【P3】ペルソナ3 アンチスレ y=ー( ゚д゚)・∵.×7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
やあ (´・ω・`)
ようこそ、P3アンチスレへ。
ゆかりのシャワーシーンはサービスだから、まず見て落ち着いて欲しい。

うん、「エヴァ」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このデジャブを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときメモ」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このスレを立てたんだ。

じゃあ、愚痴を聞こうか。

訳)
ここはアトラスの方向性についていけなくなった懐古や
本スレのノリについていけない人達が語るスレです

前スレ
【P3】ペルソナ3 アンチスレ y=ー( ゚д゚)・∵.×6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1153534539/


公式サイト http://p3.atlus.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:45:15 ID:QI8YPbZO
とても萌えるゲームですね








感動しましたよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:21:06 ID:rYPN5T1i
>>1
エヴァって何?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:59:43 ID:/jpbwm5n
エリザベス強すぎだ 勝てるかこんなの
ボケがぁうこんちくしょおぁぁおああおあぁお!!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:21:27 ID:etiLzf60
俺はP3信者だけど>>1に萌えた
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:37:28 ID:zm+XY/cn
>1 乙
そして儲は巣に帰れ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:50:04 ID:FYBOEgSO
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:00:03 ID:fyu1xvlt
今1/31のボスと戦闘中なんだがテンポ悪すぎ。
戦闘開始からもうかれこれ1時間以上経過
強いとかじゃなくめんどくせー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:03:44 ID:1XlirBIu
>>1


たった今クリアしてきたけど…うーん…え?え?って感想
購入当初は、自分アトラス信者なんで「ペルソナでアンチなんてありえん!」とまで思ってたんだけど…
終盤〜EDでリアルにorzこんな感じに
やりこんだし、つまらないとは言わないけど(コミュ上げとか楽しかったし)
正直このゲームに『ペルソナ』ってブランドがなきゃ買っわないな…と思った
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:15:34 ID:/jpbwm5n
GPM、エヴァ2のシステムはパクっていいなら
大抵の学園物は面白くなるよ 2番煎じで飽きられるのも速くなる危険もあるがね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:28:51 ID:d6dP1hum
>>10
妄想で飯が食える奴はなかなかいないぞ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:32:01 ID:eA2/7rpH
>>10
それはありえないw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:33:02 ID:p53nx07e
ドラクエ3、FF3のシステムはパクっていいなら
大抵のファンタジーRPGは面白くなるよ 2番煎じで飽きられるのも速くなる危険もあるがね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:35:01 ID:kL6q68Ms
>>10
しかも学園物限定って、どんだけシステムを理解できてないんだw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:36:53 ID:tV+O+56H
AoE、AoKのシステムはパクっていいなら
大抵のRTSは面白くなるよ 2番煎じで飽きられるのも速くなる危険もあるがね


なんか書いてて正しい気がしてきた
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:10:02 ID:nDMYxklv
1000:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/27(木) 15:59:19 ID:FYBOEgSO [sage]
1000ならペルソナ4は出ない

GJ!!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:19:27 ID:12yl7vYK
>>1000
ペルソナ3はまだ発売されてないのに?
P3とか言う紛い物は発売されてるけどさ…


女神異聞録ペルソナ3の発売は何時になるのだろうか…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:21:50 ID:Q7fXTanZ
ペルソナまるごとクソ
ヲタゲー消えろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:22:55 ID:CimW3t8/
>>17
女神異聞録ペルソナ2すらまだ出てないんだから、
出るとしても当分先の話じゃないかな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:23:48 ID:tV+O+56H
女神系はこれからネトゲで続きます
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:29:19 ID:7dPuHee+
新スレオメ\('A`)/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:33:14 ID:6rYyPpX4
>>1乙ー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:45:57 ID:m9rp+oxQ
オタゲーっていうか万人受けしそうだよな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:47:32 ID:5wMWIVtp
>>23
それはメガテン本家にも言えるがな。
方向性が全然違うと思うがw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:47:38 ID:vRcbvU/Z
>>15
そして3は重くてPCを買い換えないといけない罠
ゲームって3はターニングポイントだよなぁ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:49:07 ID:/rkTl5um
手抜きゲー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:53:29 ID:eA2/7rpH
>>17
3じゃなくて2だろ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:17:15 ID:CZhVaCOL
ターゲットはゆとり世代のルーチン萌えゲー 
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:24:17 ID:PB2Kx2Im
今のゲームは親切設計だねえ
わざわざエンディング分岐の選択肢の前に、
「これは重要な選択だから慎重に選んでちょ」
とか教えてくれるんだから


昔のゲームなんかさ・・・迷いの森でさ・・・まいちゃんが何か聞いてきてさ・・・
何気なく答えたらクマちゃんがさ・・・ああああああぁぁxswくぇsrgてゅy
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:44:39 ID:zVu0b0A2
(´-`).。oO(こんな小さな子に「その答えを探すため」なんて言ってもなぁ…)
 ↓
( ゚∀゚)<何でだろう?
 ↓
糸冬
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:03:29 ID:cc816UIA
街のグラフィックが3Dだから無駄にロードするし
2Dで十分だ。
つかテキストだけでいいだろう。
ダンジョンも構造が同じだから線で十分。そのほうが妄想が広がる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:09:21 ID:m99kadlL
最近の国産RPGで3D化して面白くなったゲームって殆ど無いな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:10:46 ID:MsQKNlpC
街や学校は、基本的に誰がどこにいるか固定だからな。
わざわざRPG形式の移動にせずとも、
「どこに行きますか?」でリストから選んだ方が手軽だったとは思う。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:36:34 ID:K3tM+Se2
昔のドットは「ああゲームしてるな」って感じがしたな。
3Dだとテレビの映像により近づいた感じがして特別な感じがしなくなった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:55:50 ID:RyUSOzY3
昔はリアルでないぶん、脳内で都合よくイメージが変換されたのも原因のひとつだからだったからな・・・。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:11:26 ID:eA2/7rpH
君ら10年前と全くおんなじこと言ってるねw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:21:37 ID:l3j9IBjZ
>>36
まったくだw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:24:05 ID:i+gTvtpx
今7月なんだがこのゲーム楽しいって奴が全員社員に見えてくるよ
ドMネトゲ廃人とかじゃないと無理だろ
せめて同じ作業のところだけでもロードほぼ皆無にしろよ
あーあこれからアトラスは「あ、こんな安上がりなのでいいんだ^^」って
なるんだろうな。
そして他の中堅どころもそれを真似すると・・

39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:39:32 ID:lESgxsoT
正直俺自身は不満は多いけど買った以上はって気持ちもあるし
なんだかんだでそこそこ楽しんではいる
でも無条件に☆5つつけてるようなレビュー見ると正直工作疑うわ
読み込みひとつとってもストレス溜まるし
まぁ好きなやつにとってはあばたもえくぼなのかもしれないが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:03:37 ID:hz1hp26x
問題点は山積みだと思うけど、それでも結構楽しんでる自分が居る。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:12:57 ID:eExN/b1s
楽しめる奴はうらやましいなw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:15:08 ID:cc816UIA
合体に楽しみを見出すのが通な遊びかたですかね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:20:11 ID:7dPuHee+
>>41
はげどー……orz
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:29:20 ID:GeYEhfMw
>>39
あれはリアルな中二ちゃんだと思う
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:34:19 ID:ZNGq8YpL
もう80時間・・・まだ終わらない・・・とっとと終わらせて売り飛ばしたいのに
これ適正クリアレベルいくつかな?
もう何もかもすっとばしてラスボス戦に突っ込みたいんだが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:38:25 ID:eDsVeVJG
>>42
スキル継承ランダムで無駄に時間掛かるけど合体自体は楽しいよ。
あとプレスターンバトルも基本的には楽しめた。
ミスが多いとか結局行動が単調になるとかの改悪はあったが。
でもこれって過去の遺産な訳で、今回導入されたギャルゲシステムは糞だった。
一日づつ進むにしたってもっとテンポ良く作れと…。ダンジョンは手抜きだし。
過去の遺産使い回すのは構わないが、それに何か良いもの足してくれと。
改悪されると遺産の食い潰しにしか見えない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:03:47 ID:B4unv+A1
街が寂しすぎる。あのクラブなに?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:10:14 ID:MjWHv5fz
>>46
テンポが悪い原因は主人公が傍観を貫くメガテンの遺産だと思う
しかもそれによって今回のありきたりなお話を一年中見せられるのが苦痛
だいたいギャルゲシステムをメインシナリオに反映させない所が糞すぎるし手抜きしてるの丸分かり
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:28:48 ID:9aN4bskR
主人公=プレイヤーって位置付けにしたいなら
主人公の過去とかいらないと思うんだよなあ
初っ端からいきなり「お前も親がいないんだったな」みたいなこと言われても
え、そうなの?って感じだったし、結局最後まで感情移入できなかった
固定キャラなら別に構わないんだけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:20:33 ID:xWfyBUrd
ペルソナとしてはともかく、リアル中2系からマンセーされて
人気でてるならある意味成功じゃないのかな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:29:26 ID:ZLWsVul1
今回戦闘システムはあきらかに失敗だろ
せめて1moreが1ターンに一度しかできないっていうふうにすればよかったのにな
作業ツマンネ
敵がめったに混合で出ないのも改悪
クソ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:54:01 ID:OyPKxkAQ
ストーリーがさむす
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:56:58 ID:ZLMAqmfZ
明らかに中古対策の時間稼ぎ作業ロード地獄がムカつく
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:04:56 ID:ZLMAqmfZ
しかも数周前提に作ってるし・・狂ってる 
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 04:17:23 ID:8hhCH90d
確かに3は微妙なとこあるかもしれんが
1と2に比べたら神ゲーであるのは間違いない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 04:33:36 ID:LpaBy8qk
ライターさんセンスすごすぎです!><
この読んでてイラッと来る感じ、マネできない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 06:34:30 ID:m7SiHnwj
今回は里見じゃないって言うから買ったのに
里見と大して変わらないじゃねーか
もうペルソナ自体買わない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:49:44 ID:TTpcKSDd
ストーリーが薄すぎる
ストレガとか幾月とか重要キャラのはずなのに
グルメキングの方が印象強いわ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:12:05 ID:4kfDH07t
↑は褒めてるようにしか見えないw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:20:55 ID:nxzY1yU3
6身合体とかシステムには惹かれるんだが
なんともいえないメンヘル臭に手をこまねいてたりする。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:06:57 ID:atRJ0vLQ
正直、ペルソナ3が出ていたことを今日知ったんだが、
あのエロゲ風味なロボはなんなんだ?
妙にフケ顔の高校生がいるのはいいとしても、
すげー地雷臭がするんだが、買わないほうがいいよな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:38:34 ID:IDvYKd0m
>>58
郁月とかもったいないよなー。
ネタばらしした直後に退場。
お前は一体なんだったんだと。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:39:57 ID:UYllQs8K
>>61
地雷臭どころかもうみたまんまの地雷なので
事前情報で受け付けない場合は買わないほうが良いかと思われます。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:50:45 ID:Nx1fRbGd
つーかエロゲー思想の奴は一般ゲーム作るなよな
一般受けするとか言われてるような泣きゲーの類でさえきもいよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:52:27 ID:IDvYKd0m
誰がどんなゲーム作ろうが勝手じゃん。

つーかお前怖いよ。
アンチってこんな考えの奴ばっかなのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:18:34 ID:ayYsmU+3
誰がどんな事言おうが勝手じゃん。

つーかお前キモイよ。
信者ってこんな奴ばっかなのか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:19:39 ID:UfqfaYeY
落ち着けよ
アンチも信者も仲良くしようぜ
同じ糞袋じゃん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:27:40 ID:LpaBy8qk
そうだね。アンチスレにわざわざ乗り込んで
アンチ批判する自分に酔っちゃう>>65は賢い子だね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:32:41 ID:UC/G9qED
作業すぎてつまらなかった。
ランダムダンジョンなりにマンネリ防止の工夫あるのかと思ったが
全く無かったのが辛かった。ずっと同じことしてるだけかよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:34:17 ID:Nx1fRbGd
>>65
誰がどんなゲーム作ろうが勝手て、同人かなんかじゃないんだぞ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:49:23 ID:Kw4QCTK8
この流れはお前が悪い。 飛び火する前に消えてくれ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:53:19 ID:+u2XshVq
でもここで粘着してる糞擁護のお陰で、クリア前に投げ捨てる勇気が出たよ。
こんなゲームにすでに50時間も費やした自分の愚かさが投げがわしい。
ありがとう糞儲。これが楽しめるんならオタエロゲとかも堪能できそうで心底うらやましいぜ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:59:19 ID:eQxeIJeX
50時間やってやっとか
長かったねおつかれ
これからはリフォーム詐欺とかにひっかからないよう気をつけて
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:20:26 ID:+u2XshVq
家がボロボロだからいつリフォーム詐欺に目をつけられるとも限らん。
気をつけるよ。ありがとう。

買おうかどうか迷ってる人へ。
雰囲気とかキャラ紹介とかに少しでもウヘァーと来るものがあるならやめたほうがいい。
こういうベタベタなオタゲー楽しめる層があるのは認めるし否定しない。

だが、蓋を開けてみると予想以上だ。悪魔合体好きの俺でもこれはムリだった。
ひたすら単調なダンジョン。薄ら寒いキャラとシナリオは好きな人で無ければ拷問プレイ。
時間は有限なんで他のことに使ったほうがいい。いいか、忠告はしたぜ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:21:53 ID:Bxf09473
amazonやmk2の評価は高いんだよなー
こんなクソゲーなのに、信者必死ですね・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:23:47 ID:IDvYKd0m
>>70
商売ならなんだっつの。
客が神だろうが、他人の思想まで否定する権利なんかねーよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:30:09 ID:yAZJurx6
信者はなぜ不快なアンチスレに来るんだよ?
キャラ萌えとかウホッ妄想でもしながら
P3本スレに篭ってればいいのに
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:31:31 ID:o20K4+KH
>>75
現実を受け入れる勇気って必要だよな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:39:59 ID:P2FWYmgR
アホラスってほんとに潰れそうなんだなw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:52:45 ID:nFiunGPS
なんか、P3もかなり痛いが、信者の方が痛いんだなw
いや、まあ、知ってたけどさwww
>>76
他人の思想を否定する権利ないと思うなら、アンチスレで擁護はやめようね。
巣に帰りな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:55:21 ID:eQxeIJeX
アトラス信者は糞しか居ないからなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:17:02 ID:hfHcETHY
攻略報告とか50時間費やしましたとか言ってる奴は
バカだとか罵って欲しいのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:17:59 ID:bZWW/0yM
>>76
商売だからこそだろ…こんなババゲーばっかり出してたら自分で自分の首をしめることになる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:33:40 ID:4kfDH07t
P3アンチというかアトラスアンチになってんな
本スレとアンチがこんだけ盛り上がってれば安泰だろう
アンチも山の賑わいだしな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:35:40 ID:2GRZ5Nbd

信者が、現実逃避をし始めたw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:41:13 ID:mCK6+zxk
賑わってるどころか閑散としとるがなw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:47:43 ID:OQUtboTd
ギャルゲっぽいのと、作業感あるのが
評価低い大半を占めてるんだよな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:59:19 ID:uzJiQScr
数日前までアンチだったけどいざ買ってみたら徹夜するほどおもしろかった
しかしラブホのくだりにおける岳羽のウザさが異常だったので即萎えた
またアンチに戻ります
みなさん今後ともよろしく
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:06:57 ID:T9OnViwV
>>77
ペル1〜アバチまでアンチスレに入り浸ってたからついねw
P3サイコー  では無いけど、ココ8年の内じゃいまのとこ一番面白い
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:12:32 ID:bZWW/0yM
アリエナス
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:14:12 ID:Kw4QCTK8
>>89はたぶん、最近よく来る人かな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:19:48 ID:O8Izhztm
P3の音楽は最近のアトラスのゲームでライドウに続いて良いと思う
93アイギス最高!^^v:2006/07/28(金) 15:24:26 ID:JCmAPpZI


      _
   , 'ァ' ,二`ヽ
   ハl.7从从ノ〉                     ',.;・`;!";,::; ,;'"・
.   v0リ゚ -゚ノリ  ゆかりは排除するであります   `.,; ;:' .⌒ ヾ',.; オドウザン…
      .r!爪)、≧―     三   三        ',.;・((ハリヽヾミヽ):;;l.,~
    . 冊ハ ノi                    ;;;:.. ,, :;ミ)ヾ q゙ || |.ノ(,.;'"~
     (/ |フ                       ,.;・,;-&-;==;.=・.~~
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:31:55 ID:o20K4+KH
>>88
理由が非常にキモイので却下
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:41:47 ID:rJtvrNhI
今までやったゲームの中で最も作業感が強い
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:52:44 ID:UfqfaYeY
↓○○をやってみろレス禁止
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:54:41 ID:OyPKxkAQ
元気玉
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:01:25 ID:o20K4+KH
俺の屍を超えてみろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:20:39 ID:T9OnViwV
>>98
まず屍になってみろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:42:40 ID:qVJXUrQG
>>87
ギャルゲとか関係ネ。純粋にゲームとしてつまんないから。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:48:08 ID:hfHcETHY
他に理由がないのでそれはない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:53:32 ID:Fc9iOGOy
でもこれで売り上げが結果的に良かったら・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:55:05 ID:IDvYKd0m
>>80
ん?
俺なんか擁護したっけ?
妄想もほどほどにしとけよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:55:56 ID:o20K4+KH
もっと前向きに売り上げが良いはずが無いと考えるべきだな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:10:58 ID:qVJXUrQG
>>101
他に理由がないって意味ワカンネ。例の単調なダンジョンやら学園パートの不満やらいぱーい出てるから。
過去ログご覧よー。ロード、AI、ED、悪役の背景はしょりぶり、etcもっと色々言われてるよ。
みんなが今更だから言い控えてるってのを「不満が無い」と勘違いしちゃダメダヨー。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:12:52 ID:IQwpXLeY
クリアして、それなりに楽しんだから売ってきた。

良点
・ゆかりっちのラブホシャワーシーン
・作品のメッセージ性(きな臭くもありますが、やりたいことはわかりますた)
・BGM(これはクオリティたかす)

不満点
・テ ン ポ 悪 す ぎ(プレイ時間の1/3はロード時間ですか)
・全てにおいて作業感ありすぎ、単調すぎ(MAPに変化とかあればよかったですね)
・あれれ、エヴァが下敷きですか?(P2は20世紀少年ぽかったけ?)
・ジンのえせ関西弁が耳障り。会長の親父、浮き杉。
・順p(ry

たぶん叩けばまだまだ思いつくわな。
毎度のごとく残尿感&ストレス感じるのがアトラス仕様。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:15:34 ID:RIt6rvws
ネタバレスレと攻略スレだとかなり冷静に評価が下されてたな
本スレはキャラ萌えだけで埋まってるけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:16:07 ID:E6r1Endu
つまんなきゃ売れないって訳でもないから、名前と見た目だけでそこそこ売れるかもなw
>>106
俺も結構楽しめたけど、中途半端なギャルゲ化と途中からの作業感はもうヌルポ。
つーかアトラス仕様にしても今回は酷くね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:20:35 ID:hfHcETHY
>>106
日本語でおk
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:21:07 ID:hfHcETHY
ミスッたってか誤爆
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:23:47 ID:4qaroRws
>>106
>毎度のごとく残尿感&ストレス感じるのがアトラス仕様。

そこまでわかってるなら買わないでくれよ…
その金で、アホがまたクソゲー作るんだから。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:35:25 ID:W9vPfeN+
中途半端なギャルゲにするくらいなら
いっそエロゲーにしていただきたい まぁありがたく頂いたけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:35:36 ID:gGaOhGV4
>>106
つジンの中の人は関西人

あれは演技じゃなく自だろう。
要チエックや。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:40:44 ID:Nx1fRbGd
作業感が一番の敗因でしょ。
俺は糞ストーリーでもなんでもサクサク進むなら結構良かったって評価出す方だけど
この単調さとロードは許せん。
普通のRPGならとりあえず物語り進めば景色も変わるしさ。
こんな糞キモゲー作るくらいなら、せめてキャラデザにうるし原大先生を召喚するくらいしろ。
シャワーシーンも見違えるはず
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:41:31 ID:uqzd54f3
中古ですら買う気が起きない。
>>108
ガッ カリですよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:43:25 ID:r2zJLFLn
ラスボスってあのバリアチェンジしまくる奴?
うーむ、もはや動画だけ見てクリアしたことにしてしまうか・・・。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:45:53 ID:tTx7yvqL
アニメのしょぼさは有り得ないな
人物はまだそういう画風だからとか言い訳あるが
乗り物とかもうヒドイ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:02:02 ID:W9vPfeN+
一人カラオケで勇気が上がるのは納得いかん
俺は平日の真昼間っから一人で行くこともあるのに
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:09:25 ID:3mMPKnIv
>>118
それは既に羞恥心がマイナスになってるだけだ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:12:48 ID:UfqfaYeY
アンチスレはキチガイに荒らされなくて羨ましいなぁ・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:18:59 ID:4qaroRws
いや、キチガイはよく来るから。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:27:03 ID:8hhCH90d
最大のツッコミどころはメイドロボだろうな。
時代設定は近代なのに、なんでこんなに出来の良い自立ロボがいるんだよ。
これだけは擁護のしようがありません。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:30:05 ID:ayYsmU+3
アイギスにはX-1とかの技術が使われてるんじゃないの?

それか記憶操作された改造人間とか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:44:38 ID:UYllQs8K
もう「シャドーを集めて実験」って段階で現実と技術が違うから
俺としては機械関連はどうでも良かったな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:56:49 ID:9aN4bskR
悪魔いないし、シャドウも倒したし、
次回作の敵は何かね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:07:16 ID:aMERYbHU
ネオシャドウですよw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:37:49 ID:IDvYKd0m
>>123
せめてX1turboくらいにしといてくれ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:26:01 ID:t4ngEhTF
そういや、コミュがだるいだるいと聞くが、面白みはないのか?
ペル1や2の頃は行く先々で仲間とか人の話を聞くのがかなり面白かったが…
それとは違うのか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:35:33 ID:ZWL8wVo+
イベント自体はつまらんわけではないが何回も通わされるのがダルい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:59:44 ID:NJXj9Lux
ラーメンしらいしに通うのは楽しかった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:00:12 ID:Nx1fRbGd
1ヶ月くらいの抜粋なら楽しいけど3ヶ月を越える頃には苦痛でしかなく
あと4倍程続くかと思うと絶望した
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:07:23 ID:9aN4bskR
というかコミュ自体RPGによくある何度か話しかければ
もといストーリーが進めば台詞が変わる町の人レベルなので
そういうのが苦にならないならいいんじゃない?
本筋よりもよっぽどこっちの方がいい話も多いし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:20:41 ID:Zr/S+Fkn
>>132
ランドセル少女の刑死者と社長の悪魔の話は良かった
逆に風花とかヒロインクラスの話はつまらなかった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:23:28 ID:1zI1vzau
コミュがだるいっていうか、ペルソナ強くするために
DQNヒロイン等と恋愛フラグ立てなきゃいけないのが苦痛。
キャラ萌えできる奴ならいいんだろうけど、そうじゃなければ心底作業。
そういうのがやりたいんだったらギャルゲでもやってたほうがマシ。
少なくとも対象は選べる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:28:31 ID:bZPixHAE
俺は太陽のコミュは良かったと思う
死ぬってなったらある程度開き直らざるをえんのかなと
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:37:54 ID:Zr/S+Fkn
太陽のは初出の時ランドセル少女を襲いに来た変質者かと思ってビビったよ
でも冷静に考えると主人公の方がよっぽど危ないっていう
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:09:28 ID:hfHcETHY
あれ?スレがのほほんとしてるぞ何か・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:42:10 ID:dT2KrLSU
太陽は途中までよかったけど最後が糞。完全にぶち壊し。
なんだよ幽霊落ちて
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:45:52 ID:nnWKowGZ
ゼノ3は永劫回帰がテーマだったみたいだけど
こっちのほうが全然永劫回帰だろ
と思った俺
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:49:57 ID:M5MtIa4o
無駄に死人が多い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:51:11 ID:hfHcETHY
そうそう、こんなレスで良い
何事も否定的にとらえない奴はアンチじゃない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:17:20 ID:UWCLJlXd
>>138
あれって9→10への間に死んだんだと思ってた。
執筆後に病院で死亡。
幽霊になってまで主人公にノート渡しに来たのかと…。

コミュは結構どれも苦痛だったなー。重苦しい話題が多くて。
重苦しいと、リアル・良い話ってのは違うと思うんだが。
それでもペルソナ開放の為に進めなきゃならないし、
恋愛対象のコミュなんてキャラ萌えしてないと不快なだけ。
RPG買ったはずなのに、何故ギャルゲやらないかんのかと…。
メインキャラも親と上手くいかないとか、中二病多くて萎えた。
ペルソナ覚醒が人が死ぬばかりで萎えたって意見あるが、
あれと同じでアレもコレも中二病だとうんざりする。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:19:08 ID:E6r1Endu
あっちは儲スレでダメポだし、ここも盲目アンチだらけになっちまうと居辛くなるお。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:20:08 ID:xyaA839C
P3を冷静に評価するスレでも立てれ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:24:25 ID:9aN4bskR
>>141
確かにアンチスレでする話題じゃなかったな、すまん。
だが些細なことでも何かしら楽しみを見つけないと
とてもじゃないがクリアまで続ける自信がない人間もいることも
汲み取ってくれたら有り難い。
まあそれでもコミュがペルソナ解放のための作業ってことに
変わりはないんだけどな。

>>139
今日ゲーム屋行ったらEP3が新品で3980円だったよ。
何でこんなに値崩れしてるんだ?w
P3はまだ6000円台だった。
世間的にはそこそこの評価なんだろうね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:29:41 ID:gS5nfrOk
なんで値崩れするかっていったら、発注を多くしすぎたってことだろう。
ペルソナ3は単純に発注が少ないから、値崩れに至っていないというだけ。
評価とは直接の関係はないよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:29:22 ID:fJD7i1m4
アンチスレが静かなのはやっぱり世間的には良ゲー認定されてるからだよな…。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:30:09 ID:IH7XaAVK
リアル一週間はもった
明日売ってやるコンチクショー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:33:07 ID:a/9SBFcg
アンチスレが伸びるのは基地外信者がきたときだけ。もはや語ることも無い
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:45:59 ID:X2jzr/KX
ぶっちゃけ、
最近発売したRPGの中だと面白かったほうなので叩きようが無い
FFやVP2よりは遥かにマシだったよ。
正直、ペルソナ3は良ゲー以上
ただの荒しかヒマ潰しか選り好みしすぎな奴がアンチ
このくらいのゲームで不満あるやつはゲーム卒業して他の趣味探せと言いたくなる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:53:53 ID:+jTxCcDA
必死すぎだ、少し落ち着け

ここは「アンチスレ」だ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:56:17 ID:+0SQcOwU
ここは"俺はほかの奴とは違う!"と思ってる中二病の人たちが集うスレです
荒らさないでください
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:56:25 ID:gNh49Vjj
もうメガテン終わったっぽいなさよならアトラス
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:59:06 ID:Rlq7GsJV
信者うざい
本スレから出てくるな

よくあんな手抜き丸出し作業ゲーを良ゲーとか言えるわ・・・
本当アトラスのカモだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:02:38 ID:+0SQcOwU
中二病の方が早速現れました
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:05:32 ID:Rlq7GsJV
スレタイも読めない文盲か。本当死んだ方がいいよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:07:22 ID:+0SQcOwU
信者でもアンチでも誰でもいいんです
弄くりまわして遊んでるだけですから
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:11:59 ID:hBccTHoH
まあ地雷ではなかったからな…公式を少しでも見たらどんなゲームか分かるから、
回避した人間が多かったんだろうな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:13:21 ID:+0SQcOwU
いいえ
神ゲーでした
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:20:08 ID:HYhc9qse
このゲームにペルソナの冠は付けて欲しくなかったな
ときめきローグ輪舞曲とか、アイシアのいまどきのダンジョンとかでよかったんじゃね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:26:03 ID:pt03bWnx
地雷ではなかった
でもときめきペルソナル。そしてアニメ処々おかしくてワロス
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:27:47 ID:p/WC/TCV
劣化ローグでいいんじゃないか?
糞でも萌えられればいいみたいだしw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:33:25 ID:6Q2u2pJa
ローグは糞だったな
これは神だったけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:40:17 ID:4vd8PETV
荒らしに目つけられたのか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:43:13 ID:+0SQcOwU
スレタイ百回読めカス
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:45:33 ID:uxwv4hiN
普通に軽めのフィールド系好きには合わなそうとは思った
凝り性にはタマランのだろうな
時間のあるニートは羨ましいよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:27:42 ID:G0k0hUFG
荒しは透明あぼ〜んに指定するだけ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 06:24:31 ID:csuB8uZc
セーブできるタイミング少なすぎ・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 06:42:55 ID:7/s9OUPD
何だかんだ言って夏場のRPGじゃ、アンチスレが一番伸びてしまった
しかしまぁ、数十時間ひたすら同じ場所往復してるだけのRPGってのもすげえや

本スレの話題見てるとほぼキャラの話題しか無いから、売りはそこなんだろうけど
いっそ余計な移動を除いて、ノベルゲーにした方が、ロードの頻度も少なくなるし
不満少なかったんじゃねーの
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 06:48:43 ID:UjXb7oWr
>>145
値崩れしないのは時間が掛かるからでしょ
DQ7も値崩れしなかったし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:12:09 ID:zrmgUHAe
>>139
こっちはニーチェじゃなくてハイデッガーのパクリ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:18:31 ID:BUJkaozm
>>169
VP2と比べればたった7スレなんて可愛いもんだ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:41:57 ID:dSc/JbSP
VP2のアンチスレなんて乱立してるだけじゃんwしかもどれも伸びずに単発。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:45:03 ID:jZv8yJVF
乱立してるせいで一つのスレの人口がそれほど高まらないとも言う。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:51:43 ID:fMe+ln20
>>169
>本スレの話題見てるとほぼキャラの話題しか無いから、売りはそこなんだろうけど

正にここが決定的だな。どうみてもRPGゲームじゃねえだろこれ
ほんとOVAとかでやれよこういうのは
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:54:17 ID:PsBJh6jY
ググッてもよくわかんなかったんだけど、P3好きな人に対して使われる中二症ってどういう意味?
中学二年生?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:10:03 ID:ntDHPVG0
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:15:54 ID:PsBJh6jY
>>177
ありがと〜
俺の親父中二症だonz
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:17:27 ID:PTw9MnM9
駄作・VP2と比べれば良ゲー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:18:21 ID:uxwv4hiN
値崩れしないのは時間かかるから
糞ゲーなのに時間をかけてクリアしようとする奇人が多すぎるから
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:19:28 ID:PTw9MnM9
まさかと思うけどVP2より詰まらないとかいう人はいないよね?
まぁVP2が最下層なのは言うまでもないことだと思うけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:22:49 ID:PTw9MnM9
どっちかというと、ここの住人に中二病の人多いよね(笑)
少数派であることに誇り持ってるあたりが(笑)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:30:36 ID:Bz9Mr5sE
ペルソナじゃなかったら買わなかったし、今以上にどうでもいいと思っただろうな。

>>175
俺もRPGじゃないと思う。
つかキャラ人気とってアニメ化、その他派生品が売れて(゚Д゚)ウマー
最近のエロゲによくあるパターン狙ってんのかなとも思った
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:31:09 ID:PTw9MnM9
↓みんな荒らしはスルーでつよ!(`・ω・´)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:35:36 ID:jZv8yJVF
そういや罰のオマケディスクに入ってたアニメがあったな…。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:08:27 ID:vKUbkXpy
ゲーム内のアニメ見てテレビアニメで見たいって思う奴は居ないだろう
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:32:52 ID:0Foibxqd
だがそもそもRPGじゃなかったら板違いでアンチスレも立てられんわなw
あまりそこは深く突っ込むべきとこじゃない

やっぱ二週目要素の方でVP2を先に売りに出すからVP2よりはいいんだろうが
学園パート長いせいでロード批判出てるし全く神ゲーとは言えないな
何より一番キモイのはこのゲームで明らかにされた一部プレイヤー
エロゲー、ギャルゲー批判等どう見てもその道の熟練者です、ありがとうございました
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:40:47 ID:M63ToKrO
つーか神とかなんとか言ってる奴みんな社員だろ
最近の作品と比べるとクソきたねぇ無意味な3Dと
制作費大幅削減+売り抜け防止の超反復作業クリアー時間引き延ばし。
マリオブラザーズの1ワールド全部を繰り返しやらされてるような
気分になったわ。
VP2のほうがまだ製作側の苦労考えると120倍見所ある
>>169の2行目がこのゲームの全て
出来のいいギャルゲーよりひどい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:45:18 ID:PTw9MnM9
超駄作VP2のほうがマシだなんて頭腐ってる(笑)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:50:53 ID:ef2oE2h6
VP2はな・・・。
その前の行までの内容は同じ感想だけどw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:53:28 ID:uxwv4hiN
超駄作ゼノEP3くらいにしようぜ
わざわざ他ゲーの本スレまできて宣伝してるくらいだから爆釣りだぜ?w
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:55:41 ID:M63ToKrO
じゃあVP2より面白かったところあげてみろよ(笑)
こう言うと途端に黙る社員達(笑)
キャラがいい?リアルで友達か彼女つくれよブサww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:00:05 ID:JwbKlfg6
少なくても買おうと思った分P3のほうが魅力があったということだな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:03:23 ID:uxwv4hiN
グラや設定に言及すると、VP2も厨臭いし
戦闘は移動ウザくて爽快感皆無だし
比べて叩く対象としては物足りなすぎるな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:08:08 ID:PTw9MnM9
なんかおかしい人がいますね
大丈夫でしょうか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:09:18 ID:cxB/ds+B
ちょwww mk2でA評価かYO!

 ( ゚д゚)…A?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )エーッ?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:12:41 ID:/2UVOvQ7
BGMは好きなんだけどな〜雰囲気楽しむゲームかな
異聞録やろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:15:52 ID:PsBJh6jY
>>192
一般的に評価が高かったってことじゃない
昔から女神転生とか異聞録好きな人には合わなかったってだけで
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:16:54 ID:ntDHPVG0
>>196
喜ばしい結果じゃないか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:17:23 ID:DNoW7aE8
mk2
掲載日:[2006/07/29] 投稿者: マルイさん

オ グ 音 熱 満 快 ス (難) クリア プレイ時間
5点 5点 5点 5点 5点 4点 5点 2点 済 100時間以上



ワラタ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:17:47 ID:M63ToKrO
>>195
どこが楽しかったんですか?w
キャラと親密になれるから〜
とかいってアヘアヘした顔して
地獄の反復作業に耐えられちゃうところですか?w

202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:19:21 ID:XwuCKGZJ
俺が面白いと思ったライドウはC評価で、
つまらないと思ったペルソナ3はA評価か・・・

ライドウファンの皆、ペル3アンチの皆ごめん
俺は厄病神かもしれん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:19:44 ID:PTw9MnM9
VP2って神ゲーじゃね?
P3やったけどあまりのギャルゲ臭くて3分でやめたよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:22:01 ID:+7QAtCkf
>>196
下の925〜940あたりもいっているように点数が不当に低いよな。
http://makimo.to/2ch/game9_gamerpg/1153/1153842561.html
後は・・・

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1154010515/685
685 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/07/28(金) 06:20:10 ID:zRu7ncZr
mk2で話の内容が幼稚だとかな小学生向けだとか感想を言ってる人がいるけど
それって何か?
話の内容がジャンプ系のようになっていくって事なのか?

695 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/07/28(金) 06:30:06 ID:3fSol5Kc
中高生向けとかいうけど
じゃあ大人向けってどういうものの事を言うんだろうな・・・
そこらの大衆向け小説に比べれば
十分人生哲学とうんちくが詰まっていると思うよ

205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:22:02 ID:M63ToKrO
VP2も微妙で人によってはクソゲーと評価してる人がいるのは
全然おかしくないが
P3はクソゲーとか良ゲーとか評価されるそれ以前の問題
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:37:37 ID:qNDOq5rV
>>200
5点って特別な点数なのになぁ…乱発できるほどいいゲームか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:40:35 ID:/jHHuw6L
そいつには特別だったんだろ。別にどうでもいいじゃん。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:42:27 ID:XwuCKGZJ
>>206
投稿した奴にとっては非の打ち所の無い完璧なゲームなんだろうよ。それか社員か。
他人の評価にどうこう言ってもしょうがない
まあmk2がAになろうがSになろうが俺の中での駄目ゲーという評価は変わらないさ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:46:08 ID:qNDOq5rV
いや、こういう社員評価に騙されて買った人が出たら…って思ったんだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:48:58 ID:EVRCPq2c
と、他社の社員が工作しています。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:49:28 ID:pf2DBWvE
mk2を鵜呑みにして疑わない奴がいたと仮定すれば、
それがmk2じゃなかろうが関係なく騙されるだろうよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:09:00 ID:Rb2Td8jK
>そこらの大衆向け小説に比べれば
>十分人生哲学とうんちくが詰まっていると思うよ

声出してワロタ
なんて浅い人生なんだ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:10:55 ID:0Foibxqd
mk2って言うかどの評価サイトも見るに値しない
他のゲーム評価でも2ch以上にムッとくる文書く奴が多すぎる
執拗に参考にさせたがる奴はサイトから出てくんな厨房、とも言いたい程に
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:30:08 ID:FYhRRVyM
世間的には人気は出そうだと思った。
ギャルゲ好き・腐女・オサレ系厨…あらゆる面をカバーしてる。
俺もとりあえず1周はしたさ。でも本スレの奴らみたいにマンセーは出来ない。

というか、ここまでメインの戦闘メンバーが嫌だったことってちょっとないな。
何かって言うと勝手に落ち込んだり、逆切れして文句言ってみたり
かと思えば急に馴れ合ってみたり。
しかも終盤になるまで主人公必要ないだろ。単にラスボス育てる器か?
今まで主人公に相談したり、頼ったりすることも無く
仲間内で馴れ合ってた割には、凄い重大な決断は主人公任せ。
頼ってると言えば聞こえは良いが、単に押し付けだろ。
コミュがあるからあまり言われないけど、メインのストーリーだけ見れば
主人公たいがい空気だぞ。ストーリーいいって言ってる奴は
単にキャラゲとしてしか見てない。ぺらぺらじゃねーか。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:37:22 ID:uxwv4hiN
あれ?評価サイトの評判悪いのを根拠に叩いてたのはガセか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:01:27 ID:uvYnUnxo
ペルソナって今までもパクリパクリって叩かれてたけど、
気になるほどじゃなかった。
でも3はエヴァ過ぎて時々うんざりする。
ここまで度が過ぎるとまたかって感じで楽しめない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:02:39 ID:UIRKyDS0
結論
P3=流行歌
中身ペラペラなのに大勢に支持される
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:26:24 ID:20YRb2an
FF12やVP2と比べて特別持ち上げる気にもならないんだよな・・。この2つに比べて”ゲーム”である部分が少ないのも印象悪い
コミュコンプゲーといっても過言ではないし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:30:24 ID:eVWql03k
なんか引き合いに出されるゲームが糞ゲーだらけってのがなぁ・・・
最近シリーズ物や大作といわれる物でおもしろいのが全く無い事の表れなんだろうか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:44:10 ID:bVOEtXUZ
VP2>>>FF]−2>>ローグギャラクシー>>里見の謎>>マカマカ>>>頭脳戦艦ガル>>元祖西遊記スーパーモンキー大冒険 >>ほしをみるひと>>マインドシーカー>>>>ペルソナ3
いい加減認めろ糞信者
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:49:34 ID:DM77DamQ
もう国産RPGはアニオタ、ギャルゲオタに侵食されて駄目だな、洋ゲーRPGの方が面白い。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:54:17 ID:8F7qQfE7
ナムコのFC版女神転生から一体何年経ってるんだ・・・
来年で20年になるんじゃないか?驚くべきことだw
20年前に女神転生を初めてプレイしてから、現時点で何人が
現役メガテンプレイヤーとして生き残ってるのだろう??
この板にも多くのメガテン好きが集まるとはいえ
いい加減に世代間で分かれていくのはしょうがない。
ペルソナは「今の」10代をターゲットにマーケティング
展開されるのだろう。それはそれで致し方ない事・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:54:44 ID:7f5LzZEY
>>221
過去の遺物ゲーマー乙ww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:57:58 ID:ef2oE2h6
ペルソナ3が糞だからってさらに糞なもんを持ち上げんなアフォw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:10:56 ID:F0B7f3Kf
>>220
これはない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:17:54 ID:gmydqHj0
>>222
今の十代じゃないよ。スタッフは「学生の頃を思い出しておもらえるようなエピソードを詰めた」
と言ってる。暗にもう卒業した世代を狙ってるってことだね。
メインを反復作業にしたのも、年食った奴でも楽に進められる様にしたからなんだろ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:19:16 ID:pJ15GnUh
お前ら、ココ一年で一番のゲームあげてみれ
浮かばないならゲーム卒業しれ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:21:43 ID:uxwv4hiN
ここでようやくEP3持ち上げかな?
回りくどいことせず、ガンガン持ち上げろよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:22:57 ID:7f5LzZEY
異聞録ペルソナとか、ロックマンDASHとか、昔の面白かったゲームばっかやってる‥。
当時と変わらず面白い。

今のゲームにだって、面白いのはあるはずなのに。
昔ほどアンテナ張ってないからなー。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:28:22 ID:3Ckn3CCp
RPGだけなら同じオタ向けでもアルトネリコは質テンポともに最高
幻想水滸伝Xはテンポこそ悪いものの仲間との出会いが楽しく、冒険してるって感じがあった
これは世界狭すぎな上にいちいちトロくて最悪
攻略してると言うより読まされているって感じ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:36:19 ID:F0B7f3Kf
>>230
幻水5のどこが良ゲだよ
あれこそ糞なキャラゲの最たるもんじゃねえか
過去作を汚したっててんではペルと同じだがな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:39:20 ID:+GLlz4mg
スレ違いだろ
>227の糞アンチ反らしに釣られてんじゃねーよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:39:50 ID:DM77DamQ
>>227
RPGじゃないけど今の所コール・オブ・デューティー2
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:42:35 ID:0Cq6tJBm
太閤立志伝5
大航海時代4&on
チンギスハーン4

下2つなんかは、ナンボ時が経っても面白い。
これ以外はもう何やっても面白くねぇな。
ゲームらしいゲームって無くなったからな。メガテン含めて。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:43:58 ID:0Cq6tJBm
忘れてた。
1年以内ではないが、グラディエーターも面白かった。
反射神経をあれだけ反映してくれるアクションゲームは、なかなか無いから貴重。面白い。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:44:07 ID:DNoW7aE8
>>23
おまえ三戦板にいそうな奴だな・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:48:41 ID:0Cq6tJBm
三国志戦国板?
戦国は好きだけど詳しくないな。三国志は興味すらないな。
三国志って、なんであんなに人気あんの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:59:10 ID:uxwv4hiN
人間ドラマが面白いからだろ
幕末も面白いけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:03:37 ID:DM77DamQ
>>237
登場人物の盛者必衰が描かれてるのが面白い。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:10:22 ID:0Cq6tJBm
なるほど。
読んでみたらハマるのかもしれない。
食わず嫌いよくないしね。

つーか大事なのを忘れてた。
「忍道 戒」
こっれはマジで神ゲー。箱庭忍。
天誅問題を乗り越えて、進化して面白くなった忍びゲー。
まだの人、是非やれ。是非。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:20:54 ID:kHq5IRGD
>>240
それは確かに神ゲーだった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:21:54 ID:kHq5IRGD
SFCのと勘違いした、取り消す(ノ∀`)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:57:35 ID:c89l7TjJ
ダンジョンが単調、学園パートが単調というが、単調こそ今のゲームの流れ。
ミンサガやオブリボンはやり込み系最後のあだ花だろう。
DSの様にシンプルなハードが市場の流れである事は証明されており、結果は明白だ。
多くの人は、やり込みなどオンラインゲームで充分と考えているし、それは諸外国ほど定着しなかった。
日本人は現状に危機感を持っており、故にゲームに没入する機会をそれ程求めておらず、
そうしたものを求める人口は少なくなっているからだろう。
アメリカの迷走に不安を感じ、中国の著しい発展を畏れている状況で「暇」を得られる日本人は減って行く。
或いはその他の娯楽を排除して、ゲームと言う趣味に特化する層もいるが、
飽くまでもそれ等は畸形種だ。そして昨今、性風俗の乱れが指摘されるが、決して乱れではない。
少子化に伴って、民族的な本能が産卵期へと導いているだけだ。この流れは人々の営みの中で定期的に訪れている。
ギャルを目的としたゲームが持てはやされるのも、その余波であり、何ら疑問の介入する部分はない。
日本のゲーマーはそうした方向性と、単純化という過程を経て徐々に、ゲーム離れするのが自然なのだ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:35:58 ID:Er9asNpR
>>243 意訳
P3は旬な単調ゲー。DSの単調ゲーバカウケだしね。
日本の暇人オタニートはオンゲーでもやってろ。
てか、リアルで生活きついし、ゲームなんかやってる場合ぢゃないわな。

え?なに?君の趣味ゲーム(笑)?いい歳こいてまだやってるの?w
今どき珍しいねw そんなもの買う金あったら風俗で抜いてもらえよw
できるんなら、もちセックスのほうが気持ちいいけどw
ギャルゲーで満足? わかる、わかるよー、君のその風貌見ればw
でなにがいいたいかって?

日本のゲーマーはそうした方向性と、単純化という過程を経て徐々に、
ゲーム離れするのが自然なんだって。



245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:44:09 ID:Bz9Mr5sE
ゲームが単調ってのは昔から変わらんと思うけどな。
ユーザーに単調だと気づかせたら同人ゲームと変わらないだろ。
気づかせないようにするのがストーリーとシナリオなわけで。
その点で言えば隠し切れてない、P3は糞。
つか手抜きし杉
暇が無いってんなら単純作業で無駄な時間を稼ぐP3は更に糞だな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:03:04 ID:QwgPCXiR
これ休みにやろうと思って連休前に買ったけど
貴重な休日を潰してまでやる程のゲームじゃないね。
1日やっても全然話は作進まないし作業感しか残らない。
つか途中のムービーの出来の悪さにびっくりした。
特に本来感動するはずのシーンであれはイタい…
ゼノギアス並みな気がする。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:04:17 ID:TIm0JADO
意図的にプレイ時間を伸ばそうというのが目に見えてるからな。
単調なのと合わせて糞もいいとこ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:12:22 ID:PsBJh6jY
目に見えてるならやらなきゃいいじゃん
それともわかっててやったの?
万引きは立派な犯罪です
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:19:34 ID:DUIWhcVL
すげー手抜きゲー。
作業だけど楽しめるゲームもあるのにこれはロードだらけだし苦痛だ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:38:24 ID:M1zIi42V
>>284
はいはい中二中二
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:41:17 ID:WxmUiQLu
>>248
お前が書き込むと、
『ああ、ペルソナ儲はバカばかりなんだなぁ』
ってバレちゃうから、ぺ3が好きならもう書き込まないほうがいいよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:44:02 ID:7f5LzZEY
なんか盲目的なアンチばっかりになっちゃったな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:47:10 ID:eVWql03k
もう問題点出尽くしたから書くことないんだろ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:02:10 ID:ic2WZypM
合うか合わないかのどっちかだしなあ
邦楽で例えるならエイベックス系か
信者がDq…若い子が多い所とか似てるね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:10:22 ID:m43gQ2QU
〜以下RPGのシステム面が大嫌いな人間の愚痴です〜


ペルソナ3に関してはシステムに関する不満がありますね。
とにかくテンポが悪いことです。
前作にあった演出省略高速モードがあればあればまだよかったのですが。
というよりむしろ続編である以上前作以上に遊びやすいシステムを搭載すべきだったのでは。
△ボタンでのちょっとだけ早くなるモードではたいして早くなりませんし。
行動の度に演出を見せられるのは嫌ですね。たいていは2〜3回で飽きますから。
スキルだろうと何だろうとボタン一つで省略とか戦闘早送りとかできないと遊んでて嫌になります。

あと、転倒が多いのも面倒です。
制作側はこれが売りになると思ったのかもしれませんがことあるごとにコケるのはウザいだけです。
攻撃を外してこけるのは実際の1/10以下でも十分です。

それとAIの行動パターンも駄目駄目ですね。
某雑誌では優秀とかありますけど、どこが優秀なんでしょう?
複数の敵をあと一撃というところまで追い詰めると絶対全体攻撃でなく単体攻撃をしますし。
集中なんてしなくていいからさっさと攻撃してほしいのに…。
「補助・障害系以外は自由に」とかという使いやすい指示を固定にでもできないと面倒で面倒で。

これらがあるならせめて敵との戦闘を減らしてもさくさく進めるようにしてほしかったです。
半分以下の戦闘でも飽きますから。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:57:26 ID:LJ2pNMWL
演出省略削ったのは確かに疑問だ。あって損はないだろうに。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:15:50 ID:notZx5yt
これを本気で良作とかいうやつが以外に多い
そういうやつらはテイルズとかしたり顔で叩いているんだろうな
同じ穴の狢なのに
もう日本のゲーマーはダメだな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:17:48 ID:7f5LzZEY
テイルズも大好きです\(^o^)/
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:39:12 ID:SnfLDC/d
これ、あんま面白くなかった
ライドウよりは楽しめたけど
ライドウは本当に最低だった
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:41:08 ID:4vd8PETV
>>226
俺はどっちかというと学生時代を無駄に過ごした人間達へのアンチテーゼと
今から無駄に過ごそうとしている奴らへの警告に見えたけどな。
それもスタッフの経験談に基づいた。
ただ、あんなのは充実した生活じゃない。
やるなら全てのコミュを周る必要は無くすべきだった。
周回プレイ前提なら全ての要素を一週目で周れるようにする必要もないし、ロード稼ぎをする必要もなかった。
スタッフは何考えてんだ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:07:56 ID:M63ToKrO
買った人の末路
・ペルソナ1が面白かったから買った→叩き割り
・ペルソナ1、2が面白かったから買った。特に世界観が好きだった→天空ペケ事件で叩き割り
・ギャルゲーっぽかったからソレ系を期待して買った。→やばい面白い
・RPGがやりたいからなんとなく買った→どうみてもRPGじゃありません。
・ネトゲとか好きで無駄な反復作業に喜びを感じる→やべぇおもしれえ

262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:23:29 ID:AI/cYGUu
うちの学科のRPG購入者数
FF12 23人/100人
VP2 3人/100人
P3 1人/100人
ゼノ3 0人/100人

P3とゼノ3って、mk2の評価が妙に高いよな
母集団が歪みすぎてないか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:23:46 ID:2MDyKSaj
261
俺は3,5にぴったしあてはまったので楽しかった・・・。
まぁ客観的にみたら学園とダンジョンも作業だし、つまんねーいわれてもしょうがないな。
良くも悪くも人を選ぶゲームだろう。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:27:09 ID:4vd8PETV
人を選ぶゲームって言い方は嫌いさ。
俺はアンサガは面白いと断言するぜ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:33:02 ID:S3vJg0dt
ライドウ>>>ローグギャラクシー>ラジアータ>>ペル3>>>>アンサガですが何か?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:39:15 ID:4vd8PETV
まあ、リバースって奴ですね。数日放って置いてください
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:43:29 ID:DNoW7aE8
>>262
アンケート調査乙!wwwww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:45:01 ID:notZx5yt
ROとかに耐えられたヤツになら充分良ゲーなんだろうな
FF12と併せて見るに、これからはこういう作業地獄がスタンダードになるんだろうかね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:46:14 ID:qQn7Cmk9
確かに人を選ぶよね。ギャルゲーとか好きじゃないと、この作業は耐えらんない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:47:27 ID:4vd8PETV
スタンダードになるくらいなら家庭用ゲームハードってジャンルが消えうせると思うよ
全部PCに移行、MMOとFPSの天下で俺は引退
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:51:14 ID:DNoW7aE8
閉鎖的で飽きっぽい日本人にオンラインは_
作業RPG・P3も持ち上げられてんのは今だけ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:54:09 ID:j/L2/xcn
いやあ、VP1は面白いね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:03:39 ID:uJH4sJ6J
P3>VP2>>>>FF12
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:59:41 ID:ETXEEtTk
箱庭的な感じがするのは好きなんだが
行ける場所が少なかったり入れる店が少なかったり
なんかもったいないなぁとは思った。
自販機でジュース買えるとかは好きなんだけどなぁ。
もっと本屋で意味のない本とか買いたかった。
家具とか買って部屋に置きたかった。
別のゲームになっちまうけどw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:21:04 ID:LwygTQAl
高校生が「豪華な声優陣なので予約しました!」とサイトの日記に書いてた。
でも最近「単調で作業ツライ。もう好きな声優の声聞くためだけにやってる…」と感想書いてた。
同じような日記をもう二つほど見たので、若い声優オタクも釣りきれて無いんじゃないかと思った。
まー買わせてしまえば釣った事になるんだろーけど。続編出ても買ってくれるかは怪しいな。
つーか、緑川なんかは知ってるが、他も豪華な声優使ってたのかYO!
新規獲得狙って人気声優を使うのは良いが、やっぱ実際やってみるとゲームの出来が左右するよな。当然だが。
勿論、声優目当てで買って楽しんだ人も居るだろうけど…。
学園生活もダンジョンも戦闘も同じ事の繰り返しで、更に何十時間もかかるんじゃ
折角声優オタクが買ってくれてもアトラスゲーから離れちゃうじゃん。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:28:43 ID:6kKhR1TU
うわ
オタクってきもいな…

でも、実際買ってるわけだし、声優の為に続けてるわけだし。
しっかりバカオタクを釣ってるよな…。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:29:54 ID:DNoW7aE8
能登だよ能登w
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:33:32 ID:ETXEEtTk
ゲームもアニメも好きだけど
声優なんてほとんど知らない俺。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:40:55 ID:1JzxS2nz
アンチって程じゃないけど順平だけは腹立つ。なんだあいつ。
しょっちゅう主人公につっかかってきたのが、11月の終わりになって、ようやく成長見せたかと思ったら、
12月の終わりに、また無茶な事で突っかかってきやがった。あいつにとって恋人の死はなんだったんだよ。全く成長してねえ…
そんな奴にラスボス戦前に「お前は一人じゃねえ」って言われても信用できんわ、調子もんが。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:44:07 ID:FoG6KUZr
声優が絡んでくると痛いファンが増える。。。
そのうち女向け恋愛ゲー商法みたいになるんだろうか?
ゲームの赤字を声優イベントで埋めるとか(((( ;゚Д゚))))

あ、そこまで人気出ないかw?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:54:45 ID:QwgPCXiR
たなか社長ってこのゲームのシナリオライターだったのか…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:13:30 ID:fXFXv74+
>>279
個人的に今回は全体的に仲間との繋がりが薄く感じた。
だからか夏休みや修学旅行関連のイベントの時は
「お前達とはそんなに仲良く無かった筈だけどな」と違和感を感じる。

どうせだったら固定メンバーにして
主人公に嫉妬→反発→お互いに認め合うってイベントを深くやってくれた方が良かった。


満月時のシャドウを倒す度にテロップで 絆が深まった って言われても何だかなあと。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:20:09 ID:ND5z+TpH
>テロップで 絆が深まった って言われても何だかなあと

なんだそりゃ、ひどいな
そういうのは演出で感じさせるもんで字面でだすもんじゃないだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:33:08 ID:4vd8PETV
mkの評価がAでワロス。
しかもオシャレとかいう感想観ると顔が真っ赤になった末に泡吹きながらキーボード連打しそうになるぜ。
いや嘘だけど、世の中思い通りに行かないもんさ。
そうズレてるつもりも、マイナー気取ってるわけでもないのにマイノリティーなのは辛いぜ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:36:16 ID:qTL6X9Hr
とりあえずマジョリティなら下げようぜ。 いや別に上げてもいいんだけどさ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:24:23 ID:Sa1eVTse
つかDとか何とかいって騒いでた奴いたような・・・
どこか違うサイトかガセネタか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:06:04 ID:d++HHnDm
ライドウの新作情報立ち読みゲト→ニヤけるのこらえつつ、内心祭り
購入後→なんじゃこりゃーーー戦闘つまんねーし移動ダルいな〜

ペルソナの新作情報立ち読みゲト→なんか違くない?と思いつつ期待大
購入後→ノリにはついていけんが戦闘と音楽はまぁ好きだわ・・・

次のシリーズ新作情報ゲト→期待できない・・・大丈夫か?
購入後→神ゲーキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
・・・になるよう期待にこたえてよ・・・アトラス頼むよ・・・orz
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:22:24 ID:G6ORw2JT
投稿しようと思う。

・運が絡む要素が多く頻繁にやり直しが必要になることが多いのに、
 セーブ、ロードできるタイミングが少ない。
 セーブできるタイミングが少ないのでロードをした後もやり直したい点に
 たどり着くまでに時間がかかり非常にストレスになる。

・キャラが重要なゲームなのにどんなゲームにもいるようなありふれた個性のキャラば かりで魅力を感じない。

・ストーリー進行から移動画面、メニュー画面までとにかくすべてのテンポが悪い。

・日常に近い舞台で非日常に脚を踏み入れるというストーリーなのに
 演出、ストーリー展開が下手でまったくワクワクしないし感情移入も難しい。

・システムは九龍妖魔学園記の焼き直しで目新しさを感じない。

・ペルソナや敵のデザインがパッとしなくて面白みが無い。
 奇のてらい具合も中途半端で、一目で目に焼きつくようなインパクトのあるものは無 い。総じて地味。
 
 というか真・女神転生3からの使いまわし。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:58:52 ID:yX6JgR5t
最後さ、何でアイギスの膝枕なの?
ロボが人間とかやめてほしいんだけど。
付きまとうなよ!と思った。
まあ主人公死んだっぽいからいいか。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 03:32:22 ID:bbTSsxO1
ウザい作業いらんから満月時の作戦日だけでいい 
水増しで間延びしすぎ 
スカスカだがな 
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 03:40:28 ID:YDRIM4Me
なんとなく昔の攻略本読み返してみたら、罰でただしが失踪してることに関して
「ひょっとしたら続編の伏線かも」って書いてあった。
実際開発陣がそこまで意図していたかは知らんけど
まあ全てはなかったことにってヤツか。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:11:00 ID:aN+If3dn
作品ごとに同じを悪魔をデザインし直してモデリングし直してモーション付け直して音声付け直すのか?
使い回して他に金と人と時間を割いた方がずっと良いものが出来るぞ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:14:25 ID:i6Ps3Fiw
>>292
P3が良い物だとでも?
使いまわしでも良いゲームだったら誰も何も言わないと思うけどなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:04:25 ID:bKYnvBBt
てゆーかメガテンで使い回しはデフォ。
別に気にしない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:30:47 ID:FZu1nF3/
使いまわし自体は度を越さなければ気にしない。
どこのメーカも普通にやってることだ。

今回はメガテンの悪魔をメガテンじゃないペルソナに使いまわしすぎた。
ペルソナじゃなくてメガテンになっちゃった。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:03:25 ID:szMedBah
ヴィシュヌはペルソナシリーズのを使って欲しかったな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:16:53 ID:c1+aPkEE
そうそう、「ペルソナ」なのにメガテンデザインを出してることがマズーなわけで。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:38:29 ID:U+vlAkxG
1回攻撃させるごとに召喚して、その都度帰還させてる
効率の悪い悪魔使いって感じだよな。

他のキャラは良くも悪しくも個性の象徴としてのペルソナ使い。
キタローはちょっと変わった召喚方法を使うデビルサマナー
と言うか、デビルジャグラーって感じだった。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:39:00 ID:gl8cOoRf
インドって映画も神も皆踊ってるよね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:42:18 ID:FZu1nF3/
やっぱペルソナは半透明でボヤーンとしててふらふらしてないとダメだ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:54:12 ID:rdkzeWfj
なにこのゲーム。
スライムを延々と3時間ぐらい狩っても苦痛を感じない奴
専用のゲームだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:06:31 ID:D/HOI/yg
かの名作マインドシーカーにはまった人専用のゲームだよ
エスパーキヨタ君と一緒に宇宙意識体ゼネフとコンタクトすればぺル3の真理がわかるんでない?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:15:50 ID:bbTSsxO1
作業の苦痛より萌えに喜びを感じるヲタ専用
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:01:42 ID:9jIEqvjh
萌えるほどイイキャラ居る様には見えんがな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:17:58 ID:yyhEj536
オタはそこを妄想でカバーするから問題ない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:21:29 ID:rdkzeWfj
めちゃくちゃ安上がりに作ってるなぁ
MAPが前作とかの〜〜区1個でダンジョンが劣化不思議のダンジョン+αかよ・・
あとはマンネリな会話とループでプレイ時間ごまかしてる感じか
あの痛々しい敵キャラ達はどこにいったんだ。
敵が全部シャドウって・・・
手抜き云々以前にどこかで間違って修正きかなくなったから
この悲惨な出来でゴーサイン出したって感じだな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:25:45 ID:LgQO/tSe
スレの伸びが全てだな。
面白くないと思っているのは極少数のようだ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:32:58 ID:yLkjamG9
>>307
そんな無理して自分に言い聞かせなくても、
自分が面白いならそれでいいじゃない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:40:57 ID:YDRIM4Me
不満点は既に出尽くした感があるし、
これ以上語ることもないだけだろ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:42:14 ID:bbTSsxO1
本スレ自体失速してるしな
何万本売れた? 
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:58:13 ID:FJz/MNsW
アンチ伸びないのは事前情報で肌に合わないと思った人が買ってないから。
事前情報見て買う気になった人は楽しめるだろう。

そしてここでゲームやった上で不満漏らしてるのは下調べしてないか
もしかしたら出てる情報以上に楽しめる要素があるんじゃないかと期待した
奇特な奴だけだろうから人が少なくてアンチスレ伸びないのかもな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:58:25 ID:DeBiR2tH
なんかこのスレ定期的に>>307みたいなのくるね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:05:57 ID:FJz/MNsW
>>312
たぶん点呼みたいなもの
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:08:04 ID:VJ04YUzt
まあ予想どうりの手抜きゲーだったし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:27:15 ID:q0IXvBAK
手抜きゲーだなんて予想できる要素はなかっただろw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:29:40 ID:i6Ps3Fiw
手抜きだけはしてないだろうと思って買った。
……後悔してるけどね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:29:51 ID:lDHK0qWA
>>312
たぶん自分でも糞だと気づきかけてるんだとおもう
それを否定したいんじゃないか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:34:23 ID:NdEsJoZl
>>315
いや、ありますよ?
ランダムダンジョンだってことはかなり早い時期に公表されてたし
この時点で抜けた人もいるよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:37:42 ID:G06HckCR
でも延々とつまらない学園パートと手抜きダンジョンを往復するだけだと予想してた人はいなかったろうな。
しかもその期間も凄く長い。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:50:01 ID:YDRIM4Me
ダンジョン攻略の合間に学園パートがあると思ったから買った。
学園パートの合間にダンジョン攻略があるって知ってたら
最初から買わなかった。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:01:51 ID:fYVlzP3+
ランダムダンジョンもギャルゲ要素も金子絵じゃないのも
ロボ少女がでるのもアニメが糞なのも知っていた。
全部知ってた。でも予想を超えてタルタロスはたるかったし
キャラクターには魅力がなくある日突然主人公が何故か大好きな
テンプレ少女ロボがやってきた。そしてすべてを超える糞シナリオ。
でも最近は悪いことばかりじゃなかったようにも思う。
グルメキングは良かった。べべも良かった。会長も良かった。
6000円で買って5000円で売れたから1000円と考えたら良ゲーだった。
気がする。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:22:19 ID:pMcQZ5C5
主人公がうんこしたら風邪が治ったのを見た時に、このゲームを許そうと思った
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:24:29 ID:Ms0M4VDD
>>321
時間も戻ってくるといいんだけどな…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:10:27 ID:s08E4hOT
文句言うんだったら、最初から買うなよ…
ただの甘やかしだ。クソゲー作らすために投資してるようなもんだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:16:41 ID:seAFRkmN
金を出して買ったから「ここが嫌だった」って言えるんだろ。
最初から「このゲームは駄目だ」って思って買わなかった奴はアンチにすらならんよ。
P3に良い所が一つも無かった訳じゃないけど、それ以上に不満に思う点があっただけ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:21:35 ID:i6Ps3Fiw
>>324
買う前の自分に言いたい台詞w
色々と無かった事にしたい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:39:21 ID:yLkjamG9
P3スタッフの講演会見たYO!

アトラス橋田氏
「これまでのペルソナはシナリオありきでした。
しかしペルソナ3はまずシステムを決めて、
その後でシナリオを作りました。」

超納得した。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:49:42 ID:rdkzeWfj
アトラスは近年のポカ続きで後がなかったんだろ。
だから最低限の制作費で手抜きループゲーを造りなるべくそれを悟られないように
広告宣伝活動を注意深く地味に展開して結果は
「うぷぷw笑いが止まらないw次回作もこれでおkww」
になったというわけだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:54:48 ID:j4J4jkep
先細りだな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:03:44 ID:seAFRkmN
ここで儲けた金はwiiでのソフト制作費に回されるんだな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:17:15 ID:MdzQ1CCy
「やってないのに文句言うな」
「文句言うなら買うな」

どうすりゃいいんだ…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:26:29 ID:pPuWKPdw
買わずにスレを見なければいいだけだと思うが。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:34:32 ID:EJzf5QOl
根本的解決になってないがな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:37:20 ID:yLkjamG9
買った後で言われてもな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:03:15 ID:FZu1nF3/
>>333
いやこれ以上ない根本的解決法だと思うぞw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:08:18 ID:szMedBah
>>331
どうもしなければいいだろ
買わないならスレ見ない方が精神衛生上いいだろうし
買わないで文句言うのも意味ないしな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:23:57 ID:cZKGYAwZ
不満の無いゲームなぞ今まで存在せぬわ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 17:37:42 ID:LtPbPUgt
アンチスレたてんじゃねーよってハッキリ言ったらどうなんだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:21:44 ID:uYc2AaPN
って言うか新品は売り切れてんのにTSUTAYA中古ランキング4位だった
これはどういう状況なんだぜ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:34:23 ID:xJehrTiX
>>339
ああ言うのは本部から送られてくるランキングの書類通りに並べるだけなんだぜ。
ランキングに入ってるとお客さんが「ランキングに入ってる」→「高価買取ウマー?」ってなるからか、
結構買取に来るのが多くなったりするんだぜ。

因みに最近出たゲームで中古の在庫が少ないものがランクインされる場合と、
中古の在庫が多すぎてランクインされる場合があるんだぜ。

勉強になったぜ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:37:51 ID:uYc2AaPN
後者のランクインはまるで糞ゲーランキングだぜ
勉強になったぜ、アニキ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:59:18 ID:jYnlGzgj
このスレの遅さが不満だらけの人よりも
満足した人の方が多いことを物語ってる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:13:01 ID:wjrv+K54
>>342
本スレに書いてくれよ
煽ってどうするつもりなんだ?
ここはペルソナ3の不満な点を書き込む平和なスレで
狂ったように叩きまくる野蛮なスレじゃないから
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:13:39 ID:uYc2AaPN
それはそれで何か矛盾してないか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:24:52 ID:r301xCwp
シナリオとシステムがアレだったのは否めないが、
「過去作を汚した」
という意見があったのに驚いた
元々ヲタゲーだったペルソナが時代に適合したらP3になった(ギャルゲー風味になった)ってだけじゃねーの?
そういう事言ってるのは懐古主義者なんだろうけど

たしかにペル1はいいキャラが多かったけど、
システム最悪シナリオ青臭い、とそこまで持ち上げるものでもなかった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:26:21 ID:8UIGf+sW
なりふり構わずって感じだな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:29:14 ID:c3laUyEQ
>>345
>時代に適合したらP3になった(ギャルゲー風味になった)
これは完璧に方向性間違ってるよなぁ…
製作者はギャルゲーが今の時代なら万人受けすると思ったんだろうか。
むしろ好き嫌いキッパリ分かれ気がするんだが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:41:18 ID:uYc2AaPN
触れる客層は増えたような気がしないでもない
それが狙いだったのかもな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:47:19 ID:YDRIM4Me
>>345
FC版の初代からやってるようなコテコテのメガテニストは
これまでもメガテンというひとつの流れとして
諸作品をを見守ってきた分変化に寛容なんだろうけど
ペルソナから入ったような比較的新しいユーザーは
「ペルソナ」というシリーズに対する思い入れが強い上ファンが比較的若い世代ってのも相俟って
自分が受け入れられないものに対し過剰に嫌悪する傾向があるんじゃないかと。
自分含め。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:54:20 ID:rdkzeWfj
ひとついえることは
ペルソナ1とか2のストーリーや世界観が良かったからという
理由で3を買った奴は間違いなく全滅してるってことだ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:57:17 ID:yLkjamG9
シナリオとキャラ描写に一定レベルを求めた自分がバカだった。
と考えれば、比較的良ゲーかもと思えるようになってきた。
泣いてない、泣いてないもんね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:03:03 ID:FZu1nF3/
>>345
擁護するために他のゲームまで貶し始めると、だいたい末期だね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:15:05 ID:TWJEfwci
ブクオフで売ってきた、3200円だった
かなり損した気分だ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:23:22 ID:rdkzeWfj
完全に信者切捨て
新規客層開拓って感じだったな。
次回の売り上げはどうなることやら
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:43:10 ID:j4J4jkep
次回ペルソナがあるのか?
と逆に聞きたい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:02:22 ID:dmAlProT
まーライドウはデザが従来金子だからあれだけど
P3って狂信者が少なそうだし崩れ始めたらとまらなそうだな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:02:31 ID:z4UPSvA6
>>355
P3みたいな路線でいくなら(`A`)イラネ
次回作は「ペルソナ」という『RPG』(←ここ重要)を作ってほしい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:08:03 ID:Me2Yl+rq
新規というよりも、
ゲーヲタの中でギャグゲー好きを掘り起こしてターゲットにした感じ。

マニアなギャルゲーヲタは着いてこないが隠れヲタが着いてくる。
FFの隠れ蓑を使ったギャルゲーよりも手法はエロゲー的
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:08:04 ID:B2VO+ehs
さっさと家庭用ゲーム部門を潰せばいいのに。
早く斬らないと損するだけだぞ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:09:19 ID:B2VO+ehs
今更、正統メガテン作っても売れないんだし。
ファンはもう離れたからな。
もう戻れないとこまで来たぞ、バカなアトラスは。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:16:07 ID:yyhEj536
果たして5年後の今頃、アトラスは存在してるだろうか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:19:29 ID:RdYPoxTD
なあなあ、メガテン(ペルソナ)旧作スキーな皆さん。
ホントはここに来たらダメだろうとは思うんだが
P3で初めてメガテンシリーズを買って
今んとこ非常に楽しんでる俺の疑問に答えてはくれまいか。


こういう新規開拓な感じのシリーズ最新作て
結局のところどうすりゃあいいんだろうな?
このスレさらっと見た感じ、過去作の方がP3より相当凝ってるっぽいんだが
凝ってりゃ凝ってるほど途中から入りづらいような気がするんよ。
(少なくとも俺は、皆の書いてる過去作の「いいところ」を読んで
「俺みたいなヌルゲーマーにはややこしすぎるな」と感じた。)


スレの趣旨と逆行する議論ふっかけるつもりもないんで
ナニ言われても反論とかしないけど、正味なところどう思ってる?

363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:21:37 ID:FZu1nF3/
>>362
メガテンシリーズは常にその二律背反に苦しんでいて、たとえばペル1は
その解答の一つだと思うよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:22:10 ID:CQSt5XHn
>>362
とりあえず「ギャルゲー」の時点でもう無理。それ以上でもそれ以下でもない。買う気も一瞬でなくなった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:24:41 ID:yyhEj536
そのままギャルゲー路線で突っ走ればいい
もうアトラスなんか知らん。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:27:37 ID:EJzf5QOl
>>362がやらないようなゲームを作り続けてた頃のアトラスが大好きだった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:29:30 ID:ibpr8mlN
ペル3が面白いかつまらないかは別として、あんなもんでギャルゲー扱いしていいのか?
オイオイそりゃ井の中の蛙にも程があるだろうと。ギャルゲーをどう下に見てるのは知らないが、
あの程度のものをギャルゲーに含めるのはギャルゲー作ってる人達に対して失礼だ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:31:42 ID:FZu1nF3/
なんかゲームの面白さがどうでもよくて、硬派な俺カコイイ人が混じってるな。
369アトラスでやる夫:2006/07/30(日) 21:32:51 ID:DeBiR2tH
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはギャルゲー作りたいんだお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもいきなりギャルゲー市場参入は難しいお・・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからペルソナつくるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:32:57 ID:o7vFt/xt
>>362
新規タイトルか、せめて外伝扱いとして出してくれってところかな。
「真・女神転生if……」や「女神異聞録ペルソナ」、
「真・女神転生デビルチルドレン」なんかは
明らかに外伝っぽいタイトルだったから、
本流の真・女神転生と方向性が違うことにも納得できた。

P3の問題は、ナンバリングされた正式続編にも関わらず
前作までの設定の大半を投げ捨てて方向性転換しちゃったことだ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:33:07 ID:B2VO+ehs
P3は面白く無さそう。
ただそれだけですよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:33:54 ID:EJzf5QOl
君がそんな事書き込んでると
『ペルソナ3儲はキモイ奴らばかりなんだなあ』
って思われちゃうから、ペルソナ3好きならもう書き込まないほうがいいよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:34:10 ID:LtPbPUgt
>>362
マジっぽいんでマジに答えるが
強いていうのであれば、初プレイでこれが楽しめたからといって
過去作に興味を持って手を出すのは辞めたほうがいいと思う
P3と全然違うから。
多分貴方に合わないと思う。人の好みは多種多様なんで一概にはいえないんだけど

あとできればsageとくれ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:38:35 ID:wC4SU7eM
で、結局P3の売上はどうだったんだ?
アトラスの信者切り捨て、新規層開拓という観点から見ると
成功なのか、失敗なのか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:40:03 ID:DeBiR2tH
自分で調べれ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:41:08 ID:uDz73VtO
絵柄の違いだろうけどペルソナ1 2には少なくともギャルゲ要素はなかった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:41:54 ID:YDRIM4Me
>>362
自分はメガテンのメの字も知らずに女神異聞録ペルソナに手を出したんだけど
予想外にハマってペルソナ2→ハッカーズ→真シリーズって下っていったよ。
ペル1には過去作もやってみたいって思わせてくれるものがあったけど
P3はまるで方向性が違うからP3でペルソナにハマった人が
過去作をやってみようとはなかなか思わないだろうねえ。
そこが残念。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:42:11 ID:MwvkihGc
>>370
設定だけじゃなく、前作までのペルソナで掴んでた客層も丸投げだよな。
投げられたのがどんだけの量かは知らないけどさ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:44:31 ID:dmAlProT
>>362
てかP3って逆にヌルゲーマーにはきついんじゃないの?
俺は相当きつかったよ。
時間がひたすら余っててかつ無駄にしても気にならない人に向いてそう。
ただ無為な時間を過ごすことに耐えられれば面白いんじゃないかなあ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:46:11 ID:D1kmC/TY
近未来の地方都市の学園。
そのまわりには、風光明媚な別荘地と美しい海浜が。
主人公である少年はいわゆる “ぱっとしない、ふつうの高校生” 。
彼はフシギな超能力に覚醒してしまいます。
そして、彼は学園のみんなを守りたくて、色々な試練に立ち向かうのです。
衝撃と感動と奇跡のラブストーリー。

『女神異聞録4』
愛する女性のために、あなたは本当に命をかけることができますか?
(以下略)

次回作はこうなる予感www
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:48:07 ID:CQSt5XHn
>>380
彼女や友達と愛や友情を育んで、冒険を乗り切ろう!
が抜けてるぞw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:48:09 ID:uDz73VtO
犬やギャルゲ用萌えロボットがペルソナ発動とか舐めてんのか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:50:07 ID:yLkjamG9
ペルソナシリーズがこのままライト路線つっ走るのは間違いない。
スタッフは、他の部署から「今回のペルソナ随分変わりましたね」と言われるのが不思議だったそうだ。
ライト路線はペルソナ、ダークな感じはデビルサマナーとして分けて考えてるからだと。
どこまで軽くなるつもりかは知らない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:50:58 ID:EJzf5QOl
>>380
ムービー垂れ流しにフルボイス
不思議なダンジョンを攻略して糞以下のストーリー
戦闘システムはプレスターンの使い回し

テイルズ以下だなww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:51:58 ID:o7vFt/xt
>>383
仲間の男女比が1:9くらいになって、
女キャラの声優が「ペルソナガールズ」なるユニットを組んで
制服コスプレでキャラクターソングを出しまくる。

……そこまで突き抜けたら、それはそれで褒めてやりたいw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:52:23 ID:B2VO+ehs
>「今回のペルソナ随分変わりましたね」
これ、遠回しにバカにされてるんだよなw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:52:45 ID:FZu1nF3/
P3の方向性そのものが気に入らないって話なら、ご愁傷様としか言えんな。
つまりお前らの感性が時代に取り残されたってことだよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:53:19 ID:uDz73VtO
タルタロスの名前変えてコピペダンジョンの連続とかまた手抜き要素が増えるんだろうな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:53:33 ID:B2VO+ehs
おお、ものすごいオタクの登場だ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:53:57 ID:EJzf5QOl
P3好きは時代の最先端なんですね^^
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:54:39 ID:CQSt5XHn
>>387
ギャルゲー好きのキモオタが流行と言うなら、喜んで取り残されようwwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:55:00 ID:LtPbPUgt
いや時代を捉えてるとは言い難いだろw
過去作でターゲットにしてた層よりは広いユーザー層だとは思うが
どのみちマイノリティだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:55:20 ID:DeBiR2tH
FFとかDQサイドから言われるんならわかるが・・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:57:10 ID:FZu1nF3/
うは、すごい反応w
やっぱ単にギャルゲだのアニヲタを見下したくてしょうがないだけなんだなww
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:57:57 ID:dmAlProT
ライトっていうのは製作時間が短いとかコストがかかってないとか
頭の軽そうなテキストとかそういう意味ではなかったと思うんだが。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:59:45 ID:4/SMHcMU
アイギス厨がどこにでもわくのを何とかして下さい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:02:30 ID:EJzf5QOl
>>394
君はギャルゲとかアニオタ見下してないの?ないならなんで?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:03:03 ID:CQSt5XHn
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:03:30 ID:DeBiR2tH
エロゲーをしたいよね(´・ω・`)スレに書き込んでるくらいだからなあ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:03:50 ID:MwvkihGc
>「今回のペルソナ随分変わりましたね」
なんか全てを物語ってるな……
身内から言われたら終わりなんじゃw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:05:46 ID:EJzf5QOl
金子とかどう思ってんのかな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:07:53 ID:nQYjAUnx
ヤフオクでサントラ初回盤値段あがりまくりでびびった…二万とかバロス
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:16:32 ID:MwvkihGc
>>401
賞賛はしてないと思いたい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:16:48 ID:dMpzQH7P
若い子向けだなぁと思った。
ペルソナ自体が元々そんなに好きじゃないけど、ペルソナの呼び出し方ウザいしすでにRPGじゃないし
戦闘がふざけてるし音楽が微妙だしメガテンっぽさ皆無だし、揃いも揃って服の趣味悪いのはいつものことだけど…
暇潰しにはなるけど、これ以降もこの路線ならもうやらない
絵師が悪魔絵師だったらある意味面白かったかもしれんが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:20:25 ID:LtPbPUgt
>>401
公式HPみるとヒューマンアカデミーだかと組んでイベントやるらしいんだが
金子はでないんだよね。あんま絡んでないんぽいからどーでもいいとか思ってんじゃない。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:22:41 ID:B2VO+ehs
>>404
オレ若いけど、無理だよ。
「感性」の問題でしょう。
…オタク文化の色がどんどん濃くなってるよな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:26:43 ID:Ra2QRSs+
買おうかどうか迷ってるんで、このスレ参考にしようとしたんだが、要点をまとめると
・ひたすら同じことの反復作業
・無意味なところでプレイタイム伸ばそうとしてるのがミエミエ
・合体とかはいつも通り
・ギャルゲー風味だけどギャルゲーじゃなくて、ペルソナ風味だけどペルソナじゃない
・ダンジョンが初期ゼルダ
・音楽は今までと雰囲気違ってて賛否両論
こんなところ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:27:30 ID:DeBiR2tH
わざわざここを参考にせんでも、本スレで聞いて恋恋
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:28:49 ID:YDRIM4Me
結局のところ
1・2信者→P3に「ペルソナ」の名が付いているのが気に食わない。
P3信者→別に「ペルソナ」でなくてもギャルゲーなら何でもいい。

それならP3から「ペルソナ」の冠を剥奪すれば双方丸く収まるんじゃね?
タイトルに騙されて買った人には気の毒だけど、
結局一番のカモはペルソナってだけで惰性で購入してしまった人たちだったんじゃないかな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:29:17 ID:EJzf5QOl
信者しかいないがな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:33:25 ID:Ra2QRSs+
>>408
本スレで訊いても「公式みて自分で判断しろ」で終わりそうじゃないか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:34:53 ID:a/h5P2n3
>>407
ぶっちゃけここはマイノリティだからここの意見を鵜呑みにするのはどうかと思うが。
勿論本スレの意見もイマイチ当てにならないのは確かだし、決めるのはおまえ自身だ。
面白そうと思えば買えばいいし、つまらなさそうと思えば見送ればいい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:40:18 ID:Ra2QRSs+
確かに、最終的には俺次第だってのには変わりないけど
良いところを見るより、悪いところを見るほうが「買い物」の判断材料としては適切かな、と
まあ、もう少し価格変動を待ってみよう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:42:56 ID:a/h5P2n3
>>413
まぁ良い所しか見てなくて思わぬ悪い所が見つかりショボーンよりは、
悪いところしか見てなくてプレイしたら意外と面白いって方が良い罠。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:43:37 ID:EJzf5QOl
好きなゲームとか上げてくれたら判断できるかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:43:43 ID:MwvkihGc
>>413
音楽はfpop系っぽい。
まあ、価格下がってから買うのが賢いだろうね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:45:59 ID:dmAlProT
代々木アニメーション学院の卒業作品だったら褒めてた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:46:21 ID:FZu1nF3/
>>414
悪いところに注目して選んでたら、結局どのゲームも買えなくなるんじゃまいか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:49:40 ID:a/h5P2n3
>>418
じゃあ買わなきゃいい。
どの道アンチスレなんかに購入相談しにきてる時点で
微塵でも買おうとする気があるのか俺は疑うね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:50:10 ID:DeBiR2tH
必死だなおまえら
そんなに買わせたいのか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:50:29 ID:B2VO+ehs
信者が必死
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:24:09 ID:TXKmd8Rs
・戦闘は明らかに作業、滅多に死なないしサクサク進むから戦闘は
緊張感ないほうが疲れなくていいって人には向いてるかも
・レベル上げも楽勝、ラスボス前にはボーナス経験値貰える隠しダンジョン有り
・2周目でやる事は何もありません

あのメインストーリーに全く絡まない無意味なコミュ上げが楽しいと思える人や
今までのメガテンは難しすぎて手が出なかったけどメガテンって空気は味わいたい
みたいな大部分のライトゲーマーや微妙にオタ臭いアニメ絵とかキャラ設定が
好きな人は買い

とりあえずこれ楽しいって言ってる奴とは間違いなくゲームの嗜好が合わない
どうせPS2からゲーム始めましたみたいな世代ばっかなんだろうが
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:30:58 ID:TMwO5vWe
公式の頭撃ち抜いてるシルエット見ただけで購入回避した
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:32:20 ID:r301xCwp
>>422の言ってることがFA
最後の2行は余計だが

俺は>>422がいかにも褒めちぎりそうなノクタンもやってるけど(マニアクスはやってない)
どっちも楽しめたがね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:35:11 ID:dmAlProT
いやどっちかって言うと最後の2行同意で上は褒めすぎなんじゃねーかと思うくらいだわ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:37:45 ID:TMwO5vWe
始めから危険なシグナル発してたのにこれを欲しいと思った人は何に期待してたんだと
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:38:04 ID:3ywRDVIH
スレの伸びが全てだな。
面白くないと思っているのは極少数のようだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:40:47 ID:LtPbPUgt
定期age乙
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:44:10 ID:yLkjamG9
>>427
そのいまいち自信が持ててないところが哀れを誘うなあ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:54:25 ID:PIm4b5Bs
取り合えず借りるか2000円で買うか
どっちかだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:56:07 ID:P85qhaG4
ヒロインさあ、あかりじゃなくてアイギスつうロボなのか?
アイギスうぜーアイギス邪魔やたら言われてるね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:56:52 ID:FJz/MNsW
あかりって。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:59:16 ID:EwfQX3A9
月華の剣士か?<あかり
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:03:18 ID:yLkjamG9
アイギスうざがられてんの?
やっぱ腐女子多いんだな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:03:48 ID:qRy1ZQzc
ホントはゆかりなんてどうでも良くて
アイギス言いたかったからいつの間にかフュージョンしたって事か
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:20:39 ID:qJpuhE+m
腐女子じゃなくてもアイギスはウザい。
いかにもそういう層狙ってますって感じがバリバリ出てるから気持ち悪い。
これがロボじゃなくてメイドでもゴスロリでもメガネっ子でも猫耳でも一緒。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:21:27 ID:UBb9WX24
ペルソナ3は新規ゲーマー獲得の作品だと思えばいいよ。
続編モノってシリーズプレイしてない人から見れば敷居が高そうな感じがするし、今回はそれを気にせず万人受けにしたって作り。
ペルソナ3から始めたゲーマーが過去作品気になってペルソナ1、2買ってもらうウハウハ作戦なんじゃね?
後、ギャルゲーっぽいとか言う奴らはギャルゲーやった事あるのか?
本家のギャルゲーに比べたらペルソナ3なぞ足元にも及ばないぞ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:22:34 ID:4EYwR2es
犬とかアイギスとかがペルソナを使ったので世界観を壊しているというのなら
2で槍持ったちょうちんロボが目の前に降り立った時点で粉々に破壊されている。

2はウルトラデラックス糞ゲー
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:25:34 ID:S7MImGZI
>>438
>槍持ったちょうちんロボ
あれは中の人いるんじゃなかったっけ、あんま覚えてないけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:26:52 ID:gLm2q8xc
ギャルゲーっぽいのが嫌いと言う人が
本物のギャルゲーやるわけないと気づいて欲しい今日この頃。

まあどう見たって中途半端な出来のP3
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:01:56 ID:TYQfew4W
アトラスゲー内で比較

真女神転生+ライドウ以外のデビルサマナーと比較:かなり見劣り
ペルソナシリーズで比較:どれも長所・短所が大きいのでどっこいどっこい
ロンドと比較:ネ申ゲー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:06:01 ID:WM9a7Zlq
>>438
アレはああいうありえない物が現出するということで
世界が壊れていく様子を表している

と思ったのだが、違うだろうか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:09:41 ID:jZj1KhCv
聖槍騎士団の中には金髪のゲルマン美男美女が入ってるんだろ
違うの?どうでもいいけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:10:44 ID:TX38iNFk
>>443
隊長の声がどう見てもおっさんです
本当に(ry
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:13:44 ID:mH4tEMJi
>>442
正解

自衛隊の兵器は本物なんだよな…あの世界の自衛隊は凄いな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:14:06 ID:dvSzLE1V
>>442
俺もそう思ってたな。
実際には有り得んものが噂の力で存在して、もうむっちゃくちゃに…っていうとこだと思ってた。
あれ、中には人が居たな。
あいつらとの戦闘の音楽はよかった。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:16:15 ID:yBMNLR5V
>>442
「噂が現実になる」だからね、それで合ってるけど
舞台となる街の中のみ起こる範囲だと思ってたから
ドイツの軍隊やらヒトラーやら出てくるってのはちょっとなあ、って思った。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:22:12 ID:TX38iNFk
つかうわさで聖槍の奴ら発生したんなら
多数の人間がアレを妄想してたって事だよな
ラストバタリオンから強化外骨格を連想するなんて街の奴らオタ過ぎだろw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:25:19 ID:4EYwR2es
>>442
デザインがありえないダサさだといいたかった。
ありゃねーよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 03:47:03 ID:UX7EUxQi
色違い大杉。
雑魚敵のパターンドラクエ1より少ないんじゃないか?
マーヤ系、ティアラ系、ハンド系、鳥系、ファントム系、テーブル系、ダイス系、
ダンサー系、ライオン系、蛇系、マッチョ系、サムライ系、塔系、ヘカトンケイル系

ボス除いたらマジでこの14種類しかいないんじゃないか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 03:48:27 ID:UX7EUxQi
ああ、あとは戦車なんてのも居たな。
ライオンも、足かせ付いたやつと、車輪ついたロボみたいなのが居たな。
それでも16種類か・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 05:36:47 ID:LQPGnxr8
馬に乗った騎士とかも居なかったか?

敵との交渉が無いからって、手を抜いたのかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 06:32:19 ID:RdXG4Ytc
2週前提の作りなのに日数制がダルすぎて2週目やる気が起きん 売るか 
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 06:52:56 ID:ugbH3xYl
なるほどなー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 07:28:42 ID:6p+8QczO
双子系、マザー系、マリア系、シジル系、彫像系なども・・・
それにしたって20数パターンくらいだよな。あとは全部色違い
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 08:34:02 ID:b/fmqAkF
>>442
1の頃から機械ネズミとかぬいぐるみがボスだったじゃねーかw
「ウッジュー!」とか言い出して音楽も変だし
あきがコンパクトで呪文唱えて魔法使ったりするのも冷静に引いたんだが

1の頃からペルソナは電波&オタ臭いですよ。ただゲームとして最高に面白かったから救われてる
発売当初はそれこそ賛否両論だったしな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:05:41 ID:811e/1TZ
2も女神転生との比較で激荒れだったな
別シリーズなのに
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:25:35 ID:1zbYVa6W
>>456
小さい女の子がコンパクトに呪文唱えて遊んだ思い出とか、別に普通だろ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:49:29 ID:ZXhwG+3z
1は病室暮らしのアーティスト系女子高生の心象世界だからな。
変な同級生が何人も介入してるしw 狂わない方がおかしい。

でも、エリーの心の中じゃなかっただけマシだったと思うんだw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:03:21 ID:1zbYVa6W
>病室暮らしのアーティスト系女子高生

チドリの原型はマキだったのか‥!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:46:42 ID:Ra+uyKvl
ギャルゲーっぽいって言ってる奴は間違いなくギャルゲーやってるよ
セングラぐらいお手の物とみたね
やってるやつはノエルぐらいはやってる
卒業Rやってる奴はキチガイだけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:02:48 ID:9pSkJJa9
エヴァかぁ…

私的には、アルカナ使っていたり、主人公が愚者の運命を背負っていたり、ラストで皆が力を貸してくれたり…
そういうの見てると、エヴァよりPSのエンドセクターを思い出したよ。

…すまん、コア過ぎか(汗
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:16:02 ID:phxZdkMj
作業感しか残らないよ・・・・
このゲームは達成感がない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:35:42 ID:XPP4sL37
エンドセクターは面白かったと思うよ
つかP3やってから他のゲームやるととても面白く感じるなw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:37:07 ID:f7EIlnZL
RPGがどんどん糞になってゆく
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:39:25 ID:iX7h1hxa
俺は来年から社会人でゲームなんてやってられなくなるけど
ここ最近こうまでゲームがつまらなくなってるとあっさりとやめられるわ

今出てるゲームがSFCのFF5とか出てた黄金世代クラスの面白さだったら
ホント泣けるけど逆にこんなんだったら未練0
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:41:27 ID:Sz4FFq7M
ライトなアトラスなど期待していない
ダークさが無いなら他のメーカーの方がいい
勘違いに気付いて、初心に戻った頃には誰も居ない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:13:36 ID:qRy1ZQzc
懐古ちゅ(ry
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:27:13 ID:k4SXimms
懐古厨とかうぜーんだよ
真シリーズや過去のファンの財布を利用してるのはどっちだよ

公式より
>『ペルソナ3』は、真・女神転生シリーズの流れをくみながらも「現代」を
>舞台とした一風変わったRPG作品です。物語が完結した前作から7年を経て
>全く新しい物語として誕生することになりました。(略)
>制作の全てを『真・女神転生IIIノクターン』チームが担当した本作品は
>『ペルソナ』シリーズの集大成であると同時に、『真・女神転生』シリーズ
>のノウハウが結集した作品でもあります。

いやらしい書き方。真シリーズの名前を出しまくって、それに
乗っかってギャルゲに路線に変更したものを売りつける
しかもP3が集大成ってww 
昔からの固定ファンを切り捨ててるくせに、彼らにも「買わせよう」
とさせる魂胆がミエミエ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:33:44 ID:PECXwvWX
ノクターンは真シリーズに入れて欲しくないな
あれは別物だから
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:33:58 ID:xGhs3Egm
懐古と言われても良い。
P3はペルソナとは思えない。
メインストーリーよりもサブイベント(コミュや街の人の話の内容)の方がペルソナの雰囲気出してるってどうかと思うよ。
それに、メインキャラのキャラ付けが薄過ぎる。
各個人のエピソードだってもっと印象に残る演出が出来ただろうに。

P3は全体的に散漫過ぎる。
システム画面と他の画面のバランス取れてないし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:38:07 ID:Jt1ZXQ9B
一週間単位で時間が進めば我慢できたが・・・
ペル3で遊ぶ時間を別の事に割いたほうが、有意義だと感じてしまう。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:45:24 ID:bmtgYPU8
ゆかりウザス
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:49:21 ID:qJpuhE+m
>>469
挙げ句発売後のインタビューでは

>プレイしてみようかどうしようかと迷っている方に伝えたいのは「大丈夫です」ということですね(笑)
>表面的にはかなり変わりましたが、しっかりと作ってますから、そこはご心配なく!

この言葉鵜呑みにした自分が馬鹿だった。
騙されました><
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:55:46 ID:0HWcl/Zt
絵柄も散漫なんだが
統一して欲しいな
ゲーム内容だけでなく、画力も落ちていると言うのは頂けない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:57:24 ID:XPP4sL37
>>474
悪徳商法並www
開発者が本気で言ってるかもしれない所がまた……
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:00:04 ID:Ra+uyKvl
朝鮮人みたいだなw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:01:28 ID:rUejNat/
以下主観↓俺は他人が面白いと思ってることを干渉して捻じ曲げようと
してるつもりは一切ない。ゲームの面白さは人それぞれ個々のモノだからな
ただペルソナ3を悪く言われて気分の悪い人は見ないほうがいいです



しっかしひっでぇ作品だよなぁこれ
もはやクソとか凡とか神とかについて論議するのもバカバカ出来。
まずタイトルがペルソナじゃなくて「ウキウキ学園生活☆トラブル」とかで
良かったんじゃないの?
いやそれでも面白ければいいと思うよ。
でもね、面白いとかつまらないとかそういう話が出来る領域にすら達してないよね。
ゼノとかVP2と比べるとスーファミみたいなグラフィックの町と寮を
長いロードでゲーム界で3本の指に入るであろうほどの強制反復作業を
永遠にやらされる。

ダンジョンは永遠と同じ彩りのないMAPだけ。
テキストだけ変更すればいいんだからそりゃ作る側の費用も労力も
ラクだよね。

一番の問題は従来のペルソナを愛してやまなかった人達への完全な
決別。というよりアトラス側は
「従来のユーザーとはいえ今作は前みたいなノリだろうと
思って買ってくれるだろう。次回からは前回獲得した顧客層につかませれば
いいだけだ。」
という思惑が完全に見えている。

なんていうか、ユーザーがペルソナに求めていたものを
1つ1つ迫ってきてはブッタ切って迫ってきてはブッタ切って
今、最も市場で熱いと思われるいわゆる萌え系という路線で
切った信者より数を集めればいいというだけっていう感じか。
でもやったことある奴なら分かると思うけど出来のいいギャルゲーはもっと
ストーリーもシステムも面白い
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:22:17 ID:By7wVKnN
真シリーズはすでにネットゲーの客寄せ扱いだしな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:18:15 ID:xGhs3Egm
むしろ、ストレガって出て来た意味あんのか。
幾月も最終的に無駄な存在に思える。
あのストーリーでは必要かも知れないけど、プレイ後に意味無い存在として残る伏線回収の手際の悪さはどうなんだ。
悪役として「必要だ」とプレイヤーに思わせるだけの演出がされてない。

新人が書いた小説や漫画を読まされてるみたいで苛々する。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:21:49 ID:RCAbtaIG
『ペルソナ3』は、真・女神転生シリーズの威を借りた「萌え」を
舞台とした一風変わった反復作業です。物語が完結した前作から7年を経て
全く新しい糞ゲーとして誕生することになりました(笑)
制作の全てを『真・女神転生IIIノクターン』チームが担当した本作品は
『ペルソナ』シリーズの汚点であると同時に、『真・女神転生』シリーズ
の欠点が結集した作品でもあります。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:26:09 ID:RCAbtaIG
つーか実際どうか知らないけど
サイドシリーズで一番評価が低くてかつ間が空いてるけどそこそこの知名度があるって理由で
次世代生育に使われたんじゃねーの?
ガストも方向転換後もしつこくアトリエってつけ続けてるし。
メガテンネーム抜きじゃ全く売れなそうって危機感があったのかも。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:32:40 ID:Livu3kJb
まあ、つまり自殺行為だよね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:39:07 ID:TfCvYyRj
ペルソナに知名度なんてないよね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:33:17 ID:fvs7zIir
>>484この間その言葉を身を以て体験した。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:44:28 ID:EgYvGIZR
>>461
生まれてこのかたやったギャルゲーだかエロゲーだかは友人がくれた大悪司だけですが?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:49:03 ID:rAeg4AYZ
そこで具体的なタイトルが出てくる時点で終わってる。
ペル3にハマるようなエロゲヲタは氏ねばいいのに。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:19:01 ID:8hJVPzVk
駄目だ…飽きてきた…
同じよーな風景のダンジョンを延々と登り続け、色違い敵を倒し続ける
作業になってきた
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:19:46 ID:By7wVKnN
18禁デビューすればいいのにそれっぽい描写のSSみたぞファンも喜ぶんじゃないか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:07:55 ID:rUejNat/
買った人が投げた時の月を平均すると何月ぐらいだろう
俺は7月〜8月(1/3ぐらい)だと思うが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:16:02 ID:QqSwvdso
>>490
俺も7月。
やっぱりあの厨展開がネックか。
それとも反復作業に耐えれる限界がその辺なのか。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:25:21 ID:6u0RSW1V
3分の1でも20〜30時間だからな・・・・ノクタンなら後半、アバチュライドウならクリアしそうな時間。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:48:13 ID:qrutO7bB
なんつうか物凄い作業ゲーらしいなときメモを数倍劣化させた学園パートとローグ以下
の手抜きコピペダンジョンか・・・平均クリアタイム100時間越えとかどんな苦行だよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:05:19 ID:oy0S7Phm
かわいそうなひとたち…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:10:52 ID:LwD1QOqW
俺はペル1信者だけどそこそこ楽しめたよ
まあ種死見てたときの感覚に近い楽しみ方だが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:15:57 ID:xGhs3Egm
でも、このゲームのお陰で設定がかったるかったFF12のガンビットシステムの凄さを実感した。
ストーリーの糞さ加減はかわらんが。

上の方で挙がってた「今回はシステムありき云々」には思わず失笑したくなるな。
ときメモ的時間経過を取り入れるなら、もう少しRPGっぽくシステムを練ってからにしろと言いたい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:17:53 ID:TfCvYyRj
>>494
最近、何も思いつかないからなのか、それとも論破されたくないからなのか
なんとなく思わせぶりな事を一言だけ言って消えるのって流行ってんの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:18:53 ID:wzftiLKp
FFに例えるなら何十時間も同じ場所でゴブリンだけ
狩ってても飽きないような奴限定ゲーだな
俺には無理だ
ちなみに俺も7月投げ
正直6月ぐらいから苦行で休日でも電源入れる気にもならなくなった
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:22:04 ID:b4aVwD2T
やっとクリアしたんだけどさ
達成感や満足感なんて皆無
ただ疲労感のみが残った

キャラやシナリオに全く魅力を感じられなかったからだろうなー
そうじゃなかったら、もっと違ってたかもしれん
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:25:03 ID:VdSfhrj/
>>497
オタクの間で流行ってるらしいよw

現実では、言われる側のクセにな。生意気だね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:27:04 ID:3vtqo/iK
RPG業界は完全に守勢に入ってるな
萌え、やりこみという名の作業
戦闘が楽しいっていっても、やってることはいつもどおりの属性操作
フリーゲームの老舗でアンディーメンテってところがあるんだが、P3はそれに近いな(ずっと面白いけど)
RPGのひとつの終局形態とは思うが、現行据え置き機で、プロが、安くない値段つけて
売ることになるとはな・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:27:58 ID:b4aVwD2T
6月には飽きたな
その頃にやっと気づいたんだよ。あれ、これ同じ事の繰り返しジャン
まさか3月まで、これが延々と続くの?って。

買ったゲームはとりあえずクリアする主義だからなんとか1月31日まで
進めたけど、本当自分を褒めてあげたいと思うよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:28:12 ID:6u0RSW1V
属性操作もいい加減飽きたよなあ
かれこれ4作目だぜ。 ライドウもいれれば5作目。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:31:52 ID:qrutO7bB
そういや末期のガンダムと声優かぶってるなw
声優オタクもターゲットにしてるのか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:44:09 ID:/McwY1SX
>>502
自分も六月に苦痛を感じ始めたノシ
こんなに毎日同じ事続けるなんて思ってもみなかったよ
単調なRPGのレベル上げは平気な方なんだがなー
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:59:48 ID:VdSfhrj/
おかげさまで、アトラスゲームへの"ファン補正"が解けてしまった。
これからどうしてくれようか。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:08:33 ID:qJpuhE+m
10月投げノシ
荒垣の例のシーンのムービーがあまりにも気持ち悪かったから。
プレイヤーの心情そっちのけで自己解決して
勝手に覚醒してる仲間に呆れたから。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:16:37 ID:WO6e49V0
ここまで攻略本が必要ないゲームも珍しい。
本を片手にコントローラーを操作する時代は終わったのか・・・。

あと、専用ペルソナはやっぱり欲しい。
今回は主人公しかPチェンジできないから、メンバー専用ではなく固定キャラ専用になってしまうが、ペルソナにしかいない感じをキャラ専用以外で出してほしかった。

全体として、このゲームは八頭身にして魔剣みたいにアクションにしたほうが良かったな。
塔の足止めもなくひたすら様々に化けるシャドウを切ってたほうが楽しそう。
2週目でストレガサイドとかプレイできれば脇役も十分使えるし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:40:10 ID:MDEBv+u4
>>506
最近、何も思いつかないからなのか、それとも論破されたくないからなのか
何の意見でも無い一人事日記書くのって流行ってるの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:08:49 ID:UwTLKcuV
所々前作キャラの存在を匂わしていたのが「あざといなあ」と思った。
嬉しかったけどね。

10月辺りをプレイしてて思ったけど、ストーリーの根本は罪罰と変わってないのな。
「選ばれた人達」「世界の終わり」「滅びこそが救い」「影人間」
そして、罪罰ではそれがグッドEDだった「記憶を失う」P3のバッドED。

同じ題材を違うシナリオライターが焼き直ししてみました!って感じだ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:09:12 ID:zjeNjB6v
ギガテンのほうがはるかにエロゲっぽい。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:17:16 ID:mH4tEMJi
選ばれた人達 罪の場合…罪を償うために戦う
選ばれた人達 罰の場合…世界を守るため、子供の不始末の責任を取る
選ばれた人達 P3の場合…部活とか、そんなノリ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:36:34 ID:qJpuhE+m
子どもの不始末は大人の責任…だったっけ?<罰
当時はこの台詞凄くカッコ良いと思ったなあ。

>>510
道理で桐条は桐島+南条だし
順平は劣化栄吉だし
マヤのファザコンはゆかりにしっかり引き継がれてるし
主人公は髪型ペル1ヒーローリスペクトしてます!って感じなわけだ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:52:38 ID:dvSzLE1V
>>511
ギガテンのシステムを変えて、ストーリーそのままのを出してくれんかね…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:53:39 ID:s10mtyeH
>>508
P3はともかく、攻略本片手にプレイするってのも
なんか違うと思うとだけ突っ込みたい。
合体法則が複雑で、ランダム継承できなかった時代は
メモ用紙大量消費してたりもしたけど。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:04:32 ID:rUejNat/
偉大な堀井さんの言葉を思い出した
「いくらメインシナリオに影響のないことでも、それをおまけ感覚で寄り道などの
要素として入れてしまうとやらなければ気がすまないという完全主義者のユーザーは
かなりの数存在する。
だから作る側はそれらも考慮したうえで何でも入れるのではなく
シェイプしてユーザーがストレスを感じないように作っていかなければならない」
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:12:28 ID:qRy1ZQzc
懐古厨と言われてキレるなよ、どこのアンチだw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:19:06 ID:UKKFnIwP
>>516
P3はむしろシェイプし過ぎだろうよ。
主人公のペルソナ合体、ランダムダンジョン探索、
コミュニティ上げしかやることないんだから。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:27:50 ID:sCtRzCHb
装備毎月買い換えるのは足枷にしかならなかったな、イラネ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:43:32 ID:WM9a7Zlq
>>510
異聞録のシナリオ焼き直しをしたアバチュのオマージュだよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:04:46 ID:+zBZD19/
リバース放置でペルソナ使えなくなるとか糞だろ
仲直りとかなにこの中2ゲー ウゼー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:06:19 ID:DrUmqEcU
例えるならバケツプリンだろうかこのゲームは
ランダムダンジョンも、コミュ上げも添え物ぐらいなら良かったんだが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:07:13 ID:wooqRgnH
あれだけ嫌だった里見氏のシナリオが素敵な物に思えてきた。
岡田氏の抜けた穴は思った以上に大きかったって事か。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:08:02 ID:CZD9tAEU
ガンパレもそうだけどほとんどエロゲなのに
最後の一線を保ってるゲームはほんと死ねば良いのに
エロゲ以下だぜ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:09:35 ID:wHagfXWW
>>523
同じく。
里見アンチは変らないが、糞シナリオでもオリジナリティあるだけ
あっちのほうがずっとマシに思えてきた。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:09:43 ID:6rLZ7l5h
アンチスレって言うか懐古スレじゃん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:14:10 ID:wHagfXWW
>>526
読解力無いとカスみたいなゲームでも楽しめるみたいで
羨ましいよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:14:10 ID:XiBQJWhx
里見がここまで褒められたのは初だろうなw
いくらP3をこき下ろす為とはいえ、ウンコ振り回して暴れても
ただのアホにしか見えないのが分からないのか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:16:23 ID:awMP0q2w
でも実際、里見時代より売れてないのは事実なんだよなあ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:17:08 ID:+zBZD19/
何万売れたの? 
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:19:16 ID:6rLZ7l5h
>>527
何で怒ってんだよw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:20:08 ID:nIh5QOb0
>>530
15万くらい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:21:36 ID:8iGjgQaT
>>530
興味すら消えうせたのでランキングとかは見てないが、ライドウぐらいじゃね?
正直あれが20万本ぐらい売れてしまったらメガテンはP3路線に食われて終わると思う。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:21:56 ID:DrUmqEcU
>>526
アンチ=懐古厨の図式を作りたいのか?
残念だが、以前のペルソナひとつもやったことないアンチもいる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:22:18 ID:55GgmBba
なんとなく釣りっぽい気がする。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:22:39 ID:wooqRgnH
異聞録も罪罰も里見だし、シリーズ内で比較する対象がいなかったからなあ。
今回別の人がシナリオを作った事で「P3に比べたらまだマシ」とやっと思えた>里見シナリオ

異聞録も罪罰も好きだけどね。
ただしとたまきと葛葉探偵事務所さえ出てこなければ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:23:43 ID:awMP0q2w
>>532
それ出荷でしょ?
今現在・・・・つっても一週間くらい前だけど、13万くらいのはず。 あーでもそらなら今は15万くらいいってるのかな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:24:47 ID:3wV8X352
>>531
>>1をちゃんと読んでから発言してね。
それとも字、読めないの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:25:52 ID:/CA/oOaX
やべえペルソナに関しては前作のほうが盛り上がった気がする罪罰の糞商法を除けば
かなり楽しめた気がしてきたw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:26:32 ID:dnU3lUNO
なんだかんだ言って20は行きそうだな…
ライドウは9万らしいのに…orz
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:28:04 ID:Gif562+K
>>537
そもそも15万も出荷できる力はアトラスにはないだろ。
ライドウでさえ最終10万超えなかったんだし。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:28:58 ID:WFNpSmNJ
中古が増えてきたし17万くらいで打ち止め
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:29:07 ID:wooqRgnH
>541
今のアトラスは573がバックについてる。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:29:15 ID:6rLZ7l5h
>>534
やたらと懐古に過敏になるのは自覚してるからだろw
図式を自分で作ってるお前等指さしただけでこの反応だし
まともな事を言ってんのも懐古してる連中だけだし
御新規のアンチって奴が並べたてるまともな言い分を正直みたい所なんだがw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:30:18 ID:+zBZD19/
ライドウは株主総会のお土産に配られたらしいなw 
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:30:27 ID:kISlvPt/
>>531は悪くないよ
不幸にも>>531の親が躾もろくにできないDQNだっただけの事
アンチスレ分けてるのは、お前の糞みたいなプライド守るためなんですよ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:30:32 ID:6rLZ7l5h
>>538
指摘しただけで怒るのはどうかと
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:30:46 ID:CLXQ2bIm
このゲーム直ぐゲームオーバーになるからイライラするわ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:31:10 ID:n5WCz98R
>>547
自分トコで作ったRPG最新作はサッパリだったのになw
コナミの心中やいかばかりや。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:31:24 ID:Gif562+K
>>542
夢の20万(出荷)は到底有り得ないだろうな。
まぁこの出来ではそれが健全とも言えるが。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:31:42 ID:awMP0q2w
>>>541
ライドウでさえ、ってかライドウはこけただろ・・・?
ライドウは数字より初動率がすごい。 7割以上。 ノクタンとかアバチュは6割くらい
超モードまでしっかりやったけど、糞ゲーといわれても仕方がないデータ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:36:07 ID:Gif562+K
>>551
データ上初動率7割以上はありえない。

               初週売上   最終売上

真・女神転生III      151,203本  245,520本
マニアクス         40,907本   77,791本
DDSAT           93,499本  153,421本
DDSAT2           55,224本   90,812本
葛葉ライドウ        56,215本   90,283本
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:41:14 ID:ELKPuw+5
ライドウだけ知ってるソースとちがうなあ
まあズレるもんなんだろうけど
違う、てのは、俺の知ってるのも70%てことね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:44:04 ID:/CA/oOaX
真3って案外売上げ少ないのな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:48:03 ID:Gif562+K
>>553
そのソースがどこの出かは知らないけど、
俺の貼った奴はメガテン総合スレかどっかに貼られてた奴。
多分ファミ通調べだったと思う。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:54:35 ID:3wV8X352
この売り上げ見てたら
アトラスが悪徳商法並みの虚偽広告で
P3という手抜きだらけの欠陥商品を
堂々と売り出したのも仕方ないことなのかなって思えてきた。
アトラス(´・ω・`)カワイソス
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:00:33 ID:Gif562+K
>>556
ここで同情したらそれこそ思う壺だぞ。
アバチュライドウと糞ゲーしか作れなかったアトラスの自業自得。
ペルソナがこんなになってしまったのもある意味当然の流れだったのかもな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:02:19 ID:jfq0pLBq
もうこのシナリオに耐えられない。なにこの三文芝居。
このスレの過去ログが読みたいんだけど、どこかに保存とかしてないかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:03:36 ID:Rsx69b2T
まあ、予算ってのは商品の出来に如実に影響するからな。
俺もP3はちょっと手抜きが酷すぎんかと思ってたが、
スタッフが少なくて一杯一杯だったと聞いて
そもそもアトラスにこれ以上期待するのが酷なんだと思うようになった。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:36:02 ID:XrqrpjOs
順平のウザサニ脱帽としかいいようが無いな
後朝の会話もいらないしコミュが放置でリバースするのもうざかった
朝から放課後までの流れもイラン ここが一番しんどい
コミュがさくさくあがらんのも面倒だし
後シャドウの移動範囲が決まってるのもどうかと思う
シャドウの前に出る→ある程度逃げる→戻るとシャドウ後ろ向いてるとかどんだけアホナンダト

ざっと気に入らんかったことを書いた
それでもまだやってる
結局楽しんでいる俺がいる
早くGL5してぇな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:26:28 ID:bRJ68CXs
ていうかテイルズとかと一緒で
メガテンシリーズ最近乱発しすぎなんだよなアトラス

むこうと違ってオタ受けのいいグラや話じゃないんだから
複数クソゲ出すより一作まともに作って出したほうがいいと思うんだが
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:36:17 ID:Rsx69b2T
それができるほどの体力はないってことだろうな。
チームを2つにでも3つにでも分けて
過去の遺産+ちょっとしたアイディアの商品を乱発して
そこそこ売れたものは完全版なんかでさらに稼ぐ、ってのが
商売として妥当なのは間違いないわけだし。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 06:20:23 ID:CZD9tAEU
テイルズはアビスやってみたら結構面白かったぞ
あのクオリティで乱発できるなら問題ない。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 06:41:09 ID:ls6QfVNU
がんばって12月までやったが、気がつくと数日放置している。
あー…

ペル1、何処にしまったかなー
でもあれダンジョンが長すぎて休日にしか潜れないなー
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 06:41:39 ID:BfTDrh3z
システム関係はともかくシナリオはどうなの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 06:49:58 ID:4G7W5cv3
>>565
エヴァみたいに悩んだり
生きる意味だのをしゃべりだす

最後は元気玉で主人公が一人で解決

だいたいこんなもん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 07:41:23 ID:GylsLCPG
コミュレベル上げかったりー
しかも1ランク上がらない時が多くてムカつく
(○○と過ごし仲が深まるのを感じた・・・ってメッセージで終わっちゃう時の事ね)
何でこのくらいテンポ良く上げられないのよ
そんなところで焦らしプレイされてもちっとも喜べないし
むしろイライラが募るだけです
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 07:44:35 ID:ZO8ea4d8
何故クリエイタ−達はみんなしてエヴァなんかパクるんだろうか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 07:59:08 ID:phvVGqHD
異聞録も2も好きで3楽しみにしてたのに、散々言われてるけどペルソナじゃない。
しかもキャラはどこにでもいそーだし狙い過ぎだし全然好きになれない。当時は何とも思ってなかったが金子は偉大な存在だったんだな
犬とかショタとかマルチとか馬鹿にしdのか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 07:59:18 ID:6YM5ga1N
悩んだり生きる意味を喋りだす=エヴァのぱくりなら
太古の昔からエヴァはあった事に
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:30:43 ID:6tluZbWt
罪罰を持ち上げてる奴いるのが正直いって信じられん
キャラは奇をてらいすぎてキモいは腐女子向け以外の何者でもない展開くるわ
合体魔法だののバカやらかすわ噂操作なんて糞システム実装してるわw
ストーリーなんかあれほど酷いゲーム見たことないしさ、
噂が出たからってナチス?ラストバタリオン?バカじゃね?
罰は正直プレイヤーへの罰ゲームだと思ったよ、
俺なんも悪いことしてないのに
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:38:23 ID:ZflJwYhr
>>571
2のアンチスレにでも逝けば良いじゃん。
ここは3アンチが集まるスレなんだから、1や2が好きな人が居てもおかしくないよ。
「○○好きなヤツが居るなんてオカシイ!」って考え方は、
いくら何でも自分の価値観だけが全てみたいでキモイ。

つーかアレだ。スレタイ読め。
アンチスレだろうが信者スレだろうが、
スレタイさえ認識出来ないのは荒らしと一緒。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:45:04 ID:4/+yVkpT
元気玉は酷い
なんつーか酷い
ニュクス倒したあと空からなんか降ってきたのたいがいも酷かったが
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:48:38 ID:iNJtpNu9
>>563
アビスが面白いとか・・・本気で言ってるなら
それこそドラクエで十分じゃないか。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:54:43 ID:6tluZbWt
元気玉よりシバルバー浮上のほうが万倍酷いw
3はだいぶマシになったよ、2は腐女子だけのための腐作品、
アトラスの恥部だ
ペルソナ2・恥っていうタイトルだったらしっくり来たのにな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:04:47 ID:ZflJwYhr
>>570
エヴァみたいなテーマは在り来たりだと思うけど、
P3のストーリーが中二病っぽい感じするから例にあげられてるのかなとは思う。

今回主要キャラの中に親との確執あるキャラ多過ぎ。
栄吉みたいな笑えるやつじゃなく、ひたすら「俺(私)は親に理解されない…
必要とされてないんだ!」みたいな自分に酔ってる感じのばかり。
コミュでも不幸臭撒き散らすの多かったし、ちょっと偏りすぎかなと思う。
リアルさ狙ってる様で外しまくりだと思うんだけど…。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:07:53 ID:gCr60VTw
P3はその罪罰ストーリーの焼き直しみたいだと書かれた後にそんな発言されてもなあ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:28:15 ID:6tluZbWt
焼き直してずいぶんマシになったんだろ
元が糞だったものを当たり障りないレベルまで引き上げた
まあ兄貴がケーキ作るとか黒須淳の化粧ネタとか
ああいう腐女子しか喜ばない糞キモ要素がないだけでも大きな前進だ
そのおかげで腐女子がアンチに化けたようだがなw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:53:04 ID:AAD9vGbK
ドサクサ紛れに罰持ち上げるカスがいるので、それはウンコ人としてスルーよろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:55:58 ID:kISlvPt/
>>578
甘いな。前作と違う層の腐女子がつくだけ。
むしろ前作より低年齢な分タチ悪い。
でも飽きるのは早いからそこはマシかなあ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:39:33 ID:QHx+sCcY
ペルソナは腐女子と中学生が喜ぶような低俗なゲームになっちゃったな

なんか色んな意味で寂しいわ・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:45:14 ID:gGn7U+LU
罪罰も敵が異常に固かったりしてストレス溜まる出来だったが
これはそういうレベルじゃないな。
あのグラフィックとロードで学生の日常擬似体験永久ループとかさせられてもな。
1ヶ月ぐらい生徒がしゃべる内容も一緒だしウケるわ。
今9月なんだがこれって敵はこれからも全部個性無しのシャドウなの?
前作のファビョった電波敵BOSSが恋しくなるほどヒドす
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:45:18 ID:AZhMdoCE
さて、一周さえすれば十分だろ
売ってくるわノシ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:54:55 ID:Hv1MPmGq
NINEと儀典とRONDとデビチル以外はやった

方向性はまあどうでもいい。でもシステムもシナリオも薄すぎ軽すぎだと次買う気なくなる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:05:02 ID:XZkntJjj
>>572
罪罰好きなこと自体は勝手だが、P3叩くために引き合いに出して持ち上げるアホは
容赦なく叩くよw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:41:00 ID:NmwWIpdP
搾りかすみたいなゲームだな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:01:03 ID:ye98ZCgV
夏休みに入る小中学生向けになっております
遊んでね☆
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:09:05 ID:o42vYz9f
シナリオが深夜アニメの良いとこどりって感じじゃない?
どこかで見たような展開のオンパレード
イベント数では3より遥かに少ないけど、1の方が心に残るゲームだった
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:15:18 ID:eGStaDRL
ペルソナってダンジョンゲームなの?
ひたすら学校→同じダンジョンの繰り返しっすか
普通に町行って装備買って次の町行ってみたいな感じがいいんですけど
ゼノサーガとヴァルキリーならどっちがそれですか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:19:06 ID:eL3n3rDi
ペルソナは腐女子と中学生が喜ぶような低俗なゲームになっちゃったな

なんか色んな意味で楽しいわ・・・
大人はゲームやんなってことだね


さ、英会話の勉強しよ
職場で3年以内に喋れるようにしてねって言われた

591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:29:56 ID:a52tEgV1
>>590
>ペルソナは腐女子と中学生が喜ぶような低俗なゲームになっちゃったな
いや前からそうだったぞ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:36:39 ID:6tluZbWt
>>585
同意
罪罰はシナリオはカスのくせに無駄にくどいわキャラ腐女子向け丸出しだわ
戦闘は戦略らしい戦略もないわ交渉での各キャラの得意技は痛いわ
里見はアレだわ続編商売はじめるわで初めて投げそうになったRPGだったよ
つか交渉の時の物真似とかカンフーとか、本当に引いた・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:43:02 ID:YVc7v5BP
なんかこのスレ中二病ばっかりだね
素直に楽しんでる奴らのほうが遥かにマシだわ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:52:47 ID:phvVGqHD
3のキャラ全く魅力感じない。今まで別に金子崇拝でも何でもなかったがいなくなって始めて金子偉大だとオモタ
3のが腐やオタ狙い過ぎで(特にマルチ・ショタ)どこにでもいそうな個性ナシな上皆性格むかつく。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:54:48 ID:XIj+LwHP
>>593
ジュブナイル(笑)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:24:50 ID:/oZbA3lI
アンチ乙w
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:37:00 ID:WFNpSmNJ
スレ荒さないでくれよ糞信者
アンチがアンチスレにいて何が悪い
本スレ乗り込んでやろうか?ああ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:38:12 ID:5PHxLZIL
>>594
君のむかつき具合はよく分かるけど
同じ事二回も書かなくて良いよ。
後、童貞を捨てるなら夏休みのウチだぞ。

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/01(火) 07:59:08 ID:phvVGqHD
594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/01(火) 12:52:47 ID:phvVGqHD
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:42:58 ID:XIj+LwHP
信者さんはスレの住み分けができないようだな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:50:36 ID:xP7yYMSm
しょうがないよ。
本スレたまに覗いても気持ち悪いもの。
でも帰れよ。

儲すら具体的な擁護もできなくて、頭の悪い煽りするだけってのが終わってるんだよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:51:00 ID:5CxK8TbY
仕方がないだろ、時期的にさ
602名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/01(火) 13:51:43 ID:tudR8YIx
結構楽しめたけど、PTメンバーの八つ当たりや殻に閉じこもる期間がウザい
ゆかりは回復役で渋々使ったけど順(ryはマジでイラネ
主人公に感情移入しにくいしキャラにほとんど魅力を感じないゲームだった
犬好きだからコロマルだけは可愛かったけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:06:53 ID:ZehFl+mq
主人公の感情移入しにくさは酷いな。
感情を表に出さず、努力も苦悩も挫折もしてないのに
やることなすこと全部うまく行って老若男女問わずモテモテ、
戦闘力もトップクラスでパーティーのリーダーを任されてるって何だよ……。
喋らない&ややシニカル傾向なのはペルソナ1の主人公も同じだが、
あっちはまだあちこちの選択肢で悩んでたのになぁ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:07:47 ID:6tluZbWt
>>600
アンチですら具体的な批判できなくて「○○がキモい」とかそういう
「だって好みの問題だから仕方ないだろ?」的な後ろ向きなやり方ばっか
レビューサイトでもピアカスでも好評で実際に売り切れ店舗続出
本スレ攻略スレ軒並伸びてる中でアンチスレだけは孤立無援の過疎ぎみ
あげくシリーズ最駄作の罪罰を持ち上げる始末w
まったく懐古厨って終わってるねえ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:12:53 ID:lpATN9NZ
アトラスオワタ^〇^)ヾ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:13:29 ID:XIj+LwHP
アンチスレのほうが伸び良かったら糞ゲーじゃん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:14:45 ID:xP7yYMSm
>>604
お前がスレまともに読んでない脊髄反射中っていうのがよくわかるレスだな
ほらほら、こんなとこで絡んでないで大好きなペルソナ3やってろよ(笑)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:16:52 ID:pfXCBVBO
しかし真のクソゲーは本スレがそのままアンチの溜まり場になるので
アンチスレは伸びない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:17:07 ID:awMP0q2w
結局罪罰けなしてた6tluZbWtってP3の擁護のためだったってことだな。にしてもID変えずに
擁護したら、ばれるにきまっとるがな

         (^o^)
         /   ヽ   
        | |   | |
        | |   | |          あ〜あ…何もかもオワテしもた…
        ||   ||
        し|  i |J
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| ( 
         / |\.\
         し'   ̄ 

610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:17:19 ID:FMdmbbqm
>>604
さすがアトラス信者+アニオタだな。
危ない頭してるね。

そのまま、オタクだけの世界に籠ってろw
そんなに人生を楽しめないのなら整形でもすれば?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:18:17 ID:FMdmbbqm
P3を叩いてるのは2信者だと思い込んでる所もまた、バカだよね。バカ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:18:24 ID:g6sLnWu+
アチコチで儲が持ち上げまくってマジうざい。
つーか社員か?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:22:11 ID:XIj+LwHP
>>608
だったら「アンチスレ伸びてねえwww」という煽りは無意味だな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:26:52 ID:pfXCBVBO
というかアンチスレの伸びとしては明らかに
近作ではトップクラスの伸びだと思うよ すでに7だしww
かといって本スレも普通に伸びてるし
こういうのもかなか珍しい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:28:07 ID:awMP0q2w
てかアバチュもライドウもアンチスレぜんぜん伸びてないし(これらが糞だって言ってるわけじゃない
PS2アトラスの中ではこのタイトルが一番アンチスレ伸びてる。



まあそれも全ては信者様のおかげなんですけどね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:31:06 ID:WFNpSmNJ
信者のタチの悪さと気持ち悪さは近年トップクラスだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:33:05 ID:/oZbA3lI
これのアンチスレ、発売前に既に3だか4スレ逝ってたよね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:52:08 ID:Ay0QQbke
>>615
アバチュはキティガイ信者にアンチスレを潰されたんだよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:57:40 ID:ku+bUZ1p
やっぱ真のキモクソゲーは、やる前からなんとなくわかるんだろな
アトラスの公式サイト見た時点で、ああだめだこりゃ…ウケツケネと思った人も多かったんだろな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:59:16 ID:lpATN9NZ
そうだね
世紀のクソゲーミンサガも発売前からきもいきもい言われたしね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:03:03 ID:WFNpSmNJ
アンサガもダージュオブなんちゃらも発売前から酷い言われようだった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:08:44 ID:ZflJwYhr
>>619
そう言えば周りのペルソナ好きは公式とか見て買い控えしてる。
いつもは皆で進行報告メールとかしながら楽しんで進めてるのに…
周りにアトラス信者多いのに、マジで今回自分しか買ってない。
愚痴るヤツも居なくてツライw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:13:59 ID:lpATN9NZ
ラジアータにはみんなwktkしてた
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:20:46 ID:6tluZbWt
>>619
やってもいないうちから糞ゲーだとか断定して
嫌なら関わらなければいいのに執拗に叩く異常者がいたんだろw
負のエネルギーだけ強い人間って執念が凄いよな
まあアンチなんて多かれ少なかれそんなもんだが
ここのアンチの陰湿さは異常
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:32:09 ID:ELKPuw+5
キター・・・・・・・ああ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:32:55 ID:5CxK8TbY
アンチスレに乗り込む信者って

「僕の大好きなゲームを愚弄するのは許さないお(#^ω^)」

って思考なのか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:38:01 ID:pfXCBVBO
ぽっくんのだいちゅきなげーむをばかにするなんてゆるさないおー!
りあるならおまえらなんておれのわんぱんでけーおーだお!
あ?


って思考かな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:40:20 ID:ZWau3ZX3
不快ならスレ見なけりゃいいのに。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:41:39 ID:3wV8X352
きっとせっかくの夏休みなのに昼間から2chしかすることがない
かわいそうな子なんだよ。
そっとしといてあげよう?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:43:03 ID:ELKPuw+5
とりあえずペルソナ3やるよりこのスレで煽ったり釣ったりするほうが
たのしめるらしい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:43:04 ID:rWmDtTFF
このゲームってどこが面白いの?
売りがわからない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:44:09 ID:6tluZbWt
あーあ煽り文句すら怪しくなってきちゃってアンチったらもうw
本当は嬉しいんだろ?
普段は本スレからも攻略スレからも空気同然の扱いされて存在感皆無だったスレなのに
珍しく信者がかまってくれたヨー!みたいなさあ
懐古厨って悲しいなあ、アトラスからも他のファンからもなかったこと扱いw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:44:21 ID:uatsgCNs
>>629
それ言ったら
昼間から2chしてる俺ら全員(ry
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:50:56 ID:lpATN9NZ
アンチはみんなタイミングよく夜勤なんだよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:52:17 ID:XIj+LwHP
>>632
叩かれてるのはゲームではなくおまえ自身だよ
分かってるのか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:56:52 ID:+5vyMMjT
1<<
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:57:28 ID:1mLZb0cp
【P3】ペルソナ3 アンチスレ y=ー( ゚д゚)・∵.×4
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/07/08(土) 23:11:33 ID:Qs5WV0xB
ここはアトラスの方向性についていけなくなった懐古や
本スレのノリについていけない人達が語るスレです

前スレ
【P3】ペルソナ3 アンチスレ y=ー( ゚д゚)・∵.×3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1151374727/l50

公式サイト http://p3.atlus.co.jp/


>>617
Part4までは発売前だな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:58:00 ID:+5vyMMjT
<<1
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:58:36 ID:3wV8X352
>>630
2chにすら面白さで負けるP3って一体…

それはそうとメガテン系列のソフトでPS2で出るのは
ひょっとしてP3が最後?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:04:57 ID:VU+pI16B
アンチ同士で集まってオフやろうぜ。
なけるほどクソゲーなP3くらいしか生き甲斐のないヒキどもよりも俺たちアンチの方がは
るかに高ランクであることを見せつけてやるんだ!
Hな女の子は特に大歓迎。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:06:31 ID:ELKPuw+5
いえ、ペルソナ3マニアクスが発売予定です
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:29:48 ID:CZD9tAEU
あーマニアクスだか完全版だか知らないけどなんかでるらしいね。
開発してるってのは聞いたけどこんな糞ゲーに完成もなにもねーだろ。
大幅なシステム改編が必要だぞ。
どうせイベント・グラ・悪魔・隠しボス・ダンジョン追加とかそういう路線だろうけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:31:51 ID:ZehFl+mq
>>642
いや、それだけ追加されれば十分に良作だろw
つーか、本スレ住人がマニアクス希望を連呼してるだけで
実際に作ってるなんて話はどこにも出てないと思うが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:32:43 ID:gCr60VTw
>631
公式の駄目オサレ感にゲンナリしつつ、絵が金子じゃ無いって解っていながら副島絵を見てやっぱりションボリ。
ロードの遅さとストーリーにイライラしながら、繰り返し作業とテンプレダンジョンに絶望する。

そういう負の感情を楽しめるマゾがターゲットのゲーム。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:36:40 ID:CZD9tAEU
>>643
つ「mixi」
いやー俺は300日以上ポチポチやらされるのを解消するか(一週間単位とか)
学園パートの移動方法の変更(簡略化)&ロード解消とかがないとやる気が起こらんわ。
まあ、コミュも改造して欲しいけどとりあえずはもっとサクサク進むようにして欲しいな。
ノーリセットで多くて20時間、できれば12時間でクリアできる仕様にしてくれ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:39:04 ID:rd7w6sOA
>>645
kwsk
つーか真4とかライドウ2とかの情報はないのか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:41:44 ID:ZehFl+mq
>>645
mixiはチェックしてなかったな。情報THX。

本編の間延びをどうにかして欲しいのは同意。
夏休みくらいから、部活の練習やら夏期講習やらで
無駄に1日を潰されることが多い辺り、
製作者サイドもゲーム内時間を持て余してたっぽいしな。
ただ、それにしても20時間以内ってのはRPGとしちゃ短すぎんか?w
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:43:39 ID:ELKPuw+5
真はPS3で作るとかきいたけどあのハード買うのは勇気がいるな
ライドウも作りたい、っていってたけど商業的に怪しい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:45:17 ID:rd7w6sOA
>>648
無理してPS3に移行することはないのにな。
ライドウはやっぱり厳しいか…。まぁ自業自得だけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:45:40 ID:AAD9vGbK
>>645
>ノーリセットで多くて20時間、できれば12時間
さすがにそこまで短いのは糞すぎる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:48:19 ID:lsWizebG
真は当分先だろ
まずPS3が普及しないといけないからな
その前に売ったりしたら爆死決定だ

ということは悪魔使い回しだから関連作品も当分なしだな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:59:32 ID:CZD9tAEU
>>646
真4とライドウはなかったよ。
探せばあるかもしんないけど。
実際でるかは分かんないけどP3用の追加悪魔のグラ作ってるみたいな話あったから開発はしてんじゃないかな?
でます!って告知的な内容じゃなかたから微妙なんだけど。

>>647
確かに20時間は短いかな。
でも従来のRPGと違うし半分アドベンチャーゲームとして捉えてるから
ゲーム内時間で20時間そこそこで終わって欲しい気もするなあ。
一応周回仕様なわけだし。もちろんノーリセットというかつまらないで20時間ってことは
普通にやったら30時間くらいはかかるかなって感じで30時間越えて40時間に迫られるとあのシステムだと辛いなあと思うんだ。
せめて2週はやる気にさせるようにして欲しい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:05:13 ID:rd7w6sOA
>>652
なかったか。それは残念だ。
ペル3マニアクス、マーラ様出たら買ってあげるのに。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:06:57 ID:EO5pMLQ8
信者って、マジで頭おかしいな…
病院行けマジで。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:14:08 ID:n5WCz98R
アンチスレでP3マニアクスの夢見るとはスゲエ奴らだなw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:14:47 ID:WFNpSmNJ
P3マニ的な物でたら普通はブチ切れんだろ。
アトラスはスクウェア以上の糞企業になりつつある訳だな。

ホント便利な金儲けの道具だな。信者って
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:15:43 ID:Yn/izX6i
今度から、信者のことを【 家畜 】と呼ぼう。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:17:51 ID:ZehFl+mq
>>652
まー確かに、今の基本システムでダレずにやらせるなら
30〜40時間が限度かも知れん。
タルタロスの変化があまりにも乏しすぎるからなぁ。

タルタロスにもっと劇的なバリエーションがあるか、
(大部屋に敵シンボルが20体くらい入ってるとか)
せめて月別イベントのダンジョンがもっと凝ってりゃマシだったんだろうが。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:25:58 ID:nG/W9e8q
マニアクスを渇望している家畜がいる時点で半端モノじゃないかコレ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:28:16 ID:Yn/izX6i
もっと太りたいんじゃねぇの?
臭い家畜どもは。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:30:23 ID:lpATN9NZ
あげ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:32:26 ID:XIj+LwHP
絵に描いた餅で太れりゃ世話ないな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:37:35 ID:Yn/izX6i
汚い家畜どもは、ヲタ臭い絵やゲームで満腹になれるイカレた生物だから困る。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:38:40 ID:6rLZ7l5h
よぉ、元家畜
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:44:35 ID:rd7w6sOA
汚い言葉で罵ってどうなるもんでもないけどねぇ。
かえってアンチのイメージが悪くなるから俺としてはもっと紳士的にやってほしいもんだけど。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:45:59 ID:rXuIeKhQ
なんかブーブー聴こえるね。
最初から人間だし、こちらは。

豚って、人間のクソだけで成長できるんだよね。
だからペル3みたいなクソでも満足するんだね。もっと食べて汚く太れよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:46:49 ID:AAcoe3hn
確かに罵り合いは良くないと思いますよ
みなさんもっと紳士になりましょう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:48:17 ID:6rLZ7l5h
アンチも元々蔑称だがなぁ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:49:19 ID:AAD9vGbK
今や誇りだよね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:49:59 ID:rXuIeKhQ
家畜よりは全然上だけど?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:50:25 ID:lpATN9NZ
>アンチも元々蔑称だがなぁ

いやそんなことはないだろう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:51:48 ID:rXuIeKhQ
つーか、わざわざご苦労様だよね
仲間とベチャベチャ鳴き合っていればいいのに、わざわざ進んで叩かれに来るなんて。
危機から逃れようとする知恵を持つ豚よりも、頭悪いんじゃないの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:52:50 ID:rXuIeKhQ
英和辞書の引き方も知らないみたいだし。
家畜以下だな…。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:52:53 ID:6rLZ7l5h
>>671
儲と対照だろw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:54:36 ID:gU+Rqc2h
ヲタ野郎は腐女子の描いてるエロ漫画でオナヌーしているのに
ヲタ野郎は腐女子と仲が良くない

お世話になっているというのに
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:55:34 ID:lpATN9NZ
いきなり何の話だよ
腐女子のBL漫画でオナヌーする猛者なんてそうそう


居るけどね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:56:08 ID:6rLZ7l5h
いるのかyp
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:57:39 ID:rd7w6sOA
なんでわざわざ信者に煽られるような餌を与えるのかね…。
理解不能だ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:59:11 ID:rXuIeKhQ
豚は何でも喰うからなぁ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:59:58 ID:X0RZyiYq
ここが見るに堪えなくて本スレ見に行ったら('A`)
両方とも奇人ばかりじゃねーか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:00:43 ID:n5WCz98R
まあ早く慣れることだな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:02:04 ID:6rLZ7l5h
マーラ様出現に期待する紳士がいるしな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:02:28 ID:rd7w6sOA
>>680
批判スレ、みたいなのを作った方が良いかも知れんね。まぁ冗談だけど。
ここはただ煽りたい人が多すぎて少し居心地が悪い。向こうの流れもアレだし。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:02:55 ID:rXuIeKhQ
両方とも奇人て。失礼な。おかしいのはあっちだけだ。
家畜が入って来ただけだし。
本来はまったりスレなんだぞ、ここは。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:04:20 ID:8Iz64dzR
ペルソナの話題に乗ってくる奴は奇人じゃないほうが珍しい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:05:06 ID:lpATN9NZ
良スレage
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:07:45 ID:rXuIeKhQ
確かに、色んな人に見せた方がいいからageていった方がいいね。
家畜の生態は面白いからね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:11:15 ID:XIj+LwHP
正直家畜とか言ってる人は一人だけだから、と突き放してみる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:13:40 ID:AAD9vGbK
実際、一人だよな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:14:31 ID:pfXCBVBO
ID違うじゃん!複数人だよ!


みたいな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:21:22 ID:FA/ZsE47
いや確かに二人いるんだが何か途中でID変えただけに見えてしまうんだよな
今の奴は始めに家畜って言い出した奴と入れ替わりに来てるし
アンチも理性的にやろうや
煽りに乗って感情的になっちゃいけない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:23:24 ID:CZD9tAEU
過敏な奴が居るな。
それともアンチのふりした攪拌工作員か?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:28:22 ID:gGn7U+LU
478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:01:28 ID:rUejNat/
以下主観↓俺は他人が面白いと思ってることを干渉して捻じ曲げようと
してるつもりは一切ない。ゲームの面白さは人それぞれ個々のモノだからな
ただペルソナ3を悪く言われて気分の悪い人は見ないほうがいいです



しっかしひっでぇ作品だよなぁこれ
もはやクソとか凡とか神とかについて論議するのもバカバカ出来。
まずタイトルがペルソナじゃなくて「ウキウキ学園生活☆トラブル」とかで
良かったんじゃないの?
いやそれでも面白ければいいと思うよ。
でもね、面白いとかつまらないとかそういう話が出来る領域にすら達してないよね。
ゼノとかVP2と比べるとスーファミみたいなグラフィックの町と寮を
長いロードでゲーム界で3本の指に入るであろうほどの強制反復作業を
永遠にやらされる。

ダンジョンは永遠と同じ彩りのないMAPだけ。
テキストだけ変更すればいいんだからそりゃ作る側の費用も労力も
ラクだよね。

一番の問題は従来のペルソナを愛してやまなかった人達への完全な
決別。というよりアトラス側は
「従来のユーザーとはいえ今作は前みたいなノリだろうと
思って買ってくれるだろう。次回からは前回獲得した顧客層につかませれば
いいだけだ。」
という思惑が完全に見えている。

なんていうか、ユーザーがペルソナに求めていたものを
1つ1つ迫ってきてはブッタ切って迫ってきてはブッタ切って
今、最も市場で熱いと思われるいわゆる萌え系という路線で
切った信者より数を集めればいいというだけっていう感じか。
でもやったことある奴なら分かると思うけど出来のいいギャルゲーはもっと
ストーリーもシステムも面白い

俺のいいたいこと全部言ってる奴発見
テンプレでもいいぐらい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:34:22 ID:AAcoe3hn
>>693
次スレからはこれをテンプレに加えましょう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:34:41 ID:AAD9vGbK
>>693
自演はほどほどに
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:37:40 ID:Su+FtjdX
モエるのもほどほどに!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:42:43 ID:CZD9tAEU
アンチ(もしくはそれに準ずる者)しかいないのに信者がいると疑心暗鬼になっちゃった奴が騒いでるんだけど
そもそも信者いないから噛み合わなくてムキーってなってるカンジだな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:43:16 ID:lpATN9NZ
うーんそれはどうかな
僕は信者だし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:43:29 ID:gGn7U+LU
つーかアンチだけど俺もハルマゲドンと雄たけびループ覚えるぐらいまでやって意見
述べてるよ。が
不満点は693に書いたのでビンゴだ。
なんとか盛り上がるのは後半の1ヶ月ぐらいで最初の8月ぐらいまでの適応するまでが
地獄。
オンラインゲームとかで必死こいてレベル上げられる奴には面白いだろうけど
そういう奴は引き続きオンラインゲームやったほうが面白いと思う
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:48:42 ID:wooqRgnH
正直、P3の何が一番面白くなかった?
全部ってのは無しな。

自分はどうしてもキャラへの感情移入部分の作り込みの弱さが引っかかった。
意味も無く順平には食って掛かられて罵声を浴び、
ゆかりは主人公の容姿が良ければ尻尾を振るバカ女、
人気があるって書いてあるけど友達と一緒にいる所見たこと無い。
桐条は一番重要な部分は知らない挙句に何をしたかったのか解らんし、
父親を守りたかったって言う複線が発生する時期が遅かった。
真田と子供と犬は本編に関わり無い所でのエピソードしかないから最初から眼中に無い。

そもそも主人公に設定が付いてるってどういう事だ。
たったの30秒位で主人公の秘密エピソードも終了だし。

メインキャラを絞り込めばこんな散漫な雰囲気にはならなかったんじゃないのか。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:48:55 ID:6tluZbWt
>今までペルソナを愛してやまなかった人
異聞録ならともかく、罪罰も愛してやまなかった人間なんて切り捨てたほうがいいだろw
あの糞キモい特技とかやるゲームを愛する人間って腐女子?
>良くできたギャルゲーは
ギャルゲ好きカミングアウト乙w
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:52:24 ID:ELKPuw+5
キター・・・・・・・いい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:54:08 ID:4/+yVkpT
順平が何かいきなり嫉妬し出して何か勝手に解決したときは噴いた
あれならまだ主人公と殴り合って友情を深めた方がマシだった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:54:42 ID:gGn7U+LU
>>罪罰も愛してやまなかった人間なんて切り捨てたほうがいいだろ
こういう人種は俺様が言ってるんだから切り捨てておk反論ゆるさないねぇ
てか?

705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:54:53 ID:rd7w6sOA
>>700
キャラは良くも悪くもいつものペルソナだから別に気にはならんかったな。
真田荒垣天田当りのエピソードは割と良かった。
順平はムカついただけだけどああいう実際に居そうなキャラはペルソナっぽいとも思う。

個人的には、
学校→学校→たまにイベント→学校→学校→たまにタルタロス→学校→作戦日→(ry
って言う作業感がどうしてもダメだったな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:56:59 ID:gGn7U+LU
1日ごとを1週間ごとにしてそれを濃密にすれば
少しはマシになるんじゃないの
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:59:36 ID:XZkntJjj
ゲーセンでミニゲーム or カジノとか、CDショップでミュージックモードとか、
たぶん開発リソース不足してポシャったんだろうなぁ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:02:36 ID:kISlvPt/
>>706
時間の流れを感じて欲しいので365日進行は譲れないそうだ。
企画書ではプレイ期間3年だったから、これでも良くなった方。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:03:48 ID:3wV8X352
>>700
個人的には主人公とプレイヤーが一体化してないところ。
同じく主人公の設定はいらないと思ったわ。
あと主人公の知らないところでゴタゴタ起こりすぎなのが気になった。
あとはギャルゲー仕様。
学園パートに力入れすぎてお粗末になってしまったダンジョン。
この際アニメの出来云々は置いとくよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:03:59 ID:ELKPuw+5
そういうの腹立つよな
最初はワクワクするだけに
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:04:06 ID:gGn7U+LU
ちょww
これ3年もやらせるつもりだったのか
やるなアトラス
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:05:41 ID:rd7w6sOA
>>707
ゲーセンとかあるのに入れないとかマジありえないよな。
あと夏の部活の練習とかがただ見てるだけってのも大きなマイナスだよ。
あそこでミニゲーム的なものがあって、
それが大会成績に関わってくるとかだったら、
練習に参加してる感がもっと味わえたと思うんだけどな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:07:05 ID:6rLZ7l5h
現行スレのものをわざわざコピペする程感動でもしたのかね


・主人公と比べて仲間の装備・状態の詳細知る方法が遠回りだった
・主人公と比べて仲間のレベルアップ表記があんまりだった
・主人公の過去エピソードをアニメーションで説明すんな、俺の耳がバカなのか知らんが小声で聞き取れん箇所が複数ある
・主人公とアイギスの関係が途中から不自然であります、シナリオ構成の問題であります
・一年経過するまでが異様に長かった、話数形式とかで区切っても良いんじゃないのってくらい
・コミュは全部解放したかった、異様に長いはずなのにコミュコンプ方面考えると異様に短く感じる
・勤労体験学習がホントにつまらなかったのは想定外

俺はこう思ったが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:07:52 ID:ELKPuw+5
でも144週間のほうが面白かった気がする
三年を日でやらせようとしてたんならあほすぎだけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:12:09 ID:ZflJwYhr
>>700
順平がキレる前にもう一つ位、主人公と仲を深めるエピソード欲しかったね。
いきなり馴々しくなって、更にいきなりキレるから皆( ゚д゚)ハァ?なんだと思う。
教室や寮でいちいちキャラに話し掛けない人も居るだろうし、
そうすると余計に「お前にあたられるほど仲良くなった覚えはねーよ」になると思う。
自分は順平ブチキレはあまり気にしなかったが、12月辺りにもう一度キレられたのにポカーンだった。
あそこで不安あらわにしてキレるのは他のキャラでも良かったろうに。
結果として逆ギレ→謝るのパターンな順平は、何も成長してないって結論になってしまう…。
荒垣もこっちが感情移入する前に呆気なく死んでポカーンとした。変なアニメ入ったしw
もう少し掘り下げれば凄く良い話になったと思うので勿体なかった。
個人的に順平より天田の方が感情移入もしにくいしムカっときた。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:14:20 ID:3GFqv77U
学園物で主人公を二年生にするのは、
先輩キャラとタメキャラと後輩キャラを同時に出せるからだと思うのに、
このゲーム、メインに一年生がいねえのがよくわからねえ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:16:21 ID:HVKlvIk2
順平をシバくかどうかの選択は欲しかった
主人公が常にテレッテをパシれるように
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:27:49 ID:awMP0q2w
学校者で主人公を二年生にするのは、入学や卒業といった行事にかかわりがなく扱いやすいからだと
聞いたことが
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:29:46 ID:Ay0QQbke
>>708
そうか。1日ごと進行なら100日くらいでいいのに
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:30:26 ID:3wV8X352
>>716
一年生=千尋
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:33:02 ID:XZkntJjj
別に一日ごと進行でもいいんだけど、それだったらいちいち午前→昼とかアホな
表示をちんたらやったり、移動にロード時間かかりまくったりとか、そういうのをヤメロ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:39:56 ID:3GFqv77U
>>721
わりとギャルゲーとかでよくあるんだが、
イベントのある日時だけ描写したら、
プレイヤーがいま何月なのかまったくわからなくなったりする。
だから一日一日を実感させるため、細かく表示させることはあながち間違いではないと思う。
ただ、本当に無駄に表示されるだけってのがおかしい。

ときメモだとステータスの増減があって、それで退屈を感じさせないわけだし、
一日ごとに変わっていくなにかを実感させるべきだと思ったな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:41:00 ID:DrUmqEcU
そろそろアトラスは潰れたほうがいいな
狂信者を産みすぎた
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:43:45 ID:4Iuy+zMZ
ペルソナ3途中まで面白かったけどタルタル110階で飽きた
同じことの繰り返しなんでこれ以上続けたくない・・・
せめて120階くらいで終わりなら良かったのに
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:45:36 ID:ZehFl+mq
>>717
割と同意。
別に順平が憎くて殴りたいってわけじゃないんだが、
もっとこう、感情を強く表に出すような選択肢が欲しかった。
選択肢が大量にある割に、どれも一歩引いた冷めた目線からのものばっかりで、
周囲からのイメージも「有能だが無口で何考えてるのか判らん」で固定なんだよなぁ。

順平が空回りしてるように見えるのも、
好意にせよ嫉妬にせよ、一方的にぶつけて来るだけで
主人公がそれに対して何らリアクションできないからだと思うし。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:46:05 ID:XZkntJjj
>>722
一日を実感させたいなら、日の区切りに月齢カレンダー見せるだけで十分だろ。

午前→午後表示は飛ばせもしない、早送りもできない、移動はいちいち読み込みまくりの
糞仕様に、君は一体どういう積極的な意図があると言うんだ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:48:17 ID:4/+yVkpT
主人公が感情出したので覚えてるのって会長の婚約者殴ったイベントぐらいだ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:49:52 ID:3GFqv77U
>>726
思い出は面倒な作業にこそ宿る、という一面も確かにある。
P3のロードの多さ・長さはあきらかに失敗のたぐいだが、
午前と午後をわざわざ区切り、毎日、校内を歩は、自室へ戻るという仕様は、
あながち間違いではないと思っている。

729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:51:12 ID:T0pDdyV1
面倒な作業と言えば
ローグギャラクシーの毎回戦闘終わってからの
手動でのアイテム捨て、悪い想い出ですよ…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:01:57 ID:awMP0q2w
面倒な作業といえばスキル継承。 なぜランダムにするのか、これがわからない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:03:34 ID:OqAw8o0M
だな、結局気に入るのがでるまで
ボタン押して繰り返し作業だから
選ばせてくれてもイイんじゃね?って思う
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:11:26 ID:4Iuy+zMZ
メガテン3からそうじゃん
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:12:38 ID:BP2HiLKz
昔からそうだろうが何だろうが
無駄な作業には変わりない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:15:26 ID:FSvSY52C
>>732
真3も含めて言ってると思うんだが
お前、信者の臭いがするなぁ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:16:40 ID:awMP0q2w
別に俺はP3に限定してないよ


真3の生贄合体でスキル継承とか拷問だったな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:17:02 ID:zBrSXCRD
グラフィックしょぼいね
これならプレステ1で十分だったんじゃないのw

開発費かかってないなーって感じ。
でも20万近く売れそうで良かったねー
これからもこの調子で信者を騙し続けてね
俺は一抜けだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:19:40 ID:FSvSY52C
抜けんの遅ぇよw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:22:04 ID:4Iuy+zMZ
>>734
あれ書いただけで信者の臭いとかって・・・
もう少し冷静になった方が良くね?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:23:21 ID:KuHqlZni
信者じゃないのに買い続けてるとかマゾだな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:24:59 ID:4Iuy+zMZ
買うと信者なのか?
俺は面白そうなRPGはメーカー拘らずに適当に買ってるけど
購入者=信者、がこのスレでの定義ならそうかもしれないが
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:25:35 ID:FSvSY52C
>>738
んじゃ、当たり前のことをわざわざ書くようなおかしい事をしないように、冷静に書き込みしてね
ぼくも冷静になるよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:30:34 ID:6rLZ7l5h
かわいいね、ぼく
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:31:12 ID:PxZPawgg
糞だと思って買うなら信者じゃないんじゃね?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:32:55 ID:4Iuy+zMZ
普通は楽しみにして買うと思うけどな
ライドウとか地雷を踏んでへこむこともあるけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:33:52 ID:FSvSY52C
>>742
へんな おじさん だな?
これいじょう ちかづくと つうほう するんだぞ
この へんたい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:44:05 ID:Wl+2kQL+
>>740
買っても別に信者でもアンチでもない。
個人的には最後までやりきったら糞ゲーでは無い。
途中でやる気が失せたら糞ゲー。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:50:33 ID:adVL32bt
>>736
20万売れて本スレが賑わってるんならそれで別にいいんじゃない?
別にそれで自分の意見が変わることは無いんだし。
いくら売れて何人が面白いと言おうがそれこそ関係ない。詰まらんもんは詰まらん。
楽しんでる奴を騙されてるみたいに言って自己正当化するのは、
かえって負け犬の遠吠えみたいに聞こえて俺は恥ずかしくて出来ないよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:50:43 ID:n5WCz98R
買ってきたのは構わないがというか当たり前だが
「まだ売ってない、やってる」って奴は正直問題だと思うな


なあ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:50:57 ID:Ay0QQbke
>>740
このゲームを好きになると信者だよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:52:40 ID:3m7L+NC8
買い続けてるやつも信者っぽいけどな
ペルソナ3に限っては気にいらなかったって事か
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:58:22 ID:zBrSXCRD
そうだよ。確かに今までメガテンと名の付くものは全て買い続けてきたよ
シリーズの信者だったよ。それが何?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:00:09 ID:Ai8VlI1Y
何って言われてもwww
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:01:58 ID:zRUM/B6v
アトラスのクソっぷり気づいただけ、マシだよ。アホな信者の何倍も。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:02:02 ID:6rLZ7l5h
別に一抜け宣言した奴に言った訳じゃないんだろうけどw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:05:22 ID:zRUM/B6v
>>751
ID検索してわかった。
お前がきっかけになっただけで、後の流れはそんなに関係ねぇよ。
お前、気にするな!
気づくのが遅かっただけだ。目覚めたんだから、お前はすごい方だから。
買っちまったものは仕方ない。ほら、これから買わなければ済むわけだしよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:06:14 ID:adVL32bt
なんか見苦しいなぁ…。
信者を馬鹿にしないと自分の正当性を誇示できないのかね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:07:28 ID:awMP0q2w
なんかマッチでポンプなにほひがする
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:08:45 ID:zRUM/B6v
>>756
娯楽に、勝ち負けも正当性もクソもないと思うよ。
あるの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:09:47 ID:DdwY5FjZ
楽しめなかったら負けじゃね?
金払ってる以上は
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:17:49 ID:0djvgm1D
以前からいる例の人の相手なぞ、今さらせんでもと思うが。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:19:40 ID:awMP0q2w
楽しめなかったら負けだし、
楽しませられなかったら負けなんだ。
でも最近は、買わせたら勝ち、と思ってるメーカーも多い。嘆かわしいこと。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:20:43 ID:DrUmqEcU
一番いいのは買わずに信者アンチの煽りあいを見て楽しむことだな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:21:44 ID:3GFqv77U
>>761
ちょっとちがうな。
製作部は楽しませたら勝ち。
営業・広報部は売れたら勝ち。
会社も部ごとに狙いが違ったりするのよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:22:46 ID:6rLZ7l5h
何にしろ過去の威光だ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:22:56 ID:/oZbA3lI
最近このスレが一番面白いw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:37:02 ID:wooqRgnH
異聞録も罪罰も好きだし本筋も好きだ。サマナーも好きだ。
でも、P3はつまらなかった。

もし出るとしたらだけど、P4が面白そうだったら発売日に買う。
面白かったら嬉しいしつまらなかったらまたアンチすれでgdgd過ごすだけだなあ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:39:05 ID:rcLXAcF4
どこをどうしたら自分の望む物になるのか
それを書きまとめて送れば開発の仲魔いりだ
スタッフロールにお前の名前が載るかもな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:41:56 ID:g3UygSRW
そのアイディアで馬鹿売れしたら入社だな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:44:00 ID:KP6JcxZv
もし、指摘されて改善する会社だったら、ライドウもP3も開発されないはずだ。
指摘を少しも気にしないようなメーカーだから、こうなってんだ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:44:56 ID:g3UygSRW
それは過去の威光からくるポリシーってやつだな
捨てるプライドも持たなきゃね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:53:46 ID:KP6JcxZv
改革を目指す気持ちもわかるけど、ゲームってものは日本の政治じゃないんだから。
ちゃんと適格に改革しないと。
日本の政治みたいに、誤魔化しも揉み消しも効かないんだから。

会社の方針で、このままオタク層にだけ売ると決めているのならいいけど。
今は、なんか昔のファンまで釣ろうとしてグダグダになってるのがカッコ悪い。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:59:28 ID:AAcoe3hn
このスレの住人はペルソナ3アンチと言うよりはアトラスアンチなのでしょうか・・・
私はただペルソナ3が嫌いなだけで、ペルソナシリーズが嫌いな訳でも
アトラスの他のシリーズが嫌いな訳でもありませんので戸惑います・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:00:28 ID:KP6JcxZv
んなこたぁない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:00:57 ID:awMP0q2w
ペルソナ3アンチスレと書いてあるんだから、住人が何を言おうが君が正しい。
アトラスのアンチだろうが特別スレ違いというわけではないが、君が戸惑う必要はどこにもない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:02:33 ID:wooqRgnH
まあ、スレ内文章をよく読んでないって事は分かった>772
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:05:35 ID:AAcoe3hn
>>773-774
そうですよね、ホッとしました

>>775
すみません部分的にざっと見ただけだけなので
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:05:39 ID:KP6JcxZv
詳しく言うと…

最近の駄作続きにうんざり → 開発したのはアトラス → アトラスボケシネクズカス

自分みたいなのは少数。
基本的には、ペルソナ汚されてムカツク派の方が多そう。
と、個人的に思う。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:22:05 ID:XZkntJjj
汚されて、ってのは既に罪罰で今更だから、むしろガックリ感のほうが強いな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:26:28 ID:4Iuy+zMZ
ペルソナ3とメガテン3はたのしめたけどライドウとアバチュは無理だった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:32:04 ID:awMP0q2w
ん?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:38:34 ID:xjWuhh57
ぼくの考えたメガテンのアイデアノート持って面接受けに行くなんて痛すぎる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:47:38 ID:YVc7v5BP
中二病ばっかりだねこのスレ
アンチスレの住人ってもっと冷静な人が多いと思ってました
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:50:01 ID:ASLK67lB
企業体としては購買力の薄い層を切って数の見込める層をターゲットに、というのは健全だよ。
自分の思うペルソナシリーズが汚されて許せないというのであれば
大口の株主になるなどして発言力得たりでもしてみたらどうかと思うんだ。
1の頃からやっているペルソナファンなら結構な歳なんだろう?
歳に見合った口の出し方しないと惨めになるだけなんではと。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:52:48 ID:awMP0q2w
お土産で売れ残りなんて配るところの株なんて買いたくないぜ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:52:51 ID:YVc7v5BP
人気タイトルにあえて逆らうアテクシカコイイ、とか思ってるんだろうな…
痛すぎる…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:54:58 ID:oYbxYFua
キャハキャハ (^ワ^)ノ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:55:03 ID:ASLK67lB
というより、新規を開拓しないことには永続は望めない分野だからね、玩具なんだから。
その試みが例え自分の思う方向で無かったにせよ、まずまず成功なら俺なら喜んでやるけど。
違う方向は許しません、マイナーであっても今までの道を行け、なんて
そんな客なら見放されて当然だと思うよ。

まあ、P3から新規で入った客層の満足度もなかなか高いようだし、アトラスもこれからは
口うるさいだけの旧信者に頼らなくてもよくなるのかな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:55:07 ID:0djvgm1D
アトラスに、それまでの層を完全に切る勇気がないのはハッキリしてるな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:59:00 ID:KP6JcxZv
乱入してくるアホって、信者じゃなくて社員な気がしてきた…。
素人がこんなにムキになるはずがない。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:01:08 ID:YVc7v5BP
話はかわるけどVP2ってどうしようもない駄作だったね
クソゲー四天王入りは確実だね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:02:51 ID:ASLK67lB
>>788
そりゃあ企業だもの、企業体力ないとなれば保険もかけるし大博打は避けるのが普通でしょ。
それまでの層といったって楽しんでる人間がなんだかんだと多いのは
関連スレでメガテン過去作のネタがよく出ることだけでも見て取れる。
脱線は許しません系の狭量な人間にまで付き合ってもらわなくて結構、ということでしょ。
まして、「ああ、こりゃ駄目だ」と黙って離れるでもなくネットで罵倒するような客なんて。

このご時世に最終20万でも行くならペルソナシリーズは見事持ち直したことになる。
前作評価が低いだけに今作の評価はもっと高くなるかもね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:04:43 ID:n5WCz98R
つーかなんでこれ
初週で11万本も売れてんだ……
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:06:40 ID:ASLK67lB
>>789
ムキになったつもりもないというか、前にここ来た時にも同じ話はしたんだけど。
むしろ買うつもりもないor売ってしまったゲームをいつまでもムキになって叩けるほうが
どうにもその心情が理解できないところはあるね。

発売前に叩いてるのを見てその態度に対する批判はよくしに来てたけど、
まさか発売後もただひたすら感情任せに叩いてるとは思わなかったよw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:06:50 ID:YVc7v5BP
世間の流れについていけない年寄りは早く引退したほうがいいよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:06:55 ID:KP6JcxZv
オタクは釣りやすいから。

つーかね、オタク向けを連発するのが良くないな、アトラスは。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:07:57 ID:6rLZ7l5h
元々何向けなんだ、メガテンは
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:08:55 ID:wooqRgnH
>>792
PS2初のペルソナシリーズだったからじゃないの?
前作が好きだった人はwktkだっただろうし、
今まで手を出せないでいた新規客も多かっただろうし。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:13:36 ID:nYTqtmiU
>>796
ゴッドサイダーとか・AKIRAとか孔雀王とか明王伝レイとか・・

そんな漫画を読んでいた人をターゲットにしたようなゲーム。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:13:38 ID:zkLqEpjR
その購買層も実のところたいしたことないから
手抜きは続けていくんだろうな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:17:54 ID:wooqRgnH
今までのシリーズに不満が無かった訳じゃない。
でも、P3に対しては何か愚痴を言いたくなるんだ。
期待が大きすぎたとか過去を美化しすぎたのかも知れん。

自分の描きたいことは>700で書いたから割愛。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:19:43 ID:zBrSXCRD
萌えオタ向けなのが嫌とか、腐女子向けなのが嫌だとか
言うつもりは全くなく
純粋にゲームシステムが糞すぎて絶望した

別に過去の信者を切り捨てても何でもいいけどさ
最低限ゲームとしてちゃんとしたものを作れよって感じ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:19:57 ID:xjWuhh57
P3はPVだけ見るとすげえ面白そうだ品
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:21:44 ID:4Iuy+zMZ
しかし、世間では好評なペルソナ3ww
http://psmk2.net/soft_06/rpg/p3.html
http://www.joko.jp/ps2/d/review/1974/

やっぱお前達頭がおかしいんだよw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:24:42 ID:0djvgm1D
>>791
それが結局、半端なシリーズをいくつも抱えるだけの状態を招く。
思い切る時はバッサリいかないとジリ貧が続くだけだ。
ペル3にしたって、ペルソナのタイトルで継続買いしたのがいる反面、そのせいで逃した客もいる。
従来の層が少数なら、新規だけを見据えたものを作ってもダメージはごくわずか。
保険だなんだと騒ぐようなことじゃない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:26:54 ID:WFNpSmNJ
P4が出る頃にはお前らも俺らと同じような事言い出すよきっと
P5が出る頃には切り捨てられるよきっと
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:27:44 ID:ulIZpzPf
P3の手抜きが一番やだったなぁ。
どんなにストーリーが糞だろうとキャラが中二病だろうとギャルゲだろうと、
作りこんでるなってのがあれば俺は許せたんだけどな。
つか、ゲオで]-2とかと一緒にP3大特価売りしてたwww
そろそろ中古が大量発生してくる時期ですか……短い春だったなP3
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:29:06 ID:zHtRd2FQ
まぁ確かにここの状況を見れば、
俺達は捨てられた極少数派だというのは認めざるを得ない部分はある。
売り上げと評価がハッキリと示されてる以上、
社員だ工作員だと喚くのもそれはそれでカッコ悪いし。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:30:34 ID:4Iuy+zMZ
>>806
マジで?いくらで売られてたの?
ゲーム屋店員ブログの話とかだと品薄みたいだけど・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:30:57 ID:awMP0q2w
メガテン系列のゲームって独特の雰囲気と悪魔が売りだと思ってたんだけど、どうやらそれじゃ商売的に厳しいらしい。
というわけでライトにアピールってことで伝家の宝刀アニメと声優を使うらしい。
別にそういうゲームだからダメって事はないし、そもそもそれと上記の売りが必ずしも相反するとも思わない。
けど方向性の独特さを捨てさって、安直な方向に進んだって、それは競争率の高い茨の道ではないのか。
アニメっぽ絵柄と声優を売りにしてるゲームは、金子一馬を売りにするゲームの100倍ある。
果たしてその中で勝ち抜いていけるほど、アトラスにその手のゲームを作るノウハウがあるんでしょーか。
ペルソナ、っていう冠のついてないステラデウスは散々でした。あれもP3くらい宣伝すれば売れたんでしょーか。
まあ、切り捨てられた俺には、関係ない話かも知れない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:31:30 ID:3ylhakGv
先ほどからここと糞ゲ四天王の伸びが反比例してる件
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:31:41 ID:6rLZ7l5h
しょーかしょーか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:34:31 ID:ulIZpzPf
>>808
4900円程度だったはず。大特価ってほどじゃないけどw
地方だからかもしれないけどな。
殆どのゲーム屋で新品と中古両方置いてる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:35:40 ID:XZkntJjj
>>783
株買えとか、本気で言ってんのかよwwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:36:58 ID:WFNpSmNJ
切り捨てるんならもっとはっきりやってよ
いつまでも金子の書いた悪魔絵使って
昔からのファン釣ろうとしてんじゃない
ペルソナなんてもう悪魔も神話も伝説も関係ないじゃない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:37:11 ID:ASLK67lB
>>804
過去に積み上げたものの全部が全部悪いわけじゃない、
というよりアトラス作品は戦闘ややり込みには定評あるわけだしブランドイメージも持ってる。
まったく新規で知名度を構築するのは難しい面もあるし、保険というだけではなく
蓄積を生かせればそれが一番手っ取り早いわけで。
これは別にアトラスに限らずどこでもやってる事だと思うよ。
旧来のファンが少数といったって無視出来るほどの数なわけじゃないんだし。

というよりも、ペルソナとして見たら今回で離れたってファンのほうが少ないっぽいが。
完全続き物で前作破壊やった先代と較べたら、全然。

>>806
もしかして田舎?
首都圏では新品さえ全然見ないよ。中古は言わずもがな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:39:36 ID:zHtRd2FQ
>>812
中古4900は言っちゃ悪いが至って普通だ。
発売して3週間弱経ってる訳だし。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:39:56 ID:ZflJwYhr
>>798
感情的な意見だけに見えるのも、御自分の都合の良い意見しか拾ってないからではないですか?
「感情的なアンチが叩いてるだけでしょプゲラ」と書けば、
アンチは基地外と落としめる事が出来ると思っているのでしょうか?
沢山の意見が出てるのに、それを一まとめにして「冷静に意見するヤツが居ない」と一蹴りするのもどうかと思います。
自分だけは冷静と思ってらっしゃるのかもしれませんが、
発売前から何度もアンチスレに書き込まずにはいられない798は十分我々と同じレベルです。
また、(煽りで書き込んでるのは論外として)
前作やアトラスのゲームを大好きで買ったのに今作に絶望してアンチになった方は
その分悲しかったり憤りもあって感情的になる場合もあるのではないでしょうか?
今回は大幅に路線変更したので、そう感じた方も少なくないと思います。
信者スレだろうがアンチスレだろうが、色んな人間が書いているのだから
ここが好き・あれが駄目など多種多様の意見が出て当然だと思います。
ましてやアンチスレは本スレ等に愚痴等を持ち込まない為の住み分けの意味もあります。
ペルソナ3が好きな人の目に触れない様に、このスレで吐き出すのは良いと思いますよ。
798の気に食わないレスが有っても、他人の意見を思い通りになんて出来ないって事も忘れないで下さい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:40:02 ID:CnmlkoNv
田舎と世間の流れは違うんだね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:40:56 ID:rWmDtTFF
ブランドイメージって終わってるじゃん・・・ゲーム会社だと3流以下だし
アトラスってパチヤゲーセン運営企業だろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:42:07 ID:oj9MivUx
>>818
当たり前だ。「世間」と書いて「しゅとけん」と読むんだぜ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:42:45 ID:CnmlkoNv
まぁ日本は東京を中心に回ってるからしょうがないね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:43:00 ID:ulIZpzPf
>>815
田舎っつーか地方都市。
首都圏は売り切れか……こっちは売れ残ってる感じだけどw
>>818
きっと流れが違うんだろうな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:45:02 ID:wooqRgnH
まあ、金子の原画展でビバンもどきと手を組むくらいだからな>アトラス
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:45:20 ID:zBrSXCRD
>>814
新しいクリーチャーをデザインする力のある奴がいないんだろ
今回の敵であるシャドウのしょっぱいデザインを見ても明白
だから今までの遺産の金子デザイン悪魔絵を使い続ける
過去作のファンも釣れるし一石二鳥
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:45:49 ID:WFNpSmNJ
どこの話してんの?東京住みだが普通に売ってるんだが
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:46:00 ID:kISlvPt/
>>803
その意気だ。傲り高ぶれ人を見下せ。
おかげでこっちが黙ってても世間様の評価は
「ペル3厨うぜえwww」になるから。
ほれ、もっと踊れ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:46:09 ID:ELKPuw+5
てか品薄で困るのは地方でしょうに
ペルソナ信者はみんな首都圏在住だってのか、んなアホな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:47:53 ID:4Iuy+zMZ
>>826
そんなムキにならずとも・・・(´・ω・`)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:48:12 ID:WFNpSmNJ
>>824
まあそうなんだろうね。福島なんて、ぼくのかんがえたペルソナ( ^ω^)程度の事しか出来ないもんね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:48:26 ID:wooqRgnH
ゲームの店売りは年々厳しくなって来てるからね。
よっぽど力のある販売店じゃない限り品薄なのは仕方ない事。
在庫抱えるの怖いし。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:49:46 ID:+Hm5b3Pc
>>827
それは全く正反対だぞ。

473 名前: ◆WORLDCUPp2 本日のレス 投稿日:2006/08/01(火) 12:40:13 svvuS6YN
>>403-417
ペルソナ3 本日午前11時現在、コナミの在庫「 あとわずか 」  とはいえ、今日 も 出荷アリ
 2次問屋では品薄なまま(品切れか、通常より5〜10%↑) 

ゲハ板の情報じゃ二次出荷も売り切れ間近らしいな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:50:34 ID:iZAaOYsk
>>824

シャドウデザイン 金子らしいけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:51:59 ID:3wV8X352
破綻したシナリオ、明らかに萌えを狙ったキャラ、
時間稼ぎのシステム、全体として手抜きだらけ等々問題は多いが、
今までシリーズに見向きもしなかった新しい層を引き入れたって点で最終的には
「まあ確かに問題作ではあるけど、なんだかんだでこの作品が残した功績は大きいよ」
って、種と似たような評価を受けそうな気がする。
これから関連商品も沢山発売されそう。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:52:30 ID:CnmlkoNv
934 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/08/01(火) 17:49:58 ID:lsWizebG
p3アンチスレが面白いぞ

937 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/08/01(火) 19:03:28 ID:6tluZbWt
あそこのアンチはいいようにファビョるから面白いよなw
信者に相手されてないのに信者のことを意識しまくり
それは恋なんじゃないかとアドバイスしたくなるw

938 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/08/01(火) 19:06:33 ID:3ylhakGv
お前も信者じゃねーかw

939 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/08/01(火) 19:08:12 ID:70tqD7Pg
P3は発売前から糞だろうと盛り上がってて
それなのに好評なのが歯がゆいんだろうな
信用売りでもしてて大損なんじゃね
いつも必死なのが一匹沸いてたしw

940 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/08/01(火) 19:09:17 ID:6tluZbWt
そうですねwww

942 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/08/01(火) 19:27:25 ID:6tluZbWt
人生オワタ恨みと追証地獄からの現実逃避もかねてペルソナ叩きまくるぜ!
なのかと思うくらいの必死さがあるからな、あいつら
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:54:03 ID:zBrSXCRD
>>832
ええええマジで??
俺恥ずかしい!!!!
金子ももう駄目だな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:54:04 ID:0djvgm1D
よく考えると、保険というのはそのまま取っておくから保険になりうるのであって、ペル3に対しての保険は真シリーズの方か。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:54:55 ID:ELKPuw+5
正反対だというなら根拠を
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:58:28 ID:nedlKyWk
今回のペルソナ、ポリゴンカクカクのキャラ何とかならんかったのか?
前回の方が数倍マシだったんだが・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:59:27 ID:wooqRgnH
つか、金子もフリーになりそうだけどな。
ゲームだけじゃなく色々な分野で活動してるし。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:02:23 ID:qZ0mm0lc
>>809
路線変更といってもあくまでペルソナシリーズとしてのものであって
シリーズの元々のスタンスを考えたらこれはむしろあるべき姿に近いんじゃないの?
別にメガテンシリーズ全てがこういう路線変更したわけじゃなし、そう卑屈にならんでも。
関連シリーズとして別方向のものがあるくらい、いいじゃん別に。



>>817
基地外だとは言ってないよ、いい歳こいて狭量だなとは思うけど。
他人の意見を思い通りにしようなんて傲慢な考え持ってるつもりもない。
ただ、買った人間の中ではマイノリティらしいことや、不満持つ人間の中でも特に狭量であること、
特に前作前々作からのファンなどの場合は相応の年齢層なんだろうし
年齢なりの考え方が出来ていてもおかしくはないんじゃないかな?とは思うけどね。

あと、作品を嫌うのも方向性に違和感持つのも個人の自由だけど
今作がペルソナシリーズとしてはそれなり以上の好評であることは認めないとね。
そういう話を出すと社員だとか工作員だとか言う人が多いようで困る。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:03:19 ID:iDZhe+Z2
てかノクタンが飛び抜けて売れてんだからこの方向で乱発すればよくね?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:05:56 ID:0djvgm1D
文面だけ比較的丁寧にして、常に人格批判を怠らない人が貼り付いているね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:07:30 ID:ViX2kJob
はいはい冷静に状況を見極める事ができて大変ご立派ですね
ここのアンチとちがって考え方が大人で大変結構な事ですね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:07:47 ID:5HjfMd+r
ノクタンも実は24万本ぐらいしか売れてないよ
P3はなんだかんだ言ってノクタンに届きそうなんだよな…
まあ売れてる、これは認めよう
ただだからと言って神ゲーだったとは認めない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:08:47 ID:HiBmI5rk
>>831
ゲハ板まで社員が出張ってきてるのかよ…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:09:18 ID:lnV4mBuB
>>840
ここはアンチスレなんだし、ここで否定的な意見に反応する方が狭量だと思うけど。
そういう意見を見たくないなら本スレがあるんだし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:11:09 ID:qZ0mm0lc
>>842
批判じゃなくて忠告だよ、心が狭いよって。
元々からこういう方向向いたシリーズだったはずのものが今の自分に受け入れられないからと
受け入れてる層まで叩いているのはだって、心狭いでしょ?
既出の意見のようだけど、前作に較べたらまだ地に足がついてると思うよ、
学校の怪談ベースのネタ悪魔みたいなのも出てこないしね。

つってもハッカーズのネタ悪魔には喜んだクチではあるけど。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:12:16 ID:ViX2kJob
あなたの心の広さはよく分かりましたから
そろそろ消えてくれませんかね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:12:31 ID:ldsBk+qp
信者とアンチの叩きあいスレになって、もう誰もP3そのものを批判していないな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:12:34 ID:iDZhe+Z2
いやノクタンに届くとか有り得なくね?
二週目うりあげ2万くらいだし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:13:26 ID:Sev5f7Wt
アンチと信者が争ってると聞いて飛んできました
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:13:28 ID:HiBmI5rk
>>847
ハイハイ分かったから信者は氏ね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:13:51 ID:bhfG7Sc3
>>842
そう思う。明らかに見下した文面ね。スレ違いなのに居座り続けるし。
まるで書き込みしている人間の年令が分かるみたいな書き方してるからエスパー様か神様だろうけどな。


売り上げの話出てるが、途中経過だとちょっとまだ分からないな。
もう少し経って数が落ち着いてからはっきりとした数が知りたい。
株主・アトラスは逐一気になるかもしれないが…。
アトラスゲーは好きだからあんまり売り上げ悪すぎても不安になるし複雑だな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:14:12 ID:Xf89Cbv8
>>847
それを余計なお世話という。
「そう思う人もいる」という世の基本をわかってからものを言いなさい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:14:23 ID:AD1HbuYt
売れる売れないは前評判もあるからなあ…

ノクタン→前評判最悪、こんなの真3じゃないみたいな意見多数。   
     プレスターン?面白くなさそう…
     発売後はパトマニアを生むほど評判逆転。
     マニアクス商法も追加がかなり多かったため許された。

ライドウ→発売前、評判良し。発売後手抜きが目立ち
     口コミで広がらず。

P3→発売前、低年齢(中高生)に評判。
  発売後もそれなりに若年層に人気。
  旧ファンに引かれた代わりに新規を開拓中。

まあ、全体的にはP2罪罰でファンが怒りはじめ、
デビチルでガッカリし、見直したところにイマジンで
駄目だしされ、アバチュで激怒されるという自業自得な部分が
大きいんだけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:14:33 ID:2cBxUZje
言いたい事もいえないこんな世の中じゃ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:15:17 ID:wvRLH04y
ポイズンミスト
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:15:30 ID:DmIplWxM
世間的に評価されている点すなわちこの作品のセールスポイントがどうしても自分には合わなかった。
自分は前作までの雰囲気が好きだったから純粋に悲しい。それだけのことです。
余談だけど、自分は異聞録からのファンだけど
実際にプレイしたのは五年前だからそんなにいい年いい年言われるような年齢ではない。
まあP3がターゲットにしてる中高生からすれば十分射程圏外なんだろうけど。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:16:45 ID:Sw84X+1y
>世間的に評価されている点すなわちこの作品のセールスポイント

って何?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:17:44 ID:HiBmI5rk
>>859
要するにヲタク向けってこったろ。聞くまでも無い
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:17:56 ID:VNKCbFQa
ポイゾナ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:18:10 ID:wvRLH04y
結局、世間の趣向と自分の趣向が合わなくてアテクシ怒ってますわよ
って事ですよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:18:37 ID:qcfLQZ/t
あからさまな欠点を出したまま世に出すと売れないから
ギャルゲ・腐女子風味を詰め込んで売る。
難易度が高ければそれだけで持ち上げてくれるようなのもいるから
ちょっとばかり即死しやすいようにしておく。
手抜きでも持ち上げてくれるような信者に対し
あからさまな欠点を修正した完全版を出すことで盲信者にする。
さらに限定版にすることで選民意識的なものを持たせることで
より洗脳を強化する。
完璧なシナリオだろ?

まあ頭の部分をちょっと変えると真3でも同じだがな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:19:26 ID:iLBhMUz7
まぁメーカー的には売れた数で
方向性が正しいのかどうか
判断するしかないよな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:23:16 ID:iDZhe+Z2
どうでもいいけど世間で語るならせめて30万くらい売れてからいってほしい

アニオタよばわりされるテイルズ、AAAでもこのくらいは簡単に突破するんで
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:23:41 ID:bhfG7Sc3
>>855
デビチルも自分には合わなかったが、デビチルはデビチルで別に評価してるよ。
タイトルが違う場合はゲームの色自体が違うと考えてる。アバチュもしかり。
気に食わなかったら以後そのタイトルは買わない。違うタイトルなら買う。
今回は「ペルソナ」ってタイトルの中でゲーム色を大幅に変えてきたからなぁ…。
極端に言ってしまえば、詐欺にあった感覚だった。
心底別タイトルのゲームとして出ていたならと思うよ!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:23:53 ID:bUIeI/Ml
ペル3みたいな手抜きゲーで金儲け

その金を真シリーズやらデビサマに注ぎ込む

これが理想だよね。ペルソナなんてどうでもいいし。
アフォな信者から金集めて分割商法じゃない作り込まれた真4やらデビサマが発売されるなら
あんな手抜きゲーでも喜んで応援するよ。買う事ないから被害受けないし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:26:01 ID:ViX2kJob
>>867
それが理想なのはごもっともだけど
まあこのままだと真4も手抜きまくりで作られると考えるのが現実的だよね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:26:12 ID:wvRLH04y
真4が副島になったら憤怒しそうだね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:26:55 ID:HiBmI5rk
>>865
10万20万なんて売れてるうちに入らないよな。
せめて異聞録に並んでから言いやがれって話だ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:27:05 ID:Xf89Cbv8
世間か…料理ナビくらい売れればなー。
というのはさすがに無謀だけど。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:27:38 ID:wXb1Pzw5
罪罰でさえ30万は売れてるし落ち目のタイトルになっちまったな・・・
真シリーズに期待したいけどペルソナ3の使いまわしされそう
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:27:46 ID:iDZhe+Z2
それはつまり真4がペルソナになるということだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:28:14 ID:bUIeI/Ml
まあペル3スタッフには真4やデビサマには関わってほしくない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:28:54 ID:qZ0mm0lc
>>854
>「そう思う人もいる」という世の基本をわかってからものを言いなさい。
「そう思う人」は一般的に狭量といわれる傾向だと思うよ、という当たり前の話なのに
それはそんなに気に障る事なのかな。狭量上等でアンチやってるんじゃないの?
自覚してないのなら、やっぱり言いに来て良かったよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:29:46 ID:Xj4sAXoL
手抜きされても喜ぶ奴がいると更なる手抜きを招くだけなんだけどな。
これだけ手を抜いても大丈夫ならもうちょっと抜いてみよう、ってなるだけ。
たまに完全版でも出しておけばごまかしやすいが全体で見ると質はどんどん下がっていく。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:29:50 ID:HiBmI5rk
>>874
それは無理だろう。ペル3スタッフ=真3スタッフだしな。
どうせ真4もヲタに媚びた手抜きゲーになるのがオチっつーもんだ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:31:13 ID:AD1HbuYt
ソウルハッカーズからも新規にポリゴンモデル作って
上の阿呆な納期から逃げつつ
ライドウより悪魔数増やして真3並にして
これだけ作って手抜き呼ばわりはちょっと違うんでないか?

アンチするのは別にいいけど、
今の業界だと悲しいことに
手抜きってより、仕方がない部分が多いよ。

アバチュも分割しないと利益出せないって上の判断が
あるっぽいしね。
結果逆効果だったけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:32:03 ID:iDZhe+Z2
思うよ=当たり前



ワロタ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:32:48 ID:bhfG7Sc3
>>868
ちょっと待てw
ペルソナはペルソナとしてライト層向けに楽しめるゲーム、
真4は真4で良い出来の物を…が理想だろwwww
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:32:53 ID:AD1HbuYt
>>877

安心しろ。それはない。
真シリーズは大事なネームらしいからな。
特にナンバリングは簡単に扱えないらしい。

ま、イマジンとかナンバリングじゃないとあほやるけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:33:08 ID:bUIeI/Ml
ハカーズスタッフって今なにしてんの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:33:28 ID:Xf89Cbv8
すでに真3で変えてるわけだし、さすがに真4の時点では大きな変化はないのでは。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:36:03 ID:XaGeyUD7
俺がこれ系で唯一クリア前に処分したのが
ハッカーズだった、なんていうかディープ杉田
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:36:55 ID:qZ0mm0lc
>>872
出た時代を考えたら、あれが今出たら5万もいかないくらいじゃないかな。
客観的に見て、どう?あれの内容こそ非道いものだった気がするけど。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:40:08 ID:iDZhe+Z2
ライドウより多いとかなんの自慢にもならないし
真3並っていっても新規ポリゴンと使い回しじゃ全然違うし
なによりタルタルが驚きの使い回しだし
これで手抜きじゃないとか言われても
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:40:35 ID:Is0O2U/f
可哀想、か。
手抜きゲー掴まされたユーザーの方がよっぽど可哀想だよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:42:46 ID:nEboZ0ny
ハッカーズ売るなよ…あんなにいいものを


罪罰は今出したらアトラス終わるな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:43:17 ID:lnV4mBuB
ハッカーズとかサマナーって仲魔になってもそこから
手なずけるのが大変だったよな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:43:37 ID:xzo6tG+a
しかし、真3の悪魔ポリゴン化はよっぽど手間と金がかかったんだろうな。
無印・マニアクス・アバチュ1・2・ライドウ・P3
と六作も悪魔グラを使いまわしている。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:44:36 ID:bUIeI/Ml
評判最低の酷い内容でも30万売れてるしね>罪罰
評判が良いらしいペルソナ3は20万行くか行かないかぐらいなんだよね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:45:11 ID:XaGeyUD7
ハッカーズ評判はイイんだけどな
PS2用に仕上げてくれ
今度はクリアするよ
女神に免疫がついたから
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:45:48 ID:wvRLH04y
今の時代、ペルソナ4脳トレーニングのほうが売れるよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:47:31 ID:lnV4mBuB
教授のかわりにルイ・サイファーってか。
あぁペルソナには出てないか。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:47:53 ID:iDZhe+Z2
それたぶんペルソナないほうが売れる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:48:02 ID:UMTBEi01
糞シナリオとあのスカスカな密度なんとかしたらもう少しマシになったんじゃないの?
『影時間』とか『無気力症』とか、酷いセンスだけでこっちが無気力にもなるわw
今時糞オタクの厨房だって、もう少しマシな妄想ノートに書き殴ってそうだ
あの三文芝居に耐えられる人種がいるほうが実は驚きだ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:49:51 ID:wXb1Pzw5
それよりあのアニメ何とかして欲しいシャワーシーン入れるとか新規開拓しすぎだろw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:50:09 ID:XaGeyUD7
戦闘や仲魔に関する部分は面白かったけど
P3は確かにストーリーが淡白だったね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:50:30 ID:Xf89Cbv8
問題を解いてペルソナを育てよう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:51:53 ID:ejxbsIt2
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて



901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:51:58 ID:ViX2kJob
>>896
楽しんでる奴を否定すると自称「心の広い大人」の人が
ネチネチ嫌味を言いに来るから控えたほうがいいよ

てか、なんでアンチスレで遠慮しなきゃいけないのかよく分からんが
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:52:48 ID:wvRLH04y
影人間とか、ペル2と同じ単語が出て来たときはビックリしたね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:53:03 ID:vRua3+qs
薄すぎる感じだとマニアが納得しない
濃すぎても新規層が引く要因だし
つまり分岐で選べればイイ
アニメはどうなんだろうな…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:54:34 ID:63CTFsD9
ダンジョンとかシステムが手抜きでもストーリー、シナリオが良ければ隠せたのにな。
逆にストーリーとシナリオが糞ならダンジョンが良ければ……。
P3は俺にとって両方糞だった。
不思議のダンジョンだったらSFCの取る猫やった方がマシなんだYO
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:54:53 ID:bUIeI/Ml
ギャルゲーの業界も息詰まってて
ギャルゲー的要素にプラスアルファなゲームを求めてる
ギャルゲーユーザーが増えてるらしいよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:55:01 ID:UMTBEi01
>>901
なんであんな糞ゲに金払って時間費やした上に
>>1も読めない厨丸出しバカに遠慮しなきゃいけないんだよwwww

また元気にやってくるんだろうな
アンチスレに乗り込むバカ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:55:50 ID:wvRLH04y
遊ばれてるんだよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:59:06 ID:DZzoQ7zw
>>891
と言うか、ペル2は両方30万超えてない。罰は20万くらいだったはずだ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:59:23 ID:iDZhe+Z2
自分でいってりゃ世話ないな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:00:23 ID:/adFVak1
何か凄い勢いでスレが伸びたんだなw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:01:09 ID:UMTBEi01
煽るにしても儲のレベルが低すぎて話になんねー
まぁ頭いい奴が楽しむゲームじゃないからなぁ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:01:40 ID:FEGpQUIX
四天王スレからのリハウスだと思われ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:02:38 ID:wvRLH04y
アンチスレが面白いと聞いたので飛んできた一人です
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:05:12 ID:B7q8uy0Y
作業大好きですって感じで日本人向けのゲームだと思う
俺は作業すぎて嫌になったが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:05:14 ID:bUIeI/Ml
洋ゲーみたいにCERO22なメガテンやってみたいな
店で身分証明書みせないと買えねーよーなの
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:14:28 ID:e9BeOM6k
流れと全然関係ないが
ここのスレタイ末尾の

y=ー( ゚д゚)・∵.

↑これ考えついた奴いいセンスしてるなw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:16:18 ID:D6qvu/Cy
>>870
まあ、異聞録ですらおみせっちなんかの半分ぽっちなわけで…
売上と良さは直結しない
>>889
ハカーズは簡単でしたよ
売ってるアイテムでもいいし酒もある
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:37:20 ID:EkMLS8Qt
ゲーム自体よりサントラのほうが売れたりしてなー

誰か他のP3スレから厨を誘導してきてくれよ
殺伐とした方がアンチスレらしいだろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:39:04 ID:clT5ixbr
シャドウデザインは金子じゃないよ。
金子は今までに描いた悪魔絵をペルソナ用に提供しただけ。
今回の新規ペルソナはすべて副島デザイン。
製作チームに金子はいない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:41:00 ID:c1y3OTeE
開拓層といい序盤にだけ盛り込まれた挿入アニメといい
初期出荷で売り逃げするためのゲームにしかみえないんだが
戦略間違ってないか、アトラスさん?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:54:05 ID:PcboGLzb
いくら手抜きでも、ヴィシュヌくらい何とかして欲しかったかな。
ペルソナ独特のデザインを用いた看板キャラだと思っていたのだが、
手抜きのあまりそれすら忘れられたのか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:54:45 ID:vDZ1fCkB
P3売れてるらしいな。
このスレが急に加速したのも頷けるw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:55:26 ID:D6qvu/Cy
ああ、買ってから騙された人が…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:03:46 ID:dGF0XYVE
>>921
ヴィシュヌ、ペルデザインじゃないのか。そりゃ手抜きとも言われるわな…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:05:46 ID:llWbFJDk
ペル1のヴィシュヌってまさかヘルメットかぶったタイツマンじゃねえだろうな。
あれを出してくれって言ってる奴には引く。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:10:30 ID:ViX2kJob
仲間たちの専用ペルソナと主人公の操るペルソナ達がかみ合ってないっつーか
デザイン的にちぐはぐで困った

ペルソナは今までの仲魔と全く同じデザインなので
どうにも「ペルソナ」だと感じられないんだよな
心の中のもう一人の自分 って感じは無くなったな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:10:50 ID:dGF0XYVE
>>925
>ヘルメットかぶったタイツマン
それじゃわからんw
真っ先にオーマが浮かんだがタイツマンじゃないな…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:12:58 ID:FgysoDUt
でも、これからはこういうゲームが売れるんだろうな
媚びたデザイン、実物さえ出さなきゃいいと思っている露骨なエロ展開、
やりこみという名の作業、手抜き丸出しのランダム要素
ようはやりこみと萌えだ
結局、ユーザーはそれしか求めてないって判断したんだろう
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:18:53 ID:bhfG7Sc3
>>928
まだこの路線が売れるって決まってはないと思うぞ
アトラスだけじゃなく、他社も迷走してたりするし
手探り状態なんじゃないか?
まぁ手探りなんて悠長な事してる余裕無い会社な訳だが…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:20:31 ID:xzo6tG+a
アトラスが定期的に萌え路線に手を出すのは昔からじゃないか。
いまさらなにを言っているんだね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:22:32 ID:FgysoDUt
>>929
P3は結構売れているみたいじゃないか
最近でた他のRPGもおおむね萌えとやりこみに比重が割かれている
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:22:42 ID:vDZ1fCkB
>>928
これからこういうゲームが売れるなら、P3は正しかったってことだな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:23:29 ID:ViX2kJob
萌え路線が嫌だっていってるわけじゃないんだよ
俺もオタだし
ただあの手抜きっぷり強制作業っぷりはどうしても許容できない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:26:25 ID:DmIplWxM
正直なところを言うと、個人的には
P3から萌えとエロ要素を抜いたら多分もう少し楽しめたと思う。
あからさまな手抜きや糞シナリオに不満を抱きつつも最後は目を瞑ったと思う。
どうせペルソナ信者だからね。

>>930
昔のアトラスがどんなだったかは知らないけど
昔からシャワーシーンとか思わせぶりなブラックアウトとかあったの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:27:52 ID:vDZ1fCkB
アホか。
萌えとエロ要素抜いたら何が残るんだっつーの。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:29:14 ID:TESwWc+9
まだオサレ要素が残るぜ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:30:47 ID:dGF0XYVE
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンが残ってるジャマイカ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:31:46 ID:xzo6tG+a
>>934
そういうのはなかったかもしれんが、

萌え美少女が主人公の
・プリンセスクラウン
・プリンセスクララ大作戦

RPGなのにデートシステム実装の
・サウザンドアームズ
・グローランサー
・アイシア

萌え美少女がくにおくんのドッジボールをする
・虹色ドッジボール 乙女たちの青春

とか色々やってる。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:31:50 ID:bhfG7Sc3
>>936
忘れてたw
オシャレじゃなく正にオサレが残ってたwww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:33:52 ID:clT5ixbr
萌えもエロもオサレも中途半端だしなあ。
なんかコレ!って要素がない。ターンぐらいか。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:34:19 ID:TESwWc+9
よくよく考えたらアトラスは昔からの自称ヘビーゲーマーの拠り所的な地位から脱却したいのではないだろうか・・・
彼等は絶対数が少ない上に要求だけは多いから、客としては扱い辛いだろうし
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:35:23 ID:xzo6tG+a
アトラスはプリクラ以降、どっちに行けばいいかわからなくなってますよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:39:38 ID:DmIplWxM
>>938
虹色ドッジボールってw
それなら本家本元のそっちで新規を獲得すればいいのにと思うんだけど。
続編出てるくらいだからそこそこ人気だったんじゃないの?
なんでわざわざペルソナで萌え路線を…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:40:22 ID:FgysoDUt
>>938
少なくとも女神転生の系列ではやってなかったわけだ
ペルソナがメガテンかどうかはこの際置いとくとして
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:42:31 ID:xzo6tG+a
>>943
正確に調べてないから確かかどうかわからないが、
ギャルゲー系はほとんどが外注で、販売がアトラス。
コナミの子会社化したことで、外注する企業力がなくなり、
本隊でゃっているのかと。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:44:15 ID:Xf89Cbv8
萌え系はこれからというより、もう落ち着いた頃という感じ。

プリンセスクラウンは、かわいいしエロも少しあるけど嫌な感じはしなかったな。
ドット絵キレイだし飯がうまそうだし。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:51:48 ID:EkMLS8Qt
>>945
コナミの言いなりってのは他でも書き込まれてるな

y=ー( ゚д゚)・∵.じゃあ俺はこれからプリンセスクラウンやってくるから
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:53:50 ID:5HjfMd+r
>>944
つギガテン
まあ正確にはアトラスじゃないが…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:56:26 ID:xzo6tG+a
でもソウルハッカーズの時も
ネミッサやメアリーに対して「メガテンが萌えキャラを!」みたいな反応なかった?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:18:56 ID:clT5ixbr
>>949
金子絵は萌え直球になりづらいと思う

そもそも当時は「メイド=萌え」とかなかったし
つか「萌え」って言葉自体広まってなかったし
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:19:40 ID:Xf89Cbv8
雑誌投稿とかだとネミッサはかっこいいキャラ的な扱いが多かったと思う。
あの時はメイドも萌え記号みたいな扱いではなかったし。

2chて当時あった?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:20:57 ID:xzo6tG+a
いやまて、萌えという言葉は普及してなかったが、
メアリーの扱いは萌えキャラ以外のなにものでもなかったぞ。
メイドは当時から十分人気あったし。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:30:53 ID:Xf89Cbv8
何者でもないって、PS版の話でなく?
サターン版でそこまで言うのは無茶だと思うんだけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:38:59 ID:xzo6tG+a
いやいや、SSで人気あったからPSでクローズアップされたんだよ。
大きくプッシュされてたわけではないが、狙ってつくられたキャラだぞ、メアリーは。
脇キャラのつもりだったから、うまく作れたってのもあるけど。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:43:04 ID:llWbFJDk
お使いイベントは三回くらい見たが未だにどこで笑っているのかわかんね。
本当に笑うのか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:49:59 ID:D6qvu/Cy
>>925
それでしょ
>>934
ない

ifはレア交渉パターンであったか
>>951
ない
>>955
一番最後にニヤっと
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 06:14:59 ID:B7q8uy0Y
まあゲーム離れが進む今の日本で売れるためには手段なんて選んでられないんだろうね
こんな作業ゲーは社会人はなかなか出来ないだろうし
正直もうちょっと時間がかからない様にして欲しかったな、ペルソナの合体とか合体とか合体・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 06:47:01 ID:FgysoDUt
社会人にも子供にも見放されたとなれば、ターゲットはオタしかいない
ソフトだけでは賄えないから、周辺グッズを乱造して売りつける
あれ?これって・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:39:20 ID:XBzNU3V3
コミュがめんどくさい
ギャルゲー好きは会話の連続でも苦痛じゃないだろうけど、ただひたすらめんどくさい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:54:07 ID:dGF0XYVE
メガテンには前からいわゆる萌え要素はあった


ただし人外にだが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:01:11 ID:bUIeI/Ml
あってもいいけどあそこまで露骨なのは勘弁してくれ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:13:35 ID:0df9xFAA
>>957
普通にやってる社会人がここにいる。
まわりでも何人かやってるし。
あんま適当な事言って悦にいられてもなあ…。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:26:45 ID:bzBVHCrA
とにかく根拠のない話でもネガティブな方面なら食らい付くキモオタばかりってのを頭にいれないと。
現実から目を背けて妄想と愚痴だけいってりゃ満足なんだから。

自分の思い通りにいかないから騒いでるだけの厨が大半
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:46:18 ID:bhfG7Sc3
>>963
いつも同じ様な時間にわいて来ますね
会社からですか?
アトラス社員様いつもお疲れさまです^^
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:00:35 ID:yE6/K2EJ

テイルズ系のキモヲタが張り付くようになってペルソナもうだめぽ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:01:47 ID:F+90+3ra
相変わらず時間によってたまにこのスレは
業界がどうとか売り上げがどうとかゲハ臭い時があるな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:03:53 ID:vDZ1fCkB
そもそもこのゲームが面白いかどうかなんてどうでも良くて、なにかを批判してる
自分がカコイイと思ってる人間が集まるスレです。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:09:22 ID:yE6/K2EJ
冷めたレスがカコイイと思ってる人間が>>967なのも間違いない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:12:26 ID:G8BznFSb
>>967
面白かったらここには来ないけどな。
むしろ批判なんかしたくもない。
批判せずにはいられない程の出来だったって事だろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:32:10 ID:CpiLw/IU
これって満月の時、自キャラ育成不足だとハマるんじゃねぇの?
なったことないけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:49:20 ID:clT5ixbr
社会人にもいろいろ種類あるしなあ。
毎日定時が当たり前の奴もいれば、
毎日終電、休日返上の奴もいる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:51:53 ID:NqpKD5hy
>>970
そうなるとしたら、自分にゆとりを与え過ぎだろw
>>964
被害妄想乙

戦闘つまらんね、あとアイギスとナビゲーターの音声いらね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:12:11 ID:ozVn3lH+
>>967
面白いゲームは素直に面白いっていうよwww
こんなキモゲー批判して悦に入るわけないだろ

お前の書き込みいちいち的外れで頭悪いんだよ
気持ち悪いから涼しい部屋に閉じこもってペルソナ3やってろ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:16:44 ID:NqpKD5hy
>お前の書き込みいちいち的外れで頭悪いんだよ
頭痛いなw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:17:30 ID:vDZ1fCkB
>>973
自分のほうが的外れだとは考えないのねw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:32:22 ID:EtXj3rqF
ペルソナてヲタ系だしな
もう本家メガテンしか期待しない 
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:33:37 ID:OgX4C+1D
>>976
一作目からそうだった気もするが、なにをいまさら
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:36:26 ID:NqpKD5hy
>>976
真Vも精神薄弱兼強電波だけどなw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:39:15 ID:OgX4C+1D
>>970
一応ボス前日は、体調が変化しないから、レベル上げが可能。
セーブしてないとか言うのは自己責任で
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:39:38 ID:CpiLw/IU
神話とか宗教関連で本家初代から充分ヲタ臭いんですが。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:40:20 ID:sk60yMNv
スレ立て行ってくる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:41:44 ID:+iNR+7BR
よく見ると3を叩いてるんじゃなくてペルソナシリーズ
自体を叩いてる奴がほとんどなんだな。
真シリーズの信者ってこんなにキモかったのか。
ちょっと幻滅した。

>>971
毎日終電とかはっきり言わせてもらえば無能だから。
どうせ出世の見込みないからって残業代目当てで
仕事するフリしてる奴多いよ。
実際の作業は丸投げで管理すらしてないんだけどな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:42:55 ID:sk60yMNv
次スレ
【P3】ペルソナ3 アンチスレ y=ー( ゚д゚)・∵.×8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1154490076/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:04:09 ID:D6qvu/Cy
>>980
初代は宗教っぽいとこ何一つないんだが
>>982
ヒント:強制
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:11:33 ID:IbUQp2r+
ペルソナ3はだるいよ派
ペルソナ3はキャラゲーだからきもいよ派
ペルソナ3はペルソナシリーズを名乗るな派
ペルソナシリーズ自体が全部糞だよ派
女神転生原理主義
魔人転生原理主義
ノクターン原理主義
アバチュー原理主義
ネミッサに比べたらP3の雌どもなど豚だよ派
俺はそれでもライドウ大好きだよ派
俺はそれでもロンド大好きだよ派
アトラスが作るものは全て糞だよ派
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:17:26 ID:e9BeOM6k
>>985
なんだこのまとまりの無い混成一個旅団は。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:29:06 ID:B7q8uy0Y
埋めますえ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:31:46 ID:5HjfMd+r
>>986
実際まとまり無いよな、このスレ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:37:09 ID:590vux2g
アンチにまとまりがあるほうが変だけどなw

それはともかく、ロンド大好きだよは派閥作れるほどいな(ry
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:41:12 ID:clT5ixbr
>>989
ごめん、煽りでもなんでもなくロンドのこと忘れてた
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:44:36 ID:F+90+3ra
たしかに煽りでもなんでもないね
普通のことだもの
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:45:35 ID:e9BeOM6k
「ペルソナシリーズ過去作を愛する人のためのP3アンチスレ1バキューン」
でも立てるか。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:49:08 ID:DmIplWxM
実際>>985にあるように分けるとしたら
このスレの住人はどの派閥が一番多いんだろうか。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:49:39 ID:Gz1kAJV9
ペルソナ1はペルソナ3に比べると硬派だったけど
出た当時は充分軟派なイメージが強かったが

むしろ本体のスペック不足であれ以上できなかっただけな気がする
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:50:29 ID:5HjfMd+r
1000ならアンチスレ奇跡の追走劇、本スレのナンバーを越える
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:52:18 ID:/Ge9NE7p
1000ならメガテンコンプリートボックス発売
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:54:32 ID:cLSQ4C1P
1000ならメギドラオンピクシー作成
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:02:52 ID:nd01emrt
1000ならゲーム部門撤退
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:05:11 ID:vDZ1fCkB
撤退でもいいけど、開発チームは大宮ソフトあたりに身請けしてくれ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:06:17 ID:IbZ2tmXO
1000ならアトラス倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。