シャイニング・ウィンド 第4章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
シャイニングシリーズ新作、シャイニング・ウィンドについて語るスレです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:24:46 ID:cKnMFr3I0
シャイニングシリーズ新作、シャイニング・ウィンドについて語るスレです。
シリーズ他作品に関しては各関連スレでお願いします。
sage推奨、荒らし・煽りは完全放置で。反応する人も立派な荒らしです。
次スレは>>950を踏んだ方、よろしくお願いします。


公式サイト
http://shining-wind.jp/

■前スレ
シャイニング・ウィンド 第3章( ´∀`)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1149344619/

■関連スレ
シャイニング・ティアーズ 第15章( ・∀・)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1150722185/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:19:05 ID:HIaD9kwz0
>>1
乙('A`)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:35:06 ID:qsKC5WCW0
4様
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:12:41 ID:8cjYqreuO
キズナっちNG推奨をテンプレに入れてよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 06:46:16 ID:kDszToel0
別にいいんじゃない
今は何か悪いことしてるわけでもないし

それより何かネタないのかよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 12:31:18 ID:8cjYqreuO
そういうおまいさんは何かネタないのかい?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:30:15 ID:kDszToel0
うん、残念ながら何もないぜ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:28:15 ID:8cjYqreuO
そうか、まぁお互い発売までマターリ待とうジャマイカ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:31:22 ID:b6sg97KC0
キズナっちモエス
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:32:27 ID:BXpqFmPwO
ロウエン様(*´∀`)ハァハァ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:16:25 ID:D6UBlh9UO
キリヤ君(;´Д`)ハァハァ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:07:29 ID:ZJKPGruF0
>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 14:37:02 ID:TGzY4fSr0
シーナタンのムッチリフトモモ(;´Д`)ムッハムハ
何一つ話題のない今、貴様らの関心事は何ですか
僕は高校野球です
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 17:42:11 ID:PvUk9nnEO
キリヤ君の声優を誰が務めるのか(;´Д`)ハァハァ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:43:02 ID:TfaluaSV0
ロウエン様は夜もアマツナミなのか
17萌命:2006/08/18(金) 07:51:38 ID:WLejJAFc0
ふう、体験版でパートナーを5人を使えるように調整するのは大変じゃ。
キリヤも心剣ごとに技が異なるから、5種類とも実質別キャラのような
もんじゃからのう。

■カリス&聖剣エクスカリバー■
  ●キリヤ(聖剣エクスカリバー)
    ・グラビティスラッシュ(シングル技A)△△
    ・ネガグラビトン(シングル技B)□△
    ・ホーリーブレイド(シングル技C)□□△
  ●リンク技
    ・超電磁ムチ(近距離リンク技)
    ・雷王剣イナズマ斬り(遠距離リンク技)
  ●カリス本体
    ・プラズマオーラ(ロック技)
    ・ダッシュスティング(ラッシュ技)
    ・スパークソード(シングル技A)△
    ・スティンガーローズ(シングル技B)□△
 ・サンダーブレイド(シングル技C)□□△
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 08:31:24 ID:FjS60xyy0
この長期間空白の開く広告戦略は失敗じゃなかったのか?おい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 09:34:08 ID:hLoeqnkV0
まあセガがまだ生きてることをアピールする必要があったのかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 09:45:45 ID:+T2mMtBJ0
TGSあたりで発表すればよかったのにとオモタ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 09:52:30 ID:qG7Tv0PU0
>>17
ツマンネ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:13:13 ID:ejUDI8ih0
>>18
長期? ゲームショウまで2ヶ月空くだけじゃん。

それに今週の日曜日はワンフェスでゼクティたんが先行発売されるから、別に
完全な空白じゃないだろ。

とりあえずイクサを買って〜ってのがセガのキモチ

そういや萌命たん、5キャラってことはモチロン獣人も使えるんだよね!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:27:19 ID:GMD+kMzL0
>>18
まだ広告なんて始めてないでしょ。宣伝費使ってないだろうし。
今はビジネスパートナーに向けたキャラアピールの時期。
本格的なプロモーションは年末ぐらいからでしょ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:43:52 ID:TdkXQOG90
なんか急に活性化したな
ホウメイたん毎日来い
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:04:54 ID:pGcoJe6c0
なんとか年末発売にはできんのか
26萌命:2006/08/18(金) 20:15:39 ID:WLejJAFc0
>>22
もちろん使えるぞ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:38:59 ID:JdsT6YkwO
僕のヒョウウンちゃんは?
28萌命:2006/08/18(金) 22:25:54 ID:WLejJAFc0
既に発表している三組に加えて、
後衛が攻撃魔法系の二組が出陣予定じゃ。
それぞれプレイヤーが前衛の場合と後衛の場合があるぞ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:29:15 ID:kOKXfITlO
キリヤ君…もうすぐ逢えるね…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:31:41 ID:pGcoJe6c0
でその体験版はいつどこで入手できるのん?
12月か?
色々発表のタイミング間違ってんじゃね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:47:13 ID:M0zcQDOf0
社員が自演で盛り上げないといけないこの状況
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:03:51 ID:/Pouo5GpO
体験版はゲームショウだろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:43:26 ID:AXqeOz44O
萌命って誰よ?
セガは止めさせないの?
情報流すのは、良いとして自演は、しらけるからやめろや
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:52:37 ID:B/4gfFs70
セガの命令でしょ?
独断でやってたら契約違反になるよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:18:51 ID:Qi9GABg8O
萌命情報が事実だという裏付けも無いのに、
過剰反応しているやつらはいったい何者?

反応がおかしすぎ。

内容に対するツッコミすらないしw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:23:25 ID:yNPlftlQ0
ロウエン様(*´Д`)ハァハァ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:27:30 ID:B/4gfFs70
一応何個かは当たってたからだろ
公式で台詞載せ忘れを指摘したら載ったりしたし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:38:59 ID:Uomrdj3nO
情報と言うよりネタだろうに。

漏れてマズイ情報をスタッフがバラマク訳ないだろ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 01:59:20 ID:Qi9GABg8O
漏れてマズいのは企業にとって不利益を引き起こす情報だけだ。
そんな基本もわからない奴らが騒ぐなよな。

ゲーム情報の機密レベルを決めるのは、
所詮そのゲームのスタッフ自身なんだからさ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 02:03:12 ID:B/4gfFs70
だから萌命はウィンドスタッフのネット工作班だって
書き込みへのレス毎に報酬が出る
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 02:05:44 ID:Uomrdj3nO
ネタと情報と機密を区別できないバカがいる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 03:24:38 ID:AXqeOz44O
>>41
なぜ、あんたがそんなにムキになる?
萌命自演乙〜
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 08:50:34 ID:IGeTcRB/O
プレイヤーが後衛で攻撃魔法タイプって事は、ヒョウウン出るんだな?
他に候補っていたっけ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:13:46 ID:Qi9GABg8O
いない。あとは順当に萌命か。

って、もしかして弓キャラ不在かよ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:36:15 ID:41Tr9qU/0
それァ黄忠あたりじゃねえか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:52:21 ID:Qi9GABg8O
亀ジジイじゃなくてクレハのことだ。
ティアーズはエルウィン使ってたからな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 11:08:16 ID:5K9WRzec0
公開しても良い情報なら、公式HPを更新しろや。
誰もが2ちゃんを見てるわけじゃんないんだぞ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 11:51:52 ID:Uomrdj3nO
公式情報と小ネタは別だろ。
画像あるわけじゃないんだし。
そっちはスケジュールがみっちり決まってんだろうよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:10:52 ID:Xnp+fnKFO
キリヤ君(;´Д`)ハァハァ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 21:44:08 ID:yNPlftlQ0
狼炎様(*`Д´)ハァハァ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:46:16 ID:p9c1WYiBO
萌命の書き込みに対して否定的コメントや突っ込みが
あると必ずフォローがはいるよな。
それが、かなり自演臭いと思うのは、俺だけ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:50:54 ID:4klvLrYw0
それでスレが活性化するなら別にいいんじゃん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 04:49:32 ID:wnAJ0PyUO
そうだよ。
萌命という存在自体が自演なんだから、自演、自演と騒いでいる奴はなんなんだよ?
バカみてえ。
54萌命:2006/08/20(日) 06:02:06 ID:lNgjc88i0
ふあああ、ねむい・・・・。
おお、今日はワンフェスじゃったのう!

ゼクティの限定先行発売トレーディングフィギュアBOXをゲットして、
あやつの謎の一端に触れてみるがよいぞ。
何か発見があるやも知れぬな。
それは買った者だけのお楽しみじゃ!

しゅばるつびんと、めたもるふぉーぜ! 
げしゅたると、ふりゅーげる!!



あとはMAXブランネージュとエルウィンのサンプル実物展示も要チェックじゃ!
他には、エルウィンのノーマルコス版の新作フィギュアも原型は完成したんじゃが
展示は間に合わなかったのう。残念じゃ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 07:42:51 ID:MaRZzVSu0
>>47
いや、まずHTML版作って欲しい、公式糞重すぎ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:54:54 ID:DfU9oJ+BO
ゼクティの人形五個買って来た
オクに一個5000円で出すから買ってね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:17:35 ID:wnAJ0PyUO
ゼクティの限定版は、開場後1時間で完売だったらしい…OTL

オクかあー

しっかし、こんなフィギュアでも、ちゃんと下着の設定起こすんだな。
でもTony画のゼクティのバンツイラストを
ブースの回りに並べて貼るのはどうかと思うよユージンw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:03:05 ID:yyob3qel0
へんたいへんたいへんたいと〜
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:34:30 ID:B/XKKqiTO
キリヤ君×カリス君×シヲン君(;´Д`)ハァハァ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 09:07:05 ID:ZZhK43lr0
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:00:10 ID:X8JfHsWq0
やっぱり転売屋が大量購入してたのか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:04:00 ID:FQ0RTvTR0
似てねー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 11:25:49 ID:dCX9G3Jp0
なんだよこの羽みたいなのは
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 11:42:25 ID:X4qWGQa9O
このゼクティの人形って何個ぐらいあったの?
1000個ぐらい売ってたのかな
せっかく行ったのに買えなかったよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 12:59:27 ID:ZZhK43lr0
>>63
ファミ通に設定出てたろ。
ゼクティの武器で「シュヴァルツ・ヴィント」という名の金属生命体。
翼、剣、弓、鳥形態に自在に変形する金属生命体。
きっとフィギュアでは他の形態も出るかと。

>>64
1000個限定ってどこかで見たよ。
俺は、朝イチでユージン直行したから買えたけど、
午後に見たら既に売り切れ。
10cmぐらいのガチャサイズだから、似てるからというとアレだけど、
クオリティはSRシャイニングティアーズに準拠だから、割といいほうじゃね。
中身の作りこみも結構いい。
イラストだとよく分からなかっけど、ゼクティのプリーツスカート部分は
メタリックなシルバーなんだな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 14:19:55 ID:f8nbbcpVO
まだ発売もしてないゲームのキャラがそんなに売れるなんて、すげえな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 14:23:44 ID:BtxMiTmr0
フィギュアヲタは作品知らなくても買うぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 14:46:52 ID:dCX9G3Jp0
>>65
へえ、そんな設定があったのか
他にどんな形態できるんだろうね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:04:25 ID:f8nbbcpVO
フィギュアヲタのおめがねにかかったってことも、いいことじゃなか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 18:53:07 ID:ZZhK43lr0
ウィンドのキャラも?
http://www.p-japan.co.jp/eyescream/02news.html

シャイニングシリーズ始動!

いよいよ今年末から来春にかけてあの名作
RPGゲーム、シャイニングティアーズのヒロイン。
”エルウィン”が1/8スケールで登場します。
右記の画像は原型製作途中の画像ですが、
彩色サンプルが完成しだい「製品案内」にて
発表いたします。アイ・スクリームでは今後も
シャイニングティーアーズならびにシャイニング
シリーズに登場するフィーメールキャラクターを
次々と立体化していきますのでご期待下さい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:45:37 ID:K+Dfbd6D0
>>70
ガラモン(*´Д`)ハァハァ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 01:10:50 ID:lxOJQwyzO
キッ、キリヤ君(;´Д`)ハァハァ…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 01:51:53 ID:ed2xxC230
服着てるエルウィン珍しいな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 03:30:41 ID:VTXfzpav0
ヨーグルトはまだですか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 17:17:15 ID:cLw1ILYtO
ラッシーならありますよw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:27:32 ID:asj9Is/2O
いつまでも響くキリヤ君のmelody(;´Д`)ハァハァ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 05:43:06 ID:kwy47rKw0
TonyのHPのエロいクレハたん、キタコレーーーーーーーーーーーーー!!!

コンシューマなのに、こんな下着でいいの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:37:38 ID:kB4vcYgW0
Tony書き分けできてないよTony
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:53:55 ID:R1UlzTfM0
エロゲのキャラが髪型変えただけに見えるなw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 19:56:53 ID:Uih7lN8c0
>>77は良くクレハだと気づいたな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 20:42:35 ID:4Gh6ZA5Z0
違うだろ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:11:16 ID:g/qHaB3q0
おい何だよ、煮え切らないな
要はシーナタンのエロを出せば解決するだろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:08:33 ID:d5XPapaw0
永久に解決しないということだな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:20:26 ID:dkl6OLUzO
キ、キリヤ君はいつ…(;´Д`)ハァハァ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 09:20:22 ID:N57R8j8Q0
今のシャイニングにいろいろ言いたそうな感じだな。

キャメロット代表取締役 高橋兄弟インタビュー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060825/camel_02.htm
昔から夢としてはオンライン版「シャイニング・フォース」は面白そうだなと思っています。
むしろだれか作ってよということはあるし、雛形を作ってしまえば
あとはプレーヤー同士で戦ってくれるだろうし、とか。いろんな夢が広がるんですよね。

結局ね、「シャイニング・フォース」のようなゲームって、
あれに影響を受けた人達があの形式のゲームをいろいろ作っていますけど、
結局、設計哲学までは継承されなかったなと感じています。
形式的にはあの手のゲームは沢山できているんですが、
欧米では「シャイニン・グフォース」をもう作りませんといったら、
5万人が署名した嘆願書を送ってきましたからね。

そうですね。何らかの形であの続きを遊びたいという人達に決着を付けたいし、
「黄金の太陽」もファンからの要望が強いですから、こちらも何か考えたいと思いますし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 10:54:02 ID:dxjBTkGm0
調子乗りすぎだな。

黄金のなんとかってティアーズ並みの糞ゲーじゃなかったっけ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 10:58:33 ID:EyFFeV9y0
名前だけ借りた今のシャイニングなんか眼中にないだろ。
勝手に作れば?とまで言ってたし。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 12:04:32 ID:oOIYXYEU0
また作りたければ作りたいって言えばいいんだ
こんな陰口みたいなこと言ってるから大したゲームも作れないんだ
同じことを今の製作者の前で言えるかってんだ。小物だな。
そもそもシャイニング自体、威張れるほどのモンでもない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:42:30 ID:hWinI0Ej0
FEのパクリだったくせに何言ってるんだろう?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 04:19:53 ID:vZmQNGeG0

ワンフェス限定「SRSPシャイニング・ウィンド ゼクティ・アイン」レビュー
http://koukokuno-ura.cocolog-nifty.com/miho/2006/08/__515d_1.html
http://take-9060.at.webry.info/200608/article_21.html


電撃のワンフェス記事
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/8/21/c2b8a6ed1aa656a2c6c409ef55d9afa3.html
カプセルトイなどで有名なユージンのブース。
ワンフェス限定販売となったPS2用ソフト『シャイニングウィンド』の“ゼクティ・アイン”フィギュアは
開場してまもなく完売になったとのこと。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 04:58:53 ID:836l8sdJ0
>>90
こっちも

http://eg.nttpub.co.jp/news/20060821_16.html
小さめのサイズにも関わらず
かなり精巧な会場限定「SRSP シャイニングウィンド ゼクティ・アイン」は大人気で即完売
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:00:35 ID:18FSA6fk0
>>90
ガチャガチャサイズのフィギュアにしては細かいな。
欲しくなってきたけど、オクで落とすしかないのか・・・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:03:42 ID:dS4wgnbj0
ウインドのフィギィアがもう発売されてるのに
キャラが魅力的になって、発売が先になるイクサの
フィギィアが出ないのは、どういうことですか?
誰か説明してください!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:04:28 ID:5p7WGQ3e0
pakoがほぼ無名だからです
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:11:29 ID:04aWdJEI0
>>94
pakoって何? 喰えるの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:50:00 ID:bTu8EA/p0


オマエら!
ウィンドとTonyには足を向けて寝れねえなあwwwwwwwwwww

97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:51:15 ID:54CaPYQi0
あたぼうよ
漏れはいつでも西枕だぜ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:08:54 ID:5p7WGQ3e0
>>96
書くスレ間違えたのかよw
無様だなぁwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:41:34 ID:r6CHtd8x0
>>98
荒らすなボケ。イクサスレに帰れ!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 08:05:53 ID:f5ZO5Usw0
tony信者を装ったり、イサクを叩いたり、笑実の夏はラストスパートだなあw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:45:57 ID:pHebd9ZJO
笑実さん、ゴールはないけどがんばってね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 10:36:59 ID:DhIXlQgm0
高橋兄弟も応援してるぞw

キャメロット代表取締役 高橋兄弟インタビュー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060825/camel_02.htm
昔から夢としてはオンライン版「シャイニング・フォース」は面白そうだなと思っています。
むしろだれか作ってよということはあるし、雛形を作ってしまえば
あとはプレーヤー同士で戦ってくれるだろうし、とか。いろんな夢が広がるんですよね。

結局ね、「シャイニング・フォース」のようなゲームって、
あれに影響を受けた人達があの形式のゲームをいろいろ作っていますけど、
結局、設計哲学までは継承されなかったなと感じています。
形式的にはあの手のゲームは沢山できているんですが、
欧米では「シャイニン・グフォース」をもう作りませんといったら、
5万人が署名した嘆願書を送ってきましたからね。

そうですね。何らかの形であの続きを遊びたいという人達に決着を付けたいし、
「黄金の太陽」もファンからの要望が強いですから、こちらも何か考えたいと思いますし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:41:33 ID:aXo3cfUI0
どう考えてももう無関係
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:15:40 ID:5p7WGQ3e0
禿御大とガンダムSEEDくらい無関係
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:53:13 ID:CAD/Gjy10
そろそろ自演で盛り上げないと駄目じゃない?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:21:06 ID:gz5a8/OoO
そろそろ萌命登場かな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 10:31:11 ID:/tBOvLFU0
ジャーンジャーン
108萌命:2006/08/30(水) 13:49:24 ID:A8BThNnq0
最近忙しくてのう。
ちょうどOP用の伝説の樹が、あがってきたところじゃ。
やっぱり春といえば、これはハズせぬからなw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 15:28:14 ID:HH8PwcqA0
好きとか嫌いとか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:21:57 ID:Cl2vf7PdO
セガで、春と言えば、

シャイニング大戦w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 10:14:41 ID:gbzkmvmE0
そーいやアレの主人公も二刀流だったな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:23:06 ID:nSRZixFkO
萌命たんハァハァ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:05:47 ID:tlg5H0V50
これってエロゲ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:31:10 ID:Ee2qBTqz0
パソゲー風なだけです
ギャルゲかもしれんが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:46:10 ID:RxoE3IVW0
イクサはシナリオライター火野だから心配はあまりしてないけどウィンドは誰なんだ?
ティアーズ、スネオとシナリオ面では糞だったから心配だ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:19:31 ID:igLGn1PB0
これはブラコンの王女を矯正して惚れさせて、その弟とウホッになって
なおかつ、親友のパートナーやライバルの肉奴隷を寝取って、
幼馴染を嫉妬させるギャルゲーですよね?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:33:45 ID:6jbwm+EM0
>>116
いや違う、BL要素の方が強い。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:37:34 ID:6jbwm+EM0

ソウマ「俺が本当に好きなのは、クレハじゃなくて、キリヤ、お前だ!!」

トライハルト「残念ながらキリヤは既に俺のモノだ、お前には渡さない。」
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:01:04 ID:jD2RUCQd0
キズナっちはどこいった?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:54:20 ID:igLGn1PB0
なんで肉奴隷のフィギュアが・・・?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:03:02 ID:luUCNxOe0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader294530.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader294532.jpg

どう見てもイクサの方が気合い入ってます
本当にありがとうございました
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:19:24 ID:yaUKIWb1O
ファミ通PS2の次号予告にウィンド情報が載るって書いてあるね。
ゲームショウでは何が発表されるんだろう。
声優ネタは何か発表されそうだけど。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:32:37 ID:XUwNM0SuO
イクサ信者ってなんで対抗意識持ってんだろうね?
イクサになんか興味無いんだけど。

このファミ通の記事、イクサ41位じゃん。
恥さらしw

このコーナーって30位以内じゃないと載らないはずだよね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:41:38 ID:yaUKIWb1O
記事仕込んだ時は人気あると思ってたんじゃない?
格好悪いのは確かw
セガがイクサとウィンドのどちらに力が入ってんのかは、見ていてわかんないのかね〜、イクサ信者は。
125萌命:2006/09/08(金) 01:56:07 ID:i6qGb/ql0
>>124
まあ、捨て置け。いずれわかることじゃからのう。

>>122
まあ、色々と発表する予定じゃ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 03:28:35 ID:KjLzcNoo0
どうみてもおまいらの方が対抗意識持ってるじゃねーかwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 03:38:58 ID:MrITXx5a0
スレタイがシャイニング・ウィザード
に見えたのは俺だけでいい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 04:38:35 ID:HsHNKpmcO
>>126
あんたらの一人相撲が呆れられてるのがわかんないの?w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 07:31:01 ID:AM6HGGCj0
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 07:33:48 ID:6CqZ1gnT0
イクサ面白そうだけど、防衛システムに不安を感じる。
131萌命:2006/09/08(金) 08:05:53 ID:i6qGb/ql0
>>122
残念ながら、声優はこの時点では、まだ発表しないのじゃ。
主題歌は発表するがな。

本格的な宣伝活動が再開される霜月から師走にかけて
そして、今年の最後の三日間を楽しみにしておれw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:28:23 ID:XUwNM0SuO
ウィンド情報が出て来るから、イクサ信者が焦ってるようだなw

萌命たん乙。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:28:29 ID:KjLzcNoo0
あと2ヶ月も宣伝無しかよ、忘れ去られるぞwww
キャラだけでゲーム作ってなきゃ宣伝もできないかwwwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:34:39 ID:yaUKIWb1O
ウィンドをあんまり宣伝するとイクサが売れなくなるからなあ。

今言えることは

『前座なのにコケるなよ、頑張って』

ってことぐらいだけどな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:43:57 ID:XUwNM0SuO
宣伝無しってどこにも書いて無いぞ。
日本語も読めないガキは巣に帰ってろ
136萌命:2006/09/08(金) 09:09:13 ID:i6qGb/ql0
捨て置け捨て置け。どうせ吠えても無駄じゃ。
あらゆることが戦略通り、順調なのじゃから。

最初から全てが来年の サ ク ラ の 季 節 を目指して動いておるのじゃよ。

誰も予想できないような、驚愕の展開が待っておるから楽しみにしておれ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:07:10 ID:SPPV3sXE0
あらゆることが戦略通り、順調なのじゃから。

最初から全てが来年の サ ク ラ の 季 節 を目指して動いておるのじゃよ。

誰も予想できないような、驚愕の展開が待っておるから楽しみにしておれ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:12:47 ID:XUwNM0SuO
さすが萌命たん。
やっぱり萌命たんは軍師なの?
仲間になってくれるの。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:03:09 ID:AIuQFVDr0
>>136
ああ、シャイニングウィンドがサクラ大戦になるのねとボケてみる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:20:00 ID:IA0Uobjm0
煽ってるな〜w
ゲームの出来によほど自信があるのか
またキャラだけで逃げ切る戦略なのかwww
141萌命:2006/09/08(金) 13:19:06 ID:i6qGb/ql0
>>138
会場でのお楽しみじゃ!

>>139
ニヤリw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:46:47 ID:XUwNM0SuO
ニヤリって
まさかw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:38:22 ID:ZN5rRgmt0
ゲーム画面を見た限りグラはイクサ>ウィンド
でも世界観的に気になるのがウィンドだな。
どうせアニメ化だろ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:35:03 ID:2Coq2qZ60
アニメはイナカ暮らしなオレはDVD待ちなんだろうな・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:57:24 ID:T+3pTg0v0
お金出してちゃんと買うお前はえらい。もっと自信を持っていい
146萌命:2006/09/08(金) 19:12:26 ID:8Bq8nAp00
ちょっとだけヒントを出すと、お蔵入りになった「アレ」を
セガから公式に出すことができそうじゃ。
もちろんアレやアレもそのままで、さらにはウィンドのキャラたちの
アレやアレもある豪華版じゃ。楽しみにまっておるがよいぞ。
147萌命:2006/09/08(金) 19:16:33 ID:i6qGb/ql0
>>146
偽者乙じゃw 
ヘタなガセネタ振りまくものではないぞ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:17:17 ID:gtNuehWT0
よくこんなホラ吹きと
話そうとするな
おまいら
他のスレなら普通スルーするぞ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:24:43 ID:yaUKIWb1O
じゃあ
あんたは何が楽しくて、このスレにいるのさ?
150萌命:2006/09/08(金) 19:45:37 ID:i6qGb/ql0

何が真実かを見極めるのは本人次第じゃよ。


   ・扇風結界陣(シングル技A)△  飛び道具反射
   ・泡縛結界陣(シングル技B)□△  移動妨害バブルフィールド形成
   ・激竜衝波(シングル技C)□□△  HP吸収


   ・ブレイズ(シングル技A)△  誘導火炎魔法弾
   ・アイススパイク(シングル技B)□△  氷槍設置型魔法 
   ・スパーク(シングル技C)□□△  連鎖雷撃魔法
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:56:06 ID:CzkI7T2D0
それより発売を早くしてよ。
俺の命が今年いっぱいで終わりそうだよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:00:30 ID:AIuQFVDr0
萌命がマジでセガ関係者だったらサクラ続編はどうなるのかという方が聞きたいorz
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:21:45 ID:XUwNM0SuO
アニメとの連動があったりするんじゃ、
発売日は春で動くわけなさそうだがな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:57:11 ID:2njZjhK00
出来が糞でもバグ満載でも無理やり発売か
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:20:46 ID:UE3v7xsM0
>>150
竜尾扇と七天竜牙の技か。
ゲームショウではヒョウウン使えるのか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:40:29 ID:jGca8sZ00
必死な粘着ネガキャン厨がいるけど。

このスレ的には「捨て置け、捨て置け」だなw

157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 15:23:04 ID:zgd4pkrGO
エロ同人誌くるー
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:26:26 ID:M40vH6fK0
捨て置けてないじゃん。
みんな必死に反応してるじゃん。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:53:00 ID:F2gb1+ap0
キズナっちはどこへいったの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:21:26 ID:xVqwdm220
>>159
知らねえのか?
キズナは2ちゃんから消えただろw
プライベート晒されて、再起不能のハズだぜ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:37:08 ID:5DSLD1ME0
綺麗な風邪
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:37:05 ID:XvWsZwKl0
>>116
ワロタ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:30:39 ID:xOtVVIsOO
キリヤよりソウマ使いてぇ…。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 09:53:22 ID:Ztrbynpi0
そうか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 10:17:49 ID:JLwCp7HS0
公式停滞し過ぎ。

アホか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:50:40 ID:hqW8sX240
>>165
情報出してないんだから、停滞してても仕方が無い。

そろそろゲームショウ前なんだから、さすがに情報更新されるだろ。
どうやら、予告好きのスタッフみたいだからさ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:39:38 ID:FnQX1Noo0
やっぱりキャラ発表が早すぎ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 07:48:53 ID:5GjqT3Ja0
セガはいつだっていつでもこんなものじゃん。タイトル発表は大きく、その後はまったく情報無し。
発売二ヶ月くらい前から情報出てきて、みんなが買う気失せたり、忘れてる頃に発売
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 07:55:52 ID:OwXbOnhf0
キャラ以外期待してないしどうでもいい
どうせ前作同様クソゲなんだろうし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 06:58:04 ID:OR760Uu6O
そうそう。
で、結局こっちのが売れちゃうわけだな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 07:24:36 ID:qFgo7dl90
こっちてどっち
なにと比べてるわけ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 10:03:00 ID:OR760Uu6O
>>171
めちゃめちゃ一方的な対抗意識で
よくこのスレにわざわざ来て意味のない喧嘩をふっかけてくる
痛いファンが多いゲームと比べて。

名前は可哀相だから敢えて出さないでおいてるだけ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 10:54:26 ID:sIOLcqKC0
どうみてもこっちが喧嘩売ってます
174キズナっち ◆MiraFFWLL. :2006/09/15(金) 11:45:42 ID:oImT5AbX0
TGSでウィンドプレイ出来るの今知った・・・

これは行くしかないな(´∀`)
175萌命:2006/09/15(金) 11:53:57 ID:s0PAD1a60
>>174
おお、キズナっちではないか!
TGSでは待っておるぞ。
今日の発表会でも色々わかることがあるから、楽しみにしておれ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:09:58 ID:scXUgceG0
>>174
キズナっちおひさ。
TGS行ったらレポよろ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:34:09 ID:QBLhhobP0
>>175
何がわかったんだ
今日の発表で???













178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:36:55 ID:fOvI6gjtO
2Dキャラがキビキビ動いてて、思ったより爽快感あったよ。

ボスがビックバイパーだったのはワロタ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:00:19 ID:HdjlXqPGO
主題歌が水樹奈々だったな。
ウィンドもイクサも、どっちも面白かったよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:13:26 ID:5M2H8iLm0
水樹は誰役?やっぱシーナ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:46:51 ID:TuM+3eHD0
主題歌歌ってるんだからキリヤに決まってる。

冗談はさておき、読み込み時間はどうだった?
ティアーズの時は東京ゲームショウの試遊バージョンが糞長くて
「体験版だからだろ」と思ってたら製品版もそのままで
ひっくり返ったんだけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:33:43 ID:irKKEXJg0
>>180
水樹ってイクサの話しの方じゃないか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:38:24 ID:5M2H8iLm0
2Dってことはウィンドだろ?
声はまだ入っていなかったのかな

>>182
mjd?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:54:21 ID:fOvI6gjtO
ロード時間は短かったよ。ゲームショウで確認するといい。

キャラが少し大きくなっててエフェクトも派手になってるのにな。

あとチビキャラがすごく可愛いくなってた。特にホウメイが。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:09:45 ID:f5FflACiO
主題歌水樹奈々ってどこ情報よ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:14:40 ID:fwN7Hqa40
もう少しまともな情報はないんですか?
色々分かるんじゃなかったんですか
未だに製品情報ページがないのはどういう訳なんですか
187181:2006/09/16(土) 00:43:51 ID:ljW0mX+k0
>>184
サンクス。
やっぱり続けて作ればこなれてくるもんなんかね。
PS2版バーチャ4もEVOでかなり短くなったし
龍が如く2も読み込み短くして
アドベンチャーパートから戦闘パートへの切替はシームレス化に成功したとか
名越の兄さんが言ってたし。
一作目でこれが出来てれば、セガゲーの平均評価も上がるんだけどな。

それから一度に聞けば良かったんだけど、
>>17とかで萌命が書いてるコンボって本当っぽかった?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:17:21 ID:y4LrS6WoO
セガの戦略発表会でウィンドの主題歌が水樹奈々だと判明
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:25:55 ID:rbzRRdZo0
セガが冬コミでエロ同人誌出すらしいね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 07:42:41 ID:qtmT9Qdc0
いまのセガなら、なにやっても驚かないよw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:05:43 ID:xhAjw74+0
昨日の流通向けゲームショウ先行体験会での
ウィンド体験版を遊んでみたまとめ。ティアーズとの違いも含めて。

 ・体験版は5キャラ使用可。(シーナ、カリス、クララクラン、ホウメイ、ヒョウウン)
  この5キャラはほとんど完成している感じ。
 ・短めのミッションが三つから選べた。「城門防衛」「敵の砦攻撃」など様々なシチュエーションが
  あるっぽい。各クリアするとスターウォーズの戦艦みたいな巨大心剣?ボスが登場。
  今回は城門にもHPがある。敵の攻城兵が門に大きな矢を撃ってきたりする。
 ・エンカウント戦闘は遊べなかった。
 ・選択するパートナーによって、キリヤの技、遊び方が大きく変わる。
 ・必殺技はボタンの組み合わせ式で使い分ける。SPゲージ無し。
  リンク技のみストック式に変更。時間でたまる。タメ攻撃は一部の技にのみ残る。
  技切り替えの煩わしさが無くなっていい感じ。SP回復も気にする必要が無くなり、
  HPのみに気を配っていればいい。。
 ・リンク技は近距離技と遠距離技がキャラ間の距離で自動的に切り替わる。
  切り替わりに、ちょっと慣れがが必要だが、前作より進化しているし、使い勝手がいい。
  大まかには、近距離は方向を決めて狙うタイプ、遠距離は効果範囲を決めるタイプ
  という風に、用途がはっきりしている。
 ・敵は小隊ごとにフォーメーションを組んでいる。ザコはリーダーの回りを防御するように
  動く奴もいてスーパーアーマーみたいな防御性能でザコを倒さないとリーダーを
  攻撃できなかった。
 ・敵は一定の思考、タイミングでルートを移動してくるものも。ティアーズみたいに、
  ワラワラ寄ってくるだけの敵だけじゃなく、敵のAIは戦略的になっている感じ。
  敵の増援や、湧いてくるモンスターなど、ミッション中も状況が変化する。
 ・ボスや一部の技のエフェクトが3Dポリゴンになっている。
 ・十字キーの上下で、パートナーの行動AIのコマンドが切り替え可能「つっこめ」「まもれ」
  「炎重視」「回復重視」とかキャラごとに微妙に異なる。
 ・ティアーズにあったアイコン選択、切り替えは全体的に無くなっている。
  十字キーの左右で回復アイテムを左右で切り替えるだけ。
 ・2Pも可能。
 ・設置型の技が増えており、リンク技に硬直が無くなり、技切り替えのスキが無いので
  怒涛の連続、波状攻撃ができる。ティアーズでこれをやってて欲しかったと思うぐらい、
  爽快感爆発。特にヒョウウンとホウメイが敵が可愛そうになるぐらいの派手な虐殺連携が
  可能。今回は1Pキリヤ固定なのでプレイ出来なかったが「ヒョウウン&ホウメイ」コンビは
  禁断の組み合わせだと思う。 
  今回のやると、ティアーズは未完成だったんだなあと思っちゃったw
  ティアーズプレイヤーなら、技が「タメ」から「コンボ」式になったことに、慣れればすんなりと
  入れる。やっぱりアイコン技選択がなくなったのと味方のAI選択追加がでかいなあ。
  右スティックも使えるけど、今回はあんまり触らない感じ。微調整に使うくらい。
  2人で遊べるチマチマ2Dゲーの最高峰かも? ってのは褒めすぎかw

ふう、とりあえず、こんな感じ。キャラ別の印象は後で。
あんまり俺の評価を書きすぎると、みんなゲームショウで遊ぶ楽しみがなくなるかな?
ブレイドカノンは戦場の狼みたいw だったとか。
竜尾扇は攻撃力ほとんど無し?!
ヒョウウン最強?とか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:06:50 ID:yRVyHlO8O
よくまとめたなw

細かいところだけど、硬直がなくなったのはキリヤだけだった気がする。

砲剣はほとんど別のゲームになってたなw
シーナを弾丸扱いのリンク技とか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:04:26 ID:2tABhB9y0
ティアーズの第一報を聞いたときに想像したゲームが
とうとう形になったって感じだな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:07:15 ID:8WkJ+Nra0
つまりやっと製品版か
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:57:44 ID:s+pi0pVm0
CD売り上げスレの香具師はアニメ化するとまで言ってるが・・・ホント?
ウインドの売り上げに自信持ってるのかね
上のレス読むと前作よりかなり改善してきたみたいだが
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:42:01 ID:xbNp3mYe0
なるほど、ティアーズで不満感じながらも
それなりに楽しめてた俺には結構期待できそうかもしれん
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:41:26 ID:qtmT9Qdc0
ご理解とご協力のたまものだな
あとはロード時間がどうなるかだけ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:45:08 ID:yRVyHlO8O
>>193
そうそう、そんな感じ。
前作は防衛戦と言っても、全然防衛してなかったけどw
今回は防衛シナリオの為のシステムがちゃんと用意されてる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:18:40 ID:7XLzblrz0
>>191見たら、所詮ティアーズの続編だろ・・・と思ってた先入観が一気に変わった。
あの煩わしいスロットアイコンが無くなっただけでも買いだな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 03:19:34 ID:kP5PU+1M0
忘れないうちにキャラ別レポ。
技名は>>17が多分正しいと思うから、コピペで。
シーナとクララ姫の技は前スレにあったっけ?
ヒョウウンとホウメイの技ってどっかに、まとまってないの?
誰か貼ってくれない? お願いします。

■カリス&聖剣エクスカリバー■ 
   敵を吸い寄せて袋叩き。リンチコンビプレイw
   両キャラとも前作のシオンのアレンジっぽい雰囲気。
   そういう意味では多彩な攻撃ができる。どの技を伸ばすかで結構戦い方が
   変わりそう。
   すごくパンチの効いた高い攻撃力の技がないのが、弱点かな。

  ●キリヤ(聖剣エクスカリバー)
    ・グラビティスラッシュ(シングル技A)△△
      効果は似てるけどシオンのものとは違う。
      このカップリングを象徴する技。
      △の一回押しで、敵を吸い寄せる重力フィールドを設置。(攻撃力なし)
      △を続けて押すと斬る。
      実は△の一回押しだけで、出るグラビティがポイント。
      一個しか出せないけど、ものすごい吸い込み能力で10秒ぐら出たまま。
      再度技を出すと消えて新しいのができる。
      敵の陣形が崩れて、逃げる敵やすばやい敵の足を止めて、
      フクロにできる。
      どのキャラも△△が主力技っぽい。連打してるだけでもなんとかなる感じ。 
    ・ネガグラビトン(シングル技B)□△
      周囲の敵を反重力波で大きくはじき飛ばす技。
      グラヴィティに吸われてる敵に近くで放つと弾き飛ばされてまた
      グラビティに吸われて戻ってくる。敵の弄び感がいい。      
    ・ホーリーブレイド(シングル技C)□□△
      尖った細い槍のような、光の剣の波動が出る。
      恐らくアンデッド消滅技か。今回はアンデッドの敵がいなかったのでわからん。

  ●リンク技
    ・超電磁ムチ(近距離リンク技)
        画面の三分の二ぐらいの長さの直線的な雷の鞭が出現。
        発動後、カリスは固定されたままだが、キリヤの動きに合わせて 
        電気の鞭がしなって、扇形にビシビシ敵をビンタできる。
        今回の新しいタイプのリンク技の中で、動かし方が一番面白い技。
        キリヤは発動直後から自由に動けて普通に技も出せる。  
        10秒ぐらいの間ビシビシできる。
        グラビティで敵を集めてビシビシしてるとリンチしてるみたいだw
   ・雷王剣イナズマ斬り(遠距離リンク技)
        キリヤの隣までジグザグに敵を弾き飛ばしながら進み、
        キリヤのすぐ近くで、天からイナズマが落ちてくるフィニッシュを放つ。
        イナズマが落ちる位置にグラビティで敵を固めておくとウマー。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 03:21:14 ID:kP5PU+1M0
  ●カリス本体
      ひ弱そうな見た目と違って、力強いオールマイティー魔法剣士。
      陽シオンのアレンジタイプっぽいか。
    ・プラズマオーラ(ロック技)
      よく分からなかったが、多分触れた敵が感電するんじゃないのかな。
    ・ダッシュスティング(ラッシュ技)
      カイネルのダッシュ技と同じく剣を突き出す攻撃技になってる。
    ・スパークソード(シングル技A)△
      帯状のイナズマの魔法弾を発射する飛び道具攻撃。
      イナズマは貫通弾で、近くの敵に自動で折れ曲がって連鎖して
      ダメージを与える。ティアーズのスパークとは違う。
      結構硬直というかスキが大きい。スキが少ないと強すぎだろうしな。
      基本的に、敵が近くにいないときにしか出せない。
    ・スティンガーローズ(シングル技B)□△
      高速で接近して剣で一突きする移動攻撃技。かなり移動する。
      ダッシュ技よりスピードが速い。
    ・サンダーブレイド(シングル技C)□□△
      これはシオンのと同じ。今回はコンボのフィニッシュぽい感覚なので
      使い勝手はちょっと違うけど。

 思い出したけど、今回敵味方とも「ダウン」があるんだよね。
 弾き飛ばす技でも、ダウン属性とそうじゃないのがあるので、戦術が変わって来る。
 それと□□△の技は□を2回以上押せばいいみたい。□の通常武器は無限にコンボになる。
 あと、コンボ中はいつでも向きを変更できるのがいい感じ。
 例えば□□△は左方向、右方向、フィニッシュは上、ってな感じで、コンボしながら
 フィニッシュ方向を考えられる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:34:40 ID:wPvaWSEX0
詳しいレポ乙。
コンボ面白そうだな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:41:27 ID:6aHsZrTZ0
ヒョウウン→七天竜牙
ホウメイ→竜尾扇
は確定か。
アマツナミ、エクナバードが未だ残ってるな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:48:46 ID:6I4UYtLvO
デフォルメじゃなくイクサみたいな感じにして欲しいなぁ。
せっかくのTonyキャラがもったいない(´・ω・)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:12:46 ID:A+nmdqGcO
2Dならではの良さもある。
今回はTony絵満載みたいだし。3Dとは相性悪そう。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:36:53 ID:GkXaRcWeO
Tony絵はTony自身が描いてこそだからな。

イベント絵はギャルゲー1本ぶんは入ってるとセガの営業担当が言ってたし、
3Dとは相性良くないんじゃないか。

しかし、そんなにあるんなら、予約テレカ用に一枚ウチの系列にまわして欲しいものだ。書きおろしで。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:01:30 ID:lSc/7tZL0
>>200
今日は名無しなんですね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:18:34 ID:GkXaRcWeO
あれだけ完成してりゃあ、雑誌の記事10ページぐらい作れそうなのになあ。

先に出るイクサを売り込みたいメーカーの事情はわかったけれど、
雑誌掲載中断はもったいないなあ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:46:21 ID:cDUykwWkO
>>208
販売店の方からみて、ウインドは売れそうですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:55:36 ID:D8wn1KcSO
ティアーズより金かけているということだし、期待できるでしょ。
Tony人気は前より上がってるし。発売までに相当色々仕込んでいるみたいだからなあ。

ただ、先に出るイクサの売り上げに影響されそうなのが残念。
あっちはキャラ人気未知数で、さらには今回の年末商戦の重点タイトルからは
完全に外されていたから、かなり厳しそう。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:00:31 ID:SafJX/oT0
10ページって…
ドラクエFF以外無理だろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:12:11 ID:D8wn1KcSO
そういう意味じゃなくて、
ボリューム的にファミ通5回分ぐらいあるよなあってこと
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 04:04:51 ID:s6O+2MLI0
>>210
前作はクソゲーの代名詞でしたよ
前作の評判のせいで売り上げが伸び悩むとか考えないんですか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 05:16:27 ID:D8wn1KcSO
どういうレベルの評判のこと言ってる?

ベスト版でも2万本超えてるような商品がそこまで評判悪くはないなあ。ロード時間は不評だったけど。
キャラ要素の強い商品だし。

ネオの方が難易度高くて進めずに売りに来るお客さんが多かった印象だなあ。
ベスト版もSCEの承認下りなかったんでしょ。

だから、イクサの方が心配で発注数悩まされそう。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:01:58 ID:9f76ktO8O
イクサは売れそうな要素が全く見あたらないからな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:55:04 ID:p3lD6sfh0
酷い流れだw
217萌命:2006/09/18(月) 07:07:34 ID:2M09Yn1U0
そう煽るでない。
ショウには揃って出るのじゃからな。

ふわあああ、、ショウの準備で忙しすぎて、
公式の更新を全く忘れておったわ。
間に合うかのうw

約束しておったキャラ人気アンケートもやらねばな。
豪華プレゼントを準備中じゃ。
ついでに年末のイベントで売ってほしいグッズのリクエストを
聞いてみようかのう。いいかグッズじゃぞ。
みな、よく考えておくようにな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:00:03 ID:mvt0Ee/70
エロ同人誌出すんだろ。豪華な奴を頼むよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:25:11 ID:nF5D2DCoO
年末のイベント?
なんだ?コミケか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:00:57 ID:DJj7VpmE0
好きなキャラを操作できるの?また主人公しか操作できないの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:21:39 ID:Tj+wWZKjO
販売店さんは、スネオよりティアーズの方が
良い印象持っているんですね。
確かに、ここではティアーズは糞ゲー扱いされてるけ
ど実際売れたのはスネオよりティアーズだからなぁ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:58:30 ID:zC5IH3lQ0
キリヤの話をクリア後に、残りの二人のシナリオも隠しっぽくプレイできたりしないのかなあ。

イクサも面白そうだな。世界観的にはウィンドのが好みだが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:15:52 ID:D8wn1KcSO
ティアーズはいまだにベスト版が地味に売れるので
時々リピートかけるって感じだしなあ。

ネオと違って客層が学生さん中心で二人プレイができる事なんかがいいみたい。
キャラも女の子に受けがいいいし。

ネオは攻略本も全然売れなかった。ネットで情報得るような年齢高いお客さん中心だから仕方ないけど。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:20:49 ID:9f76ktO8O
今回の戦略発表会で、セガがやる気がない事が確定したイクサじゃ、
ますます商売にならないだろうな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:00:44 ID:2M09Yn1U0
>>222
ふふふ、なかなかいいところに目をつけておるのう。
ゲームの中だけとは限らぬが、色々と考えてはいるのじゃよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:12:38 ID:KeSFguE10
>>225
マンガとかアニメでは(やるのかどうかは知らんが)他の二人が主役でその視点から世界観だか物語だかを補完するのか

ふふふ、じゃねぇ
サクラ大戦の路線とかもういいから、余計な欲出さずにゲームの中だけで完結させろよ

227萌命:2006/09/18(月) 13:16:27 ID:2M09Yn1U0
>>220
前から、主人公以外のキャラも操作することは可能なのじゃが・・・・・・。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:23:18 ID:DJj7VpmE0
いや涙の動画見ると主人公しか操ってないからまた同じかとおもって
主人公をCPUにしてパートナーを自分で操作できるんですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:30:15 ID:D8wn1KcSO
そう言えば、OPはゼクティがサクラの樹の下で桜吹雪だったなあw
230萌命:2006/09/18(月) 13:33:40 ID:2M09Yn1U0
>>228
そのへんは基本的に前と大きく変わっていないのじゃ。
前作同様、主人公をCPUにしてパートナーの操作をすることも可能じゃよ。
今回はヨーグルトに変身したりはしないがのうw
231萌命:2006/09/18(月) 13:35:49 ID:2M09Yn1U0
さあて、そろそろ編集作業に戻るから
しばらく、おいとまさせてもらうぞ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:44:12 ID:9f76ktO8O
冗談抜きでサクラなの?
竹崎さん、そんなのありっすかw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:09:53 ID:D8wn1KcSO
冗談抜きみたいっすよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:13:41 ID:ZwFuSDqW0
おい、ちょっと待て!ヨーグルトと妖精さんをだな、シナリオ付きの操作キャラに加えてくれ・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:17:09 ID:w/KLfZBwO
伝説の桜の木の下で、告白すると、
心剣が進化するとかなんとかって感じらしいな。
男女獣人問わずな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:31:27 ID:ZwFuSDqW0
エロゲだったら、告白じゃなくてセックルだよな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:35:27 ID:iE0pf8Dz0
>>232
竹崎はもう家庭用ゲーム事業部にはいないよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:45:51 ID:w/KLfZBwO
そういえば、最初に発表された写真で、
エンカウント戦闘は3キャラで戦っていたと思うけれど、
あれはどういうシステムなのかね?萌命たん。
助っ人システム?
スネオみたいに仲間二人?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:33:52 ID:gOynbJPI0
ティアーズは売れた糞ゲー
見た目に騙されて酷い目を見たユーザーはもう買わないでしょ

PSUの惨状を体験してソニックチームの新作を2度と買おうと思わないのと一緒
前より良くなりましたなんて言われても絶対買わねー
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:16:58 ID:w/KLfZBwO
じゃあ、オマエは買わなければいいよ。


はい、さようならw


しっかし、なんの為にこのスレに粘着してんのかねえ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:31:45 ID:w/KLfZBwO
>>239みたいな
よまい言連呼するやつは見飽きたな。

例のコピペ荒らし君なのかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:52:11 ID:ZwFuSDqW0
どこのスレでもある便所の落書きだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:55:17 ID:s6O+2MLI0
このスレの住人って
キャラ萌え出来れば糞ゲーでも良いんでしょ?
前にそんなこと言ってたよね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:56:33 ID:UQuq2vHf0
はいはいギャルゲーだからいいの
ジャンル見れば分かるでしょ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:06:32 ID:gOynbJPI0
そういう人もいるよって話をしてるだけなのに、妙に突っかかって来るよな
前作のゲーム部分が糞ってのはここの住人も共通認識だろ?
そんなの関係ない、キャラが好きだから買うってのを否定してるわけじゃないよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:25:49 ID:w/KLfZBwO
>>245は、どうやら、
スネオ信者の出張だったみたい。
ヒドイ奴だよなー
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:52:45 ID:p3lD6sfh0
くだらね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:57:24 ID:IT7fAgFK0
>>245-246
お前ら同一人物がPCと携帯で自演してるようにしか見えねえよw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:59:31 ID:s6O+2MLI0
凄い言いがかりですね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:03:46 ID:w/KLfZBwO
ホントに、凄い言いがかり。

なんでも自演に見える、自演コンプレックス患者なのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:41:16 ID:s6O+2MLI0
ごめん

>>250は屑野郎だ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:53:36 ID:w/KLfZBwO
スネオ信者ってどうして荒らしにくるんだろう?

やっぱり劣等感かなー?

だって、スネオが神ゲーだって優越感に
ひたってたら荒らしに来る必要なんてないのにね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:59:20 ID:w/KLfZBwO
>>251>>245の数々の言動は
ウィンドファンにとっては荒らしの屑野郎以外の
何者でもないんですけどーw

さっさとイクサスレに帰れ荒らしども!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:03:01 ID:iE0pf8Dz0
>>253
ついでに君も消えればどっちのスレも平和になると思うよw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:21:07 ID:D8wn1KcSO
この流れは、なんだかなあ。

ひとつ言わせてもらうと、本当にみんなが認める神ゲーだったのなら、
ネオは口コミで、もっと売れただろうし、イクサはもっと人気が出ているはず。
そうでないということは一部の客しか満足していない証拠。
信者の妄想にすぎない。だから信者なんだろうけどなあ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:37:42 ID:p3lD6sfh0
ダメだこりゃw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:38:41 ID:s6O+2MLI0
この流れでそんなことを言う
おまえも相当アレだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:51:51 ID:w/KLfZBwO
イタイところ突かれたねー。
偽神ゲー信者君たちw
負け犬の遠ぼえは見苦しいよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:28:56 ID:iE0pf8Dz0
また ID:w/KLfZBwOの蛆虫が湧いてきたよ('A`)
260萌命:2006/09/18(月) 22:33:11 ID:2M09Yn1U0
これこれ、煽って、煽られててはいかんぞ。 捨て置け、捨て置くのじゃ。
おぬしらのブラウザにも、そういう機能がついているじゃろうが。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:38:18 ID:s6O+2MLI0
>>260
お前が消えればもっと平和になると思う
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:40:26 ID:w/KLfZBwO
萌命たん
申し訳ない。
なんかムカついたんで。

NG設定にしろってこと?でも携帯にそんな機能はないんでw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:46:24 ID:9f76ktO8O
>>261は真っ先にあぼーん対象か。
哀れ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:54:33 ID:vtNkD1EH0
仕事とはいえ、こんな連中の機嫌うかがったり
相手しなきゃなんないんだから
萌命やセガも大変だな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:12:17 ID:zC5IH3lQ0
どっちも楽しめた奴が勝者ってことだけは確かだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:11:50 ID:46ppJtsu0
萌命やセガが火種なんだから、同情の余地は無いな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 07:57:08 ID:hFr9mg+T0
便所の落書きにマジになるなよ。気に入らないカキコはスルーってのをいい加減覚えなよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:05:10 ID:876bvCp3O
結局、主題歌は誰が歌うの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:05:55 ID:876bvCp3O
結局、主題歌は誰が歌うの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:28:42 ID:vey7IzVN0
とりあえず、ゲーム画面はティアーズを引き継いでるがシステムまわりは新作ということでおk?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:44:25 ID:GtkguH4OO
ポリゴンつかってるところもあるし、キャラはちょっと大きくなっているから、
画面も地味にパワーアップしているよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:00:02 ID:876bvCp3O
なんか、久しぶりに公式更新してるな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:44:50 ID:ro1fboiyO
ティアーズでゲーム面にがっかりしてウィンドはキャラしか期待してなかったが、今回のレポのおかげでゲーム面も楽しみになって来た。

後はパートナーキャラとのイベントはあるのかが気になるな。
ティアーズはイベントもろくに無かったし、EDに1番仲の良いキャラとちょっと会話して終わりで散々だったからなぁ。
そのキャラとシオンの2人のみのED絵とかのサービスあるのかと思ったら何も無しというか各キャラとも同じヴァイスリッター内の仲の良いキャラ同士のカップリング絵が出てシオンは先生とカップリングという悲しいEDだったからウィンドは期待したい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:48:52 ID:PfTeR2mn0
>>273
せっかくTony起用してるんだからそこらへんしっかりして欲しかったね〜


レポのおかげでゲーム面での不安はなくなったけどいつもなにか一歩足りないセガのことだからあんまり期待できないかも。。。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 08:32:33 ID:MLnGIb8c0
Tonyの関わるゲーム=クソゲーの
ジンクスを知らないのか
276萌命:2006/09/20(水) 09:13:40 ID:qF86e2z80
とりあえず、公式HPのインフォは更新が間に合ったのう。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 10:03:32 ID:08xzfWQw0
>>275
真章・幻夢館は良かったよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 10:14:03 ID:RSVl2bJ8O
レポ見てると、そのジンクスを破る初のゲームになりそうじゃね?
とりあえず俺はゲームショウ行って自分の目で確かめてくるよ。
最初は一回試遊すれば充分だろうと思ってたが
レポ読んでると5キャラ全部試したくなるから困るw
279萌命:2006/09/20(水) 11:04:04 ID:qF86e2z80

■ヒョウウン&宝剣七天竜牙■
  ●キリヤ(宝剣七天竜牙)
   ・ブレイズ(シングル技A)△  
   ・アイススパイク(シングル技B)□△
   ・スパーク(シングル技C)□□△
  ●リンク技
   ・牙山氷竜波(近距離リンク技) 周回型
   ・旋風竜巻あばれゴマ(遠距離リンク技) 
  ●ヒョウウン本体
   ・冷闘気(ロック技)
   ・凍身崩撃(ラッシュ技) 
   ・氷竜拳(シングル技A)△△
   ・竜尾旋脚(シングル技B)□△
   ・連爪竜槍掌(シングル技C)□□△
280萌命:2006/09/20(水) 11:15:22 ID:qF86e2z80
竜尾扇は攻撃力が乏しい武器だから、注意するのじゃぞ。
攻撃はわらわに任せておけばいいのじゃ。
設置型魔法に、△で敵を放り込むのがちょっとしたテクニックじゃ。

■わらわ&仙剣竜尾扇■
  ●キリヤ(仙剣竜尾扇)
   ・扇風結界陣(シングル技A)△  飛び道具反射&敵吹き飛ばし
   ・泡縛結界陣(シングル技B)□△ 移動妨害バブルフィールド展開
   ・激竜衝波(シングル技C)□□△ 敵の体力吸収
  ●リンク技
   ・氷牙雷壁陣(近、中距離リンク技)
   ・炎竜爆円陣(遠距離リンク技)
  ●わらわ自身
   ・幻惑泡陣(ロック技)
   ・妖幻舞空術(ラッシュ技)
   ・フリーズ(シングル技A)△ ※△タメ可能
   ・ブレイズダンス(シングル技B)□△
   ・シャボンスパーク(シングル技C)□□△
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:31:47 ID:4hJFk8+d0
スレ展開がティアーズ発売数ヶ月前と似てきたね。
ということは・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:43:57 ID:MLnGIb8c0
黒手帳に3つのRPGがアニメ化と書かれてたらしいが
誰一人ティアーズやウィンドを挙げなくて
笑ってしまいました
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 15:45:18 ID:h6Krs3oGO
そんな事で笑えるなんて低次元なやつだなw
どこが面白いんだ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:05:15 ID:MLnGIb8c0
>>283
ティアーズは10万本以上売れて
best版も未だに売れてるんですよね確か?
そしてアニメ化の話もあるとこのスレで誰かが言ってたと思います
ティアーズの路線を継承しているウィンドの方だったかもしれません
でもゲーハーやゲー速のスレでは本当に誰一人候補として挙げていませんでした
有力な候補として挙がっていたのは
ブルードラゴン,テイルズ,聖剣,P3等でした
それが何だか個人的にツボに嵌ってしまったんです
どうもすいません
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:25:10 ID:h6Krs3oGO
15万本程度のタイトルと、そんなビッグタイトルと比べてどうするんだよw
バカか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:26:43 ID:MLnGIb8c0
>>285
P3はティアーズとたいして売り上げは変わりませんよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:38:00 ID:gP+60sZAO
また、粘着荒らしが来てんだw
笑実なのか?
あんたの哀れな必死さの方が、見ていて笑えるけどさ。

まあ、基本的にコイツはスルー&NG設定な
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:42:41 ID:h6Krs3oGO
なんだ、例の荒らしだったのかw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:53:11 ID:MLnGIb8c0
荒らし認定しても別に構わないんですが
アニメ化の方はいったいどうなるんでしょうか?
あれはガセだったんでしょうか
それとも勘違い?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:57:04 ID:gP+60sZAO
そんなネタで、笑えるのって、世界でただ一人だろうからね。

あと、いつでもティアーズとウィンドのこと、意識しまくっている証拠だもんな。
気になって気になってしょうがないんだろうねw
ファンよりも一生懸命にシャイニング情報を集めてる姿が目に浮かぶ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:00:33 ID:Qs/nEI0U0
ゲームショウ近くなって社員が活発になってきたなwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:00:39 ID:MLnGIb8c0
>>290
気になってますよ
だからアニメ化の話も
詳しく聞きたいんです
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:06:41 ID:Qs/nEI0U0
ティアーズ、ウィンドはマイナーだけど
そういうマイナーなのがアニメ化されてもおかしくないのが今のアニメ界なんだよな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:11:51 ID:qY+x4XrjO
きっと深夜アニメだろうしな。
アニメ化されても、なんの不思議もない。
295萌命:2006/09/20(水) 17:19:56 ID:qF86e2z80
>>238
ふふふ、よく気づいたのうw

画面下、右側のキャラクターの「HP表示」と「顔ウィンドウ」の配置が
ティアーズと微妙に異なっているのが、ヒントじゃ。

今回、TGSで公開しているのは、ティアーズと似た部分を進化&パワーアップ
させた「戦争モード」だけに過ぎないからのう。
個別のキャラクターとの友情恋愛と育成カスタマイズにかかわってくる「冒険モード」
は、今後公開されていくじゃろう。

そして三つ目のモードもな。

今回のベースコンセプトは
「個人としての立場」と、「集団の中での立場」のせめぎあいじゃ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:30:57 ID:Qs/nEI0U0
>>295
また自演かよw
今度は時間空けすぎwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:32:00 ID:Qs/nEI0U0
って、良く見たらサクラ大戦パクリ発言だwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:34:58 ID:vSt0ULr50
萌命て粘着アラシの人か
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:36:37 ID:qY+x4XrjO
このタイミングでとうじょうしますか。

ところで、公式のシルエットはゼクティ?
新キャラ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:47:48 ID:gP+60sZAO
萌命たんに無視され続ける荒らし達乙
301萌命:2006/09/20(水) 18:59:44 ID:er/upztw0
>>299
未発表の新キャラじゃ。
発表はまだ先じゃが、待望のキツネ耳の女獣人じゃぞ。
楽しみに待っておれ。
302萌命:2006/09/20(水) 19:27:56 ID:qF86e2z80
また偽者じゃな。
残念ながら、そんなキャラは出てこぬよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:54:26 ID:Qs/nEI0U0
トリップつけろアフォ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:17:57 ID:h6Krs3oGO
トリップなくて偽モノがいるからこそ、
情報リークしやすいんだろうからな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:26:21 ID:gP+60sZAO
偽者とアラシに感謝する必要があるってことかw

ネットの世界では正しい情報なのかどうかは、自分達で判断すればいいからな。
306萌命:2006/09/21(木) 01:54:31 ID:gu9cGdzmO
>>302も偽者じゃ。
ほんと偽者が多くなって困るのう。
ただキツネ耳は、絶対ないことは確かじゃ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 05:40:37 ID:dLImh64DO
本物の証拠である、何かリークネタ提供してくれなきゃ
本物とは認められないなあ。
308萌命:2006/09/21(木) 10:29:54 ID:gu9cGdzmO
しょうがないのう。
では、一つネタを提供してあげるかのう。
主題歌を唄うのが誰かというのも興味の一つじゃが
なんと、バックコーラスで何人か声優がゲスト出演しておるのじゃ。
誰なのかは、聴いてみてからのお楽しみじゃ!!
309萌命:2006/09/21(木) 10:56:39 ID:glQwNVvQ0
まだ誰が主題歌を唄うかは言えないが、ここだけの特別サービスのヒントじゃ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=QSvarH_kdmY
310萌命:2006/09/21(木) 12:51:27 ID:1nUjz/h20
>>309
ふん、面白いヒントじゃな。
ゲストキャラでブランネージュとは違うからのうw



311萌命:2006/09/21(木) 13:14:11 ID:1nUjz/h20
さてと、明日の準備に行って来るかのう。
偽者の相手はみなにまかせたのじゃw

 はまてんらいきゅう
 ほうおうせんしゃ
 たまふりのかぐら
 しんそくれんざん
 ざんえいけん
 れいこうえんぶざん
 いりゅーじょん
 せっとぼむえんごー
 ぽいずんみすと
 めたるふぇざーだがー
 ふぁんとむすらっしゅ
 ぼむふぃーるど
 うつせみぼむ
 ぶーめらんかったー
 すぴんとるねーど
 はりけーんぶろう
 ちょうきあいだめ
 ちょうつっぱり
 そうろうけんめったぎり
 めっさつだいおうじょう
 たつまきなげ
 おおつなみ
 わーるうぃんど
 こんせんとれーしょん
 そにっくあろー
 へるぶらすとすとーむ
 ろっくおんまるちれい
 じげんだんそう
 じげんざん
 ふるばーすと
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 13:14:23 ID:0MVCw2As0
>>308
だきしめーてーシャニウィ〜(ぶるぁー)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 14:44:12 ID:dLImh64DO
あふれるお〜も〜いは〜(ry
か、ぜ、の、な〜か〜に〜〜
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 16:16:36 ID:XvKwoGJj0
ttp://tgs.sega.jp/movie.html
プロモ来ましたね
でも何故かシャイニングシリーズだけプロモがありません><
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:41:19 ID:l/bWKGYr0
>>311
もうお前が偽社員とは誰も思ってないから
そこまで必死に羅列しなくてもいいだろwww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:02:36 ID:dLImh64DO
オマエこそ、無視され続けてんのに必死に萌命に話しかけてんの、どうして?

好きなのかw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:14:21 ID:bLzk0gVG0
声優はいつ発表されんだよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:16:10 ID:o5Sn3X7G0
声ヲタのおれには声優だけがすべてなんだよ。
はやく声優発表しろ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:18:01 ID:XvKwoGJj0
プロモがあればTGS前に判るのにねw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:37:05 ID:l/bWKGYr0
>>316
いや、笑えるじゃん
30行近くの羅列

僕ちゃん本物の社員でつよ
ゲームショウで技名確かめてくだちゃい
これからも崇めてくだちい

ってことでしょwww
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:51:01 ID:dLImh64DO
よく見れば。
今回のはゲームショウで公開されるキャラの技名じゃないだろw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:56:13 ID:Gj8ymtUlO
ガセか、真実かどうかが、
すぐに確認できないところがポイントだよな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:57:50 ID:l/bWKGYr0
そうなの?

じゃあ、これからゲーム誌で発表されまつよ
僕ちんはこのスレでは神扱いなのれす
現実社会では下っ端社員だけど、そんなことは気にしないお

ってことでしょwww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:02:05 ID:dLImh64DO
確かに
>>320の言ってるようにゲームショウで確認できるってわけじゃ無さそうだもんなw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:03:51 ID:XvKwoGJj0
プロモすら用意して貰えないってのはどうなんでしょうか???
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:48:01 ID:9+nBwqte0
決算期にでるゲームは嫌な思い出がいっぱい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:03:59 ID:l/bWKGYr0
次世代機移行時期だしな
328萌命:2006/09/21(木) 23:59:32 ID:1nUjz/h20
なんじゃ、心配してくれているようじゃから、教えておいてやろうかのう。
スケジュールは全て、楽曲タイアップに関する都合により決まっておるのじゃ。
春発売なのに、今の時点で公開するのは異例のことなのでな。

 ◆主題歌◆
   明日TGSで公開。  
   詳しくは来週発売のファミ通&ファミ通PS2に歌手の写真入で掲載。
 
 ◆プロモムービー◆
   TGSのブースのみで公開。
   楽曲タイアップの関係でWebでの公開は無し。
   主題歌を聞けるのはTGS会場のみ。
   再度聞けるのは正式なプロモが始まるとき。
   
 ◆製品情報◆
   公開タイミングは明日。当然用意はしてある。
   リリースを出すタイミングを明日に全て統一しているため。

 ◆声優◆
   TGS時点ではまだ発表なし。
   様々なマーチャンダイジングとメディアミックス展開を年末に
   発表する際に公表予定。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:30:21 ID:4Luo7GeE0
2ちゃんで公開が異例だってのwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:55:01 ID:sxTuOZuB0
声優って誰が出るのかの目星はついてるのか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 02:35:55 ID:CjlNz/mRO
水樹奈々は確定として、
竹崎がラジオで出演依頼していた保志と林原も確実。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 02:40:54 ID:CjlNz/mRO
シャイニングウィンドの主題歌は
アミタリリが歌ってるみたいだぞ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 02:59:58 ID:4Luo7GeE0
トライハルト:置鮎は譲れない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 03:15:20 ID:CjlNz/mRO
どうせまた青二中心なんだろうから、可能性は高そうだなあ。
スネオにも出てたし。
明日行くから、あらためて体験版のボイス聞いてくる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 04:44:56 ID:a/ZohAKu0
フィリアス
・キリヤ:石田彰  (福山潤、下野紘)
・クララクラン:矢島晶子  (折笠冨美子)
・シーナ:水樹奈々  (平野綾)
・カリス:釘宮理恵  (皆川純子)

セイラン
・ソウマ:保志総一郎  (緑川光)
・クレハ:堀江由衣  (田中理恵)
・ホウメイ:林原めぐみ  (斉藤千和)

ベイルガルド
・トライハルト:置鮎龍太郎  (櫻井孝宏)
・ゼクティ:桑島法子  (小清水亜美)
・キルレイン:森川智之  (小西克幸)
・ジード:稲田徹   (諏訪部順一)
・ヒルダ(ヒルダレイア?):能登麻美子  (川澄綾子)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 08:17:54 ID:6HhNW3ad0
>様々なマーチャンダイジングとメディアミックス展開を

セガがそれやると、コケるんじゃないのかwおとなしくゲームとしてしっかり仕上げろよ
宣伝文句とか装飾はそのあとだ

337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 09:45:52 ID:c3u9u9eaO
セガが自前の新作で、ここまで
「ぶっちゃけゲームはオマケ、他メディアの都合を優先」
なメディアミックスプロジェクトするのは初めてな気がする。
サクラ大戦でさえ、まだゲームが軸だった。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:29:17 ID:vohnYwEg0
メディアミックスなんて言葉久しぶりに聞いたわ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:50:52 ID:CVAdiyiCO
TGS体験版は先週のレポのまんまだったな。
ロード時間は速いって感じではないけど、
問題にならないレベル。

ティアーズのときはパニオンと談笑する時間が
あったくらいだったからな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 02:31:55 ID:VRE/d6ir0
ティアーズは糞ゲーだったしこれも期待しちゃ駄目だな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:39:27 ID:HKBeM3xF0
ゲームショウ行ってきたよ。
基本的にはビジネスデーやセガ発表会のレポで既出だけど。
試遊ブースで直接澤田Pが説明してたんで、もしかしたら突っ込んだ質問にも答えてくれるかも。
確か去年も居たよな、あの人。
プレイ前に簡単な操作説明してくるけど、その時「ティアーズ遊びました」って言えば
もう少し詳しい説明してくれるみたいだ。
主題歌や声優は会場がうるさくて、さっぱり分からんかった。
342キズナっち:2006/09/23(土) 17:16:53 ID:wDQXDYec0
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:43:50 ID:jNo6embP0
>>341
レポ乙 シナリオはよさそうだった?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:52:51 ID:Hb9kRfZe0
声聞き取れた奴いないのか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:00:24 ID:+89Y++2rO
イクサより人並んでなかったけど、ゲーム自体はティ
アーズより良くなっていたよ。
シナリオの出来は、プレイした限りでは、よくわからん。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:06:54 ID:cR5EzKE80
人大杉だったため途中で切れてるけどなんか置いておくわ
ttp://www.geocities.jp/c_wolf_ac/shining_wind.zip
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:26:08 ID:ngeVa+JX0
ソウマが割と逞しげな体つきでびっくりした
ゼクティが喋った声がボソボソと聞こえる、低いな

ホウメイとかヒョウウンとかも操作できるのかヒャッホー
とにかくGJ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:11:39 ID:cQxszUxK0
あんまり伸びてないな
社員降臨しないと駄目か
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:27:25 ID:zTG3xk3J0
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/23(土) 07:29:24 ID:5bzOeeByO
セガから2007年春に発売されるRPG「シャイニング・ウィンド」のOP主題歌が水樹奈々に決定!
曲名は「heart shaped chant」で、ココロノカタチノウタという意味だ。
9月23日&24日に幕張メッセで開催されている東京ゲームショウの
同タイトルのコーナーで限定先行公開されているので、
ファンならこの機会をのがすな!


274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/23(土) 07:32:43 ID:+1k56qoh0
曲名が難しいからネタ確定。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:36:26 ID:cQxszUxK0
シャニウィドー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:05:15 ID:Kq9XgCURO
キ、キリヤ君が動いてる…
それに仲間はずれにされかけたカリス君まで…

(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:06:51 ID:PB0x6hbr0
>>328
製品情報更新まだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?????









353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:46:56 ID:GVAN+Xcl0
>>351
久々だなw
>>352
ageんな粕
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:48:55 ID:PB0x6hbr0
>>353
じゃあsageるけど
製品情報更新まだー???
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:49:29 ID:yDCS5OIQ0
431 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2006/09/23(土) 13:46:56 ID:M6LYxvbx0
>>419
堀江由衣と他数名の声優がコーラスとして参加してるらしい。


443 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2006/09/23(土) 23:30:25 ID:jofA9ljv0
>>431
で、これのソースは……?


444 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2006/09/24(日) 00:01:50 ID:VVzYD2RjO
釣られんなって…w


445 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2006/09/24(日) 00:03:25 ID:a6pAaYMR0
>>443
ウィンドスレの社員の発言から。



446 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2006/09/24(日) 00:47:59 ID:i6RlCu6q0
308 名前:萌命 投稿日:2006/09/21(木) 10:29:54 ID:gu9cGdzmO
しょうがないのう。
では、一つネタを提供してあげるかのう。
主題歌を唄うのが誰かというのも興味の一つじゃが
なんと、バックコーラスで何人か声優がゲスト出演しておるのじゃ。
誰なのかは、聴いてみてからのお楽しみじゃ!!

これか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:53:58 ID:PB0x6hbr0
堀江由衣なんて一言も書いてねーじゃねーか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:54:19 ID:UnV+VuwA0
449 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2006/09/24(日) 00:52:42 ID:kzrpvqydO
シャイニングウィンドスレから来ました。


お前らバカだろ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:56:21 ID:yDCS5OIQ0
>>357
450 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2006/09/24(日) 00:54:51 ID:HDEzpzz90
と、馬鹿が申しております
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:57:04 ID:UnV+VuwA0
なんだこのスレはw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:58:06 ID:PB0x6hbr0
おいwwwwwwwwwwwwwww

で製品情報更新まだー???
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:01:43 ID:zKjSi37N0
体験版に入っていないゲームのプロモ映像部分で判明した新事実まとめ

冒頭でキリヤが振っているオレンジ色の心剣が今まで発表されてないもの。
アマツナミは日本刀での居合い切りみたいなモーション。
エクナバードは大きな竜巻をおこしていた。
ソウマ&クレハのコンビはエルウィンのマルチショットに似たリンク技を放っていた。
なぜかジンクロウ&クレハのコンビでのプレイ映像が入っていた。
2人が使えるのは確定か。
クレハは近距離リンクがマルチショット、遠距離リンクが天高く矢を放って落下してくる技。
ジンクロウは多量のボムを撒き散らして、分身アタックみたいな技も見せていた。
ロウエンとジンクロウは仲間になりそうな扱いだった。
エンカウント戦闘への導入らしきカットもある。
ラストで未発表キャラの金髪エルフと変なマスコット。エルウィンの成長した姿?
恐らく前作がクピードとメイプルだった語りべ画面のウィンド版。

水樹奈々のことをスタッフに聞いたら声優はまだ公表できない。
でも期待してOKで、歌はモニターのところで流してるので聞いてみて
くださいと言われた。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:05:17 ID:tGSOPZEzO
なんかソウマ&クレハは普通に使えそうだな。
ホウメイとヒョウウンも体験版で使えるんだから早めに使えるようになるような気がするし、ソウマ&クレハは序盤〜中盤で仲間になりそうな気が。
トライハルト&4人はすげぇ敵っぽい感じだな。でも最終的にトライハルトは使えるようになりそう。
ゼクティがメインヒロインみたいな扱いに見えたがゼクティだけ先に寝返ったりすんのかな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:17:17 ID:JSTNVZ4n0
公式が見れん。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:58:44 ID:PB0x6hbr0
それより製品情報更新まだかよ
>>311>>328ときてるのに
実は偽者でしたとかなしだぞ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:08:52 ID:dE5qaxPd0
ウィンドはティアーズと比べていい感じになってたな。
やっぱり、スロットの技選択の廃止と、キリヤのリンク技後に動けるというのが
ポイントな気がする。
おかげで複数の攻撃を重ねられるのが気持ちいいし、戦闘のテンポが全然違う。
シーナはバグりやすいからって、使わせてもらえなかった・・・orz
でもクララ姫の光る盾を出して追いかけていく戦法が、やみつきになった。
AIも結構賢くて、ティアーズのときみたいに、右スティックでパートナーの暴走を
止めなくてよくなってる。
「つっこめ」を選ぶと、はじめて前に出て攻撃してくれる。
前作は「つっこめ」しかなかったんですね、と言ったら苦笑された。

>>341
クララクランはロックするだけで、防御力と耐性アップして
近くの敵の攻撃を全て引きつける能力があると教えてモロタ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:14:09 ID:ikMm5qi00
ゲーム内容はどうでもいいから、声優教えろや。
367萌命:2006/09/24(日) 02:15:38 ID:K+5Ve0E20
>>364
クックックッ
おぬし、既にわらわの術中におちたな。
わらわの幻影に惑わされておるようじゃからのう。
どれが本物で、何が真実かが、わからぬようになっておろう。

わらわの掌の上で永遠に踊り続けるがよいわ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:19:08 ID:PB0x6hbr0
>>367
アンタが本物かどうか知らないけど
凄い言い訳ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
369萎命:2006/09/24(日) 02:19:51 ID:UnV+VuwA0
仕方ないのう。
ちょっとだけじゃぞ。

キリヤ:鈴村健一
クララクラン:川澄綾子
シーナ:坂本真綾
カリス:矢島晶子
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:23:52 ID:Y5GIBBO40
即レスに悔しさがにじみ出てるな>>368
踊らされるなよw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:26:25 ID:PB0x6hbr0
別に踊らされても良いよ
ただ何で製品情報更新してないのか知りたい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:27:28 ID:Y5GIBBO40
>>371
TGS行ってスタッフにでも聞いてみたら?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:29:21 ID:PB0x6hbr0
行けたら拘らねーよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:29:58 ID:9/XY296m0
>>371
>ただ何で製品情報更新してないのか知りたい
ただ、「担当者が忘れてるだけ」に1000点
375萌命:2006/09/24(日) 02:43:19 ID:XkFsH9IO0
ほんとじゃ、更新されておらぬのう。
担当者め、忘れておるな。まったく、ダメじゃのう。
まあ、どうせ、このサイトの情報と似たようなことしか、書いておらぬページじゃから。
こちらを見てもらえば問題なかろう。公開されている写真も同じじゃ。1枚少ないぐらいかのう。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060923/sega.htm
376萌命:2006/09/24(日) 02:46:45 ID:8qtm4ndC0
また、ワシの偽者が変な情報を流しておるのう。
>>367の言っているような事は、ちーとも思っておらぬぞ。
お主らは、大事な大事なお客様じゃからのうw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:48:07 ID:PB0x6hbr0
wwwwwwwwwwwwwwwwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:52:49 ID:+lnoDq9V0
>>376
偽者はお前だろ、しゃべり方が違うし、やってることに一貫性が無い。
379萎命:2006/09/24(日) 02:56:19 ID:UnV+VuwA0
情報持ってこなきゃ
本物も偽者も変わらん
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 03:48:43 ID:wH/pXSW+0
451 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2006/09/24(日) 01:11:40 rfxAV26o0
雑音が多いけど、ちょっとだけ聞こえるよ。>ウィンド主題歌
346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:06:54 ID:cR5EzKE80
人大杉だったため途中で切れてるけどなんか置いておくわ
ttp://www.geocities.jp/c_wolf_ac/shining_wind.zip

452 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2006/09/24(日) 01:21:45 pQttwRjs0
>>451
よく聞こえないがこの歌は水樹じゃないよな

455 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2006/09/24(日) 02:00:27 /3XeaNYG0
水樹奈々の声ではないが歌い方は似ている。果たして…?
しかし、これが奈々だとしたら期待せずにはいられんのだが

456 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2006/09/24(日) 02:03:21 Qp7sDrZs0
>>451
水樹とは声が違うし、ビブラートも足りないような気がする。
というか、主題歌歌うのって、本当に声優で確定なのか?

457 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2006/09/24(日) 02:07:23 168H18LN0
水樹じゃないなこれ
381萌命:2006/09/24(日) 04:59:06 ID:8qtm4ndC0
残念ながら、主題歌は水樹ではないのじゃ。
さて誰かのうw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:31:11 ID:mozh+R8bO
だぁ〜きしめてぇ〜♪
シャニウィドぉ〜♪
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:32:01 ID:IP4U5tEs0
>>380
水樹の主題歌、なかなかいいじゃん。
情報サンクス。
作詞は本人かなあ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:38:25 ID:y/uUw0SB0
過去レス調べてみるとさ、
萌命は主題歌が水樹奈々だってこと、一言も言ってないんだよね。
ヒントはあったけど。
すげえ、リークのプロだ。

>>383
曲名も歌詞も、かなり設定や内容に合わせてあるから、本人の可能性は高いね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:39:31 ID:y/uUw0SB0
>>382
今回は、そんな変な歌と曲名じゃないから良かったなw
386萎命:2006/09/24(日) 07:06:20 ID:UnV+VuwA0
>>384
名無しで「もしかして水樹奈々じゃないの?」
と書いてる可能性があるからな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:07:09 ID:UnV+VuwA0
また名前消し忘れた
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:11:27 ID:UnV+VuwA0
919 名前:萌命 投稿日:2006/08/12(土) 10:41:39 ID:zt3+HIaS
しかたないのう。ヒントじゃ!

主題歌は超人気○○の○○○○
作曲は○○○○○○○○○奏者を○に持つ音楽家

922 名前:萌命 投稿日:2006/08/12(土) 11:21:42 ID:zt3+HIaS
ふん、これでわかるかのう?

アニメパート制作は○○○○○○○○で、監督に○○○○○○○

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/12(土) 12:16:12 ID:h1tcl8xb
見る人が見ると、一発でバレバレですな。
あえて、答えは言いませんがw

特に監督の文字数でバレバレですよ。
でも、優秀な監督とプロダクションなので期待できるね。
ちゃんと監督立ててるってこと自体も楽しみ。
あのキャラデザでここに頼むってのは、ストレートすぎて
ビックリだけど。
この会社、ゲームのアニメ化は結構やってるけど、
ゲームオリジナル作品を制作参加するのは、はじめて
なんじゃない?
このままTVアニメもやるのかもね。

主題歌はこのタッグで今度こそ
オリコン1位を狙ってもらいたいね。

しかし、ウィンドが年末発売じゃないのは、
主題歌のCDリリース時期の関係だってことが
良わかりますね。だって、年末発売だとアレと被っちゃうしw
またまたフォースの方のライバルになりそうなアレね。

やっぱり自演で水樹情報をリークしてた
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:22:15 ID:YHxpwzNEO
仮にこれが本当に自演だったとしても
結局、水樹奈々とは一言も言ってないんだな。
本物の萌命は徹底してるなあ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:37:13 ID:YHxpwzNEO
しかし偽萌命をやっている奴(奴ら?)は当然どれが本物かわかってるようだから、
反応がわかりやすくていいな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:11:39 ID:seW9DmyJO
幕張にきたー!
もう、たくさん人がいる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:31:12 ID:wtg3Z9C10
>>391
レポよろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:48:43 ID:PB0x6hbr0
製品情報更新まだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!???
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:16:03 ID:pr+6s/m20
主題歌が誰だとかどうでもいいんだよ。
だから声優h(ry
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:48:48 ID:DH+W4IH/0
ロウエン様(*´Д`)ハァハァ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:26:52 ID:X6G9GLZ80
俺はシーナタソさえいれば良いわけだが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:15:57 ID:seW9DmyJO
水樹奈々の歌がよかったよ!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:00:52 ID:wtg3Z9C10
>>397
ちょwwそれだけかよwwww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:39:55 ID:XdqPYJkE0
確かに奈々たんの歌がイイネ。
ファンタジーっぽい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:12:02 ID:gdl2UqZz0
今日も延びてないな
社員降臨よろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:14:17 ID:JSTNVZ4n0
社員グ・ウィンド
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:34:11 ID:SubtsQuP0
ゲーム性が向上するのは別に構わんがドワーフの「よ゛〜じ、でぎだぁ゛!」だけは残してほしい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:04:56 ID:R8mWGDMU0
ウィンドの主題歌って水樹奈々じゃないんですか?
イクサのサブキャラを演じてる水樹奈々が
イクサの主題歌歌うはずないから
ウィンドの主題歌は水樹奈々だ!と
このスレでは当然かのように言われてたと思うんですが???
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:17:51 ID:JLwFdQMF0
>>403
ゲームショウ行ってきた人ならわかるけど、
ウィンドの主題歌歌ってるのは水樹奈々。
シャイニングウィンドのブースで映像が繰り返し流れてたよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:45:55 ID:R8mWGDMU0
>>404
じゃあ>>380-381
間違いなんですか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:47:25 ID:wfZleV1FO
水樹の関連スレ見ると
まだ信じていない奴が多くて笑った。
水樹ファンはゲームショウまでやってこないかw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:59:03 ID:JLwFdQMF0
>>405
間違いだ。
こんな雑音ばかりの隠し撮り映像で一生懸命解析しているのか?
現場に聞きに行けば簡単にわかることなのにw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:01:20 ID:6IMMt/ql0
>>405
水樹に聞こえるという書き込みを意図的に抜いてる
409萌命:2006/09/25(月) 01:54:22 ID:xkfEIgGy0
みなのもの、そうせくな、
今週末の雑誌を見ればわかることじゃ。

歌手の写真は、ファミ通とファミ通PS2では別のものを使ってみたw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:15:24 ID:fetO7o7u0
>>409
結局ホウメイたんの掌の上でみんな踊らされてるのか〜
今回は水樹ファンも一緒にw
しかし
荒らしが水樹否定情報をばら撒いてるんで、ファミ通見てくれる人が
増えそうで、ウハウハですねえ>ホウメイたん
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:31:13 ID:IUgkUW7O0
水樹は良いタイアップと縁が全くない
売上スレや水樹スレが懐疑的なのは仕方ないこと
と声板住人が言ってみる

ちなみに作品に合わせた詞を書くことには定評がある
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:51:08 ID:xkfEIgGy0
>>411
>ちなみに作品に合わせた詞を書くことには定評がある
おお、やはりそうであったか。
驚くほどプロフェッショナルな仕事っぷりだったので、正直感心させられたほどじゃ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 04:26:07 ID:6IMMt/ql0
>>411
林原を抜いて声優オリコン最高順位保持者ですが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 04:53:24 ID:6IMMt/ql0
あれ、水樹って認めちゃったw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 07:50:29 ID:txkxB+go0
で、声優は誰だったの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:23:46 ID:zxpwEDOF0
>>413
あんな史上最低週のこと言っても・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:11:46 ID:S34o97dH0
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:29:17 ID:O630RorUO
ふん、おぬしが心剣士か。
我が名はホウメイ。
ここの主じゃ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:35:53 ID:/1fmmfFV0
>>414
もしかしたら水樹が曲作って、他の人が歌ってんのかもしれんぞw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:41:13 ID:kHkQvOWY0
正直、主題歌なんて   ど  う  で  も  い  い  ん  だ  が
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:15:27 ID:AmoMUorU0
っていうか、なんでここの人、水樹スレの書きこみをわざわざコピペしてるの?
ネタで釣って、向こうのスレの反応を楽しんでるようにしか見えない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:17:40 ID:iYqdo+oH0
なんでって、自分で答え出してるがな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:18:50 ID:FWrhanoE0
水樹奈々だってことは、わかりました。
じゃあいったい、いつレコーディングしたのですか? >萌命さん
奈々さんの公式ブログでもそんなことは、書いてなかったので。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:30:12 ID:wx8yBY1r0
声優CD売上雑談・予想スレから来ました。
声優の話がしたいのなら、声優板へ行ってください。

ここはRPG板のシャイニング・ウィンドスレです
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:42:26 ID:v8TZ/eE80
今更だな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:50:03 ID:wx8yBY1r0
しょうがないじゃない
ついさっきこのスレの存在を知ったんだから
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:12:20 ID:ensY/eQD0
ここで情報流してる奴、もしそれが正確な情報だとしたら、
情報漏洩でセガから訴えられてもおかしくないぞ。
社会人なら、守秘義務くらい知ってるよな?
プロバイダに問い合わせされてIPバレたら、クビだろうね。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:59:56 ID:MWX58Pu00
>>427
ネタ振りを情報漏洩扱いしてもな。
訴えられるってさ、セガが何か被害を受けてるレベルなのか?
具体的に言ってみなよ。

こんなのクリエイターなんかがブログでやってることを、2ちゃんでやってる
だけってレベルじゃんw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:15:30 ID:+6XyKtUs0
>>428
セガにチクっても
本当に情報漏洩で問題かどうかを検討するのはシャイニングスタッフなんだろうしなあw

ていうか、
スタッフが故意に情報公開のタイミングに合わせてやってるだけだろ。ティアーズのころからずっとな。
俺の予想では、全体的にファミ通が見たくなるように、情報操作をされてるような気がしてる。
肝心なことはファミ通で確認しなきゃ、みたいな。今回の水樹の件だってそうだしw
ファミ通ともつるんでるんじゃないか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:25:17 ID:BSxCutl6O
水樹奈々の主題歌起用はTGSでのプレス向けリリースに、
既に曲名含めて情報が出ているよ。
今週あたりから、ボチボチ公開されるんじゃない?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:34:58 ID:tjgrtW/EO
もう、曲を公開してるんだから当たり前だわな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:37:52 ID:Pw1k8rrfO
主題歌よりも声優のが気になるぜ。
新キャラっぽい女の子も気になるぜ。
変なマスコットキャラも気になるぜ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:46:37 ID:BSxCutl6O
既に9月15日のセガの発表会に参加した全員が
水樹奈々の歌を高音質で聞いてたんだからなあ。

何を騒いでるんだか。
騒がせたい? あ、そうw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:52:51 ID:+6XyKtUs0
>>432
確かに、あのベルダンディーみたいなパッキンエルフは
前のクピードみたいに仲間になるのか気になる。
本読んでるところが、SFシリーズの「読んで少女」のオマージュなんだな、きっと。
公式のシルエットはコイツか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 03:05:43 ID:uBDOL2990
>>381の萌命は水樹奈々じゃないと言ってますが。
いったいどれが本当なのでしょう?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 03:46:28 ID:ZfYWuqNA0
>>435
あわれな、水樹信者か。
アドバイスとしては、本物の萌命は、まず、水樹奈々という
単語を一度も使ってないってことかな、たぶんだけど。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 04:11:55 ID:4OTk2aes0
>>427
だから萌命はウィンドのネット工作班だって
書き込みへのレス毎に報酬が出るの
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 04:20:06 ID:4OTk2aes0
>>388にあるように
主題歌は超人気○○の○○○○

だけで

しかし、ウィンドが年末発売じゃないのは、
主題歌のCDリリース時期の関係だってことが
良わかりますね。だって、年末発売だとアレと被っちゃうしw
またまたフォースの方のライバルになりそうなアレね。

こんだけ予想してる超能力者wがいるから
水樹と名言してるようなものだけどな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 04:24:09 ID:B2vE1OLS0
今時の企業はネット工作&監視員は当然雇ってるわな。
セガに訴えられるのは萌命ではなくて、ガセネタばらまいてるヤツのほうだな。
だって、いつでも監視されてんだぜw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 04:46:54 ID:B2vE1OLS0
>>438
それは、声優系のCDをよく聞くヤツなら、超能力者じゃなくても推測可能だ。
ティアーズの主題歌が声優だったからまず、声優じゃないかという予測がたつ。

アニメ&声優系の作曲家で
作曲は○○○○○○○○○奏者を○に持つ音楽家 = 上松(エロゲ出身w)
上松の楽曲をよく歌っている歌手で4文字なのはwikiペディアみると4人だが
「超人気」となると水樹に絞られるかな。
ちなみに水樹のオリコン2位の曲は上松作曲。

でも今ならこの条件に当てはまるのは水樹じゃなくて「茅原実里」かもな。
ハルヒブームだし。オリコンも結構上位だったよな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 05:15:26 ID:k2W3DZw10
>>437
間違いないな。
雑誌のハミダシ情報とか関係者のブログでやってるような
「実は、主題歌は人気声優のアノ人がやってるんです!お楽しみに!」
ってのを、2ちゃんでやってるんだな。  しかし、2ちゃんでやるなよw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 05:28:00 ID:eIXWxnPK0
ファミ通の黒手帳みたいなもんだな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 05:43:55 ID:tjgrtW/EO
そんなことより、ファミ通にはゲーム情報のるんだろうな。
水樹と新キャラだけとか、笑わせんなよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 07:26:41 ID:jjjYsPctO
でも意外だな
ゲーマーってキャラとかシステムが重要で主題歌を誰が歌ってるとかどうでもいいんだと思ってた
テイルズをバンプが歌おうが誰が歌おうがどうでもいいみたいに
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 08:26:03 ID:aPQIV4ao0
ここは水樹奈々のスレ出張所かよ。逆だろ。本スレでイクサの名を出して、盛り上げてきてくれよ
ゲーム記事なんてファミ通の片隅にしか載らないんだし、認知度をあげためのご理解とご協力が必要だ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 08:33:06 ID:9DPYsHeH0
>>444
ゲーマーはウィンドなんて糞ゲー興味ないしな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:14:41 ID:hqyQcCtS0
なんだとこのやろう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:27:41 ID:6Axho66gO
イクサ信者はウィンドでの水樹奈々の話題性に乗りたいのかw
情けないことやってないで、自分の巣に帰って、おとなしくイクサの主題歌発表を待ってやがれ。
どうせファミ通の片隅にしか乗らないのはイクサの方だろうけどな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:32:13 ID:Pw1k8rrfO
バンプの曲は別に好きでも嫌いでもないけど、アビスの曲は作品にマッチしてるし曲調も好みだから好きだよ。まぁそれもアビスが面白かったからだろうが。

普通はゲームが面白いし、主題歌も良いであって、
主題歌が良いからゲームが面白く感じる事ってあんま無くないか?
まぁ別にそれもアリだと思うけどさ。
でもやっぱり主題歌よりゲームの中身のが気になっちゃうな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:48:32 ID:4OTk2aes0
イクサなんて一言も出てきてないのに何言ってんだ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:56:34 ID:R8aADO3nO
ID:6Axho66gOはイクサの事で頭がいっぱいなんだよ。
だから何を見てもイクサの話題に見える。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:30:38 ID:kvniEOtZ0
シャイニング・アンド・ザ・ダクネスのシステムを継いだ続編は作らないのかね・・
後ウィンドはロードだけは改善してお願い
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 11:30:58 ID:4wYAtG43O
ウインドのシステムにちょっと期待してるのは俺ぐらいでいい
戦闘面は報告見てるとかなり改善されたようで楽しみなんだけど、
ソウルみたいにアイテム収拾をもっと熱くしてくれると嬉しいな
ティアーズはレアドロップが、星雲やヴァンピリックぐらいしかなかったから
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:21:38 ID:UVNvaL2JO
シャイニングとは名ばかりのギャルゲーはここですか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:08:32 ID:UVNvaL2JO
シャイニングの面汚しゲーはここですか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:23:23 ID:YqkCJNYu0
>>452
今回はロードはあんま心配ないとおも。
ゲームショウじゃ(あんまり名前出したくないが)スネオやイクサと
同じくらいに感じた。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:05:53 ID:gcMJHrKN0
心剣と小剣の二刀流サクサクだけで楽しめそうなのは俺だけでいい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:41:01 ID:UVNvaL2JO
シュマリとホウメイ因縁の対決楽しみ…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:19:38 ID:NDXrrevJO
イクサとウィンドってシャイニングって同じ冠ついて
るけど共通点って何?
ゲーム性は、全然違うの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:20:57 ID:w7xHc46J0
水樹奈々の公式ブログで先に公開されたな。

http://www.mizukinana.jp/news/

水樹奈々主題歌確定っと。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:36:24 ID:w7xHc46J0
>>459
全然違う。スレ見りゃわかる。ユーザーも違う。

ウィンド = キャラ重視の萌えゲー

イクサ = サディスティックゲーマー向けののマニアゲー 
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:10:29 ID:duR+TgHJ0
>>460
やっぱり本当だったんだ。
今が人気ピークの水樹奈々!
こんなタイアップ取れるなんて、お金かけてるなあ。
当然声優としても出演するんだよな。
やっぱりシーナ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:27:31 ID:74dF4A920
水樹奈々ってこれか
ttp://www.youtube.com/watch?v=uV9ugXcMoAQ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:54:30 ID:g5+WFj810
>>462
順当にシーナだろうな。
メインヒロインのゼクティというのもありかな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 04:29:42 ID:GUjruA5c0
シーナ好きだから水樹奈々にはやってほしくないな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 06:30:10 ID:36QVqsxp0
WA5、エクサ、ウィンドの連続はないだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 07:04:27 ID:GpLXOwso0
俺からすればイクサもウィンドもキャラ重視のギャルゲーにしか見えないけど・・
俺はウィンドの絵の方が好きだな・・
個人的にはティアーズのスキル上げははまった、あの取り返しつかない感は
たまらん
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 07:53:19 ID:0CoJboRH0
>>462
つーかな。アニメ化にキングの大月が関わってきそうなんだよな…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:09:41 ID:EgHFFM320
声優のなかでもずば抜けた歌唱力と実力声優だからな。
いいタイアップだと思うよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:14:30 ID:gFjvnXLX0
声優の中じゃってのはわかるが別に声優じゃなくていいんだが・・・
あの人の歌おれは苦手だし。
てかね、だから主題歌なんてどうでもいいから声優発表しろと。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:18:01 ID:TcNx27Hk0
歌唱力だけだよ、歌手だから当たり前だけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:26:55 ID:Ri5yYL200
歌唱力でも歌手以上の歌の上手さだからな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:34:30 ID:G/PjT2uc0
>>462
前回の保志が結構な売上げだったからな。
キングレコードとしても、良タイアップと見て、
次は外部の人間に歌わせて、キングで発売じゃなくて、
所属歌手に歌わせたいって感じだっただろうな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:48:27 ID:shdDdZGI0
>>466
主題歌を水樹にしたら普通出演させるだろ。
WA5、ウィンドの連続は全然不思議じゃない。
イクサはショボゲーだから無視していい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:01:34 ID:Yhv9Rq9ZO
上の方で「水樹の声じゃない」とか言ってる声優オタ共がマジウケる。
お前らファンなんじゃないのかよ、聞き分けらんねーのかw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:03:58 ID:SqeUH3tO0
俺、TGSで澤田Pに聞いてきたよ。

俺「水樹さんのキャラはどれですか?」
澤田P「まだ、声優さんは言えないんです。でも期待してもらっててOKですw
     年末に色々と正式発表するので、それまで待っててください。」


あと、並んでる最中に腐女子2人組みに詰め寄られてて

腐女子「あの、ハートフルで言ってたんですけど保志さん出るんですよね。
     保志さんが出るんなら買います!」
澤田P「ははは、だったら、買ってもらえそうですねw」
腐女子「え、やった〜。絶対買います。」 
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:07:10 ID:TcNx27Hk0
>>475
雑音まじりだから仕方ない
それと水樹だといってる奴の書き込みを意図的に抜いてるから
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:08:39 ID:ZnbnA1Pf0
声優はイベントかなんかで、大々的に発表でもするのかもな。まとめて。
ティアーズも声優で結構売れたところもあるから、今回はもっと力を入れてるだろうし。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:09:51 ID:TcNx27Hk0
澤田Pの語尾はwじゃなくてブヒだろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:10:40 ID:ZnbnA1Pf0
>>477
水樹がウィンドの主題歌やってると困るやつが、情報妨害してたんだろうな。
主題歌自体は公開されてんだから、セガからメディアや流通向けに情報出てないわけが無いし。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:16:31 ID:Yhv9Rq9ZO
自分らの耳が節穴なの棚に上げて、今度は陰謀論かw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:16:59 ID:TcNx27Hk0
水樹に聞こえると言っても歌い方が似てるな〜ってレベルでしか
あの音源では判断できない

社員が普通に書き込んでるこのスレで感覚が麻痺してるんだろうけど
メディアや流通関係者は普通こんなとこに書き込みはしないって
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:32:08 ID:zpRjGKt30
>>468
春ぐらいに竹崎氏のブログにキングの大月氏と会ったと
書いてあった回があったよな。
あれが水樹奈々もアニメ化も含めた伏線だったんだろうな。
竹崎氏がまだシャイニングに関わってた時期だったし。

ていううか、シャイニングのアニメ化なら今の竹崎氏の部署の仕事か?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:34:51 ID:wUKjCkFn0
>>480
ウィンドの人気が出ると困る、イクサ信者か旧作信者あたりだろうな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:38:54 ID:TcNx27Hk0
どうしてもそっちに持って行きたいみたいだなw
5月発売予定のゲームが冬発売のゲームに影響なんてないよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:40:19 ID:iefIoIXo0
>>483
竹崎はその時期はもう関わってない。
竹崎のブログによると関わってたのは去年の11月まで。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:44:01 ID:Yhv9Rq9ZO
ゲーム内容に関係ない話題だと盛り上がるよな、このスレ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:47:25 ID:wUKjCkFn0
>>487
それもあるが、水樹は十分話題性があるからな。
ヲタ向けソフトで声優系なら最高の主題歌タイアップだろうから。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:23:38 ID:z2lAEiow0
なんか公式ページの挙動がおかしいな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:28:05 ID:AqCQnJdw0
>>489
別におかしくないぞ。
水樹ファンでも殺到してるのかw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:23:51 ID:W3SIc7MA0
>>486
主題歌の決定やアニメ化とかは、現在の竹崎の所属する部署の仕事みたいだから、
関わってる可能性は高い。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:43:28 ID:W3SIc7MA0
>>480
調子に乗って情報を出してた社員が、
わかるはずが無いと思って情報を出したら、
いきなり水樹奈々という正解を当てられちゃって、
あわててもみ消そうとしてたって感じもするがなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:00:05 ID:dA6Kkj1d0
>>489
俺も数日前からおかしい。トップページ以外開かない。
別のPCでやりゃ見えるから何かこっち側の問題なんだろうけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:24:05 ID:11cVcWMc0
>>492
全然そうは見えないと思うんだが。
9月15日時点で、曲公開してたんだから、わざと情報出して煽ってる
だけだろ。全てはファミ通で情報を見てもらうために。
逆に、思ったより情報出なくて、煽りが弱かったから、水樹関連スレに
ネット工作員が積極的に情報投下してるように見えたけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:33:24 ID:NVPxrmY6O
そしてファミ通フラゲ情報の前日に水樹のサイトで告知か。
確かにタイミングは良すぎるな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:23:55 ID:jnnFAcpi0

ファミ通フラゲしてきた。
「イクサが5ページ。ウィンドが1ページ。」
これで、どっちに力が入ってるか、わかるってもんだ。
ウィンドなんて、水樹奈々とOPアニメ情報だけじゃんかよ〜wwww

何に力入れてんだか? ゲラゲラゲラ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:27:45 ID:7nXf48/70
まだ半年あるからな
発売直前のイクサをプッシュするのは当たり前っつか
逆だったら馬鹿じゃね?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:35:20 ID:TcNx27Hk0
前作がたまたま売れただけなのに
なぜかサクラ大戦級の長期プロモーション展開をしているウィンドが謎なんだよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:46:24 ID:NVPxrmY6O
イクサの方が発売近いんだから、
記事のボリュームが多いのはアタリマエ。
でも水樹奈々の方がインパクトがあるだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:03:45 ID:TZHwXXMeO
イクサ信者って、こんなことしか自慢すること
ないのかよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:27:27 ID:qLKukGhA0
>>496
まだ、ゲーム内容を記事にのせないなんて、徹底してますねえ。

それともただの、バカ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:40:56 ID:Yhv9Rq9ZO
「隠し球扱いでゲームショウで発表した方が盛り上がったんじゃないか?」
って気もするが
「キャラ絵と主題歌ネタだけでこれだけ引っ張れてるんだか、らある意味成功」
って気もする。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:28:19 ID:IP9c0G1q0
水樹なんかの名前出したからゲーム売れる分けないんだから
とっとゲームの話題のせろよな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:44:06 ID:H8dV4o6l0
誰だか知らん
オミズみたいな名前
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:49:51 ID:2CNIs6kv0
興味ないがいろんな所に信者かってるみたいだな。別のゲームスレでもたまに名前でてるし
wiki阪神の矢野の所にもこいつの名前のせてるし
オフの仕事の一回こなしたぐらいでwikiにのせれれてもとは思った
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:02:40 ID:Pf112okE0
>>494
社員がこのヒントを出した時に、即座に水樹奈々の名前が出て、
それで確定って感じで話しが進んでたのよ。

919 名前:萌命 投稿日:2006/08/12(土) 10:41:39 ID:zt3+HIaS
しかたないのう。ヒントじゃ!

主題歌は超人気○○の○○○○
作曲は○○○○○○○○○奏者を○に持つ音楽家
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:18:32 ID:SenYRzbW0
>>503
前作がキャラ絵と声優で引っ張ってたタイトルのスレで何言ってんだw
水樹は今が旬だし、声ヲタ向けには最高のネタだろ。
水樹が出てるだけで買うヤツは増える。主題歌付きならさらにな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:22:21 ID:SenYRzbW0
>>506
お前はそれが社員だって、どうして分かってるんだ?
それぐらいのネタ、誰にでも書けるだろw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:24:36 ID:+4M+uyrQ0
>>506
「そりゃあいい、だったら水樹にしようぜ」っていうスタッフのノリで
決まってんじゃね〜の?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:30:33 ID:lgKStIuv0
噂とネタと真実が入り混じってるのが、2ちゃんだからな。
楽しけりゃ、いいんじゃね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:42:53 ID:mEIk+u2/0
>>507
水樹厨乙

水樹じゃ餌として弱いんだが
主役張ってるアニメのDVD売り上げ見てから家
主題歌付きだとゲーム買うだって、アホか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:48:14 ID:2CNIs6kv0
ゲームを買ってば主題歌買う奴はいる
逆に主題歌でゲーム買う奴もいるだろうな

ただ比率が違いすぎるw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:10:04 ID:JxJDZJE50
トニー信者、ネバー、イクサ信者、旧作信者に続き水樹信者も参戦!って感じだな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:13:31 ID:8Fa/UXB70
>>497
どうやらアンタが言う「馬鹿」をやっちゃってるみたいなんだがw
この場合、あんたの言う「馬鹿」ってやつは、一体誰のことなのか、教えてくれ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:44:06 ID:7nXf48/70
>>514
イクサが発売直前なのに1P、半年後に発売するウィンドを5P、
なんてやってたら馬鹿だろ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:57:13 ID:TZHwXXMeO
だから、その馬鹿を現実にやっちゃってる、
って話しされてんだろ。よく読めよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:34:30 ID:ICY+tTd50
で、おまえらはウィンドがどれくらい売れると思う?
前回の難点だったシステム面も改善されてるらしいし15万は超えるな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:37:35 ID:7nXf48/70
>>516
イクサが5ページ、ウィンドが1ページ、に見えるんだが
気のせい?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:50:14 ID:TZHwXXMeO
現実はその逆だったんだろw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:57:47 ID:7nXf48/70
( Д )         ゜ ゜
mjd?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:02:55 ID:9EPoYf/10
現実じゃ逆だろうがなんだろうが
馬鹿をやっちゃてるのが馬鹿に決まってんだろがw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:04:12 ID:7nXf48/70
イクサ5Pでウィンド1Pだったらむしろ正常なんだが
逆だったら確かにセガの正気を疑う
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:07:24 ID:TZHwXXMeO
じゃあ正気を疑うって事でFA?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:18:13 ID:NDXrrevJO
イクサが売れなきゃ、ウィンドにも影響があるのに
セガは何考えているんだか。でもイクサとウィンド両方買うやつは、あまりいない?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:22:19 ID:2HZRlwAuO
イクサなんか、どうなろうと関係ないな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:36:39 ID:TZHwXXMeO
その通りだ。
どうせ前作使い回しアレンジ版のイクサなんて
その程度のもの。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:11:37 ID:97AhNFSw0
ようやくファミ通をフラゲしてきたんですけど、
そもそもイクサなんか、どこにも載ってないんですが・・・・。
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1159332123/279


ウィンドは2ページで、ゲームの説明が載ったのは、はじめて?w

TGS体験版の5人のパートナーの特徴説明。
仲間になるキャラクターが新たに2名判明!
アニメパートはスタジオディーンが制作。
主題歌は人気声優 水樹奈々が担当。

あとはファミ通PS2の方か。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:28:41 ID:+8gHaoCR0
>>527
ファミ通PS2の方は
ウィンドが3ページ(内容はファミ通の情報がさらに濃いやつ。)
イクサが1ページ!?

確かにファミ通とファミ通PS2合わせて

 ウィンド : イクサ = 5P : 1P

ってことだけどさ、結局、旧作信者がガセネタで煽ってただけみたいだから
ウィンドファンは気にせずにいこう。
しかし、ちょっとイクサがカワイソスw 主題歌情報も無しかい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:55:12 ID:Ny0hn4bz0
>>527
スタジオディーンか
前スレの俺の予想当たったな、監督は当たってるかな?

まあ、自演で喋りすぎてたから当てたんだがw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 03:07:29 ID:jyl40bPi0
ひらがな7文字でディーン関係の監督は3人いるんだよね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:29:26 ID:m/34Oq+G0
>>528
バカスwwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 05:07:14 ID:1Z3Rqer10
週刊の方のファミ通よく見たら、
イクサもオマケコーナーみたいなところに、ちょこっと載ってんじゃん。

しっかしさあ
ファミ通もファミ通PS2もイクサを
こんなウィンドのオマケみたいな載せかたするんだったら、
いっそ載せなきゃいいのにね。イクサの印象悪すぎ。
別の週とかにできなかったのだろうか。

なんか、イクサいじめてるみたいで、可哀想になってくるけど
これからもこんな感じなのかな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 05:27:29 ID:Ny0hn4bz0
前作がキャラ以外全部駄目の糞ゲーだったから
よほどスネオとイクサに対して劣等感持ってるみたいだな

同じ会社の作品でここまで対抗意識激しいのは異常だぞ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 05:37:36 ID:zR2lv9nl0
>>533
クククッ

 ウィンド → あまり興味ない&同情  → イクサ


 ウィンド ←  劣等感&対抗意識   ← イクサ
535萌命:2006/09/28(木) 06:34:53 ID:OsmUs8Cv0
ふわあ、眠いのう

みなのもの
ファミ通&ファミ通PS2はしっかり見るのじゃぞ。

ひさしぶりに何か新しいネタを投下せねばな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:36:41 ID:Ny0hn4bz0
声優誰だか言えよ
バレバレのヒントでさ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:40:00 ID:jyl40bPi0
>>535
なんでトムス使わんの? なんか暇そうじゃね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:56:21 ID:AETy9jTi0
>>536
声優ネタなら、とっくの昔に投下されてるだろw
539萌命:2006/09/28(木) 07:10:58 ID:OsmUs8Cv0
脚本監修
○部○○○

音楽
○石○

ゲームバランス監修
○○ー○○○○○○○ー

ゲームMAP背景
○○睦○
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:16:19 ID:Ny0hn4bz0
>>538
ネタ臭いもんあれ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:17:49 ID:Ny0hn4bz0
961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/13(日) 03:52:48 ID:EZAPEPki0
スタジオディーンでわたなべひろし

>>927がいろいろ喋ってくれたお陰でこういった予想ができる

ほら当たった
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:19:57 ID:Ny0hn4bz0
ネバーランドカンパニー

むむ?
むむむ??
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:26:23 ID:Ny0hn4bz0
さあ、もりあがって
            ま
              い
                り
                 ま
                 し
                  た
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 12:44:39 ID:lKOnxEM90
ロウエンがいつ仲間になるのか気になるのはそれだけだ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:10:23 ID:vz70DH6V0
>>539
○部○だと田部多と脳内変換される俺は終わってるなw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:19:27 ID:zIYkOYwCO
宮部って、確か、竹崎の飲み友達なんだよな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 14:03:12 ID:U5slHN6mO
久石譲
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 14:04:41 ID:BXeG8F/x0
これって人気無いのかな?
TGSの試遊台はガラガラだったけど・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 14:20:34 ID:cuUDx/JJO
ありゃ単に人の回転が速かっただけだろ。
ペアで遊んでた人達も結構いたし。

まあ、確かにあれだけ回るんならウィンド一台減らして
OutRun2SPをもう一台増やして欲しかったとは思ったな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:00:05 ID:BXeG8F/x0
そなの?
スタッフのお兄さんに呼び込まれた時に2台も空いてたから人気無いのかと・・・w

で、このシリーズ初めてやったんだが結構面白いね
何よりPS2じゃ珍しく2人で出来るのが良いや
普段パズルしかやらん彼女が、喜んでやってたので早く出て欲しいわ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:00:12 ID:ZurnUe0S0
>>549
確かに回転早すぎだった。4台で2人プレイも可能。
それで5分以内で終わるからな。上手いヤツだと2分もかからんな。
カップルとか親子連れも楽しく遊んでたから、狙ってる層が全然違うんだろうけど。
イクサみたいに一人20分もかかるのは待っててつらかった。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:08:13 ID:PNGzbree0
俺が行った時はちょっと列ができたんだけど。
見てたら幼稚園ぐらいの女の子がやっててクリアしてたのに驚いた。
クララクランで「回復重視」すると、ひたすら回復してくれる接待モードに
なるみたいで、適当にボタンを押してるだけでクリアできる。
当然、ショウ向けのバランス調整なんだろうけど。
イクサとは完全に別の方向に行ってる印象だったな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:37:30 ID:ixCfhTrL0
イクサ大好きみたいだなこのスレはw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:33:27 ID:fsDXmsOP0
>>552
駄目だそれは・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:34:19 ID:yb6MbDV/0
で、ウィンドはいくら売れるの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 08:41:29 ID:HF/Wf+p20
たらこ売れる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:14:30 ID:XJKBy8/+0
このげーむ主人公以外のキャラだけで出撃できるの?
つまりホウメイ、カリスが仲間になったら以後その二人でずっと出撃できるのかと
前作はどうだったの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:11:25 ID:JXfpNuP+0
俺はシーナだけ操作したい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:36:25 ID:Zxr+kXcPO
ティアーズではリュウナをパートナーにしてたから戦闘はほぼ全て自キャラで済ましてた。
まぁサポート面だけ見たらなかなか優秀なパートナーだった。
ってか戦闘で頼りになる仲間なんてほぼいなかったような…。
お荷物だったような印象しかない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:33:45 ID:V+L4kVRz0
>>557
ティアーズのときは
基本的に物語を進める本編は主人公は外せず1P固定。
一度クリアしたステージは「鏡の世界」で好きなキャラの組み合わせで遊べる。
同キャラ、2P、主人公をパートナーにすることも可能。
鏡の世界で手に入れたアイテムと経験値は本編に持ち越し可能。
ああ、でもやりこみダンジョンみたいなのだけは、本編でも好きな組み合わせで
出撃できたかな。

俺は自キャラをマオにしてラザラスパートナーで、ラクチンレベルアップを
していたな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:34:50 ID:ADh2PuJlO
ヒョウウン好きは俺だけ?
あとウルフリングいないの?これ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:52:17 ID:XJKBy8/+0
サンクス
やっぱキャラ選択の自由度低いか・・
しかも主人公含めて二人だし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:56:09 ID:3r8PEB9n0
>>561
つロウエン
仲間になるかわからんが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:07:14 ID:V+L4kVRz0
>>562
TGSのデモだと3人で戦ってるところが映ってたから、
まだわからないけどね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:19:00 ID:V+L4kVRz0
>>563
TGS映像だと、ロウエンとジンクロウは仲間っぽい紹介だった。
ヒョウウン以外の五獣将と、ゼクティ以外の四皇剣は紹介無し。
ジンクロウ自キャラで&クレハをパートナーにしたプレイ映像が入っていたな。
あれ見てると

アマツナミ → ロウエン
エクナバード → ジンクロウ

は確定だと思うな

あと謎のオレンジ色の心剣はクレハのと予想。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:47:04 ID:vUXHuXYe0
ファミ通PS2だけ買ってきた。こっちの方が詳しく載ってたので。
なんか、普通に面白そうだなw

キリヤの性能って心剣ごとに、ここまで変わるんだ。
しかし、技名がこのスレだと馴染みがあるのが読んでてワロタ。
「超電磁ムチ」はさすがにネタだと思ってたら、本当だったw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:47:08 ID:Zxr+kXcPO
アマツナミは日本刀っぽいからソウマの心剣かなと思った。
ソウマの立ち絵で持ってる剣が日本刀っぽいから日本刀=ソウマみたいな感じで。
後、ソウマの(立ち絵と一緒に書いてた)セリフからするとソウマってタイマン勝負とか好きそうな感じだから、それがアマツナミの能力に表れてるかなとか。
でも緑ってあんまソウマっぽい色じゃなんだよな…。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:57:27 ID:BvUM0cGN0
>>567
色で判断すると、ますます

 ロウエン(緑)  = アマツナミ(緑)
 ジンクロウ(白) = エクナバード(白)

ってことの気がするが。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:06:19 ID:QpPJlZMiO
オレもファミPS2の方を買ってきた〜。
いいねえ、ヒョウウンが楽しそうだ。
やっぱり獣人は燃える。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:13:34 ID:tTq14MSu0
漏れはシーナたんに萌えたい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:20:08 ID:Zxr+kXcPO
そうなんだよなぁ。
クレハはゲーム画面、オレンジの心剣の情報からしてパートナーキャラ確定したようなもんだがソウマはどうなんだろ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:31:07 ID:Cw0RhDRVO
クレハが仲間になるのはミエミエだったからな。

ありゃ?
シーナのリンク技が、のってないぞ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:37:44 ID:Cw0RhDRVO
ファミ通PS2の方が詳しくのってたのか?
失敗した。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:37:52 ID:aLM/g1g/0
ソウマの行動はクレハがルミナスナイツに行く理由で明らかになると思う
シュマリに利用されるとか? 新キャラでソウマのパートナーの女が出てくるんじゃないかな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:47:40 ID:Cw0RhDRVO
このボスって心剣ガラティン?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:08:47 ID:MEBI4S5AO
ひ〜か〜る〜 かぁぜのなか〜 ほほえんでる〜 あなただけのおもい♪
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:29:24 ID:XJKBy8/+0
ソウマって服装からして中国人意識してるんじゃないの?
日本刀じゃなくてただ片刃の刀を持ってるだけなんじゃ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:33:54 ID:V+L4kVRz0
イクサスレを見てくればわかると思うけど
XJKBy8/+0は両方のスレを荒らしてる、おなじみのヤツだから
スルーな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:38:03 ID:QpPJlZMiO
らじゃ

宣伝戦略がどうとか
いつも騒いでるバカ野郎だったのかw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:40:21 ID:Cw0RhDRVO
なんだ、笑実だったのかw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:38:17 ID:x+rQYqwT0
ファミ通見た。
ボスはグラディウスのビッグバイパーですか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:30:25 ID:aLM/g1g/0
>>577
雪月華からして両刃なんだよね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:09:46 ID:1QNYFV5U0
記事うpまだー?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:17:54 ID:fdSL2+230
あふれるお〜もいは〜
し〜ずかにほ〜ほえみたたえる〜
お〜いかけたねがいは〜
かぜのな〜かに〜
・・・・・


Heart-shaped chant
心のかたちになった詩か・・・・。

奈々たん、カコイイ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:25:59 ID:ppepSYMBO
どうもウィンド住人とイクサ住人とを戦わせたい奴らがいるようだな。
たぶん、両タイトルを快く思っていない旧作信者だと
思うが、結構釣られてしまうな。
みんな気を付けろ!!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:02:48 ID:5sH+0CyY0
傀儡廻か
フッ…悪くない名だな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:08:59 ID:u0G2QGMo0
できることならロウエン勢だけで人間共をなぎ倒したい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:12:29 ID:O/LB29f00
公式サイトどうなってんだ?
Loadingばっかじゃん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:12:47 ID:axWNEKJC0
>>585
そういうことはイクサ住人に言ってあげたほうがいいんじゃない?
こっちはあんまり興味ないから。イクサにw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:19:01 ID:wgn/03zw0
早速来てるしw
591クラリス ◆pYdz92/z0s :2006/09/30(土) 14:11:45 ID:Hmz/zxAI0
また糞RPGですか

ほんの少しでも期待してた俺がバカだったよ('A`)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:59:17 ID:2l2obOxYO
このスレ情報がないとすぐ過疎るな。
まぁ既存の情報も少ないし発売までとんでもなく間があるから仕方ないけど。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:03:10 ID:cnF+0Uh00
このスレでさえこうだと
世間では、あれ発売中止になったのかな?とか思われてそう
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:11:13 ID:j0cgK8XdO
ファミ通見てて気付いた
クララクランだけ何故かイラストとゲーム画面下の顔グラが違う
正直ゲーム画面のほうの顔はいまいちだからイラストのほうにして欲しい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:57:45 ID:pLCxVMq40
クララクランはTGSの動画キャプに入ってた会話シーンの絵が好きだな
肩当てがファーみたく見える
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:39:31 ID:02cVPdPm0
どう見てもウテナです
本当にありがとうございました
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 09:48:35 ID:zAE2PcC00
>>596
何を今更w
ウテナの発展系なのは既出
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 09:51:16 ID:zAE2PcC00
>>594
クララクランだけは何故か最初から、全身イラストが2種類あるだけだ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:18:32 ID:MnbQy2Ad0
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:15:56 ID:6p2k9Jb60
で、声優は誰だったの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:46:48 ID:gAcUnc5EO
男3人は、ほしそういちろう、いしだあきら、おきあいりゅうたろう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:31:32 ID:QwF0QS0w0
左のキャストで調整中で、カッコ内のは補欠候補だったっけ?
水樹と保志は確定だから、ほぼ調整中の人で決まり?

フィリアス
・キリヤ:石田彰  (福山潤、下野紘)
・クララクラン:矢島晶子  (折笠冨美子)
・シーナ:水樹奈々  (平野綾)
・カリス:釘宮理恵  (皆川純子)

セイラン
・ソウマ:保志総一郎  (緑川光)
・クレハ:堀江由衣  (田中理恵)
・ホウメイ:林原めぐみ  (斉藤千和)

ベイルガルド
・トライハルト:置鮎龍太郎  (櫻井孝宏)
・ゼクティ:桑島法子  (小清水亜美)
・キルレイン:森川智之  (小西克幸)
・ジード:稲田徹   (諏訪部順一)
・ヒルダ(ヒルダレイア?):能登麻美子  (川澄綾子)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:40:34 ID:Dlwxvfxy0
声優ファンが妄想で考えたようなベタベタなキャストだな〜
節操がないというかなんというか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:27:24 ID:uTuerYxD0
>>603
ティアーズのキャストを見てから物を言えよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:15:30 ID:6mdrA6NM0
見てきたけどここまでベタじゃないな
若手の女性声優以外は人気声優オンパレードってわけでもないし
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:42:17 ID:Wue40ikI0
セガRPGのキャストはスタッフが声オタなのを
隠そうとすらしてないのがイカス。
PSUなんか趣味丸出しじゃねえかw
棒読み俳優使いたがる他社も見習え。
どうしても俳優使いたいなら龍が如く見習え。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:17:21 ID:4h6GciYlO
保志のソロデビューシングルを主題歌にして男性声優最高売上記録の4万枚をたたき出し。
TGSのイベントも保志のライブで多数の腐女子を歓喜させたソフトの続編だぞ。

スタッフもユーザーも声ヲタに決まってるだろ。
今度は水樹だし。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:06:01 ID:zB4rAJDY0
それしか取り得がないんですね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:07:11 ID:vOgWr/b00
続報早く早く( ・∀・)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:59:15 ID:pnSXXiDFO
保志&石田はちょっと…。
ソウマは緑川がいいな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 05:44:31 ID:qWlds6AD0
どうして若本と秋元洋介の名がないのだ

>>610
貴様というやつは…!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:33:29 ID:15VYlhig0
ソウマはP3の肉彦見てたら緑川もありだと思えてきた
チンピラ声は保志も結構いいけどね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:06:19 ID:t1B9S4cI0
>>602
補欠も込みで考えるとえらい種臭くなりそうだな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:27:16 ID:qDNb2QPAO
わざと種ファン向けを狙っているようにしか
見えないが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:45:05 ID:vwS0TEYj0
ゼクティは林原がいい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:47:05 ID:bCng35tO0
>>615
そんなんじゃ種ファンがついてこないので却下
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:29:42 ID:vwS0TEYj0
クレハが堀江は嫌
シーナが水樹も嫌

あぁ・・・今のとこキャラは好きなんだけど声優次第で一気に冷めそうだ・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:44:02 ID:Zy7s2zvo0
あきらめな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:58:20 ID:bCng35tO0
俺はりえりえが好き
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:27:38 ID:NCXJ/HsMO
とりあえず保志は心剣士のキャラやらんでほしい。
林原にもヒロインキャラやってほしくない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:50:06 ID:3GBljGAn0
・ホウメイ:林原めぐみ
・トライハルト:置鮎龍太郎
ここら辺のイメージは鉄板だな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:03:04 ID:AVb+h48y0
トライハルトは台詞からしてラングリッサーのレオンのパクリだな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:07:30 ID:7w84W1xqO
ホウメイ様に足コキされたい
だから林原はやめて欲しい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:19:07 ID:AVb+h48y0
林原には主人公が最初に倒す雑魚でもやらせればいい
台詞は「うぎゃー」な
それで数十万のギャラ貰えりゃ納得するだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:09:07 ID:bCng35tO0
>>624
何をイラだってるのかは判らんが、甘いものでも食べて落ち着きたまえ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:48:08 ID:x7kNPxHE0
イメージ的には、ホウメイ:林原めぐみ 以外はありえないけど、
まだ決まったわけじゃないしね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:07:31 ID:mko02rgE0
以外はありえないって
何を根拠に言ってるんですか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:29:02 ID:RxCI7b8v0
そうだよな。何を根拠にそんなこと言ってるんだが。
林原はゼクティ以外はありえないだろ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:34:25 ID:dAuuEsY50
綾波コピーはもうたくさんです
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:51:10 ID:wpLxmuUb0
林原は綾波オリジナルだから問題ないな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:17:05 ID:qdMPIror0
本命ホウメイで対抗ゼクティかな。
ホウメイ発表されるまではゼクティに来るかと思ってたが
桑島はどうかなと…むしろクレハが適役な気がする。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:24:39 ID:yIVCJhMZ0
平野綾とかあり得ないだろ?
どっから出てきたんだ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:28:19 ID:wpLxmuUb0
PSUでは、スタッフが希望の声優を挙げて、
その声優を集めてオーディションだったらしい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:37:58 ID:dAuuEsY50
227 名前:萌命 投稿日:2006/05/02(火) 05:04:30 ID:o0tmmrvu
まだ完全には決まっておらぬのじゃ。
若手とベテランのバランスを考えておるところでのう。
おもだったキャラの候補としてはこんな感じなのじゃが。
()内が本命じゃよ。

ゼクティ(桑島法子)小清水亜美
シーナ(水樹奈々)平野綾
クレハ(堀江由衣)田中理恵、林原めぐみ?
クララクラン(矢島晶子)折笠冨美子
ホウメイ(林原めぐみ)斉藤千和
○○○(能登麻美子)川澄綾子

キリヤ(石田彰)福山潤、下野紘
ソウマ(保志総一朗)緑川光
トライハルト(置鮎龍太郎)櫻井孝広
カリス(釘宮理恵)皆川純子
○○○○○(森川智之)小西克幸
○○○(稲田徹)諏訪部順一

その他獣人等は、最終的に委託するプロダクションによってキャスティングが
変わってくるので割愛じゃ。
正直、悩んでおる。実際には、収録時期のスケジュールをおさえられるかに
よっても変わってくるのでな。
おぬしらの意見を聞いてみたいものじゃのう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 04:10:49 ID:yIVCJhMZ0
水樹よりは平野綾の方がいい
でも主題歌歌ってるしやっぱ水樹かな・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 05:57:50 ID:qxv8s+vAO
水樹奈々はゼクティみたいなキャラも得意だろ
637萌命:2006/10/04(水) 07:07:55 ID:yMEXzBb40
今週末には公式を更新する予定じゃ!

最近、アクセス過多で、読み込みが長い場合があったようじゃから、
データの持ち方を変更して、見にくかったPCでも、見やすくしてみたぞ。

まあ、年末には大幅にリニューアルする予定じゃがのう。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 07:42:23 ID:dAuuEsY50
上げんな馬鹿
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:33:28 ID:dYyHRZyGO
キリヤ君(;´Д`)ハァハァ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 14:34:21 ID:qxv8s+vAO
なんか公式が最近繋がりにくかったのは
アクセスが集中してたのか。
水樹効果?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:35:18 ID:mqmAupc50
大して更新してないのにアクセス集中なんてするわけない
大人気ということにしておきたいんだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:05:11 ID:UBy7oKtI0
声優ごときで何がかわるんだかww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:08:51 ID:ScBrIC2G0
声優の力はティアーズで嫌というほど見せつけられただろw

腐女子の力と言うべきかもしれんがww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:13:16 ID:UBy7oKtI0
わざわざこんなスレまで水樹とかの宣伝きてるような無名声優には興味ないよw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:35:11 ID:sBxXIxmY0
とりあえず水樹はライデルでもやってろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:19:04 ID:DU9vpBWGO
とりあえず保志はライデルでもやってろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:09:09 ID:cMLl7mYM0
釘宮の少年役はもうお腹一杯 出なくていい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:09:05 ID:dkpsy7B7O
ホウメイ様の太股うまそう
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:00:01 ID:TtL0oCxl0
ホウメイの肉を食うと不老不死になる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:04:28 ID:lAqSegNg0
ロウエン様(*´Д`)ハァハァ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:39:53 ID:xzSCONa10
ファミ通に情報あった?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:47:54 ID:zlp2n5is0
>>651
ファミ通は先週。
いつものパターンだと、
今週は公式HPが更新される週
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:51:38 ID:JV5HjnP/O
キリヤ君×カリス君(;´Д`)ハァハァ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:07:12 ID:cuDhBLhfO
2週連続で同じ情報を新情報として聞かされてもな…。
早く声優決めてくれないかな、もしくはゲーム内容とかストーリーに関する情報。
もしくは新しいTonyのCG。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:13:17 ID:W3ro1c+IO
みんながみんなファミ通をみている訳じゃないしな。
ウィンドはいつも、このパターンだし、
これからもずっと変わらんだろ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:25:09 ID:a2zmH4nR0
本当に公式更新されるとはな…
社員乙
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:26:33 ID:DOxa1fY50
いくらなんでも属性のバランスは調整されてるよな・・・。

ヒョウウンがアドバンスモードのブランネージュみたいになったら泣くわ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:28:16 ID:mP0A3iCL0
本当に更新されてるwww
「ホーム」に出てくる8人の選択基準ってなんでせう?
この8人が物語の中心ってこと?

あ、社員乙
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:32:28 ID:NIXsQcry0
今頃社員社員って
技名が本物だった時点で
物好きなネタ師からネット工作班にクラスチェンジしてるだろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:43:05 ID:mP0A3iCL0
>>659
情報を提供してくれる貴重な存在だから
敬意を表して「乙」と言ってるだけよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:23:44 ID:doFZQzb40
敬意wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:00:19 ID:lAqSegNg0
ヒョウウンだけ露骨に必殺技紹介が少ねえw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:04:45 ID:EtdV6qXn0
超電磁ムチとか絶対ネタだと思ったのにマジで吹いた。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:43:03 ID:lt2Tb9010
ソウマ+クレハも仲間になるっぽいかな
ソウマがいてトライハルトいないってのもおかしいし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:45:22 ID:1OtsgKHp0
>>664
ゲームショウで流れてた映像で
クレハとジンクロウはプレイヤーキャラであることが確定済みだよ。

>>657
ゲームショウでヒョウウンやってきた感じでは、
キリヤが心剣で三種類の魔法攻撃が放てるし、
氷魔法一辺倒のブラン姉と違って、
ヒョウウン自体が氷属性攻撃だけでなく、
ノーマル打撃攻撃もあるから。大丈夫じゃね?
本体の炎耐性は弱いのかもw

竜尾せん脚 と あばれゴマは属性なし打撃攻撃だったと思う。  
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:47:03 ID:lt2Tb9010
>>665
ジンクロウはベイルガルド勢っぽいよな?
あっさり勢力の垣根は崩れるんだろうか。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:48:56 ID:rkuOsRnz0
>>663
ムチのビシビシ感は、操作が新鮮で快感だったよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:50:34 ID:rkuOsRnz0
↑レスだけ見ると、アブナイやつみたいだなw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:53:25 ID:rkuOsRnz0
>>311
このへんが、ジンクロウの技なんですかねえ?

 せっとぼむえんごー
 ぽいずんみすと
 めたるふぇざーだがー
 ふぁんとむすらっしゅ
 ぼむふぃーるど
 うつせみぼむ
 ぶーめらんかったー
 すぴんとるねーど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:03:55 ID:W3ro1c+IO
8人の中に、仲間確定のホウメイがいませんが・・・。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:07:55 ID:p53441XZ0
>>662
ファミ通の公開情報にあわせてんじゃないの?
TGSでは全技遊べたんだし。

ヒョウウンはリンク技を2つとも紹介
シーナはリンク技紹介無し
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:09:26 ID:z09kNR0QO
シーナのリンク技ってどんなのだった?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:04:10 ID:1dwHj4zXO
シーナをパートナーにすると、シーナが敵陣に切り込んで行くからそれを砲撃系の技で支援していくみたいな戦闘スタイルになるんだよね、確か。
今回パートナーCPUは頭良くなってんのかな。敵陣に突っ込むCPUが頭悪いとなると援護する間もなく勝手に死なれそうじゃない?
ゲームショーの体験版ではどうだったんだろ。
ティアーズみたいにある程度は自分で移動させたり出来るのかな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:20:36 ID:cDgM8RPB0
ていうか、
剣を出すときいちいち肌蹴させるのかい?
675663:2006/10/07(土) 00:47:59 ID:yQ8kPeka0
>>667
おう、俺もゲームショウで触ってきたんで知ってるぜ。
雷電3のプロトンレーザーみたいだよな、あれ。

>>673
基本的にパートナーの操作はティアーズと同じだった。
AIは大まかな指示を出せるようになってた。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 04:04:18 ID:TSSOSfhg0
CPUは良くなってたと思うよ。
俺はまさに>>673みたいなツッコミをスタッフに入れたら、
澤田Pがやってきて色々教えてくれた。

ちょっと、うろおぼえだけどシーナのAIコマンドはこんな感じ。
キャラによってコマンド自体が違うらしいけど、
シーナに関してはA←→Bの切り替えだけでなんとかなりそう。
右のスティックは使えるけど、あんまり使わなくてもよさげ。
ティアーズではパートナーの突進を制御する用だったけどw

A.ついてこい
  これがデフォ。主人公の後ろについてくる。
  敵が至近距離まで来ないと攻撃してくれない。

B.つっこめ
  画面に入った敵を近くから手当たり次第に攻撃する。
  ティアーズはたぶん全キャラこれしかなかったような気がw

C.まもれ
  主人公の周囲の一定の距離から離れず戦うらしい。
  キャラによって、近距離リンク技の発動しやすい距離に
  設定してあるという澤田Pの話。

D.リーダー狙え
  これは使わなかったけど、敵の集団のリーダーだけ狙うんだろう。

それに、シーナはメインのシングル技が速くて長距離移動する
貫通ダッシュ系なので常に移動してるから、集中攻撃を浴びる事が
少なそうな感じ。
敵のAIも、ティアーズの時みたいに、むやみやたらに攻撃してくるんじゃ
なくて、防御したり、逃げて回復したりするので、違う感じがした。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 08:25:15 ID:Qutl8L1w0
20匹くらいの大群に混乱サウザンドを使うと
とてつもないことになるアレはもうないだろうな?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:25:14 ID:rjdUbPdy0
>>677
さあ、どうなんだろうね。
TGSで使えた中には、キリヤにサウザンド系の技は無かったと思うし。

シーナのガトリングスラストは、一瞬でばばばっと何発もダメージを
与える感じになってたからな。
サウザンド系の技も、変化してんじゃないの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:21:12 ID:gFxsXUE40
>>676
オレが使った萌命は
A.ついてこい
B.雷魔法中心
C.炎魔法中心
D.氷魔法中心

>敵が至近距離まで来ないと攻撃してくれない。
オレはAから変更しなかったけど、萌命はキリヤの後ろからバリバリ魔法攻撃してくれてたから、
キャラによって違うんだろうな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:20:22 ID:mYRZKbK40
ロウエン様(*´Д`)ハァハァ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:21:29 ID:HAZElQ0R0
なんか今すぐにでもプレイしたいぐらいなんだけど
発売されるの春なんだよな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:15:27 ID:bWDqrsZi0
ティアーズみたいにアドバンスモードじゃ攻撃魔法が役に立たないようなことにはならないで欲しい
リンク技ももっと使えるのを増やしてくれ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:48:29 ID:xYatXUXY0
>>682
リンク技は各キャラ2〜3つになって、
使えるものに絞ってるって感じがするけどな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:15:20 ID:1dwHj4zXO
属性耐性付けるのはやめてほしいな。
違う属性持つ敵が同じステージ内に出て来る時点で属性耐性付けるべきじゃない、じゃなきゃ無属性以外が弱くなり過ぎる。
弱点属性としてのみ属性つけてほしいね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:23:16 ID:bWDqrsZi0
ティアーズは選択をミスって使えないスキルにポイント振っちゃっても取り返しが付かなかったがこれも同じなのかね・・・
しかもレベルが中々上がらないし
あのレベルの上がらなさはもう少し改善してほしい
っていうか死んでも貯めた経験値を失うのはやめて欲しい
ただでさえレベルが上がらないのにあれじゃ余計上がらないだろ
686萌命:2006/10/07(土) 23:31:07 ID:JhfmhGqx0
心配せずとも大丈夫じゃ。
今回は、ロード時間とバランス調整する
時間がたっぷり取れたのでな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:32:50 ID:mYRZKbK40
むしろポイント振り直しとか全く必要がない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:19:21 ID:R0hgcUqn0
基本的に使えないスキルがないならそれでもいいけどさ
ティアーズはスキルに当たり外れが大きい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:48:34 ID:LbDmS08V0
当たり外れでかいと正解が解った後はそれ一択になっちゃうからな
迷うくらいの調整して欲しいね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:11:01 ID:R0hgcUqn0
シオンのスパークのスキルを上げまくった奴はいないだろ
仮にいたとしても後悔してるだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:07:24 ID:jcHLIbMIO
デートイベントもあるよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:17:50 ID:BS0Ozu370
声優発表はいつだ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:13:19 ID:SJWFRcLb0
クリア後の気軽にいけるレベル上げ場所も欲しいよな
ティアーズはLV80以降は塔の38階あたりまで登らないと全く上がらないし
それでも俺はラザラスを99まで上げたが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:51:37 ID:BS0Ozu370
経験値稼ぎはアドバンスよりもノーマルの方が効率良いかもしれん
特に全員を育てたい場合は
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:06:40 ID:nUAXUr7mO
正直2周しか出来ないゲームの作りには驚いた。
あれだけキャラがいても2人分しかED見れないとは。

それとパートナー毎のイベントやエピソードが無いのと、ちょっとしゃべって終わりみたいなショボいEDは絶対何とかしてほしい。伏線張ったのにうやむやになってる点や、唐突過ぎてプレイヤー置いてけぼりなストーリーも何とかしてほしいな。

アイテムの限界所持数が少な過ぎるのもいただけないし、防具を装備するのに必要ステータスがあるのも煩わしかった。わざわざ防具を装備するのに上げたくないステータスまで一々上げなきゃいけないのはストレス溜まる。

調整する時間がたっぷりあるならストーリーもシステムもきっちり作り込んでほしい。
批判してばっかだけど期待してるからこそ書いた。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:07:34 ID:zwMi7WcF0
確かパートナーによってストーリー分岐するってあったけど
…どうせなら3、4ルートにしてほしいところ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:18:07 ID:jcHLIbMIO
パートナー数分ストーリー分岐すれば
パートナーのイベントやエピソードも否が応にも増えて
感情移入出来るんだが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:24:55 ID:zwMi7WcF0
フィリアスルート
セイランルート
ベイルガルドルート

これで。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:26:47 ID:BS0Ozu370
むしろティアーズの良かったところってどこだ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:31:45 ID:w6sa66OU0
トニーのキャラデザ
いじょ!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:03:16 ID:pI8xUqZZ0
>>695
馬鹿じゃね?

既に開発進行度70%以上なんだから、
ストーリーとかシステムなんて作りこんでる段階じゃねーだろw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:06:58 ID:pI8xUqZZ0
>>699
☆の歌に決まってんじゃん
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:10:19 ID:ohmDaV3o0
ロードやバランスを改善するって
ティアーズがあれでいいと思った経緯を知りたいわ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:39:15 ID:cyCSxhSb0
>>703
いいと思ってないから、改善してんじゃないのかよw
満足してたら、イクサみたいに前と同じにしておくだろ。

ティアーズはスネオの発売が控えてたから無理矢理
発売を前倒しにして、時間も金もなかったって話だからな。
ロード時間だって開発期間に余裕があれば最適化できるだろうし。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:05:04 ID:ZsOKzw/fO
キリヤ君にだけ見せるやんちゃなカリス君(;´Д`)ハァハァ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:00:44 ID:3yu7MesV0
カリスって女にしか見えないんだが
お家の事情で男って事にしてますけど実は女でした、みたいなことを想像した
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:34:03 ID:kbNBrx5A0
>>706
それじゃあ腐女子がつれないじゃないか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:45:48 ID:Ojs2KY6x0
>>707
なぁ関さん。
それだとおいらが釣れるが、それじゃあ不満かい?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:06:21 ID:zgnWny530
アドバンスモードで馬鹿みたいに敵のHP高いのも何とかしてくれ
ボタン押しまくりで指が痛い
それに敵の魔法強すぎ
こっちと偉い違いだ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:42:33 ID:aVFbM6sGO
ホウメイに嫉妬してるシュマリ(;´Д`)ハァハァ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:55:15 ID:i7rrQxdT0
ゲームショウではカリスって設定はあれだが
パートナーキャラとしてはかなり強キャラだったぞ。
グラビティスラッシュが超便利。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:50:30 ID:0y7RAL4d0
ノーマルでは役に立ったスキルもアドバンスでは役に立たないなんてこともよくあるからな・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:06:03 ID:dIOnCddEO
前作でリンク技がまともに使えたのはエルウィンとラザラスだけだったな
ブランは氷属性さえなければ最後まで使えたのに
一部のキャラの召喚も強いがあれはロード時間が入るから・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:43:20 ID:StKoyKQU0
ブランのアイスウォール
ブラン兄の衝撃波

は使えたはずだ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 10:04:20 ID:g4gkQDxn0
今回は仲間に入った時点で、
変なスキルにポイント振ってある状態になってないことを祈る。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:04:34 ID:+r+mi9k5O
キリヤ君×カリス君(;´Д`)ハァハァ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:16:34 ID:nBf8EJ0y0
声優発表まだかよ
いつまで焦らしてんだよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:27:02 ID:oRsRYQntO
剣聖×黄薔薇(;´Д`)ハァハァ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:10:52 ID:kef08BJm0
ロウエン様(*´Д`)ハァハァ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:44:40 ID:lVHEl8sz0
ファミ通に情報無いの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:11:13 ID:MkGkbIKTO
無かったよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:15:28 ID:I4TjE9JI0
また3ヶ月お休み
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:56:44 ID:s1R+KXYY0
ここまで声優発表しないのはおかしい
どうせキャラと声優しかないんだしそれを前面に押し出さないでどうする
ティアーズやった奴らならゲーム部分が期待できないのはわかってるし誰も期待してないんだからさっさと声優発表しろよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:10:59 ID:VGdMBQmx0
227 名前:萌命 投稿日:2006/05/02(火) 05:04:30 ID:o0tmmrvu
まだ完全には決まっておらぬのじゃ。
若手とベテランのバランスを考えておるところでのう。
おもだったキャラの候補としてはこんな感じなのじゃが。
()内が本命じゃよ。

ゼクティ(桑島法子)小清水亜美
シーナ(水樹奈々)平野綾
クレハ(堀江由衣)田中理恵、林原めぐみ?
クララクラン(矢島晶子)折笠冨美子
ホウメイ(林原めぐみ)斉藤千和
○○○(能登麻美子)川澄綾子

キリヤ(石田彰)福山潤、下野紘
ソウマ(保志総一朗)緑川光
トライハルト(置鮎龍太郎)櫻井孝広
カリス(釘宮理恵)皆川純子
○○○○○(森川智之)小西克幸
○○○(稲田徹)諏訪部順一
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:45:08 ID:UZyt8Jo0O
TVアニメ版と同時に今オーディション中だってさ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:33:56 ID:xZhQczV40
まだ決めてなかったのか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:39:41 ID:lNlYeohY0
普通に考えて>724みたいなキャスティングは考えられない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:09:27 ID:wZyBTdWzO
躊躇なくカリス君の心剣引っこ抜くキリヤ君(;´Д`)ハァハァ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:44:01 ID:ogPTwlIO0
ソウマがクレハの性格考えずに押し倒したから、クレハがこっちに来るんだろ?
なんかシーナが離反する悪夢を見たんだが夢だよな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:55:25 ID:gYq7AMKf0
ネタバレ乙
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 01:03:14 ID:dT95YAhs0
>>727
PSUはスタッフの好きな声優集めてたから、無理ってわけでもないんだろうけど。
732萌命:2006/10/14(土) 05:07:05 ID:52dXSfOh0
>>722
休みたかったのじゃがのう。
そうさせてもらえんのじゃよ。
今月末のファミ通PS2には載ることになったのじゃ。

さらに、来月末からは、本格的な誌面展開が
開始されるので期待して待っておれ。
ファミ通PS2には以降、月イチでポスター等の付録が着く予定じゃ。


733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 05:08:56 ID:BaFRW0Tk0
おー、それはすごい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 06:59:37 ID:K6XeSmV70
>>724
ビクター・スタチャ・キング・ジェネオン
見事に競合四社が混ざってるな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 08:28:34 ID:xWJBiP4X0
アニメ化情報が上がってたんで来たんだが
ソースが今のところないんだよな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 10:20:47 ID:c1olVJmkO
どんなアニメ化情報?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:06:48 ID:hvc9Z5UM0
> >2007年春よりTVアニメ放映スタート決定!
> >セガとキングレコードの強力なコラボレーションで豪華声優陣による歌満載。
> >ポスト「サクラ大戦」狙う。
> >
> > 「SHINING TEARS × WIND」
> >   アニメ制作:スタジオディーン
> >   プロデューサー: 大月俊倫
> >   監督:わたなべひろし
> >   キャラクターデザイン&総作画監督:岡真理子
> >   キャラクター原案:Tony
> >   キャスト:保志総一朗、堀江由衣、水樹奈々、石田彰、置鮎龍太郎他
> >   OPに保志総一朗、EDに水樹奈々、挿入歌に堀江由衣、野中藍、白石涼子


ネ タ だ ろ う
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:35:42 ID:+RcX4aQ20
ゲームが5月発売予定だろ
ゲーム出る前にアニメはありえないね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:36:27 ID:+RcX4aQ20
あと地上波で☆の歌は放送禁止レベル
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 13:37:55 ID:qG5gd2nv0
>>737
テレビアニメ版サクラ大戦の悪夢再び
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:32:25 ID:dRUBDZKc0
ていうか、情報が早すぎる。春にしても。
ウィンド単体なんじゃないっけ?
確か、アニメはソウマが主人公とか言う噂
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:49:26 ID:4y9H3OJj0
>>737
キングレコードとスターチャイルドの関係理解出来てないので100%ネタ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:09:39 ID:bHOaBtgyO
堀江主題歌で星エンディングならまだ分かるんだがなぁ
水樹は挿入歌歌えるかどうかだろうし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:12:24 ID:4S1MuQU70
シャニティア〜♪
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:52:08 ID:c1olVJmkO
水樹主題歌もそうだったけど、
シャイニング関係のリークは、いつも本当な件についてw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:10:59 ID:hvc9Z5UM0
今回のは嘘っぽい
エロウィンとブランの中の人の名前がないし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:14:39 ID:BaFRW0Tk0
>>741
前も誰かが言ってたけど、早いうちに春予定って発表されると
たまに2月後半あたりに発売されるゲームがある
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:41:45 ID:Fbi72bJk0
最近のセガはヘタレだからなー期待できんぞ
と思ったが、へタレなのはソニックチームだけなのかな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:53:50 ID:5ExJLa+gO
来週のキャラライセンス関係のビジネスショウ用の情報だから本当だ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:13:47 ID:dRUBDZKc0
>>747
アニメのこと
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:27:18 ID:u/OOQtvB0
>>737
ウィンドのキャスト?
アニメ版はソウマが主人公らしいからの順番か。
保志総一朗@ソウマ
堀江由衣@クレハ
水樹奈々@シーナ
石田彰@キリヤ
置鮎龍太郎@トライハルト
>>724の本命で決まりみたいだな。

>>738
ゲーム出てからアニメをやるって方が珍しいような気がするけどな。
普通はゲームの宣伝のためにやるもんだろうし。
ウィンドは、.hackみたいに、ゲーム以前の話を補完するような形になるのかな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:30:24 ID:dRUBDZKc0
ゲーム=キリヤ視点
アニメ=ソウマ視点
とか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:36:46 ID:XdVb4bMQ0
クレハが堀江はやめてくれぇぇぇぇぇぇぇぇェェェェェェ
クレハ好きなのにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃィィィィィィ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:44:39 ID:hvc9Z5UM0
>>751
俺知らない。>736のレスに答えてアニメ新作スレから転載しただけ

SHINING TEARS × WIND
↑  ↑  ↑
これを信じちゃうと、シオンどーすんだよ
保志って声の幅広くないよ、ソウマと2役?ムリムリww
やっぱネタでしょ
755萌命:2006/10/14(土) 22:02:48 ID:52dXSfOh0
>>754
シオンが出てくるとは限らぬからのう。
小説とドラマCDの最後で奴がどうなったのかを
考えれば、おのずと見えてくるじゃろうよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:14:08 ID:0H9x4QkSO
出て来た情報を全て本当だと仮定するとアニメにはティアーズキャラも登場するし、主役はソウマ。
キャストはシオンもソウマも保志って事だよな。

保志は陽シオン、陰シオン、ソウマの3役やるのか?
陽シオンならまだしも陰シオンとソウマを演じ分けんの無理だろ。
そもそもティアーズとウィンドって世界観違うんだから一緒のアニメってする意味も無いだろうし、ティアーズの新作に関する情報が無い現状でティアーズのキャラを出してプロモ活動させる理由も無い。

ティアーズ×ウィンドのアニメ化って所がなんか嘘くさいな、アニメ化したとしてもウィンドのみじゃないか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:40:24 ID:dRUBDZKc0
んー
三人の心剣士が居た世界がティアーズの世界…ってわけでもないよなあ
一応、ソウマ、キリヤ、トライハルト、クレハ、シーナは全員(ウィンドの世界では)異世界人だよね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:02:07 ID:DzMHKvTm0
>755
PSUのスタッフって今どんな状況ですか?
社内で鼻つまみ者になってたりする?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:05:07 ID:DzMHKvTm0
>>756
ウィンドは、時代と場所が違うだけで、世界はティアーズと繋がってると、
竹崎が言ってたと思った。
前半ティアーズで後半ウィンドとかにして、
シオンとソウマが一緒に出てくることが無ければ問題はないんじゃないの。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:23:58 ID:bHOaBtgyO
今のスタチャを考えればなりふり構ってられないだろう事は分かるが
水樹をスタチャブランドアニメでエンディング歌わすとはねぇ…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:49:27 ID:X2d8qVfq0
>>756
旧シャイニングみたいに世界観は同じだし大陸も同じ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:08:57 ID:/Tz+BMjS0
謎を解く鍵

小説が終わった時点では、シオンは陰でも陽でもない。

小説のシオンは心剣を抜く能力を持っている。

今更ながらに、「シャイニングティアーズ」のコミック連載がはじまっている。
ボリューム的に春ぐらいにコミックが出る。

シオンの父親の正体とは。

ウィンドがティアーズの後の話とは限らない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:23:21 ID:vrBhWeBb0
ウィンドはティアーズの後だよ
3作目がティアーズの過去のお話
4作目が別世界のお話
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:57:47 ID:RrYuJ8wT0
>>763
脳内妄想が広がりすぎだw

そういえば、公式の女の子のシルエットは誰なんだろ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 11:59:53 ID:8Qg5BGN/O
小説でそんな大事な真実が明かされてるのか…。
ゲーム内で明らかにしろよ、そういうのはって感じの内容だな。

ティアーズは未回収な伏線満載でストーリーが消化不良なゲームだとは思っていたが本当にその通りだったんだな。
萌命氏の発言から考えるとティアーズの開発期間短かったみたいだからストーリーも詰め込みたい事を全部詰め込めなかったのかねぇ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:06:09 ID:vrBhWeBb0
まさにガンダムSEEDだな
キラワープしてる!?→漫画の主人公が回収してましたみたいな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:10:17 ID:n3m+tz+g0
>>762
まあ、既にシオンは神になってるからなw
保志のシングルのパッケ絵が真の姿だし。
あと、重要なのは、ドラマCDでもふりのあった
エルウィンが「神殺しの矢」の能力をクピードから受け継いでいること。だな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:15:55 ID:n3m+tz+g0
>>765
>ゲーム内で明らかにしろよ、そういうのはって感じの内容だな。
小説売れないだろw

>キラワープしてる!?→漫画の主人公が回収してましたみたいな
最近の若者はそういう同人的な、物語の空白の埋め方の
メディアミックス展開に慣れきっちゃってんだろうね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:26:52 ID:xUCTn2360
ガセネタ撒いて荒らしにくんなよ>イクサ信者ID:vrBhWeBb0
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:34:38 ID:vrBhWeBb0
>>763はドラクエかよと言って欲しかったんだがな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:48:25 ID:8Qg5BGN/O
ストーリーの中で重要な部分を他の媒体で明らかにする手法って、そのゲームのストーリーを破綻させてるだけだと思う。
ゲームの中で明らかにしないとそのゲームの魅力を削ぐような箇所を他のメディアで補うんじゃそのゲーム単体で楽しむ事が出来ないって事だし。
ゲーム自体の出来が良いからその魅力に引っ張られてメディアミックス展開された他の商品も売れる訳であって、他の商品を売る為にゲームの魅力を細切れにするのは本末転倒では?と思ったりする。

ウィンドは少なくともゲーム単体で納得のいくストーリー作りをしてほしい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:34:08 ID:gcT0foCO0
>>769
いつものヤツだからスルーしとけ。
両作品のスレの住人とか言って、
実際にはイクサスレでウィンドの悪口ばっかり書いてるヤツだから。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:58:15 ID:75iqJ4CmO
カリス君にダイブするキリヤ君(;´Д`)ハァハァ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:30:38 ID:bzYeIL+L0
moonphase反応してない…ガセかな
水樹前に出す雰囲気だから、PDは三嶋氏になるんかね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:36:19 ID:lvONZK2W0
>>774
セガが仕切るみたいだから、キングは楽曲提供ぐらいなんじゃないの。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:32:06 ID:4Yc+me+sO
大月が前に出るんだから
みっしーはサウンドチームの一人くらいに落ち着くんじゃねーの
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:42:26 ID:4XAaEuG70
お前ら詳しいな
何言ってんだか俺にはサッパリだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:48:44 ID:4Yc+me+sO
声ヲタとしてはスタチャとキングの完全提携は一大事だから必死なのです。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:03:15 ID:gz14aiEn0
堀江と水木は勘弁してくれ
桑島はおk
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:03:59 ID:hD/oIzHC0
なんで>>1に公式リンクしてないわけ?
公式行けないじゃん
まともにスレ立て出来ないような奴はスレ立てんじゃねえよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:00:15 ID:C2TOZOBI0
>>779
桑島は変わってそうだな。
つーか、ウテナのパクリなのにアニメ化なんてして大丈夫なのか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:06:57 ID:x1LQeBor0
ROがアニメ化できたので大丈夫。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:19:22 ID:gz14aiEn0
黒猫もアニメ化するご時世だぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:22:55 ID:emTpd7Iu0
>>781
知らないのか?
ウテナは元々、大月プロデュース&セガ出資。
大月はウテナの続編みたいなイメージでいるんじゃないのか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:38:54 ID:f657+KB60
シーナの心剣抜く絵があったけど全キャラ分あるんだろうか
男キャラ相手だと絵的に…

ウテナでも男が男の剣抜いたシーンあったな…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:41:39 ID:b2ME8qNg0
>>784
ゲームがぱくってるんだから大月は関係ないだろ
セガのウテナ版権はとっくに切れてるだろうし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 02:49:27 ID:48UqAmQj0
とりあえず主人公の声を川上プリンセスにしろ!

話はそれからだ!!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:51:13 ID:FX4IvLAU0
>>786
大月がアニメにも関わってるみたいだから
心剣の設定も大月が考えたんじゃないの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 05:20:21 ID:VY1Sie7O0
誰だよ大月って
プラズマ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:31:44 ID:bMDpRuAA0
ウテナは「知らなかった」とセガは言い訳できないだろうし、
心剣の描写の辺りが盗作かどうかは、クリアできてるだろ
いくらバカだったとしてもw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:51:10 ID:0AGulz3u0
>>790
お前の方がバカだろw

TGSの0P映像で心剣抜くシーンはとっくに描写されてるし
TGSではシーナの胸から心剣抜いてるイラストが公開されてた。

TVアニメが大月プロデュースなら、盗作どころか大歓迎だろバカがw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 12:43:50 ID:qHe2ESpZ0
声優によっては購入も再考する必要があるな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:28:20 ID:VY1Sie7O0
なんだよウテナって
知らない人のほうが多いんじゃね?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:21:53 ID:qHe2ESpZ0
つ絶対運命黙示録
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:33:49 ID:wS6aGnJS0
もう十年も前になるのか…

リアルタイムで見てた俺はまじでおすぁんdfklfじゃkj
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:48:07 ID:VY1Sie7O0
話はわかった
つまりァな、シーナから心剣を抜く様子がウテナってのと酷似してて
その裏で糸を引いているのが大月って野郎だってことだろ、関さん
おいら間違ってるかい?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 15:15:08 ID:LIAbITQLO
声優関係は保志が心剣士の誰か、林原がヒロインの誰かをやってなければ後は別に構わん。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 15:30:44 ID:4y9HziMa0
>>797
諦めろ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:35:20 ID:2zPu2gJH0
今時林原がヒロインはないよな
10年前のセンスだぞ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:49:03 ID:qHe2ESpZ0
マンキンでもヒロインだったしそうでもないぜ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:54:44 ID:KMDSUYI50
>>799
林原が声やってるヒロインのブランネージュが一番人気だった
作品の続編で何言ってんだかw    バカじゃね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:58:02 ID:Vik/2MCV0
>>801
エルウィンかとオモテタ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:07:27 ID:KMDSUYI50
>>802
ブランとエルの2トップで、ちょっとブランの方が勝ってるぐらい。
ゲーム発売前はエルの方が人気あったけど、発売後はブラン人気急増って
感じみたい。だから、設定資料集の表紙とか、ドラマCDとか、発売してしばらく
たってる商品は、ブランが多い。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:19:59 ID:qHe2ESpZ0
俺もブランネージュが一番好きだがそれはキャラデザが良かったからで林原が良かったわけじゃないけどな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 17:26:33 ID:KMDSUYI50
>>804
俺も別に林原が好きではないが、
ブランは林原にやってもらうために作られたデザインみたいなもんだからな。

しっかし、ブラン派の人はウィンドでは、どのキャラ狙いなの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:07:58 ID:iB2yvEAE0
>>804
キャラデザが関係ないドラマCDの発売やその内容からして、
ブラン人気は林原の影響が大きそうだけどな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:40:16 ID:9ReqElkq0
ブラン最高だった俺としては、今後のアニメ化も含めて考えてウィンドではホウメイでいい
林原は色々演じ分けできるから心配してないけど、問題は保志だろ
また主役クラスやんのかと
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:53:54 ID:fiX3rPHg0
保志もまあ、低い声は割といいよ。上手だ、とは言えないけど。
なまじ甘い美少年とかやろうとすると駄目だ。

ソウマ(保志)とホウメイ(林原)だべ?
ホウメイはヒロインかどうかわからないけど。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:35:42 ID:dIpZh0U/0
40間近のオバサン声優なんていりません。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:11:40 ID:0HeNwwTC0
保志と林原は確定って事知らんニワカがいるのか
声優に歳の事言ったら・・・・・・
俺から言わせりゃ30でフリフリ着てる誰かさんのがよっぽどいらんわ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:19:05 ID:d3h8jAeq0
林原って誰でも出来る綾波系以外演技力も微妙だし…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:54:29 ID:G0kYW/e40
>>811
お前に演技力が微妙かどうかを聞き分ける能力はないから。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:56:38 ID:d3h8jAeq0
>>812
演技力認定師試験1級キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 03:38:04 ID:IdbGZT6QO
>>810
声に年齢は関係はあるが
個人的趣味嗜好と声には全く関係はない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 05:21:30 ID:Xiblmf5K0
>>805
シーナ
クレハ
ゼクティ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 07:55:53 ID:Q/LeydS70
まあでもどうせ確定だし、不満言いたい奴は言えばいいんじゃないか
どんだけブーイング垂れても変わらないだろうし、
空しくなるまで続ければいいと思うよ^^
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:19:52 ID:usdgiYaxO
保志はやっぱりライデルの声やればいいんだよ。
林原は…。
ゲームショーで出て来てまだ名前も発表されてない変なマスコットみたいなキャラの声やればいいんじゃね?

林原はまだしも保志とかもういろんな点でマイナスイメージしかない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 08:43:57 ID:bnVZKXZf0
>>814
個人的趣味嗜好と声には全く関係はないけど、
お前は、個人的趣味嗜好と声を関係させてるだろ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:24:06 ID:8IeYrfe10
>>817
保志はソウマだろ。
林原はまだ出るかもわからんが、出るならホウメイだろ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 15:16:21 ID:IdbGZT6QO
>>818
は?訳が分かりません。
加齢結婚出産による演技の変化は当然あるものですが。
服装と演技がどう関係あるのか早く教えてください
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 15:43:14 ID:JF7MkgQT0
>>820
お前の言ってる加齢結婚出産による演技の変化とやらも、
所詮は、お前個人の趣味嗜好の話しでしかないってこった。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:33:19 ID:Q/LeydS70
まあ保志と林原も、アンチも多いだろうがちゃんと声優してるしねぇ。
少なくとも二人とも嫌いではないから別に良いさ
ジードに稲田徹とか来てくれるらしいしな

オッサンキャラで渋い声の人がもっと出てくれるなら言うことなしだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:41:45 ID:IdbGZT6QO
>>821
いいえ。はっきりと変わるものです
変わってないとでも?
そんな強弁する人間、狂信者でもいませんよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:55:15 ID:Q/LeydS70
>>823
変化はするけど、劣化かどうかの判断は
個人の趣味嗜好に拠るものではない

…というか、「オバサン声優イラネ」っていう発言に対するレスだろ。
どうしてそんなに噛み付くの。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:07:37 ID:s1s4lauJ0
ホウメイに足コキされたい
ホウメイに足コキされたい
ホウメイに足コキされたい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:08:20 ID:YORj44UBO
年齢や人生経験で演技や声質が変わるのはむしろ当然で
それを劣化とは呼びたくないな。
でも、いい年したベテラン声優に
少年少女の役を振るのはどうよ?ってのには同意。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 17:16:17 ID:Q/LeydS70
>>826
伊藤美紀が女子高生の役をやる時代ですよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:15:37 ID:LbJ7TW560
>>823
必死に反論されても、所詮は、お前個人の趣味嗜好の話しでしかないからな。
不満があるのなら、ユーザーとして対象外だったということで諦めな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:17:33 ID:eb2xGWFn0
林原信者こえーw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:22:20 ID:LbJ7TW560
アンチ林原は、旧作信者と思考がそっくりだな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:26:44 ID:YORj44UBO
800辺りから読み返してみて思ったんだが
ID:IdbGZT6QOは『個人的趣味嗜好』って言葉を
俺達聴く側の趣味って意味じゃなくて
声優が着てる服の趣味って意味で使ってるっぽくないか?>>820とかさ。

>>814
>俺から言わせりゃ30でフリフリ着てる誰かさんのがよっぽどいらんわ
これに対して
声に(声優の)年齢は関係はあるが
(声優の服装の)個人的趣味嗜好と声には全く関係はない

って言いたかったんじゃなかろうか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:38:20 ID:FQs8QPh70
>>831
声に(声優の)年齢は関係はあるってのも、
結局は、個人の趣味嗜好の話しでしかないから。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:52:08 ID:eb2xGWFn0
>>831
普通にそういう意味、アフォが声優の好き嫌いと勘違いしてるだけ
年食ったら声は変わるけど
ゴスロリ着ようが裸だろうが声は変わらない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:52:03 ID:2eeAYN8p0
>>833
>>810の意見を否定するレスをしたってことは、
>>809の個人的な趣味嗜好の意見への賛同意見ってことだろ。

>年食ったら声は変わるけど
>ゴスロリ着ようが裸だろうが声は変わらない
これだけが言いたいんですよって意見じゃないわな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:55:40 ID:C60GoyX80
ウザ・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:30:26 ID:FlQt32pjO
キリヤ君×カリス君×シヲン君(;´Д`)ハァハァ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:43:07 ID:T+bJs3ta0
ロウエン様は夜もアマツナミ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:45:09 ID:C60GoyX80
お前等結局どの声優なら満足なんだ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:48:21 ID:CoZux3aW0
保志
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:05:41 ID:X80II+hM0
ソウマ 石田
キリヤ 鈴村
トライハルト 子安
それなんてシード?な配置と予想する
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:46:40 ID:rHY+TYEo0
>>840
だから保志はソウマだって。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:49:03 ID:X80II+hM0
保志はシオンやっただろが
お前バカか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:57:44 ID:C60GoyX80
男はどうでもいい
問題は女だ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:11:46 ID:Q/LeydS70
キリヤ 石田
ソウマ 保志
トライハルト 置鮎

で決定なんだよな
ソウマは高橋広樹あたりにやってほしかったんだけどね
ていうかまさか石田彰に歌わせるつもりじゃないだろうな
奴のうたごえはくぁwせdrftgyふじこlp;だぞ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:49:33 ID:rHY+TYEo0
227 名前:萌命 投稿日:2006/05/02(火) 05:04:30 ID:o0tmmrvu
まだ完全には決まっておらぬのじゃ。
若手とベテランのバランスを考えておるところでのう。
おもだったキャラの候補としてはこんな感じなのじゃが。
()内が本命じゃよ。

ゼクティ(桑島法子)小清水亜美
シーナ(水樹奈々)平野綾
クレハ(堀江由衣)田中理恵、林原めぐみ?
クララクラン(矢島晶子)折笠冨美子
ホウメイ(林原めぐみ)斉藤千和
○○○(能登麻美子)川澄綾子

キリヤ(石田彰)福山潤、下野紘
ソウマ(保志総一朗)緑川光
トライハルト(置鮎龍太郎)櫻井孝広
カリス(釘宮理恵)皆川純子
○○○○○(森川智之)小西克幸
○○○(稲田徹)諏訪部順一
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:10:05 ID:e3CqhvVU0
シーナ=りえりえ
なら満足。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:15:07 ID:yY58xcWa0
俺は>845のままで全然おkどころか大満足だがw
ずいぶん荒れてたようだけど
林原   上手い声優大歓迎
アイドル声優   かわいいキャラにかわいい声大歓迎
これで>822が言ってるような聴くだけで涎もんの渋いベテラン男性声優が来れば言うことないな

俺勝ち組だな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:20:51 ID:fC9jreJ40
矢島はしんのすけのイメージが強すぎてヒロインはあんまりやってほしくない
堀江は嫌 水樹も嫌 桑島はおk 林原も斉藤もおk 能登よりは川澄がいい
釘宮の少年役はもういい しかし皆川は考えられない


早く声優発表しろ!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:16:32 ID:GmZ9PNH/0
>>848
りえりえは?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:52:30 ID:Bapv5JwL0
りえ自体は嫌いじゃないがクレハのイメージとは違うような・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 04:43:54 ID:9E4/Xqqs0
矢島はヒロインも結構いい感じだけどね
ただあの人が少女役やると、声質の所為かかっこよくなってしまう
だから、クララクランにはある意味はまってると思うけど。

ゼクティ小清水、クレハ桑島のがよかったかもナー
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 08:37:31 ID:HiD7k+5m0
矢島さんのヒロイン声ってふにゅふにゅしているヤツしか知らんのだけども。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:16:12 ID:9E4/Xqqs0
…リリーナとか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:26:48 ID:j/k+z0ZtO
クララはどう見ても、リリーナか姫川亜弓だからな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:48:21 ID:r4zP8MBt0
ティアーズはスキルレベル上げるとタメ時間もかなり長くなったからな・・・
ウィンドではタメ時間はあの半分くらいに長さにして欲しい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:37:31 ID:hRqaw9b5O
>>853
ものすごく無理しとったね
少年声混ざったりしてて。
857萌命:2006/10/18(水) 18:10:42 ID:ztT4r22w0
>>855
ウィンドはタメではなくて、
コンボ形式にシングル技の出し方が変更になっておるぞ。

わらわの技はタメ技が残っているのもあるがのう。

リンク技によっては、ロック中の経過時間によって
攻撃力が上がるタイプのものも、今回は追加されておるぞ。
タメっぽい感覚で使えるのじゃ。


858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:45:44 ID:VxXpEEgY0
作品のテーマ上のヒロインは誰なんだ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:48:53 ID:cgwASDFn0
ゲームショウのプロモムービーだとゼクティっぽかった。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 19:51:19 ID:+OlEiqQF0
ゼクティ
主人公と出会い自我を確立していくくっさいストーリー
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:25:31 ID:yY58xcWa0
ウィンドでフィギュア作られてるのゼクティだけ?

俺はてっきりシーナなのかとおもた>ヒロイン
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:40:09 ID:uHvvrJJ20
普通そう思うだろ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:58:03 ID:yY58xcWa0
本気で釣られますた、逝ってきます
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:03:31 ID:1hH5gUV10
シーナは東城綾ポジション
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:07:03 ID:+OlEiqQF0
主役と思ってたら脇役になってた
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:16:24 ID:uHvvrJJ20
普通にシーナだと思ってハァハァしてた俺は・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:55:08 ID:GFvI/Sv70
キリヤが飛ばされてきて最初に出会うのがゼクティ。
ゼクティはどうしてめがねに忠誠誓ってるんだろな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 22:39:47 ID:LmIpCrD20
めがねフェチだから
869萌命:2006/10/19(木) 12:05:26 ID:8fDtolyz0
来週のファミ通&ファミ通PS2では下記の新キャラの情報が
明らかになっとるぞ。
特に、ファミ通PS2の方では、鎧を脱いだ姫の衝撃のポスターのラフ絵予告も
あるから楽しみにしておれ!

久遠の森の詠み手

包帯の少女

E.V.E

らっしぃ

ダグ

ゴード
870萌命:2006/10/19(木) 12:49:56 ID:9AUXSw9+0
冬コミで発売するエロ同人誌では、みなが待ち望んでいた絵がたくさん載るからのぉ。
それまでは、ファミ通PS2のポスターで楽しんでおるんじゃぞ。
871萌命:2006/10/19(木) 12:55:44 ID:8fDtolyz0
>>870
偽物乙じゃw

企業ブースじゃから、同人誌は売っておらぬよw
今グッズのアイテムをセレクト&企画中じゃ。
何が欲しいのかのう?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:07:06 ID:DtcK41Q10
吊り革
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:11:31 ID:6ocQQ+kfO
ぬるぽ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:24:10 ID:94u2b/r90
正ヒロインはシーナが相応しいと思う人(゚∀゚)ノシ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:12:21 ID:MAWsBxVs0
ゲームはキリヤ
アニメはソウマ
だとすると、小説はトライハルトが主人公だったりするのかね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:02:51 ID:2+hUZpSN0
ホウメイはやっぱあれなのかな
元の姿に戻ったら超絶に強くなるのかな
長い尻尾で敵をなぎ倒し、魔法のブレスで全てを焼き払う

妄想ばかりが膨らみます
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:44:11 ID:I+fxR1cw0
ソウマのガッツポーズがうぜぇ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:45:11 ID:ra9aIpMm0
227 名前:萌命 投稿日:2006/05/02(火) 05:04:30 ID:o0tmmrvu
まだ完全には決まっておらぬのじゃ。
若手とベテランのバランスを考えておるところでのう。
おもだったキャラの候補としてはこんな感じなのじゃが。
()内が本命じゃよ。

ゼクティ(桑島法子)小清水亜美
シーナ(水樹奈々)平野綾
クレハ(堀江由衣)田中理恵、林原めぐみ?
クララクラン(矢島晶子)折笠冨美子
ホウメイ(林原めぐみ)斉藤千和
○○○(能登麻美子)川澄綾子

キリヤ(石田彰)福山潤、下野紘
ソウマ(保志総一朗)緑川光
トライハルト(置鮎龍太郎)櫻井孝広
カリス(釘宮理恵)皆川純子
○○○○○(森川智之)小西克幸
○○○(稲田徹)諏訪部順一



買うつもりだったけどこれで確定なのなら買うのやめようかな・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:57:57 ID:2+hUZpSN0
もう何回目のコピペかな?w
いいかげん声優の話はやめないか?
好きな声優なんて人それぞれなんだし荒れるだけだよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:59:27 ID:MAWsBxVs0
>>876
ドラゴネレイドっていうから、下半身だけ龍っぽくなるんじゃね
あの「脚」に秘密があるようだし。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:32:07 ID:2+hUZpSN0
そういえば「竜人の亜種」って書いてあった
でかいドラゴンにはならんのかなorz

>下半身だけ龍っぽくなるんじゃね
('A`)エー?あんなちっさい口じゃブレス吹けない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:34:45 ID:yNnIncbi0
耳あたりまでガバッって裂けるんだよ!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:45:09 ID:2w8xqZcZO
なんかヒルダレイアって徹底的にみんなからスルーされてるな。

クララクラン、シーナ、ホウメイ、クレハ、ゼクティは程よく話題が出てる気がするが、
ヒルダレイアは発表された時に下半身がエロいって言われてから、その後話題に上ったことがない気がする。
ヒロインじゃないっぽいからか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:56:37 ID:ra9aIpMm0
つーか誰だっけそれ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:46:21 ID:V58nPt0h0
トライフォースの帽子かぶってる魔女っ子のことか


しかしエルフ好きの俺は森の詠み手の方が気になる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:08:09 ID:l0ChZeVP0
ゼクティがヒロインならシーナは何なんだ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:44:44 ID:qSas8LLH0
かませ犬
888萌命:2006/10/20(金) 07:12:59 ID:yBvErVca0
誰が正ヒロインかは、プレイヤーひとりひとりが決めればいいのじゃ。
とりあえず発表している中だけではこんな感じかのう。

異世界・ヒロイン:シーナ

フィリアス・ヒロイン:クララクラン

セイラン・ヒロイン:クレハ

ベイルガルド・ヒロイン:ヒルダ

作品全体テーマとしてのヒロイン:萌命

作品全体テーマとしてのヒロイン:ゼクティ(敵側)







889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 07:21:15 ID:vNGTDaCx0
なにこのなりきり野郎
キモイんですけど
どうせモニターの向こうはデブオタなんだろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 07:33:43 ID:NQbr7Py9O
ホウメイって
意外に重要な役割なんだな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:04:41 ID:WyvS9QQO0
スタッフさん見てたらコレ頼むよのコーナー!
○アイテム売るのに一個あたり三秒掛かるとか台詞一括表示なのに吹き出しアニメーションのせいでトロいとかは無しで!
○わざわざロードして戦闘前の陰とか陽とかの無駄なアニメーションは無しで!
○戦闘突入時ロード終わったらポーズ掛けといて!
○アクションシーン中の台詞の後無駄に暗転とか召還終了時無駄に暗転とかは無しで!
○初回プレイからイベントスキップアリで!
○常にPS本体に負荷掛けるのは無しで!
○ストーリーと台詞はプロの方に頼んで!
お願いします....orz ロード長いだけなら将来エミュレータで出来ますんでひとつ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:29:45 ID:vZooh8Nc0
シーナが可愛すぎて、正直参ってる
次のレスが付くまでシーナのリモコンバイブのスイッチ入れっぱなしにしてやる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:06:24 ID:FAOpYcLeO
クララのポスターつくんか。
やっぱり鎧脱ぐと巨乳なのはガチ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:21:25 ID:Qu2lz+bzO
俺は正ヒロインはシーナできめてる。
なんか、勢力ごとのシナリオルートがあるっぽい雰囲気だな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:38:39 ID:KO1sJLC80
正ヒロイン:カリス
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:44:24 ID:Qu2lz+bzO
カリスをヒロインにするやつがいても、いいんじゃないの?
スタッフもワザと狙ってるっぽいし。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:33:17 ID:1xLovSMEO
カリスは、カリを舐めるのがたまらなく好きらしい
898萌命:2006/10/20(金) 13:58:02 ID:yBvErVca0
おおそうじゃ、
急に来週の週刊ファミ通にも載ることが決まったんじゃった。
急いで公式のインフォを更新せねばのう。

焦って、違う方に間違って投下してしまったわいw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:04:09 ID:8+P2q9UkO
ティアーズがキャラゲーにしてはその手の描写やイベントスカスカだったからな…
改善されてればいいんだが。
900らっしぃ:2006/10/20(金) 14:07:54 ID:yBvErVca0
ニヤリ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:30:33 ID:9dNoM5I90
本当に公式が更新されてる・・・・・・・。

ホウメイ=萌命

ってことでいいんだよな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:59:40 ID:MywaIp7N0
もえいのち
ってなんだ?と最初思ってたよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:46:18 ID:/fBGHID+0
この人なんでこんなにしってんの?
社員?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:54:26 ID:j4+nQuLu0
>>903
社員かどうかは、わからんが、関係者なのは間違いない。
ネット工作員ってやつだろ。
何か発表する前になるとネタフリしてるみたいだが、害はない。
というより貴重な情報を教えてくれる人だよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:04:39 ID:Rf8l9vRx0
新聞にのってたけど、最近はどこの企業もネット工作員やネット調査
の会社を使ってるみたいだからな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:16:32 ID:3AGx2M2h0
>>893
鎧の下はスゴいんですよーって話が
Tonyだかのインタビューであった希ガス
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:18:27 ID:MywaIp7N0
ここまで大っぴらなのはあまり見ないけどな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:23:50 ID:QoDycvWfO
どうでもいいが幼なじみにホウメイって名前の寺の息子(26)がいるんだが、シラフでチンコ出すので手に負えない…
「あー!見れ勃起してきた!」とか言って。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:17:25 ID:T1mOHjmT0
ティアーズの召喚魔法は無駄に時間が掛かるせいで全然連発できなかったな 気分的に
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:49:32 ID:Qu2lz+bzO
TGSのときに、ロード時間のことツッコミいれたら
召喚魔法は廃止したとスタッフが断言してたぞ。

そもそも、リンク技発動後にキリヤが動ける今回のシステムじぁ、
召喚は真っ先にカットだろ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:12:36 ID:g2WWwCum0
>>908
アッー!!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:49:31 ID:tsH07CGA0
>>908
鷲掴みにして五指にありったけの力を込めるんだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:29:11 ID:T1mOHjmT0
今回は攻撃魔法はちゃんと役に立つのか?
ブランネージュが一番好きだったのに弱くて使えなかったら心肺で仕方ない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:43:52 ID:QElfR4Za0
それはあるね
禿しく使えるキャラと、そうでないキャラとの差がありすぎると萎えるもんね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:58:41 ID:NFU7NlpP0
とりあえず、
「勝手に変なスキルにポイント振ってある状態」で仲間に入るのはやめてくれ。

↑これがなければラザラス以降の仲間達にももっと光が当たったはず。
916萌命:2006/10/20(金) 23:12:08 ID:HFBkRE6N0
>>908
こんなところで、わらわのことを知っているものと
出会うとは思わなかったのう。
わらわの正体が広まると動きにくくなるからのう。
あんまり詳しく書くで無いぞ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:38:04 ID:Qu2lz+bzO
>>916みたいな偽萌命って
ツマンナイよな。
すぐわかるし、IDちがうしw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:16:32 ID:NYbwdRSc0
ティアーズは双竜の岸を目指すメリットが全くなく完全な自己満足だったがそこももっと変えて欲しいな
せめてボーナス経験値が大量に入るくらいのメリットは欲しい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:18:52 ID:Tm6r5d610
偽者とか本物とかどっちもウザイことに変わりはない
なりきり野郎は死ねよデブオタが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:37:18 ID:W6QsdnV/O
偽物は、捨て置け、捨て置け。
仕事がちょっと一息ついたので、しばらくの間じゃが
答えれる範囲で質問に回答するぞよw
921氷竜:2006/10/21(土) 01:27:32 ID:xbtDJz/s0
>>920
んじゃ、姐さん。
未熟な俺に教えてくだせぇ。

心剣ってやつは、どうやったらパワーアップするんですかい。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:55:22 ID:0mee1KVT0
>>919
本物は別にウザくないだろw
貴重な情報くれるんだから。

それとも、本物がウザイ理由は他にあるのかなw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 02:03:31 ID:5GgNRSIu0
>>920
本物だったら、まず先に新情報よこせよな。
つまらん。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 02:23:49 ID:gk/Nkl+V0
>>920
>>869のキャラがどんなキャラか教えて。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 02:52:04 ID:MBGm06EOO
そんじゃ俺も萌命の姐さんに質問。

今回もパートナーとの好感度的な物が存在する(確かウィンド発表初期の記事にパートナーとの絆を深めるためのミッションみたいなのが追加されるとかかいてたような気が)存在すると思うんですが、
今回は仲良くなったキャラとの専用イベントや、好感度が高いと発生しないミッション、選んだパートナーによって結末が変わったりするマルチエンディングが採用されたりなどはしてるんですかい?

それとぶっちゃけソウマとトライハルトは操作キャラとして使えるんですかい?
この2人が使えないとなるとクレハとヒルダレイアはかなり影の薄いキャラになっちまうような気がしますぜ。
特にヒルダレイアはかませ犬的な敵ボスとして登場するイメージしか想像出来ませんぜ。

断片的な情報でもいいんで答えられる範囲で教えて頂きてぇです。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:12:36 ID:C4cn94nb0
>>925
ソウマは最重要人物ってほっちゃがいってた
927萌命:2006/10/21(土) 11:06:29 ID:W6QsdnV/O
>>921
心剣は、どうやったらパワーアップするかという質問じゃな。
心剣のパワーアップの鍵を握っているのは、リンク技なんじゃよ。
リンク技で敵を倒すと、ソウルエナジーを得ることが出来るんじゃ。
だが、このソウルエナジーをもとに心剣をパワーアッ
プさせるのじゃが、実はこれだけではパワーアップはせぬのじゃ。
もう一つ、重要な要素が各キャラとの親密度なんじゃよ。
この親密度が、ある一定にまでたっすると各キャラの
マインドゲートが開放され心剣をそこに挿入すると
パワーアップするのじゃ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:26:27 ID:C4cn94nb0
>>921
心剣は、どうやったらパワーアップするかという質問じゃな。
心剣のパワーアップの鍵を握っているのは、リンク技なんじゃよ。
リンク技で敵を倒すと、ソウルエナジーを得ることが出来るんじゃ。
だが、このソウルエナジーをもとに心剣をパワーアッー
プさせるのじゃが、実はこれだけではパワーアップはせぬのじゃ。
もう一つ、重要な要素が各キャラとの親密度なんじゃよ。
この親密度が、ある一定にまでたっすると各キャラの
マインドゲートが開放され心剣をそこに挿入すると
パワーアップするのじゃ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:32:11 ID:Yd1CjiYc0
>>928
TDN乙
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:39:06 ID:75zHVzuN0
>挿入
だけ見えた
931氷雲:2006/10/21(土) 13:55:13 ID:xbtDJz/s0
>>927
パワーアップにリンク技が関係?
なんか信じられませんぜ。
そんな変なエナジーなんか、敵を倒しても出たことねえし。

それに「心の鍵」のことぐらい、俺だって知ってますよ。
「ソウルピース」ってやつ。
あのカオスゲートを封印する度にゴロって転がる奴。
あいつが、心剣のパワーアップに関係してると
俺はにらんでんですぜ。

だいたい
ソウルエナジーやらマインドゲートなんて、言葉は
この世界じゃあ、聞いたこともねえんだがなあ

姐さん、ホントに本物ですかい?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:58:36 ID:3ZKI2tCM0
>>927
よく考えたねw 
くっくっくっ 笑いがとまんねえな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:33:19 ID:2hOQN7s+0
つまりじゃな
まんこにちんこをぶちこむ
ということじゃ
934おっぱい星人:2006/10/21(土) 17:45:14 ID:4bp6tr/90
久しぶりにウインドスレにきたけど、今までの流れを5行でまとめて頼む
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:46:49 ID:2hOQN7s+0
それ
なんて


936おっぱい星人:2006/10/21(土) 17:57:50 ID:4bp6tr/90
GJ!
つまり、シャイニングティアーズや姉汁を超えるエロさなんだな?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:40:54 ID:lo2AiaG70
シーナたん(;´Д`)ハァハァ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:22:28 ID:m5KOlFPr0
お前等が声当てて欲しい声優は結局誰だ?
事務所とかの柵抜きで
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:07:35 ID:X6Ojx5NS0
下手じゃなければ誰でもいい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:25:05 ID:xItK7QDX0
戦スレが香ばしいな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:53:00 ID:thrjMR550
>>938
キリヤ:近藤隆
シーナ:小林沙苗
クララクラン:矢島晶子
カリス:白石涼子
ライデル:麦人
ジンクロウ:大塚芳忠

ソウマ:高橋広樹
クレハ:桑島法子
ホウメイ:林原めぐみ
ロウエン:石井康嗣
シュマリ:山崎たくみ

トライハルト:諏訪部順一
ゼクティ:浅川悠
ジード:小杉十郎太
キルレイン:森川智之
ヒルダレイア:長沢美樹

売れなさそうだ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:03:33 ID:SpLt4mP90
微妙すぎてワラタw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:06:55 ID:V1mOhOXM0
若本規夫禁止
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 06:35:07 ID:tq3ySsXs0
>>938
能登真綾田中豊口が出て欲しいです><
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:55:23 ID:ZqDp7zC70
>>941
お前カコイイ
俺的にはほとんどストライクだけど本当売れなさそうww

ところで語り部ってティアーズと変わるの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:31:54 ID:B/oNxAue0
>>945
>ところで語り部ってティアーズと変わるの?

ゲームショウの映像にちょっと出てたけど、変わってるよ。
名前も萌命情報でたぶん。

金髪エルフのお姉さん(エルウィンが成長したみたいなデザイン)
    →久遠の森の読み手

変な白いマスコット
    →らっしぃ

金髪エルフはクピードみたいに使えるのかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:06:52 ID:SpLt4mP90
俺は結構問題点も改善されてるんじゃないかと期待してるがこれで大して変わってなかったらもうセガのゲーム買うのやめるわ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:35:59 ID:WmY9R2c10
つ「6年間のノウハウがありますから」
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:51:04 ID:cGerk0i+0
ご理解とご協力をお願いいたします
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:09:01 ID:7V/XrYKn0
シーナの声優が誰なのか気になる
早く発表しろよ
焦らし過ぎ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:33:46 ID:gbKfsW+X0
水樹
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:05:11 ID:o6dNioHB0
奈々だと
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:13:50 ID:FdD4SiPi0
ロウエンが仲魔になるのかどうかだけはっきりしろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:27:29 ID:pH+LggnZ0
落ち着いて漢字変換しろよw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:28:46 ID:o6dNioHB0
>>953
ペルソナ好きだろ?www
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:18:45 ID:gbKfsW+X0
アマツナミ=ロウエンで確定か?
ソウマだと思ってたんだが
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:23:02 ID:tKNGrdud0
もともとは海賊の親分だった とか書いてるし
ロウエンで確定でしょ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:34:23 ID:YVeyFBoZ0
獣人達マジ楽しみ
ホウメイVSシュマリの設定は色々想像しちゃうよ
前作よりキャラが多い分、色んなエピソードが入ってるだろうし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:11:13 ID:D8PHpFRP0
死せるホウメイ、生けるシュマリを走らす
泣いてソウマを斬る
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:58:04 ID:CQcAq2Qm0
女キャラの3サイズを予想しようぜ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:07:53 ID:fixUGiC+0
シナリオライター前作と一緒?
シャイニングソウルUで基地外ライター採用している前科があるから不安
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:13:42 ID:zjYf+zyN0
いやいや、前作のひともなかなか…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 05:59:00 ID:TyoTjbuH0
ファミ通フラゲ〜。

EVEって三倍速そうw 

しっかし、
鎧を外したクララ姫の爆乳ポスターが・・・・。
まさに凶器だな。(乱菊さんに対抗?)
家庭用でここまでやるとは・・・・。
てかティアーズの設定資料集の表紙でヒロインを
ひんむいてるebだからな。
今更かw

ヤバイ、この絵で姫に転んでしまいそう。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:56:16 ID:Zo9jpLQMO
そ、そんなに凄いのか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 11:45:56 ID:OlzMeaBk0
じゃあ俺も
キリヤ:草尾毅
シーナ:本多知恵子
クララクラン:川村万梨阿
ジンクロウ:堀秀行

ソウマ:菊池正美
クレハ:氷上恭子
ホウメイ:松井菜桜子

トライハルト:子安武人
ゼクティ:林原めぐみ
ジード:神奈延年
キルレイン:松本保典
ヒルダレイア:久川綾

だったら中古や評価待ちじゃなくて予約して買うけどな
確実にありえんけど
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:58:47 ID:iwgJC5XQ0
>>965
15年前のキャスティングだなw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:12:23 ID:7SCTb57SO
スレイヤーズ全盛期か…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:17:10 ID:4abAz3680
クララクランのナイスバディを見て何人転ぶかな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:29:58 ID:dMUr/AYqO
ファミ通PS2買ったー。
クララクラン寄せてるな、エロいぜ。
久遠の森の詠み手もなかなかナイスバディだな。らっしぃ頭デカ過ぎ。

包帯の少女、EVEって新キャラがいるけど包帯の少女は改造手術前のゼクティとかだろう。EVEは簡単に言うと色が赤くなったゼクティ、ゼクティとは別の存在らしい。
ゼクティが量産型でEVEがシャア専用って感じか?
後ドワーフの新キャラもいるけど、どうでもいいだろうからスルーで。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:50:56 ID:8WB+S4k00
クララクランうp!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:08:39 ID:NbpmLfv10
>>969
ドワーフとか獣人とかいらねえから
もっと女キャラ増やせと。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 07:13:17 ID:762OgZtC0
>>971
ワンコは要る!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 07:48:00 ID:uF/dAkdf0
女キャラいっぱいのゲームなんてそこらじゅうより取り見取りだろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:41:09 ID:akaH2HYv0
ドワーフの詳細よろしく
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:08:24 ID:T26jkWB90
ドワーフ娘はいるのかい?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:25:30 ID:uWw7WOwA0
髭は生えてるのかい?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:08:48 ID:dMUr/AYqO
ドワーフは2キャラ公開されてて両方男で両方髭。
1人はダグって名前でルミナス騎士団に属して鍛冶や補給やら色々してくれるらしい。
もう1人はゴード、ドワーフ村の長老で古代文明に精通した知識人。
フィアリス王国の近くにドワーフの村があって、王国とは交易なんかも行われていて友好な関係にあるらしい。

画像とかはアップ出来る環境が無いんでスマンがアップは出来ない。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:57:49 ID:w77Pbj7m0
ラグとゴートかよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:13:21 ID:8WB+S4k00
クララクランうp!
980名無しさん@お腹いっぱい。
またドワーフはNPCかよ
いい加減渋いおっさん仲間キャラポジションにでも収まって欲しい