このゲームのOPが好きだッ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
好きなOPのゲームを皆で語って行くスレです
思い出に残ってるOPについて語って行きましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:34:33 ID:i697+L2F
Q.○○ってなんの略ですか?

KH =キングダムハーツ
WA =ワイルドアームズ
BOF =ブレスオブファイア
V&B =ヴィーナスアンドブレイブス
TO〜 =テイルズ オブ 〜の可能性大 TOP TOD TOS TORなど
SO3DC =スターオーシャン3ディレクターズカット
スネオ =シャイニングフォース ネオ(シャイニングフォー”ス ネオ”)
ドラクォ =ブレスオブファイア5ドラゴンクォーター
ミンサガ =ロマンシングサガ−ミンストレルソング−
ノクターン =真女神転生3ノクターン(関連 マニアクス=真女神転生3ノクターン マニアクス)
SH、シャドハ =シャドウハーツ
DDSat、アバチュ =デジタルデビルサーガ アバタールチューナー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:35:23 ID:i697+L2F
4マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/07/27(木) 09:42:19 ID:12yl7vYK
糞スr
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:55:25 ID:i697+L2F
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:14:41 ID:i697+L2F
昔あったOPスレが何時の間にか消えてたので建ててみたんだが
需要無いんだろうか
好きな奴BEST3でも良いから教えてくれ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:19:03 ID:Sie3nvil
ナムコクロスカプコン
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:19:26 ID:H3SzNFmy




             ユ メ ミ ル ク ス リ 最 強
 
 
 
 
 
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:20:16 ID:jKjE6aw2
テイルズオブデスティニー
ttp://www.youtube.com/watch?v=c4mZxp4F_H0
デビルサマナー ソウルハッカーズ
ttp://www.youtube.com/watch?v=g54m5hKLieY

テイルズなら図抜けてDが良い
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:25:14 ID:qs8sLXfG
ナムカプ
TOA
幻水1,2

もっとあると思うから思い出したら書く
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:26:29 ID:Sie3nvil
GジェネシリーズのOPも好き。
特にNEOのアムロ対ゼクス。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:27:30 ID:7LfE4QGq
アバタールチューナー2
葛葉ライドウ
ペルソナ2のOPの音楽
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:14:45 ID:xX50x/tV
ナムカプ
TOP(PS)

パッと思い出せるのはこの2つかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:15:05 ID:DBCil7rM
サモンナイト2だな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:27:14 ID:BZWpicx9
戦国バサラ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:32:54 ID:h2+ebt2k
SO1
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:40:20 ID:1KAt9noH
PSO
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:53:19 ID:LzDIMoiF
素朴な疑問なんだがみんなが言うOPってのは
ゲーム起動させて放置してたら流れるムービーとかなのか
NEWGAMEでスタートして最初の戦闘が始まるくらいまでの一連のイベントなのか
どっちだ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:55:35 ID:i697+L2F
最初の方じゃないか?
NEWGAMEの方はプロローグって言うかなんていうか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:35:52 ID:bqhUuvKa
とりあえずWA1〜3が好きだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:02:04 ID:6ClTRL9q
ペルソナ3
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:38:42 ID:UxH/1W4N
TOD
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:12:35 ID:i697+L2F
基本音楽が良ければそれだけで自分的に良OPなんだけど
それに上手く映像がかみ合うとさらに良いね
WA2後半とかV&Bとか最近だとP3もオサレ風味だけど堪らん('∀*`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:30:24 ID:mz3yZ92Y
ゼノギアス
ゼノサーガEP1
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:46:07 ID:hW016LgD
ペルソナ2罪

ゲーム起動する度にスキップしないで見てたな
ラストで主人公の足下(ペルソナ召喚→全身 (発動でタイトルがかっこよかった
無表情で佇んでいる主人公が相乗効果でテラカッコヨス
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:20:16 ID:CXktzqdR
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:22:21 ID:CXktzqdR
>>26
OOD→DOD

電波

28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:09:47 ID:278BcpM0
RPGかどうか微妙だけどロックマンDASH
ナレーターの声テラカッコヨス
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:29:36 ID:TPFextlr
おまいらなぜクロノクロスを挙げない?
音楽といい映像のはまり具合が最強。
ゲームが古いのがちょっとアレだがな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:02:23 ID:PJbV1qAi
これかい?
ttp://www.youtube.com/watch?v=GDnPYoGzW78
トリガー好きな人はクロススルーした方が良いって言われてやってないんだが
結構良いね。サビの辺り好きだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:33:12 ID:gwQZ+khx
クロノクロスはいいねぇ
音楽もよいし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 05:54:50 ID:WmD8OzGr
ソウルハッカーズ。
アトラスゲームのOPデモはどれも非常にセンスがよいと思う
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:06:42 ID:U2tluHOq
ナムコクロスカプコンのOP歌ってる人って誰?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:20:16 ID:RJq9mjgG
>>3
ペルソナ3はオープニング見て衝動買い
中身も面白かったけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:20:41 ID:niq+zwH2
イリス1のOP→タイトル画面→ロード画面の曲の3連コンボは最高
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:24:00 ID:ZHjh9xpX
ペルソナは罪と罰も良いな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:47:34 ID:DsAlgFk7
TOD
TOS
TOR
TOA
あとパワプロ11
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:56:44 ID:aw83ltRb
ソウルハッカーズ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:04:53 ID:XbX5rJyq
WA3
話を進めるごとにムービーと曲が変わる
曲がいい

RPGではないが
アーマードコアシリーズ
何度見てもすげぇ…と感じてしまう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:06:44 ID:XbX5rJyq
書き忘れたが
サガシリーズもいい
中でも2は迫力ある
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:17:43 ID:zQ0qsHKu
>>39
アーマードコアシリーズはイイ!
NX→かっこよすぎる
LR→映像に圧巻
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:20:29 ID:bQSRkwqV
聖剣伝説2
フラミンゴ出てくるあたりからさらに萌え。

あとRPGじゃないがソウルエッジのOPが好き。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:29:42 ID:g0IkcbBJ
WA1〜3、F
TOD、TOD2、PS2のTOS
TOL、TOA、TOR
FF8
BOF4
ナムカプ
クロノクロス

なんかまだありそうだ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:31:35 ID:ZHjh9xpX
>>39
ACのOPは毎回良いな。内容はLRは良いけど劣化してきたが
RPGじゃなくても良いならACECOMBATもかなり良いぜ
AC4
ttp://www.youtube.com/watch?v=Pp63vfLp6s8
ACE5
ttp://www.youtube.com/watch?v=k1bRjHmAPR4
ACE0
ttp://www.youtube.com/watch?v=tzZRC3A-PLE
ACE4
ttp://www.youtube.com/watch?v=umrpz6UI7so
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:34:11 ID:5DZDXPlk
バルドフォースEXE
ttp://www.youtube.com/watch?v=pH9thUFsZwY

まぁお題はOPが好きって事だしね・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:50:51 ID:QwgPCXiR
>>38
ソウルハッカーズのかっこよさは異常だな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:56:21 ID:l+o1jLwP
アバチュ2
即着うたゲト
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 03:03:42 ID:6BH2mvsq
SO3のOPには騙された!
OPの世界期待してたら内容中世欧州なんだもん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 03:10:04 ID:H62L/Q9A
>>46
ソウルハッカーズは今見ても良いな
中身もかなりのものなので未プレイの奴はやってみてくれ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 03:58:18 ID:3sMU6dmN
ソウルハッカーズもいいが、初代デビサマも良いぞ。
羅針盤がぐるぐると回る、ものかなしげ&おどろおどろな音楽。
作品のイメージを、映像の容量に頼ることなく、演出と音楽だけで
物語っていた。
思えばデビサマまでが硬派メガテンだったんだよな。
今のメガテンは学園物とか出すから困る。

ちなみにソウルハッカーズのOPも好きだ。

チャラララララララ〜ン ビュウ!ピュピュッピュウ! ビュウ!ピュピュッピュウ! ビュウ!ピュピュッピュウ!
デゾ ソムメニュ〜(クティビルアップのところ) マチュマチュピチュ〜 マチュピチュ〜 マチュマチュピチュ〜 マチュピチュ〜
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 04:05:05 ID:NBIA3FIc
>>45
俺も好きだ

アルトネリコはやるたびにOP見るな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 04:08:38 ID:wXaXEFOq
TOD2

昔見てた歌番組で歌ってた人だから好きなだけだけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 04:12:00 ID:ZHjh9xpX
TOD2はそれより入ってたV&Bのデモに魅かれた
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 04:25:42 ID:FQEGgusQ
ベイグラント ストーリー

 OP デモは神
 ゲーム自体は人を選ぶが
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 04:54:10 ID:fSkIue0t
>53
あるあるwwwwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:03:21 ID:+Sn1PmjK
BOF2
うろ覚えだけど
最初っから鬱orz
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:33:08 ID:6mg9fzUw
クロノクロス
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:13:57 ID:nxcHobEp
グラ1
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:19:11 ID:H62L/Q9A
>>58
グランディアは最高だったな
続編がとにかく泥塗りまくったが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:28:06 ID:Boygi8EH
シナリオは糞意外の何物でもないが、ペルソナ2罪罰ってOPだけは良かったな。

あと、ハッカーズOPは最高にカッコヨス!
真Iも好きだな。独特の雰囲気に惚れた
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:29:28 ID:RSC6tGbs
テイルズオブシンフォニアのOPの最後のとこ
ほんわかする

が、実際プレイしてキモイ内容だらけでショック
あれは詐欺だ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:30:34 ID:U1Nk8CPA
TOP

みつけてーよ〜ドリーム♪
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:37:01 ID:fHmmlaAk
FFT
OPに何種類かあったと思うんだけど、
どういうゲームかわくわくしたな

幻想水滸伝外伝の1
曲とアニメーションが美しいです
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:57:47 ID:cpr8fJlX
TOSのOPはGC版もPS2版も両方好きだけど
やっぱりGC版のほうが曲好きだww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:13:33 ID:WqXsP05L
>>64
PS2版もそこまで酷いわけではないがGCの方がテンポ良いよな

自分の好きなOP語ってくれてる人達
良かったらだけどyoutubeのアドレス張ってくれ
無い場合もあるかもしれないけど
映像見たら興味持つ人増えると思うよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:15:01 ID:HrI+QqSe
クロノクロス
音楽が神すいぎる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:26:14 ID:9imFDzKh
クロノクロスのOPは切なくなる。初めて聞いたトキ胸が(きゅん…)てしたよ。
なにげにGCの聖剣のも好きダ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:35:46 ID:O7QIO27B
TOP(PS)
アニメーションのクォリティーにびっくりした。数年経った今でもひけをとならないとおもう
クロノクロス
CG全て使い回しなのにこの完成度、マッチ具合が奇跡
音楽もわくわくしんみり
幻想2
うきうきする。あとルカ様。
ペルソナ罪
ひたすらハードボイルドかっこいい
MGS2
RPGじゃないけど
感想はクロスと同じ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:17:15 ID:c8op2vfE
FF7
あの当時は素直に驚いた
TOD
定番の良OP
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:59:42 ID:3NrQJJa2
幻想水滸伝3
なんか感動した
TOD
夢であるようにが最高!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:01:15 ID:5DZDXPlk
>>65
>>5にリンクされてるよ。
でこっちがPS2
ttp://www.youtube.com/watch?v=-PbuFs-R4U8


自分はテイルズのOPの中じゃD2が最高峰だと・・・
7271:2006/07/29(土) 23:02:51 ID:5DZDXPlk
あーと>>71は勘違い、
TOSの事オンリーで言ってるかと思ってた。ごめんね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:10:22 ID:5BGmbvVW
TOPはプレステで最初にやったゲーム 真面目に感動した ミントのUP以外

TOD
DEENファンでふがなにか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:17:07 ID:mggQd8jT
テイルズならD、S(GC版)
個人的にはV&BのOPが大好き。
鳥肌立つ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:19:27 ID:S4EAWz/z
>>50みたいなにわかはif知らんのかwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:29:45 ID:+qtqmGsS
スペクトラルフォース2OP
まあ、あんまりいないと思うが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:26:51 ID:ZhBX7H9u
FF10-2 OPのコンサート・・・

でOP張ろうと思ってようつべで探してたら英詩の方見つけたんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=758PHhtqqUU
インターナショナル版て出てたの?こっちの方が歌上手いんだけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 03:05:06 ID:bYSPJ89h
>>63
FFTのopって一つだった気がする。

剣とか槍とかメイスとか刀が色々でてきて、音楽もカコイイ。
なんかテロップが流れてて、武器に心をこめて〜?みたいな、そんな内容だった。

で、OPを見ただけでは、FFVのような伝説の武器がいくつかあって、
それを集めてラスボス倒すぜ〜みたいな内容かと思ってWKTKしてたら、
滅茶苦茶重たい話で、ファンタジー臭のかけらもなく(世界観はファンタジーだが)
後で知ったのはタクティクスオウガの人が作ったのね、ああ、なるほど・・・
みたいな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 04:36:28 ID:Wz8eSej5
ワイルドアームズ2はどうだろう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 04:39:34 ID:OKL0KxCN
>>3
にあるが個人的にBEST3に入るな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:12:09 ID:ecN3xNwe
俺以外にTOSの主題歌はGCよりPS2の方が
好きって奴いる?
82朝比奈ミルク ◆78Xak1lUCo :2006/07/30(日) 18:41:12 ID:T4vzNqHx
  ,ィ^i^ト、
 《y'´ ̄`ヽ 
  {  {八{从)}  
 ノ,イ| ゚ヮ゚ノリ    WA2に一票
.(w (つア{つ  ))
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:06:54 ID:nILtHDMV
FF8のオープニングが一番好きだったりする…。
ちゃんと剣が重そうで良いと思う。曲も好き。花畑のリノア可愛い。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:31:53 ID:2qXItlKd
サクラ大戦3のOPは見た当時マジで震えたな
4はアニメパートではなく、スタート後の光武の一仕事してるとこでかかってる「花、帝都に舞う」が最高に良かった
実機デモだから、DCの音質が生かされてたってのもあったんだろうけど

あと、SS版ギレンの野望
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:56:42 ID:C9oz5/op
テイルズオブデスティニーOP
アンサガOP
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:11:41 ID:abd9/QPm
サクラ大戦は2も良かった
光武のアクションもカッコイイし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:39:28 ID:4rtXEwje
こんなスレ合ったのか
取り合えず上がってないのだとFM5とか好きだぜ
ttp://www.youtube.com/watch?v=CnruE6CexuM
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:40:27 ID:+N4msY0y
ナムカプかな。鳥肌たった。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:16:40 ID:ZRz7HxAL
>>78

FFTのOPって何度か流すとそれぞれ違う種類のものが流れたよ。
3種類あって1回目は78が言ってるもので、2回目は地図が出てきて歴史背景を説明、
3回目は各ジョブの紹介だった。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:39:49 ID:+m1pEaXh
絶対クロノクロス
本当に感動したから
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:41:17 ID:RzLlRitd
板違いだがANUBIS-Z.O.E-
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:49:38 ID:+PEAxWV6
クロノクロス久しぶりに見たけどやっぱいいかもな。

俺はKOF2000です。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 07:50:19 ID:c1y3OTeE
絢爛舞踏祭

OPだけが秀逸です
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:04:32 ID:5BX9pYHC
アニメOPじゃ幻想外伝が一番かな
ポリじゃクロノクロス
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:26:12 ID:Z+Q7wnCX
FF10
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:38:18 ID:CsbmtUMb
ヘビーメタルサンダー。
ゲームとしてはクソゲーだが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:32:45 ID:b4bp5Z8c
FFT
サントラを衝動買いした
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:28:25 ID:iuTHcbvH
歌なしの上に、ややチープな作りだけど九龍妖魔学園紀もよかったな。
9998:2006/08/02(水) 10:34:41 ID:iuTHcbvH
っと、アドレス張り忘れ;

ttp://www.youtube.com/watch?v=QisNDce_PPA&search=youma
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:53:37 ID:fVbi1Dge
クロノクロスとFF12
FF12のOPはゲームで久しぶりに感動した
中身はともかく
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:59:19 ID:1THsPbbv
ゲーム起動後流れるOPならクロノトリガー
ニューゲーム後のOPならテイルズオブファンタジア

嫌いなOPは無印SO3 永いし スキップできないし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:59:20 ID:3r34PXUT
ACEのOPは最高だた
ttp://www.youtube.com/watch?v=4s2Fqv7CGTc
これはMADだけど。つーか純正OPが見つけられなかった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:00:14 ID:E8C2tJ9k
FFのオープニングはどれもカコイイな。
4、8、9、12あたりが特に良い。地味に1(PS版)も好きかな。
(オープニング見たときのあのwktkは、FFを超えるゲームは無いと思う。)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:21:57 ID:vXccHjNa
WA2
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:53:39 ID:fuzv7Q1f
幻想水滸伝2外伝vol1おp
ttp://www.youtube.com/watch?v=1nm7e_lXmyU
幻想水滸伝2外伝vol2おp
ttp://www.youtube.com/watch?v=KiimZ40dNpc
幻想水滸伝3おp
ttp://www.youtube.com/watch?v=izszUiaozSo
幻想水滸伝4おp
ttp://www.youtube.com/watch?v=nws92iQEzw8
幻想水滸伝5おp
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZZZ10zVMFyI

どう見てもアニメの方が雰囲気にあってると思うんだが。
アニメ調の中途半端なポリゴンはきつい。鑑賞作品として退化してる。
つかセンスの問題なのか。せめてクロノクロスぐらいのクォリティは欲しい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:37:29 ID:fuzv7Q1f
WILD ARMS 2nd DISC1,DISC2 OP&セーブ終了後ムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=AJg8RqXVa0s
ttp://www.youtube.com/watch?v=06tx5txERrQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=XVOBXdikZY4
ttp://www.youtube.com/watch?v=jSiTCP4-a8c

エンディングムービーもいいんだけどなぁ…これから買う椰子いるかもしれんし。
アニメ系はPS1の方が良かった気ガス。ゲーム業界不況のせいかねぇ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:53:56 ID:fuzv7Q1f
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:11:53 ID:qD+zn1Cc
>>77
何度見ても寒い。これを外人も見てると思うと嫌な汗出て来る。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:45:48 ID:5BX9pYHC
いいね幻水
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:13:42 ID:tsu4qpW1
ドラッ〇オンドラ〇−ンが好き
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:39:30 ID:XLI1r2Va
>>98
禿同

あと最近やったなかじゃ、クロノクロスとP3がいいであります
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:30:37 ID:IkBXGUS5
>>108
うっせ!!キャラゲーマー的にはこん位がいいんだよ!!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:51:16 ID:1NK4i1M5
アバチュ2
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:34:54 ID:ZGju7BYZ
RPGのみ・・・・なのかな?板的には

とりあえずバルドがあるならこれもってことで
君が望む永遠
ttp://www.youtube.com/watch?v=qN5Y8LR7Wkw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:44:45 ID:wDDGT+Ca
ソウルハッカーズ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:35:55 ID:orIQt3zT
ライドウ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:47:46 ID:jxUxyA57
サンサーラナーガ2 TOD TOL 魔剣X ANUBIS
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:36:03 ID:LZgz9OoT
クロノクロスかなぁ
あとソウルハッカーズとミンサガ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:44:26 ID:LZgz9OoT
RPGじゃなくてもいいならACシリーズ
あとANUBIS
ACシリーズは毎回毎回カッコイイOP
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:09:25 ID:PLPUk+A9
幻想水滸伝2
ソウルハッカーズ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:57:45 ID:Hh7Ymzo/
ソウルハッカーズ

ゲームの展開も、今でこそMMOとか身近だけど
あの頃はあーいうネットワーク自体と身近でなかったから
かなり新鮮だった。パラダイムXとかね
時代を先取りしてた感があったなあ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:30:51 ID:PN6Fsr7L
幻想2の猛々しさがたまらん
あとFFTのOP音楽もたまらんな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:53:51 ID:0r25fK4c
この手のスレにしては珍しくイース2が挙がらない
てなわけでイース特集

イース1
ttp://www.youtube.com/watch?v=0qdh8NUxAmQ
イース2
ttp://www.youtube.com/watch?v=fMXzBeMr-FI
ナピシュテムの匣 PS2版では隠しムービーなのが残念
ttp://www.youtube.com/watch?v=AhSnx8UJgC8
ついでに家ゲーじゃ出てないけどフェルガナの誓い 
ttp://www.youtube.com/watch?v=DnYeU534JCg
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:01:57 ID:X8ptn9k6
半熟ヒ-ロ-PS2のヤツ
タツノコが作ったような気がする
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:48:37 ID:zwP/FLP1
TOL
ゲーム自体はイマイチだけど、OPのステラのカットと曲終わりの余韻が重なってグッとくる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:15:19 ID:oeWT6RAA
TOLは個別エピなどかなり良い物あったんだけど
戦闘もっさり無駄に長いダンジョンにラスボス敵撃ちのエピソードヒロインがな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 03:41:03 ID:EmnGksbg
OPスレなのにLの悪口をたっぷり書いて行く所がさすがですねw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:06:16 ID:LoC5QKt5
サモンナイト2も中々よかったぞ
ちとヲタちっくだけどな

WA4も中々Eけどゲームの内容があれだったからな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:24:26 ID:JB7Hhktn
ドラッグオンドラグーンのカイムがニヤって笑うOPが好き。OPで隠しEDの内容言ってるし
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:38:40 ID:bIVi0icl
あら、ようつべ死んだ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:43:31 ID:7NlkCgC3
PCFXのバトルヒート。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:46:23 ID:jpXxVZuG
アバチュ2のOP
まさかあれが最後の勇姿だなんて…シエロ…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:28:41 ID:3RHCFkLK
>>130
メンテ中です
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:56:50 ID:myyGSOVm
最近だとゼノ3が切なくて良い
ペル3も独特の感じが良い
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:06:03 ID:fK2W6Byt
シャドゥハーツ2の悪魔がステンドグラス割って入ってくるOPモノトーンなのがなんかいい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:13:10 ID:QIc5+JvK
お、メンテ終了age
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:00:31 ID:hMIdB4JT
上がってないし。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:04:46 ID:oRZzs1Ga
WA1
TOD
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:20:05 ID:clL414QM
TOS、WA4、クロノクロス
OPだけなら評価できる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:55:24 ID:Ra+h+c1B
TOD
TOS
TOA
ごめんやっぱ音楽だけなのは好きになれない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:15:19 ID:hMIdB4JT
TOAは曲良いが曲とアニメとカット割の同調性がない気ガス
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:54:42 ID:ZC77rdGT
ヴィーナス&ブレイブス
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:06:33 ID:Qrb+IWaE
FF8  当時では間違いなく神。EDにつながるところもいい
TOD2 流れるような、それでいて迫力がある感じ。ザコと戦うシーンはほかのテイルズとかなり差がある思う
TOR  燃えるタイプではないけど、テイルズの中で一番作品の雰囲気に合ってる

まだゲームはじめたばかりだけど、
WA3  ヴァージニアをはじめ、全員かっこよく見える
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:20:35 ID:Xudc2HqB
ソウルハッカーズ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:21:52 ID:932SAewM
バテン1かな
映画の宣伝みたい。2は糞だけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:05:40 ID:I5xp1507
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:38:17 ID:7SoTbLxp
スネオとTOD
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:17:02 ID:bAiYkKpb
OP観て買いに走ったゲームはV&BとP3
一番好きなOPはWA2かな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:05:30 ID:PJ0XKSaa
>>143
>>107
WA3は正直つまらんかったけど今あらためてOP見るといいね。
序盤のさわやかなヴァージニアのカットと仲間に旅の一体感と冒険浪漫を感じる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:03:59 ID:RUmgWpX/
>>149汽車とか馬の演出もなかなかいいよね、本編はイマイチたけど。
自分的にはTOEかな、歌と映像が綺麗に調和してるカンジが凄く良い。RPGじゃなけりゃアヌビスZ.O.E、映画の予告みたいに壮大なカンジが良かった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:33:10 ID:oAiuuGow
一応RPG。
プラネットライカのOPが好きだ。
曲調が妙にレトロで演出もレトロな感じなんだけど、絵柄もあいまって気持ち悪くて格好いい。
ラストの孤独感もたまらん。

ようつべがあるかはわからない
152151:2006/08/06(日) 12:36:55 ID:oAiuuGow
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:40:57 ID:ylJGeQWj
TOAのOPは物凄く疾走感のある曲なんでそこを活かして欲しかったなぁ
サビの部分で剣対剣のスピードのある殺陣が見たかった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:44:12 ID:vkQFk5YS
OPしか話題がなかったシャイニングティアーズ
ttp://www.youtube.com/watch?v=PqcS6S3QYEU
シャニティ(・∀・)アッーッ!!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:01:51 ID:vkQFk5YS
>>149
歌詞と絵の同調性もええね。引ーきー金ー引くことよーりもーの辺りとか。

はいこれアヌビス
ttp://www.youtube.com/watch?v=K_B1x8E_mJc

アヌビスといえばなんとなくマクロスプラス
ttp://www.youtube.com/watch?v=NMczRJh_OeI
これ元よりコマ数と画質がかなり悪いが。
156149=154=155:2006/08/06(日) 15:11:47 ID:vkQFk5YS
ぶ、自己レスしてる
155は150へ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:30:09 ID:vkQFk5YS
RPGからそれたな。戻すか。

バロック歪んだ妄想
ttp://www.youtube.com/watch?v=YjTfilz7fOA

曲がええ。眼球がビクビクして止まらない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:13:57 ID:vkQFk5YS
シャイニングフォースネオのトレイラー
ttp://www.youtube.com/watch?v=VBsBatOrMqY
実際やった時より100倍面白そうなんですけど。歌がええええええええええ。
つかそんなストーリー前面に押し出す程濃くないから。王道空気。
OPは公式に落ちてたとオモ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:23:49 ID:IqkI4EBk
WAとTODはOPのためにソフト売れない

FFT、幻水2、ミンサガも好き
OPのイベントだとエストポリス1が最強
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:28:30 ID:Far9F3bt
聖剣LOMとWA1は歌付きじゃないけどいい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:30:16 ID:vkQFk5YS
聖剣LOMは歌あったじゃないか。ネバーエンディングストーリーっぽいのが。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:35:44 ID:6MY0oaHf
アルトネリコだな。
ふたを開けるとへんなゲームだったがアルトネリコだな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:38:24 ID:IqkI4EBk
ライブアライブも中々良かったなあ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:50:36 ID:vkQFk5YS
聖剣LOMプロローグ
ttp://www.youtube.com/watch?v=mG6USpVan2w

ぼくたちは すきってだけで ここにいます

綿帽子振る中、息を吹き返す世界樹と草の葉たち、
ED泣いたなぁ。大神に先駆けるネイチャーゲーム。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:58:26 ID:vnOL9dxf
ジルオールPS版のOPカッコよかったな
ようつべにありゃよかったんだけど
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:01:00 ID:Far9F3bt
>>161
ああ、それもあるけど160で言ったのはCD入れて何もしないと始まるOPデモみたいなやつのこと
ttp://www.youtube.com/watch?v=YXUJXg5dLwo
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:19:40 ID:apkt4Ng9
良スレage
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:28:39 ID:toDV3CnZ
ライブアライブ、ロマサガ2、3
サガフロ2
アンサガ、ミンサガ

FFT、12
FF4GBA

パッとこれだけうかんだ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:08:47 ID:cz8SWSLn
KHも結構良さげ
ファンにはは2のが好評だけど、私的に無印の方が好き
タイトル画面放置後のVもオケが豪華な感じでイイ
無印
ttp://www.youtube.com/watch?v=A_nghfcIxTs&mode=related&search=
2
ttp://www.youtube.com/watch?v=D76fnVkegHg

無印イントロ
ttp://www.youtube.com/watch?v=YS8XivaNlxs
2イントロ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y4cF_pXnQyo
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 02:40:33 ID:M8JMECm3
うーん
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:05:07 ID:5LyoMyT3
>>128
サモンナイト2のOPと言えばハサハがフォルテの横にいる謎
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:28:12 ID:UGG3iwuH
OPじゃないが、Xbox360のエンチャントアーム

http://www.youtube.com/watch?v=2GaPpSS-sTA

http://www.youtube.com/watch?v=dQUtKczzRBQ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:45:49 ID:akprGqNx
>>172
なんかポーズやポリゴンの造形が受けつけない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 04:10:09 ID:p79mUoWQ
はいはいイース2イース2
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 05:09:52 ID:D52Ws4PW
昔のPSソフトだし2Dだけど、アランドラのOPがイイ。
ムービーというよりデモ。
数々のイベントや戦闘のプレイ画面に乗せて流れるクオリチーの高いBGM。
ゲームを始める前に見るもよし、謎解きのヒントを探すもよし、クリア後の思い出に浸るもよし。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 05:42:22 ID:Jnz+voHa
九龍しか考えられない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 07:16:47 ID:Mza7wi4p
WA2とV&B

特にV&Bは中盤かなりダレてくるんだが、その度にOP見て気力を奮い起こしてた、何度見ても鳥肌が立つまさに名OP
そしてたどり着いたラストは他のゲームにはない感動があった
今後手に取る人がいたら途中で諦めずに是非頑張ってほしい。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 10:00:59 ID:zHMHFoV8
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:42:56 ID:UQn/a/sc
良スレage
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:43:36 ID:2b+6ejfK
OPっておっぱい?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:46:14 ID:bk+yuD1n
アーマードコアシリーズのOPは詐欺
マシンガン10発ぐらいであぼんする極限の戦闘と思わせ実は違うなんて泣いちゃう
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:52:31 ID:Cwy70u4X
聖剣LOM
アバタールチューナー2
ナムコ×カプコン

映像も歌も良い


あと、ドラクエシリーズとロマサガシリーズは曲聞くだけでキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
となるおっさんです(´;ω;`)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:07:08 ID:2JCfYnh2
TODだな
歌と映像がバッチリあってた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:12:35 ID:1BrXornh
ヴィーナス&ブレイブスがよかった。
今もたまにOPやED見てる。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:44:04 ID:hufO4dJQ
幻想水滸伝
ペルソナ2罪
P3
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:53:41 ID:C8oLtzvq
ベルデセルバ戦記
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:00:42 ID:M309rooK
クロノクロスは感動モノ。
刻命舘サイコ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:18:44 ID:r/0O9FZM
ファントムクラッシュ
ヘビーメタルサンダー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:21:52 ID:i1TVXv0T
WAは2以降しょぼ過ぎ
もし2リメイクしてもOPは歌・映像とも変えんなよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 03:26:45 ID:bW2e/fbZ
>>189
ゲームとしてはな。
OPアニメの質は悪くないぞ。
但し2に比べて量が減った。
3なんて実質一つしかないし。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 15:12:19 ID:5vXMM6K2
絢爛舞踏祭(ゲーム開始時に流れるやつ)
ソウルハッカーズ
攻殻機動隊(PS1の方)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:41:56 ID:XALqtHoc
幻水3,4、クロノクロス

俺の意見だが、OPは音楽が鍵だな。
映像の演出と音楽がマッチしていれば良く感じる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:04:14 ID:3kErWf9a
ヴィオラートのアトリエ
http://www.youtube.com/watch?v=lsY7NLof13M
音楽と映像がうまいことあっていて好き
主人公が乗ってる乗り物は中盤に入ったあたりで調合可能になるんだけど
製作できた時OPのあれかと感慨深い
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 12:47:10 ID:eFY24edT
DDS2はかっこいいな
1の歌はウザーだが2は良い。 サーフがかっこよく見えた
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:06:20 ID:NZmskQn+
FFTは、何度も何度も見てしまう。
サガシリーズと聖剣シリーズ、FFの5と9も音楽が素晴らしい。

あと、好きっつーか、始めて見たときゾクゾク来たのがゼノギアス
(あの文字がいっぱいディスプレイに出るところで、うおおおおと思った)
あれも音楽が良かったよなぁ。

総じて、音楽だよな。やっぱと思う
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 17:29:35 ID:wUWHtJU80
古いけどパラサイトイブ2のOP結構好きだ
今見るとポリゴンとか荒いんだが、音楽のテンポが良い
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:13:01 ID:BP5eYLbR0
ここでLINAR2ですよ皆さん
http://www.youtube.com/watch?v=fhT5zHJqjx4

ナウシカとか言わないで><
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:13:40 ID:BP5eYLbR0
LINARってなんだLINARって俺

LUNARねLUNAR
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 05:49:39 ID:sCTx4GABO
AGE28
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 05:56:03 ID:E5w6ChihO
ドラゴンボールZ2
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 06:32:18 ID:LKRVg8+hO
エストポリス1
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 06:34:17 ID:dJIBECOV0
アンサガ





オープニングだけはいいんだよね、オープニングだけはww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 07:30:06 ID:Tj2pTHVZO
バハムートラグーン…
キティーちゃんのお花畑
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 10:59:02 ID:AnO00nf00
TOD>TOA>SN2>SNEX
夢であるようには最高にいい
カルマもやっぱり好きだし
惜しいのはSN3。会社が変わったからなのか男がキモい
EXで質がまた上がった
あとはメルブラ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:06:15 ID:IoDbOAuhO
幻水W
OPは好きでした。
あくまでOPはね…。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:20:25 ID:6u4R0Rv7O
FF9
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:40:54 ID:39k4EMDY0
>>197
懐かしいな。一周しかしてないからあんま覚えて無かったわ。
でもOP普通。ルーシア寒そう。プロローグだから仕方無いがレミーナとか出てねぇorz
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 12:16:18 ID:ndKR7a5fO
OPならナムカプはガチ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:44:02 ID:fzJ59y6t0
>>197
壁画部分の曲良いよね
1のOPは動画ないんかな

グランディア1のOPも神だった。
まさに冒険!って感じで凄くわくわくした
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:52:31 ID:fzJ59y6t0
探したらあった

LUNAR1 OP
http://www.youtube.com/watch?v=OahHMRT4n3c

グランディア OP
http://www.youtube.com/watch?v=NYflySGyQOo
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:44:19 ID:39k4EMDY0
>>210
ルナ1のボーカル(声優?)棒読みな歌がブサカワイイ。
グランディアはカコイイな。当時としちゃそこそこCGも凄いわ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:42:10 ID:iRHV1N7iO
FF9は劇場艇がアレクサンドリアに到着する演出と音楽が凄くいいね。
ムービーもPS時代では最高水準だしね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 02:37:34 ID:pznXlyax0
>>210
グランディアのOPったら個人的にはこっちだわ
http://www.youtube.com/watch?v=oLVY11ecsB8

はじめから を選んだら流れる所謂OPデモ。
ぶっちゃけやってない人には微妙なデキだし一週目でも( ´・ω・)?な動画だが
二週目以降のしょっぱなこれ見ると盛り上がる。んで宝捜しで和む。
この際ついでに暴走すると、そのまま母さんの手紙まで行っては毎回泣く。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 07:01:17 ID:0IOl2L4W0
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 09:06:48 ID:whfnKsSMO
ゼル伝の時オカ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 12:57:00 ID:feLN/sO00
>>214
空の軌跡ってなんかSCのオープニング評判悪いっぽいけど
どっちも未プレイの俺にはSCの方が良く見える。
ttp://www.youtube.com/watch?v=j-wUv6xMW6Y

個人的に気に入ってるドラクォOP
ttp://www.youtube.com/watch?v=yk7fbW3v2ng
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 14:59:00 ID:dpusKtnA0
ようつべに上がってるなんていい時代になったね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 15:00:21 ID:/jcNoQkPO
ドラッグオンドラグーン2
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 15:46:39 ID:72sA8fKo0
TOS (GC)
TOA
ペルソナ2罪
WA1〜WA2 

あと板違いだがANUBIS ZONE OF The ENDERS アクションなら1番好きだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:57:17 ID:piZepYH1O
厨くさ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:03:21 ID:bNB55kQVO
ゲーム自体厨臭いものですからね
幼稚いとかそんなのないんだよ阿呆!!!!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:05:17 ID:P6rOmSUd0
消臭いものだってあるとか言ってみる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:21:47 ID:FWXSlZde0
>>219
ペルソナ2罪OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=zIGAGj2WHFM
ペルソナ1OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=5RsTn0xDZbA

2は俺も好きで何度も見たな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:22:09 ID:DjMsZqvn0
ミンサガは絵面の派手さで力押し感が無くて、雰囲気も良くて気に入ってる。

グランディアも良かったけど、3は全然よくなくてガッカリ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:23:11 ID:+kXLeLwV0
ゲームやってる時点で大抵の人間は厨くさい所があるでFA
厨で良いさ

好きなOPってプレイする度に立ち上げて見てしまう。
歌詞があるやつは物語に絡んでるものが好きだな
クリアすると意味が分かる感じの
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:07:48 ID:cPrJYafq0
イース2
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:32:26 ID:g0mNjy9l0
WA2
イース2
空の軌跡
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:45:01 ID:f2MNMxCF0
忍者竜剣道

ごめんねRPGじゃなくてごめんね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:45:24 ID:siu2/jgF0
WA2は2種類あるけどどっちも良かったな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:19:24 ID:UeX2amkS0
>>228
アーケード版?忍者龍剣伝じゃね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 12:22:14 ID:XfhOcQem0
3Dより2Dが好きな懐古厨だけど、PS以降はOPが断然良くなったなぁ
PSだと TOP TOD WA1 幻水2 FFT 聖剣LOM ソウルハッカーズ
PS2だと ミンサガ DDS2 ナムカプ

既出ばっかりだな
サガに歌なんて絶対いらん!と発売前は思ったけど、いい意味で裏切ってくれた。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 13:55:00 ID:WmCEJdlG0
山崎もって来る時点で、何か違うよな。
普通はもっと、今が旬な感じのpopとか声優とかになるもんだが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:58:53 ID:GnuBf6EvO
だがそれがいい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:15:27 ID:9kEWa0pMO
ペルソナ2罪かな
動と静の対比が素晴らしい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:21:58 ID:0LMS0nUP0
ミンサガはやる前にカットしないでつい見ちゃうな

OPのイベントだと、エストポリス伝記を超えるゲームが出てこない。
VPも長いけど中々良かった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:26:42 ID:E9/lYgmb0
テイルズオブデスティニーかな、絵の細かい部分が粗いのが難点だけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 23:12:01 ID:b7VVohP50
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 02:30:07 ID:SZ9nIaqg0
ピアノがイイ(・∀・)
Legend of mana: main theme (piano)
http://www.youtube.com/watch?v=YXUJXg5dLwo
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 02:42:38 ID:xv4wPRwQ0
>>238
その曲自分も好きだった!
切ないけど壮大な感じが良い
PSPでリメイクしてくんないかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 03:04:46 ID:/D2EyPbI0
板違いだけどこれ。天誅3。OPだけ好き
http://www.youtube.com/watch?v=jX1RQdEfMGg
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 03:10:24 ID:XpVFyFn4O
俺はロマサガ3を推すね。
あのOPでのツインスパイクと黄龍剣を見るたび、
ドキがむねむねするぜ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 03:25:43 ID:ywcrQWz80
FF1 の最初の橋を渡ったところで始まるオープニング
シンプルだけどかなり好き
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 03:31:44 ID:BLTX9aAYO
エスコンシリーズのOPがシリーズ通して全部好き。



…中身は5以降は微妙だけど…orz
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 04:20:39 ID:6zNojpn5O
5と0も良いと思うけどな板違いだが
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 06:21:01 ID:9c8Fq5pz0
葛葉ライドウ対超力兵団
クロノクロス
DOD2
TOP
TOD2の中に入ってたV&Bのデモ
P3

なんかOPじゃないようなの混ざってるけど気にしない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 10:00:24 ID:lq4ivLEO0
OPだけならFF12が頭一つ抜けてる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 10:48:22 ID:i4ZzLU8AO
おまいらアホだなぁKH2のOPは神だぞ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 03:22:33 ID:LhR2haSR0
君望のOPの前奏部分
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:31:19 ID:XdO1z6EyO
さんざん既(ry
クロノクロスは、震えがきたなあ
あとRPGでなくてすまんがGT4
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:44:02 ID:gDTT09R20
1位WA2
2位TOD2に入ってたV&B
3位ソウルハッカーズ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:01:19 ID:3AOHeKvD0
BOF3
TOD
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:20:17 ID:ZSGAtKIxO
クロノトリガーとクロス
これはヤバイぐらい鳥肌もの

あとグランディア
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:22:21 ID:rLEK3IGvO
まりお
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:27:17 ID:WkzvHPSf0
幻水2
金かけなくてもアニメじゃなくても演出で神になることを教えてくれた
音楽は金かけてるけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:41:21 ID:s9HbR1REO
FE紋章の謎のOPは何度も観た。アレは好きだ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:06:50 ID:VybWTh4/0
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:15:09 ID:rBhN/o5F0
ソウルハッカーズ
ネミッサが取り付く寸前のヒトミの顔がヨイ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:26:47 ID:yoeCmCV50
ペルソナ3とFF12。

FF12は見た瞬間、他のゲームと格が違いすぎだろ。
ってwktkしたもんだけど中身はそこそこかな・・・。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:27:50 ID:FRWoRDfTO
WA2の後半のOP
ガングレイヴO・DのOP
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:37:26 ID:VXyuUv8MO
サモンナイト2だろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:39:48 ID:4lIc43GN0
イリスのアトリエシリーズ全部。
オープニングの歌がどれも大好き。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:35:29 ID:yRatfypC0
ずば抜けてゼノギアス。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:57:18 ID:93pDDknF0
これだね
http://www.youtube.com/watch?v=5EDcDAFJL04
エンディングテーマもわりと
http://www.youtube.com/watch?v=_7ZCP3IbAgc
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:58:55 ID:hrvW+SFlO
ロマサガ2
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:56:47 ID:HSFT6LMH0 BE:129981825-2BP(69)
>>258のFF12に同意で
OPだけ見れば最上級なんだよね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 06:10:32 ID:i/W76gnH0
FF10
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 07:56:59 ID:iiaTNOJM0
>>61
あるあるwwww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:24:01 ID:NS1DBacJO
シャイニングフォースはいいな

歌が
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:02:45 ID:0eJx22eYO
FFはとりあえずX-2以外良いなOP
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:35:37 ID:Pqg/cfqp0
RPGだとアバチュ2が今の所一番好きだな。内容はともかくとして…。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:57:32 ID:OfrJQyw20
TOAは曲が激しくなるところは戦闘シーン、
静かな部分は歌詞トレースでメリハリがあって良い
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:58:35 ID:/Vh6Xs2q0
TOA、アニメのクオリティ低くないか?
特にルークとアッシュが戦う所
曲や構成は好きなんだがそれだけが残念だった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:06:23 ID:GeOXpswQ0
ネタバレだしな。まあ歌好きだし良いけど
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:15:19 ID:Pqg/cfqp0
>>272
TOAのアニメは落書きに近い。戦争シーンのアニメなんか酷すぎる。
Lの後にやったら、その差に笑っちまうぞ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:36:55 ID:LpVtT6NkO
ナプカプとアルトネリコ
歌が好き
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:42:59 ID:GeOXpswQ0
>>274
まあ、あれはあの人の個性でもあるが、初見だと確かに酷く感じるな
ttp://stage6.divx.com/members/62053/videos/1236?user_id=62053
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:53:07 ID:B4xih4RwO
SFC版テイルズオブファンタジア。

最近のテイルズ系は
叩かれてるし、嫌いだけど
当時は声が出るだけで感動もの。
OPいきなりダオスと戦闘
だし(オートだけど)
何か燃えた記憶がある。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:33:05 ID:OfrJQyw20
>>274
あれは、作画の松本憲生がわざと崩してるんだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E6%86%B2%E7%94%9F
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:20:15 ID:bcUgUlME0
>>277
なにいそんなばかな!?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:54:16 ID:i4VnrLQ+O
バテンカイトス
あとSH2。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 15:18:27 ID:r6tZbtr70
業とでもなんでも崩れていて最低なことには変わりない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:16:19 ID:OFei4SRs0
日本語でおk
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:15:12 ID:MCbTqoiX0
理解できないの?在日?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:18:25 ID:3b7FYi0y0
テイルズはDのみ評価が高い
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:47:22 ID:9vgyqVO0O
R以外のテイルズ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:49:08 ID:2RnSNCNK0
ファンタジアのOP初めて見た時
曲にも合っててめちゃめちゃ感動したなあ。
その分デスティニーは普通だった。いや好きだけど
287パク:2006/08/23(水) 22:17:45 ID:1fC2GENTO
アヌビスのOPは………ネ申。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:42:16 ID:erxk93vfO
ダントツでWA2だな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 02:22:58 ID:YLzRbnjJ0
SFCP SFCでこんなことが出来るのかと感動
PSD  他のテイルズにも負けないんじゃない?
PSP  絵はいいけどずーっとぉーぉまぁってぇーたぁーぁこのとぉーきぃーは…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 03:38:32 ID:nK1Qj4370
信者以外に一見してわからん略語つかうな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 03:40:53 ID:jja5yqm+0
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 03:53:27 ID:nK1Qj4370
>>2のどこにあるんだ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 04:02:22 ID:jja5yqm+0
>>292
どれがわからない?
>>280>>2にある通りシャドウハーツ2
>>288>>2よりワイルドアームズ2
>>284-285>>289はテイルズと書いてあるし

それより前ならアンカーつけてくれ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 04:05:09 ID:nK1Qj4370
>>289だ。テイルズってのは読めば分かる
だが略語で書いてあるからテイルズのどれなのか
一見して分からんと言ってるんだ
SHやWAは>>2に書いてあるだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 04:08:04 ID:jja5yqm+0
そこまでは面倒みれんよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 04:09:15 ID:nK1Qj4370
みなくていいよw
お前さんに言ってないし
>>289に言ってるだけだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 05:38:21 ID:Z9USItIxO
DQ6
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 08:20:30 ID:gCx/wNXeO
既出かもしれんがクロノ・クロスのOPを初めて見た時
全身に鳥肌たってそれ以降プレイする度に流してたな
今んとこ俺的には全ゲーム中一位
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 08:59:49 ID:H3nT4uMF0
FF10は結構良い演出だったと思う
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 21:33:02 ID:IBRUCp9xO
テイルズの話題が出ても叩かれないなんて…

素晴らしく平和なスレだな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:16:38 ID:s7kAmDpPO
座って語り合うとか焚き火囲んでるとかああいう図が個人的にツボだ。
FFTとかFF10とかWA3とか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:29:35 ID:Qic/mx3w0
FF8の殺陣
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:41:45 ID:7PviyJAr0
ベイグラントストーリーのオープニングデモの2回目は
セリフが全部英語になってて映画の予告みたいなカットで痺れた
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:44:23 ID:/P3zVI/8O
アルトネリコは歌が素晴らしい、あとシュレリア様
イース2Eは全てが素晴らしいが古い
1のエンディングの情景やらを知ってると感動大
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:56:23 ID:GWI/+qsP0
KHとKH2のクオリティは最高だった
スクエニはCGが他よりワンランク上だな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 03:31:19 ID:IXKV72waO
ワイルドアームズ2


ディスク入れ換えでOP変わるからビックリした。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 03:37:39 ID:Nzc56b/SO
ワイルドアームズ1、2
テイルズデスティ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 04:00:46 ID:t719wA/tO
グローランサーX
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 04:42:25 ID:w1M5Mp1D0
アンサガのOP見たけどかなりそそられるものがあるな。
あの「これからどんな冒険が待ってるんだろう」的な感じが実に良い。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 06:05:03 ID:7f6xO5WH0
>>309
まぁ冒険の前に待っていたのは、値割れだったがw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 02:25:53 ID:d9gk6EiIO
良スレage
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:23:52 ID:GS7MDr5Z0
ミンサガ
ttp://www.youtube.com/watch?v=pjKD77dwyQY
初めて見たがOP山崎まさよしなのか。なんかワロス。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:24:57 ID:1M6C2Ktl0
ガンダムトゥルーオデッセイ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:34:23 ID:JJioADPf0
FF12
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:57:09 ID:VteoCR7vO
ロマサガ2で兵士が巨人のグランドスラムで全滅するとこが好き
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:44:40 ID:s8OR8qXN0
個人的に神なサモンナイト2
http://www.youtube.com/watch?v=qXytFuyT5qI
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:22:27 ID:KW8PbaFX0
TODに一票
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:24:56 ID:ahl9n0zSO
アヌビス
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:04:31 ID:VbAcLj+rO
幻水2OPのルカ様には誰も勝てまい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 23:03:37 ID:CESnyCVB0
ディスガイア2
ttp://www.youtube.com/watch?v=50ioT1VEQ24
キャッスルバニア
ttp://www.youtube.com/watch?v=fNr6qoqeGKI
ゲッターロボ大決戦!(←SRPGらしい)
ttp://www.youtube.com/watch?v=c_Y-v4PdQC0
マグナカルタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=TpGwU4pujdU
ジェネレーションオブカオス
ttp://www.youtube.com/watch?v=LT-L69-LJ-0
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:11:45 ID:a0XHFyGyO
新記幻想 スペクトラル ソウルズ

GPー7最高www
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:21:47 ID:SG4wESH10
こうしてみると、WAシリーズのOPは
冒険活劇を予感させ良かった。

ソウルハッカーズの具体的なOP内容は忘れたけど
凄い良かった記憶がある。
最近ではミンサガが良かったな。
OPでの盛り上げはやっぱり良いね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:50:10 ID:AIuLTNlW0
オープニングというか、タイトル画面でほっといたら出てくるムービーみたいなやつで

SSのグランディアのは理由もなく感動した。
それだけは覚えてる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:51:55 ID:066K+5tmO
WA2
しかも話進めるとOP変わるから感動した
さらにゲーム終了時にまで曲があるし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:57:53 ID:YFkkQ7JTO
FF4
赤い翼の音楽やばい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:15:41 ID:i1+eZFH30
テイルズオブレジェンディア
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:19:21 ID:B1jF6X610
P3
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:26:37 ID:Yz38KyXo0
スネオ
TOD
TOA
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:52:13 ID:1whVJhubO
セガサターンのサクラ大戦1のOP。
当時は感動した
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:06:02 ID:uj0diBTA0
一番はファイナルファンタジー10だなぁ。
試しに作ったピアノ曲を乗せると
映像と見事にハマっちゃったって話がまた凄い。
切なくてグッジョプ。
RPG以外で一番好きなのはエースコンバット4のオープニング。
鳥グッジョブ。
ファイアーエムブレム紋章の謎もいいな。
メディウスグッジョブ。キリが無い。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:13:44 ID:/BtKx52q0
OPじゃないんだが
ディスガイアのトレイラー
ttp://www.youtube.com/watch?v=EqI7IZ7VwK0
どう見ても本編より面白そう

ついでにディスガイアアニメのトレイラー
ttp://www.youtube.com/watch?v=HPXkecbeV_c
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:56:49 ID:aNyjdC/20
>>330
FF10のOPって濃い男声のヘビメタっぽい奴だったと記憶してるのだが・・・違ったけ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:31:52 ID:TTu9AsFY0
アトリエのザールブルグシリーズのオープニング
セリフが渋い
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:32:10 ID:a/Us72p80
ペルソナ3
結構スルメ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:45:43 ID:huzpF4n0O
ディスガイアがアニメになってる事をはじめて知った
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:59:17 ID:qkYHUsZg0
>>330
ピアノだから
電源入れて最初に流れる方でしょう。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:01:40 ID:eopAJtfoO
FF12のオープニングは全ゲーム中最強
意外な所でTODも良かった
しかし、オープニングが素晴らしいゲームは総じてエンディングが最低最悪な法則
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:15:03 ID:Iz7uByvFO
俺もFF12だな。ひっさびさのFFの新作(11除く)つーこともあったし、FFのテーマで鳥肌たった。感激よ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:55:09 ID:COiND9zW0
TOP
TOD
TOS〔GC
TOS〔PS2
TOA
だな。
こんなかでもずば抜けでD
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:19:45 ID:aNyjdC/20
>>339
D2は入ってないのか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:33:30 ID:hcuOfv2m0
スカイガンナー
マイナーなシューティングだけど、OP見るために売らずに取っといてる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:18:31 ID:mbyiJlQz0
ttp://www.youtube.com/watch?v=F6502Wm_YJs
よし、スカイガンナーを売るんだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:36:21 ID:d4sfSJgFO
ダーククロニクル
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:40:06 ID:2pSUCdFV0
提督の決断(初代)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:41:39 ID:kXfgyJrR0
RPGじゃないけどPSのソウルエッジ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:51:29 ID:5WjT3LuQO
ペルソナ3、シンプルかつ裸婦…じゃなかった、ラフな絵と歌がマッチしてて素晴らしかった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:49:42 ID:9xuV6IjoO
聖剣LOM、TOD、真・魔装機神
何かもの悲しくて良かった。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:56:53 ID:hB2OYDE/0
クロノクロス
FF6、9、12、Tの2つめ(予告編っぽいやつ
ポポロ2
聖剣LOM
幻水2、3、外伝

OPは好きでも中身イマイチなのが意外と多いな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:33:17 ID:/E2QKOms0
グラフィッカーの腕はよかったのに、システムやシナリオを
企画した奴が悪かった、と言う事でしょう。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:56:39 ID:ohIpzeh00
単に自分に合わなかっただけだろうけどな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:19:50 ID:OdoMF5tX0
普通に好みに合わなかっただけかと思われる。
世間的評価が高いのも挙げられてるし

OPが好きだと何かゲーム自体の評価も上がる自分
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:30:37 ID:796oQaih0
家ゲー版イース2OPの歴史
ファミコン
ttp://www.youtube.com/watch?v=TWIZW2R3EEc
PCエンジン
ttp://www.youtube.com/watch?v=jqSmvSJY5r4
セガサターン
ttp://www.youtube.com/watch?v=xByW4cKQBBw
PS2
ttp://www.youtube.com/watch?v=ke41enELaQ8

PS2版の読み込み時間は異常だと思う。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:28:49 ID:ZRDtLdwm0
俺の貼り付けだんだんスレタイから反れてくが…歴史といえば
無駄にゲームの歴史FLASH
ttp://nzm-gm.com/flash/hanken/mudagame_hi.htm
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:36:08 ID:fcPVLrV9O
FFX‐2



香田じゃなくてピアノのほうのな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:06:43 ID:+64aGDPPO
ペルソナ2のジョーカーがでてくる方のOP
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 07:08:43 ID:JAxfUupL0
>>354
アノ曲とOP好きだわ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:12:13 ID:ReXekAW40
TOD
クロノクロス
ペルソナ2罪
ペルソナ3
幻想2
WA2
サモンナイト2

既出ものばかりだけど。
並べてみると古いゲームの方がいいOPって感じするね。
ペルソナ3のOPは最近のゲームでは一番好き。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:32:37 ID:i3fG92Ru0
かなりマイナーだけど、PSのマーメノイド。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 17:47:56 ID:Mo4jyLaE0
幻水1と4
どっちも、ゲーム中シーンのようにみせかけて実はでてこないシーン
(過去シーン)があるんだよなあ。
まあ、4のほうはそれを本編でやってほしかったとも思うが・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:56:36 ID:QSW9b/BO0
4のOPは曲とかかっこよかったな。シリーズで一番好き。
でも肝心のゲーム本編はアレだが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:52:04 ID:2lpDxYp70
FF12のOPはシリーズ最高。
タイトルの出るタイミングが神すぎる。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:14:55 ID:u4G0FYFi0
FFT
ファイナルファンタジータクティクス OP スタート後CG
ttp://www.youtube.com/watch?v=vSrigg_pqCA
ファイナルファンタジータクティクス 放置1 獅子戦争勃発!?
ttp://www.youtube.com/watch?v=TwxD7TQ70yM (英語)
ttp://www.youtube.com/watch?v=I2SRTlGcvuw (日本語※size小)
ファイナルファンタジータクティクス 放置2 ジョブ紹介
ttp://www.youtube.com/watch?v=cbm2aOS2Vec (英語)
ファイナルファンタジータクティクス 放置0 電源入→タイトル画面
ttp://www.youtube.com/watch?v=5yQNEwhWncY

音楽はホント神だな。放置012をどれだけ流しっぱで眺めていた事か。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:21:59 ID:2Ugz70ST0
セシルとガリがバロン城を出ていくとこ。
あそこでFFおなじみの曲が流れてくるのが良い


こういうのはやっぱ無し?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:55:06 ID:u4G0FYFi0
FF4
ファイナルファンタジー4 GBA プロローグ赤い翼(英語)
ttp://www.youtube.com/watch?v=cXX94nnfnoM
ファイナルファンタジー4 GBA OP(英語)
ttp://www.youtube.com/watch?v=cQrrx4Yw6_s
ファイナルファンタジー4 PS OPCG
ttp://www.youtube.com/watch?v=xKGplPl-M-s

FF4といえば赤い翼。中学生の時音楽だけでうれションしそうになったよ。
しかしPS版のOPはネタバレがすぎると思うんだが…。

>>363これ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=79wEJ-9dMh8
じゃないだろうな、んー無いな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:36:04 ID:DthiHt6y0
俺の屍を越えて逝け
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:44:13 ID:u4G0FYFi0
おっぱいがはっちまったんだよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:59:15 ID:2Ugz70ST0
>>364
クレクレしたわけじゃないにんだ
jこういうのはOPに入らないのかなと思って。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:19:06 ID:u4G0FYFi0
FF12
ファイナルファンタジー12 OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=B7TPIeOIhfU
ファイナルファンタジー12 ゲーム開始後OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=G4XtVj4BWBc
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:36:27 ID:wP1AXXRvO
FF12

OP:神ゲー確定キター!!!




ED:(@_@;)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:56:02 ID:u4G0FYFi0
>>361
個人的には機械のシーンに、
FFメインタイトルの曲はちょっと違和感あるなぁ。
>>367
俺も文章ちゃんと読まずにレスしちまった。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:58:58 ID:2GERpXki0
サクラ大戦3のOP
ttp://dcmovies.ign.com/media/news2/video/japanese/sakura/sakura101.mov

5年前のものだとは信じられん
今でも十分通用する
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:01:27 ID:ieKHCOeX0
PS1のフィロソマ
マジ震えるほどカコイイ。
いまでもこれを超えるOPは俺の中にはない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:03:28 ID:s86bL3Fc0
断然聖剣3
更に言うならリースのOP
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:25:49 ID:Upo9pOiJ0
>>371
サクラは1しかやったことないけど、
見事に大神さんがいないのにちょっとワロタ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:27:35 ID:cIkJOnIzO
SFC版クロノトリガー
V&B
KH
アンリミテッドサガ


特にクロノトリガーは、クロノがシャイニング使うシーンに感動した
こんな技をこんな場面で使えるのか!と子供心にワクワクしてた
PS版は……('A`)ナニコレ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:38:42 ID:e1238vur0
>>371
RPGじゃないけど最高の出来だよね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:45:15 ID:p9qtqFoT0
ヴィーナス&ブレイブス
ttp://www.youtube.com/watch?v=QsfUbyLSaEk
TOD2に付いてたプロモ見て買ったけど良いね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:28:33 ID:helnHiQoO
スカイガンナー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:31:05 ID:8CA5ClWEO
ソウルハッカーズ
ペルソナ罪
ペルソナ罰
ノクターンマニアクス
アバチュ2
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:04:55 ID:LjDNsxozO
RPGじゃないけど、ナムカプ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 12:58:16 ID:3hdUyH3E0
ナムカプはゲーム始める前に必ず一回は観たなぁ
ゲーム内容はアレだけどマグナカルタは良かった
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:58:21 ID:kUfh9HkP0
>ttp://www.gametube.jp/html/MGUyNGE0ZGVl.html

ガンダムSeed、OPのパクリじゃねーかw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:33:01 ID:ueGHVfrg0
>>382
パクりとコラボの違いが解らない
ゆとり教育の影響か、
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:40:30 ID:kUfh9HkP0
こらぼなのか!!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:45:23 ID:OEGQNormO
WA3
TOA
TOS
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:42:29 ID:AoJq8kfw0
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:46:03 ID:Pmwf+FEr0
ダントツにシャドウハーツ2
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:46:58 ID:dzp6bgdG0
貼る前に被ってるのが無いかスレ検索しようぜ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 13:24:20 ID:TuDwKW6M0
>>383
コラボをパロディと間違う…
これが、焦りと言うのね。
390(& ◆.sGRLZpWgI :2006/09/06(水) 14:11:20 ID:JsjgMiWP0
ウン子マン
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:18:48 ID:3aqzE0IpO
クロノクロス
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:05:03 ID:dlPdk4oDO
最近だとミンサガかなぁ 主題歌が雰囲気に合ってたような気がする
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:37:44 ID:AoJq8kfw0
saga
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:38:33 ID:uFowULUl0
幻水2とクロノクロスかなぁ
タイトル画面までいれると空の奇跡SC
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 09:59:25 ID:qGQUia3b0
俺もファルコム好きだけど板違いだから。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:05:26 ID:zaHT3Uh+0
鋼の錬金術師のパクリ
http://www.gametube.jp/html/NjQ4N2EwMDQy.html
鋼の錬金術師OPパクリ
http://www.youtube.com/watch?v=Cp8JvgvSDxY

マトリックスのパクリ
http://www.youtube.com/watch?v=iAM67Xa04Ok

鋼の連携術師?
ガンダムSEED?パクリフラシュ
http://www.remus.dti.ne.jp/~yaji/
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 06:28:37 ID:g65KvTwtO
デュープリズムのOPが好き。
飛び抜けてカッコいい!って訳じゃないけど、なんだか可愛らしくてほのぼのする。
曲も最高に良いんだよな。
ちょっと贅沢言えば、
Rボタン=ミント Lボタン=ルゥ
とOPを別に作って欲しかった。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 07:00:59 ID:9/W+c2OPO
FF6って人はいないねえ…
OPで魅了されたのはこれが初めてだったから
すごい印象深い
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:19:24 ID:L2FpENwX0
>>396
パクリじゃねーしスレ違いだ。失せろ。氏ね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:28:07 ID:CZQP1qwX0
TOD2\(^o^)/最高

何度OPを見たことやら
ゲームのほうは最初の熊との戦いのあたりで挫折してしまい
彼らの名前もストーリーも一切分からないのだがw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:39:48 ID:WSc7kGsfO
>>>>397
挙げようと思ったら同志がいてちょっと嬉しい気分

特別すごい訳じゃないんだけどね
カローナの中央広場でドールマスターと対峙する所とか良い
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:42:40 ID:95i+291n0
テイルズとかやっても一度もOPとか見なかったりするくらい
OPって興味ないけど、ナムカプは別だった。
音楽もいいし1コマ1コマの動きが面白すぎる。
ラストの全員が立ち上がっていく様は鳥肌もの。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:55:54 ID:u9pu3/LgO
幻想水滸伝V
OPだけは非常に良い
セラが術を唱える姿とか美しすぎ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:02:34 ID:L2FpENwX0
ナムカプはアクションがギャグ調でいまいち
手抜きガイナックス仕様
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:52:14 ID:95i+291n0
>>404
あのデフォルメがいいんじゃねーか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:07:46 ID:bcRRcbjB0
>>26
アベノ橋やまほろのガイナックスか。
確かにアクションパートは割と適当だな。
引きと寄りがめま苦しすぎて見辛い。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:20:13 ID:rpD5w2eG0
よしよしご苦労ご苦労
次はもっと頑張るんだな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:21:40 ID:NEfWEFlf0
ヴァルキリープロファイルの“あの”アニメwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:45:56 ID:bcRRcbjB0
まだ発売まであるがサモンナイト特集
サモナイ、SummonNight

サモンナイト OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=Gfpa-zlvy6A
サモンナイト2 OP
>>316
サモンナイト3 OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=3wGyrmoiCbk
サモンナイトエクステーゼ OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=UKq0hkDzbhw
サモンナイト4(公式プロモ)
ttp://www.summonnight.net/snworld/sn4/movie/index.html

爽やかさが特徴だなー。1のサビが好きだ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:47:59 ID:bcRRcbjB0
>>407
マンセー意外を見たら、いちいち知障起こすのはイクナイ
人は人
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:48:40 ID:mlFKSQUo0
最近はようつべのおかげで
話が早いのう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:11:13 ID:bcRRcbjB0
爽やかつながり。

ネバラン制作でRPGと化し、巷(一部)で神ゲーと名高い
新牧場物語ルーンファクトリー OP(DSキャプ。画像&音質:低)
ttp://www.youtube.com/watch?v=s8fe8oLKrsA

3分ものOPアニメ。本体で実際見たら、もう殆どPSと変わらんす。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:13:12 ID:tH/c9qHa0
フィロソマのOPが最高。
もう一回みたいーーーーーーー
Youtubeにあがってねーの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 01:26:03 ID:bcRRcbjB0
>>413
ググったらシューティング?初めてタイトル聞いた。
板違いだけどコレかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=b5i-2zOm-r8
OPはないっぽいなー。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:00:28 ID:zrbv66WP0
>>409
どのOPも好きだけどエクステのOPが一番好きだ
良いよね。4も楽しみ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:13:26 ID:eQYAQUN0O
良スレage
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:18:37 ID:GsYLre/4O
>>398
PS版か?俺も好きだ
特にケフカの笑顔が
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:59:17 ID:jqhmVpKk0
>>374
3は進め方によって大神さんが最高に格好良い
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:04:43 ID:cBcWUBE6O
P3
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 04:03:29 ID:CDxdy6Bj0
俺はこれだな
ルナ シルバースターストーリー
http://www.youtube.com/watch?v=aDOE8GUlIAA&mode=related&search=
ルナ2 エターナルブルー
http://www.youtube.com/watch?v=HGwLZsQIEM4&mode=related&search=

派手さは無いけど世界観が出ててすごくいい
とくにエターナルの方がすき
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:07:30 ID:0cvhINLm0
好きなのは大体出てるっぽいから、まだ出てないので。

シャドウハーツ2 ディレクターズカット版
ttp://www.youtube.com/watch?v=m0GYbY897B4

画像の構成の仕方は無印の方が好きだけど、ないから仕方ない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:47:56 ID:ydV7FVVl0
1.ロマサガ2(ダントツ)

2.クロノクロス
3.ソウルハッカーズ
4.FF9
5.聖剣3
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:43:50 ID:KnGLqT7j0
FF9は良かったな。
DQ7の後にやったから、あの映像の美しさと雰囲気の素晴らしさに度肝抜かれたなぁ。
目を疑うほど綺麗だった。住みたくなった。

アビス
やり終えるとかなり内容に踏み込んでて、先がどうなってしまうか分かるOPと歌だけど
絵は綺麗だし、歌詞も良くてかなり好きだ。本編と合いすぎた歌詞が最高。
OP観て本編やると、「あれはこのシーンだったのか!」と感慨深くなる。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 05:03:45 ID:Yk15pfjy0
OPとかあんま真面目に見ない方だけど
・ワイルドアームズ(初代と3)→主人公が生き生きしてるし、仲間いいなーとか思う
・テイルズオブディスティニー2→曲と絵が相まってスピード感とか迫力がある
のは、なんか好きだったな。

テイルズでエターニアだけなんか無視されてるから貼ってみる。
http://www.youtube.com/watch?v=U0JVyIGrGdQ&mode=related&search=
ガーネットってこんな声量なかったっけ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 11:42:28 ID:88T6exzv0
OPは曲で決まると思ってる

FFTなんかは、映像は地味なのに良い。
TOD2は映像は良いのに、曲がショボいから好きになれない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 16:40:14 ID:LbqcOepB0
>>424
最初の方声小さすぎて何歌ってるかわかんなかったな、当時

曲で決まるのは確かにあるかもしれん。
ただ単にゲーム画面の映像流したり
立ち絵表示するだけでも良いなあと思うOPはあるし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:35:18 ID:kEU/N/E40
ファイナルファンタジー5(FF5) PS版OP1&2
ttp://www.youtube.com/watch?v=XYWgHtOATn4
ttp://www.youtube.com/watch?v=wdaZbu4Tct4
ファイナルファンタジー6(FF6) PS版OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=XoJlv1cramY
ファイナルファンタジー7(FF7) OP PS版&PS3DEMO
ttp://www.youtube.com/watch?v=9RDdlUCYhF4
ttp://www.youtube.com/watch?v=JNcYgnQpN0k
ファイナルファンタジー8(FF8) OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=QLi6g0slnsU
ファイナルファンタジー9(FF9) OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=lGn1unUSalI

FF4>>364
FF10、FF11、FF12>>77,368,386
FFT>>362

これでFFは全部かいな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:05:39 ID:pFCVIwhv0
テイルズSはタイアップでAのカルマみたく
特に内容に合わせて歌詞が書かれた訳でもなさそうなのに、
何かCM見た限りではやたらと合っていた不思議。

劇場版バンパイヤハンターDの「遠くまで」みたいな感じ。何故か合う…。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:09:49 ID:1afbQL+c0
FF7
TOD
WA2

ど定番
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:41:24 ID:2RWxdLkA0
>>427

FF9はこのまま映画にしてほしいぐらいの出来だな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 03:36:24 ID:1y9Ys6lmO
大神のOPが好き
昔話は見ててダレるけど。
昔話を聞き終わって、ラスト墨絵のアマテラスが
ムービーに切り替わって走りだす所からがすげーカッコイイ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:16:31 ID:Dtz1r2fbO
大神はこだわってる感じが出てて良いよな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:43:33 ID:Vn6quwJfO
ライドウとアバチュ2とペルソナ2罰
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:45:25 ID:Vn6quwJfO
>>12とは仲良くなれそうwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 16:37:23 ID:2MxuxyosO
WA2のOP以外ありえない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:10:05 ID:hekvqvhpO
WA2
TOP
TOD
TOD2
クロノクロス
FF9
FF10

クロノクロスは鳥肌が立った
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:41:11 ID:T7sLUs1v0
ソウルハッカーズ
FF10

438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:41:30 ID:Tq1u3hQq0
リア厨の頃初めてTOPのOP見てめちゃ感動したな。
鳥肌もたった。
やっぱり初めてそういうのに触れると思い入れは大きいな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:16:32 ID:iJGSwATLO
>>438
わかるわかる。
あの頃はゲームのOPがアニメってだけで珍しかったし、感動した
今は何かもう、どうでもいい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:20:03 ID:FZgoV2+QO
FF12のOPだけは神。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:20:09 ID:OxVJSTwkO
クロノクロスに1票
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:13:56 ID:IWusrZWt0
WA2だな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:30:16 ID:KmUicOAfO
ポポロ2
サガフロ2
FF6(SFC・PS両方)
幻想水滸伝外伝1・2
幻想水滸伝2・3
パラサイトイヴ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:44:32 ID:Vx9Txdlg0
サガフロンティア2 OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=YPIrjvSZUi8

時代を切り開く…
FFTとか貧富の差やら権力争いはあっても、
時代の波と革新がテーマのファンタジーRPGってそういやぁ無いなぁ。
明治維新をインスパイアしたオリジナルストーリーの、ファンタジーRPGがやってみてぇ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:46:11 ID:Zbc7qbCl0
サモンナイト2
WA2
テイルコンチェルト
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:07:09 ID:j4Z8WXZIO
クロノクロスのOPは全RPG中最高だと俺は思ってる。あの曲を聴きたいが為にサントラ買ったっけな…。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:29:04 ID:dmxoke7M0
RPGじゃないけどネビュラのOPの映像は激リアルだった。
他のを知らなかったせいもあるんだろうけど
個人的には初めてPSでFF7見たくらい衝撃受けた。
ゲーム本編は前作から思い切りグレードダウンしてたけどな。

OP映像も結構探してみたけどトレイラーしか見つからなかった。
OP部分はムービーが始まってから30秒くらいまでにまとめられちゃってる。残念。
http://www.gametrailers.com/player.php?id=2542&type=wmv&pl=game
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 05:51:35 ID:VqyLJOhL0
エコーナイトシリーズやった事ないし、
>>447みてメチャクチャ面白そうと思ったら…

すっげぇ低評価なんだな、ソレorz
ttp://www.joko.jp/ps2/d/review/883/
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 06:19:58 ID:VqyLJOhL0
>>443
パラサイトイヴ OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=T2pQrdogwUo
パラサイトイヴ2 OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=uJrAqTXuuh4
シャワーシーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=RyeFMHJaiUY

未プレイだから本当にOPかどうかわかんね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 06:29:13 ID:SngFAcCYO
テイルズオブデスティニーのOPだなあれはよかった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:33:12 ID:x9AcD3JhO
>>450
同意。曲も良かった。
同じ理由でTOA、ミンサガも好き
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:35:36 ID:AQOWOySX0
>>448
一般的に50点なら『すっげぇ』低評価じゃねえだろ。
俺がネビュラに点数付けるとしたら30点だね。ちなみに1〜2は80点は付ける。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 06:18:37 ID:Ci08TE0eO
いやあのサイトで50点切ってればかなりものだよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:22:04 ID:ll4gJ5koO
WA2
P3
V&B
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 07:53:27 ID:kI/iPutF0
今更だけど幻水外伝いいな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:20:06 ID:NjNZEzaqO
>>451に同意
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:46:30 ID:Q6wLPmQLO
ここってRPG限定なのか?もし違うなら

弟切草

を挙げたい。断片的な演出がメチャクチャ怖かった。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:57:03 ID:gdOZERgU0
RPGで無くてもいいなら俺も

はるのあしおと
ttp://www.youtube.com/watch?v=axlqLTR_5tA

ほぼムービーを見ただけで購入を決めた
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:02:05 ID:nWDqRPww0
>>278
>彼の原画は撮影後必ず紛失するという噂がある。

なんだこりゃ。転売屋か?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:54:04 ID:IIOdDgXL0
RPG以外はなしだろ。
ギャルゲエロゲヲタが何のセンスもない萌えキャラが何かやってるだけのOPばかりもってくるぞ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:24:43 ID:Y5f9oYM00
FF8。音楽がシャレにならない。最後の盛り上がりからタイトルまでの流れが、もう…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:12:05 ID:hH6LuwzN0
ギャルゲでもAirが名曲だったって例もあるし
アクションでもかこいいOPはいくらでもある。
変に決めてしまうと良くないんじゃまいか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:29:08 ID:dECw7qtL0
AirのOPは最初見た時鳥肌立ったなー
でもやっぱ板違いだな。それを許すと他に際限なくなると思う
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:41:50 ID:hH6LuwzN0
そういや家ゲRPGだったなw
すっかり忘れてた。スマン
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:52:35 ID:FSLpXzWY0
正直RPGはほとんど出し尽くした感があるなぁ
そろそろ終了かな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:10:58 ID:D7JgWHVn0
2スレ目なら「このRPGのOPが好きだッ!!」
になるわけか、立つのならだけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:01:09 ID:xwRpZ1qm0
(ただしエロゲ・ギャルゲ抜き)でいいだろ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:36:02 ID:rKetaSbD0
華麗に流れをスルーしてやる
ttp://www.youtube.com/watch?v=cEP4FsrLowI
ttp://www.youtube.com/watch?v=LFCZOnKfiSE
パルミラルー大神さんキモス大神さんキモス大神さんキモス

S E G A 最 高
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:19:00 ID:UPDVdBsm0
>>467
だな
Venus & Braves新しいの観つけた
ttp://www.youtube.com/watch?v=npfvsa-iFIM
ttp://www.youtube.com/watch?v=EX5YATRpQ1Q
やっぱPVの方が良いな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:25:48 ID:9DW4IrNIO
ミンサガは良かった。
本筋のストーリーには一切触れないところが、ロマサガのウリである自由な旅を巧く表現できてると思った。

逆にダメだったのがFF10ー2かな。お前それ歌わせたかっただけちゃうんかと。
先に買った友達の家で見たんだが、俺の購買意欲を見事に吹き飛ばしてくれたよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:43:51 ID:P80X7EVv0
ボクと魔王のOPが好きと言う人はいないんですかそうですかorz
サーカスの人が踊り狂ってて、なんか懐かしい気分にさせられたんだけどなぁ・・・・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:24:39 ID:MNUvWi5I0
OPがあるゲームの場合、
ゲームを好きになるとOPも乗じて好きになるなー。
OPだけが好きというゲームは珍しい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:06:30 ID:RulVAOJ30
メガテン3のOPっていうかタイトル画面が好きだったなぁ
暗闇の中で、悪魔達の目と、その中央で主人公の体の模様と目が光ってるっていうの
デモはなんか微妙だったけどタイトル画面に繋がるところが音と相まってフオオかっけええ!!て思った
つってもメガテンは3、かつノクターンしかやったことないんだが
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:52:03 ID:aJQZIQq70
>>473
ダッセェ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:34:15 ID:IaWfbCBx0
やはりFF10
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:37:35 ID:6J9WnJkGO
テイルコンチェルト
(・∀・)ザビアツタ!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:41:16 ID:tMXgtI640
Q、ザビアツタとは何ですか?

A、時を越えます
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:28:11 ID:yj35y5OQ0
>>472
ナムカプ、V&B、
RPGじゃないが幻水2外伝とかスカイガンナーとか…
本編イマイチだがOPだけは好きっての、俺は結構あるな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:34:45 ID:krKnce4m0
幻水外伝はOPが本編です
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:24:15 ID:rRRq79/v0
それはあるな。後、4も本編に比べてOPのデキは良い。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:02:29 ID:e7lEyJSo0
ナムカプは中だるみが凄いからなぁ

続編に期待
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:10:46 ID:KiVB1QU30
出ないだろぉ。
次は半世紀後、ナムコ創立100周年かな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:24:50 ID:fkZ0RrmF0
ナムコバンダイなら
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:55:26 ID:SfPDjTgr0
FF10-2は巧打のクソ曲の方じゃなくれピアノ調のほうがいい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:34:56 ID:06aMYrzV0
>>458
これやべえw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:37:07 ID:YneP1VGs0
>>485
ギャルゲーで否定されるのはわかる。
けど演出や音楽との合わせ方で感動したのはこれなんだ。

RPGじゃないOPと、スレ違い貼ってすまんかった。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:32:47 ID:QsWEJIql0
エロゲーな上に感動系でもないがいただきじゃんがりあんRのOPは
ハイセンスすぎて脱帽。

気を取り直して少し上で挙がったノクターン
ttp://www.youtube.com/watch?v=KCArEppbgVA
ついでにダンテさん大活躍のマニアクスOP
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y2i9BRlBEuw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 14:08:21 ID:T+Qcw3b/0
>>486
ギャルゲー嫌いじゃないけど、普通じゃないかソレ?
よくあるOPに見える。特に感動とかなかった……
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 14:15:13 ID:E96hqCq90
萌えれりゃそれでいいんじゃねえの
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:27:47 ID:OxhjXwQj0
確かにカット割とか「お」と思ったけどな。

それはともかくソウルハッカーズのOPどっか無い?
上の消えてるし、ようつべあらためて検索したが見つからない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:53:35 ID:njdVrVuv0
>>488
音と歌詞と絵に一体感あるのは少ないと思う

思い浮かぶ最近のゲームだと(例 戦国バサラ2)
OPの歌自体は後ろで流れてるだけで絵とはあまり関係無かったり
歌は結構ノリが好みだが前田慶次とかおまえら空飛んで岩を斬るだけかと

>>490
私も調べたけどyoutubeのは消えたっぽい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:16:59 ID:sXTod81J0
ギャルゲ・エロゲ嫌いにとってはハスコラよりキモイんだからそんなの貼ってくれるな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:11:30 ID:WqEBPSWF0
サモンナイト

同意してくれるヤシいないか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:17:56 ID:/3eD8VzZ0
ジルオール無印のOPない?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:30:31 ID:ReBCn2wJ0
ラグランジュポイント
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:35:07 ID:T+Qcw3b/0
>>493
いるぞ。上の方のレスにもようつべのリンク貼ったし。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:49:52 ID:WqEBPSWF0
>>496
おお、同士いたか。
あの民族調の音楽と雰囲気が相まって凄くよかったよな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:22:20 ID:NGJDgQABO
>>497
ここにも同志が一人いるぞ
プレイする度に再生して見てたのは基本?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:12:33 ID:bOPE2lpmO
フロントミッション3

正確にはOP終わってからのタイトル画面

「人類はなにも学ばない。」

の一文にザワッときた。


我ながら地味だが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 04:20:44 ID:5qNK+stRO
500ゲット

幻水3かな。姫神の曲が良かった。
あれって何語で歌ってるの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:14:06 ID:lmLRHCFa0
ルナ2はエロイ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:21:56 ID:PwoWItF/0
クロノクロスのOPテーマ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:39:48 ID:tNkPteCO0
テイルズオブディスティニー
なんか衝撃受けた記憶が
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:04:21 ID:E2TFAjd00
脇役や敵まで、出演キャラが広いムービーはそれだけで嬉しくなる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:25:32 ID:IzpByEAHO
聖剣2

あの容量にして、至高のOPだと思う。
まぁアニメーションのOPの方が見栄えが良いのは確かで、現在それがOPが良くても中身が悪いRPGが出来る所以だよな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:45:25 ID:i3dYp4810
そりゃまた穿った見方だな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:10:48 ID:Mi4tLG8X0
>>505
聖剣2
あの容量にして、至高のOPだと思うが中身最低。
OPが良くても中身が悪いRPGの見本だよな。

と考える人がいてもおかしくないので別に現在過去は関係無い
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 04:09:38 ID:PCKwrOPS0
>>505の言わんとする事はまぁ解らなくもないけどな
アニメが使われてても糞なOPはあるし。人それぞれだ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 14:17:23 ID:H6LW5dW70
聖剣2はあのBGMだけで買ってよかったと思わせられた。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:14:06 ID:BLiCa8CS0
聖剣2は先に進むために意味不明な何の関係の無いアイテムを
難易ほんとも無く使う事があったり、ボス倒したらそのまま進まなかったりと
音楽が最高だっただけに惜しい

デビルサマナーとソウルハッカーズかな
RPGじゃないけどOP「だけ」が良かったサイドワインダーF
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:04:10 ID:OCgzkZCcO
良スレage
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:19:38 ID:g7iUVn6w0
ようつべへのリンクへはまだ貼られてないっぽいので

幻想水滸伝3OP
http://www.youtube.com/watch?v=E-icTT2ig6g

セラとルックが2人で協力してるシーン好きだな。
でもトーマスの出番が最後だけなのが不満だ…主人公なのに
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:26:07 ID:NcqVWT7tO
アビスはカルマ使ってるからから反則。俺はあれでバンプ好きになったけど
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:40:51 ID:+1CoAF4Z0
カスタムロボバトルレボリューション
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:58:50 ID:gzo7jfTA0
>>512
幻想水滸伝3のオープニングはいいやね
オープニングでハレック(両手に斧を持った大男)が主人公の1人と戦ってるシーンを見て
てっきり敵のボスキャラの1人だと思っていた・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:17:38 ID:VsCpv7sw0
>>513
テイルズの曲は 
♪キスキスキス と 暗木
以外を入れたテイルズベストを作るくらい好き

さて 露出狂妹の次は誰だろ
HMCかミヒマルあたり来ないかな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:19:15 ID:VsCpv7sw0
>>516
お IDが ”VS”
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:33:13 ID:c/rR/Auy0
>>512
トーマスいた?
このおp何度聞いても
なーまごめーなまーごめーて聞こえる・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:34:55 ID:c/rR/Auy0
あげちゃった。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:48:19 ID:NDXrrevJO
スネオのOPは良かった。
イクサも期待。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:48:54 ID:49EM8I4A0
>>518
お前のせいで、今まであんまり気にしてなかったのに、
生米にしか聞こえなくなったじゃないか!w
トーマスいないと思うよ。なんかこう、出演しているキャラのバランス悪いのだけが気になる。
幻水は、またアニメに戻してほしいなOP。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:50:02 ID:I1+ikXtt0
カルマは反則だよな
神すぎる

ただ残念なことに映像があんまり合ってないから
OPとしてはTODを越えられない
523AJAJ:2006/09/28(木) 00:01:21 ID:TtSXAt33O
ミンサガだなー。あとアンサガ2。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:09:49 ID:NBjhpeXTO
テイルズほぼ全部。あとはFF12など
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:14:16 ID:KEL0iW9W0
九龍妖魔學園紀
ttp://youtube.com/watch?v=QisNDce_PPA

ぶっちゃけカウボーイビバップのパロなんだが、世界観が出てるようで出てないところが最高
薬莢ごと飛ぶ弾丸とかルパンのオマージュも入っていてよくわかってる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 02:34:53 ID:hVH9UrXH0
>518
途中
♪粗野〜なバナナ〜♪
ともいってる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 10:59:48 ID:HBIJfDEm0
やっぱり好きだヴィーナス&ブレイブス
何気にエースコンバットとスタッフが被っていたりするんだが、そのせいかAC0のオープニング見て
世界感も映像も音楽も違うのになんとなくヴィーナスっぽい感じを受けたりもして。

なんにしろV&Bの、あの2D技術ここに極まれりって感じのある種の品の良さが好き。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:54:25 ID:SzNRsBVb0
ざっとみたけれども今まであがっていなかったグローランサー
1が一番凝っていた
ttp://www.youtube.com/watch?v=xJCAuLFu6Ek
ttp://www.youtube.com/watch?v=vUiFeOzCO98
2は手抜き
ttp://www.youtube.com/watch?v=nuUyI3gzK2I
3が見つからないので4
ttp://www.youtube.com/watch?v=4qTXvDpkpk0
ムービー“だけ”はよかった5
ttp://www.youtube.com/watch?v=i7h5Gk-ftHQ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:30:57 ID:n2nNTBza0
>>518
一番最後、ゲドの剣にちらっと映る人物
あれトーマスだと思うんだけど違うんか?
そうだと思ってた
自分は「やーよぇーややーよぇーやへぇーいやーあぇー」
てな風に聞こえる。

>>525
おお、同じく好きだ。皆守が蹴るシーンが意味深で良いと思う
独特な雰囲気がカッコイイよな
今日完全版発売か
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:21:24 ID:IjH2kd4R0
>>528
1の曲カッコいいわー
映像とも合ってるし。非常に好みだ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:44:14 ID:eQgt7ckg0
>>529
あれトーマスじゃなくて、クイーンだと思ってたw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:06:24 ID:QICbY5zhO
>>527
あのスタッフは良い仕事するな
ナムコもテイルズばかりに力を入れずにああいう良作を育てて行けば良いのにな
微妙な給与形態にしたせいで(ノA`)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 04:49:44 ID:1o3w1yQ90
>>531
クイーンであってるよ。

姫神さん ほんといい曲つくったよなー。
亡くなってしまったのが残念じゃ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:05:43 ID:kwOFkCeH0
ものすごい勢いでWA1、2を支持
あとは幻水Vかな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:16:14 ID:yGzGmB+V0
色々上がってるが、パッと見WA2が1位獲得かな。
後は分からん
テイルズが割と人気あるかもしれん程度だ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:16:54 ID:ZAd1Dojt0
MM2
曲といい演出といいあまりにも怖い
用心棒の人たちいっぱい死んでる!とか最悪すぎるが、その最悪さがたまらなくいい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:13:01 ID:Zvh8oMk40
MMってナニ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 14:04:11 ID:eOOuQeV30
マイトアンドマジックって奴?違ったらごめ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:04:27 ID:qAXA/jhi0
おそらくメタルマックス2だな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 07:46:22 ID:W00Xgd260

銀河英雄伝説はガチですな・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=ykZkAp2Z3qo
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:43:42 ID:cd2nvr1d0
糞ゲーの代名詞であるIFから

スペクトラルフォース2 OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=GLVvBDLTVPg&mode=related&search=


あの頃は良かった・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:41:18 ID:MYvBy0Is0
>>541
お前は今泣いていい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:46:50 ID:wVSDEfLJ0
>>529
あれクイーンじゃね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:29:09 ID:LPnAdV5m0
ずいぶんと懐かしい奴を
ラングリッサー2
ttp://www.youtube.com/watch?v=OxP56YqG6cs
ラングリッサー3
ttp://www.youtube.com/watch?v=hnVRzIeD4n0
ラングリッサー5
ttp://www.youtube.com/watch?v=GKjnzzPBNF8
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:55:03 ID:8ncnzV5w0
幻水3OPは描写されるシーンやキャラが無秩序すぎるのがマイナスだな
同じキャラが何度も分けて登場するし
最後のシーンもルシアにナッシュにアルベルトに・・・ なんか関連性が薄い
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:50:45 ID:gQ7QFkIv0
イリスのアトリエ1
ttp://www.youtube.com/watch?v=MBTMQ3nGCF0
イリスのアトリエ2
ttp://www.youtube.com/watch?v=bC9HzuoG3rw
イリスのアトリエGF
ttp://www.youtube.com/watch?v=9FSkTpWX02U
歌手が全部同じで作曲者が全部違うのも珍しいと思う
しかし曲はいいんだけど背景のアニメのセンスがなさすぎる
イリス1はセンス以前に本当に金と時間がありませんでしたというしょぼさ
イリス2は一番盛り上がる最後のサビで背景が相当脇役な男の決闘シーン
イリスGFは主人公が最後までしょぼくれた面しかしてなくてなんだか笑える
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:56:59 ID:kXbOm18XO
スネオのOPを唄う川嶋の曲は良かった。
まだスネオの公式サイトで聴けるよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:33:09 ID:mk3Q5XxaO
やっぱWA2だろ。4は酷かったので5に期待
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:48:50 ID:J5TtpgTt0
ペルソナ3
グローランサー1
イース2

イース2はPC88のが一番いいが。
ttp://www.youtube.com/watch?v=gGeQrAbObQ8
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:51:05 ID:aLzuNKrA0
>>541
他のはシリーズは微妙なだけに
2のOPは突出して良かったよな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:52:12 ID:+HFktTsgO
ロマサガ1のOP曲が好きだな
どんどん盛り上がってって燃える!

WA1のOP曲も良い
初めてあの口笛聞いた時ゃ自然に涙が出た
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:21:46 ID:4kKg9I+/0
AZELパンツァードラグーンRPG
ttp://www.youtube.com/watch?v=9XL8ufOTrFU
いまだに見るとwktkしてしまう

あとはグランディアとソウルハッカーズかな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 03:39:27 ID:9CHzT1xoO
>>518
あれって何語?もしかして歌詞適当に歌ってる?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:38:37 ID:dNvd6hO70
>>549
うは。イース良すぎ。つーか古代祐三!いいものを見せてくれて多謝。
ドラスレIV アクトレイザー ロマンシア ソーサリアン ミスティーブルーって凄すぎる。
俺もペルソナ3は好きだ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:07:50 ID:ZJLDPozc0
>>553
多分ラテン語
外伝のOPとかにラテン語で歌ってるからな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:40:07 ID:PsDAq5C80
3のはラテン系言語の響きじゃないなあ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:14:48 ID:Gn0T8ovZ0
>>467
なら今のうちに張っておこう。
後半が好き。

http://www.youtube.com/watch?v=BCfVP1zcLT0&mode=related&search=
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:46:21 ID:1Gptm5BN0
だからエロゲならいただきじゃんがりあんRだと。

イースといえばオリジンのおひろめデモ見たけど、
ムービーキャラ、トゥーンシェードっぽかった。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:21:17 ID:9I26owkK0
あれは手描き。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:02:48 ID:avRbLUxV0
WAシリーズのは全部好きだ。
4のもだ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:33:09 ID:hLUuciw4O
ペルソナ罪とクロノクロス
罪OP最後のペルソナが出る所カッコイイ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:23:57 ID:4b9LXSN40
>>560
でもFはないよな?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 04:13:01 ID:BYOZS/TdO
山の精霊のことかッ!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 04:16:40 ID:PJy5gBXZ0
サモンナイト2
と、あと内容は糞かったけどサモンナイトエクステーゼも好き。
ようつべで見つからない・・・。
売っちゃったからもう見れないのか・・・。
ノヴァが闇に浮かび上がるシーンにぞくっときた。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 11:05:04 ID:15kgOU9B0
>>409のサモンナイト特集にエクステーゼもあるよ。
566564:2006/10/06(金) 13:47:21 ID:PJy5gBXZ0
>>565
あっ本当だ!検索の仕方が悪かったみたいだ。
教えてくれてありがとう。ここは良い方の集うスレですな(つω;)

それだけじゃなんなので。
三国無双シリーズのOPも好きだ。特に好きなのは3。4も好きだけど。
ノリノリの音楽にキャラが動きまくるのがイイ!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:20:14 ID:VCCbK9Tx0
生き残ってる動画まとめてみた

ファイナルファンタジー4 
ttp://www.youtube.com/watch?v=cXX94nnfnoM GBA プロローグ赤い翼(英語)
ttp://www.youtube.com/watch?v=cQrrx4Yw6_s GBA OP(英語)
ttp://www.youtube.com/watch?v=xKGplPl-M-s PS OPCG
ttp://www.youtube.com/watch?v=79wEJ-9dMh8
ファイナルファンタジー5(FF5) 
ttp://www.youtube.com/watch?v=XYWgHtOATn4 PS版OP1
ttp://www.youtube.com/watch?v=wdaZbu4Tct4 PS版OP2
ファイナルファンタジー6(FF6) 
ttp://www.youtube.com/watch?v=XoJlv1cramY PS版OP
ファイナルファンタジー7(FF7) 
ttp://www.youtube.com/watch?v=9RDdlUCYhF4 PS版
ttp://www.youtube.com/watch?v=JNcYgnQpN0k PS3DEMO
ファイナルファンタジー8(FF8)
ttp://www.youtube.com/watch?v=QLi6g0slnsU
ファイナルファンタジー9(FF9)
ttp://www.youtube.com/watch?v=lGn1unUSal
ファイナルファンタジー10
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zi8VMcFsnhg
ファイナルファンタジー10−2
http://www.youtube.com/watch?v=758PHhtqqUU コンサート(英語)
ファイナルファンタジー12
ttp://www.youtube.com/watch?v=B7TPIeOIhfU
ファイナルファンタジータクティクス 
ttp://www.youtube.com/watch?v=TwxD7TQ70yM 獅子戦争勃発!? (英語)
ttp://www.youtube.com/watch?v=I2SRTlGcvuw 獅子戦争勃発!? (日本語※size小)
ttp://www.youtube.com/watch?v=cbm2aOS2Vec ジョブ紹介
ttp://www.youtube.com/watch?v=5yQNEwhWncY タイトル画面

キングダムハーツ
ttp://www.youtube.com/watch?v=YS8XivaNlxs
キングダムハーツ2
ttp://www.youtube.com/watch?v=D76fnVkegHg
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y4cF_pXnQyo
クロノクロス
ttp://www.youtube.com/watch?v=GDnPYoGzW78
ミンサガ
ttp://www.youtube.com/watch?v=pjKD77dwyQY
サガフロンティア2
ttp://www.youtube.com/watch?v=YPIrjvSZUi8
聖剣LOM
ttp://www.youtube.com/watch?v=mG6USpVan2w
ttp://www.youtube.com/watch?v=YXUJXg5dLwo
パラサイトイヴ
ttp://www.youtube.com/watch?v=T2pQrdogwUo
パラサイトイヴ2 
ttp://www.youtube.com/watch?v=uJrAqTXuuh4
ttp://www.youtube.com/watch?v=RyeFMHJaiUY シャワーシーン
FM5
ttp://www.youtube.com/watch?v=CnruE6CexuM
DOD
ttp://www.youtube.com/watch?v=jR7xkar8Pt8
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:21:01 ID:VCCbK9Tx0
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:21:47 ID:VCCbK9Tx0
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:22:34 ID:VCCbK9Tx0
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:23:22 ID:VCCbK9Tx0
ドラゴンクォーター
ttp://www.youtube.com/watch?v=yk7fbW3v2ng
シャイニングティアーズ
ttp://www.youtube.com/watch?v=PqcS6S3QYEU
シャイニングフォースネオ
ttp://www.youtube.com/watch?v=VBsBatOrMqY トレイラー
シャドウハーツ2 ディレクターズカット版
ttp://www.youtube.com/watch?v=m0GYbY897B4
シャドハF
http://www.youtube.com/watch?v=bHRg74SMndQ
九龍妖魔學園紀
ttp://youtube.com/watch?v=QisNDce_PPA
グランディア OP
http://www.youtube.com/watch?v=NYflySGyQOo
http://www.youtube.com/watch?v=oLVY11ecsB8
ルナ シルバースターストーリー
http://www.youtube.com/watch?v=aDOE8GUlIAA
ルナ2 エターナルブルー
http://www.youtube.com/watch?v=HGwLZsQIEM4
http://www.youtube.com/watch?v=fhT5zHJqjx4
マグナカルタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=TpGwU4pujdU
スペクトラルフォース2 OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=GLVvBDLTVPg&mode=related&search
AZELパンツァードラグーンRPG
ttp://www.youtube.com/watch?v=9XL8ufOTrFU
新牧場物語ルーンファクトリー OP(DSキャプ。画像&音質:低)
ttp://www.youtube.com/watch?v=s8fe8oLKrsA
バロック歪んだ妄想
ttp://www.youtube.com/watch?v=YjTfilz7fOA
プラネットライカ
http://www.youtube.com/watch?v=zK58FOHrAFA
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:24:11 ID:VCCbK9Tx0
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:43:16 ID:kVIBf5Rr0
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:28:11 ID:o5nPOppW0
おお。乙!!
次スレあるとしたらテンプレにしても良いかもな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:28:48 ID:afMey/Nn0
テイルコンチェルト
ttp://www.youtube.com/watch?v=H7safNS4_dA
PSのゲーム。確か歌ってるのkokiaって歌手。
ゲーム自体も金がない割に良くできてて俺は好き。犬姫モエス でも売れなくて続編が出ない…

Q.ザビアツタってなんですか
A.時を越えます
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:29:11 ID:7RsvgG+x0
乙ッ!!
ランキングって作った方が良いかね?
荒れるかな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:34:43 ID:QEIvOSc10
板違いスマソ、上の人の中にあるけどエースコンバットゼロZEROのOPは
大画面で見るとかなり来る、シリーズ最高かは5と迷うけど
俺はこれも好き
http://www.youtube.com/watch?v=Lkj4n4nlME0
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:39:23 ID:QEIvOSc10
ごめん間違えた
http://www.youtube.com/watch?v=oLyKMa3k818
OPじゃないし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:41:26 ID:o5nPOppW0
>>576
それぞれが好きなOPを語るスレだし、
ランキングはやめといた方が良いかもしれん。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:25:08 ID:7RsvgG+x0
>>577-578
ACECOMBATは良いね5はミスリードも上手かった
同じスタッフも多いV&Bといっしょで音楽も好きだ
>>579
やっぱりそうだな止めとくよ。このまったりとした雰囲気が良いしね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:48:53 ID:5F0HRKN40
エロゲのOPだけど、かなり良い
特にOP2の方はやばい

Wind -a breath of heart- OP1
ttp://www.youtube.com/watch?v=5cdE2hu0pKI
Wind -a breath of heart- OP2
ttp://www.youtube.com/watch?v=6lpZLdj3_Jw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:19:39 ID:LaE2GqeA0
いくらよくてもエロゲムービーは・・・
例えそれ自体がエロじゃなくても「それがいいならこれもこれも!」と
エロゲムービーを挙げていく連中が増えてそのうち荒れるのがお約束
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:09:31 ID:o5nPOppW0
エロゲムービーは数多いし、次々と貼ったら収集つかなくなるよなあ。
やめておいた方が良いかなと思う。
一般のADVとかはまだ許容範囲かなとは思うが
(幻水外伝とか九龍とか)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:38:35 ID:kVIBf5Rr0
エロゲムービーが凄いかいいかは別問題。ここはRPG板だという事を念頭に置いていくべきだと思うんだ、うん。
585567:2006/10/08(日) 23:07:00 ID:A+Xo6Occ0
まとめた時にこっそりいただきじゃんがりあんR追加しようとしたのは内緒だ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:20:22 ID:080lI1oR0
なぜエロゲ板が隔離されているか理解できていない屑が
分けもわからず空気も読まずに貼っている現状が屑たる所以を物語っている。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 06:39:36 ID:yzFrDqpe0
絵はともかく歌は最高

アイシア OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=K48vpAh3fuY
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:16:57 ID:ZuoKJQ4a0
>578
Nights最高!
でもそれEDだよな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:33:35 ID:58AT1+Uy0
大人verはサントラに入ってるから聞き飽きた、子供ver無いのかな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:39:30 ID:zyBCNurB0
>>589
ナイツのソフトをCDプレイヤーで再生すると幸せになれるヨカン
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:56:07 ID:szpir5A00
すまん、スレ違いはこれっきりにする。そしてthx。だけど、CD無い・・・。旅に出ます。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:04:05 ID:o2+AolW+0
良スレage
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:39:11 ID:/77jScfRO
GジェネF
聖剣LOM
デュープリズム

個人的にはこの3つが神
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:43:39 ID:Gfc1s+ipO
アルトネリコ
テイルコンチェルト
Kanon
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 01:12:49 ID:OVAhDVao0
YouTubeから動画を最も簡単にDL出来るソフト
Googleに規制される前に落としとけ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se411482.html
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 01:29:59 ID:p+FwPPm70
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 01:34:39 ID:z0F0J6qn0
>>595
こんなのあったのか。トン
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 15:06:18 ID:OVAhDVao0
http://www.youtube.com/watch?v=K5Gezn-7xvU
メガCD シルフィード
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:26:27 ID:mfPavFen0
GA・・・(´;ω;`)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:40:03 ID:8QRt2R3U0
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 06:29:51 ID:mZzgrj9D0
>>600
エロゲーは他所でやれって言ってんだろゴミ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:53:35 ID:fFM3z1OH0
クロノシリーズと聖剣2かな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:57:48 ID:Uae4sg3M0
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:17:25 ID:thUChRlx0
俺、
時空探偵DDのオープニングで受けた衝撃を一生忘れないと思う・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:02:35 ID:1dRolew6O
>>604
あの頃はプレステバブルだったなあ…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:07:25 ID:s4h3FHis0
>>557
これすげーカッコイイな
サビのとこから最後までが異常に燃えたwwwかなり面白そうだ
エロゲーじゃなかったら買ってるとこだ
あぁ…エロゲーじゃなかったらなぁ……
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:49:04 ID:R/74RSRs0
テイルズオブデスティニー
テイルズの中では群を抜いて良い
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:52:54 ID:YCBIwfUHO
ゆーめーであるぅーように〜ひとーみを〜とーじて〜
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 02:24:07 ID:QkyhHfMx0
未だにファンタジアOPが一番好きだな。
多分一番最初に見たゲームのOPだからなんだろうけど。
「まぶた溶ける陽射し 遠い明日の記憶」のあたりの
カットが大好きだった!
鳥肌まで立って当時凄く感動したなー(まあリア厨だったしな)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 04:26:53 ID:qA1Fhe1aO
グランツーリスモ シリーズのOPが好き
初めてグランツのOP見たときマジカッコイイッと思ったよ。Moon over the castleとマシンの演出が見事にキマってた
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:06:10 ID:X0JKkoo60
RPGだっていってんだろカス
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:31:24 ID:a3lUSgPg0
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:10:21 ID:ro70qE2b0
有名どころはもう出尽くしたし語ることもないな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:17:51 ID:XMGjrtYP0
じゃあばいばい"\(^o^)/"
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:32:54 ID:oLOGR337O
>>609
だよね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:56:19 ID:gHbX/EUo0
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:18:31 ID:h/A0R9up0
幻水2外伝が最高。
クォリティ激高ス。しかし、ようつべの画像暗ぇ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:24:29 ID:WjrkNZh0O
FF9
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:30:32 ID:sS8ZXksPO
FFなら12
内容はアレだがOPの躍動感は神
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 17:47:27 ID:3fbWjJEo0
やっぱFF7のオープニングが最高だな
あのゾクゾク感がもう神
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:32:45 ID:hoF8J3dh0
クロノクロス
TOD
FF8、12、タクティクス
KH、KH2
マグナカルタ
幻水3
SO3
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 15:50:53 ID:AIXpbmzr0
アンリミテッドサガ OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=vxqEP2jjulE

ファイアーエムブレム 封印の剣 OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=DgoL0aREIEA
ファイアーエムブレム 聖魔の光石 OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=VclO6xJxDMM
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y447ZiAI5Xc
伝説のオウガバトル(PS)
ttp://www.youtube.com/watch?v=8EaKbsBnq-c タイトル&プロローグ
ttp://www.youtube.com/watch?v=mD-giZxAC7w ユニット紹介
タクティクスオウガ
ttp://www.youtube.com/watch?v=0CSBSmqizmk プロローグ
ttp://www.youtube.com/watch?v=MEniB1xdR-U ユニット紹介1
ttp://www.youtube.com/watch?v=PzbGm2WXCS0 ユニット紹介1の続き

んー微妙なのしか残ってないな。
音楽懐かしむ以外にあまり見る価値は無いかな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:33:34 ID:AIXpbmzr0
第4次スーパーロボット大戦S OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=FOeFDGF7s10
スーパーロボット大戦α OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jrw4Atl94mM DC
ttp://www.youtube.com/watch?v=-SDviYeWZ1k PSX
第3次スーパーロボット大戦α OP
http://www.youtube.com/watch?v=GXn2S3hYFOY 音量小さめ

スーパーロボット大戦OG(PS2の新作の方) トレイラー
ttp://www.youtube.com/watch?v=joZBpdO2yUw

SRW スクランブルコマンダー
ttp://www.youtube.com/watch?v=BuSTBasiWlE OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=I6bo5cQnq3M OP1
ttp://www.youtube.com/watch?v=1QofSnK0wcc OP2

また微妙に歯抜けだ。
IMPACT、α2、外伝、MX…。
スクランブルコマンダーはどれが本当のOPかわかんね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:15:33 ID:NjZ8V3dZ0
>>623
スパ厨は死ね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:49:51 ID:qEU21LP5O
FF12
TOA
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:04:42 ID:Ncm3KkwQ0
最新のものが綺麗なのは分かるんだけど出尽くしたし
古いのとか発掘するのはどうよ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:45:19 ID:7HPV+RKNO
GジェネF
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:44:47 ID:gm48P3Ca0
>>626
言いだしっぺの法則
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:53:04 ID:AIXpbmzr0
SDガンダム
GジェネレーションF
ttp://www.youtube.com/watch?v=OTNSOc0S-mM OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=6i_Kfpdw9_k F91vsラフレシア
GジェネレーションZERO
ttp://www.youtube.com/watch?v=r5cMMOQ68CM OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jaf8T2AIWbY ExSvsMk5
GジェネレーションNEO
ttp://www.youtube.com/watch?v=kd48tZqt2_Y OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=Car1CHKzHfU Vvsフロスト兄弟
GジェネレーションSEED
ttp://www.youtube.com/watch?v=2rB80YR2Tgw OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=BKPn--4P_fA フリーダムvs名前知らね
GジェネレーションPSP
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hq0W2TeuCYw OP

おまけ一つずつ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:59:25 ID:iWHE43Cf0
デビルサマナーソウルハッカーズ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:25:38 ID:J9uMrb+80
RPGソフトをつくってるにもかかわらず
いまだここで1作品もあがらない会社ってのこってるかな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:32:14 ID:X4W66/oE0
G-ジェネのOPって、なんだかトールギスばっかりだなぁ・・。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:36:41 ID:AIXpbmzr0
フロントミッション
FRONT MISSION ALTERNATIVE OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=HoNm0Thse9c
FRONT MISSION 2ND OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=SS5508-Pupw
FRONT MISSION 3RD イントロ
http://www.youtube.com/watch?v=QQmpPm4P9qI
FRONT MISSION 4TH OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=IA-7Rz79Dmo

5のOPが見つからない。
既出の奴はトレイラーだあね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:46:56 ID:rsdtcMhO0
TOAは良いね 原曲聞くとなお良し。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:48:06 ID:SrCNBErxO
1.アヌビスZOE(映画の予告チック)
2.煉獄弐(最後の剣がぶつかるところカッコヨス)
3.グラディエーターRtF(短いけどすんごい綺麗、カッコイイ)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:03:28 ID:UXb9j/o0O
アビス
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:27:51 ID:P+enMuhg0
アビスは歌詞がゲームのシナリオとリンクしてるとこが良い。
けどテイルズのOPにしては
何かクオリティが低いのが残念だった
ルークとアッシュの対決の所、ガビガビしてる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:39:14 ID:1L1WxdhQ0
>>633
オルタナのOPはネ申
オルタナのEDもある意味ネ申
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:58:02 ID:X24mNUlu0
>>637
俺はそこのルークとアッシュが戦ってるとこ好きなんだが・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:06:50 ID:N53x0KoT0
>>639
森の動物大虐殺さえなければ
変わりにオラクルか他の六神将連れて来いよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:12:16 ID:jN2eiSZGO
クロノクロスだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:27:07 ID:MQyZebiG0
>>639
いや、シーン的には好きなんだ。カットも嫌いじゃない。
ただ、何故あのシーンだけ画質が悪いのかと。
他のも荒く感じるけど、あの部分がピカイチ

一番好きなシーンはガイが剣しまう所とか
アニスやジェイドが敵やっつけるとこだな
ルークとナタリアが敵に囲まれるところも良い

好きなだけに悲しいんだ…なんでああも劣化してるんだろ
D2やSはめちゃめちゃ綺麗だったのになー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 04:36:17 ID:tj/MB3V5O
アビスは本編とOPが微妙に違うよな
ナタリアとルークが囲まれてる所とかいつ出てくるのかワクワクしてたが、
本編では「…たぶん今の所がそうか?」くらいな感じ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 05:48:43 ID:ed7Y0eQAO
マブラヴ オルタOP
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 06:08:33 ID:J8Sv6o/90
空の軌跡
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 06:12:00 ID:J8Sv6o/90
天外2は衝撃的だったな
時代の10年先をいってた
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:45:33 ID:uB5IYU4zO
行ってない行ってない。
CDロムで他にもアニメ一杯出ただろ。

敢えて言うなら猿人CDロムが時代の2、3年先を行ってた。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:44:24 ID:RaXZ7Xkf0
あの機体のアニメムービーへの情熱は異常だった。

風の伝説ザナドゥっていうファルコムのゲームあったんだけどかっこよかった。
2も出てたけど、2の方はフィールド画面が怨念を感じるほど綺麗さだった。
あとは聖夜物語もよかった気がするが違うかもしれない。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:37:25 ID:2V0liG+X0
まぁアニメムービーはゲーム屋の技術じゃなくて、
単にアニメ屋の技術とセンスだからなぁ。あとは容量とマシンパワーの問題。

天外2のアニメムービーが当時のアニメと比べて、
先んじて良かったって訳じゃないし。
天外やブライのムービーがゲームとして衝撃的だったのは同意するけど。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:43:17 ID:WpRvI0jR0
ttp://www.youtube.com/watch?v=iN7fKazMraA&mode=related&search=
キングダムハーツ英語版
まだ貼られてないよな?こっちも好きだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:16:09 ID:Edi+tt7I0
>>648-649
アニメムービーじゃなくてビジュアルシーンな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:45:10 ID:XV2cHK7/0
違いがわかりませぬ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:02:45 ID:Edi+tt7I0
Huビデオまでいくとムービーと呼べる代物になるが
ビジュアルシーンとアニメムービーとでは蹴鞠とサッカーくらい違いがある。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:26:45 ID:A9ycc9m40
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ガデュリン!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:46:48 ID:b/CZro6o0
RPGのOPって言ったらこれしかないだろ。
自虐&セルフパロディの嵐だけど、心に残る名作だよ。
セガガガ
ttp://www.youtube.com/watch?v=AQ3QAlwTJoU

RPGだけどラストはシューティング。BOSS及び攻撃を見て、往年のファンは泣け!
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Yz_Oi_6w0Q
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:48:32 ID:WmjdHln40
クロノクロスのOPみてたら
トリガーとクロスやりたくなったぜ・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 06:23:36 ID:rHFpbdfq0
ありゃ?武蔵伝2が出てないのな。
無茶苦茶凄いアニメだと思ったんだが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 06:40:12 ID:ICTbp4L30
ワイルドアームズ2
クロノクロス
レジェンドオブドラグーン
風のクロノア
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 08:29:43 ID:KX2cwsslO
幻想水滸伝1のOP
アニメじゃないし 派手でも無いけど 合間にインされる台詞にグッときた
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 08:33:09 ID:rHFpbdfq0
>>655
今見た
今まで名前しか知らなかったけど、凄いゲームだなセガガガ
セガハードファンじゃないけど、演出のセンスとかヤバイ凄すぎる
セガ好きが多いのも納得、確かに信者がついて当たり前だわ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 08:56:14 ID:FDU7kUZZ0
P3とFF12は起動したりゲームオーバーになるたびにOP見てたな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 09:17:29 ID:YWLqmLkN0
RPGじゃないけどOZ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:25:23 ID:JoXhrPaQ0
>>660
セガガガ出した時点で、自分の中でセガはネ申になった。
■eもこれくらいやっちゃう遊び心があれば、もっと面白い
ゲームが出る面白い会社になってただろうになぁ……
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:31:12 ID:S5R84cbE0
>>643
同意。俺もそれ思った。
かなり楽しそうな展開だったので期待してたのに・・・。
よくわからんOPだよな。
ルークとアッシュも狭いところで戦ってるし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:57:27 ID:G6BM22nV0
確かに。いつこのシーン出てくるんだろう
と思ったのに結局なかった
やっぱ本編に忠実なOPのが良いな
いや、アビスOP好きだけどさ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:22:40 ID:Q60DiZULO
本編のルーク対アッシュもかなり盛り上がるから、まあいいな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 16:10:31 ID:ZXxzfETL0
幻想水滸伝2 OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=kOcQhmXNW8I

何気に上げ忘れ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 16:14:58 ID:9gngFqBz0
KH1、2
クロノクロス
サモンナイト1,2,3
ディスガイア2
幻水2、外伝、3
TOE、D、R、L
V&B(D2に入ってるPVもかなりいい)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:50:26 ID:AiVOQmJgO
KH1&2
正直宇多ー田は嫌いだけどこのゲームのOPでは許せるなぁ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:59:18 ID:VJxHCY/FO
マグナカルタ
OPのみね!!
テイルズD・A
Aはテイルズ作品で初めてクリアまで心が持たなかった
R・Lくらいからおかしくなって来たような?
WA2・一枚目
二枚目も良いが一枚目が好き
誰かゼットンとラギュの倒しかた教えてくれぃ

ナムコ×カプコン
燃える!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:30:42 ID:8E373GqpO
>>666
カルマが流れた時点で泣いた漏れは負け組でFA?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:36:33 ID:24d+uFS10
サルファ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:13:01 ID:mVm6nXQK0
機動戦士Zガンダム エゥーゴVSティターンズ
ロマンシングサガ ミンストレルソング
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:57:45 ID:Ix0+7hhwO
>>671
負けてなんかないさ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:40:29 ID:Dgv1+VBA0
オープニングだけは、FF8。
が、初めて途中で投げた記念すべきRPGでもある。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:42:42 ID:WXPmSdYu0
WA2
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:39:05 ID:ByKcdGTu0
>>660
サークルプレイヤーのセガコミュニティとか、
公式HPのまめなスタッフインタビューやら、発信交流がやけに熱心。
スタッフとプレイヤーの距離が他のゲーム会社にありえない程近いなセガは。

しかしその分厨臭いっつーかヲタ臭いっつーか。
アンチと信者が二分するのもうなづける。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:52:27 ID:VRVBMXqQ0
既出も既出だけど
テイルズのDだな。歌はカルマも良かった
アビスはテイルズで初めて我慢できずにクリアしなかった作品だ
FF7と10はハード進化を目の当たりにできたという点で衝撃のOPだった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:01:17 ID:qTTXlbHS0
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:08:31 ID:MZQzvRf20
戦国BASARA(無印)のハマり具合は異常
ttp://www.youtube.com/watch?v=jOBcbcwQXJg
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:38:39 ID:cBYDw/S50
板名を気にせず宣伝する儲が出来るほどのハマり具合は異常
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:09:10 ID:8HX5x81N0
・OPも中身も神
FF6、ペルソナ罪
・OPだけ良かった。
ヴィーナスブレーブス

FF6の雪の中を歩いていく感じ
ペルソナのあの静かで黄昏っぽい感じ→激しいノリ
の演出は神。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:42:49 ID:taRB6COT0
中身は人によるからな。あんまりここで追求しないほうがいいぞ。

自分はポポロクロイスシリーズかな。アニメーションがすごく綺麗。
つか、あそこの作ってるアニメーション、上手いな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:45:45 ID:MoFuzYPh0
ID:8HX5x81N0はクズってことで
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:43:50 ID:hVuT0dfCO
板違いを承知で
パワプロ9決定版を推す
矢部くんが猪狩のセンターライナーをダイビングキャッチするあたりめちゃめちゃカッコイイ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:52:44 ID:kf/2aI9d0
ようつべ持ってこい。
・・・あのメガネが飛んじゃうやつか。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:04:25 ID:hVuT0dfCO
そうそうw
その後のホームラン予告

猪狩振りかぶって、投げた!…

甲子園のアップ
の流れもベタだが鳥肌もん
曲もいいんだよな〜
…誰かようつべ たのむ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:12:25 ID:R91h4LpzO
FF9
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:24:43 ID:yGuNXAbq0
ttp://www.youtube.com/watch?v=u2Ho9YS3swQ

これか、パワプロ9
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:40:11 ID:PLjLb1FJ0
ペルソナ3とメタルギアシリーズのOP
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:42:53 ID:5WLdgA2v0
メタルマックス2。
荒廃した世界を生き抜くための厳しい掟を
短い場面ながらあっという間に知らされる。
プレイヤーを世界観に引き込む演出が上手い。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:45:04 ID:uMPb6Of70
クロノクロスはヤバい。ヤバすぎる
最初に出てくる文字が小難しくなくて、すんなりと頭に入ってくる。
しかもそれが好奇心を煽る良い文章。
そしてアップ店舗になった瞬間死ぬ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:01:35 ID:pU19YVPe0
クロノクロス

音楽が神
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:39:18 ID:+4FRPKix0
FFT
音楽がいい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:28:11 ID:/7K7+LHB0
ペルソナ3は、こっちのverの方が好み
ttp://www.youtube.com/watch?v=2GV-AV8BZ50
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 03:54:35 ID:C2wULL7m0
九龍妖魔学園紀・・・は>>98で出てたか

映像のチープな感じが逆にいい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:46:49 ID:BWQkbSy4O
クロノクロスはガチでスゴいと思う(●´ω`) 当時消防だった俺でも鳥肌立ったぜ…
ペルソナ3も結構いい感じ、まだクリアしてないせいだと思うけど「memento mori」って言葉が何故出てくるか分からん…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:44:25 ID:/8xfnF2X0
kusogaki
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:15:54 ID:AoL2np6K0
ペルソナ3(笑)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:21:19 ID:lGhv5FhB0
>当時消防だった俺でも
当時消防だからだろ。
既にその時点で三十路迎えてた俺は蜜蛇の音楽にすら心に残らなかった。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:03:46 ID:/8xfnF2X0
oyaji
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:41:25 ID:9qKQkzzX0
蜜蛇(笑)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:24:59 ID:/NZMH4IU0
蜜蛇が理解できないw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:11:46 ID:J8G7ye8h0
みつだ、でしょ多分。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:39:08 ID:jB46MSHY0
蜜蛇にマジウケ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:35:16 ID:+SHzr9b90
うーむ昨日アビス買って来てOP見たが(PS版TOP以来のテイルズ…)
YOUTUBEで見るより遥かにいいな。曲との同調も良いしカットも派手。
やっぱ実際見ないと駄目だ。
YOUTUBE小さいし画像荒いし後半音ズレるし。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 15:56:37 ID:+SHzr9b90
決戦 OP 英語ver
http://www.youtube.com/watch?v=iUMQOphxWU8
決戦2 OP 英語ver
http://www.youtube.com/watch?v=pS_uJUfQglc
決戦3 OP 英語ver
http://www.youtube.com/watch?v=dLnOHs0LrJU

SRPGに手出さないとネタが無い。

3の変形本能寺が好きだ。
決戦3は今ならゲームの方でも結構お薦め。
戦国無双の孫市風なシナリオと質&量ともに豪華なムービー、
今買うなら1000円台で買える充分大作感ある良ゲー。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 16:30:24 ID:+SHzr9b90
ダーククラウド デモムービー
http://www.youtube.com/watch?v=G3qjDYfJdOY
ダーククロニクル デモムービー
http://www.youtube.com/watch?v=U_QNJT24Dnw

思い返してみるとクロニクルは結構遊びの要素多いな。


ブリガンダインGE ノルガルド選択時OPアニメ
http://www.youtube.com/watch?v=qH2qj8gHffE

こっちはまた微妙な所を。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:08:28 ID:UZsXJGH3O
>>706
ああ、その通りさ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:40:27 ID:VmM6MjlqO
テイルズシリーズはデスティニーがガチだろ
内容はともかくOPは


あとはWA2
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:10:38 ID:GfcJAfxw0
閑話休題
何だかようつべで外人さんに人気っぽい?栗きんとんFox氏のギター
ビッグブリッジの死闘
http://www.youtube.com/watch?v=fxVmcFy7pmI
4魔貴族バトル2
http://www.youtube.com/watch?v=ute4WgZkQOs

Dはリアルタイムでもやってたけど俺はあんまり来なかったな。
DEENもいのまた絵も個人的に合わないわぁ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:17:11 ID:g2+MihwD0
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:19:18 ID:GDdq5uPgO
何回も出てるけどクロノクロスのOP最高
やらないくせに感動でOPだけ何回も何回も見た
何年たってもあの音楽は忘れられない

あとはバテン1。盛り上がりが半端ない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 14:29:02 ID:cuh0F4ra0
バテンカイトス OP 英語Ver
http://www.youtube.com/watch?v=N6YQPoIrDYU

ファイナルファンタジー3DS OP
http://www.youtube.com/watch?v=xBbRltdZjnU
ファイナルファンタジー1 PS版 OP
http://www.youtube.com/watch?v=kZrCl95Au9g
ファイナルファンタジー2 PS版 OP
http://www.youtube.com/watch?v=Ol2H49-gu4I


ファイナルファンタジー5 SFC版 OP
http://www.youtube.com/watch?v=eH8_Z7UstFY
チョコボ走ってるだけ
ファイナルファンタジー9 OP
http://www.youtube.com/watch?v=5obT8ePiGFU
リンク切れにつき再貼り

バテンは英語しかなかったよ…。
やはり日本語と相当雰囲気違うんだろうな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:31:55 ID:IvFyomN3O
外出だろうが、ゼノギアスとワイルドアームズ2は
オープニングがよかったのに本編が始まった瞬間に
落差がはげしすぎてびっくりした。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:14:24 ID:vDHj9NV30
>>714
バテン日本版も音声は英語だったよ
日本語字幕が付いているかどうかの違い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:45:47 ID:cuh0F4ra0
Untold Legends Dark Kingdom Intro
http://www.youtube.com/watch?v=fWNjhWf-wzo 欧米人の女性の好みは永遠の謎

ぐるみん(PSP) トレイラー
http://www.youtube.com/watch?v=UehOivvEj20 ちょっと楽しそう可愛ぇ
http://www.youtube.com/watch?v=04i1LM64oBM しかしやっぱロード気になるな

プリンセスクラウン SS版 デモ
http://www.youtube.com/watch?v=Ec5mVkBSR6E

PSP系も漁ってみる事にした。
mk2でラインナップ見ると、PSPはARPG隆盛だな。

>>715
WA2なんて本編はじまったら特撮パロディだもんな。
思いの他グラしょぼくてアニメとの落差が…。

>>716
そうなんだ?良かった。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:04:24 ID:GDdq5uPgO
バテンOPはもし日本語だったらあんなに好きにならなかった。
英語だからあんなにカッコイイ
そしてあの日本語の字幕がなくてもダメ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:50:26 ID:TbGAEuG2O
アバチュ2のOPはどうでしょうか?あとライドウのOP。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:57:38 ID:ETr4dju50
賛同は得られないでしょうが…
シャイニングフォース3(T,U,V)
のOPムービーは地味に好きさ!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 03:18:38 ID:fqbWs26u0
>>719
どちらも散々既出なわけだが・・・

アバチュ2は歌詞もゲームのために作ったっぽいのがいい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:11:20 ID:kea2/mq80
.Hack// G.U. Vol.1 op
ttp://www.youtube.com/watch?v=soEfTnhVUZQ
.Hack// G.U. Vol.2 op
ttp://www.youtube.com/watch?v=3Gpz_7Eos6s

何度も見返したくなるものではないけど結構好きだ
あと出てないのだとスネオとかも好きだが、ようつべには無かったのが残念
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 05:41:09 ID:y49rA45E0
空の軌跡だな
FCに入ってたSCの予告ムービーもよかった
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 06:23:00 ID:rlQIQw2sO
アビスOPが良い。バンプあんまり好きじゃなかったけど、これは音楽ともに最高だね。3日前にOPを携帯ムビで見て、アビスを買ったよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:07:30 ID:+bJF6Y2R0
BoF、ドラクォ
ブレスオブファイア4 OP
http://www.youtube.com/watch?v=nfoRkhx5JU0
ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター OP
http://www.youtube.com/watch?v=WRJvwfiZTr0
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:42:09 ID:+bJF6Y2R0
イリスのアトリエ エターナルマナ OP
http://www.youtube.com/watch?v=tQXuLCH1kwQ
イリスのアトリエ エターナルマナ2 OP
http://www.youtube.com/watch?v=egsGI2VDglI
イリスのアトリエ グランファンタズム OP
http://www.youtube.com/watch?v=9FSkTpWX02U
ヴィオラートのアトリエ OP
http://www.youtube.com/watch?v=lsY7NLof13M

アルトネリコでガストゲーに入った人は、イリスシリーズは必聴かな?
新しい程民族音楽っぽさが抜けてるのが個人的にはちょち残念かも。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:57:24 ID:wF0Fzyll0
>>8
クソ亀だが、ココでそのタイトルが来るとは思わなかったw


それはそうと、SFCのキャプテン翼3のOPは最高に格好よかった……。
前はようつべにあったんだが、今はなくなっちまってるみたいだな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:58:23 ID:+bJF6Y2R0
>>631
テクモ、タイトー、ケムコ、出版社系とかとか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:02:06 ID:wF0Fzyll0
>>711
閑話休題の使い方おかしくないか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:04:49 ID:+bJF6Y2R0
>>729
うわググッて初めて知った
俺28年生きててずっと用法間違えてたよ。ハズ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:49:36 ID:ADNbGS0x0
一応、過去のOPスレで1位になったやつ。 megaman 8ね
http://www.youtube.com/watch?v=Ryp_dLNrCkY

にしてもクロノとナムカプはかっこええな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:19:33 ID:SXhdnCwm0
http://www.youtube.com/watch?v=pB3-jGNcDvg

スターオーシャン3もなかなか良い。
CGの緻密さはFFを超えてる。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:25:19 ID:RMBMlA+W0
無機物ならだいたいどこも同じじゃね?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 00:51:25 ID:y+iGBnTZ0
既出だけどやっぱり
FF8は個人的に神
後はFF12、幻水2、外伝、幻水4、SO3
FF12と幻水の外伝と4は、本編やらずに延々OP垂れ流してた

あと超スレ違いを一個放置していきますね
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z7qxUF0fTP8

735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:41:26 ID:jOJ93RXi0
>>731
なんでそれ1位になったんだろ?
曲は普通、動きもカットも工夫ないし、
動画と音楽との同調も少ないし…、
悪くはないが普通のOPアニメって感じなんだが。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 14:12:56 ID:8gaN1hNn0
>>528
グローランサー2のOP、歌ってるの影山ヒロノブ?
やたら熱いなw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:04:45 ID:jOJ93RXi0
板違いすまんが影山といえば、サイキックフォース。
動画の方もレベル高い。
歌詞と曲のテンポと動画のシンクロが上手い。見てて気持ちいい。
http://www.youtube.com/watch?v=krvRhPkkiFQ
http://www.youtube.com/watch?v=KP5Azn-AFII
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:32:43 ID:QIYd7NrB0
なんという良スレぶり。
おまへらのおかげでゲーム未プレイヤーな俺も
色んなOP知れたthx。
中でもイースUのOPは確かにかっこよかた。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:13:09 ID:UXN6VhAM0
>>731
一位になるほどカッコいいとも思えんのだが・・・。ま、俺の感覚がズレてるのかもね

ついでにage
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:05:34 ID:KG+PJ4ybO
がいしゅつだがゼノギアス
めちゃくちゃ好きだわあれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 05:49:25 ID:4ZFMOt+hO
>>737
手元にどっちもあるけど、
サイキックフォースはアニメ系OPでも傑作クラスの一つだと思う。
戦闘の雰囲気、キャラ、技、ステージのイメージをしっかり繁栄しつつ、
良いタイミングで歌詞と絵とリズムをきちんとリンクさせてる。
静と動の緩急も当然押さえてるし。

基本を怠らない丁寧な作りだ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:53:27 ID:bv/qDKLd0
>>737
なんか中毒性あるな。板違いだけど。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:54:14 ID:8ydDLLs+0
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:57:00 ID:v/DUW0pN0
イース新作pvでたけど相変わらずデモはかっこいいなここは。。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:04:43 ID:UsUv9pFa0
OPじゃないがたしかにカコイイ
ttp://www.youtube.com/watch?v=QBAGJlCrT3g
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:22:18 ID:JzxiBi5G0
>>745
かっこいいなおい。
イースシリーズって未プレイなんだけど、
面白い?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:12:02 ID:ctGypDEX0
フェルガナの流れを汲んでるならオリジンも面白いと思う。
まぁ最近のイースはアクションRPGってかほとんどアクションな気がするが。

その他のイースは機種や作ってるメーカーによって出来にバラツキがありすぎるんで
一言で面白い、つまらないとは言えない。あんまり他のゲームじゃ考えられない事だが。
一応ファルコムが出してるPC版が本家でお勧めは去年でたフェルガナの誓い。

PS2版ならコナミが出してるナピシュテムの匣がまあまあ面白いと思うけど
フェルガナに比べるとかなり物足りない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:34:59 ID:JzxiBi5G0
>>747
thx
興味が沸いたのでオリジン買ってみることにする。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 04:14:37 ID:/ayNjqKy0
http://www.youtube.com/watch?v=OueKnl6tTEE
スレち承知なんだけど、ぜひ見て欲しい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:15:49 ID:J0Q8L+eO0
ロボットの尻を見せられてうへっとなったところにダサい歌……
スレ違いと書けば宣伝も許されると思っている狂儲ってヤダよね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:46:33 ID:1IzaR9gd0
毛唐好みの間の抜けたタイトルなど断じて認めん
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 04:37:24 ID:6TO+gkZn0
>>750
曲を聴いて欲しかったんだけど、駄目だったか。
当時初めて見たとき、曲が凄い良くて感動したんだけど
合わなかったみたいだね。
スレ汚してすまん。ROMる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:14:58 ID:f0/hao+M0
サモンナイト4 PV
http://www.youtube.com/watch?v=xvnYPrTjAGE

ようつべにも落ちてた。
なんか素晴らしくターゲット絞ってきてるな。
これはさすがに、
子供と、達観しきった大きいお友達しか恥ずかしくて出来ないぞ。

しかしサモンのOP(>>569)はどれも爽やかで好きだ。妙に清々しい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:34:17 ID:UTZA8+Kg0
達観しきった大きなお友達なのでプレイ予定<サモ4
プレイするなんて誰にも言えないな…

サモはエクステーゼのOPが一番好きだ
2も好きだけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:35:04 ID:f0/hao+M0
悪魔城ドラキュラ ギャラリーオブラビリンス(DS) OP
http://www.youtube.com/watch?v=nKTZVjC2Nns

一応ARPGね。ムービーはゲーム内の技をきちんと反映してる。
今回は久しぶりにハンター(と女魔術師)が主人公。
使ってない方のパートナーはCOMが操って一緒に攻撃してくれる。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:58:11 ID:f0/hao+M0
>>754
俺は1と3かなぁ。戦闘以外にも普段のシーンも多いのがツボ。
特に子供が可愛え(いやショタとか抜きで)なんかほんわかする。
1の溶岩渡る所とか雪だるまとかさ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:14:59 ID:cetOVa2MO
クロノクロス
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:18:42 ID:qsaaotiKO
FFT
チョコボに乗った騎士団一行が駈けるシーン。
チョコボなのに妙にリアリティがあったなぁ。
でも、あれは敵なんだよな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 14:42:43 ID:shSHaPWy0
ネトゲで申し訳無いが、結構雰囲気良いのでパピコ
http://www.cabal.jp/
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:34:05 ID:aDg64DOw0
鋼錬3
ttp://www.youtube.com/watch?v=oec3QCCOaAw
2も好きだけど無かったw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 02:28:04 ID:rYYShtq00
RPGで「うおぉぉお!」と思えたのは空の軌跡〜SCくらいだな。
ただ、ファルコムって背景3Dとかエフェクトとか音楽は良いんだが、
2Dアニメもしくは3Dキャラが弱いのがなぁ…。
背景はめっちゃ動いてるのにキャラの動きが全くなかったり
髪の毛すらなびいてなかったのは残念だった。

ナピシュテムってやっぱり物足りない部類か。フェルガナ買ってみるかなぁ…。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 11:13:35 ID:q4vRBona0
ストーリーはナピシュテム並みに短いと思うけどな、フェルガナ。
アクションやボス戦の面白さとかストーリーの盛り上がりがあるんで満足感はある。
ナピシュテムは2つの島をひたすら往復してた印象しかないなぁ…

でもOPはナピシュテムより地味。>>570
ファルコムはやはり新海さんが退社する前のイース1・2OPがすばらしい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 13:12:10 ID:OHolzh2C0
空の軌跡SC、
歌と雰囲気は出てるが人に動きが無い。その辺に明らかな手抜きを感じる。
場面場面を切り取る静止画中心の演出だとしても、
アップに変わったり風に吹かれてる所は、固まってるのはどう見ても不自然。
瞬きして少し視線や姿勢を動かす細かな演出をつけてれば大分違う。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:32:22 ID:mZoT6ut30
音楽がいいから全て許す
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 02:39:11 ID:FdifxAhQ0
ガンダムトゥルーオデッセイ
http://www.youtube.com/watch?v=OFQGvETxaV8
OP曲で購入意欲をそそられたのは、このゲームが初めて。
映像も歌詞とマッチしてていい感じ。

このスレをざっと見てて、いいと思ったのは>>745だな。
イースは名前だけしか知らなかったけど、あのムービーを見てやりたくなった。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 05:42:31 ID:Ok89GDSI0
イースはゲーム性は微妙
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:06:37 ID:p1eTvU8s0
まあゲーム性は及第点くらいで。
割合としては アクション!(RPG) って感じ。

ファルコムゲーを何作もやってるような人間じゃなけりゃ
シナリオもそこそこ楽しめるだろうし。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:05:53 ID:AM7ms6LI0 BE:333195247-2BP(2)
64スマブラもいいな
動画みつかんね・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:40:28 ID:+VyPpkNdO
TOS
OPは最高
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:52:17 ID:SQ5yAKNZ0
ソウルハッカーズ。かっこよす。
あとシミュレーションRPGだけど戦国サイバー藤丸地獄変とかいうクソゲーのOPが好き。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 19:00:06 ID:SQ5yAKNZ0
あと、ハカーズ見つけたから貼っとく。
スレ検索しただけなんでガイシュツだったらスマソ
ttp://www.youtube.com/watch?v=1y_6lMTMAgQ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:30:11 ID:O8OwvvUp0
agemasu
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:12:51 ID:Cj6sNj+Z0
スネオ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:22:27 ID:/XIAzgjBO
ジアビスのOPはマジ好きだ…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:24:34 ID:jpGuLaBUO
デジモンワールド
OPじゃない気がするが、タイトル辺りでボタン押さずに放置してると見れるムービー
CGのメタルグレイモンとメタルマメモンがデジタル空間で必殺技を撃ち合ってる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:38:07 ID:29kYmkEuO
わくぷよダンジョンも何気にテクノチックで好き
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:25:40 ID:tstxy86OO
TOP!!!!!!!!!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:30:16 ID:5pTThW8NO
>>774
俺も好きだよ。
Pも瞼溶ける日差し、遠い明日の記憶のとこがいいっすね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 03:33:40 ID:Et0OEnLhO
>>776
なかなかコアだな

俺はRPGでは無いけどバーニングレンジャーを押す
熱過ぎる、アレはやばい。音楽しか聞いたことないけど
セガの技術は世界一!!!!!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 05:14:54 ID:+ZcsNoOaO
この世に悪があるとするならば それは人間の心だ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 05:16:27 ID:K/VUMpAPO
>>780
モリスン乙
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 07:15:09 ID:vz/Y6mL90
岡村さんサイコー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 07:39:04 ID:SybXkLJj0
>>781
ダオスだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:26:41 ID:gNXRVUwSO
FF8のOPは何回も見た気がする
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:53:58 ID:P+rYxAbg0
>>771
久しぶりに見た。ありがとう。
クリアするの苦労したんだがまたやりたくなってきたw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:02:04 ID:Fy0lMGJ/O
>>783
モリスンだろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:13:33 ID:SybXkLJj0
>>786
ダオスだし。
ダオスが言ったのが「この世に悪があるとするならばそれは人間の心だ」
と言った。それに対し
「確かにその通りなのだろう。だがそれでも信じている。自分の中に流れる人間の血を・・・」
と言ったのがモリスン
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:21:57 ID:dceBInskO
うん、ぐぐれ

モリスンだ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:30:00 ID:dceBInskO
と思ったらPS版ではダオスのセリフらしいなww

両方正解w
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:43:30 ID:BaiWKb8b0
「オープニング」に関してだけ言えば幻想水滸伝3が
一番よかった。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 11:09:05 ID:kN7ZeBho0
アニメーションなら定番のTODとWA2
アニメーションを除いたVP
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:06:03 ID:grgYa6Hu0
古いのでも幻水外伝、WA2あたりはわかるが、Dの人気は謎だな。
今見てもそんなでも無い気がするんだが。まだPの方が…。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:09:28 ID:Dl6XaSXi0
DはPより前だしな。当時の印象もでかかったんじゃないかね。
あと作画レベルでいえばテイルズは昔からほぼ一緒だからな・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:20:27 ID:s9HfVCv40
D以外の出来は正直イマイチ
PD2Aがそこそこ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:46:11 ID:np8Pi60RO
クロスはOPとEDだけでいい。本編はEDを楽しむためのオマケ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 14:28:53 ID:RuD76p9BO
アビスは神だよ。
あのオープニングでラルク厨からバンプ厨に移ったよ。
こんな人は他にもいるはずだ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 14:37:04 ID:gTdFhfm8O
WA2、TOD2、TOL
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:33:25 ID:cieFJGrPO
しかしアビス、ラストのルークの顔が酷いと思った

静止画で見たら凄かった
799nota:2006/11/26(日) 16:32:44 ID:wOKeUIKS0
D2が一番良いと思う。
長いし綺麗だし。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:35:46 ID:FLY2qhHeO
BOF2~5
AC4
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:50:18 ID:1LJrGotO0
FCドラクエ3
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:13:55 ID:Zg7mlTjOO
クロノトリガー
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:28:09 ID:FLY2qhHeO
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 17:31:38 ID:FLY2qhHeO
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:05:27 ID:grgYa6Hu0
動画貼る時は被ってるの無いかスレ検索しようよ。
貼るならせめて中身わかるようにしようよ。

て、これは単純に質問なんだが、
携帯で貼ってるが、ようつべって携帯で見れるの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:42:06 ID:FLY2qhHeO
>>805
わり、600位まではなかったからさ…orz
んで、俺はauの41saだが『基本的に見れない』な。正確には『全英語表記』なだけだから利用は可能
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:48:10 ID:5pTThW8NO
>>796
まぁけっこうファンになったな。アルバム聞いたし
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:54:23 ID:MHFYdMETO
DDST2
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 05:37:52 ID:JuGkLL9HO
>>805
ファイルシークで見れる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:00:09 ID:y8247BLU0
>>809
動画は見れないだろ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:34:53 ID:JuGkLL9HO
>>810
全機種対応か知らんけどようつべも見れる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:02:34 ID:y8247BLU0
umm…俺のWinじゃ無理だな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:46:22 ID:n6yfUIYHO
誰かのレスにSOFTBANKは不可とか載ってたね
>>812はやり方間違ったとか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:48:32 ID:Gz17w2Av0
PSでRPGで発売された、バスタード虚ろなる神々の器もなかなか。
OPがダーシュとカルの戦闘で、章間の挿入ムービーには木の上で眠るアーシェ。
特に挿入ムービーのBGMの歌が幻想的でかなりお気に入りだった。

ようつべで探してみたが、OVAやSFCの動画しか無ぇ…。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:45:08 ID:E8o2fbQzO
>>814
禿げ同
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:02:43 ID:xeqZSDA90
ティルズ補完しとくか。スレ検索で動画見当たらなかったのを。
TOP
ttp://www.youtube.com/watch?v=-tuAYZKsiaA
ティルズ系見比べても、やっぱりイイネこれ。流石移植回数No.1

TOR
ttp://www.youtube.com/watch?v=D9DOQxDmQ-I
話題上らな杉。歌的にはかなりイイ線だと思うのに・・。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:15:08 ID:siXxyDUp0
>>816
Rやった事ないが、結構OPいいな。
テイルズでも一際緩めの曲で良い雰囲気、動画からもストーリーの感じが掴める。

Pは、やはり素晴らしい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:20:39 ID:drEVNvq+0
やっぱPが一番好き
Dが人気あるのは、テイルズでOPアニメが
初だったからだろな

Rは雰囲気が良いね、ゆっくりめで
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 05:27:06 ID:biEwanm20
もうテイルズはいいよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:53:45 ID:FJlLaMWxO
セブンのOPが好きだ
発売されてから長いけど、今でも気に入っている。

ヴィーナス&ブレイブスのOPの評判もいいんで最近買ってみたんだけど
キャラクターの声とかゴチャゴチャ入ってるし、セブンと方向性違ってて
こちらはちょっと期待外れだったかな…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:32:57 ID:xewpBXfOO
>>595
規制って検索の規制のことかな?
それなら規制を外せばいいだけ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:21:51 ID:Xvd6c0x10
FFTリンク切れにより再貼り
ファイナルファンタジータクティクス OPCG
http://www.youtube.com/watch?v=J4CWnmPL6aM

CG良い訳じゃないが、もう音楽聞いただけで思い出して感動するわ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:40:18 ID:Xvd6c0x10
RPGじゃないが弾切れなんでスマソ

水滸伝天導一〇八星 OP
http://www.youtube.com/watch?v=uVoKTn4kuxU

キャラクターデザインが素晴らしい。
キャラ一人一人が、一癖も二癖もある偉人超人の風貌を醸し出してる。
キャラにこれぐらいの風格(絵だけじゃなくストーリでもね)のあるRPGやってみたい。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:04:34 ID:TPoVGX0pO
>>820
俺はV&BのOPは好きだな
OPの年表見ながらストーリーや自軍の事を思い出したりするよ
クリア後に楽しめるOPだなV&Bは
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:40:10 ID:WYjYrmDL0
>>816
俺それ好きなんだが、何度見てもクラースがリズムに合わせて指揮してるようにしか見えなくて笑っちまう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:28:31 ID:Lr62YbLkO
FF12
OPは超好き
OPはね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:09:59 ID:sjlPhs9W0
>>823
かぁぁぁっこぃぃいぃぃいいいいぃいぃいぃーーーーーーーーーッ!!!!!
この頃のOPは味があって良いな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:11:37 ID:SVcZR1Ri0
こっちもRPGじゃなくてスマソ
東京魔人學園剣風帖 OP
http://www.youtube.com/watch?v=U4ZXLyKyL0c

なんか・・・イイ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 02:05:49 ID:JrDH5BeP0
>>828
映像は激ショボだけど音楽萌え。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:48:18 ID:x/gdC26+0
まーーーーったく関係ないが貼ってみる
トロステーション面白いな、急にボールが来たからて…
http://www.youtube.com/watch?v=XtYeq2vk6V0
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:35:51 ID:sSONGfrr0
>>830
まったく関係ないがクソわろた

ニンテン(ry
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:39:56 ID:wUMzyV+00
>>830
イナバウアーでいきなり吹いた
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:26:37 ID:C99fecpd0
>>753
サモンナイト4 OP
http://www.youtube.com/watch?v=RguVcdOBTAw
今回の主人公は宿屋の主だってね。


>>831
12/2のアイスエイジ2でも…任天堂ネタ好きだなソニーw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:13:55 ID:z6C0VU+2O
オレとしてはTOSかな。
TOSはコレット萌えをかなり意識してるから
コレット好きじゃない人にはうけないのかも。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:15:35 ID:X+XqSCiM0
>>834
大丈夫 プレセアがいるから
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:57:35 ID:GOpENCEB0
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:08:45 ID:BqPqqLPP0
出来の良し悪しに関係なくエロゲギャルゲの類を貼る連中は何を考えているんだろうか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:32:14 ID:Ibu6dOc10
まあ面白ければいいんじゃね。どっちにしてもこの場限りだし。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 11:56:26 ID:g24rHp350
家庭用で且つRPGなのが前提だからな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:08:04 ID:RJVsYiex0
>>838
じゃあ何でもアリになっちまうだろ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:06:11 ID:a1rwyjOS0
テイルズもエロゲギャルゲも違いがわからん。ヲタゲと一般ゲで区分けしようz
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:42:40 ID:dpV5N0D20
テイルズオブファンタジアOP最強
http://www.youtube.com/watch?v=OfYQQQHMrFc
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:47:05 ID:hySiKaKmO
>>841
個人の主観が入る分け方なんかできるわけねーだろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:53:31 ID:FGe1DAsd0
お前等OPとOPデモは分けろよ、一体化してるならともかく
デモだけならFF12なんだけどな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:55:51 ID:aETRoFd9O
やっぱWA2かな。あと聖剣2
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:59:37 ID:D0Y4B/cy0
TOAだな。バンプは別に好きじゃないがカルマはいい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 16:28:15 ID:2uxYoksp0
スーファミなら天地創造
PSならゼノギアスかな。
http://www.youtube.com/watch?v=mxuEyLlHqhI
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:37:38 ID:G0x/6gLJ0
テイルズとか言ってるやつをみるとジェネレーションギャップを感じてしまう
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:10:08 ID:Y57fxmuM0
>>847
お前は俺か
SFCは天地創造
PSならゼノギアスとTOP
PS2ならダーククロニクルってところだな

あと、ゼノギアスのOP久しぶりに見たけどやっぱいいわ
このSFアニメーションを見て本編入る時はゾクゾクしたもんな〜
こういうの他にないか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 11:29:41 ID:8po2yxTQ0
>>849
キシュツだが「ANUBIS」
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:31:35 ID:qCuLtW4W0
SRPGだが藤丸地獄変のOPが好きだ
グラはあれだけど、曲の物悲しい調子が妙に癖になる…

ttp://www.youtube.com/watch?v=TfmxMAoxJbs
久米明のナレーション飛ばしたい人は1:25辺りからどうぞ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 04:55:35 ID:2ve91n5S0
微妙にアホい感じが面白いな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:00:33 ID:HsNPYdrz0
>>848
ジェネレーションギャップって言いたいだけのお子様か
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 01:46:28 ID:PC5yMRB10
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:11:18 ID:dllRTtTp0
俺も?に一票
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:04:41 ID:CjD2n7+L0
ゲームにOPと歌が入り始めたのが何時頃か考えれば>>857の言いたいことも解る気がするかもな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:14:27 ID:qsPL/HJU0
銀嬢伝に並ぶ一連のビジュアルシーン作品が現在主流のゲームの礎となった事は間違いない。PCエンジン万歳。
ただし俺はどちらかと言えばCivのようなパソコンゲームの方が好きだ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:02:21 ID:ue2NlRMB0
歌が入るのは構わないけどテイルズはオサレな歌ばかりでいまいち盛り上がらない
ゲームは空の軌跡やWAみたいなクサメロが一番しっくりくるな
オッサンなのかな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:06:52 ID:9yDTbMnZ0
ハッサンなんじゃね?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:09:09 ID:HJh7grkLO
テイルズがオサレとは思えないな
FF13とかオサレな音楽が似合いそうだが
エミネムとかフォートマイナーとか
テイルズはオサレってかアニソン臭い
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:10:43 ID:LuAyDGiV0
ファミコンディスクの「アルマナの奇石」
曲がすげぇ悲しい・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:14:53 ID:AcK8+qen0
>>860
テイルズのデスティニーは良いと思うぞ。ゲームのデキは好かんが
シンフォニアも良い。ゲームは序盤が青臭いが

ゴッド・オブ・ウォーのOPはイカスよな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:20:36 ID:SkTNqyBHO
聖剣伝説LOM

余談だがOPに限らず、良い音楽が多い
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:22:08 ID:RzDtoUY60
サムライガンマンはオサレだよ
でもオタ向けの絵柄なので硬派な人には向かないかもね><
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:24:06 ID:hOhJHGk+O
アビス
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:45:11 ID:HJh7grkLO
>>862
シンフォニアは好かんがデスティニーの夢であるようには
確かに良いな

FF12はOPだけ盛り上がってた
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:32:53 ID:DYRbFFz70
夢であるように、非常に女々しい曲だけどな。
浮気されてグダグダになっていって→夢であるように・・・・。だから。

最近は有名歌手をオープニングに使用って所をセールスポイントにしてるゲームも少なくないけど、
龍が如く2のクレイジーケンバンドに期待
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:59:51 ID:TZ0nqghpO
クロノクロス
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:31:12 ID:mFA+GdZQ0
メガテン系OPは雰囲気とセンスが良くって好きだ
デビルサマナーソウルハッカーズ
アバタールチューナー2
女神異聞録ペルソナ
ペルソナ2罪、罰
特に好きなのはここいらへん

あとサクラ大戦3のOPは今見ても全然見劣りしない

OPとちと違うんだが 零〜紅い蝶のトレイラー
ttp://www.youtube.com/watch?v=wetWE9L4LuM
やったことある人は分かると思うがある意味完全版OPになってるわけで
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 16:36:22 ID:mFA+GdZQ0
ごめん、RPG板だったこと忘れてた・・・
スレ汚しスマソ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:48:55 ID:zCaxhD6C0
よきにはからえ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:49:07 ID:ZedivsgC0
>>568
ワイルドアームズ,WA5 PV集

Wild ARMs: The 5th Vanguard PV
http://www.youtube.com/watch?v=NWUiQJndrUM
Wild ARMs: The 5th Vanguard トレイラー1
http://www.youtube.com/watch?v=hHc9dBacADM
Wild ARMs: The 5th Vanguard トレイラー2
http://www.youtube.com/watch?v=BvOhnnuWTHg

なるけが抜けてどうこう言ってたけど口笛いいね。
アニメチックなのは元々WAの色だし。発売明日だっけ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:58:16 ID:RyD7mQwUO
>>860
エミネムとフォートマイナーが似合うと思った理由を聞きたい
100%滑稽なRPGが生まれるだけだと思うんだが
つうかフォートマイナーてwww
リンキンパークが金欲しくてでっち上げた不発屋じゃん
お洒落ならせめてブラックアイドピーズって言って欲しかった
とにかく日本製RPGに海外ラップは似合わない
逆にチープさが目立つよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:09:41 ID:rRn9z4YMO
アニメ&ゲームの主題歌でオススメの歌は?
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1165799556/
新・今日購入したCDorDVDは?
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1165720457/
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:13:29 ID:ZedivsgC0
うーむ本スレ覗いてみたら
WA5はOP、アニメじゃなくてCGみたいだな…。
個人的にはガカーリ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:16:34 ID:zLBdk8pWO
音楽におしゃれなどない。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:17:47 ID:GGvxrfjl0
TODとTOSは好きだな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:41:35 ID:ZedivsgC0
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:10:06 ID:ZedivsgC0
シャドウハーツ
http://www.youtube.com/watch?v=-5dKyTdygDk 北米向けPV?
シャドウハーツ2
http://www.youtube.com/watch?v=DePeolmEEXo 北米向けPV?
シャドウハーツ3 フロムザニューワールド
http://www.youtube.com/watch?v=YJPg2QiJk6s 北米向けPV?
http://www.youtube.com/watch?v=ovwPG5vD-1I トレイラー
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:13:23 ID:Kl+qLWkU0
ドラゴンボールZ3
ヒーロー戦記
魔装機神
ゼノギアス
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:26:06 ID:7nNEs1BhO
クロノトリガー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:25:58 ID:2CJa+MTT0
>>858
21歳だけど同意
でも小中学生から見ればもう年取ってるか…

聖剣LOMの切ない感じのピアノメロディが好きだ
瑠璃と真珠姫の絵が出てくる所が特に良い
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:40:52 ID:ZKKLfPguO
PSO
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:45:16 ID:4ZFV5ER80
>>873
わざわざ海外のもってくるよりP3みたいに自社製作した方が良いとおもうんだよね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:49:20 ID:7l2t6kox0
>>882
LOMのOPは、体験版ディスクの演出が好きだな

幻水4はOPの曲だけなら良い
でも、どう聴いても情熱大陸です、本当にありg(ry
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 07:28:23 ID:GVhui2fX0
>>884
ストーリーに沿った歌詞ってのもポイント高いしな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:17:45 ID:h9Wiyc0KO
マリオRPG
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 14:57:04 ID:U8lMjQlj0
幻想水滸伝3
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:09:48 ID:8/cdW6bKO
クロノクロスとKH2と幻水2外電と3だッ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:33:44 ID:4saFsDpb0
WAは2のオープニング2が最高すぎる。シリーズ中では一番この歌が良いな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:56:18 ID:LO6/Fczs0
WA2みたいな直球の歌詞、最近は少ないね。
ゲームやアニメはこういうのの方が
やっぱり合うと思うんだけどなー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:32:30 ID:Mfaf6wwK0
>>447-452
nebulaエコーナイトのOPムービーがあったので貼っとく
http://www.youtube.com/watch?v=hU6eJR4nsm8
本当にOPとEDだけは最高の出来だったんだけどな…
宇宙空間で転落死する度にOPを見て心を落ち着かせていたっけ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:54:39 ID:Nf3Hm0kJ0
>>892
ちと疑問に思ったんで聞いて良いか?

ミステリっぽい小説に「無重力空間で何故か転落死、一体何が起こった?」っていう
感じの話があるんだけどそういう意味じゃなくて、
「宇宙空間で転落死?なんでやねーん!」って意味?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:53:21 ID:9vyimuLW0
892は宇宙空間と書いているが厳密には月面の話。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:41:59 ID:2NVno1fA0
>893
ごめん書き方が悪かった。894の言う通り。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:23:33 ID:JR27pCbw0
http://www.youtube.com/watch?v=vGYecfdEh2w

PSOのOPってダメかなあ、俺好きだった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 06:34:05 ID:hNKApxRF0
>>896
別に駄目ではないけどなんか古臭いぞ。
SSのムービー(勿論それよりかは綺麗だけど)みてるみたいな。
動きも少ないし人も出て来ないからか。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:27:39 ID:5bxqpdth0
z.o.eの日本語オープニングと
アヌビスZOEの日本語オープニング

ADAの登場とハイダラーが一番萌えるのによつべには無いっぽいわ残念
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:26:10 ID:r+5VDviuO
クロノクロスを超えるモノはない。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:26:25 ID:hNKApxRF0
>>872
ワイルドアームズ5 OP
http://www.youtube.com/watch?v=Fx9PTGu3dd8

ちょっとカクカクするからオリジナルよりコマ数大分少なそうだなこの動画。
うーんしかし動き少ないねぇ…それでも歌で半分救われてるが、
やはりアニメの方が遥かにいいわ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:30:27 ID:jTW057FiO
一つだけと言うなら、文句無しWA2の一枚目だな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:34:30 ID:0Qy4hiBvO
tod
何より曲がいい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:50:01 ID:0lWDaWomO
俺鹿
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:51:01 ID:UiY7wtur0
P2罪とKOF96(格ゲーですまぬ)

前者はクリア後も何度も見た。
後者はゲーム殆どしないでOP見てた。

どっちも今となっては人に奨められないゲームだ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:01:31 ID:sLQiQQywO
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:10:16 ID:ZYD8wRGl0
ポポロクロイスのOPは何度も繰り返して見てたな
ていうか聞いてたな

何あの温かさ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:38:30 ID:ZPgegHZt0
TODとWA2のOP作った岡村天斎監督はもうゲームには関わらんのだろうか。
俺的には両者ともヒットだっただけにまた何かやって欲しいんだが・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:20:19 ID:Ib04CI+n0
>>907
WA2とTOつの名OPを作ったのは同じ人なのか
初めて知ったよ・・・
909_:2006/12/18(月) 19:04:00 ID:yWAN4Tj/0
昔はOPなどなかったのにこいつらはry
・・ry
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:50:35 ID:W1UDes+h0
アーク3を挙げる人間が一人もいないとはどういうことだ
本編はアレだけどさ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:57:49 ID:uMG1H9wQ0
>>905
俺DVD化とかしたらマジ買いそうで怖い
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:26:39 ID:zg1/ql/dO
アバタールチューナー2
1からやっていくと かなりくる。
場面や歌が心に響くし、かっこいい。
DVDだしてほしい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 11:29:07 ID:lrCpphfn0
>>909
昔だってあるゲームにはあったぞ。
そりゃ今と比べたらしょぼいが。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:10:49 ID:hKQdIhR00
DQ3何か、FCでは文字だけだったもんな。
少しゲームを進めると、改めてOPの入るFF1は中々斬新だった。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 15:03:42 ID:U+YB3Sdb0
映画の手法というか、演出を考え出したのはFFだからな。


今や豪華CGだけで押しまくる、演出も気分もあったもんじゃないゲームに
なっちゃったけど。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 15:04:46 ID:U+YB3Sdb0
× 映画の手法というか、演出を考え出したのはFFだからな。
○ 映画の手法というか、演出を取り入れだしたのはFFだからな。

書き方がまずかった。
917_:2006/12/19(火) 17:12:36 ID:MmyKvjbr0
あのころの延長線上にいまのムービーゲーがあるという感じだよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:16:18 ID:6RGqUvVX0
FF10好きってのいる?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:20:29 ID:PZyQUFDGO
好きだけど
ストーリーが良かった
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:52:32 ID:VmTpbfu1O
KH2かな〜カッコヨスギだろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:40:20 ID:LIEIE8URO
>>920
俺の夏休み…終わっちゃった……
ってとこ?あそこは名シーン!!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:45:09 ID:RUySb9ZwO
旧TOD

初めてプレイしたRPGだった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:22:50 ID:ZuXcNmMCO
RPGじゃないとアカンのかな?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:00:54 ID:kLVRlyCk0
幻想U、WA1(無印)・WA2の1枚目は燃える。
ペルソナ1は何がどうというわけではないんだけど、
精神に働きかけてくる不気味さがあった。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:05:57 ID:NtIs9T2hO
真・女神転生のOPは下手なホラー映画より不気味。
あの無機質さがいいんだよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:34:53 ID:X7yUEVKG0
>>925
最初の「ドーン…」って音が好きだった
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 02:33:06 ID:L0KG2s6T0
FF6
これだけちょっと不気味に始まる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:48:17 ID:7dsid/hc0
ペルソナ1は一見すると不気味なんだけど
ストーリーを知ってから見るとまたイメージ変わるよな
ストーリーに関わる意味深な部分が色々入ってるってのが分かって

病室の積み木の学校とか泣ける
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:33:07 ID:QlJhFl4+0
大貝獣物語2しかないだろ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:36:39 ID:dcGoRNgsO
TOEを出してみる

曲が好きなだけけどね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:50:21 ID:tFxuA73v0
イリスのアトリエ2
好きなのは歌だけ
アニメーションは糞
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:45:05 ID:f2we8mgy0

通常のディスプレイでは、ガンマ1.0だけど
ガンマを3.5の最大にしてみて欲しい
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y2i9BRlBEuw

闇にうごめく無数の悪魔と

その闇を従える主人公

いまだにこのオープニングを超えるものは見た事が無い

これが、もっと画質が綺麗ならもっともっと迫力伝わると思うだがね
部屋暗くして32型以上の大画面テレビで見るとマジ背筋がゾクゾクとしてきておしっこちびる((((゜Д゜;))))

オープニング後
もうひとつのデモ画面ttp://www.youtube.com/watch?v=of8JOFF_fsI
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:24:26 ID:O3mVuh2+0
LOMとクロス
LOMは今手元にないからできないんだけど
最近クロス再プレイしたときはゲーム起動するたびに聞いてた
ようつべでも聞きまくってるけど飽きが来ない。不思議だ

次点ではFF6とテイルズのはじめ三つだな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:06:27 ID:ARi4W3Oq0
幻想2最高
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 04:16:01 ID:cKkOPv8W0
電プレにイクサのDVDがついててそこにOPあったので早速見た。

購 入 決 定

ゲーム中のポリゴンモデルの二次元キャラ絵再現度も物凄いがOPの絵のクオリティ高っけえええw
サビに入る所の盛り上がりが最高に気に入った。
あとなぜかサビ前の骸骨のおっさんの眼が赤くピカッと光るところもなぜか気に入ってしまった、なぜだw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 04:42:56 ID:iYw9M6dG0
OPとはちょい違うけどクロノトリガーの最初の時計が好きだな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 08:49:15 ID:MeatGjtR0
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 08:56:32 ID:XJI3w21Q0
>>937
山が爆発するところゾクッときた
939富田派:2006/12/24(日) 12:39:30 ID:8lEV8/bO0
まあ・・・普通・・・
最後のカット・・・妙に安っぽいなぁ・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:50:12 ID:wpwEzk920
>>937
なにこのキモイの・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:03:32 ID:eJgOnyN+O
>>937
全く心に残らない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 13:42:25 ID:nYrKV77d0
>>937
場面のきりかわり方がすごく漫然としていてキレがない…

正直ツタヤPVのほうがスピード感が巧く出ていたように感じる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:46:01 ID:2EvXI1Vg0
クロノクロス
FF7
幻想水滸伝123
ソウルハッカー

あと番外としてFF10
物悲しい雰囲気でなんか疲れきった全員集合場面から一転して
呑気な夜の街からスタートするのが妙に先の想像を膨らませたものだ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:12:59 ID:I2pmxKOX0
PS2になってもクロノクロスを越えるRPGのCG系OPは、まだ無いような気がする。
FF12は綺麗なだけだし、
本編を演出するという意味ではFF10の方がまだいい味出してる。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:43:12 ID:2R61oxy50
>>937
あんまり…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:44:49 ID:/JGXfxc4O
ソウルハッカーズが良かった気がする
早くリメイク出せよ
947富田派:2006/12/24(日) 16:45:59 ID:8lEV8/bO0
F10のOP、見終わったと思ったら本編スタート後に
全く同じ物が流れて萎えたけどなぁ・・・一部違うが・・・
948富田派:2006/12/24(日) 16:46:29 ID:8lEV8/bO0
FF10
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:42:59 ID:tKwcG/8SO
>944
同意。クロスを超えるOPはまだ見たことない。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:49:24 ID:XKN2KLKaO
アーク2
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:32:19 ID:9+Qg+psX0
>>937
ライトノベル原作アニメのOPって感じだなあ。
ゲームでいうと、テイルズみたいな。
一言で言うと、ヲタくさい。

合う人には合うんだろうけど、俺は駄目だわ。
これなら、まだシャイニングティアーズのOPの方が好きだな。
952951:2006/12/24(日) 23:39:13 ID:9+Qg+psX0
ttp://www.youtube.com/watch?v=aUA9Zu4gaG8

まあ…どっちもどっちか。
ただ、少なくともメリハリはあるし、曲のインパクトはでかい。
なにせ、サビで思いっきり「シャイニングティアーズ!」って歌ってるからな。
開き直りもここまでくると好印象。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:18:58 ID:2Hbz41N80
↑何故かヘポイを思い出した。効果音のせいか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:22:15 ID:clzp1CfU0
オモチャチャマンガガシールルゲーム

剣とか技とかの効果音のせいだと思われ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 02:30:03 ID:guYgIlo50
プレイしてないがTOR(>>816)がいいなぁ。
ストーリーを感じさせる映像とゆったり目な歌が雰囲気出してる。
似たような系列でスネオも好きなんだが、
ちゃんとしたOPがようつべに落ちてないのな。

>>837
結構好きだよ。
ただ確かに、例えば各キャラの必殺技見せみたいシーンとかありきたりで、
全体的に面白味にかけると思うけど。あまりキャラやストーリーが見えない。
でも絵の質は高め。曲と山の爆発の同調も良さげ。
アニメ系減ってきたし頑張って欲しい。

幻水とかWAとかはもはや死んだ。
どうせCGやるなら映像はともかく、カットや演出だけでもクロノクロス越えろってんだ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 04:14:36 ID:jd2z2Cjc0
幻水は作風考えても技術力考えても外注アニメのが合ってるのに何でCGにこだわるのかが理解できない

アーク2が出てたけどOPだけならアーク3のが好きだな
ゲームの出来はともかくラスト音楽に合わせて各キャラが立ち上がるところはさわやかで好きだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:50:37 ID:tcTYvtiiO
>>937
これ相当キモいな…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:43:07 ID:1fFSZsNR0
クロノクロスは音楽に助けられた
CG絵の構成はあまり・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:29:18 ID:U8Wc9sD50
>>937
絵はいいけど、曲とイマイチ合ってないな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 20:27:03 ID:CF5D1yKGO
本編のキャラモデリングのイラスト再現具合のがOPより感動するなイクサは
OPもアニメでやる必要なかったかも
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:02:21 ID:9Wyh54vLO
TOD2のOPは好きだよ

確かに>>937はあんまり出来が良くないね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 05:11:15 ID:7o9R2+vVO
WA2、F。まず曲が神。
2はあの当時見たゲームOPの中では衝撃的な美しさだった。
Fはとにかく格好良く、壮大な冒険という感じ。ザックvsハーケンや魔族の影が消えてくサビ〜ラストは至極。

ロックマンX8
嫌いなバンドの曲だがこれだけは好き。本編の使い回しとはいえ完成度が高い。
アークザラッド3
ヴェルハルトvs騎士の亡霊のシーンや曲調が良い。これで本編が面白ければ…。つーか4…出ないよな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:21:13 ID:9MWshzX+0
WAは無印だい・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 11:38:05 ID:susfcVWS0
V&B
http://www.youtube.com/watch?v=npfvsa-iFIM トレイラー
http://www.youtube.com/watch?v=EX5YATRpQ1Q イントロ
http://www.youtube.com/watch?v=wAw0StMsCiI OP
一番下が消えてたからついで再貼り。
一番上のトレイラーの出来がいいな、3つ続けて見ると泣けてくる。

次スレのテンプレにまたまとめてるんだが、
サモン1とか消えてて代わりが見つかんねぇYO(T^T)。
980ぐらいで次スレ立てるか。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 11:39:36 ID:VbrVJvDe0
トレーラー人気あるなぁ・・・
俺はOP終盤の盛り上がりが好き
966富田派:2006/12/26(火) 16:05:10 ID:8xdSy2rd0
その曲、盗作

でもオリジナルより好き
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:22:27 ID:mFqzboHo0
ガンダムトゥルーオデッセイ に1票。

ガンダム系にありがちなオープニングムービー。
もし、このゲームをアニメ化したら、ゲームのオープニングにテロップつける
だけで十分かもしれないぐらい上手く似せている。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:40:23 ID:EbRi6IWf0
>>963
同感。
むしろ、無印のアニメの遺産だけでWAはここまできたといっても過言じゃない。

Fはやってないから、ようつべでOP見比べたんだが……
音楽はともかく、明らかにアニメの演出劣化してね?
ザック×ハーケンは良かったけど、無理に格好悪くしたような気さえしてくる。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:36:22 ID:c5GvDj7QO
WA無印は渋い。演出に味がある
Fはダメだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 04:39:19 ID:U4oDSn8V0
>>937
絵も曲も好きになれない。なぜだ・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 06:17:32 ID:vFsndIdZ0
好みなんてバラバラだから好きになれないのはあって当然だが
好きだって言ってる人のを批評するような発言はなるべく避けないか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 07:02:51 ID:pqGLW/Cq0
さて、次スレの季節だけど・・・。
やや過疎ってるしネタも尽きてきた感があるから、他板で他ジャンルのOPと一緒にやったらどうだろうか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 08:05:51 ID:8HkMbA0f0
それはどうかな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:06:34 ID:UzKQ7iW90
TOPのOP見て
ゲーム買った程
TOPのOPが好き
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:42:52 ID:v7kl0twwO
ダーククロニクルのOP
「これが始まりだったんだ」みたいなこと言ってからOPに行くみたいな王道演出OP
だがそれがいい。歌もあってるし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:57:15 ID:G+ow9sZXO
>>975
むしろタイトルほっぽっとくと流れるムービーがすごい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:44:05 ID:7Ov2QWLDO
ワイルドアームズとサウザンドアームズを間違えて買った思い出が蘇ってきた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 19:07:40 ID:hrJdAC0A0
>>977
あれ、俺がいる
979937:2006/12/27(水) 19:54:14 ID:+Adl8Fgi0
シッタカ野郎が多くて驚いた

テイルズやらWAみたいなカスヲタゲーばかりやってるから、
本当に質のいいOPがわからないんだろうなぁ・・これがゆとりか
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:24:09 ID:J7MHQDKK0
>>979
いやいやあなたの目が腐ってるだけですから(笑い)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:32:37 ID:7Ov2QWLDO
>>979
煽りじゃなくて本気で君のおすすめを教えてくれ
さぞかしすばらしいOPなのであろう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:03:51 ID:XJV3DpfM0
どう見ても釣りだろう
そもそも人によって好みがあるんだから単純に上下決められるもんじゃない
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:27:28 ID:nhE5pwQl0
ヘルミーナとクルスかな。歌がいい

ttp://www.youtube.com/watch?v=pKfuCC1QRw0
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:44:57 ID:ju/zIEpf0
>>979
なにがカスでなにがいいかは俺には言えないが
テイルズオブイクサとか
ワイルドアームズなんとかイクサとか
タイトルだけかえても違和感ないぞ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:46:23 ID:Mx/tExDE0
>>972
賛成
RPG以外にもたまにS・RPGなんかもあがってたりするし…
ゲサロ板向きだと思う
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:49:02 ID:PSKuWY0d0
ヘルクルいいね。
2番が
♪あーなーたのー死んだひーとーみをー
ってよくネタにされるけど。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:01:38 ID:BLXJnVDh0
979 名前:937[sage] 投稿日:2006/12/27(水) 19:54:14 ID:+Adl8Fgi0
シッタカ野郎が多くて驚いた

テイルズやらWAみたいなカスヲタゲーばかりやってるから、
本当に質のいいOPがわからないんだろうなぁ・・これがゆとりか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:05:25 ID:fV2x1p8a0
いや、ゆとりは無関係

と暇レス
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:12:11 ID:7jyjvzmOO
アルトネリコ

グランファンタズム

エターナルマナ



はい、そうです。
全部ガストです。
ファミレスではありません。
ガストです。
よろしくお願いします。
もうすぐリーズのアトリエが発売されます。
こちらもよろしくお願いします。
ちなみに私はガストの社員では決してありません。
本当に違います。
だから違いますって。
ガストはファミレスではありません。
990937:2006/12/27(水) 23:15:23 ID:+Adl8Fgi0
うせろ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:15:36 ID:wDohMd+D0
1000
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:24:14 ID:4MB9j6LVO
1001
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:53:37 ID:7VwshK7dO
キングダムハーツはOPだけ良

内容は値段以上の価値もないし以下でもない凡作だが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:13:15 ID:wetxeuL60
>>995
次スレヨロ。俺的にはゲサロに。
以降スレ立て人以外の書き込みは自粛しましょう。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:47:46 ID:ldF40jN/0
次スレはいらんでしょ

埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:14:03 ID:kB7ZH0MCO
立てたけどいい?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:15:28 ID:kB7ZH0MCO
と思ったら無理だった
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:16:49 ID:kB7ZH0MCO
もっかいやってみる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:17:54 ID:kB7ZH0MCO
無理か
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:19:27 ID:pWVYZxbxO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。