【P3】 ペルソナ3 考察スレ 【PERSONA3】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2006/07/30(日) 01:15:00 ID:kSU/bKM4
Q.ラストで「目を瞑る」と「…」って選択肢あるけど、あれで「目を瞑る」選んだら死んで「…」を選べば生きてるってこと? A.「目を瞑る」=自分の意思で寝る、「…」=力尽きるって意見もあり
思えばスタッフはいいオマケ要素を作ったと思うよ 下手にエキストラダンジョンとか隠しボスを追加するより、よっぽど盛り上がる要素だからな 一部のユーザー向けではあるが
乙乙
デスとの戦闘に一人で行ってしまう→仲間には、いなくなってしまったと思われるものの 「心配ない、先に行っただけ」→先に日常に戻っただけで生きている これで1ヵ月後にまた死ぬってへぼいストーリーだなw 前スレにあった、アイギスに命を引き継いで〜っていうのはいいと思うが、それならもう少しうまくやれと…
つかエンディングのアイギスって 耳も首も描いてあるけど あれ単なるミスか? それとも肉体的に人間になったのかい? メカのままなのに影時間の事を忘れてたとかもありえんしなぁ
人の体とは思えない皆さん見てると、EDアニメはさっぱり当てにならないと思ってしまう
多分人間になったんだろう・・・・ 宇宙パワーというか愛のパワーというか从*',_ゝ`)y━・~~~
肉体的に人間になったなんてどこにも書いてなくね? 絆の力で精神的には人間になってる。
>>8 finでるところでは耳も首も普通になってるから単なる間違いか、
あの耳と首が人間みたいになってるところはイメージ
そういや、ここで貼られてたEDの歌詞 立ち向かう勇気君にもらったよ だから 夕暮れ夢の中目覚めたら〜 じゃなくて 立ち向かう勇気君にもらったよ だからゆくね 夢の中目覚めたら〜 だぜ
ペルソナ3を語る上で「タロットの知識」ってのが必要だと思うんだ。 でないユニヴァァァスッ!!の意味もよく判らないと思うんだ。 あれって、ようするに真理(生の意味)を悟ったみたいな意味だよね? ってゆうかザ・ワールド?
>>12 機械だから泣けないって言ってたが泣いた
テキストが全てではない
コロ○だけ覚醒がないけど、実は仲間になった時すでに覚醒後だったりするのかな。 だって初期ペルがケルベロスっていままでのメガテン系考えたらありえなくね? 加入時一匹だけキタローより4つくらいレベル高かったし。
>>16 「機械だから泣くこともできない」のセリフの意味は
1.涙を流す機能自体がないため、泣くことができない
2.機能は備わっているが、感情によって泣くことはできない
の二通り、つまり「機械だから」のセリフが
肉体が機械だからなのか、精神が機械だからなのかで分かれると思うんだ。
タロットは言うまでもなく関係してきているけど どこまで絡ませてるかは作ってる側にしか分からないという事実
>>19 むちゃくちゃ絡んでるんじゃない?
ラスボスもタロットの解説してるくらいだし。
しかしタロットが人の一生について説いてるとは
と感心してしまったのは俺だけ?
いつだって いつだって いつだって すぐ横で笑っていた キタローがか?w
怒ってたってのも違和感あったw
キタローisプレイヤーだからな。 しかし「笑っていた」てのも、ニッコリ笑うんじゃなくて ほんの少しだけ眉じりを下げて、口の端をわずかに上げて、 優しく、柔らかく笑うっつーのもあるんじゃない? これならキタローにもできそうだ。 まぁ、これは一般的には微笑むつーんだけどな。
タロットを元に解釈するならニュクスアバターは「死」、物語の転換点。 その後、絆を手にした「愚者」は世界をえて「死」と向き合う。 「死」を受け入れて(ラストバトルの封印)「世界」を知った「愚者」はまた同じように「世界(全アルカナ)」を巡って旅をする。 と、いう風におれは解釈するね。 なのでエンディングもただ一休みしてるだけ、あの後女子三人にボコられる。
ロボ子にはあんなキタローでも自分よりは感情的に見えたんじゃなかろうかw
アイギス「思い出すであります・・・・キタローが順平に向けていた・・・・あのまるで虫けらでも見るような目をした笑顔を・・・・」
>>24 その解釈はゲーム的に2周目をするみたいな感じだな。
つまり1周目のキタローは死に、プレイヤーは2周目を始める、みたいな。
そういや、愚者コミュは審判コミュにテレッテーしてるんだよなぁ。
審判ってどんな意味だっけ?
審判 その旅の終わりに待ち構える審判。 歩んできた道を振り返り、裁かれる時。 宇宙の一歩手前、ラストバトル後イゴとの会話がそんな感じだね。 あるいは愚者コミュの絆を手に入れたからこそ 審判の判定が世界を手にすることを許したのかとも取れる
彼には生きてて貰いたいけど死ぬっぽい描写が無駄に多い …なんかラストで人間を超越しすぎて神々しい(´・ω・`) メサイアとか真っ白に燃え尽きたキタローに似てない? というかイゴールとかも終焉感漂ってたんだけど、あいつらの役目も全部終わったのかな? 時間動いてたし
>>28 わざわざ愚者コミュを審判コミュにした意味があると思うだよね。
さらに審判コミュが「塔を攻略していくこと」で育まれるのも気になる。
それまでのコミュがアルカナに対応させてるから余計に。
>>29 俺には、ラストのキタローは人間でしかないと感じたなぁ。
Nyxに対抗するのに一人きりの力ではどうにもならないところとか。
>>29 というかメサイアの顔はキタローのそれだろう。
オルフェウスの、といってもいいけど。
ただ目の位置が高く、フェイスラインもシャープに・・・・
要するに「大人顔」になってるね。
オルフェウスの顔が現在のキタローそのものだと考えると
内面の成長を象徴してるようで興味深い。
でもメサイアヨワス('A`)
メサイアって神木にも見えてなんともw
完璧に分かった 少しだけ先に行ってるってのはデスと戦闘した後すぐに そのまま一人だけ一ヵ月後に飛ばされてそりゃ疲れも取れてるわけない で、膝枕でちょっと睡眠って事だな 勿論記憶も残ってる これだろ?
メサイアは神木に見えてたw とりあえずラストの解釈は「命の意味」の解釈次第なんだなと、前スレ読んでて思った。 命の意味=死ぬということ。と思うとラストが死亡で 命の意味=死というものを考えて生きる(いつ死んでも悔いの無いように生きる) と、考えると生存。 まあ、どっちとも取れるようにしたのは確かだろうけど。
キタローの笑顔と言うとオルフェウス初めて出した時の狂気っぽいのしか思い浮かばんな まぁ戦闘終了時の決めポーズもフッ…って感じで笑ってそうな気もするが
ちなみにアイギスが守るって言ってるのは コミュでムフフな関係になった三人の女達が起すであろう 愛憎劇から守るってわけだよ
リョウジが自分の役目思い出した時に悲しそうにしてたり、 「世界中の人の多くが君達みたいだったらまだニュクスは来なかった」の様な事 言ってたので、命の答え=単純に死ぬって事とは考えにくい
そういやワンコロと小学生はEDでは放置かよ あんまりだろ
>>39 その理屈がよく理解できないが、
望月が悲しそうにしていたのは、彼の中の人間性がソレを悲しいことと認識したからだろう。
「世界中の・・・」に関しては、命は必ず死を迎えるが、
「Nyxが来ることで全ての人々が同時に死に絶える」ことは無かったと言いたいンじゃない?
てか普通に命の答=死は間違いだろ 生きてればいずれ死ぬのは当たり前ってだけで答じゃないよ 物語的には絆とか、何より自分が自分の生をどう定義するかってのをテーマにしてるでしょ
>>41 そうかもしれないね
単純にどんな死に方にせよみんなが命の答えにたどり着くのに悲しむってのは
しっくりこないと思ったんだ
ラスボスが別シリーズでは銀座のママやってるてのもすげえな
10年前、アイギスがデスを主人公に封印したとき、主人公が象徴化してなかったのは・・・ そうするとデスを内に宿したから影時間に適応したわけじゃないのね。 あ、そもそも影時間外の出来事だった?
ニュクスが目覚めたら全ての人々は息絶えるといっていたけど 滅びるのは人間だけなんだろうか それと昔からニュクスはいたわけだから こういう事態が昔も起こったりしたんだろうか
さっき、とある漫画を読んだせいでキタローのイメージが激変してしまった俺…… 電話帳で一番最初に見つかる探偵事務所の奴
髪の毛が固定されてる人の事か?
あぁアニマルのか
>>48 >>49 それそれ
こう…なんかペルソナ付け替える習慣が事故ってコスプレ趣味に……とか
なあ…前作(罪罰)との関連について考えたいんだが ここで話すべきかスレ立てるべきか どっちが良いと思う?
誰だよそれ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 05:45:14 ID:dnmI7dCy
キタロー=プレイヤー で俺たちなわけだ。 エンディングで俺たちの手からキタローが離れてしまった時点でキタローは死亡というか、プレイヤーの分身としてのキタローは存在しなくなる。 キャラとしてのキタローは生きているけど、プレイヤーはもう眠ることしか出来ない。これはある意味「死」と受け取ってもいい気がする。 ちなみに俺の考えだと、3/3の時点でキタローは俺たちが動かしてるから、記憶を取り戻してると思ってる。 主人公=プレイヤーっていう伝統的なアトラスの考えがあると思うんだよなぁ
とりあえず、未だに達也が刑事目指してるイケメンとして TVに出てる時点で2との整合性は薄いけど とりあえず書いてみれば良いんじゃないか?
んで、アイギスは俺たち(主人公)がゲームからいなくなっても、残した「絆」を必ず守るって言ってくれたものだと自己解釈。
ペルソナ1はニャルとニュクス編に分かれていて、2ではニャルを取り扱ったから 3ではニュクスをピックアップしたってことかな? 他の女神シリーズよりもニャルとニュクスって偉い神様になってるよな
蝿とかルシサタとかシヴァとかメサイアとかタナトス入れてんのに、 ニュクス入れて死んだって考えるとなんだかなぁ。死んだっぽく見えた派だけどね
ニュクスはまた特別だろうw
>>54 良く分からないが刑事になるのって交番勤務からだと30前後が妥当じゃないのか?
まずアイギスが罰のXシリーズの進化形だとか
シャドウって結局ニャルの破片なの?とか
とにかく切り捨てられた形になった前作と
今作の繋がりを強引に考察(妄想)する感じ
3やって不完全燃焼だったんで今更『罰』やってるけど、シナリオ、ムービー、遊び心、やり込みとどれ取っても劣化した気がする プロデューサーとかかなり変わった?
シナリオライターが変わった
マヂかよ 一番駄目だなって思ったのは絆ってテーマが作品とガッチリ組み込まれてないっていうんか、コミュの存在があまりに中途半端なんだよなぁ コミュ同士の繋がりはほぼ皆無だし、それ以前にコミュ育てなくても普通にクリアできるし
で、ここはバレスレなんだが、場所間違ってないか?
さっき終わった。 漏れはキタローは生きてると思うよ。 最後の戦闘後、何事もダルイってのはキタローにやる気がないからじゃないかな? 皆と出会う前は、無気力で「・・・」が多いキャラに見えるし 記憶を失って昔の性格に戻っただけだと思うよ。 絆を得て大きく変化したってイゴールが言ってたし。
ニャルとかニュクスとかは、 「人間のネガティブマインドの集合」や「死そのもの」なんかが、神話上の存在にちなんだ名前を冠しているだけな気もする。 だから、他シリーズに比べて出世したとかそういうんじゃないような。 ……ごめん。関係無いね。
ボス悪魔の扱いも考察に入るだろうし別に良いんじゃないか? まぁ、むしろラヴクラフトやギリシャ系の扱い的には他のシリーズが不当に低過ぎる感もあり だけどな まぁランク付けしていかんとまとまんないけどね ニュクスは主神でも根源神でもないけどそれに准ずる創造物(子)ではあるし メタトロンやルシファーぐらいの格は持ってる、ニャルもそう
銀座のママのニュクス、ワロスw
ペルソナのスレで言うのもあれだが 個人的には神話の神と小説の神が同列で語られるのに凄い違和感
出世なんつったらノクターンだとカグヅチがラスボスだぞ
>>68 まぁ小説だろうが神話だろうがどっちも絵空事と言っちゃえばそうだし
居るとして作中で語られる存在だからね
クトゥルフ関連は悪魔自体が人の心の産物であるペルソナシリーズ以外では、あんまでばって無いと思うが。
2よりシナリオ劣化って意見は笑わせたいのか?
>>73 2のシナリオが陳腐って言いたいと思うんだけど、それでもその時その時に新たな目的とか出来て動いてたと思うんだよ
それに対して3は状況にあんまり変化がない(目的が変わらないまま半年戦う)し、仲間加入の時も特に新しい戦いもなく、キタローを放置したまま勝手に入ってきていつの間にいる感が強くてストーリーってのが感じにくいと思ったから
神木=閣下…じゃなくてルシファーだと思ってた ペルソナの説明でもそう暗示してあるしな んで主人公=オルフェウス→メサイアなんだろうね まさに救世主
志摩子「さあお姉さま。いつかの抱擁の続きです」 志摩子に刺される聖さま。 聖「な、なんてこと……私が居なかったらあなたは……」 志摩子「心配御無用。実家が寺だってことはとりあえず解決しました。乃梨子というかわいい妹もできました。あなたの存在価値はもうどこにもない」 聖「な……」 志摩子「邪魔なんですよ……乃梨子にセクハラしたのも気に食わん。早いとこ……逝け」
状況に変化がなくても、それぞれのキャラの成長や人間模様がある。 ライターも変わって描かれる世界観はずいぶん変わったけど、一つのシナリオとしては結構いいストーリーだったと思うけどな。
大いなる封印後、仲間たちが 主人公どこだ死んだのかと大騒ぎした直後のニュクス・アバターの言葉 …心配ないよ。 この宇宙で、僕は再び眠りへと還る。 今度こそ、本当の日常が戻ってくるよ。 君たちにも…彼にもね。 彼は…命の答えにに辿り着いたんだ。 ただそれが、君たちより一足早かった… それだけの事さ。 心配ないよという言葉が騒いでる仲間達に対する言葉なのは確かだ この宇宙で、僕は再び眠りへと還るから・・・にだけ対し、心配ないよと言ってるとしたら理解不能 今度こそ、本当の日常が戻ってくるよ。 君たちにも…彼にもね。 と、主人公の生死を知っていなければ言えない発言で、彼にもね・・・と強調している これは主人公が1ヵ月後に死ぬような不安定な命だとしたら明らかにおかしい 主人公や仲間たちがこれからも普通の人間として生きていけると知っていないといえない言葉 彼は…命の答えにに辿り着いたんだ。 ただそれが、君たちより一足早かった… それだけの事さ。 命の答え=死ぬ だったら本当の日常が戻ってくるという言葉と矛盾してる 明らかに命の答え=死ぬというのは間違い 目を逸らさないでいただけますか?
本当の日常には当然死もあると思うが?つかそれ散々考察されてるし、誰も目そらしてないだろw まー君はいつもの粘着くんだろうから、相手にするだけ無駄かな
>>78 今まで散々議論されたことを除外して掘り返すなよ・・・
過去ログ熟読してこい
>>79 突然死は十分非日常だろw
それがニュクスを封印した影響によるならなおさらだ。
突然死も余裕で日常だろう。
>>82 >突然死も余裕で日常だろう。
…それはないぞ。さすがに。
・・・彼にもねと空白を挟んでいるから仲間とキタロの状態の区別を強調しているととれる。 ・・・彼にもねの後にキタロが先に答えに至った説明をしていることから、仲間との状態の違いを強調説明している。 ちなみに眠りに還るからのあとから、本当の日常は、破滅の無い、影時間の無い、安らぎの世界が戻ってくる本当の意味での普通の日常が戻ってくるという意味。 これに対し、ニュクスを封印した主人公が、約束の日まで生き、眼を閉じる場面に別に矛盾はしない。 キタロが生きていること=日常という解釈の論拠がわからない。 生存派で考える場合はありだ。結局自分が思ったほうの観点で受け入れればいい。 不毛なのでこのネタはもういいでしょ
>>84 だな。答えはプレイヤーの数だけある気がする。
ラストバトルにガキさんと千鳥だして欲しかったなあ
欲を言うとジンとタカヤも
>>84 多分、日常って言うものの範囲の解釈が違うんだと思うよ。
世界全体で見たら影時間がない世界が日常って事になるんだけど、
SEESと言う狭い範囲内での日常はキタローが居ないと始まらないからね。
突然死って結構多いらしいぞ、今。このゲームがそこまで考えて作ってるかは疑問だがw ただ日常に戻るという事は当然死ぬこともあるということだ。
今回、シナリオで大どんでん返しが薄かったというのはあると思う。 つか幾月が裏切って 『なんじゃそりゃー』 状態で最後まで来ちゃったというか。 それもこれも会長が現状に関してあまり疑問を持たず それに追従するような感じで他のメンバーも深く考えてなかったからなぁ。 各自が戦いに至るまでの決意に関しては良く描けていたと思うけど ペルソナ能力や影時間に関する深い洞察や探究心に欠けていたような感じ。 今、そこにある危機に対していっぱいいっぱいの高校生達に そこまで求めるのはあまりにも野暮ってのは理解してるんですけどね。 テーマに応じて取捨選択したと受け止めるなら これはこれで十分にありだと思います。 そんなことより、風花可愛いよ風花…。
不毛だしなんていってたら考察スレの意味がないわけだが 勝手に結論付けて「この話はいい」なんていってちゃスレが立ってる意味がないだろう 気にいらないならこのスレ見なきゃいいのに
>85 ガキさん、ラスボス戦に声だけ出なかったっけ?(字幕無し) キタローがHP溜めてる時。聞き間違いかな…
>>89 過去永遠と議論されたことを踏まえず問題提起する人が多すぎるから不毛だと思った。
ちゃんとした反証であればまだいい。
幾月の処理は下手糞だったな あまりにかませ犬すぎる
最後にボソボソしゃべってるっぽい 何て言ってるかぜんっぜんわかんねーけど
>>34 だからちがうっつーの
命の意味=死の向こう側にあるもの
だってば。
誰も命の意味=死だなんて思ってないよ
なんでそう安直なんかね
>>94 俺もそうだと思うよ。
そのことを踏まえて生存派として前スレの最後の方で考察書いたら、
ものの見事にスルーされたけどねorz
>>96 みんなそれを踏まえているからじゃない?
あの場面でキタロが眼を覚まさずに、アイギスの命として転生、宇宙っていう存在になったとしても表面上は死って感じだし。
生存の場合は死の向こう側にあるものを得てまた眼を覚ますという感じで
命の答えはやっぱり死だと思う。 シンプルに考えるとね。 安直というよりシンプルな考えだろう。
>>98 それ言ったら生きてるほうがシンプルと考える人もいるから結局同じだと思うぞ
生きてるほうがシンプルとは思えんな。というのも伏線がごちゃごちゃありすぎる上にラストの演出が…
幾月がかませならかませで全然構わないけど その目的も手段も明かされないまま いきなり裏切った挙句、そのまま勝手に転落してったからなー…orz てか会長には桐条や幾月からの情報に対して少しは疑問を持てと言いたい。 幾月だけの問題じゃなく、けっこう深いところから腐ってそうだし。 風花使って自分で情報を得ようとしたまではいいんだけどねー。
ま、アイギスが人間化した?のも一つの答えじゃないか?
幾月は最初から何か怪しかったしな。 会長の親父は生き残りであるにも関わらず、シャドウについて無知だったというのもアレだw
>>98 だったらゲームオーバーのときイゴちんあんなこといわないっしょ。
最低限物語を残せないと
命という名の旅人は最終的にはすべて死へと至る。 ではそれをもって生は無意味なのか? ってのが今回与えられたテーマなんじゃないかな。 人と人との絆は決してその人の死によって無意味になるわけじゃない。 その人から受けた思いや言葉、生き方や姿勢なんかを含めて 人ひとりの命や意志は決してその人だけにとどまることはなく 他の人へと受け継がれ、やがて永遠に生き続ける…みたいな。 ← ちと行きすぎだけど。 人が人間になるには他者の存在が必要で ロボットとして生を受けたアイギスと他人との違いは何か? …みたいな部分を取り込みつつ わりと満足のいくような回答を見せてもらったような気がします。 いきなりユニヴァースはちょっとアレだったけどw
幾月は最初の方のムービーで、主人公とゆかりを助けに行こうとしたのを「待て」って止めたのが悪人顔すぎた。 あとはOP。 既出だと思うんだけど。 うろ覚えで申し訳ないんですが、最後の方にアイギスが 「死ときちんと向き合うことができた人だけ命の答えに辿り着ける」みたいなこと言ってなかったっけ。 死と向き合わなくても死は誰にでも訪れるものだから、単純に命の答え=死というのはやはりおかしい。
>>106 その答えは
>>105 だろう。
既出されているようにただの死じゃなく、死の向こう側にあるもの、絆等がそれだろう。
向き合うことができ「た」人が辿り着つけるってことだし、死というニュアンスは含まれていると考えてもよいと思う
そーすっと、神木は命の答えに辿り着けてたんだろうか。 太陽コミュはわりとゲームのテーマに沿ってるような感じがするんだよなぁ。
たどり着けたからキタロに物語を託すことができたんじゃない?
死ときちんと向き合う〜の件を大切な人を失ったことのないロボ子に言わせるのは少しだけ違和感を感じる 「あなたが遠くへ行ってしまいそうで」とか「疲れたでしょう?」とか意味深というか 死亡フラグっぽい台詞ばっかりだなEDのロボ子は
その答えがひとつであるとは思わないし ひとりひとりに違った回答があるとも思う。 いずれにしても神木の取った行動がキタローに何かを残したことだけは間違いないわけで…。 ひとりひとりがその人なりの『生』に答えを出していくしかないんじゃないかな そして生きることに関しては正しいとも間違ってるとも他者が判断できることではないかと。 まー…ブラフマーですよね。 輪廻の輪から抜け出して宇宙と一体になるのだ! みたいな。 そんなことより、ニャル様可愛いよニャル様…。
>>107 ああ、いや、上の方の単純に答え=死としてることへの反論であって、その点への異論はないです。
俺自身はまた別の捉え方をしてますが。
ついでにもう一つ言わせてもらえば、死の答えそのものとキタローの生死は直結するわけじゃないよなあとか。
まあ、試験勉強してこよう。
>>112 そこでキタロの生死と直結するかはやっぱり個々どう捉えるかだと思うよ。
ファルロスでの会話じゃなく、他の伏線を考えてそれが自然かなと俺は思っただけなんで。
>>110 キタローがこれから死ぬからこそそのセリフを言わせたのかもしれない。
ニュクス戦で一回「キタロー死んだんじゃね?」みたいな空気にはなってるわけで、
この時点でアイギス的には「大切な人を失った」わけで、何か見えたものがあったかもしれない。
その後で主人公が生還してるわけだが、だからといって見えたものがまた見えなくなるってわけじゃないと思。
あとは別に、大切な人を失うこと=死と向き合うということ、ではないと思う。≒かもしれないけど。
決意を持ってニュクスと対峙した主人公達はまさしく文字通り「死と向き合った」わけだし、
そう考えると別に個人的には違和感はなかった。
>>112 そうですね。自分としてはこのスレにいるべきじゃない「キタローの生死は人それぞれじゃね?」派なので別に。
俺の中では生きてるし。
ただシナリオライターの思惑は知りたいよなあ。
どちらとも取れるようには書いてるんだろうけど、製作陣はどう捉えているのか。
あと、もしユーザーに対してもどちらかと決めた上で作ってるなら、頭の悪いおいらでもわかるようにしてほしかったです。
今度こそ勉強しよう。
死は終わりではあるが次に繋がるもの。 がペルソナ3のテーマだろう。荒垣、桐条パパ、ゆかりパパの死に様からみて。
そいやタカヤは結局どうなったんだろうね。 影時間の記憶消えて、ペルソナの呪縛からも解放されたから生きてるとは思うんだけど。
>>116 キタローたちとの戦いでボロボロのところにニュクス本体のベタンで死亡かと思ってたが
あれそうだったのか。気付かなかった。 少ない結末だなw
ペルソナ能力って消えたんかね? おれは消えてない気がするけど。 ニュクス封印で消えるのは影時間とその記憶だし。 ニュクス封印後はただ忘れてただけで思い出した後は普通に使えるんじゃないかと。
ペルソナ自体はもう一人の自分だし残っていると思うが、能力は消えてるんじゃないかね。 影時間でしか使えない能力だと思うし
そいや幾月はなんで影時間に人として存在できたんだろ。 本人は適正ないっていってたし、死ぬところもペルソナ召喚してないしな。 このあたり説明あったっけ?シャドウに影時間に引き込まれたんなら無気力人間になってるきがするし。 会長の親父もそうだけど。
影時間の適応とペルソナ能力はまた別ってことだろ。 初期でも影時間に適応した者の中にはペルソナ能力を持つものがいるって言ってたし。
影時間以外でもペルソナ出してる描写はあるしな
そうだったけ。何か納得できない設定だなぁ。
影時間の適正者の一部がペルソナ能力者、って事だろう。 少なくとも主人公たちの認識は。 もしかしたら幾月が主人公を監視するための方便かも知れんがこれは確かめようも無いしな。
影時間へ適正のあるものが学校に集められてるってのはわかるんだけどね。 ペルソナなくて、シャドウにおとされたわけでもない適正者の描写やイベントがあればよかったんだけど。 影時間以外でペルソナ償還する描写ってどこにあったっけ?チドリの奴はペルソナの暴走だから除外して考えちゃってるんだけど
>>126 各種覚醒イベントとか。
あと屋久島でアイギスを探す時「山岸、お前のペルソナで…」というセリフがある。
そういやタカヤや風花が召喚機使わずにペルソナ出してる事に 答えは出てたりするわけ?
>>127 各種覚醒は召喚ではないよ。アイギスが覚醒したとき、周りにいたメンバには何も見えていなかったようだし。
プレイヤーに認識させるための映像だと思う。アイギス探す時のセリフはそうだよなぁ。結果召喚してないけど召喚できるニュアンスは含んでいるんだよね。
ペルソナ召喚できるとかなり本当の日常からは離れそうなものだw
>>128 公式にペルソナ召喚は必ずしも召喚機を使う必要はないってかいてあるよ
>>131 風呂は逃げ延びてしらんかったw
リョージ殺す時は確か影時間じゃなかったね。ありがとう
>>130 それはわかってるが
あくまで理論上は出来るって言う微妙な書き方じゃなかったっけ。
別に使わなくても出せるなら召喚機必要ないわけだし
作中で召喚機を介さないと負荷が強くなるみたいな説明があれば良かったんだが。
何かこの辺曖昧と言うかなんつうか、テレッテなんてチドリ死んで冷静さ失ってたときも
しっかり召喚機使ってた品
風花やタカヤが特別って事なのか
毎晩0時に影時間とかいってるけど、海外ではどうなってるの?
>>133 まぁ作中に特別に召喚機を使わないで召喚できる場合の説明がなかったしな。
最初公式見たときはそういう特別な奴がいてイベントでもあるんかと思ったけど。
自分の頭を打つという死の疑似体験的な意味合いもあるけど、タカヤはともかく風花は達観してるとはおもえんしw
>>135 ぶっちゃけ風花が召喚機使わないで召喚しちゃったのはスタッフのミ(ryなんだろうな。
最初召喚する時の、クラスメイトを助けたい気持ちで召喚したときに会得したのかもしれんけどね。 主人公は最初絶体絶命のときに前知識もないのに銃つかってたけど。
>>135 風花はタルタル10時間缶詰という超絶耐久レースから帰還した超人。
>>126 初めに影時間に適性無いまま入って溶かされた奴いただろ
まとめ
適性無し…象徴化or影人間
少し適性有り…いきなり影人間にはならないがペルソナは使えない
かなり適性有り…影時間で動けてペルソナも使える
>>133 あいつらは強力なペルソナ持ってるから
召還器無しでも召還出来るってことだろ
で、強力過ぎて長く生きられないってこと
>>139 あれはシャドウに落とされたんじゃないの?そう認識していたんだけど。
チドリは召喚機ないとだめだったし長くいきられないのはペルソナ制御する薬の副作用じゃなかったっけ。
逆に薬のまなければペルソナに浸食されて死亡な感じで。
協力をどう定義するによるけど。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 15:37:48 ID:6OXJGP6N
ペルソナが自然覚醒じゃなく薬かなんかで無理やり覚醒させたものだから 自分のペルソナに殺される、だと思う 風花はイマジネーション豊富だったと妄想
二周目入って気付いたが、最初に屋上で覚醒したあとの戦闘で キタロー既にSEESの腕章付けてるんだな ポリゴン使い回しか 二周目だからってことはないよね?
そういや前作までのペルソナ暴走は肉体に侵食って感じだったのに 今回はただ文字通り制御不能で暴れるだけってことはやっぱり別な能力ってことなんだろか
影響を受けた元の違いじゃないだろうか 前作はニャルとそれの対存在であるフィレモンで今回はニュクスの影響と見ていいし
召喚器無しでも召喚できるってゲーム内で書いてあるじゃん
召喚器に関して 戦闘等の即座に呼び出す必要がある場合は召喚器を使って、非戦闘時等の即時召喚が必ずしも必要でない場合は召喚器無しで呼べる。 …で、どうだろう? 個人的なイメージでは召喚器って魔術で言うところの「詠唱」&「集中」の簡略化装置だとオモ …タカヤンはイッちゃってるから使えるでィンじゃね? もしくは… 1:アイギスみたいに召喚器内蔵してる(実験体にされてたみたいだし) 2:コロちゃんみたく別の形状の召喚器を所持 3:祈り=精神集中で祈りが召喚器の役割
>>145 公式に「だが理論的には召還に絶対必要という訳ではないらしいが…。」こういうややこしい件があったから気になっているだけ
アイギスが人間になれたどのこうのってあるけどさー、 ペルソナ召還できるし「自我」を与えられてるって最初から設定あるんだから、 最初から人間と変わりなかったんじゃねーの?体が機械なだけで。 心は最初から持ってるわけだし、最後に涙流すとか人間になったんだ! うんぬん見てると、最初から人間の心は持ってたんですよ、と突っ込みたくなるんだがw 心もない冷徹機械が涙流しただったらまだ分かるが。 なんかP3の設定ってよく分からない
>>148 最初は命を理解していなかったし、皆が死んでも私は死なないとかいってた(パーツかえればいいとかデータは残っているからとか)
本当の意味での自我は与えられていない。自分で決意する所のイベントで初めて自分の意志で決めたといっている。
心なんて特に最初はもってないでしょ。私は涙を流すことはできないし私にはその感情がわからないともいっていた。
だからあの涙を流した瞬間がターニングポイント。結構分かりやすく伏線あったと思うんだけど・・・
いまさらではあるが銃で召喚ってのはよけいだった気がする
>>149 ペルソナは心の仮面なわけだから、心がないとやっぱダメな気がする。
>>151 人間としての心ではないということを言いたい。作られた偽りの心。
公式にも偽りの命とあるし、ペルソナを使うために与えられた自我。
人間になったというのは、自分で勝ち取った自我、心、感情であり、ラスボス戦で肉体的にも人間になれたと解釈しているんだけど。
偽りの命だったのがリョージに君はもうかけがえの無い命っていわれているしね。
最初のアイギスのペルソナはパラディオン。アテナを模した物像。 自分で決意してペルソナが処女神アテナに変わる。 心を理解することによって鏡のペルソナが物質的神像から女神に変わったというところもひっかけてるんじゃないかな。 アトラスが独自の解釈してるかもしれんし、超深読みだけどね。
やはりEDでキタローは死んでしまったんだと思うなぁ ちょっと考察してみることにする ニュクスは「彼は命の答えに辿りついたんだ」と言った。 ニュクスと対峙する前までは死は終わりの象徴であり、誰もが恐れ、向き合おうとする人もいなかった。 しかし、キタローが死の象徴であるニュクスを倒し(死の先へ進む)、生きるとはどういう事かを知る。 そこでキタローが眠りにつかなかったのは、まだ彼にはやらなければならないことがあったから。 「生きる」という意味を誰かに伝えること。 それがほくろの少年やイゴールの言っていたキタローの「運命」であり「契約」だった。 アイギスや他の仲間が記憶を取り戻していくにつれ、キタローの役目は終わりに近づく。 アイギスも「生きるということは死と向き合うこと」と生きる意味を理解し、仲間との絆も大切なものであると理解できた。 「これからもずっとあなたを守りたい」というのはキタローが死んでしまっても アイギスの中にキタローは生き続けており、その思い出を大切にして生きていくという意味だろう。 しかし、生身のキタローには会えなくなってしまうので、EDでアイギスは泣いてしまっている。 「疲れたでしょう?今はゆっくり休んで。私はここにいるから。みんなともすぐに会えるから。」 生きる意味を知った人は死と向き合う。つまりキタローが死んでもキタローの死と向き合ってくれる。 アイギスの「私はずっとここにいるから。」とはそういう意味だろう。 「その事を私がみんなに伝えていくから、後はまかせて」ってな感じだろうか。 役目を終えたキタローは永遠の眠りにつく。しかし、それは安らぎに満ちたものだった。 生きる意味を教えてくれたキタローにアイギスは心から「ありがとう」と言った。 長くなってもーたorz 普段ならこんな事書かないんだが・・・長文スマン
つかまあ冷静に考えるなら、所詮プログラムでしかないアイギスの成長って一体何よ?ってことになるけどな。 いろんなところが欠けてた精神=プログラムが人間並みに・・・っていうのはどんだけ自分でバージョンアップさせてるんだ?& アイギスのハードはそれだけのバージョンアップを受け入れられる余裕があったのか?って疑問にぶち当たってしまう。
「契約」って、キタローが自分の選んだ選択に責任を持つだけじゃない? それ以上の意味があったなら、サイン書く前のファルロスは きちんと説明しなかった悪徳業者になるよ!
ペルソナを呼べるという事は、単に規定された行動しかしないプログラム ではないという事じゃないの? ペルソナの発現をプログラム化できるなら 人格を与えるとか面倒な事をしないでも、いくらでもペルソナ発動を再現できるだろうし。 アイギスの精神部分は、自ら思考可能な完全な人工知能なんだろう。 どんだけのオーバーテクノロジーだよって話にはなるがな。
もし自分がテレッテだった場合、キタロエンディング時 「死んでる!?うおおおいっリョウジそおおいっ!心配ないんじゃなかったのかよ!」 とか思ってしまいそうだ。 同じ様な事書かれてるんだけど、生存意見のおれとしては希望の後の絶望を味わった感が あるんだぜ
>>157 最初は人間の自我、心を模したプログラムでしかなかったってこと。
これは人間と同じように見えるが、人間じゃないよね。思考可能であるが、与えられたものでなく、完璧に自分で考えての意志決定はしたことはない(イベントで決意する所の描写であった)。まだ心もロボ子でペルソナも偶像
主人公を守ることは与えられた使命だけど、与えられたからじゃなく、自分の意志で守る。自分の意志で生きていこうと初めて決意するというイベントがある。
自我をもつ人工知能がプログラムを越えて、絆に触れて意志をえて人間としての心を持つ。
最初から成長含めて単なるプログラムの内、最初から心があるってことだと今作の生テーマにもそぐわないと思うんだけど。
>>158 アイギスはともかく、その他のメンバーはキタローの死を受け入れられるのかどうかだよなぁ。
死んだ場合、そこでアイギスと他メンバーの間に溝が空いた感じでどうにも腑に落ちない。
>>160 一時泥沼になるだろうけど、あの後の状態が悲惨だから府に落ちないって言ったら、
最後に主人公が死んだり重要人物が死ぬ物語とか結構あるぞ。ED後を考えすぎるのは野暮なもの。
最初はショックかも知れないけど大事に思って今ある世界を大切に思うかもしれないし。
死による別れは辛いけど残るものがあり、それが大事と神木のイベントでもあったしな。
死亡派と考えている人達はただ悲惨な状況を考えているわけじゃなく、センチになるけど思いをかみしめる的考えだろう。
まぁ客観的にみるとキタロ神、勝ち逃げって落ちだけどね。
もともとハピエな考えならあの後は円満でいいし。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 17:36:57 ID:xUyTXjfm
ようやくクリア。長いよ…。 スタッフロール前のアニメでアイギスが人間化しててビビった。その後では元に戻ってるし、何事? 皆、さわやかに向かっていって、主人公死んでたらアレ過ぎる。 ていうか前半はゆかりヒロイン、後半アイギスなんだな。 個人的にはユニバースにもイラストがあっても欲しかった。ユニバースというかペルソナ能力は健在なんだろうか。 この設定だと1・2みたいに世界観をつなげた続編は無理かな。 しかし伝統とはいえ、主人公に個性が欲しい。達也は罰で、麻耶は罪でしゃべってるし。 麻耶は罪であれだけしゃべっておきながら、罰では無口だからすごい違和感だった。 1主人公も罰でしゃべってたな、そういや。
キタローが無個性だとはとても思えないんだが
>>161 感情的なものだから気にしないでくれ。議論って程でもないしな。
キタローとアイギスが随分遠くに行っちゃった感があるなぁってふと思っただけ。
>>164 終わり方がどうとでも取れるし、いくら考察しても製作者の意図は
わからないからな
根拠のない感情論ってのもアリだと思うぜ
人格攻撃は勘弁だけどな!
主人公氏ぬな!! イキロ!!
>>163 いや、しゃべって欲しいという意味。
ていうか主人公、生きててくれないとクリア後の楽しみであるアンソロが困る。
…ていうか今調べたらもう出てるのな。
今オワタ。操作ミスで全滅2回やったのは内緒だ キミの記憶の歌詞みるといつキタローが笑ったりしたんだよwって 突っ込みたくなった。 キタロー生存派の俺はもう最後のシーンはアイギス視点に変わっている からキタロー眠って終わりなんじゃないかと思った。生きる意味がちゃんとあるよ ってことで。
大体死亡派はなぜ最終決戦から一ヶ月もたって死んだかという問題を無視しとるし
今ちょうど俺もラスボス戦からやり直してたが 大いなる封印ってHP『全部』使ってるんだな。 1回目やったときはてっきり最大HP-1だけ消費してるんだと思い込んでた。 「死の母星ニュクスを自分の内なる宇宙に封印」しちゃってるし やっぱり死んでるのかもなあ。
そもそもこれから死ぬ奴相手に「これからも守りたい」はありえないな
>>170 HP消費半減をつけると半分しかなくならないという報告をここで見たような。
演出だとしたらスタッフの詰めが甘かったなw
>>169 3月に入ってアイギスと会って記憶を取り戻したってのが辻褄があう
詳しくは過去ログ
>>171 色んな意味で取れる
同じく過去ログ
>>171 ありえない、なんて言わないで。
一つの事象に色んな側面があって、
人によってどの面を切り取るかが違うから議論は面白いと思うんだ。
>>169 それについても散々考察されている
過去ログ見てくれ
>>171 私は始めて聞いたとき「あなたの守った世界を今度は私が守るから」って感じたシ。
>>171 主人公亡き後の世界を守り続けたいって話もある
>>175 守りたいって感情は必要不必要じゃないでしょ
>>175 ロボットって命令解除されるまでずっとその命令に従うのがお約束じゃね?
アイギスの場合はどうか知らんが。
>>180 劇中で以前は与えられた命令に従うだけだったけど
今は自分で自分がどうするか決めてるって言ってるのに
それはないだろ…もう少し真面目にレスしようや
なあ、天田の母親がシャドウになったのをガキさんが殺したのか? いまいちこの辺がわからないんだが
シャドウを倒すために荒垣がペルソナ召喚したが、まだうまく扱えなくて半ば暴走。 天田の母親ころしちゃったよって感じだよ確か。
>>182 ガキさんのペルソナが暴走して民家に突っ込んで
母親を殺しちゃったんじゃなかったっけ
天田の母親は影時間適正があっただけでシャドウ化はしてないと思う
俺は3日まえにP3買ったんだが 死神タナトスって自分で作るしかないのか? 誰か教えてくれ。
自分で作る以外に方法ない。
>>179 これから先も荒事確定しているならともかく、日常生活で兵器が守る危険って何?
せいぜいが突発的な事故くらいか。
アテナは処女だしキタロの童貞守ることくらいだな。いやごめん。
そういえばキミの記憶の歌詞については深く議論されてるが、 ニュクス戦のBurn My Dreadのラップの歌詞?は話題にでないよね。 OPverとは明らかに歌詞違うし何気に重要なフレーズあったりしないかしら。 俺はリスニング苦手で断片的な単語しか分からなくて翻訳はお手上げだがorz
>>184 >>185 いや、イベント進めて理事長に話を聞くと
「シャドウの出所は母親だった。荒垣きゅんは悪くないよ」ってセリフがあるんだよ。
>>191 そんなセリフあったんだ。それだと母親がシャドウ化したのかもしれないが、偽善者の理事長だからで任せ慰めかもしれんなw
そもそもショタの適正考えてわざと母親を殺すようになるように幾月が仕向けてたりして
お、考察スレまた建ったのか 遅いけど乙
そもそも人間がシャドウ化すんのか?って疑問が、まず一つ。 アニメでも人間がシャドウになってるシーンは多かったが、あれはいったいどーいうこっちゃ?
>>188 何と言われても
普通の男女だとしてもいくらでもあるだろ、一緒にやってく間に
>>191 ゲーム内の用語辞典で、「イレギュラーに発生したシャドウを討った際、荒垣のペルソナの暴走で一般に犠牲が出た事件。実は被害者は、天田の母親であった」って書いてあった。
こっちのほうだと文脈から見て母親はシャドウ化してないんじゃないかな。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/30(日) 20:26:40 ID:Oxyh7oLe
ラストの曲聴いてるとキタローは死亡したような印象受けるな。 永遠の眠りって・・・。
>>199 つーか、理事長のセリフちゃんと聞いてる奴いねーのかw
用語の契約で「我、自ら選び取りし、いかなる結末も受け入れん」て書いてあるな。 思わせぶりな文脈から、最後キタロは死を受け入れてあぼーんとも受け取れるね。 まぁその結末を受け入れた結果、生きるとも考えられるから結局堂々廻りだけど
>>195 あれ、シャドウ化じゃなく、無気力人間化だろ?
それはそうと、エンディングは単純に、
主人公&仲間記憶失ってる→アイギスだけいち早く思い出す→
主人公思い出す→アイギスと屋上へ→主人公、アイギスの膝枕で寝る→
アイギス、ロボットとしての使命じゃなく、人間的感情として主人公守りたい→
仲間記憶取り戻す→屋上に集合→大団円
って感じで、別に主人公が死ぬ可能性が見出せないんだが。
EDテーマも、壮大な戦い終えて、今この時だけでもゆっくり休んで下さいって
感じの歌だし。
>>203 単純に様々な伏線考えるとあの後目覚まさないともとれる。
過去ログ熟読してくれ。大団円という考えもアリだと思うが、死亡の可能性を否定したうえで主張するなら、
死亡派の論拠を反証しないと意味がない
青い蝶々ってどこでも飛んでたっけ? 柿の木だけしか知らん(=法王コミュの先生?) 俺は青い蝶々=キタローとかラリってるんだけどw どうでしょうか(´・ω・`)?
>>203 最後の影時間の時に羽生えてた奴いたけど、あれはシャドウ化だよな?
>>204 それは悪魔の証明って奴だよ。イタチごっこ。
宇宙でなんにでもなれるしアリじゃないのw
>>203 次回作では隠しボスとして出るだろうからな
ペルソナ4かライドウ2かアバチュか知らんが、確実に出るに違いない
お茶目に九龍続編の新ダンジョンで出てきたらうれし泣きするぞ
>>207 ソースが少ない情報だとこうするしかないからな。で、結局どっちともとれるといきつくだろう。
生存派を主張するのは結構だが、死亡はありえないと断定していう人が多すぎるんだよ。
>>206 あれはシャドウ化っていうより、月の接近によって引き起こされた
無気力化の悪化版じゃない?
羽生えたんじゃなく、体内から黒い羽生えてきて、弾け飛んでた。
眼球とかが、ボタボタって地面に落ちてたし。
ムービーでは一人しか描写されてなかったけど、
複数人にあの事象が起こってたと思う。
で、そいつらは完全に死んでる。
ソースが少ない情報・・・誤爆
>>211 流石にあれを無気力化っていうのはどうなんだろw
羽生えてますよ、羽
>>210 生存派にしろ死亡派にしろ
ありえないってのは多分少数だろ
頭コチコチで話にならない
今さっきクリアした。 だけど普通に解釈したら死亡EDかな、個人的には。 でもそれだとコミュMAXにした会長が不憫なので生存派w
>>210 単に死亡説が受け入れられてないってことじゃ?
半々じゃないと納得出来ませんか?
SMAP木村のドラマ思い出した 埋められのとき殴られた後遺症で頭痛に悩みながら 中山美穂のとこにいく電車で、のラスト
ちと深読み。 フェザーマンRの最終回のタイトルがジェットマン最終回の状況に似てるんだけど、 最終回で赤と白の結婚式の裏で黒が刺されて死ぬというシチュは、 今回のテーマに近いものがあるのかと思うんだ。 罪の時にもフェザーマンがいたし、単にスタッフにジェットマン好きが居るだけなのかもしれないが。
>>216 受け入れられないのはいいんだよ。受け入れられない理由が感情論過ぎて議論にならないからいっている。
当然ちゃんとした問題提起もあるけどね。
自分は普通にこう思った。だからこっち違うといいあっててもしょうがない
アイギスのエンド台詞で春の部分に” ”が付いてたんで新しく生まれ変わったんだなぁと思いますた
るーぷざるーぷ!
キタローは死んだんじゃなくて人修羅になったんだよ。 そして、アイギスを連れて閣下の元に・・・
>>210 悪い。別に死亡はありえないって断言したつもり無かったんだ。
ただ、確かにラストバトルでは確かに死をにおわせる描写あったが、
エンディングはその死(DEATH)を乗り越えた先にあるわけだし、
死と対面して乗り越えた力が、その先にあるユニバースだったんで
どうやったらあれで死んでると思えるのかな〜と。
エンディングにも死を匂わせる部分が無かったんで、
見逃してるシーンでもあるのかと思って聞いただけだったんだ。
リョージが「ニュクスは絶対倒せない」って ボス戦終盤で夜の女王で味方が魅了されてラスボスにディアラハン掛けるから 倒せないってことでFA?
>>224 実際ニュクス倒してはいないし、リョージもウソは言ってない
>>219 考察スレだし確かにそれは困るね
ちと死亡説の論拠ってやつをぷりーず
>>223 つっかかって悪かった。
色々伏線があって、いろいろな考え方できるから過去ログとかよんでみてくれ。
フェザーマンの元ネタがジェットマンだったとかそういうオチなだけじゃないか? 前作では仮面党とか、お面が上位ペルソナ召喚の時に必要なアイテムだったし、 TV番組ネタする時に入れてみただけだと思うよ ジェットマン、黒が死んでるの発見された後のこと考えるとどうにもアレだけどな…… 結婚式当日に仲間が刺されて死亡 幸せの絶頂にいる皆の心にトラウマ残すには最高のシチュだ
影時間てさ。 場所に関係なく発生してるって屋久島行ったときに話が出たんだけどもさ。 てことは、だ。 巌戸台に越してくる前からキタローは影時間体験してたってことだよな。 そうすると、棺桶状態の人たち見るのは初めてって訳でもないよな。 余程生活態度が真面目で深夜0時には確実に寝てますってのは考えないとして。 二週目始めてみたんだけど、OPイベントが何だか「初めて影時間体験しました」的な流れだからさ。 ちょっと変だなぁって思った。 巌戸台に来て初めて適性に目覚めたって事なのかな。
>217 眠れる森のラストだな ところで記憶が戻った順番って アイギス→キタロー→会長→真田、ゆかり→順平、風花 であってるかな?
死亡派の根拠自体が見方によっては生存派の根拠にもなりえる、 みたいなのばかりなんだよなぁ。実際言うと。 綾時の台詞、占い師、アイギスの台詞、アルカナの解釈、EDの歌詞etcetc...
>>230 それいったらキタロ以外のメンバも全員そうだけどなw
確か幾月が、適正のあるものも、多くは気付かず過ごしているっていってるから
多分この世界で適正のあるものはみんな12時前にはねちゃうんだよ・・・
単純に影時間が日常となるほどのものだから一周して「それ何?」みたいな反応になったのかも
>>231 > 会長→真田、ゆかり→順平、風花
このへんややこしいから皆一緒でいいよw
だが順平が一番最後臭い
風花加入のときに影時間適正があってもペルソナ能力者じゃないと 影時間の記憶は残らないとか言ってなかった? 実際夏紀は記憶残ってなかったし うろ覚えなんで誰か詳しく覚えてたら訂正頼む
作品のテーマの一環として「死」は確実にあるよな 死ぬのダメ!絶対!!とは描かれてない訳で。 死亡説はありえないって人は「死」=「悪」みたいに捉えてるんじゃないかなぁ とオモタ
記憶戻った順番はたぶん 会長がやや戻りそうなところですでに真田が→順平のところへ その時点で風花戻る→ゆかりと順平は同じくらい な気が
俺は死亡説も有りだと思うけど、やっぱ生存派かな。 確かに死亡を匂わせる言葉(眠りだのなんだの)が多いけど、 素直に見たら戦い疲れて、平穏に身を任せて昼寝するだけのシーンとも見れるんだよ。 俺は徹夜明けにニュクス倒して、場面とシンクロしていたので後者支持。まじ戦い疲れて眠かったし。
>>236 それは適性がないのにシャドウに呼ばれて影時間で活動してる人間の事じゃなかったかな。
幾月とかちゃんと覚えてるし。
ところでキタローがあちこちの学校を転々としてた理由って本編で出てたっけ? 影時間が見えるとかそれだけなら別に転校を繰り返さなくても良かっただろうし、 気になってるんだけど
>>237 死は良くない事、みたいな固定観念があるからね。
だからつい感情的に否定してしまうのは少し理解できる気がするけど。
>>231 キタローってそもそも記憶なくしてなかったと思うんだがな。
テレッテが綾時の机に何とか言ってたとき答えようともできたし
アイギスが記憶なくしてごめんなさいって言ってるときも特に何のリアクションもなく慰めてたし。
結局は見せられた事象に対してどう感じて反応するかの差なんだよね 君はこれを見てどう感じた? 死んだと思う 僕は生きてると思う それ以上の事を断定するのには情報が少なすぎるね
>>242 行く先々で複数の女の子にちょっかいを出しては
刺される前に転校というのを繰り返してました
疑問点 ・主人公はなんで終電間際で引っ越してきたのか? 明らかに常識外れとしか思えない。
>>242 親がいない→親戚のところを転々→高校生になったので一人暮らし大丈夫に とか
>>244 いますぐ寮の作戦室の扉を調べるんだ
「ここは何の部屋だろう…」とでる
これで記憶が残ってるといわれても…
>>244 少なくともプレイヤーが操作できた3/3からは記憶取り戻してたと思う。
アトラスって昔から主人公=プレイヤーってのを大事にしているし。
>>242 単純に親戚の都合とか?
転校繰り返してる主人公が最後転校、
だったらそれはそれで別れとそれでも残る絆を表現できたろうにと思う。
まぁ、転校での別れと死別は全然違うけどさ。
風花は急に立つからタイミングすらわかんないよな 順平はなんか真田に引っ張られってる感じもあるし なんにしてもあのムービーで完璧に戻ったってわかるのはゆかり、真田 会長だけか
>>247 OPムービーで電車乗ってるところで
「事故で電車遅延起こした」ってアナウンスが入ってます。
>>237 死亡説言ってる人ってやっきになって死なせたがってるようにしか見えない
>>250 ガキさんの部屋を空き部屋って認識してるし
他のメンバーの部屋についてもネームプレートに○○とか他人行儀になってるしね
少なくとも一時的に記憶をなくしてるはず
>>244 記憶は残ってないと思うよ。
いろんな場所を調べてみたら分かる。
>>244 主人公は、例え目の前の女の子がなぜ泣いているかがわからなくても
クレバーな態度を取るのは、本編で散々描かれてるw
そういえば、今回の主人公も公式表記HEROだったね
そしてナツキとY子が同じ声優とは・・・
>>258 ガキさんの部屋を覚えてなかった時はなんかヘコむよな。
>>246 問答無用の説得力が!
二股三股はシステム的にも基本だもんなぁ
望月もプレイボーイじゃなくて単に女好きっていうのが公式設定らしいし
流石キタローといつも一緒に居ただけの事はある
店に入ろうとして「ここにはもう用は無い」みたいな文章出て来たからてっきり覚えてるもんかと
つか、純粋にコーヒー飲んだりひとからしたりするのをパラ上げと認識してるキタローすげーw
考察スレで無粋かもしれんが お前ら、生きていて欲しい? 死んで欲しい? 物語としてどっちが面白いと感じる?
>>259 でもリョージ殺害ルートの3/3だとアイギスの名前が「見知らぬ少女」なのに
生存ルートだと「アイギス」って表示されてるんだよなぁ・・・。
ヒロイン補正か?
通学中アイギスに見つめられている所の名前表示が、badだと見覚えのない少女でグットエンドだとアイギスとなってる。 で、この後の自由行動になると記憶消失。作者の記憶に対する意図がわからん。
>>266 あそこで死んでも美談にならんから生きてて欲しいがな
3/3から記憶が戻り始めたけどまだまだアヤフヤで気持ち悪い感じなんじゃない だからダルい
>>266 生きててほしいがあそこで目を覚まさない結末のほうが面白いと感じるな。
そういえば上で人がシャドウ化したってあるけど、
ラストNYX降臨時は特別で、天田の母親とかOPのは
人からシャドウが生み出され、その人は無気力人間に
っていうことで、人間自体は残ってると思う
アイギス人間ムービーは、あの瞬間中身は人(と同等の存在)になった
けどまぁ体はロボのままなんですけどね、っていう感じじゃないのかな
>>266 死を想え
色々な人がこうやって想うことこそ、製作者の意図そのものな気がする
>>266 生きててほしい
そして真でもペルでもデビサマでもいいから
あとの作品でのエクストラダンジョンでワイルド装備でリョウジと一緒に
最凶最悪なボスとして登場してほしい
>>266 死んでほしい奴なぞ居るのか?w
と言うのは置いといて、
死んだ場合はアイギス以外の残された奴らがえらいことになりそうなのでオススメしないな。
>>272 んじゃ、天田の母親の死は
天田母から出たシャドウを倒そうとしたら
荒垣さんのペルソナが暴走してシャドウも母親もあぼんぬ
って考えがベターなのかな
>>266 生存派
記憶が戻った会長と風花に[同時に]抱きつかれ、怒った二人の会話から二股発覚
更に遅れて記憶が戻った千尋もその輪に加わって三股までバレる
ミカベルなら普通に漫画にしてくれると信じてるんだ
そういえば3/3順平とゆかりの会話も記憶回復の兆候とも見れるね 自分達どうして仲良くなったんだっけ、って まアイギスの事はサッパリだったけど
>>276 天田母からシャドウ出現→母無気力人間に
→荒巻さん暴走→無気力化してて逃げ遅れ物理的に死亡 こんな感じじゃないかな
>>237 召喚器がロシアンルーレットだったり、
コミュのエピソードが挫折→復活と大筋で一緒なあたり、
死を乗り越えた先にあるのが重要ってこなんかね。
死は誰にでも訪れる当然のことではあるけど、
綾時殺害EDを見る限り、死を無気力に受け入れるのは良くない、
というのはあると思う。
覚えてるんじゃね?な雰囲気↓ ・綾時を殺すEDでは忘れていたアイギスの名前を覚えている。 ・売買施設の「ここにはもう用は無い。」 ・教室での綾時の机に関する順平とのやり取り。 忘れてるんじゃね?な雰囲気↓ ・寮での作戦室、各メンバー自室調べた時のテキスト。 これ見ると記憶が曖昧な状態っていうのが分かるね。 忘れてるっぽい伏線が寮に集中してるのをみると「だるい」っていうのは 記憶補正が寮にいる時(影時間の出来事に深く関係してるから)強くなっているから?とかって見方もできるかも。
あの青い蝶々ってなんの象徴?
>266 生きていてほしい。死んでたらもう、あんまりだし。 ただ単に高校生していてほしいだけなんだが
>>276 俺は、荒垣さんのペルソナが暴走して、
天田母の棺おけを、
イナイイナイバァ〜〜〜
とか言いながら勝手に開けちゃったせいで、
影時間終了後、天田母アジの開き状態で死んでたって事にしてる。
そういや影時間消失に伴う記憶喪失ってどのくらいだったんだろ? 2009年4月〜2010年1月までの記憶がすべて曖昧になるってことなんかな
だるい システムメッセージ派 勉強させたくないから制作者側の都合。疲労時でも勉強できるのでだるいにした。
>>284 理事長が「天田母と天田が象徴化してなかった」とハッキリおっしゃっております。
>>266 まあ、あのEDなら生きててほしいと思ってる。物語的にも。
死ぬ結果にするんならニュクス戦で帰ってこず、
卒業式の屋上で皆が集まりキタローに思いを馳せるって方が物語的にしっくりくる感じだし。
ラストで死んでたらアイギスがあんな風に微笑まないって普通
>>281 それ言うとタルタロも学校なわけで学校も影時間の出来事と強く関係しているがな。
記憶があいまいなら頭が痛いとか、何か忘れている気がするという描写のほうが自然だ。
売買施設はもともと影時間での出来事じゃないし、警察以外は普通の店だしな。
どっちともとれるようにややこしい「だるい」にしたんだとおもうけど
>>286 同じような仕事してるからか、俺もシステムメッセージだと思った。
>>285 それじゃ足りないべ。
シャドウの実験に失敗したけど影時間なんてものは出来なかった。
単なる爆発事故で終了、て事になってるんじゃないのかなーと。
つまり10年前から記憶補正。
>>284 無気力=影人間になった人は、棺桶化しないと思う
普段は棺桶だけど、NYXの力に抗えなくなる→影時間に入る→影人間に
>>284 天田母からシャドウが出たんなら天田母は象徴化してないはず
結局天田母からシャドウが出たのかどうかがマズ謎か?
>>287 九龍思い出した
まぁ普通に胡蝶の夢を指してるだけじゃね?フィレモンとか関係なく
それにしてはやけに記憶に残るけど
>>289 約束しちゃってたからな。キタロ自身も約束をはたせたらあぼんするとは思っていなかったんじゃないか。
結果アイギスの命となったわけしね。
>>290 その前に泣きまくってた描写あるよ。すべて受け入れた決意ともとれる。今までの映像で目に光なかったアイギスの眼がうるうるだったしな
当然、キタロの記憶が戻ってきたのが信じられなくて永遠泣いて最後おちつくって考え方もありだ。
最後のシーンだけじゃなくて今までの伏線を踏まえると前者に見えるよ俺は「普通に」。
理事長は 天田母 象徴化してなかった。 これは確定 天田母がシャドウの出所。 これは理事長の憶測
愚者→死神→審判が強制コミュなのもテーマに沿ってると思うし、 最低LVのオルフェウスが死(タナトス)を経て最高LVのメサイアが生まれるってのも、 よく考えてるなーと感心した。
>>298 俺は断然後者w
だって、俺がまさにそういう感情でなみだ目になってたw
>>299 推測、じゃなくてシャドウ発生のメカニズムを知ってたと思うんだが
というか、あのセリフはポーカーフェイス幾月唯一のボロだと思ってる
システムメッセージだったら寮にかえってだるいって描写したところでそのまま眠りにつかせるのが自然だろ。 部屋での行動制限は勉強すrか寝るかのみだぞ
>>298 で、なんで断定的に書いてるのさ?
熱くなりがちな話題だから気を付けてね
もちろん生存派の人もだけど
>>302 ああ、幾月は全部しってたし、そうも考えられるなw
>>303 ニュース見させたり部屋とか調べさせたり出歩かせるための演出だろ
システムメッセージなら強制的に寝かせろ卒業式に飛ばせ、ってのもシステム的でゲームとしてつまらんと思うがな
>>296 荒垣が殺した所を見たと言ってたから、天田母は象徴化していなかったんじゃないかな
棺桶を母親だとは認識できないだろうし、象徴化状態の人間に手出し出来るとは思えない
母子共に以前から影時間を知ってたけど、誰にも相談できなかったとか
下手に話したら病院直行な情景だけに、それが母親のストレスになってそれが原因でシャドウに、とか有り得そう
>>303 夜パートで占い聞きに行くという使命が
俺のキタローにはあるんだ!
寮の中も調べまわりたいしなー。
>>307 メサイアは、戦いに挑む者じゃなくて
”新たに生み出す者”だったんじゃない
>>303 とりあえず、通常時に部屋に入ったときは3パターン
通常、疲労、風邪に分かれる。で、どれを表示してもウボァー
ってことでこれ以外のメッセージを表示させてさっさと眠らせなきゃならん。
疲労なら勉強できちゃうし、風邪ならメッセージがおかしいことに
要するに「だるい」で即就寝
>>303 いやだからそういう意図で動かさせているとしよう。
エピローグで無駄な無駄な行動をさせないために部屋での行動は二つだけの物を規制しているとは思えないってこと。
まぁ断定したのはわるかった
>>312 勉強させるとステ上がるから困るwwwww
最後の2日は、要は影時間があったときと同じように繰り返されている、 だけどどこか違う日常を描きたかったんでしょ。システム的なものは当然省いて
ここまで深読みしてこれはシステムメッセージとか製作者の意図とか言うのはいかがなものかと思う これをアレコレ解釈するのはやり過ぎかもしれないけど、とっくに行き過ぎてると思う
そのアルカナは示した… 永劫、時と共に回り続ける残酷な運命の存在を…
>>313 フェロモンコーヒー飲めるんじゃなかったっけ?
>>318 まぁ深読みし過ぎってのはあるよね
特に死亡派
>>257 ていうか考察したらそれだけ伏線があるんだよ
そういう風に感情的になる人はこのスレに来ない方がいいと思うよ
死亡論が出てることに驚いてるかもしれん
なんか罵り合いになってないか?w
伏線って言っても無理やりこじつけただけにしか見えないところもあるよw キバヤシ並
>>266 生きてても死んでてもいいとおもう
個人的には死んでるかな
物語的にはそっちの方が美しいかもしれない
アイギスがいるからだが
全滅時のイゴールのセリフとかは深読みしなくても読み取れるわけだが
>>286 わざわざあんなラストにして意味深にそんなメッセージ出す意味がないと思う
>>328 それをEDにまで結びつけるのが深読みじゃないか?ってこと
ガキさんと子供の因縁は 母からシャドウが発生(理事長の話より) ↓ 上手くシャドウのみ倒しておけば母は死なずにすんだ(1のトロ戦から妄想)のだが、ガキさん暴走。 ↓ 母ごと死亡。子供はここのみ見た。 ↓ ガキさんトラウマ。 でいいかと思うんだが。
>>275 死んだ場合、次回作は主人公と付き合ってた女性全員が
主人公の葬式ではちあわせするとこから始まります。
アイギスのあの微笑みはその前の流れがあるからこそ生きるのでは?その前に泣いてるわけだし
>>330 そうかな?
人は死して尚物語を残すことは出来る
しかし今のアンタの死に方じゃミリ(プ
みたいなこといわれたら
「じゃ、死して尚残る物語ってどんなよ?」
っておもっちゃうじゃん。
最後にイゴールが物語を完成させましたなとか言ってたらそうかもしれんがな 生涯を物語と呼ぶならあそこでイゴールの手元に物語をしるした何かが現れてなきゃ イゴールさん今頃何してるんだろうな…エリザベスさんと普通にデートしたかった
身体がだるいって明らかに体調壊してると思うが 疲れたただけなら「今日は疲れた」で眠らせればいいわけだし
>>330 伏線とはそういうものだろう。表向きだけみて結果を決めるのは安直だということ。
イゴールのセリフは普通に死亡→物語残らず。リョージ殺害→成していないので物語残らず。
成す→死んでも物語が残る、見送るものの手に物語が残る。
状況はあっているし、深読みしなくても関係のある台詞だと俺は思うんだけど。
考察スレで深読みすんなってのも無粋ではあるなw
明らかにこじつけ
あれをシステム関係っていう人は考察スレに向いてないと思うw それこそ本当都合いい解釈したいだけって感じがする
>>326 美しいか…?
死が美談は安っぽいとか言うつもりはないが、
あの展開じゃアイギス以外のメンバーは完全に蚊帳の外みたいな感じになってると思うんだが。
あいつらはキタローがあまつさえ死んでるとは微塵も思ってないだろうし。
>>336 私にとってもあなたにとっても最後のカードとかいってたからどっかきえたんじゃない?
>>336 人の思い出や絆は形に成って残るものじゃありませんぜ?
ゲーム的に10になるとアイテムもらえるけどさw
>>341 それは明らかに自分が正しいと信じて疑わないからいえるんだよね?
もうちょっと他人の立場を省みて発言した方が良いと思うよ。
>>321 深読みしなくても素直に受け取ったら死んでると思うけどな。
深読みしたら確信になるって感じだ。
物語真ん中?あたりで鼻が再度「どんな結末になっても受け入れろ」みたいな事言うよね あれも意味深なんだよなあ
イゴールの台詞は死んでもいい論拠にはなっても死ぬ論拠にはならんと思うが
>>338 > 成す→死んでも物語が残る、見送るものの手に物語が残る。
> 状況はあっているし、深読みしなくても関係のある台詞だと俺は思うんだけど。
これはわかるが、だからといってあそこで主人公が死んだことにはつながらんだろ?
成したら即死亡ってわけではあるまい
ラストの死を想起させるもろもろは 可能性の1つであって、否定も肯定も可能な作りだと思うけどね 契約の終了、DEATH戦後の会話、妙なダルさ、”安らかなる”を連想させる選択肢 ここまでは自分も考えてないけど、凄い深読みってのをするなら 記憶を取り戻したアイギスは、その時点ですでにHEROの死を予感している だからしょっぱなから泣いてるし、最後も笑顔で・・・ なんて考え方もできるかもね
神木の台詞だったり、イゴールの台詞だったり、 いたるところにエンディング考察に役立つ台詞は多いぞ。
>>337 前スレでも出てたけど、学校でトイレに入ると確かに絶好調になるんだよなぁ。
体調は万全だ。とか言っておいてそのあと死にました。っていうのはどうなんだろw
荒垣さんと二度目の出会いで ちょっとしか頭下げない主人公ワロスwwww
考察スレで深読みするなって奴はじめてみたw 自分の中ではっきりした答えがあるなら何故このスレにきてるんだろう あおりたいだけ?
>>342 順平、荒垣、親父それぞれ大事な人を失ってきた生のテーマのストーリー。
>>105 という考え方だと美しくないか?
>>347 あれはリョージ殺す時の事で主人公(=プレイヤー)に覚悟決めろ、って言っているのでは
>>338 あー納得だ
ID:vSfwHrniは煽りたいだけとみた
>>347 ニュクスと戦うと決めるまでのことだろ?
>>352 それでも家に帰るとだるいなんだよねw
スタッフのミ(ryだと思
素直に受け取ったら、それこそ みんな記憶無くしたけどアイギスに膝枕してもらいながら自分語り聞いてたらみんな記憶戻ってヒャッホーウ でも眠いからアイギス後ヨロシク って感じ
そういやタカヤどうなったんだ? シボンヌ?
相変わらず生存派の言うことは話にならんな。 明らかに死亡を匂わせている伏線まで無理に捻じ曲げて解釈してくるし。 生きて欲しいという願望だけじゃ事実は何も変わらないんですよ^^
>>343 やっぱそうかな…まぁ、契約を交わした人のみが訪れるとか言ってたから、
またどこかの誰かが契約を交わした時に、その人の前に現れるんだろうな
そういや、最初の方では人間になりたいから人間を観察してるって設定あったよな、イゴールさん
>>344 ベルベットルームに切り替わってって言うの忘れてたスマソ
そういう描写がEDでなかったこと言ってたんだ
ラストはキタローとアイギスの物語で終わってる感じだからなー。 つかアイギスの成長物語な気がするw
しかし、ストレガももっと人数いるかと思ったけど蓋を開けてみれば3人だけだったな。
>>356 それだけじゃないと思う
全てにおいてだろう
>>364 意味がわかんない。
そもそもなんでイゴールにのこさなあかんの?
またその描写がないの残されたことにならないの?
>>367 12のアルカナの制約もあるしね
増やすんならメインキャラを減らさないと
>>368 それだけだと思う人もいるし、全てにおいてだと思う人もいる
ラストバトル辺りで全員が「諦めるくらいなら死んでもニュクスに立ち向かう」 って言っているし「死」っていうのは受け入れた後どうするか、っていうのが このゲームの最後の部分な気がする アイギスがドア開けて泣いたのはキタローが覚えてたことが嬉しかった、 からだと思った。絆を得て変わることができた〜みたいなこと言ってた気がするし その絆が生きてたってことで
>>367 そういやストレガ3人も仲間97人の死を乗り越えて(っていうのも少し変だが)今を生きてるんだよなぁ
最後アイギスが、私が守るからなんて言って、死んじゃってたら何守るつもりなのか意味不明にならね?
>>367 そういえば、会長が人造ペルソナ使いって話が最初にあったのに、
途中ではシャドウ暴走時に覚醒したってなってるし、結局どういう経緯なんだろう
ストレガやアイギスたちの実験の賜物なのか、別物なのか
個人的な考えでは、 EDでの眠りうんぬんはキタロー=プレイヤーとしての物語の終わりの暗示で プレイヤーの手を離れたNPCキタローの今後はご想像にお任せしますって感じじゃないかなと
>>374 既出。キタローが守ったこの世界を守る、と言う解釈ならしっくりくる。
そこでしっくりきちゃうのはキバヤシだと思うんだ
あからさまに先の展開を匂わせる→布石 一見関係ないが、事実関係や展開をズバリ書いていて後でビックリ→伏線 だと思ってたんだけど違うの?
キタロの記憶、タルタロスでの物語を守るという意味もあると思う。 ED曲を死亡派として受け取った場合、キタロの思い出を偲ぶ歌詞が主だしな。
守るって言葉 常にキタローのそばにいてキタローを守るというのより キタローが消えた後の世界を守るという方がなんとなくいいな 男のキタローを守るって言われても・・・
>>380 ならそれ以上にしっくりくるような解釈を示せよ。
理由がない反論は野次と何ら変わらないぞ。
>>376 最後の選択肢がそれを連想させるという考え方もあったね。
最後の選択肢でプレイヤーが生死どっちかきめるとかの考え方とか
>>374 俺はキタローの意志とEND見たとき思った
「継ぐ」だとキタロー死亡確定だし
アイギスは名前の通り最強の盾だし
アトラス側はあきらかにどっちにも取れるように作ってるなと感じてたから
故に「守る」なんだなあと
>>385 たまには言葉を言葉どおりに読んでみたらいいんじゃない
>>375 元々ペルソナの素養があってシャドウ暴走時に覚醒したらジジイに目を付けられて人工的に強化もしくは調査された
んじゃないかな
ここで言うシャドウ暴走って爆発事故とは別物だったよね?
>>377 来るかぁ?
キタロー一筋だったのがいきなり世界に言及されても…
そんなことは誰にでもできることだろうけどって言ってるから 世界を守るってのとは違うと思う
俺はやっぱ
>>376 の考え方がしっくりくる。
アトラスゲーだし。
>>キタローが守ったこの世界を守る、と言う解釈ならしっくりくる。 さすがにしっくりきません。
そういやあんまり関係ない話だけど ゲーム開始直後のムービーで、ゆかりが部屋の中で召喚器使おうとしてるシーン あれって何か意味あったのかな
ニュクスを体内に封印した影響で永遠の眠り=植物状態に陥ったキタローを介護するアイギス という描写からペルソナ3 −罰− が始まります
個人的には生きてる方がいいな というかそれしかその後が想像できないや あんなに綺麗に終わったのに、その後死亡が発覚してあの場で全員号泣 その後全員で葬儀、荒垣みたいな追悼式を学校で悲しみの中やるとか想像したくない
>>369 ゲームオーバーの時に出てくる物語云々のこと言ってる
ゲームオーバーの時のセリフで物語はこの手に残らずと言ってるから、
EDで死亡した時に物語が完成云々なら、EDの中でイゴールが物語を完成させたとかいう独白が入るだろうって事
(独白じゃなくて、物語を記した本でも良いけど)
ゲームオーバーでしか聞けないセリフだから、それほど大した事では無いと思うけど
ライドウでのダメ出し喰らって凹んだ時よりはマシだもん
キタローの意志、キタローの救った世界を守るということなのでは
>>395 >その後全員で葬儀、荒垣みたいな追悼式を学校で悲しみの中やるとか想像したくない
悲しい通りこしてワロタwww
「おい、起きろってキタローw」 … 「!?」 「え…し、死んでる?!」 「う、嘘でしょ?」 「いやああぁぁー!」 「どうなってるんだ!…アイギス!」 「大丈夫です彼は、眠りについただけです」 「何言ってんだポンコツ!おもいっきし死んでんじゃねーか!」 「救急車だ!早く!」
>>393 いざその時の為の練習とか?
ゆかりんも新米臭いし
>394 国内初介護シュミレーションか。
>>399 「下解毛野くんって知ってる?」
「あぁ、あの顔はいいんだけどいつも音楽聞いてる根暗な人でしょー?」
とか一般生徒が話してるのみてまたジュンぺーがキレて…ダメだ腹痛いww
>>389 大切な人が命を賭して守った世界を
守ろうとするのってそんなに変?
>>388 そんな貴方は考察スレ向きじゃないかと。
もう一つのバレスレに行けばいい。
少し気になったんだが 生きてると感じたけれど、死んだとも取れる派って少ないのか?
>>396 ああ、そうか。
私は別に誰かにのこりゃそれでいいって思ってたから気にしてなかったな。
実際アイギスにキタローは生きてても死んでても残せたわけだから。
実際どうなんだろうね。
>>389 人工的にペルソナ能力を覚醒させられたけど、実際にペルソナを召喚する事は出来なくて、シャドウ暴走の際に初めてペルソナ召喚
だと思ってた。
>>407 キタローは生存。
しかし、キタロー=プレイヤーとしての物語の終わり。ある意味、死
だと思っている。
>>394 眠り続けるキタローを毎日見守り続けるアイギスだったが
町には新たな謎の怪事件が起こりだす。
そして再びテレッテ達に目覚めるペルソナ能力。
事件の謎を解き、キタローを目覚めさせるべく
新たな仲間(新入生主人公)を加え、特別課外活動部が今再結成される・・・
てな展開キボンヌ
まぁ深読みするなって言ったら、 年内終了ENDのカラオケのあとはどうなるんだってことになるけどね
意志or守った世界を守るって事なら確かに物語として綺麗なんだけど、 最後に「安心して…いつでも側で、わたしが守るから…」って言う台詞が気になるな。 "側"ってつくと何か物理的に人の側に居るって意味に聞こえる。
タカヤとジンのペルソナ名ってどっかに表記されてた?
考察と言うのは物事を明らかにするため色々考えること。 表ばかり見て裏が見えないことはままあるが、 同じように裏ばかり見て表を忘れてしまうことも良くあるんだよな。 表面を素直に受け取るのが正解なら、そこから裏を読み取ることもまた正解なんだよ。 お前らの言い争いはそこら辺見失ってるように見えるんだがどうだろうか。
どうも世界を守るっていうのがしっくりこない。 ペルソナ能力消えて仮に兵装があったとしても 普通のファンタジーのように脅威がボンボン出てくる 世界でもないしなぁ。 シャドウも桐条のじーちゃんがひっそり集めて利用しなければ タルタロスもあったかわからないし。
>>414 これは深読み過ぎるから聞き流してほしいが、キタロは宇宙と同等の存在であり、アイギスの命はキタロの生まれ変わり。
いつもそばにいるってことにならない?特に命のほう
でもタルタロスが出来る前からシャドウはあったんだよね? つーことは影時間が消えてもシャドウはなくならないんとちゃう?
アイギスにとって世界ってそんな大切なものかなぁ 一番、大切なのは主人公との絆。主人公と添い遂げることじゃないのかね。
>>418 世界とかじゃなく、絆の記憶は?主人公の記憶。
思いは受け継がれていくっていう描写は多かったから俺はそう解釈しているし、しっくりきている。
やっぱ死んだように見えるよなぁ。 つか、キタローってなんで膝枕されてるんだよ?っていう。 身体がだるいからだろ? そして眠くて眠くて仕方ないと。 目を閉じた後は二度と目を覚まさないんだなと思った。
>>422 そんなんじゃいつまで経っても命の答えにたどり着けませんよ!
ID:UOp//eNa ID:vSfwHrni
>>420 ニュクスが眠りについたことにより
しばらくの間はいなくなるんじゃない?
>>424 やっぱラスト選択肢次第じゃないのかな。
>>414 例え君とは離れていても、僕はいつでも側にいるよ
という使い方はあると思うんだがどうだろうか?
あ、こういう使い方をしてるんだよ!と言ってる訳ではないから気は悪くしないで欲しい
>>424 私は最後の主人公の笑みがなんかこー、
「ふっ…燃え尽きたぜ…」
って白くなった人を思い起こさせてなぁ…
>「安心して…いつでも側で、わたしが守るから…」 むしろこれがあるから余計死んだように思えるよな。 なんか生きてる人間に言う台詞じゃないよこれorz
>>427 ニュクスってたるたろが出来る前から目覚めてたんだっけ?
絆と置き換えるならしっくりくるか。コミュニティっていう絆をつかったシステム がメインなくらいだし。
アイギスは最後、人間になったよな? それはやっぱりキタローが命吹き込んだように思うんだよなー
>>432 いや、たるたろ出来る前にはいないと思う。
ニュクスの定義自体がどうなってるかで変わるとも思うけど。
>>422 あなたを生んだこの世界が滅びるなんて絶対駄目
みたいなこと言ってなかった?
>「安心して…いつでも側で、わたしが守るから…」 アイギスなら普通にいう気がする 死んでたら守れないと思う…お墓の側で墓守しつつ守るっていうなら何となく分かるけど
>>436 言ってたなー。
もう一回あばたー倒してくっかなぁ・・・
>>434 ED前のムービーでアイギスの首が生なのは、心象風景としか思えないんだが。
単なる映像上のミスってのはアレだから考えない事にする。
少なくともあの直前までは普通に機械の首だったわけだし。
今の形のタルタロスがある前からはNYXは存在したんじゃない あれはNYXを呼ぶためにあるっていってたし その前に、桐条が関わってない純然・始原なタルタロスがあったかは知らないけど
>>435 んじゃやっぱりニュクスが眠っててもシャドウはいなくならないんじゃない?
あ、でも研究してるときは既に影時間あったんだっけ?
あれ?
でもあの事故で影時間とたるたろができたんだよね?
ならやっぱりたるたろが出来る前には影時間がなくてもシャドウはいたってことに
>>434 EDムービー見る限りでは
背景真っ白のときの人間の容姿は精神的に人間になったことの暗示で
その後はロボ容姿のままだから物理的にはロボのままだと思うがどうかな?
>>429 なるほどなー。確かにそういう言い回しもあるね。
でも"側"で"守る"って台詞だしなぁ。ヨクワカンネーヤw
まぁここは深く考えない事にしよう。
アイギスは、涙を流した時点で人間になったんだと解釈した。
>>441 事故は原因じゃないって悪幾月になったときにゲロってた気が
キタローというかみんなの決意って世界を守りたいって感じだったっけ 考察スレ見てるとわからなくなってきちゃった
>>436 キタロがいる(生んだ)世界が大事であって
キタロがいない世界を望んでないってことじゃね?
キタロ≧世界だと思うが
ていうか、キタローは宇宙だから
進路相談かなんかの時にも、自分の意志であなたを守る。あなたのそばにいたいとか告白してるところがあって。 前にそういった上で、最後安らかに眠った主人公に対してささやくようにああ言ってるともう目を覚まさない人に思いを伝えているようにみえたんだよね。 安心してってのが思わせぶりなんだよね。描写がややこしすぎる
最後のアイギスのは心象風景っぽいなぁ 心は人間になったんですよってのを映像的に表現したんじゃないかと。
間違えた。 キタローは宇宙になったわけだから、 世界=キタローみたいなもんなんじゃ。
>>447 ラストの動画前の会話みると、別れを許容して決意したようにみえちゃうんだよね。
>>446 世界を守りたいとは違った気がする・・・
そりゃいつかは死ぬけど、こんな終わり方は御免被る!って感じじゃなかったっけ?
キタロがいない世界を望んでないってわけでもない気がする キタローがいなくなってもキタローが救った仲間がいるわけだし
>>444 もしかすると、アイギスがペルソナを発動できるように
プログラムされた人格=実験で捕らえられたシャドウで、
シャドウ=影人間から生み出された精神、つまりアイギスの人格は
じつは人間そのものへと戻ることができたという描写だったり
心象風景っぽく見えるのはアニメの手抜き加減のせいなんじゃww
>446 黙って死ぬくらいなら最後まで諦めずに抵抗するみたいな感じだったかと アバター戦に入る時の会長のセリフが「死んでも勝つ」だった気がするし
アルカナ解釈で見るペルソナ3 愚者 始まりを意味し、無限の可能性を示唆します。人生の始まり。 転入してきて自らのペルソナ能力を知る。 魔術師 創造、そして積極性。だが未熟さを表す。 課外活動部に参加する。 女教皇 精神の成長と、それに欠かせない知識を与える存在。 ペルソナ全書を得る。 女帝 母性とその生命、母なる慈愛。 仲間意識が芽生える。 皇帝 父性を表し、統率や決断力を示す。 リーダーとしての自覚を持つ 法王 寛容と精神性の充実。宗教や精神世界と出会いを示唆します。 順平の苛立ちを許容する。ストレガとの対面。 恋愛 自分だけの物を選択すること。自我が出てくる。 アイギスとの対面。 戦車 勝利。ただし、ここで得る勝利はまだ若く、目に見える勝利を意味する。 ボスシャドウ殲滅。一時の勝利を知る。 正義 その通り、公明正大さ。自分の中に善悪や理性が出てくる。 幾月の真相。
死亡EDにするんなら仲間の記憶が戻らない方が好みなんだよなぁ 全て終わってみんな平和な暮らしに戻りました アイギス以外は誰も覚えてないけれど、主人公は自分が守った景色を見ながら アイギスに最期を見取られてオシマイ、って感じで
隠者 探求者。自分自身の内面、その奥深くへ入っていく。 綾時と対面。 運命 人が干渉できない運命、その中で得る、自分の将来の決断。 10年前の事件の真相と自分自身の真相を知る。 剛穀 自分の意思と情熱。理性を持った力。 12/30日の決断 刑死者 一旦は身動きの取れない。 アバターと対峙、勝利するも勝利に意味もなく 死神 精神の死。転機、ターニングポイント。 古いものは終焉し、新しいものが生まれる。 NYXとの決戦、絆により一足先に「宇宙」を手にして死を許容する。 節制 価値の対立の中で見出す調和。異なる価値観に触れ、人は成長する。 エンディングでここ。 ということでまだ旅の途中かと思います。
>>454-458 この場合同異義語なんだろうけどそうなるとアイギスが世界守るってのはしっくりこない
感じするな。
ワロタ
>節制 >価値の対立の中で見出す調和。異なる価値観に触れ、人は成長する。 バロスwwwww
465 :
462 :2006/07/30(日) 22:37:00 ID:6OXJGP6N
>>461 以下過去ログにある解釈
俺はとてもいい解釈だなと思った
22 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/21(金) 01:17:24 ID:a7Bau+9n
前スレから引っ張ってきたが、わざわざ保体に魔術講座入れて、タロット解説入れてる辺りあながち無関係とも思えんのだよな。
で、思ったのが
>太陽
>暖かい未来を得る。真の意味での達成を表す。
ここでニュクスを倒す。
>審判
>その旅の終わりに待ち構える審判。
>歩んできた道を振り返り、裁かれる時。
ここで普段の学園生活。(前と同じ生活=歩んできた道を振り返る時)
>宇宙
>やがてたどりつく、あなた自身の場所。
ここがエンディング。
で、この宇宙でプレイヤーの意図が反映(審判の裁かれる時の答え)されるんじゃないか?
プレイヤーが死ぬと思えば主人公は死ぬし、
プレイヤーが生きろと思えば主人公は目をあける。
キタローをプレイヤーから引き離し、プレイヤー=で結ばれない、
あの世界に生きるキタローという一人の人間の為の居場所に導くのがプレイヤーの最後の仕事。
>>461 ただのコピペかと思いきや旅の途中か
大アルカナ残り9あるって話だけど、残りのアルカナの意味って出てきてないよな
3年間やるつもりだった最初の方では全部入ってたんだろうな
>>461 主人公は一応最後まで行った
って認識だったけどちゃうのん?
旅の途中=新しく生まれ、成長を始めた人ことアイギスの旅 こんな解釈もしようと思えばできるね
471 :
462 :2006/07/30(日) 22:40:15 ID:6OXJGP6N
でもラストで本当の生だかに至ったとか言われてなかったっけ? キタローだけならそこにたどり着いてもおかしくないと思う
いや、だから絆の力で「宇宙」だけ先に手に入れた。 綾時のいう命の答えが=「宇宙」と解釈
寝てるだけにしちゃいろいろ演出が過剰すぎるので 製作者としては死亡させてると解釈 ただ好きに解釈してもいいってことなんだろう 最後の選択肢はそのためにあると見た
>>460 卒業式自体にキタロきてないよね?で、ゆかりや順平はキタロきてないことに対しての会話はなかったきがする。
記憶が戻った時も、アイツにあいにいこうってなっているだけだし(動画描写だからキタロの名前声でだせないからってのもあるけど)
あまりにも無理がありすぎる考えだけど、そういう解釈で筋通るかどうかEDもっかいみてこよ
>>473 命の答え、ね
主人公はみんなより一足早く辿り着いたそうだ
そして、「命」になったアイギスもいつかは辿り着けるんだと
>>474 稜時=カヲルということで
生=死と解釈してみるw
この場合の=は同価値という意味ね
みんなが宇宙を手にいれるなんて不可能だろうw 474のはちょっとありえないなぁ
ちょっと思ったけど 象徴化ってなんでするのか意味不明。 頭のいい人いたら解説お願いします。
そういやアイギスはいつか辿り着けるってことは いつか死も訪れるわけカー
482 :
460 :2006/07/30(日) 22:46:58 ID:MdFQospP
>>476 あー、俺のは死亡EDにするなら記憶取り戻すシーン丸ごと無い方が綺麗にまとまったんじゃね?
っていうだけの主張だからそういう解釈は筋道通らないと思うよ
命の答え=死のみで話してたら無理がでてくるだろう。 死の後に宇宙のアルカナの意味としてアイギスの命として生まれ変わったって意見もないし
>>475 製作者の意図としては
>>466 で書かれてる前スレの内容があってると解釈
ただ好きに解釈してもいいってことなんだろう
考えれば考えるほど上手く作ってあると思うよ
最後何だコリャとコントローラー投げつける事はないって話はちょっとずれてる気がするけどな
勿論個人的にだけど
副島氏がどこかのイベントで話した時には、ゆかりがヒロインとかいう話してたそうだけど
>>479 命の答えが「人それぞれ違う」なら、皆が宇宙に至る必要はない。
命の答えに当然死は含んでるかと。 それ+絆かな。
死は結果でありその生という過程で何を見出すかが命の価値だと俺は思う 見つけたからそれが=死となるのは早計にもほどがある てか生存派は感情論とかいってる死亡派のほうがよっぽど感情論展開して認めてないだろ
ペルソナ3でいう「宇宙」は 宇宙 やがてたどりつく、あなた自身の場所。 これなんで、各人各々の「宇宙」なら手に入れれるんではと思う。 まあ461.463は半分ネタで考えたんだがw
>>486 どの答えも宇宙である という考え方もありそう
仏教とかもこんな感じに纏まるんじゃなかったっけ?
シロウトだからよく解らんけど
そう考えると最後の選択肢もプレイヤーの意志によって結末を決めるっていう感じだろうね。 眼を閉じる→寝る ・・・・→もうあぼん ・・・・に対する救いがないw でもいい考え方だよね
もちろん最後はプレイヤーに任せてるんだろうなとは思う。 が。 明確な答えはあるんだと思うな。スタッフ的には。
>>489 それも既出
答えに対するファルロスの説明の読解の仕方によって違った解釈がうかびあがる。
過去ログ参照しれ
目を閉じる=死亡な気がする。
>>483 いやぁ。そうだけどさw
やっぱ誰にでも訪れる死がないのに死の向こうを知るのってやっぱ難しいと思うなぁ
>>480 よーし持論バリバリで
シャドウを生み出す影人間化
=NYXこと死に抗うことができず、身体の死はまだだけど精神が死へと魅かれた状態
影時間に動ける人
=死に近い位置にありながら、まだ自己を形成できる(様々な形の)強さを持った人
棺桶こと象徴化
=死を普通に迎えることができる人たち
NYXに影響を受けていないので、影時間(NYXの影響下による死の次元)から隔離された棺桶にいる
とここまで書いて、NYXによる死を自然な死と別とするか同質ととるか・・・ 微妙だな
>492 逆に考えた俺の立場がなくなるじゃないかorz 会長って元からペルソナ能力者だったのか素質は あったけど実験で発動したのかどっちなんだろ
ニュクスは滅びであって普通の死とは違うよ。全人類影人間化。 希望を持ったまま死ねるわけじゃなく、無気力人間として廃人になってしまう。
>>484 その意見なら既にどっかでミタ<アイギスの命として生まれ変わった
>>504 うぷられたtxtに対してなんで。アンカーつけなくてわかりづらかた。
お前らさぁ、このまま言い合ってもキリがないから一回纏めなおそうぜ? 死亡と取れる根拠、生存と取れる根拠、どっちとも取れる根拠、それ以外の可能性を示す根拠 みたいにカテゴライズしてさ。
素質はあって、発動したら実験された。でいいのかな?
>>501 幾月はキタローたちと違って後天的な能力者って言ってたが。
抑制剤飲まなくていいことから元々素質はあったっぽい。
生きてるなら、わざわざあんな意味深なラストにせず、仲間と再会し、記念撮影エンドでいいとおもうんだが あえてそれをせず、キタローとアイギス二人の会話で幕を〆てるあたりry
>>506 過去ログすら見ない奴が多いしいらないんじゃない?
>>501 それも含めて自由に解釈していいって言うのが製作者の意図だと思うよ
目を閉じる→死ぬ
・・・ →寝るだけ
目を閉じる→寝るだけ
・・・ →死ぬ
本当にどっちともとれるしな
>>503 NYXとは、そも何であるかによるだろうね
命とともに現れ、遅かれ早かれ全ての死はNYXに帰結するのか
純然たる死は別に帰結し、NYXはいわば異形の神で、無理やり己の方向へ死を捻じ曲げるものなのか
>>506 正直根拠なんていうとソレは違うとかもめるからさ。
死んだと感じられる・ラストで死を感じさせる要素
とかの方がいいんじゃないかな。
だってベルベの説教なんて根拠にはならないけど
多くの人に「最後死んだんじゃネ?」って思わせる要素だろうし
>>511 どっちも寝る。どっちも死ぬ。って解釈する奴もいそうだしな・・・
いやはや、良く出来てるよ・・・
>>501 会長のペルソナが人工発言とタルタル調査中に発動した発言から考えると
ペルソナ出させようと会長に実験→事故でたまたま出た→人為的に能力をブースト
→今度は数増やそうぜ→ストレガ
みたいな感じかな、と
>>510 テンプレ化するだけでも大分議論がやりやすくなるんだがどうか。
とは言え、俺は昨日議論し尽くして自分の中でも結論は固まったからどうでもいいんだけどね。
>>510 テンプレとして2とかにぶち込めば多少は避けられるんじゃない?
まぁ、おいらが
>>2 にぶち込んだヤツを見ない人は多いみたいだけどさ。
>>512 死の象徴だろうけど、細かい設定はわからないなぁ。
ちなみに503のは用語辞典に書いてあった事ね。
スタッフ「僕らの中での答えはありますけど、結末の解釈はプレイヤーの皆さんにお任せします(笑)」 ・・・みたいなのが一番嫌だなぁ。
>>492 死→救いがないって考えちゃうと
死んだ人は全て救いがないってなっちゃわない?
漫画の話で恐縮だけれど、昔「うしおととら」って漫画があって、
「愚か者は宴に集まる」ってエピソードをP3プレイ時に思い出したんだよね
「納得できる死とは何か?」がテーマだったかな
>>519 インタビューでスタッフの考える結末をバラすのはもっと野暮で興ざめだから真相はいわないだろうな
>>519 あるんなら出せよ!って感じだよな。
まぁ今更出たところで俺の解釈が変わるわけでもないけど。
死に救いがないという解釈は、荒垣さんに失礼だってばっちゃが言ってた。
>愚か者は宴に集まる 泥なんて、なんだい! だっけか
>>509 死んでるとも明言されてない
どちらにしろ過去ログ読む限りどちらとも取れる解釈なんだよね
このまま続けても平行線な気がしないでもない
>>520 ごめん、書き方が分かりづらかった。
すべてを達成して、アイギスが語りかけている所眠るのに・・・・って終わり方は悲しいだろってこと
目を閉じると笑いかけるっていう選択肢だったら綺麗だったのになあみたいな
>>524 そうそれ♪
なんか頭から♪が3つくらい出たんだがw
結局は各人の考え次第で終わりだよな ただそれで終わっちゃこのスレ的にはいかんのかな、やっぱり 俺としては十分議論し尽くされてきた気はするんだがー
…は力尽きたって感じが確かにするな。でも、目を閉じるっていうのもなんか。
>>525 私は初見で「あ、主人公死んだっぽい…」と思いながら
デモ生きててほしいなぁっておもってるけど。
まぁ、製作側はどっちでも取れるようにつくってるだろうなぁ、って思ってる。
死ぬ=バッドじゃないだろ? キタローは死んだとしても、その向こう側に辿り着いたんだと思うがのう。
>>521 俺はキチンと説明して欲しい派
真相ハッキリしたら興ざめと言うが、ハッキリしないものについて
飽きるまで言い争ってるのも不毛だとは思わんかね。
>>529 目を閉じるってのは
これで物語を終らせますよーって感じがしてなんか好きだ
>>528 殆どの人がそう思ってるんじゃないかなぁ
このスレに来るのは「俺はこう思ったよ」って主張したいだけで
白黒はっきりさせたいわけじゃない
そういう人も多いんじゃない?
これからクリアして主張しにくる人もいるわけだし
言う場所があるってだけでスレの存在価値はあると思う
テーマは 死とは終わり。終わった後に何を残せるか。 な気がする。 作中死んでった人たちはほぼみんな身近な人に何かを残しているし。
とりあえず、主人公が死んでる・生きてる討論は、 続編が出れば即解決なんだよな。 で、続編(今作との繋がりは無くても)で今作の主人公をにおわせる イベントとか、もろに主人公出てくれば死んで無いし (それがたとえ隠しボスだったとしても) 今作の仲間がチョイ役で出てきてるのに、主人公が一切出てこない 場合は死んだって事で確定だね。 まぁ、ゴースト的な役で出てくれば死んでるんだが。
>>536 ペルソナは罪罰でパラレルとかやってるくらいだし
単純に出たから生きてる、出ないから死んでるとか出来ないと思うぞ
>>529 それもやっぱり「…感じがする」「気がする」なだけだから
人によって感じ方が180度変わるからなぁ
>>532 まぁ不毛な議論も結構あったけど、当初からずいぶん自分で考える答えが形になった。
本当は説明してほしいけど、結末後や結末の真相を説明するのって蛇足ってよくいわれるからスタッフは黙りそうなんだよね。
説明してほしいと思ってても本当の結末知ったら幻滅しそうとかおもっちゃったりするし。
>>531 「あの後」が想像の中にあるかないかでそれは変わってくると思う。キタロー死亡だと、
「物語はここでおしまい」なら大往生EDだけど、
「その後も彼らの世界は続くのです」だと
>>400 になってバッドエンドにしかならない。
ペルソナとして登場とかどうだろう。 愚者 ワイルド 全耐性 マリンカリン、魅力ハイブースタ、ハイグロウ持ちで
>>536 う〜ん…それはどうだろう
例えばピアスの少年は今回TVで出てきてたっけ?
チョイ役で出てれば生存確定だろうけれど、出なかったら死亡確定ってのは乱暴な気がする
>>525 ホントになぁ…平行線だというのは心の底から同意する
現状は本当に悪魔の証明状態だもんな
悪魔の証明って、アカデミックな場でやったらそれだけでアウトだって聞いた事あるよ
>>536 ここまで上手くやってるアトラスがそんな簡単に決着つく様な仕込をしてくるとは思えなくなってきた
隠しボスで出てくるのはまず確実だろうけどな
人修羅撃破後、幻覚を見ていたようだとかやる位だし、悶々とする仕込があるに違いない
>>540 あれは冗談でコピペした奴なんだけど。
死んだとして、あの後世界が続いたとしてもBADとは限らない。
キタロの物語は残された者の手に残るし、絆も残る。アイギスの命も残る。
最初は悲しむけど、それを糧に今を大切にいきていくだろう。センチな話だけどね。
死でそのままBADになったら神木のイベントが虚しすぎる。
神木は死んでしまったけど、答えに達して(俺の解釈)キタロに自分の物語を託すことができたわけだし。
ワニとコトリの物語の結末でもあるじゃん。考え方によってはセンチなハッピーエンドだ
>>535 どちらかというと
死を迎えるまでに何を成せるか。アナタは、その生をどう考え、どう生きますか?
何が残るかは、その結果だと思うんだよね
>>542 それもそうか。生存確定はすれど、死亡は確定しないな・・・。
>>541 それやっちゃうと、次回作の主人公は今回の主人公の仲間の誰かになりそう。
でも、ペル2で一回使ってるネタだからそれは避けて欲しいな。
>>535 俺は終わりがあることをしっかりと受け止め、それまでに“どう”生きるか
がテーマだと思った
要はアレよ、一瞬、だけど閃光のように よ
>>546 そうだなアルカナ(人生の旅路)を前面にだしてるから
>>535 のはテーマに死の色が強すぎると思うな
もちろん死もテーマのなかにあるだろうけど
死がテーマだと言ってなかったか?
俺も
>>548 的なテーマに取った。
死を乗り越え、宇宙の真理にたどり着く位の死闘を演じた主人公に、
平凡だけど、一緒に戦ってきた仲間も居て幸福な生活が戻った。
ただの対シャドウ兵器でしかなかったロボットにも
人間的感情を芽生え、今までの命令や使命による主人公を守るって考えから、
自分の意思で主人公を守りたいという感情が芽生えました。
激戦を乗り切った主人公達は、これから生が終わるまで長い戦い(生活)が
待っているけど、今は眠りなさい。
ってな感じかと。
まぁ、ロボ子が涙流すのはあくまでイメージだな。
イメージってwあれはかなり重要なシーンだろうに
死んでも誰かの手に物語は残るってか 確かに作中死んだキャラはみんな何か残して死んでいったな
涙が出るようになったのは「情緒面に変化アリ」と気が付いた整備担当が 修復のついでに機能追加してくれたおかげです。
俺のプレイデータの順平は何度も殺してるけどゾンビのごとく復活してくるよ まじうざいんだけど
>>550 上のほうでいわれてたがエヴァのカヲル君だろう
生=死は同価値
死して何を残すか生の意味は?
テーマは人生なんじゃないかな
それでキタロの人生が文字どおりあそこで終わるのか
それとも(プレイヤーとキタロの)物語の「終わり」を意味していてキタロの物語は
続くのかってことかな
エヴァの話を持ち出されても。それこそスレチガイ・板チガイだ
>>552 というか、アレ本当に涙流してたらオカシクね?
対シャドウ兵器に涙流し機能搭載って、どんな兵器だよ。
ロボットってのは、搭載されている以上の動作は出来ないんだし。
涙流すための穴が開いて無い所から、水漏れてきたらそりゃ故障だろう。
あそこでアイギス人間になりました、って解釈もまぁアリなんだろうが、
そうなっちゃうと、涙流す重みが全然無くなる。
”ロボットなのに涙流すような感情が芽生えた”ってのが重要なのに。
別におかしくない。
>>558 ロボットだったのが涙を流すような感情が芽生えてたのが重要で、人間になると何で重みがなくなるんだ?
涙を流すような感情を得ることができたから人間になれた。実際に涙を流せたといっても重みはあるし綺麗な話だと思うけどね。
>>557 すまん表現にもっと気を使えばよかったな
まぁ言いたいことは人生がテーマだと漏れは考えたってことで頼む
>>558 そもそもペルソナを持つために人間の形状をとってるわけだから
より人間を意識しやすい様に涙腺機能がついててもまぁ許容範囲じゃね?
>>562 既出だが、感情があんまりないロボ子のときに涙流せないって描写がある。
修理時に流れるようになったって考えは、物語のテーマてきに無理があると思うしな。
>>563 機能が実装されてても以前はアイギスが涙を流すトリガーとなる感情を
理解出来なかったために涙を流せなかったって解釈じゃダメかね
565 :
558 :2006/07/30(日) 23:45:32 ID:Zvh4zpEV
>>562 見て思い出した。
そういえば、ペルソナ発動させるため、人間により近いデザインにしてるって
言ってたな・・・。
確かラーメンだかも食ってた覚えが・・・。
確かに涙流す機能付いてても不自然じゃないな、正直スマソ。
ゲームが終わりってことで寝ただけでは 死んだって極論をさも当然のように主張する人が大勢いることに驚き 卒業式ボイコットとか1ヶ月普通に過ごして思い出したら突然死?わけわかんね いやもともとわけわかんねー設定か まあ保険の授業とY子がおもしろかったから てめーらのキタローが死のうが生きてようがどうでもいいや
>>564 私には涙は流せない。そういう感情もわからないといっているんだけど。俺は機械だから涙流せないと解釈するなぁ。
アイギスの心の変化、成長を物語の一部主題においているのに、機械だけど感情芽生えて涙腺機能から涙でたって事だと少し醒める。
>>567 涙腺機能があるから醒めるの?
アイギスの心の成長によって涙が流れる様になったって点では
俺もそう言ってると思うんだが
キタローが涙をぬぐう動きをしてるから実際に流れてると考えるのが自然だろうし
ラーメン食える様に作られてるんだから涙腺機能くらいついてんじゃねーと思った次第なんだが
俺は涙を流さない ロボットだからマシンだから だけど分かるぜ燃える友情 君と一緒に悪を伐つ こういう過去の例を見てもわかるようにアイギスが泣いた時点でもうロボットじゃない
アイセンサーがオイルで・・・の類かもしれないじゃないか
キタローが涙拭ってるんだから、実際塩水が流れてるんだろう
>>571 調べたらグレートマジンガーかw
ごめん見たこと無いよw
>>570 今作では機械と人間の区別に意思の芽生えと肉体的区別があったと思ってるんだ。
既出で同じことを書くが、アイギスは私は死なない。壊れてもパーツを変えればいい。全壊してもデータがある。
といている描写がある。アイギスが肉体的にも精神的にも機械でしかないという描写は何回かあった。そのあとペルソナがアテナに進化したときに意志の芽生えが起きる。
俺はここで心の成長、本当の人間としての心を得たと解釈しているのね。イベントの内容から。
で、ラスバトでリョージがもうかけがえの無い命と言っていること。もう変えが聞かないもの、命と捉えた。
答えにたどり着けるといっている所、その後の涙から肉体的にも人間になれたんじゃないかと思ったわけ。
当然このときはまだ体はロボだけど、最後の動画のシーンで人間になってる所からそういう答えなんじゃないかなと。
涙腺機能とかだと、心の成長もプログラムの内とか現実的発想になって醒めるんだよね。
個々の解釈の仕方によって違うだろうけど。
>>571 いやぁマジンガはオイルの涙を流した描写があった気がするぞ
グレートは知らんが
エロゲ化するときはそこのとこはっきりとして欲しいよね
アイギスの中にグルメキング似のピザが入ってるから泣くのも当然 機械があんな思考できるわけないだろナメてんのかお前等は
ちなみに普段のアイギスは眼に光がない。 あのイベントの後は眼に光がある。こういうところも人間と機械の区別してると思うんだけど。 これもプログラム上の心の芽生えで、ふだんから涙腺昨日働くようになったっていわれたら反論できんが
「人間の精神を”搭載”」などと幾月が言ってるせいで、アイギスはどうにもヤバイ匂いがしまくりです ボディが戦車だったら自壊するだろともいうし。
>>580 とりあえず涙腺機能がある=心の成長もプログラムってのが先走りすぎじゃね
人間に近づけるためにアレコレつけとけってレベルかもしれん
俺としてはロボが超パワーで人間の身体にーのが萎えるんだけどまぁ趣味の問題だな
>>582 まぁプログラムを越えたってのが解釈なんだろうけどね。
結局俺は機械でしょって感じで感動しきれないんだよね。俺が感動する必要はないんだが。
考え方の違いになってしまうが。俺はスタッフの伝えたいものは、あそこでアイギスが人間として生きていけるようになることだと思った。
あと肉体的に人間になったわけだから超パワーはもうないぞw
>>567 本当は涙は流せる構造自体はあるんだけど、
涙を流す際の感情が分からないため自分は涙を流せないと思ってたアイギス
というデムパを受信(゚∀゚)
>>580 いや、そもそも、
「ロボットだったのが、宇宙パゥアーで生身の体になりました。やったー!」
ってのはちょっとなぁ。
そこまで何でもありありだったら、正直ペルソナ3の世界もうどうでも良いよ。
主人公は宇宙パゥアーで、死を免れているだろうし、
会長・主人公・ユカリ・ショタのも宇宙パゥアーで両親生き返った!ばんざーい。
リョウジと荒垣?もちろん生き返りましたが?
っていうとんでもない展開がアリって事になるわな。
一番考えやすいのは、ほぼ人間と同様に作られていたアイギスに
人間の感情が芽生えました。
って展開だろうと。
体がロボットか人間かの違いだけで、人間でも感情が無い奴は泣かない・笑わない。
そう考えれば、体がロボットかどうかなんてどうでも良い。
プログラムだろうと何だろうと、インプット不可能な感情が生まれたんだから
体の違いはあろうとも、それは人間に限り無く近いよな。
>>583 や、超パワー“で”ロボ→人間ね…
何の説明もなくロボが人間に突然変わったらかなりのご都合展開だと思うんだが
しかしアイギス何から何を守るつもりだったんだろう? 身体まで人間になったとしたら、それこそかなりの「未熟な子供」だから何も守れないよな
まぁ守るって行為が物理的なものだけとは限らんし 精神的に、心で守るってのもあるんじゃないかと
影時間が完全に消えたんだから対シャドウ兵器のアイギスがロボのまま存在するのも おかしな話だな。人間の精神を得ることが出来たから消滅せずに人間として生まれ変わったんじゃね? 宇宙パワーでも何でもなくて。 まあこの解釈もかなりのご都合展開だが
これからも付きまとうということだろう
>>585 結果すべて死亡派と考えた上でだが。
宇宙のアルカナ、やがて自身の辿り着く場所。転生する場所がアイギスだという考え方だな。
それによってアイギスは命を得ることができたと。宇宙万能パワーじゃなくて転生。
命の答えに死のニュアンスが含まれていると思ったから辿り着くことができる=アイギスは死に至ることができる。と読み取ったんだよ。
転生してアイギス人間化って考えはご都合主義だろうけどね。
>>588 精神的に、というがアイギスはろくな経験もない子供だぞ?知識はあるだろうが。
むしろ要保護者で守られる方になる予感
>>589 えーと意味分からんぞ
アイギスは対シャドウ用に人間の手で作られたわけで
影時間の存在と因果関係はないだろ
別に影時間がなくなっても存在する目的が(表面上は)無くなるだけで
物理的に消え去ることにはならないだろ
>>593 ああすまん。俺、綾時の台詞を影時間に関わる物が全て消えるという風に読んじゃってたよ。
ということは会長の会社のデータには未だに影時間やシャドウの記録が残ってるのか
今しがたクリアした アイギス人間になれなかったんだね
アイギスが矛盾解消のために本当に人間になったとしても、 現在で今の歳になるように人として存在させるために色々歴史弄る方がよほど矛盾生みそう
EDでアイギスが人間になってたのはあれが精神世界みたいなものをあらわした物だからだろ。 周りが真っ白なんだから分かるでしょ。
まぁ、アイギスが人間になりました説はちょっと苦しいよな、やっぱり。 生まれてから16歳(位?)までの人生が無いんじゃ、転生っていうより 置き換えだしな。 転生話で行くなら、どうせエンディング固定なんだから、最初からの流れで (数年後)主人公&ユカリ結婚→子供生まれました→生まれた子供の名前アイg(ry って展開のほうがベタだが、アリだと思った。
>>591 その転生ってのはいつ起きたと仮定するのさ?
ニュクス戦後もアイギスはずっとロボボディだったと思うんだが
アイギスは人間になったと思うけどなー。他の連中も散々そんなこといってなかったか?
>>599 死亡派的考えだったから、キタロあぼーんはアイギスの命として生まれ変わった、宇宙という存在になったと解釈してたんだよね。
EDも精神世界だからと言われると反論できんが、何か悲しいw
まぁ普通に考えると機械が自然だそうしね。俺の願望が強かったってのが大きい。
>>589 『影時間の消滅による調整』ってのは、所詮影時間があった時と変わらない。
つまり、それまで影時間内で起こった事実は、影時間を認識できない者には
辻褄あわせの記憶が植えつけられていたわけだが、
これがペルソナ使いたちにも適用されるだけだ。
でなければ桐条の親父さんは生きてるはずだしな。
ゆえに影時間が消え去ったところで、アイギスがロボだという事実は変わらない。
単に開発目的や学校にいる理由が調整されるだけだ。
>>597 誕生→(経過時間不明)→対デス戦→(10年休眠)→現在
という時間の流れを外見不変のまま過ごしてきた奴を、矛盾なしで人間に置き換えろは無理ありすぎだろ
>>600 ニュクス後だよ。涙流したときは体はロボだったけどね。涙を流したのは人間になれたという描写だと思ったから。
その後に記憶が蘇った時肉体的に人間になっていたと。
肉体的に人間になったっていう論拠は最後の動画だったんだが、精神世界の描写と言われると反論できない。
その他もろもろ考えても無理のある説ではあるんだけど。。。俺は人間になってほしかった。
ついでに俺は主人公生存派。 アイギスの台詞もどう考えても死亡フラグには思えない。 アイギスの「守る」って台詞もキタロー亡き後の世界を守るなんてのはおかしすぎる。 アイギスは「こんなの私じゃなくてもできる事」と言ってるんだから。
心の芽生えが人間になったというなら アイギスは人間になったけど 肉体はロボのままでしょ キタローは死にました
>>604 社会に認識させていたってのは普通に学校に通わせていたからということ。
まぁ理由はこれだけなんだけどね。当然矛盾なしに人間に置き換えるのは無理がありすぎるよ
>>606 キタロの物語を守ること、絆を守ることはアイギスじゃなくてもできる。
>>605 無茶言い過ぎ…
キタロー帰還シーンではロボのまま涙流してるってのは映像として
きちんとあるわけだからさ…
なんかもう妄想のレベルにきてないか?
そもそもアイギスに涙を流す機能が備わっていたのなら、 なんら問題ないと思うんだが・・・ 「泣けない」ってのは精神的な理由かもしれんのだし。
おk、おまえのキタローは死亡に発射、一択なんだな。
>>610 すまん。最後の動画が大きいんだ。
客観的にみると妄想だしもうスルーしてくれていいorz
>>611 こういうのは機能とかどうでもいいんだよ。
流す筈の無い涙を流したっていう事実だけで十分なんだ。
3月4日とかの寮では眠気が支配しているとか出てるけど。 ペルソナが暴走したときにも主人公は一週間くらい寝込んでいるわけで、 宇宙なんてペルソナを発動させたらそりゃ1年間くらい眠ってもおかしくないかも。 もしかすっと死ぬまで眠るって可能性もあるか。 長期的(年単位)な睡眠ってのは過去ログではあったのかな。あんま読んでない。 死ぬまで睡眠ってことだと。 死ぬでも、寝るでも正解ってことに。 あまりアルカナにとらわれず。 ペルソナの疲労的観点から見てみました。
>>614 いや、そういうのはわかってるけどな。
「涙を流したから人間に転生」とか理屈としてありえないだろ?
そこに突っ込みたかっただけなんだよ。
>>616 いや俺の考えた最初の定義が、当初の描写でアイギスが涙を流すことができないっていったところが、
感情がわからないから流せないんじゃなく、機械だから流せないと解釈したことが前提にあるんだ。
それで涙ながしたから人間として生まれ変われたといっている。orz
>>615 いいな、そういうの。
病室に眠り続けるキタロー。
仲間達は毎日のように見舞いに来る。
「お花。新しいの持ってきたよ。すぐ変えるね」
「そうそう。夏樹ちゃんがね・・・」
「よお。元気か。俺は相変わらずだ・・・」
「キミが眠りについて、もう一年か・・・」
「あれ、先輩もう『お手上げ侍』ッスか? 俺は諦めないっすよ。
こいつは絶対目を覚まします。で、『あれ、ヘッドホンは?』とか言うンすよ・・・」
ワイワイと騒いだ後帰っていく面々。
一人残るアイギスは空をを仰いだ。
今日も青い空が広がっている・・・
みたいな。
アイギスが記憶なくしても シャワーなりトイレなりで即気付くだろ 「うおぉい!私ロボじゃん!」みたいな その辺どうなの
>>620 影時間とシャドウに関する記憶が別の物にすり替わるだけで
自分がロボだという認識は変わらんだろ
対シャドウ用兵器→メイドロボあたりに誤認してるんじゃねw
>>620 人に見られなければ気づかんよ。
ってゆうかオマエのアレ、変な形なの知ってた?
俺も少しEDについて考察。 EDでアイギスは「生きる」という事について少し分かったと言っている。 これはニュクスの言っていた主人公が辿り着いた命の答えと同じものと思われる。 で、アイギスの答えは、 終わりと向き合えた人間だけが、自分が本当に欲しいもの、命の証が何なのか分かる。 アイギスにとっての命の証とは、これからもずっと貴方を守りたいというもの。 「その為なら、私はきっとこれからも”生きて”いけるから…」と言っている。 主人公が死んだかどうかはEDでは判断はつかないだろうが、少なくとも主人公の死はアイギスの望みとは反する。 ということで主人公の死が物語的に美しいとはどうしても俺には思えない。
そういやユニヴァァァスッ!!使ったあとのキタローってHP残ってたっけ? 今回リカームドラでもHP1残すくらいだからHP0になるとしたら 何かしらの意味があると思うんだ。
>>623 生きるという事がわかる、尊さを知るということだとキタロ以外のメンバはニュクス戦で答えに到達したことにならないか?ということになる。
それぞれ大事な人が死んだが、それを受け止めて新たに決意する。絶対死ぬとあきらめず最後はタルタロスに上る。ニュクス戦では命は惜しくないともいっている。
でも主人公だけが先に答えにたどり着いた。
アイギスは当然キタロの死は望んでいない。でも、もし死んだとしても、その人の物語は残り、記憶を守る限り残るし生きていける。
泣きまくった後のさわやかさはその感情を理解、許容して決意した表れともとれる。
チドリ、荒垣、ゆかりと会長の親父、神木のイベントでもそういう絆や思いを受け継いでいく描写がある。アイギスにはない。
繰り返しのアンカー
>>105 みたいな考え方って美しくないかな?
確かに悲しいけどさ。そういう考え方もあると思うんだけど。
残ってない
>>621 桐条先代がシャドウの研究を始める
↓
シャドウの実験で暴走した時の対策として対シャドウ兵器を用意する
↓
シャドウ実験で事故・影時間&タルタロス発生
なんだから、対シャドウ兵器としての記憶が補正される理由はないんじゃないのか?
とりあえず俺の操作するキタローはあの後女7人による壮絶修羅場が待ってる ED曲でも「今はただ翼をたたんでゆっくり眠りなさい」とか言ってるしw すげー短い眠りだがw
>>626 そうか。
これはもう『瀕死』かもしれんね。
実際あの時点では死んでたんだろう。 風化も完全に反応が消失したって言ってるんだから。 でもその後主人公はちゃんと帰ってきたわけで 理由は黄泉還りでも再誕でもいいけど。 その後一ヶ月でまた死亡なんてことはないでしょ。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 01:50:14 ID:/icX2EQT
君らもっと自分自身のための勉強でもしろや よーこんなバカ臭い話に時間をつぶしとるもんだ
>>631 帰ってきたと考えられる理由は他にもあるし、一か月後に眠ってしまう(最後に)伏線もある。
過去ログで散々議論されている。その点での不満があるならそれぞれ考えられる伏線に反証できないと
どっちとも解釈できるという結論にしかならないと思うぞ。
>>632 今レポ中だよ一応。
まぁはかどってないのは明白だけどねw
>>623 正直な話。
あなたのそばで生きていくことが云々
って言ってる人はサッパリ命の意味を理解できなかったんだろうって思ってしまう
>>631 そういやオルフェウスは一旦黄泉の世界に行って帰ってきてるんだっけー
そのあと失意の中でさまよって八つ裂きだけど
まぁ、キタローが辿り着いた『命の答え』ってのは つまりはプレイ屋が辿り着いた答えのことだからなぁ・・・
死んだというか永遠の眠りについたと。 そんな感じだったけどな。
>>633 >一か月後に眠ってしまう(最後に)伏線もある。
ってなんだ?
てか絶対どっちとも取れるように作ってあんだって! 生存派も退場派も煽りあうのはやめようぜ てかそうじゃ無いとEDあんな演出しねーよ ただ、1つ思うのは退場はありえないって言い切るやつは少し歳とってやり直すと発見があるかもとは思う
>>638 だからアイギスが守る守るって言うわけね
それならちょっと納得かな
それぞれどう受け取るかによるからな。そこを注意してくれ。 前後の文を省いてる所もある。全体的に知りたければ過去ログ熟読してくれ。 ・全滅時 生なるは、死出の旅… なれば生きるとは、望みて赴くこと。 それを成してのみ、「死してなお残る。」 「見送るものの手に"物語"が残る。」 ・ファルロス 彼は…命の答えにに辿り着いたんだ。 ただそれが、君たちより一足早かった… それだけの事さ ・卒業式に会う約束を果たすための戻ってきた。 ・だるい演出 ・HP0演出によって、一回死を経験してその先にいること。 ・各死亡描写、特に神木による死への描写、残された者に残る物語、絆の描写 ・EDの歌詞のまた会えるという描写を希望、願望、自分の中にいると解釈するとその他の歌詞が全部過去の主人公の物語を偲ぶ歌詞になるところ ただこれはちょっと強引だから微妙ね。 その他生存説を死亡説として考えたらどう考えられるかっての多数。
>>642 全滅時とか抜き出すなら全部持ってこいよ
自分の支持する説に都合の良い部分抜き出したんじゃないかと思われてもしょうがないぞ
>>644 過去ログすら読もうとしないのに、一々それぞれ全部いれるのめんどかった。
死は、ふいに来る狩人にあらず
もとより誰もが知る…
生なるは、死出の旅…
なれば生きるとは、望みて赴くこと。
それを成してのみ、死してなお残る。
見送るものの手に"物語"が残る。
けれども今、客人の命はついえ、
しかし物語は、この手には残らず……
キタローはユニヴァースが発動して世界に溶けちまったんだよ。
歌詞の夢の中から覚めたらあえるってのも、 キタロが植物状態っていう考えだとしっくりくるね。だから生存説は違うとはいわないけど。
630 :名無したんはエロカワイイ:2006/07/20(木) 00:13:23 ID:jydxy074 自分は主人公は最後に死んでしまったのではないかと思ったのですが。 約束の日の卒業式までは生きようとした、と。 【1】ゲームオーバー時のイゴールの台詞 死は、ふいに来る狩人にあらず もとより誰もが知る… 生なるは、死出の旅… なれば生きるとは、望みて赴くこと。 それを成してのみ、死してなお残る。 見送るものの手に"物語"が残る。 けれども今、客人の命はついえ、 しかし物語は、この手には残らず…… もしエンディングで主人公が死んだとすると3〜6行目が該当する 【2】エンディングの歌詞 (サビの部分だけ抜粋) 儚くたゆたう世界を君の手で守ったから 今はただ翼をたたんでゆっくり眠りなさい 永遠の安らぎに包まれて love flew on eternity(ラブ フルー オー エターニティ) 優しく見守る私のこの手で眠りなさい 笑ってた泣いてた怒ってた君の事覚えている 忘れないいつまでも決して until my life is a thirsty(アンティウマイ ライフ イス アサースディ) 眩く輝くひと時みんなと一緒だった かけがえのない時と知らずに私は過ごしていた 今はただ大切に偲ぶよう I fill unblessed feeling(アイ フィール アンブレスト フィーリン) 君はね確かにあの時私のそばにいた いつだっていつだっていつだってすぐ横で笑っていた 失くしても取り戻す君を I've never leave you(アイヴィー ネーバーリーブユー) 【3】ファルロスのセリフ 今度こそ本当の日常が戻ってくるよ 君たちにも…彼にもね 彼は命の答えに辿り着いたんだ ただそれが、君たちよりも一足早かった… それだけの事さ 【4】アイギスのセリフ アイギス「もう二度と会えなくなるような気がして」、 これか
生きがいは死にがいともいえるってアトラスの誰かが言ってたし、 まあ、メガテンでストレートなEDってのも無いんじゃないの? 後、宇宙と同位でしかも命の答知ってるってのがもう普通の生活は無い気が・・・ オカルトに強いアトラスがそんなんもってきて普通の生活送らせる気がしない まあ、もともと俺が退場派ってのもあるけど
>>648 ED歌詞はさすがに前文のほうがいい
> 風の声光の粒まどろむ君にそそぐ
>忘れない優しい微笑み悲しさ隠した瞳を
>願うこと辛くても立ち向かう勇気君に貰った
>だからゆくね
>夢の中目覚めたらまた会えるよ
>遠い記憶胸に秘め歌う
>儚くたゆたう世界を君の手で守ったから
>今はただ翼をたたんでゆっくり眠りなさい
>永遠の安らぎに包まれて love flew on eternity(ラブ フルー オー エターニティ)
>優しく見守る私のこの手で眠りなさい
>笑ってた泣いてた怒ってた君の事覚えている
>忘れないいつまでも決して until my life is a thirsty(アンティウマイ ライフ イス アサースディ)
>交差点聞こえてきた君によく似た声
>振り向いて空を仰ぎ見るこぼれそうな涙こらえて
>明日こそいつの日かもう一度君に会えると信じ一人
>迷い雨の夜晴れた朝待ち続けて
>忘れないよ駆け抜けた夜を
何気ない日常でおもいだしたタルタロスでのキタロ
会えると信じてるところからまぁ、少なくとも生死は不明だが、アイギス以外が記憶を失っている時ととれる
>眩く輝くひと時みんなと一緒だった
>かけがえのない時と知らずに私は過ごしていた
>今はただ大切に偲ぶよう I fill unblessed feeling(アイ フィール アンブレスト フィーリン)
>君はね確かにあの時私のそばにいた
>いつだっていつだっていつだってすぐ横で笑っていた
>失くしても取り戻す君を I've never leave you(アイヴィー ネーバーリーブユー)
まぁ、最後死んだように見えるし、でも生きててほしいから 「キタローは人間としては死んだけどなんか神や悪魔みたいな凄い存在になったよ」 派だ。 会えなくはないけど、まぁ、フツーには日常送れないみたな。
ゲームオーバー時のメッセージはプレイヤーに対してのものだとすれば 見守る者=プレイヤーって解釈でも成り立ちそうだな
>>650 全部もってくると風紀な人がカスラックうるさいんだよ
神や悪魔ではなく宇宙だw
交差点のところコメント削除し忘れた。 何か改めてずっとおやすみENDだと思うと歌詞に合致する気がする・・・
>>650 ところで歌詞所々間違ってるの修正しないか?
>>648 どれもこれも曲解でしかないと感じる。
ゲームオーバー時の台詞もEDのアイギスの台詞と同じ事言ってるだけ。
イコール今死ぬ事ではない。
眠気がさしてきたつってんだから眠ったんでしょ。
季節は春でいい天気で風が気持ちいい。
最後の戦い以降主人公は疲れていた。
けれど記憶取り戻してアイギスが自分の傍に居てくれて「守る」って言ってくれたからようやく本当に安心して眠れた。
この程度で十分。
>>652 死んでもをプレイヤーとキタロを切り離す文か、キタロ自身ととるかによってもかわってくるね。
ただ、最初契約したときに、我、いかなる結末だろうとも、受け入れるっていうのがあるし、ゲーム内での結末に対しての文章だとは思っているんだけどね。
>>657 アイギスがそばにいてくれて安心がまず微妙な気が。
アイギス、主人公にろくなことしてないぞ。
てか脅威が無いのに守るって・・・ と思う
>>657 眠気がさす前からだるい眠いと言ってたけどな
>>657 死の先に行ったのに誰かに守る言われて安心するってなんかしっくりこない
考察を曲解としかとれないんならこのスレにry
開発者「エンディングで帰ってきたのはリョウジです(笑)」
少なくともさっき挙げられた歌詞やイゴールの言葉なんかから EDで死を連想する人が多いのはどうにも事実なワケで。 曲解だろうがなんだろうがより多いほうが普通であるというのが民主主義なのだよ
>>657 どっかで死ぬ場合→物語残らず
リョージを殺してなせなかった場合→物語残らず
ユニバースでなせた場合→物語がのこる。
どこが曲解なんだ。どういう意図をもってこの一文を入れたのかを考えると立派な伏線に思えるけどね。
生存エンドのみの描写でおわるなら、この描写は邪魔なだけ。
まぁ君がそれが正しいと思うならそれでいい。
>>658 ごめんなさいw
守るってのは比喩だからいいんだよ。 ED曲も私が傍に居るから安心して眠りなさいってこと以上ではないと思う。
>>661 きっと他の女子から守るんだよ
千尋とか千尋とか千尋とか
>>657 他人の意見を曲解だと書き込む理由は
オマエさんの一方的な願望を主張したいだけか。
なんともまぁ・・・
てかいつのまにかアイギスに膝枕されるほど仲良くなっていたのに疑問 風化ED見たかったのにな
>>669 えー。
ずっとそばにいられてもウザくね?
少なくともあの主人公はそんな依存の仕方しないと思うなぁ
まあ生死は別にしてアイギスに膝枕してもらったら興奮で多分寝れない ずーっと太ももに顔すりすりすりすりすりすりすりすりしてる
膝枕っていうのはキタローが死にかけなのを表現してるだけなのでは。だって唐突だよ。
>>664 ちょ、貴様ぁ!
でも実際キタローからみたアイギスってろくでもないと思うぞ。
・両親殺した疑惑あり
・デス押し付けた
・不法侵入
・不可抗力だけど幾月にコントロールされて襲ってきた
>>667 どっちが普通とか言い出すと荒れるからヤメレ
でだ、アイギスの守る発言なんだが
あれはしたい、したくないのアイギスの意志の問題だから
実行力が伴うかどうかとか、実行の必要性とかは関係なくね?
>>673 曲がりなりにも成長したはずの人が守られポジションに落ち着く終わりってのは情けないよな
>>668 リョウジを殺した場合には物語は残らないのか?
きちんと2周目に引継ぎ可能だぞ?
>>679 さいごまでぷれいしました
ってお情け程度な物語がプレイヤーに残る
デモあの世界すぐ滅ぶし
それはシステム上w
>>679 望みて赴くことを成していないからってこと意味で捉えた。
一見平和な日常になったが、最後は破滅するからね。
ゲームのデータ引き継ぎのここまでやった物語という意味では解釈していない。
「守る」発言はアイギスの決意表明みたいなもんじゃないか? 実際物理的に守るとかじゃなくて 別にキタロが依存したりとか守られポジションになったりしないと思うが
まあ、ぼかしてんのは確かなんだよ! ただ、絶対生存派は読書経験が少ないとか歳が幼いだけでな・・・ 上からモノ言ってるとかイヤミみたいに思われるのは承知で言うけど
節制(死神の後) 正位置・調和、順調、安定 逆位置・だらけ、不調和、飽き 世界(本当の最後) 正位置・完成、達成、最高の幸せ 逆位置・マンネリ、中途半端、未完成 俺はタロットの流れのまま上のどっちかと解釈するよ。 「アイギスの相手も疲れたな」の節制の逆位置かな
>>680-682 なるほどね。
「オマエ物語残せてねぇよプギャー」はプレイヤーに向けてのセリフだと思ったから
あのEDでも物語はプレイヤーの中に残ってるって解釈すると思ってた。
>>684 まずはそういうレスが生存派の神経逆撫でしてることに気づくところからはじめような
まあ曲解ってのは言いすぎかもしれないけど、どれもこれも今主人公が死ぬ理由にはなってないじゃないか。 今回のテーマは一貫してて「死を想え」ってことだろ。 会長のスピーチ、ゲームオーバー時、ラストのアイギスはどれも同じ事言ってて、 いつかは死んじゃうんだからそこから目を逸らしたりせずに一生懸命生きなさいって事。
まぁ前から不毛なことはあるんだけど、生存派で問題提起する人って
こう考えるから死亡するのは考えられない。ってのが多い。それに対してこんな考え方もあるんじゃない、こんな伏線あるし。ていうと曲解おしつけっていわれるんだがw
どうしようもないループ
>>685 一応今作では宇宙て扱いで、アトラス独自の解釈が保険の授業で入っているけどな。
>>687 でもさー。
あんだけ本編で「死の向こうにあるもの」とか「残る絆」とか取り上げてるのに
「死んだら終わりじゃん!」「死んだら何もかもなくなっちゃうじゃん!」
みたいなこといわれると、
オマエ、もう一回プレイしてこいよ
って思っちゃうんだよね。
>>688 伏線とか布石の意味わかってるか?
直接キタロが死ぬって描写ないと信用できないようだね。
君がそう思うならそれが答えだよ・・・
>>688 主人公が死ぬ理由じゃなくて
主人公の死を感じさせるもの
だよ
確かにナ。 あと、死亡派は若い奴ばっかりといわれたのにはカチンときたな。
>>684 そうか?退場エンド望んでる奴こそ
リア厨でサブカルとか哲学にかぶれ出した読書経験少ない人って感じなんだが
歳食ったらそういうの面倒になるよ
ていうか
>>640 はなんなんだよw
わざとやってんのか?w
とりあえずどっちの派閥も不必要な煽りはヤメレ
>>694 餓鬼じゃないんだからいちいちカッとなるなよ…リア厨でってw
>>688 で、作品のテーマが「死を想え」だとして
それとキタローが死ぬことと何の関係があるの?
キタローは一生懸命生きたし、色んなものを残したわけだが・・・
別に死んでもいいんじゃね?
順平ってほんと^^; 銃よけろよ^^;
何か平行線の気がしてきたが、 死んでもいい理由と死ぬ理由は違うって事。
>>694 いや絶対をつけて区別したつもりだった
ぼやかしてんのだけは確かだろ
>>684 >>652 のような捕らえ方もできる気がするんだが
生死を分けるほどの意味を
ゲームオーバー画面やED曲に込めてるとは思えないんだよね・・
死亡説に対しての反論にはならないけどこうなんか違和感を感じる
ED曲は重要だと思うけどな。だってそのままじゃん。歌詞が。
>>702 普通はそうだけど、文章の内容が深いんだよね。
契約をしたベルベットルームでのイゴールのセリフってのもそうだが。
最後宇宙にたどり着く時も、なぜか突然ベルベットルームに行って最上階にいくし。
深い関係はあると俺は思うよ。
あーと…私は良くあるブラフマーEDだと思ったんですが。 主人公は宇宙の真理に到達して人としての殻を脱ぎ捨てた存在というか 『君は何にでもなれるし、どこにでもいける』 それこそ望むなら世界の創造主にだって…な状態かと。 でも、それでも主人公はただの人間として仲間の元に戻ってくる。 …それにしては描写が圧倒的に不足してると思うけどねw ちょうど漫画の『一天四海』(著・華不魅)がそんな感じのEDでした。 どこかで見たような描写だとずーっと悩んでた。(苦笑 ちなみにその漫画では不完全な世界でも繰り返す輪廻からの脱却。 …ってテーマがあったような気がするので 人と人との絆がテーマであるP3とはイマイチ整合性が取れておりません。 単に私が『真理への到達者』ってのをそういう風に解釈してるってだけなので。 でも主人公が愚者のアルカナで『物語の可能性』そのものを表しているとするなら 主人公が死んで物語は閉じられました…ってよりは 物語は終わるけど主人公の人生はまだまだこれからです…のほうが好みかな。 アイギスに関しては自我の目覚めよりも 人と人とのコミニュケーションを通じて社会的人格が形成され 人間の心を理解していく…みたいなのがテーマかと思ってました。 涙流すし、最後は人間みたいになっちゃってるけど。
>>700 死ぬ理由ってなにさ?
人が死ぬのに理由が必要か?
そもそも、世界を守って力尽きるっていけないことか?
別にEDの解釈は人それぞれだと思うが、
オマエさんの理屈はどうにも賛同できんな。
>>701 ああ、ぼやかしてるってのは同意同意
オレが食いついたのはそっちじゃなくて
ドラクエみたいなストーリーに飽きて、退場エンドみたいのを好むのは
中学生とか高校生とかそのへんの年代のが多いんじゃないの、ってだけさ
>ドラクエみたいなストーリーに飽きて ここがもう勝手な妄想だしな
ゲームごときにのめりこみすぎ
>>706 そりゃ理由は必要だろ。
世界を守って死ぬなんてのは仲間の誰も許容してなかっただろ。
そんでそんな仲間にニュクスは、
安心しろ、彼は日常に帰ってくるって言ってるんだぜ。
たとえばさ。
>>688 で「いつかは死んじゃうんだから」ってあるじゃない?
それ見ると「死ぬのはだめになるってことなの?」って思うわけよ
P3はさ、死んでも残るもの、ってテーマがあると思うから
死=ダメ
って考え自体がなんつーか、見当ハズレな気がするわけ。
んでもって「絶対生存派」ってのは「死=ダメ」って思ってるように感じるのよ
死の向こう=○○(肯定的な何か)
を見つけ出せない限り、なんつーか。
折角のメッセージが台無し? みたいな感じが…
もったいないと思うんだよ。折角綺麗にまとまってる作品なのにさ。
>>707 ストーリーに飽きてってのがよくわからないが、東野圭吾の小説等、最後に誰かを退場させたりしてセンチにさせる結末の物語はたくさんあるぞ。
ペルソナはただのゲームだけど、若い年代の人が好みそうとかデータなしにいいきるのはどうかと思う。
>>707 退場EDってどんなん?
最後に主人公がお星様になるタイプ?
>世界を守って死ぬなんてのは仲間の誰も許容してなかっただろ。 なんつーか論点ずれまくってないか?
>>711 死んだら美しくないっていう人に
>>105 の考え方は?ストーリー考えてっていうと大抵返信がないんだがw
何回もアンカーつけるけど、今作のゲームのテーマを綺麗に表してる書き込みに思うんだよね。
その先キタロの生死がどっちかはともかくとして。
別に死んだからってバッドエンドじゃないって言いたいんだが。キタローは物語を残せたわけだし。
>>711 の言ってる事に激しく同意ですわ。
>>707 そうでも無いんじゃね?
トレンドっちゅうか、最近なんでもそういうの多いしな
望む、望まんは別にして開発者の意図を探るスレだろ、ここは
ぼかしてんの前提にするなら
ちなみに
>>105 の中の人は生存派だったりする。
理由としては単に主人公だから、
もしくはユニヴァースだからとしか答えようがないわけですが。(苦笑
>>708 それを言ったら全部妄想さ…
ていうかそれが妄想だと思ってるキミの妄想という線も等価だろ
>>712 ペルソナの話じゃなくてEDの解釈の話な
>>684 みたいなのが通るなら
>>707 も通るだろ
だけどどっちも通らないんだから、やめておけってことだよ
ニュクス戦で死んだら別にそれで良いと思うが卒業式で死ぬのは流石に空気読めよと思う
>>718 それでもいいと思う。死亡派だけの考え方の元として引用したわけじゃないし。
開発者の意図を探るっつーなら ペル3は若年層をターゲットに絞った広報をした、と新聞に書いてあったな。 まぁ、広報と開発の意図が別の可能性はあるが、 これだけ力を入れた作品で、そんないい加減なことするか?とは思うので やっぱり若年層に受けるように作ってあるンだろうなぁ。
>>717 だからぼかしてあるのを考察しようというのに
生存派は単に幼くて読書経験がないから正しい考察ができないという主張に苦言を呈してるんだよ
>>719 生存派の人は読書経験が少ないのと決めつけるのは同じようにアレだと思うよ。
ただ、今まで議論された中でそれぞれ伏線を上げて検証しているのは殆ど死亡派だ。
別に美化しているわけじゃなく。生存派も鋭い意見あるけど、大半感情論が多い。
そこは俺も読解力ねぇなぁと思ったりしちゃう。まぁこんなこと言うと荒れるけどさ・・・
>>723 そこで絶対をつけてみたんだが・・・
いろんなパターンみてきたら、おや?って思うでしょ
絶対はないだろって
>>723 決め付けは良くないけどでも私は
>>711 みたいにおもっちゃうのよ。
実際そんな感じの多いしね…
死んだらだめじゃん!みたいな。
物語のテーマを紡ぎ終えたキタローに対して もう主人公の役割は終わりだからさよならだね…とするか これからは物語の主人公じゃない人生が続いていくんだね…とするか 結局は受け取る人の感性の問題かなーと思う。
とりあえず こんなこといったら荒れるだろうけどとか言いつつ 荒れる様な発言をするのは控えてくれ 逃げ道作りつつ煽ってんじゃないよ
ごめんなさい
皆さんの出した答えは全て正解ですよ。 開発者は結末を確かに書いています。しかしそれを作中で語ることはしませんでした。 あの先に起きた出来事を知る手掛かりはそこかしこに残してあるはずです。 その中から皆さんは無意識に望む結末の情報だけを選びました。 皆さんの思う結末は、自身の望んだ結末なんです。正しいも間違いもありません。
ごめんなさい
まぁなんにせよ、問題提起する前に過去ログは熟読してほしいよな。
>>727 日常のなかでまた物語を紡いで行くんじゃないのかな
別に世界とか救わなくてもその人毎に物語はあると思う
>>715 死んだら美しくないんじゃなくて、描写に納得できない部分があると美しくない。
皆キタローが帰ってくる事を望んでキタローは帰ってきた。
結局死ぬんなら一度みんなのところに帰ってくる意味も無い。
ぬか喜びになってしまう。
ストレガの主張は未来を望むなってことだった。
それと真っ向対立する形で主人公たちは戦った。
最終戦前にわざわざ進路相談イベント入れたりしてるし。
未来を諦めるなって事だろう。
死ぬ事が良いか悪いかは置いといてひとつの終わりである事は確か。
命の答えに辿り着いたキタローはだから死んでも良いんじゃなくて、それを抱えて生きてくことで初めて意味がある。
そういう答えじゃないか。
もうやる事やったから死んでも良いなんてのは勝手な思い込み以上の何でもなかろ。
P3の物語とかテーマを考えれば、 確かに主人公が死ぬほうが美しいかもしれない。 ただ、シナリオとしてあのタイミングで キタローを殺っちゃうのは違和感というか、 必然性を感じないんだよなぁ。 直後、どういうことになるのか 受け手が容易に想像できちゃうでしょ。 そういうタイミングで果たして死体を屋上に置くか? という。
>>736 そだね。
その人ごとに物語はあると思うし
世界を救うかどうかはただの結果論に過ぎないよね。
>>737 未来ってのは自分だけのものじゃないって事じゃね?
チドリだって今を諦めて順平に命与えたわけじゃないだろ。
正直な話。 あのまま生きててほしいとか思いながら 三日後にたまたま交通事故に巻き込まれて死んだりするくらいなら あの時死んだほうがマシだなぁ。 とか思っちゃうわけで。 まぁ、死に時って重要よね。
>>738 物語としてなら、まぁ、綺麗に終わらせるくらいはできる。死体でも。
『約束を守るために返ってきた』という大義名分があるから
それをからませつつ、お涙頂戴のセリフ「起きろよキタロォー」とか
「きれいな顔してるだろ? でも死んでるんだぜ、それ」とか
入れれば、そこそこ綺麗な終わり方になるんじゃないかと思う。
それに意味があるかは置いておいて。
>>737 約束をしている、まだみんなと再会する使命があるから戻ってきた。
キタロの意志では、戻ってきたけどまたどっかいっちゃうという考えもないだろう。
ニュクスを封印した負担、死、答えにたどり着く=死を感じさせるニュアンスはうけとれる(答え=死じゃなくて、答えには死が重要なファクターとなっていると俺は考える。)
答えを出した上で改めて生きていくってのもありだと思うが、同じように最後に眠ってしまうってのもありだと思うんだ。
アイギスという存在で意味がでてくるから。
やることやったから死ぬといいたいんじゃなく、絆を育んだ結果、死んでも残るものがあるというメッセージ。
それも一つの形として考えられるということ。
また皆と再会する約束があるから戻ってきたのなら卒業式の日に戻ってくればいいじゃないか。 おまけに戻ってきた後そんな存在が記憶なくしたりしますか? そも交わした約束は再会ではなく、思い出すこと。
>>744 別に早めに戻ってきてもいいじゃない
記憶なくなってもいいじゃない
前提におかしいってあるから話し合いにならないんだよ
どこがどう矛盾してるからおかしい
って指摘しないと。
自分がそう感じるだけなら自分はそう感じる、とはっきり言わないと。
>>744 キタローが記憶をなくしていた決定的な描写はない。
そして交わした約束は「卒業式に屋上に集まる」こと。
個人的な意見でいいなら キタローの存在はみんなの記憶の中に忘れ去られ ひとりアイギスだけが涙する…って展開で十分美しいと思うけどね。 んで、永劫と思われる長い時間をキタローを待ち続けるアイギス。 人々の想い出も風化し、月光館学園も廃墟と化した後もキタローに思いを馳せる。 やがて機械としての寿命がつきようとする時、ひとりの少年が…。 『やっと逢えたね』『元気だった?』『遅れてすまない』 みたいなラブコメの王道な展開がめっちゃタイプだったりするわけですよ! (ぉ アイギスがロボットってことを考慮するなら ドラエモンの勝手に最終回みたいな展開こそが美しいと思うけど それやっちゃうとアイギス以外のヒロインの存在がねー…。 みたいなことを考えてしまうのでした。
考察と妄想をはき違えない様にな
まったく・・・オタの妄想には困ったモンだぜ そろそろこのスレも末期か
生存派が感じるのは違和感・必然性のなさ でもあるんだよな それに対し、「感情論だけで語るな 根拠挙げろ」と死亡派が感じるのはごもっともなんだけどさ。 自分は 命の意味=死を想い、でもそれでも頑張って生きろ っていうのをテーマだと感じ取ったから、 死んだほうが物語綺麗にまとまってるじゃん という主張は納得いかないんだよな。 十年前に両親死んでニュクス突っ込まれて高校生になったらこんな戦いに巻き込まれて散々で、 でも仲間とのかけがえのない絆を手に入れたし大儀も果たした、イゴの言葉に依れば 「物語はちゃんと残るから安心して死んでもいいよ」だから、全て全てが不幸だったとは思わないけど、 進路相談イベントがあって、やっとキタローの人生これからって所で世界を守るため死んだんじゃ 美しいかもしれないけど悲しすぎると思うんだ。
>>747 そーゆーのは本当に心が通じ合った間柄だから美しいんであって、
現状のなぜかキタローマンセーの半ストーカー的存在のアイギスがやってもただの妄想にしかならないような。
>>750 その命の意味を理解して死ぬと答えってのが俺の解釈。
綺麗にテーマに沿っているってのが正しい。ただ単に死んだほうがセンチでよい結末だというわけじゃなくて、
死と受け継がれるものの伏線があったからそう感じてしまう、それが唯一イベントがなかったアイギスに対してのラストってことも含めてね。
まぁ悲しいけどね。でもその考え方が正しいわけじゃなく、生存とも考えられる。
自分が納得できる答えをえあれればいいんじゃない
私も別に主人公がそこで死ぬ必要性を感じないというか キタローの生死に関係なく物語りは既に語り終えていると思うから なぜあそこで死ぬ必要があるのか疑問に思う。 というか死の描写を感じさせる要素はあまりにも薄いような。 どうせならゆるやかに記憶を失っていく描写をして 『これもまた物語のひとつの可能性』 とか言ってイゴールが全部持ってっちゃう展開もありだよなーとか。
>>750 突っ込まれたのは望月綾時ことデスだ。
Nyxは月のほうな。
>>751 単に私の趣味というかゲームの紹介なんかでアイギスを見たとき
ロボットという存在を効果的に見せるなら、あの展開だよなー…って思っただけなので。(苦笑
>>755 わかるわかる。
俺は見てないけど映画「AI」みたいな感じだろ?
まぁ、「こんなEDがいい」ってレスはエンディングスレの方がいいかもな。
つっても俺もやっちゃってるんだけどw
ゴメン。 エンディングじゃなくてネタバレスレだ。
まぁ神木のイベントがなければもっとすんなり生存派の考えに賛同できた気はするな。 論拠となる伏線は確かに薄いし。 薄いからループw
むしろ毎回イゴールの前に座るキタローを見るたび 進路相談に見える
さて、ループのひどい生死については置いてくとして、 OPに出てくる蝶が仮面の人かどうかについて考えようか。 つーかあの蝶なんのための描写なん?
とりあず蝶が出た描写を上げよう。 ってOPとED以外にある?
そろそろ電話して聞けよ
壮大な釣り。 もしくはミスリードを誘うフィレモンの悪戯。 今回は 『胡蝶の夢』 が出てこなかったけど あれはペルソナシリーズの象徴的存在なんじゃない? >『蝶』
アウトの人が再び登場
荒垣、神木の2人ってのは実際テーマである死に至った人だから、そこに今作のテーマは必ず含まれると思うんだ
で、この2人をうまくやれた人って描いてるなら
ああいった微妙な描写を使った時は、ライターの心情的には退場寄りな気がするんだ
>>765 象徴でもあり、キタローとプレーヤーの乖離を表すメタの気もした
>>763 ない、と思う。
ゲームの隅々まで調べると出てくるとかも考えられるけど
まぁ、まずないと思う。
>>765 ミスリードはヤダなぁ・・・w
まぁ、ペル1.2のキャラと同じように友情出演なのかもしれんね。
>>766 神木死んだっけ?
あの世界でもフィレもん(とニャル)は観察してるってだけじゃないかなぁ
蝶に関しては色が違うしエリザベスかイゴールなんじゃないの
>>767 コミュ達成の後に消える。
俺は差磯から幽霊って存在じゃなくて、9のときまでは生きていた。
キタロのおかげで生きる意味を見出し、死を受け入れて死んだ。でもキタロに伝えたいこと、キタロに最初に見せたいと言っていた物語を見せに幽霊として来たみたいなね。
これも一つの命の答えだと思ったんだ。死んだうえでキタロに物語を託しているところとか特にね。
EDのキミの記憶の歌手教えてくれないか?曲名ばかりに気を取られて…
>>767 ランク10の時に、点滅して消えた
そんでキタローがアレ?てなる
わからんことって言ったら会長の祖父が作ろうとしていた 時を操る神器ってのもわからんことだらけじゃない? 未来を操ることができるようになるそうだけど それで何をしたかったのか?世界征服か? そしてなんでシャドウから作られるのか? タルタロスって10年前の実験事故で出現したらしいけど 案外実験は成功してて、実はタルタロス=時を操る神器 ってお話もありかな〜と思ってる。 全ての未来の生きつく先は生者必滅っていう
つーかコミュの話するなら 早瀬とか舞子とか無達とか また会わなきゃいけない「約束」の人が沢山居るから死ぬわけ無いだろ と、思わせるようなコミュの方が実際多いってのも言える訳でね まぁコミュの進め方によって印象も変わるし 神木コミュの人と出会う事それだけでも生きるの意味になリうるってのは 別に、それだけで死んだって良いってメッセージじゃない 神木コミュは、泣けたし悲しいなとも思ったしね、俺は
会長のジジイに関してはニャル様の仕業ってのが一番しっくりくるんだけどなー。 あの人は時間を操ったり平行世界大好きだから。 &セベク編の行動原理に似ているような気がするんだよね。 ニュクスの滅びを受け入れる諦め…みたいなのとはどうも違う気が。 ゲーム中では滅びに魅入られた人っぽい描写だったけど。 > 会長のジジイ
>>774 そういやそんなのもあったなw>時を操る神器
なんか里美が考えそうな話だが、もしかしてアトラス内部で
ライターの交代劇でもあったんじゃないかと邪推してしまう。
それくらい、それ以降の話に全く関わってこない>神器
>>775 確かにそうだね。結局両方の各伏線踏まえるとどっちともとれる。
とりあえずレポ終わったし退場
>>777 里美は退社したし今回のライタは別人だよ確か。
ティーダ、ルーク……以外に誰がいるっけ。似たような結末の主人公
>>779 知ってるよ。
だから、里美退社でライターが今の人に変わっちゃったんじゃないかって話。
時を操る神器うんぬんは里美が書いてた頃の名残とか。
>>774 時を操る神器の話がでた時真っ先に思い浮かんだのが
「亡き伴侶を蘇させるため」だとなぜか思った。
たぶん、会長の親族の話が父と祖父しか出なかったんで祖母や母はすでに他界してるんじゃないのかな?と考えたせい。
実際母やら祖母やらは死んでるんだっけ?
>776 やっぱペルソナシリーズ的にはニャルは気になりますよね。 時間を操る道具を人間に与えて運命を弄ぶとか 明らかにやつの大好物だろうし。 自分的には、ジイさんは時間を操って何かやろうとしてたはずなのに その結果がタルタロスってのがいまいちスッキリしないんすよ。 ゲーム内で語られている通りの事故で出来ちゃっただとどうも…
でも、正直もうニャルは出てほしくないな。 毎回毎回「そうだねニャルラトホテプだね」な展開は勘弁。
>781 なんかそれ洒落にならんかも。 実は里美原案の段階ではもう一回ニャルの話やるつもりだったとか。
幾月が桐条父に向かって おまえは先代の意思を理解出来て無い、自分は理解していて実行している様な事言ってたから ニュクスとデスによる滅びを持って「予言」(これもブン投げられてて良く判らん設定だけど)にある その後新生した世界での皇になる事が爺の本当の目的だったんじゃないの? いくら権力者とはいえ世界滅ぼすから研究しろとは言えんし 時を操る神器ってのは建て前でさ
もし里美がペルソナ3のライターだったら・・・ ・ファルロスが仮面をつけた少年になる。正体は勿論フィr ・ラスボスは幾月。使うペルソナは勿論ニャr ・でも、本当の原因はアイギスとかゆかりとか会長とか風花とか何かそんな感じ。 ・とにかくヒロインの誰かが原因。 ・時の神器大活躍。神器により、旧日本軍復活。 ・薬局が青ひげからサトm ・グルメキングがトr ・たまきちゃんが活躍する。メインキャラを差し置いて活躍する。 ・エンディングで影時間の記憶を失うことを拒んだキタローのせいで世界崩壊。 ・アイギス主人公でペルソナ3×
>>787 グルメキングのペルソナだけなぜか腹から出るんだな。
Nyxのビラとカクテルの話が引っ掛けてあると思ったのは俺だけ?
流れをぶった切るようですまんが なんで、ストレガは復讐代行なんてやってたんだ?
もうキタロー死んだ教は死滅したかな?
>>789 お金&ジンのカリスマ化の一環とかじゃねーの
>>763 柿の木のとこに蝶が飛んでたきがするが、
あれはただのオブジェですか。
さっきクリアしたけど なんか天に召された系だな でも悪くない。好きだこういうエンディング
あなたを守る言われてるそばから死ぬのは変だろ('A`) お墓守られてもこまるっつーはなしw
さっきベルベッったけど なんか天に召された系だな
>>793 そりゃ生きていてほしいからそう言うんだろ。
おまいらを理解しようとキタローが死んだと心に言い聞かせても 無理だorz ダルいダルいいって寝るのが伏線?ニュクスの息子、タナトスの兄ヒュプノスのいざないですか
いや、そこまでして理解する必要もないよ しかしあんたのような型は珍しい
EDは好きな風に受け取って欲しいみたいな作りだとはおもうけど。。。 そんな無理に殺して美談にしちゃうのもおかしいだろぅ 最後にパトラッシュの螺旋天使がでたなら俺の負けですがw
>>799 無理に殺してというか、好きな風に受けとってほしいようなつくりのEDの中で考えられることとしているだろ。
好きなように受け取れるEDをハピエ一択と考えるほうが無理してる。
なんだよ負けって。 何の勝負だよwwww
わからんw俺と里見の戦い? 里見なら殺すかなと思ってな
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 07:42:11 ID:ejrvaoN7
流れぶった切ってすまんけど、みんながキタローのこと忘れてる=絆がなくなってるに≒だよな? つまり、みんなが忘れてたら主人公の物語(=死の先にある絆)は残らない。 でもアイギスはそれを思い出した。 それによって主人公の為したこと……神木の話にあわせるなら、泉を作ったのは誰かっていうことを思い出して「あなたを守った」ことになるんじゃなかろうか。 ずっと覚えてることがキタローを守ること。 「あなたを守る」命令が遂行できなくなった段階でアイギスは自分で「絆を守る」という手段を考えた。 でもやはり悲しくて泣いてしまったところに順平の声が聞こえて、「他にも絆を結んだひとがいる」 ってのが俺式死亡解釈。 ただこれだと「守ることは誰にでもできること」発言がひっかかる。 ED曲も仲間全員が天寿を全うしたあとにアイギスが歌っていると考えれば、生存説もわかる。 主人公が目を閉じた>歌>仲間来る の流れだと↑はアウトくさいけどね(・ω・`) 結論らしい結論でてないけど、「死=ダメじゃない」っていう作品のメッセージを読み取れば、どちらでもまかり通るんだと思う。 長文スマソ
3/3に一緒に登校してなかったら死んでたってのもアリだよなー 「死んだ」説は俺的にアハ体験で、読んでて面白いけどね。 ドラマチックだなーと。 命の意味、死と向き合って得られる何か=絆ってのは同意。 でも一足先にたどり着いた=アボンは早計な気がするんだけど。 P2的な流れだと自己犠牲で死ぬのかなとも思うが、それは嫌だな。
まだ、生きてるか死ぬかで語ってんのかw よく飽きないなw
死んでも良い条件揃ったら即死亡って言うどうしても殺したいよ派がいるからね
俺は、生きてるけど、あのまま病院のベッドで眠り続ける派だな。
>>806 まあこういう鬱派や大往生ED好きはどこにでもいるし、
このEDなら必然的に出てくるだろうな、とは思ってた。
まさか慇懃無礼にバリゾーゴンを浴びせられるとまでは予想してなかったけど。
死ぬって意見は別にいいけど、根拠がもう何というか主観しかないのは何とかならんのか
童貞には解らんやもしらんが、セックスした後の穏やかな眠気と同じだよ、エンディングのアレは アイギスが生の意味を主人公の存在に見出した、って脚本になってるんだから、 あそこで主人公死んじゃったらアイギス行き場を(テーマ性も、意味もなく)失っちゃうじゃん
主観、人格攻撃はどっちもやってることだ 被害者ぶるのはやめておけ
人死にがあれば深い作品だと思ってる奴って
キモいスレだ
一言レスで煽ってるのは確かに死亡説側に多いわな ED見たけどこれは死んでるっぽいな どっかのテンプレなのかってくらい多い
「普通に考えると」も付け加えると完璧
2好きのためにのりしろ広めに取ったのかもね。 里見の亡霊というかなんというか
>>814 ED見たけど、これは普通に死んでるっぽいな
がテンプレ
>>808 アトラスなだけに(首領蜂)大往生EDという解釈
すまん
まずは俺がパトラッシュ
・命の答え=死(ただ死ぬこと)ではなくて、「死の先にあるもの」とか「死を乗り越えて得られるもの」みたいな感じ。 ・キタローはユニバースで人外。 ・EDは死亡説でも生存説でも筋が通る。 結論ではないけど、大体みんなが言ってるのはこんなとこ?
タルタロスの意味、最後のボスの神話、ファルロスの意味、 主人公が背負った2種類のアルカナ これでなお死んでるのが筋通るって意味が分からん
なんか急に変なのが湧いてるw 過去ログ見れば生存説唱えてる連中の方が人格攻撃多いし いまいち説得力に欠ける意見が多かったけどね
死んでる派は 「キタローの死がどこそこのメッセージで暗示されてる」みたいな 先に「そうあって欲しい結論」があって、それのためのこじつけを行ってて まぁそこまではベツにかまわんのだが そのこじつけを共通認識とさせようとしすぎるから齟齬が発生すると思うんだ まぁ、それはともかく 俺は死んでても生きててもどっちでもいいんで、ちょっと興味があることがあってだな 死んでる派の考えを聞きたいんだが キタローが死んでるとして、その死因はなんだと思う? 例えば大いなる封印のリバウンドだとしたら なぜ卒業式まで普通に学園生活を送れたと思う?
>>814 それのどこが煽りになるのかわからんわけだが。
自分と違う意見の人間を煽り扱い?
>>823 それについても散々もう語られてるわけなんだが。
前スレでもここでも。
>先に「そうあって欲しい結論」があって、それのためのこじつけを行ってて
これはむしろ生きてる派に多いと思うぞ。
なんか急に単発で生きてる派の人間による煽りが連投されてワロタ
こじつけもなにも 特に何も考えずに見れば眠ってるだけなんで こじつけする必要なんてなくないか?
人格攻撃っつーか、死亡説のこじつけっぷりにプギャーを禁じえないだけかと。 全レス読んだが死んでるわけないなと確信が深まった。 なんだよw生きてて欲しい願望ってwwww
個人的にはEDで死んだか眠ってるだけかなんて 別にさしたる重要な問題でもないと思うんだがね
散々、夏休みの講習でアルカナ解説しておいて 最後の最後に無事発言もあるのに、あの流れで死ぬ わけわからんw何だそりゃw
wを使うと頭悪く見えるぞ
夏休みの厨房が朝になると起きるから変な流れになるんだろう
人身御供で死ぬのがメシアだ、若いうちに死ぬのが華、そういう思い込みと願望も あってもいいよ。ただ人に同意を求めるのはちょっとなぁ
特に何も考えない奴が何故考察スレに来てるのかと。 散々で尽くしてる、死亡派の意見にまったく反証してないと思う。
>>834 スレ読んでるか?
けっこう生存派への反証も死亡派への反証も両方ともけっこう出てると思うが
あーいや、煽りとか攻撃のつもりじゃなくてだな 明確な死亡描写がない以上(ガキさんとかチドリみたいな)、死亡派はこじつけしか主張のしようがねーんで そこのところを双方とも認識すれば議論もスムーズでねーんですかい といいたかっただけなんでな 死亡派は他者からみれば自分の意見はこじつけでしかない 生存派はこじつけを「これはこじつけだ」と論破してもナンセンス 双方共、こういう風に考えれば生死議論も実りあるんでねーか?
人格攻撃云々言ってたのは誰だったか
>>803 >ずっと覚えてることがキタローを守ること。
>「あなたを守る」命令が遂行できなくなった段階でアイギスは自分で「絆を守る」という手段を考えた。
>でもやはり悲しくて泣いてしまったところに順平の声が聞こえて、「他にも絆を結んだひとがいる」
>ってのが俺式死亡解釈。
あーこれ納得。
でも、キタローが救った世界を…ってのもわかるんだよなぁ。
目を閉じるは十分死亡描写になると思うけどね。
朝から連投自演厨キタコレ
つか、主人公に自分の名前つけてプレイしててだな あー面白かった、ネタバレスレや考察スレいってみるかと思って覗いてみると 主人公は死んだとか電波な主張されてちゃビックリするってもんだ
>>844 人間は死ぬ時は
むしろ目を閉じれないぞ
突然死ならなおさら
クリアし終わったんでこのスレ覗いて見たんだけど 自分と違う意見を認めたく無いって人も少なからずいるみたいだが、 明確な答えが出てない以上プレイヤー毎に解釈が違うのは当たり前なんだし、 生存にしろ死亡にしろ無理やり答えを出そうとするのは無粋な気がするんだ(´・ω・`)
達也ならいくら死んでてもらってもかまわないわけだがね
過去レスで散々言われて論破されてることをまだしつこく聞いてるのか。 生存派は('A`) 深夜のレスとかもしっかり読めよ。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 10:16:48 ID:811e/1TZ
タルタロスから月に落ちるのは受胎・妊娠のイメージ 散々本編にもでてる満月も受胎の暗喩 最終戦でキタロウは1回死んでるがそれは新世界に生まれる為の儀式みたいなもん そんで、生れ変わったばっかりのキタロウは赤ん坊みたいなもんだから眠くてしょうがない そして、最後はアイギス(無敵の盾)の元で眠るんだろ つーか、ニュクスの生かして返す発言の後の流れで、無理矢理こじつけて殺す必然性が無い
すでに人格攻撃しかできないつまんないスレになってきてるなあ
ただの厨があばれてるだけなので、スルーするがよろしい。
>>848 眠るように…ってことだと思うけど
眠いだけではなく身体が酷く疲れてだるいって言ってるわけなんだが お話になりませんな
>>154 が一番しっくりくるな、俺は。
ていうか自分の感じた事をそのまま書いてくれてるw
>>855 「だるい」は単なるシステムメッセージ説とか
封印しているからとか、記憶がよみがえってきてる反動説とか
戦いの後のつかれとか、まあいろいろ既出意見あるぞ
まあつまり「だるい」だから絶対死亡だとも言い切れないわけだ
>「だるい」は単なるシステムメッセージ説 >戦いの後のつかれとか、まあいろいろ既出意見あるぞ これが一番生きて欲しい人間のご都合解釈だと思うな。
個人的に一番しっくりきた考察はアルカナのやつかな
>>851 リョージ:彼は無事だよ
死ぬ派のが沸けわからない単発レスばかりじゃないですか^^;
>>858 ご都合解釈っつったら
どんな説でも相手側からみたらご都合解釈となって考察はなりたたなくなっちゃうかな、と思う
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 10:25:10 ID:811e/1TZ
生きてて欲しいというか、死であるという立証になってないだろう だるい、目を閉じた=死亡or眠るなわけで それを死亡の証明に使うのはナンセンス
スタッフ的にはやはり死亡を匂わせてエンディングにしてると思う。 ただみんな言ってるけど、最後の選択肢があることからも、あとはプレイヤーにおまかせってやつだろう。 自分は永眠したと思ってるけどね。理由はだいたいここで言われてる通り。 ちなみにアイギスは人間になったと思ってるw
急に低レベルな流れになってるな。
このスレの3割は2,3人で消費してるという事実を見たほうがいいかもしれない。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 10:31:46 ID:FvoxiW2C
今の生存派ってただの荒らしになってる件 煽りしかしてないし
生存以外認めない派 生存だと思うけど、どっちにも取れるよね派 死亡だと思うけど、どっちにも取れるよね派 死亡以外認めない派 やっかいなのは一番上と一番下
彼は無事だよの後に命の答えに辿り着いたといっているけども。
>>864 どこに高いレベルの話がw
死ぬ説が高尚で悪いけど生きてる説を見下してるとか言う、おかしい人がID変えてるっぽいよね。
スタッフの公式見解が発表されることはあるかな まああるとしても後1、2ヶ月はたたないとなさそうだが
・だるい、疲れていると言っているから、眠るように死亡だ。 ・だるい、疲れていると言っているから、春の暖かい日差しの中でのうたたねだ。 個人的には自然に感じるのは後者の解釈だと思うけどね。
生きていようが死んでいようが争奪戦の末に八つ裂きにされそう
まさしくオルフェウスの最期だな
電話して聞けばいい
プレイヤー=キタローなんだから 死ぬと思えば死ぬし、生きると思えば生きてるでいいんじゃないのか 最後に目を閉じるのは、物語が終わって、プレイヤーがキタローから離れる演出だと思ってる 次に目を覚ますか覚まさないかを考えるのは プレイヤーとしての最後の仕事なのかもしれない
>>871 だるい、疲れている だけだったら後者の解釈でFAだな
9時前から急におかしなのがry 死=全ての終わりじゃない その向こう側にあるものにキタローは辿り着いたという事なんじゃないの? キタローは宇宙と同化したそうだしね ってこれも誰かが書いてたな…
最後のアルカナが成就、物質面で満たされた状態を示しているのに 何で愚者=未知数の可能性に戻る必要があるんだ?
>>871 あの流れでそれはあまり自然とはいえない。
何故学校に行っただけなのに身体がとても疲れていて、だるくて、眠くて仕方ないのか 別に春の日差しは関係ないだろうw
>>867 今丁度一番上が火病ってる最中か。
まともに考察しあってるときは普通に興味深く読めるのにね。
>>875 それもガイシュツ
だが、死亡フラグっぽいのが多いから、考察してるんじゃないのか?
死ぬ派はもう死んだで結論でてて、FAだ、過去レス嫁ってえばってるからね。
死んだあとに残るものがテーマだとして神木と同じに死ぬのはおかしいだろ。
若いんだし絆の大切さを胸にリスタートするだろう。
死ぬのも不自然だが、寝るのも不自然だけどね。
その不自然の解決が死亡ってのはどうかな。
戦士よ、疲れただろう、ひと時のやすらぎを>膝枕♪これだけな気もするがな
>>852 とかイイね!
あまりにも感情移入すると、主人公が死んだ場合、プレイヤーまで死んじゃうんだよね・・・
自分は生きてて欲しい派だけど、正直どっちにも取れたから
自分が納得できる考察を探してココに来てるんだけどなぁ。
>>852 自分的にはそれ採用。
>>880 だるい関連の考察もいろいろ出たからまとめたほうがいいかもな
めんどくさいから自分はしないが
>>885 >納得できる考察を探して
それが一番いい
生存派も死亡派も自分の中で素直に感じた最後のほうがいいと思うし
意見はたぶんかわらないと思うから、相手を言いくるめるのなんて_だしループだし
>>880 0から始まったアルカナに沿った物語がプレイヤーの手から離れるからだろう
愚者の自信がない・持てない。迷い・愚かな行動に始まり
節制のガマンする状況。待つことで未来が開かれる。←だるいなどの停滞表記
悪魔の不健康な状況。妖しい関係←上記に近い
塔の保守的な状態。←眠り
審判の再生復活。もの事にこだわる
世界の好奇心旺盛。広い世界に出ていく。
この流れは死後を示すことでは無いよ
平行線でいいけど、とりあえず死ぬ派が死ななきゃそれでいいや
キタローが宇宙になったのは占い師の発言等からガチ ニュクス戦でキタローは内なる宇宙を開放し封印をした(HP0 その後遺症であぼーん? そもそも一ヶ月の間普通に生活してたのかどうかも謎だ
>死ぬ派はもう死んだで結論でてて、FAだ、 これどのレスを指して言ってるんだ? >過去レス嫁ってえばってるからね。 えばっているかは置いといて過去ログ嫁ってのは見るねぇ >死んだあとに残るものがテーマだとして神木と同じに死ぬのはおかしいだろ。 >若いんだし絆の大切さを胸にリスタートするだろう。 ここら辺は人それぞれの解釈だ罠
過去ログで散々言われてる事ばかり聞いてる奴がいるからな。 だいたい答えが出てるだろう。
>>852 生かして返す発言などなかったわけだがw
ていうかそこまで自分の中で答えが出てるなら考察スレに来る必要ないんじゃないの?思い込みが事実を消し去るっていうがそんな感じ。
過去ログが答えとか傲慢知己はやめたほうが^^;
死神の示す、オールクリアの状態からエンディングまで全てアルカナに沿って物語が流れているのに 最後で再び死に回帰するのは流れとしておかしいよ 広い世界に飛び出す、0であった主人公がアルカナに沿って自分を確立する物語なのに死ぬの? 世界を死と解釈ってのは初聞なんだけど
>>883 >神木と同じに死ぬのはおかしいだろ
神木は病気で死ぬ
キタローとはまた全然話が違う罠
>>893 死であるニュクスの次は節制=ガマンする状況。待つことで未来が開かれる。
なわけで、殺すならあそこしか無いだろうに
>>896 神木や荒巻、会長パパンを例に死をテーマとして主人公もそこに落とし込もうとする人いるから。
輪廻 インフィニティ 死と再生 命のバトンを渡しながらグルグルと廻っていきます
煽り荒らしは相手にするな。 生存派ってまともなのいないのか?
>>900 君も煽るなw
生存派・死亡派共にまともな奴もいれば、話の通じないシャドウみたいなのも要るよ
人格攻撃ばっかりだな
もうキタローは一度死んで黄泉帰るでいいよ。 そうすれば、守るとかすぐまた会えるにも説明がつく。 キタローのペルソナであるオルフェウスも一度冥界に行って帰ってきたんだし。
生なるは、死出の旅… なれば生きるとは、望みて赴くこと。 それを成してのみ、死してなお残る。 見送るものの手に"物語"が残る。 これエンディングそのものな気がしてたな俺は 主人公とアイギスの
キタローは死んでるが、約束の日に帰ってきたっていう説もあったな。 それがいわゆる神木現象。
俺は死んでないって思うよ。 主人公だけがラストバトルへ行った時に 主人公だけが犠牲になるのを恐れていた仲のところへ タルタロス崩壊と共に帰還。 そして、一ヵ月後死亡。って流れは、無いんじゃないかな? アイギスが守るって話してたのは、守ることが命令から 自分の意思への変化を表しているんだと思うよ。 命の答えってのは、自分が本当にやりたい事を見出す事じゃないかな? 主人公の答えは自分が犠牲になろうとも仲間を守る覚悟だと思うよ。 一緒に塔の最上階まで来た仲間を置いて ラストバトルに1人で突っ込む表現もどうかと思うしね
何で散々タロット通りに物語が進んでるのに死ぬのさ 途中でタロット通りに一度死んで、ちゃんと再生してエンディングまで流れて 世界で自己を確立して、プレイヤーの手から離れてるじゃないの この辺無視してるのが全く理解出来ない
なんでEDは主人公とアイギスだけなんだろう。 アイギスが今作のテーマを象徴してるキャラだから、というのはおいといて あのあとに風花EDとかゆかりEDとか用意してくれてたらいいのに…と思ったのは私だけですか?
>>908 アイギスのEDは良かったけど、
それならもうちょっとアイギスをヒロインとしてプッシュして欲しかったなとは思う
いや、生きてる派でもまともなのはいるよ ただ今いるのがアレなだけでしょう
>>909 節制のガマンや、悪魔の不健康な状態、月の疑心暗鬼が抜けてるよ
太陽の理想通りになる、は記憶を取り戻した状態を指すだろうし
審判は文字通り審判を示すカードじゃない。再生復活を示すカードだよ
で、世界に流れるわけで
>>908 むしろ最後はアイギスメインじゃないの?
キタローの命を吹き込んだというか。
>>913 君みたいなのがいると生存派が肩身狭くなるからもう少し落ちついてくれないか?
さっきから見てて痛いんですけども。
■作品にこめられた「死」というテーマ 橋野:今の社会、とくに若者など”生きがい”が足りてないようなことを耳にしますよね。 ジュブナイルとして若者にメッセージを送るとしたら、「死」を見つめ直すことで、今生きている「生」をも見つめ直す、 生きがいというのは死にがいと同義なのかなと思ったんですね。 そう考えたとき、ゲームならではの”生きがい”の体験を提供できるんじゃないかなと……。 ここはあまり詳しくは言えないのですが……。 これ読むと、やっぱりキタローは死んだような気がする。 エンディングだけに結びつけるとね。
ED見てアイギスいいなと思った ゆかり派だったのに でもゆかりも捨てがたいからゆかりEDも欲しかった アナザーはなしな
アイギスが守るものはキタローの肉体だけじゃなく「あなたの思い出、あなたとの絆」であるだろう。 半永久の寿命を持つアイギスがいつか来る別れに思いをはせ、死に別れになっても残った絆が あればいつまでも生きていけます、生きた証を守っていきますという決意であり キタローにとってもそれは安心して逝くことができる喜びであり安らかな眠りを意味する。 アイギスの言葉が優しくて、本当に安心できて眠りについただけかなと。 FSSの仲のいい騎士とファティマみたいな雰囲気感じたんだけどね。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 11:22:13 ID:kwrBNP7c
神木と同じ感じで約束果たすために 一ヶ月間幽霊として生きていたとか? あの後アイギスの膝枕からスーと消えたら怖いな。
>>913 タロットの解釈って何種類かあるんだよね?
>審判
>その旅の終わりに待ち構える審判。
>歩んできた道を振り返り、裁かれる時。
これゲームの中で説明される解釈だから、こっちを使った方が
製作サイドの意図を反映してると思うんだけれど、どうかしら
抜けているのに関しては知らん
俺タロット詳しくないから
>>920 かまっちゃだめだよ、IDかえてる変な人かもしれないから
>>921 まあタロットの解釈は、ゲーム中で使われてるものを使うべきだろうな
もういい加減、キタロー死んだとか生きてるとか飽きたから 他のことについて考察しようぜ・・・ 時を操る神器とかさ。
アイギスはキタローが救った世界も守るんじゃないの?キタローが消えた場合。
人格攻撃って言葉が好きな人がいるね。 自分が散々人格攻撃しておいて。
>>921 その文面だと誤解を招きやすいけど、カード本体に含まれてるのは
過去への決別という意味合いが濃い
逆位置の意味で捉えるなら「こだわりすぎ」「未練がある」という解釈になる
訪れる、精神の死。 13番目の「死神」のカードです。 これは、転機、ターニングポイントの カードでもありますね。 古いものは終焉し、 新しいものが生まれるのです。 では続けて、転機後の歩み。 「節制」は価値の対立の中で見出す調和。 異なる価値観に触れ、人は成長していき… 「悪魔」に象徴されるように、 還元と誘惑を受けてさまざまに迷いながら… 「塔」で、価値観が一旦崩壊します。 これにより、何もなくなったかに見えますが… そこで見つけるのは希望という名の小さな光。 これが「星」のカード。 「月」に表されるように、 不安を胸に、そろりそろりと進んで行き… 抜けてるの抜粋してきたぜ これは12/1〜からの事を指してると感じますた
>>925 まあ正直ED考察は秋田な
過去ログ見てよさげな考察も見つかったし
基本、どっちにも受け取れるエンディングだと思うが、自分は死亡寄りかな… あと今のところ生存派の納得できる考えが聞けてないんだよな
またほじくり返す気か ンモー!このチンカス野郎
だんぜん、生存派かな。死亡派の納得できる意見なんて出てないシナ
キタローの生死は別にスレ立てて一生議論してろ
ED考察は過去ログで出尽くしてるからねぇ。過去ログ見ると志望派の意見が多いけど。 2ch以外でも意外?のことに死亡してると思ってる人結構多いね
>933
幼稚極まりない(;^ω^)
>>934 ここはエンディング考察スレだからなぁ。
次スレはEDの生死オンリー考察スレにして 他はネタバレ&考察スレでまとめちゃえばいいんじゃね?
>>934 そのまんまの経緯でネタバレスレからこのスレが分離した訳だがw
>>916 良くありがちなのは、これでキタローの物語は終わりました。
次は貴方の番です。
貴方は自分の物語に何を綴りますか?
…って終わり方だと思うんだけどねー。
仲間が記憶を取り戻さないなら、キタロー死亡でも構わないけど
最後の最後で記憶を取り戻して約束の場所に辿りついたのなら
キタロー死亡後に仲間達が屋上に来ちゃうのは蛇足になっちゃうような気がする。
みんなが記憶を取り戻さないまま
ひとりアイギスがロボットであるがゆえにキタローを想い続ける。
こっちなら納得がいくんですけどね。
キタローは既に死んでいてあれは最後の奇跡だった。
…ってのをやりたいのなら3日もいらないし
一緒に戦った仲間だけじゃなく
他のコミュニティの登場人物も出さないとちょっと片手落ちというか
季節外れの雪が降ってきて『お兄ちゃん元気かなー』とかの
描写がないと悲劇性に関しても褒められたものじゃないと思う。
戯言だけどね。
神器とか桐条じじぃみたいなカットされたエピなんて妄想するしかないしね。 なんで死亡派はえらく自信満々で単発ばかりなんでしょ
とりあえずEDの歌詞はそこまで決定的な意味はないと思うな アナザーでもまったく同じ形式で流れるわけだし ED曲にそこまでこだわりがあるならアナザーではインストバージョンとかにすると思う というかしてほしかった(サントラにカラオケバージョンほしかった)
ここもまた輪廻を象徴するスレでいいんじゃない ループに継ぐループ 永遠に終わらない。だがそれがいい 前からいる人は飽きたろうけれど、今からくる人だっているんだし その人に向かって過去ログ嫁、発言すんなは酷だと思う
まず自分が思う結末があっても、違う結末もあるという可能性を考慮して発言しよう よ。 自分が思う結末では絶対そうは思わないから、他の結末は違うといってもどうしよう もないだろ。 ちゃんとした理由挙げている人もいるけど、ほとんど目先の情報だけによる論が多 い。 少なくとも俺はどっちとも取れる描写によるEDだったと思うし、かたっぽだけの結末 で考えるとあまりにも回りくどい描写が多かったと思う。それぞれ納得している人も多い 発言するにも、過去に議論されたことを熟慮しないと意味ない。既に考察されたこと を踏まえていないと永遠と前に進まない。
>>937 もう一つのバレスレに行けと。
何の為に分けてるんだか。
アホみたいにスレたてまくってどうするんだよ。
>>939 記憶を取り戻すからこそあのエンディングなんじゃない?
記憶戻さずに死亡なら後味悪いよ。
アイギスとの会話が全部ないことになってしまう。
エンディングの歌がまんまではないのか?
EDの歌詞はEDそのものだから結構重要だと思う。
うわ、またきてたのか。 例の「単発」が口癖の生きてる派の粘着池沼。(生きてる派が池沼なのではなくこいつが池沼なのです こいつの書き込みはすぐわかるなw 考察スレがたった直後にもいたし
荒巻のとこ行ったら分かるが、全然思い出して無いぞ
とりあえず次ぎスレあるとしたら もう○○派とかはやめようぜ。 自分と違う他人の考えを読んで なるほどなーってなるのがこのスレの楽しみの1つだろ? 考察って言っても感想みたいなもんなんだし 無理に白黒つけようとしなくてもいいじゃん。
レス抽出してる見たら、案の定凄い粘着ぶり。 こいつが来ると毎度考察スレがおかしくなるんだよ。生存しか認めないらしいからね。 これで一度考察スレはなくなったしな。
主人公が死んでるのなら後味が良いも悪いもないと思うけどー? 少し嫌な発言になっちゃうけど ペル罪で『記憶をなくしてさようなら』EDをしてしまっている以上、 ペル3で主人公が死ぬわけが無いというか ハッピーEDで終わるのは必然的だったんじゃないかなと思う。 それこそ物語のテーマとか全く関係ない部分でね。
>>948 重要かもしれんが、考察の「根拠」にするにはちと厳しいんじゃないかなあ
どうとも取れる内容だし
>>952 俺のこといってんだべw
今日はじめてきたんだけど、被害妄想のメンヘルっぷりひどいな
死亡派の論拠を打破汁いわれても、主人公の命がアイギスに転生とかわけわからんの打破しようがないw
死亡派こそ、謎のポックリ死の明確な根拠だせよ
生存派と死亡派で結構一週目に達成したコミュ聞いたら偏りそうだなーとか思ったり 宇宙のアルカナとしてニュクスを封印しニュクス以後の世界でその後現れる「皇」に成り得る資格を得るはずだった主人公は 途中で過去を振り返ったために追い出されてまたFOOLな存在になっちまいました
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 11:48:05 ID:k6zCWi1D
俺には無理矢理殺そうとしているようにしか見えないので お互い様だろ FA出しようが無いのに出そうとするのはキチガイ
ライターも違う上に続編でもないってのに 死んだらといってBADにならない考え方だって沢山でている
ukdNOF2sのがキモイんだが
>>953 おまいみたいなのは死をネガティブにとらえすぎだと
この作品のテーマをよく読み取れ
>>951 とてもいい考えで素敵だと思うけれど
決してそうはならないだろうね
人は千差万別だから
このカオスっぷりが素敵とも思う
>>953 それはあんま関係ないと思う。
それに死んでたちしてもキタロー自身の居場所は手に入れてるわけだし、
バッドにはならない。
>>953 2では名前が予め決まってたからあんな豪快な話にできたんだろうね。
3は1と同じ自分を投影する、自分で名前を決めるタイプだから死んだって言われちゃうと拒否反応出ちゃう人がいるんだろうな。
ID:rWwFHiswはもうNGにしとけよ。鬱陶しい。 相手にするとまた流れがおかしくなってスレが機能しなくなる。 電波一人のせいでスレがなくなるのは嫌だ。
誰も主人公を好きで殺したいわけじゃない 色々考えるとそういえ結末を考えられないかな?という感じが何故決め付けになる
エンディング考察オッケーです。 ループあり、なんでもあり。 とはいえ荒らし・煽りは控えましょう。
そういう攻撃なレスするほうが荒れると思うんだが
スレを殺すにゃ刃物は要らぬ、電波の3人もあればよい すごいな!死神のようだ 死神タイプ出現!勝てる相手じゃありません!逃げて!って感じだ
生きてるって意見を受け入れられないのは分かるが、スレから排除しようとするのは意図的なものを感じる
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/31(月) 11:58:53 ID:Hn3tmRZL
罰endの救いようの無さが良かったんだがなぁ
相手するなと言いながら、煽ってるやつが何を(ry
>>972 はいはいwレスあげましゅね。くやしくてまた変えたんだね
>>964 お前もクソだな。妄想と叩きレスだけじゃん。
>>963 俺、ちょっとそれかもしれない。
作品中のほかの死をポジティブに捉えるあまり、ついでに殺してる感があるのよ>死ぬ派
まあ、過去スレからすんごい粘着して荒らしてたのがいたからねぇ。 生存派だったんだが。 そのループが嫌でもうエンディング話すんなよと住人がキレて、考察スレは立てない方向になってたんだよ。
>>960 SEESのメンバー的には会えれば良いって事はないでしょ
平和になった後ならなおさらさ
キタローはプレイヤーキャラではあるけどSEESメンバーも
このストーリー上の登場人物として考えるべき重要なファクターだと思うけどね
自分は何を受けてここに居るのかって自己を確立するってだけがメインの話じゃなくて
自分は何を与えるのかって相互影響を考えるストーリーだと思うし
帰って来たけど、数ヶ月一緒に過ごしたけど思い出したら又、別れってのは悲しい話だ
宇宙のあるかなのアトラス解釈、最後の選択肢 プレイヤとの隔離を表したペルソナ象徴の蝶、最後の動画はプレイヤが最後に選択した後の描写 必要、必然性は人それぞれでラストをああいう形にしたととるとどっちの考え方もありじゃないかな
>>971 罰EDは3日間くらい欝になった印象的なEDだった
考察が楽しかったな
今回のEDは爽やかでよかった
罰の次の作品としてはこれでいいかなと思う
考えるだけの伏線というかフラグというか大量に存在してるからなー だからこそ考察してるんだろうけど 演出的には生存にしてはいろいろと過剰だしね
昨日今日クリアの新参者にとっては そこまで電波ではない書き込みに 攻撃的で煽って排他的になってる数人のがよっぽどキチにみえる
罰EDは最悪だろう。あれこそ救いないよ。 今回は死亡でも生存でも穏やかなエンディングだと思う。
>>980 自演擁護はいいから
ID:rWwFHiswを
正直どっちでもいいけど、アルカナ重視したら死ぬって流れが不自然と感じてしまう 死んだ方が美しいと考える人にとっては真逆なのだろう 宇宙のアルカナが自分の居場所を見つける、好奇心や広い世界に出ていくことを示しているので 割れるのは分かるが・・・にしても再生の流れだしな・・・
>>974 …小学生かなんか?
朝からずっと凄いね。
>>976 >SEESメンバーも
>このストーリー上の登場人物として考えるべき重要なファクターだと思うけどね
これはなんかわかる
主人公とアイギスだけじゃさびしいし、記憶取り戻して再会するべきかなと
もし死ぬならちゃんと再会した後か、封印した時の方がいいかな
>>981 罰は単にトランクスENDなだけだし、特に何とも思わんかったな
罪の方は悲しい話だったけど
次スレはエンディング考察スレにしろよ それ以外のネタバレの話はネタバレスレがもう一つあるからそっちにいけばいい
自演とかいわれるとイラっとくるな〜 単発のてめえと一緒にすんな
主人公とアイギスに重点置いてるからな。ラストは。むしろアイギスエンド?みたいな。 最後の仲間のシーンこそ蛇足っぽい。 それでもアイギスの笑顔で〆てるあたりやっぱりアイギスエンドなんだろうが。
>>987 同意
ED考察オッケーです
じゃなくて、ED考察専用スレ、にすればよろしい
ネタバレと考察は別じゃね? だからここは考察スレでいいと思うぞ。 つかあっちで考察するとうざがられる。
>>979 むしろ死ぬと思わせるような伏線が多すぎて逆にミスリードじゃないかと思うわけだが。
アルカナの解釈を辿って言ったり綾時のラストの台詞を素直に解釈すると、
死んでるのではおかしい部分もあるし。
>>979 最後の流れ糞長くなるのは仕方ないよ
死神のオールクリア以後全てのアルカナの流れだから
節制のガマン、悪魔の不健康、塔の記憶崩壊、星の希望、月の疑心、太陽の理想、審判の再生、そして世界の自己確立
綾時のラストの台詞は素直に解釈したら尚更死を予感させるような… ただやっぱりどっちにもとれるんだろうな
>>972 今さっき起きた俺がどうやって自演をw
まあいいや妄想したきゃどうぞ
>>992 推理小説じゃないんだからミスリードさせてどうするよw
ニュクスの心配ないよ、奇跡は…という台詞は、 影時間が消え、世界を救えたという事だと思ったんだけど 違うの? 過去ログ読まずに書き込み
エンディングにミスリードってw こういうこと書いてるから生存派は願望だけで物言ってるといわれるんじゃ。
でも確かに裏の裏まで読もうとして表が見えてない、みたいな所は双方にある気がする。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。