
俺は6種13個・・・どうなってんだこれw
初カキコ。
バイト忙しくてまだデュエル4Fの途中だケド魔除け1つだけ持ってる
ドコで取ったのかわかんない…
しかも今まで魔法付与してなかった(笑)
コレやってると外伝の女王の受難思いだすよ…
デュエル4Fって何故か高確率で黄色アイテムや指輪や魔除けや石が出るよね