【GC】エターナルアルカディア【DC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
とにかくわくわくしたい奴はこれをやれ!
空の大冒険活劇RPG「エターナルアルカディア」について語りましょう


【冒険】エターナルアルカディア【発見】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141999563/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:55:43 ID:M4D2CqfQ
過去スレ(家ゲー板)

エターナルアルカディア
http://mentai.2ch.net/famicom/kako/961/961273937.html
悲惨!エターナルアルカディア初回4万本の悲劇
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/971/971892885.html
アイゴー!エターナルアルカディア初回4万本の悲劇
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/972/972659470.html
ファミ通+@バライはどうよ
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/970/970806592.html
エターナルアルカディアを語ろう
http://piza.2ch.net/famicom/kako/965/965058019.html
エターナルアルカディアVer2
http://piza.2ch.net/famicom/kako/966/966191509.html
エターナルアルカディア プレー感想
http://piza.2ch.net/famicom/kako/970/970643950.html
エターナルアルカディア Ver.3(バレなし)
http://piza.2ch.net/famicom/kako/970/970887244.html
エターナルアルカディア ネタバレスレッド
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/970/970875921.html
エターアナルアルカディア プレイ感想(絶賛編)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/971/971534125.html
エターナルアルカディア プレイ感想(男気編)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/971/971943823.html
エターナルアルカディアの
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981181698.html
エターナルアルカディアを語ろう その2
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/987/987245257.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:56:47 ID:M4D2CqfQ
〜〜 エターナルアルカディア始めました 〜〜
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/993/993032950.html
移植決定!エターナルアルディア第五弾スレ
http://game.2ch.net/famicom/kako/1004/10041/1004191768.html
続編希望!エターナルアルカディアその6
http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10150/1015065744.html
新エターナルアルカディアに期待するスレッド
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1018/10185/1018571553.html
☆エターナルアルカディア統一スレッド☆
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1027/10275/1027581587.html
エターナルアルカディアの発売を気長に待つスレッド
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1029/10295/1029523949.html
【出航準備】エターナルアルカディア【GC】
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1033/10330/1033061684.html
【空賊】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1035476524/
【出航準備】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1035472349/
【逆風満帆】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042441079/
【続編】エターナルアルカディア【祈願】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127401519/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:57:38 ID:M4D2CqfQ
(家ゲー攻略板)

【伝説】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1040141274/


(家ゲーRPG板)

エターナルアルカディアレジェンド
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1045795826/
【伝説】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1076379007/
【幽霊船】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108563495/
【続編】エターナルアルカディア【祈願】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127401519/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:58:38 ID:M4D2CqfQ
エターナルアルカディア公式サイトDC版
ttp://www.segawow.com/ea/
エターナルアルカディア レジェンドGC版
ttp://www.segawow.com/ea_le/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:03:28 ID:8WG80TPg
>>1
オツ・エスパ−ダ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:13:10 ID:Cx9XqEaw
>>1
ションション乙だション!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:29:01 ID:/zVyQ40L
盛り上げていこ〜か
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:55:05 ID:7xzKBxYR
>>1
舞え・・・唸れ・・・乙ラスダ〜ンス!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:12:48 ID:zU5lEvRK
>>1
光あるところ・・乙もまたあり。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:35:53 ID:42nj0+Oa
新スレ乙!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:46:28 ID:JSs9NqDF
>>10
乙蝕剣!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:40:55 ID:nDOTG4OS
>>1
大鑑乙砲
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 15:19:45 ID:0BUtpnoA
>>1
ワシを乙らせるな!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:42:17 ID:N+HteAp4
乙キヤノン!発射〜!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:56:03 ID:DsZJEAGE
>>1
乙@barai
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:42:50 ID:SiIrIB2a
>>1


>>16
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:21:22 ID:Duyd4npl
月よ……>>1に命の乙を!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:21:19 ID:/+DQo/zP
>>1乙を発見した!

かつて古代文明にて用いられたという謎の文。
様々な学者が>>1乙とは何か?と研究したが
いまだにその謎は解明されていない。
201:2006/07/28(金) 20:52:09 ID:1rHUAZki
拙いスレ立てで延々乙されると羞恥プレイのような気分に(´・ω・`)
前スレって付けるの忘れたしサブタイも投げやりだし…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:51:56 ID:xwsgB5vK
まあそう勘繰るな。普通に乙だってw
ネタがないからこの流れなんだよ。

副題も変に捻って付けたりする位なら無くていいし。
下手すると反感かって1氏ねの嵐になるしな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:13:34 ID:Kmjr2hZx
>>1
乙www
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:23:07 ID:ZoZVTz3G
俺、お前らの事ホント好きだから。
立ててくれた>>1のこともホント大輔だから。

>>1 乙
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:41:09 ID:WDwdUapQ
ガルシアン様に掘られたい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:29:20 ID:pmHk0fqH
俺がはじめて買ったRPGだなぁ・・・
本当に最初から最後までワクワクが止まらなかった。

今更だが、PS2に移殖しなかった意味が解らん。
GC版も買ってしまったが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:15:15 ID:Z1VOPDno
労力のわりに売れないってことじゃねーの。
PS2はRPG多いし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:30:48 ID:RUhzV+2I
このゲーム、RPGはシステム・戦闘重視の俺でも良ゲーと思ったほど
ストーリー・キャラが最高だったからなぁ。
あの爽快な冒険活劇に加えて、戦闘も面白かったら神ゲーになってた。
とりあえず、SEGAはムシキングで得た利益を全部エタアル2製作に回してくれ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 15:11:45 ID:CW3wLC4g
戦闘も魔法が使えすぎなのを
なんとかしてくれりゃ良かったんだよな。
MP消費量を上げるとかしてくれるだけで神ゲーになったのに。
エンカウント率と敵の強さは個人的にはちょうどよかった。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:05:55 ID:JVy507G3
>>27
ムシキングどころか競馬の奴とか
ゲーセンでは凄い収入あるんだよな。

浮いた分がシェンムーで消えるんだろうか・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 03:45:03 ID:pP7B+vIc
シェンムーとか泣ける…製作費70億円?
PS2なら余裕で出せるクオリティーなのに…
ソニックアドベンチャーとかサクラ対戦に力入れてちょ。
後はドリキャス2でエタール2が出るのを待つ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 08:13:43 ID:Of6uuOD0
シェンムーってまだ作ってるの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 08:44:46 ID:XDvIXd4t
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:11:28 ID:dAlAQ2hE
>>27
最初からアーケードの稼ぎをアテにするようじゃダメじゃないか?
家庭用は家庭用で独自に採算取れるようにならないと
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:24:56 ID:y8MT/ewg
このゲーム改造できたらもっと末永く遊べそうなんだがな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:40:48 ID:mELmFFT1
お尋ね者をDLとか出来たら最高ですね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:35:26 ID:ljlhRQ5g
もう空牙とか巨砲空賊ビゴロとか金のハマチョウとか入手無理なんだろうなぁ……

ええ、周囲にスペサルデータもってる友人なぞ(つーかそもそもGC本体持ってる友人が)皆無ですとも。
ダメ元でキャンペーンやってた店に行っても「もうとっくの昔に終わっとるわプゲラ(意訳)」とか言われたし。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 07:35:00 ID:osnNf8B7
前にデータコピーしてもいいって書いたが欲しいなら
コピーするぞ?
捨てアド置けば連絡入れるし。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 07:39:53 ID:xkQNMOzk
保守
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 14:15:55 ID:sdpTyv9a
ほしゅ
いつもより人少ないね・・。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:34:40 ID:sGZAOZZC
なんとなくピーンとキタので今更DC版買ってきた変態なんだが
ヴィジュアルメモリを使ったミニゲームってやった方が楽しめるかな?
でも純正VMと電池買ってこなければ出来ないなぁ
あと公式にあるスペシャルデータってなんぞや?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:41:46 ID:bNx58w8O
>>40
ミニゲームはやればレアアイテムとか換金アイテムが手に入って本編が楽に進められるようになる。
やらなくても特に問題なし。
暇つぶしにはなるとオモ。
スペシャルデータは武器と巨大エルモとハマチョウ島のデータ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:44:04 ID:hIKKpesa
>>28
魔法使えすぎか?逆に技が使えすぎて魔法使えねー、
魔法はガッツ無消費にしろという意見が多い気がする。

>>40
強力or高価アイテムが手に入るけどやらなくても支障はない。
スペシャルデータはネットに接続してダウンロードする敵やアイテム。
今はやってないと思うから、気になるなら他に追加要素もあるGC版がおすすめ。
ただGC版は漢字の問題もあるからDC→GCでやるのが一番いいかも。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:50:14 ID:hIKKpesa
リロードしなかったらかぶった、ごめん。

ところで好きな(嫌いな)ダンジョンってどこ?
人気ありそうなのはドラドかサルガッソーっぽいが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:51:53 ID:sGZAOZZC
>>41超サンクス!
武器があるって事はいきなりスペシャル落とすのはやめた方がよさげね
とりあえず明日VM探して来よう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:53:54 ID:sGZAOZZC
>>42
サンクス!
でもGC持ってないしDC版すでに買って来ちゃったからこれで楽しむ事にするよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 12:38:42 ID:JL9T8+J5
DC版やってんだけど戦闘マジウゼー

5連続で平気でミスったりするし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:05:27 ID:QNMoyEgd
アイカの必殺技1発で終わらせようぜ。
このゲームの戦闘はあくまでもストーリーのオマケだよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:27:57 ID:rhxCwgXN
純正VMついでにぶるぶるパックも買って来たんだが…重っ
戦闘で攻撃の順番でも無い奴が「てやっ」とかやってるのはただの演出?
相手の位置とかも威力や命中率に関係無いよね?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:37:17 ID:XsB5jbq9
オマケのくせにプレイ時間のほとんどを奪われるという
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:56:52 ID:k0tW5amp
>>48
後ろでちょこちょこやってるのは単なる演出。
敵との距離や攻撃方法(衝撃波飛ばし)は演出なので
命中率や威力との関係はない。

武器(オプション、属性も)に設定されてる数値で結果が導きだされる。
エルモ殴り殺したいなら命中率高めるしかない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:19:35 ID:GP714dUh
ぷるぷるパックってやっぱ重いんかね?
俺はDC買ったときに一緒に買ってきて、それからずっと付けっぱなし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:01:18 ID:LX6Igrcy
DCだけやってると気付きにくいかもね。
他のコントローラー使ってて持ち変えると
重っ!って感じるな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:26:49 ID:v8uMjBl8
エタアルは振動の使い方がうまいって聞いたから
エタアルのためにぷるぷるパックを買ったなぁ…

>>43
サルガッソーとフガクかな
フガクは水の仕掛けや水中歩行が楽しいし本物の鍾乳洞みたい
映像的にはフガクと神殿島がすごいと思った
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:11:01 ID:9b+3XFbG
>>50
レスd
やっぱ演出だったのね。エルモっていつの間にか逃げてる奴か…

このゲームの戦闘って不評なのか…属性変えて殴ってるだけで楽しい俺は一体
てか属性の優劣がややこしすぎて覚えられん!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:18:59 ID:q0wi+SWW
>>54
DC版はマニュアルの表記がおかしいからなーw
でも、最終的に属性を変えるのは、攻撃効率よりも煌術を覚えるために変えるほうがメインになっちゃうし
あんまし意味ないんだけどね。

俺も言われてるほど戦闘がヒドイとは思わない・・・けど、もう1回DC版やるのはツライなww
GC版ならいいんだけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:56:55 ID:BjXLDUow
>>54に激しく同意。
逆に戦闘は自分的には良かった。RPGはトコトンやるタイプやから、戦闘バッチコーイみたいな♪
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 07:37:03 ID:UWXJCUeT
確かに戦闘はたるいけど苦痛ではなかった。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 10:39:55 ID:41waVZVI
ヤバイぐらい苦痛なんですけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 14:11:52 ID:fikRQ2BP
ダンジョンの1時間以上かかってセーブポイントってのも
勘弁してくれって感じだな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 14:38:36 ID:UWXJCUeT
携帯RPGじゃないから普通だろ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:53:55 ID:k9e4ltyP
戦闘は普通だけど攻撃モーションとかが遅いから眠くなる
テンポの悪さはサガフロ2と同じくらい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:11:21 ID:G87ZtMmd
最初、戦闘順番待ちのキャラが勝手に動いてるのを
演出とは知らずに、勝手に動くなぁっと怒ってました
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:22:40 ID:bijl4ai4
何か弱そうな鳥の群に変な術食らいまくって全滅したんですが('A`)

発見物の「時間が経つ」ってストーリーの進行具合の事?
リアル時間だったら泣きますよ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:54:47 ID:qcIZ75vB
話の進行具合だな。リアル時間ではない。
新しい街とか話が進行すると古物扱いに格下げされる場合アリ。

だから、話進める前に周辺の発見物を徹底的に探しておけば無問題。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:43:00 ID:GF1ojC/D
>>63
即死系の煌術だったら、即死防止のアイテムか
アイカのデルタシールドで対処
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:09:30 ID:rVK2L2to
>>59
ラスダン3時間程度セーブポイントなしのままラスボス戦突入なんてのよりはマシw

けど昔に比べたらRPGも大分親切モードになってるよな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:14:34 ID:fikRQ2BP
昔のはダンジョン短いしたいてい脱出魔法があったからいつでもやめれたんだけどな。
そういう意味では今のは長時間プレイ前提だな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:57:12 ID:oCAQldks
今出てるゲームでEAとそっくりなRPGってある?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:33:45 ID:Aqu+lZWv
EAの他に好きなRPGつったらワイルドアームズ3になるが
似てるとは言い難い。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:12:20 ID:oCAQldks
ストーリー性が似ていたらぃぃんだが…ないか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:39:00 ID:5HpxGZCZ
ヴァーの漢気はEAにも通ずるものがあるかもしれないよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 16:49:08 ID:ENXPMam1
↑↑王道なストーリーって感じか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:42:05 ID:RCfevwnn
似ているというと、
WAよりもグランディアじゃないだろうか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:29:07 ID:akX4Obd2
まあグランディアなら骨格は同じだわな。
未知の世界への冒険心満載の主人公だし。
ハイタッチもあっちが元祖だしなw

冒険やってる!ってドキドキ感は両者とも甲乙点けがたい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 08:13:50 ID:+xaiH/03
じゃあグランディア3を買ったらぃぃんかぁ…みんなありがとう!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 08:35:12 ID:dCkESQke
待て待て、早まるんじゃない!
グランディアはグランディアでもここで話題に出てるのは初代グランディアだぞ。

3は止めとけ。マジで。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 08:37:51 ID:+xaiH/03
そぅなのか!?じゃあ1を買ったらぃぃんかぁ…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 12:26:15 ID:PlRMZODX
3は面白かったけどなぁ俺は
Xは馴染めなかったけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:13:34 ID:HcEUryJy
グランディア1は3流ものにありがちな典型的ベタガキだからむかつくぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:45:52 ID:PlRMZODX
>>79
俺はむしろお前にムカついた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:42:44 ID:Z1VkgYEW
グランディアはやっぱり2だね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 15:44:00 ID:I2yYcZu6
>>77
グラ1やったこと無いならやっても損は無いと思うぞ。
中古で腐るほど売ってるし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 17:15:28 ID:+xaiH/03
早い話1〜3まで買えばぇぇんかw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:16:29 ID:SV1JIZyd
個人的には1だけでやめておくべきだとは思う。

1=冒険 2=恋愛 X=自由ダンジョン形式 3=全てがかみ合わない

グランディアはこんな感じ。EAと同じ感じがいいなら1。
EAに続編が出れば解決するのにのぅ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:33:58 ID:Z1VkgYEW
じゃあ続編は恋愛で
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:37:37 ID:Rtr+SZjb
断る
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:10:15 ID:+xaiH/03
けど幼なじみネタはグッてくる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:55:17 ID:LtXMimTu
EAはあえて恋愛要素を軽くしたのが成功したと思う。
もし、恋愛要素を重視してアイカルートとファイナルートに分岐されたりしても、その、なんだ、困る。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 02:02:21 ID:aVK+JRgv
純粋なファンタジーが一番おもしろいね。
最近のRPGはムダが多すぎる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 02:09:00 ID:YE5zgS+g
なんだかんだで
剣と魔法の冒険ファンタジーが一番好きだな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 06:05:53 ID:DeEwB1vX
戦闘だけはグランディアを頂きたい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 08:03:26 ID:02N3ZK+C
フルボイスじゃないのもEAの良い点。
多分容量の関係で削っただけだろうけど
RPGにフルボイスなんていらん。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 08:20:42 ID:PQLPp/at
アイカとファイナ、両手に花状態のままウハウハし続けるのが、王道なんだろう。
男の憧れである。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:20:11 ID:4XxbwrRW
ヴァイスなら両方いただいたとしても、俺は許せる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:44:54 ID:/J7341A5
ムーンフィッシュが一匹足りない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:00:53 ID:fIQfPilZ
よくある話だ。気にするな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:34:00 ID:XSUOx5rY
キャラとか世界観見てると、
開発者の人は大航海時代とか相当好きだったんだろうね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:55:09 ID:fIQfPilZ
レジェンドのHP見たら確かに大航海時代に影響されたって書いてあったな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:56:27 ID:fo/hA6yX0
大航空時代ってところか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 15:27:46 ID:d9BmQfrmO
大空海時代の方が良くね?w
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:24:03 ID:CC22E2//O
やってる最中は、確かに嫌になる所も結構あったのだが、今思い返すと非常にいい印象の思い出として記憶されている。
個人的には、これまでやったRPGの中では一番好きなものの一つだな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:34:44 ID:y6uLJ2Pb0
これ、自分の島を買ったところで止まってるな
今やってるの終わったらまたやるか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:50:04 ID:gQ+sVQH10
もちろん最初からやり直すよな!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:16:01 ID:G4NzgqYb0
クリアした後、心にぽっかりと大きな穴が開いたような脱力感があったのを覚えてる。
基本的に気持ちのいいキャラばっかりだったしね。例外もあったがw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 23:27:04 ID:G/xiZTzh0
>>103
そんなことしたらまた途中で他のゲームに浮気しそうだから無理
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 12:36:27 ID:SN88p/S00
最後に仇敵が皆改心して援軍にやってくる演出は、、、なんとか別のものにして欲しかったが、
思い出せば、
戦闘がたるい、もっと自分の船のバリエーションが欲しかった、つか、船いじり倒したかった、船の戦闘自体を改良して欲しかった(先読めまくり)所も検討課題かな。


全般的には、今でも好き。もう少しあの世界観で遊びたかったよ。正直。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:36:39 ID:jPSv1AUA0
↑バルボアなんかはデルフィナス返した後とかにまた
喧嘩売ってきてそうだけどなw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 15:42:57 ID:reEZ7Hvc0
とゎぃぇやっぱガルガンチュア要塞脱出なんか最高だなぁ。
脱出から電車の上での戦いとかな、モロ好きなシーンの連続がしていて飽きさせないわ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 18:56:20 ID:UqMxTrgy0
本当にセガはRPG作りたがらないな。
普通の会社なら2は出ると思うが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:12:37 ID:t3L1Eo0U0
作りたがらないってわけでは無いと思うが・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:22:56 ID:CqlYhOM+0
エタアルは売れてないから・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:37:17 ID:G+CAKIZ80
悲しいかな売れてないから・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:15:08 ID:QEQ9Go3A0
セガなので売れてないから・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:10:49 ID:iq1RKyME0
パナソニックQの中古本体が安かったので即買い
シルバーのボディに青いイルミネーションなのでデルフィナスと命名
明日はエタアルとメモカ買いに行こう
両手を広げて空を舞う船長や戦艦群を突き抜けて落ちてくるオッサンに再会できる
ベレナとベルのぷるぷるもまた堪能できる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 13:13:46 ID:5Yf5kuvx0
>戦艦群を突き抜けて落ちてくるオッサンに再会できる
テルミナールはとても人間業とは思えん
やられる側も「志村ー、後ろー!!」ってカメラアングルだったしw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:14:01 ID:xMFgygVl0
照美鳴るをやろうと思った経緯が教えて欲しい。
そんなにおもっくそ飛ばなくてもええやんw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:14:08 ID:zemoCCU40
飛ぶっつーか、まず空間移動をやってのけてるよな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:22:05 ID:tj7i3eqjO
なぜかファイナとアイカばっかし狙われるし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:17:40 ID:zaiwxGuJ0
お前がモンスターだったらイカついおっさんと可愛い女の子のどっちを襲いたい?って話だ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 03:38:52 ID:PFtwu9bB0
テルミナールなんかより、ボスがジェデスを連発してくることに驚いた。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 06:47:06 ID:DoNrMDXh0
まあジェド系煌術はピアストルやラミレスも使ってくるし。


むしろ四回も戦う分、ピアたんの方が印象強い。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:10:00 ID:Rty+/EeqO
テルミナールって何だったかどうしても思い出せない俺に教えてエロイ人
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:30:18 ID:PFtwu9bB0
テルミナール
技が発動したら、イキナリ空中に瞬間移動する。
その後、降下しながら何故か浮いている岩を爆破破壊しつつグサッ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:03:25 ID:pbAi1BSXO
岩? 戦艦じゃなかった?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:06:23 ID:H6Yx+Cqm0
>>122
Tell me 「Nal」

訳:ナル(シスト)って呼んで
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:56:51 ID:C4pwIdnr0
それはコールミナールじゃないのか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:14:58 ID:dQrCUKh+0
テルミナールってフランス語で「最後の」って意味か?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 02:05:37 ID:wibegoqPO
Terminar「終わり」
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 09:41:45 ID:PjZgsu3W0
最新の3D技術でアイカファイなたんの太ももを作りこんで欲しい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 14:38:13 ID:xWaNUFunO
いや漢は素晴らしき3D乳だ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 14:39:10 ID:XL4DBS710
何気に空賊島って他の島より美人多くね?
道具屋のリリィとかジェシカとか底なしのアンジェラとかシャロンたんとか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 18:13:19 ID:2H+4l0dz0
ナスラードの道具屋はガチ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:25:15 ID:cqJROv+i0
エスペランザのお姉さんはガチ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:25:21 ID:UjAQBsAT0
そういやアンジェラ姐さんってバルア襲撃後はどこにいたんだ?
空賊島では見かけなかったし、コロシアムで助けたメンバーの中にもいなかったし……
かと思えばバルア脱出後は何事もなかったように酒場で酒飲んでるし……
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:04:14 ID:5zm5lg5q0
マランバの武器屋の兄さんがかっこいい。
エスペランザの道具屋のじいさんの仕草が萌え。
(シャクラー言ってくる人は基本的に萌える)
ホルテカのお姉さんたちもいいなあ。

と、こうやって街の人に愛着ができるのもエタアルのいいところ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:11:02 ID:yxwFUwEe0
ハイデフで作り直してくれるだけでもいいのになぁ(´・ω・`)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:20:48 ID:0cXPMstj0
続編が存在しない事が幸せである
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:33:58 ID:wgWn/WqM0
リメイクも存在しない方が幸せであるかもしれない
とFF3リメイクを見ていってみる

ドリキャス版を戦闘システムと多少のCG補正だけでベタ移植きぼん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:24:31 ID:i8c85nRE0
エタアルは作り直すべきだろ。不満点は多いよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:59:56 ID:Tj35OrQw0
戦闘関係は特にな、1回が長いしエンカウントも多い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 00:21:47 ID:0rkOIvXa0
コロシアム行って空賊一味を助ける直前に宿屋の前で落書きしている女の子覚えているか?あの子も結構可愛らしいよな。








帝都崩壊後姿を見ないけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:36:46 ID:c1Fdo5lu0
無駄な改行は意味が無いって何度言えば理解出来るのだろうか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 15:27:04 ID:8LLadKFbO
GC版のタイトルがカタカナから英語になって、
作中の文章も漢字対応になって、
DCぐらいの音の綺麗さがあれば それでいい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:03:06 ID:iPrvLEhr0
>141
帝都崩壊後は誰の姿も見んだろ。
綺麗好きな女の人とかも、な。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:40:24 ID:dHLTx2y40
モエギの瞼が開く時何かが起きる!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:23:08 ID:OsDmiHW60
シャカ!
147114:2006/08/19(土) 01:32:02 ID:bjCaqMQJ0
買って3日目でマランバまでいけた
なのになんで透けてないの?
DC版に戻せ改悪だ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 04:45:03 ID:Bjfw/5oUO
DCだから透けてたんだろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 00:36:18 ID:foEQMkxP0
崩壊後のナスラードの踊る娼婦風(?)の太っちょが忘れられん
というやつは他にいないか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 07:32:09 ID:7kHu00uo0
>>149
そんなHなサービスとみせかけて実はただのマッサージ(しかも試そうとしたらアイカに止められる)なパフパフまがいのおばはんの事なぞ全く覚えとらんな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:18:36 ID:GzJfEup10
ワイルドアームズのフィフスヴァンガードがこの作品に似てる
ヒロイン2人、2人の性格もにてる
1人は活動的な女の子、もう一人は神秘的な女の子
楽しいRPGになるんじゃないかと期待してる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 02:23:07 ID:Bn+QFJfl0
>>150
めちゃ詳しいやないかw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:06:39 ID:7wYDA1yJ0
>>151
ああ、WA5の情報が出た時に感じたデジャヴはそれだったか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 01:28:25 ID:53gNLGyvO
ヒュドラウィングでねー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 03:03:37 ID:Ylz2rP+f0
エターナルアルカディアにでてくる鎧をきた様な敵の雑魚キャラが
サクラ大戦3にでてきた敵の雑魚キャラと
同じようなデザインだったよね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 03:10:41 ID:vFhBk91i0
>>155 開発元がどちらもオーバーワークスのはず
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 20:59:35 ID:YBouJcHsO
砂漠の神殿?のエルモックってブラックマップ落とす?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:05:26 ID:00Hk1227O
1
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:06:22 ID:00Hk1227O
11111
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:04:32 ID:hP/cNRMB0
>>157
一応全てのエルモはブラックマップ落とすはず。
集中的に倒せば結構集めやすいぞ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:37:34 ID:bbb9uw5jO
ブラックマップのおかげで、ゲーム終了まで誰も気絶しなかったな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:43:46 ID:6sek04Qk0
オクでサウンドトラック出てるぞ。
欲しいって言ってた人見てみたら?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:45:27 ID:s7nVpTnBO
プレミアついてたっけ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:06:25 ID:YBouJcHsO
>>160
アリガと
サウスオーシャンってどこから行くの?全然わからん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:16:36 ID:aze9ous20
>>164
マランバから南へ行くと行けたはず
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:33:27 ID:ngI3XkI3O
ヤフーは辞めとけ…マジで
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:38:40 ID:6ZCy57ryO
>>165
アリガトウ行けました。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 13:36:29 ID:rq8Jj4/50
ふぅ、1週間ぶりに再開するかな…サルガッソーか…
どのゲームでもそうなんだが落とし穴系で戻らされるマップが嫌いだ
特にハズレのはずの落とし穴の中に宝箱があったりするのはマジ勘弁
炭坑は地獄だった…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:23:11 ID:UVx76Rpt0
攻略本買わない派?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:49:29 ID:XtyaJFQ70
買わないのが普通じゃねえの。
見ながらやるとすぐ飽きると思うんだが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:19:10 ID:Z30gYKVF0
俺はマップを隅々まで探索するたちだから
逆に落し穴の先とかに何も無い方が嫌だ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:05:58 ID:C7SGcxeH0
>>171
このゲーム、何気にダンジョンで行った所は地図の色変わってるからな……

俺も全部変えないと気がすまない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:12:59 ID:ngI3XkI3O
わかるわかる☆
ピュラミス神殿の入口のとことか塗りまくったな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 06:19:42 ID:ant2Dq2R0
俺もやったw
やっぱやるよなぁw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:14:23 ID:C/63pBC00
ドラドの入り口の所でもやったw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 01:40:56 ID:yUzLDHK8O
>>175やったやったwおかげでチャムが拾えたなww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:45:44 ID:dYglRqoY0
あとフガクの水が溜まる広い空間もねw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 12:02:24 ID:z3ByQrzCO
ラストダンジョンもやったなw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 12:15:18 ID:Eu3S/m8wO
ところで2度と行けないダンジョンでも地図埋めてないのを思い出したら後悔する?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 13:22:20 ID:/tH3vZuM0
というかダンジョンは埋めてからクリアが基本だ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:33:30 ID:HkpCmHwW0
みんな同じことやってんのなw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:22:32 ID:z3ByQrzCO
人間みな同じw
EAプレイヤーも同じw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:27:57 ID:ndMrPHvx0
もちろん街の人全員と話したよな?
話が進むたびに、前の街に戻ってまでセリフ変わったかな?ってチェックしてたよな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 23:49:03 ID:aqE+4yRz0
>>183
当然……といいたいがさすがにモンテスマクリア後、サウスオーシャン逆行して船乗り島やマランバに戻る気力は沸かなかっただよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:02:57 ID:ST8HJkAB0
男気が変わる度に船乗島の店に話しに行った。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 06:53:55 ID:iJs0ZqLYO
ヤッパリみんな同じことやってんな笑
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 10:11:33 ID:FDczdR8e0
ファミ通に製品版を付けるという
暴挙をやったことは未だに忘れられない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:02:32 ID:b6bf8zue0
>>184
自分はモンテスマクリア後も船乗り島とか行ったよ
見つけてない発見物を探すついでだったけど
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 07:18:48 ID:TbcsCYWs0
ジェシカがパッチの嫁というのが妙に納得いかない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:45:16 ID:oBoG03GQ0
ハンスとウララのフラグの方が納得いかない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 09:46:26 ID:+LfuLqNT0
ああ、フラグまったく無いもんな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:13:25 ID:pKJhmV9g0
あれハンスとウララ、どっちか片方だけをクルーにしてたりするとEDどうなるの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:13:23 ID:TT3JGe3jO
変わらんだろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 05:48:52 ID:+sUQeXVE0
ウララがクルーになった最大のメリットは
クルークルーつかったときにあるね
ほんとうに癒される
それにくらべてオバサンのほうは…(#^ω^)ビキビキ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:31:40 ID:DKUdIzSO0
最終メンバーはドラクマのおっさんと音速丸とエスクード、誰にしてる?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:03:57 ID:T07JIW/PO
ドラクマ。
個人的に思い入れが一番強いキャラだからね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:53:11 ID:gcyRbxN30
ギルダー
若本が好きだからー
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:21:57 ID:r4ugNGco0
エンリック。
けっこう面白いやつだし長く一緒に旅してきて愛着あるから。
あとおっしゃるとおり、エスクードw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:09:33 ID:m8tatBNr0
ドラクマ
怒しか使わないけどね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:55:01 ID:deJamZVn0
ギルダー
やっぱり若本最高ス。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:09:05 ID:riqsj4us0
ギルダー。
趣味。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:23:30 ID:04LoDP9V0
ギルダー。
兄貴かっこいいぜ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 05:53:00 ID:Gj+nhlcE0
若本大人気だなw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 06:24:39 ID:kRA4SWuo0
ギルダーがラミレスに銀の無限凍土だっけ?を食らうとブルァ!ブルァ!!と悲鳴が凄いことになるからギルダーw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 08:33:27 ID:GmZ5aS4k0
ブルァワラタw
確かにブルァって言ってる気がするw
あの、いかにも若本チックな悲鳴がイカス
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 09:16:45 ID:CxQkFXSE0
>>204
想像して爆笑しましたw
未だに銀の無限凍土はファイナたんにしか使ってくれないからなぁ・・・(´・ω・`)

あっ、うちもギルダー。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:06:36 ID:xzCbr+xO0
ギルダー好きなんだけど、仲間になってる期間が短いというか切れ切れだし
ストーリーに深く絡んでこないのが残念。
だから自分はおっさんか皇子を使ってしまう。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:31:18 ID:LUKJeTmkO
ギルダーって話的にはいてもいなくても変わらんよな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:53:18 ID:wL2jGKWW0
>>208
ギルダーがいないと無人島から脱出できないじゃないか!


まあ、あの時ギルダーに拾われなくても

アイカとファイナ、小船入手

宝島に向かう途中で三日月島近海を通る

のろしに気付く

ヴァイスハケーン

となったかもしれんが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:25:56 ID:n7mV1bX00
要塞脱出とブラバム、パンパカパーンはどうなる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:10:45 ID:HZGty8830
>要塞脱出
皇子様が、皇子様がきっと何とかしてくれる(実際、牢まで会いに来てたし)

>ブラバム、パンパカパーン
頑張れハンス、頑張れキララ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:44:45 ID:PKWY5vfI0
ギルダーがいないとクローネもいない。
と言う事はアイカ達は救出されずに行方不明で終了。

そういう事になっちゃうだろ!
話の為には若もいやギルダーは必要不可欠。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:10:22 ID:bG6j1kIL0
龍貫鬼斬剣って読み方「りゅうかんおにぎりけん」でいいの?
214208:2006/09/03(日) 13:14:15 ID:LUKJeTmkO
>>208
パーティにはいてもいなくても大して変わらない、と言いたかった
紛らわしくてスマソ

話の中ではけっこう活躍してたんだなギルダー…忘れてた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:31:18 ID:I7iSZ4W8O
>>213
りゅうかんきざんけん?
りゅうかんおにぎりけん?
たつかんおにぎりけん?
たつつらぬきおにぎりのけん?
たつつらぬきおにぎりのつるぎ?
あまかけるりゅうのひらめき?
 
おろ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:58:16 ID:SK4yEdS20
リュウカンお握り券

つまりリュウカン師匠自らお握りを握ってくれるという夢のようなチケットだったんだよ!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:24:35 ID:xzCbr+xO0
リュウカンは自炊してるだろうし(当然和食)、おにぎりはうまそうだ。
きざんけんだと思ってたけどおにぎりけんもいいな。


ギルダーは空賊ってものを体現するために必要なキャラだと思うけど、
無人島で助けてくれるのは余計だった気がする。
だってヴァイス小型艇直してたじゃん。今までの努力は一体…って思ったよ。
あそこは自力で脱出した方がヴァイスのかっこよさも出たと思うんだけどな。

脱出してから途中で小型艇が故障してクラウディアに救出されるとかの方がよかった。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:23:13 ID:OPLScGDl0
自力で脱出しようとしてたから助けがきたっつーよくあるパターンです。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:45:10 ID:rvjBmCRE0
押し倒した瞬間に邪魔が入るラブコメみたいなもんだ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:41:13 ID:SK4yEdS20
>>219
それはアイカとビゴロのことか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:31:10 ID:TDFaycvM0
>>220
ビゴロが主人公ならそうなるな。

というか、小型艇を直しだしたところがヴァイスの見せ場だと思うんだが・・。
諦めずに島から脱出しようとする意志もかっこいいと思うぞ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:31:05 ID:wJEBEueT0
つーか島削って船にしたら駄目なのかなw
岩(島、大陸)が固定されて動かないのはなんでだろ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:38:39 ID:jc2wtWK80
確か、あの世界の島って月晶のエネルギーで浮いてるんだよね?その関係じゃない?

あれ?でも船はそれで動いてるんだしな・・・?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:04:18 ID:IJGTbnYX0
島を浮かせている月晶は原石だから推進力に使えないとか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:30:35 ID:gKt0aX+I0
水素で浮かんでるか
水素燃やしてエネルギーにしてるか
の違いみたいなもんじゃない?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:53:52 ID:wsOGtSIKO
>>225
一週間前化学で習たw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:47:30 ID:jsrO3pMj0
>>222
小説版では、敵に襲撃された後に、島を移動させてたと思った。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:28:57 ID:HB3ejrZz0
一応ふよふよ動いてる小島もあるしなんだろな。
ラピュタみたく島中央にでかい月晶埋まっててその力で浮いてるのかね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:37:08 ID:xNyf2La+0
かと思えばクチバシ岩みたいに強風にも負けずにしっかり空中に固定されてる岩もあるしな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:05:47 ID:UtjczMev0
ってか月晶じゃなくて月煌石だと思うんだが・・・。

大陸やらなんやらが浮いてる理由は黒い月が地面に落ちてきたのが理由だったような。
黒い月には正と負を引っくり返す力があるらしいし。

>>224
一応ヴァイスが無人島脱出時に月煌石の原石で船を出してた。
更に細かいけどタルタス神殿に行くためにバルア内を航行してると商船があって、
話し掛けるとバルアは月煌石資源が非常に不足していて、領土を奪う理由もそこにある。
っていってたから、月煌石はただの燃料だと思われ。

ふよふよ動いてる小島は・・・何らかの形で月煌石が推進力を与えてるのかな・・・。
謎多しエタアル。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:29:34 ID:ToyfQx750
ふよふよ動いてる方は風とかいくらでも説明つくが、むしろ空間に貼りついてる様に微動だにしない小島のほうが説明つかないぞ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:54:43 ID:dk7UpSBE0
りゅうかんきざんけん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:59:52 ID:MIyTHBun0
まあ謎と言えばエタアルの世界はみんな貿易業やサービス業ばかりで
畜産業や農業、生産加工業がほぼ0ってのもあるがなw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:12:41 ID:g2RKvz0d0
>>227
凧で移動させていたから島自体に推進力はないと思われ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:49:05 ID:X9DGbimm0
>>233
たしかに牧畜関係はまったく出てきませんな。
山野とか空から直に漁・収穫するだけでなりたってたりして。

沈みすぎてるのでage
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:18:11 ID:3B3D3GlA0
>>233
農業は空賊島のカブとか本拠地のオオマルイモとかちょこちょこやっとるみたいだな。
あと畜産は本拠地のコケタの小屋とか。

きっと入れないだけで一見無人島っぽく見える島とかが実は大農園だったりするんだと思う。
空賊島周辺も他に村とかあるらしいし。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:41:40 ID:GfHpQl100
なんかあれだけ空に特化した世界だから
牛でも空飛びそうだよなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:44:43 ID:hK80+vuF0
そういや、船で移動中に会う敵は、やっぱ空飛んでるんかね?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:41:47 ID:3B3D3GlA0
>>238
飛んだり浮いたりしてるんだろうな。
人間型とか犬型とかスライムっぽいのとか飛べそうにない奴らはダンジョン限定で空には出てこないし。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:49:16 ID:CecA2mUs0
3回ほど横から宝を奪われたので
シモン一味はデルフィナスのどこかに住んでるに違いない。
そうじゃなきゃあれほどの先回りはありえない。

多分、タンスの裏とかベットの下見たらいるはずだ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:13:35 ID:BUXZjPhu0
キュピルの口の中は?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:06:46 ID:cLjFWBnY0
>>241
宝島の時にはヴァイスたちの方(ファイナいない方)に出たから違うだろ。

つーわけでドクのくれたムーンレンズが発信機になってる説。
つまりドクもグルだったんだよ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:40:55 ID:+kSqyH890
>>242
つ [DC版]

空賊島の中の誰かがシモンのスパイなんだよ!
で、ヴァイスに発信機取り付けたんだ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:16:25 ID:VEN3F+Ag0
昔、ドリマガのEAのファンコーナーで
シモンがデルフィナスの底にしがみ付いてるイラストを見た気がする。
あと、シモンは女性説、とか一応SEGA公認のはずなのに結構やりたい放題だった気がした。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:20:03 ID:777HjE8j0
ドリマガはなんでもありだからw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:30:57 ID:5ZlNYiSiO
フライハイトクラウディアはもうすぐ続編がでるのに、エタアルは…。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:36:50 ID:SHxmH4HC0
まだだ!まだ終わらんよ!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:41:56 ID:rqTb0/RN0
>>246
まじで!
そろそろDOKOMOに変えようとしてんだけど、やってみようかな・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:43:28 ID:rqTb0/RN0
DOCOMO・・・orz
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:15:03 ID:WSY1MXQhO
よくあるこった!気にするな!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:58:28 ID:8u7casRg0
いまだにJフォンとか言っちゃうし

ところでクルー人気投票でもしようよ、と言ったら乗ってくれる?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:27:23 ID:k5Ky31b/0
FF12発表→「なんかエターナルアルカディア思い出した」
WA5発表→「なんかエターナルアルカディア思い出した」
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:31:27 ID:AmIvg3fb0
セガ的には頑張ってメジャーなRPGを作ってソフトウェアの弾数増やしたかったけど
あえなく失敗してしまった黒歴史っぽい。あとジャイアントエッグも。
熱烈なファンこそ出来たけど永遠にメジャーになれない。
ベンダは違うが風のクロノアを髣髴とさせる。

ここまで書いといてなんだが、セガ最強のトラウマはぶっちぎりでシェンムーだけどな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:14:02 ID:PndhW8Wn0
それならベタなRPGを作れば良いのになぜか
外れたのを作るからな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:25:32 ID:4wbc/Cc/0
シェンムーは龍が如くを開花させただけでも存在価値があったと思います。
あとおばあちゃんから貰うお小遣い500円。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:29:33 ID:SW8L9ZKF0
エタアルちっくなものがやりたいなら
これに期待するしかねーだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ToQGGJ83V90&search=Blue%20%20Dragon
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 18:40:53 ID:dxNHZWjwO
>>251
それ気になる。
皆個性的で好きだから迷うけどね。

関係ないけどピンタの腹の出具合いは異常だな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:13:42 ID:OeRZn9el0
>>256
そんなカスゲー
エターナルアルカディアの足下にも及ばな(ry
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:05:28 ID:naWE1KUw0
望んでも望んでも得られない。
それでも思い続ければいつかは夢がかなうはず。

・・・・・・出る気配すらない('A`)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:19:27 ID:vszTypV3O
望んでるだけじゃだめだろう。
何かアクション起こさないと。
とりあえず続編要望のメール出してみるか。

ピンタって10才とかだっけ?あの腹はやばい。
クルー投票はやるなら参加するよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:24:44 ID:SJfE91ek0
そういえばピンタは何でゲスト扱いなんだろう……モエギはヤフトマーの姫だからしてゲスト扱いは順当だが。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:26:32 ID:SW8L9ZKF0
>>258
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:47:14 ID:/NRgDTdJ0
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:09:40 ID:tAOd8Hli0
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:56:43 ID:EJ/AjCz10
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:06:31 ID:6oY4fuQI0
>>257
(´・ω・)っ【ドブラ】
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:06:06 ID:M2AXPFmC0
エターナルアルカディア面白かったなー。DCで一番ハマったゲームかもわからんね
続編でねーのか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:13:09 ID:C/GHIStL0
出るなら今頃このスレは祭りの真っ最中。
企画通せよセガ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:17:48 ID:M2AXPFmC0
>>252
たしかにFF12やってたら思い出したw
空賊空賊って言ってるわりに自由に空飛べないのはありえなかったな

エターナルアルカディアは通常戦闘だけではなく戦艦同士の戦いもあって
そこがすげーよかった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:24:31 ID:kzoRaCFz0
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:26:50 ID:Eu30Uhrf0
メインのフィールドが空じゃなきゃ燃えないんだよな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 15:14:43 ID:jJcqizh30
せめてサントラ再販を・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:12:56 ID:gF7RKnlS0
リメイクでも続編でも良いから、次があるならぜひ船の中も充実させてほしい。
それこそFF3のシンビンシブルみたいにそれ一つで居住空間として完結してるようなの。
宇宙戦艦ヤマトとかマクロスみたいなのが好きなんだよな〜。
移動する村よろしく、コミュニティーを抱えて移動するって素敵。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 09:37:46 ID:pHH9gZvo0
戦闘なんとかしてえ!
戦闘中に寝落ちしちゃったよ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:10:49 ID:JkDzm2ypO
あるあるww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:25:54 ID:7bhzfNPn0
発見物探し+戦闘は最高の睡眠薬だなw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 19:35:37 ID:L7gPYGlR0
GC版のクリアタイムがいつも100時間ぐらいなのは、途中で寝てるからだw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:52:18 ID:ZaZ3jANh0
俺もここ数年のソフト全てで寝落ち時間で+60時間ぐらいいってる。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 09:26:18 ID:kTSBLpMe0
久々にレジェンドやってるんだが
偽者がでてこねぇ・・・
なんか条件あったっけ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:25:58 ID:RGB6jZMeO
おまいさんの「漢」を見せてやれ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 16:46:26 ID:sVa40HK40
>>279
物語がある所まで進んでいる
漢気が一定以上ある
ギルドの情報を見ている

この3つだったかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:26:54 ID:4nMF2vju0
世界一周航路発見まで進む
漢・ヴァイスまで漢気を上げる(地に落ちた空賊ヴァイスになる)
ギルドで情報貰う

かな?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:40:48 ID:ugxfXRp40
    _  、_                                           ,.  ,./i,.
   、ヽ、 `ヽi、゙ヽ、                           ,,.-‐'''""'''- 、        /i/ '"´'´''"i,
  ,r''´'        ゙、                      ,.-'".:.: : :       `ヽ、     /        ノ'i'
. <´           ゙、  _,,.-- 、   __,,,_          /:.:.:.:.:.:. : :  __,,,. -- .,,,_ゝ、_,,,.-'、__       'ノ,
`フ         ./`'''7´    `y´   `ヽ、,.-‐''""'‐y'.:.:.:.:.:.:.:.:._,.-'"__,,. -''^ヽ、,_ヾ ヽ  ヾ、       ソ
〈、_...... . . . .  . ....:.:.〉、_l:..             /''"     l:.:.:.:.:.:.:.:.:/-‐''´       _,゙i      |'':.. . ....:.:.:.:>
  >.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/   ゙、:.:.:.:.:....:.:..              i'ニヽ.:.:.:./  ,.== 、    i ,.=、'l  ノ:.:.ノ-、.:.:.:__=‐'"
   ̄´-ニ',,. -'"     `‐ --''゙、`.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    . . ..l | | |.:.:.ノ  ,.=-=、`' ' ' _二, i'.:.:.:ノ'"     ̄
                   ヽ、,,__,,,.-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ! | |.:/ '‐‐(  Oi ゙i r' Oノ/_,ノ
                            ゙ヽ、,,,_,,{゙、i,l |:.i,  ,. 、`ー‐' ,.   ヽ=' i
                         _,,,,,.-''":l゙、'-'.:.゙、 ' ´i'ヽ、__ノi_   l、 /
                    ___,,,,r''":::::::::::::::::::::!:.:゙、.:.:.:| i l i'、   `ヽ,ノi/ ̄ ̄` ''ヽ、
                  ,,.-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.'i, ! ! `、二ニニソ/ ノ       ̄ヽ、_
                  r'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐-.,,_::::::::::ヽゝ,    ‐‐  |r'      ,.-'"/::::::ヽ、
              /`'''‐- .,,,_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ‐- .,,_゙、__,,,,. -'ー‐'    _,,.-'" /::::::::::::::::::゙、
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''- .,,_::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.              '" _,,.-'":::::::::::::::::::::::::::i,
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐-.,,,_:::::::::__::.:.:.:.            _,,,.-'":::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::ヽ,
              i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;!/;;;,.-─''''''ヽ、,.. -、;:;:__,r''"'ヽ,,,,____,,,,,,. -‐''''":::::::::::::::::::::::::::\;:;:;:::::::::::::::::::i、
            ,i;;;;;;;;;;;;;:;:;:/;/ _,.r== 、'y'´ ̄.) ゙̄、__,ノ:::::::::::::ヽ;;;;;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;:;:::::::::::::::::::::\
            ,l;;;;;;;:;:;::::::/;;| ,.   __,. -、lヽ-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、:::::::::::::::::::::::::ヽ
             /;;;;;;;:;:;::::::i';;;;| " ,.    __ ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i,:::::::::::::::::::::::::::
         /;;;;;;;;:;:;::::::::l;;;;;|     ''´  ゙、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|;;;:;:;:::::::::::::::::::
         i';;;;;;;;;:;:::,,. --'" !    '   r‐ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::,,. -─‐-、!;;;;;:;:;:::::::::::::::::

オメガサイクロン!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:48:55 ID:m30YMxKN0
60年くらい経ったらそうなるのかw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:03:23 ID:pM6xwL+V0
シータがドーラの若い頃にそっくりだからアイカもこうなるかもしれん
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 03:51:51 ID:NiXm52sG0
アイカにしては胸ありすぎるけどな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:52:48 ID:TztIqAIi0
しかし、何度目だ、このネタw
このスレだけじゃなくてドリマガでも出てたぞw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:09:49 ID:DvdYmId8O
世間に浸透していない雑誌名を出すとは
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:53:13 ID:iYEn0vxa0
>>283
キモイw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:18:38 ID:yF5JRvCY0
ホルテカの音楽だけシングルカットしてくれないかな〜
あの街の南米古代民謡調の音楽が一番好きだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 03:50:21 ID:hB1k3UoN0
サントラ買えー。マジ名盤。
偶然見つけて買ったが戦闘関連の音楽は全部いいな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 03:59:43 ID:u3ln12jA0
サントラなかなか売ってないよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 07:43:51 ID:Ww4pPhr80
船で移動中にそれぞれの大陸に近づくとBGMが微妙に変化するのが好きだな。

リトルジャックのヤフトマーVerや氷の大陸Verも聞いてみたかった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:48:36 ID:wyoQk+Ke0
レジェンド、PS2でも出して欲しかったな
DCより酷いことになってたかもしれんが

GCも中古安くなってるし買うかな・・・でも置き場所がねぇ('A`)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:53:04 ID:WDHAusJ80
>>294
12/2まで待ってWii買いたまえ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:13:48 ID:3mOTLSFs0
安いから仕方なく買うのに高いのすすめてどうすんだか
297294:2006/09/19(火) 21:07:40 ID:ctCsb6jG0
WiiってGCソフトも対応してるんだな
最近新しいソフトに食指が伸びないもんで、
新ハードの情報もロクに集めてなかったから知らなかった、サンクス。

さすがにエタアル1本のためにWii買うのは辛いが、
GCでも同じことが言えるわけだし、買うならWiiのほうがまだ将来性があるかもな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:47:55 ID:RG8pBzf3O
WiiはPS3に比べて実に良心的な価格だしな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:49:15 ID:AJzenlcE0
でも「しゅほう、はっしゃー!」

…コレ一言でマジ俺GC版買う気失せた。。
小さい子向けに平仮名多用、飲酒・喫煙描写規制、
タイトルロゴもカタカナで、チチ揺れもカットだっけ?
追加要素あるっつってもコレじゃ雰囲気ぶち壊しですよ。。
300 ◆300GetYqws :2006/09/20(水) 02:43:56 ID:FPVMGz3+0
300Get
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:46:14 ID:nRYVUeb60
↑↑
それまじ?
攻略本見た限りそんなにびっくりする程の平仮名化はないと思っていたんだが・・・
「月煌砲」が漢字で、何故に主砲が平仮名なんだろうな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:49:18 ID:FyOwZVey0
チチ揺れは知らんけど、これは別にいいんでないか?w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:25:36 ID:Ftj2tfTaO
このゲーム、やたら必殺技がハデだった記憶がある。
ってかファイナの最後の回復技、あれどう見ても反則だろw

あとラスボスの必殺技がかっこよかった
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:39:35 ID:CeC1XICV0
初めてラムダバースト覚えて、船の上で使った時は
おいおい甲板分割して大丈夫かwww と突っ込んだもんだが
それが序章に過ぎなかった事には笑うしかなかったw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:40:20 ID:AywEzii50
飲酒とチチ揺れは残ってるよ
平仮名化は正直基準が意味不明過ぎる

あとカットされたのは
船乗り島の酔っ払い、ビゴロ戦開始時の股間アップ、ラミレスが剣の刃を握って血が出る演出etc
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:05:01 ID:U9nsS4gV0
別に問題ないような演出ばかりだけど、
うるさい世の中だからしょうがないのかもしれないな。

馬鹿煮の演出は初めて見た時本当になんじゃこりゃって思ったよ。
照美もそうだけどw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:24:43 ID:gILpar+N0
※映像はイメージです。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:27:47 ID:VftH9nwU0
>>304
オメガサイクロンに至っては隕石降らすしな。
ドラクマのおっさんも滅で船叩き潰す勢いだし、
ギルダーも俺がギルダーだ!でダンジョンの中だろうとどこだろうとクラウディア号召還するし、
エンリックに至ってはラ・コロナシオンでお前どこからそんなにギャラリー集めてきたのかと。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:57:15 ID:Ld5/73Da0
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f176060.jpg
しかしこれはカットされなかった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:00:32 ID:LQL2Q5g10
「4人の!」
「力を!」
「今!」
「ここに!」
             /⌒ヽブーン   
       ⊂二二二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン
             |    /        ⊂二二二( ^ω^)二⊃
          /⌒ヽ ブーン                 |   /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃     /⌒ヽ ブーン (   ノ  
        |    / レ  ⊂二二( ^ω^)二⊃  ノ>ノ
         ( ヽノ         |    /    レレ
         ノ>ノ          ( ヽノ
     三  レレ           ノ>ノ
                    レレ


「空を翔けろ!」
「バッカニアー−−−−ズ!!」

初め見たとき笑ったな。飛ぶなよ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:17:14 ID:SaHQ5uiC0
>>309
ちょwビゴロ砲w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:24:34 ID:k31p2clz0
エンリックがラ・コロナシオンで呼んでるのってバルア国旗のやつだと思ってたけど、
考えてみればバルアの龍ってイェラーガじゃ…ギガスの化身呼んでるのかよw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:27:33 ID:TM2E8EmfO
敵の方が技カッコイイ気がするな。
テルミナールや銀色の光と闇は特に。
主人公サイド(主に皇子)の技はなんだか笑ってしまうw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:34:50 ID:k31p2clz0
味方の技はかっこよさよりノリ重視だね。

それにしてもラミレス、ビゴロ以外の提督とも生身で戦ってみたかった。
特にベレーザ姐さんかっこいいだろうなあ。グレゴリオも。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:39:12 ID:Px5SdcXF0
なんでレイピアで切ってるの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:41:39 ID:YEwm4Vlr0
一応突くときもあるw
てか「見よ、完勝だ!」が「見よ、タン塩だ!」に聞こえるのは俺だけではない筈だ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:47:56 ID:pAHWiNkV0
>>316
吹いたw
で、今確認したんですが・・・もうそうとしか聞こえなくなりそうです|||orz
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 08:57:49 ID:4nUsDE+i0
似たようなゲームが出ることは歓迎なんだけど、
FFにパクられるのは、なんだか嫌だな。
まぁ、まだ内容ははっきりとはわからないんだけど。

>FF12 レヴァナント・ウィング
>DSのタッチペン1本で操作できるバトルシステム
>物語の時代は特になくFF12後の2人が空賊をしている時代
>PS2版以上に飛空挺でガンガン飛び回れる
>FF12で少ししか出なかった人間をより深く描いたり2人の中も描かれる
>パンネロの踊りが深く物語りにかかわります
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:52:04 ID:baJ8Yg78O
他の提督の必殺技でも妄想しようぜ。
グレゴリオはキャノンボール(だっけ?)みたいな技を使いそうだな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 14:36:45 ID:3XpMZWrBO
グレゴリオはとげとげの技に違いない。
ねーちゃんは騙し技で不意を付いて一瞬で後ろに回りこんで
急所をグサッ!と刺すのが似合いそうだ。
もちろん刺した胸から剣が生えてる描写で決めw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:48:48 ID:WOR3nC+f0
ねーちゃんは踊り子モードに変身して男キャラに混乱の追加効果がある全体攻撃とかも使ってきたりして。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:15:01 ID:Boe1kIOf0
アルフォンソ 技名プライムローズ 掛け声私にひれ伏すがいい!

華麗に薔薇のつむじ風と共にHPの一番低い味方を刺す。
でも、せいぜい800程度のダメージ。
剣に毒が塗ってあるので麻痺の追加効果あり。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:59:21 ID:zCyV3e5i0
ベレーザの得意武器はムチらしいんで女王様モード発動しそうな悪寒。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:32:39 ID:bNUsSTpf0
ジョリ~~~~~~ロジャ~~~~~~~~が俺的に違和感ありまくり…
モーションはまぁ普通だと思うけど、掛け声が間抜けな感じで…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:43:17 ID:ULZI7c/M0
>>324
なんかジョリジョリしているぞwwwwwwwwww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:39:57 ID:UTWkCxwb0
ジョリーロジャーは自分も同意。
声が裏返りすぎててヴァイスというより関の声になってるというか。
ヴァイスの技ではエアロスマッシュが一番好きかな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 11:41:52 ID:O3l0+sih0
俺もエアロスマッシュ好きー。
オメガの代わりに使いまくってたな。

モーション短いから
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:40:28 ID:KJR2H2OF0
エアロは大量エルモ狩りによく使ったな。
オメガと当り判定が違うから絶対死ぬし。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:20:38 ID:0ns+5aNe0
当たり判定ってか属性の所為だろう


ところでリトルジャック時に使ったキャプテンマークの効果はデルフィナスに引き継がれる?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:57:44 ID:jAP8oA7Y0
引き継がれるよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:06:33 ID:0ns+5aNe0
サンクス
まぁもうちびっこ沈んじゃうところまで進めちまったけど・・・ケチらず使えばよかった
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:01:56 ID:6w4Fy08Y0
なんで続編は開発中止になったんだ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:49:20 ID:5FbO9CO60
ジェロスが落とすキャプテンマークほど意味のないものはないと言ってみるテスト

>>329
あれ、オメガも?
赤属性なのはアルファストームだけだったような気がしたんですが^^;
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:09:42 ID:sC3hLSbD0
アイカの攻撃技は全部属性つきだったような
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:37:27 ID:VcNWCsFH0
アイカの技は全部「煌術」扱い。
威力は、攻撃力ではなく気力に比例する。

だから
煌防御がむちゃくちゃ高いエルモに、アイカの技は通じない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:31:21 ID:4UiqgMrfO
それでもゲーム後半辺りになると、
白エルモくらいはラムダバーストでも倒せた気がする。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:54:03 ID:vcpbPkvy0
もしもう一度リメイクされることがあったら、4人目にピアストルとか仲間にできたらいいなあ……
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:51:47 ID:AyZqZlkh0
好きな船で延々ギガスやらアルマダ艦とデスマッチするおまけモードが欲しいな
砲撃戦はほんと最高だわ
広大な砂漠を闊歩するレドキュラムと、その周りをぶんぶん飛び回るリトルジャックとか眺めてると鳥肌が立つ

ところで質問なんだけど
船の豪華さって、説明書には「船の価値を表します」と書いてるけど
具体的にどんな恩恵があるの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:17:36 ID:25nWP6nr0
俺の記憶では、豪華さは意味なしだった希ガス
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:50:52 ID:C6mFNrI70
おまけで砲撃戦できたらいいねー。
メモリが砲撃戦前のセーブデータでいっぱいにならなくて済むし。

現在リンクス&レドキュラム戦前、対グリデガルデ前、対ブリュウホウ前、
深海カミュレオン戦前、そしてラストのセーブデータとかで満杯。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:12:25 ID:kNHYxdaP0
おまけ砲撃戦できるならデルフィナスで赤キュラムや緑ガルデとリベンジマッチがしたいな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:37:27 ID:NBt6SFa20
俺はギリギリを楽しむ為に小ジャックには
キャプテンマーク使わなかったなー

グリデの裏拳直撃食らって耐えれる小ジャックの
船体の秘密はなんなんだろうなw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 03:06:36 ID:VGqajXof0
下手な鉄製よりも弾性に富んだ木製の方が衝撃には強かったりするんだぞ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:52:39 ID:mZcYx+a90
なあ、レドキュラムって4本の顔の中心に
入っちゃえば無力化出来るんじゃね?
○ ○
 × ←ここにさw
○ ○
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:24:09 ID:1JHUX84P0
四方向から後頭部頭突きが!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:24:39 ID:tNKDOVez0
ブリュウホウはかこよかったな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:15:11 ID:87/BLp670
>>342
衝撃を受ける瞬間に軸をずらして、ダメージを吸収する高等テクニックを会得している

つーか、最近書き込みが多いのは、蝋燭が燃え尽きる前の最後の…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:15:06 ID:uD1KYXeY0
>>347
言葉に発すると言霊が宿り事実になるからヤメレ。

まだまだ終わらんよ!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:18:48 ID:7PyhWM1Z0
デルフィナスの必殺もラムキャノンだったら最高なのに……
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:57:06 ID:CM2reCyG0
砲撃戦は単純な面白さやグラフィック的な迫力もいいんだけど
勇壮なマーチ風の音楽もいいよね。
ザコ戦、ボス戦どちらともめちゃくちゃ空の広がりを感じるよ。

曲だけ聴いてても空を行き交い砲を撃つ船の姿が思い出されてもうたまらん。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 03:14:33 ID:bVmjuJfbO
要はアレだろ? さっさと新作を出せと
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 03:48:58 ID:OAJz1Z2j0
いま新作出したらFF12のパクリ呼ばわりされて終わる予感
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:07:34 ID:+K/qgqji0
必殺砲が微妙にバランス崩してるような気がする
ガッツガッツ防御回復で必殺砲だけ放ってれば勝ててしまうんだが・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:50:31 ID:xqY17QzZO
もう少し強い敵が欲しいな…ラストの砲撃戦が、敵が銀のギガス+ラミレス艦隊の@対Aの大戦とか…
あとオマケで、アルマダの全提督+全ギガス+ヒュドラの連続砲撃戦とかあったらおもしろそうw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:57:06 ID:vWIq/T+s0
>アルマダの全提督との砲撃戦
とりあえず一番手(練習用のザコ)はイヤミ貴族で決定だな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:09:45 ID:ZvT6cGe+0
現360ユーザとしては、過去スレのスレタイ(>>2)を見て、
「初回で4万本も売れたんだ!すげぇ!」と一瞬マジで思ってしまった
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:59:35 ID:Un71umW+0
陸地が空に浮かぶ世界で、空飛ぶ船に乗って冒険するのさえ引き継がれるのなら、
タイトルを変えたり、少しぐらいキャラをキモヲタ向けにしても我慢するので、
新作出して欲しいな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:15:15 ID:PkQpCs0l0
>>357
つ空帝戦騎(注:18禁)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:15:53 ID:ik2QvjsB0
さすがにタイトル変えたら続編と言わないだろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:55:34 ID:awyolXUZ0
サルガッソーが好きだー!
闇と光と渦、なんともいえない不気味かつ不思議で神秘的な雰囲気と音楽最高。
いい曲ぞろいのエタアルの中でも名曲だと思うのになんでサントラに入ってないんだ…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:06:23 ID:F3vjWna70
曲名分からないけどサンチームを救出する時の曲も入ってないな。
CD収録時間を見る限り
いくつかの2、3回程度しか使われてない曲は収録できなかったみたいだね。
それと主要キャラクターのほとんどは個別のテーマ曲があるのにアイカだけ無いのは何故だろう。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:40:34 ID:U2VRzdz40
バルアに滅びの雨が降る辺りの曲や月晶のある部屋とかの曲も入ってないね。
でも他のイベント曲削ってでもサルガッソーは入れてほしかった。
完全版サントラほしいなあ。おまけでボイス収録とかしてさ。

アイカはヴァイスと一心同体だからじゃないかな?
行動原理がほぼ同じだからヴァイスのテーマがアイカのテーマみたいなもん。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 10:12:04 ID:chbTOUza0
>>362
滅びの雨の部分はガルシアンのテーマだったような。

ってか今更ファングッズとか望んでもただの妄想にしかならないんだよなぁ・・・。
続編出れば話は別なんだけど希望ないもんなぁ・・・。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:20:05 ID:FkFTg+1V0
希望を捨てるんじゃない!
このスレはエスペランザじゃないんだよ・゚・(ノД`)・゚・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:48:19 ID:swMujIg3O
このゲームの後半の敵普通に2回行動してきても問題ないバランスなのになぜ1人1回なんだ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:51:49 ID:gHDEISQ20
正直パーティ戦楽しくないし
ホワイトマップもらえるのが後半すぎて辟易
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:06:34 ID:bDTivEjK0
カトラスブギ2連発されたら地獄だな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:07:25 ID:tEjalARrO
ヴァイス達の偽物倒すのには苦労したよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:25:13 ID:OiCJe2g6O
GC版をDCに移植してください、おねゲーします
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 08:13:45 ID:swDUUxiX0
煙草とか削除されたの追加でDCに出戻りかw
んならPS2かPCでパーフェクト版で出してくれればOK。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:23:23 ID:ksgN2mOg0
ボス戦楽しいじゃないか
372|x `)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/09/28(木) 10:57:49 ID:8EuLFICi0
PCで出るって話だったのに、いつのまにか流れてるしな…
でも信じて待つ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:41:32 ID:TNxGUF580
2を出してもいい頃合の辺りで
セガが大揉めしたからねぇ・・・・

もし色々揉めずに今の体制になっていたら違っていたかも。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:09:24 ID:rMlVH0v00
PSUが悲惨な事になったみたいだから仕切り直しでこっちをネトゲ化
空賊だらけの船乗り島とか想像したくないけど。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:10:50 ID:pAqY4lB70
ネトゲなんかクリゲーでアイテム課金で十分だろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:57:33 ID:W70KbQ3x0
続編出ないならネトゲーでも我慢するが出来ればやめて欲しい。
ネトゲーはクリアって明確な目的が薄いから。

延々Lv上げ&レアアイテム集めってイメージしか浮かばない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:26:55 ID:ujv8ynIM0
これだけネトゲが乱立してる状態でEAをネトゲにしたら同じ悲劇に陥るのは確実。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 05:33:01 ID:bO2rqlfp0
このゲームのファンを満足させるようなネトゲ作るとなると
物凄い大変なことになりそう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:01:00 ID:EYbCVG1S0
でもMO(だっけ?FF11みたいな奴)タイプのバカデカいフィールドで
EAのフィールド表現したら凄く面白そう…
サルガッソー突破するのにリアルで一日以上掛かったり…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:32:28 ID:s+DRp9aE0
世界一周はリアル3日か?
歩くスピードと船のスピードを遅くすればry
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:41:02 ID:s+DRp9aE0
同じマップを何十回もループさせるという手もあるな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:50:19 ID:Hj3aJq5g0
デルフィナス級の船動かそうとするとパーティー人数がえらいことになりそうだな。
船長に航海士に機関士に砲手に見張りに水夫に……

リトルジャック級なら一人でもなんとか動かせるらしいが。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:49:29 ID:rvVIBxeY0
デルフィナスは最高クラスの軍艦だろうし、当然かと
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:38:16 ID:YJMP6o2b0
リトルジャク級でデルフィナスを落とす快感は生まれそうだな。
もっとも空戦なんか入れたらそれだけで一本のゲームになるだろうが。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:44:05 ID:6CIauq/w0
モンテスマ製のあの見るからに生植物っぽい船に乗ってみたい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:44:18 ID:Jsack/zE0
漁をしつつクルーを集めて、黒空賊や軍と空戦!
そして発見物をギルドに報告すればランキングが上昇!

そんなエターナルアルカディアオンライン
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:10:33 ID:X+4S7qeS0
>発見物をギルドに報告すれば
すでに発見されていました。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 05:03:59 ID:cpOGTXii0
黒の空賊だらけになる悪寒
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 08:44:24 ID:eoZCNR4R0
気に入った船をロックオンして延々追いかけてくる
ピンクの空賊も出没します。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:28:50 ID:t/zeRuMZ0
黒よりこええw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:03:11 ID:gvm8r+qR0
4年以上ぶりにDC起動してやったが面白いなぁ。
ビゴロカッコヨス。

しかしEAやっているとベルデセルバ戦記や虚空漂流ニルゲンツもやりたくなってくる罠。
どちらも空に大陸が浮いている世界だし、ベルデセルバにいたっては空賊にもなれるしなぁ。

まぁベルデセルバは主題歌が好きで暇を見つけてはmp3でだだ流しにしてたりするんだが。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:47:39 ID:3xTokBDT0
このスレじゃはじめて聞く名前だな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:07:39 ID:PaSlZKH/O
今さっきフジテレビ見てたらヴァイスのテーマが流れた。
そういや前はスーパーニュースで船乗り島の曲が流れてたし、
これに限らずゲームのサントラはBGMに使い易いのかな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 06:09:53 ID:eP/aAmZE0
ベルデセルバはクルー集めもできるしな。


まあ、やらせる事といったら砲手と修理係だけなんだが。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 09:14:21 ID:SvNCsS100
サルガッソー…いまだに怖くて突破でけてないよ・゚・(ノД`)・゚・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:43:51 ID:cAPFAOTd0
怖いか?
銀の3D酔いより怖くないとおもうがなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:46:49 ID:MEpib+XCO
漏れは三日月島でのたきぎ探しで酔いますた
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:10:40 ID:I1xlbLob0
3D酔いってどんな感じなの?まったく経験が無いからわからん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:24:27 ID:X+k/1IDR0
車酔いと同じように気分が悪くなるだけなんだけどね。
自分は車酔いはするけどゲームでは1,2回しか経験ないな。
エタアルでなったことはない。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:51:34 ID:I1xlbLob0
なるほどね、ありがとう
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:18:08 ID:xCt88Sgs0
車酔いすら経験無いからワカラン…
食い過ぎで吐いた事は数回あるが、単なる吐き気とどう違うのやら…
64のゴールデンアイ007で、上空見上げつつ
回りながらグレネードランチャー打ちまくるのをアホみたいに繰り返してた俺、マジ3D酔い知らず…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:23:13 ID:UUo46xGQ0
>>393
雰囲気やテーマから作ってるからな。
そのそもゲームのBGMなんだから、使いやすかろうよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:37:03 ID:/pdyc7HvO
自分でぐるぐる回転すれば酔えるぞ。
三半器官が変になるから同じ事。

まあ極稀に酔えない人もいるけどね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:52:45 ID:E7AZ73h60
>>401
自分の場合だが
食い過ぎの吐き気は喉や胃の辺りにくる不快感が強いが、
車酔い・3D酔いはあたまがぐらぐらして目がまわってる状態。
主に頭の辺りに起こる不快感。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:26:12 ID:/ve/QRN+0
>>392
スレ違いスマン。
http://www.youtube.com/watch?v=Qz8LlH5PUBo&mode=related&search=
ベルデセルバのOP。

ほぼすべての飛行艇は砲門横についているから
旨く背後取るようにすり抜けて叩き込む。

全砲門正面という漢な機体もあるけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:06:08 ID:6JuQngcN0
>>405
長靴のことかー!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:38:32 ID:SyEeVoXJO
久しぶりにやろうと思ったらGCのも出てたんだな。DCと何か違いある?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:03:59 ID:k159PMCQ0
>>407
・発見物の追加。
・賞金首システムでストーリーとは別のボスと戦える。
・賞金首とは別に更にストーリーとは別のボスのピアストルと戦える。
・ひらがな多すぎで雰囲気台無し。タイトルロゴもカタカナになって始めた瞬間萎える。
・ロード時間短縮。
・グラフィックがほんの一部だけ滑らかになった。ほんの一部だけ。
・ヒュージエルモ等のデータダウンロードが不要。ただしぐるぐるめらんとまぐろカトラスは賞金首が落とす。

話だけでやるならDCのほうがいいかもしれない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:17:09 ID:SyEeVoXJO
>>408
ふむ、賞金首に強いのはいる?結構戦闘マニアなもんでwあのVMミニゲームはないのかね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:24:08 ID:/uMNEMRE0
DC版でキュピファイナル作るのはもう無理なのか・・・・?('A`)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:27:45 ID:/DhzKq650
ベル戦いいよな。ガルガナークで浮遊島とガチしたのもいい思い出だ。

エタアルもそうだが、やはりこの手の3次元浮遊感はなんというか心のそこから来るものがあるな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:40:58 ID:k159PMCQ0
>>409
ピアストルは隙無く強い。
賞金首は確かに強いが攻略法を見つけたら意外とあっさりいける。

VMはないし、その代わりになるものも無い。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:42:26 ID:k159PMCQ0
さっきからsage忘れスマソorz
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:57:12 ID:SyEeVoXJO
>>410
なぜ無理?DCのやろうと決めてたんだがw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:02:58 ID:BOqYlPmi0
ハマチョウ島に逝けないんだっけ

GC版でも巨砲空賊ビゴロと戦ったり、空牙手に入れたり、ツキミハマチョウ見つけたりするのは無理っぽい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:27:45 ID:SyEeVoXJO
マジかぁベリグリチャムは島だったな…GC買ってみるかな〜
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:22:22 ID:szoMEIdK0
>>415
ちょい前までGC用SPデータ入ったメモカを
オクで売ってたけど今いなくなっちまった。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:38:20 ID:BFra9v570
自分はスペシャルデータ配布時遠出してもらってきたはいいけど
結局DCで満足したままでその後GCを買うことなく眠ってる。
今はゲーム自体から離れてるし…でもいつかやるつもり。
その時まだこのスレがあったら(あるだろうけど)コピーの交渉でも何でもするよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:57:25 ID:Ex1knpXf0
DC版ダウンロードデータはドリームキャストマガジンの付録ROMで落とせるから俺は無問題。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:05:41 ID:hEpJpnjh0
 そう かんけいないね
  たのむ ゆずってくれ!
→ころしてでもうばいとる

421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:30:38 ID:Ex1knpXf0
な なにをする きさまら
422ヴァイス:2006/10/03(火) 21:45:26 ID:W0wE6ZiP0
>>421
カトラスダーンス!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:02:50 ID:hqfUi92i0
カト(ryってFF7の技のパクリ?
424バイス:2006/10/04(水) 02:38:27 ID:PXRJUiQi0
カトラスダンスはカトラスブギのパクリ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:30:55 ID:t48vc6G70
フィーラはベラ様のパクリ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:42:41 ID:S5rg6GkgO
>>419
俺も持ってる。ぐるぐるめらん最高。まぐろかとらす要らん。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:46:04 ID:TdiWrNus0
ぐるぐるめらんは普通に強いからな。
ちなみに俺も持ってる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:50:01 ID:xSrU9EP+0
GC版だと敵を倒せば手に入るという残酷な現実。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:09:49 ID:FnFXXh0W0
GC版だと入手した時点で弱いからお楽しみアイテム扱いだしな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:18:26 ID:mGR5ww9r0
アイカの背中のベルトがキャンディーになるのもいいよね。
でもマグロも必要。
ぐるぐるめらんとマグロカトラスでバッカニアーズやるのがいいんじゃないか。
他の技でも武器グラフィックそのままだったらもっと良かった。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:33:12 ID:FLGwYcl+0
空飛ぶ鉄球
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 03:02:51 ID:Qp/Z/evQ0
ぐるぐるめらんは、ザコ戦・・・というか対エルモに重宝したなぁ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:29:42 ID:enyvAB97O
他のキャラにもそういった武器があれば良かった。
ドラクマ・・ソフトクリーム
ギルダー・・ちくわ
皇子・・長ネギ
とかね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:37:55 ID:jc4ZAB2p0
DC友達にあげて出来ないからGCのアルカディア買って来た
当時プレイしたの5年前だっけか。今やっても面白いなコレ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:18:01 ID:aTUMewiJO
今更やけど、こんなにEAファンがいてくれて嬉しい…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:39:01 ID:/3dAMIg70
まだまだ隠れファンはいるはずさ!
頼むよセガ(´・ω・)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 07:40:17 ID:kYGVZgDb0
これ、オンラインにしたら
いい感じではないか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 08:08:27 ID:c0DlGHc0O
オンラインにしたらコケる。それがセガクオリティw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 08:55:02 ID:zbYAETeZO
>>436
(´・ω・`)ノシ
DC版プレイだが俺の中ではかなり高評価
これほど世界中を冒険してると思わせるゲームはないよ。
必殺技は恥ずかしいがwバッカニアーズ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 09:18:48 ID:k1ah1IxM0
ネトゲはイラネ
ストーリーやキャラが売りのゲームでネトゲはアホだろw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 15:52:58 ID:f4Ga+5xO0
>>440
同意
もともとネームバリューの無いエタアルをネトゲにしても売れないよ
PSUの失敗でセガ製のネトゲはさらに敬遠されるだろうし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 16:51:11 ID:2pn659h8O
昨日気づいたが、クラスメートにEAファンが一人いた★★
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:34:49 ID:Q5+im+JN0
クラスメート・・・
もう何年その言葉から遠ざかっている事やらw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:19:40 ID:yM5ReAB+0
ここでこうやってエタアルの話するのは楽しいけど、
身近に直接話ができるファンがいればいるのはうらやましい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:24:40 ID:8yX6+xf+0
同上、ここしか話せる場所(人)ないんだよね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:54:54 ID:IxKD/EYU0
FF12が世に出た以上、もうエタアルが大々的に世に出ることはないだろうな。
世界観もそうだけど、ヒーローとヒロインの立ち位置が似てるのがキツイ。
この状態でエタアルが出ても、世間的にはこっちのほうがパクリと思われるかもしれん。

じっくり育てられれば良かったんだけど、当時のOWやセガにその体力はなかったろうし
辛いところですな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:23:47 ID:bG4j/NUg0
でも、空を帆船が飛んでんのは、結構無いもんだよ。
俺はそこが一番の特徴でありポイントだと思うのだが。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:48:44 ID:J90+llP70
レオナルドダビンチだかが空飛ぶ帆船の図を描いてたような気がする。
内部を真空にした銅球をたくさんくっつけて浮遊し、帆に風を受けて進む船。
しかし浮力を得るため銅球を薄く作ると大気圧に耐えられず潰れてしまうし、
大気圧に耐えられるよう分厚く作ると浮力がなくなってしまうため結局お蔵入り、ってシロモノだった。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 02:04:10 ID:qyWm2Xk+0
ふと10年近く前に出たTRPGトレイダーズを思い出した。
空飛ぶ帆船が行き交う世界、初めての冒険で無謀にも空賊に喧嘩を売り
ぶどう弾撃ち込まれて撃墜された俺等の商船…。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:59:32 ID:4cufLgv20
なにー、そんなのあるのか。
TRPG昔やってたけど面白そう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:06:49 ID:TPoi3u8v0
EAは世界観が微妙に世界史と通じてるんだよな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:12:25 ID:cFnAREW6O
EA制作者が、中世欧州をもとにしたって聞いたことがある
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:51:16 ID:0bPHIjoFO
クルーを戦闘キャラとして使ってみたかったな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:00:44 ID:GG70N+rX0
クルーも戦闘に参加出来る!→クルークルー
敵味方入り乱れてのスクランブルバトル!→画面の端で敵味方が戦ってるショボイ演出流れるだけ

ラジアータストーリーズみたいな色んなキャラ使えて多少アクション要素ある戦闘だったらいいのに…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:58:35 ID:Y7Ijx/kV0
ゲサロの「好きなソフト10本でお勧めを聞くスレ」で布教してきたw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:46:18 ID:cYndrEf00
>>455
見てきたw時オカやAZELが好きな人なら気に入りそうだね

自分もごくたまに別スレで布教します…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 06:41:43 ID:cfx9E94JO
サブイベントで仲間に入るクルーは
仲間にした後は出番が無くなるから勿体ないな。
戦闘に参加が最も理想的だが、せめて
本拠地での台詞のパターンを増やして欲しかった。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:44:21 ID:PH1YHJiH0
船の中だと進行するごとに台詞変るから、パターン少ないとは思わなかったけどな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:11:10 ID:IBrV6ftG0
クルーが船のどこにいるかも状況によって変わるしね。
甲板でのんびりするのが一番好き。
船のHPが少なくなった時や大雲海でのクルーの話は面白い。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:04:07 ID:JngZUIi30
え!船のHP減ったときもクルーの会話変わるの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:19:55 ID:mxlNz9EK0
それは知らなかったな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 05:02:11 ID:MR4FYkq3O
船のHPが低くなると赤ランプ点灯
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:05:00 ID:Ajk8Fp1N0
やばいやばいって焦っててかわいい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:00:23 ID:hFdbg2Wr0
それは知らなんだ・・・。
でも、デルフィナスは結構固いし、やばくなるほどHP減らす方が難しそうw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:13:06 ID:r/tpuC4L0
リトルジャックでは体力の変化で艦内の環境は変わらないんだろうか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:47:41 ID:8t23RsjhO
リトルジャックだと、ドラクマの過去が聞ける時と、
脱出艇のイベントの時にヴァイスの独り言が変わるくらいかな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:56:00 ID:kf29SPh+O
久々にやったけど
いつ見てもジョリーロジャーとオメガサイクロンはギャグだなwww
しかもなぜかラ・コロナシオンとミル・エスパーダのダメージが大して変わらなくてワロタ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:12:23 ID:Rl4/T35s0
ワイルドアームズ5の情報見てると、
エタアルでこういうことやって欲しいなって感じのこと結構やってるなぁ。
シャイニングの名前だけ使って別のゲーム作るぐらいなら、
エタアルのほうを復活させて欲しかったな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:14:51 ID:v35ZUlnR0
冠の大きさが違うからねぇ(・ω・`)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:50:57 ID:7Dkestam0
セガには冠の大きさより器の大きさを気にしてほしいなぁ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:17:46 ID:ii3hdiTK0
>>469
シャイニングの名前だけじゃ売れないから、
スネオやティアーズみたいなゲームになったということらしいから、
冠の大きさの違いは無かったと思うんだけどな。
エタアルの方を復活させて欲しかったなぁ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:33:00 ID:Z7W98F7NO
だけどおまいら、仮に続編が出たとして
主人公がアイカorファイナとヴァイスの息子だったりとか
ハンスとウララがくっついてたりとか
ギルダーがクローネの尻に敷かれてたりとか
実は生きてたガルシアンがラスボスだったりとか
乳が揺れなくなってたりとかしたらどうすんだよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:50:34 ID:jM6O52nq0
設定上巨悪を相手にする必要なんざないんだし、
ヴァイスが活躍してたのと同じ時代の別の青空賊の話とか過去とか
結構自由にできそうじゃないかね。

個人的にはDC・GC版と同じ時間の別の青空賊のストーリーがいいな。前作キャラも再び活かせるし。

賊の規模としてはめっさ零細空族。
中盤世界が危機っぽいけど俺らには無理無理、
とりあえず日銭稼ぐべ的スタンスで世界巡って、
人件費と稼ぎに悩みながら勢力拡大していって、
ヴァイスの元に空族大集結のあたりでちゃっかり参加して、
最終的には世界の命運そっちのけでライバル黒空賊と対決して、
まだ冒険は終わらないぜ!の打ち切りジャンプ漫画エンドみたいな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 02:08:14 ID:g6QpahDz0
キャラとか世界とかを引っ張ってくる続編よりは、
空に浮かぶ島々、空飛ぶ船とかのエタアルとして外せない要素はそのままに、
新しいキャラ、新しい世界での新作を望む。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 03:33:01 ID:DsBMxIuR0
自分の勝手な感想だが、
前作に思い入れがある人の中には「この後はこうなるんだろう」と空想をする人が少なからずいる。
それを続編として形にしてしまえば、ファン同士が作り上げた何かが崩れてしまう気がする。
もちろん人それぞれで、穴埋めや補完として後日談を欲する人だっているけどね。
一作目の設定や要素をうまく料理できないまま
前作の世界の数年後を描いた続編が出れば色々と不味いことになるのは間違いない。

良し悪しは別としても後日談はファンが描く世界観を崩しかねない。
古参ユーザーを切り捨て、新規ユーザーを手に入れたいならイメージを崩すのも大事かもしれんが。
でも新規ユーザー獲得のみを大事にしたいなら古参を寄り付かせないものを作って欲しい。
あれもこれもと中途半端に完成させれば駄目さに拍車をかけるんじゃないかな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:06:47 ID:FI5WRiN90
後日談じゃなくて過去の話にすればいいんじゃね?

具体的に言うとダカットが活躍していた時代の話とか。
伝説になってる空賊のわりに露出少ないから結構自由に動かせるし、
ダカットならヴァイス以前にモンテスマやヤフトマー行ってても納得できる。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:04:51 ID:qmU87r1FO
ラスボスは居なくて洞窟掘り挙げたらエンディングだなw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:11:35 ID:HmtmdawO0
数年後じゃなくて数十年後とか。
もうヴァイスとかも過去の人になってる感じ?
・・・ありきたりか。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:00:37 ID:FCnQ5ydg0
幻想水滸伝とか、つじつま合わせに苦労してる感じだったからな。
過去の話しとか、未来の話とか、前作が制約になるようなのは、
あまり望まないな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 08:24:55 ID:bSNmSWU50
前作がどうとか、ゲームの中の歴史がどうとか言い始めると
ろくなことにならないのはゼルダシリーズがはっきり証明してるしな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:55:02 ID:vYHPR8Nj0
あの世界はすでに完結しちゃった世界だしな。
同じような世界観で一からやってくれた方が嬉しい。
それでいてさりげなく、ヴァイス一行の子孫ぽいような奴が出るとかね。

同じようで違う。でも・・って前作プレイヤーが楽しく考えれる続編が○
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:14:09 ID:Lc4LYmGV0
クロノクロスみたいなものか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:45:00 ID:8o6uB0lN0
ワイルドアームズみたいに、世界の名前とか大まかな設定は同じだけど、
前作とは全く繋がりは無いってのもありだな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 10:08:44 ID:UipYZAyOO
昨日初めてクリアした
空賊ファイナでおなかいっぱいでつ

ポリーとロビンソンのその後にワロタwww頑張りすぎだろwwwwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:13:25 ID:sa/tFoYB0
そりゃあんた、あんな所に何年も閉じ込められてたから
そら頑張るわさw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:19:48 ID:nixoAjPx0
エタアルの一番の面白さはやっぱり「未知への冒険」にあると思うので、
既知の世界が舞台の続編はちょっと…。
エタアル2はコンセプトを同じに全く新しい世界・キャラで作って、
ダカットとか黒の月の話なんかを1の外伝として作ってほしい。

って、夢のまた夢ですか?本当に続編ほしいんだけどなあ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:56:51 ID:xofZdxhb0
いっそ、エタアル2の舞台はあの世界飛び出して宇宙で。

って考えてみたら空を宇宙に、浮遊島を惑星に、船を宇宙船に置き換えたらまんま宇宙海賊もので通用するな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:27:54 ID:2huXnliK0
黒い月を忘れちゃいませんか。
黒い月煌石を忘れちゃいませんか。

正と負を反転させるとかいってるから裏世界とかそんなのになりそうだけど・・・。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:55:01 ID:AElswGf80
>>487
ローグギャーやってないんだけどエタアルに似てるのかな?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:14:30 ID:z27mlpGXO
過去に遡る話なら、六つの文明が栄えていた頃から、
滅びの雨で滅亡するまでの話もいいかもな。
氷の大陸の謎とかも気になるし。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 08:27:38 ID:cpXo8oZa0
モンテスマは昔から全然変わっていない悪寒
492|x `)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2006/10/26(木) 10:00:06 ID:djsJYieg0
青空はいいね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 13:36:30 ID:4XpZ9kqp0
夕焼け空もいいよいいよ松本伊代
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:06:28 ID:YL/3omdJO
ダカットを主人公にした外伝を一つ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:35:48 ID:X+0YtB2S0
今更言うのもなんだが、ファイナがラミレスの最期になんも死を悼む様子が無かったのは、
あれだけ狂態を晒せば流石に愛想も未練も尽きたからなんだろうか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:41:27 ID:PJqRCc1N0
ヴァイスに夢中なんだろw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:28:52 ID:ify+SDZy0
そりゃあれだけ見事なホモっぷり見せ付けられたら
死を悼むどころか、同族である事でさえ嫌悪だろw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:09:29 ID:skXmsaw40
まあ真面目に答えれば、最後まで自分の道を突き進んで後悔の無い生き方だったと
思っているからじゃないかと思ってる。

とはいえあの盲信っぷりは引かれても仕方ないかもしれないがw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:45:08 ID:sExOSTe70
つーか、もっと前に愛想を尽かさなかったファイナが偉い。
ラミレスはファイナを殺して月晶を奪おうとしたってのに…。

唯一の家族というべき存在も、今はヴァイスやアイカがいるしね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:24:49 ID:b7zP/lUfO
で、のちにアイカVSファイナの「ヴァイス取り合い合戦」が始まり、
負けた方が後日 黒の空賊になって襲って来ると。そして立派な賞金くb(ry
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:14:35 ID:2MhmuXGd0
あの二人だと喧嘩しないで上手い事共有しそうじゃない?w
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:53:13 ID:R1o00z2y0
三日月島をナスル空域まで引っ張っていけば
一夫多妻でも無問題。でも、王族だけかな?

ツンデレ妻に天然ボケ妻。選べねぇよ(*´д`)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:18:28 ID:xSCS3Rc+O
ヴァイスは年上好きっぽい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:36:55 ID:Ej9otR/X0
この3人なら両方というのもありだと思うけど、逆に全然そんな関係にならなくてもいい。
3人それぞれ別の人と結婚して、
でもやっぱり誰よりも強い仲間としての絆がある、とか。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:20:02 ID:Hl53s8Us0
そんな事は許されない!
アイカタソは別の人と結婚したら
例のおばばになるじゃないかw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:24:38 ID:p/kTgDqC0
主人公とヒロインたちの関係をネタにしてブラックなパロディに出来そうなゲームは数あれど
これほど微笑ましい関係をやってる作品ってなかなか無いと思う。
もちろんあくまで自分の想像の域だけど、このゲームの登場人物たちは人として出来てる人が多い。
人として出来てる人を見ると凡人みたいな自分は妬んでしまいがちだけど、
ヴァイスの場合、人間臭さも持ち合わせているせいなのかそうは思わない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:08:55 ID:1qnATG1Q0
月水金はアイカ
火木土はファイナ
日曜は3人で
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:00:32 ID:DKQo8lgT0
空賊行為か。
日曜日は危険だのう。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 06:57:44 ID:esnPAd6a0
つーかそもそもあの世界に曜日はあるんだろうか。
……1週間という単位はあったんだっけ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:53:53 ID:1GCL4KCY0
現実世界の神話や宗教に根ざした月火水木金土日よりも
赤青翠黄紫銀日とかの方がエタアルっぽいね。
まあ週じゃなくて月に色の名前が冠されてるからないだろうけど。

>>506
確かにヴァイスはある意味完璧超人。でも親しみはすごく持てる。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:55:46 ID:1GCL4KCY0
あ、緑ね。日じゃなくて黒か?
エタアル世界の太陽って存在感薄いよな…。
植物が育つのも太陽じゃなくて緑の月のおかげにされてそうw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:11:22 ID:WI4BBPzOO
太陽なんてあったっけ、と思った俺ガイル
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:48:52 ID:EIZbHJNIO
そりゃ夜あるし太陽あるわな。
実は最高級にでっかい月煌石かもしれんがw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:36:23 ID:mQGfYssl0
季節ぐらいはあるんじゃない?少なくともあの世界のどこかの部分なら四季ぐらいあるだろ。
であれば年という概念は出てくると思われ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:25:47 ID:7uMbJILF0
あれ?太陽は無い、っていう設定なんじゃなかったっけ?
ここでそんなこと書いてあるの見たことあるような気がするんだけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:35:28 ID:kdGtWVWmO
ピアストルに勝負の下着頂いた(^^)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 08:12:06 ID:Jpb+wuV50
それは頂いたのではなく負けてのびてるピアちゃんのケツから
ヴァイスが剥ぎ取ったパンツです。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:35:43 ID:Zcbo85N30
四季があるかどうかは知らないが、
設定資料集には誕生日だか誕生月ってのがあって、
緑の月やら青の月やらのってたから、年という概念はあるんじゃないかね?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:40:12 ID:8327m/fB0
>>517
先生! ということはビザールビスチェも負けてのびたフィーラ様からヴァイスが剥ぎ取ったんですか!?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:51:44 ID:jCQ17Tw9O
いいえ。あたしはこんなにキツイ女じゃない!
と内心思ってたファイナが剥ぎ取りました。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:57:25 ID:1cxzfl/F0
赤の月煌石がヴァイスの初期装備なのはいい。ナスルはすぐ近くにあるしな。
緑がアイカの初期装備なのもまだ納得できる。モンテスマは発見されたばかりとはいえ、バルアが出入りしてるから月煌石もオーシャンに流れてくるだろう。
黄はバルア産だからオーシャンにも数多く流れてくるだろう。つーか親父もっと早く渡せ。
紫はレアっぽいが、バルア大陸のちょっと北いけば紫の月見えるんで、そこら辺で手に入るんだろう。

問題は青だ。ドラクマのおっさんはどうやってこいつを仕入れたのか。
さらに問題なのは銀だ。銀の月があるのはオーシャンなのに持ってるのはファイナ。ファイナが持ってるのはおかしくないが地元には無いんかい地元には。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 07:52:56 ID:oo+WlTKKO
オーシャンは小島ばかりでめったに月煌石採れなさそうだから
生活資源だけでかつかつで、したっぱ空賊に持たせる分なんてないんじゃね

おっさんの青月煌石はモービスが尾びれに引っかけてきたのを入手したと妄想
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:46:48 ID:JNF2HIjW0
つーか無人島でもごろごろ転がってるくらいだから
小ぶりのは意外に価値がないのかもな。専門の発掘人いなさそうだし。
ある程度の大きさ以上にならないと資源として価値が無く駄目とかかもね。

あれだけ岩や島がふよふよ浮いてる世界だから、
ふと立ち寄ったりした無人島や岩にくっついてるなんて充分ありえそうだ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:47:48 ID:Ihc3liw30
モンテスマのあれはなんだったっけ。
月煌石鉱山じゃなかったっけ。
大きさが問題なのか純度が問題なのか…精製して使ったりすんのかな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:45:14 ID:PVbIv2eS0
銀の月煌石の鉱脈は発見物にあるくらいだから希少らしいけど
無人島には普通に赤の月煌石があったね。精製しないでも使えたし。
ただし頑張って集めて小船を動かせるぐらいだけど。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:09:59 ID:QIC52HiF0
しかし鉱脈って……月煌石って月から降ってくるものじゃなかったっけ。

あ、大昔に降ってきたものを発掘してるのか。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:35:42 ID:5DR6kMbqO
銀のあいつが昔やらかしたのも
鉱脈になってるんだろうな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:38:50 ID:OaHn8niB0
ドラドのところどころにある大穴の真ん中とか掘ったらでかいのありそうだな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:28:44 ID:DHVTId0J0
ドリマガの攻略本(227p)見たら
「野球ボール1個分のサイズで船を一ヶ月飛ばせる」
とあった。
「筋肉の木」とか、なんかもう船の構造どうなってるんだ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 03:24:39 ID:V/PH6n66O
懐かしい!
ネット環境になくてキュピルが完成できなくて腹立ったけど、通常版でハマったあと限定版まで買うほど好きだった
なんでGCに移植したんだろ
PS2に移植すればもっとメジャーになれた気がする
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 07:05:45 ID:r3mW2DmRO
PS2のは途中で中止が決まったからねぇ・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:33:45 ID:gWQXOMIw0
予算の問題だろうね。
PS2で動くプログラムを作る場合、DC版のソースがあまり流用できないんだと思う。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:51:38 ID:1foqDvqa0
そうか?
結構DCから移植されてるような気がするがなぁ

俺は社内に、そんなに売れないんだから
色々な機種で出しても無駄じゃね?って意見が強くなったから
とか勝手に推測してるが。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:16:22 ID:LiE0Pb6s0
委託した海外(アメリカだっけ?)会社が製作放り出したんじゃなかったっけ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:53:08 ID:lEYQu4aa0
このゲームって初回プレイでおおよそ何時間くらいでクリアですか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 07:15:11 ID:rdhhemmLO
ストーリーを終わらせるだけならそんなにかからないと思うよー30時間くらいじゃないかな
でも発見物とか敵が落とす最強武器とかクルー集めとかをコンプしたいなら相当かかると思う
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:37:12 ID:mtpXwMUO0
あとダンジョンマップの色塗りコンプやると伸びるなw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 13:52:03 ID:lrV8agRZO
>>537
やっぱやるよなw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:45:07 ID:SNYS49Ns0
銃で捕まえるGC版新キャラのエサどっかで
獲りわすれたみたいなんだけど確認する方法ってある?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:47:04 ID:v5uCWbPQ0
攻略HP探してチェックしてみたら?
DC版の攻略は多いけどGC版はあるかどうか知らんが。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:28:18 ID:kMAb/3br0
うん攻略サイトでみたんだけど
いまのところで13個とってるはずなんだけど
10個しかない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:32:09 ID:ZyWC7IRyO
今まど取ったのはある程度わかるだろ?
なら取ってなさそうな怪しい箇所絞り込めばいいじゃない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:25:14 ID:gp2+/Tj60
13匹っつーとナスラードの端のが13匹目のはずだから宝島行く手前か。
取逃しやすいのは月煌石採掘場とかドラドだな。
どっちにしろ探しなおすんなら、デルフィナス手に入れて自由に動けるようになってからにしたら?
宝島にも14匹目がいるはずだし。
まあ、二度と行けなくなってるようなところにムーンフィッシュはいないはずだから安心しろ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 19:57:59 ID:KkDhQdgT0
ありがとうございます。
とりあえず回ってみるー。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:41:30 ID:kPSzy6bk0
戦闘がもうちょっと面白くなれば神ゲーなんだがなぁ。

人間戦時はテイルズオブジアビスとかスターオーシャンみたいなアクションにして、
艦上戦のときはクルーがランダムでちょっかい出すとかいいな。
パウが敵に突撃したり、ハンスがスパナ投げてきたり。

砲撃戦のときは数手先のコマンド入力方式を採用しつつ、
パンドラAZELみたいな位置取りができるように。
砲撃開始前にはカウントダウン入って、攻撃可能な位置に移動しないといけないみたいな。
クルーにもレベルつけて、操舵士の能力上がると船の小回り利くようにったりさ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:47:05 ID:RprRxSTy0
これってクリア後、同セーブデータを選んでつづきを押しても
前のセーブ地点からなんだね。エンディングが良かっただけに新しい船もあるのかと思ってた。
少し残念。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:45:15 ID:0U8SzQKqO
携帯からすいません。 DC6版なんですが「香料の島」がどうしても見つかりません。・゚・(ノД`)・゚・。誰か助けてくださいm(__)m
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:12:14 ID:0U8SzQKqO
すいません、誤字がありましたね。DC版です、ここの住人の方々ならご存じかと思いまして…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:16:37 ID:O0UoeDQp0
>>533
テクスチャ関連が弱いから作り直しになる
ポリは多く使えるから
 モデリングやり直し、色味薄め、とかになる
元の素材を移動して調整ですめばコストはかからないけどな

で、移植の請負会社が
 このコストじゃ無理 DCの素材が使えないでオワリ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:18:22 ID:O0UoeDQp0
>>548
公式にマップ無かったか?

で 高さは中央から3メモリぐらい上
あとはローラーかけるしかないな ヤフトマーの左下あたりだな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 17:27:45 ID:0U8SzQKqO
<<550         ありがとうございましたm(__)mやっとシシカバブが作れますよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:31:57 ID:JIVUJXHi0
香料の島

ツバクラメの巣のところに行き、
真北に向き、
ボタン連打で進めば見つかる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:56:55 ID:eDJQJsqE0
香料の島、一周めはヤフトマーに向かう道すがら偶然発見した。
二周めはなかなか発見できなかった。
運もあるよなー、特に移動するやつ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 02:23:16 ID:JccOqXU60
逆さ島 天へのびるハシゴ マルーン諸島
バルア沈没戦艦 ホウライの島

この辺りは自力で発見したなあ。
ボタン連打してたら急に発見するヤツもあってびびったな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 06:14:00 ID:3gCG0kqZ0
俺は月蝕ポイント・・・だったっけ?
あれをボタン連打してたらたまたま見つけてスゲー驚いたw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:08:09 ID:HX2QH15N0
俺は何回もクリアしてその都度
発見物全部見つけてるが、毎回月蝕ポイントだけ1時間はさ迷うw

月蝕だけはどうも苦手なんだよね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 20:38:27 ID:yRURPuYp0
発見する前から見えるやつと見えないやつがあるよな?
転がる岩は見えてたのに捕まえ損なって一時間ほど無駄にしたことがある。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:06:12 ID:V0Sf3LXe0
見えないやつはあるね。ボタン押すと出てくる。
高速移動中は羅針盤ぐるぐる回ってても一瞬だから
見逃しちゃうんだよねw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:43:20 ID:0k42WpId0
私はボタン連打はしないなぁ。ゆったり飛びたいし。
見逃してることもあるだろうけど羅針盤で見つけたものがほとんど。
一瞬回ってすぐ通り過ぎちゃうから戻ってウロウロ探すけどね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 01:24:50 ID:cfZe+Nv40
月蝕ポイント
エルモの巣に行き、
中〜高空領域の境界のところまで上昇し、
真北に向き、
ボタン連打で進めば見つかる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:10:48 ID:Ql+8cRMW0
月蝕ポイント、突然暗くなるから何のイベントかと思って怖かった思い出しかない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:10:11 ID:piJ7AJNbO
夜中に一人でやるスペランカーの方が怖い
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 19:06:01 ID:OYH6peoq0
やっぱりサルガッソーだよ
生きているように脈打つ島とか巨大な植物とかめっちゃ怖い
黒の月煌石がある空間の上下の渦も吸い込まれそうで…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:08:11 ID:+jdGaGCm0
あの道になってる渦は強制的に吸い込まれた方が
面白かったとは思うな。

もっとも迷ってる時に吸い込まれたら
滅茶苦茶腹立つだろうけどw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:22:35 ID:Sjcr9xG90
サルガッソーは迷ったなあ。そのお陰で、おっさんは見つけた。

でも、正面下→上昇って行けば直ぐに出口で行けるんだよなあ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 08:29:01 ID:jAeqnK/tO
攻略サイト見ながら何周もやったけどワタリチョウだけは一回も発見できなかった…
その他の発見物は割と簡単だった
今さらリベンジしたくなってきたけどPS2ででる可能性は限りなく低いだろうな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 08:37:23 ID:NS4EJX+E0
ワタリチョウは小さいし遠目だと霞んで見えにくいからな。
データ残ってるなら頑張れ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 10:04:37 ID:ZApASXGI0
空飛ぶ鉄球がいまだにみつけられないぜ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 10:11:18 ID:jAeqnK/tO
>>567
本体ごと売ちゃっった

今なら安いだろうから買い戻そうかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 12:47:22 ID:olZ5vRDh0
空飛ぶ鉄球
虹のふもとの島(鋼鉄の星だったか?)に行き、
南を向き、
しばらく待と、
飛んでくるので追いかけてキャッチ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 16:40:14 ID:ZApASXGI0
>>570
そんな方法が、今度試してみるわサンクス
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:49:46 ID:e14D3qFr0
いいか、空飛ぶ鉄球を発見しても
決して空飛ぶ精子だなんて言ってはいけないぞ!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:24:56 ID:tgR+Cm/d0
>>572
本当にありがとうございました
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 14:55:50 ID:9tIjfokgO
サルガッソーも恐いけど、GC版だとバルア大陸と氷の大陸の間の空域が
DC版よりもすごい真っ暗で背筋がゾッとしたわ。
あと基本的に何もない空域を飛んでる時にヌッと島や発見物が現れるのも恐い。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:08:58 ID:qIY8Ayv40
下を向いてグラシアを探してる時に
ふと前を向いたら視界一杯にでかいクモがいてマジ逃げした。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:11:29 ID:/wOMndMM0
俺は立ち止まってさてどうするかな?とか
考えてたらロック鳥にぶちかまされて艦隊戦突入。
初回プレイの時だったから本当にあせった。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:13:29 ID:a6Cx/Aul0
流れぶった切るが、なにげに「エターナルアルカディア」で検索したら
エターナルアルカディアレジェンド 煌術限定プレイ
ってページを見つけたw
煌術だけでもクリア出来るもんなんだなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:02:43 ID:P0bUbcZv0
ああなんか昔読んだ記憶がある。
やりこみプレイってマゾしか出来ないよなw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:12:47 ID:PbkuyQMm0
アクションゲームをDDRのコントローラでクリアとかなw
SUGEEEE!!
って思ったよやりこみする人。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 03:12:56 ID:YoGT5bqyO
公式原画家の星樹ってwikiにも載ってないしマイナーみたいだけどすごい上手いよね
アイカやファイナみたいな美少女からドラクマ・グレゴリオなど渋いおっさんまで秀逸だし
ロレンスみたいな正統派美形もお色気キャラも大工じじいコンビみたいなのも描ききれてるし
個性は薄いけど手堅い仕事してるのになんかもったいないよね
他のゲームの原画とかやってないのかな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 15:37:52 ID:Tf79IB15O
さっさとエタ2作って仕事を与えてやってくれ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:22:40 ID:VtiuFmwx0
>>580
本人の公式行けば仕事載ってるぞ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:32:53 ID:l8JuoQKO0
自分もエタアル買ったきっかけがイラストだったからまた見たいよ。
ほんといろんなキャラがうまいし、いちいち魅力的だなーと思う。
ドリマガとかの雑誌の表紙も最高に良かった。アイカが星空の下で歌ってるやつとか。

それにしても漫画版…orzギルダーは出たけど星版エンリックも見たかった。
コミックス出るだろうと思って立ち読みですませたのが悔しい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:21:51 ID:ywD6kDH8O
@barai版をやり始めたんだが獄長のキャノンボールの対処の仕方ってある?
範囲攻撃だし一発で瀕死だし苦しいんだが…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:37:11 ID:WOtDsNYc0
獄長ってどの辺りだったけ?
闘技場?
基本的にアパかけてヴァイスでカトラスダンス、ファイナアイカは補助でやってた。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 14:46:19 ID:fgyiEi/L0
闘技場ならファイナはまだいないぞ。
その時点で手に入っている月の実の数にもよるが、おっさん怒らせながらガッツためて、墳!&アパ&モーニングスターで速攻で倒した。
モーニングスターは直前のカタコンベのカイライがたまに落とす。攻撃力は高いが命中率は低い。
でも、技に命中率は関係ないからおっさんとはぐれるまでボス戦とかで重宝した。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 14:50:41 ID:nnRq8V1C0
>>584
防御するとじりじりと後ろに下がるから、それでうまく分散させれば複数がくらうことはない。
あと、あまりにも死ぬようだったらアイカはずっと防御させておいた方が楽だと思う。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:52:21 ID:ywD6kDH8O
みなさんサンクスです。アパ使って分散させるだけでだいぶ楽になり
倒すことができました!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:08:20 ID:qmEFTlL20
ゲーム中で一番キツイ戦闘がそこだからなぁ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:27:53 ID:Fc1Rq+f60
俺はあんまり苦労しなかったな。
チキンだから必要以上にレベル上げちゃうせいかもしれないが。

それでもピア公には泣いたがw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:49:39 ID:nkPtU0kD0
>>589
サウスオーシャンに行く途中のほうが苦労したYO
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 11:59:09 ID:7LdsTcn0O
>>591
サルガッソーにはかなうまい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:24:13 ID:j0ogEFYB0
俺は戦闘中の寝落ちに苦労したよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:43:52 ID:vHpHqBXv0
俺も俺も
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:27:50 ID:FiKWfYKl0
赤のギガスのトロい動きよりベレーザ艦の立て続けな攻撃の方がが強かった覚えがある
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:44:50 ID:jVpT04HA0
艦隊戦はもっとキツイ敵が欲しかったな。
せめてギガスくらいは知恵絞りきって闘う感じが良かった。
選択間違うと一発で撃沈寸前まで追い込まれるとかね。

もっともアイテム一発でかなり回復しちゃうがw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:49:07 ID:j0cp2T1l0
リンクス戦は選択肢間違うとやばくなるよ。
ベレーザこっちの行動読んでるし、煌術砲も強いんで一回負けた。

あと強かったのはジェロス。ジェド装備ないとかなりの手応え。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:58:10 ID:cYFcX5cL0
艦船バトルだとサイレシャが確実に効くから煌術得意な奴ってむしろ怖くないと思う。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 05:14:13 ID:iDewA8OL0
ダウノスってあんなに便利でいいのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 11:15:01 ID:rp8NOrMU0
デルタシールドも便利すぎて破綻してると思うんだが
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:31:38 ID:mU9hhhBK0
デルタ封印するだけでボス戦の難易度が
跳ね上がるしな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:37:40 ID:QEWCivg20
そこでデルタシールド封印ですよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:16:28 ID:012bQMhl0
それだとピアストルが超強くなるね。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:38:39 ID:+8L2A24q0
デルタとスカルなしでもエスクードがあれば行ける。
耐性もある程度必要だけど。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 03:37:04 ID:XSSX2re20
エスクードを封印して、賞金首を全部倒した奴っているのかな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:17:52 ID:+FlUH7UGO
このゲームってある意味ダブルヒロインだけどどっち派とかの争いは起こらないよね
ゲーム自体マイナーってのもあるけどやっぱりヒロイン二人ともキャラクターの描き方が魅力的で好印象だからかな
正直ヴァイスには二股してもらうか独り身を貫くか希望、どちらか一人を選ばないでほしいな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:45:28 ID:ns8FhtwI0
最後まであえて選ばなかったから
どちら派とかでもめる必要がないからな。
DQ5みたくさ。

しかし俺は全国アイカ派中部支部長だ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:16:53 ID:0/tjgDt40
俺は全国ファイナ派東北支部長ですが何か?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:24:29 ID:xn5EkISWO
二股主義人民共和国の将軍です
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:50:41 ID:IWKThlo80
我国は一夫多妻制なので問題なす
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:11:16 ID:F0YLHiC/0
('A`)ハァ・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:09:05 ID:uygiJnQuO
アハーン
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:31:46 ID:w9Z++Fy30
話のポジションとしてはファイナが物語の鍵を握るヒロイン、
アイカがヴァイスの相棒で女主人公的立場かな。どちらもいい。

ところでドラクマの妻ってどんな人だろう。死んじゃったのかな。
作中に出てきたっけ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:16:53 ID:je+pBYGK0
あー、ポジション的にそんな感じ。

おっちゃんの息子は話の種に出てきたけど奥さんは出てこなかったような気がス。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:19:14 ID:W3e4rwIGO
リメイクしねーかな…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:43:24 ID:+wIacdDG0
リメイクしてオリジナル越えした作品って無いと思うのは俺だけ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:40:21 ID:260+yu5Y0
みんな、空賊ビゴロとは戦った?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:18:02 ID:cxTtDyhtO
懐かしいなぁ
確実に10周以上やったよ。多分この先もエナアル以上プレイするゲームはないかな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:30:37 ID:uVgtqD3+0
>>616
DQ4だけは良かったと思うが。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:59:47 ID:gggTAvNT0
>>619
会話と6章は黒歴史もの
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:15:11 ID:zn1Gy9hxO
良作リメイクはGCバイオくらいかなあ

そもそもエタアルってリメイクの必要あるか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:01:37 ID:2+81tX+v0
懐古にしちゃないのかもしれんがな。
純粋に見たらオリジナルなんてしょぼすぎてやってられんよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:11:14 ID:pBHGL5/y0
>>622
PS2の天外2をやってみろw
やる気の無いスタッフが生んだ糞リメイク作品
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:45:38 ID:RQrt75DC0
>>619
DQ4=聖水だった俺には残念な出来だった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:05:20 ID:e/cX7fdb0
>>623
GCのはやった。オリジナルよりさくさくでよかった。
ついでにオリジナルは2つ目の国でやめた。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 00:35:47 ID:sZE43yG/0
嘘つくなよw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:26:59 ID:Kq928XYjO
単にグラフィック、音質の向上と追加要素を加えればリメイクされる作品なんてみんな良作だからそれ以上変えなければいいのに下手にストーリー、設定を改変してるからだと思う。
あとCEROのせいもある
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:30:31 ID:Kq928XYjO
↑安価
>>616
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 19:13:44 ID:EDriSDVt0
>>626
嘘つくいみねえだろが
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 02:43:28 ID:ukgLGOZTO
ドラクエXは中々良かったと思うよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:25:19 ID:ClBE/akc0
脱線して早3日目か
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:24:09 ID:rIUtpALm0
ネタが無いからしょうがないだろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:47:14 ID:ss6nixZp0
    _  、_                                           ,.  ,./i,.
   、ヽ、 `ヽi、゙ヽ、                           ,,.-‐'''""'''- 、        /i/ '"´'´''"i,
  ,r''´'        ゙、                      ,.-'".:.: : :       `ヽ、     /        ノ'i'
. <´           ゙、  _,,.-- 、   __,,,_          /:.:.:.:.:.:. : :  __,,,. -- .,,,_ゝ、_,,,.-'、__       'ノ,
`フ         ./`'''7´    `y´   `ヽ、,.-‐''""'‐y'.:.:.:.:.:.:.:.:._,.-'"__,,. -''^ヽ、,_ヾ ヽ  ヾ、       ソ
〈、_...... . . . .  . ....:.:.〉、_l:..             /''"     l:.:.:.:.:.:.:.:.:/-‐''´       _,゙i      |'':.. . ....:.:.:.:>
  >.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/   ゙、:.:.:.:.:....:.:..              i'ニヽ.:.:.:./  ,.== 、    i ,.=、'l  ノ:.:.ノ-、.:.:.:__=‐'"
   ̄´-ニ',,. -'"     `‐ --''゙、`.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    . . ..l | | |.:.:.ノ  ,.=-=、`' ' ' _二, i'.:.:.:ノ'"     ̄
                   ヽ、,,__,,,.-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ! | |.:/ '‐‐(  Oi ゙i r' Oノ/_,ノ
                            ゙ヽ、,,,_,,{゙、i,l |:.i,  ,. 、`ー‐' ,.   ヽ=' i
                         _,,,,,.-''":l゙、'-'.:.゙、 ' ´i'ヽ、__ノi_   l、 /
                    ___,,,,r''":::::::::::::::::::::!:.:゙、.:.:.:| i l i'、   `ヽ,ノi/ ̄ ̄` ''ヽ、
                  ,,.-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.'i, ! ! `、二ニニソ/ ノ       ̄ヽ、_
                  r'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐-.,,_::::::::::ヽゝ,    ‐‐  |r'      ,.-'"/::::::ヽ、
              /`'''‐- .,,,_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ‐- .,,_゙、__,,,,. -'ー‐'    _,,.-'" /::::::::::::::::::゙、
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''- .,,_::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.              '" _,,.-'":::::::::::::::::::::::::::i,
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐-.,,,_:::::::::__::.:.:.:.            _,,,.-'":::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::ヽ,
              i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;!/;;;,.-─''''''ヽ、,.. -、;:;:__,r''"'ヽ,,,,____,,,,,,. -‐''''":::::::::::::::::::::::::::\;:;:;:::::::::::::::::::i、
            ,i;;;;;;;;;;;;;:;:;:/;/ _,.r== 、'y'´ ̄.) ゙̄、__,ノ:::::::::::::ヽ;;;;;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;:;:::::::::::::::::::::\
            ,l;;;;;;;:;:;::::::/;;| ,.   __,. -、lヽ-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、:::::::::::::::::::::::::ヽ
             /;;;;;;;:;:;::::::i';;;;| " ,.    __ ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i,:::::::::::::::::::::::::::
         /;;;;;;;;:;:;::::::::l;;;;;|     ''´  ゙、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|;;;:;:;:::::::::::::::::::
         i';;;;;;;;;:;:::,,. --'" !    '   r‐ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::,,. -─‐-、!;;;;;:;:;:::::::::::::::::

オメガサイクロン!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:19:44 ID:atTuGyD50
マタキタw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:33:30 ID:SRTDnMAr0
Wiiの盛り上がりっぷりに比べてこのスレの盛り下がりっぷりときたらもうね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:49:31 ID:U1K+lC8b0
Wiiスレで、プログレ非対応ゲーでもWiiだと映せるという噂のことを聞いてる人がいたけど、実際試した人はおらんかね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:52:13 ID:SeTwbARz0
Wiiでエタアル2・・・・・出ないだろうなぁ('A`)
つーかエタアルであの感知を有効活用する手はあるのかね?

王道RPGには不釣合いなシステム。
男気みたく要所要所で入れてくるなら面白いかもしれないけど。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:16:38 ID:xcAvWetz0
クラシックコントローラーもあるから。

ていうか何故wiiを引き合いにだすのか不明
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:20:53 ID:okvrD9lf0
ヌンチャクで⊂ニニ( ^ω^)ニ⊃ブーンすればいいじゃないか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:15:35 ID:lFzqGiUHO
あれでカトラスダンスやミル・エスパーダなんかをやってみたいね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 02:28:00 ID:S3TQYDN70
アイカ操作時が危険だw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 03:15:45 ID:HXZOIXA10
うぃリモコンで月蝕剣
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 07:07:21 ID:z2AnS3DPO
月よ…ちからを!皇太子さまって中国人みたいな顔してるな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:13:20 ID:Igm+SL2+0
ムーンフィッシュ捕獲とかで使えるだろ

あとは必殺砲の照準合わせ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:42:58 ID://3DGEIX0
PSPで出る夢を見た
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:40:27 ID:MTQhuBj20
ラムキャノン! 発射ーー!!

                   _,,---――-,,,
                 /' _,.-―--,,  ゙i
                 / r'′     ゙〉 ,i'
                i' i'  DW∩ / /    ポン!
                ヽヽ,,___,,-' ,;'
      _,,,,,--―――   `―--―''''′,,
    ./゛   .|::::::::::::::::::::/ / / / / / / /  ヽ,
  ,i' ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ
  l゙        |:::::::::::/   ,r――--,,    /     ゙|
 |       |:::::::::/  // ̄ ̄ヽヽ  /       |
 ゙l         |::::::/  / / P S P / /  /      ,,i'
  ヽ____|:::/   ヽヽ__//. /____,-'
    ゙ヽ,,,---|/     `―-―'''  /--_,,-'´
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 08:06:49 ID:IYzQZUe20
ワロスwww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:36:07 ID:mQ9bvVHGO
>>641
アルファストーム時はアイカさながらにリモコンを回すわけだな!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:33:54 ID:NKS33xPS0
オメガサイクロンはどうやるんだw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:54:31 ID:TxTHaxJd0
まずベッドの上に登り、そこから高く飛んで数秒間停止します。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:41:53 ID:EsBprkS90
今更DCでグランディア2をやってるが、エタアルのほうが面白いな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:54:40 ID:PWeKvFpU0
比べるのおかしくね?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:17:19 ID:EsBprkS90
そうか?一応DCの二大RPGだろ
別に比べながらやってないけどな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:42:36 ID:PWeKvFpU0
製作やシリーズが同じならおかしくないんだが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:57:09 ID:+PZLV5MC0
おれグランディア2積んだんだよなぁ。
DCエタアルも積んでるんだよなぁ。
んでいまGCやってるし。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 03:04:59 ID:3NFY7Qy40
グランディア2というゲームを見て面白そうだから買った。
ドリキャスだった。持ってない。
捨てた。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 08:21:55 ID:8KvNRJwr0
グラ2は恋愛色が強いからな・・・・
それでちょっと萎えた部分はある。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:03:48 ID:n148LMIr0
RPGで恋愛を前に押し出されると萎えるよな……
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:13:24 ID:mrwBCZZ3O
そういう意味じゃエタアルは恋愛に関してあっさりしてて良い
仲間や親子の絆のくどくない程度の描写も良い

ガルシアンとラミレスは例外
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:05:27 ID:9kVM+H9tO
そう言えば当時、
エタアルの戦闘システムだけがグランディア2のになれば、完全無欠のRPGなのに
とか思ったな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:12:59 ID:VQmjzfxHO
アイカは年を取ったらラピュタの婆さんみたいになってしまうのかな…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 18:18:10 ID:/P5HbwDA0
    _  、_                                           ,.  ,./i,.
   、ヽ、 `ヽi、゙ヽ、                           ,,.-‐'''""'''- 、        /i/ '"´'´''"i,
  ,r''´'        ゙、                      ,.-'".:.: : :       `ヽ、     /        ノ'i'
. <´           ゙、  _,,.-- 、   __,,,_          /:.:.:.:.:.:. : :  __,,,. -- .,,,_ゝ、_,,,.-'、__       'ノ,
`フ         ./`'''7´    `y´   `ヽ、,.-‐''""'‐y'.:.:.:.:.:.:.:.:._,.-'"__,,. -''^ヽ、,_ヾ ヽ  ヾ、       ソ
〈、_...... . . . .  . ....:.:.〉、_l:..             /''"     l:.:.:.:.:.:.:.:.:/-‐''´       _,゙i      |'':.. . ....:.:.:.:>
  >.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/   ゙、:.:.:.:.:....:.:..              i'ニヽ.:.:.:./  ,.== 、    i ,.=、'l  ノ:.:.ノ-、.:.:.:__=‐'"
   ̄´-ニ',,. -'"     `‐ --''゙、`.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    . . ..l | | |.:.:.ノ  ,.=-=、`' ' ' _二, i'.:.:.:ノ'"     ̄
                   ヽ、,,__,,,.-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ! | |.:/ '‐‐(  Oi ゙i r' Oノ/_,ノ
                            ゙ヽ、,,,_,,{゙、i,l |:.i,  ,. 、`ー‐' ,.   ヽ=' i
                         _,,,,,.-''":l゙、'-'.:.゙、 ' ´i'ヽ、__ノi_   l、 /
                    ___,,,,r''":::::::::::::::::::::!:.:゙、.:.:.:| i l i'、   `ヽ,ノi/ ̄ ̄` ''ヽ、
                  ,,.-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.'i, ! ! `、二ニニソ/ ノ       ̄ヽ、_
                  r'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐-.,,_::::::::::ヽゝ,    ‐‐  |r'      ,.-'"/::::::ヽ、
              /`'''‐- .,,,_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ‐- .,,_゙、__,,,,. -'ー‐'    _,,.-'" /::::::::::::::::::゙、
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''- .,,_::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.              '" _,,.-'":::::::::::::::::::::::::::i,
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐-.,,,_:::::::::__::.:.:.:.            _,,,.-'":::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::ヽ,
              i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;!/;;;,.-─''''''ヽ、,.. -、;:;:__,r''"'ヽ,,,,____,,,,,,. -‐''''":::::::::::::::::::::::::::\;:;:;:::::::::::::::::::i、
            ,i;;;;;;;;;;;;;:;:;:/;/ _,.r== 、'y'´ ̄.) ゙̄、__,ノ:::::::::::::ヽ;;;;;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;:;:::::::::::::::::::::\
            ,l;;;;;;;:;:;::::::/;;| ,.   __,. -、lヽ-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、:::::::::::::::::::::::::ヽ
             /;;;;;;;:;:;::::::i';;;;| " ,.    __ ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i,:::::::::::::::::::::::::::
         /;;;;;;;;:;:;::::::::l;;;;;|     ''´  ゙、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|;;;:;:;:::::::::::::::::::
         i';;;;;;;;;:;:::,,. --'" !    '   r‐ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::,,. -─‐-、!;;;;;:;:;:::::::::::::::::

月よちからをぉぉ!

663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:14:54 ID:0GMVnqXa0
ただ、乳の大きさはアイカの方が小さ(ry
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 08:01:51 ID:twaMNfeoO
ベルって最強だよな
あの童顔巨乳は反則だ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:50:27 ID:JHPobJ6h0
ゲーム中で最もドン引きだったけどなアレは
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:34:37 ID:opsaPBBy0
ベルじゃねーぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:23:01 ID:2ANwLs960
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:22:22 ID:oud3SvGU0
こうして見ると太……もといぽっちゃりしてるな。
まあ許容範囲内だが。
攻略本のイラストだとわりとスレンダーなんだけどな。胸はでかいが。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:59:26 ID:TXrb+Mzv0
ゆっさゆっさと。
もうゆっさゆっさ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:19:25 ID:VqtQhZjXO
携帯から失礼しますm(__)mDC版の方なんですが…  発見物情報の「その空峡の中には…」と「不思議な花」「不思議な実のなる地」がどうしても見つかりませんOTZ……。どなたかお力添えをお願いしますm(__)m
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:23:45 ID:q3q5ygurO
胸に砲弾いれてるんじゃね?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:09:36 ID:z2Vof6j/0
よっしゃ!

空峡の中〜はナスルとバルアの境にある小気流のまん中の壊れた船。
不思議な花は宝島の北西で発見物ドクロ岩の北。気流沿いに浮いてる。
不思議な実〜はヤマトマーから延々北。サルガッソー気流ちょい手前。

いずれもほぼ移動しないタイプだから連打でいけるはず。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:23:41 ID:VqtQhZjXO
>>672さん       ありがとうございましたm(__)mやはり時間はかかりましたが全て見つけましたよ。           聞いてばかりで本当に申し訳ないのですが「白き旅人」についての情報も教えていただけませんか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 21:29:51 ID:mVdvz9Cn0
パソがありゃセガの公式サイトで全部見れるんだがな
代わりに探してやろうとしたが発見物の名前が書いてないので見つけようがなかった
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:38:56 ID:8UDrNpk/0
>>673
ヤフトマーはフガクという山の北方の空を群れで飛んでいる姿が確認されているぜ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 05:09:25 ID:49wbVGp9O
野田聖子ってブサイクだし小狡そうで嫌いだ
やっぱり佐藤ゆかりだよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:27:08 ID:zKAS5ZNX0
>>673
よっしゃ!

他の人も答えてるが、フガクのちょい北西あたりを
やや上空域で飛んでる。小さく移動してたかどうかは記憶に無い。

       。←ここら辺

        ○←フガク山頂
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:53:25 ID:iLTha6QVO
>>673です。みなさんわかりやすい回答をありがとうございます!さっそく今夜にでも探してみますね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 12:22:13 ID:Wrn1AJSG0
なにこのギルドより明確に発見物教えてる人たち
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:42:44 ID:B0W1GXJ7O
新作はDSで出そう♪
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:30:01 ID:PVYQ2M3C0
俺は続編あきらめてるよ
たぶんナイツのように何年も放置されて・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:30:38 ID:j52VQDwsO
明日はWA5の発売日ですね。
ポストエタアルとなるか!?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 04:04:24 ID:TZcF9V6B0
WA5、エタアルというかグランディアみたいな感じ・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 14:12:32 ID:KcMWOf9C0
ガルシアンと、シェンムーのテリーは同一人物。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:57:11 ID:myzoB8FOO
ガルシアン目付き悪すぎ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:21:07 ID:FwBXJa+q0
>>682
ポストというほどエタアルは有名じゃないから
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 04:17:38 ID:xBvIe5gd0
まぁかなり難しいがあのセガもPS2でソフト
だすようになったんだしwiiが据え置き機シェア
を取り戻せばなんとかいけるかもしれなくもないな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 14:31:16 ID:6x7VVxuy0
まあPS3はもう終わってる感じだから
出るとしたらPS2かWiiだろうな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:57:54 ID:UskelIuQ0
ドラクエみたいにDSかもw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:31:41 ID:ZYD8wRGl0
完結してるしリメイクも出したし、もう出んやろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 20:52:54 ID:T34vK67d0
血を受け継いでるならエタアルのタイトルにはこだわらない。
下手に2とか付けるとさらに売れないし(´・ω・)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:09:34 ID:Q1RwMTHrO
キャプテンマークってリトルジャックに使ってもデルフィナスに引き継がれる?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:39:57 ID:v+a6ABb80
引き継がれた気がするけど・・どうだったかな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:52:20 ID:6972gE5f0
>>692
大丈夫だよ、使わないとリトルジャック弱いしw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:42:23 ID:Q1RwMTHrO
サンクス!
早速使ってくる。ってかデルフィナスって最高HPいくつ?
58000だっけ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:14:55 ID:6yF6Ekyj0
ゲームを楽しみたいならキャプテンマークの使用はご法度だ!
2手ミスれば終わりの緊張感を楽しめ。
デルフィナスは使わなくても全然問題無いしな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:30:18 ID:9HK1TxLz0
DC復活したし、久しぶりに初めからやってみるか…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:34:14 ID:WrkZt9qF0
主人公が関智だつーんで
思わず衝動買いしちゃったんだがどーよ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:39:21 ID:fdYpdsik0
ボイスは殆どないぞ
それがいいんだが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:00:21 ID:Q1RwMTHrO
>>698
つ戦闘時
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:06:18 ID:KGYyqerT0
カトラスダーーーーーーーーンス
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:30:15 ID:U8OHcrJg0
>>698
関智目当てならバーニングレンジャーをオススメしておく
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:44:40 ID:YyV37Cc10
キャプテンマークの質問て定期的に出るよね。
次スレから>>1に入れても良いんじゃない?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:11:58 ID:eE2LtxHg0
>>703
話のネタが減るからダメw
テンプレ嫁で終わっちゃうでしょ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:45:45 ID:6LgcZBvi0
このスレは進行遅いからなw
みんな親切だから教えてくれるし。
706sage:2006/12/21(木) 17:30:23 ID:6r8M4sj50
俺もDC出してまたやってみようかなぁ
作品自体もう7年くらいまえのゲームだったよな?
あんまりRPGはしないほうだけど、今も昔もこんなにwktkしたゲームは
同時期に出たPSOくらいだったかなぁ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:36:28 ID:Zzf52/d10
今やると戦闘周りは色々ときついと思うけどな
なんでもう少し軽快な戦闘速度にしなかったんだろ
それさえできていれば当時としては神だったのにな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:53:00 ID:9nD3RjWf0
技術力が足りなかったんだろう
最近のゲームでもロード長いの物多いし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:05:43 ID:7fAw9Vg+O
戦闘の曲がなんか孤独感があっていいか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 18:15:25 ID:3DwtXVDb0
>>706
どうせやるならGC版じゃね?
俺はGC持ってないけどなw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:09:09 ID:MPWLOLND0
GC版なら多少ロードがすっきりしてるわな。
712sage:2006/12/21(木) 20:17:56 ID:6r8M4sj50

GC版どこさがしてもないんだよなぁ
あったら即かうつもりでさがしてた時期もあったんだけどね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:20:15 ID:6r8M4sj50
さげ 入力する欄まちがえてた ごめん・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:58:44 ID:3DwtXVDb0
GC版ってレアだったのか、今更だけどPS2版が出てたらなぁ・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:06:06 ID:TY2LS+2B0
絶対数が少ない上にこのところ品薄だからね。
でもまあ探せばあると思う。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:33:30 ID:oOtDn9vy0
ほらよ
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00006JS8K/ref=dp_olp_1/503-6159201-7787136

新品69,890で売ってるアホもいるが無視の方向でw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:38:08 ID:pjWMgZ1q0
だから欲しいGCソフトはWii前に押えておけとあれほど。
一時はワゴンに溢れてたんだがなあ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:53:21 ID:QR8gW+Bo0
去年、新品900円くらいで買ったがなぁ…
そういえば最近店頭で全然見ないな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 03:48:39 ID:mOoTnMia0
DC版を再プレイしようと思うんだが
・エスクード・デルタシールド禁止
・逃走禁止
・回復以外の戦闘補助アイテム(コンデ系とか)使用禁止
辺りの制限でやってみようと思ってるんだけど、どうかな?

一応、あんましマゾプレイっぽくならず、でもそれなりにキツイ感じでと思ってるんだけど
やっぱデルタシールド無しはキツイかなぁ?
つか、サウスオーシャン越えられるかなぁ?w
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 04:26:59 ID:OADrw3mu0
いっそのこと効かねえなあも禁止で
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:47:17 ID:RnvmYEu80
>>719
逃走禁止は普通じゃないか?
俺は一回目のプレイから逃げた事無いぞ。

・各人月煌石固定
・キャプテンマーク使用しない
・ホワイトマップ使用しない
・キュピルの成長は攻撃力低い方優先

こんな感じならマゾまではいかないんでないか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:53:59 ID:JZRLoCS90
>>714
自分698だが、甥っ子のプレゼント買いに地元の玩具屋で
普通に売ってたぞ。
通常版だったが3,000円くらいで。
ゲームショップよりちょい寂れた玩具屋のが確立高いかもな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:13:55 ID:+O65ZGYB0
>>708
エタアルは戦闘に必要なデータをひとつずつGD読みに行ってるからね。

ディスクメディアのロード時間でいちばん長いのはデータのシーク。
データをひとつずつ読みに行くということは
必要なデータぶんだけシークの回数が増えるということ。

ディスクメディアのRPGは敵の組み合わせごとにグループ化し、
一度にまとめて読み込む方式が一般的。
別々のグループの中に含まれる同じモンスターは重複データになるので
大容量のディスクメディアじゃないと無駄が多くなってしまうのが欠点。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:09:16 ID:5LvGG/9NO
>>719
>>721
俺一周目に全てやったw
てかキャプテンマークとデルタシールドの効果知らなくて最後までキュピルも初期のザコ状態だったw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 19:48:32 ID:N9wqY4VF0
まあ魔法も中盤までしか使わないし
アイテムと月の実だけでなんとかなっちまうからなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:19:00 ID:0OvvHWAr0
>>712
せっかく探したのに反応なしは寂しいぞ?
727719:2006/12/22(金) 22:21:48 ID:mOoTnMia0
色々サンクス!
>>720
「効かねえなあ」は悩んだんだけど・・・やっぱこれも禁止にするかー。
>>721
逃走は、俺も逃走王を目指したとき以外はいつも禁止してるけど一応ね。
デルタシールド禁止と絡めると、ホントにサウスオーシャン越えが怖いww
キャプテンマーク・ホワイトマップ禁止もいいかも。
月煌石固定は・・・煌術に頼ることになりそうな気がするからちょっと微妙・・・。
キュピルも悩むなぁ・・・上と絡むとファイナが全く使えない子になっちゃいそうw

もうちょい練ってみますね。
始めたら航海日誌みたいなものでも書こうかなぁ?
(ここだと迷惑になるかも知れないからどっかに)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:53:59 ID:A/qBFCLd0
>>718
セガが在庫一掃処分を1年位前に行った。
今はもう新品は売ってないと思われ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 06:28:48 ID:UEqIV0+s0
サウスオーシャンは例の敵が出たら、
ひたすらアイカの速攻で行けばあまり死なないと思う
ラムダ使わなくても、確かバーンで倒せたような
スピードや気力上げる装備品も関係あるかな

ところで前に煌術限定プレイやってた人と同じ人?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 08:30:13 ID:pEHq+v5U0
いやマゾは嫌って言ってるから別の人なんでない?
煌術限定は立派なマゾプレイだしw
731719:2006/12/23(土) 20:36:10 ID:jQZLScnC0
いや、煌術オンリーとか無理w
面白そうではあるけど・・・グリデ・ガルデ戦とかw

前々スレ辺りでGC版を「4人目使用不可」プレイして、ちょっとレビューしてました。
そんときにGC版のデータくれる、って言ってた人がいてメアドを晒したりしてたんだけど
運が悪いことに丁度PC壊れちゃって半年ぐらいネット出来なかった・・・orz
あんときの人、ゴメンなさい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:13:19 ID:jFm52MiAO
ああそれ俺だ。返事がないから?と思ってたが
壊れてたのかい。
別に気にしてないからw

まだ欲しいならいつでもいいよん。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:21:24 ID:cSiIBwyS0
ほのぼの
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:50:58 ID:4+brPJTg0
あえて男気が下がる選択肢を選ぶとヴァイス以外のキャラが頑張って場を盛り上げてくれるんだな。
なんとなくだが、そういう状態でのヴァイス以外のキャラの台詞の心底に
「お前空気読めよ」「回りくどい説明してたのに俺の話聞いてなかったのか?」
みたいな私怨的なものを勝手に感じてしまった俺は間違いなく病んでる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:41:00 ID:xAazzybb0
いや、確かに感じないでもない。でも面白いよな

男気上がる選択肢はわかっててもラミレスに降伏なんぞは絶対しない
さわやか友情路線が好きなのでファイナの肩も抱かない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:56:24 ID:HCQsGa6E0
代わりにアイカの男気がぐんぐん上がってる気がするぜい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:19:56 ID:rDrSz3/f0
アイカの男気が上がると
結った髪の角度がどんどん上がっていきます。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 02:37:44 ID:gqJDpsTV0
普通にやっててもアイカの男気の高さには惚れ惚れします

アイカとファイナだけで見つけた発見物もあるしな(表記はヴァイスだけど)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 07:02:53 ID:oMyWO85S0
そしてアイカの男気が最高値に達するとこうなるわけか↓

    _  、_                                           ,.  ,./i,.
   、ヽ、 `ヽi、゙ヽ、                           ,,.-‐'''""'''- 、        /i/ '"´'´''"i,
  ,r''´'        ゙、                      ,.-'".:.: : :       `ヽ、     /        ノ'i'
. <´           ゙、  _,,.-- 、   __,,,_          /:.:.:.:.:.:. : :  __,,,. -- .,,,_ゝ、_,,,.-'、__       'ノ,
`フ         ./`'''7´    `y´   `ヽ、,.-‐''""'‐y'.:.:.:.:.:.:.:.:._,.-'"__,,. -''^ヽ、,_ヾ ヽ  ヾ、       ソ
〈、_...... . . . .  . ....:.:.〉、_l:..             /''"     l:.:.:.:.:.:.:.:.:/-‐''´       _,゙i      |'':.. . ....:.:.:.:>
  >.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/   ゙、:.:.:.:.:....:.:..              i'ニヽ.:.:.:./  ,.== 、    i ,.=、'l  ノ:.:.ノ-、.:.:.:__=‐'"
   ̄´-ニ',,. -'"     `‐ --''゙、`.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    . . ..l | | |.:.:.ノ  ,.=-=、`' ' ' _二, i'.:.:.:ノ'"     ̄
                   ヽ、,,__,,,.-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ! | |.:/ '‐‐(  Oi ゙i r' Oノ/_,ノ
                            ゙ヽ、,,,_,,{゙、i,l |:.i,  ,. 、`ー‐' ,.   ヽ=' i
                         _,,,,,.-''":l゙、'-'.:.゙、 ' ´i'ヽ、__ノi_   l、 /
                    ___,,,,r''":::::::::::::::::::::!:.:゙、.:.:.:| i l i'、   `ヽ,ノi/ ̄ ̄` ''ヽ、
                  ,,.-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.'i, ! ! `、二ニニソ/ ノ       ̄ヽ、_
                  r'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐-.,,_::::::::::ヽゝ,    ‐‐  |r'      ,.-'"/::::::ヽ、
              /`'''‐- .,,,_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ‐- .,,_゙、__,,,,. -'ー‐'    _,,.-'" /::::::::::::::::::゙、
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''- .,,_::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.              '" _,,.-'":::::::::::::::::::::::::::i,
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐-.,,,_:::::::::__::.:.:.:.            _,,,.-'":::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::ヽ,
              i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;!/;;;,.-─''''''ヽ、,.. -、;:;:__,r''"'ヽ,,,,____,,,,,,. -‐''''":::::::::::::::::::::::::::\;:;:;:::::::::::::::::::i、
            ,i;;;;;;;;;;;;;:;:;:/;/ _,.r== 、'y'´ ̄.) ゙̄、__,ノ:::::::::::::ヽ;;;;;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;:;:::::::::::::::::::::\
            ,l;;;;;;;:;:;::::::/;;| ,.   __,. -、lヽ-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、:::::::::::::::::::::::::ヽ
             /;;;;;;;:;:;::::::i';;;;| " ,.    __ ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i,:::::::::::::::::::::::::::
         /;;;;;;;;:;:;::::::::l;;;;;|     ''´  ゙、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|;;;:;:;:::::::::::::::::::
         i';;;;;;;;;:;:::,,. --'" !    '   r‐ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::,,. -─‐-、!;;;;;:;:;:::::::::::::::::
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 07:54:24 ID:tezGPWmP0
このネタ定番になりそうw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:54:37 ID:QHRFKABb0
あんまり面白くないけどな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:04:14 ID:ri7SsjDb0
続編はA・RPGがいいなぁ
砲撃戦はコマンド選択式でいいけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:04:33 ID:MhSHg5vl0
当たり前だけどWA5はダブルヒロインってだけでWAそのものだったな。
恋愛色強いし、後半はよく分からんSFループネタだし、相変わらずクドイ感じ。

エタアルや初代グランディアみたいな爽快なRPG出ないかなぁ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 07:59:41 ID:8HkMbA0f0
なぜ当たり前の話題みたいにWA5を出すんだろう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 13:47:07 ID:X2l3CcpF0
以前ちょっと話に出てたからじゃないの
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:26:51 ID:W1kDa1M70
個人的に恋愛色は入っててもいい。まったくナシってのも寂しいし。
しかし前面に出されると冒険をしているのか恋愛をしているのかわからなくなってくるw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:19:09 ID:E8sIQKsgO
誰か空牙のデータちょうだい(´;ω;`)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:47:31 ID:RgqV7Pus0
いいよん。捨てアドでも晒してくれたら連絡する。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:47:14 ID:E8sIQKsgO
ありがとうございます。
手違いで消しちゃって(´・ω・`)
レアデータって三個ありましたよね?
全部ありますか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:58:11 ID:uYZ59nHEO
あるよん。空牙、金ハマチョウ、空賊ビゴロね。
データ上は確か二個だけどね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:09:12 ID:E8sIQKsgO
そうだったっけ
ポケモンボックス1500匹データあげるんでください☆
[email protected]
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:43:57 ID:lZHwCGTlO
ポケモンはやらないからいいよw
今携帯だから明日メール入れるわ。

スレずれ失礼。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:12:30 ID:SbjjbLXy0
マゾプレイで思い出したんだが、
初期装備でモンテスネスの三つ子魔女と戦ってる動画があった。

ttp://www.youtube.com/watch?v=B6cgtvcUK28
ttp://www.youtube.com/watch?v=cqKdU1UwhXc&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=cqKdU1UwhXc&mode=related&search=

投稿した人のサイトによれば道具使用も禁止してるらしいけど月の実は使ってるみたい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:50:32 ID:MB2KJEm10
質問なんですが、ムーンフィッシュ7匹目の場所
「ピュラミス神殿 最初の転がり球を右折した先」というのは一体どこに・・・。

途中で球避けに避難するところですかね。なかなか見当たらない・・・。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:05:00 ID:d8Ts58dn0
立体交差の空間になってるところでピコンピコン鳴る。
確かローブが何かを取る道だったはず。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:23:28 ID:bumcMKIv0
ピコンピコンなったところは無視して先に進む。
後ろから球が転がってくるところまで進んだら、
横の壁に非難するところがあるからその奥で獲れる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:42:15 ID:+xCQ1wm30
すみません、面白そうなので買う予定なのですが、
GC版のお買い得版とそうでないのは、違いがありますか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:55:33 ID:2q0vJEky0
パッケージと値段が違うだけ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:39:18 ID:NfpdOh2l0
PSでもそうだが、お買い得版=売れ残り再パッケージ
なのでそう気にする事はない。
極々稀に、プロテクト変えるくらいだね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:57:28 ID:9ppVpVgM0
お買い得版だけ>>750不要とか…ってことはないよなあ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 09:26:29 ID:qopmzoJn0
そりゃ無理だろw
追加データでやるのと中に組み込むのとではコストが違いすぎる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 09:46:45 ID:XXyGO0hO0
GCで追加データなんてあったっけ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 10:02:57 ID:3xj2vmMT0
お店にメモカ持ってくと追加データくれるキャンペーンやってた
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:20:57 ID:e6a1Wt270
それは知らんかったですよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:24:53 ID:UM2ECljwO
ちょい上でやりとりしてるやんw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 15:16:19 ID:RIVpTxYt0
ドリキャスと勘違いしちゃったよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 15:48:27 ID:RmPScZZ+0
頼むからサントラだけでも再販してくれ マジで
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 15:51:58 ID:RIVpTxYt0
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=39953

とりあえず、たのみこんでみてはどうか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:21:18 ID:9ppVpVgM0
>>761
データ配布用ディスク同梱とかなw
いや今更だけどな…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:39:11 ID:QvukchO20
あらら、たのみこむ 9件のままかw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:53:38 ID:p2RmjM1y0
>>769
DQやFFみたくたくさーん売れてるゲームなら
それもありなんだろうけどねぇ・・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:14:59 ID:LtlfECeG0
そこまで売れてるのは逆にやらねえ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 14:51:16 ID:/K/hHDDZO
こんな良ゲーだとは思わなかった。クソおもしれー
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:00:45 ID:l2KwfVakO
君も覚醒したか。おめでとう。
さらに覚醒すると色々粗が見えるが気にしちゃ駄目w
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 23:29:30 ID:FuZclgec0
ラスボスはファイナ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:29:44 ID:DJKRTpN00
嘘教えちゃいかん。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:39:14 ID:WPy97i6SO
ラスボスはホモ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:54:21 ID:pd409r9O0
犯人はヤス
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:19:25 ID:oWLEKuVg0
ラスボスは親父
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:32:52 ID:djCD9Zqb0
裏ボスは暴走キュピル
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:21:47 ID:zT2XDlh+0
真の敵はドラクマ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:35:53 ID:8emPh/h60
ラスボス前座は皇子
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:52:33 ID:DTmLO9jK0
今、GC版が新品980円で売ってるんで
買おうか迷ってるんだが、これ面白い?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:42:43 ID:fhzQwrqb0
>>783
微妙
初めの10〜20時間までが山場。ここいらで止めたヤツは多そうだ。
でもクリアした頃には良かったという感想になっていると思うよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:51:50 ID:IFU4SLVQ0
>>783
面白いよ、980円なら買い
ただし戦闘関係に難あり
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 06:24:04 ID:PAtm12WJ0
このスレで聞けば「面白い」と答えるに決まっているが
とにかく戦闘で挫折さえしなければ面白い。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 08:51:51 ID:h5O/vez90
話は最高、戦闘は微妙なのでやる気次第だな。
耐えれる人は耐えれるけど、本当にむかついて投げる人が多い事も事実だし。

俺は全然気にならなかったけどな。
よく寝れるしw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 09:03:52 ID:5zfGA0hI0
とりあえずwii買ったので、GC版をネットで注文しました。
今週中には届くのでGC用コントローラーとメモカをそろえてプレイしてみます。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 09:33:46 ID:G+hX2GnA0
980は格安だなオイ。
エンカウントの多ささえ覚悟しとけば何とか乗り越えられるはずだ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 09:45:12 ID:g8TcwQv40
エンカウントの多さもホワイトマップで解決だ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 10:15:31 ID:zClM8VYs0
ブラックマップ?なんだこれ?
一応装備しとくか

っていうワナに5時間くらい陥った俺。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 13:05:25 ID:ZKlQIaYN0
対エルモ戦ではブラマに付け替えて逃がさないようにしてたがな。
カトラスダンスで一体一体なぶり殺しw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:20:30 ID:fhzQwrqb0
ラストダンジョンまで、技をスタートボタンでカットできることに気がつかなかったオレ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:23:12 ID:KHQjsQkr0
俺もだ
さすがにラスダンまでには気付いたけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:11:07 ID:oHnM08NJ0
GC版だとホワイトマップが早めに手に入るのはいいんだが
そのオカゲでドミンゴがいらない子に…
796783:2007/01/04(木) 23:06:36 ID:7cZwoxyg0
…よし、買ってみることにするよ。
貴重な意見、ありがとう。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:34:45 ID:UEUWmZct0
たとえ戦闘がつらくても、ストーリーだけじゃなく「探索」で楽しめると思うよ
本当に冒険してる気になるから
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 04:09:18 ID:Oc1eJNoo0
でもはしからはしへ移動するのは
冒険してるよりかったるさが上。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 08:22:15 ID:8/Kn0N4g0
でもルーラがないのは評価出来る。
エタアルにルーラあったら一気にだれる。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:38:13 ID:NzP0/HuG0
なにを勘違いしたか
ホワイトマップ手に入れるまでブラックマップが敵が出にくくなるものと思ってずっと装備してた俺
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:18:02 ID:+WAKb0DrO
三日月島で装備を売るベルの胸の揺れはハンパねぇ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:05:05 ID:WI/pFv4NO
なんかメール送れないのでここで言います
データありがとうございました
めちゃくちゃ感謝してますm(__)m
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:51:15 ID:szK8d+5+0
よかったちゃんと届いたのねん。
今度は消さないようにねw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:57:40 ID:JbeAd+sq0
GCのメモカのデータなんて送れるものなの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:31:22 ID:szK8d+5+0
まさかw
メモカを送ってもらってデータコピーして返送したんだって。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:16:59 ID:pwDTzWcL0
だよなぁ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:49:35 ID:0Pm3PID60
続編でないかなぁ〜
まったく続編が出ないのと、やっちゃったくそゲーでも続編が出るのとでは
どちらが幸せなんだろうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 04:12:20 ID:SQY7dXoP0
まったく売れなかったのだから仕方あるめえ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 07:39:18 ID:gYk/XRNP0
当たり前のように制作費原価割れしてそうな売れ行きだったしな・・・。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:20:40 ID:o5G3BoN+O
GC版のゼルダが終わったので、子供とオモチャやさんで物色してた所、新品900円であったので買ってみました。
昔に出たソフトみたいだったので不安でしたが、以外に楽しいし、書き込み出来る所があったので安心しました。
また覗きにきます。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:10:22 ID:WjP6oLMW0
なかなか新品売ってないらしいのに運がいい
ついでにバテンカイトスをオススメしときます
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:50:46 ID:GFk2bB950
久々に公式見てたら
DC版公式のムービーは生きてたけど、GC版公式のムービーが消えてた・・・
いつでも見れると思ってたから保存して無かった・・・orz
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:23:06 ID:WumzbfZc0
日曜日にソフトを二千円で買って、後でwiiコンでは動かせないと気がつき、
後でコントローラーとメモリカード加えて七千円くらいかかった。
コントローラーとメモリカードがどこにも売ってないので、別々の店に通販する羽目になった俺悲惨。
ちなみに明日届く予定。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:22:34 ID:Sy/fddas0
WiiにはGCコン同梱するべきだよな。
消耗品なんだから、GC持ってる人でも増えて困るもんでないと思うし。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:04:24 ID:cMU9U+lm0
同梱するならクラシックコントローラーだろ。
それと消耗品というけど、普通に遊んだら壊れないから。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:40:46 ID:X9lA2bHPO
GCコントローラーはCスティックが弱すぎ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:53:02 ID:KbeuXOHvO
携帯から失礼します ここが閉鎖されるともう皆さんに会えなくなるので。 皆さんのおかけで発見物をすべて見つけられたりサブイベントをクリアできたり。ホントに感謝しています。 ありがとうございました、どうか皆さんお元気でノシ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:57:04 ID:6+PsyskQ0
閉鎖は無いと思うが・・・
避難所とか無いのかな?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:14:39 ID:NZ57fxg50
閉鎖は無いでしょ。

ところで>>719ですが、制限プレイ始めてみました。
ついでにプレイ日誌も書き始めたので、よろしかったら・・・。
http://peer-end.hp.infoseek.co.jp/eatop.html
サイトの作りがテキトー過ぎるとか言わないでw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:35:36 ID:cGwiJcLK0
>>819
制限プレイ楽しそうだな。
ガンガレよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:44:36 ID:qnDLsguR0
>>819
ちょwww画像多杉www

懐かしくて思わずじっくり読んでしまいました。

かくいう自分はちょっと前に話題に上がった、昔の煌術限定プレイの中の人です。
当方エスクードや種使用は制限しなかったので、実質そちらの方がキツイことでしょうw

自分のペースでガンガレ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:59:51 ID:KKFygW+K0
これ好きだったなぁ。
攻略本持ってなかったから、発見物探すのに苦労したよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:33:27 ID:aj5xpx+WO
>>819
文章が丁寧に練られてて、初プレイな気分になったぜ
がんばって書いてくれ
824819:2007/01/15(月) 21:48:36 ID:5eDbDpPU0
迷惑がられるかと思ったけど、応援ありがとうですw

でも、プレイ日誌書き始めて思ったけど、今回のプレイでキツイのは
制限よりも日誌を書くことでしたw
プレイ時間は大体3時間固定だけど、日誌書くのはその倍以上掛かるw

ちなみにプレイのほうは、まだ制限でツラさを感じない、レドキュラムを倒したところ。
次回はついにサウスオーシャン・・・この制限でどうやって抜ければいいんだw
まだサイレシャも覚えてないし・・・。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:52:38 ID:dCuYoAYf0
なぜかだんご岩が見つからないけど、街の南西岩礁地帯であってたっけ?
昔は一発で見つけたのに今は探し回っても見つからないとは。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:41:49 ID:efnqPbSz0
>>819
宝箱のコンプ率ってハマチョウ仙人が教えてくれなかったっけ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:54:50 ID:/RzQI9sn0
教えてくれるけど、あれが100%になったこと見たことない
取り漏らしは無いはずだと思うんだけど
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:04:18 ID:efnqPbSz0
>>827
そうだったのか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:21:11 ID:IjF8DZQt0
>>827
DC版ですけれどちゃんと100%になりましたよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:22:25 ID:/RzQI9sn0
ってことは、取り逃しあったのか・・・orz
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:28:25 ID:J+q5Ehp20
俺も99%どまりなんだよな〜。どこにあるんだ残り1%は……。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 03:46:41 ID:k6x0STJz0
取り返しつかない宝箱が何個かあるからな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:39:54 ID:IBUzrNhn0
攻略本あっても見つけられん発見物があった
俺探すの下手なのかな・・・。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:28:29 ID:dek/NKGb0
なんぼでも教えてやるぞ〜
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:48:06 ID:z+7ehO3zO
今日買ってきました
なんか自分の操作と画面が微妙に
噛み合わなくて久々に3D酔いしたw
出だしは冒険活劇って感じでいい感だぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:11:35 ID:OcbQ8D570
最後まで冒険活劇ですよ!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:23:35 ID:uow2rLqn0
今日もだんご岩探していたが見つからないなと探索を続ける。
岩礁地帯に無いのかなと、岩礁地帯を諦めて、
星の砂を発見し、街に戻ってきたらだんご岩発見。
言っておくが釣りでもネタでもないぞ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:51:03 ID:LOfa41CL0
わかるよ。何で前見つけれたのが今回は無い?とかで
うろうろうろうろしてて、でも見つからない。

何か死角に入っちゃってるんだろうな。
んで、どうでもいい感じで見つけて脱力するんだよw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:20:02 ID:VndA/orLO
低レベルクリアしてみたいんだけど目安どのくらいなのかな?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:51:27 ID:MH1fiI7W0
レベル7が限界値だと思う。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:02:47 ID:4KORA1qB0
前にも目指してた人が居たような・・・
イベント戦闘が多いから結局レベルが高くなっちゃうとか

取り合えず逃げることの出来る敵は全部逃げてみれば?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:04:54 ID:VndA/orLO
レベル7!?
マジかよ…信じられんくらい低いな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:52:16 ID:Cn1y/Xej0
レベル7でラミレスとか倒せんの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:00:50 ID:LAIckmm70
昔ボス戦以外逃げてクリアしたことあるけど、レベル30後半位にはなったはず
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 03:13:43 ID:2HVQ0YxK0
どっからレベル7とか出てきたんだ?
ちょっと考えて、ラァスとベレーザ倒しただけでも7は越えると思うけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 05:37:04 ID:hG3HgdKW0
主要メンバー3人を殺してドラクマやギルダー一人に
経験値を被せるのかな・・?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 06:08:30 ID:2HVQ0YxK0
そうか、戦闘中に気絶すれば経験値が・・・
いや、やっぱり砲撃戦があるしなぁ
どう考えても7ってのは無理だと思うが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 07:27:39 ID:6heYUUDVO
適当に書いただけだろ?
前にFFかなにかで7クリアがあったから
それで書いたんだろ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 09:10:02 ID:0BpYRlqK0
なんだよまぎらわしいな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:37:42 ID:e6Zgt5Ta0
>>847
お察しの通り砲撃戦でどうしてもレベルが上がる
出来るだけ4人目に経験値集めて、最終的に4人目含めた全員の平均が37か38くらいだった…ハズ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:47:18 ID:0keRRjgr0
パチスロだけど、設定としてパクッてるぽくね?これ。

http://slot.snkplaymore.co.jp/official/skylove/story/index.html
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:47:54 ID:J4CujF7QO
>>850
4人目は失神状態にしてラミレスとやってみて下さい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:29:37 ID:ob6G7r3KO
>>851
TVCMに超反応してしまった
てっきり続編キタ━━(゚∀゚)━━!!のかと
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:36:14 ID:PvJgrofA0
>>851
ほんとだ、空しかないし船だし。
でもこういう世界観がもっとメジャーになってくれれば嬉しい・・・ような悔しいような。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:38:39 ID:wfBNGD6s0
「空賊」って設定はエタアル独自ってわけじゃないと何度言えば・・・
・・・と言いたいとこだけど、これはなんとなくエタアルっぽいねw

なんだか無性にスカルシールドを使いたくなってきた
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:05:12 ID:knO2zP+z0
なんつーかエタアルの上澄みだけすくって混ぜたって感じだな。
最近のスロは物語を入れる節があるので
使ってみたんだろうなw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:08:35 ID:/EGS8W7o0
おれもさっきCMやってて続編か?
とか思ってしまった。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:32:20 ID:Sft/+7+t0
パチスロCMたった今見たよw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:42:28 ID:5UIMqKDfO
青っぽい服の男がダインに見えるのはまだいいとして
ファイナがラミレスに銀の月晶とられそうになる所にそっくりなシーンまであったようなw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:48:33 ID:TmLw8uH90
>>852
データ残ってたんでやってみたけど、そんなに苦戦しなかった
凍結の小箱強すぎ

ちなみにDC版で月の実・種・ダウンロードでの入手アイテム・VM探検隊での入手アイテムは未使用
レベルはジェロス倒した時点でヴァイス:28、アイカ:25、ファイナ:26
ラミレスにトドメをさす時だけは4人目を復活、他3人を戦闘不能にして経験値を請け負ってもらった

あと他のメンバーのレベルは
ドラクマ:38、ギルダー:44、エルリック:36で平均32.8だったので>>850は訂正
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:26:40 ID:kkqMWSt40
エタアルより遥かにバカっぽく見えるなw
まあ、パチスロやってるようなDQN向けだからなw
DQNのパチスロにストーリーも糞も関係ない罠w
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:52:23 ID:jLGBqQLB0
>>855
流石に「空賊」って言葉だけで反応はしてないでしょ。やっぱ空に浮かぶ帆船ってトコがポイントだろ。「空賊」って言うと飛行機・飛空艇に乗ってんのが多いからなぁ。
それに地面が見えるかどうかってのがエタアルっぽいかどうかに大分関わってると思うし。

と言う話を兄と電話で話してたらCMキターw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:00:46 ID:lvX9xIBu0
>>860
皇子の剣はストームブリンガーですか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:07:30 ID:M9YTRmCfO
CM見たことない…
あんまテレビ見ないし
どっか見れるところないかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 04:41:28 ID:IzJEWH9r0
取り合えずDC版はDCの公式ページにまだ残ってる。
GC版は公式にありそうで無い・・・orz
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:17:57 ID:Bzyvwxt/O
>>865
ごめん、言葉足らずだ
パチスロのCM
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:32:00 ID:RrFrEbyq0
深夜番組を30分おきに違う局録画すりゃいつか見れるんじゃね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:53:23 ID:Ffked+S60
ケンイチを録画すればおk
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:40:51 ID:FdMWGiibO
子供と新品900円で買ってきた者です。

やっと終わりました。私的にはサバサバした感じで、飽きずに楽しめました。
以前バテンをすすめて頂きましたが、実はバテンUがやりたいが為に、本体を買い戻したので、もちろんTもUもやりました。
私も楽しかったので、このゲームが楽しかったみなさんがお勧めのゲームってありますか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:49:57 ID:YNECVt6a0
グランディア。
GCならRUNEかな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:02:09 ID:kctF4ozs0
>>869
GC有効活用したいだろうけど、RPG少ないからなぁ
ファイアーエムブレムなら古本市場で新品が安く買えるけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:05:53 ID:7+vzdze9O
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 04:42:38 ID:osvDaW0H0
>>869
まぁスレ違いだけど・・・
個人的には同じDCの遺産である
神機世界エヴォリューション(GC版はエヴォルシア)
を勧めとく
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:05:41 ID:xkblgvVM0
GC買ったならバイオやれバイオ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:30:21 ID:SVLlPPSzO
スレ違いなのにありがとうございます。
皆さんのを参考にして、まったり探してみます。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:40:56 ID:gYg29fDD0
3D世界の飛行RPGを楽しみたいならAZELもお奨め
サターンだけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:40:10 ID:wkzKM4zL0
>>874
小さなお子さんは出来ませんよ!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:01:29 ID:ovsjksNx0
いや、子供のうちから知恵と立ち回りで困難を
乗り越える事を覚えさせる為にバイオだ!

かゆうまがわかるいい男になるに違いない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 22:08:28 ID:7JGGAvYO0
小さなお子さんに出来ないGCの名作といえばキラー7だな
エタアルとはベクトルが違いすぎるけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:47:28 ID:SyDS1D6X0
よし情操教育のためにガチャフォースをですね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:38:06 ID:n22E2N7z0
しかし品薄だお
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:33:46 ID:WRsUUWnS0
やっぱF-ZEROだろ。
あのキャラは子供に受けるぜ。




アメリカの子供ね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 05:02:30 ID:loNPWR2SO
GCのF-ZEROはマジでありえん難易度だな
お子様向けとは別の意味で言いがたい

俺が必死こいてクリアしたストーリーのベリーハードをクリアできる消防がいたら尊敬する

やっぱエタアルが無難だよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:46:54 ID:EqwHjJ0p0
スレ違いで悪いんだけど
エタアル好きとしてローグギャラクシーはどう?おもろい?
ジャケ見たら帆船が飛んでたから、ついついハァハァしちゃったんだけど・・・。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:23:40 ID:pK+S94yg0
ローグスレ見りゃいいじゃん。みんなが遊んでるとは限らんし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 16:47:07 ID:4k3jsoyRO
ローグはクソゲーオブザイヤーに選ばれてた気がするよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 17:39:48 ID:loNPWR2SO
なんかエタアルの流れを引き継いだゲームないのかよ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:32:36 ID:FVOWKWd20
それが人にモノを尋ねる態度かよ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:13:04 ID:9kOZVjhY0
ネタが無いからといって荒れるな〜
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:38:57 ID:giouL7ir0
>>884
クソゲーらしいよ。
ダーククロニクルの方が面白いんだって。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:43:04 ID:P8GHsUZwO
ローグ持ってるけどお蔵入り中です…。
今GC版エタアル攻略してます。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:45:21 ID:P8GHsUZwO
ローグ持ってるけど現在お蔵入り中です…。
今GC版エタアル攻略してます。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:46:07 ID:P8GHsUZwO
ローグ持ってるけど現在お蔵入り中です…。
今GC版エタアル攻略してます。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:08:04 ID:m2wco3yd0
わかったから落ち着け
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 02:18:58 ID:6OdvQICv0
ワラタwwwwww
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 06:22:54 ID:U4S4NrNf0
ローグか。あれはクソとまでは言わんけどいろいろと詰めが甘くて
ストレスたまるゲームだった。システム的に小さい改善をいくつか入れるだけで
及第点のゲームに仕上がったと思うんだがな〜。まあそれを言い始めたら
EALはさらにキツいけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:22:41 ID:DNdQAJD50
スレ違いここまで

----------
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:22:54 ID:dsSIp8we0
最後の最後までギルダーが逃げたと思う?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:30:07 ID:0S0D7x6R0
クローネから?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:44:57 ID:F8MlnXc30
そう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:07:20 ID:H7p7aB/W0
アイカたんとファイナたんのレズってるところがみたい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 08:46:42 ID:a4pc1Z2/0
レズってなんですか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:35:28 ID:RheYF9mM0
腐男
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:25:48 ID:C0cJJoCU0
    _  、_                                           ,.  ,./i,.
   、ヽ、 `ヽi、゙ヽ、                           ,,.-‐'''""'''- 、        /i/ '"´'´''"i,
  ,r''´'        ゙、                      ,.-'".:.: : :       `ヽ、     /        ノ'i'
. <´           ゙、  _,,.-- 、   __,,,_          /:.:.:.:.:.:. : :  __,,,. -- .,,,_ゝ、_,,,.-'、__       'ノ,
`フ         ./`'''7´    `y´   `ヽ、,.-‐''""'‐y'.:.:.:.:.:.:.:.:._,.-'"__,,. -''^ヽ、,_ヾ ヽ  ヾ、       ソ
〈、_...... . . . .  . ....:.:.〉、_l:..             /''"     l:.:.:.:.:.:.:.:.:/-‐''´       _,゙i      |'':.. . ....:.:.:.:>
  >.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/   ゙、:.:.:.:.:....:.:..              i'ニヽ.:.:.:./  ,.== 、    i ,.=、'l  ノ:.:.ノ-、.:.:.:__=‐'"
   ̄´-ニ',,. -'"     `‐ --''゙、`.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    . . ..l | | |.:.:.ノ  ,.=-=、`' ' ' _二, i'.:.:.:ノ'"     ̄
                   ヽ、,,__,,,.-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ! | |.:/ '‐‐(  Oi ゙i r' Oノ/_,ノ
                            ゙ヽ、,,,_,,{゙、i,l |:.i,  ,. 、`ー‐' ,.   ヽ=' i
                         _,,,,,.-''":l゙、'-'.:.゙、 ' ´i'ヽ、__ノi_   l、 /
                    ___,,,,r''":::::::::::::::::::::!:.:゙、.:.:.:| i l i'、   `ヽ,ノi/ ̄ ̄` ''ヽ、
                  ,,.-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.'i, ! ! `、二ニニソ/ ノ       ̄ヽ、_
                  r'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐-.,,_::::::::::ヽゝ,    ‐‐  |r'      ,.-'"/::::::ヽ、
              /`'''‐- .,,,_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ‐- .,,_゙、__,,,,. -'ー‐'    _,,.-'" /::::::::::::::::::゙、
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''- .,,_::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.              '" _,,.-'":::::::::::::::::::::::::::i,
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐-.,,,_:::::::::__::.:.:.:.            _,,,.-'":::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::ヽ,
              i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;!/;;;,.-─''''''ヽ、,.. -、;:;:__,r''"'ヽ,,,,____,,,,,,. -‐''''":::::::::::::::::::::::::::\;:;:;:::::::::::::::::::i、
            ,i;;;;;;;;;;;;;:;:;:/;/ _,.r== 、'y'´ ̄.) ゙̄、__,ノ:::::::::::::ヽ;;;;;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;:;:::::::::::::::::::::\
            ,l;;;;;;;:;:;::::::/;;| ,.   __,. -、lヽ-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、:::::::::::::::::::::::::ヽ
             /;;;;;;;:;:;::::::i';;;;| " ,.    __ ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i,:::::::::::::::::::::::::::
         /;;;;;;;;:;:;::::::::l;;;;;|     ''´  ゙、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|;;;:;:;:::::::::::::::::::
         i';;;;;;;;;:;:::,,. --'" !    '   r‐ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::,,. -─‐-、!;;;;;:;:;:::::::::::::::::

オメガサイクロン!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:35:44 ID:wD0jNxmB0
やっぱこれだよなぁ
定期的に張られてるのを見るとほっとする
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:38:57 ID:Oc25UJUx0
ネタに困ったらコレだなw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 09:49:30 ID:qYDUJL7h0
何が定期的だよ。まだ2・3回だろ
本人が面白いと思ってるから困る
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:39:42 ID:qyKTDjMA0
いや、このスレの伝統になってるよ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:18:46 ID:5sggXSYx0
前スレから定着してきたよな。それまでも時々出てたけど。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:48:58 ID:n+dvX1jP0
自演に見えて仕方がない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:44:52 ID:wKWpbMPA0
新参者の癖に態度でかいなー。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:16:40 ID:DN6AgXu30
エタアルのAAは無いのかな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:09:12 ID:LaC9JKbE0
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 06:09:53 ID:sObecjTP0
>>913
巡回リストに入れてるが、しぶといよなぁ、そのスレw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 08:21:50 ID:NORWjeIb0
あれ?アルカモナーって落ちたかと思ってたよ。
一時期凄い更新されてたのに今放置みたいねw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:18:02 ID:gPn2p8HO0
        ,.. -- ─-、
      ,.. '´       ヽ-、
     ,. '´  ,. '´     /⌒ヽ`ヽ
    l  /      /    ヽ !
    l /  / / ,/ ,ィ  ,イiヽ .i |
    l U  / /////~l } i i l|
    ! | / ∠‐、 '/_,.._‐_ニレ! l l!
   ノ ,イ : /━`ヾ} :`f´t-ソ,`1 ルリ
  //│i ,ヒ_‐ 彡'  l   ̄-‐!/ノ'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ' ´   ! l l、! ̄   ''"   .イべ  < 呼んだか?
      レ1N `r、  ̄- ̄ .イト、ヽ、ゝ  \_____
      ,!⊥」」 ヽ. _ . ' ,レト_ゝ′
     /   `}ー-- -‐‐f´   ゙i
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:59:57 ID:dS9XasJjO
エタアル面白いよな?何故人気無いんだ?わからない・・・
俺なんかもう100回以上クリアしてるのに、おかげでdiscヤバいが
評価見てもどこもかしこも2〜3?おへ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 03:06:21 ID:8x+CuiSB0
通常戦闘がもっさりしすぎてたり知名度が低かったりかなぁ?
世界観やストーリーとかは本当出来がよくて面白いから
次世代機戦争でwiiにがんばってほしいところだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 03:11:11 ID:epAcV0lC0
エタアルはテレ東あたりでアニメ化できる希ガス
セガ1社提供で何度もCM流して知名度UP作戦w
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:11:30 ID:h6syQH+ZO
それこそホントにパチンコ業界に進出すれば知名度あがるんじゃね?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:18:27 ID:dS9XasJjO
スカイラブのことかー!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:10:33 ID:mc5FN87S0
ついにフライハイトにヴァイスというキャラがw
まだ開発してる3だけど、絶対意識してるなこりゃ。

キャラ設定や顔は全然違うけどね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:07:33 ID:h6syQH+ZO
フライハイトには1作目からヴァイス出てたじゃんよ
こっちのヴァイスとは似ても似つかないけど、人気がある点は一緒だね

あと、フライハイトには「エアルカディア」っていうアクセサリもあったりするね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:27:19 ID:QDR2CntV0
フライハイトって携帯だよね?
おもろいの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:02:13 ID:c1l40Mmo0
docomo人じゃないからワカンネ
やる気もおきないけど。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:19:20 ID:jMwP7c9v0
voda(現ソフバン)じゃなかったっけ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:43:17 ID:8ov6LqSR0
>>925
サイト見に行ったけど、ソフトバンクでもAuでもできる。
しかし、主人公二刀流だし、腰のベルトもなんか髣髴とさせるんだが
いいのかこれは。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:08:47 ID:wIfsySYu0
ハマチョウ島ってまだ出せる?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:46:38 ID:K5qPlhRlO
このゲームの良いところは、結果的に世界を救うことになるんだけども
冒険しようぜという気持ちにさせてくれるところにあるね。
グランディア1に通じるものがある。
最近はこういうRPGをあまり見掛けなくなった気がする。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:13:48 ID:nAkL62drO
>>929このゲームには夢があるもんな
艦戦もノバトも高水準でありながらストーリーが負けてなかった
ガルシアンはRPGボスキャラの中でもかなりの存在感出てたし
ただ不満点を上げるとすりゃ最強武器と空賊ビゴロだな
こっちの地域じゃ手に入らない(´;ω;`)つかもうちっと宣伝してくれ気付いたときには
三年経ってた・・・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:02:31 ID:m1+xD3790
このスレなら追加データ願えばくれるだろ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:19:39 ID:PIAt8qn70
簡単に言ってくれる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:29:05 ID:8Q01lwzb0
そんなことよりサントラを(ry
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 01:19:28 ID:j32H+XLBO
むしろサントラこそ最後の発見物
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:56:08 ID:TWs4DGPR0
サントラか、確かにBGMの出来は良かったか
タイトルのとこで流れてた曲が癒される曲だった記憶がある
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 12:14:39 ID:66NOtR4EO
タイトル画面のBGMはどこか物悲しげな曲が良かったね。
バイオリンの音色がいい。
個人的にリトルジャック号とグラシアと砲撃戦2(主にvsギガス)の曲が好きだ。
町の曲だったらホルテカ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 12:28:02 ID:j32H+XLBO
タイトル画面の曲は、古代の映像が流れるとこと、ラスボス倒したあとに
良い感じのアレンジが流れるよね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:44:58 ID:KF1s3rHR0
ゲーム中の環境音が良くできていたから、サントラはちょっと物足りなかった。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:04:14 ID:F7z1ibmx0
サントラは素晴しい。しかしサルガッソーの曲その他未収録曲がある。
効果音やかけ声なんかも入れた完全版を出してほしい!

>>929
まったくだね。最近というか、当時から言われてたけど。
グランディアは最終的に世界を救うのが目的になってそれはそれで良かったが、
エタアルは最後まで自由や冒険のためってのが更にいい。
ラスボス戦が甲板の上で超ノリのいい曲でというのも爽快。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:10:50 ID:kSzZNGuR0
個人的にアルマダ幹部戦BGMとタイトルBGMが好きだ

>>939
ラスボス戦、てっきりジェロスで終わりだと思ってたから不意打ちで更に燃えた
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:03:17 ID:AicsSxyF0
街…ホルテカ、ヤフトマー、ナスル
ダンジョン…ドラド、サルガッソー
戦闘…通常砲撃戦、ラスボス地上戦
その他…船の曲3つ、ヴァイスのテーマ、黒の空賊、天寇、タイトル曲

いい曲が多すぎてこれぐらいにしか絞れない。
船の曲(フィールド曲)はどれも聞いてて胸がいっぱいになります。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:21:31 ID:B0jobmXUO
ラスボスの曲は青の空賊のテーマのアレンジなんだよな
カッコいい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:55:49 ID:+Vfnymlc0
ラスダンの曲も結構好きだな 神秘的な感じで

あー畜生サントラ欲しい・・・ orz
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:36:26 ID:OqCcZ/LQ0
タイトル画面のは「メインテーマ」だろ?
「メインテーマ」がこんなに物悲しいんなら話の後半はどうなっちゃうのかと懸念してたら・・orz
でも本当にラストバトルは良かった。背景も良かったよな、雲の隙間から朝日が指してて。
正直戦闘始まる前で既に感動して泣いた。
最後まで「エタアル」で良かったと心の底から思った。

おかげで爽快な気分でラミレス殺せたw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:01:59 ID:M5lhUc2M0
まあラミレスたんにあそこまでホモっぷり魅せられると
殺すのに躊躇はないよねw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:03:09 ID:c2+hFi630
ホモじゃないだろ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:59:58 ID:tkjo9v0F0
メインテーマ、物悲しいとは思わないけどなぁ…感動的な曲だけど。

ラミレスはホモかどうかよりもあまりの自己中っぷりにマジで殺意が沸いた。
でもラミレスのテーマ曲は好き。
ラスボスの曲は>>942読んで初めて青の空賊のテーマのアレンジだと気づいたよ!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:59:10 ID:BMEjwFni0
ガルシアンが死んで泣きながら床を殴り始めるまでは仲間になるのかと思ってた
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:45:27 ID:KoQRH0pU0
エタアル買う

クリアしたから売る

久し振りにプレイしたいな

また買う

クリアしたし売っちゃおうかな

現在に至る

こんな俺は負け組ですかそうですか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:18:11 ID:xP0FHWqG0
最後のアトランティア大陸がどうしても迷ってしまいます。
ワープして行くんですけどいつのまにか入り口に戻るんです・・・。
どうしたらラミレスのところまで行けますか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:51:29 ID:w2Le31Nu0
そんなに複雑じゃないのでメモとってみ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 04:25:33 ID:lBnMWO+e0
>>950
確か出口付近のワープに入ると入り口に戻されるんだったと
思います・・・。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 04:31:18 ID:BOqASE5X0
そいや出口って入り口と似てるんじゃなかったっけ?
出口まで来てるのに「あれ?また入り口だ」とか思ってる可能性もあるw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 08:21:54 ID:HPf6YNlj0
アトランティアはワープばっかりすると結局入り口に戻る。
何回かワープ繰り返した後にワープは入らずに通路行くだけ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:38:05 ID:cEZgN7aJ0
YouTube - ぶらばん!予告編
http://www.youtube.com/watch?v=F_K9v0UOqcA

エロゲで悪いが音楽がエタアルかと思った。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:09:31 ID:DsK0mINM0
>>819の続きはどうなったのだろうか…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:08:04 ID:NP5NZl6G0
忙しいのだろう
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:56:04 ID:nf+Qmv2Y0
攻略自体は氷の神殿まで終わっているみたいだけどね。
959819:2007/02/10(土) 21:05:00 ID:7tt/kz/I0
あー、申し訳ない・・・
プレイ自体は進めてるんですけど、正直制限プレイよりも日誌を書くことのほうがツライw
のんびり書いて行くので気長に待ってくださいw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:40:35 ID:pJ8IihHy0
>>959
画像見てると、このクオリティって結構大事そうだなと思った。
映像が綺麗になっても、汚くなっても、雰囲気がすげー変わりそう。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:39:55 ID:FaxhwJzC0
>>819見てまたやりたくなった
DCブッ壊れちまったからGC版買ってくるかな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:28:15 ID:DUJoc4eKO
どっちが性能いいの
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:16:54 ID:gBrgeNwi0
グフ>ザク
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:34:11 ID:t3wjPUPs0
>>959
わかった。気長に待つよ。
ガンガレ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:33:04 ID:FaxhwJzC0
折角買いに行ったのに売ってませんでしたよ畜生

ところで次スレって>>980ぐらい?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:55:11 ID:NoFKfuB30
GC版は少しレア化してんだっけなー。

967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:12:43 ID:4/xYOKJB0
俺の美品だから売ろうかな
968名無しさん@お腹いっぱい。
近所のゲオに売ってたよGC版 1480円で
本体持ってないから買わないけど