【アイススタチュー】デジモンワールド7回目【ツヨスギ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・デジモンワールド
・デジモンワールド デジタルカードバトル
・ポケットデジモンワールド ファイヤーバトルディスク
・デジモンワールド2
・ポケットデジモンワールド ウインドバトルディスク
・デジモンワールド デジタルカードアリーナ
・ポケットデジモンワールド クール&ネイチャーバトルディスク
・デジモンワールド3 新たなる冒険の扉
・デジモンワールドX
・デジモンストーリー

                               (発売日順)

ここは基本的にその人気の高さから上記最上段のデジモンワールド専用スレッド的な扱いですが
上記に代表されるデジモンに纏わるゲームシリーズの総合スレッドです。
他にも携帯機各種、WSソフトも範疇に含まれますので質問雑談はお気軽に。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:57:44 ID:utFcj7M/
◆◆初心者に有り勝ちな質問◆◆
Q.完全体に進化しません…
A.各モンスターにはそれぞれパラメータ、体重、育成無視の回数が絡んできます。
現在種族、または進化させたいモンスターを書き込みましょう。

Q.あの技を使う奴はどこ?
A.技の名前を明記して書き込みましょう。

Q.メダルの取得条件教えて!
A.闘技場で〜合計100勝、特別杯制覇、性質杯制覇、Ver,杯制覇、グレード戦制覇
釣り100匹、カーリング満点、全能力MAX値、全デジモン育成、全技習得
開始10周年、Bit最大、カードコンプリート、街が最大発展、エンディング

Q.条件満たしたのにメダル貰えないんですが…
A.テイマーレベルを下げてから再び条件をクリアする行動をしてみましょう。
例)街が最大発展してるのにメダルが貰えない。
答)育成無視、下位闘技場参加等でランクを下げてから再びジジモンに話し掛ける。

Q.一番強いモンスターは誰?
A.基本的にメガロスパーク、バグ、アイススタチューを使用出来るモンスターが強いようです。
デビモンやピッコロモン、メガドラモン等が有力。

Q.噂に聞く便利君って何?
A.ディスクトレイ開閉による裏技。ゲーム難易度が極端に下がります。

Q.フリーズするのですが…
A.ディスクトレイを開いて再度読み込ませてみましょう。
それでも駄目ならリセットするしかありません。こまめなセーブを!

※NG推奨ワード※
・破王
・ボイコットマソ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:59:07 ID:utFcj7M/
前スレ

【育成】デジモンワールド6回目【無視】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1144937573/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:43:57 ID:miYE4Avl
テンプレいらないって言っただろカス
しかもスレタイが厨臭い

夏だから仕方ないかもしれんが
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:28:08 ID:uK6hrJV2
そんな文句言うほどの事でもないよね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:41:56 ID:nqA9WidO
エミュで1/2倍速プレイ

スロット

ウマー(゚д゚)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 10:25:48 ID:Vv8DY9H5
残念スロットは揃う目が予め決まってる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 11:31:46 ID:HVtg40by
日本語でおk
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:13:45 ID:HT3XCoJ6
日本語が読めない人がいるようなので、以後はスワヒリ語で。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:07:06 ID:nqA9WidO
>>7
マジ?
なんか揃えようとしたら、最後に微妙にズレル・・・なんてことが多々あたったのだが。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:56:24 ID:r8tQOTDE
ウンコ1回そろったら次の日ぐらいまでノーマルトレーニングにしたほうがいい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:06:37 ID:o2TC2gz5
スロット使わなくてもチップ+スカモンでオールMAX行くよな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:14:04 ID:JQkzdWU2
スロット使わなくても
メロン+ニンジン+ダイコンでALLMAX行くよな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:56:12 ID:NZqGMiOe
寝ても、ジジモンの家でもセーブされないバグを放って置いたら
データエラーで続きが出来なくなった…
何でだよちくしょう…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:49:33 ID:lSWflYyl
このゲーム
今だったら安くてどれくらいなんだろう・・・・
昔友達に貸した時になくされたんだよな・・・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:37:50 ID:CziyQIQz
闘技場バトルのテーマ2とラストバトルの音楽って似てるけど
闘技場の方は音が伸びずにラストバトルは音が伸びるね。
俺はラストバトル派だけどみんなはどっち派なんだろ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:40:32 ID:wEF9LMp1
>>15
近所のゲーム屋で100円で売られてましたよ(中古)

  ∩____∩      
   | ノ  _,  ,_ ヽ      
  /  ●゛  ● |      
  | ∪  ( _●_) ミ  シードラモン様が極上肉を見事にスルーorz
 彡、   |∪|   |    上手く釣る方法は無いものか・・・ 
/     ∩ノ ⊃  ヽ         
(  \ / _ノ |  |  
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:16:49 ID:Safirirx
どっかのサイトにデジタケなら他の魚が食い付きにくいとか書いてあったけど
ただの肉の方がよく釣れる罠

いつもどの辺に投げ入れてる?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:22:35 ID:t8q8pxdA
何を釣りたいのか明記しろクマー
俺を釣りたいのかクマー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:15:23 ID:c3G7hwXy
シードラ様が通るところの真上に肉が落ちるように投げて
くいつかなかったら○をほんのちょびっと押して微調整していつも釣ってる。
大体いつもボロのつりざお+肉でつれてる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:13:42 ID:FfmnpomE
体重48育成ミス0
ALL300or3000ぐらいのホエーモンがメガシードラモンに進化しましたがこれって条件満たしてないですよね?なんで進化したんでしょうか?ちなみに技数は20戦闘数0なのでボーナス条件も満たしてないとオモ
22頼みがある:2006/07/18(火) 10:39:48 ID:vhrI4zYa
初代デジワーで主人公への進化の仕方。

1 最初から始める
2 ジジモンの家に入るときに便利君。
3 成功するとトコモンが「ライフ3 僕は進化君」と喋って選択肢が3つ出るのでスカモンを選ぶ、そしてデジモンがスカモンになる
4 そのままボタモンに話しかける。
5 選択肢が沢山でるので その他→いろいろ→へんしんの順で選択。
6 スカモンが主人公に進化する

以上です。頼み事というのは初めからにするとき、主人公とデジモンの名前をムゲンドラモンにして欲しいです。
もしかしたらムゲンドラモンになるかもしれません。

あと便利君してジジモンに話しかけるとワープ君になっているので、色んな場所に行ってみて下さい。

注意事項
ウンコマークが始終出ているがトイレに行かせないで野ぐそさせてください。
主人公の前でトイレに入るのが恥ずかしいようです

敵とバトルに入ったらすぐ逃げて下さい。バトルに入っても、
主人公同士で応援しあうだけで攻撃を喰らうとフリーズします。

たまに主人公が操作できなくなります。フリーズではありません。


怒ったり誉めたり物を与えたりするのはOKです。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:43:08 ID:Qp40zz5b
>>21
たまに満たしてなくても進化する。
詳細は不明。
2417:2006/07/18(火) 17:17:58 ID:DGFE7SSV
みんなレスdクス!人間時間で二時間粘ってやっとキタ!
やけになって腐った肉をドラム缶の隣辺りに投げ込んだら即食いつき・・・
シードラ様、あなたの味覚を呪いますよorz

モジャモンからスカルグレイにしたくてボーナス条件進化狙ってたが
46勝はしたはずなのに寿命でお亡くなりに・・・
能力は>>21位で体重1Gの育成ミス0。ボーナス進化はランダムなんだっけ・・・?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:05:38 ID:Qp40zz5b
>>24
ボーナスでカバーできるのは一個だけ。
能力足りない、体重足りない、育成ミス足りない
進化するわけがない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:12:35 ID:DGFE7SSV
>>25
漏れが馬鹿ですたorz
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:09:05 ID:5arq6Dy9
近所の中古屋でなぜか無印の買い取り価格が2400円だった
ブクオフで500円で売ってるから、転売で儲けることも可能か?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:51:24 ID:DOnyNhSD
反映度50超えてエアドラモン倒してアイテム買って
ジジモンの家のほう行ったらジジモンの家がボロい家に
戻ってて
おかしいとおもいつつ入ると昔の家だから奥に行けなくなって
そこでジジモンに繁栄度聞いたら21にさがってました・・・
なんで?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:21:39 ID:G1iIEsJ2
>>28
よくあること。
セーブしてたらアウト。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 15:25:45 ID:FdD38TMv
これは唯一主人公が寝たり糞しない理由を説明した神ゲー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 16:01:46 ID:4MDPqDkf
近所のゲーム店で100円って・・・ブックオフで500円って・・・
こっちは10軒回っても見つからないというのに、羨ましい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 16:18:16 ID:+r9ZvFfK
>>31
確かに・・・
未だに人気なのかこっちのほうは殆ど2000円ぐらいだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:39:29 ID:CETcAbD0
ジジモンの家の前で一瞬止まる・・・・・

寿命が来たのかとおもってビビル('A`)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:42:46 ID:pxLaXDa5
>>33 小学生の時ここでなにか裏技があると思って歩き回ってたな・・

ところで釣りでエサをとられて○ボタン連打してメガシードラモンに
進化させるアイテムをゲットできないんだけどコツとかなんかある?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:31:15 ID:Um4zWDdb
コツは凄い釣りざお使って、とにかく神に祈ることかな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:41:10 ID:i22FN1QB
>>34
10分の1くらいで色々アイテムひっかかるから、気長にやる
あと、ただ引っ張るだけじゃなくて連打はしてるかい?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:54:54 ID:Yi6xQf59
>>33
あるあるw

体重って普通に育ててるとなかなか増えなくね?
携帯トイレ使うしかないのか・・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:15:30 ID:Um4zWDdb
ふぅ、やっと新しい裏技見つけた。
オープニングのパートーナー変更
画像はマメモン版と主人公版。

動画は主人公に進化。
http://p.pita.st/?46m0f7de
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:55:35 ID:FhOt0h1z
質問。
デジワ3のメタルパワーSって誰が持ってんの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:30:49 ID:wHz8Dx2W
>>38
すげぇ…
なんで最初からマメモンになってんの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:39:42 ID:t74kdOYW
冒頭は△裏技からパイロット抜けすれば普通にアイテム満載で物語進められる。
ジジモン'sの間に行けばパートナーそのままで物語をリセット出来る。

そんなトコかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:50:32 ID:LRuDzHBc
>>41
外れ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:40:34 ID:Lah4969P
どうしてもメタグレが機会系の技覚えてくれない。
なんか一番効率のいい方法教えてくれ。

ちなみに今やってる方法は、現在のかしこさ450から950まであげて覚えなかったらリセット
てなかんじ。頼みます皆様。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 07:35:44 ID:+zhzQ2nc
コツは神社に行って5000円札をお賽銭して、ユニセフ募金に5000円札を募金して、
俺の口座に100万振り込むことだね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 07:42:07 ID:oQYRl2Z3
一世代のしかも半分程度の教室でそんなに簡単に覚える訳ないだろ。
根気だ。気合いだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 08:27:36 ID:VAhyfu6T
運まかせが嫌なら、戦闘で覚えさせた方がいいと思う
前スレでも挙がってたが、
デリート→ギロ
リバース→闇貴族の館地下のテッカ
パルス→メタルマメ
DG→ギロも使ってくるが、デリートとの兼ね合いでメガドラ
バトル前に寝てセーブ→覚えなかったらリセット
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 11:28:53 ID:PDegGEnh
アイススタチュー使ってくるのってアイスデビモンだけ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 14:48:39 ID:qBM04LG0
コードのってるサイト教えて
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 14:59:17 ID:FaVVGilc
オーガトリデ見失った・・・バカか漏れは
落盤注意の所で落ちてからオートパイロットで一端街に戻って、
その後バードラ運送でグレキャニ上層へ→どこだっけ?
誰かボスケテorz
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 15:16:38 ID:hvqb2QbH
>>49
エレベーター直してないならもう無理
最初からどうぞ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:22:02 ID:oQYRl2Z3
まだリア厨の頃、わざと石を取り除かずに進めていたらある時いつのまにか直ってたって事があった。
デジワーは間違いなく名作だけどデジモンのゲームとしては暗中模索の迷作でもあるな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:03:49 ID:+zhzQ2nc
石取らなくちゃ、バドーラモンに会えません><
釣りなら三途の川で死てください!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:21:33 ID://XyKKlF
>>52
石って取らなくても上には上がれなかったっけ
あ、釣りか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:38:35 ID:8ozk4ZL1
>>49
あれ?前スレのおいらがいる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:25:29 ID:fTcDYD8C
>>47
アイススタチューは∞マウンテンのグルルモン?とゴーレモン?が使ってきた気がする。
メタルグレイモンが覚える技で機械系じゃない技を別のデジモンとかで
埋めていけばかしこさトレーニングでかなりうまるよ。
オールレンジビーム以外は全部かしこさトレーニングで覚えた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:27:13 ID:B7MhBfJn
石とってないお・・・やっぱ初めからなのか?
それとも>>51みたいに自然に治るまで待ってなきゃなのか?
あ``ーーーーーーーーーーー!!!・・・初めから逝ってきますorz
レスdクスでした。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:26:24 ID:3fRyhLZL
今のデジモン情勢でデジモンワールドを作っても必殺技の威力がアニメキャラだけ優遇されそうだな。
最悪なんですけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:30:50 ID:nWYJeu19
そんなことは無い。
成熟期以外は当たりにくさ=強さにしてくれるさ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 05:51:15 ID:Pst+Xl0X
>>57
もし新作が出てもデジタマモンとギロモンは必殺技で自爆しますように…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:29:02 ID:3fRyhLZL
アニメの中でもジオグレイモンだけやたらパワーが強いとかいう設定だから平等は望めないだろうよ。
弱いデジモンから進化したデジモンは強いという流れに戻って欲しいな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 19:25:27 ID:wrLXbZrf
そういやティラモンがグレイモンに勝る所って・・・

食欲か
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:18:06 ID:nWYJeu19
繁栄力じゃないか?
グレイモンなんて希少種じゃないか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:54:16 ID:nKfm80W7
ティラノモンは食べ物少なくなったらすぐに絶滅しそうだが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:03:20 ID:Jysgrj5g
今クワガーモンなんだけどこの先どうすれば何になる?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:12:08 ID:BTZpRqQ7
3回負ければ卵になる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:14:38 ID:Jysgrj5g
>>65
わかった、やってみ……ねーよwwwww
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:25:39 ID:nWYJeu19
>>64
ムゲンドラモン倒せばエンディングになるぞ。

何?進化を聞きたい?
頑張ればハーキュリーになるよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:25:48 ID:OodvsRbQ
流れにワロタ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:36:37 ID:Jysgrj5g
なんてことですorz
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:56:32 ID:7lCE98te
デジワーがリメイクされるんならこれぐらいは欲しいよな

・ズルモン ・パグモン
・ガジモン ・ギザモン
・ダークティラノモン ・サイクロモン ・デビドラモン ・タスクモン ・フライモン ・デルタモン ・レアモン
・メタルティラノモン ・ナノモン ・エクスティラノモン

・バブモン ・モチモン
・テントモン ・オタマモン (・ゴツモン)
・トータモン ・ゲコモン (・スターモン)
・アトラーカブテリモン ・ジャガモン ・トリケラモン ・オオクワモン ・トノサマゲコモン
・ヘラクルカブテリモン ・サーベルレオモン ・メタルエテモン

・ピチモン ・プカモン
・ゴマモン ・シャコモン (・ガニモン)
・イッカクモン ・ルカモン ・ゲソモン ・オクタモン ・(エビドラモン)
・ズドモン ・マリンデビモン ・ダゴモン (・アノマロカリモン) (・ハンギョモン)
・マリンエンジェモン ・メタルシードラモン ・プクモン (・プレシオモン)

・モクモン ・プチメラモン
・バクモン ・キャンドモン (・ピコデビモン)
・ハヌモン ・ウィザーモン (・ドクグモン)
・マンモン ・ワーガルルモン ・デスメラモン ・ヴァンデモン ・ファントモン (・パンプモン) (・レディーデビモン)
・スカルマンモン ・ボルトモン ・ピエモン (・デーモン)

・ニョキモン ・ピョコモン
・フローラモン ・マッシュモン
・ブイドラモン ・トゲモン ・キウイモン ・ウッドモン (・レッドベジーモン)
・エアロブイドラモン ・ガルダモン ・ブロッサモン ・デラモン ・ジュレイモン ・ガーベモン (・リリモン)
・ホウオウモン ・グリフォモン ・ピノッキモン (・ロゼモン)

・ユキミボタモン ・ニャロモン
・プロットモン
・テイルモン
・ホーリーエンジェモン ・エンジェウーモン (・アシュラモン)
・ウォーグレイモン ・メタルガルルモン ・ホーリードラモン
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:16:52 ID:ml0PgD+t
同意
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:30:34 ID:8WAWL8wS
バンチョーレオモンも
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:40:15 ID:Ca4nooD0
インペリアルドラモンも。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:40:21 ID:absOqZU6
初代からペンギュラムまでで、ファイル島をクリアしたらフォルダ大陸に行けるようにして欲しい。
ファイル島はデシワー1の少し改良で、繁栄度が75に達したらフォルダ大陸のババモンの所に行けるという…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 00:40:28 ID:ewYOwyUq
バケモンが何言ってるのか気になって
パートナーをバケモンにしてから仲間にしようとしたんだけど
相棒は全く通訳してくれませんでした orz
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:04:40 ID:3G7rX4e8
テイマーズ好きとしてはグラウ・キュウビ・ガルゴも欲しいなぁ・・・
グレイモンみたいに反映度によって殴りこんでくるとか。
でもそんなにいたら進化条件どうすればいいんだよw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:00:12 ID:fOHaIqXT
バンチョーレオモンは微妙かな
機械系は完全体(以降に)のみ許された性質らしいからペンデュラムVer.5の連中も微妙だと思う
幼年期Uから進化できるのは2種だからVer.1〜3でどうしても1種だけ余る
ZEROは1種足りない分、プログレスで登場するベアモンを入れるといいと思う

>>76
俺もテイマーズ好きだけどガルゴ・キュウビの出演はやめといた方がいい
グラウモンならプログレスVer.1で登場できるかな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:32:48 ID:absOqZU6
>>77
それはファイル島までの条件だから、フォルダ大陸まで行けば大丈夫。

ただペンギュラムのバージョン0はだめだな。オメガモンには出ないで欲しい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:44:07 ID:ml0PgD+t
>>71-74
イラネ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 03:52:23 ID:fOHaIqXT
>>78
オメガモンだけ出なきゃ全ておk
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 04:28:56 ID:8WAWL8wS
パンジャモンって成熟と完全どっちなの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 08:21:30 ID:dbIpIHdj
デジモンワールドは幼年期、成長期、成熟期までの進化体系はしっかりしてるけど
究極体という概念がギリギリ無かった時代だから完全体の括りがあやふやなんだよな。
まぁ、パンジャモンもアレだけど。


Ver,SSデジタルモンスターのシステムとデジモンワールドのシステムを巧く繋ぎ合わせれば
デジモンの総数が幾ら居ようとも進化条件に苦しむ事は無いと思うんだけどな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 08:47:16 ID:absOqZU6
いざとなればボーナス条件をなくして、
ステータスは一緒でもご機嫌、躾、バトル回数が違うなら違う奴に進化
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 12:19:35 ID:Ca4nooD0
技の属性を増やして欲しいな。闇とか光とか。
そしてデジモンには耐性があると良いと思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 12:35:08 ID:absOqZU6
>>84
もうあるがな。
俺が知ってるのは汚物系は機械系にダメージ大。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:43:38 ID:3G7rX4e8
ペンデュラムVer.5の連中は敵として出てきてくれればおkじゃないか?
ファクトリアルタウンにタンクドラモンとか結構合ってると思うんだが。

究極体まで登場だとしたら、かなり寿命が延びそうだな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:47:49 ID:JTC9XVc0
バージョン5が追加されればそれでええ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:27:32 ID:absOqZU6
バージョン5は敵として出そうだな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:44:51 ID:ovMTLCnk
>>86
ヒント:タンクドラモンはデビルゲノム
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:41:08 ID:3G7rX4e8
>>89
ごめん、タンクモンの間違いorz
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:18:08 ID:CpMgoRki
ペンデュラム5のデジモンって、デジワーに登場してたのが多いんだよな
トイアグ、タンク、クロック、ハグル、ガードロ、ワルもんざえ、ムゲンドラ(+グレイ、メタグレ、アンドロ、メガドラ)

フォルダ大陸編ってのも面白そうだと思ったけど、ヌメモンポジションのがいないんだよな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:16:31 ID:dbIpIHdj
ペンデュラム機体に居ないだけで実際の世界観には居ると思うけどな。
怠けて弱く進化した、または鍛え過ぎて肉体崩壊→弱く進化したってのがヌメモン系のポジションだし。
その弱い噛ませ犬的なポジションで頑張って進化するのが最強の完全体だった訳だ(゚Д゚)クワッ!

アニメはビジュアルに拘らなきゃならないから見た目カコイイ奴強い→進化しても強くてカコイイみたいな感じに。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:35:02 ID:absOqZU6
>その弱い噛ませ犬的なポジションで頑張って進化するのが最強の完全体だった訳だ(゚Д゚)クワッ!

デジワーじゃ進化しても微妙だがな〜
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:41:07 ID:LRTc8kIA
バグって誰が使ってくるの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 22:43:09 ID:ovMTLCnk
ピッコロモンとテントモン
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:41:01 ID:juAi8ZXj
ちなみに敵と戦わなくても、ビートランドでカブテリモンから教えてもらえる
バグを食らってみたいとかだったらアレだが
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:47:47 ID:srwwDkVZ
今日、何気なくデジワーしてたんだけど、ウィンドカッターって出るの超早くない?
対戦で使ってみたんだけど、アイススタチューよりも早い気がする
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:57:35 ID:absOqZU6
ならお前はマッハジャブが最強だと言うのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:20:30 ID:XlzJvx+r
アイスニードルも早いぞ。

マッハジャブはともかく
ウインドカッターは威力もそこそこあるから
ピッコロモン辺りは入れといて損は無い。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:21:04 ID:qT7IK1HV
遠距離と近距離があるんだから一概に技の出の早さだけで論じるのはアホだろ。
ウインドカッターは確かに早いが威力に魅力が薄いから組み合わせて使ってナンボ。
どの技が最強かなんてタイミング次第で変わるから論じるだけ無駄。
基本的に強くて使えるのは語り尽くされてる通りだし。

ピッコロモンならインセクトプレーグの毒狙い、ウインドカッターの速攻速効狙い、バグの破壊力狙い。
メガシードラモンならアイススタチュー速攻破壊力、ウインドカッターの速攻速効、オーロラフリーズの破壊力液晶化。
アイスニードルも率は低いがマヒがあって使い勝手良いな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:30:09 ID:oK/k21WJ
平均パラが300くらいのバードラで、ランクは忘れたが闘技場に挑んでヴァンデモンをスピットファイアだけで封殺したのを思い出した
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:37:29 ID:qT7IK1HV
俺もビートルカップのヘラクルをカブのスピットだけで封殺したな〜
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:38:50 ID:9i7dgrPP
確かにスピットファイヤーはいいよな。実質マッハジャブより早いし。
最初のアグモンでもHPと素早さだけ鍛えとけば、アイテム次第でピッコロ落とせるしな。
マメはすぐに1しか喰らわなくなるから無理だったが…

でもバトルで役に立つのはステータス異常を起こすやつだろ。
マヒ≧毒>液晶化>混乱
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 00:52:31 ID:vnyiHxX4
漏れのメタグレは混乱しまくりでピッコロにやられたぞ
フロッピー手持ちになくて体力もMPも少なかったのに
混乱してる中ディメンジョンばっかり出したがるものだからMP0にorz

メルトダウン好きだ。マヒの追加効果もあるし。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:03:53 ID:qT7IK1HV
DGディメンジョンばっかり出したがるも出鼻挫かれて何も出来ないメタルグレイモン萌え
10694:2006/07/24(月) 01:28:48 ID:toXSufKL
>>95-96
ありがd
ピッコロモンにバグ覚えさせようとしたら寿命で死んだ(´・ω・`)
また育てればいいんだけどね…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:54:24 ID:NrwxZKIz
便利君についてもう少し詳しく教えてもらえませんか??開閉のタイミングとかどこで開くかとか…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:04:12 ID:WP518fym
自分で調べろよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:25:53 ID:5EBrqWY5
>>>>>107あくしゅんかんにじーっておとがなるんですよっと
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:35:41 ID:8agZMaW7
ウェアガルルモンとかいうやついるの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:39:31 ID:u298Rte0
自分で確認してこいよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 17:02:12 ID:vnyiHxX4
>>110
ワーガルルモンか?出ないよ。

ヴァンデモンて何処にいる?
闇貴族の館の墓場で棺桶からヴァンデモンを助けて・・・ってあるけど
墓場にも館内にも棺桶が見つからない。屋上への階段もorz
誰かボスケテ
113THE BOSS:2006/07/24(月) 17:25:33 ID:qT7IK1HV
ゴーレモンの居る研究室みたいな床が金網になっている場所に落し穴がある。落ちろ。
そうすりゃ回れなかった部屋も回れるようになる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:02:17 ID:XqXHkqb2
>>100
ヨシヒロ乙
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:12:41 ID:XlzJvx+r
>>100
正直オーロラフリーズの使いどころが分からんな。
液晶化するならティアドロップが使いやすい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:22:40 ID:oueq7a5H
正直液晶化ってダメージ減るし攻撃かわせるし、自分がなるとちょっと得する
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:27:51 ID:RAuAwZZt
イベントの途中でデジモン死んだらどうなる?
ファクトリアルタウンでギロモン倒したら寿命で死んでしまって・・

118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:31:34 ID:8A8uMMZN
>>117
悲惨だな。ファクトリアルタウンの戦闘に耐えられるデジモンが育つまでイベントお預けなんて
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:36:57 ID:9i7dgrPP
俺はヴァンデモンに肉渡そうとする途中で死んだ。欲張って肉を82個も取るんじゃなかったwww
3年間放っといたが生きてたよ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:39:08 ID:AYIh933P
PS3では
進化パターンが500ぐらいあって
戦闘グラフィックが1のオープニングみたいな感じで
3体ぐらい連れて歩けて(2体はデジヴァイスicの中で待機)
飛行属性とか水中属性とかあって空飛べたり泳げたりして
あんまりデジタルすぎない世界観で寿命があって
町を復興させるようなゲーム希望
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:47:06 ID:8A8uMMZN
>>120
PS3は高いから嫌だな
360かなんかでファイル島の大自然を表現して欲しい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 19:51:29 ID:8agZMaW7
>>120
同意
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:10:52 ID:u298Rte0
>>120
>3体ぐらい連れて歩けて
>空飛べたり泳げたりして
何そのモンスターファーム
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:25:27 ID:N4XfE5K4
やっぱファイル島かフォルダ大陸たな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:25:55 ID:8agZMaW7
3体だとトレーニングとか食事とかしつけとか色々大変そうだな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:28:54 ID:FDPBK8rX
ステージとモンスターと技が増えるだけで十分
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:48:45 ID:yGWiD+Dw
まず出なさそうだけどな妄想してても
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:56:53 ID:8agZMaW7
ぜひ出してほしい。2とか3みたいな残念なのじゃなくて。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 22:59:06 ID:qT7IK1HV
360で純粋な無印の続編がネット対応で出たら彼女に360ごと買い与えそうだ。
ネット対応っても対戦、ジョグレスのみだけでお願いしますって感じだが。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:03:06 ID:dNOknpZe
このスレの住民でバンダイに押しかけようぜw
・・・・つっても今何人いるんだろこのスレ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 02:18:06 ID:EPxwRevp
暇だから突っ込んでみる

>PS3では
PS3高いからやだ

>進化パターンが500ぐらいあって
いらない

>戦闘グラフィックが1のオープニングみたいな感じで
これで500体入れるのは無理

>3体ぐらい連れて歩けて(2体はデジヴァイスicの中で待機)
寿命とかどうなるの?待機させるくらいならいらない

>飛行属性とか水中属性とかあって空飛べたり泳げたりして
いらない、マップ移動用のデジモンを育てないといけなくなる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 07:00:10 ID:NHjMBOGj
無印がネット対応して下手にストーリー協力プレイなんかをMO形式でやった場合ログに一番残りそうな言葉

「引っ掛かり過ぎwちゃんと動けよw」
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:27:44 ID:xWibRfK7
>>118 やっぱりかー。ち気象!!!
出直してきますOTz
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:56:45 ID:S9LwNsf1
ファクトリアタウンでギロモンのとこにいきたいが警備がいつもいる・・・
0:00にいっても警備がいるのだが、これはどうしたらいいんですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:18:20 ID:7T9ARday
話しかけるといつもと違う なら入りなおす、
変わんないなら時間が違う。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:52:27 ID:S9LwNsf1
>>135
いつもとちがうことをいっていた
けど入り直すといつもと同じことをいいだした。
どうしたらいいんですかね?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:58:36 ID:NHjMBOGj
頑張れ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:15:08 ID:coCg3H+Y
ガードロモンがフルポテンシャルを使ってくるって知ってる人いる?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:47:01 ID:JGZfXb9N
>>138
マメモンを改造してくれる奴か?
他の奴も使うのかもしれんが、俺はそいつ以外のガードロが使ったのを見た事ない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:03:22 ID:T/0SPEYV
あれな。
マメモン改造しようと思い、二匹のガードロモンを上手くすり抜けようとしたら手が滑り奴ごと勝負して倒してしまったな。
フルボテンシャル覚えてくれてウマーだったがwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:08:05 ID:FvD0D4p3
かしこさどれくらいあったらバトルで系統最強技覚えますか?今590なんですけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 02:13:43 ID:XvmvEoo+
ラーニングにしろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 03:59:52 ID:FvD0D4p3
ラーニング?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 05:57:22 ID:xkKpwkOv
日本人は異国語を使いたがる
145破王:2006/07/26(水) 10:10:01 ID:xkKpwkOv
質問する必要無い質問が最近多くね?自力でどうにかしろや
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:12:38 ID:gASyIxt+
>>141
50単位で低確率で習得可能(技はランダム、現デジモンが覚えられる範囲で習得可能)

150→250→350→450→550→650→750→850→950

上げるのは勝手だが、必ずしも系統最強を覚えるわけじゃないから気をつけろ。あくまでランダムだからな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 12:17:38 ID:jf6RCGd0
自分のメイン系統じゃない技は覚えられる確率がかなり低いようだ。
メイン系統の技は賢さが○50なら結構な確率で覚えられる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:03:36 ID:FvD0D4p3
すみませんやっていたのが小3くらいの時だったもので全然知らなくて。

っていうことはバトルで○50になったら覚えるかも知れないと言う事でしょうか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:50:26 ID:wPcG0+YY
バトルとトレーニングは違うでしょ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:52:39 ID:jf6RCGd0
>>146-147
はかしこさトレーニングの話。

バトルの場合は相手が使ってくれれば数値に関係なく覚えられる。
高いほうが覚える確率は高いと言われてるが。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 18:05:53 ID:FvD0D4p3
ルスダカエレのURL教えてください
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:17:54 ID:wPcG0+YY
ヤフれ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:40:28 ID:pZBeNBDB
zipでくれ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:48:41 ID:3gzrnyw9
小学生の頃から疑問に思ってたんだが…
デジワー2の、シルバークロスとブラックソードのリーダーって女?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:01:08 ID:gASyIxt+
どうみても男だろ。

ブルーファルコンのリーダーは女だけどな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 21:22:23 ID:XvmvEoo+
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:09:37 ID:FvD0D4p3
どうもみなさんおさわがせしました。ありがとうございました
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:32:14 ID:7UmKT3cp
>>156 甘やかしすぎだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:23:59 ID:hU/KXJWQ
俺の友達VSでムゲンドラモンを使用。
俺はまだ駆け出し状態で相手はALLMAX。
自分完全体なのだが攻撃が1しかくらわないというはめ的状態に。
相手がガードに入り俺のHPあと300だったのにも関わらず無限キャノンで5000くらい死亡。
どうと思う俺の友達。

ケータイで長文すまん。改行間違ってたらすまん。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 05:01:53 ID:MjZdAdTa
>>159
お前が何を言いたいのかよくわからん。
友達自慢か?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 05:34:14 ID:3OG/c24I
∞キャノンで5000くらいダメージを与えたって事じゃないのか?
うん、ありえない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:09:54 ID:1hHSlxpy
デジワーのムゲンドラモンカコイイ
無限マウンテンで戦うまであんなにカッコイイデジモンだなんて知らなかったよ。
なんかボディの色が白っぽく見えるような気がするのは漏れだけ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:53:43 ID:3OG/c24I
グラフィック処理上の問題は年代的に仕方ないだろう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:41:29 ID:TXsCanFQ
当時メガドラモンからムゲンドラモンに進化っていう噂があって必死に
トレーニングとかしてたなぁ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:59:09 ID:tBBJbJ5a
ミハラシ山のトイレのあるエリアから、上のミハラシ山道にいくと100%フリーズします。
ここって行かなくてもクリアできるんでしょうか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:01:21 ID:ZG9M2Pp+
迷わずの森方面から行けばいいんじゃね?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:57:45 ID:bvj+kGVN
改造コードってどうやって使うんですか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 17:48:57 ID:3OG/c24I
PARの説明書嫁
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 18:21:25 ID:hU/KXJWQ
>>165
俺もそれあった。
多分キズが付いていて読み込みしずらいのだと思われるので色々試して見ては?
俺の場合はティッシュで軽く埃とったり息を吹き掛けてみたりキズ再生クリーム買って使ったりしました。
まぁ頑張ってやってみてください。

ケータイから長文すまん。多分改行ずれてるっぽいですがそこはご承知してください
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:55:15 ID:dL3yxcTg
ご機嫌とかしつけのメーターって青いのが満タンになれば一番いい状態ってこと?
171グゥの新世界 ◆IT8HZXMRpc :2006/07/27(木) 21:49:42 ID:SD/jCeFj
デジワーって隠しボスとかいる? ムゲンドラモン倒してから ずっとヒマなんだが
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:00:39 ID:f7tDStnk
>>171
ムゲンドラモンが隠しボスなんじゃないか?裏次元イベントの最終的に戦うボスだしな。
裏次元イベントは毎年起こるから、何度でも戦える。

ムゲンドラモン(裏次元版の能力)
HP:9999 MP:∞(制限なし、無限に技を使用してくる) 攻撃:999 防御・素早さ:800 かしこさ:制限なし?
技(裏次元版)
サンダージャスティス、オールレンジビーム、フルポテンシャル


つかムゲンドラモンから技習得って可能なのか?
もんざえモンでサンダージャスティスを習得させようと必死な自分なんだが…。

教えてエロい人!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:08:01 ID:3OG/c24I
>>172
その数値ってどこ産?
174グゥの新世界 ◆IT8HZXMRpc :2006/07/27(木) 23:14:08 ID:SD/jCeFj
>>172
裏次元って始まりの街の北にあるやつの事か? それとは別ものか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:15:21 ID:MjZdAdTa
ソースとかいろいろ言葉あるだろうに
どこ産てw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:22:05 ID:6PHh9kFS
>>172
俺はもんざえの時
ムゲンドラモンでサンダージャスティス覚えた。

まあ、このゲーム技を覚える確率にかなりムラがあるから
覚えない時は別の敵でやったほうがいいかもな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:47:13 ID:j00GgR1v
サンダージャスティスならワルモンざえモンからラーニングするか
ホウオウモンの賢さトレーニングが早いんじゃないか
ホウオウモンのメイン属性は完全体唯一の大気だし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:30:09 ID:a0SW/YZy
ラーニング?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:48:32 ID:6PHh9kFS
もうラーニングが通じない世代なのかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:01:41 ID:jL8sWB8h
ゆとり教育
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 03:36:21 ID:b38lID8p
何か英語でカッコ良くキメたい中二病に見える。ラーニンラーニン書いてる人w
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 05:29:54 ID:StUqezvZ
ラーニングは英語っていうよりも、ゲーム用語としてよく使われるけどな
メジャーなのはFF7辺りか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 05:48:21 ID:b38lID8p
あ、なんだFF厨か。それもキャラゲー化した以降のFF。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:25:45 ID:QN/KY9R8
俺は、ブレスオブファイアでラーニングって言葉覚えたな
3の説明書のラーニングの項目の、挿し絵のイラストには笑った
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:38:13 ID:IexeEZGN
ケーブルで最初のデジモンにはまったから欲しいんだけど、画質はともかく内容は1が一番面白いんですよね?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:38:52 ID:inEb73G6
>>181が高ニ病にみえる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 08:47:53 ID:2YsYy5yY
>>185
そのとおり。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 09:41:00 ID:mrEBKOVf
あのくらいポリゴンかくかくの方がデジモンっぽくていいよ
189165:2006/07/28(金) 09:44:34 ID:HqgGfU4T
>>169
ディスクにV字っぽい目立つ傷があったから多分それ。
再生クリームは手に入れるの無理そうだからほこり取ったりして頑張ってみる。ありがと。

>>184
俺も。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:14:56 ID:2mFGtUty
>>189
百均で再生クリームうってるよ〜
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:12:22 ID:jL8sWB8h
ロックマンXでもラーニングって言葉あったな
>181は消防じゃね?英語=カッコイイとか思っちゃってる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:24:50 ID:mrEBKOVf
ラーニングがキャラゲー化した以降〜とか言ってるけど
5ですでに確立されてる
知りもしないのに厨とか言わないでねプゲラウヒョー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:35:08 ID:6PHh9kFS
FFでラーニング出てくるのは5と7とTだけ。
これらのゲームを現在進行形でやったことある世代には
ラーニングはゲーム用語としてほぼ確立されてると思う。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:35:47 ID:YlTF21hb
FFに限らず色々なゲームで使われてるよな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:37:53 ID:6PHh9kFS
現在進行形でやったことある世代って日本語おかしいな。
まあ、言わんとしてることは分かってくれ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:20:08 ID:LrU9sp4N
>>181
黙れ豚
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 16:23:46 ID:b38lID8p
デジモンワールドにラーニングなんて言葉は使われてないから敢えて使う様が厨臭い。
夏だな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:03:19 ID:6PHh9kFS
夏厨は年齢的にラーニングなんて言葉は知らないだろう。
ラーニングは敵から技を覚えるということを
端的に表していてなかなか良い表現だと思うけど。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:10:15 ID:CoU1wW5S
俺はかしこさトレーニングで技を覚えることを
ラーニングって言うのかと思った
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:18:32 ID:4upMLDaK
FFでも素早さ上げるのに走ってトレーニングするのか。
始めて知った。驚きだ。
今度友達にFF借りてみるかな・・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 17:33:44 ID:YlTF21hb
別に敢えて使ってるわけじゃないと思うが。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:32:06 ID:jL8sWB8h
>>197みたいのを夏厨っていうんだよな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:33:45 ID:Ml8rh2Cx
一番コンプしやすい属性技でも個人個人で挙げてみようじゃないか。

ちなみに自分は機械系。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 20:00:15 ID:I28QbwvA
格闘が一番だろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:13:20 ID:UqgZpAV8
エンジェモンからデビモンに進化するときってパラメータそのまま?
そしてメガドラモンにしたい・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:24:42 ID:jL8sWB8h
汚物が一番覚えにくいな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:39:11 ID:n2z1aQD8
>>206
プラチナスカモンのHPの高さは異常
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 21:50:42 ID:R8S+7kCa
格闘とか氷水は楽だと思う
成熟期段階でほぼ全技対応してるから賢さ上げてる時に勝手に覚えるし、イベントバトルじゃなくても使ってくる敵多いし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:47:51 ID:4upMLDaK
火炎が楽だったなぁ、ファイアタワーだけなかなか覚えてくれなかったけど。
オーガトリデのエレベーター修理を忘れてファクトリアルタウンに行けない為、
機械系が絶望的orz
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:13:11 ID:xTyW1mT1
素直に最初からやり直すのが正解じゃね?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:13:53 ID:5bNLbGQQ
ゲオで無印の買い取り価格が三千円だぞ。
売りに行ってくる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:23:35 ID:OTvDvsed
インフィニティバーンだっけ?
あれは誰でトレーニングすれば覚えやすいかな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:38:27 ID:lG+jyBso
誰でも同じ。
ラーニングにしろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 14:54:57 ID:jclLfYOC
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:28:33 ID:/sNiYhkd
トレーニングもラーニングも運頼みだが、戦闘で動きがある分ラーニングの方が精神衛生的にはいいかもな

俺は偶然を除いてトレーニングで技を覚えさせたことはないが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:30:42 ID:jclLfYOC
違和感ありありw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:13:28 ID:np/3qnQ0
トレーニングの場合
賢さが○4○でセーブしてリセット繰り返せばすぐ覚えるはず。
技によって覚えられるかしこさが決まってるようなので、覚えない時は何回やっても覚えないが。

あと、経験上
メイン属性の技は覚えやすい
覚えられるかしこさにはテイマーレベルも関係している
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:15:39 ID:lMQo3AQO
>>215は韓国人
>>216は夏厨
>>217は4と5を間違えた人
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:19:03 ID:ssO4p4rN
>>218
217は正しい。
カブテリとクワガーを仲間にしてるなら賢さを○39に調節。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:23:12 ID:lMQo3AQO
>>220は「セーブしてリセット繰り返せば」を読まなかった阿呆
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:25:30 ID:Y9VS6FUO
スカルグレイモンへの特殊進化って病気になった瞬間ですか?病気でライフが減ったときですか?またライフは全部なくならないと行けないんですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:24:38 ID:pj71Bo6B
>>211
おいそれはガチか?

今から近所のゲーム屋で100円で買ってGEOに持って行くわ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:32:28 ID:tWP2LDaF
>>221
よ〜く考えようぜ?
ライフ全部なくなったらどうなるかぐらい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:45:10 ID:Y9VS6FUO
すいませんでした。そういう風に書いてあるサイトもあったので
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:45:23 ID:xTyW1mT1
>>221
自力で進化させるのが王道。それ以外は邪道じゃね?
まぁ、それは人それぞれとなるわけだが。



初期デジモンで進化が可能な完全体(アグモン、ガブモン経由)

マメモン、メタルマメモン、ピッコロモン、ヘラクルカブテリモン以外の完全体全て
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:06:40 ID:Y9VS6FUO
メタルグレイモンが予想以上に弱くてムゲンドラモンに勝てそうにないんですよ。だからスタチューつかうスカルに進化させようと思って…すいませんでした
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:21:12 ID:BZRM/OND
>>226
俺はメタルグレイモンを弱らせて(HP、MPがかなり低く)
セーブしてモドキべたモンで殺して、ならなかったらリセット・・
の繰り返しでスカルにした。5%の確立だから20回やれば一回は
なると思ってしたら案外早くなったぞ。参考までに
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:03:09 ID:pj71Bo6B
>>226
メタグレのうちに資金稼いで次の世代に託すとかは?
生まれ変わってからスカルにしても良いんじゃないかと。

漏れがムゲンドラモンを倒した時の連れはメタグレだったが、そんなに弱かったか?
頂上に着く手前の対メガドラ戦でDSディメンジョン・・・だっけ?
を覚えてくれたから楽だったってのもあるけど。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:37:12 ID:/HFJqAOL
直前でDGディメンジョン覚えるとか運いいね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:45:30 ID:gxK4n6vD
最強 ピッコロ、ヘラクル、メガドラ、スカグレ、メガシー、ベーダ
強い ホウオウ、もんざえ、エテモン
やや強い アンドロ、デジタマ、ギロモン


最弱 メタグレ、メタマメ、マメモン
こんな感じか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:13:10 ID:ks9jelGL
オレのメタマメはホウオウモンの必殺技よけたという伝説持ち。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:34:32 ID:nEcohlJv
kwsk
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 06:51:08 ID:RkyrzPk9
小さい奴が近い状態で撃たれりゃ外れる。フツーじゃん。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 06:56:50 ID:/in8fhUI
>>227
モドキベたモン

どうでもいいが、1文字平仮名になるだけで少し読みにくくなるんだな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 07:29:35 ID:2eGc0IBN
俺はメタグレにメルトダウンでムゲンドラモンに勝ちましたよ。
メタグレはそこまで弱くない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:43:18 ID:jiGb7tMn
僕はメタマメでクリア。
メタマメは僕の中では最強です。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:43:40 ID:RkyrzPk9
答え:パラメータ次第
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:51:58 ID:QyX/g6g2
メタマメ、マメになにかの技が全くあたらないんだけどなんだっけか
闘技場でヤバかった。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:20:15 ID:bRhWP70+
オールレンジビームならよくかわせたりする
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:40:58 ID:BUWjheSq
俺のメタグレは確か
デリートプログラム、オールレンジビーム、メルトダウン
だった希ガス
誰も聞いてませんね、ハイ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:02:43 ID:fsWNZm7d
おれはもんざえモンでやったな。

マッハジャブ→技封じ→メガロスパーク→麻痺→サンダージャスティス

の黄金パターンで潰した希ガス。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 19:53:59 ID:jWWgdANh
俺はボタモンだやった。
スカルグレイモン殺される→ボタモンも生まれる→ボタモンのままムゲンドラモンに復讐
ムゲンドラモンは攻撃できないので完封勝利。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:01:28 ID:da2mmnWA
>>242
ちょwなんだそれwww
究極体のプライドがztztwwwwwwww
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:09:21 ID:BDUb+PND
3買ったんだけど、なんかプレイするにあたってコツってある?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:14:03 ID:ks9jelGL
>>244
最初コテモンを選ぶと楽。キュウキモン強すぎw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:41:15 ID:RkyrzPk9
俺の幼年期、普通にムゲンドラに殺される
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:30:26 ID:Hn5e6CXo
これって敵毒にしてバグ逃げしまくれば最強じゃね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:37:41 ID:jWWgdANh
>>246
ムゲンドラモンに一回殺されて転生した奴じゃなきゃだめ
進化しても多分だめ。

どうやらムゲンドラモンにもブラックウォーグレイモンのような情があるようだなwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 03:23:11 ID:Mxzi4K/u
ポケットデジモンワールドやってるんだが、
条件満たしてるのにブイドラモンにならないなこれ


イラついてきたから、無印やってくるお!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 03:38:19 ID:ZLriOX8i
こんな時間に何やってんだw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 09:14:51 ID:a6E5w5KD
デジワー1でこの前友人と久しぶりに対戦したら、
主人公の名前に本名使っている奴初めて見たわwって
言われてカチンと来たから、今から名前変えて初めからやり直すわ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 10:59:38 ID:EDRVvTa5
そういやデジモンの名前どうやって決めてる?
名前付けるときめちゃめちや悩むんだけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:26:31 ID:Pr7e+1Gr
ハオウ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:34:19 ID:shykNL5s
主人公がたおぱいばい
デジモンがどどんぱ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:17:51 ID:AHJWfC6N
>>252
悩むよな〜
グレイモンにしようとしてケンタルモンになって悲惨な事にw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 14:55:57 ID:xSQ/AWsT
>>255あるあるw
257165:2006/07/31(月) 16:01:48 ID:m4EEoO4T
現在メタルグレイモンのあまりの弱さに絶望中。

>>190
気軽に行けるような範囲に百均がないです。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:26:57 ID:9fIgQpbH
CPU相手に困る程、完全体の強弱に差は無くないか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:49:36 ID:6PQdsW1I
>>252
名前入力時に目をつぶってガチャガチャ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:52:42 ID:7c6r8bk/
確かにメタグレは弱いが困るのは闘技場ぐらいだな。
ストーリー攻略ならメガトンパンチとバスターダイブあれば十分。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:47:27 ID:SZ8XCzYn
>>257
もんざえモン推奨

ヌメモンの状態でおもちゃの街行けば進化可能だし、覚える技も強力だし。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:21:47 ID:MpEdqZSl
もんざVSワルモンは燃えたなー
「このやろ絶対殺してやる!」みたいな。
ムカついたのが倒した後ワルモンが落としたHPチップ
を自分で塞いでるとこ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:28:46 ID:FoccAGUK
ワルモンザエはちゃっかり闘技場に出てるが…何故にワルシードラ先生は出てこないのよ…('A`)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:54:58 ID:xnIkBU1I
オーロラフリーズでオーガモンまで倒しちゃう
ワルシードラ先生に萌え。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 03:01:41 ID:9KgCAjCF
そして空かさずトレマーで反撃するオーガモン
266165:2006/08/01(火) 09:33:32 ID:E5DLTEWA
>>261
そういえば俺の周りでデジワーやってる又はやってた奴は大概もんざえモンでムゲンドラモン倒してたな。
しかもみんな揃いも揃ってメガロスパークとバスターダイブをセットしてた。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 14:05:11 ID:uLgh9DxK
あのぉ質問なんですが、エンジェモンからデビモンって寿命延びますか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:11:08 ID:BVPvNVAe
延びない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:44:03 ID:uLgh9DxK
ではメタグレorメガドラからスカグレはのびるんですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:47:02 ID:xnIkBU1I
>>269
伸びる。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:25:42 ID:DsC5gR7W
なぜかアイテムショップの電気がつかない・・・orz
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:20:14 ID:FoccAGUK
エレキモンは?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:20:54 ID:q636uvUY
>>271
エレキモンを仲間に汁
それでつかないんなら後はシラネ


さて、ここで個々の中で一番進化させやすいと思うものを挙げてみようか。

ちなみに自分はギロモンな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:34:15 ID:q636uvUY
連レスすまぬ

特殊進化は含まない、という条件の中で挙げてくれ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:01:19 ID:BhEPYrHM
めんどくさい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:14:11 ID:y56Y//1F
デジモンワールド1がアマゾンで16500とかで売ってて
笑ってしまった。


100円とかで買えたやつは勝ち組なんだなぁとおもたよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:15:14 ID:xnIkBU1I
ギロモンで終了だからつまらない。
278276:2006/08/01(火) 21:15:30 ID:y56Y//1F
ごめん。上のやつ16500じゃなくて16500円な。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:29:32 ID:GEFQbPON
3で無属性攻撃に属性付加する○○パワーS集めてるんだけど、
メタル・ウォーター・サンダーしか見つからん。他の属性って誰が持ってるんだ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:40:43 ID:JDBJZ9K8
メガドラモン。何も気にせず育ててると大抵メガドラに。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:07:20 ID:uLgh9DxK
ビートランドのクワガーモンのだしかた教えてください。
カブテリは普通にいるんですが、、、
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:16:54 ID:h99bV3o/
カブテリの反対側の樹木にイケよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:28:32 ID:WN7kpqYj
イクの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:15:34 ID:L7z1a7EI
普通、行くだろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:31:02 ID:1h8Hx2Rz
いましたありがとうございました。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 03:43:12 ID:49HoAwaO
このスレじゃ3の質問はムシするルールでもあんのかい?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 05:47:40 ID:h99bV3o/
ハッハッハ。いや悪い。糞ゲー過ぎて記憶薄いのよ。
288破王:2006/08/02(水) 08:31:19 ID:+qRFJpKM
3攻略本持ってるけど何処にあるかわかんえ^^;
289破王:2006/08/02(水) 08:41:39 ID:+qRFJpKM
攻略本見つけたから、ざっと見たら
ランクス2、メガシー2、メイル、デス、グリフォ、ムゲン、アンティラ2って書いてあった
3久しぶりにやってみるかな、クリアすらしてないし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:28:48 ID:D8UjP44R
>>288-289
が見えない
291破王:2006/08/02(水) 09:53:26 ID:+qRFJpKM
>>290
で?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:28:01 ID:h99bV3o/
あれだよ。龍虎の拳の超必殺技。はおーしょーこーけーん!
しょーこーしょーこー麻原しょーこー♪
しょーこーしょーこーは王しょーこー♪
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:17:08 ID:a+hd4XLO
YOUTUBEでデジモンの映画を見て懐かしくてゲーム買おうかと思ってるんだが

Xってどんな感じ?('A`)

294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:26:58 ID:nVvOnyBB
クソゲー
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:28:49 ID:TAheYnn8
X・・・中古でもう少し安くなったら買いたいなぁ・・・
ドルモンかわいいよドルモン。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:44:43 ID:3e/EntXY
>>293
レベル上げが好きで長いロードに耐えれるならどうぞ
俺は凡ゲーだと思った
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:28:58 ID:JUCNdTjr
lv上げは中々楽しい。マゾいけどな。










しかし進化させたらlvが1に戻るという神的マゾゲー。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:30:19 ID:TAheYnn8
>>297
マジか。それはひどい。

進化ルートってどんな感じ?
アグモン→グレイモン→メタルグレイモン→ウォーグレイモン
ブイモン→エクスブイモン→パイルドラモン→インペリアルドラモン(ファイター?
ギルモン→グラウモン→メガログラウモン→デュークモン
ドルモン→ドルガモン(ラプター?)→この後どうなるんだ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:01:32 ID:CEndz5vW
XはGCでもロード長いの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:41:51 ID:yNfwY1TM
ベーダモンに進化するときは15才になってすぐですか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:11:35 ID:0SC4kaE+
>>300
たぶんすぐだと思うよ
俺のソフトだとなぜか、寝て起きる→15歳になってる→褒める→100%進化

バグか?仕様か?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:24:10 ID:JUCNdTjr
>>298
最初に扱えるデジモンは
アグモン、ブイモン、ギルモン、ドルモン

しかしXには成熟期〜完全体の間が全くないのでそのまま成長期→究極体という形になる。
進化させるには個々の究極体に合った条件を満たさないと進化することかできない。
ただし条件を満たしたからといってその場で進化するわけではなく、ある特定の場所に行かないと進化ができない。

進化の表、攻略、アイテムに関してはhttp://www5f.biglobe.ne.jp/~tikitaro/digimon/を参照にしといてくれ
Enter→一覧のCapter→デジモンワールドX







一言だけ言わせてもらう。

買うのは自身の勝手だが、買って後悔をしたくないのならあまり買わないほうが正解。
ただそれでもやりたいというのならそれはそれで正解。

あとは>>298の判断しだいかな(´・ω・`)ノシ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:28:25 ID:JUCNdTjr
連レススマソ

言い忘れてた。
成長期→究極体の進化の条件は初期の4体がそれぞれの条件を満たせばあり得ない図式でも進化する事ができるよ。

つまり
アグモン→ヘラクルカブテリモンX
みたいな感じだな。

なぜか哺乳類が昆虫に進化するwwwwwww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:37:57 ID:h99bV3o/
コカトリモンが14歳。一時間単位で腹減りまくるから寿命間近。
この際、キャトルミューティレーションされて鶏肉になってこい!と思った矢先に…鳳凰へ。

マーズアタック失敗。
305破王:2006/08/02(水) 23:47:23 ID:+qRFJpKM
ありえない進化するのがデジモンだろ
哺乳類が哺乳類にしか進化出来ないとかはデジモンじゃないぜ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:50:45 ID:/oS+llYb
アグモンって恐竜だから爬虫類じゃね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:56:38 ID:qq+gYcnJ
元々爬虫類から進化するからなカブテリモンは。

ガブモン→カブテリモン
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 00:40:08 ID:dSG/N/Nk
シェルモンは巨鳥にも昆虫にも進化する万能デジモン
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:13:03 ID:3VE2Ulz7
バリエーションの多さなら誰にも負けないティラノモン
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:19:57 ID:75yr6lLZ
初期はダイナモンだったティラノモン
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:02:33 ID:Pp7Hmg1l
(*´д`*)ドキドキダイナモン…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:27:40 ID:TOk2YgNK
すんません対メタマメ戦で技覚えさせたいんですが出た時にセーブして寝たら起きたときにメタマメいますか?
313300:2006/08/03(木) 10:28:21 ID:qBRLZcyK
>>301
褒めたらベーダモンになった。ありがとう。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:09:33 ID:Pp7Hmg1l
>>312
居ない。毎回出現するまで行ったり来たり。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:27:09 ID:WvvYQcKF
デジワーを見つけたので久しぶりにプレイ。
今はガルルモンを育成中。結構可愛いから気に入ってる。
そんな可愛いガルルモンをスカルにしたくねぇ・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:28:41 ID:P6odLEb4
(*´д`*)ドキドキダイナモン…

初期はハツカネズモンだったテイルモン。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:44:40 ID:Pp7Hmg1l
いや、ドキドキダイナモンは究極体だなw
テイルモン→エンジェウーモン→レディーデビモンとジョグレス進化でドキドキダイナモン

318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:19:12 ID:oPezy1zj
グレイモンが好きな漏れガイル
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:38:58 ID:x955jXJq
>>314
あれ?いなくなったっけ?
俺はメタルマメの所で寝てセーブして粘った記憶があるんだが

昔の事だから俺の記憶違いだろうな('A`;)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:56:11 ID:75yr6lLZ
デジタマモンって何時ごろにレストランにいるですか?
もうティラノモン&メラモン見飽きました
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:39:11 ID:TOk2YgNK
>>319オイオイもう殺しちゃったよ↓↓↓マジでショックなんですけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:20:43 ID:oPezy1zj
>>320
6時間ごとに入れ替わる。
0時〜5時59秒、6時〜11時59秒、12時〜17時59秒、18時〜23時59秒

デジタマモン→メラモン→ティラノモン→ベーダモン

順番適当だけどこんな感じじゃね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:03:19 ID:VtI+ZBSF
>>322
ユキダルとガルルモンが抜けてる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:20:31 ID:oPezy1zj
4時間ごとだな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:57:26 ID:Pp7Hmg1l
デジタマモンとベーダモンの店番はランダム。
往復し続けてりゃ必ずその内出る。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:02:07 ID:H27MqlLw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:47:50 ID:oZL2eNwc
ガルルモンを倒して、すぐパートナーが死んで次の日行かなかったら、ガルルモンいなくなったんだけどもう仲間にできないの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 04:37:46 ID:chllrypt
夕方行けよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:58:00 ID:ctQ3V+6U
チャームパヒューム使う敵モンスターって誰います?

ちなみに今レッドベジとアルアウモンとザッソーで何回も戦ってみてるんですが一行に技を使ってくれません。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:46:24 ID:jkRIFyi4
ビートランド行け
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:59:34 ID:ctQ3V+6U
ミスティでシェルモンもどきが出してきたんですが、まったく覚えません。
先にバグ覚えさせちゃったせいですかね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:05:16 ID:jkRIFyi4
バグは関係ない。

ただお前の根気と集中が足りないだけ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:31:24 ID:ctQ3V+6U
サンキュ

でももう20回ほどやっているんだが...
あとグリーントラップも覚えないし↓
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:39:41 ID:Vv3FpwfF
かしこさ上げれ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:48:53 ID:jkRIFyi4
グレートキャニオンのザッソーモンでも狩っとけ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:20:47 ID:ctQ3V+6U
マジかぁぢゃあもっかいやってみるわ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:52:11 ID:chllrypt
20戦なんてまだフツーの域。
50戦やってから愚痴漏らせ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:54:36 ID:jkRIFyi4
技を覚えさせやすい敵の自分流まとめ

ファイヤータワー:ミハラシ山道のフレアリザモン
プロミネンスビーム:ファクトリアルタウンのガードロモン
スピットファイヤー:ダイノ古代境時静域入り口のヴァーミリモン
レッドインフェルノ:ムゲンマウンテンのヴァーミリモン
マグマボム:迷わずの森ゴブリモン
ヒートウェーブ:ミハラシ山道のフレアリザモン
インフィニティバーン:ムゲンマウンテンのメタルグレイモン
メルトダウン:ムゲンマウンテンのヴァーミリモン

トレマー:ムゲンマウンテンのヴァーミリモン
マッスルチャージ:ミハラシ山のツチダルモン
ウォークライ:ギアサバンナのツカイモン
マッハジャブ:迷わずの森のゴブリモン
ダイナマイトキック:ギアサバンナのシマユニモン
カウンター:これはかしこさ上昇で覚えさせたほうが早い
メガトンパンチ:ミハラシ山道のゴブリモン、ゴツモン
バスターダイブ:フリーズランドのヒョーガモン

サンダージャスティス:闇貴族の館内部のソウルモン
スピニングショット:グレートキャニオンのサンドヤンマモン
エレキクラウド:オーバーデル墓地のソウルモン
メガロスパーク:オーバーデル墓地のソウルモン
スタティックエレクト:迷わずの森のモドキベタモン
ウィンドカッター:ミスティツリーズのフーガモン
コンフューズストーム:ムゲンマウンテンのピッドモン
ハリケーン:グレートキャニオンのサンドヤンマモン
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:55:11 ID:jkRIFyi4
ポイズンパウダー:迷わずの森のアルラウモン
バグ:ビートランドのテントモン、もしくはALL5にしてカブテリモンから習得
マスモーフ:グレートキャニオンのザッソーモン
インセクトプレーグ:ビートランドのドクネモン
チャームパヒューム:ビートランドのドクネモン
ポイズンクロー:迷わずの森のドクネモン
デンジャースティング:迷わずの森のドクネモン
グリーントラップ:グレートキャニオンのザッソーモン

ギガフリーズ:フリーズランドのヒョーガモン
アイススタチュー:ムゲンマウンテンのゴーレモン
ウィンターブラスト:ムゲンマウンテンのゴーレモン
アイスニードル:オーバーデルのダークリザモン
ウォーターブリット:迷わずの森のモドキベタモン
アクアマジック:シードラモンから教えてもらう
オーロラフリーズ:ムゲンマウンテンのゴーレモン
ディアドロップ:ミハラシ山のツチダルモン

パワークレーン:ファクトリアルタウン入り口付近のガードロモン
オールレンジビーム:ファクトリアルタウン奥のガードロモン
メタルスプリンター:機械性質のデジモンを作れば習得可能
パルスレーザー:ファクトリアルタウンのメタルマメモン
デリートプログラム:ファクトリアルタウンのギロモン
DGディメンジョン:ムゲンマウンテンのメガドラモン
フルポテンシャル:ファクトリアルタウン最奥の改造ガードロモンを無理やり戦闘に参加させる
リバースプログラム:闇貴族の館奥のテッカモン

超悪臭噴射:ごみの山のゲレモン
高速ウンチ投げ:ごみの山のゲレモン
巨大ウンチ投げ:ファクトリアルタウン入り口付近のプラチナスカモン
巨大ウンチ乱れ投げ:ファクトリアルタウン入り口付近のプラチナスカモン
ウンチ乱れ投げ:
高速ウンチ乱れ投げ:ファクトリアルタウンのゲレモン、プラチナスカモン
エンガチョキック:汚物性質のデジモンを作れば習得可能
究極ウンチ地獄絵図:ファクトリアルタウン奥のプラチナスカモン

長文失礼した。

ウンチ乱れ投げだけ分からないんだが使ってくるデジモン知ってる人いる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:58:14 ID:q+Jgn5h9
>>339
乙〜
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:51:16 ID:Z6Ncn9Um
便利君が一番ラク
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:24:53 ID:SAcCjs4R
カウンター、オーガモンと戦ってたら覚えたな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:12:28 ID:TUib2hff
タネモンで6歳になってしまった。

どうしようwwwwww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:49:33 ID:oqQ/QrOZ
クネモンのねどこへ行け
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 02:07:22 ID:TUib2hff
成長期でも体重は重要らしいな。

体重合わせたら進化したわ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:25:14 ID:Ex2kS5af
>>336 俺は224回ゴーレモンと戦って、やっとアイススタチュー覚えたからもっともっとやれ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:08:58 ID:WCI4TqFj
>>343
オレのタネモン14歳まで生きてたよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 12:21:22 ID:spNI0o9Y
チクショウ…どこにも売ってないぜ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:20:13 ID:asDch8p3
何が欲しいんだ?
クサリカケメロンか?ペンペンペン草か?それとも天然甘栗か?
そんなもん売ってるわけねーだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:34:30 ID:spNI0o9Y
ソフトそのものが売ってないぜ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:12:37 ID:7XeKbH15
ナニモンがヌメモンの所にいない。なぜだかわからないんだが解る人教えてくれ。

ちなみに繁栄度は68
ナニモンは他の所ではすべて見つけた。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:33:01 ID:Nue4Sy+B
下水道の問題は解決した?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:43:14 ID:7XeKbH15
>>352
まだ解決してません。どうすればいいんでしょう?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:50:42 ID:Nue4Sy+B
質問の意味がよくわからんが。
まぁヌメモンが街に来た後にまた来れば多分いるよ。
ヌメモン仲間にする方法は自分で調べろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:25:55 ID:7XeKbH15
すまん日本語下手で。

ヌメモンを仲間にしたあと下水道にまたいったんだがナニモンが見当たらないんです。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:16:04 ID:3wcOewRD
とりあえず下水道の問題をクリアしたら
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:20:51 ID:aFps3vUP
イベントフラグが重なるとフツーなら先に解決されている筈の、解決し易い方が優先されるよ。
砦未解決で裏次元ムゲンドラモンが砦に出ると事実上の詰みになる。
アグモンフォーメーション部隊の筈がアナログマンとムゲンドラモンが硬直して立ち尽くしてる為に進めない。

極端過ぎる例だな、うん。

エンジェモンのヒントに挙がるとフラグが復活する場合もあるので望みを捨てずに頑張ってみれば?
それと本当に下水道以外の全てに行ったか確認してみ給へ、コラ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:56:48 ID:JIlK+UtV
マジレスすると、アンドロモンとギロモンも仲間に。
メタマメは関係ないはずタシカ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:12:52 ID:7XeKbH15
ぢゃあまずはもっかい全部出現場所を回ってみてそれからエンジェモンを仲間にしてみるのがいいですかね?

皆さんありがとうございました。ここの住民さん達はすごく親切で助かりました。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:26:21 ID:0gd0uGIl
>>359 今日の俺と一緒や

俺の場合アンドロモン、ギロモン仲間にしたらなった。
それと援じぇもん確認の二つをまず試してみて
361破王:2006/08/05(土) 22:18:14 ID:Xa0uhhOj
>>357
ヨシヒロ乙

























































362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:48:11 ID:7XeKbH15
ナニモンの質問してた者ですが、もう一度ナニモンの出現場所を回ってみてからファクトリアタウン行ってみたらいました。


どうも大変お騒がせしました。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 02:33:25 ID:2pSr+kpK
>>357
その展開いいな。
しかし今更最初からやる気はないわけだが。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:49:44 ID:ol7z/AGO
メタルマメモンを町に呼んだのにカーリング場にいないんですが。
どうすればメタルマメモンと闘えますか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:01:26 ID:rwIYf8wQ
奴は仲間にする時みたいに神出鬼没だ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:27:59 ID:9o6HH3Ug
カーリング場と闘技場を出たり入ったり……。


もちろん性的な意味で。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:59:38 ID:NMxKLNGT
ファクトリアルタウンってどうやっていくんですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:26:10 ID:9o6HH3Ug
山岳で盗賊イベント→オーガアジト潜入→オーガモン撃破→フリーズランド→ホエーモンの元へ→ワルシードラモン先生撃破
→以下始まりの街のジジモンハウスの外の右上にホエーモン出現→ファクトリアルタウン
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:16:27 ID:BWNzZV3r
強くてでが早いいわゆる使える技ってなに?
スタチューの他になにかあるんですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:35:39 ID:2qbTFbxI
強くて早いの定番はやっぱりメガロスパーク辺りかな。メガトンパンチも速くてマヒ付き・・・一応。
オールレンジビームは技さえ出せれば以後中断されることは無い。
バグも出の速さは落ちるけど一回だして液晶化させればもうやり放題
あとまったく関係ないけど個人的にオススメはポイズンクロー。威力はともかく出の速さと毒効果は強力。
371367:2006/08/07(月) 22:57:18 ID:t+Qxx0YD
>>368
ありがd
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:39:31 ID:woreOSdU
マッハジャブとスピットファイヤーが最強でおk
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:47:56 ID:e6TdwJSy
マッハジャブは近付いてるその時に攻撃食らう危険性高いから、微妙でFA。
スピットファイヤーには同意。封殺も夢じゃない技の一つ。

374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:12:31 ID:fqHiTJmb
あと強いのはサンダージャスティスあたり
はなれるで避けられやすいのが欠点だが威力は実質最強。
がまんだを有効活用するなどして当てられれば戦況をひっくり返せる。
メガロスパークと上手く使い分けたいところ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 12:40:01 ID:vHY0rd19
でも結局スピットやらマッハも防御されたら意味ないんだよな。
スタチューと違って防御失敗時の恐怖0だから。
まぁ敵がコンピューターならそんな心配とかしなくていいよな
376364:2006/08/08(火) 13:05:20 ID:xY4Edh9e
>>365
ありがd。何度か通ったら出た。

>>366
吹いていいのか・・・。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 13:31:14 ID:5qPNfWXN
>>376
え?潮を?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 14:35:15 ID:woreOSdU
母乳
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:18:14 ID:0eJpe8J2
ここは卑猥なインターネッツですね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:07:26 ID:oYgkGuyu
メルトダウンも結構使いやすくないか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:20:06 ID:woreOSdU
技を発動した時点で止めれらない技は確かに強いな。

メルトダウン(麻痺)、オールレンジビーム、ポイズンパウダー(毒)、ウィンターブラスト(麻痺)、インセクトプレーグ(毒)、バグ(液晶化)コンフューズストーム(混乱)


ハリケーンって弱くね?('A`)
当たり判定まで長すぎだし、技の途中で攻撃されたらその場で途切れるし。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:32:21 ID:TtqAEz/r
コンフューズストームも途中で攻撃されたら
途切れなかったっけ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:14:34 ID:e6TdwJSy
虹が出るまでに潰されたらな。
ハリケーンよりマシ程度。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:43:57 ID:P0A4y5Q1
(メタル)マメモン
マッハジャブ
バスターダイブ
カウンター
これでアイスタチューは封じれる(ハズ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:48:10 ID:lQX6ZRSy
ヒント:相手もカウンター
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:32:51 ID:jz3vaJbc
誘導されたのでこっちで質問
WSのバトスピVer1.5でクリムゾンモードのギルモンの出し方ってデジモンシュートクリア?
もしそうならデジモンシュートのクリアのコツを教えてくれると助かる……
何回やっても負けるから一向にクリアできない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 09:41:24 ID:Mpf2rVLN
ここはデジワースレです
388破王:2006/08/10(木) 10:23:33 ID:BHPOeldK
バトスピおもしれーよな
デジモンは今後PS2でゲーム出す予定あるのかな?
2、3、クロニクルみたいのは勘弁だけど
バトエボ、カードバトル系のは面白いから出してもらいたいな
バトエボ、バトスピに色々なキャラ追加してPS2で出してもらいたい


>>386
隠しキャラ「デュークモン クリムゾンモード」の発生条件について 
  ⇒ 
 ・LV9(ULTIMATE)以上のタグを入手
 ※上記の条件を満たした後、一度「ひとりでバトル」をクリアしてください。
ttp://www.dimps.co.jp/dt_bs/ver15/index.htm#chara

>>387
テンプレに「WSソフトも範疇に含まれますので」って書いてあるだろ!!!!!!!!!!!!!!!11
つーか、テンプレイラネ、WSソフト書いてない時点で駄目だ
しかもスレタイが厨臭いし、アイススタチューとか書いてあると1専用スレみたいに見える
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 10:38:03 ID:BLsKsuO6
セイバーズ関連のが12月に予定
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 10:58:14 ID:BHPOeldK
そうなのか、ありがとう
どんなゲームだろう、楽しみ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:14:07 ID:KlWCNO+p
今さっきクリアしたんだがその後裏次元いったんだけど
やたらムゲンドラモン強くない?
フルポテンシャルやられて100くらいしかくらわない↓
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:33:36 ID:XGVSHIBT
ムゲン山より裏次元の方が強い
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:12:10 ID:KR+JrZcq
おいらも、攻撃力500位をもってしてメガロスパークで20ぐらいしか食らわなかった。
超再生使いまくって勝ったけどなんか無駄にした気分。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:34:51 ID:H28iyXrP
攻撃防御999だっけか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:47:53 ID:8qVEtOxr
通販サイト探してもどこも在庫なし・・・
付近のゲームショップは2・3はあっても無印無し。
絶望じゃあ・・・OTZ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:53:21 ID:YfNUesdk
HP、MP、攻撃はALL9
防御、すばやさは900前後(フルポテンシャルの上昇率で判断
かしこさはシラネ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:37:57 ID:CNt4Sm5O
アナログマン、仮にもラスボスなんだしムゲンドラモンが窮地に立たされたら
回復コードを入力して最大三回くらいHP回復とかすれば良かったのに。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:40:38 ID:DauWRcpl
オールステータスをMAXにしてやる気失ってたけど裏次元のムゲンドラはそんなに強いのか…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 01:29:07 ID:5pwF0u0U
もんざえモンとデジタマモンが最強でFA
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 02:14:45 ID:cvyusf5N
デジタマモンは必殺技で自滅するところがイイ。あと、ギロモンも。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 02:53:49 ID:pi+/KvYO
ギロモンはあの姿でワクチン種だと言う所が実にいいと思わないか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:32:59 ID:KIAwgdM6
なにもんはおもちゃのまちのどこにいるの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:56:11 ID:5pwF0u0U
ワルもんざえモンと戦ったところ。

一度おもちゃの街をクリアする必要がある。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:20:39 ID:KIAwgdM6
おーがとりでは?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:46:01 ID:JLdRD+dO
座布団の上

レオモンのとこは石版から左に行ってそこのはじ

ファクトリアは下水道の左上
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:02:49 ID:5pwF0u0U
ダイノ古代境時急域のインセキモンと戦闘するところ

一度ティラノモンを仲間にする必要があるIDCM
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:23:52 ID:JLdRD+dO
ダイノのやつ忘れてたすまん
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:47:29 ID:adnuJUzy
]のベリアルヴァンデモンゲート?てどうやって抜けるんですか?
ゲート入る→移動できなくなる→ダメージ食らいまくり→死亡('A`)で意味ワカンネ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:21:03 ID:DuGxCp1u
サソリ皆殺しにすれば良いんじゃない?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:53:01 ID:adnuJUzy
あのワラワラ出てくるネズミみたいなの?一応全部倒してるつもりなんだけど…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:44:00 ID:5pwF0u0U
たしか何かのスイッチを押すか壊すかしたはず。
とりあえずそこ以外の場所にスイッチがあるはずだから、遺跡の中とかもくまなく探せ。

あまりに前のことだからうつら覚えだけどな。
ウォーグレイモンを150ぐらいにして飽きたしなぁ…('A`)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:52:49 ID:5pwF0u0U
◆2つのIDを入手する
○ミイラさばく
・すなのめいきゅう
スカルグレイモンを倒してスカルグレイIDを入手する。
○なげきのこうや
・こだいいせき
アノマロカリモンを倒してアノマロIDを入手する。

◆2つのIDを入手したら
○トレインライン
ミイラさばくのレバー(左へずっといった先)を切り替えてミイラさばく到着後すぐを右ヘ進み、ストームトレインに乗り込む。

※進み方
直進→左→直進→直進→直進→右→左→右→左→踏切(カンカン鳴ってるやつ)叩く→踏切叩く→ゴール

○パワープラント
電気の物体を全て壊す

◆なげきのこうや側へ
○ステーションΧ
4つの柱を壊す

○ウィルスラボ
通過のみ

○デモンシフト
ベリアルヴァンデモンを倒す


みたいよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 08:46:38 ID:VTYuxuK6
>>412さんありがとぉ!仕掛けクリアできました!今日は用事でできないので明日以降にでも進めます!本当にありがとう!

ちなみにここでまだギルモンだとマズイんでしょうか…Lv50のギルてなにさ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:42:29 ID:LPGHybC9
進化させるのは勝手だがまたlv1からだから、そのマゾに耐え切れるほどの精神力があれば進化させるのもアリだな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 15:04:49 ID:VTYuxuK6
今んとこ進化できるのアグだけだからできないスorzどうやったら究極体出るんだろう…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:01:38 ID:LPGHybC9
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 08:43:14 ID:x9M0DCoeO
>>416これって携帯だと見れないですか?今PCネット繋げない状態なんで…(⊇Д`)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:16:30 ID:2DYvEK+40
_
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 21:18:52 ID:x9M0DCoeO
わかりましたどうもですorz適当にギルで頑張ります…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 01:02:05 ID:fG+zzUWSO
デジストにブイドラ系出ますか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:15:48 ID:aMrS3J0G0
デジモンワールドでスカモンからエテモンに育成で進化させたい時のスカモンの素体は完全体でも良いのでしょうか・・?
テイマーレベル低くて生まれ変わらせてもステ低くて・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:18:32 ID:R98FY60U0
スカモン→エテモンなら何でもいいんじゃないか?

ステが間に合わないなら気合でスロット汁
慣れれば目押し+間隔押しで行ける。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:54:49 ID:ucGw5jmKO
幼年期→成長期→成熟期→完全体→スカモン→エテモンの場合は
五日間前後の再育成期間が設けられるからエテモン進化に至るまで寿命が持つなら進化は出来るよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:28:37 ID:rm5v2VRtO
エレキ育ててバケにしようとおもったんだがバケになんないでレオになってしまったんだが何故かわかる人教えて。

ちなみにその時のエレキのパラメーターは
2500
2500
300
250
250
200

でボーナスの技数満たしていたので
パラを完全無視して体重と育成ミスをクリアして、
これでいいだろって思っていたらレオになってしまいました。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:24:03 ID:wWx9Frny0
ヘラクレスかぶとになってくれね〜〜

ところで成熟期で15歳になるのって延命アイテム使わなくてもなれる?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 19:46:10 ID:tI24GeRqO
俺のケンタルモンは寿命が延びるアイテムを使わず18歳まで生きた。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:12:52 ID:6XXbCWdO0
デジタルカードバトルとアリーナってどっちがおもしろいかな?
どっちか買おうと思ってるんだけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:16:40 ID:bpVKyVT5O
アリーナは神。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:00:57 ID:ucGw5jmKO
>>427
デジモンワールド無印が好きならカードバトル。
アニメが好きならカードアリーナ。

強いて言うならこの程度。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:35:34 ID:AcJ3gLVs0
>>424
単純にレオモンの進化条件も満たしてたからじゃない?
同時に満たしてたときの進化の優先順位は
なった事の無いデジモン>その成長期のデジモンに合ったデジモン>その他
だから一度バケモンになった事があったか、エレキがレオに合っていたから。
だと思う・・・多分。なにぶん謎の多いゲームだから・・。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:06:02 ID:SjPkjLno0
繁栄ドが百になったから、いったんテイマーレベルを下げて
上げ直したんだが、そのときにメダルをもらえなかった。
どーゆー事なんだ、これは。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:10:03 ID:FGNlnOV40
血のしたたる肉ってヴァンデモンにあげたらもう入手不可?
じゃあなんで説明書に食べたらHP+1000ってかいてあるんだよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:27:31 ID:ucGw5jmKO
二周目プレイして198個集めりゃ良いじゃないか。
あみだ森でも置かれていたりはするがな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:31:27 ID:ucGw5jmKO
>>431
日本語が変。

繁栄度が100になってもメダルを貰えなかったのでランクを下げてみたものの、貰えなかった。どういう事だ、オラー!

って感じかな。
ランクを下げた後にジジモンに話し掛けたか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:35:32 ID:ucGw5jmKO
>>424
進化の優先順序は>>430の通りだから育成ミスした部分にボーナスを宛行われた為にレオモン進化だろうね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:51:22 ID:SjPkjLno0
>>434
サンクス。
言われたとおり、テイマーレベル下げた後に話しかけたらメダル貰った。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 04:24:24 ID:3LHkUx2XO
これだけ話題に登ってなくて糞ゲーの悪名高いデジワー2をやってる
猛者はおれだけですかそうですか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 07:07:18 ID:GIH1D/H2O
99時間かけて2回全クリした俺がいる。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 07:26:41 ID:JMtoiyZPO
2は150時間くらいしかプレイしてないな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 09:55:22 ID:vMIoCpX+0
>>434
別に変じゃないだろ
何人だよ、お前
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 13:42:31 ID:3LHkUx2XO
廃人
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 15:33:18 ID:JMtoiyZPO
外人
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 16:27:02 ID:eR1C8MnY0
誰か特殊な食べ物のある場所と効果をおしえてくれませんか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:42:44 ID:0RIuJ9l6O
>>434
何もんだ!!!!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 20:01:12 ID:eKykiggU0
デジモンワールド2かぁ…
6年前の今頃、猛暑の中あんなダルゲーをやってたんだなぁ…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 00:49:18 ID:jP4MNBlS0
コアタワーとカオスタワーのボスは双方強かった記憶があるな。
全体攻撃で軽く100超えるとかアリエネーとか思いながら倒したっけ。
カオスタワーのボスが「獣王拳」のパワーアップ版を使ってきた気がする。


ていうかキメラモンって出るのか?
グレートホールの一番奥とかに出るとか行ってるヤシもいるんだが確かめる気になれない。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:10:51 ID:CnBPfau8O
デジワー1のムゲンドラモンってどぉしたら戦えるんですか??
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:52:48 ID:r/Q0Ggp8O
>>446
何の守護者と闘った?俺は青の守護者と。
カスタムロボに出てきそうな奴で、技はピンポイントキック。一撃でHPを半分にだった。
最初効果が解らず、一撃で400代かよってかなりビビったな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:22:06 ID:vmdoHmjoO
>>446
登山
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:57:34 ID:igX5M2sX0
キメラモンはポケステから転送のみでしょ多分
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:38:58 ID:ehfUybMNO
ポケットデジモンワールドではキメラモンの必殺技って確か地味に早く覚えるから
キメラモンは居ないけどキメラモンの技は使えるって状況になって淋しくなった記憶があるな、転送して。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 07:02:04 ID:gb+Km2K8O
しかも究極体の技だしな。キメラモンは完全体じゃないのか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:07:23 ID:+3PgmhpE0
360時間過ぎてもベーダモンに進化しないんですけど・・・
他になんか条件あるんですか?(デジモンワールド1)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 19:10:19 ID:fHxPbjip0
50ぱーせんと
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 19:17:51 ID:d1RlSifKO
15歳(転生のタイミング如何で16歳)になって寝て起きた時、二分の一の確率で進化。
バグなのか仕様なのかは判らないが、寝て起きた直後に褒めると進化しちゃったりする。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:20:22 ID:KL6WT0rd0
シェルモンのステータス画面(技セットじゃない方な)で見れる性質がなぜか氷水系と大気系だった。
457これ本当にできるの?:2006/08/18(金) 20:22:44 ID:Fj0orvMc0
◇アニメ主人公デジモンに進化
 確率はかなり低いのであまり期待しないで下さい。でも確証済みです。
 まずメダルを全て集めます。
 次にジジモンの家に行き、「今の街の繁栄度は100じゃ。〜」と言わせます。
 次にさらにジジモンに16回話し掛け、外に出ます。
 その時、育てているデジモンがガルルモンならワーガルルモン。
 カブテリモンならアトラーカブテリモン(赤)。パルモンならトゲモン。
 エンジェモンならホーリーエンジェモン、バードラモンならガルダモンに0、3%の確率で進化します。

ソースはこちら:http://www.hamq.jp/dlyB-sub.cfm?i=shunta&pn=4&d=20020904&sta=1
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:37:29 ID:fHxPbjip0
マルチは良くないこと。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:39:14 ID:Fj0orvMc0
>>457
俺も知ってたが、メダルが集まらん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:57:25 ID:rx8lcT6dO
前スレか何かにデマだって見た気がするってばっちゃが言ってた
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:13:26 ID:4ArbgAC80
まぁ証拠画像うpされない限りは信用できないよなぁ・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:00:46 ID:3OYKzNOHO
便利君を使ったら、カン全体に進化しないんですか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:17:53 ID:rx8lcT6dO
>>462
進化するよ。でもPS本体の寿命が縮む
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:32:48 ID:Fj0orvMc0
うまい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:46:45 ID:S7XfV1rSO
デマに決まってるだろ。
ってかそんなん設定していたらもっと早く裏技として確立されているはずだ。
まずまだアニメ始まってないので残念。乙
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 05:17:52 ID:HJZlAMBgO
考えなくても判ることなのに未だに真偽を確かめる書き込みする奴いるな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:49:46 ID:LtHWWuqR0
ムゲンドラモンには進化できるけどね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:04:48 ID:9+T/a7cs0
できないけどね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 12:33:45 ID:kVEZQ4gW0
できるよ
改造コードだけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:41:07 ID:2k0fdy4J0
>>469
お前は神様か?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:24:35 ID:HJZlAMBgO
PARネタはどうでもいいな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 19:44:42 ID:I3tg3Ifr0
>>470
俺は何にもやってないよ
ルスダカエレに載ってた
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 12:06:18 ID:sk4Juuep0
今度セイバーズのゲームがでるらしいね。
もう無印は帰ってこないのか・・・?2chだけでなく、どこも好評だとは
思うんだが・・・・・・
ユーザーの意見はスルーですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:46:41 ID:j4MAE9gGO
好評だとは分かっていてもチビッ子やキャラ萌えヲタなど
出せば買う層がデジモンには少なからず居るからな。

低予算で中収入を狙ってる企業なんてそれこそゴロゴロ。
低予算なら低収入でも大した痛みもないしな。
つーか、高予算で高収入を狙うチャレンジナブルな企業が激減してる昨今、
いかに無印風が売れると打算出来ても空気的にキャラゲーに堕ちたデジモンでは
多めに予算を取りたくても取れないんじゃね?

無印みたいなタイプはプログラム組むの面倒だから地道に時間をかけなければいけないし
デバックにも2、3、Xなんかと比べると時間がベラボーマン。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:41:18 ID:vb4is+kY0
無印なんか今だしても大して売れない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 18:20:07 ID:nLquHioZ0
当時無印見てた子供達が今いくつだとおm
477名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/20(日) 18:22:56 ID:v/Pjxy2x0
>>475

当時の子どもが高校生や大学生の今、絶対売れるはずだ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 20:30:49 ID:g1q0mVR00
大人のお友達か
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:00:34 ID:QyM1xRGq0
PSPに移植してほしいねえ。ロードが短くなるだけでもいい。
さらにデジモンが一匹だけでも増えれば、それがどれだけ向上心につながることやら。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:59:10 ID:8UQ/tOrhO
シードラモンみたいな体が輪切りになっちゃってるデジモンが綺麗になってホスィ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:05:58 ID:7YDO+TN5O
高校の俺がきましたよ♪
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:58:39 ID:MmGdq8KVO
DSもPSPも持ってないけど無印風が出るなら買うぜ。
俺もPSPの方が当時の今の世代を考えれば合ってると思う。

まぁ、絶望的なのは重々。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:26:25 ID:MmGdq8KVO
名前…カメダモン2ndフォーム
形態…亜人型ボクサーデジモン
体重…20g
必殺技…
    ・キャリダークスリーテン
    ・シャーオラー
    ・カメダノアラレ
    ・エクスタシング

特徴…
   完全体に擬態した成長期のデジモン。擬態していると言うより擬態させられている。
   ティービーエスサーバー、キョーエーサーバー内に独自のコミュニティを形成しておりウイルス種との脈が豊富。
   バトルではBitとデータ改竄を用いた上で臨む徹底ぶり。必殺技のカメダノアラレより通常技のフックの方がまだ強い。
   敵にする場合、コミュニティそのものを相手にする形になるので並みの完全体レベルと考えた方が良いだろう。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 11:16:06 ID:k14MCmZ60
突然どうした
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 11:59:15 ID:yuhttPGZ0
うわぁー、メタルグレイモンと、メタルマメモンじゃんかー!(デジモンワールドOPから抜粋)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 12:34:49 ID:G3EpPteJO
周りの奴らの心中「メタルグレイモン敗れたりwww」
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 12:43:36 ID:nY61Vu7I0
寿命っていつ決まるん?
ごきげんMAXのメガドラモンが15歳で死んだんだけど・・・
進化時に低かったのが原因かな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 16:12:48 ID:vQX/9uPbO
進化アイテム使っただろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 17:50:25 ID:TjFwT7o40
>>485
あれって仲の人ドルモンだよね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 17:52:04 ID:EbgBKzdv0
>>477
無理
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:12:36 ID:piD77E+00
>>488 いや使ってない。MPチップなら2つつかったけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 10:55:33 ID:hqsg/tROO
久しぶりに無印をやってみたらメガドラモンだった
うんこゲージが一個分溜っててうんこ探しに行ったけど見つからない
野グソを消す方法とかないかな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:12:36 ID:t0nZTzu+0
野グソ見つからないなら消す必要ないじゃん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:26:28 ID:uukPCgtd0
むしろウンコですべて覆い尽くしたい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:27:58 ID:HmPhcSU40
DISCが読み取れない・・・
だれかー助けてくれーー!!!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 06:50:14 ID:jewAl0phO
本体の問題だろ、うるせーばか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:56:32 ID:gppD88d20
表面についた大きな溝は消しゴムで擦ると良くなるってじっちゃが言ってた
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:48:18 ID:SbT2UNmm0
素直にCD専用クリーナー買えばいいんじゃね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:01:52 ID:0/QrAFuLO
ドリルスピン超面白ぇ〜。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 10:36:52 ID:srW42YRB0
3プレイ中。

ポケモン風味な世界観がひでぇな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 15:27:04 ID:O3Aq2iC70
まじでうってねぇわ
あまぞnいったら6980円とか高杉www
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 15:31:58 ID:0/QrAFuLO
2、3、Xは背景グラフィックさえも無印に劣っているよな。
どんだけ手抜きしてるんだろうか、糞番台。
デジモンのグラフィックもさほど向上している訳でもないし。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:04:00 ID:RcX1qaLH0
ここ総合だったのか。危うく新作スレ立てそうになった。
とりあえず、キャプ見つけたので置いて行きますね。
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=16082&main=ps&find=&ftext=


\(^o^)/
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:13:32 ID:RcX1qaLH0
うはwww直リンスマソ。lilorzlil
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:26:53 ID:SbT2UNmm0
Xの二の舞にならぬ事を願おうじゃないか。

画像を見た限りじゃ微妙だけどな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:37:13 ID:n7DgtlsTO
まだwiiがあるじゃないか!
さらに水面下ではPS3で無印のリメイクを企画進行中なんだ!


('A`)<モウムリwwゲンカイwww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:54:22 ID:MAWdqpP00
トゥーンシェイドか、なかなか面白そう
アニメをゲーム化したのってコレが初か?
デジモンはOPだけ手が込んでるんだよな
デーモンかっこいいけどマサルきめぇ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:08:57 ID:ALqwpbYfO
>>507
同感。
カードアリーナと2のOPにはあまりのかっこよさ痺れたよ。
しかもセヴォより綺麗だよな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 08:00:42 ID:xNozoz5VO
>>506
ハセヲ自重しろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 08:31:18 ID:aDsdTgiw0
こりゃ買いにくいわ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:35:37 ID:EuiIjgh6O
無印でグリーントラップ使う敵はどいつですか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:19:47 ID:VLouicUA0
ピロッコモンやべジーモンやへらくる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 16:34:32 ID:pzGljPnj0
>>511
グレートキャニオンのザッソーモン
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:08:00 ID:eG4EtEkjO
ジャングルモジャモン
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:13:09 ID:9+o+E9WrO
シードラモンを釣るときシードラモンって
竜の目の湖のどこあたりにいる?
あとすごい釣りざおをゲットしたらもうそれに切り替わってるの?

わかる人いたら教えてください
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:13:57 ID:oNa91aSE0
むしろこの俺がグリーントラップ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:04:31 ID:eG4EtEkjO
自販機の無い方、マップ下側の湖を早朝と夕方を定期的に泳いでる。見りゃ分かる。
釣り竿は自動切り替え。
凄い釣り竿を手に入れたらボロはもう使えない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:52:58 ID:9+o+E9WrO
親切にありがとうございます
よくわかりました
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:08:05 ID:VLouicUA0
せっかくスカモンちゃんがくれたんだ
ボロイ釣竿も大事に汁!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:32:41 ID:XmKhTt8W0
大事にし過ぎて使いません!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:34:12 ID:SQobV+el0
貰ったというか落ちてたのを拾ったんです!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:10:10 ID:OL0ABoIG0
マジレスワロタwwwwww

ちなみに朝の8時〜9時、夕方の16時〜17時の間しか出現しないから気をつけろ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:05:04 ID:x0XxJQ1EO
消防の頃、自分なりにかなりやり込んだと思ってたのに、このスレ見てると新しい知識がイパーイ
これもネットの力か。俺は携帯だけど。

質問なんだが、無印で能力上昇系の技を使ったときの上限て1000超えてる?
フルポ使用後の防御力を考えると999どころじゃ済まない気がするんだが。
あと賢さも、500過ぎたらもう上げる必要ないかね?
上昇技でも変化しないし。

誰かおすえてエロい人
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:17:31 ID:uwd8mlg80
>>523
賢さ上げると技のMP消費が地味に減る。

フルポテは良く分からん。
体感的には999より上に上がってない気がする。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:43:51 ID:egr+9KSBO
初期盤だとビートルカップの敵ヘラクルがHP10000超えしたりするバグあるから
そういった上限を破るバグも無きにしも非ずだろうな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:35:57 ID:S/IpEDtZO
>>523
フルポテの上限は999まで。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:54:51 ID:/sPhYXuTO
>>524-526
d
攻撃500〜700程度と、防御999ではそれだけの差があるってことか。

全パラメータをまんべんなく美しく上げたいと考えても、
つい対戦時の合理性を気にして攻撃・防御に重点を置いてしまう。

…どうせ対戦相手なんていないのに(´・ω・)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 01:04:10 ID:VDpHqm/S0
俺なんか自分でメモリーカード抜き差しして
おまかせ相手に対戦してるぜ。
必殺技だけやってあげる。

アイススタチュ持ったスカグレとか
バグ持ったヘラクルとか普通に勝てない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 06:28:50 ID:hfRWV0WuO
パセラなら部屋内でゲーム出来るから対戦オフやろうぜ。
ついでに超短時間のデジモン縛りカラオケも出来たら最高だ。
意外と都心住みはこのスレには居なかったりしそうで怖いわん。

http://www.pasela.co.jp/
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 07:08:29 ID:l5XQdzhOO
off板でやってろ出会い厨が
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 08:27:56 ID:hfRWV0WuO
何故に出会い厨。
寧ろオフ板でやると出会い厨が来るから嫌な俺。野郎同士の方が純粋に楽しい。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 08:37:20 ID:72ewJdn30
どうせヨシヒロだろ
出会い厨は死んでね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 09:53:04 ID:S/IpEDtZO
>>527
対戦でもっとも重要なのは素早さね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:05:22 ID:emqEkKBEO
デジモンワールド、3年くらい前から始めて未だに完全体にしたことがないですorz
幼年期からうまく育てるにはどうすればいいのでしょうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:57:29 ID:l5XQdzhOO
ジムの強化
野菜
スロット

これくらいで余裕じゃね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:13:49 ID:emqEkKBEO
>>535
レスサンクス

スロットって目押しですよね?苦手だなぁorz
野菜は金かかりそう…
頑張るしかないね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:22:28 ID:S/IpEDtZO
チップは中途半端に使うな。一気に使え。それがコツ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:35:51 ID:aOCyfPAXO
パラあげなくてもボーナスやりゃ簡単になる。メタルなんか簡単でオテゴロだよ。ただし弱いが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:04:18 ID:hfRWV0WuO
強くて楽なのはピッコロさんだな。あの強さは神コロ様だ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:43:57 ID:S/IpEDtZO
スカルは簡単かつ強いよ。
絶対にメタグレが死んでからなる確率は5%じゃないよな、あれ。20%はあるよ。

ヘラクルは一番難しいくせに弱い。デジモンによって寿命が違うはずが無いのに、カブテリとかクワガーとか寿命短過ぎな気がする。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:04:24 ID:hfRWV0WuO
別に短いと思った試し無いな。それにヘラクルは結構強いだろ。
使える技も贅沢に選べるし必殺技が種族関係無く安定して3500超えするし。
542536:2006/08/31(木) 21:27:58 ID:emqEkKBEO
アンドロモンになりました!
みなさんアドバイスありがとうございます!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:48:50 ID:04VYkZCg0
そういや俺も初めてなった完全体はアンドロだったな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:48:55 ID:/sPhYXuTO
イガモンを一度も食事与えずに育てて「褒める」連発するだけで
マメかピッコロになるんだよな。
試したことないけど。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:04:53 ID:37eNgjiy0
パラメータを上げない限りはならんよ
ボーナスで補えるのはパラ1つだけだから
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:53:30 ID:J9hf4Xlv0
ホウオウモンになったけど強い方なのだろうか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:01:47 ID:/sPhYXuTO
>>545
それは初耳だ。
いままで技数ボーナスこなしたらマメ系成熟期はHP・MPしか上げなかった。
フツーに全能力免除されてるもんだと思ってたがな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:47:29 ID:TzQ9FIKh0
シードラモンってボロで釣れたっけ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:30:33 ID:wiph0pjoO
>>545
ヒント 餌を与えないで育てるとどうなりますか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 10:04:51 ID:UtdGvWN4O
ボーナスはすべてのパラメータをカバーするんじゃなかったっけ?
一体目をグレイモンにして体重と育成ミスを満たして、戦闘回数のボーナスでメタグレにしたんだが
一体目でストーリー進めながらだから、ほとんどのパラメータが条件まで届いてなかったし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 12:29:19 ID:RD3KGFiOO
ボーナスで条件を一つ補える、というのをパラメータを一つ補えるに受け取りやすいからな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 15:21:06 ID:6G2xBrSYO
>>545しったか乙

ボーナスは全パラ免除です。
ルスダカエレや攻略本などみてもいないのに知ったかぶるのはやめましょう。
聞いてる人がこんがらがります。

ケータイからのマジレスすまんかった。
知ってる奴からすればウザイだろうからスルーしてください。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:10:38 ID:zBrJCGg3O
なんだ、結局違うのか。
人騒がせだな。

完全体のボーナス条件てさ、必要パラメータの数値を知らない人のためにある気がするんだよね。
一つだけ免除じゃ意味ない。
俺も初期の頃は
「頑張ってバトル積めばきっと完全体になる」
とか思って、ひたすら戦いまくってたらアンドロモンになったよ。
あれは嬉しかったな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:13:22 ID:wiph0pjoO
俺もシードラモンでグレイモンを倒したら、メガドラモンに進化した時は感動したよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:54:50 ID:5sNOU4c7O
サイン無視15回以上って何を無視したらいいの!?
エサあげないのが基本?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:01:15 ID:juM9akos0
エササインが消えるまで放置、消えたらそれでカウント1
野グソさせてもカウント1
睡眠サインを2〜3時間放置、消えたらカウント1

サイン消しはトレーニングを2〜3回やれば大体消えるな。
育成ミスは3種類あるが、一番いいのは食事放置の育成ミス。

ちなみに全ての能力を満たしても進化しなかったら体重を合わせれば進化する。
必要体重の5g前後でおkなはず。



俺は初めて無印をやったころはヌメモンばっかになってたな…。
初めてなった完全体はメガシードラモンだった。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:42:58 ID:5sNOU4c7O
>>556
ウホッ!素晴らしい情報dクス
558545:2006/09/01(金) 19:49:46 ID:NajyCRu90
検証したらパラメータ一個しか満たしてないケンタルがアンドロになりました。
お騒がせしてすまん。
しかし初代スレからいるのに俺雑魚ス orz
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:47:24 ID:WufZ09TX0
ギロ、マメ、ピッコロは初期デジモンでもひたすらトレーニングすれば進化できるぜ。
メタルグレイモンも30回勝てば進化できるらしいので楽なのかな?
でも、ギロとピッコロは強力な技を使えるのでおすすめ。
それぞれ、メガロスパークとポイズンクローかな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:03:53 ID:A0MrwuBA0
デジモンワールドを昔持ってて、引っ越す時に捨てちゃったんだけど、
また最近デジモンにハマりはじめたから、やりたくなったんだけど、
デジモンワールドってアグモン以外の、選ばれし子供のデジモンも
育てられるの?

あとどのシリーズが1番おすすめですか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:18:59 ID:UtdGvWN4O
>>559
メタグレは体重が重くて辛かった
一体目で技も無いからさらに辛かった

>>560
このスレでどれがオススメと聞かれたら、100人中99人が初代と答えると思う
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:17:34 ID:EshBCkos0
>>560
ガブモン、ピヨモン、パルモン、パタモン
デジモンワールドのほうが古いからあんま意味ないけどな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:26:47 ID:5LnYHAyi0
デジワー1はアニメの主人公メンバーの完全体が一体も出ないんだよね。
メタグレは青いし。

普通には出ないけどアトラーもデータ上存在するってマジですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:34:01 ID:wiph0pjoO
名前だけね。PARでも出せない。
ヘラクルと迷ったのか、はたまた途中で容量オーバーすると気付いたのか…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:25:59 ID:bpyf11ZsO
そもそもメタグレは青が普通だった。
アニメの影響でワクチンのほうが有名になったがな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:31:33 ID:zBrJCGg3O
>>558
ドソマイ。
そのうちいいことあるよ(´ー`)ノ

メタルシードラモンじゃなくてメガシードラモンだったのは、
機械系をこれ以上増やしたくなかったからなのかね。
個人的に他のVer.0二体と比べると中途半端感ただようんだが。
ワルシードラモン先生のためだったら凄いな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:39:36 ID:15M5e5GzO
オレのケンタルモン

ボーナスや普通の進化条件満たしてないのに
ごきげん50以下の状態で
しつけを0にした瞬間にギロモンに進化しやがった

ケンタル委員に入ったら、オーガトリデにワープしたりするし
オレのデジモンワールドバグってんのかな…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 08:00:11 ID:1yL0L0xPO
永い戦いで傷ついたボデーをメタル化したからには青いメタルグレイモンの方が歴戦の勇士って感じだな。
ワクチンのメタルグレイモンはタグ(アニメ)の力で脱着式の機械を取り付けたグレイモンって感じ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 08:24:31 ID:+lB7uoysO
無理な機械化で体が腐ったんじゃなかったけ?>メタルグレイモン
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 10:49:32 ID:SqbORLDW0
もんざえモンが最強でFA
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 12:11:25 ID:1yL0L0xPO
>>569
それアニメ用の後付け。

所で、ファイル島'sとフォルダ大陸'sの強さの差って一体何なんだろう?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 12:13:24 ID:KFuXc1sD0
>>570
残念
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:08:22 ID:rJJYxJ7cO
さっき初めてルスダカエレ行った。
すげえな、おい。
デジワーやりて〜。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:40:38 ID:QcXGkj1FO
蝶々飛んでたらステータス下がりません?!
どうやって追い払うんでしょうか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:54:17 ID:SqbORLDW0
褒めろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 17:27:22 ID:Fg4AFEG00
休ませろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:06:44 ID:EcDlBGvDO
叱れ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:14:33 ID:GfFlC5ck0
煽れ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:17:11 ID:MyYsyTRx0
殺せ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:11:10 ID:8EhYEfr30
死ね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:04:17 ID:/62LoAW+O
寧ろイ`
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:58:07 ID:+M2o3UkG0
シードラモン様から教えてもらえる技って何あったっけ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:06:11 ID:/KdwiDduO
氷水系
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:20:10 ID:OR5CumOs0
氷水系なら何でもおk?
1代目でメガドラモンになったっけ技ヨワスorz
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:37:48 ID:8aJUw20hO
デジモンワールド2やったが、糞つまんね
1をやりたいんだけど売ってないんだよね、中古
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:27:28 ID:/KdwiDduO
>>584
確か弱い技から順番に全部教えてもらえたはず
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:36:59 ID:d4IQwIdfO
シードラモン様が覚えられる氷水系だけなんだぜ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:01:17 ID:/KdwiDduO
それは初耳だ
自分が使えない技は教えられないってことか
デジワー細かいな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 09:28:43 ID:K9byI6w/0
初代買うんだけどリセットしなきゃいけなくなるようなバグ教えてくれ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:14:15 ID:OR5CumOs0
>>586
>>587
ありがとう。
って事はアイススタチューは無理かorz
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:03:38 ID:aE/PjiTO0
>>589
オーがトリデのエレベーター。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:12:34 ID:K9byI6w/0
ごめん。初代じゃなくて初期だった。
前もってたのは後期の奴で初期特有のバグがよくわからない。
教えてエロい人
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:09:11 ID:/KdwiDduO
有名なオープニングで△押しっぱバグ
あと闘技場でDGディメンジョンがバグる?
オーガトリデみたいにクリア不可になる程ひどいものは初期版限定ではないはず
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:21:31 ID:E9uP0FarO
それにしても、シードラモンの技って半端だな。
使い勝手のいい技はそれなりにあるけど、威力抜群!といえるようなものが無い。
最大攻撃力がマグマボムなんて…
まあイガモン辺りもいい勝負だが。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:29:30 ID:K9byI6w/0
>>591,>>593
ありがとう。この恩はスレが落ちるまで忘れないよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:35:06 ID:yp171nVw0
あと半年もないじゃないw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:38:37 ID:5U45tpdFO
完全体には何才で進化するの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:56:04 ID:PEfYap230
腐った肉と腐りかけメロンってどこにありますか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:10:29 ID:C/aRP7Lr0
デジモンワールド1が欲しくて、中古で探しまくったんだが、
全然売ってない。
電車賃550円が無駄に…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:19:32 ID:KxvUNALIO
>>598
残念だが、腐りかけメロンはどこを探しても無いぞ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:21:42 ID:PEfYap230
>>600
もう少しkwsk
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:35:55 ID:JFmiq62bO
>>597
普通に育てりゃ10歳〜11歳。

>>598
腐った肉はダイノ古代境にある自販機。
鎖掛けメロンは20日に一度のイベントのクリア後。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:36:40 ID:iJkSBKHkO
>>601
腐った肉はヴァンデモンに会って冷蔵庫を開けたあとオーバーデル墓地
鎖かけメロンは裏次元クリア
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:37:50 ID:iJkSBKHkO
真剣にミスッタw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:40:08 ID:PEfYap230
>>602-603
thx!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:45:21 ID:F3wYdkcL0
「ほーら、おじさんの腐った肉をあげよう」
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:24:48 ID:BkM3IkI70
オーガトリデのバグ詳しく教えて。あとモノクロ店できないんだけどコツあるの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:28:11 ID:Xxj9U/q50
>>607
転落した後、エレベーターを直さずにオートパイロット使うと進めなくなる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:01:50 ID:pZVrm7oQO
>>607
コツは無いな。運が要る。
ゴブリとムーチョが頻繁に来店し且つ薬を買い求める運が必要。
リセットに耐える根気も必要なんだぜ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:41:38 ID:xw63CzLSO
ザッソーモンが来たら値上げはするな
…と、経験上のアドバイス
損しても俺は知らん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:55:17 ID:TZZhuXl3O
こうすれば80%成功する

ザッソーモンは何があろうと定価。こいつの捨て言葉には腹が立つ。

ゴツモンは2〜3段階ぐらい値段上で売る。なるべく嫌々顔の時は高くしないこと。ノーマルな顔つきがベスト。

ゴブリモンも基本はゴツモンと変わらない。

ムーチョモンは怒り顔じゃない限りは値段をできるだけ上げてもかまわない。薬は一番高い値段でも構わない。


肉はザッソーモン以外の場合は定価より一段階上の値段で売ること。無駄に高くして逃げられると辛い。

携帯トイレはザッソーモン以外は2〜3段階上の値段で。

薬はザッソーモンは一割増し、ゴツモンとゴブリモンは3段階上、ムーチョモンは一番高い値段でOK。

一回も逃げられなければクリアできるよ。

高い物は高く、安い物は安くだ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:44:09 ID:aXWcyv1e0
適当なレジやっててクリアした事もある

値段とかフッカケまくり
運だろうね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 03:20:46 ID:rxq0k8aeO
シードラって、すごい釣り竿じゃないと釣れなかったりする?
ボロで何度も挑んでるけど、毎回テンションゲージが0になって逃げられる…
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 06:32:51 ID:ntaw2kbxO
そりゃ0になったら逃げられるよw
○を押すんだ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 10:02:15 ID:rxq0k8aeO
>>614
いや、連打してるんだけど、後半は2メモリになったあたりで連打しても増えずに減っていって0になっちゃうんだわ…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:20:52 ID:ntaw2kbxO
バグかも…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 14:04:27 ID:2rrq33Ed0
押しっぱなしでいいんじゃね?
ボロでやってないからわからんけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:07:03 ID:I/3sq9ZbO
俺もいつもおしっぱでやってたよボロぢゃないけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:10:43 ID:rxq0k8aeO
ボロに別れを告げてすごい釣り竿でやったら、1発で釣れた…

これだから安物は困る
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:13:53 ID:xkNarqCI0
607だけどみんなありがとう。やってみる。次オーガトリデいこうと思ってたけどその前にここに来てよかった〜 あと初代のアニメのopのさいごでエンジェモンに進化してなんで悲しそうな顔してるの?アニメ途中までしか見れなかったから知ってる人教えて!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:17:56 ID:D+xcJb2k0
>>620
アニメの話はヤメレ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:27:27 ID:xkNarqCI0
621 ごめんなさい。昔から気になってたんで。もうしません
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:03:40 ID:r0zJkGrH0
>>621
シネ
624覇王マダー?:2006/09/06(水) 18:50:50 ID:Z/qaAaGl0
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:09:40 ID:8B3JGKzG0
最大20人に売りつけることができる

定価で売り続けると必ず14番目の客に文句を言われる、と何処かの某サイトが言ってたな。
一番高値で売ってもあまり文句を言わないのがゴブリモンとムーチョモン。
ゴツモンはややケチで、ザッソーモンは相当なケチらしいな。

ゴブリモンが薬を買いに来たら迷わず1500円で売れ!
と書いてあったわけだよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:21:05 ID:zS8tPIWJO
1500円
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:31:31 ID:rxq0k8aeO
育成ミス0、体重20G、必要パラメータを全部クリアしたスカモンをエテモンに進化させたら、なぜか全パラが進化前の半分くらいの数値になった…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:57:48 ID:ZsRG+DVRO
>>627
たまになるみたい。俺のスカモンもベーダモンにしたら、全ステータスが100以下になった。

でも必殺技が三回連続で出せるぞ。やってみ。
コツは必殺技が出し終わったら四角ボタン連打。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:07:41 ID:sAzD1JPp0
クマー?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:27:08 ID:H2PekMwaO
うん、熊々。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:58:51 ID:NV3CzyRH0
インフィニティバーン覚えNEEEEE!!!
メタグレ倒しちまったからトレーニングだけなのテラキツスorz
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:15:40 ID:rYLcLANcO
久しぶりにデジX(GC版)やって、再び填り出した僕はネ申ですか?
それとも糸氏ですか?

ヒールスキルアゲノAボタン連打ハ暇ダ…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:29:15 ID:H2PekMwaO
誕生日プレゼントにデジモンワールドのサントラを頂いた。狂喜。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:09:16 ID:NV3CzyRH0
トレーニングで技覚えさせるとき、覚える技に優先順とかある?
ホウオウモンがコンフューズストームばっかり覚えるから困る
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:59:13 ID:H2PekMwaO
やっぱり高威力が後手に回る実感がある。が、基本はランダムだと思う。
初めてのアンドロモンがメタルスプリンターしか使えなくて困り果ててる時に
いきなりデリートプログラム覚えてくれて助かった、とかそんな似たような事が結構ある。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:50:00 ID:3wo94SGM0
メイン系統の技を閃きやすい気がする
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 07:01:19 ID:gz1qKHRNO
トレーニングに限らず戦闘で覚える時もそうだな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:59:26 ID:flqUYoWw0
タッグテイマーのジョグレスの組み合わせが載ってるサイトない?
ケンタルモンはもう見たくない……ort
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:22:35 ID:Al6GB1A60
タッグテイマーズはジョグレスとかあんま気にしなくて良い。

クリアだけならクネモン×2でデジメンタル装備させないで出来る
フライモンのデッドリーST、これ最強。高確率で全員麻痺。
三体配備すればラスボスも1ターンキル。2ターンかけなきゃ倒せないけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:50:43 ID:flqUYoWw0
麻痺は強すぎるからナシにしてプレイしてるんだ。
敵は問答無用で使ってくるけどw バランスがシビアってか適当だよなこのゲーム。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:57:43 ID:hLxDcQvYO
うおッ!
漸く暇が出来たので先日のサントラを開けてみたらポスター付きだよ…。

凄ぇ…


嗚呼、デジモンワールドは本当に最高だな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:21:34 ID:IKXnOKXB0
攻略本に挑戦ニンジンは6時間までってかいてるけど、えさあげなきゃずっと効くよね?それともずっと続くのはバグ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 14:10:15 ID:XVFYjIu0O
ずっとってまた曖昧な表現だな…。
初期でも後期でも十回前後は持続したりするから仕様臭い。

俺の場合、エサageちゃうからすぐ切れるけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:06:53 ID:LdZQRN6p0
初代を3回も買って今は持ってない俺は負け組みか
2はそんなに面白くないが声があるのに感動した気がするな

645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:44:45 ID:XVFYjIu0O
医者「どこが痛いのかなー?」
「メガデス!!」


チュドーン!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:53:44 ID:ninsvykr0
無印は普通に楽しめる。誰でも気軽にやれるな。
2はそれなりの精神力がいる。RPG慣れしてる人ならまだマシっぽい。
技一回一回にロードがあるからそれに耐え切る精神力も必要だな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:14:31 ID:nacrzekqO
>>645
5点
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:22:06 ID:Ym2OWSIMO
>>642-643
俺はマメモン系に育てるとき、野菜を一回食わせてからずっとメシ抜き…というのをやるが、
数日またいでも効果持続した気がするぞ。いや、正確には覚えてないけど。
あと、レストランで満腹にしても前に食べた野菜の効果は持つみたいだな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 13:23:12 ID:8zu0ZRTFO
俺の場合きっかり6時間で切れる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:31:02 ID:j4q5QlaQ0
3はすごいな。
なんか無意味な遠回りが多すぎて、テンション下がる。

次の町へ行けと言われてから次の町に到着するまでは
1次の町への通行許可が下りない
2許可証を発行してくれるデジモンを探すために一旦最初の町へ戻る(ノーヒント)
3途中のセーブポイントで発見(1・2のフラグ立てが必要なので最初からは見つからない)
4通行許可証を見せるために関所へ行くと偽造証だと発覚
5問いただして今度こそ本物の許可証を発行してもらう
6また関所へ。今度こそ許可が下りるが突然ボス戦。
7関所を通ると今度は通せんぼするデジモンが
8彼の弱点アイテムを探すために最初の町まで一旦戻る
9弱点アイテムを合成する
10やっと通行可能

と、ここまで手間ヒマかかるが万事がこの調子。
しかもルーラ系の移動手段が存在しないから全部徒歩で
前の町へ戻るまでに自分よりレベルが低い雑魚と戦わなきゃあかん。
まさにダメゲー。下には下があるけどさー。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:07:54 ID:WVTPAzv/0
>>648
というか野菜の効果が切れたことない。
初期版とそれ以外で違いがあるのかな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 16:19:43 ID:9uGIwbDD0
タッグテイマーなんだが、いきなり究極体三体に囲まれて青くなったw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:18:14 ID:rI+uu5Ia0
アマゾンで約4500円でデジワーが売ってた。買うべきか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:59:09 ID:MxcrYHSOO
買いたいなら買え。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:02:25 ID:f3kox64B0
ほしいなら買えばいい。転売するつもりならやめとけ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:25:33 ID:YBp5MVt+O
ピッコロさんになったのにメガロスパークがセットできないよ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:27:02 ID:R55nxOG8O
ピッコロさんは風の技しか使えないよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:28:48 ID:N/J9beXI0
バグで我慢だな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:31:55 ID:YBp5MVt+O
>>657
速レスd
そういやそうだっけ?
前にピッコロさんになったときにメガロをセットしてたような記憶があった
勘違いスマソorz
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:51:55 ID:R55nxOG8O
でもバグとウインドカッターが両方使えるのはピッコロさんだけなんだよな。
ポイズンクローとかも併用すると軽く完封できる。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 07:01:35 ID:yih76IE00
アグモンが仲間になった場所(名前忘れた)で
ベンリくんやったら、スカモンの姿をしたベンリ君が
現れたんだが・・・ 
しかもいったんその場所から出て再び入ってもスカモンのまま…
これって直せないの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 07:05:09 ID:yih76IE00
PSソフト「デジモンワールド(無印)」暫定まとめ

Q.隠しデジモンは何がいるの?
A.正規では進化表にのってるやつとパンジャモン、ギガドラモン、メタルエテモンのみ
こいつら以外は育成できません。理由はエサを食べる、ウンコするなどの動作のデータがないから。

別スレで見つけた・・・スマン

Q.ベンリくんって何?
A.本来はミハラシ山の入り口のマップにいるデバグ用キャラを指す
(見た目スカモン。通常のプレイではいません)

Q.フタ開けってなに?、ベンリくんはどうすれば使えるの?
A.マップを移動する(切り替える)際にPSのフタを開ける。(タイミング重要)
すると、次のマップ内のデータを途中で読み込めなくなり
画面(地形)は切り替わるのに、そのマップのキャラが前のマップのキャラの台詞を言う。
備考:初期版でも後期版でも可能、PS2でも可能
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 07:21:25 ID:++ZeoeWkO
>>661
そんなもんざえモンに俺が釣られクマ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 13:22:43 ID:wIjt8PbX0
>>661
デバックモードのスイッチが入ったと思われる。
繁栄度とか変化してないか?
ボタモンに話しかけると店になってたりしないか?
迷わずの森(トイレのあるマップ)からフタ開けで入ったら消えるかもしれん
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:16:27 ID:OcKax/9lO
デジワーにエンジェウーモンでたらとんでもないだろうな
女天使が外でウンコもら(ry
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:48:03 ID:RSA8axJc0
勃った
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 15:00:45 ID:HaWumeUW0
女性系モンスターはウンコをもらすような状態になると病気になる

ウンチングマーク→トレーニング→病気

orz
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:15:28 ID:wVjo7kzBO
ワロタw
でもトイレがドア無し
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 17:29:51 ID:++ZeoeWkO
エンジェウーモンやレディーデビモンをずぅ〜っと見つめながらトイレの育成無視をしてやりたい。
ブリュッという排泄音に聞き耳を立てて恥ずかしがらせたい。
ブツの残るその場からすぐには立ち去らず辱めさせたい。
わざと瀕死にさせry
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:27:37 ID:YJ3gHraCO
案外それが続編出せない理由かもw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:36:23 ID:3D7wUtw40
おまえらそれはないだろwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:35:00 ID:V9RiUgvYO
オメガモンはうんこしません><
デュークモンはうんこしません><
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:41:09 ID:35Oqjlji0
裏次元ってクリアすると真のエンディングとかある?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:42:41 ID:yih76IE00
>>673
ない。ジジからメロンがもらえる。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:17:22 ID:OsxNKT/60
たまに1日エサマーク出ないときとかあるんだけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:24:18 ID:IT9Jx4Cm0
ペンデュラムとかだと女性型でも下の世話は当たり前。

それよりレオモン、ジーパン穿いたままなんですけど。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:29:44 ID:+rbjyQ8r0
>>676
漢なら黙って仁王立ちでドーンと(ry
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:31:24 ID:jFYbqShL0
カブテリモンなんか既におっきした状態だからな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:44:06 ID:++ZeoeWkO
>>675
エサマークが就寝時に出ててそれを無視するとその翌日は一日中食事を欲しがらない。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:46:55 ID:OsxNKT/60
>>679
そうだったのか・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:00:55 ID:TR6QuJoEO
シビアな2ch界でこれだけ高評価なのはやっぱ神ゲーだからか
なのになんでこんなマイナーゲームなんだろう…
当時は売れてたの?
もちろん発売日に買った俺だが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:03:52 ID:+C7GGaUP0
>>669
その内スカモンになるぞ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:14:23 ID:G0XzJVo+O
>>681
デジモンの名が付いてるだけで抵抗を覚える人が多いんじゃないか?
意外と小学生にもいたりする。
中・高に上がってからも、後からひっぱり出してやろう、と思うほどコアなプレイヤーは少ないかも。
俺は消防の頃に買って今だにハマってるが、同年代の奴らは皆飽きっぽいもんだ。
何が面白いのか考えることもなく放棄…てのも結構いる。
あと、デジモンの世界観そのものが変わったせいで、今の奴らにはウケないというのもあると思う。

長文スマソかった。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 12:30:39 ID:2h8k0nN/0
出来はいいが一般受けはしないよ。

成熟期以降の進化条件がノーヒントだから
どこをどれだけ鍛えればいいかがわからない。
気の短い人は一回ヌメに進化した時点で投げる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 13:31:38 ID:BxTPjEVT0
七大魔王やロイヤルナイツがウンコ漏らした日にゃ人生オワタだなwww
ベルゼブモンはお似合いだけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:12:49 ID:nxC3ZOue0
>>685
ベルゼブブは「糞山の王」だっけか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:15:43 ID:kq189qWB0
スカモンが自分の糞を食うのが気に食わない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:57:07 ID:Y6QdbqsBO
しかし、七大魔王とか三大天使とかロイヤルナイツとかホント厨二病向けな世界観だよな。
天使とか悪魔とかにハマりやすいからな〜、厨房時代。

コンピューターウイルスを捕獲・育成したのがデジモン!っていう頃に戻って欲しいな。
元祖携帯機はだから煉瓦積みの牢屋デザインだったし。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:44:07 ID:PGU+iJ210
体重が"g"で表されていた所に魅力を感じたな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:57:38 ID:jbU4k49A0
最大が99gか

1円玉99枚ってところだな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:01:47 ID:IPzZ0xka0
Gでギガじゃなかったのか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:37:15 ID:TR6QuJoEO
Gはギガ
それだけデジモンは容量が大きいってこと
食わさない=圧縮
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:49:15 ID:Y6QdbqsBO
それも後付け。
デジモンはデジモンワールドを最後に初期設定から世界観から何から別モンに進化してしまったのさ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:59:28 ID:TR6QuJoEO
無印は純粋に携帯ゲームの延長線上って感じだもんな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:01:10 ID:GzY8z55q0
アニメの影響かな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:13:42 ID:N20i9J3G0
アニメの方も好きだったけどな
初期と2が特に好きだったかもしれん


でもゲームのほうに今でアニメ色を強める必要は無いとオモ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:57:40 ID:4h3gIHjM0
次元キーホルダー2がデジヴァイスになったな。
後付設定は2回以上加えたら腐る。
売る側もわかってるくせに、一過性の儲けのために子供だましを続けて、設定まで愛するファンを踏みにじる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:14:22 ID:pqoZaFnk0
アニメはアニメでゲームはゲーム
わざわざ一緒にしないほうが両方楽しめるのにな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:23:42 ID:pdYYiEw8O
そういえば、今でこそ
パタモン→エンジェモン
が当然のように扱われてるけど、これってデジワーの進化系図が元なのか?
ゲーム中だと、ただ羽つながりというだけでパタモンそのものには神聖さなど微塵も感じないのだが。
アニメでパタモンが正義の最終兵器みたいな存在になったときは物凄い違和感を覚えたな。

「バージョン違うし形も違うだろ!」
…みたいな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 01:36:14 ID:0U89e2Td0
Ver2からアニメに四体出演してるんだよな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 07:39:24 ID:Ql+/qA4SO
エンジェモンのボーナス条件に現在種族パタモンってあるしな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:27:44 ID:kcYXWIE40
さっきトレーニングでリバースプログラム覚えくれて小躍りしてたんだが
ルスダカエレにはかしこさの数値の1の位が5の倍数だと技覚える事があるって書いてあったが
俺が覚えたときには1の位は1だったんだが。
これってかしこさトレーニングをすれば確率で覚えるんじゃないか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:29:04 ID:kcYXWIE40
リバースじゃねええデリートだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:53:18 ID:UUSMdDLj0
>>702
1じゃない10だ。
多分ルスダカエレのミス。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 15:17:51 ID:kcYXWIE40
>>704
なるほど、確かに5になってたわ。サンクス。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 15:24:15 ID:kcYXWIE40
もう一つ聞きたいんだが、裏次元が「どこかに」出現するって言う表現がよく分からないんだが、
これは例えば闇貴族の館の入り口から入った時にはもう中は裏次元になってるって事?
それとも闇貴族の館のどこかが変化していてそこに入ると裏次元のフィールドに行けるって事?
とりあえず裏次元のハッキリとした入り口と、中はどういう風になってるのか、って事を聞きたい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 15:35:21 ID:wbBm+3opO
闇貴族の館、オーガトリデ、アイスサンクチュアリの入り口が裏次元への入り口になる。
ちなみにそうではない場合も多いから違うのかも知れないが
パートナーの属性の反対のマップが裏次元になる傾向があったりなかったりw
データ引き連れてばかりいたらメロンだらけになった記憶。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 15:45:32 ID:Ql+/qA4SO
>>704
訂正依頼メール送っときますた
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:40:51 ID:iGa4PgjW0
ルスダの管理人すぐいなくなるから
他のサイト見たほうが情報多いし、良いよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:58:57 ID:Ql+/qA4SO
情報量ならルスダカエレが随一じゃないか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:04:18 ID:RLtIandk0
一の位って書いてあるところが他にもあったなあ。
ルスダに限らず、情報が部分的に間違ってる攻略サイト多すぎ。
大御所で間違いのないとこはない

712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:10:04 ID:Ql+/qA4SO
どうせなら俺達でサイト作らないか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:19:03 ID:RLtIandk0
>>712
つ「言いだしっぺの法則」

ザコ敵のHPと技と取得金を記録してるんだが、需要ってある?
島の半分くらいデータ収集終わった。

714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:28:59 ID:gRrIoXDoO
技はかなり需要あると思う
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:32:08 ID:Ql+/qA4SO
冗談だよw

個人的にルスダは信用できると俺は思ってる。
丁寧に対応してくれるし。
メール送ればまとめてくれると思うが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:41:43 ID:6e+cCQV20
MAP違いで一匹一匹のHPが微妙に違うからな。HPはかなりメンドクサイかも。
敵使用技をまとめてあるサイト(一部未記入)ならあるぞ。http://www33.tok2.com/home/suka/wa_top.htm
ほとんど更新無しのサイトだけどなwwwww信頼はできるぞ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:54:46 ID:Ql+/qA4SO
ラブンドクールあたりはガセだな…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:22:53 ID:fVKGaZD20
>>716
そこ、何か痛いな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:49:12 ID:+kyu5EsJ0
>>711
デジモン関係のサイトはコピペで出来てるのが殆どだからな。
どっか一箇所が間違えればみんな間違う。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:56:34 ID:Ql+/qA4SO
>>719
まともな攻略本がないから管理側も訪問側もサイト任せになるのは仕方ないけどな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:58:19 ID:+kyu5EsJ0
まあ一番まともな攻略本がVジャンプの本だからな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:17:07 ID:Ql+/qA4SO
この世に三種類あるよな?
アセロラのとVジャンのやつは今手元にあるけどもう一冊持ってるやついる?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:48:09 ID:EoQdOkq+0
Vジャンのって、マジカルファソシーちゃんのやつか
724アゲモン ◆jW/95NHo1A :2006/09/14(木) 23:01:26 ID:U/jTJetI0
しねい!あんたみたいのが一番むかつくんだよ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:26:40 ID:wbBm+3opO
・Vジャンプブックス
・アセロラ
・ケイブンシャ


ケイブンシャの攻略本は携帯機の物も含めて一様にショボい。
ただ、ケイブンシャ本にしか載っていない情報もあるのでファンならコンプすべしだな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:55:00 ID:6e+cCQV20
「卑怯?最高の褒め言葉だね」(Vジャンプブックスから抜粋
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:07:47 ID:8NBqqf7y0
かしこさで消費MP変化するんだな。今知ったよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:30:46 ID:TIOohDGx0
クワガーモンは仲間になったのにカブテリモンは話しかけても仲間にならないんだけど・・・orz
なんで?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:39:09 ID:ocGyhmme0
話しかける奴間違ってんじゃね?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:49:43 ID:TIOohDGx0
>>729
たしかに全部にはなしかけた・・・。
繁栄度たりないとかかな?
まだ17だけどシードラ釣っていったんだが。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:22:26 ID:8rjyRii40
カブテリモンは闘技場ができてないと会話に選択肢が出ない。
グレイモンを仲間にせよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 03:52:41 ID:DkiA3EO10
>>707
サンクウス。俺もデータで行ってみる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 04:33:45 ID:DkiA3EO10
もう1個間違え見つけた。 ファクトリアルタウンの下水道でヌメモンを仲間にしたらナニモンが現れるって書いてあるけど
実際はアンドロモンも町に呼んでから、だな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 05:38:22 ID:8ZrV1iM8O
訂正依頼送信完了
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 05:52:11 ID:DkiA3EO10
>>734
dクス
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:42:41 ID:WyNdswki0
アイスサンクチュアリの一番奥に行ったんだが、何故か
話してる内容、まったく見てなかった、誰か覚えとらんか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:02:53 ID:JYkdqsYn0
エンジェモンか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:43:35 ID:WyNdswki0
多分そうだと思う
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:11:34 ID:8ZrV1iM8O
よくぞ参られた的な台詞を吐く
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:39:40 ID:8NBqqf7y0
何を思ったか、気紛れで2を買ってきた。
初めてやるけど、言われてる程酷くないな。
でもいつになったら別のデジモン仲間に出来るの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:46:54 ID:WyNdswki0
>>739
それだけか、thx

ついでに自分がもっとも良いと思ってる金稼ぎの方法を

やっぱデジカムルを売る事だな
一匹4000円だしうまくいくと
デジタケ→デジマス→ブラックデジマス→デジカムル
という風にデジタケの所持数=デジカムルでかなり儲かる

因みに釣る時はデジナマズで誘き寄せると簡単に釣れるぞ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:53:53 ID:1/yLkDnv0
モジャモンのほうが楽。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:25:21 ID:ILHC8KROO
俺はアイテム最大数保持していたいから素直にクリアアグモン
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:33:08 ID:8ZrV1iM8O
>>735
月曜あたりに更新できるそうだ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:43:36 ID:8NBqqf7y0
2のパケットホールのメタグレって、見かけた後1回戻ったら
もう仲間に出来ない? カメラ持ってくの忘れてたから戻ったんだけど、
そしたらもういないんだけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:34:55 ID:9TNOq8Ur0
俺いままで釣りの魚って食いつきのタイミングって魚の種類で決まると思ってた。
だからデジナマズとかすごい手こずってたのよ。したらタイミングって
魚の大きさで決まるのな。小さいサイズの魚程タイミング早いって気づいて
からナマズ釣りがすごい楽になった。小さいやつは沈んでからすぐ引くといいっぽい。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:39:37 ID:+NcGSb4MO
>>746
日本語でおk
748名も亡きテイマー:2006/09/15(金) 23:03:23 ID:zMHInWZ30
>>746
釣りなら竜の目の湖でやれって何度(ry (´д`)y─┛~~
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:27:49 ID:ILHC8KROO
釣りは釣りだが釣りではないだろ。
確かにナマズなんかにたまにいるやたら小さいのは食い付きと同時に引かにゃならんし。
750嘉納雲谷斎:2006/09/16(土) 10:19:45 ID:2YoIv+rf0
今メダル13枚で闘技場100回優勝とカーリング満点が残ってるのだが
闘技場は何とかなるが、カーリングのコツってなんだ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:51:46 ID:q3+DcRjC0
良い魚をやると良いカーリングの玉がでる
らしい。
752嘉納雲谷斎:2006/09/16(土) 11:21:36 ID:2YoIv+rf0
>>751
dクス
やってみたけどやっぱ8点が最高だった…
これから何十回もやってみるよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:00:15 ID:Nu2bwW7U0
そういやルスダカエレのむちゃくちゃな並びの技表はどうにかならんのか・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:20:36 ID:5y/QZ1wG0
ワザップにあるデジモンワールドの攻略欄に全技をおしえようってのがあるから
並びはそれを参考にすると良いよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:02:28 ID:equWHgPYO
完全体って何才から進化でしたっけ?


今グレイモンを育てていてメタルグレイモンにするためバトルしまくってます
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:39:58 ID:Et77bDWSO
10才くらい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:45:36 ID:HbyL7R8NO
0才からスカモン育てると、6才くらいでエテモンになっちゃうんだよな。確か
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:54:17 ID:equWHgPYO
>>755です


>>756
dクス!!


メタルグレイモンに進化しました!

死んでスカルグレイに進化させる時はどんな感じで進化しますか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:04:30 ID:77aSvUEhO
敗北→画面暗転→ジジモンの家→おお、負けてしまうとは情けない→確率に当たれば会話終了後進化
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:19:26 ID:5y/QZ1wG0
エンジェモンが消えたww

エンジェモンの魂のとこまで行って触れたのは確かだ
しかし像は消えている、また奥に行っても魂はもう無い
ジジモンの家にも居やしない、何かに失敗したみたいもうだめぽ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:23:58 ID:equWHgPYO
>>759
サンクス


メタルグレイ→スカルグレイ→スカモン→大王に直してもらいスカルグレイに戻る


↑これやったら何才くらいまで生きれるんだろうか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:08:14 ID:SPjIX2fK0
>>761
効率良くやればALL MAXいけるくらいじゃないか?
スカ→完全体 の流れで寿命は4日延びた気がする
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:11:39 ID:equWHgPYO
>>763
ALLMAXは別に求めてないんだよな

進めたいから寿命伸ばしたいんだよね


スカルグレイにならね〜('A`)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:12:30 ID:equWHgPYO
>>762だった…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:27:50 ID:kbYJIBVQ0
>>750
100回優勝→100回勝利 でも取れるみたいだぞ。
100勝しても貰えない場合はlvの低い大会出場してテイマーレベルを下げる。
下げたテイマーレベルをまた上げると貰える。

一部のメダル獲得条件はテイマーレベルも関係してるから厄介だな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:56:51 ID:ZLfjvgn90
>>760
大丈夫だ。エンジェモンのイベントは紛らわしいだけ
教会の地下最奥で光の玉(エンジェモン)と会話した後は地下から像のあった部屋に戻る

教会の外から入ってきても何も起こらない。
地下から上がってきたときだけ、会話が発生。(一度地下に降りると良い)
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:20:58 ID:knv2QFLgO
アイススタチュー覚えたぜ!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:27:23 ID:ElqlqSdCO
>>753
順番むちゃくちゃだっけ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:48:51 ID:ZLfjvgn90
>>753
不満があるなら自分で訂正願いのメールしろと(ry

釣りの話だが、エサを少しづつ引き寄せると魚もついってくるって本当か?
全然追いかけてこないんだけど、デジカムルで何分くらいかかるのさ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:54:39 ID:HbyL7R8NO
俺が知ってるのはデジカムルだけだが…
奴はナマズが大好物。
奥の方にナマズぶっこんで、その辺にカムルの影があったらすぐに引いてみ。
魚が気付いてれば、最速で引いても付いてくる。
ナマズゾーンまで引き寄せて、あとは食い付くのを待つだけ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:59:59 ID:EGcOTzzZO
そのナマズは腐った肉が大好物だからな
ダイノ古代境の自販機で買い溜めすればカムル集めも楽
772728:2006/09/16(土) 21:54:20 ID:fLvgOO1o0
>>731
マジで亀すぎるがd。
即倒しました(´・ω・`)
773嘉納雲谷斎:2006/09/16(土) 22:02:45 ID:fdBqxNDE0
>>765
dクス
やってみたらメダル取れた

あとはカーリングだな…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:32:16 ID:SPjIX2fK0
好物に関してはガンガン寄ってくるからな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:23:46 ID:DNfI8r06O
>>773
>>716のサイトにカーリング攻略あるぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 06:54:17 ID:fMC4GbqFO
>>769
魚の大好きな餌の場合のみどこまでも着いてくるよ。
たしかブラックデシマスはデジマスでできるはず
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:02:31 ID:dAyDzWKQ0
すまん、エミュだとどこでもセーブできるから簡単だったわ・・カーリング
やっぱり固定型の玉は必須かな。俺は1個でもいけたがやり直しまくったからな・・
778嘉納雲谷斎:2006/09/17(日) 08:06:03 ID:QlIsmv5G0
>>775
その攻略法で頑張ってるけど、さっきやった9点が限界だったんだよな…
気長に何回もやってみるよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:03:45 ID:Q6Il9DLF0
デジカルムよりクサリカケメロンジャマイカ?

デジカルム<<<超えられない壁<<クサリカケメロン
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 03:41:33 ID:y9o4/jLk0
( Д )゚ ゚
魚の反応ってハートマークがでてたら食いつきは同じだと思ってた
サンクス。よおし待ってろカムルめ!

ところで釣り中に△+方向キーで画面移動できるぜ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:13:17 ID:YrbOvHZRO
>>779
手に入れやすさは
カムル>>>メロン
だぜ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:16:49 ID:0lOYnn31O
>>779
釣りのエサの話で何故コイツはメロンの話を急にしてるんだ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:46:27 ID:y9o4/jLk0
カムルのエサ(食いつき具合)
ナマズ<<越えられない壁<<メロン

と言いたかったんでしょ?あくまで岸に引き寄せるエサで。
メロンは試したことないからよくわからんが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:17:31 ID:0lOYnn31O
いや、多分カムルの性能よりメロンの性能の方が良いと勝手に話を置き違えたんだろ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:00:28 ID:im5erPaLO
シェルモンてどこにいるんだ?


闇貴族の舘ってスカルとバンデモンくらいしかいないよな?
786嘉納雲谷斎:2006/09/18(月) 14:52:46 ID:XKM03B300
>>785
オーガ砦のエレベーターを使わずフリーズランドを通ってグレ大橋に行く
エレベーター使うとシェルモンが助けを呼んでくるが会えない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:04:10 ID:0lOYnn31O
オーガトリデのエレベータを下ろして迂回する形(砦→峡谷→氷国→橋)でグレ大橋に行けばOK
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:31:41 ID:ghiy9PZMO
メタマメに進化させる為のパラメーター教えてください
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:33:33 ID:im5erPaLO
>>786>>787
dクス


てかペンモンのカーリング場って街のどこにある?

カーリング勝ったのに見当たらないんだが…
790嘉納雲谷斎:2006/09/18(月) 15:38:49 ID:XKM03B300
>>788
育成ミス15回以下体重10g攻500防すか400
カブテリ、モノクロ、ユキダル、イガから進化

>>789
闘技場入って左
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:39:06 ID:JXVMcZnGO
闘技場の地下
グレイモンを街に呼んでないと駄目
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:38:47 ID:im5erPaLO
>>790>>791
dクス


てかオーガ砦ってウイルスじゃ入れないのか?アグモンと戦っても???モン(オーガモン)が『何もしてねーよ』とか言ってくるんだが…

見えない橋も見つからないし…シェルモンもいないし…オワタ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:51:22 ID:/SUPT2ru0
1回グレートキャニオンで戦わないとダメ。
見えない話はユラモンの噂聞いてから。
794嘉納雲谷斎:2006/09/18(月) 16:53:27 ID:XKM03B300
>>792
別に属性は関係ない
ユラモンに山賊の話を聞いてグレートキャニオンに行くとオーガモンとアグモン×2に奇襲される
それに勝ったあとオーガ砦行くと入れる

ちなみにオーガモンを仲間にするには4回はバトルすることになる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:58:29 ID:im5erPaLO
>>793>>794
dクス


繁栄度29

ユラモンのはけっこう前から聞いてたが見えない橋の場所がわからん〇| ̄|_


オーガモンとアグモンに奇襲…ハァ?

グレキャニのどこらへんですか?〇| ̄|_


バードラ仲間にして崖から落ちて小石取り除いたし…
796嘉納雲谷斎:2006/09/18(月) 17:06:53 ID:XKM03B300
>>795
まず見えない橋渡ってないのにグレートキャニオンにいけるってことは
トロピカジャングル通らず迂回したのか?
始まりの町→ミハラシ山orドリルトンネル→ギアサバンナ→ゲッコー湿地→ミスティツリーズ→フリーズランド→グレートキャニオン
のルートで
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:07:15 ID:JXVMcZnGO
>>795
ルスダカエレ行けば手っ取り早い
詳細データのオーガモン
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:11:06 ID:JXVMcZnGO
マップ開拓も参照
799嘉納雲谷斎:2006/09/18(月) 17:22:14 ID:XKM03B300
結局ルスダカエレ行くのが一番
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:36:12 ID:im5erPaLO
>>796
トロピカルジャングルを通らずに行ったよ…


今姉ちゃんがPC使っててルスダカエレ見れないんだ〇| ̄|_


↑のルートで行ったがオーガモン出ないんだが…

オーガモンの出現場所ってあのゴブリモンが三体いるところでしょ?
801嘉納雲谷斎:2006/09/18(月) 17:37:44 ID:XKM03B300
>>800
そう。
ユラモンに山賊情報を聞かないとオーガモンは現れない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:39:42 ID:im5erPaLO
>>801
いやユラモンに聞いたんだが…


俺\(^O^)/オワタ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:53:40 ID:y9o4/jLk0
>>802
ユラモンに情報聞いたあと峠(ゴブリが三体いるとこ)に行くとBGMが変わってるはず

モノクロモンのよろず屋のあるマップから入る(これが重要)
右側の道(バードラの居たエレベータのほう)に進むと現れる。
逆方向から来た場合、一回よろず屋のあるマップに移動すればいいだけ。
804嘉納雲谷斎:2006/09/18(月) 17:57:21 ID:XKM03B300
>>803
そうだったんだ…知らなかった…
もうとっくに繁栄度100だから全く関係ないけどww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:10:27 ID:im5erPaLO
>>803
モノクロの萬谷→ゴブリ三体の道で良いの?


↑の道順で行ったが何も起きなかった…〇| ̄|_


峠ってあのザッソーかゴブリ三体がいるとこ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:22:48 ID:y9o4/jLk0
説明不足でスマソ。峠=ゴブリ三体の道(がけ崩れで落ちる前のマップ)
ゴブリが動かないほうね。もう一度ユラモンに聞いてから行ってみれ。
BGMが変わってなければ見込みはない。
トコモンが「ユラモンが新しい情報を仕入れたよ」っていうからそれもダメもとで
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:36:26 ID:im5erPaLO
>>806
dクス!!


よく考えたら見えない橋渡って無かったwwww

トロピカルジャングルから出直してくる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:38:07 ID:/SUPT2ru0
一応聞いとくけど、聞いた噂って見えない橋じゃなくて
山賊が出るよ〜って噂だよな?
見えない橋通らないと噂変わらない気が。

見えない橋はトロピカ抜けてゴブリモンが2匹いる、
やたら広いマップがあるから、そこの不自然な崖に近づけ。
そこ歩けるから。
んで、そこからグレートキャニオン通った後に
もっかいユラモンに話かけて行ってみ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:46:05 ID:/SUPT2ru0
って書き込んだあとにそのパターンかw
頑張れ〜。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:12:35 ID:im5erPaLO
>>809
ありきたりでスマソwww


オーガ倒したよwww
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:49:58 ID:Q6Il9DLF0
そこからが意外とめんどくさいぜ。

オーガトリデ→最奥にいるオーガモン撃破→エレベーターで上昇→道なりに進む→声がする→エレベーターが関係してるらいいのでもう一度エレベーターに乗る
→グレキャニのエレベータ2F側からフリーズランドに侵入→そのまま左へ→シェルモンが居るので話しかける→街に来る
→フリーズランドに戻る→敵を避けながら進む→道が二つに分かれているので右に行く→MAP右下へ→道なり→MAP左下へ→ホエーモンと話す
→「すみかが荒らされている」と出るので選択肢で「はい」と答える→すみか右へ→オーガモンx1とガブモンx1とワルシードラモン先生x1とバトル
→逃げるので追いかける→ドリルトンネルへ→そのまま奥に行くとバトルへ→勝つとオーガモンが街に来るお( ^ω^)

なげぇ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:34:48 ID:/SUPT2ru0
でも、オーガモンのイベントは楽しかったな。
物語が佳境に入っていく中、オーガトリデでのバトルは最高だった。

初代はありきたいなストーリーだが、
それ故に良かった。盛り上がるし。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:53:40 ID:/0RFtu180
しかも、オーガモン街に来てもあんまり意味ないんだよな
っていうか、むしろ避けて行く手間があるせいで通行の邪魔
814嘉納雲谷斎:2006/09/18(月) 21:57:53 ID:n5apXXCq0
繁栄度30〜45のころが一番面白かった
仲間にするのが超楽しかった
45越えると結構サクサク進んだけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:28:43 ID:Q6Il9DLF0
「物語を楽しむ」ってだけでは中々良いよな。
無印発売した半年間くらいは一日中やってた気がする。
デジモンの要である「育成」と「バトル」も中々のシステムだったし。
デジモンを街に呼び寄せるっていうのも斬新で良かったな。


ただ2→3→Xと進むにつれてウンコになっている罠。
2まではまだ許せる。lv上げが面倒だったけどな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:23:18 ID:4iaRaJGbO
俺も2までは許容範囲。
ジョグレス頑張って隠しデジモン進化を頑張ったよ。
ストーリーが無印以降どんどん厨二病脚本ってノリのモノになって絶望したッ!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 02:20:39 ID:gLoabrzo0
1やった後2やるとタルいけどな。
でもバイフーモン仲間にしたいから頑張ろう。まだ序盤だが。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 07:18:43 ID:+KNPfrHjO
>>810だが、オーガモン仲間にしたぜ


そのあと闇貴族の舘でスカル倒してバンデモン仲間にしたよ


今パートナーがスカルグレイだが、アイススタチューとバスターダイブ強いなwwww


ファクトリは機械系に進化させたら行こうと思うんだがオケイ?
819嘉納雲谷斎:2006/09/19(火) 07:24:11 ID:vUINkI280
ギロモンはDGディメンジョン使ってくるからバトル前に寝てセーブしといたほうがいいぞ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 07:42:19 ID:loE8aL3UO
確か敵ではギロモンしかデリートプログラム使ってこないんだっけ
デリートをトレーニングで覚えさせるのが面倒なら、DGはメガドラで覚えた方がいいかもな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 08:36:08 ID:T9mhYQQ90
モノクロモンむずい、良い所までいくんだけどな
ムーチョモンは値上げするのが怖い、定価でも帰ることがある
逆にザッソーモンは定価でも、いきなり帰ることはあまり無いみたいね


ゴブリモンに肉を55Bitで売ろうとしたら帰ってしまった('A`)
もう値上げ恐怖症になったよ('A`)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:14:56 ID:4iaRaJGbO
釣りか?十回くらいやってそれなら仕方ないが二〜三回でそう考えるのは早計過ぎ。
ムーチョとゴブリで大幅な値上げをしない限り、クリア無理。

スレ内に同じ質問めちゃくちゃあるな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:31:01 ID:yh2Dr/HoO
個人的には3>2
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 11:03:34 ID:U4cRbf0G0
勝負心が足りんな。
ゴブリモンは最大値上げでも買ってくれるぜ。薬を買ってきたら700Bit以上の稼ぎはできる。

技のオススメ習得場所ってルスダカエレに書いてあるじゃん。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:44:21 ID:+KNPfrHjO
オールレンジビームってガードロモン使ってくるよな?


入り口らへんのガードロが使うビームはプロミネンスだよな?


ギロの近くにいるガードロがオールレンジビーム使うのか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:54:49 ID:LvTtz8AW0
>>825
そう。

一番奥にいる奴らは防御していると勝手に潰し合ってくれるからMPお得
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:59:11 ID:+KNPfrHjO
>>826
やっぱりか〇| ̄|_

ずっと入り口にいるガードロと戦ってて、あれこれプロミネンスじゃね?って気付いたんだがやはりかwww


一番奥のは時間にならなきゃ戦えないんだっけ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 19:03:22 ID:LvTtz8AW0
>>827
ギロモン倒していないなら時間帯が決まってる。
ギロモン倒したらいつでもいけるようになる。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:05:03 ID:U4cRbf0G0
アンドロモンと話す→地下水道へ→ヌメモンの様子がおかしい→アンドロモンに報告
→「ギロモンはパーフェクト」とか言い出すのでギロモンの元へ→見張りが邪魔になる
→選択肢を進めて「何時に交代なの?」的なものを選ぶ→0時と12時に見張りのいるMAPに侵入
→見張りが居なくなっている→以後永久的に通行可能

ちなみにフルポテンシャルを使用してくるガードロモンが何処かに存在する>>138->>140
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:27:52 ID:KRI53j95O
ちなみにマメモンを改造する奴がフルポテ使ってくる。
あそこはガードしてるだけで沢山の機械技を覚えられるからいいよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:46:24 ID:P2I3EPrr0
デジモンワールドが結構面白かったので
デジモンワールド2を買ったんですが糞過ぎませんか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:49:46 ID:6zqN+tZuO
戦闘長すぎてちょくちょく寝てたなぁ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:56:49 ID:P2I3EPrr0
なけなしの金をはたいてミサイルを大量購入し
1時間近くかけてダンジョンの最下層まで降り
壁をミサイルで破壊して進むも途中で足りなくなったときの絶望
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:07:46 ID:EcPFOZ8NO
ルスダの技表直ってるな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:10:51 ID:+sbm12AT0
デジワーは繁栄度が98・・・
ユキダルモンが仲間に出来ない・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:41:46 ID:U4cRbf0G0
まず寒さに弱いデジモンの用意な。アグモンあたりがオススメ。

ダイノ古代境へ→時静域の自動販売機で腐った肉を入手→フリーズランドへ
→フリーズランド内の何処でも良いので腐った肉を使用→パートナーが病気になる
→病気になったら2秒くらい走ってみる→パートナーが倒れる→ユキダルモンのかまくらへ
→後に寒さに強いデジモンでかまくら内部にいるユキダルモンに話しかけると街に参加
837嘉納雲谷斎:2006/09/19(火) 21:47:29 ID:SNgIvl8x0
>>836
幼年期→アグモン以外の成長期がオススメ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:50:13 ID:+sbm12AT0
俺は幼年期で腐った肉食わしたが出来んかったぞ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:51:50 ID:U4cRbf0G0
病気にさせるだけじゃ駄目なんだ。
とりあえずその辺を走ってみれば勝手に倒れるはずだ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:39:32 ID:gLoabrzo0
たまに倒れない事もあって困る
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:10:34 ID:/TZr74YCO
RPGなのにフラグいっぱいの準ACTだからバグが出やすい。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:18:38 ID:evicwBqE0
鎌倉のあるマップでなければダメだった希ガス
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:08:53 ID:np/pND4P0
鎌倉でなくてもOKだった。
バードラでフリーズランド行くとき方向キー入れとかないと敵に当たるよな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 08:39:35 ID:REbP9+NnO
ベンリ君はなんであるんだろ
発見した奴すごいな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 10:31:52 ID:CDH9EhY/O
確かに見つけた奴こそ神
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 12:11:03 ID:/TZr74YCO
バンダイ社員から直接流出が真相
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:35:39 ID:bDIwPI7p0
近くにあるGEOで中古のデジモンワールドを発見した
デジモンワールド:3980円
デジモンワールド2:2980円
デジモンワールド3:2980円
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:21:41 ID:CDH9EhY/O
在庫があるだけで羨ましい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:37:03 ID:K7wb5LzW0
俺の近辺の桃太郎だと中古で500円切ってたぞ。
新品は3000円くらいだったな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:39:54 ID:/TZr74YCO
新品を飾りたいくらいだ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:29:36 ID:LVAvsnad0
能力MAXでもフルポテンシャル等のパワーアップ技は効果ありますか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:49:31 ID:l/bWKGYr0
ないお。元々の能力を戦闘中に上げるだけ。最大は999。

能力MAXなら
1.出の早い技 2.威力の高い技 3.1・2を両立した技

で充分だと思われる。それでなお追加効果があると効果的で良いな。

例:もんざえモン 技:マッハジャブ・メガロスパーク・サンダージャスティス
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:08:32 ID:4KC7Q1cM0
>>847
うちの近辺のゲオとまったく値段同じだ。

初代買うついでに衝動買いした2、
何故かハマってしまった。レベル上げがきついが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 02:23:37 ID:5OmVrBhiO
さっきストーリークリアして裏次元行ったんだけどムゲンドラモンがやたら強い…

俺のマメモンが…
俺のマメモンが…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 06:36:02 ID:bOo5NQHLO
ラーニングで覚える技って決まってるのかな?


ギロからデリートプログラムをラーニングしようと思ってるんだが、リバースプログラム覚えた…

まぁ、消したが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 08:01:00 ID:ECQfGmM+O
数人の暇人が質問ネタ提供して過疎らせないように必死になってるな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 08:37:23 ID:rKcV/Baj0
ムゲンドラモンを初めて倒した時はもんざえモン使ったな
まあヌメモンからの特殊進化だがな

マッスルチャージで攻撃力を上げて
メガロスパークで麻痺を狙い
バスターダイブでダメージを与える


裏次元ではアイテムをたくさん使ったがレオモンで勝ったぜ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 16:57:34 ID:sauDIMMh0
>>855ラーニングいうなw違和感を感じる

敵の攻撃に2,3発耐えれるならアイテムのごり押しで勝てるよな。つまらんが
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:39:19 ID:F6ae/BObO
>>856
その内便利君ってなんですかと聞いてくる厨が出てきそう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:26:37 ID:l/bWKGYr0
便利君ってなんですか?                                                  と言ってみるテスト
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:56:44 ID:cgQC5m1o0
パルモンにしたいのに何故かベタモンに進化します。
誰か助けて
進化直前の能力
1才4g
HP270
mp1236
攻74
防44
す42
か108
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:57:59 ID:F6ae/BObO
円盤石再生

データのリード中…でフタを開け、DISCを戻す

いいえ

いいえ

再生完了
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:12:10 ID:l/bWKGYr0
>>861
成長期 ベタモン なし 15g
最大HPの10分の1
または防御力が全パラメータ中1番高い
現在種族:タネモン

その能力を見る限りかしこさが一番高い扱いになる。
ちなみにパルモンはかしこさが一番高いと進化する。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:40:55 ID:fRT2XqT1O
>>833
やってれば気付くが、どのダンジョンもマグネもドリルも計ミサイル5つを持ち込めばクリアできるようになってる。
あとはアームで宝箱から。
出口がある部屋の通路全部に妨害するものがあるパターンは極希です。周り道すればミサイル使わずにすむ場合が殆んど。
絶対に破壊しなければ先に進めないマップは決まってるしね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:40:44 ID:bOo5NQHLO
ギロからデリートプログラムをラーニングしたよ

デリートよりリバースのほうが強くね?

てかアイスサンクチュアリがわけわかめ…

光を見つけてエンジェと話したのにエンジェいないし…
866嘉納雲谷斎:2006/09/21(木) 22:20:39 ID:UXJfus+80
>>865
エンジェモンの像のところいけばエンジェモンが出てくると思う
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:12:54 ID:sauDIMMh0
>>865
>>760
>>766 OK?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:26:15 ID:toWMoxcU0
またラーニングでウダウダ言う馬鹿が現れたか
ラーニングラーニングラーニングラーニングラーニング
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 06:27:17 ID:0K5jv6z9O
>>866>>867
OK!
dクス!

もう一回やろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 07:20:23 ID:Lmb+10V9O
>>869
ポイントは階段を下りて上がってくる事。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 12:39:40 ID:1Guvm5W+O
会社の加齢臭漂い始めた上司とこのスレでラーニングという単語を好んで使う奴が被る。
何故かって?

ギャグのつもりなのか、若者気取りなのか、会話の節々に英単語を交ぜるんだよ。
「先週のリソォルトッ!は…w」
「飯が旨くて最近ファットだよ、ファットw」

自分で面白い言い回しだと感じちゃっているんだろうな〜。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 14:04:50 ID:l2qjyzvqO
ラーニングは英単語と言うよりはもはやゲーム用語だろ
そんなくだらんことでうだうだ言うな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 15:19:59 ID:1Guvm5W+O
世界的に厨二病的なイメージで見られる和製RPGの信者にとってラーニングは日常用語だもんな^^
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:03:45 ID:3NwT0HKK0
aaa
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:09:02 ID:3NwT0HKK0
↑のはミス。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:49:46 ID:cXf3PEGS0
>>865
パワークレーン→ガードロモン
オールレンジビーム→ガードロモン
パルスレーザー→メタルマメモン
デリートプログラム→ギロモン
DGディメンジョン→メガドラモン
フルポテンシャル→ガードロモン
リバースプログラム→テッカモン
からラーニングすれば完璧だと思うお^^
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:59:33 ID:toWMoxcU0
>>144>>181>>183>>197>>216>>858>>871>>873
昼間っから書きこんでるニート乙
英語喋れないからってラーニングに過剰反応すんな
こんな所で必死になってないで職探せよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:18:25 ID:1Guvm5W+O
俺の月収は中の上くらいかな。60万。本業がスポーツ選手だからイメージ的にはまだまだ貧乏だ。
と雖も、99年リアルタイムプレイヤーの中では寧ろ良い方かもね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:04:54 ID:0K5jv6z9O
闇貴族の舘のテッカモンて一回しか戦えない?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:31:29 ID:+AQMCAVG0
今日ブックオフに行ったらデジモンワールドなかった...。
ってかどこにも売ってねェー
今やってるデジモンワールドは、キズがあってグレートキャニオンやミスティツリーズに行くとフリーズしてしまう...
どこか売ってないかな...
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:33:11 ID:Lmb+10V9O
アマゾン
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:58:18 ID:cXf3PEGS0
CDクリーナーで解決
883嘉納雲谷斎:2006/09/22(金) 21:12:04 ID:2/5BJ4Vl0
>>879
裏次元に出てくる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:24:08 ID:VuIuJmee0
>>879
闇貴族の館にでてくるテッカモンは一回きりのイベントバトル。
裏次元にでてくるテッカモンはリバースプログラム使うかのかどうかは知らない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:29:02 ID:cXf3PEGS0
使ってこない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:11:54 ID:TE61U4t+0
( ^ω^)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:56:56 ID:/hk8bxun0
アノードとカソードってブイドラモンがらみの隠し技があるけど、
結局どんな技だったんだろ。オメガモンとゴッドドラモンだってのは知ってるけど。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:48:06 ID:ibb8+sZhO
>>887
どっちもステータス系で微妙だったのは覚えてる
まぁおもしろいゲームだったな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:01:25 ID:Vmh7e+/eO
TGS2006、12:20に入場して12:40には退場した。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:39:16 ID:ix930O6YO
土運び面倒臭ぇ〜。

クロックモン見る限り、凡そ30分に1回捨てに行く感じだから10回捨てるのに5時間掛かるな。
で、得られる金が5000Bit。時給1000Bitって所か。

土方にしちゃ安いなw
最底辺でも実質6時間の日給10000くらいなのにな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:33:51 ID:O21K12zt0
>>890
1Bitを1円で考えるからいけないんだ。
モノクロ店のバイトなんて8時間で1500とか2000だぜw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 06:55:17 ID:ix930O6YO
1Bit=2Yenくらいが妥当かね。
モノクロ商店は完全出来高制っつー事で強引に納得。
主人公は内心でザッソーやゴツが来店したら「…ちッ!」と思っているのだろうな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 08:58:46 ID:eOFqiWg6O
もしも主人公がお客だったら…

主人公「薬が欲しいんだけど」
モノクロモン「薬ね。えーと」

1000Bitの薬を1400Bitで売ります

主「うへえ、高いな」
モ「そう?じゃあね…」

1000Bitの薬を1200Bitで売ります

主「…やっぱこの店やめとこ」
ガ──────────────────ン

モ「お客さん来ませんね…」

  ―来客―

主人公「けいたいトイレが…」
モノクロモン「(ちっ)」
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 10:30:56 ID:ix930O6YO
大幅に疲れを癒してくれるケンタル医院も薬だけは定価以上だからなぁ。
弱っているモンの弱味に付け込むなんて、、、薬が高くて買えない可哀想な貧乏一家が居るに違いない。
まぁ、街に住んで直接診療して貰えば安上がりだけどな。

…気軽に引っ越し出来ない程の貧乏にはやはりモノクロ商店だけに限られる事もあるな…?
そんな貧乏が病気を患う…本人または家族がモノクロ商店へ薬を買いに行く。
「薬が欲しいんだけど…」
「(しめたッ!)薬ね、えーと。1500Bitになります。」
「(゚д゚)ハァ?」

モノクロモンと主人公に見殺しにされるファイル島の僻地に住む可哀想なモンスター達が目に浮かぶ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:05:53 ID:3Z5Grr4a0
デジタマモンになったあぁぁぁぁ!!!

ボーナスで進化させたんだけどね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:39:14 ID:CvwORZp20
自分的にさせづらい完全体はエテモン、ベーダモンだけだな。

スロット使えば一匹目でメガドラモンとか可能なんだぜ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:42:21 ID:3Z5Grr4a0
インフィニティバーン覚えたあぁぁぁぁ!!!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:46:12 ID:dRdoiAOV0
俺は初めてやった時一発でベーダモンになったぞ
移動するとかなり喧しかったな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:14:33 ID:WkeXCyHXO
DGディメンジョン覚えたぁぁぁぁあああ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:11:33 ID:eOFqiWg6O
>>897
たしかにデジタマモンにインフィニティバーンを覚えさせるときの快感はイイ。
俺も以前そのためだけに進化させたことがある。
で、トレかメタグレか、どっちなんだ?
トレだとあんまり嬉しくはないだろう。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:22:45 ID:G+IFcBwu0
>>900
残念ながらトレーニング
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:27:13 ID:dp+y2tBV0
スロットの当る確立って若干ランダムだよな?
ボタンを押してからコンマ数秒遅れて止まる事があるから困る
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:59:40 ID:YdZnM25QO
>>901お前スロットやったことねぇだろ。
それは滑りと言ってなスロットでは常識中の常識なんだよ。
お前そんなんなかったら目押しが出来れば誰でも大金持ちになっちまうぞ。
まぁこんなんでマジレスする俺もどうかと思うが一応突っ込んどいたぞ。

あとスロットやれ。
目押しができるなら北斗がオススメ。おもしれ〜ぞw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:12:34 ID:Q9YgX+HXO
板違いで不愉快な書き込みだな。
とばっちり喰らった>>901に謝れ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:50:51 ID:FpKtEhU40
ドン引きした
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 03:38:58 ID:DnPYzY0E0
2で、アトラーカブテリモンあるいはピッコロモンから、
ファントモンにするのはやっぱり無理なのか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 06:58:46 ID:4s8p1zHkO
質問です。
タッグテイマーズのラストダンジョンに行く扉が開かないんですが、どうすれば良いんですか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 09:50:47 ID:l47A81rTO
デジタマかメタグレかホウオウどれが一番強いかな?


デジタマはスタチュー使えないがジャスティスとメガロが使えるから悩む
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:19:31 ID:tsgRd3KHO
通常技と必殺技を考えればホウオウ>>デジタマ>>メタグレかな。
ただ、ホウオウはダウン後、デジタマはダウン後、ガード後に隙が生まれるので
相手の立ち回り方によっちゃ攻撃され続けるハメになる。

910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 10:51:18 ID:GVIS3cX40
ナイトメアシンドロームってメーターを半分以上溜めると自分に来るのか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:07:21 ID:tsgRd3KHO
約20%自爆率のランダム。
多分ね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:58:43 ID:l47A81rTO
>>909
dクス


今メガドラで機械技はあとリバースプログラムだけなんだがテッカモン倒しちゃったから絶望感じてた。


だが今トレーニングしてて、どうせ覚えないだろうけどかしこさトレーニングやってみるか…ってやってみたらリバースプログラム覚えたぁぁぁぁぁ!!!!!!!


50単位じゃねぇのかよボケとか言う前に素直に嬉しいwwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:16:51 ID:6YQjjnyc0
カブト虫とクワガタ虫がいると数値変わるんだっけか

おめでとう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:32:59 ID:l47A81rTO
ありがとう。

ちなみに覚えた数値は554ですた


カブトとクワガタいたからかな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:34:49 ID:tsgRd3KHO
低確率のランダムが50の値の時だけ高確率のランダムになるだけだからラッキーだね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:28:12 ID:Be0b0ccK0
デジタマモンのダウン後の立ち上がり中って無敵じゃなかったか?
裏次元のムゲンドラモンのジャスティス受けても喰らわなかった希ガス

>>912
おめでとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:44:51 ID:l47A81rTO
>>916
ありがとうwwww



デジタマかホウオウどっちにしようかな…


デジタマって進化むずいよな?


インフィニティバーン覚えさせたいんだよな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:03:51 ID:Be0b0ccK0
あんまり覚えてない属性の方に進化させればいいんジャマイカ?
デジタマモンなら炎系統、ホウオウモンなら大気系統だな。

デジタマはスロット使えば余裕なんだぜ?wwwwwwwwwww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:11:03 ID:l47A81rTO
バグ発見?

今ウイングカップで優勝したんだが、画面が暗いままwww


しかも2回もやったぜwwww


炎は赤インフェルノとインフィニティバーンとメルトダウン
大気はジャスティスだけ…


デジタマもホウオウもどちらも覚えられるんだぜ?ww

技数34あるからホウオウで行くわ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:14:21 ID:l47A81rTO
すまんsage忘れた


とか言ってる間にメガドラ死んだ。゚(゚´Д`゚)゚。


アーメーン


ありがとう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:40:47 ID:8dc+o6ek0
パートナーの成長記録をここにつけんなw

>>912
二桁目が5なら覚える(一桁と三桁目は関係なさげ)

922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:20:42 ID:6YQjjnyc0
・呪いスカモン寿命上げ

・デジタマモンの不気味な料理

パラメータALLMAXにするならどっちがオススメだ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:35:38 ID:6ZHDshEZO
>>910
通常攻撃されて当たった奴が喰らう。
924嘉納雲谷斎:2006/09/26(火) 21:57:28 ID:+ob6SQjI0
ムゲンマウンテンでデジタマモンと戦ったとき必殺技出されてオワタと思ったら…

デジタマモンにあたって自滅したwwwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:08:28 ID:aiQwoqyq0
>>922
料理は実際効率悪いとオモ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:32:38 ID:n+xfVbPR0
対デジタマでナイトメア飛んで来たらひたすらはなれろ連打。
そうすれば自分が逃げてデジタマが追って来るからナイトメアの
ダメージ判定出た後に元々自分がいた場所にデジタマが来るから高確率で自爆が狙える
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:07:59 ID:tmIdeQGKO
554なら普通に技覚える条件の○5○を満たしてるじゃんw
まあ、おめ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:09:38 ID:tmIdeQGKO
アンカ付け忘れた
携帯は面倒だな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 06:44:49 ID:LrF+jBPVO
>>926
んなこたぁない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 07:21:33 ID:l4skKE2xO
デジタマってムゲンマウンテンに出てくるのか?

どこだ?ww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 07:33:24 ID:sA8Neyr80
ムゲンドラモンの居たところ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 07:56:38 ID:LMf7rvXt0
>>925
thx
933926:2006/09/27(水) 12:54:21 ID:n+xfVbPR0
>>929
信じたくないのはわかるが2Pプレイで実証済み。
はなれろ連打で20回やって16回自爆した
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:56:04 ID:LrF+jBPVO
( ゚∀゚)<別に信じたくねー訳じゃねーよw
( ゚∀゚)<プログラム的に位置が当たり判定なんて意味不明だから、んなこたない。
935結晶塔のエンテイ ◆ZAKOYhVBbs :2006/09/27(水) 16:42:44 ID:0Ltt6RiY0
日本語でおk
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:54:07 ID:x7+PUn/z0
>>934
文盲乙
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:20:52 ID:sbU0rClIO
>>934
なんか可哀相だな、こいつ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:33:24 ID:T87aUd9nO
インフィニティバーン覚えたぁあああああああああ…のにムゲンドラ倒してセーブしなかったからまた覚え直しorz


939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:31:21 ID:MvsfGwYD0
>>938
どういうことだ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:37:38 ID:iKvKes5jO
メタグレ戦で覚えて、ノーセーブでエンディングまで終わらせちゃったんだろ。
不可解すぎて信じられんがな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:18:18 ID:07G9sk0+O
EDをいつでも観られるようにって急に考えちゃったんじゃね?
さよならはいらないは名曲だ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 04:17:13 ID:ZbQvltBJO
DGディメンジョン弱いのにセットしてしまう俺が居る
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:17:12 ID:unzmg9C20

944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:20:13 ID:J63lEAYY0
>>942
やぁ 俺
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 14:40:25 ID:Zc5u979T0
ところでDGって何の略?
やっぱDIGITALか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:08:44 ID:pQfe4oatO
黙れゲイ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:30:00 ID:ZbQvltBJO
電子(数字)の次元
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:51:30 ID:4AVLU4c70
イガモン「おぬちらの評判は遠くイガの里まで聞こえるほどでち。
ぜひセッチャと一太刀交えてもらえぬか!性的な意味で。」

主人公「全裸で街へこいよ」

ゴブリモン「客をなめてるよ!性的な意味で。」

ザッソーモン「こんな店じゃ全裸で買い物できないね・・・」

モノクロモン「君をためさせてもらったよ、もちろん、性的な意味で。」
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:09:13 ID:ZbQvltBJO
ネタが古いYO
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:28:24 ID:Q80vL6RX0
そんな事より聞いてくれよジジモンよ。
スレとはまぁ関係ないけどさ、この前近所のムゲンマウンテン行ったんです。ムゲンマウンテン。
そしたらなんかゴーレモンがいーっぱいで入れないんです。
で、よく見たら階段があってヴァ―ミリモンとかが塞いでるんです。
もうね、アホかと。バカかと。
お前ら階段ごときで普段来てないムゲンマウンテンに来てんじゃねぇよ。
ボケが。階段だよ、階段。しかもメガドラモンとかもいるし。
道塞いでないくせに中ボス気取りか。おめでてぇな。
「・・・・・」
とか言うから、もう見てらんない。
お前らな、999999Bitやるからその道空けろと。
ムゲンマウンテンってのはさ、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
主人公と接触するといつケンカが始まってもおかしくない。
刺すか刺されるか。そんな雰囲気がいいんじゃねぇか。ゴーレモンはすっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、一番奥にいるやつが
DGディメンジョンとか使ってるんです。そこでまたブチ切れですよ。
あのさ、DGディメンジョンなんて今日び流行らねぇんだよ。ボケが。
得意気な顔してなにがDGディメンジョンだよ。
お前はDGディメンジョンって言いたいだけじゃないかと問いたい。
問いつめたい。小一時間問いつめたい。
お前、DGディメンジョンって言いたいだけじゃないか、と。
主人公の俺から言わせてもらえば、今プレイヤーの間での最新流行はやっぱりアイススタチュー。コレだね。
アイススタチューってのは出が速い。それからマヒする。
コレ。で、コレにサンダージャスティス。コレ。最強。
しかしコレをやると翌日からベンリくんにマークされるという危険を伴う。
諸刃の剣。素人にはおすすめできない。
まぁお前はアワでも使ってなさいって事。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:32:03 ID:Nl5WjLGW0
>>950
DGディメンジョンって言いたいだけの俺がいる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:59:05 ID:YGntyCsnO
闘技場でバグる。
それさえなければ俺も「言いたいだけ」を入れまくるんだが。
何でって、なんか技セットの見栄えがいいから。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:09:28 ID:EXSHgaS80
>>950
ネタが古いので却下

アイススタチューとサンダージャスティスの両方使えるデジモンっていないよな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:10:09 ID:aeEws7ep0
デビモン
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:10:30 ID:DreXKTe30
つデビモン

技だけだったら最強クラスかな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:12:18 ID:37WUwCw4O
>>2で強いデジモンに挙げられてる中で何故か成熟期が混ざってないか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:57:05 ID:Nl5WjLGW0
成熟期だろうが完全体だろうが全員がステータスALLMAXだったら
やはり強いのは「使える技」と「ダメージ硬直」とかそんなのが基準になるんだろうか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:16:35 ID:s/weIzS+0
ネット対戦とかあったら面白そうだなぁ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:11:55 ID:7MSAy0n/0
デビモンってアイススタチューとサンダージャスティス使えるから超強いじゃん
だから前にステータスをALLMAXにしようと挑戦したことがある
けどどうしても進化してしまうんだよなぁ…たしかそのときはメガドラモンになった
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:23:30 ID:x0IvQsaP0
2は勝手にyosihiroが作った奴だからなぁ・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:57:22 ID:4w3ivUqjO
アイススタチュー+サンダージャスティスもいいけど、メガロスパーク+サンダージャスティスもいいよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:14:41 ID:J9PkepqZ0
使いやすさ的にスタチュー+メガロ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:22:16 ID:yN3wriWnO
>>962
2つもイラネ
ジャスティスは威力が高いから入れるんだろうが
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:29:41 ID:5ARdc+m0O
デビルチップとデジカムル、呪いを駆使すればALLMAXなんて簡単だからな…('A`)
デビモンのALLMAX+メガロ+ジャスティス+スタチューに任せたで
ピッコロモンを操作して挑んでも勝率は中々安定しないね。毒が対抗手段。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:40:44 ID:QJN3KgAe0
呪いだけで簡単にALLMAXは出来る
バグ使えばかなりの確率で勝てるだろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:04:16 ID:5ARdc+m0O
呪い15の状態でデビル投与、最大まで上昇後カムルを二匹食べさす→野糞

仕様内ドーピング。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:03:05 ID:UXK8Uydi0
ガードロモンで改造して進化した場合寿命って延びるの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:37:10 ID:5ARdc+m0O
確か改造すると21歳〜22歳くらいまで生きる筈だから呪いと同じ4日くらい延びるね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:39:03 ID:UXK8Uydi0
>968
thx
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 03:38:50 ID:dr8+CYf3O
 デジモンストーリーのパスワード教えて下さい。ドットアグモンとDファルコモンは分かりました。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:42:48 ID:dPhZ9mOLO
闇貴族の館に入って、右の方の扉に入るにはどうすればいいのですか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:48:08 ID:erL9te0MO
ヴァンデモンが闘技場に現われなくなった云々がシェルモン掲示板にageられたら要チェック。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:23:02 ID:rHqHX1dL0
リバースプログラムをラーニングするチャンスだな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:16:13 ID:erL9te0MO
リバースプログラムを覚える良い機会の一つだな。
975名無しさん@お腹いっぱい。
>>974
あ、ラーニングの言い換えは普通に「覚える」でよかったんだ
今まで思いつかなかったからすっきりしたわ