【二丁GUN道】サガフロンティア【うおっまぶしっ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ブラッククロス本部まで残り10000km
言われなくてもスタコラサッサだぜ

■スクウェア・エニックス公式
ttp://www.square-enix.co.jp/uh/saga_frontier/saga_frontier.html (アルティメットヒッツ)
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/sf_psonebooks/ (PS one BOOKs)
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/sf_mcolle/ (ミレニアムコレクション)
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/sf/
■英語版公式
ttp://na.square-enix.com/games/saga/

■スタジオベントスタッフ 解体真書、裏解体真書
ttp://www.bent.co.jp/main/works/ks02/naiyo_fr.htm
ttp://www.bent.co.jp/main/works/ks04/naiyo_fr.htm

■Sa・Gaシリーズ 2chスレッドリンク集
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/saga.html
■サガフロスレ派生サイト(TVCM、9連携動画、過去ログ、FAQ)
http://asgardseto.hp.infoseek.co.jp/

■外部サガフロンティア関連・攻略サイト
SaGa's Web Directory
ttp://www10.plala.or.jp/upara/directory/sagaf.html
さがふろんてぃあ戦略指南所
ttp://www.uri.sakura.ne.jp/~saga/sf1/
LETTERS
ttp://www.siki2z.org/letters/

◆前スレ
【サムライソードで】サガフロンティア【銃刀法違反】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1149683411/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:52:53 ID:RTxQpvJ3
◆関連スレ
◇家ゲーRPG板
サガフロで一番良いシナリオって
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1152691492/
サガフロが圧倒的バランスである証明 リターンズ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1140850299/
サガフロンティア3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1123914632/
【ニート】サガフロのリュートみたいなヤシが集まるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1105107574/
● サガフロンティア と ロサギガンティア ●
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1075102787/
◇90年代家ゲー板
【サガフロ】●生●命●科●学●研●究●所●
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1138095203/
◇ゲームキャラ板
サガフロのアセルスたんはエロカワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1151553711/
サガフロンティアのリュートはニートカッコイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1138451919/
◇ゲーム音楽板
サガフロ1のバトル4とバトル5はどっちが人気あるの?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1139222007/

◇キャラサロン板 ※21禁
サガフロンティア タイムリープ6回目
ttp://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1131524321/
◇レズ・百合萌え板 ※21禁
サガフロのアセルスこそ至上の百合
ttp://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1129323774/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:53:12 ID:rqkmT1zA
              ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…

   /∨ヽ∧/∨ヽ∧/∨ヽ∧/∨ヽ/ヽノて
   ノ カムサハムニダァァァアアッ! (
  ヽ                     (
   ∨ヽ∧/∨ヽ∧/∨ヽ∧へ/∨ヽヘ/   _    ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…
   ,rn                     n!.i‐
  r「l l i.n             .     ni l l h
  | 、. !j                     i !.:  |
  ゝ  f         _          ゝ ".ノ
  . |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、      |  |
   」  L     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.     へ-ヘ
   iヾ‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    |   |
   |  じ,      ゙iー'・・ー' i.トソ   .  |   |
   |   ヽ     l、 r==;, ,; |'     _/   ;|
  . \   `-ノ^ー->`二';-‐ヘ_,;ヘヘノ    /           ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…
    ヾ   ノ ハヽ  |_/oヽ__/    /     ,/
      \   /    /       /ソ   ノ
       "ゝy'   /o     O ,ヾ   /
┏━┓┏┳┓  ┏━┓┏┓  ┏┳┳┓       
┣━┫┣╋┻━╋━┛┃┣━┛┃┃┃      
┗━┛┃┣━━┃    ┃┣┓┏┫┃┃      
┏━━┛┣━━┣━━┛┃┃┃┃┃┗━┓        ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…
┗━━━┻━━┻━━━┛┗┛┗┻━━┛
────────────by KIM JYONG-ILL (from North Korea)

      ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:57:15 ID:gew7cOU4
下二つはいらないだろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:14:30 ID:CW7yR+20
とりあえず>>1おつ
6:2006/07/20(木) 21:20:05 ID:RTxQpvJ3
>>4
テンプレに関して議論・確認をする余裕が無かった。
あと2レスで埋まってたからな

避難所みたいな場所はないのだろうか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:06:48 ID:DRQoikYn
入れるだけ入れとこうぜw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:17:27 ID:sGFBX5KX
陰陽弾ネタはウザい
何が面白いんだか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:18:32 ID:VryObVu8
同意、サガと全く関係ないし
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:55:21 ID:mawkaNT6
はいはい俺の意見はスレの総意
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:30:50 ID:bWyzRWMn
>>1
Z!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:38:10 ID:CW7yR+20
バロールたんからもらった重粒子砲を零たんに装備してあげたんだけど破壊光線銃の方が強いんだよ なぜなんだ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:44:59 ID:/P5n7MQv
耐性の違いじゃね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:55:49 ID:CW7yR+20
一応色々な敵に試したんだけどな… 重火器の攻撃力の数値ってあてにならないのが多くね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:03:47 ID:6DS7wI58
とりあえずマグニファイ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:12:03 ID:3nRfG7jl
魅了されたアニーがルージュへ切り返しをお見舞いする時、
かすみ青眼を閃いて反撃しやがったw なんだこの神展開わw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:42:19 ID:siiRHBpw
仲間強いから閃きやすいんだったか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:02:14 ID:9e0LTskh
>>1
乙ってばっちゃが(ry
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:55:42 ID:Y9MXFqfe
>>1
ロコモーション乙
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:57:01 ID:B92AOBJM
・・・・・・・・零たんって・・・・零式かよっ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 02:04:29 ID:oGG6RgE6
>>20
残念>< ロリたんの方だよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 02:14:11 ID:BjXVwI3Q
>>1
乙だ、最後に乙をつけろ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 03:20:07 ID:cGwd0Qvb
サガフロのレーディングがCなのは既出?
2はA(全年齢対象)なのに、1のどの辺が15歳以上対象と判断されたんだろう(´・ω・`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 03:22:12 ID:jalVwQv3
アセルス編



つか普通に血がドバドバ出るからそれのせいか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 03:37:11 ID:SkQsCuFn
つーか、前スレの>>999がぎりぎり、新スレに誘導してくれたんで
すごいGJ!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 03:41:35 ID:k401d+c4
>>25
ID見てみればわかるが、立てた本人がちゃんと誘導してるぞ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 03:51:32 ID:Y9MXFqfe
>>24
無月散水とかか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 06:44:46 ID:w1NIQO2o
>1
乙にしろ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 08:13:41 ID:SkQsCuFn
>>26
あ、ほんとだ。

>>1さん乙!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 08:31:27 ID:yqLQEPSf
サガフロがCなのは、麻薬表現を含むかららしいです。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:16:21 ID:N2T9Okks
おひゃ、らいふえげ
どうしたんら〜おま〜

のせいか!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:31:31 ID:/b0wPXbP
「薬、買うかね?」のせいj(ry
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:42:11 ID:8HwtPcaH
しかし濁流剣てきったねえ技だな
あれ便所で流すとこイメージしてるだろ?
しかも最強剣技に派生するとかってこのゲームやば過ぎ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:43:55 ID:W5ooDF8+
だくりゅう ―りう 0 【濁流】

にごった水の流れ。雨の後などの、増水してにごった川の流れ。

⇔清流
「―が渦巻く」
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:06:40 ID:h+XimXzP
阿呆に構うことないのに
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:40:52 ID:8HwtPcaH
いんや、言葉の意味はともかく
あれは便所をイメージしてエフェクト描いたんだよ
最強技習得の為に、便所を流す音何度も聞かせるとか
さすが15禁ゲーだよな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:50:04 ID:N2T9Okks
判りやすいなあお前
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:57:38 ID:oGG6RgE6
てか最強剣技って切り返しじゃね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 13:18:57 ID:T+szDfdK
子供ってウンコ・おしっこ系のネタって好きだよね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 13:25:22 ID:vuuBbQ/6
>>38
俺は逆風の太刀だと思う。次点が切り返し。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 13:54:00 ID:uNpUfVdw
無月散水って行動が厨臭いよな




剣技はやっぱり切り返し
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 15:53:30 ID:HMMTQfEa
ライフスプリンクラー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:02:19 ID:5N7dI2/b
無月散水=旋牙連山拳
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:19:22 ID:oGG6RgE6
レッド編で麒麟の空間から裏通りに飛ばされた時、なぜか自然洞窟案内イベントが発生した…
一応石は持ってたけどこれってブルー編だけのはずだよな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:19:27 ID:RW5LtC/I
稲妻突きをこよなく愛する俺が来ましたよ

稲妻稲妻稲妻突き
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:30:16 ID:4qrAIVvh
柳枝の剣なめんな
47とっとこペニ太郎 ◆rrwTuQNDjI :2006/07/21(金) 22:17:39 ID:9k9HLpJu
ジェノサイドハート戦音楽を聞きたいが数ヵ月前にサガフロ逝ったからまた買ってこよう。
これで四度目か・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:20:54 ID:oGG6RgE6
飛燕剣いいよ飛燕剣

飛燕飛燕プロージョン
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:56:24 ID:mUIYw1mc
>>47
貴方様はミンサガで廃人になってろ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:00:20 ID:QgDJGgo2
飛燕剣

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンブーン
51とっとこペニ太郎 ◆rrwTuQNDjI :2006/07/22(土) 00:25:54 ID:gwuMiFvB
>>49
もうHP上げる気力がないお
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:14:39 ID:zq5GN0QC
ネタアニメどうのこうのよりも、
たんにスレタイは、連携の眩しさに対することかと思った。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:21:15 ID:4MtOgwfm
ティーカップとシャツとゲームディスクセットのやつを中古屋で見つけたんだけど買い?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:33:26 ID:LP3Ntg+I
フロントミッション3なら買い
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:07:58 ID:YAmnyKws
これって3回も廉価版出してるんだよな。103万本売っててまだ売りたいのか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:13:04 ID:Lrai+ZtV
フロ1とアンサガだけやってなかったんで廉価版は嬉しいな。
それにしてもバトルは凄い面白いが、マップとっても見難いなー。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:17:57 ID:6uAk/ADM
零たんは好きだが、ネルソンと闘機場も好きだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 06:24:16 ID:uLwgDsoC
>>56
アンサガは廉価版とか絶対でないからな
マップは見づらいというより見づらくしてるんだよ
そういう部分を自分で探すのも楽しみの一つ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 07:40:31 ID:qdwwvNgH
アンサガは中古価格が10円から1000円だからな…
それでもだぶついてるし
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:37:22 ID:LSGgtOca
アンサガが、本当につまらないと思ってる奴は、バカだと思っていただこうッ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 12:17:04 ID:y/G+iFiU
ブルー編でイルストームって手に入る?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:16:42 ID:6uAk/ADM
>>61
むりぽ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:27:51 ID:+CLn+u2A
ミレニアムコレクションの中身って何?
聖剣みたいなおまけが付いてたらかなり欲しいんだが
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:30:36 ID:6uAk/ADM
>>61
もしかしたらゼラチナから吸えるかも…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:42:51 ID:O4RMtNx/
レターズによると、フルド、病魔モール、タンザー
…ブルー編じゃあ戦えない敵ばっかだな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:52:43 ID:6uAk/ADM
>>65
一応ゼラチナが持ってるみたいだけど吸えないのか?
使ってくるから吸えるとは限らない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:03:59 ID:O4RMtNx/
>>66
ゼラチナは、電撃/放射電撃/エクトプラズムネット/サンダーバリア のはず。

つか、モンスターの吸収のそういう詳しいデータは
「ローマ帝国」ってトコにあったんだけど、なんかアーカイブまで消えちゃってる。保存しときゃよかったー…。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 14:17:18 ID:6uAk/ADM
>>68
戦略指南所を見るんだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 15:17:32 ID:O4RMtNx/
あ、ローマ帝国は消えてるけど、「大渦巻」ってトコにモンスター吸収のデータが載ってる。

なんかやっぱ、ゼラチナは>>68の通りみたいよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 16:49:21 ID:6uAk/ADM
解体真書にイルストーム書いてあるぞ てか現にかまされたことがあるぞ!でも吸えないのか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:03:45 ID:X7JUguK+
>>71
吸えない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:04:46 ID:mohaB36K
モンスターから吸収できる技は
使用する技とは別に設定された4つのみ
その4つに入ってなければ使ってきても吸収不可能
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:51:18 ID:6uAk/ADM
これはひどい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:35:02 ID:VRL170BR
サガフロやった事ないんだけど楽しめるかなー
1が面白くて、2が糞って聞いた事あるけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:50:15 ID:CXJY3tnf
済王の古墳で勾玉と剣を手に入れたんだけど水鏡の盾が見つからない…
中央広場のような所の右上にそれっぽいのがあるんだけど落とし穴にかかって取れない。
誰か助けておくれ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:26:49 ID:utMJIf4r
叢雲と勾玉を取って水鏡の落し穴に落ちると云うのは
中々に興味深い案件な気がした
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:28:01 ID:HqbdM22l
勾玉と剣とったなら落とし穴なくなったような
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:29:34 ID:CXJY3tnf
自己解決した
剣と勾玉は祭壇に捧げたままじゃ駄目なんだね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:48:27 ID:rNfJIqmt
うちの零たんがラストモヒカンに膜を奪い去られますた(*゚∀゚)=3ハァハァ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:50:12 ID:JatGq8mm
うちの零たんはアセルス様に(ry
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:58:32 ID:rNfJIqmt
>>81
そのシチュも(゚∀゚)イイ!
(*´Д`)=3
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:00:30 ID:rNfJIqmt
>>82
なんかサガになってるし…
ホントすいません…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:11:56 ID:mZRtRQu6
ブルー編を最初にやり、あの終り方に萎えて
速攻で売却したおいらが来ましたよ(´Д`)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:16:59 ID:utMJIf4r
ブルー最初では厳しいか。
他のキャラでクリアしてるなら、あれはあれで良くなるが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 18:17:04 ID:RswgsgOw
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1153581328/
たまにレベルの高い人が
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:13:24 ID:pOLcmPlr
俺は最初にブルー偏やってよかったと思ってる。
麒麟と時の君戦でめちゃ燃えたし。
エンディングなんてどーでもいい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:16:06 ID:w7KsOPPN
どっちかとしか戦えない件
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:29:38 ID:pOLcmPlr
麒麟→リバースグラビティ瞬殺→時の君
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:30:56 ID:ubyjPHgj
二通りやってみたんじゃね?

昔は時空の選択は時の君一択だったけど
今じゃめっきり麒麟だなー。
妖魔武具ALL+25に魅了されちゃったよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:34:55 ID:3jpym3fl
時空の覇者=ブルー
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:55:06 ID:yBOEefjW
エンディングより、リージョン移動の便利さに慣れてしまうのがやばい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:00:32 ID:NBdEJ1C5
>>91 そのネタは
なにがおこるかわからん
おまえのためだ やめるんだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:16:46 ID:0bMaBoq+
ブルー編でIRPOのボスが倒せないよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:22:38 ID:rNfJIqmt
時野くんをサイキックプリズンでボコしてしまうヘタレは俺だけですかそうですか
てか今スライム育ててるんだが、タイタスウェイブって集中力依存なのか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:37:11 ID:aLnbAwms
タイタスウェイブのダメージははINT、WIL、PSYに依存。術系判定型ですな。
というか、モンスター能力って体術判定型と術系判定型しかないでしょ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:49:12 ID:rNfJIqmt
まじか サンクスコ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:55:46 ID:QrcPq8V8
>>94
とりあえず、メカ2体前置く。囲むように戦うからあんま意味無いが。
ヒートウェイブが来たら諦めろ。
>>94
医者の死神で一撃。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:15:03 ID:el4Qnu9w
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:46:20 ID:A3y8NnwS
タイタス体術系かと思ってた
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 03:53:41 ID:tDjUNw8R
スザクから全然聖歌吸えねえorz
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 03:54:18 ID:o2zDeyOn
成果無しかよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 04:01:05 ID:O2HYIY4O
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 04:02:01 ID:tDjUNw8R
>94とは別人アル。

もう地竜と遊んでこようかな(´・ω・`)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 04:13:26 ID:A/MQizG6
小学生の頃にやってた記憶が・・・ただどの編もクリアしてないと思う。
なんせ小学生の頭だから理解に苦しむことが多かったんだなとこのスレみてて気づいた。
夏休み暇だから買おうと思うんだけど、7編全部やったら結構時間かかる?
ボリューム薄いとは言われてるけど。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 04:18:02 ID:O2HYIY4O
現在のTA記録では確か1時間掛かるキャラは一人もいない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 04:57:14 ID:/83xXRVq
確かに内容薄いけど無駄なムービーとか無いしテンポがいいね。
だから何回やっても飽きない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 08:39:41 ID:IKHrpkA3
レッド編はブラックレイで詰まり、
ブルー編はルージュ倒して終わりだと思って辞めた小2の頃の俺。
何故かクーン編だけはクリアできた。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:13:18 ID:XWViCTPk
体験版でやってたからクーンから始めた
そして後悔した
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:46:25 ID:dNr0FsUc
>>103
おまえ麒麟だろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 10:47:34 ID:TvjkelOF
>>110
俺もクーンからだった。
後悔した。
医者の加入によってメイレンは一軍リストラしてたけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 11:03:27 ID:7gOq+j3A
初プレイエミリアで平均HPが300いってない時にラストに突入してた
しかも戻れなくてあぼん
6時間でラストとか思わなかったからラスボスだと気づいたのは
アセルスでやり直して初クリアした後だった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:28:25 ID:ipsUq2M4
ブルー編始まって
すぐヌサカーンの所に言ったら
仲間になってくれる?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:38:46 ID:/83xXRVq
ルーンを集めてて、保護のルーンをまだ入手していない状態で行くと仲間になる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:53:36 ID:BuEqb+9v
トレジャーハンターGのレッドとブルーってなんか関係あるの?
見た目似てね?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:27:06 ID:FkBMosFQ
スクラップのシップ発着場とかに居る紫頭の奴って男なの?
女でしょ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 15:18:46 ID:L07KObU+
>>117
ああ、100CRか10CRでクーロンまで飛ばしてくれるコか。
口調があれなだけで、実際は女のコですよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 15:41:36 ID:6z14iP6U
体験版って最後までいけたんだっけ?
それでよく売れたね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:18:44 ID:97cEZmmq
>>119
んな訳なかろうて

クーン編はカバレロ一味を倒すまで
T260G編はダエモン先生倒してボロから旅出るところまで

体験版でもT260G→クーンの順でやればT260G体験版ロングverになるな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:06:51 ID:b+dkay+/
フルドって一回しか戦えないのか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:55:18 ID:2yp4Z3oE
うん
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:02:31 ID:OSzda7zK
>>116
レッドの方はまだわかるがブルーは違い過ぎだろw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:35:00 ID:eYiyVo6S
おにゃにゅみにゅー
だっけw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:35:53 ID:pAu7p113
無月散水の閃きは濁流剣の派生で合ってる?
3人でゼフォンあたりに1時間ぐらい試してるけどちっとも閃かない。
それと、ひらめきに定番の敵が居たら教えてくれると嬉しいです
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:41:51 ID:9jANdojG
合ってる。
当たり前だけど剣の達人にする。
技の欄に空きがあるかチェック。
敵はゼフォンとかでOK。
1時間じゃ閃かないかも、後は根性。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:43:54 ID:b+dkay+/
>>122
d
>>125
俺は攻撃力の低い剣持たせてデュラハン相手にちまちまやってますよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:50:38 ID:mHcfuxWT
駄目なら燕返しでやってみるのも手。
間違っても素振りから狙おうなんて思っちゃいけない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:56:52 ID:jp4H3pXE
俺素振りからでしかひらめいたことがない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:57:37 ID:pAu7p113
>>126
技の達人ってことでいいの?

>>127
ランクの高い敵ならOKって事かな がんばります
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:58:50 ID:L07KObU+
クラーケンかデュラハンが定番かな。

ゼフォンや化石樹、玄武あたりでも閃くかもしんない。でもクラーケンかデュラハンが確実。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:00:52 ID:9jANdojG
研究所の入り口の敵相手に停滞のルーンして、JP切れたらシュライクの宿屋。
その繰り返し。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 21:30:58 ID:pAu7p113
無事に閃けた。
どうもありがとうございました。ラスボス倒してきます
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:58:31 ID:sOokG9AZ
そういやロマサガ2,3と違って一番確率の高い閃き方とか
解明されてないんだよね。別に技の量が少ないから良いけど。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:14:45 ID:qxaYe9/C
裏にはデュラハンがいいと書いてあるな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:35:00 ID:CXHkYFfG
十字留めとドラゴンスクリュー以外は閃くのにそんなに苦労せんだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:17:59 ID:ruwlNHKH
洋、和剣の違いも閃きに影響すると裏解体に書いてある。
漢字の技は和剣で閃き易いらしい。
体感だが微妙に習得スピードが変わる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:29:36 ID:fCBww/qi
>>118それを聞いて安心した。
あの娘はしぐさとか可愛くて好きだ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:14:09 ID:LB2gURha
>>138
オウミのレストランで「カニがうまいんだよ」といってる子と
アイコン同じじゃなかったか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 09:06:54 ID:YjNQPhTC
>>136
ドラゴンスクリューだけはとうとう最後まで覚えられへんかったわ。
ぶっちゃけ強い?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 09:53:14 ID:FA7B5Jq1
>>140
威力そのものは高いが発動する機会はほとんどない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:08:30 ID:wJk+fo9n
覚えにくい=キック系攻撃を使う敵が少ない=覚えても発動する機会が少ない
趣味の技だな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 11:17:56 ID:pYlVCryZ
まぁ、基本的に趣味でしか使わないものが多いよな。特に術。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:33:13 ID:iD4gCqcS
>>143
まあ、普通にプレイする分には
タイムツイスターの活用とかしないしな。
 単体攻撃=エナジーチェーン他
 全体攻撃=超風・ヴァーミリオンサンズ
であとはアバウトに決めても十分対応できちゃう

意外な使い道で目から鱗だったのは
ハイドビハインドなんだが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:41:13 ID:wJk+fo9n
ハイドビハインドは本来どういう使い道を想定してんだろうな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:42:23 ID:wJk+fo9n
×想定してんだろうな
○想定してたんだろうな
だった
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:17:46 ID:dX4wAI99
>>145
キャラの動きに萌える(特に零たん)(*゚∀゚)=3ハァハァ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:33:44 ID:Yg7DvDZC
スープレックスと組み合わせていろんな方向から投げるために
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:43:17 ID:m97XIrZH
>>145
開発中は後ろから攻撃するとダメージが上昇したり100%命中したり、
そんな風に設計してたんだろうけど中止になってハイドや金貨が残ったのかな。
戦闘前の位置調節や、防御の後退、技による前進ども距離や位置関係の概念に
もっと重要性を持たせる予定だったことが伺えそうな気がする。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:21:45 ID:wJk+fo9n
そういう未完成なところがいかにもサガって感じだな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:54:55 ID:lSezeDHg
>>141
威力は高かったのか。。
ごく初期に閃いた一回しか見た事無いから、救いようの
無い技だと思ってた。
もっとキックがくればなぁ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:29:36 ID:OOYucuDl
パーティの並び順とかあんま関係無いもんな、このゲームは。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:46:03 ID:ZfglNHh6
クーロンにあるガンショップと刀屋の場所の詳細知ってる奴居ねぇ?下水道でメカが売ってるやつ。昔行った覚えがあんだけど思い出せねえorz
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:51:33 ID:PfIFj55W
クーロン行く
→シップ出たマップの一番左行く
→下のマップ行く
→左の上にのぼる階段上がる
→一番左行く
→マンホール降りる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:52:07 ID:Qw3qSIeo
イタ飯屋側の方から裏地に池
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:53:22 ID:ZfglNHh6
>154-155
dクス!!しっぽり忘れてたぜ!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:56:58 ID:DfWsmDhp
リーサル以外買うもん無いけどな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 15:59:59 ID:ZfglNHh6
>157
目当ては刀とゼロソードとルーンソード
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:04:59 ID:8bUdeUmD
>>151
また見てみたいの?狙って覚えるのはすごい簡単だよ。偶然ではなかなか覚えないけど。
ttp://sagaf2.com/SF1kaihi.htm
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:07:27 ID:PfIFj55W
>>158
ちょっと待て
刀は武王で1本しか手に入らないとはいえ
ルーンソードとゼロソードはマジキンとネルソンで買えるじゃねーかwww
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:13:17 ID:XZglLZcY
リーサルドラグーンは漁るものですが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:16:45 ID:Qw3qSIeo
うむ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:17:15 ID:ZfglNHh6
>160
わざわざ買う為だけに移動すんのマンドクセ('A`)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:21:20 ID:ZfglNHh6
なあ、魔銃って憑衣された後取り外し出来るっけ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:35:46 ID:ZfglNHh6
何気無く雷竜倒したら竜鱗の剣ゲット
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:36:31 ID:m97XIrZH
>>164
できる。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:42:20 ID:ZfglNHh6
>166
dクス。外せないのはグリランドリーか。魔銃ゲットしたけど集中が9上がるのは良いな!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:13:40 ID:qA4tpmgq
あ、やっぱ全部ageてた。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:13:58 ID:LB2gURha
むしろ魔銃はメカの底上げ用かなぁ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:42:01 ID:d1h2ktPl
エミリア編やってるんだけどさ、なにも準備せずにラストステージ入っちゃったもんだから引き返せねぇ・・・orz
ボス10回くらい挑んだが勝てねぇ・・・武具もそろえてないし見切りも覚えてないし・・・
しょうがないから他の編やりますね。

なに編がおすすめ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:50:24 ID:ZfglNHh6
>170
お前は俺の兄貴か。
俺がよくやるのはT260編かブルー編だな。T260編は主人公が簡単に強くなるから楽っちゃ楽だぞ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:51:53 ID:cozwIMhN
T260で多段斬り覚えたらメカマンセーになるる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:55:57 ID:Qw3qSIeo
簡単にクリアしたいだけなら大体
ジャンク漁り→換金バグで強化すりゃ3時間ぐらいで終わるな
ラスボス辛かったら時術覚えたらおk
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:59:04 ID:C3HN9mQU
>>170
アセルス編もお勧め。妖魔は簡単に強くなる。
タイダスタイダスタイダスタイダスウェイブでうつくしー!

ラスボスノーダメ撃破も夢じゃない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:12:15 ID:7JhiHINt
>>170
昔同じ事になったよ(;´Д`)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:25:41 ID:d1h2ktPl
>>175
まじか。やる気失せるよね(´・ω・`)


アセルス編は難しいとか・・・ロボはあんま好きじゃない・・・
リュート編はどう?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:29:44 ID:qA4tpmgq
>>176はサガフロの8割の楽しいとこを自分で削ってるんだな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:30:19 ID:yMvaV5xn
エミリア編の二の舞になるかも試練ぞ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:30:36 ID:C3HN9mQU
>>176
リュート編はメインストーリーが絶望的に短いから、
サブイベントを意識的にこなして
成長させないとラストがきついかも。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:30:41 ID:7JhiHINt
>>176
あれはマジでへこんだよ

リュート編は最初何やっていいか分かんないけど、個人的には一番サガっぽいストーリーだと思ってる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:44:38 ID:dX4wAI99
>>176
アセルス編は唯一零たんを仲間にできるのに…(´・ω・`)

ロボ編もいいよ ゲンさんカッコヨス
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:53:00 ID:ZfglNHh6
>181
ゲンさんは和剣技が似合うよな。ライジングノヴァとかロザリオインペールとか格好付かねぇ。濁流剣とか無拍子とかはハマりすぎ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:07:48 ID:C3HN9mQU
ゲンは鉄パイプで戦い続けるのが愛
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:10:36 ID:cUDx4zF/
妖魔は簡単に強くなる、って
かなりノウハウを知った上でだと思う俺
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:12:38 ID:cozwIMhN
このゲームは
知識の有無で難易度がかなり違うからな……

知識のないころの俺は
クーン編のラスボスで裏切られた上に実力も足りずぼこぼこにされた
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:13:18 ID:dX4wAI99
>>182
竜麟の剣があるのにあえて流星刀を使ってひたすら燕返しをやる俺はこだわり派です

>>183
鉄パイプは最強の曲剣です本当にありがとうございました
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:17:27 ID:DdYwRMCj
グリラン狩りは面倒
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:10:17 ID:mqDOetfy
ああ、あれはパイプで切ったんじゃない

最初から切れてたんだ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:43:40 ID:cUDx4zF/
実際あれはどうやって切ったのか未だによくわからん。「技」でいいんだろうか。

んでついでにT260編の台詞見てて思ったが……タコおじさんってモンスターだよな?
それが機械いじりするなんて実はきわめて希有な例か。そりゃレオナルドも驚くわな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:46:29 ID:LB2gURha
妖魔は塔でも習得させなきゃ絶対的火力に欠けるしな〜
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:46:35 ID:qA4tpmgq
GBのサガやってれば全然不思議じゃないな。
タコが「うみがあれて しょうばいにならねぇ!」って言ってるぐらいだから。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:49:01 ID:XZglLZcY
店番やってるモンスターとかバンドで演奏してるモンスターとか普通にいるじゃん。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:53:49 ID:cUDx4zF/
あ、機械に疎いのはモンスターじゃなくって妖魔だった……
頭ん中でアラクーネをモンスター扱いにしてたw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:10:04 ID:uhnGAMFt
人間と妖魔と機械が共存してる世界…
いいよね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:14:42 ID:fCBww/qi
>>139
あれって同一なんじゃにいの?バカラに居る奴も。
てかこの娘ってどーやって仲間にするか分かる方居ますか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:19:22 ID:1gsMIluG
スターウォーズ的に思えなくもない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:31:26 ID:dX4wAI99
太陽破壊ロケット弾って連携ができた…テラオソロシス
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:37:51 ID:cozwIMhN
>>197
じゃあ、次は太陽破壊キックを狙うんだ

○○破壊××って色々できそうだな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:51:06 ID:ChbxRGsI
サガフロ初心者なんですが白薔薇と結婚するにはどうすればいいんでしょうか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:58:25 ID:gFxTAwwP
馬車に轢かれろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:59:03 ID:6Tbk4UFd
自宅に帰らない。
あとは好きにしてくれ、マジックキングダムの教会行くんでもいいし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:20:19 ID:uhnGAMFt
そこでロザリオを交わすわけか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:53:31 ID:d1h2ktPl
リュート編やってるんだけどゲンさんが仲間にならないぜ\(^o^)/
どうしたらいいの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:57:47 ID:v40Ou/vv
今さらだが関連スレに抜けてた

赤カブについて
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1153313289/
夢瑠とメサルティム、ふたりは
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1142252185/
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:07:14 ID:XZglLZcY
この板のスレだけでいいよ。うぜえ。何のためにリンク集のURL貼ってあるんだか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:22:04 ID:03Jacx4X
モンスターはマリーチに限る
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:31:45 ID:A97TLxW3
アルティメット買ってきたあああああああああああああああああああああああ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:48:59 ID:qxaYe9/C
ついにクーンがグリフィススクラッチを吸収したぞ!
グリフォンにも変身したし早速グリフィススクラッチを使ってみるか!

…あれ?グランドヒットの方が…強い?
そ、そんなぁ!
朱雀の山で三時間黒竜倒し続けた苦労は!?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:50:48 ID:ZfglNHh6
ロマサガ3のベラドンナとかサガフロのヴァルキリーとかのグラが大好きな俺。戦う女の子最高。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:00:11 ID:O4725gI1
では金獅子も好きなんだな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:00:58 ID:ui8c9Nmh
ゲームなんて戦う女ばかりじゃないか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:05:17 ID:/rL6RRp2
ロボ編のエンディング6、7年ぶりに見た…

(´;ω;`)ロボ…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:23:02 ID:PngOccxU
T260Gいいよね。
自分の意思で究極無敵ボディを捨て
ジャンクボディに乗り換えて帰るってところ。

初期の「命令を復唱します」の頃も好きだが
任務を終えて新たに心を芽生えさせたT260Gも大好きだ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:30:47 ID:ExcPgWxF
>>208
グランドヒットと違って変身に関与しないのが魅力。
グランドヒットはタイタスウェイブとかデスタッチでキャンセルせにゃならんから。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:37:31 ID:GSeXIvXI
マイティマイティマイティマイティサイクロン
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:38:16 ID:Ju7OqzhR
すげーこのスレ
sageながら攻略してる・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:43:40 ID:/rL6RRp2
ロボにとってはRB3破壊の任務なんてボロへ帰るという任務に比べたら『不正な動作』にしかすぎなかったんだなー
(´;ω;`)ムネガイッパイ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:44:13 ID:9zgMmrEJ
age過ぎは、(スレの)命に関わるぞ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:53:15 ID:+cWH+qg8
マジレスするとロボは命令に従ってるだけで別に心とか無い

端からだと熱血漢に見えるけどな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:00:25 ID:QfXS2p1y
ピンクパンチたんハァハァ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:03:25 ID:llbHZ6g+
不正な命令だけど破壊されたくないからついて行くBJ&Kが好き
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:08:14 ID:/rL6RRp2
ジェノサイドハートの音楽も最高だったよ 思わず録音しちゃったよ

>>220
零たんかわいいよ零たん 乳に惑わされちゃだめだよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:10:31 ID:O4725gI1
零よりマリーチの方が…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:13:09 ID:Y9GXPUPV
アニーとライザは百合
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:21:30 ID:/rL6RRp2
>>223
毛深い
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:21:43 ID:TuPAslN1
ゲンとリュートは薔薇
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:24:18 ID:aVTEBaZ7
ナエ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:25:59 ID:O4725gI1
俺のマリーチを毛深いだと!?…………ハァハァ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:41:56 ID:/rL6RRp2
無毛の零たん(*゚∀゚)=3ハァハァ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:52:46 ID:7jpqFI/G
なんたって、ロボットだもんな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:57:38 ID:6FYms7RX
>>205
中の人にも事情はあろうが、正直リンク集は更新が遅いだろ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:04:12 ID:/rL6RRp2
>>230
そうそう 特にあの機動力は素敵すぎるよな 神威クラッシュもたまらんですよ
(*゚∀゚)=3ハァハァ

( ゚∀゚)

(;゚∀゚)<?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:35:32 ID:xKRgNPsc
刀技で最強って何だ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:41:37 ID:rJaiSJPt
三花仙

>>216
あげたがりは わがしにするぞ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:47:09 ID:xKRgNPsc
>234
道理で誰も覚えないわけだ。今しがた月下美人取得。ゲンさんに装備。似合う。アニーに竜鱗の剣譲渡。中々。リュートを和剣技にするか洋剣技にするかを妹に選ばせた結果和剣技を選択したので月下美人アゲイン。後何時間かかるかなっと。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 03:23:15 ID:GSeXIvXI
はいはいいもうといもうと
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 03:45:29 ID:tIVGPvjb
俺はブルーから始めたんだけど、当時はネットも攻略本もなくて難しかったなぁ
ザコがいきなり強かったりとか、レッドの最後のステージなんて意味不明だった
それでもなんとかクリアしてって最後にリュートを選んだんだけど、もう飽きてて途中でやめた
しかし、メモカがこのソフトだけでいまだに一枚消費しているのは内緒だ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 03:54:39 ID:xKRgNPsc
アニーが姉貴だったらいいのに。逆らったらライジングノヴァうたれそうだけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 03:58:51 ID:kbHlir03
5年前からクーンの最後のステージで地面が針になってる上を歩く女の子が気になってしかたない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 04:12:50 ID:pyfYm2Vo
あの女の子の歩いているところだけは、クーンも歩けるということだよ
..................見て覚えるのは絶対無理だが
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 04:15:05 ID:xKRgNPsc
>239それは蟲のしわz(ry恋だな。
今しがた月下美人アゲイン達成。剣士三人に竜鱗の剣、月下美人、月下美人を持たせることに成功。寝る。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 04:53:17 ID:xKRgNPsc
寝ないで沼地で閃き道場やってたらリュートくんが無月散水閃くわ清流剣持ってるくせに濁流剣閃くわで大変です。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 05:04:40 ID:kLEJnrq5
そうですか
ぼくはなんてコメントしたらいいですか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 05:09:37 ID:xKRgNPsc
いや、今までに無くてちょっと自慢したかっただけなので別に。気に障ったらごめんなさいね。
今三花仙覚えたわ。対してゲンさん全然閃かねー。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 05:09:37 ID:kbHlir03
>>240
そうだったのか…
5年間の謎がスキーリしたよ
よきかな(´∀`)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 07:29:33 ID:noQNZQFh
雲身払車剣が素振りで覚えられない。
ほか剣技は全部素振りで覚えた実績があるのだが…
誰か素振りで雲身覚えた椰子イマセンカ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 07:44:20 ID:tqrSF7It
雲身払車剣って派生技じゃなかったっけ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:06:22 ID:/rL6RRp2
>>246
確かに素振りで覚えられるみたいだけど
俺もあれだけは素振りで覚えたことないな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:38:45 ID:enEr62ln
>>246
確かに覚えたこと無いな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 10:33:02 ID:xxYNKJqA
昨日のプレイで、
デュラハンから一回で死の凝視を取得し、
ゼラチナスプランターから三回連続でサンダーバリアを取得し、
クラーケンからマイティサイクロン、メイルシュトロームを連続でゲット。

俺はツイてるのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 10:49:24 ID:JmWmnJ6F
ゼラチン以外はそうでもないかな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:18:07 ID:xYK/FrXX
>>219
でもただ命令に従うだけなら
オメガボディをジャンクボディに変える必要なんてないし
そもそも一級命令を終えて
完全に活動を停止してたんだから
ばっさりと心なんてないって言っちゃうのも味気ないと思うわけですよ。

あとT260Gは女性人格だ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:01:48 ID:/rL6RRp2
なんか最近たいしたことないことを自慢するヤシが増えてきてるな
夏だからか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:03:10 ID:xKRgNPsc
>252
>あとT260Gは女性人格だ
知ってる。それが良い。俺が思うにHQのメインコアも女性人格だな。
つかT260Gの名前をヘルメスにしたら敵に同じ名前がいるの忘れててちょっと凹んだ件
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:16:35 ID:pl94uhsk
夏だから。

野郎PTにT260G入れたんだけどホント萌える。
勝利ポーズのワーイ\(^o^)/ワーイなところが特に。ぴこぴこ動くよかわいいよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:24:03 ID:+cWH+qg8
メカフェチかお前らww
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:20:11 ID:0nmYlIWv
濁流剣きたなすぎ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:03:37 ID:nqFhmDy+
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1152802440/

--------メジャーとマイナーの壁(↓最初から非サガオタはついていけない)------

●一般に幅広く知られてる主役級超人気キャラ
・レッド ・アセルス ・ブルー (←こいつらだけ別格)

●戦闘力の高さで人気・知名度ともにあるキャラ
・時の君 ・T260G ・ゲンさん

●造形やエピソードで人気・知名度ともにあるキャラ(ネタキャラ)
 ・クーン ・リュート ・ヒューズ ・フェイオン

●リアル世代が好きそうな強くてかっこいい人気キャラ
 ・ルージュ ・ルーファス ・ヌサカーン ・アニー

●とにかく使い勝手が良くて印象に残るキャラ
 ・メサルティム ・サンダー ・特殊工作車 ・麒麟

●知名度はあるけど地味すぎるキャラ
 ・エミリア ・ドール ・艦長 ・ライザ

●最初の方やいいところに出て知名度はそこそだけど人気が微妙なキャラ
 ・イルドゥン ・ナカジマ零式 ・ゾズマ ・零姫  ・レオナルド

●造形の素晴らしさで隠れ人気のあるキャラ
 ・コットン ・済王 ・ラビット

●写真見たら「あー、あー、こんなのいたね。でも正直地雷」とか言われそうなキャラ
 ・メイレン ・白薔薇 ・サイレンス 

●通ぶりたいヤツが好きだとかいいそうなキャラ
 ・BJ&K ・赤カブ ・スライム ・朱雀 ・pzkwV 
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:23:25 ID:mJ7UdaKu
リアル世代というのがよくわからぬ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:37:28 ID:b+IEtJd3
「こいつはせいぜいここ止まり」はだれだ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:47:27 ID:HiTs4IFX
ヴァーミリオンざんす
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:52:04 ID:IM+MLC0E
やっぱみんなは7人分セーブ残してるの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:12:23 ID:14lIpMug
開発2部でラスボス祭りできるから7人分も不要
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:12:29 ID:/RwcbQtA
>>258
サイレンスと朱雀なめんな
あとスライムを好きだなんて言う奴は存在しねえよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:14:23 ID:14lIpMug
普通の人間が強いのは育成前提だろうw

ゲンさんも並じゃね?愛着あるのはわかるが
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:30:37 ID:xxYNKJqA
BJ&Kなめんな、といいたいとこだが
微妙に隠しキャラだからなあ。

開発室枠はクーン。指輪はいいものだ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:45:58 ID:xKRgNPsc
pzkwVとスライム大好きなんだけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:47:37 ID:/rL6RRp2
>>258
零たんを侮辱するヤシは許さんよ!?(`・ω・´)

>>264
スライムを好んで使ってる俺は変態ですかそうですか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:54:44 ID:O4725gI1
アセルスとブルーはいいとして、レッドってそんなに人気あったか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:56:22 ID:ffiDmt0h
>>269
真アルのせいじゃね?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:56:33 ID:+vtIHGWm
ヒント:アルカイザー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:01:30 ID:dfdI0IxB
レッドは「主役級」超人気キャラ。主役っぽいってことだよ

1週目に主人公に選んで2時間で詰まったけど、好きだよレッド(´・ω・`)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:03:54 ID:O4725gI1
そうか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:05:54 ID:ylREkHKW
がっかい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:19:19 ID:kLEJnrq5
pzkwVは装備欄少なすぎ ミラーグラス3破壊光線でもINT99いかんし 防御力なさすぎる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:20:56 ID:+vtIHGWm
>>275
マ   グ   イ   フ   ァ   イ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:21:24 ID:ylREkHKW
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:33:11 ID:Nv15kYYW
無限ジャンクあさりとかイカサマ資金稼ぎを使うのって普通?
やってないの俺だけ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:34:28 ID:+vtIHGWm
無限ジャンクはやる。
イカサマ資金はやらない。
多分これが一番多いんじゃない?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:37:41 ID:kLEJnrq5
短時間クリアより、じっくり最強派の俺がT260編を選んだのが間違いだったか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:49:41 ID:bgq2ecvB
俺は両方やらない。
やる価値があんまり見出せない。だるかった。

ちなみにロマサガ3の王家の指輪ころがし。
アレもだるかった。術オンリープレイの時に2〜3個売ったけど。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:53:12 ID:Nv15kYYW
>>279
>>281
そうなのか
ちょっと人のプレイスタイルが気になったもんでね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:57:36 ID:14lIpMug
どっちかやった時点でもう一方もやる。
やらない時はどっちもやらない。

なのは俺だけでいい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:03:35 ID:RsVATxBt
毎度やってます
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:15:45 ID:xKRgNPsc
イカサマ資金はやらない。無限ジャンクでナイフ類漁りまくって渡辺に叩き売る事で財布を潤してる。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:20:06 ID:/rL6RRp2
無限ジャンクは面白さ半減な気がする

資金はクラーケンを狩ってためる そして沼地を走り回る 快感ですよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:24:12 ID:Iv/zQuYu
>>258
朱雀たんは評価もっと上だろがっ。
288258:2006/07/26(水) 21:44:28 ID:JTURwTKG
>>259
リアル世代=当時からずっと嬉々としてやってる人らってつもりです
…自分もだけど

>>260
主人公にしてはいまいち地味なエミリアに付けようと思ってたけど
皆好きだから付けるのやめた

>>264
スライムと赤カブ以外の下連中は他の欄に入れようか最後まで悩んだ
でもファンの人らも結構自覚あるだろう(仲間にし難いとか使い難いとか)と思って
こうしました

レッドは変身後の超っぷりと主人公補正でこの位置
ゲンさんは仲間にさえしてしまえば最高かと思ってたけど
ツッコミをうけて贔屓かもしれないと思った
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:47:30 ID:A3s97LoI
>>283
だが俺もだ

あとスライムは毎回マリーチにするのがジャスティス
タンザーに行く理由の9割はスライムタンのためだぜ
残りに1割は時の君に印術の資質のため
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:50:20 ID:14lIpMug
突っ込みどころが多すぎて困るが
むしろ突っ込み期待して書き込んだのかもしれんが
フェイオンがあの位置なのがわからん
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:05:39 ID:xKRgNPsc
今T260G編了。5、6回目だが何度見てもクるわ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:14:55 ID:mJ7UdaKu
マリーチは仏教にでは摩利支天になる神だけど天使になってるのはなんでだ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:17:05 ID:O4725gI1
可愛いから
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:19:12 ID:A3s97LoI
まあゲーム中に天使だって明言されてるわけじゃないし
神様の姿形なんて有って無いようなもんだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:34:42 ID:uFzft+sY
チェーンソーでバラバラにされる偽チャップリンとかな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:37:03 ID:6wD6ev3C
>>280
R&R狩り続けてストーカー大量入手とか、
武王の古墳の宝箱の機械神からプログラム集めるとかあるじゃない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 22:44:03 ID:A3s97LoI
騙されて爆発するタキシード八頭身もそうだな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:06:53 ID:Y9GXPUPV
みんな再強化はどのシナリオでやってる?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:09:30 ID:RsVATxBt
ブルー。他は移動めんどいもん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:11:51 ID:14lIpMug
最強といってもWPとJPだけは途中で飽きるのが俺
スライムプールは電気代の無駄だしなw

ブルー以外で200越えた人と妖魔見たことねぇw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:13:12 ID:xY69066W
皮製品と剣、一部の重火器しか売れないというのは納得いかん
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:20:38 ID:9HsUTBCf
売れなくてもいいから捨てさせてくれ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:26:17 ID:/rL6RRp2
>>300
俺もめんどくなるな
200いってんのはアセルスと零たんぐらいだ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:00:31 ID:UduRdrck
>>301
まあ売れる場所と種類が限られているのは少しは納得できる。
コンビニに行って逆に何か売るようなことは出来ないしw

ただ、やはり売却可能なアイテムの種類が少なすぎだな
最低でも通常購入可能なアイテムは全て何れかの場所で売却可能であるべき
「がらくた」や「壊れたバンパー」に買い手が付かないのは当然にしても、
それなりの武器や防具は半額以下なら買い手がいない方がおかしい・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:01:50 ID:Y9GXPUPV
漏れはレッドとトキノ君だけだな>ステMAX

ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi45819.jpg
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi45820.jpg

見づらいかもしれんが証拠写真
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:04:32 ID:jN+F2KXH
>>305
見れない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:07:01 ID:6aMM1TMZ
>>305
赤ん坊に怒られますた…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:08:01 ID:JPGojcmi
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:20:52 ID:6PCSr5SC
つーかこのゲームでジャンク屋を清く正しく使ってる奴なんているのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:27:30 ID:wWbIoSdv
そういや廉価版ではジャンク屋漁り不可能になってるのかどうか、気になる。
3つぐらい出てるようだけども、新しいアルティなんとかはどうなのか。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:28:20 ID:XnWIss8J
スクエニがFFDQ以外でバグの修正なんてする訳ないじゃん。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:30:09 ID:AihmjCUZ
サガフロは物価が高いよな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:31:13 ID:u068r8/I
>>310
アルメテットヒッツ昨日買ったが普通に出来るよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:36:03 ID:wWbIoSdv
>>311
一応ヴァルキリープロファイルの廉価版は
偽決め技というバグを修正してた。

>>313
そうか、ありがと
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:38:04 ID:XnWIss8J
VPはトライエースだからな。
じゃあ旧■がFF以外、とでも。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:38:47 ID:U3sovo6O
スクウェアにしてはバグが少ないというかほとんどないゲームだよな
イカサマ資金もジャンク漁りもわざとだろうし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:40:38 ID:wWbIoSdv
むしろ、サガ系にしてはバグが少ない〜って感じ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:41:38 ID:md23tfzO
>>305
すげえこれ!
どうやってやるの?
メカとモンスターと妖魔の強化がイマイチわからん
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:46:22 ID:XnWIss8J
オーヴァ停滞はわざとじゃないような……
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:48:43 ID:wWbIoSdv
説明書をもう一度読みなおせばイイと思うよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 03:28:55 ID:4mb9FCLs
ブルーによるヒューズ誘拐とかもフラグがもうちょっと面倒だったら止まったり
カード入手不可になったりしたかもね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 06:53:23 ID:d5JX3Sf/
サイレンス「アルカイザー!」

おまえ喋れたのか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 07:12:21 ID:DT3HxJXK
マリーチは防御が低いのがネックだな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:07:18 ID:A8avwDLp
弾に似ている銃ってなんて読むんですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:16:31 ID:aV9LuCyq
そんなマリーチを守ってあげたい…たとえ本体がスライムであっても!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:35:24 ID:bqYpoyFS
>>324
どうしたんら、おまー
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:47:05 ID:QeRHWOJt
マリーチは術防御が異常に高いからそれでいい
低いといってもデュラハンや黒龍と比してだろうしな

あとマリーチは天使よりもビホールダーだと思うんだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:06:51 ID:meZGRHia
連携名「巻き返し」


吹いた。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:10:57 ID:an2rKhGU
あえてラビに
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:36:36 ID:vTcoUvUL
■って言うか蛙が廉価版でもバグを修正しないだけだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:39:25 ID:6PCSr5SC
クロノトリガーとかも中身そのままらしいけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:19:09 ID:ZLMSYtXM
クロトリって致命的なバグあったっけ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 10:37:58 ID:DT3HxJXK
キャラデザイン
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:06:24 ID:RccNZm6j
鳥山はちょっとな・・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:27:16 ID:OmTjZMo7
名前忘れたけど何か世界にいる人間の数と同じ数の目を持つ天使とかいるからマリーチはそれなんじゃね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:31:04 ID:vPH8k7kR
百目とかいうグロい妖怪を思い出しました
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:41:09 ID:aV9LuCyq
マリーチは俺の天使様ですが何か
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:48:50 ID:P+hXL0j4
マリーチさんの乗り物はバーゲストです
ttp://w3.shinkigensha.co.jp/book_naiyo/images/4-88317-351-8p2.jpg
339とっとこペニ太郎 ◆rrwTuQNDjI :2006/07/27(木) 12:31:54 ID:WCYh/dvU
小林絵ガラハド=小林絵エミリア
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:36:11 ID:5epmaV81
>>324
禅銃のことか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:41:11 ID:4mb9FCLs
エミリアは下水道から出てきて振り向くイラストのみ可
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:20:26 ID:+waTaauJ
ハゲと同じポーズの方って、やたらケバい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:36:20 ID:A8avwDLp
>>340
そーです。なんて読むんですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:38:30 ID:XnWIss8J
元ネタのSFのタイトルはゼンガンだな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:50:17 ID:fkx1xeZQ
開発二部のディスペアから出られない…なんだこれわ!?
どうすんのこれ!動くなとか始めいたとことか…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:55:55 ID:Sk1xv25Y
カップラーメンを7個作ってるうちに出られるよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:59:42 ID:cC/7fzEc
>>345
動くな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:06:45 ID:fkx1xeZQ
お出られた。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:37:24 ID:c+xowGWT
>>327
他のモンスターと比べても防御低いぞ、属性防御もそこまで高くない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:39:14 ID:fkx1xeZQ
開発二部で全員話したんだけど、もうここは何も無い?ところどころでバトルあって負けたりしたけど…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:46:58 ID:AbJ9LJIH
つサウンドテスト
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:53:32 ID:smIoYZbZ
各モンスターキャラに似合う最強クラスの種族って何だろう?

麒麟:麒麟
斉王:デュラハン
朱雀:グリフォン
サンダー:黒龍
スライム:雪の精
赤カブ:化石樹

クーンとコットンに似合う種族が決めかねる・・・
強いて言えばマリーチ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:17:54 ID:ZLMSYtXM
>>347
ソウルスティール
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:40:41 ID:1FT3MaH2
>>352
強さを無視するなら
サンダーはオーガロードのほうがそれっぽい。
コットンもブッチだな。

クーンの最終形態は
「すごい姿になったな」に見合う姿だと自分で思えるもの。
俺はラモックスの小ささからすれば「凄い」と言えそうな
黒竜かガイアトードあたりをお勧めする。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:42:59 ID:1FT3MaH2
あ、読み間違えてた。
最強クラスならブッチじゃなくてキマイラだな。
変身の易しさも考えるとこれもそんなには悪くない。

ゼロディバイダーが似合う味方モンっていないんかな。
あれ好きなんだけど。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:57:57 ID:XnWIss8J
まず変身できない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:59:38 ID:hz1hp26x
>>308の見たんだけどWPJP250までどうやって上げるんだ?
俺のエミリア両方とも150台半ばでとまってる。
戦闘500回はしたと思うけど戦闘終了後音沙汰なし。

一応シンロウのスライムで99までは全部上げたんだけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:01:58 ID:OCM1Q9GJ
クーンはかならずキマイラにする俺ですが。
高温ガスのエフェクトが好きなだけという理由です。
友人は絶句しておりましたが何か。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:05:13 ID:OmTjZMo7
変身しやすい上に単純に強いじゃんキマイラ
いくらあんな見た目だからって毛嫌いする方がどうかしてるぜ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:15:59 ID:OCM1Q9GJ
そう。強いのに何故か評判が悪い。
まぁそりゃ最強と名高いモンスターらにくらべりゃメリット少ないのかも知れんが、
あの変身しやすさと使いやすさはなかなか。

マイティサイクロンでも持たせりゃ、ラスボス戦でもかなり活躍するんだがね。
つーか俺は見た目も好きだけどな。キマイラ。
ぬいぐるみが欲しい。(あればな)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:51:55 ID:4mb9FCLs
モンキーライダーの設定画見てこんなんでいいのかと思った
誤字とか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:56:35 ID:NrCXCtO0
高温ガスってランク9モンスター以外吸収不可だからじゃないかな。
固定モンスターでもいないし。
デュラハンとか、HP500あれば相手がランク1とか2でも可能だし。
>>362
高温ガスならリキッドメタルやベクサークからも吸えたと思うが。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:31:16 ID:YWD82gZR
今日買ってきてアセルス編やってる。
ストーリーほったらかしで古墳探索しまくってたら、自宅帰る前でHP300超えてた…
戦い過ぎかな?サガシリーズだから戦い過ぎると後が怖いorz
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:38:15 ID:SO8GlPie
>>364
まったく問題ない
むしろあまり早く帰宅すると後が辛くなるからそれくらいで丁度いい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:49:01 ID:hz1hp26x
何かスルーされてるんだけど
もしかして>>308はPAR使ってただけだったのか・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:05:52 ID:AbJ9LJIH
>>366
テンプレのサイトくらい見ろよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:06:53 ID:U3sovo6O
PARなんか使わなくてもWP・JPMAXになるよ
徹底的に数こなさなきゃいけないだけ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:06:40 ID:7S7yYi/I
プチ嬉しい連携名見ぃつけた
太陽剣、太陽剣返し、太陽鬼剣
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:54:40 ID:dmOjMuvO
高温ガスは地竜からも吸えるよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:02:23 ID:dmOjMuvO
連投スマソ

>>341
それって取説の3人娘の絵?ミニスカの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:20:33 ID:srkUXKdQ
>>352
スライムはゼラチナも似合う、耐久力は最強クラスだ
あと赤カブはシュリーカーでもいいな。防御力、耐性では化石樹より上だし、スクリームが変身条件なのも調度合ってると思う
と言うか俺この2つは好きなんだよな、雑魚戦のときはゼラチナとシュリーカーをいったりきたりさせてた

コットンはゼロディバイダーでもいいんじゃない?なんか「キュキュキュー」とか言ってそうでw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:50:55 ID:d4TBwr5k
クーンが変身したマリーチなら余裕で嫁にできるぜ!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 03:03:24 ID:vTwZ5teU
見つめ合うと死ぬが構わんか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 03:05:36 ID:UN+YgoOu
スライムがどことなくゼロディバイダーぽい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 04:47:37 ID:txBd1PC9
このゲームの術の重要度ってどれくらい?全員何らかの術を使えるようにしといた方がいいのかな
ミンサガやロマサガ2はまず必須で無いとクリア不可に近かったけど、ロマサガ3では全然いらなくて、むしろ半端に覚えさせると閃きの障害になるって罠仕様だったし
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 04:49:13 ID:WmD8OzGr
なくて全然OKだな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 04:53:32 ID:YdUHacm0
俺の中では、術=妖魔専用
最強化クラス妖魔の超風は鬼。

ま、なくても全然困らんが。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 04:55:32 ID:WmD8OzGr
あと別にミソもクリアするだけなら術必須でもない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 06:04:08 ID:l4O//sCa
・強力な術も資質さえあれば習得が容易
・武器の攻撃力の確保が不要
・術酒でJPを回復できるので長丁場も安心
・手軽に全体攻撃や特殊攻撃が可能
という利点があるからパーティに一人は術が得意なキャラがいると便利
仲間に出来るシナリオなら、序盤から魔術持ちのルージュはオススメ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 06:40:03 ID:UN+YgoOu
ゲンさんの超風は素敵
零たんの幻夢の一撃は(*´Д`)=3ハァハァ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 06:50:58 ID:C3h5gfmy
術強いけど手抜きだろ!もっと個性だせや
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:12:27 ID:0LuUbzdB
邪術イイよ邪術
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:04:02 ID:dmOjMuvO
ヒューマンと妖魔全員に、取れる資質は全部取らせるのが俺のジャスティス。(陽or陰、印or秘、心) その他の術は持てるやつを購入。

みんなは、
(出来る限りの)資質コンプとか気にしないの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:09:33 ID:HYkdEf5k
資質コンプはもちろんする。
でも、覚えるもん全部覚えたら俺は術は使わんなぁ。
ルージュ一人ぐらい術特化で育てたりするときもあるが…

個人的に術は、エフェクト長すぎて嫌な場合が多い。(除くエナジーチェーン)
「剣」なんてターンごとに使う気失せる。俺が短気なだけだが。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:15:23 ID:kHi5NTVm
ヴァーミリオンサンズくらいになるとうんざりする。
アンサガのクリフレの方が明らかに長いはずなんだが、何故かそっちは許せる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:32:19 ID:Dn2GOOvS
光の剣、ビームサーベルを使う!…なんちゃって
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:48:39 ID:IlVOVtlM
>>371
それ。アニーが腰に手を当てていて、ライザが短剣を手にして、
エミリアがサブマシンガンみたいの持ってるイラスト
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:22:13 ID:mg+HHcPQ
雪 アセルス
月 アニー
花 ソードダンサー
美しい(*´Д`)ハァハァ

雪 ゲンさん
月 ヒューズ
花 Fさん
暑苦しい(´;ω;`)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:42:38 ID:nqesJH4k
人と妖魔のWPとJP250まで上げようと思ったら
一日4時間費やしたとして何ヶ月くらいかかるもんなんだ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:00:44 ID:UN+YgoOu
>>390
裏解体によると200時間かかるらしい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:12:11 ID:nqesJH4k
2ヶ月あれば行ける訳か・・・
何かもっとかかりそうな気もするんだが

そこまで上げようと思ったら
何でもいいから乱獲するしかないんだっけ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:31:26 ID:gFnCUzYG
200時間もあったらこのゲーム何週出来るんだよ

それでもやりこむのがひとのサガか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:45:11 ID:SKfFNPTm
ウェディングドレスエミリア 雪
アニー 月
アセルス 花
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:52:17 ID:0LuUbzdB
('Α`)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:23:15 ID:arbX2vmU
WP、JPは敵の強さに関係なく一定確率で上がるらしいので
とにかく戦闘をぽんぽんこなしゃいいんじゃないか?


……やっぱりイカ狩りだな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:27:20 ID:nqesJH4k
イカをデッドエンドとインプロで1000匹近く狩ったんだがピクリともあがんね
マジで欝('A`)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:11:46 ID:AU0JXZnA
タンザーって強いよな 初期ボスにしては
何も知らずクーン編で突っ込んだら面食らう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:12:27 ID:IlVOVtlM
長引くと振動波が来たな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:13:02 ID:oEQlE4QP
>>396
関連する能力値が高くないと上がらない(上がりにくい?)ので、
ステをまず99にしないとダメだと思う。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:18:20 ID:nqesJH4k
テンプレサイトなんかに従ってALL99迄はそんなに敷居高くないと思うが
そっから先がどう考えても苦行な件について
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:22:08 ID:oEQlE4QP
>>401
いや、ステータス気にしてないで妖魔のJP上がらないとかって人がたまにいるから
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:25:03 ID:nqesJH4k
たしかにいるな

何も調べずに妖魔のWPとJPが全く上がらないって聞いてくる奴は
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:13:20 ID:HnmJWZj8
>>398
強いけどT260の特性を知ってて
クーンが運よくいい技を吸収してれば
割と楽にクリアできる。

俺の初プレイはクーンだったけど
グランドヒットを吸収してたから苦戦しなかった気がする。
ハゲもこっそりと強いしね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 22:30:05 ID:fF707iM9
スパルトイからあんな強い技吸収できるとは思わんかった。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:00:47 ID:H7UatodS
スクラップの工場で吸収できるもんね。
まさか、終盤まで通用する技だとは思わないよね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:08:56 ID:NpF5brWy
WA2始めました。
アルカールとアルカイザーがゲスト出演してるんですね^^^

まんまアルフェニックス噴いたwwwwwwwwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:35:52 ID:IlVOVtlM
WA2は円谷にボスのデザイン頼んだり特撮系を意識してるから
元ネタのほうのオマージュだと思うよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:02:37 ID:vTwZ5teU
科学忍法とかか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:17:43 ID:5pYDJHaD
俺どうしてもデュラハンに変身するための能力、ずっととっておいちゃうんだよな。
突きとか糞モンスター変身への布石だよね・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:34:14 ID:G0k0hUFG
>>407
FateのエクスカリバーはFFのパクリって言ってる様なものだぞw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 05:58:54 ID:B68dB+qm
まあヒーロー物のいいとこ取りしたようなもんがレッド編だしね。
ただWAってシリーズ通してそういうこと言われるのが多いね、好きだけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:34:34 ID:Ruyk5U8L
>>411
エクスカリバーは実在の物じゃないの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:39:19 ID:gxVswLNr
それはアーサー王が実在したのかという話になるな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:12:11 ID:s9tfodzl
>>410
自分はマリーチやデュラハン作ったら凝視とか死の属性みたいな要らない能力は全部消してるよ
それ以降は一切吸収しなければ問題ないし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:30:52 ID:ieX+nAOr
ワカツの剣聖の間って何の意味あんだっけ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:45:54 ID:ieX+nAOr
剣聖じゃなくて剣神の間だった。そして自己解決。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:08:20 ID:+YcXLPmZ
T260編で、多段切りが欲しいんだけど
メカがたくさん現れる場所ってある?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:12:46 ID:gxVswLNr
ディスペアの赤外線センサーだとか固有イベントで行った先とか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:16:20 ID:+YcXLPmZ
イベント以外で、いつでも行ける場所は無いですかね?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:17:52 ID:RI3XURY4
下水道とかメカだけ狙って戦いやすいと思う。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:21:18 ID:+YcXLPmZ
クーロンの下水道ですよね?
ありがとう
狩って来ます
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:35:19 ID:s9tfodzl
自分は済王の古墳の水鏡の盾があるフロアを利用してる
2体しかいないけど、どうせ出入りすれば復活するんだし
他の敵に邪魔される事は無いし、宿屋も近いしオヌヌメ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:38:04 ID:s9tfodzl
うわー間違った水鏡じゃなくて鎮魂の勾玉があるフロアだ
水鏡のフロアに敵いねえよorz
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:00:17 ID:ORUbygiB
俺もそこだな。下水道は敵ランクの制限あるし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:01:43 ID:gxVswLNr
重粒子砲が欲しけりゃ下水道なのがガチ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:02:29 ID:JBeLJFOy
R&Rやスカイラブを倒すより百式から重粒子砲、
ということでクーロン下水道を敢えて選ぶ俺。
技の習得しやすさって、百式くらいになれば差を感じないんだよな。
固有の幾つかは別にして。
428427:2006/07/29(土) 13:11:11 ID:JBeLJFOy
かぶったw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:24:06 ID:c3RbXQKm
ようつべにルージュのラストバトルがうpされたけど
最後はカコヨク決めて欲しかった

しかし久々に見たけどやっぱりあのEDはバグだって思われてもしょうがないな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:09:10 ID:FTiUm3fL
ブルー編のED
意味深で俺は好きだけど
やっぱりもうちょっとなんか欲しいところだよな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:22:03 ID:s/xFnxoE
オーヴァドライブ中に倒すと時計の音が残っていいよな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 15:33:38 ID:BBV1Qdyl
スカイラブハリケーン
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:26:12 ID:awjTkXYa
エミリア編ラストバトルが演出的に一番ぐっとくる
弱いけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:26:32 ID:Oqs3ePj6
オルロワ戦でオバドラ使った時だけ変な声が流れるのがキモかった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:45:14 ID:3vTLC9ZO
オバドラ→DSCDSCDSCDSCDSC(ry
DSCだけでも胡散臭さ満点のインチキなのにオバドラと組ませたら手が付けられないなホント
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:53:10 ID:AEen1Gmu
どちらまで?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:08:12 ID:GoeZ4YSl
・ワカツ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:42:27 ID:kRUqlXtf
・針の城のハーレム
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:56:26 ID:Z2EFbCyl
・シュライク
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:02:00 ID:o9h01HZZ
・アセルス様の自宅
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:40:35 ID:jjdGzv1y
エミリアの靴のこつこつ音が大好きで何度も消して聞いてた
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:57:57 ID:awjTkXYa
・闇の迷宮
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:03:09 ID:lC2DVVrb
・生科研の実験室  「キュキュキュー」
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:34:27 ID:M5qR62EP
MAPデータがあるサイトとかあったら教えてほしいです
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:42:27 ID:yj8fVgA5
攻略本がブクオフで100円で売ってるんだからその位買えよ貧乏人
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:42:48 ID:AEI/Kx64
・ドゥヴァンの神社(*゚∀゚)=3
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:01:57 ID:h7zNrdKw
・マーグメル。長老を抱きしめたい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:36:26 ID:NbXyLtch
・マーグメル
広場にいるなかよし姉妹にバトルを挑んで
俺の唯一の能力「オナニー」を吸収させたい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:44:34 ID:yj8fVgA5
お前じゃ逆に倒されるのがオチ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:47:33 ID:IvsUgFnQ
具志堅と素手のゲンさんってどっちが強いの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:49:49 ID:U5Nl1OyZ
具志堅…
誰だ、それわ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:11:07 ID:AEI/Kx64
俺とJP切れの零たんってどっちが強いの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 03:47:06 ID:xW1Eiuis
アセルス編だとオープニングで砂の器買っておかないと時の君仲間にならんのね
一気にモチベーション下がったぜ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 03:55:21 ID:M5qR62EP
妖魔の小手ってどうやったら使えるようになるんですか・・?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 04:57:27 ID:2S4RatsO
>>454
>1

とりあえず戦闘で妖魔武具(剣)使ってろ。
HP上げろ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 06:03:45 ID:+2+UktNy
>>445
近所のブクオフにはなかなか売ってないんだこれが。

ハイパーテキストとかは在庫あるけど、NTT出版系や解体真書、アルティマニアは滅多に見ない。
店舗によって差がありすぎだ、あの店。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:38:46 ID:v0gkwmXl
ブラックレイとかはマップないといつまでも抜けられないという人もいそう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:29:53 ID:xxQNW2AB
>>453
またファシナトゥールに戻った時に買えばおk
アセルス編はラスダンから帰れるサガらしからぬシナリオだ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:33:43 ID:gSEXMf61
アセルス編のラスダンは、イルドゥンに止められてからあとだけ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:40:40 ID:KDrBtSBb
今さらなんだがアセルスってやっぱりレズだったのか・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:54:54 ID:1EbGYibE
>>460
百合って言え(゚Д゚)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:56:38 ID:tTPa3bb+
バイだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:23:01 ID:7PxrPnea
【ゲンさんは二刀流】サガフロンティア【アセルスは両刀】
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:54:34 ID:Bp790w0k
ちょっ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:44:04 ID:JLT9UQCJ
オルロワの血を受けた時に体質変化が起こり生えてきたわけか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:54:30 ID:FReM86Pm
それは両刀ではなく、ふたなり
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:56:26 ID:xHrOKLfa
グリランドリーってどのモンスターの取り巻きとして出てくる?
モンスターのランクは8〜9あたりが出てくるんだけど

468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:57:06 ID:JLT9UQCJ
下水の馬か亀
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:11:55 ID:xHrOKLfa
サンクス

470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:49:49 ID:nA93S8TE
質問ですが麒麟は一度別のモンスターに変身したら戻れないのですか?
全能力吸収で119×4=476しか上がらないみたいですけど
この主人公じゃないと能力吸収ダメとかありますか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:50:38 ID:JLT9UQCJ
麒麟の歌さえ残ってりゃ戻れる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:54:41 ID:7DRSWVHr
ミニオンストライクはクーン編だと駄目じゃない?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:58:18 ID:JLT9UQCJ
ミニオンストライクはレッド限定だった希ガス
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:01:07 ID:7DRSWVHr
指南書にはそう書いてあったね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:04:07 ID:7DRSWVHr
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:30:09 ID:z7qZ7ltZ
>>471-475
ありがとうございます。安心して麒麟も変身させまくります。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:36:00 ID:6k2z44nb
このゲームってキャラのLP切れたらどうなる?消滅?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:37:58 ID:NE7KsXNY
主人公>>しんだ
その他>>LP回復させるまで放置プレイ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:43:36 ID:6k2z44nb
宿屋泊まったりすればいいわけか
ありがとう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:43:38 ID:3/IPfbPk
妖魔武具っていったん憑依させちゃったら未憑依状態には戻せないの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:44:47 ID:gHh4DN1+
何のメリットが……
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:45:33 ID:6dHuGn1D
分岐
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:48:25 ID:gHh4DN1+
そんな甘い話があるかあああああ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:49:06 ID:yBMNLR5V
多分、アセルスについて聞いてるんじゃね?
アセルスなら封印すりゃいいと思う。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:59:22 ID:FriGsvgn
いやむりだっつーの
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:00:22 ID:NE7KsXNY
ヒント:封印しても憑依したモノは消えない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:20:03 ID:EdRoUmLg
昔、チョコボデータで全員オバドラして停滞ルーンして2丁拳銃で跳弾したら、連携しまくり(エフェクト出ずに音だけ)17連携した。そんときの連携名がなぜか「剣」。ダメージ2400位。そんだけ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:18:15 ID:vCnY4xhk
>>487
すごーい
俺、8連携が限界だよー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 05:19:52 ID:ENtKE5oF
>>487
まあもちろん信じないけど話は凄いよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 06:26:20 ID:XP2NNKdR
ダメは65535?越えると1からまた始まるんじゃなかったっけ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:58:33 ID:cwnRqoGJ
連携名だまし打ち吹いたwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:01:22 ID:NE7KsXNY
他所のスレで見たスープ三時間超まわすはワロタ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:08:11 ID:C0iz7hqS
スープレックス+三龍旋or三角蹴り+時間触+超風+どつきまわす?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:24:09 ID:XzPJnQsS
>>492
全体攻撃は残念ながら連携の頭にしか来ない
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:26:44 ID:NE7KsXNY
そうなのか・・・そんな感じの連携だと思ったんだがうろ覚えだったかもしれん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:30:36 ID:T0wJo3hX
超スープ三時間回すだろ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:37:16 ID:5qD6elwc
40連携とか狙ってメモリがオーバーすると
連携名が表示できなくて剣になる事はあるよ
たしか指南所の過去ログのどっかにもあったはず
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:46:09 ID:G/EqTzVf
7人+システムが入ってるメモリーカードが逝った
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:05:18 ID:ENtKE5oF
>>494
タイムツイスターでDAで出る攻撃なら全体攻撃もつながるよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:23:11 ID:SHj/rRDd
美しい連携を作りたいが美しい技ってなんだろ
ロザリオインペールかなやっぱ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:25:23 ID:eL8SI+3z
妖魔アセルス+幻魔+ロザリオインペール=この世で最も美しいもの
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:45:38 ID:nFBAH0e/
俺の中のアセルス様の技といえば無月散水
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 16:54:24 ID:NE7KsXNY
妖魔アセルスって髪型が中途半端なスーパーサイヤ人みたいであんま好きじゃねーな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:05:24 ID:nAP5rWSb
この前ハードオフでスクウェアミレニアムコレクション見かけて
箱の端が少し潰れてるくらいの美品で値段1200ほどだったので買っといた

良い買い物
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:09:30 ID:NE7KsXNY
ミレニアムコレクションってゼノギアスのはエリィのフィギュア入ってたけど
サガフロのはなにが入ってたんだ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:11:53 ID:6k2z44nb
今エミリア編でトリニティ基地なんだけど
ゾズマ仲間にしてから進めない…
>>1の戦略指南所も見たけどエレベーターがどこか分からない
誰か助けてくだしあ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:17:20 ID:nAP5rWSb
>>505
皿付きカップとTシャツ
正直いらないなと思ったけどソフト自体も持ってなくて
買おうと思ってたところで見つけたから
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:08:49 ID:fE4P5H+j
表示はな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:55:29 ID:H8ZtpDqZ
HQの門に入る前のバグが2匹巣食ってるMAPで壁抜けできるって既出?
こいつ利用してT260G編の最速クリア可能かななんて思ったんだが
まぁどうせ俺には最速なんて無理無理無理だけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:56:03 ID:Yd4H/eal
>>500
美しい連携っていったら、キャラ、敵の動きにも注目したらどうだ?
例えば、ライジングロザリオ散水は上下運動激しくて中々いいぞ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:59:51 ID:NE7KsXNY
ライジングノヴァ:打ち上げ
ロザリオインペール:空中コンボ
無月散水:スマッシュ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:04:25 ID:FriGsvgn
>>509
とりあえず詳細を
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:33:59 ID:EeCfeJWZ
三段突きに清流剣が繋がると美しい
514506:2006/07/31(月) 20:50:06 ID:6k2z44nb
こんな所で詰まるのは俺だけなんでしょうかorz
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:57:06 ID:NE7KsXNY
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|   
         __! ! -=ニ=- ノ!__ < そんなところで詰まるなら諦めて他のシナリオやった方がいい
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i  
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
       !'' {           }'' !.
     /  i,           〉 ヽ.、
    彡、,,,-‐┘         └ュュュュ
516506:2006/07/31(月) 21:14:10 ID:6k2z44nb
そうします…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:15:24 ID:vCnY4xhk
ライジング神速幻魔が空中コンボなんだってば
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:16:12 ID:H8ZtpDqZ
>>512
既出じゃないの?と思って調べてみたらやっぱ普通にサガフロの裏技でその辺のサイトにのってるじゃねぇかw
しっかしサガフロは奇妙な裏技あるなー
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:27:10 ID:NE7KsXNY
やっぱりライジングはエアバースト始動技だよなw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:28:47 ID:VRL4UkGj
Q、裏技でゲームバランス崩れないか?A、じゃあ時術禁止ね、だしな
何も問題は無い
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:31:33 ID:NE7KsXNY
時術か・・・乱獲に時間蝕使うくらいか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:34:33 ID:OU4sm8Uq
オーヴァドライブとかネタで1回やったら満足だもんなぁ
俺も時間蝕以外は殆ど使ったこと無いな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:36:10 ID:z7qZ7ltZ
>>516
たんにマップが見えにくいだけじゃないのか?階段とかも見えにくいしさぁ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:37:54 ID:+i3QhSbX
ようやく第4ブロック突入したんだが
ブロック変わるごとにやばさが増してる…。
弱点は光闇って…侍超強いぞ…。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:42:16 ID:NE7KsXNY
ダメだw>>524のネタが分からん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:50:36 ID:sqm08wXW
ジャイアントライジング散水は、高高度からの叩き落しが素晴らしい。
俺の中の最高連携はこれ。

ジャイアントスイングで放り投げる→放物線頂点でライジングノヴァ→最高点で無月散水(上げて落とす)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:54:39 ID:FriGsvgn
稲妻拍子の必死さにはなける
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:55:37 ID:f0+n7UU1
>>506
最下層を目指せ、扉が開かないところがあるはずだ。
そこと一対になっている(左側)エレベータから行ける。
いずれにせよ、探索しまくる以外にはない。
529506:2006/07/31(月) 21:57:37 ID:6k2z44nb
>>523
>>528
分かりました
とにかく時間かけて探してみます
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:59:49 ID:EeCfeJWZ
神速カムイ神速カムイ三段突きとか楽しいぜ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:25:43 ID:lVjhWEGk
かなりひさしぶりに2ちゃんに来たら冨樫死んだ説流れてて驚いたんだがホントか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:35:55 ID:YNeEwrnR
何故週漫で訊かず此処で訊く。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:38:43 ID:lVjhWEGk
>>532
ごめん、素で間違えた
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:33:08 ID:4ZKO6uit
能力UPにはシンロウ遺跡のスライムと戦えばいいと攻略サイトで見たんですが
右か左どっちの遺跡なんでしょうか?探索したんですがなかなか見つからない・・・
左にあるはずの強化装甲とデュエルガンも見つからないし・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:34:59 ID:4U+k+/kN
右の奥田 出現条件はシップ発着場に入ること
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:35:03 ID:pWMhdcq8
とりあえず、レッド編では確実に通る場所だから先やれ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:35:38 ID:MJZqKpz5
あのスライムって「探索する」ようなもんじゃないよな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:07:37 ID:lXP2H0yf
普通に進めばたどり着く場所だしな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:10:54 ID:mF1gECnl
連携性能考えると、妖魔に使わせるのは
グリフィススクラッチとタイガーランページ、
どっちがいいのだろう?
540誘導されてきた:2006/08/01(火) 01:42:32 ID:XOMM3yyN
いま久々にやりはじめたとこです。T260Gで進めてて、ゲンを仲間にしたとこ。

剣術や体術を閃くには、WPが少ない技のほうがいいはずだったけど、どうですか?
パンチ(0)と空気投げ(1)で比較すると、王冠がつくと(名前は忘れた)両方WP消費ゼロだけど、
閃きやすさに差はありますか?閃きやすさ、閃きの条件などに詳しい方おしえてください。
似た技のほうが閃くとかもあったら教えてほしい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:50:11 ID:adpGC7c8
>>494
超音波
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:56:48 ID:mF1gECnl
>>540
WPの多い少ないとか関係ない。
技固有の閃きやすさと、派生に沿っているかどうか。
例えば空気投げからなら投げ系統の技を閃きやすい。
詳しくはテンプレサイトに色々載ってるよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:05:34 ID:wcJFo8/W
結界石って宝箱からだけなんですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:23:05 ID:HH2PecqI
メカドビーってアイテム何落とすっけ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:23:56 ID:pWMhdcq8
まとめて、テンプレ嫁
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:33:05 ID:vFZiWJMA
>>541
どうして人の話を聞かないんですか?

タイムツイスターのDAなら、超風も連携の途中に組めるって言ってるでしょ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 03:06:11 ID:2LiH6QCJ
魔術=ミスターマリック
妖術=ムッシュ・ピエール
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 04:16:14 ID:zTZojmz4
つまりムッシュ・ピエールは妖魔だったんだよ!!!!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 06:29:50 ID:wcJFo8/W
テンプレに書いてないよー
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 07:29:27 ID:5rGEQ01B
そりゃムッシュ・ピエールなんてテンプレ入れねーよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:24:29 ID:bVi1KOan
てんこーは時術か
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:29:56 ID:HbSCus1P
もう燕燕燕燕返しでいいよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:51:31 ID:gbFOUMn9
それにつけてもおやつはアルカール♪
彼の能力値、彼の正体、改造やPARなどでパーティに入れることは可能なのか、
答えていただきたいッ!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:54:07 ID:sMkAGgJY
オタクは陰術な
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:57:53 ID:adpGC7c8
>>546
超音波でも超が付くって言いたかっただけなのに、そんな言いかたしなくても…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:44:41 ID:W+Yr15U0
お前らケンカはやめろよ!アナルうpされたいのか!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:07:15 ID:XOMM3yyN
T260Gの最初のとこに売ってる10000Gくらいの武器は買えます?
買えるならあそこで金貯めようかと思ってるんだけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:15:43 ID:zTZojmz4
買える。時間の無駄だがな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:30:06 ID:4Zxijiol
俺にも陰術カコイイ!なんて思ってる時代がありました
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:16:00 ID:2LiH6QCJ
心術=江頭2:50
邪術=エスパー伊藤
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:43:26 ID:mF1gECnl
心術=美輪明宏
邪術=細木数子
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:18:43 ID:t31CcL32
陰術カッコイイだろう、実際。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:04:36 ID:est2k0Ud
超風(笑)

男は黙ってシャドウネット
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:39:34 ID:6N5CAKpo
あんた死ぬわよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:36:28 ID:Vc18BN/m
メサルティムを仲間にしたいんですが、オウミのドコにいるのかわかりません。教えてエロイ人。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:42:24 ID:17xB7HqR
イカの左
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:48:48 ID:Vc18BN/m
>>566アリガト!さっそく行ってみます
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:26:43 ID:bVi1KOan
心術→剛
邪術→光一
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:49:33 ID:LhjMoOe3
タンドリーチキンとビシソワースうめえ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:58:02 ID:+Focdbuy
時術とか
ジャンク無限あさりとか
憑依は全て朱雀とか
DSCとか
そんなのがダメな俺
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:59:41 ID:yN7nF1mE
憑依は麒麟+朱雀×2だろ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:46:03 ID:4Zxijiol
大きいグリフォンもいいだよね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:04:20 ID:pDKVxYG8
憑依は強くしないと妖魔ウンコで使えね
ヒューマンと差が広がるばかり
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:30:10 ID:DyWR5Ixs
マリーチ(マジカルヒール)
マリ−チor麒麟(タイガーランページ)
麒麟(アシスト)

という自己満足憑依を開発二部でやってる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:48:01 ID:pWMhdcq8
ALL麒麟でグリフィスを使うのも一興。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:56:32 ID:wcJFo8/W
各主人公で効率良く15人パーティのお勧めありますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:05:43 ID:pWMhdcq8
日本語でおk。
つーか、アイテム狩りする時とか、いちいち5人入力するのしんどいから
極力11人までにとどめておいた方がいい。
レッド編とか異様に仲間多いからそれでも15人埋まったりするけど。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:07:39 ID:est2k0Ud
なんの効率?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:22:19 ID:QSyxW0X6
>>576はスライムを見たくもないらしいよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:58:17 ID:vznznCxP
レッド編はついシンロウで置き去りにしてしまう
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 04:55:03 ID:yw0ZaX4w
T260Gで、ロボ4体とゲン、クーン、陽術女、ヒューズ、ライザ、フェイオン、
朱雀、キリン、アニー、ブルーを仲間にしようと思うけど問題あるかな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 04:57:29 ID:KkWAfa6Y
↓突っ込み禁止
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 05:02:55 ID:Y5qYVIZm
アルティメットヒッツで買ったんだがレッドで初めて2日で終わった
一周30時間前後を想像してたからびっくりだよ
いや、面白いけどさ
でもよく考えたら7人全部やるのを考えるとちょうどいいかも
ボスも違うらしいんでむしろお得か?
今からアセルスやります
てことで、どっかハマリ注意のとことかある?
サガといえばロマサガ2のラスボスはまりがトラウマでこわひ・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 05:06:41 ID:KkWAfa6Y
テンプレ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 05:19:40 ID:zgaHWgSd
アッー!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 06:06:51 ID:nhw0gVEr
日本語不自由な輩が多いが、8月だからか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:16:46 ID:xD3rUrVj
夏休み→友達少ない→ゲームする→わかんね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:28:44 ID:eMAlQMnm
>>583
アセルス編はシステムデータによって3種類のEDに分岐するので
メモカを3枚用意して生年月日とかを変えて3回プレイしろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:12:48 ID:WGJPr61Z
凝視無しマリーチを作ろうとAPPENDIXってサイトを参考にしてたら
マイティサイクロン吸収しても変身してしまった
どうやったら凝視無しマリーチって作れるんだろう?
技術欄は上から順に
1.死の凝視 2.石化凝視 3.マヒ凝視 4.磁気嵐 5.サイ・リフレクター
6.ファイアーバリア 7.生命の雨 8.魅了凝視
これでマイティサイクロン吸収したら魔鏡になってしまった
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:30:48 ID:6oHn6H51
そりゃ、サイ・リフレクターが凝視より上にあればな……
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:32:57 ID:WGJPr61Z
モンスターの能力って8→1〜7の順で優先されるんじゃなかったっけ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:09:37 ID:A3/aLRV5
>>583
ストーリー内での行動によって分岐じゃなかったか。
戦闘で一回でも妖魔化するとか、妖魔武具に憑依させてるとか、
ラスダンでジーナを助けるか見捨てるかとか。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:41:20 ID:lfTLQgL5
手法だけ読んで根拠とか理屈とか無視ってんだろうな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:30:11 ID:11g7IY1Y
>>589
優先順位の影響。

凝視四つ → マリーチ変身条件
サイ・リフレクター → 魔鏡の変身条件

基本的に必要能力が上に来るほど優先が高くなるから
凝視よりもサイ・リフレクターが上にあることで
魔鏡になりやすくなってる。
…だと思う。その技配置だとマイティサイクロンは変身に関係ない。

>>592
マジレス乙
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:40:56 ID:axUGywTn
サイリフレクターは好きな能力で入れて、
始めの頃はサンダーバリアで隠してたけど
最近は炎のくちづけをよく使うなぁ。
マリーチだと雷防御とかデフォ以上には要らないし。
変わった技を揃えたくなる。イグニスストリームとか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:46:48 ID:SKL1Lj6I
そもそもサイ・リフレクターは体部の能力だぞ
凝視は頭部の能力だから無関係
それを隠すにはファイアーバリアをサイリフレクターよりも上に置いておけばおk
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:59:07 ID:fTQBEHSw
ファイアーバリアだと朱雀になるから、単独で変身に影響しないサンダーバリア等で隠すといい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:36:54 ID:SKL1Lj6I
おおっと、迂闊だったw
自分はサンダーバリアしか使わないから忘れてた
偉そうに解説した俺カコワルイ
599581:2006/08/02(水) 16:53:40 ID:yw0ZaX4w
アドバイス頼む
変なこと書いたかな?
陽術ってのはメイレンだった
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:57:01 ID:R5eutDNo
>>599
とりあえずブルーなんて書いたらネタだと思うに決まってるだろ
ライザも無理。悪いこと言わんから、とにかく指南所行って来い
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:01:57 ID:lpdgOAye
スクラップ無限漁りでインスタントキット売りまくり
5万くらい貯めた暇人は俺だけだろう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:04:33 ID:FuZuN0GP
麒麟もだな
普通は釣りと思う
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:16:58 ID:TigN8Oal
麒麟仲間にできないのはブルー編だけじゃね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:18:53 ID:A3/aLRV5
どう転んだって麒麟たん殺されちゃうからな。
ルージュの場合は殺さず穏便に譲ってもらってるかもしれんがw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:20:27 ID:QSd5Fyu3
麒麟は仲間に出来たな。時術は無理だが。
あとスライムが入っていないようだが16人目に入れるのか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:48:37 ID:yw0ZaX4w
本にブルー仲間になるって書いてあったんです(T_T)本が嘘だったみたい。

スライムはフェイオンに付属するのかな?

ブルーとライザが無理であと二人。スライムが加わるからあと一人。

おすすめはある?リュートでいいかな?サンダー付いてこないよね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:06:44 ID:axUGywTn
なんだか暇だから>>581にレスをする。

まずT260Gで始めてイベント進めながらゲンとロボ4体」6人。
スクラップのクーン・メイレン・リュート」ここまでで9人。
印術の資質イベント中でアニー・スライムが強制で
フェイオンは選択だが入る」ここまでで12人。
秘術の資質イベント中で朱雀・ヒューズ」これで14人。
陰陽/秘印のイベント後なら麒麟を仲間にできて15人。

秘術のイベント時には選択でエミリアだけど、無視できたはず。
ヨークランドに行ってサンダーを仲間にする選択しない限り、
サンダーは仲間にならない。
済王の古墳で済王仲間にしない。
生命科学研究所でコットン仲間にしない。

ブルーの変わりならルージュでも入れたらいいんじゃねってのと。
ヒューマンにはオススメは無い、大差ないってのと。
ライザはブルー・レッド・エミリア限定ってのと。
15人育てる気力は、プレイ後には多分なくなるので5人に絞る方が無難ってのと。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:13:39 ID:3zF4Ni2h
T260Gだとルージュは入れられませんが
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:15:24 ID:axUGywTn
ああ。三段目は主人公に依らないことを集めたつもりだった。
わかりにくくてスマン。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:32:33 ID:eHPS+Elf
仲間こんな感じ
ブルー編
×クーン
T260
エミリア
×リュート
アニー
ゲン
ヒューズ
メイレン
ライザ
ルーファス
サイレンス
ヌサカーン
メサルティム
コットン
×サンダー
朱雀
×スライム
×済王
特殊工作車


クーン編
T260
×エミリア
リュート
×アニー
★ゲン
ヒューズ
★フェイオン
★メイレン
ヌサカーン
メサルティム
麒麟
コットン
サンダー
朱雀
★済王
特殊工作車
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:33:56 ID:Li8XWWyr
なんか似たような質問になるけど、
既に15人メンバーが居た場合イベントで強制加入するキャラはどうなるの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:35:29 ID:CIz9RtHu
>>611
データとしてはいる
でもステータス画面に表示されないので使えません
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:58:57 ID:+x/h8+BQ
廉価版でないのを4枚ほどやったことあるが(知人に借りたりして)
どれも戦闘中とかMAPが切り替わる時とか、それぞれ決まったとこでフリーズしてしまう
しょうがないからフリーズする直前にDISKを入れ替えて遊んでる(´Д`)
この問題はアルティメットなんかの廉価版では解消されてる?

つかこの話題今までネットで見たこと無いけど、もしかしてみんな普通に遊べてるのか・・・?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:00:55 ID:bSREFBkg
たぶん本体の劣化か不良品。SONY製品を甘く見ちゃいけないよ。
ちなみにわたしのはいま3台目。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:08:51 ID:xD3rUrVj
PS用ソフトをPS2で動作させると発生する不具合ってのもあるなw

ゼノギアスとか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:24:15 ID:k6mfnJkn
今ちょうどT260編をやってるんだけどメカって全然プログラム落とさないな。
敵1体につきプログラム1つってわけじゃないよね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:25:54 ID:3zF4Ni2h
INT上げろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:30:33 ID:xD3rUrVj
序盤は破壊光線連射が楽

揃ってきたら拳闘マスタリ多段に切替オヌヌス
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:30:57 ID:axUGywTn
指南所にはINTも戦闘回数も関係ないって書いてた
吸収するメカタイプと吸収相手のランク・種族
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:31:46 ID:Li8XWWyr
>>612
分かりました。ありがとう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:56:48 ID:VDyS/5u4
カーネイジテラカッコヨス
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:00:33 ID:A3/aLRV5
多段斬り同士が連携するとみんなして一心不乱に剣振るのがちょっと間抜けに見えるw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:03:13 ID:R5eutDNo
ジェノサイドハートは音楽とカーネイジのSEがマッチしててカッコヨス
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:13:19 ID:SKL1Lj6I
NO FUTURE
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:43:54 ID:BoQdcz1E
あのバーチャル空間で一人場違いなゲンさんがたまらなく好きだ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:14:14 ID:WwSjhapw
>>610
×とか★の意味は何?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:26:37 ID:axUGywTn
>>622
俺もだw
以降、多段斬りは二体までと決めてる。
オメガボディは手放せない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:26:49 ID:TigN8Oal
★がストーリー上強制加入するキャラ
×はあまりお勧めしないキャラじゃね?
×のキャラはずすとちょうど14人になるし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:27:31 ID:/tZwDiYe
>みんなして一心不乱に剣振るのが


昨日のガラ艦思い出した
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:52:37 ID:VRidhEHH
レッド編でギグナスに乗ってる頃のシュライクのイベントが終わると必ずフリーズ
音楽が鳴り続け一枚絵が出ない
進まねぇ…orz
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:55:19 ID:xD3rUrVj
ハードかソフトのどっちか、或いは両方変えれば直ると思う
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:54:19 ID:SKL1Lj6I
本体がヘタってる希ガス
PSの脆さはガチ
ディスクの傷という可能性もある
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:59:07 ID:bTT881Hw
散々外出だと思うんだけど
無月散水 これなんてよむの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:59:34 ID:SKL1Lj6I
むげつさんすい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:02:37 ID:bTT881Hw
>>634
d むつきとか ちっすいとか読んでたよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:28:47 ID:WwSjhapw
>>635
「むつき」はともかく「ちっすい」って何だよw

基本的に音読みと訓読みを混ぜる(重箱読み・湯桶読み)は少ないし、
それ以外の特別な読み方はググればすぐわかるはず。
架空の言葉に更に架空の読み方を設定するなら一見して「ネタ」と分かる場合ぐらいだ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:35:22 ID:A73f1v0Z
レッド編にて、キャンベル事務ビルの、はしごから横の穴へ入って
ロボ3体が中心に集まってる部屋、左に人間がバラバラいる部屋、右に人間が3体いる部屋から
どうしても次の部屋へ行けない。○ボタン連打しながらあちこち探っても発展無し…。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:37:27 ID:Twnpv/Dj
>636
そんな読み方する奴に音読みだの訓読みだのの区別は出来ないよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:40:36 ID:bTT881Hw
>>638
うっせw訓読みは日本の読み方で 
音読みは中国の読み方だっけ?
受験勉強でそんなことやらされたなぁ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:44:44 ID:6oHn6H51
たまに天鼓雷音稲妻斬みたいな音訓混在した技があるのが困り物。まぁ、感覚でなんとなく解りそうだけど。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:25:15 ID:267C7Y+/
>>604
甘い。
ブルーでトキノ君を倒した後にブルージュで零姫に話しかけるんだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:25:29 ID:tN5xXR/a
あ、次の部屋見つけた。これで進める。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:41:21 ID:y4BrnjrR
呉音と漢音くらい判れ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 04:53:05 ID:bv+6lLLu
>>640
てんこらいおんいなづまぎり?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:20:11 ID:sF5KqPag
>>643
そんなの初めて聞きましたがな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:56:49 ID:RYM6Cy9n
>>645
分からないこと、初見のものに出会ったら辞書を引くなりググるなりしようぜ。

647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:39:50 ID:nNgJLJbC
久々にやったがこれ薄暗いダンジョン等で何処が進める場所なのか分からなくてイライラするね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:55:44 ID:LXrTyUgN
テレビの輝度調整しる。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:09:38 ID:TkhyB+20
零たんに時術使わせたいがためにアセルス編最初から始めた者ですが、アセルスの妖魔武具入手チャンスって追っ手戦だけだっけ?未だに一個も持ってないわけなんだが…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:23:50 ID:YA5qKNWJ
マジックキングダムのフルド戦でもとれるよ!

                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩ とれるよ!
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)

HPが100以上+能力合計が101以上で妖魔系のボスを倒すのが条件だよ!(数字は推定)
妖魔の剣を取った後は戦闘中に妖魔化すればどの戦闘でも小手と具足が取れるよ!
でも小手、具足は結構強くならないと取れないよ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:26:17 ID:CLgDGI0Z
>>640
あれってやっぱりFFTの真言が元ネタなんだろうか?
他にも聖剣技や剛剣みたいな技もあるし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:31:14 ID:TkhyB+20
>>650
ああ… 零たん仲間にできるまでHP100以下で突っ走ってきたからか… なるほどどうも
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:51:18 ID:Q8BnS4iL
オーヴァドライブってトキノクンとブルー以外覚えられないの?
皆でオーヴァドライブしたいおー
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:53:22 ID:tlChRCJ+
タイムリーブで十分じゃないっすか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:54:30 ID:TkhyB+20
むしろ時間蝕しか使わない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:54:47 ID:s5nOS9qT
無理
チョコボデータ使えばできるけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:55:25 ID:hdT1ql6u
つちょこぼ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 13:58:39 ID:Q8BnS4iL
そっかーでもチョコボならいけるのね
よしチョコボ中古で買ってくるかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:05:57 ID:8z2OVHqA
ぶっちゃけ妖魔って回復とサポートでしか活躍できない?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:08:30 ID:hdT1ql6u
つちょうふう
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:12:23 ID:u5/0xJoa
っタイガーランページ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:14:18 ID:YA5qKNWJ
っエミリア編のラスボス
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:33:37 ID:JPgsdvlB
サポートならモンスだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:43:25 ID:TkhyB+20
てかタイガーランページって強いか?スクラッチのが強くね?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:52:30 ID:u+0/6gAj
同じくらいじゃないかな?
むしろ妖魔のランページとメカのランページの威力差が凄い…剣闘マスタリーだけであんなに差がでるもの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:11:27 ID:GuzP6nS9
剣闘マスタリー外してみればいいじゃん
それでもメカの方が強い
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:43:30 ID:3duehU6C
>>664
好きな方で。
でも剣は(ほぼ)マジカルヒール・朱雀憑依の火炎との三択だし
小手は他にパッとした能力が無いからってことで
結局はタイガーランページになりがち。

麒麟や大グリ除いてグリフィススクラッチ取るなら
剣:デュラハン 小手:朱雀 具足:朱雀 かな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:58:19 ID:TkhyB+20
アセルス編ではスクラッチ、ブルー編ではランページって感じか
まあ俺は妖魔は零たんしか使わないから無理してランページ使うこともありませんね(゚∀゚)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:21:10 ID:gBri4Qi+
連携で繋がらないグリフィススクラッチはいらない子
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:27:23 ID:z9DQvJSY
別に普通に最強クラスの技術と繋がるし。
繋がらないってのはフロ2の無双三段みたいな技を言うんだよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:34:10 ID:GuzP6nS9
三花仙は厳しいな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:34:19 ID:JPgsdvlB
クーン編やってる時連携の要だったぞ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 16:57:08 ID:CIbxT/7F
グリフィスは結構つながりやすい希ガス


俺は能力重視でユニコーン、イカ、朱雀にしてるな。
all朱雀でミリオンダラー使うのも結構強いかもね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:09:46 ID:TkhyB+20
てか麒麟も剣がスクラッチじゃないか!ブルー編はどっちでもいいわけね

俺は零たんにグリ、朱雀、朱雀を吸わせてる 攻撃は時間蝕と超風とスクラッチで決まりですよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:27:00 ID:29E5dLYn
嫌な匂いのするスレじゃな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:35:30 ID:sF5KqPag
おまえら妖魔、モンスター、ロボット大好きですね
たまには人間とかも思い出してあげてください
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:37:41 ID:mdaoyRoc
俺はイメージ重視で、
イル:グリフィス ゾズマ:ランページ 零:リーパーとかしてたな。
妖魔の長所というと、塔用のJPを上げるのにパラ上げやすいとか、かな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:00:33 ID:jYe8x1f9
玄武に変身するにはどーしたらいいですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:05:22 ID:jYe8x1f9
自己解決しますた
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:24:25 ID:OijUjW7t
>>676
人間は誰でも強くなりやすいからなあ
ちょっとできの悪い子の方が可愛いんだ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:51:25 ID:YA5qKNWJ
だな
だからこそスライムやらpzkwVみたいな不人気キャラを使いたくなる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:14:40 ID:LXrTyUgN
エミリア編でスライムを雪の精にするのは常識。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:20:57 ID:Kh6XaxpB
そこまでは育てなかったなー。
せいぜいマリーチかイカ程度。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:29:50 ID:mdaoyRoc
雪の精もクラーケン経由なら難しくないよ
モンスターはランク毎にチェックしつつ素体HPを上げるのが楽しい。
指南所に吸収済み能力がまとめられたおかげで大分楽だし。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:41:46 ID:8z2OVHqA
威力の高い術といえば超風とかヴァーミリオンだけど
先頭に組み込まなくちゃいけないから連携しにくいんだよなぁ
単体攻撃で一番威力が高い術ってなんでしょうか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:45:27 ID:9NIDU1gJ
難しい質問だ。

つか単体攻撃術使うくらいなら憑依能力か技使えとw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:45:38 ID:hdT1ql6u
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:51:36 ID:CIbxT/7F
連携を考えると幻夢の一撃か生命波動あたりか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:54:46 ID:8z2OVHqA
塔は一回きりだからなぁ。ザコ戦でも活躍させたいわけで。
憑依能力となるとタイガーランページあたりになるのだろうけどそれだとメカに見劣りするわけで…

まぁ単純に強さだけ求めるとヒューマン×5という結論になるけど。
結局妖魔をあえて使うのは愛ゆえということですか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:54:49 ID:xwAXlqnS
塔以外で威力高めの単体攻撃術は
幻夢の一撃もしくは幻術のリーパー、時間蝕、生命波動
あたり
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:55:17 ID:mdaoyRoc
幻夢の一撃 ダークスフィア 時間蝕 あたり
時の君に印術の資質持たせた時はダークスフィアにしてたな

でも塔以外の術は最初に入れて以降の技をクリティカルにするのが
使い方としては良いと思う。つまり超風。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:08:40 ID:gBri4Qi+
零姫って人間でいう14歳くらい?
犯罪だ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:09:56 ID:8z2OVHqA
参考になりました
いろいろ試してみたいと思います
というわけで生科研行ってきますねノシ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:11:40 ID:eexz0zXr
>>692
もっと下じゃなかったか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:17:16 ID:YA5qKNWJ
時間蝕はいいね
デュラハンすらも高確率で石化させるし、素早さダウンも付いてるし威力もそこそこ
冥帝の鎧とデュラハンの盾を集めるのに重宝した
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:21:13 ID:9NIDU1gJ
あれなら一人でJP上げたい時のクラ狩りも楽だしな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:26:58 ID:hdT1ql6u
何よりアクションが短い。
生命波動は長すぎて使う気にならなかった。
連携に組み込んでもタイミング遅れて嫌だ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:24:05 ID:yYfLiFie
>>696
イカ狩りはインプロが一番コスト的にいい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:46:24 ID:mdaoyRoc
イカ狩りは石化凝視とコカトリスも多かった
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:09:18 ID:IQrchi1q
そういや妖魔化しなくても小手とか手に入れた気がしたけど
思い違いかな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:12:59 ID:Aj4gxK5G
アセルスはボス戦では妖魔化しなくても妖魔扱いになってるとかなんとか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:14:03 ID:51ELixMQ
妖魔系ボス戦は戦闘開始時から妖魔化しているとみなされる
だから最初から憑依武具能力が使えるぞ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:39:23 ID:xwAXlqnS
アセルス編の妖魔ボス戦では妖魔化してるとみなされるが
アセルスは妖魔化状態でも技を閃くし、妖魔の鎧を装備してないので催眠・精神攻撃を食らう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:14:14 ID:WqGU0IDc
レアアイテム手に入らな過ぎ
172クレジットは飽きた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:41:43 ID:GpbGl5o8
序盤に雪山の朱雀で閃き祭りって超既出?無茶苦茶便利だねこれ。
ゲンさんがいきなり逆風覚えて萌えた
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:12:06 ID:rHwkKZoA
後半はバリア無効or回避不可技ばっかになるな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:09:14 ID:6ozCNIu5
閃き祭りなんて研究所でいいじゃん
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:12:17 ID:jIgJN5Lc
そういや、前作のアスラ道場みたいなのが無いな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:18:27 ID:e5rBHfe2
>>705
やあ(´・ω・`)
うん。超既出なんだ。済まない。

ミンサガと違って強力な技が無いと困るって状況が少ないから
重要性はそれほど無いんだわ
沼地や生命科学研究所行くだけでも十分だし
でも全滅してもOKな道場は貴重だから俺もよく使うよ
あと、うっかり朱雀先生を倒さないようにな
倒すのは竜と霜の巨人を倒してからにするんだ
二度と入れなくなる場所だから有効に使ってね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:27:54 ID:LzP/vCZn
逆風はいっつもナイトスケルトンだなぁ。
WPとのコストパフォーマンスが良くて序盤から使え
連携に入れればHP上昇してないボス1〜2回で倒せるからね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:35:25 ID:027VQh3Y
無月散水すら玄武程度で閃けちゃうしなあ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:25:02 ID:gCGqsmXE
>>704
俺もたぶんその状況wwwまだ3個 鎧ばっかりだし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:34:00 ID:WqGU0IDc
>>712
仲間がいるとはうれしい
もう閃く技無いから単調過ぎてやめようかと思ったが、粘ってみるか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:59:03 ID:IxeaROEM
>>704>>712
ナカーマ
もう何匹のデュラハンを時間蝕で葬ったか分からんが、
盾皆無。誰か俺の代わりに24時間プレイしてくれ…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:05:58 ID:gCGqsmXE
やっと5個だよー 俺は二軍育てながらやってるから飽きないよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:06:56 ID:6E5nEpjn
ブリューナク2個目コネー。

ヅラ盾も乳輪の剣も酩酊の鎧も人数分揃ったが
ブリューナクだけまだ1個…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:32:02 ID:zHUa9rQw
>>715
俺も同じだ
気が付くと一軍よりも強くなってしまった3軍リュート
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:24:18 ID:FsPKSF9G
>>716
ヅラとか乳輪とか言うんじゃねえ!

ウーロン茶まみれになった俺のキーボードを弁償しやがれ!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:25:01 ID:OhEF7QrG
何がそんなに面白いんだか……
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:43:31 ID:8ptWmilg
今どうやって書き込んでるんだ
ソフトウェアキーボードか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:14:56 ID:52gvUPCA
アセルス編終わって今レッド編やってるんだが、こっちは健全!なノリがいいな。サガフロって世界観が決まってなくて楽しい。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:32:20 ID:ODm0pon8
レッド編のエンディングはギャグにしか思えない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:32:45 ID:gjMYVLQE
いや・・世界観は決まってるだろ・・
リュージョンという世界観がそう思わせてるだけで
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:33:29 ID:gjMYVLQE
リュージョンという世界観がそう思わせてるだけで ×
リュージョンという世界設定がそう思わせてるだけで ○
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:01:35 ID:T3UFkD39
レッド編はお約束ながら燃えたが
最後のCMで急激に萎えた
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:02:38 ID:bgB+eIP/
「ディーヴァ」って「歌姫」って意味なんだな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:05:50 ID:XxX8Qwo8
>>725
お約束で燃えるならアレにも燃えなきゃおかしいんだが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:10:32 ID:T3UFkD39
>>727
メタルブラック戦とか四天王戦とかは燃えたんだが
最後のはやっぱりギャグとしか思えなくないか
うまく言えないがなんかわざとちゃっちい演出してるように見えた
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:42:13 ID:CoVNS78M
Regionがどうしたらリュージョンになるんだろう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:54:13 ID:F7YI+HZD
あのCMは
あれはあれで笑ったけどな・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:07:43 ID:qZCU+DEn
最終回の感慨を後番のCMでブチ壊され、現実に引き戻される感覚はヒーローもののお約束
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:31:16 ID:EpiUTJmO
それもそうだが聞いてくれ。変身の条件が納得いかない。

仲間や人前では駄目なのになんでヒューマン系モンスターやボスの前で変身できるんだ?
シュウザーの
「俺は小此木博士の脳を取り込んだ。
アルカイザー、お前に俺がやれるのか?」

なんてどう見ても正体見破られてるし、直前の戦闘で変身できる。

それ以前に敵に眠らされて次のターンに起きたらレッドがいなくて同じ位置にアルカイザーがいたら怪しすぎるぞ。
藍子が言ってることが正しい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:34:27 ID:gZhopFLi
昔のヒーローの寄せ集めって感じだからなあ…。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 05:08:50 ID:ODgMneno
死人に口無し。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 06:59:16 ID:6bCyPRVJ
あえてサガフロの「糞」な部分を、3行であらわせ。

736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 07:41:30 ID:T4Zr/wNA
・白薔薇の代わりがカブ
・白薔薇が使えるシナリオが少ない
・そもそも白薔薇が主人公のシナリオがない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 07:53:15 ID:kg9hNCq8
>>714
俺も昔やってた時は冥帝7つ手に入れたがデュラハンは結局1個しか手に入らんかったな。
確率低過ぎ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 07:57:20 ID:c8jV+bE0
ニート

主人公
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:13:08 ID:OGzTfH0y
ちょ・・・クーロンから行けるルーン取ったんだけどこれだけ自分の足で帰宅するのかよ・・・
きついw道が狭すぎて殆ど敵を避けられんじゃないか

ルーンてカードより簡単だけど出会う敵の数が多くてメンドイね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:32:20 ID:lRgIsMz2
白薔薇は白髪アフロ。そう思っていた時期が俺にもありました
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:43:54 ID:O22K1XWw
>>740
おれおれも!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:53:12 ID:HiTyYbmU
>>732
正義のヒーローであるお前が、良人の脳みそ取り込んだ悪人を倒せるか?
って意味かもよ

ごめん無理やりだった
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:53:58 ID:aj/P7mJc
むしろそっちの方が可愛いよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:39:14 ID:7IU2bdYV
剣装備したら外せなくなって、Fストライクで破損w
セーブしてなかったから最悪
序盤にしては貴重な攻撃力だったのに
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:40:00 ID:qZCU+DEn
京でメタルブラックが四天王の話をレッドにしたあたりで既に正体ばれてるだろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:41:22 ID:Xmurd+uS
>>744
グリランドリー?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:08:12 ID:R3SIouv2
フィーンロッドー1(呪)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:20:27 ID:7IU2bdYV
>>746
そうそれ。シュライクの古墳でとった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:26:23 ID:T4Zr/wNA
もったいない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:42:09 ID:ufuvIYgh
デュラハンの盾は、先頭を妖魔にしたらあっさり落としてくれた。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:29:03 ID:R67DOzu1
>>726
インドの方の神様の総称でもあるぜ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:53:49 ID:OHPKUmFa
ブラッドのレイプ魔だろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:40:19 ID:4Ybk8Sqd
ロボ編の主人公はゲンさんで間違ってないですよね?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:41:33 ID:CoVNS78M
鉄パイプ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 17:01:46 ID:2KOYBOBX
廉価版もいいが
ヒューズ編入れた完全版まだぁ〜?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:02:05 ID:T3UFkD39
リメイクされた暁にはライザに角が、ブルーに羽が生えます
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:01:30 ID:+rYImfNV
そしてアセルスの声が小林由美子になります
私、半妖のアセルス!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:12:46 ID:YoQ9X31v
つまりブルーが緑川でゲンさんが若本ということか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:17:33 ID:BrYRKql3
どこにでも湧くな
若本信者は
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:22:56 ID:Xmurd+uS
電子戦ボディと機動戦ボディは宙に浮いてるの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:30:11 ID:2KOYBOBX
修行するぞ!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:41:59 ID:Yi582IBq
瞑想!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:47:48 ID:HiTyYbmU
にらめっこ!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:00:36 ID:HJjYhUfg
>>760
見た目は浮いてる
でも浮遊属性が付いてるわけじゃない
普通に地震や尾撃をくらう
ナカジマ零式は最初からジェットブーツを装備してるから浮遊状態になってる
浮遊状態だと足元攻撃を無効化できるけど烈風撃で死ねるから注意
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:07:35 ID:siTS6vm4
T260Gのタイプ8ではどんな装備が最強ですか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:30:34 ID:IpSHW5Pv
>>765
何で攻撃するんだ?
銃か?多段か?レイズナーか?

質問に答えるために君に聞きたい事が山積みだ。出直せ。
一番のオヌヌメは自分で色々試すことだよ。




と、ここまで書いて急に勃起した。ヌイてくる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:03:13 ID:hQq3e9LV
シュウザーとの一騎打ちで閃いたジャイアントスイング。
これで揃ったわけだし、初めてDSCとやらを使ってみたんだ。

ズゴードンシュパードンブンブンブンブンひゅ、どーん

14000

( ゚д゚)

( ゚д゚ )
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:09:53 ID:zT0DuBje
こっちみんな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:10:26 ID:xZYZMDa7
シュウザー「やれるかアルカイザー! 俺をやれるか!」

(ニアDSC

おまいさん鬼だな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:06:26 ID:9FpVpHru
DSCは徹底的に頭への攻撃をしているように見える。親父の脳は・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:10:43 ID:/mOUYqSL
光明寺の脳入ってたのってハカイダーの頭部だったっけ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:34:45 ID:eru6wXQ8
で、倒した後は、首をcut offして父の墓前に御供えするわけだな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:35:22 ID:COgfv5Lu
なんか零たんが愚者使ったら、俺物凄いダメージ受けたんだけどなぜだ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:04:02 ID:YCvOGTt4
零「この、愚か者がっ」
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:05:27 ID:1G4Q6fWf
シュウザーの頭部に
博士の脳がマウントされてるわけじゃない
と思いたい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:16:27 ID:UKraB7UM
なんか漠然と胸部あたりかと思ってた
脳埋まってる部位。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:19:30 ID:COgfv5Lu
>>774
誰が(ry
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:41:39 ID:1+U6azBF
頭部にあったらシュウザーはもっと賢くなってるだろう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:41:59 ID:5vCoD0GM
レッド編で仲間に悩んでます
加入しまくるから、15人に絞るとなると…

レッド ルーファス ゲン エミリア ルージュ(一軍)
ヒューズ ドール アニー フェイオン 時の君(二軍)
麒麟 朱雀 BJ&K コットン サイレンス(三軍)

レッド編しかIRPO全員加入できないから
こんな感じにしたけど…
ライザ欲しかったな

シュライクの王様から草薙の剣奪う正義のヒーロー、レッド…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:44:49 ID:V7VHQndz
>>779
あれ?ラビットがいねーじゃん、あいつもIRPO構成員だぞ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:47:03 ID:FBrn59jV
イルドゥン「アセルス様、かっこいー」
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:50:44 ID:9v7Yy0CU
アセルスが女キャラにディフレクトするだけでご飯1杯食える。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:02:33 ID:AKCslktD
>>779
正直コットンいるなら朱雀イラネ
モンスター三体も入れるなら一体くらい削ってラビット入れたほうがいい。
空術も一番有用だと思われるリバグラ買えるし。
こだわりがあるなら別だけど。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:06:17 ID:QLR0+RLv
>>779はメカ嫌い
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:15:51 ID:YSYCdGdC
>>779
ヒューズ、ドール、ラビット、サイレンス、コットン
これがジャスティス!!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:37:43 ID:74Q/Fai3
サイレンスってIRPOの隊員だったのか…
いつも楽しようとルミナスしか行ってなかったから知らなかった
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:38:05 ID:SliMtugo
>>784
モンスターも嫌いっぽい
だって三軍に人間いな(ry
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:40:38 ID:74Q/Fai3
ルミナスじゃねーや光の迷宮だった。ルミナスはリージョンの名前じゃないか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:05:39 ID:piPW6IaG
意味は通じてるよ、ルミナスorオーンブルでそ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:24:39 ID:vx8TS/zQ
磁気嵐



・゚・(ノД`)・゚・。。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:36:21 ID:BbTma9sn
やっぱサイレンス取るよりはレッドには陽術だよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:58:59 ID:QLR0+RLv
>>790
わかる、わかるぞぉ。
うちのメカ軍団が一瞬で全滅した・・・orz
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:17:55 ID:qCEx/Uls
サイレンスってゲーム中の絵ではベビーフェイスっぽい印象
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:42:13 ID:5vCoD0GM
皆さんどうも
そうか、ラビット忘れてた!
データ分けといてよかった…

確かにレッドには陽術なイメージだけど
サイレンスも欲しいし…
PARは使わず行きたいし…
でも光の迷宮には結界石あるし…
うーむ…悩む

あ、あと私はメカ&モンスター嫌いじゃないぞ
レッド編では仲間多すぎる故…
クーン編じゃモンスターだらけだし
T編はメカだらry
アセルス編は妖ry
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:12:15 ID:/NTQQ2Br
>>792
クリティカルすると防御力無視だからな・・・
メカは防御力を簡単に99にできるが、それも全部無視する磁気嵐は痛い
回復手段がネックになることも考えると、基本的にメカは5人中1〜3体が無難だ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:16:18 ID:1G4Q6fWf
パワードスーツでVIT上がらんしな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:33:20 ID:OU425aR7
クリティカルする攻撃にゃVITだけが頼りです
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:47:30 ID:COgfv5Lu
振動波もひどくね?エミリアが1200ぐらいくらったんだけど…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:47:57 ID:IwdGnMxz
後半は音波耐性必須だろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:09:39 ID:wmEHgSHV
ラストモヒカンをほっとくとえらいことになる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:13:20 ID:OU425aR7
禿げちゃうの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:37:30 ID:QUmvgfts
フェイオンを教祖とした宗教団体を創り出し、
パーティがそれを蹴散らさないと閉じ込められるイベント発生(フェイオン離脱)。
この間回復が一切できないうえにラストモヒカンしか出現しないので、
メカやモンスター中心パーティ及びモヒカン嫌いは要注意。


とか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:40:40 ID:YSYCdGdC
ヒッツ版買いにいったんだが
他のは売れ残っててこれだけ売り切れてた
そんな人気あんのかヒューズ編
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:46:10 ID:qCEx/Uls
だって彼イケメンですから
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:48:30 ID:hQqp7DJk
そうか、Fさんは昔ラストモヒカンだったのか…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:27:47 ID:5vCoD0GM
え、ヒッツ版てヒューズ編あるの?

……
やべ、買おかな…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:32:56 ID:YSYCdGdC
>>806
あるわけ無いだろうが、馬鹿。
あったらお祭りだっての
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:36:28 ID:/mOUYqSL
馬鹿っていっちゃ駄目だろうが馬鹿!
というか自分で言った癖に酷い奴だな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:38:45 ID:YSYCdGdC
たかだか\1500だけど
本当に買ってきたらと思うと悪い気がしてさ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:07:04 ID:OU425aR7
風説の流布でYSYCdGdCはタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:16:36 ID:YSYCdGdC
ここんとこ、おおむね平和だ。いいコトさ。
んじゃ、またな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:58:07 ID:qCEx/Uls
7割ぐらい電球の為にサガフロやってる俺は人間大好きっ子
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:10:42 ID:XCZsP10w
実際アルティメットヒッツって通常版との違いあるわけ?
フロ2は「まったく同じ」みたいなカキコがあったが…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:21:15 ID:Ve8EGe4L
アニーの発音って、ニーが強めで上がり気味だよな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:26:38 ID:6SG4WJ2k
アにアクセントで読んでた。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:27:32 ID:fsSFhQV3
ベターと同じ発音
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:25:58 ID:srW9aKEQ
ゲンの発音って、ンが強めで上がり気味だよな?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:28:51 ID:eve2IyHg
゛にアクセントで読んでた。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:50:35 ID:/LYamtot
癌と同じ発音
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:55:24 ID:zxsAwY5Q
なんだ、ヒューズ編はやはりないのか
いや、まだ買ってないけどね

しかし俺のサガフロ
久々にやったらやたらフリーズしやがるから
買い替えたくなって来たよ
単にPS2(白い薄型のやつ)でやってるのが
原因かと思ったりもしたが…
なんなんだかなぁ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 02:00:01 ID:lHfwEm3Q
薄型はヤヴァイ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 02:10:40 ID:vzd658t0
今レッド編クリアしたがボス全体的にボス弱いな
まぁ初プレイにもかかわらずイカサマ稼ぎしちゃったもんだから
序盤からいい武具揃ってたからかもしれん

メカは特殊工作車入れてたんだが強いなメカ
拡張パーツ入れればQUIかなり高くなるし
先制→どっきりナイツウマーでほとんどザコ一掃

次プレイは妖魔とモンスター入れてみることにする
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 02:18:10 ID:iVdZ+dhX
零姫ってなんて読むの?
れいひめ?ぜろひめ?

アセルス編終わらせてすげーバッドエンドだったんだけどマルチエンドなのな
しかし、偉そうだったわりにオルロワージュ超弱かったなw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 02:24:26 ID:P35Enzdd
マルチEDって言っても憑依外せば簡単にエンディング変えられるけどな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 02:27:54 ID:lHfwEm3Q
零姫(れいひめ)零式(ゼロしき)
なんとなくコレだと思う、
さて攻略本持ってる人のレスきぼんぬ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 02:53:50 ID:79VSS+oZ
零姫(れいひめ)は合ってる
零式はワカンネ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 03:19:48 ID:dSXcFJ+H
T260編したらふつーにれいしきって会話あるよ
サイレンス陰術資質取れないのが有り得ない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 04:56:47 ID:YiMNkHN7
>>823
しかしタイムリープが通じない面倒な奴
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 06:18:55 ID:zxsAwY5Q
「三人の寵姫」使用ターンならば
タイムリープ効くぞ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 07:16:38 ID:eve2IyHg
>>822
イカサマやっといて弱いとはこれいかに
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 07:23:49 ID:i8JCCQYb
イカサマとかタイムリープが通じないとかヘタレやん
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 07:46:17 ID:SW+t29F/
俺は全く鍛えなかったからオルロワ強かったな…
逆に地獄君はOD停滞使ってしまってすぐ倒した


せっかく塔多段塔多段塔の連携履歴作ったのに塔しか出なくて一発で沈むグレートモンド魂も悲しかった
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 07:57:17 ID:79VSS+oZ
アセルスのイカサマ稼ぎって無限に出てくる巨人?
そういやアセルス編の優遇酷いよな
最強剣とか、イクストル倒さなくてもブリューナクあるとか、
全員分の黒耀石の剣・玄武の盾簡単に揃えられるとか。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 07:59:34 ID:Vt/5ywl1
一人マルチEDとか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:14:37 ID:h6bDhJhF
イケメンに囲まれてるのに百合に走るとか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:18:29 ID:5l2Gkggh
>>833
月下美人もあるしな。だがメカを入れられないのはやっぱりちょっとアレだ。
ブルー編が一番、いろんな意味で安定だと思う
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:25:19 ID:79VSS+oZ
無限巨人ならニートのラスダンにもいるけど出れんしな。
時間蝕→時の君を2軍にしてメカシンボルにどっきりナイツ
を繰り返すことも出来るけど。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 08:54:45 ID:AnFHHrk1
>>823
「ゼロ」は英語だから当て字として使われる場合はあるものの
本来「零」は「ゼロ」とは読まない

零式はまあゼロシキでもいいかな、て思うけどね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:02:32 ID:xE0sptUM
「れいき」と読んでた。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:39:57 ID:aKTGwoto
まあイカサマ臭いと云えば、剣闘+多段斬りの量産も酷い気もするが。
多段多段多段多段斬りとか。
レアアイテムとかヒーロー技の比じゃないし。
オーヴァ+停滞みたいに気付きにくいこともないし。
タイムリープに比べりゃマシか。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:16:25 ID:CSXdEWbl
ヒーロー技って体術系のでも体術扱いじゃないからカウンター技が出ないんだよな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:42:09 ID:P14ajaCV
いかなる攻撃も真正面から受け止めるのがヒーローなんだろう、たぶん
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:03:38 ID:8CMHV1Uw
真アルフェニックスのかっこよさはガチ
あとライジングノヴァのかっこ良さは異常
一番好きな技だったな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:58:05 ID:fsSFhQV3
ライジングノヴァは最後の落下音が微妙だから、連携の途中にしたい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:03:15 ID:/LYamtot
で、おまえら磁器嵐とサイレンどっちが好きなの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:15:54 ID:0/R+isoJ
サイレン
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:47:00 ID:XCZsP10w
強風
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:48:59 ID:FZSa75ZN
磁気嵐
でもミニオンストライクのほうがもっと好きです
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:50:16 ID:+uCVu9UC
ヘルハウンドから放射火炎を中々吸収できないな。
「何も吸収出来なかった」なんてひどいわー。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:20:19 ID:q5OClP93
聖歌
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:40:06 ID:/LYamtot
グランドヒットって気持ちいいよね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:02:01 ID:u/GFoRs0
激痛ハァハァ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:54:16 ID:aKTGwoto
イグニスストリームの隣の敵にも繋がってるのがいい。
我ながら、わかりにくい日本語だが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:56:35 ID:dSXcFJ+H
ベルヴァ基地は最初にベルヴァ倒したら入れないの?一度ベルヴァに負けたら王宮破壊したその後でも入れる?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 20:56:14 ID:jx3D4dWh
>>854
ベルヴァ基地の入口は王宮の内部にあるので、王宮が無くなったら入れまへん。

遺跡で勝っても基地には入れるよ、けどその場合は基地が存在するってコトが分からんかったような…。

基地には宝も落ちてるよ。で、入口自体は仮面武道会の時にゴブリンと戦った部屋の上の壁(エミリア編では入れまへん)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:05:01 ID:8UBauCt/
>>824
全部封印しても洋間EDだったんだが
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:16:19 ID:8wZy6Efj
憑依させたら封印しても無理
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:03:46 ID:dSXcFJ+H
>>855
なるほどーサンクス。諦めるよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:14:49 ID:79VSS+oZ
具足憑依がNGなんだっけ?>ED
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:32:38 ID:OhSC4ZOd
5年ぶりぐらいにやってみた。やっぱおもすれー
あまり鍛えないでボスに挑んで、ボロボロになりながらも生命の雨で何度も立ち上がり
ギリギリの試合を制すのが燃える。

攻略サイト見て妖魔育成に初めて手を出したけど、なかなか難しいね。
タイガーランページとか、憑依能力を惜しみなく使いたいのに
WPあげる為に素振りとかパンチしなきゃならんし・・・。
妖魔でオススメの憑依&術の組み合わせとかってあるかね?

メサ子にユニコーン・朱雀×2に印術とかつけて完全サポートキャラでもいいけど
なんか活かしきれてない気もするんだよなぁ・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:52:33 ID:79VSS+oZ
時の君は具足に巨人、あと朱雀(ニート、アセルス編)
あとは朱雀×3かな

気分で剣にデュラハン
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:04:00 ID:OhSC4ZOd
巨人はつけたことないな、なんだっけ
>>859 具足につけてジーナも助けないと妖魔END 小手にだけつけてジーナ助ければ人間END
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:23:47 ID:Qb+G4KnH
ヒッツ版にヒューズ編入ってないんだが
仕様なの?それとも(俺の頭が)バグなだけ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:59:20 ID:tlfMtani
さぁ風説の流布で逮捕です
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:11:41 ID:KPkCujfp
だからデマだっての。入ってたら大きく宣伝するだろうよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:26:56 ID:S64vcdzy
ヒューズ編含め削られたイベント全部網羅した完全版まだぁ〜?
妖魔訪問イベントやってみたい。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:37:04 ID:AX6pWBoY
流れきっちゃうけど質問です。ちょっと長いスマソ

・魂のルーンとか覚醒ってステータス上げるって説明文だけど、素ステ99なら意味ない?
同様に、妖魔でALL99とかやってる方いますが、99以上のステは切捨てされちゃうんでしょうか?

・盾とか勝利のルーンって重ねがけ意味あるのかな?
2回使ってもエフェクトでは「DEF UP」とかちゃんと出るけど

・銃3丁以上持ってるときに、一番強い銃選んで跳弾使ったら、何故かダメージが選んでないほうの
弱いやつになってるぽい。事実次のターン撃ったらダメージアップ。
これはどういうこと・・・。スキル二丁拳銃はつけてます。
持ってたのは上から順にブリューナク・デュエルガン・カスタムスナイパーだったかな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:53:13 ID:VKwC60fG
意味あるかは試せばわかる
ダメージにほぼ変化ないでしょ
それが答え
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:57:13 ID:C4Mf+Dy6
弾が足りないとダメージが低くなるんじゃなかったっけ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:58:24 ID:uBpGZejA
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1138619630/l50
格付け板にアセルス様が登場してた。やたらと細かいデータが素晴らしい。
結構、いい位置にランクすると信じたい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 03:15:00 ID:TVDAHwfw
放射火炎は終盤モンスターのお供に出てくる赤竜からも吸収できたよな…
ヘルハウンドからの吸収は一旦あきらめるか。もうだめぽ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 08:03:52 ID:nDwd9Ok3
エミリアとアセルスのエンディングはどれがイイですか?
エミリアはパープルアイ無視のエンディングとアセルスは人間エンディングがベスト?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 08:04:13 ID:ZnJl1cWW
ヒント:人それぞれ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 09:26:38 ID:wtkFdPdy
同意。その話題は何かと荒れるからなぁ…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 10:28:06 ID:ru4C/opP
太陽光線+プラズマガンで太陽ガン

大腸ガンに見える…すごい技だ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:57:15 ID:VRQb2APG
アセルスの妖魔エンディングは初めて見た時はショックだった…好きだけどね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 13:01:57 ID:bt4nUfEI
>>871
雪山の赤竜は?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 13:36:38 ID:uwk3IOcP
あそこのはHPが通常の5倍だっけ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 14:36:06 ID:izuHEAsU
赤竜のほうは通常通りのHPだったと思う
黒竜だけが強くなってる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:26:49 ID:ru4C/opP
クーンの毛繕いは捨ててもいい?あったほうがいい?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:27:24 ID:Onf8bTDR
いらん
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:28:18 ID:EC2AdzOW
アニーのおっぱい。まんまるおっぱい。。。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:33:19 ID:duzJkqMi
三角や四角のおっぱいなんて困るだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:33:59 ID:hv4WhlDM
五角の乳首ならあったじゃまいか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:37:00 ID:kolpxpbm
>>880
>ファストトリック、ステータスHP回復
マジカルヒール個人版だからマジカルヒール取ったら棄てたらいい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:55:36 ID:8IkfbQAt
グリランドリー全く出ない(´・ω・`)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:22:30 ID:P6agQ40/
武王の古墳でルーファスがいる奥の部屋の、小さい宝箱に妖魔系が出るんじゃなかったか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:28:53 ID:odlKqxBJ
無生命系だろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:13:16 ID:uQNRAgpo
そういや先頭のキャラの種族によって先頭後のドロップアイテムが変化するんだっけ
半妖とヒーローはどういう扱いなんだろうか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:53:48 ID:uwk3IOcP
グリランドリーはドロップより無差別憑依狙い
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:59:28 ID:meGQre2Z
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:05:15 ID:HwEbUycQ
>>890
妖魔に装備させるにはドロップ狙うしか無いよ
ブルー編なら話は別だけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:17:02 ID:8IkfbQAt
下水の馬か亀で50分やって三回しか会えなかったけど、グリランドリーの出現率ってこんなもんなの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:23:55 ID:kysLnnyM
○○出ないとかいう一方で、一発で○○げtとかいう書き込みを見たら、
ロムによって出現率違ってるというオカルトを信じたくなってくる。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:24:59 ID:cGfQueD0
それが確率のマジック
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:38:05 ID:ru4C/opP
地竜がハイペリオン落とす確率は?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:41:22 ID:FwqDHy+P
このゲーム普通にプレイするだけなら2軍とか作る必要無くね?
長いダンジョンでWP尽きたとき交代とかしか利用価値思いつかないんだが
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:53:55 ID:Fn8/zWhb
>>897
いや、マジで二軍は必要無い。注意すれば大部分の戦闘は回避できるし。

鍛える時と稼ぐ時はともかく、長丁場の攻略時はヒューマンと妖魔のWPは節約してJP主体で戦えばOK
術酒なら売ってるし、達人になって空気投げや切り返しを連携に組み込むのも有効。
メカとモンスターは確実ではないが敵から吸収。さらにメカならエネルギー補給という手もある。
オススメは特殊工作者でどっきりナイツとエンルギー補給。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:57:49 ID:P6agQ40/
その辺は人それぞれだろう
みんな均一に育てる人もいれば好きなキャラが5人以上いるから育てるって人もいる
それに発売当時は攻略法なんて確立してなかったんだから仲間の枠は多いほうがいいだろ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:34:34 ID:uBpGZejA
【作品名】サガフロンティア
【名前】半妖アセルス
【属性】吸血妖魔の血を受けた半妖。百合。
【攻撃力】重粒子砲を遥かに上回る威力の剣で連撃を行う。
・幻魔
命を削って手にした複数の並行世界でも有数の魔剣。
重粒子塊を電磁場で加速する携帯型粒子砲よりも高い攻撃力を誇る。
携帯型重粒子砲は少なくとも対装甲ロケットよりは上の武装。
他に所持者の全能力を高める効果も有るが、度合いが表現しづらい。
この剣で攻撃しようとして先に近接攻撃を受けると以下の特殊な技が発動する。
>幻魔相破
幻魔を使って攻撃し、相手に近接攻撃を受けると、攻撃を受けた後で反撃を行う。
この反撃は幻魔で4回ほど続けざまに斬りつける時の倍の威力がある。
この攻撃は本人の反応に関係無く、攻撃を受ける度に発動する。
(例:同等の反応速度を持つ五人にボコられると、それぞれに幻魔相破が発動する)
受けた攻撃が瀕死〜意識不明や死亡になる威力だった場合、反撃は更に三倍の威力になる。
携帯型重粒子砲を25発以上叩き込まれる位の威力という事。
また、この攻撃は光の属性を持つため、光に弱い設定が有る相手には効果的。
この反撃は本人が意識を失っていても(体が勝手に動いて)行われる。
他の技(神速三段突き、二刀烈風剣、タイガーランページ)とは併用できない。
・金獅子の剣
幻魔より更に高い攻撃力を誇る、無数の並行世界において最強の秘剣。
武器単体の威力は携帯型重粒子砲の更に3割増し超えほどになる。
陽子ロケット(リアルでは静止衛星打ち上げなどに使われる)弾を打ち出す火器よりは劣る。
・二刀烈風剣
片手に幻魔、片手に金獅子の剣を持ち無数の剣圧を放つ。
威力は両方の剣で連続して2〜3度斬りつける程度。
効果範囲はばらけて襲ってくる最大6体の敵を全て巻き込む。直径20m位か。
更にバリアの類を擦り抜け、空中に浮いている相手の皮膚の硬さを無視して切り刻む。
・神速三段突き
数m以上吹き飛ぶ高速の突きを三連続で叩き込む。
神速というからには通常速度よりは加速しており、
技の威力としては二刀烈風剣よりは大分上(倍程度か)。
・タイガーランページ
光の力が篭もった打撃技。神速三段突きよりやや劣る。
真価を発揮するのは多人数で同じ技を放った時なので今回は関係無い。

【防御力】闘技場(推定直径100m)を吹き飛ばす衛星レーザーに巻き込まれても行動可能。
      ただし強力な剣を手にするために命の量を人並み以下まで削った為、
      命そのものを削る攻撃には極めて弱い。
【素早さ】近距離で小型ミサイルが発射されてから迎撃可能な人間より速い。
【特殊能力】
・再生
推定10m以上の巨大兵器の剣撃が直撃してもすぐ(数秒程度か)に回復する。
【長所】吸血鬼の弱点を持たない。近接系には強力な反撃が発動する。
【短所】離れられすぎるとちょっと困る。
【性格】基本的に策を弄せず正面からぶつかるタイプ。
【戦術】最初は幻魔で攻撃をしかけ、幻魔相破が発動するならそのまま幻魔で攻撃。
    相手が空を飛び回ったり遠距離攻撃を使ったりするなら二刀烈風剣を仕掛ける。
    相手が自分より遅い近接系の場合は神速三段突き。
【備考】
裏解体真書のSSで登場した時の描写を参考にテンプレ製作。
吸血妖魔は血を吸った者を妖魔に出来るが、アセルスにその能力が有るかは不明。
このテンプレは半妖時のものなので、おそらく無い。
推定ランク、B。

格付け板の全ジャンル最強吸血鬼スレに載ってた。どう思う?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:35:30 ID:GiCih65J
ごめんなさい二刀烈風剣を仕掛けるとか意味が分かりませんごめんなさい。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:36:04 ID:Fn8/zWhb
ああスマン、普通にプレイする分には特に必要ないってことだ。

パーティ3つ作って別ルートから進入するような大掛かりなダンジョンも欲しかったな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:38:54 ID:9AzdIC7A
いらない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:39:27 ID:1lYJ/3Gq
>>900
クサ
月厨あたりが大好きだよなそういうの
氏ね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:42:39 ID:meGQre2Z
ゲーキャラ板でやってくれ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:58:30 ID:zQfjCc4g
メカ5体でやると、強いんだがなんか戦闘が虚しくなるな…。
使いにくかった妖魔が懐かしく感じた。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:02:03 ID:q4nf3zAl
まあアセルスは無拍子あるのみだが
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:15:06 ID:ru4C/opP
>>881>>885
さんくす!マジカルヒールまではキープしときます。

地竜から8回目でハイペリオンゲット!
まだ五人なのにすでに人間の能力がほとんど上がらなくなってる

竜鱗とデュラハン、どっちの盾が防ぐ効果強い?
すでにデュラハン三つゲット。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:16:12 ID:v4BlEt3s
>>906
メカは圧倒的火力で押し切る連中だからな。
雑魚敵はあっけなく撃沈するし
戦闘後にステータスアップがある訳でもない
あっさり目に仕上がっちゃうわけだ。

妖魔はもっと妖術に使い出があれば…。
補助機能をもっと充実させておくれよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:44:49 ID:uwk3IOcP
妖魔ってイカ吸ってランページかヅラ吸ってスクラッチ、巨人吸ってタイタスウェイヴ以外は
術使いしか道ないから使いにくい

のに攻撃力高い陽術使えないサイレンスって…
911871:2006/08/08(火) 22:00:53 ID:TVDAHwfw
>>877
それが秘術イベントは全部済ましちゃって、もう行けないんだ。
グリフィススクラッチ吸収だけで満足しなきゃよかったよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:04:02 ID:uwk3IOcP
研究所の獣系のお供が出現確率高くないかな?>竜
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:09:06 ID:ru4C/opP
クーロンの自然洞窟の獣系で出るよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:12:07 ID:GiCih65J
オルロワ戦でトキノクンがオーヴァドライブ使ったら
フクロウとオッサンを足して2で割った感じの声で「ホォ…ホォ…」って聞こえるんだけど、あれってバグなんかね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:19:06 ID:TVDAHwfw
>>911 >>912
サンクス
現時点で研究所に行くと、不死系のリッチのお供で赤竜は出てきてくれてるんだが…
火炎と爪の他には「何も吸収出来なかった」ばかりになる。困った。
けど終盤でも赤竜とは戦えるってのはせめてもの救いだね。頑張るよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:19:52 ID:doPTAAU2
研究所キマイラは黒い竜しか出なかった希ガス
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:31:12 ID:8VopGxp8
開発二部 いちいち戦闘しかけてくんな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:32:11 ID:GiCih65J
にやっ だが それがいい(AAry
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:33:18 ID:uwk3IOcP
敵ランクが9(最高)なら獣・虫・植物・ゾンビ系お供に黒
虫系には赤も出る
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:41:24 ID:TVDAHwfw
敵ランク9になったら、赤竜は下水道でわんさか出てきた記憶があるんだ。
エアエレメンタルとリッチのお供だったかな。それに期待する。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:43:12 ID:uwk3IOcP
>>915
放射火炎、赤竜だけが目的なら

ライダーゴースト(ゾンビ4)
トリケプス(水棲6)
グレムリン(妖魔男6)
リッチ(ゾンビ7)
ユニコーン(獣7)
エアエレメンタル(無機質7)
ゼロディバイダー(虫9)

のお供
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:50:17 ID:nDwd9Ok3
クーン編でオウミの館で指輪手に入れたらデビルテンタクラーは会えない?他に出てこないよね・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:57:16 ID:l4qjP2aT
>>909
強力な単体攻撃を連続で繰り出してくるボスが多ければミラージュシェイドの意味も大きいだろうに。
実際にはラスボスクラスは全体攻撃の使用頻度が高いので意味無し。
もっとも仮面の魔神相手にはかなり有効なので重要と言えば重要だが。

ミラージュシェイドで五体の分身を作った上で本体と分身全てに硝子の盾が発動、
とかそんな厨性能の術の一つぐらいあってもいいやw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:01:52 ID:meGQre2Z
お前の脳内のみに存在する術なんてどうでもいい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:14:57 ID:sn01LXFO
>>910
サイレンスが使えない(資質取れない)のは印術で、陽術は資質取れる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:17:09 ID:x33QgMKc
ttp://www.youtube.com/watch?v=8Y_n1xcgusM
T260Gラスボス戦動画なんだが下のコメントが妙にマニアック
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:44:04 ID:4GfJWkhH
ID:meGQre2Z

お前ホント分かりやすいなw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:46:58 ID:9AzdIC7A
>>926
カーネイジかっこええ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:49:12 ID:utneVxXO
However, itoken music is kami.
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:50:29 ID:4GfJWkhH
カーネイジの効果音はBGMの一部になってる気がする
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:58:05 ID:9AzdIC7A
>>926
最後まで見て泣いた

ひさしぶりにPS押入れから引っ張り出そうかな
確かサガフロが入れっぱなしになってたはず・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:02:09 ID:Ahi0LYjj
ウテナよりサガのほうが先(ry
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:02:38 ID:5h83exw6
初めてロボのジェノサイドハート戦やった時は、音楽と演出がかっこよ過ぎて鳥肌がたった。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:58:54 ID:I4RieaZt
カーネイジ1人旅で食らうとなんか寂しい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:16:17 ID:T0b7io8z
>>914
演出だろ
なんかの雑誌に書いてなかったっけか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:55:31 ID:U13vgFd9
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:16:00 ID:/iFhzBOs
やっぱりT260のラスボスの曲は神曲だな
テクノサウンド最高
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 06:38:02 ID:8k2veWgx
>>926
ところでゲンさんが何で金獅子の剣もってるんだ?
939名無しさん@お腹いっぱい。
par厨決定か。よく平気な顔してうpできたなw