【超スープ】サガフロンティア【三時間まわす】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA


■スクウェア・エニックス公式
ttp://www.square-enix.co.jp/uh/saga_frontier/saga_frontier.html (アルティメットヒッツ)
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/sf_psonebooks/ (PS one BOOKs)
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/sf_mcolle/ (ミレニアムコレクション)
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/sf/
■英語版公式
ttp://na.square-enix.com/games/saga/

■スタジオベントスタッフ 解体真書、裏解体真書
ttp://www.bent.co.jp/main/works/ks02/naiyo_fr.htm
ttp://www.bent.co.jp/main/works/ks04/naiyo_fr.htm

■Sa・Gaシリーズ 2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/saga.html
■サガフロスレ派生サイト(TVCM、9連携動画、過去ログ、FAQ)
http://asgardseto.hp.infoseek.co.jp/

■外部サガフロンティア関連・攻略サイト
SaGa's Web Directory
ttp://www10.plala.or.jp/upara/directory/sagaf.html
さがふろんてぃあ戦略指南所
ttp://www.uri.sakura.ne.jp/~saga/sf1/
LETTERS
ttp://www.siki2z.org/letters/
魔羅の君の証
マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ

◆前スレ
【二丁GUN道】サガフロンティア【うおっまぶしっ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1153396340/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:19:13 ID:oPDtbmfS
エミリアと交尾したい!!
3マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/08/09(水) 22:21:12 ID:T5A+9lXb
◆関連スレ
◇家ゲーRPG板
サガフロで一番良いシナリオって
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1152691492/
サガフロが圧倒的バランスである証明 リターンズ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1140850299/
サガフロンティア3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1123914632/
【ニート】サガフロのリュートみたいなヤシが集まるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1105107574/
● サガフロンティア と ロサギガンティア ●
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1075102787/
サガフロの真の主人公はブルー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1154788965/
【リリス】■ サガのエロ女敵 ■【リアルクィーン】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1149400322/
◇90年代家ゲー板
【サガフロ】●生●命●科●学●研●究●所●
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1138095203/
◇ゲームキャラ板
サガフロのアセルスたんはエロカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1151553711/
サガフロンティアのリュートはニートカッコイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1138451919/
◇ゲーム音楽板
サガフロ1のバトル4とバトル5はどっちが人気あるの?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1139222007/
4マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/08/09(水) 22:25:32 ID:T5A+9lXb

【超スープ】サガフロンティア【三時間まわす】
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1032/10324/1032426211.html

1 名前: blue 投稿日: 02/09/19 18:03

超風!

スープレックス!

三角蹴り!

時間触!

どつきまわす!

┌──────────┐
│超スープ三時間まわす │
└──────────┘
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:00:36 ID:0oF6bxZw
本当にやらかすとは関心しないな
6マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/08/09(水) 23:05:19 ID:T5A+9lXb
騎士マララール
「住人の連携力はすでに地に落ちている。自主性も失ってしまった。
 しかし、きみはどうだ? きみには実績がある。信用もある。なにより若さがあるッ。
 そうだ、きみなら輝かしい未来を手にできると皆は思っている。
 新たな>>1はきみしかいない!

住人
「ばかなことを言わないでッ!そんなこと、できるわけないじゃない!

騎士マララール
「彼にはその資格があるッ!・・・そうだろう?マララーッ。


マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA

rァ <選択1>ああ・・・、それは僕の役目だ。
  <選択2>・・・僕にスレ立ては無理だよ。

ピッ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:12:40 ID:0oF6bxZw
それ面白いとでも思ってんのか
8マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/08/09(水) 23:13:41 ID:T5A+9lXb
君が不愉快に感じてるのが最高に楽しいのさ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:22:41 ID:23HXojX9
どっかで超スープ三時間まわすの動画と画像見たような気がするんだが
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:33:45 ID:0oF6bxZw
重複な

本スレ
【フルドの工房】サガフロンティア【誰も来ない…】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1155133968/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:26:35 ID:cDjHUN9y
なんでこっちが重複扱いなの?
このコテがどんなDQNかなんて知ったこっちゃないが、
少なくとも前スレでは特に問題なんてなかったのに。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:29:13 ID:O8PsZ8yj
アンチ糞コテが多いからなw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:34:59 ID:7vl6letR
そういうのが多いから「荒らしがいがある」と判断されるのかもね
中山悟とかロクサスとか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:24:34 ID:NoDiHSyQ
ここも次スレ用に保守
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:34:23 ID:wj/Mic2l
>>14
糞マララ乙
さっさと削除依頼出せや池沼が
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:35:35 ID:rBmhraAj
ああ、1が見えないと思ったらそういうことか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:56:58 ID:NoDiHSyQ
言い掛かりはやめろ
糞マラといっしょにするな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:47:23 ID:C7vkmw6GO
次スレ保守
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 14:51:06 ID:zqxEYViWO
次スレ保守
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 09:29:07 ID:MBU7/gzPO
次スレ保守
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:37:23 ID:ce6MTjU00
1000狙ってた奴はとれなかったんだなw
これ飲んで元気出せ つc□~ ←超スープ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:40:27 ID:TOGLZA980
1分も空いたらそらー獲るっちゅーねん
23虎視眈眈と1000をねらってたもの:2006/09/10(日) 18:43:03 ID:SRQCjRPxO
ちっ、サザエさんに見とれてたぜ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:44:14 ID:pdTugLwY0
腐ったスープは漏れが処理しておこう

c□ ザバ
.川
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:47:45 ID:lCjPcbKD0
前スレ

【フルドの工房】サガフロンティア【誰も来ない…】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1155133968/
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:32:12 ID:9PKX9dST0
海ツバメのスープ(超うまい)を語るスレはここですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:36:44 ID:OKcu0/xG0
>>26
触手
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:05:24 ID:r4OF/VQ9O
海亀のスープ食おうぜ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:09:34 ID:pdTugLwY0
これでいいか?
★★ウミガメのスープ★★@クイズ・雑学板 part60
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1153486251/
★★ウミガメのスープ★★589杯目 卵かけご飯味
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157464962/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:26:28 ID:T5P3jk3w0
海燕の巣か。
スープと人魚薬と二択だったら凄かっただろうな。
スレ違いだが。

無理矢理サガフロに合わせると、
アセルス編でオウミの領主に人魚薬を上げるイベントを追加する、とか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:26:43 ID:Pq6D3O3f0
ここが本スレでいいんだよね?

早速聞きたいことがあるんだが
フルドの工房の巨人ってエティン固定?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:37:59 ID:fOWMAeie0
クーン編でやっと出合ったフェイオン
この人カッコイイな!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:40:16 ID:iANgo4PR0
>>31
そのとおり
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:46:27 ID:Pq6D3O3f0
>>33
サンクス

ちっしょうがねえな
零姫たんのためにアセルス編やり直しだぜ
ちっしょうがねえな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:50:44 ID:r4OF/VQ9O
きめぇwwww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:50:49 ID:RqHjcEqoO
このスレ見て懐かしくなって久しぶりにサガフロやってみた。
今クーン編でモンスター育成してるんだけど、マリーチ、黒龍は作れたんだけど、デュラハンがどうしても作れん!誰か教えてくれ〜。
携帯だからサイトも見れないしorz
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:55:52 ID:iANgo4PR0
>>36
石化凝視+ブレード+死の属性
マヒ凝視+ブレード+死の属性
魅了凝視+ブレード+死の属性
催眠+ブレード+死の属性
突き+ふみつけ+暴走+死の属性+サイレン(特殊)

好きなの選べ。確実なのは一番下か?
出来なきゃHP上げたほうがいい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:56:10 ID:Pq6D3O3f0
>>35
よく言われる

ここって雑談スレなわけだが
攻略板に立ってないしここで聞いてよかったよな?
39sage:2006/09/10(日) 22:00:41 ID:RqHjcEqoO
>37
うお!即レスサンクス!
早速やってみるわ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:03:35 ID:NQWTvMmp0
デュラハンはいいぜ〜馬に乗ってないんだぜ〜
盾で回避しまくるぜ〜
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:33:36 ID:gocQUmwEO
>>37
ブレードよりアイスorヒートスマッシュの方が楽じゃね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:22:18 ID:zZkgsKSS0
ブレードだとスケルトンになることもあるのでウザい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:59:31 ID:NQWTvMmp0
でもデュラハンの盾は顔なんだよな。受け止めても痛そう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:47:39 ID:AXXzcppKO
昨日ワゴンでサガフロ買ったんだけど、イベントはミンサガみたく戦闘回数で始まったり消えたりするわけ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:57:10 ID:H7DhmW4Y0
バンパー@ブルー編
入手に6時間くらいかかった。一瞬、これ見つけたヤツを恨みたくなった。

>デュラハンの盾
たぶん、ぐっちゅぐちゅいいながら、顔の形に戻るんだろうね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:57:37 ID:eqG9IZ+50
>>44
それはない
47のこぎり仙人 ◆PHMqiKKZwQ :2006/09/11(月) 02:00:09 ID:qWhGAsNp0
デュラハンの死の属性消してる?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 02:42:33 ID:tllPsOG8O
戦闘回数で始まるイベントはあるけど
消えるのはないな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 02:47:55 ID:fq2get9M0
>>47
死の属性もブレードも魅了凝視も消してるよ。
マリーチは凝視4つぜんぶ消してる。
グリフォンも4つぜんぶ消してる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 03:28:45 ID:qWhGAsNp0
>49
結構手間かかってるな。
マジカルヒール&生命の雨があればいいもんな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 04:36:09 ID:/7O5a1CfO
汗ルス編であれほどアイテムドロップを狙って探し回ったグリランが
さっき、願ってもないのにあっさり落としやがった件。
それもよりにもよってクーン編とか、マジでグリランはツンデレ。


まぁ要するに俺が一番何が言いたいかというと
一日一回零かわいい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 09:50:26 ID:78Alc+BhO
>>49死の属性消すって、相当能力吸収繰り返さなきゃ出来ないでしょ?
俺も、マジカル生かすたむに消したいけど、ねばり強くやり抜く根気ナシ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:08:33 ID:CN9SRkdS0
>>52
HP気にしないならすぐ消せる
デュラハンは固いからHP低めでもあんまり気にならない

ちょっと聞きたいんだけど凝視を石化のみって不可能だよね?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:29:23 ID:IKTurClh0
デュラハンの死の属性はあっても別にいいと思ったなあ。
曲射一発撃っとけば毎ターン結構な量回復してくれるんで、
リュート編短時間クリアで大活躍してくれた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 10:51:14 ID:COQHUY/y0
>>53
頭に石化凝視だけを残してマリーチやデュラハンの維持は無理。
死の凝視を残すくらいしか無いと思われる。
石化無効で凝視の効くモンスターは思い出せないけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:36:05 ID:78Alc+BhO
マリーチって強いの?
ルナティック・ハイは予想以上に弱くて、マリーチ乗り換えしようと思ってる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:40:50 ID:fq2get9M0
>>54
真の首領戦は死の場だから、ラストバトルにあってもいいかもね。

>>56
全モンスターのなかで、最強の魔法攻撃力を持ってる。
流砂、聖歌、磁気嵐、強風、サイレンなどを使わせると最強。べつに流砂や聖歌は妖魔やヒューマンが使ったほうが強いんだけどね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:42:26 ID:VE23ynnw0
マリーチはステータス的には最強クラスでしょ。ラスボス戦でもふつうに使える。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:43:27 ID:78Alc+BhO
>>57なるほどね。
じゃマイティサイクロンはいらないか…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:51:16 ID:CN9SRkdS0
>>55
dやっぱ無理か

死より石化の方が命中率高い気がするから
できるならそっち残そうかと思ってたんだが諦めよう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:24:31 ID:baLKArd/0
デュラハンで死の凝視を残す意味はまったくないけどな

>>54
欠点があったほうが個性あっていいけどな
強さをもとめるのなら死の属性より光合成、そしてライトシフト

>>58
まあ強い
強いんだが、黒竜やデュラハンと比べると二歩ほど劣ってしまう
やわらかいからなあ…
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:27:32 ID:KhvGPy9b0
それでも俺はグリフォンを使う
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:43:33 ID:NiQ5lVRn0
俺は可愛さでいつも雪の精を使う
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 13:55:32 ID:78Alc+BhO
雪の精ってなかなかなれなくない?なんで…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:00:42 ID:eqG9IZ+50
>>64
HP条件が厳しいから
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 14:10:02 ID:MxpTmG0V0
sage
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 16:19:01 ID:Hul4CX4r0
裏解体新書によると雪の精になるためには変身前の最大HPが995以上じゃなきゃダメらしい
基礎HPが高いクラーケンから変身するのが普通だな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 16:43:10 ID:78Alc+BhO
マヒ凝視ってモンキーライダー以外いないのか?マリーチになれない…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 16:45:00 ID:f6Z5ewa+O
え?アンノウンが居るじゃんか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 16:48:49 ID:78Alc+BhO
アンノウンでてこないんだよね〜。レベル上げすぎて…。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 16:51:06 ID:fq2get9M0
クーロン下水道の、玄武のお供で出てくるよん
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:02:57 ID:r1z3IL+00
マジックキングダム(崩壊)から地獄の流れが最高すぎる。主にBGMが
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:05:04 ID:COQHUY/y0
同じ玄武のお供のナイトシェイドでもいいよね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:19:18 ID:UCeh7wzFO
デュラハンと聞いて震える漏れが通りますよー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:57:17 ID:78Alc+BhO
何度もすいません…
バジリスクってどこに現れる?イカばかり…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:57:57 ID:baLKArd/0
ヨークランドで戦っているわけじゃあるまいな?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:03:43 ID:78Alc+BhO
違います
バカラ、シュライク(遺跡)、シンロウです…
早くマリーチャンになりたい…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:08:02 ID:CN9SRkdS0
>>77
しばらく戦ってるとランク8に下がるんで、そしたら出てくる
もしくはお供で狙うか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:21:27 ID:78Alc+BhO
シュライク生研で、化石樹のお供で出現・吸収しました。マリーチは妖精なの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:23:12 ID:fq2get9M0
>>75
済王の古墳のいちばん奥…鎮魂の勾玉が置いてあって、メカ系シンボルがうろうろしてるトコ…

の、水棲系シンボルなら、ランクが9まで上がっても、たまにランクが下がってバシリスクが出てくるよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:36:31 ID:78Alc+BhO
>>80情報d
今度は雪の精に挑戦します!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:38:15 ID:yNw7Igg70
ゲン、アニー、ヒューズ、メサルティム、ヌサカーン
こいつらに陰陽の資質をつけるとしたらどっちの方がいいと思うよ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:39:10 ID:hnODJ8U40
陰なんか選ぶの自体間違ってる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:45:02 ID:NszXwdAD0
シャドウサーバントで2回行動はおいしいけど
物理攻撃してくる敵多いからすぐ消えるってのがなあ。

剣使いは光の剣目当てとしても陽術の資質をつけたほうがいいんじゃない、
光の剣 攻撃力80、全能力値+10、オートディフレクトといった性能はなかなか。
メサルティムは印術と生命の雨だけで充分すぎるような。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:49:22 ID:m0TSkzy00
>>81
マリーチタンは不可知生命体だから妖魔とは違う
それと雪の精に変身するのは大変だぞ、覚悟汁

>>82
基本的に陽術のほうがいいと思う
クーン編ならヌサカーンかメサ子あたりにダークスフィア覚えさせるのはアリだ
ラスボス戦で役立つぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:12:45 ID:yNw7Igg70
>>83-85
サンクス
陰って基本的にはいらないのかな〜?
シャドウサーバントつかって2丁十字砲火ってのもありかなとは思ったんだがな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:37:32 ID:SyQvDWT30
>>86
ハイドハイドハイドハイドサミング
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:45:41 ID:n9XRe9f3O
陰は時の君かブルーで、オーヴァードライブと一緒に使わないと威力発揮しにくい

オーヴァードライブ→シャドーサーバント→ヴァーミリオンサンズor時間触→停滞のルーン

時間かかるが、これだけやってりゃ大抵のボスも楽勝できる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:51:05 ID:6u66oFy/0
>>88
超風の方が強くない?

あとそれで負けられるボスいるか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:51:48 ID:/7O5a1CfO
やったー サンダーが
マリーチに しんかしたぞー!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:14:39 ID:bBsnI9mcO
オーヴァドライヴ→停滞のルーンの反則技をボスに使っちゃう時点で>>88はうんこまん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:16:08 ID:DMBeEcZTO
DSC連打してりゃどうとでもなるだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:16:53 ID:aH9gBGE40
オーヴァ停滞は開発室行く為に早くクリアしたい時の為の技だ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:40:16 ID:n9XRe9f3O
そうさ!
俺はウンコマンだからageちゃうのさ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:04:10 ID:72b1AcP40
ハイドハイドハイドハイド156cm
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:04:39 ID:r0q0qC//0
シャドウサーバントで連携できたら陰術使ったのに
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:06:26 ID:WFGqz2LP0
無限ジャンク無しでエクセルガード取れる方法ありますか?
シェルガードあんま回避しないっす
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:10:14 ID:U5yjlGz60
ネルソンで売ってる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:12:35 ID:CsMpqcJH0
麒麟を、剣に付けるか、小手に付けるか決まらないよー。
タイガーとグリフィスどっちが好き?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:16:06 ID:6u66oFy/0
>>99
俺は剣はマジカルヒール付けるから小手だな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:27:19 ID:bBsnI9mcO
>>95
あぼーん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:31:50 ID:SQu8i6Yj0
いえいえ、156はT260の全高ですから
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:35:16 ID:hoMETqdq0
>>100
なるほど、
んー、ヌサ先生だから、回復手段はあるので、、、、んー、もう少し考えてみます。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:59:38 ID:Yq3c1FHyO
携帯からすまんが
本スレどっちだ!?
http://c-au.2ch.net/test/-/gamerpg/1157896464/n
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:05:41 ID:eZPzG4TpO
>>97
シンロウのスライム部屋になかったっけ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:28:15 ID:JPkjQVEGO
>>97
シンロウのヴァルキリーたちと戦ってるとたくさんたまるよな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:03:30 ID:X4egkB1p0
>>96
DSCなら1人で8連携ができるんじゃね?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:15:20 ID:uTlRlCu10
>>99
俺は、麒麟・デビテン・朱雀。

グリランを4本集めれば、ほとんどのステータスが99に近くなるよ。麒麟・朱雀・朱雀ってやってる奴はバカだw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:21:06 ID:LYJ5m9n10
グリラン4本よりも、
流星刀(ミリオンダラー)+デュラハンの盾+流星*2とか良くね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:24:54 ID:LYJ5m9n10
ごめ。
流星*→グリラン*2だ。

零は術イメージで朱雀*3にしてたなぁ。タイガーとかグリフィス似合わない。
イルがグリフィスで、ゾズマがタイガーで、とか。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:32:52 ID:OjvUgWzM0
防御面考えるとヅラ半盾は外せないな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 04:13:16 ID:fxSqGoEL0
ついでに玄武の盾もはずせないわ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 06:04:24 ID:aUA6IaQkO
開発2部って脱出不可能なのかよ…
orz
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 07:25:28 ID:S9WYqzSQ0
>>108
バカはいいすぎ

>>110
超風やサンズあれば流星いらねーべ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 08:20:05 ID:sas12YWO0
>>108
盾装備しないのは流石にないだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 09:44:13 ID:dH7qxXKF0
>>113
脱出できたらマリーチ憑依させまくるな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:55:18 ID:hmGbtpts0
本当は武器欄をグリランで埋めないで
WP増える固有技のある武器を装備させたいんだよな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:28:16 ID:S9WYqzSQ0
グリランドリーに固有技あるじゃんw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:40:34 ID:VJQ9EKz60
そんなことしたら消えちゃううぅうぅぅ!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:05:23 ID:zfalHJOX0
>>112
玄武の盾って水耐性?
ヒューマンはそうだろうけど、
妖魔はVIT低いこと多いから深海の輝石を使ってるなぁ。
メイルシュトロームもオトク。皆で超風じゃあつまらないし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:39:18 ID:vLk/9jknO
クーン編でマリーチ出るところってある?ヌサ先生を強くしたい…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:43:14 ID:lSN1i6K90
>>121
ラストバトルか開発室
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:29:42 ID:R12b49Yy0
>>122
思い切って無理と言ってしまおうぜ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:26:15 ID:Hehu4QzH0
それにしてもラスボス戦は燃えるな。
真の首領のジャッジメントXとか虐殺心のカーネイジとか、
BGMと技のエフェクトが合いすぎてて射精しそうになる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:37:47 ID:x4eQZbbE0
>>124
あやまれ!存在意義がわからないディーヴァにあやまれ!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:46:39 ID:Hehu4QzH0
・・・・・・直接攻撃モードはかっこいいよね!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:50:22 ID:I4t405pwO
天罰がかっこ悪いとでも?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:50:48 ID:zfalHJOX0
ディーヴァの天罰がマリーチにダメージ2桁だった。
電撃系も1桁。
魔神三段で即死だったけど、マジカルヒールがあったし。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:02:45 ID:S9WYqzSQ0
天罰が二桁…?

あれって最大HPに影響される割合ダメージ攻撃だろ
どんな装備だったん?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:18:19 ID:zfalHJOX0
>>129
敵の最大HPに依存するのか?
それだったら、その後2〜3ターンで倒したから普通なのかも。
状況としては、クーン編マリーチ5体の開発2部。
マイティサイクロンとマジカルヒール全員所持の面白みの無い構成。

装備は深海の輝石とかウインドシェルとか、各種の指輪とか。
ありあわせのを適当にジャラジャラ付けてた。
ソルリングや避雷の勾玉クラスのは無かったはず。
翼のお守りとか牙のお守りを装備してる奴もいたくらいだった。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:25:40 ID:Hehu4QzH0
>>127
素で忘れてた。ごめんディーヴァ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:30:31 ID:x4eQZbbE0
ディーヴァをいじれれば何でもよかった。今は反省している。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:41:12 ID:S9WYqzSQ0
>>130
敵の、ではなく受ける側の最大HP依存な
こちら側の最大HPが多ければ多いほど被ダメが増える
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:58:14 ID:qzC5mC/JO
うちの犬、メイルシュトロームと磁気嵐あんねんけど
消すんやったらどっち残した方がええやろか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:09:46 ID:OEa1Ln090
メイル。
水耐性の敵には使えないから
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:11:22 ID:G9XtcucG0
水撃とグレムリンタッチにしちゃいなよ!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:20:34 ID:OEa1Ln090
凝視4種でマリーチになるわけだが

タッチ4種(デス・パラリシス・グレムリン・ゴースト)とか
ガス4種(高温・毒・石化・睡眠)とか
バリア全種とかで
何かにならないもんだろか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:28:54 ID:m0qk/CgQ0
システムレベル4って戦略指南所の過去ログにあったように雑魚敵がランク9になって5体でるくらい闘わないとだめなのか
このスレのどっかにあったように闘いすぎるとダメなのか、どっち?
というかレベル3になってるぐらいならレベル4にしたほうがメリットある?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:47:15 ID:lSN1i6K90
>>138
ランク9でお供4匹出てくるようになった後、しばらく戦うとランク8に下がる
指南所のの小ネタ集の敵ランクのとこ嫁
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:30:36 ID:uTlRlCu10
ランク1〜3でクリアー → レベル2のシステムデータ
ランク4〜6でクリアー → レベル3のシステムデータ
ランク7〜9でクリアー → レベル4のシステムデータ

になるはず。ランクが8に下がってもクリアーすればレベル4になる。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:33:52 ID:lSN1i6K90
>>140
指南所見ると違うよ
実際敵ランク5でクリアしてもレベル2だったことあるし、指南所が正しいと思う
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:04:59 ID:qzC5mC/JO
一日一回零かわいい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:17:31 ID:OjvUgWzM0
零厨ウザ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:20:20 ID:+za2pFLh0
>>142
いい加減そういうことは目欄に書いて欲しい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:28:27 ID:uTlRlCu10
>>141
あ、ホントだ。すまん適当なこといって
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:44:05 ID:m0qk/CgQ0
発展編最後まで見たら解決した
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:51:10 ID:Zd8lt21q0
ナイトスケルトンだけど、グランドヒットや逆風の太刀とか使えるみたいだけど全部の技見た人いる?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:54:59 ID:T8DW/Pva0
別に珍しくもない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:55:51 ID:VxpBrupf0
最初使われたときは目が点だった
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:14:45 ID:oOtlo9B+0
一日一回零かわいい!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:30:03 ID:YBNjjSbm0
零って誰だっけ?

マジで記憶に無いんだけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:37:43 ID:E4zhx9We0
神威クラッシュが強い飛行機
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:43:54 ID:Xrnr46ht0
ていうかそれしか取り柄ないよね。
加速装置もあるけど不要だし、固有装備よえーし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:56:41 ID:E4zhx9We0
QUI自体がもう高いんだから、仲間のQUIが上がったほうが良かったよな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:02:20 ID:oiOf75zl0
WPの上限も低いしな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:02:34 ID:pH7S3jwG0
多段覚えてくれるだけで十分。
後、QUI高いからバックパック要員。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:02:54 ID:XJpD481MO
久々に掘り起こしてプレイ
システムデータレベル1なんでクーンで適当にやってたらルーンでつまって麒麟加入不可に。

まぁいいかとクリアして始めたレッド編、
トキノに印術はイヤなんで先に印術クリアしようと思ってアニーに話しかけたら
「シュウザー倒しに行こうぜ。」

ここで仲間にするとディスペアに行けないと思ってシュウザー基地でアニー無視。シュウザー撃破
その後、ルーンの小石も残り一つになりいざディスペアにと、イタメシ屋の前に居る巨乳に話しかけたら

「気 安 く 話 し か け ん な」

ひょってしてレッド編でも印術のハマリあるんスか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:30:08 ID:o0rRJmBnO
イエス
そして手順はお前がやった通りだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:45:37 ID:dsgbRGTFO
可哀相すぎる…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:03:47 ID:P1w3K0JV0
別にシュウザー倒さなくても基地で話しかけてアニーが追いついて正式加入した後なら
ディスペア行けるのにな。もったいない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 07:28:03 ID:XJpD481MO
158ー160サンクス
やっぱりハマってしまったのか…

マァ今更取り返しはつかないんで気分転換に鉄屑編でもやってきます。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 11:33:28 ID:L5Qe5Ll6O
・シュウザー基地でアニーを仲間にする→クリア後、無条件でいきなりディスペア行ける
・シュウザー基地でアニーを仲間にしない→アニーがキレて二度とディスペアに行けなくなる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:03:51 ID:o2jeOj2IO
いつになったらR3X編を作るんだ?
何年待たせる気だ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:19:29 ID:T+BlTB5b0
ああ、一生待ってるがいいさ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:09:31 ID:MTgbYAZ/O
キャラの得意武器とか閃きタイプとか
情報載ってるサイトってありますかね?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:52:18 ID:hvey/oHw0
閃きやすさ、得意武器=初期装備、特技
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:25:02 ID:xwF9XLhM0
よくわかんないけど

剣技 突き系 / 斬り系のどっちか
銃技 ぜんぶ
体術 打撃系 / 投げ系のどっちか

こんな感じになってるんじゃないかな? 誰が得て不得手とかってじゃなくて、突き系か斬り系か、打撃系か投げ系か
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:27:21 ID:9jCwa3K10
でかい指輪にはメイレンが抜けた穴を埋めずに4人で挑むのが流儀
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:36:53 ID:hvey/oHw0
>>167
そうだよん、ゲンさんは斬り系、アセルスは突き系をよく覚えるよ、
フェイオンは打撃、ライザは投げといった感じ。
レッド編でアセルスが神速三断突きをすぐ閃いてくたぜ、ずっといて欲しかっただぜ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:02:48 ID:xwF9XLhM0
>>169
まあそうなんだけど、俺が言いたいのは、ゲンさんなら

剣技(斬り系)/銃技(全般)/体術(打撃系)

ライザなら、たとえば

剣技(突き系)/銃技(全般)/体術(投げ系)

こんな感じで、全員に適正が設定されてるんじゃないかってこと。誰それが銃技が得意とかじゃなくて、全員が銃技が得意。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:11:07 ID:IBdu7+jt0
うちの木綿、強風と磁気嵐あんねんけど
どっち残した方がええやろか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:34:06 ID:zad7bgf0O
磁気嵐でおK
てゆうか小倉優子とかゆう人間の苺の馬車に曳かれてから 人間のハーフになったんだが どうすればコリン星に帰れるんですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:05:13 ID:fXKNeX460
一日一回零かわいい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:42:43 ID:p6Na4q2FO
リメイクがもしあったら妖魔しか覚えない剣技とか作ってくんないかな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:07:03 ID:8ArlhCzuO
それよりオルロワ編をやりたい。
零姫に帰って来てもらう為のプレゼントを探しに、世界中の妖魔を誘惑→消滅で取っ替え引っ替えながら旅する。

んで世界一美しい指輪を巡ってヴァジュと全面戦争



クダラナスwwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:01:05 ID:lyZm9EJYO
停滞のルーンって敵を解除する場合
ヴォークテスしかないかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:02:55 ID:diwTtIo/0
つダークスフィア
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 12:13:31 ID:lyZm9EJYO
ありがとー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:23:41 ID:P2t0Fxml0
逆に停滞中の味方を解除するなら
万能薬とか秘術の杯をつかえばいいんだぜ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:21:54 ID:g5ZnZhAH0
しかしドールやラビットがレッド編でしか仲間にならないなんて
バランスおかしいよな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:45:30 ID:VW/ktHXN0
ヒューマンやモンスターは誰でも一緒だから、
バランスは関係ないと思うが。
アセルスに妖魔多くて、T260Gにメカも多いのは普通だろうし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:47:01 ID:P2L7b0zU0
ドールの使えなさは異常
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:09:11 ID:/K1dGURi0
>>182
見た目で許す
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:47:01 ID:XLDMeFL0O
やらせてくれたら許す
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:59:39 ID:t79dzXkJ0
お前らに兵藤ゆきやるよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:48:28 ID:CWwW9fFLO
零姫仲間にすると、キリンのいる多摩動物園に行けなくなるんだっけ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:06:06 ID:/4NDvzDk0
一日一回零かわいい。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:06:59 ID:1q+eicA50
零かわいい→0かわいい→かわいさが無い→かわいくない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:17:27 ID:lW6trhGCO
仲間なるのが一人しか居ないのはヒューズ編の名残だろう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:52:35 ID:mgpx1usNO
イルドゥンの使えなさは異常
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 02:04:54 ID:rdzyqRfYO
バーゲストの使えなさは異常
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 02:45:06 ID:lW6trhGCO
カモフックの可愛さは異常
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 05:31:14 ID:eWqCrlLo0
ナイトシェイドのやる気のなさは異常
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 10:10:57 ID:bXovaByN0
オルロワの性欲は異常
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:22:30 ID:wvxutAA80
ゾズマの乳首は異常
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:49:21 ID:st9BWXwW0
異常ネタここまで
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:57:55 ID:wvxutAA80
ルージュがただのホームレスにしか見えない件について
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 12:51:56 ID:mgpx1usNO
ミンサガのグレイを赤くするとルージュになりそうだな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:09:02 ID:lW6trhGCO
ブルーがルージュになったら心術覚えれる?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:15:58 ID:iG91rTU1O
られる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:18:43 ID:pQu6PTNzO
つまり ふっさふさというわけですね
ふっさふさ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:59:48 ID:s0+GvB5x0
ならなくても覚えられるよ、合体後なら。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:17:59 ID:4i/ZyLps0
一日一回零かわいい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:23:20 ID:6vY1Zjw+0
たまには他のやつを可愛がってやれよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:29:35 ID:og0Hbc+90
一日一回ラストモヒカンかわいい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:32:22 ID:XwjJUAmM0
子だくさんな済王たんハァハァ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:25:01 ID:Z5Uy3kTeO
マリーチに変身したクーンをフェイオン達が輪姦
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:33:29 ID:TUIqC7D30
ハゲ死ね
209:2006/09/16(土) 02:16:13 ID:bOsssHGoO
ハゲではない。弁髪だ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 03:00:20 ID:aUT3HvMmO
いきなり現れんな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 03:41:40 ID:yDuNvCdFO
その頭、病気?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 08:51:55 ID:QmjaV66m0
モンスターの装備を視覚的に確認したくてモンスターに他の種族も同時に適用させてみたんだが、
まさか人間のように成長したりメカのように装備で強化できるようになるとまでは思わなかった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:13:47 ID:H/vi3g+H0
誰か>>212を日本語に訳してくれ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:47:29 ID:kqiRK7pS0
>>157
アニー踏み倒しは印術強制終了フラグは立たないの?
クーン編ではタンザー脱出→光の迷宮にメイレン使い走り→ドゥヴァンで小石貰って占い師にいらないからあげて即強制終了
で戦闘無しで麒麟が加わるのに。
クーン編はあまり強いボスがいないからタイムアタックには不向きそうだが。

>>213
モンスターの(見えない)装備を視覚的に確認したくてモンスターに
(改造して他の種族と同じように見えない装備が表示・変更できるようにして)みたんだが、
まさか人間のように(戦闘終了後に)成長したりメカのように装備で(パラメータやHPを)強化できるようになるとまでは思わなかった

じゃね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:04:25 ID:VkYT0wv10
今回初めてマリーチになったんですが
これってもう吸収とかでHP上げてくよりこのまま使い続ける方が良いですかね?
何か他に変身してマリーチに戻れなくなったら悲しい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:07:29 ID:wr9I9Mjt0
>>215
凝視4つ持ってれば
何か吸収して変身した後、何か吸収するとマリーチに戻るんで
ひたすら吸収しまくった方がいい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:14:27 ID:VkYT0wv10
そうでしたか
安心しました。ありがとう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:24:18 ID:ClwhE6l90
>>217
モンスター能力は上にあるものほど優先されるから、
凝視能力を上のほうに移動させといたほうがいいよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:47:12 ID:QLzXdene0
金を使ったイカサマ資金稼ぎの元手を稼ぐ手っ取り早い方法ない?
サガフロあんまし金が貯まんない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:49:24 ID:8wOBpYCq0
マリーチの変身条件は特殊変身だから
位置は関係なく最優先で変身すると思った
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:53:22 ID:QmjaV66m0
シンロウにある古代のシップからデュアルガンを拝借
スクラップでデュアルガン空売りしてジャンク漁り
集まったものを適当に売りさばく

とか、

地竜倒す→竜鱗の盾を売る

とか。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:19:24 ID:dJLabwEU0
>>219
スクラップのジャンク無限漁りで高周波ブレードを99ヶ取るとか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:16:32 ID:ClwhE6l90
どのシナリオでも自由行動になったら古代のシップ直行して
資金稼ぎはするわな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:31:19 ID:OZde1ThY0
だって物価があれな割に利益を生む手段が・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:35:46 ID:Ji9ML0UZO
まぁ、落ちてるので賄えないこともない。
それすら無く、進めば進むほどただひたすらに価格がインフレしていくRPGが最低。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:39:02 ID:aB4jkY3Y0
生科研に篭ってたらいつの間にかカンストこいた俺に何か一言
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:06:12 ID:aEG44VCw0
何故その根気を現実世界で活かせないんだ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:10:15 ID:aB4jkY3Y0
むしろ活かしすぎて周りにブレーキをかけられます
もうちょっと余裕が欲しいところです
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:45:29 ID:aY2aVBVl0
閃きってどうやってる?ムスペルへイムで朱雀→閃き→全滅を何往復もしてるんだが
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:51:26 ID:AQEmVih30
生科研でも行ってろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:52:11 ID:9y/exnkf0
イカ狩り
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:53:08 ID:QmjaV66m0
困ったときの生科研
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:00:04 ID:p6I5dJSb0
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:08:04 ID:VZnrjino0
一日一回零かわいい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:34:24 ID:Ctei1YOb0
一日一回俺かわいい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:41:44 ID:yUHPKon00
一日一回スライムかわいい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:45:01 ID:Rsn57HyzO
一日一回フェイオン可愛い
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:49:38 ID:Cz5Brh3L0
うるせぇぞ色ボケ共
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:05:07 ID:TDB9/eB/0
ついにねんがんのげっかびじんをてにいれたぞ



…と思ったら三本目だった。
い、いつの間にこんなに拾ったんだ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:24:49 ID:qPa2gvIFO
初プレイでブルー編なんですけど質問させてください。
朱雀の山って一回クリアしたらもう行けなくなっちゃいますか?
朱雀は倒せそうだけど竜や雪巨人が倒せなくて。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:29:33 ID:PWbbc44A0
>>240
頂上の朱雀に負ければ強制的に戻されて
再挑戦可能
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:43:05 ID:jZGVi1eR0
ブルーならリージョン移動で抜けられる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:22:11 ID:v1GL0MCV0
ボスの朱雀を倒したら、もう行けなくなるよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:24:57 ID:qPa2gvIFO
>>241>>242
負けたら帰れるってことや、リージョン移動でヒューズ仲間のままってのは知ってるんです。
朱雀に勝ったらもう山には行けなくなるんでしょうか?まわりくどくてすみません。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:26:16 ID:CWIEAc3LO
当たり前だヴォケ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:34:26 ID:qPa2gvIFO
ですよね。鍛えて先に竜倒します。
皆さん、ありがとうございました。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 03:19:21 ID:CWIEAc3LO
頑張れよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:35:29 ID:8mwtgcE70
というかそれのせいで、カードよりもルーンイベントの方が先に消化されやすいよな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:47:29 ID:anSw7XuW0
支援、強化系の術の使い方なんだけど、術士じゃなくても全員装備させ1ターン目に全員使用してから攻撃開始するの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:56:19 ID:J3rJv6Rc0
俺は盾以外は滅多に使わないな
使うのめんどくさい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:01:32 ID:anSw7XuW0
オルロワ戦で中央の肖像画+幻夢の1撃(コカトリス)で壊滅状態にされたので解放のルーンは必須
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:05:09 ID:Dn3MI2Hp0
なんという裏切り・・・
指輪を見ただけで寝返ってしまった
この女は間違いなくスクウェア三大悪女
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:09:58 ID:2yf6Fg6g0
こっちは放置じゃなかったのか?
>>1があぼ〜んで見えないし、明らかにスレのばしで自演してるだろ

良識あるならこっちに移れ
【赤カブ青カブ】サガフロンティア【黄カブ茶カブ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1157896464/

サガフロ2スレの二の舞になるぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:16:54 ID:kzYwcCwH0
>>249
適当プレイだって活力のルーンとスターライトヒールがあればこと足りるから、無理に使う必要はないと信じてる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:22:53 ID:QrTvAx3S0
>>253
告知が遅い
重複でも消化するにこしたことはない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:24:18 ID:OuOhGKH90
>>253
スレ立てるのが遅すぎんだよハゲ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:28:19 ID:XHngEieFO
確かにリノアなんかよりもメイレンの方がふさわしいな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:53:43 ID:v1GL0MCV0
>>249
なんじゃらほい。H×Hスレかと思った。

ていうか、マジレスするとそれが基本じゃね?
まず全員、1ターン目に光の剣や勝利のルーンで強化、2ターン目から5連携を狙ってく、みたいな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 12:40:13 ID:8mwtgcE70
まあそうした方が圧倒的に有利に戦えるな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:51:45 ID:PWbbc44A0
リノアは悪女と言うよりただのトラブルメーカーだな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:18:28 ID:g2dvOCo8O
>>252
知ってんならスルーでいいけどお前がスクラップで話しかけた時には概にやつは指輪に取り憑かれてたんだぜ!?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:33:55 ID:SIVlugMc0
サガフロ1ってアナログコントローラーに対応してましたっけ?
それとも十字キーで動かすしかないんでしたっけ?
どなたか教えてくださいm(_ _)m
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:00:02 ID:PWbbc44A0
>>262
対応してない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:55:18 ID:VyR7HH2/0
時間妖魔のリージョンってトキノー仲間にした後でももう一回入れる?
一回でも出たらアウト?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:14:53 ID:CWIEAc3LO
>>264
また君か
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:14:54 ID:PWbbc44A0
>>264
入れる。双子編では倒して出たらアウトだが
267246:2006/09/17(日) 19:45:49 ID:qPa2gvIFO
>>265
違う!俺じゃない!
でも参考になります。おかげさまで竜倒せましたよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:51:17 ID:yl+OZUq30
アセルス編の人間エンドのアセルスっておっぱい大きくなってない?気のせい?
269262:2006/09/17(日) 19:54:43 ID:SIVlugMc0
>>263
そうですか。ありがとうございます。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:21:53 ID:1QCA4cX00
裏解体真書がどこにも売ってNEEEEEE
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:23:56 ID:gTSdwx99O
>>268
ヒント:旦那に揉ま(ry
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:28:06 ID:21RBwTM5O
妊娠したんじゃねーの
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:31:54 ID:EWamuruAO
>>270
密林に在庫あるよ。裏じゃない方なら本屋にポコポコ置いてあるのになぁ。
今日は一日中本屋巡りしたんだけど一冊も見掛けなかった<裏
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:41:51 ID:AAnZUbSxO
密林?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:49:43 ID:UV/cgbtSO
一部ではkonozamaと呼ばれるもの
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:52:07 ID:XHngEieFO
出たばかりの新品とかレアものとかじゃなければ
意外とちゃんと機能するよ>konozama
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:54:15 ID:g2dvOCo8O
近所のブックオフに表も裏も3冊ずつある件について
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:58:58 ID:UmTBe6QN0
>>277はそれを1冊ずつ買って俺に譲るべき
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:04:13 ID:qF413NGW0
一日一回零かわいい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:14:50 ID:s7GY3E+a0
廉価版買って初プレイ中でこのスレを覗いていたのだが
キャラスレでもないのに一日一回〜とかいう奴がキモイので
ゼロ姫とやらは使うのやめようと思った
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:20:15 ID:5OX4JbT20
プレイしていくうちに(生命の雨や時術などの)
特典がない妖魔は使わない、と思うようになるから安心しろ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:22:30 ID:s7GY3E+a0
「生命の雨」って人魚の技だっけ?
じゃああいつは結構使えるのか
覚えておくよありがとう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:15:11 ID:6cvxdqEwO
緑髪、医者、ひきこもり、人魚は使える。あとは似たりよったり。
赤髪も使えないことも無いが、如何せん特徴が上に比べて薄め。

……あ、緑髪じゃ丼と被るや。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:17:41 ID:s7GY3E+a0
その説明じゃ誰が誰だかわかんねぇよw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:15:57 ID:Qx0X523L0
緑髪…アセルス
医者…ヌサカン
ひきこもり…トキノー
人魚…人魚

か?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 05:12:54 ID:GPDX3mdJO
だな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 07:41:30 ID:6lbQulGv0
激痛は便利なんだけどな。
零は要らない
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:01:20 ID:RrbDdZeA0
ゾズマの激痛と呪殺はさりげに便利だよね

俺は特殊工作車とモンスターさえ使えりゃ他キャラはどうでもいいや
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:31:45 ID:3LPKo6T80
DJ ZOZMA
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:26:21 ID:si9+nWE/0
LIVE A LIVEな感じと思って買ったらやっぱりsagaだった
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:51:42 ID:QcygdVDZ0
魅了されたゲンがアニーにデッドエンドくらわせようとしたけど
かすみ青眼で返り討ちにされて吹いた
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:01:42 ID:TUR3jezu0
よくある話
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:06:50 ID:dIKtSZ6H0
魅了されたヒューズが克己で正気に返る
というのを3回も繰り返された
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:19:37 ID:w9I4/7RB0
>>293
克己って己に打ち勝つって意味だよな
ヒューズかっこよす
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:33:39 ID:/Z/Ouua/0
魅了は敵として行動することになるけど、克己は対象が自分固定だからな
あわや全体攻撃で全滅か、という時に正気に帰ってくれると救われる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:40:32 ID:udksNYh70
魅了されたゲンさんに竜鱗の剣で雲身払車剣やられた俺が着ましたよ
一人くらいガードしろよorz
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:43:25 ID:Hbr6KvJe0
まあ、二刀烈風剣で皆殺しにされることの方が多い訳だが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:51:28 ID:RrbDdZeA0
誘惑耐性は大切だよね

ただ、基本的に戦闘難易度が低いこのゲーム
人間には状態異常耐性をつけない方がバランス良い気もしたりする
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:01:46 ID:RrbDdZeA0
連カキすまそ

モンスターはウィンドシェル*4装備だと、よく最強と言われるデュラハンよりも黒竜、グリフォン、雪の精のほうが使い勝手良いな
デュラハンの盾を装備しているとはいえ、打撃防御力が低くて辛いっすよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:20:36 ID:O6ZwSnPJ0
サガフロの自分の中のイメージは音波耐性かな。
どの主人公で始めても、まず精霊銀シリーズ取りに行くな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:39:46 ID:dCZ36xraO
ノ俺も
沼地バジリスクで取れるだけ精霊銀の腕輪をgetしてから攻略開始
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:29:34 ID:R6JaoXAdO
知ってる人は少ないと思うけど…魅了されたアセルスが妖魔の剣で仲間のモンスターにとどめを刺して吸収できたら 真の妖魔エンドが見られるお
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:38:07 ID:EYZhhtAr0
               >>302
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ←魚人
   ` ー U'"U'
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:16:27 ID:JQG3NxfJ0
>>298

 頭 お か し い ん じ ゃ ね ?

ていうかさ、あんたさ、それ単なる理屈じゃん。サガフロ指南所とかから仕入れた知識なんでしょ?

デュラハンの打撃防御が少ないと。はい。で、デュラハンの打撃防御の低さで困ったシーンは、具体的にどこですか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:43:45 ID:gH5StVEq0
>>304は黒竜
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:57:04 ID:9X2Tf616O
>>304
黒竜乙
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:07:38 ID:DkbpvlFo0
こくりゅうさん、あんかーまちがえてますよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:15:44 ID:RrbDdZeA0
>>304
モンスターパーティーで戦っててふと思ったことだ
打防高いほうが安定するね、ってな
あまり気にすんな
ちなみに一番辛いと感じたのは仮面の魔神

ところでサガフロ指南所に何の関連性が?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:18:47 ID:O6ZwSnPJ0
いや赤竜だ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:20:28 ID:dIKtSZ6H0
ゼラチンだろ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:14:01 ID:CwnzIUHL0
一日一回零かわいい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:17:44 ID:7n0fOcCDO
一日一回トニー・ワイマン・クーかわいい。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:41:44 ID:Cu/7o9EY0
うんざりだ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:44:05 ID:abyiXfRL0
一日一回零でも零かわいいでもいいからあぼーんすればいいだろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:58:56 ID:lHUti56U0
こんなスレの場合、頻繁にあぼん設定するわけでもないから
あぼーん表示があればすなわちその書き込みはソレなわけだ
意味無いよな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 02:00:06 ID:abyiXfRL0
透明あぼーんでもだめっすか…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 02:20:16 ID:Cu/7o9EY0
素直にあぼんしときます
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 02:46:18 ID:snBpotE8O
ディーヴァのHP解体真書には25000て書いてあるのにその倍以上攻撃しても死にません

エミリアのHPは330くらいでモンスターレベル3くらいです

バグなんでしょうか?
それともディーヴァって強いんですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:30:10 ID:Dha925vm0
きちんと確認してないけど、ディーヴァは基本は25000前後みたいよ。
そのモンスターレベル3というのを、俺は疑うね。

生命科学研究所だと、どのあたりのモンスターが出てくるんだ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 11:00:26 ID:yh2Dr/HoO
最大5倍まで上がるんじゃなかったっけ?ボスHP
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 14:24:41 ID:FuEAd7RL0
まるでシャア専用のようだな!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 15:54:20 ID:7MU/YDF7O
フルドの工房にて月下美人、竜鱗の剣×2、竜鱗の盾が10分で一気に連続で取れたー!一生分の運を使い切った気分だ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:52:03 ID:/GTimnb60
                       コングラッチュレーション
             ,―==7     Congratulation!   コングラッチュレーション
             |く ___ _>                    Congratulation!
             fll`ーU+'
             `''、 ー=|      おめでとう・・・・・・・・!
          _,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
.  ,−=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ    おめでとう・・・・・・・・!  おめでとう・・・・・・・・!
.  | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
.  |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::|      レアアイテムゲットおめでとう・・・・・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::|                         _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::|                        ヽ_,,   ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                        /_>   |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                       |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|.    z-..,〃、             ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::|   /    ミ              1´/ヽ==,...
::≡≡≡|   \≡ヽ::|  ヽ≡≡l  .ljヽl  |   刀、ミ >522        _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡|    |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l.  .|/  |  ノ= ∠i         /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ.  |≡ゞー=ッ  |≡≡|   __/ (ll ー゜\|ヽ.       /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:|  ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ.   |≡≡|  l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ  /≡:::/≡≡≡≡≡
:|   ヽ≡≡ヽ≡≡|     |≡≡|  | | llヽ|w-ヽ/Nヽll  |  | /≡:::/≡≡≡≡≡≡
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:52:23 ID:/GTimnb60
まちがえた>322だった
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:05:44 ID:9iIAllXdO
グリフォンて赤竜や雷竜のように他の敵のお供でしかエンカウントできない?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:08:37 ID:qeOztmhP0
>>322
アンサガで外道の書でも探してみない?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:17:28 ID:KVXSsjTS0
>>326
あれ、まだ報告例が2件しかないよな
設定した奴アホ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:44:29 ID:XLxWTo4W0
むほほほほ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:08:03 ID:eK76RJihO
>>325
鳥で出た希ガス
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:10:36 ID:ZRsuKFwM0
妖魔って新しい術覚えにくいのかね?

INT62の時の君なんだが全然妖術覚えない。

INT17のアホの子レッドは新術ぽこぽこ覚えるのに…


つかひょっとしてINT関係ない?ランダムなのか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:22:55 ID:95FnUn5m0
>>327
そもそもレインボグッキー倒すくらいまでアンサガやり込む奴が少なすぎる・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:24:10 ID:7MU/YDF7O
>>325 武王の古墳で出たよー。水棲系×2妖魔×2の部屋(刀の宝箱のある所)でサイレンのおともで出現する確率が高い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:26:58 ID:yHSJNANE0
アンサガは銃技が無いから却下
いやメイン縛りとかやってますがね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:54:23 ID:of8CO2rxO
武王の古墳、宝箱大に機械神バロールが出るって聞いて、もう8時間以上宝箱開けてるけど未だに出ない…本当にいるのか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:57:48 ID:jiUyelsL0
>>334
出るよ
8時間は運悪すぎ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:02:28 ID:of8CO2rxO
>>335居るのは確かなんだね。運悪く、9時間目突入…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:07:39 ID:ZRsuKFwM0
出現率2%だそうな(どっかのサイト調べ)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:18:30 ID:of8CO2rxO
2%の確率を射止めた輩は、俺から見ればネ申!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:19:35 ID:Dha925vm0
>>333
しね

1行目だけならいいけど、2行目のやつは蛇足。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:21:36 ID:yHSJNANE0
>>339
IDが精密射撃の癖に…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:45:58 ID:mwtCwJya0
一度引きこもりの味を知るとなかなか離せないな。
敵の行動を終了させるタイムなんたらは反則だろうけど
時間触があるだけでアホみたいに強い。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:52:26 ID:jiUyelsL0
時術はブルーでOD以外使ったことないな

OD→超風×n→停滞のルーン
開発室早く行きたいからずるした
後悔はしていない
343あぼーん:2006/09/20(水) 00:06:15 ID:rI82/Iy70
一日一回零かわいい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:23:36 ID:AluSqSKxO
なぁ、おまいらがもし時術の資質持ったら タイムリープとかオーバードライブ使いまくって いたずらしまくるよな?
トキノ君はひきこもって 変り者なのか悟りを開いたのか だれか時間妖魔のリュージョン行って 真相を問いただしてレポしてきてくれないか?
345:2006/09/20(水) 00:29:06 ID:TpzuMEMoO
>>344 氷人形に始末書出された腹いせに減俸ぶん胸を揉みしだこうとしたら、凍結したみたいに硬かったぜ。その上有効時間が終わってボコボコにされちまった。あ、花畑が見えら…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:30:28 ID:XYajF07a0
フェイオン…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:46:20 ID:/HvyYUy50
>>344
オーヴァドライヴなんてDQNな術は使わないよ。

だってそうだろ? 自分は動けるのに、まわりは動けない。自分の時間は動いてるのに、まわりの時間は止まっている。
つまりだ。オーヴァドライヴを使えば使うほど、まわりより余計に歳をくっちまうってわけさ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:49:12 ID:T4qbhEpz0
アウターゾーンにそんなネタあったな。>周りの時間が止まってる間、自分の時間は急加速
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:27:20 ID:tJalBjGP0
なに、周りの時間を止めている間、自分の時間も止めれば解決だ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:36:46 ID:Q2qdoFV30
開発二部に行く条件ってミンサガみたいに一人クリアして更新したシステムデータで
二人目を始めてまたクリアして更新したデータで三人目って感じじゃないと駄目だっけ?
それとも一気に初期のシステムデータで7つセーブ作って順不同でクリア情報を
システムに蓄積させてけばいいんだっけ?なんかうまく説明できなくてスマン
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:43:04 ID:tl1qvE9n0
>>350
クリアデータで始める必要はないはず
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:53:43 ID:Q2qdoFV30
サンクス。
じゃあ一気にやるかな・・・根気が続けばいいけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:22:44 ID:9owYNLLeO
ああそうか、メモカを1枚フルに使えば7編全部同時進行でピッタリ埋まるのか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:36:07 ID:tl1qvE9n0
つーかミンサガ未プレイなんだが、わざわざクリアデータから始めて
データ蓄積しないとあかんの? めんどいね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 03:03:56 ID:a5+PIygSO
また出た、いつかの勘違い房
>>354死ねよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 05:54:57 ID:1KPO9kMW0
>>330
ヒント:達人
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 08:37:15 ID:/HvyYUy50
生田先生の日記帳にアセルスのことがちょっと書いてあるよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 08:59:55 ID:6O/f8FgEO
昨日から機械神バロール探しで、暫しの睡眠を取ってからまた始めたけど、トータル12時間突入。
未だ発見できず…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 09:27:29 ID:Ml+D/SwI0
エティンが出る宝箱だよな?
それと間違ってリセットもしてないよな?
200回も開ければ普通出るはずだが
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 10:30:04 ID:XYajF07a0
キャラの強さが足りないとか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:03:09 ID:XkmiQmNc0
ゲン、アニー、ヒューズ、エミリア、リュート
お前ら的にこいつらの術のイメージって何?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:13:47 ID:XYajF07a0
ゲン:剣術
アニー:房中術
ヒューズ:体術
エミリア:
リュート:
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:14:10 ID:ufsMLsrfO
術単体で?
ゲン→杯
アニー→勝利のルーン
エミリア→ファッシネイション
リュート→愚者
ヒューズ→克己
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:28:21 ID:i3ga9aRnO
ゲン:心術
アニー:陽術
ヒューズ:淫術
エミリア:秘術
リュート:空術
って感じか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:30:42 ID:6O/f8FgEO
やっと機械神が出てきた!13時間46分かかったぞ!倒すの2分足らず…疲れた…
アニー房中術って、実はルーファスに枕営業?
エミリアの方がテクニシャンぽくないか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:55:37 ID:TpzuMEMoO
>>365おめでとう…オクトパスボードと剣闘マスタリーをお忘れなく。存分に暴虎してくらはいまへ

アニーの方が食いでも味が良さそうな希ガス。単に好みの問題だが…ああああ妹と弟を養うために特別ミッショ(ry
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:28:36 ID:LSxzSi450
>>364
ミューズタンエロいwwとおもったらヒューズかよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:47:41 ID:b4V5upKw0

ラスボスの強さ

地獄の君主>マスターリング=オルロワージュ>ジェノサイドハート>グレートモンド>真の首領>ディーヴァ

369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:56:48 ID:IUHhOZLuO
>>365オメ。
しかし運無いな〜13時間もやってりゃパーティー全員分の虎プロ揃うと思うんだけどなぁ…

いま恥美編で進めてんだけど、妖魔オンリーptで楽しめる方法なんか無いですかね?術の資質をバラけさすくらいしかない…のか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 15:10:45 ID:tJalBjGP0
>>365
吸収能力もばらけさせようぜ

…妖魔オンリーはプレイしてて一番せつなくなってくる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 15:13:07 ID:i3ga9aRnO
>>364
淫×→陰○
>>367
俺だってミューズがエロい方が嬉しいさ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 15:23:35 ID:6O/f8FgEO
オクトパスは、最大で何個手にはいる?今T260でプレイ中。取りあえず、ムスペで一個とって虎ってマッスル
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 15:46:06 ID:/HvyYUy50
ほかは1個   朱雀の山
T260G編は2個 朱雀の山、タルタロス
レッド編は4個 朱雀の山、ベルヴァ、アラクーネ、ブラックレイ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:11:41 ID:1b+2Yauf0
>>368
マスターリングはそこまで強くないでしょ。自分的にはオルロワのほうが苦戦したイメージ。
地獄の君主もブルーが激強だったので、あんまりてこずらなかったな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:54:45 ID:ufsMLsrfO
俺が唯一詰まって最初からやりなおしたのがディーヴァ。下級妖魔だなんてわからんし…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:02:37 ID:r404X8R00
古代のシップでデュエルガン
見つからNEEEEEEEEEEEE!!

もう一時間もさまよってる(;´Д⊂)
戦闘回数が膨れ上がってヤバスww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:07:55 ID:6O/f8FgEO
スライムが出る手前の部屋の奥
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:18:17 ID:r404X8R00
スライムが出る部屋が複数あるんだけど…
結構奥の方だろうか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:20:41 ID:7tnRmBgcO
割と奥だね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:25:24 ID:r404X8R00
あ、あった。
dクス
これでエミリアがまともに戦えるぜ。

最近買って10年ぶりくらいにプレイしてるけど、
やっぱ面白いな、コレ。
連携の爽快感はサガシリーズで一番だわ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:32:22 ID:tl1qvE9n0
>>373
レッド編恵まれてるなぁw
確かハイペリオンもブラッククロス基地になかったか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:38:01 ID:IUkKwr3OO
各ラスボスの強さなんて、エンカウント数(ステの強さ)と閃いた技とのバランス次第で全く変わるだろ。ブルーは技力魔力がどっちも150程度あればOD×DBC?(あの一人連携技)or塔×停滞のルーンでラスボスも中ボスレベルに感じるし。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:41:08 ID:NkOlKPyz0
1.sageましょう
2.DSCぐらい覚えましょう
3.停滞とかを前提に比べないようにしましょう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 17:43:20 ID:Ml+D/SwI0
>>381
ミニオンストライクも吸収できるしな

>>382
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:07:05 ID:XkmiQmNc0
>>363
術単独じゃなくて陰術とかそういう感じ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:22:03 ID:Zm+JbvZC0
DBCわろた
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:49:53 ID:ugvrejl20
WPが150あれば、どのシナリオでも楽にラスボス倒せるよな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:56:33 ID:w8eNlzfb0
オーキド「そりゃそうじゃ」
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:11:09 ID:6O/f8FgEO
レオ様にタイガー覚えさす為に、ドゥバンで占い中。なかなか宝箱大復活しないし…
復活しても、バロ様10時間待ちくらいそう…
また長期戦…今夜も寝れない…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:26:30 ID:IUHhOZLuO
>>389
ガンガレ
知ってんならいいけど解体真書には占い結果を変えるには
シップに乗れって書いてあるけど、実際は占い屋と発着場をおおふく(←なぜか変換できない)すればいいからな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:46:04 ID:NlVWqwIq0
エミリア編のディーヴァ戦でエミリアとライザでDSCを6発放ってWP切れになってしまうんだけど、
DSCを全撃入れるための要素は何ですか?ほとんどが3〜4撃で終わってしまう。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:52:22 ID:9Cyxnvb/0
開発2部にいる最強のボス倒したやついる?
俺はチョコボの不思議なデータディスクのデータ使って倒したが
実力では倒せない・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:55:28 ID:tl1qvE9n0
>>392
防御面を徹底的に強化して、活力のルーン使えば
それほど苦労しないと思うが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:57:18 ID:9Cyxnvb/0
当時小6の俺には
活力のルーンとかよくわかってなかった・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:20:59 ID:FuiYriXR0
>>392
技はもちろんアイテムも揃えて鍛え上げたレッド、アニー、ルージュ、メサルティム、特殊工作車で挑んだが、
盾・活力・ミラージュシェイドで補強してから生命の雨でヤバくなったら回復、カウンター対策に連携を繰り返せば初見で倒せたぞ。
もちろん仮面の魔人の存在を先に知ってたから時術やDSC等の禁じ手以外はかなりガチのデータで挑んだんだけど。

少なくともこのスレは仮面の魔人でも物足りない奴ばかりだと思う。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:29:45 ID:6O/f8FgEO
チョコボデータ使う奴なんて大っ嫌いだ!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:31:33 ID:AluSqSKxO
ベルヴァカウンターさえ発動させなきゃいいんだよ そうゆう技連発してれば仮面くらいここの住人なら余裕だろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:24:44 ID:RXzds9M90
このスレはじめてきた。懐かしすぎるサガフロ・・・
思い返せばルージュを仲間にするたびに体術マスターさせてたな・・・
剣・魔術も無視で・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:03:41 ID:bkw2UIpJ0
>>389
多分知ってると思うが
骨占いのやつに話しかけると毎回占いする手間も省けるぞ
400あぼーん:2006/09/21(木) 00:04:24 ID:4wuHfwvh0
一日一回零かわいい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:57:51 ID:kxLNMAqZO
アニーたんのエロかわいさは異常
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 06:00:59 ID:5iaiQ+lXO
ブリューナク出た♪
それよりイクストルから竜巻吸収して黒竜のHPが上がった事の方が嬉しいんだけど
現在HP786
過去最高の吸収数だ
誰か、ほ、褒めて…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:32:03 ID:0MATYeFmO
>>399お!知らないぞその情報。俺は植物占いとシップ発着場の往復。
なかなかスミレの香りがしないらしい…あの草、燃やしたろか…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:36:55 ID:08fkWdMn0
変な子。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:35:23 ID:94EWeZuh0
インスタントキットを空売りするだけでも
テーブルが変わるんだな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:33:36 ID:iW+aeI9V0
>>403
バロールなら、この間、ミミック狩りしてて1時間で4,5回でたょ。
1回目はスルーして、2,3回目はメカ2体に吸わせて、あとは重粒子砲いらんし、しつこいって感じだった。
いままで運がなかった分、次はさくさく出てくれるょ。たぶんね。

占いは、骨でヒョヒョーと、アメね。10分あれば大小復活できるかな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 16:35:31 ID:iqPD2/2d0
>> 10分あれば大小復活できるかな

具体的に、どうやってるの?
ドゥヴァンとクーロンの往復??
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 16:51:23 ID:vY8SDcJC0
シップ発着場からダッシュで、下>右>右上・骨と会話・左下>左上、(>で画面切り替わる)でシップ発着場に戻る。
を、アメかヒョヒョーが出るまで、ひたすら繰り返す。どちらか出たらそれぞれの占いへ。
小:アメで手相、大:ヒョヒョーで花占い。シップに乗る必要はない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:10:21 ID:0MATYeFmO
>>406
>>408
あんがと!昨日の13時間46分が嘘のように、バロ様出まくり!
後はストーカー大量捕獲と、雷龍が持っていると言う剣だ!でも、両方落とす確率少ないんでしょ?雷龍なかなか出現しねぇ〜しな。今夜はこっちで徹夜か…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:11:50 ID:CoD9CfUg0
竜鱗と月下はモンスターの能力吸収中の狙ってない時に落とすな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:15:24 ID:0MATYeFmO
奇跡だ!!カキコ五分後、雷龍出現!しかも竜鱗の剣落としやがった!
2chおそるべし…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:32:35 ID:4UHSqUJB0
>>411
おめでとう
竜鱗の剣一度も取った事無いから
殺してでもうばいとりたい気分だ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:53:13 ID:iqPD2/2d0
おめ。

タンザーのスライムプールでエアエレメンタルで固定させて、ひたすら雷竜狩っててもぜんぜんでないんだよね。
414406=408:2006/09/21(木) 18:23:08 ID:HszheHpv0
>>411
竜鱗の剣、わたしもいままで一回しかないよ、おめでとう!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:23:41 ID:Igx8BIP1O
確変来たなw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:57:02 ID:LJrlI9z/0
クーンとメイレンは、DB初期の悟空とブルマにかぶる

ドラゴンボールが指輪になっただけで
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:21:11 ID:3OGwrINM0
裏解体新書で黒竜の基底HP調べてみたら330って書いてあるんだけど
これってマジですか?
生命の雨使わせること考えたら黒竜やデュラハンより
キマイラの方がよほどいいように思えるんですが。
これまで作ったモンスターの最高HPは840なんですけど
これで黒竜に変身できますか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:13:14 ID:tckfhH6z0
>>417
HP条件はないから、石化ガスさえ手に入れば黒竜変身は
難しくないだろ。
とりあえず変身してみて、持っている能力との兼ね合いが
悪いと感じたらデュラハンなりマリーチなりキマイラなり
好きに選べばいい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:23:21 ID:hPNcXGcl0
>>416
クーンもきんた○くらとかやってたってのかい?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:28:26 ID:3OGwrINM0
>>418
dです。
以前デュラハン作るのに散々苦労したんで
上位モンスターの黒竜を作るのははもっと難しいと思ってました。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:29:39 ID:Elxr94CB0
おめでとう言ってたら、わたしにも竜鱗の剣キター!
モンスターの能力集め中でした。今回はt260が先頭だとなにかとレアが入りやすい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:38:50 ID:kxLNMAqZO
流れぶっちぎってスマソ。ちょっと不可解、というか初めて起こった現象なんだが

デュラハンが瀕死のリュートにランスかましてきた来た時、ランスを回避して「カウンター羅刹拳」って表示で反撃したんだけど…解体、裏解体にも羅刹拳にカウンター属性があるなんて明記されてないんだけど、これってなんですか?初めて見た
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:40:34 ID:ZNZVYcZ80
スウェイバックと連携するとカウンター〜になるって書いてないか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:41:09 ID:4uX+84ozO
うん、バグだね。それ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:43:22 ID:Pqk24hkU0
スウェイバックで避けたあと閃いてもカウンター〜になるんだよねたしか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:49:37 ID:kxLNMAqZO
スウェイバック、当て身投げ、ディフレクト、かすみ青眼、十字留め、喪神無想つけてました。多分スウェイバックからかと…それもベルヴァカウンターみたいに食らう寸前で発動しますた。やっぱりバグなんでしょうか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:54:23 ID:ZNZVYcZ80
( ゚д゚)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:01:36 ID:kymn7Ol/0
>>426
>>423

あと「羅刹掌」な。こぶし じゃなくて てのひら。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:05:21 ID:/SMtGJ7I0
>>426
黙って解体読み直せカス
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:24:12 ID:WYvFp7oc0
1人連携の項
スウェイバックはカウンター〜、当て身投げは当て身〜、ドラゴンスクリューはドラゴン〜、の1人連携が発生する。
技は2連携目になるので、防御力無効化
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:25:51 ID:kxLNMAqZO
情報ありがとうございます!読み直してみまッス
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:40:14 ID:a5+Zr6cH0
お前らちょっと教えてくれ。
うちのヌサ先生(クーン編)の憑依能力、以下の3つで超迷ってる。

A.朱雀、デビテン、朱雀(タイガーランページと満遍ないステUPが魅力)
B.デュラハン、朱雀、朱雀(グリフィスとパワー特化のステUPがウリ)
C.朱雀、デュラハン、朱雀(石化狙いのクリスタライザが見所)

あと、うちのヌサ先生の役割は攻撃一辺倒か補助一辺倒。
ボス戦は攻撃、回復、補助を適宜(誰でもそうか?)。
術は陰、妖、秘術の資質持ちで、妖術は魔術と同時持ち。
試すのが一番手っ取り早いんだろうけど、もう寝る前だから、
どれがいいかお前らに聞いてみる。
ブルー編なら迷わず篭手に麒麟なんだが・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:52:07 ID:PObWUtui0
Aだろ。それとグリラン2つ以上。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:55:42 ID:hPNcXGcl0
Bで。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:06:51 ID:K+C1Cccb0
Bでヘルウイングを使いまくる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:10:40 ID:a5+Zr6cH0
>>433
>>434
もう寝るんで即レスくれた人には礼を言っとこう。
即レスthx!
グリランの存在を忘れてたよ。
まだ一本も持ってないや。竜鱗の剣は2本もあるのに。
A+グリラン3本あれば全ステ+78だし、集める価値ありまくりだよな。
ちょっと自然洞窟でがんばってくる。

B、Cだとグリランあってもパワー系以外チョイ低いんだよな。
クーン編だと一度デビテン外すとつけ直せないから迷ってたんだけど、
とりあえずグリラン集めてから考え直してみる。
ありがとな!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:14:45 ID:iqPD2/2d0
LETTERSにはヌサカーンの例として デュラハン + 黒竜 + 朱雀
ってモデルが紹介されてるけど…玄人向きかな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:57:05 ID:aWHTQuam0
>>430
ドラゴンスープレックスをはじめてみたときは新技かと思ってびびったよ
439あぼーん:2006/09/22(金) 01:21:16 ID:hfWDNajU0
一日一回零かわいい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 11:52:00 ID:adxrd/j+0
ごめん質問なんだけど、
シンロウの右上の遺跡?ってどこまで行ったら最後?
なんか多分最奥っぽいところに来て、敵とか何も出ないんだけど、
ここで何かを調べるとかするのかな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 12:29:43 ID:jtnk77Q90
>>440
レッド編以外は何も無し
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 12:33:08 ID:LUp0okfpO
レッド編でライザ仲間にするのどーやる?
いつもルーファスだから、たまには乙女を…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 12:43:30 ID:0YWb+jTt0
>>442
そういった質問は指南所の方が早いし「正確」だ。
俺は記憶があやふやでキッチリ憶えてない。
いつもライザ入れてたのは憶えてるがな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 13:07:00 ID:o2YyopFkO
確か武王の古墳でルーファスを先に仲間にしちゃうとライザが入れられなくなるはず
シュウザー基地潜入時に二択でライザを選ぶ→古墳でルーファス、だっけか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 13:56:08 ID:adxrd/j+0
>>441
サンクス
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:27:16 ID:INHraL/W0
アセルス編のエンディング分岐の憑依って
一回でも行うとだめなの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:45:11 ID:rFZjLkTS0
うん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:53:44 ID:INHraL/W0
まじか
サンキュ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:41:46 ID:hgyRncl80
最後に妖魔能力封印すればいいじゃん、とか思ってたら
妖魔EDになったのは俺だけではないはず
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:12:08 ID:uyiOFQM/0
妖魔の意味理解してなくて全く憑依させずにすすめ、
ラスボスの強さのあまり試しに憑依させて妖魔エンドになったのは俺だけではないはず。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:17:35 ID:1tZpjSQl0
閃きの邪魔だしと片っ端から妖魔武具を封印したまま忘れて
人間エンドになったのは自分だけじゃないはず。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:21:18 ID:lgiLxccV0
>>451
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:15:40 ID:groiT6CE0
序盤に憑依させたものの大して変わらないから封印して
そのまま半妖エンドになったのは俺だけでいい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:23:59 ID:0+G2at5GO
ジーナなんか存在すら気付かずにオルロワ倒して(ry
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:56:42 ID:vLR+FXgb0
ハーレム…、俺もハーレム天国作って暮らしたいな。
料理人はアジー・クマ、執事はウォルター、S役はザンギエフ、
親父はゲンさん、兄貴妄想は省略されました…ここを
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:57:41 ID:RW2pTcQP0
一日一回零かわいい、おまけにジーナかわいい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:59:00 ID:G7ivjqLW0
ゲテモノ趣味だな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:10:28 ID:cRjmLf+RO
おらよ
http://a.pic.to/5ap45
ひつこいおまいに待ち受け画像くれてやるよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:18:15 ID:bQsosb1R0
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 02:34:47 ID:/k5GKvcY0
アセルス編で残りイベントは針の城に乗り込むだけになったけど
月下美人とか置いてあった宝物庫だけ漁りにいきたいんだけど
その際ジーナ関連とか最深部に進まないかぎりED分岐は影響しないよね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 02:40:26 ID:iWVFtOpM0
仕立屋に顔を出しとくのを忘れなけりゃおk
あれ城の門くぐる前にいっとかんとアウトだからな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 03:23:24 ID:/k5GKvcY0
サンクス。顔出さなきゃ救出イベントもおじゃんなのか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:16:13 ID:zOtBi5lx0
サテライトリンカーについて熱くかたれ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:43:17 ID:dmhGLwSkO
マイクロウェーブ来る
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:45:42 ID:t8K2IITw0
>>463
2ターンかけて撃つ暇あったら重粒子マグニファイを2発
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 10:39:14 ID:Wsiyhl1P0
スターライトビット、スターライトFSみたいだったら面白かったかもね。

ビットを飛ばせば飛ばすほど次元衛星砲の威力が上がる、みたいな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 10:43:32 ID:Hi6P6oS90
マグニファイも次元衛星砲も連携しないのが残念だな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:22:46 ID:+5wrPoEF0
塔は連携するのにな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:05:55 ID:4+nY43iIO
タンザーで止まりやがる…
買い替えか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:28:22 ID:bQsosb1R0
次元衛星砲は好きだから使うなぁ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:38:34 ID:L+L1lTx30
ビットは夢兵器
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:53:52 ID:vmjWK1Rw0
そういえば、クロービットってエフェクトが2種類あるのな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:58:02 ID:GE7fhs2H0
お邪魔します
最近買ってレッドで始めたんだけど
メインイベント?をさくさく進めてたら
いきなしシュウザーとかいうあんちゃんにヌッコロされました
んで>1の攻略サイト見たらサブイベントをこなして地力を養えと書いてあったので
早速秘術イベント?をこなすためにIRPOにいったらなんか山に連れて行かれました
ちょこっと進んで洞窟っぽい入れるところがあったので入ってみたら
変な竜二匹にあっという間にヌッコロされましたorz

なんか自由度が高すぎて肌に合わないというか手探り状態だよ
序盤はこれやるといい、みたいなイベントとかはある?
>1の攻略サイトにも序盤の進め方が書いてあったんだけど
ファーストプレイで無限資金稼ぎ?みたいなこととかはあまりしたくないし
それともわりとこういうのやるのが普通なの?
それと仲間に出来る人はどんどん仲間にしていったほうがいい?
なんか15人の枠があるから、こいつ仲間にしようかなーとか躊躇してしまう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:04:58 ID:TN/M/eAj0
15人も居れば5人ぐらいは使える奴も居るだろうから大丈夫
資金増殖はしたほうがもちろん便利だけどしなくても問題なし。拾いものだけでも何とかなる
あとその竜は序盤では普通は勝てない。前のデータからやり直すといいかも
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:21:46 ID:/yA8E+caO
今久々にチョコボデータを使ってブルー編をやってみた
対決の時サイキックプリズンと塔が重なってルージュ20000ダメでポカーンですよ
何事も無く復活したけどさ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:37:28 ID:1FMfTw5ZO
ブルーは、リバイバ出来るなら普段からして欲しいよな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:57:14 ID:dHmyIs0W0
リヴァイヴァってブルー編でしか使えないのがやだねったらやだね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:47:54 ID:JkTzCmiPO
>>473まず、指南所のシナリオ攻略を声に出して読もう。ここは『初心者』発言は御法度だ。
まず一通り自分でやるべきだ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:14:45 ID:L+L1lTx30
玄人ならsageてよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:15:29 ID:uFJP4p2JO
麒麟からリバースグラビティは消すべきだろうか?磁気嵐と聖歌持ってるんだけどなんか消すのが躊躇われる…誰かアドバイス下さい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:21:32 ID:b4MlbU7m0
>>480
そこで迷うようじゃ何か本末転倒だな・・・
結論から言うと、リバグラを消すなら数あるモンスターの中から麒麟を選んで育てる意味が薄い
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:26:36 ID:uFJP4p2JO
それもそうかもです。当分見送ります。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:44:33 ID:GE7fhs2H0
>474,478thx
>>指南所のシナリオ攻略を声に出して読もう
サブイベントの項読み落としてたよ
吊ってくる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:17:40 ID:QqKYk/0n0
一日一回零かわいい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:25:29 ID:LLOfu5PgO
1日1回マリーチ可愛い
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:02:37 ID:jFUEGGXb0
>>473
あーなつかしい
最初にエミリア編やった時、普通にイベント進めて
たまにリージョン移動していろんなとこ回っても、
サブイベントの場所に来るとなんかよくわかんないけど
他のキャラでプレイした時に来るところなんだろうなと思って
入らないで、特に鍛えないで最後まで行った
ラスボスの強さが、今までと洒落にならんくらい差がありすぎて
ああこれはもともと負けるイベントなんだろうな、
負けた後なんかセリフあってどっか行くんだよと思ってたら
普通にゲームオーバーになって???だった
ラストイベント前のデータも残してなかった
バカじゃねーの俺
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:04:23 ID:CfbuxOj10
ああ、間違いないよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:08:53 ID:5P2PxUO00
初プレイと言えば、T260G編で
中島さんとこで速攻タイプ変更してたせいでレオナルドのイベントが進まず
何日も何日も手詰まりだったという良き思い出。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:13:39 ID:MqoSqFlv0
戦闘よりマップに詰まる。

シンロウ宮殿の右の床の上げ方がわからん。
壁にスイッチあるというがどこかわからん。
昔やったときは詰まった覚えは無いんだが、今回こんなのばっかり。

どうすりゃいいんですか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:19:33 ID:zMlARfn0O
(´・ω・`)?なんでマララーがスレ立ててるの
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:25:53 ID:nROQGP5M0
仕方が無いので再利用。蒸し返さないのが吉
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 05:24:21 ID:LLOfu5PgO
カンストブルージュにシルバースプレッド×4+三女神の腕輪+パープルアイでPSY限界突破…意味ねぇよなぁ、コレ…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:32:05 ID:jXhUMYDbO
>>489もう出来た?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:50:55 ID:P6HKRjcNO
最初にT260G編始めた時は
メカには関係ないのかと思って術屋とか全く行かなくて
術イベントとか知らなかった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:43:52 ID:pVEia1ne0
>>488
あるあるあるあるあるある
496157:2006/09/24(日) 15:10:12 ID:8D3o/HDqO
久しぶりで記憶うろ覚えのため>>157で書いた通りイロイロなミスを経てアセルス編を始めました。

前もって空術も取り、闇の迷宮クリア、いよいよ零姫加入だ!


…ええ、知らなかったんです。針の城で零の話を聞くときイルドンが居てはダメなことを。。。
サガフロは後何回俺をハメれば気が済みますか?

まぁおれの調査不足なんだけどね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:49:53 ID:sjIUoeJa0
一人語りの日記はブログかmixiでどうぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:50:11 ID:b+7OMcoo0
>>489
もう出来ただろうと思うけど、
女がいるところの壁調べても駄目だぞ!
男がうろうろしてる所まで進んでから調べるんだぞ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:50:06 ID:7+JQs5juO
ブルーが持ってるリージョン移動を、すべてのキャラに持たせるべきと思うのは俺だけか?
しかし、レッド編タコボード最大で4個取れるのに、剣闘マスタリー覚えられるの特殊工作機だけ…嫌がらせだ…。せめて中島零式仲間にさせて…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:54:37 ID:JQDhg6Ow0
最初は全員リージョン移動の予定だった
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:59:19 ID:7+JQs5juO
そっちの方がいいよ!
いちいちシップの画像見せられても…
ちなみに、チョコボデータは全主人公持ってんの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:15:56 ID:kOvdRy3t0
改造してリージョン移動をもたせると、下手した場合イベントが進まなくなるから困る
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:24:56 ID:wHCYmRNHO
リージョン移動でマジキン行って一人っ子のレッドも最強の双子ですよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:32:50 ID:afdsZxPE0
妹がいるから一人っ子じゃない。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:34:41 ID:wHCYmRNHO
しまった、妹が居た
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:39:18 ID:P04EnERc0
妹と合体するのか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:40:48 ID:JQDhg6Ow0
RX3は藍子
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:04:06 ID:CfbuxOj10
>>507
マツダ自動車の車か?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:00:03 ID:7+JQs5juO
仲間なんだけど、もし14人仲間にした状態で、フェイオン仲間にする時、必ずスライムが付いてくるけど、定員オーバーな時どうなる?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:02:52 ID:afdsZxPE0
欄外に入る
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:07:11 ID:7+JQs5juO
って事は、今レッド編やってんだけど総勢22キャラ集められるのか?
9年やってて初めて知った…いつもきっちり15で集めていたから…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:16:58 ID:v1C12gnW0
たしかスライムを欄外に入れた状態で、間違ってルージュをはずしてしまって
ギェェってなった記憶がある
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:34:51 ID:LLOfu5PgO
バリアって重ねて覚えられる?サイ・リフレクターとフリーズバリアは出来たんだけど、重ね掛け不可?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:40:21 ID:LLOfu5PgO
解決。重ね掛け出来ますた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:05:11 ID:c+oxHTUW0
一日一回零かわいい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 05:42:02 ID:u1Afmfqp0
欄外にキャラがいる状態でルージュが抜けても、空欄になるだけだったと思うが。
空欄のまま、新規の仲間を加入させれば空欄は埋まるけど、
欄外にいたキャラが繰り上げ当選することは無かったはず。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 08:27:58 ID:nbY6xSnc0
チョコボデータ使ってやってるとひょっとして術の資質イベント行けない?
妖魔とか仲間に出来ない奴がいるなあ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 09:00:16 ID:9KH7zlLVO
フェイオン仲間にするとき、15人枠の優先順位はフェイオン・スライムだと、フェイオンだよね?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 09:39:58 ID:bq+/il/Z0
その質問でわざわざageんでもいいと思うがその通りだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 10:46:10 ID:0mQ6VR4IO
>>517
全員反術の資質持ってるせいで陰陽術の資質イベントができない
 ↓
時空術の資質イベントができない
 ↓
時の君や麒麟が仲間にできない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:28:38 ID:Nh60ayTI0
一番簡単と聞いたエミリア編をクリアしたんだけど、次は誰が楽かな。
難易度とクリアにかかる平均タイムをランク漬けしてくれませんか?
主観でいいですから。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:38:33 ID:YZw1axJ/0
>>521
ブルーでいいよ。
あとはどっこいどっこい。というかエミリアとブルーが初心者向けということ以外皆意見が違うだろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:53:27 ID:ZTiMk10QO
この順でやれ
1赤★★★
2妖★★★★
3青★
4機★
5犬★★
6遊★
※星は難易度
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:02:30 ID:bq+/il/Z0
人によってはクーンが厳しいかもしれない
サガフロのことを少しでもわかってればそんなことはないけどね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:04:56 ID:ZTiMk10QO
中国人は信用するなって事だな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:18:28 ID:+lCrRe560
>>523
レッドとクーンは逆だと思う俺は
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:19:37 ID:FIirxE2n0
>>521
       難易度    時間
1.ニート  ★       ☆
2.ブルー  ★★     ☆
3.ロボ   ★★     ☆☆☆
4.アセルス ★★★    ☆☆
5.レッド   ★★★    ☆☆☆☆
6.クーン  ★★★★  ☆☆☆

クリア時間はこだわり持って鍛えるか
クリアだけに徹するかで違ってくるから
単純に固有イベントの量で比較。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:36:31 ID:S2cfJnmX0
仲間が少ないレッドの序盤はそこそこキツイだろ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 13:41:49 ID:eRrhHCh60
初プレイクーンだったけどメイレンに離脱されたときは閉口したな。特殊工作車とゲンが強かったのと、
麒麟が即戦力になってくれたおかげでなんとかなったけど。ラスボスも実はお供一匹のこせば労せず倒せるし。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:41:58 ID:AimrMaVe0
アセルス編は妖魔どもの集まりが悪いのがどうもな
零のタイミングで加入するのがもしサイレンスなら誰も見向きもしないだろう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:24:47 ID:QPt4gegb0
モンスターだけは漠然と戦ってても強くはならないから
クーン編は初プレイ向けではないな。
上位モンスターの変身方法を理解してれば使ってて面白い
種族なんだけどね。

>>529
初プレイのクーン編はタンザーと針山が辛かった記憶がある。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:26:18 ID:0mQ6VR4IO
クーンは巨大スライムのとこが鬼だった
マグマタッチ…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:33:07 ID:3ywruqPdO
初心者には初プレイでヒューマン以外はキツイと思う
リュートとエミリアは気付かずラスダンに入って詰まる可能性がある
俺的には赤青を進める。展開も熱いし。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:24:42 ID:0mQ6VR4IO
サガ2プレイ済みだった俺はメカ結構楽だった
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:33:08 ID:AimrMaVe0
レオパルド2を複数装備ってどうやってるのかは永遠のナゾです
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:51:37 ID:y62FIEymO
クーン編は全員モンスターパーティで進めてマグマスライムではまる可能性がある
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:52:54 ID:HhIkqBcH0
リュート最初にした奴は可哀想だな
一番サガらしいがストーリーはロマサガ1以下だからな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:59:58 ID:osC+twc/0
また、ロマサガ厨の「サガらしい」が来やがった…。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:25:44 ID:dDdkUR9J0
ロマサガがサガ人気の絶頂だったから仕方ないyo
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:29:17 ID:o6gKBcmiO
そんなことはどーだって良い
場所くらいわきまえろと
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:34:44 ID:9KH7zlLVO
アラクーネって本当にタコボード持ってんの?
指南所には、書いてなかったぞ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:39:00 ID:/3JzOPLL0
小ネタ集の間違いのところで
訂正入ってないから持ってるんでないの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:49:59 ID:0mQ6VR4IO
掲示板の方に出てても
小ネタが更新されてないパターンもしばしば
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:04:02 ID:bq+/il/Z0
持ってるのはベルヴァ
アラクーネはもってねーべ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:07:28 ID:Rp07rJ8FO
精霊銀のピアス、精霊銀の鎧、パープルアイ、タコボードを持ってる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:26:10 ID:0tUEMjo30
地竜や朱雀を具足に封じるのマンドクセ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:05:03 ID:kh2YLqWg0
最初にやった時はアセルスで訳わからず城から出れなくて
しょうがないから鍛えこんだけど何度やっても巨人に勝てず
これ糞ゲーじゃんと投げた。
その数ヶ月後解体真書2冊買ってやりこんだ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:10:04 ID:TZBJgpXj0
アセルス編です

最初に城の中で白薔薇を起こして、イルドゥンと一緒に仕立て屋に行って
訓練を行って一人になって、イルドゥンと一緒だと「実践は無理だ!」と言われ
入れなかった所に入ってモンスターと戦ったりしていたんですが、
その途中でグリフォンを倒した後、道なりに進んでも何のイベントも起こりません。
どこに行けばいいか教えて下さい・・・。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:14:23 ID:7ApYjAhY0
やり直せ

という冗談はさておき
・一人で城と城下町を回る
・白薔薇と城と城下町を回る
・イルドゥンと城と城下町を回る
・二人と城と城下町を回る
ということをやってみたまえ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:26:18 ID:FNLIgRaXO
白薔薇と二人でグリフォン倒せたの?
すげー
おまいらの愛の結束力には負けたよ…
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:20:29 ID:Dd5AmU1bO
今、出歯に魅了されたゲンさんが自分も含めた全員に雲身払車剣を…orz
開発2部でよかったが。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:21:44 ID:Dd5AmU1bO
出歯に魅了されたゲンさんが、今さっきやっと閃いた雲身払車剣を自分も含めた全員に…orz
開発2部でよかったが。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:23:02 ID:0mQ6VR4IO
よくあるパターン
・アセルス編→城から出られない
・リュート編→開始直後沼地で全滅
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:26:15 ID:ezChEGPQ0
アセルス編
・城から出られない
・酒場に上手く入れない
・領主の館でどこに行けば良いかわからない
・迷ってるうちに全員のLP・WP・JPが尽きる
・実家に戻ってなんかふらふらしてたら中ボスに襲われて全滅
・強化の為にダンジョンを巡ってたら中ボスに襲われて全滅

全部やった。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:27:56 ID:9KH7zlLVO
>>548こやつはチョコってやがるな。
結局アラクーネはタコ持ってんのか?取った輩はいないのか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:41:47 ID:bq+/il/Z0
あー、すまん、オクトパスボード落とすわ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:42:20 ID:mHDXZ2DYO
>533
俺初回プレーエミリアで寄り道せずラスボスまで一直線でいってラスダンで詰まった('A`)
ラスボスって分からず何度もボコボコにされた…
もちろんクリアできませんでした
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:49:25 ID:3ywruqPdO
>>557
俺は初プレイエミリアじゃなかったんだけどラスボス倒せずやり直したorz
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:55:12 ID:TZBJgpXj0
>>555
そうです、チョコボのデータでやってます。
攻略サイトで調べてみたら、グリフォンは物語の後半で倒すボスだったみたいで
どうやらイベントフラグでは無く、序盤なら倒せない強さの敵を
配置して物語の進行を凌いでいる様で、チョコボのデータで自分TUEEEした結果
おかしくなったみたいなので、自業自得でしたorz

わざわざ教えてくれた人すいませんでした・・・。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:04:32 ID:Pgf+15RQ0
1日1回レイカワイイ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:04:56 ID:q8HpRQyH0
一回全員クリアしてから手をつけなよ、>チョコ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:06:35 ID:7wV+om1I0
>>560
ゼロじゃなかったっけ?
それだとうちのばあちゃんと同じ名前なんだがw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:07:38 ID:PHykNSPw0
ゼロばあちゃんうp
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:08:40 ID:Ee7/vy78O
・戦闘員を残したままアームウォーカーを攻撃してトワイライトゾーンで死亡
・キグナスの見張りの目を盗めず連携食らいまくり
・忠告されてるのに正面突破を試みて詰み
・一気に走り抜けるところでセーブして無限ループ突入
・またイベント戦だと思ったら滝の音
・基地に到着してるのにムービーが変わらないのでリセット


……全部やった。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:10:53 ID:7wV+om1I0
>>563
分かりにくい文だったな、ばあちゃんはレイね
離れて暮らしてるんでうpは無理

ところでメサ子は陽術と陰術どっちがいいだろうか?
やっぱ陽?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:15:16 ID:n1HOrt+Y0
メサ子は印術と生命の雨で事足りる印象。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:19:00 ID:FOxHsJ48O
零姫はレイで良いだろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:22:11 ID:7wV+om1I0
>>566
うーん
じゃイメージで陰にするかな
全体攻撃はメイルとミリオンあるし

>>567
  ( ゚д゚)
_(__つ/解体 ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ ) <ほんとだ・・・じゃあうちのばあ(ry
_(__つ/解体 ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:46:56 ID:ZOKkfB+p0
猛虎プログラム→タイガーランページはわかるが
龍神プログラム→メイルシュトロームにはいまいち納得いかない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:47:26 ID:Vx42G6vl0
ヒント:リヴァイアサン
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:51:07 ID:soLDzgJ40
聖書には巨大なものとしか書いてないんだがな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:53:35 ID:X5oYe1aC0
フェンリル、リヴァイアサン、ベヒーモス(≒バハムート)あたりはもう滅茶苦茶
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:16:34 ID:aH/nkCxg0
ゼロ姫……どこのへっぽこ魔術師だよw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:21:59 ID:XHRQ51UPO
ブルーのラスボス曲かっこえーな。この一曲だけでサントラ買うに値する
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:27:31 ID:n1HOrt+Y0
裏解体真書の中島正太郎たんハァハァ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:24:11 ID:M3roK8yd0
>>572
そこに地味にセイレーンも加えてやってくれ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 06:52:56 ID:sDKt6Z6l0
スカルラドン戦っていつやってもアドレナリンが出てくるよな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 07:22:19 ID:Spza+fRv0
>>577
あいつの咆哮とBGMは大好きだな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 07:54:57 ID:bZ9p36zX0
>>573
使い魔みたいだな…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:06:29 ID:Dn8ogAIp0
>>577
ラスボスよりもラスボスらしいよな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:36:28 ID:p/H7wWm00
プギャー
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 11:51:26 ID:O16YTsyYO
>>577いつ戦っても弱っち〜けどな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 11:54:17 ID:TliGDhas0
船長ホークたん、中島正太郎たんを仲間にしたい。
ホークたんは○○○○○に変身できる、
中島正太郎たんはメカの機能を大幅にアップできる、メカのHPを回復する固有技持ちで
この2人とゲンさん、艦長、ルーファスで中年パーティーの出来上がり
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:12:24 ID:BFiC2h1S0
スクラップの酒場にいるあたり、実は中島社長も仲間候補の1人だったのかも
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:32:13 ID:TOi3/lk00
スクラップ→シュライクにゲートで飛んでも
俺より先に製作所に到着している中島社長スゴス
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:34:13 ID:O16YTsyYO
特殊能力
機械解体・スクラップ
プログラム不正改造
か?
ヒロシは候補から漏れたのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:41:50 ID:2UTzebp9O
ヒロシて誰だっけ
猫ひろしなら許す
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:52:26 ID:TliGDhas0
いいや、許さない。あの「にゃ〜!」っていう仕草はむかつく。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:10:36 ID:EaS5wJ4+O
もし猫ひろしが8人目の主人公だったら






いや、やめておこう
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:12:29 ID:pxSn8H4oO
三解の中島
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:52:12 ID:O16YTsyYO
中島にいるだろ〜
ヒロシが。
中島零式のプラグラムを作った、作業着着た若手っぽい奴だよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:53:41 ID:O16YTsyYO
プラグラム×
プログラム〇
です
すんまそん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:39:12 ID:Ukub2nLp0
サガフロ好きで裏解体真書のヒューズの日誌読んでない奴哀れ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:40:00 ID:GA8i9RMh0
サガフロ好きで裏解体真書のアセルス白薔薇の全裸ドット絵見てない奴哀れ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:42:42 ID:k9zFVs9z0
ベニーのオナヌー小説なんて読む必要ありまちぇん
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:45:08 ID:LMRbjaDr0
>>595
妖魔好きだろ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:45:12 ID:O16YTsyYO
俺は、五人に連続ジャイアントスイング掛けられて、くるくる回るイカが大好きだ!!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:46:12 ID:0IWjzp7t0
その辺の同人サイトと同レベルだもんなあ
何であんなので毎度毎度ページの無駄してるんだろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:47:46 ID:Dn8ogAIp0
嫌なら読まなければいい
買わなければいい

何も問題はない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:48:25 ID:0IWjzp7t0
そのせいで単価上がってるんだとしたら迷惑千万ですが
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:53:56 ID:GA8i9RMh0
古本屋で安く手に入れたから単価は無問題
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:02:09 ID:0IWjzp7t0
シリーズの他の攻略本もか?
サガフロ2のもひどかった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:36:11 ID:Ukub2nLp0
>>598
無駄とは日誌やKORの事かい?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:41:06 ID:EaS5wJ4+O
もし裏解体の小説の筆者がナマデンだったら







いや、やめておこう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:47:25 ID:XePUu71k0
まあ少し引いたのは事実だな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:48:21 ID:JqjAVL3c0
>>590
僕が造物主なんだよーん、でグレートモンドが沈黙するのか
リュート編早解きには絶対必要だな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:09:27 ID:tMhyYfhw0
ナマデン先生の次回作にご期待ください
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:17:28 ID:9Vybshtf0
(゚听)イラネ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:18:16 ID:261r4QRO0
ナマデン先生の作品が遊べるのは■eだけ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:19:42 ID:bZ9p36zX0
生田先生、体調崩してるらしいね。
お大事に。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:49:01 ID:eakHvMN80
耽美耽美スープレックス
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:25:45 ID:bOnyA8Dh0
耽美薔薇超百合隷属
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:48:00 ID:7JmAojt10
一日一回零めんこい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:42:10 ID:5YE9eVI30
エンド分岐があるのはエミリアとアセルスだけですよね?あ、ブルーもちょっとあるけど…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:54:03 ID:ZcOJWuB4O
>>613東北県民乙
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:59:23 ID:stz3oFXA0
ほう、東北県なんてものが出来ましたか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:56:01 ID:EHzk2GGk0
ヒューズ編やりてーな
当初の設定だと他の主人公のシナリオに介入する予定だったんだろ
じゃあたまたまヘリに乗ったヒューズがシュウザーに出会わせてそこにアルカイザーに現れる
そこでヒューズ+アルカイザーVSシュウザーですよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 03:49:14 ID:bR/NCsvE0
東北といえば福島県いわき市
どんなところかぜんぜん知らんけどいわき市
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 04:00:58 ID:CmjybzaP0
>>618
恐竜マニア乙
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 06:30:55 ID:WdrEEkLu0
道民乙
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 06:56:26 ID:YMenfEDM0
このゲーム、ザコと戦いすぎるとボスが強くなって倒せなくなるって聞いたんだが、マジ?
1軍2軍みっちり鍛えようと思ったんだけどまずかったかな。
一度レッド編でも途中勝てなくて挫折してるしな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 07:03:18 ID:Md67l0mo0
雑魚と戦うと雑魚が強くなる
ボスは強くはならない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 07:22:58 ID:bh2u0KTF0
……
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:21:24 ID:8Ir5NkR8O
>>622
ボスは、HPが上がるんじゃないか?指南所のHPだったら、DSCで1ターンで倒せるはずだが…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:28:50 ID:mTpuEaUq0
>>621
ボスも強くなるが、むしろ逆。育てるとボスが弱すぎて困る
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:39:32 ID:Yekt0PIsO
指南所のHPってなんだ?
タイムアタックとか1人旅とかのやり込み?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:09:59 ID:WdrEEkLu0
指南所(シナリオ攻略に載ってる)のHP(ヒットポイント)だと思われ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:14:50 ID:Wy7Yj3cZO
ボスももっとパラメーター設定高くされててもいいのにな。攻撃回数増やすとかすれば。最低でもイクストルくらいは手応えが欲しいところ。カウンター技とかついてるだけでも結構違うと思うんだけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:22:09 ID:G+80xVHP0
ボスが全員デュラハンの盾持ちだったらイラつくだろ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:32:45 ID:sAAk+lM4O
亀だが、>555

俺アラクーネからタコ取ったよ。
5スレ位前にうpしたし。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:07:41 ID:Yekt0PIsO
アラクーネが落とすアイテムは精霊銀のピアス・鎧、パープルアイ、オクトパスボード
確率もこの順
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:14:02 ID:FJWCqkxF0
モンドは殆ど単体攻撃のバスターランチャーを全体攻撃にして
超神→魂形態時の使用頻度を連発か1ターンおきくらいに設定して
尚且つターン終了後に毎回鉄柱攻撃が来るようにしたら凶悪になったと思う
能力値はラスボス最強なのに必殺技が他のボスより弱いのが惜しい

それかカーネイジばりの凶悪攻撃を全形態通して使ってくるようにしたら
と思うと、やっぱり勿体無い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:58:34 ID:zmY+XrgR0
魅了されたゲンさんがエミリア相手に無月散水閃いたぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:59:18 ID:8Ir5NkR8O
>>630>>631
ありだと
じゃ簡単には落としてくれないのね…
まずベルヴァから頂きますか…
ベルも確率低いのか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:01:35 ID:3uLEREWz0
>>633
ロマ2みたく武器レベルあるわけじゃないし、何で閃く確率計算してんだろ?
ステ平均とかかね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:20:07 ID:S1QJRyxI0
>>633
あるあるw
なんかパーティアタックの方が閃きやすい希ガス
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:19:29 ID:8Ir5NkR8O
魅了された奴に限って、味方にDSC発動しやがるんだよな…
あれは納得できない…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:33:45 ID:bqSUa3uH0
魅了された時に限って全体攻撃
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:19:02 ID:sAAk+lM4O
>631
へぇ、パープルアイは知らなんだわ…。精霊銀の鎧の方がレアなのに確率は下か。

>634
ベルヴァはかなり時間かかったよ…、約150回は狩りますた。
しかし一度も力帯は落とさなかった。
タコ板の為に何度『レーザーシルフ無月ライジングフェニックス』(順不同)をキメたことか…。

アラクーネは鎧狙いで行ったら3回目くらいで来ますた。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:22:23 ID:sAAk+lM4O
スマソ。
鎧のくだり間違えた。

鎧の方がレアなのに確率は上か、で。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:44:09 ID:8Ir5NkR8O
>>641
150回って((゜д゜;))ガクガク
前回のバロ様出現にかかったトータル13時間46分を、遙かに凌駕しますな
((゜д゜;))ブルブル週末は不眠不休でガンバリマス
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:59:04 ID:0eBjx57S0
バロール出すのに13時間もかかるか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:07:29 ID:8Ir5NkR8O
>>642
嘘だと思うだろ?俺も信じられなかったよ…実際起こった時は…
話変わるけど、ヨークランドになぜ宿屋は無いんだ…。イカ狩りで、ワザワザクーロンまで帰るのはカッタルイ…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:08:18 ID:bbA27UDT0
何故わざわざ宿代の要るクーロンで寝泊りするのか……
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:12:16 ID:8Ir5NkR8O
それもそうだが……
ヨークランドから飛ばされるのが、クーロンだからだ。わざわざシップ画像見るの嫌だろ?たかだか10クレジットケチってまで、シップ見たくないしな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:12:43 ID:CmjybzaP0
キャラをローテーションさせて、インプロージョンやデッドエンドで
一撃死狙ってけばわざわざ宿屋に帰らなくてもいいような>イカ狩り
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:13:39 ID:UJtXfPTu0
クーロン行きしかないからだろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:14:07 ID:r6FOEdx70
きっと塔で倒してるんだよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:14:26 ID:bbA27UDT0
科研で鍛えりゃいいのに
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:15:16 ID:UJtXfPTu0
…1分か
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:16:35 ID:8Ir5NkR8O
今、サッドソングで筋力上げやってるのでね。
サッド以外は皆ジャイアントスイングやってるから、WP減るの速くて…
効率の良いサッド筋力上昇法あったら頼む
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:20:40 ID:bbA27UDT0
科研の朱雀に死神とか使えば?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:20:48 ID:lQpucg/a0
効率が良いものに更に効率を求めるとは…。嫌ならシュライクにでも池。あとsageろ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:22:40 ID:UJtXfPTu0
>>651
サッドソングで上げるならわざわざイカを相手にせんでいいだろうに
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:23:46 ID:PAd/3y3dO
いつもふざけてるからたまにはマジレスしてやる。
時間羊羹のリュージョンで鍛えれば 戦闘回数カウントされずに強化できるから ヒューマンが資質二つゲットした時点で毎回籠もって修業する
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:28:11 ID:Vu0LFkOiO
何に対してマジレスなんだよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:31:29 ID:PAd/3y3dO
白カブに対して
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:32:31 ID:WdrEEkLu0
俺もさぁ、ミンサガやるまでは、クーロンの宿屋の10ケロなんて勿体無いとも何とも思ってなかったよ。

ミンサガやってからだな。あのゲームはお金に関してもの凄いシビアだ。宿代ひとり5金必要だし。SFC版のときは無料だったけど船代が勿体無かったな。

てわけで、最近は無料(?)のシュライクの宿屋に泊まってる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:08:03 ID:D19qDAsY0
細かい事言うと通過はケロにあらず。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:21:03 ID:5JlxTAqz0
デュラハンが出始めた時なんてマジ強いな。
暴走とかサイレンで全滅じゃん。ちょっとバランス悪いだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:23:28 ID:DZ/Tb1pM0
デュラハンが初見のときに黒龍×2を伴ってきやがりましたが、もちろん全滅ですとも
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:24:58 ID:PyM6cVpg0
>>660
ロマ2とかに比べればマシ
リザードロードとか吹いた
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:26:34 ID:31nCNBc20
サントラ、amazonで在庫なしになってるんだけど(サガフロ2も)
まさか今年の3月に出た再販分も売り切れたの?
もっと前に再販されてるクロノクロスやFFTはあるのに…。
違う名前で再販されてたりしますか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:28:02 ID:sAAk+lM4O
>641
150回って言っても、間にFFTやFF6に浮気したりしてたからねw。
てかベルヴァよりアラクーネが直前に黒服戦があるから、その分リセットが面倒かもね。
どっきりナイツで一掃だけども。

てかタコ板、ブラックレイ以外の3つ持ってるけど1個しか使ってません…。
次は俺も機械神狩りでっか…。

自慢ですが俺のレッド編、イクストルがブリューナクを一発で落としますたw
長文&チラ裏スマソ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:28:03 ID:31nCNBc20
すまん…よく見たら違う名前であった
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:08:23 ID:OJ0bXmee0
一 日 一 回 零 か わ い い
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:19:33 ID:mgEptgrb0
洗濯バサミでボタンを固定しながらタンザーのスライムプールで放置。

サガ同人のサントラを聴きながら、今日も非常階段で七支刀を求め埴輪を狩り続ける。
そんな毎日。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:36:30 ID:6LLwAJZR0
>>666
それは流石にうざい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:57:24 ID:eGq6mJscO
>>666
つ【リーパー】
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:06:41 ID:Dvs8ebEn0
ごめんちょっと聞かせて
自然洞窟の入り口のすぐ下の方の、
岩に囲まれてる宝ってどうやって取るの?というか取れるの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:36:00 ID:CfYt8d0m0
術酒かい?右上から入れるよ。

-----
//
/ */
---
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:39:05 ID:rCTBGWUT0
いや、星屑のマントだろ。入り口は二つあるからな。
クーロンの下水道から入る、ヴァジュイールに怒られて飛ばされた所。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:41:54 ID:CfYt8d0m0
>>651
ランク9なら何でやっても、あがるけど、
アイテム的には、デュラハン,ゼフォンあたりのがいろいろお得だし、
スープレックス*4あたりなら盾回避されないし、ちょうど1ターンで行けるぉ。宿屋も近いし。
上がりやすさでは、デュラハン=クラーケン>ゼフォンくらいでしょ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:12:26 ID:5+uKECN1O
>>663
再販のはまだ在庫あるはずだよ。カタカナで検索かけてない?
「Saga Frontier」と、アルファベットで探してみて。

魅力が術での回復量に影響するのは
「どうせなら美人に回復魔法かけてもらいたい」って事なんだろうか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:16:09 ID:VVZPl9RV0
マリーチ作ろうと頑張ってるが、なかなか凝視を吸い取ってくれないな。
バジリスクと戦っても吸い取っても「角」ばかり。
「死の凝視」吸い取るのは確率低いのかな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:20:42 ID:CQYOUQJmO
ブルーで始めて今クリアしたんだが・・

最後あれで終わりかよw
ギリギリの戦いでかなり熱くなってたのに一気に冷めちまったよw
677674:2006/09/28(木) 06:26:01 ID:5+uKECN1O
>>663
今携帯で調べたらフロ2の再販版も在庫あったよ。
なぜかキーワード検索に引っ掛からないけど、
マイストアや他の購入者の履歴?にはしっかり表示されてる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:18:02 ID:Fo3x2ia00
>>675
バジリスク死の凝視もってねーから取れるわけないべや
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:37:35 ID:eGq6mJscO
>>670
確か…骸骨(不死属系モンスター)が二体いるマップから下へ移動していけばゲットできたはず。左下じゃなくて下な
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:03:05 ID:IgDPfydSO
マヒ凝視…アンノウン
魅了凝視…デュラハン
死の凝視…アンノウン・デュラハン
石化凝視…バジリスク
アンノウンはクーロン地下で玄武のお供。バジリスクは生研化石樹のお供で出てくる。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 12:20:38 ID:zf6zTYf10
>>671
そうなのか!図解までありがとう。
あれ術酒なのか

>>672
いや、そっちは取れたんだ
ありがとう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:06:20 ID:jXJcLnA/0
>>671の図で理解できた>>681の読解力に嫉妬
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:23:53 ID:zf6zTYf10
え、*が宝で右上の隙間から入れるってことでいいんだよね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:05:09 ID:k1r9Z3cP0
死の凝視はミミックさんからとった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:25:35 ID:mgEptgrb0
俺は死の凝視は魔鏡からいつも取ってるな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:48:33 ID:nLLc6rzxO
なんでコーデリアは集団レイプされてまうのん?(´;ω;`)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:07:23 ID:YU4pdCejO
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:19:31 ID:nLLc6rzxO
ごめん、冗談(;´・ω・)
いや、さ…久しぶりにブルーやっててさ、暇潰しに剣で
殴ってたの。そしたら無月散水覚えちゃってショックだったんだ。
未だにゲンさんとリューちゃん、新速止まりなのに(´・ω・`)
WP足りなくて使えないし(´;ω;`)ウッ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:25:23 ID:Hw5vFbIW0
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:07:01 ID:PP9hrgGN0
さっさとふみつけ覚えろ!!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:09:58 ID:YrBINgnK0
いちにちいっかいれいきゅーと
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:10:02 ID:XnxH8HcP0
ピンヒールは必須だよな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:32:33 ID:bDfDhQ6T0
もうさ、何々閃かない とかの話題やめません?
このゲームって、どのキャラでも全ての技を覚えられるようにバランス調整されてるんよ。

そんなコトより、もっと面白くて楽しい話をしようぜ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:55:51 ID:XnxH8HcP0
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|         
        /  `´  \
         ∧ ∧   
        (・∀ ・) <もうさ、何々閃かない とかの話題・・・
        ノ(  )ヽ
         <  >

       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >

         ∧ ∧
        (・∀ ・) <何だっけ?
        ノ(  )ヽ
         <  >
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:17:45 ID:zFPC1WQJO
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 01:34:18 ID:h+DMqKNH0
パソコンで閲覧できないアプロダを使うやつはシね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 02:02:06 ID:QZ6y7/+GO
にゃんぱらり〜

リュート編はさ、フロ1に出てくる全てのキャラを仲間に
できたりしたら面白いのにね。
赤と青は同時に仲間に出来ないとかあったり。
アセルスやゾズマを仲間に出来ちゃったりとか。
脳内だけでも十分楽しめるぜ(`・ω・´)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:28:21 ID:yweXX+jQO
オレはヒューズ編がやりたい。ベニーの小説みたいに全キャラのシナリオに絡める展開キボンヌ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:01:02 ID:U44gGSnw0
イスカンダール編がやりたい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:09:25 ID:iSXOE/Tb0
イスカンダールは別の世界に移動できるから
サガフロに出ても問題ないな

でも生まれた世界以外じゃ無敵って設定あるから主人公じゃ無理だな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:23:18 ID:oEONW7Cr0
アンサガの信者の馬鹿どもって何故節操がないんだ?
そんな糞みたいな妄想は巣にかえってやってろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:34:14 ID:iSXOE/Tb0
2レスだけでキレるなんてどんなロスターだよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:44:34 ID:MS3eF+uQ0
クレイジーとよんでくれ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:48:02 ID:bt7gq3GN0
へいクレイジータクシー!クーロンまでよろしく!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:17:32 ID:JYG8fUAAO
なんとなく古墳行って大きい宝箱開けたら
一発で機械神様が現れた…!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:46:26 ID:2TzNpdN30
>>702
空気読めるならここのスレタイ読んでみような。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:51:19 ID:bDfDhQ6T0
>>706
……
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:04:22 ID:OsZReXAR0
>>707
そんなレスよりもっと面白くて楽しい話をしてよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:55:29 ID:yweXX+jQO
アニーたんについて語ろうぜおまいら。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:26:08 ID:n00W2Sq4O
アニーの弟はどこにいますか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:30:34 ID:DwPQU3qi0
>>710
アニーについて語ろうと振られておっぱい以外のネタを言うとは純な奴だ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:35:30 ID:QgnEZLjB0
初めはアニーの弟はブラッククロスの一員にするつもりだったんだっけ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:17:07 ID:057dUmTT0
>>712
河津の話によればね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:30:42 ID:tqhWNC7A0
アニーってグーニーズ2の囚われのヒロインだよね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:57:19 ID:ycpGASGiO
自治房うざす
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:58:18 ID:4c+jqg+t0
時の君←余裕
ルージュ←余裕
ドラゴンウォーロード←ギリギリ
地獄の君主←勝てるかw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:01:47 ID:HQ3lQKJW0
信じられん・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:07:31 ID:yweXX+jQO
>>711
おっぱいネタを期待したオレは負け組ですかそうですかorz
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:14:31 ID:XCz4rnHr0
うーん、でかい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:32:27 ID:MkKNbdZF0
ああ、味方のガイアトードな
ユニコーン見たく小さくしろと
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:18:42 ID:pE/znt5G0
ガイアトードが後ろ向いたときのケツが汚い
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:39:23 ID:lwv3sbyI0
>>716
それより、なんでラスダンに、低確率でスプリガンスーツ落とすような敵を置くか、ってとこだよ。
もし何時間も粘って取ったところで、外出られないじゃないか!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:50:37 ID:AvRq+E2M0
>>722
俺も以前は同じこと考えてたんだが、ある日「サガフロ」というゲームの中から出られないことに気づいた
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:53:56 ID:gU6pgALyO
なんのこっちゃ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:05:50 ID:AvRq+E2M0
>>724
ゲーム内でできること、やりたいことをあらかたやり尽くしてしまうと、
ラストダンジョンの外に出られたとしてもサガフロンティアというゲームの枠を
出ることはできないという点で変わらなくなってくる、ってことだ。
ネトゲと違って新しいイベントの追加とかも無いからな。

それだけサガフロにはまったという事なんだが、気づいてしまうと妙に寂しい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:06:06 ID:Gm9psG6e0
しばくぞ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:07:38 ID:G8JPDygm0
新技しばきまわす
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:26:28 ID:HQ3lQKJW0
しばきしばきスープレックス
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:41:14 ID:zFPC1WQJO
>>710
ああ、あいつならクーロンで変な連中とたむろしてるとこ見たぜ。
おひゃ、とかいって多分ヤクってやがったぜ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:41:54 ID:IiwvkdUl0
エアロ
バキバキ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:09:17 ID:5S9D57Ev0
↓一日一回零かわいい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:10:20 ID:PzST84i/O
アニーはおっぱいよりおしりだろう。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:16:41 ID:9xpaQjVX0
ディスペアでのアニーはもしかして敵なのかと本気で疑った
ラストは敵のいるところに誘導したっぽく見えてマジで怪しかった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:27:17 ID:yBF6ViWK0
ナイブス
スパイラルナイフ
スパイラルナイフにとうりゅう
タフ・ブースター
ねつ      ○
れいき     ○

ダロフィー
けいかい    

スピッド・ロウ
仕込みマシンガン

グール人
スパイラルナイフ
かみつき


735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:34:42 ID:CgmrOAS90
惑星を継ぐもの懐かしすぎるw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:59:32 ID:bb9TLZYU0
バラダット乙
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:09:52 ID:kWZC2WR5O
アニーたん可愛いよアニーたん









…うっ…!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:58:50 ID:pw2jrFUQ0
わざわざガーターベルトを露出してるアニーは誘ってるとしか思えない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:29:12 ID:kWZC2WR5O
二等身キャラじゃなかったら確実にオカ(ry 小林絵だから恐れ多くて抜けん…でも見てるとおっきしてしまう俺は負け組orzアニーたん…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:55:37 ID:X/45bY0L0
>>739
よぉ、俺!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 10:14:57 ID:MCjgtBn90

742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:24:42 ID:+GcB8a8D0
どうしてもクリアできなくてよつうべでED見てきたんだがポリゴンがひどいwwwww
小林女史の一枚絵だったら良かったな・・・

でも感動したからいいや
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:33:11 ID:lecqXqeM0
なんつってもCD一枚組だからな。
3枚も4枚もつかうFFとはちがうよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 14:03:44 ID:vd/jD+LK0
ポリゴンは使ってないだろ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 14:06:49 ID:gB7TDQN30
よく読めよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 14:08:04 ID:C+bZFe2l0
金獅子はほんとにひどい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 14:08:13 ID:iBMzk9LU0
そんなにインプロージョンが酷いか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 14:50:49 ID:9AfOXoS7O
さて来年10周年な訳だが
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:06:33 ID:NLdKS3x30
多段切りは誰から覚えるの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:21:28 ID:wKmKwrML0
キャベツで覚えるよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:46:47 ID:k5LlT0kU0
メカトビー百式
誰から覚えるなんて聞かんでも無い状態で吸収したらすぐ覚えんか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:17:53 ID:C2ezfaxg0
誰から覚えるというより、別にメカドビー百式じゃなくても、どんな敵メカでもいいよ。

ていうか自己開発だし。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:48:41 ID:NLdKS3x30
>>750 サンクス?
>>751-752 サンクス
すまんがその自己開発ってのが分からん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:10:01 ID:OMRGlOd7O
10周年のオフ会なんてやらないの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:10:40 ID:AdFIweVU0
やらねー…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:35:36 ID:vd/jD+LK0
>>753
まああれだ
吸えない相手からでも自分でムリヤリ開発するんだよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:36:03 ID:D1aFUyIW0
俺このスレは好きだけどここの人たちには絶対に会いたくない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:00:28 ID:GpvDmFc80
ぶっちゃけ俺もどうでもいいな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:02:22 ID:ydVV8QY90
10年経ったからってなんでここでオフするんだ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:53:10 ID:NwIFX0oU0
レッドは29歳、エミリアは34歳、ルーファスは50歳か・・・・・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:54:37 ID:vd/jD+LK0
アセルスは17? 27? 37?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:01:45 ID:I5nEJwtx0
39ですよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:10:25 ID:MAW5Bzdj0
妖魔・メカ・モンスターは年取らないんじゃないのか。
アセルスに至っては、半妖エンドでしっかりジーナと対比されてるし。

いや、人間エンドだったら普通に子持ちのおばさんか。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:18:06 ID:7CoWWYpV0
一日一回零可愛ぃ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:40:35 ID:otzBD1m90
>>2ワロタ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:19:40 ID:L4dJupnQ0
>>763
年取らないでなくて、年取っても老化も変化もしないだぉ。
だから誕生日は一応来るょ。

>>753
敵からプログラム取れないと自己開発のの習得判定、
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:00:31 ID:YAx/G4DEO
多段斬り教えてくれるメカ
(全部直変換)
目角びー
スカイアーム
アルバとロス
経るメス
スカイラブ
電気羊
ウィルス
キョン
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:16:06 ID:oDI20XHT0
>>767
何それ? R&Rとかは??
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:20:49 ID:LdCoZ8aU0
サガフロ辞書入れればいいのに……
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:21:50 ID:LdCoZ8aU0
って携帯厨だったか。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:24:44 ID:K0mBtvJ30
だあっしゃあ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 05:30:09 ID:0PpwZ/q4O
久々にプレイしたらブルーの性格悪すぎてワロタ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 05:47:28 ID:mrzng7310
竜鱗の剣初ゲット記念カキコ
思えばこのゲーム発売日に買ったんだよなぁ…長かった
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 07:49:16 ID:wbNT2zQiO
>>750
何玉ぐらい目で覚えますかね〜?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 07:53:28 ID:8+NklB160
手ごわいキャベツを相手にすると覚えやすいかもよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 08:07:34 ID:KvktIlYN0
>775
青虫が多数付いてるキャベツのことか!!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:44:56 ID:eLaqjik50
>>776
青虫が多数付いてるキャベツを多段斬りw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:12:22 ID:207VIPKU0
寄生虫が多数付いてる無農薬キャベ(ry
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:22:55 ID:Rv/q0RTB0
重金属が大量に付いてる中国産キャ(ry
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:41:20 ID:3QXgZ2ifO
>>766
設定によれば見た目には出なくとも老化はあるようだが
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:17:07 ID:hxdwqQKp0
>>772
グレイなど問題にならない「絶対自由」だからな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:07:10 ID:DFEeG7Tw0
>>781
ブルーはいつキングダムから自由になれますか?(´・ω・`)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:20:27 ID:vRuX2LcS0
>>782
心術の資質を取れるようになるあたりから
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:22:00 ID:otzBD1m90
ルージュをぬっ殺せ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:32:23 ID:uwo8RiE1O
アセルス編の人間ED見たんだけど、あれってオルロワージュ殺したからアセルスも死んだってこと?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:41:22 ID:207VIPKU0
アセルスの中のオルロワ分が抜けたって事
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:41:43 ID:6uW0vuqU0
お前は何を言っているんだ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:05:20 ID:XGNt6d7l0
サガフロがアルティメットヒッツ版で15禁になったとウィキに書いてあったんだが、何故?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:05:38 ID:zIhtBpi20
でもどのEDでもぶち殺してるよね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:42:52 ID:3QXgZ2ifO
>>788
麻薬関係は問答無用で15禁らしい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:19:45 ID:ryociFzY0
無月散水とかの流血描写も引っかかったのかな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:28:41 ID:207VIPKU0
あれ血に見えない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:24:56 ID:EljOACl10
骨やメカからも出てるから血じゃないんだろね
794カオスエッグ ◆EGGqmOGc6M :2006/10/01(日) 21:22:10 ID:WrjvuaHg0
ミンサガじゃ、流血は紫色だったからな
ベルクウィニスの刃、レバーペッカーのエフェクトとか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:11:04 ID:oP8Q+nfc0
突然なんですが
クーンのENDは指輪いらなかったって事ですか?
黒い指輪がどーのこーで返しにいくとか、さよならマーグメルとか
最初から取りに行かすなクソがって気分でした
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:30:36 ID:zIhtBpi20
最初から双子殺させるなクソが
最初からレン殺させろクソが
最初からRB2倒しとけクソが
最初からグレートモンド作るなクソが
最初からアルカールが首領倒せクソが
最初から馬車くらい避けろクソが
797フェアリー:2006/10/01(日) 22:35:52 ID:Jyojcv740
これはメイレンの罠よ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:41:24 ID:vonQZMNm0
>>797
お前ほどじゃねえよw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:52:50 ID:oP8Q+nfc0
結局マーグメルは滅んだんだろうかね
途中まですごいおもしろかっただけに脱力なENDですな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:57:14 ID:cjLYJFrQ0
結局ブルージュはあの後どうしたんだろうかね
途中まですごい面白かっ略
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:58:11 ID:yCWQeWFN0
サガフロはENDが最悪だからな
ブルーはむしろルージュ戦で終わった方が良かったし
なんだあの終わり
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:03:45 ID:/sx7DpNb0
もしもリメイクしたらあのブルーエンドの曲が流れるような暗いのでも構わないから
ちゃんと結末を見せてほしいね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:07:02 ID:WHayanme0
>>799
住人はどこかに移住したんだろ。
古巣にしがみつかなくても、指輪の力が無くても、
それでもどこでも生きていけるという希望を描いたENDだと思うが。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:08:37 ID:Jx9ZTa230
ぃちにちぃっかぃれぃかわぃぃ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:08:56 ID:2R4PsM7w0
>>799
クーン編のラストの脱力はむしろ雰囲気の落差が問題なんじゃないかなー
ストーリーについては>>803の言う通りですよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:14:43 ID:wUVL1ZLU0
あれだね
最初から移住しとけって思ってまった
マーグメル滅んだら全て終わりくらいな重大な話かと思ったが
希望も何も移住すりゃいいだけかぁ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:24:24 ID:2R4PsM7w0
うぜえなあwwwwww
クーンの台詞もっかいちゃんと読めよボケがwwwwwwwwww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:25:40 ID:/UhIHfir0
日本はプレートの狭間に沈むけど頑張ればどうにかなると言われたらどうするね?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:29:14 ID:rZ44JWdT0
ID:2R4PsM7w0がオヤシロモードに入ったぞ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:36:05 ID:yJR2UVa5O
ヴァジュイールの試練の面倒くささを考えれば
あの終わり方で多少むかつくのも分かるがなw
一応、ハッピーエンドなんじゃね
811749:2006/10/02(月) 00:38:26 ID:M8x++hxp0
多段切りげっとおおおおおおおおおおキャッホーイ
とりあえず皆サンクス
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:40:44 ID:+auDLizx0
>>811
おめでとう。余計な世話だと思うが現時点での最強の剣をその多段斬り覚えた奴に装備汁
威力・連携共にかなり強いから
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:22:27 ID:r+Xx6Sda0
>>811
ルーンソード持たせないようにな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:34:09 ID:RcJvCEHn0
ルーンソードだと駄目なの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:40:06 ID:ZJAxG3siO
ルーンソードのみ多段斬り不可。お金に余裕があればゼロソードでまかなえる。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:40:40 ID:rZ44JWdT0
草薙持たせて青い多段。これ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:42:44 ID:nsGgl76c0
草薙の剣が簡単に手に入る割りに強くていい。
でもあれは妖魔用かな?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:07:31 ID:RcJvCEHn0
>>815
マジでか
なんか名前が好きなんでずっと使ってたんだが
どうりで覚えないわけだわ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:12:20 ID:LN0DNwMcO
特殊工作者にブレイブ専用のロードスターと多段用の幻魔持たせてるんだが…装備欄がもったいない気がする。
どっちか削るべき?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:16:13 ID:r+Xx6Sda0
>>819
妖魔がいるなら幻魔は妖魔に回したほうがいい気がする。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:24:38 ID:E/FrjyefO
個人的には工作車にロードスターはデフォ
ブレイブ多段たまんねぇ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:45:14 ID:LN0DNwMcO
>>820
レッドなんでトキノくんしかいないwww
トキノくんも二軍なんで使い道に困る…

>>821
あるあるwwwwやっぱ幻魔外すべきかな…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:58:59 ID:A6YCgGCZ0
モンスター吸収はQUIを優先する。
タイムツイスター、時間触、タイムリープは結構使える。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 03:05:01 ID:LN0DNwMcO
>>823
一軍が麒麟 サンダー 特殊工作 ルージュなんだ。
どれも外せない…ルージュの超風と光の剣強いし、麒麟も特殊工作も強い。
強いて言うならサンダーかな…でもゼロディバイダーHP多いから便利なんだよな…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 03:27:26 ID:0arFtMwl0
ゼロディバイダーいいよな!

強すぎず弱すぎず、あの微妙感がたまらん
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 08:17:14 ID:p3/n/QgA0
>>821
俺がいる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 08:38:27 ID:nlHTeQDP0
ロードスターは攻撃力が低いから、幻魔と二刀流のほうが良いな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 09:29:19 ID:nsGgl76c0
人間を鍛えすぎない5・6時間以内ぐらいのプレーだとキャラの個性が生きるよな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:02:53 ID:IGwhvIdVO
やっぱり戦闘後に少しでも能力があがるのは楽しい。
まとめて上がるドラクエタイプよりこっちのほうが好きだな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:04:21 ID:MxpxDOR+0
わたしは結局、月下美人とロードスターの二刀流に落ち着いた。(能力値のために、
序盤は流星刀とロードスターの二刀流

>>822
2軍にするなら、時術を買い与えたほうが良くなかった?
時間触はデュラハン狩りに便利だよ。

>>799
クーンもラモックスも最初からお気楽なノリだったよ。
最初から「壊れちゃうのは仕方ないけど、もし壊れないならそっちのがいいから」っていってるし。
「マーグメルがなくなったらやっぱり寂しいのかな?」という、どこか甘酸っぱい問いにどんな答えを出すのか?
「故郷がなくなっても、みんながいてくれるほうがいいな♪」が答えってことでないかな。
「これは河津シナリオくさいから、絶対、故郷復活だけでは済まないだろうな」と思ってた。

>>801
ブルー編、そしたら印術中断技と陰陽仲間任せ使って、リュート編並に短くなっちゃうし、内容があんまりなくなっちゃうよ(笑
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:56:34 ID:M8x++hxp0
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 妖魔が弱すぎて泣いてたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔のプレイヤーなんだよな今のプレイヤーは
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | デュラハンいれてくるから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:47:58 ID:gLlhkZco0
俺はブルーのEDは好きだけどなぁ。
ルージュ戦でスタッフロール出てるあたりから
崩壊キングダム→地獄までの流れがEDの一部と解釈すれば
風変わりで面白い。あの後の想像の余地もあるし。

地獄のボス倒してブルージュがキングダムを再建するといった
ありきたりなEDを挿入されるよりはいい。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:10:11 ID:sz2X+lTp0
あの後に1シーン追加するとすれば
○○を殺せ!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:38:07 ID:EtS+S1ow0
>>832
仲間ハケーン。
たまにはああいうのもいいよね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:57:40 ID:m2Ao+9Oi0
想像の余地があるところはいいと思うよ。ブルーのとんでもない今後とか想像してみたしな。
でもそういう喜びを、いきなり終了して呆気にとられる気持ちと、
ラスボス倒したご褒美が無い物足りなさが、やっぱり上回ってしまう。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:11:12 ID:f2aAodRZ0
7人もいるうちの1人だと思えるかってのも、
結構重要じゃないかなぁ。

1始めてのサガとしてサガフロの1人目でブルーやって、
それであの終りだと納得でき無い人はいそう。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:13:42 ID:M8x++hxp0
せめて最後に爆発してENDとかのが良かった
838悪魔の瓶詰:2006/10/02(月) 23:04:42 ID:ZJAxG3siO
個人的には対決直前に地獄の封印が解けて欲しかった。2人の決闘は一旦お預けで、共に自分達のような犠牲者を出さないために、これから生まれてくる新しい命のために一時的に共闘を結んで地獄の君主を討つ、と

で、全てが終わった後、一連の戦いを通してお互いを認め合った2人が改めてどちらがより優れた術者であるかを競うために純粋に力比べ(殺し合いではなく)最後に決闘する、ってシナリオもありだったかも

まあストーリー上絶対に無理なんだけどさ。チラ裏スマソ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:21:50 ID:2R4PsM7w0
対決終了後に術欄見ておおっとかできないじゃん。
ゲーム的には失敗シナリオだろソレ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:29:03 ID:m2Ao+9Oi0
半端にルージュ(ブルー)が混ざって二重人格みたいになるより
負けた方は勝った方に力を奪われて完全消滅=死亡のほうが良かった
そのほうが生きるか死ぬかの決闘の重さもあるし、それなら術欄見ておおっもできるし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:47:07 ID:cUVzb1j30
>>836
確かにそうだね。
俺はブルーは後半にやったんで「さすが真の主人公だけスタッフロール流すか」と思って納得してた。
リージョン移動出来る事もひいきされてる感じだしね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:48:31 ID:9hi6OZMF0
>>841
スタッフロール流さなきゃ何がなんだか分からんからでしょ
あっても分かんないんだから
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:21:38 ID:aqczeV7d0
サガにも関わらず、主人公によって仲間にできるキャラの制限があったのはちょっとな
この主人公ではこいつは仲間にできない、とかいうのはイヤだった
ブルー編におけるルージュ、とかストーリー上絶対どうやっても無理というの以外は
誰でやっても誰でも仲間にできるとよかったな。パーティー編成の自由。
(例・アセルス以外の全主人公で妖魔全員コンプリート可能)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:22:04 ID:sqplpEeTO
アニーたんのエロかわいさは異常
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:33:45 ID:FwsiBTtqO
アセルスですら妖魔コンプできないけどな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:53:07 ID:VcAH1aON0
白薔薇のことかーーーーっ! と一瞬思ったがヌサのことを忘れてた。
まあ、あれは関係者になるはずがボツ食らったってパターンだが。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:01:07 ID:hG/nYYCl0
ねんがんの裏解体真書をてにいれたぞ!

小説が面白い
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:14:25 ID:XBkkV9EL0
ベニ松って毎回賛否両論出るけど俺は好きだな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:20:36 ID:aqczeV7d0
オールキャラ・ギャグの同人小説って感じだった。好きなキャラの扱いに苦笑いしつつ
可もなく不可もなかった。
霊媒の一族で家族のババアとかと遺産を取り合う話、やってみたかったな。
ギャグっぽすぎるのでボツにとあったが、激重主人公との対比で一つくらいふざけてても良かったのでは。

850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:39:59 ID:eBJBwOdh0
最初、イルドゥンのことを女だと思ってた俺が来ましたよ
ここになら同士いるか(´・ω・`)?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:40:37 ID:eBJBwOdh0
スマソ、ageちった
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:47:35 ID:+9/8LwS7O
ニート変、クリア記念マキコ



・・・もうちっと、奴の性格が出てるお気楽な専用イベントの2、3や
モンドとの絡みが中盤にあと一回でもあればナー・・・('A`)





つか、ラストの主人公を特撮と耽美(共に好き)のどっちにするか悩み中。。。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:52:58 ID:nTL+GD/d0
携帯厨は何で日記を書きたがるのか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:55:53 ID:aqczeV7d0
>>852
その物足りなさがサガらしさなのかもしれないよ。淡泊というか。
制作者も想像で補完してほしがっているし。
でも、えーこれで終わり?もーちょっと何か、というのはわかる。サガやると毎回そうなるw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:46:35 ID:Yk8sSdx20
リュート、ブルー、エミリアは主人公だといつも全技習得させちまう
ブルーはほぼ全術使えるから技もコンプしたくなるし
エミリアはコス変えすれば楽だし
リュートは主人公時くらい最強にしてやりたい

ところでウェディング姿のエミリアにも閃き特性は何かしらあるのか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 03:33:36 ID:qm8cQ+1+0
コマンド、マジカルバニー、ウェディングは通常エミリアと同じ
ダンサーがアニーと同じ
タイガーがライザと同じ


…ほとんど誤差だぜ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 06:46:14 ID:ztOz743wO
>>847
ゆずってくれ たのむ!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:28:40 ID:XN2XpOk90
>>852
最後の〆はアセルスでしょう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:01:13 ID:sqplpEeTO
>>852 赤にしとこうぜ赤に
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:54:00 ID:R85W0WSS0
俺の家の近くにある古本市場で、前の日曜日に裏解体みかけたなぁ。
そんなにレアなんだろうか。

>>856
DSCを揃えるには結構差があると思う。
でも、それ以外は誤差だよねぇ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:10:28 ID:TUJS8PCFO
ニートが1000回イカに諸手突きやっても稲妻突きを閃いてくれない件について
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:14:49 ID:NX+/mtpU0
俺んとこのニートはあっさり閃いてくれたけど。
なぎ払いでやってみれば?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:58:22 ID:l4PWcqeW0
あの時代で考えると
リュートはヒッピーなんだよね?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:42:47 ID:7g5PF6O80
クレイジー捜査日誌で「ヒッピーみたいだし」とヒューズに言われてるしな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:59:13 ID:AwzWrbad0
デスクリムゾンネタ禁止
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:26:12 ID:lVWxsPxg0
最終的には剣技と体術ってどちらが強い?
※DSCは除外の場合
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:06:47 ID:TvQctdO/0
DSC使った事ないんだが強いの?
成功率とかも加味して教えて
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:57:27 ID:nsxq/2Ez0
>>866
剣技じゃね?
二刀烈風剣あるしディフレクト誰にでも効くし無月散水強いし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:27:39 ID:88lYKtQW0
剣技に一票。
ライジング、神速、無月と繋がりやすくて痛い技が多い。
関係ないが、さっきうちのエミリアがゼロソード素振りから無月閃いた。
一生分の運を使い切ったきがする。

>>867
敵ランク最高で、それと張り合えるくらいの強さのキャラだと大体、
3段:7〜8000程度。あまり見ない。
4段:10000前後。俺の経験上はこれが多い。
5段:13000以上。時々出る程度。
こんな感じ。
苦労して覚える価値はあると俺は思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:45:40 ID:zem4+EA00
まあ全部使った方が楽しい
跳弾三龍散水とかかっこいいし
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:00:05 ID:qm8cQ+1+0
デュラハン狩りしてるといつの間にか稲妻突き以外の剣技コンプリートしてる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:13:07 ID:ztOz743wO
ゾズマ『おい、おまいら!今から一緒に鬼ごっこしよ』
赤カブ『おまいが漏れの代わりに鬼になれば漏れは逃げる わっはっは』   アセルス『そういういい方するなよ。とりあえず公平におみくじで決めよう。一番凶運だった椰子が鬼だ。零、頼む』
零『売り切れじゃ』
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:27:25 ID:p6MhxWTu0
壱日壱回零可愛。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:28:14 ID:8vLZJvl10
流れぶった切っ・・・てるのかわからんが、
マリーチの凝視の消し方教えてくれい。
LETTERSのデュラハンはなんとかわかるが、自分で考えるとなるとさっぱりだ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:33:33 ID:ENCL84Bx0
>>874
よく読めば分かる

ヒント:
変身する能力は先に吸収しておく
一番上に死の凝視おけ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:48:13 ID:8vLZJvl10
わかった。もうちょっと努力してみる。
リセット地獄になりそうだな・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:13:23 ID:rnjmAl4x0
。いいわか零回一日一
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:15:06 ID:3sF7BVyu0
マリーチはやり方は分かりやすいね。デュラハンは理解に時間かかったけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:37:43 ID:sfkLTHmu0
最高ランクのモンスター作れるようになったときは感動だったな。攻略本てにいれたとたんに面白くなってくる。
初心のころはトリケプスでラスボスに挑んだりしてたな。
はじめは堅くてまずっ!て思うのだが、かめばかむほどウマーなゲーム。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:59:51 ID:cdoTHeZ50
そんな貴方にアンリミテッド
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:02:55 ID:9v8HOYd90
ブレードワークス
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:03:07 ID:3sF7BVyu0
>>874
ちなみに、マリーチは死の凝視だけで凝視全部隠せるけど、
デュラハンは、
魅了凝視>死の凝視で隠しておく。
ブレード>炎のくちづけで上書きして消す。
死の属性>炎のくちづけで隠す。
と、1回の吸収で、3つ同時に無効化しないとダメだからね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:49:42 ID:LLVcUH1TO
なあ…モンスター能力で攻撃力上位5つを挙げるとどんな感じ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:05:00 ID:IBaCZU7OO
磁気嵐・マイティサイクロン・グリフィススクラッチ・グランドヒット・メイルシュトルロームだと思われ


磁気はゼラチナ以外のモンスターにはは全体攻撃トップ。マイティサイクロンは単体攻撃として最強(無機質にはあまり効かないが)

グリフィスは普通に高い。グランドは連携にも組み込みやすいし最後まで使える。メイルは強いけど無効化されやすいので最下位かな?あくまで私見だが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 03:01:06 ID:c0JkgQ6G0
死の属性なしのデュラハンが出来るなら、黒竜の能力も消せないだろうか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:44:26 ID:ucfZu1qk0
そりゃできるだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:10:55 ID:sfkLTHmu0
>>880
じつは攻略本買ってみて、おもしろそうだったらソフトを買おうと思いつつ3年が経つ。
微妙だなと思いながら、あの分厚い本はいまだに物入れの中で眠っている。
ソフトは近所の店で1000円位で売ってる。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:31:43 ID:TtXYRftJ0
>>884
おいおい、単体の攻撃力なら、流砂>グリフィススクラッチだぜ。(INTやWILの高いマリーチなど)
まあ、流砂なんて人間か妖魔が使ったほうが強いんだけどね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:32:55 ID:TtXYRftJ0
あと、メイルシュトロームより聖歌のほうが強い希ガス
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:05:24 ID:Xl4aphwXO
QUI上げるには銃が早いですかね?
パンチではあまり伸びない気が・・・
891874:2006/10/04(水) 11:07:14 ID:jsYbF7I50
LETTERS熟読してたらうちのマリーチクーンは4点セットと
マイティサイクロン、磁気嵐、マジカルヒール、ファイヤーバリアだった。
全部変身に関与しねぇ能力じゃねぇか・・・orz

死と石化凝視は残すつもりだから・・・
まだ試してないけど、死の凝視で残りの凝視を隠して、
炎のくちづけで魅了を消しながらファイヤーバリアを隠し、
誘惑かララバイかサッドソングでマヒを消す、でいいのか?

>>890
銃が良いよ。重火器はダメだが。そのかわりHPが上がりにくいけどな。
パワードスーツとか着てたら念のため外しとけ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:21:07 ID:PcqwxSLE0
>>891
おk
つか無理に消さなくてもいいと思うが

それと体能力は毛繕いがオヌヌメ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:30:15 ID:QD7rQmL90
>>891
ファイヤーバリアは朱雀の条件になるからちゃんと隠すようにね
邪魔な凝視は死の凝視がある限り隠せるから
デュラハンよりもずっと楽に変身制御出来るよ
894874:2006/10/04(水) 11:30:45 ID:jsYbF7I50
>>つか無理に消さなくても
まぁそれはそうなんだけどねw
一人旅って訳でもないし。
やってみたいな、と思って。

毛繕いか・・・ノーコスト回復は確かに便利だよな。ブッチから簡単に取れるし。
マリーチが毛(羽?)繕いするのを想像するとかわいいよ(*´д`)
895874:2006/10/04(水) 11:39:10 ID:jsYbF7I50
凝視消した後のことを何も考えてないことに気がついた。馬鹿だろ俺orz
死の凝視、石化凝視、マイティサイクロン、磁気嵐、マジカルヒール、
毛繕い、ファイヤーバリア、サッドソングかな?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:10:03 ID:TtXYRftJ0
まあ、マジカルヒールがあれば毛繕いはあんま必要ないけどね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:13:19 ID:hY67O0D30
どちらまで?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:19:54 ID:iJP87vJf0
マリーチの技P尽きるとか、あんまり考えられないしな。
某所のモンスター1人のやりこみだと必須みたいだけど。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:29:10 ID:TtXYRftJ0
>>898
いやいやいやw

マジカルヒールを吸収すると、余計なHPが増えるからだよ。あそこって素体HPにこだわってるし。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:44:30 ID:iJP87vJf0
>>899
あ、そっちか。

そのサイトとLETTERSでサガフロモンスターの楽しさを教わったが
あの高みには到達できねぇや。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:30:59 ID:bJ2k/f5GO
一番強いメカって何かな?やっぱT260?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:59:52 ID:WsUapMjtO
ボディタイプ変えられるからな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:05:20 ID:PcqwxSLE0
変えずとも装備欄の多さが○
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:06:45 ID:4PXzIJpb0
ちょっと聞きたいんだけど、このゲームって
全部でメンバー15人まで入れれるじゃん?
メンバーがもうすでに15人いる状態で新しい仲間を
追加しようとしたらどうなるんだったっけ?
もう15人仲間にしちゃったらもう仲間にならないのかな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:31:06 ID:dpTX+Rfa0
デジャヴュ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:49:42 ID:6P3eUJbs0
>>904
仲間には加えられるがメニュー画面に出ず、
操作も出来ないので実質いないのと同じ。

ただしイベントなどで必要とあらばひょっこり出てくる。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:15:21 ID:p6ZUTrhH0
                      /  {     ノヽ
                      / _   ヽ _ / /
                ト--‐ ´r.、 _)}-、、      /
                }     〉く// __j l    /
               /     {{_〉〈 f_フ { 、  j
              {      ー ^、'_ー^ ー′ l
              `ヽ        ゝ-`     {
                ヽ     {ヽ、-、- 、  ヽ _
                 ',  ハ/´_)ヽ ) }    `ヽ
                  i   ー'′)- ' `´      ノ
                  |     ヽつ     /
                  l      rーr⌒i    /
                  ノ      `´ ノノ   {
                 j      /´    ヽ _
                 {     , -- 、    r‐ ´
                 ヽ  /    `ヽ、 _ノ
                  `ー
その日もマジックキンギダムの術士ブルーとルージュは
同時にインプロージョンした。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 00:15:02 ID:CF9qc4780









909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:36:30 ID:a2wcJpav0
クレイジー捜査日誌を書いたベニー松山とは何者ですか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:54:00 ID:aJ+Y2isN0
オナニー男爵です。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:25:00 ID:OyJ4ySHL0
質問する前に検索
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 04:41:46 ID:KMPsvseHO
デュラハンの盾×3と冥帝の鎧×4を一時間で一気に乱獲(゜Д゜)シンロウウマー
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 06:35:23 ID:RpT9hJ1b0
>>901
Tって、ボディ変えてもINT+27は変わらないのな。最近気付いた。
ってことは、レオナルド以外は、Tを超える部分がないということになる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:54:32 ID:AuAx8YrhO
ヌサ先生にグリラン装備させたいんだけどどうしても妖魔の剣に豹依されちゃう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:57:59 ID:FvhgyBjR0
拾え
もしくはブルーに憑依させてルージュとの対決に負けろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 11:51:01 ID:zoWqUlzu0
スライムプールならグリラン99本だって可能だ。
WP/JP最大化に使うべきスライムプールを、レアアイテム狩りに使うってのはアレだけどね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:39:46 ID:Y2weX0JJ0
ところで次はここでいいの?

【赤カブ青カブ】サガフロンティア【黄カブ茶カブ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1157896464/
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:47:04 ID:nCI1hzM+0
>>917
いいんじゃね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:06:16 ID:pI7XnTR+0
>>917
せっかく今まで落ちずに残ってたんだから使うか。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:23:07 ID:TIN0JWfu0
ユニコーン狩ってればすぐ溜まる。生命の雨、放射火炎、取るついでに取る。
どうしても狙って取りたいなら、武王の古墳でリセット繰り返し。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:48:23 ID:k/QgAwKz0
vipろだブーンにボーカル付き戦えアルカイザー流したの誰さ、パスついてないし、歌ってんの誰だろ、知らん名だ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:52:10 ID:6TRDa3MI0
どっかの同人で試聴できなかったっけ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:36:37 ID:P8W0kEDm0














924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:01:09 ID:pHW4OhHZ0
零萌えオタもここまでくるとただの嵐でしかないな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:21:20 ID:tQw+3GsN0
しょせん1日1回だけだから、まだ可愛く感じる。
某板で全く無意味な1行レスをたくさんつけてくる馬鹿がウザイ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:08:00 ID:EQObAcpX0
せめて漢字で書け
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:02:04 ID:p0O58VbS0
キャラオタってよりは単なる荒らしだと。
スルーしとけ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:30:39 ID:T7OWv1WtO
でも言ってる事は正しい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:17:11 ID:5YtVoKhVO
こいつのせいで零姫使う気なくしたんだけど。責任取れ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:43:10 ID:9JTND6E10
こいつがいようかいまいが、零なんて
あんまり使わないからどうでもいいよ。
仲間になるタイミングが遅すぎて育てる気がしないから。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:07:53 ID:oJFUHojnO
あやまれ!イルドゥンにあやまれ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:18:28 ID:GM3j7YFF0
>>930
剣に雷竜、他の2つに朱雀をつけて
あとは流星刀のミリオンダラーとかでWPを上げていけば普通に使えると思う
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:31:21 ID:I5/e/jnz0
そういう問題ではないだろw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:52:29 ID:GM3j7YFF0
確かにそうかも

ただ、モンスターを育てるのに慣れていると
どうも妖魔は「加入時期に関係なく育てるのが手軽」にしか見えなくなってしまう
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:55:30 ID:pHW4OhHZ0
>>929
よう俺。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:41:10 ID:IHw71m7Z0
裏解体新書の日誌に出てこないキャラはイルドゥンという事ですか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:19:35 ID:wJbNW3af0
そもそもイルドゥンって誰ですか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:16:35 ID:yAlYuxaC0
おまえらT260G編10回やり直せ!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:17:26 ID:3KeIrB3aO
そうだ!赤カブに謝れ!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:18:47 ID:/6NzMpgf0
インドゥルって誰よ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:32:59 ID:3KeIrB3aO
>>940 盲目の水使いですヨ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:14:05 ID:rs5oLhe70
イチニチイッカイレイカワイイ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:16:04 ID:FbZVfYNC0
一年一回艦長かわいい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:41:09 ID:dBgXO6CYO
一日千秋ゴサルスかわいくない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:14:29 ID:i4YQIHyf0
一生一回赤カブいらない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 05:57:57 ID:as+us5BF0
一期一会名前が気に食わん
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:34:55 ID:ON6j48UfO
一日一回NEETカッコイイ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:36:41 ID:mcKNyBCo0
一石二鳥ブルージュかわいい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:06:57 ID:qV1Yttfu0
>>941
そりゃンドゥールだ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:01:39 ID:xCdRf2kr0
一刀両断鉄パイプカコイイ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:59:12 ID:3eOMi/n80
いっぱいおっぱいアニーたんかわいい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:00:21 ID:o899fJFQ0
アニーは露出狂
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:37:39 ID:CB7UpuUD0
次スレ誘導

【赤カブ青カブ】サガフロンティア【黄カブ茶カブ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1157896464/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:27:41 ID:ezlltSps0
はええよw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:20:52 ID:ON6j48UfO
再利用だなw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:29:54 ID:6lSu8DKg0
立てた奴も必死なんだろ
使ってやれw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:42:30 ID:6TZUGwHs0
ゲンさんがパイプでロープが切れるのはアニマの力?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:02:25 ID:xCdRf2kr0
リールの御加護です
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:06:03 ID:3eOMi/n80
>>957
キョンはあれをヒントにフロ2のアニマ考えたとは
言ってたな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:08:16 ID:/rpCpVmO0
一日一回零かわいい
961:2006/10/08(日) 00:10:53 ID:9YSuIemlO
玩具と書いて“オモチャ”と読む…何か物悲しいな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:38:50 ID:vox1W4Su0
>>957 烈風剣
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:02:16 ID:j/uRgr1+0
>>961
アグリアスの台詞じゃねーかw
964名無しさん@お腹いっぱい。
あ、でも鉄製品にはアニマは宿らないんだっけ?