【P3】ペルソナ3 アンチスレ y=ー( ゚д゚)・∵.×4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはアトラスの方向性についていけなくなった懐古や
本スレのノリについていけない人達が語るスレです

前スレ
【P3】ペルソナ3 アンチスレ y=ー( ゚д゚)・∵.×3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1151374727/l50

公式サイト http://p3.atlus.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:13:12 ID:tv5fYBcv
過去スレ
ペルソナ3アンチスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1144155368/
【アニヲタ】ペルソナ3 アンチスレ【専用ゲー】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1141830870/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:13:38 ID:Xg83s+8o
>>1y=ー( ゚д゚)・∵.
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:14:34 ID:M0l7iaQd
>>1
y=ー( "д ")・∵.×2
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:14:51 ID:4ZmzcicZ
ところで犬も;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンするのか? 
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:20:06 ID:m+pgM8vB
y=ー( ゚д゚)・∵.
これ見てたらカメラの前で口の中に銃突っ込んで自殺した人思い出した
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:20:08 ID:3FvPB2Lu
>>1

>>5
ワロスwwww
ま、ターンをやりたきゃ、人間以外はあきらめるのが筋だよな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:20:58 ID:87KriTTq
>>1
;y=ー( ・∀・)・∵. 乙ターン

>>5
犬は普通に召喚するらしい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:22:40 ID:M0l7iaQd
前足で頑張って引き金引くくらいしなきゃダメだろ
オタゲ−のくせに、そういうところには気が利かないんだなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:25:22 ID:3FvPB2Lu
>>9
痛いターンを止めればいい話。「ペルソナー!」で十分だろ?
11オナ禁2日目 ◆CSZ6G0yP9Q :2006/07/08(土) 23:25:56 ID:MXQxt0aa
どうしよう、我慢だ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:27:45 ID:sNRV/4+3
まだ発売してもいないから叩きにくいな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:29:12 ID:Xg83s+8o
いや、別に?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:29:49 ID:4ZmzcicZ
>>8
なんじゃそら! 人間側アホみたいじゃないか。 
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:33:20 ID:M0l7iaQd
>>12
つまらない事考えんなよー。
クソゲ−は、発売する前からしっかりクソ臭を出すモンなんだから。
クソだと確信したら叩け。迷うな。
自由に楽しめよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:37:22 ID:3FvPB2Lu
事前情報ヤバいから発売前から叩けるよ。
ターンだけはペル3が神ゲーであっても否定するよ、漏れは。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:39:07 ID:4ZmzcicZ
てか擁護するほうが難しくね、今の情報だと。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:39:51 ID:Xg83s+8o
神ゲーだなんてまずありえないけどな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:41:27 ID:IdZn10NR
>>14
ふいた
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:00:29 ID:87KriTTq
前スレ埋まったよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:05:22 ID:va5cpFq8
993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/08(土) 23:49:18 ID:4ZmzcicZ
ペルソナー;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ペルソナー;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ペルソナー;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ペルソナー;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ペルソナー;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ペルソナー;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ペルソナー;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン








    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、  <(・・・・・馬鹿じゃねーの?)
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |
  | \/      _人.|
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:23:10 ID:ieRMaU+h
>>21
うはw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:27:29 ID:PFIxVFuu
犬は仲間から一斉に撃たれるんだろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:31:48 ID:J31Gci31
このゲームのムービーとか見たんだがキャラゲー化したのか?
キャラ同士の恋愛がどうとかってのも聞いたんだが……
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:52:12 ID:yLZx4kz7
>>23
それやったら、欧米じゃ発禁だなw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:53:51 ID:A6kntjW5
>>24
そうです
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:57:51 ID:TlECdk+n
ペルソナー;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ペルソナー;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ペルソナー;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ペルソナー;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ペルソナー;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ペルソナー;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ペルソナー;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン








    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、  <(・・・・・馬鹿じゃねーの?)
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |
  | \/      _人.|
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 03:25:44 ID:lNEnVHTv
ファミ通のレビューは上乗せ感があるね
まあ、アトラス製のは大体そういう雰囲気があるけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 04:47:46 ID:Q8Swu1zG
え、犬は普通に召喚できるのか。なんなんだあのターンは
痛すぎて恥ずかしい

ファミ通の読んだら、実際に神ゲーでも何でもなさそうな雰囲気で
やっぱりなと思いつつアトラスの失墜ぶりに落胆した
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 06:47:42 ID:+dwXQirZ
ラスボスは犬か。糞ゲーだな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 08:48:32 ID:ym8RhOqS
犬はターンしなくてもいいの?
それでペルソナ召喚出来るなら、何で人間も(ry


同じGUNでもGUNPとは越えられない壁がありそうな…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 08:54:12 ID:9JRWUWg1
>>31
雑誌では銃無しでも召喚できると書いてあった
なんか物理的に召喚したかったんだろう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:00:07 ID:Oh1ds5Pg
>>31
犬はきっとナイフ飲み込むんだよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:11:43 ID:2ecdfuav
公式HPのデザインかっこいいと思ったが…
ムービーはティルズだな…

アバタールチューナーも抵抗感強かったけど
とうとうここまできたか…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:37:33 ID:ym8RhOqS
>>32
そうなのか。
つまり初召喚のトリガーな意味合いかもしれんと。

ペルソナ初心者の召喚の物理的補助の意味合いなのかな。

でも俺はてっきりあんな自殺真似みたいな事するくらいだから、もしかしたら…既存のアトラスユーザーにとってこのゲームを買うって事はこういう事なのです!っていう良心ある一部の制作者からのメッセージかと思ってた。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:40:02 ID:cM2aSuvR
あららw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:43:15 ID:ym8RhOqS
>>35
最後の所

×思ってた。

○思う事にした(`・ω・´)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:47:28 ID:ym8RhOqS
直したら余計変になったなw
徹夜明けで疲れてるって事で勘弁してくれ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:40:36 ID:wn/XUjTo
犬は絶対鼻の頭に辛子塗って召喚するんだ。
間違いない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:05:31 ID:Q7sq1joY
ぶっちゃけほしかったりする。
だけどペルソナシリーズとしてはどうしても認めたくない
買ったら負ける気がするんだ('A`)
なんで別タイトルにしなかったんだ・・・
ペルソナ3だったら異聞録みたいなのやりたかった。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:29:57 ID:Q7sq1joY
ごめん今別スレで読んだんだが戦闘もペルソナも主人公しか操作できないってまじ?
それってめちゃつまんなくね?
恋愛要素もあるらしいし。
やっぱりいいや。様子見で。

つかなんでこのこと公式にのせないんだよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:07:43 ID:GchM56s3
とりあえず買って、つまんなかったらヤフオク逝きだな。
そういえばFFX2は開始して3時間で嫌になって売ったが、それと同じ道を辿らなければいいな。

43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:50:34 ID:QO8AzlOw
>>40
ここに着てる時点でお前はもう負け組み

>>42
俺も2時間弱で売った
発売初日に

44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:21:04 ID:rxZDRqoM
自動生成ダンジョンは、土もかぶっていないむき出しの地雷
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:57:23 ID:lr9aabwR
アホがそれを踏みに行くよ
面白いね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:17:00 ID:L14ULO/s
あ…お兄ちゃん…そこは違う穴だよぅ…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:40:38 ID:25tiWyny
おやおや、本スレの誤爆だね
かわいいね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:42:57 ID:D+E10JH0
吐き気がする
儲は頭の中沸いてるんだな・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:48:57 ID:L14ULO/s
まあ本当はあんな変な穴に入れたり出したりがそんなに気持ち良いわけないと思う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:51:12 ID:25tiWyny
お前は何がしたいんだ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:59:39 ID:RQfwLR+G
1000なら糞ゲー
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:02:42 ID:A6kntjW5
>>32
( ゚д゚)ポカーン

だったらいらないじゃん!拳銃自殺!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:38:49 ID:TzFobC72
ちょ自動政策ダンジョンってマジかよ・・・
なんかエロゲがメインでRPG部分は添えるだけって感じだな・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:42:14 ID:3vGSlCZT
自動生成の何がそんなにダメなの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:45:17 ID:0+/OdtEc
自動生成=RPG部分は添えるだけってのはよくワカランな
シレン等で嫌な思い出があるんだろうか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:47:01 ID:WIChIB/8
シレンてw
そこはトルネコだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:47:52 ID:8Iv5PlSH
P3の地雷はアンチを撃退するための地雷だよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:48:28 ID:1jX8u6pI
BUSINのアビスは速攻で投げた
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:49:18 ID:WIChIB/8
つーかね、「自動生成=仕掛けがない。ただ進むだけ」って事だぞ。
これがどういう事か、わからないのか?

自動生成の階もある、という仕組みなら良いけど。
全部だったら、ただの作業になんぞ。
変なアドベンチャー部分も作業、RPG(とは言えないが)部分も作業。
救いようがねぇぞ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:49:39 ID:TzFobC72
シレンと比べようと必死なのはわかるが要するにコピペダンジョンだろ
なんかレアアイテムでも集めたりできるやりこみゲームなん?へぇ。じゃあ買うわ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:51:22 ID:WIChIB/8
>>57
…アンチは踏まねぇぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:54:30 ID:0+/OdtEc
とりあえず>>59が自動生成大嫌いってのはよく解ったよ
俺は探索するのは好きだからそこら辺は全然OK

P3のポップでライトな雰囲気が嫌
まあ結局買うんだけどね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:56:50 ID:WIChIB/8
文盲かよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:16:07 ID:TzFobC72
文盲だな
仕掛けもない迷路でもやってた方がいいんじゃね
いや、迷路の方がまだ迷えるからマシか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:40:29 ID:Mo1GH4QH
チョコボとか試練とかは自動生成、っていっても、チェスとか将棋みたいなボードゲーム的間隔で進むから
一歩一歩、1ターン1ターンに価値があるわけで、適当に進んでエンカウントするだけのRPGでは魅力に欠ける。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:43:18 ID:WIChIB/8
そうだよな
トルネコみたいなタイプは一行動が大事だから、それ自体がうまく機能して楽しい。
BUSINみたいな複合タイプも、良いスパイスになって面白い。

要するに、大事なのは形式だよな。普通のRPGでやっても面白くないんだよね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:44:35 ID:3vGSlCZT
いくら何でも全部って事は……
正直スイッチ入れたりカギ探したりは別に面白みないから
低級なところや繋ぎっぽいところは自動のがマシかと思ったんだけど
全部自動って話出てるの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:11:11 ID:Mo1GH4QH
仮に固定ダンジョンあっても、素材作りがめんどいだろうからランダムじゃなくなったランダムダンジョンみたいな
感じな気がする
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:19:08 ID:T1TEeFMW
今までのペルソナ=もう一人の自分
今回のペルソナ=ココロの力

観点が違うなら話は違えど、シリーズを繋げないでほしい。
学園ものでも九龍に近いノリだし、社内だとグローランサーに近い空気がするし。
アニメ等は八頭身以上で、ゲームは4頭身ぐらいのギャップも見てて辛い。
噂システムもどきと陣形があれば少しはゲーム自体にのめり込めたんだろうな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:19:39 ID:Cwim8Xj5
もうバトルロワイヤルみたく仕立てればいいのに。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:39:19 ID:nEZLQa6J
RPGに飢えているから買ってしまいそうで嫌だ…
マザー1+2買おうかな…DS眠ってるし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:40:44 ID:nP31LxHC
「RPG」が欲しいなら、マザーの方がいいだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:48:16 ID:XGK+/Jqr
>>47
かわいいね〜
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:48:44 ID:cSedEcSk
俺はこのゲーム糞ゲーともオタ臭いとも思わないが
本スレの奴らは頭がおかしい奴がたくさんいると思う
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:49:18 ID:Mo1GH4QH
人格批判はちょっとな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:50:16 ID:RQfwLR+G
1000なら糞ゲー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:52:27 ID:e8sEl1Q9
>>73
おお。ネタ拾いGJ

>>74
そういう奴らを釣り上げるのが、P3のキモい所。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:01:10 ID:L14ULO/s
俺もこのゲーム糞ゲーともオタ臭いとも思わないが
本スレの奴らは頭がおかしい奴がたくさんいると思う
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:07:03 ID:RQfwLR+G
俺はこのゲーム糞ゲーともオタ臭いとも思うが
このスレの奴らは頭がおかしい奴がたくさんいると思う
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:09:02 ID:KFIqVXos
儲(*´Д`)ハァハァ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:12:00 ID:RQfwLR+G
>>80(*´Д`)ハァハァ

ちくしょぉぉぉぉぁぁっぁぁぉお
頼むコナミキャンセルさせてくれあああああ
82オナ禁1日目(・∀・) ◆CSZ6G0yP9Q :2006/07/09(日) 21:18:46 ID:t634gSp8
それはおれのことかい?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:20:09 ID:12erJPxv
おまえいつまで1日目なんだよw
84オナ禁1日目(・∀・) ◆CSZ6G0yP9Q :2006/07/09(日) 21:24:45 ID:t634gSp8
明日の8時まで我慢できれば2日目だね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:35:19 ID:xaHoiJvY
>>81
送り返せば?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:44:12 ID:qjU4WKiT
アトラス潰れろ
メガテンだけカプコンにでも売れ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:46:02 ID:xaHoiJvY
それが一番良い気がするよな
ただ、メガテンのカッコ良さを履き違える可能性があるけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:46:02 ID:Mo1GH4QH
よりによってなんでカプコンに・・・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:12:12 ID:WbIqtIdu
メガテンのかっよよさ・・・
言われて見ると何だろうなと悩むな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:15:12 ID:KFIqVXos
やっぱ文明が崩壊して世紀末覇者が現れるのがいいんじゃね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:16:56 ID:xaHoiJvY
他社では出来ないような事をするところだよ
前の製品とか。渋い感じな。

ま、昔のようなゲームを作って発売したとしてももう買わないけどな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:32:54 ID:L14ULO/s
渋い?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:40:59 ID:1iolqgLK
他にやるもんないから買うけど
「何故生きるのか」「その答えを探すため」の問答は正直寒すぎる
この問答が今回もあって、そのシーンがアニメだったりした日にゃ確実に糞ゲー認定する
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:42:29 ID:A6kntjW5
>>75
批判されても仕方のない人たちだと思います
>>86
カプコンダメ!
思い切って任天だ
なにがなんでも売れるようにしてくれるぞ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:28:41 ID:cSedEcSk
任天堂にやらせたらケルベロスゲットだぜ!とかになるんかね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:48:47 ID:dtUThIFh
「ハイ、人という字はァ!」「雑魚とは違うのだよ、雑魚とは!」「修正してやる!」
2罪にはこんなパロディネタのボイスがあって、
戦闘開始終了時にいちいち喋るのもうっとおしかった。
3もこんなノリなんだろうか…。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:57:30 ID:Q7sq1joY
2のペルソナの方がまだマシだったと思われるのでは。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:02:31 ID:D+E10JH0
そんな気がする
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:29:30 ID:zAD/eiKT
アトラス潰れたらコナミに版権売られて元帥クオリティで続編が出ることになるだろうな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:48:07 ID:Eu+WrEEa
メガテンの版権売るならナムコだな。
あそこなら派手にせず厳かにやってくれるだろうよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:52:10 ID:IbXPQT4W
ゼノサーガってナムコじゃなかったっけ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:58:37 ID:sfdtEi48
マムコにはテイルズがあります
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:03:51 ID:IbXPQT4W
どっちもダメじゃんw
どこが厳かだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:21:15 ID:KGukJQVs
ガイアに売れば?

と言ってみるテスト
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:24:01 ID:fRggPkl6
>>101
ゼノサーガは、正確にはモノリスが作ってる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:25:16 ID:a5e8vjHF
まーナムコはかつてFC1と2の販売先だから渡すのはイイかもなw

岡田ってメガテン作るのははもう嫌だ、なんか違うの作りたいって気持ちで
ガイア成立したんじゃなかったけ。だから拒否するんじゃないかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:27:07 ID:Eu+WrEEa
>>103
テイルズとかがたまたまそういうゲームなだけだろ。
あそこは色んなゲーム作ってるからな。
大人しい雰囲気のゲームも作れるだろ。
なんていうか、ナムコットのノリで。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:33:54 ID:IbXPQT4W
なんだ、オタくせぇだの呼応するようなレスがつくもんだと思ってたが…
まぁタラレバの話なんてどうでもいいや
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 03:16:57 ID:B15vKShG
中二病みたいな召喚シーン、あれ実際に打ち抜いてるの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 03:19:55 ID:NlB53pId
犬以外は確実に
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 03:22:41 ID:B15vKShG
実弾入ってるのか
じゃあ召喚後は呼び出した奴ぶっ倒れてペルソナだけで戦うの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 03:24:20 ID:jeW84p0H
多分ロボも普通に召喚できる
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンの仕組みは不明、適性ない人だと死ぬっぽい?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 03:24:21 ID:6RC11jI8
話題古いけどこれシンボルエンカウントだよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 03:46:02 ID:O9WG1Ovp
>>106
でも出来上がったのはポケモンもどきなんだもんなぁ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 08:39:32 ID:Swu9goxS
今日になって突然7/13発売ということに気づき、
まったく見てなかった関連記事や2ch等を読んでみた。
一瞬悩んで買うことにしたが、本スレよりはこっちの住人になりそうだ。
おまいら!よろしくお願いしますよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 09:36:14 ID:BEoWpx4O
本スレとここの中間くらいのスレがあると良かったんだが
ここで買うとか言ったら即、巣に戻って妄想しろとか言われるからな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:09:56 ID:3OrarYpY
俺がその中間だな。ややアンチ寄りで。この住人はEXアンチ。

まだアンチに参加してるからには、
このゲームに対して繋ぎ止めてる何かがあると思うんだ。そんなのある?
俺はただただ主人公が1の主人公に似てる事だ。
1チックな点があるのが救い。桐条とか。些細すぎる点だけどね。
それすら無かったら本当ペルソナとは思えず一切関せずの放置してたな。

どっちかと言うと、メガテン(ペルソナ)でギャルゲー根性出してる奴が気に入らねぇ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:46:54 ID:jkzLN4UD
今回は激しくライドウ以上に地雷の予感がする((;゚Д゚)ガクガクブルブル
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 11:46:54 ID:lXKwszXc
>>116
過疎り気味だがここはそんな感じ

ペルソナ3って地雷なの?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1150118832/
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 13:56:50 ID:d9vnifeh
まず検索しろよ。いいスレあるじゃねぇか、中間のバカ共。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:57:01 ID:mZRsinu+
個人的にはP3はifみたいな閉鎖空間で
バトロワみたいに殺し合いして欲しかったな。
LNCの概念ありで。

でもこれだとノクタンみたいになるか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:25:30 ID:z9zKTqoy
P3フラゲしました・・
恐ろしくつまらない('A`)
金返せ!

とりあえずアンチスレにうp
http://www2.strangeworld.org/uedakana/
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 16:59:56 ID:/F9Ag/XC
( ´,_ゝ`)プッ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 17:57:25 ID:fLGxDifh
昨日本スレにも貼られてたな
まぁ今どき踏むやつなんていないと思うが
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:03:40 ID:UPATP8GQ
今どき反応するやつも珍しいぐらいだよな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:08:09 ID:O9WG1Ovp
>>117
見た目だけ似せてもしょーがない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:17:44 ID:CtmK67ta
先週のファミ痛の紹介記事の後にある宣伝見ただけなら印象だけは悪くならなかったかもな、俺の場合。
お、新作来るのかってぐらいでw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 18:59:38 ID:VlSKt55g
ペルソナ1より罪罰より
転生学園に似た雰囲気を感じる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:19:30 ID:/F9Ag/XC
ペル3が、株価にトドメを刺すことになるかも知れないな…
株素人にとっては買い心理が働くような流れになってるから、もしかしたらちょっと上がるかも知れない
でも、そのあとどうなるか…。プラス要素ないしな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:51:18 ID:fLGxDifh
本気で言ってるのか…?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:09:54 ID:O9WG1Ovp
>>128
それやべえ…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:26:35 ID:8UsVhHKg
>>118
爆発するのが分かっているものは地雷とは呼びません。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:28:41 ID:DBEqBz4b
あのライドウを見ても、地雷とわからなかった人がいたしね
今回も、見えずに踏む人いるのかな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:00:58 ID:JaU9Ve3y
>>133
ライドウはアクションRPGと言うスタッフの挑戦に惹かれて買った。
プレイヤーの意見を参考にして動画も頻繁に更新。
良いものにしようと言うやる気が手に取るように分かったしな。
お世辞にも面白いとは言えない出来だったが面白くなる可能性は見えたし
ここを改変したら〜と真面目に考慮する気にはなったな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:17:49 ID:qCBm9JUA
今回は面白くしようと端から思ってないからな
キモヲタに売りつければいいや、的な意図がみて取れる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:40:01 ID:jh5dwVDe
キモヲタ用は外注で作りゃいいのにね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:42:05 ID:qBsuNmqX
ランドウってなんすか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 03:15:14 ID:m2wSdf8C
こっちがききたい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 06:23:38 ID:FjF0awmL
>>137-138
ワロタw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:49:04 ID:TvbjJmtz
【韓国】 『しゃぶしゃぶ』は日本やモンゴルの食べ物ではなく、韓国起源★3[07/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152571798/l50
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:07:33 ID:qBsuNmqX
とりあえず絵がまともだから俺は買う気になったんだけども

今までの絵がキモスギタとおもうんだが
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:05:51 ID:zZAh54H4
P3の絵がまとも?!まともですか??!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:09:00 ID:qBsuNmqX
うむ 今時のRPGはみんなあんな感じじゃん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:28:42 ID:8n/DJ+i0
アンビリーバブルですわ…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:46:54 ID:xluYeU3E
>今時のRPGはみんなあんな感じ

これって、かなりの異常事態だよな…。
アニメじゃないんだから…。終わりだな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:49:51 ID:qBsuNmqX
そうなのかー
でもFFとかですらこんな感じなような
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 15:22:53 ID:4i8a7F+O
さり気なく難易度が高いらしいからライトユーザーの逆燐に触れて実に荒れそうだ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 15:37:55 ID:mbp2fEkD

「FF6出たぞ。買いにいこけ」
「おー^^いこいこ」

「FF12買ったけ?」
「キモw○○そんなん買うのw?秋葉系やんw」
「ほっとけw・・・・」

厳しい時代になった。
ゲームの話しはもはや2ch以外では御法度。
昔は気軽に買えてた気がするんだけどな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:01:21 ID:OokEj9lC
どこの田舎もry・・・・・出身の方で?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:10:03 ID:G+hoLsm4
>「FF12買ったけ?」
>「キモw○○そんなん買うのw?秋葉系やんw」
>「ほっとけw・・・・」
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:12:48 ID:mbp2fEkD
>>149
京都だが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:30:23 ID:xluYeU3E
>>147
何だその情報は。
楽しみだなw
あとはバグだけだな。でかいの頼む神様。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:33:39 ID:5LNj+XM9
俺も京都だがいこけなんて言わないな

ICOCAよろしくいこか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:51:43 ID:6jQlYQcs
それよりVIPPERのおまいらPeerCastを始めないか?
面白い動画やゲーム動画、リアルタイムに新作アニメがみれるぞ
VIPPERのみんなで楽しく実況しようぜ
知らない奴にもどんどん教えてあげてくれ
今ならペルソナ3のフラゲ配信がきてるお^^すぐに[フリーセルch]にアクセスだ!!
公式HP
http://www.peercast.org/jp/
解説サイト
http://peercast.gooside.com/
詳しい説明はこちら(詳しい説明サイトへのリンクが載っています)
http://www.geocities.jp/o_oowoouo/peercast/
PeerCast関連スレ(配信実況スレ)
http://live22x.2ch.net/livevenus/
PeerCast Yellow Pages
http://yp.peercast.org/
配信されているチャンネルの一覧の掲載されているページ
VP
http://vipeercast.dyndns.org/
ユーザーの一人が独自に立ち上げたYellow Page

KP
http://kiiropage.dyndns.org/
VPの亜種。主にアニメが中心。ただいま工事中なので一覧は専用ツールを使わないと見れません

専用ツールはこちら
http://www.geocities.jp/pcyp20005/
解凍してpcyp2.exe起動して設定でYPの項目の追加を押して URLの欄に各Yellow Pageのアドレスを入れてOK
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:55:28 ID:8eUW1bP7
ペルソナってシナリオはなかなかだと思うが、ゲーム的につまらん。
しかも、他のゲームで酔った事ないのにP2で酔った。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:17:36 ID:7BUbjsXe
>>129
アトラスという会社が何で利益を挙げ、何で食っていってるかも知らず、
家庭用ゲームだけで株価が左右されると思ってるお前は株素人以下の馬鹿ですね^^
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:27:46 ID:Fvb8wkV5
アトラスって何が主力なの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:34:13 ID:IlRwwKRV
>>155
シナリオがいいって言ってるのにP2で酔ったんだ?変わってるね。
…ああ!気持ち悪くなったって事か!なるほどね。

>>157
アダルトビデオじゃね?w
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:44:21 ID:xluYeU3E
>>156
ゲーム会社の株って、新作で地味に動くもんだぞ。地味に。

>>157
アダルトビデオじゃないよw
プリクラのヒットから、アミューズメント系が主力。
そっちの業績がメインだけど、投資家は一応ゲーム部門も見てるから値動きする。
何故なら、ゲーム部門の赤字が全体の業績のイメージを左右するほどでかいから。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:45:20 ID:/K1ejhpt
>>892

犬の生チンポ食うのと俺に犯されるのどっち?もちろん中出しね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:46:05 ID:8qifFCTm
あんなキャラゲーペルソナじゃねーよ
まじで失望
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:46:19 ID:/K1ejhpt
誤爆
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:50:10 ID:Fvb8wkV5
>>159
サンクス
プリクラやってんだ、知らなかったよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:50:38 ID:IlxtXNdA
投資家はゲームヲタじゃないんだからファミ通で人気になって買いこみそうだが
いやヲタだからこそゲーム関連の株買うのか今は
つかタカラの子会社だっけか?
でもほんとやけに変な方向に気合入れすぎてるのが心配になってくるな
P2の方がまだ軽いけど媚びたキャラがいなかった分マシだった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:50:39 ID:iqeauqnw
>>156
株ってのは、あらゆる部門の損得を見て動くものだよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:51:23 ID:IlxtXNdA
>>163
とういうかプリクラ作ったのがアトラス
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:52:29 ID:iqeauqnw
ま、そんなに動かないと思うけどね。
また400台に落ちるのは間違いないだろうな。
ちょっとマイナス、程度だろな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:55:48 ID:Fvb8wkV5
>>166
驚いた。アトラスって何気に凄い会社だったんだなw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:58:39 ID:IlRwwKRV
>>164
キングレオとかの敵幹部の濃いキャラ共が媚びてると思うけどね。
変わっ(ry
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:05:12 ID:iqeauqnw
そのプリクラも、今や赤字を大幅に更新してしまうような展開をしてしまっていたりする。
中国でミスったのがでかい上、しかも国内でも押され気味。

>そのため、他社との差別化を追求した今までにないアトラスらしい新製品の創出によってメインユーザーである女子中高生の人気を獲得してまいります。
>また、ユーザーの飽きさせないバージョンアップ・キットを定期的にリリースするなど、当社プリクラの稼働率を高め、消耗品販売を促進してまいります。
このように、具体的な打開策が見つからないような苦し紛れなコメントが目立つ。

あまりにもな状況になってるため、そのうちアミューズメントの経営一本になるような気がする。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:19:06 ID:atyok2sV
フラゲが来たぽいな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:21:14 ID:jDWbrW0s
アホラスもps2以降糞尿以下のゲームしかだせてないし、いい加減家庭用撤退すればいいのにな。
また今回もコーエー商法で悪あがきすんのかね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:29:35 ID:WVur3nrT
ご意見所 今からpeercastでゲーム実況配信 Part68
http://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/news4vip/1152536026/
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:47:42 ID:IlxtXNdA
配信みてるがどうも俺の創造してた通りっぽいな
外でダラダラお使いこなしてキャラが主人公が病気、疲労やらでタルタロス散策できない日がある
でメインシナリオといったらタルタロス上るだけっぽい。でタルタロスの中はコピペダンジョンと
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:53:58 ID:06OkTArv
>>174
(ノ∀')ノ∀')ノ∀')ジェットストリームアチャー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:57:49 ID:ZOeDiDQE
RPGとしてみちゃダメっぽいな。
マターリゲーとしてはそれなりに楽しめそうな気もするが、
やれる事も少ないらしいしなぁ・・・中途半端に終わるか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:18:23 ID:UtFZLl+3
地雷で儲の一部で俺にとっては神ゲー扱いのゲームキター
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:38:15 ID:7BUbjsXe
>>159
中堅以上のゲーム会社っていうのは、どこもゲームだけで食ってるわけじゃないんだよ。
地味に動くも何も、新作なんか出てなくても株価は常に地味に動き続けている。
新作がコケたから株価が下がる、ヒットしたから株価が上がるなんて単純なもんじゃないの。わかった?
わからないなら試しにスクエニのDQ8とFF12が出た時期の株価でも調べてみればいい。

>>165
ある一部門の損の部分だけを見て知ったかぶってる馬鹿が>>129やキミ達のような奴だけどね。

この時期に株価が云々言ってる奴って、どうせ新作が出る度に
「アバチュのせいで株価が」とか「ライドウが出たから株価が」とか言ってたのと同じ奴らでしょ。
二年前にアトラスがストップ高になった時にアトラスの株を持ってた奴がどれだけいるのやら。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:49:07 ID:a7JrkcgB
おまいら何の話してんだよw
ちゃんとアンチ活動しろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:51:23 ID:169I8Fwb
ペルソナ3
学園生活&恋愛パート

夜になったら戦闘パート

・・・まるでエロゲみたいな展開だな。
完璧に地雷間違いなし。
ボコスカプレスとか聞くだけで萎えるわ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:35:49 ID:mJTVv4Vh
>>178
ヒント:決算
…社員か?

>>180
どうやら、安く仕上げるのが前提らしいしな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:39:37 ID:cl8NAz0c
他のゲーム系のスレでP3の話題になって
今回は絵で買おうと思ったって人がけっこういてびびった。
ここにいる奴らと世間の感覚は違うのか・・・・・・
俺はあの絵が一番受け付けないんだが。
あの一見オサレなヲタ絵。
いかにも厨が好きそうな絵、設定(恋愛、銃で頭撃ちぬく等)
無理だ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:42:09 ID:mJTVv4Vh
>今回は絵で買おうと思ったって人がけっこういてびびった。
2ちゃんだものw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:00:47 ID:OokEj9lC
ステラデウスの売り上げ分くらいはそういう人いるんじゃないかな。
あれ何本くらい売れたのかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:17:12 ID:atyok2sV
そりゃ、金子絵よりもP3のが一般受けするだろうから
絵で買うってやつは多いだろw
むしろRPG好きな奴には金子とか寺田のが異端だろう。

あー、偽典完全版やりてー。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:21:03 ID:cl8NAz0c
世間が金子絵がだめってゆうことをP3で初めて知った。
金子の方が絵うまいし雰囲気あるのに。
P3みたいな絵なんてコミケ行けばどこにでも溢れてるし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:23:29 ID:OokEj9lC
メガテンと共に歩んできた、って人はもう忘れた、もしくは変化とともにあったから気づかなかったかもしれんが、
金子絵を最初から受け入れられる人間ってそういない気がする。
絵が原因で購入を渋ってたときのこと、俺はまだ覚えてるよ。 





今?  金子じゃなきゃヤダヤダ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:46:12 ID:UtFZLl+3
もし金子絵でP3だったら、激しく違和感あるな
あの絵でギャルゲー・・・マニア向けだ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:54:32 ID:mbp2fEkD
>>188
金子が製作に関わってたら
あそこまでギャルゲーに成って無いだろ。
禿げ・・・カムバック!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:57:34 ID:OokEj9lC
禿ではない! ああいう髪型なのだ。



そういや氷川なんてのいたな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:04:05 ID:IlxtXNdA
ガンパレだった。RPGじゃないのは確か
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:27:54 ID:6mOgo1vB
RPGを期待してた人にとっては完全地雷だったようだ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:31:14 ID:RWf5Cf/F
本スレ逝けば悲鳴が聞ける?(・∀・)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:34:17 ID:mbp2fEkD
ダルイ。
この単語が出てるな。
やはり地雷確定か?
>>191
戦闘はどーよ?
AI・リングは糞仕様か?
プレイスは爽快感を引き出してるか?
ランダムマップはやっぱ糞なのか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:34:21 ID:6mOgo1vB
>>193
悲鳴を聞くなら3〜4日後

攻略板のスレのほうが空気が読める
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:37:53 ID:RWf5Cf/F
ちょっとみてきたw
容易に想像できる結果だった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:41:17 ID:zZAh54H4
>>184
ステラは水野ファンが食いついたんじゃないのか
>>185
神宮寺も好きなワシには寺田の絵は酷く魅力的
でも魔天伝説買ってないw
>>187
最初に見たときから普通にカッコよすぎと思っていた
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:58:52 ID:tYqUufPv
金子の人物絵は決して上手くはないと思うけれど
デザインからイカレ具合が見えててそこが魅力
副島も好きなんだがデザインは模倣の域を出ていない感じ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:32:49 ID:169I8Fwb
金子絵は悪魔画であってこそ活きる。
それの活かし場所を的確に配置できたのは今思えば岡田氏だったのかな・・・と思ってしまう。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:35:37 ID:IlxtXNdA
>>194
戦闘→普通
AI→良し
プレイス→普通+VPのとどめ機能付き
ランダムマップ→コピペダンジョン

戦闘よりそのあとのシャッフルがウザい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:40:55 ID:IlxtXNdA
ただ戦闘にはある意味期待しない方がいい
戦闘も真っ黒いシャドウばっかりだからコピペに見える
でタルタロスも疲れたから帰るって言われたりとか無限にいられる訳ではないし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:42:27 ID:OokEj9lC
VPののとどめ機能、って? てかプレイスって?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:46:28 ID:RWf5Cf/F
>>200GJ
参考になるな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:47:59 ID:mbp2fEkD
>>201
d。

規制が凄そうだな。
仲間使えない不満はなさそうだが
取り合えずダルいゲームには違いなさそうだな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:51:48 ID:zZAh54H4
敵が黒いシャドウばっかりって…すごい萎える…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:34:32 ID:JXLzU75E
わくわくしてきたぞw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:58:05 ID:L7AnHo2T
【P3】ペルソナ3【PERSONA3】学園生活59日目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1152627887/
本スレいこーぜ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:04:57 ID:2/9z8DGw
いや、ライオンとかダンスしてる奴とかも出てきてるよ。神の名前は付いてないが…
ライオンに車輪付いたりとか似たようなのはあるが
戦闘は簡単にいったら敵倒したら仲間が手に入る感じか
なんかダンジョンが変わらないからすべて単調にみえてきちゃう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:36:25 ID:88frTeA5
なんだ、ガンパレじゃないかこれ
しかも戦闘はオマケになってないか?

腐女子用のゲームなのは理解できた
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:45:35 ID:2/9z8DGw
確かに日にちやイベントを進める為の一手段って感じになってるね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:51:48 ID:G54VuNb7
チュートリアル戦闘で全滅とか出来るらしい
ゲームバランスはアトラスクオリティ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:55:09 ID:88frTeA5
ライト層狙ってるならユルくすればいいのに・・・・
狙ってる事とやってる事が噛み合ってねーな
疲労度もうぜぇし
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 03:47:33 ID:MzIJQIEz
学校のシステムはあまり評判ではないようだな。デトネーター
おらワクワクしてきたぞ!デトネーター

214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 06:59:08 ID:C72NTwTz
>>208
DQ5方式か
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 10:22:29 ID:TI5GRTff
>>211
なんてバカなんだろう、アトラスw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 10:23:47 ID:7TAJ1Xxz
>211
それ違うって訂正あっただろw
チュートリアル終わって適当に歩いてたら、死神に遭遇してアボンって話。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 10:26:12 ID:TI5GRTff
BUSINのパクりかよw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 12:45:11 ID:5gjtyjSt
>>216
しょぼいゲームのアンチは知能もしょぼい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:31:12 ID:f6NO6nat
釣り師もショボい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 16:13:55 ID:5gjtyjSt
>>181
社員じゃなくて、アトラス株で儲けさせてもらった一投資家。

で、気になったので聞くけど、決算がどうしたの?
まさか決算対策に新作を発売している、っていう2chで聞きかじった知識をご披露して下さってるの?
キミ達の為に忠告しておくけど、精々テレビや2chで得ただけの半端な知識で
株のことに迂闊に言及しない方がいいよ。自分の馬鹿を露呈するから。

ちなみに決算がどう関係してるのか論理的に説明してね。出来るものなら。
あと、新作は株価に影響するんだっけ?>>178のレスにもちゃんと答えてね。
説明しないと、答えられなくて逃げたと見なします^^
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 16:27:36 ID:2/9z8DGw
まあRPGじゃないね…ペルソナで先入観できた人は大荒れの予感
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 16:31:54 ID:5gjtyjSt
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9684.t&d=c&k=c3&a=v&p=m65,m130,s&t=2y&l=off&z=m&q=c&h=on

ちなみに、このチャートを見れば大ヒットしたDQ8、FF12の発売時期に株価がどう動いたか、
これと言った新作が出ていない時期にどういう値動きをしているかが一目瞭然だね。
スクエニの場合はDQ8やFF12で株価は上昇してないね、おかしいね。
アトラスの場合はペルソナ3が株価に止めを刺すんだっけ?

>>129>>159の言うように家庭用ゲームの新作が株価を左右するという主張は
どうもひっかかるので、わかりやすく説明してほしいな。
もちろん僕の今までのレス>>156>>178にも反論してね。

もちろん反論が無いと逃げたと見なすので、よろしこ^^
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 16:32:28 ID:MoftcBpX
地雷祀りはまだか?!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 16:43:26 ID:uYoTKDUe
買った。
パトりゃ良いってもんじゃ無いな・・・・
AI初めはいいかなと思ったがやっぱ戦略に幅が出来てしまうな。
性能もあんまり良くない。
使えるキャラ使えないキャラの幅が極端だ。
学園パート疎かにするとゲームに支障をきたすな・・・

まあ頑張ってみるか。
今の所P3の印象は中の下
ノーマルとイージー選択可能。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 16:54:58 ID:MoftcBpX
冷静報告乙
イメージが固まった。
アレだね、やっぱり淡白だからいまいち評価をつけにくい作りなのかな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:06:37 ID:FdVtjhZ9
戦略に幅が出てきてしまう、ってのは幅が狭い、とかの間違い? 幅が出来るのはいいことだよね
揚げ足とってるわけじゃないんだが
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:39:25 ID:MoftcBpX
「戦闘結果に幅が出来る」とか?
AIの性能があんまり良くないという事から考えると…
つまりAIの思考の幅がでかくて、戦績が良かったり悪かったりして一定じゃない。
戦闘結果の振り幅がでかい。

とか、こういう意味と受け取った。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:48:39 ID:KuBTG26i
ここで言うことじゃないかも試練が思いのほか良ゲーだった。
このスレは卒業する。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 17:52:49 ID:MoftcBpX
いーや、卒業するのはお前だ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:29:17 ID:MzIJQIEz
明日にはスレ住民全員が買う
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:43:42 ID:6+S8nAQM
明日、朝一で売りに行きます本当に(ry
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:50:43 ID:uYoTKDUe
あ〜タルタロスまじウザス。
コミュでランク上がるのだる過ぎ。

明日システム関係全部載せてみる。
参考になれば嬉しい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:00:41 ID:BWQW3nKU
アンチなのにフラゲした奴いるわけ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:03:43 ID:fliATUW6
期待→フラゲ→プレイ→アンチ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:09:35 ID:uYoTKDUe
アンチ→プレイ→アンチ?だな。今の所

誰かがやってみん事には燃料にもならんだろ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:10:46 ID:BWQW3nKU
そこまで必死にというか健気にアンチしてる奴は褒めてやりたいな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:14:48 ID:Y393el7Y
>>235
アンチの鑑だね
公正なジャッジをお願いします
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:17:37 ID:eZ2ZOHbU
犬は手榴弾飲み込んで頭ドカーンで召喚。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:57:55 ID:C72NTwTz
>>217
パクリつ〜か会社一緒だし
アバチューだってドゥーハンをパクってたし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:10:25 ID:2PnJWRXc
一回の戦闘で呼び出すたびにターンするのか…
何か重みがない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:22:42 ID:50NPDxQ/
呼び出すたびって…(´Д`;)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:25:47 ID:TEk2nPwb
本スレのテンプレが、無関係な他ゲーのスレに大量投下されてたけど…何なんだあれ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:52:59 ID:tIAm/Bpw
wktkしてきた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:59:23 ID:As6PBBd2
>>243
報告よろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:59:53 ID:tIAm/Bpw
いや俺はかわねーよ
>>244
報告よろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 03:04:10 ID:yqMqwLXY
これで儲がアンチだの言って
跳ね除けてるって相当なアホか社員位だな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 07:53:44 ID:qT0b0JSb
なんか、発売のタイミングが良いね。ライバルがいない感じがする。
アトラスは大嫌い(昔は信者)だけど、買っちゃうかも。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:33:23 ID:Rku8twbR
昨日新1買ってきたんだが、凄ぇ面白い
オバタリアン三匹にリンチされて即アボン。おにじょろう強すぎ
復活高ぇ。これとP3を同じ目線で語る奴の気が知れないな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:45:37 ID:z4nc2miY
アンチスレが静かだ…
これは買いだな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:01:45 ID:HQRuhh+V
止めはしないが純粋にメガテンRPGを求めるなら
決して面白くはないよ。
ジャンルとしてはAVGにダンジョン戦闘が付いてるような物。
なんにしてもコミュがメインなゲーム。

じゃ仕事に行く。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 11:11:34 ID:ZTjsfssf
>>180
せめてゆめりあと言ってくれ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 11:16:18 ID:9/y9Qwrb
>ジャンルとしてはAVGにダンジョン戦闘が付いてるような物。
九龍みたいな感じなのかなぁ、それなら買うんだが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 11:17:48 ID:Rku8twbR
ん?学校のお友達の仲良くなってキャラを鍛えて、広大な塔に登るのがメインでしょ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:07:56 ID:CHNUCVHB
くーろんは戦闘単調でもクエストやハイスコア狙いが楽しくてついついダンジョンに長居しちゃったけど
レビュー見る限りこれはダンジョンとか戦闘が微妙ぽいなぁ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:03:11 ID:5lwMoMMM
>>249
お前バカだろw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:32:51 ID:Vl2sxSG6
もう全然こないからナイト・ビフォアでもやってやるか
俺のペルソナ、エリゴールだった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:22:32 ID:Yu6NCMbl
5400円で売れた
スッキリした
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:43:53 ID:b+/mytXm
戦闘は面白いらしいぞ。
ただ、学園パートはただの街らしいが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:47:59 ID:joQmGWyr
発売日なのに伸びないねー
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:55:20 ID:F/sD5Gu8
>>257
ちょwww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:01:55 ID:rQMpxgNM
>>260

特典のみが目的なら仕方があるまい。
ゲームの評価が下ってから買い戻してもいいわけだし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:24:57 ID:0FJN/2Ff
>>248
どの機種の真1?>SFC、GBA、PS
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:24:10 ID:SCROzqJV
>>262
真1はどれも大して変わらんよ。俺はPS版と公式パーフェクトガイドのセット買いオヌヌメするけど。公式は無駄な雑学がたくさん載ってて面白いよ。
真2はGBAじゃないと無理ね無理。PSの2はドミ版引いたら憤死だから。
ttp://chris2.hp.infoseek.co.jp/domi.htm ←詳しくはココ
ただ真2は作品としては傑作(1をプレイしてからじゃないと意味不明) 真Uも公式ガイドが神がかってるからアマゾンとかで訂正前のやつ買うべき。

ソウルハッカーズも公式ガイドと買うべき。真1が普通にプレイ出来るなら確実に面白い。
真3はメガテンっぽくないけど面白い(真3は攻略本買わない方が面白い)。マニアクス版はPS2のRPG史上最高傑作。

というわけでメガテンに少しでも興味をもった貴方はこれらのソフトをプレイしてみてください。
岡田さんがいた頃のメガテンは最高だね。いなくなってから確実にアトラスは腐った。
今のアホラスはレビューサイトとかにも社員送り込んで株上げしようとしてんだもん。
もうどーしようもないよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:30:45 ID:DwbjnqRW
最近は社員が目立つな

今回の新作は、「アニオタは買い、オタだから満足する」「それ以外の人は見向きもしない」とハッキリしてるから、
新規でアンチスレに入ってくる負け犬は少ないだろうね。

「アンチスレが静かだから買おう」とか「盛り上がって無いから面白いんだな」とか言ってる奴は頭がおかしいんじゃねぇのかなw

ああ売り上げが楽しみだな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:48:00 ID:Rku8twbR
>>262-263
PS版。2Dマップ、ビジョナリアイテム等でGBA版にすれば良かったと少し後悔
ファミ通の攻略本(パーフェクトガイド)も売ってたけど、
極力何も知らない状態でやりたかったから買わなかった
これから新23(マニアクス)、DS、SHもやるつもり。旧約(FCの奴)、NINEもやりたけどハードが・・・

ゲーム業界詳しくは無いが、とりあいず本スレ2ch内では盛り上がってるね
ゲーム屋でもプッシュしてたし、売り上げ自体は結構行くんじゃね?
メガテンというイメージを払拭してフラットに見ても買う気は無いが
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:19:40 ID:HQRuhh+V
>>254
同じ場所に長居すると死神が出てくる。
規制が激しいゲームの印象。
ペルランクにしろイベントにしろコミュ依存。
勉強したり戦闘したり人と仲良くなったりはあるがコミュのため感が拭えない。
主人公のステータスも降魔ペルもコミュに関係してくる。

毎日のマンネリ化はふせげんな。
ttp://gamekouryaku.com/peru3/100.html
書くと長くなるからここ見てゲームの流れ把握してくれ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:22:27 ID:cFb9Dc5h
昼の動きが一定なんだな…
たしかにコレはいかん。

つーか死神ってBUSINかよw
流用してないで続編作れよな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:29:11 ID:IRRUHRsl
1時間経ってもゲーム本編にならねえええええええええええ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:31:17 ID:SCROzqJV
ttp://www.psmk2.net/

このレビューサイトのライドウのところが糞笑える。
旧メガテンファン(評価:死ね)とアホラス社員(評価:最高傑作!)で完全に2極化してるし。
270263 269:2006/07/13(木) 21:32:10 ID:SCROzqJV
スマソ 上げてしまったス
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:36:36 ID:HQRuhh+V
悪いがライドウに対しては>>134と同じ意見だ。
挑戦する気合とファンを楽しませようとする気迫は凄かったと思うよ。
素直に「頑張れ!」って思ったしな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:38:40 ID:rrRCabWj
そういやp3ってアバチュ真3スタッフらしいが、じゃあライドウってなんのスタッフが作ってたんだ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:42:29 ID:cFb9Dc5h
>>269
>個人的にアクションが中途半端だとは思えず、
こいつ絶対社員だなw
ペル3でも湧くんだろうな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:45:41 ID:HQRuhh+V
>>272
確か3マニアクスチームだと思う。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:57:48 ID:27J1J3aY
>>266
学園パートありきの何とも不器用な出来だよな。
多分こうしたかったんだろうな〜とか目指してる場所や努力は垣間見える内容だから俺も序盤だし期待も込めてまだ評価は保留しとく。
俺は手抜きかつアニオタに媚びた詐欺作品と思って突撃したら印象は変わった。

勿論手放しで褒められる訳でも無いが。
なんつーか、今明らかに失敗しそうなんだけど一生懸命必死に頑張ってもいて…もうちょっと見守りたい…そんな感じ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:08:05 ID:HQRuhh+V
>>275
いつもと同じ日常に起こる異質な奇妙な体験。
これを強調したい気はするが方向が間違ってるわな。
キャラ絵・設定やポリゴンも相俟ってよけい違うだろと思う。

キャラ設定や絵はホント重要なんだと深く思ったよ。
ポリデザ・キャラデザはどうでもいいと思ってたが
金子の重要さを始めて実感した。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:11:10 ID:joQmGWyr
今の金子絵は無機的過ぎて合いません
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:12:51 ID:rrRCabWj
真3みたいな話にはあってるだろうけど、P3が金子だったらさすがにそりゃあかんわ

でもアバチュの金子絵ポリゴンはよかったなあれ。 
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:13:57 ID:fVkQmCmm
ペルソナは全作やってきたが、今作はツマラン。
仲間に個別指示できない戦闘、単調な作業の繰り返し、軽薄な雰囲気
やってて、とにかく退屈。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:16:09 ID:eYPuK6ds
俺はその突っ放すような無機さが好きだな。昔のも好きだけど
とりあえず金子ならいいというスタンスまで堕ちた。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:24:59 ID:am/H5djO
1〜罰まではのめりこんでた。
今日買ってきた。
起動した。
絶望したorz

さようなら僕のペルソナ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:29:50 ID:As6PBBd2
ここの住人の落ち着きが好きだ

>>281は元本スレ住人?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:34:50 ID:cFb9Dc5h
脱落する奴が出てくるとは。
見ればわかるだろうに。最初から買うなよ…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:51:57 ID:0f2a8ilQ
皆がやってるなら買おうかと、なんの気もなしに本スレ覘いてみたら
スレ住人がキモかった。
ああ、こう言う人種が買うゲームなんだな…と思った。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:03:37 ID:965BN6pc
>>269
>1体しか召還できない悪魔は思い通りに動かせないし、CPUが豚のようにマヌケ
クソワロスwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:04:25 ID:OYeEf6VQ
jojo臭い匂いがプンプンするんだけどなにこれ
主人公ぽっけに手突っ込んでたりポーズとか

あと効果擬音とか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:04:43 ID:rrRCabWj
豚のようにマヌケな悪魔を呼び寄せでうまく使うのが醍醐味だな、あのゲームは
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:12:36 ID:JEJ1DtBU
>>281
そもそも罰にのめり込める神経が俺には理解不能

>>286
スタッフJOJO好きなんだろうなあ、と思う。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:17:31 ID:rrRCabWj
てかなんでポケットに手を突っ込んでるとジョジョになるんだ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:22:46 ID:OYeEf6VQ
>>289
承太郎っぽい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:24:10 ID:JR4NkKuZ
よし、じゃあ俺もジョジョになろう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:25:38 ID:te+JL/rz
ボコスカのときの「オラオラオラオラ!」なんてまんまジョジョだし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:27:44 ID:hmDnb+gX
あんな3等身の手抜きポリゴンで擬音効果やられてもなあ、バカじゃねえの?としか思えん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:32:14 ID:JEJ1DtBU
>>289
主人公の歩き方とか承太郎っぽいよ。
あと、「ズギューン!」とかって怪しい擬音語とともに現れるキャラ顔のカットイン演出とか。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:34:53 ID:xGCCQoig
今ゲーム動画見たけどすげー萎えた
ピストルバキュンが痛すぎるwww
絵も凄く受け付けないし、音楽も無駄にオサレ気取ってて寒い。
これは金貰ってもやりたくないわ・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:35:53 ID:rrRCabWj
誰もお前なんかに金払ってまでプレイしてもらいたくねーよ




って反射的に書き込みたくなった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:37:40 ID:xGCCQoig
>>296
物の例えだよw
気に障ったならごめんなさい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:38:11 ID:rrRCabWj
いや俺も気に障ったのならごめんなさい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:38:52 ID:Rku8twbR
>>295-298
感動した
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:39:11 ID:/TJW5mJX
ジョジョってキャラの立ち方が斜めでしょ?
まさかあんな凡人には理解出来ない世界じゃないよね?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:39:58 ID:hq+lZ9IA
ジョジョ風なのはもう開き直ったからだろw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:41:35 ID:R7h52Qdk
>あと、「ズギューン!」とかって怪しい擬音語とともに現れるキャラ顔のカットイン演出とか。

マジでか。モロじゃん。
ただでさえペルソナ自体がパクリなのに。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:43:00 ID:rrRCabWj
ズギューンはともかくカットインはなぜジョジョ?
格ゲ?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:47:20 ID:Rku8twbR
不安定なコマ割りがカットインに似てる・・・のか?
つか何を今更という話題だな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:48:34 ID:hmDnb+gX
カットインそのものじゃなくてカットインのマンガ風の画にズキューンって擬音がかぶるのがそれっぽいってんでしょ。
あんなナヨった絵でやられてもな、以前誰かがいってたがジョジョよりどっちかっつうとナルトの格ゲっぽくみえる
あきらかにジョジョを意識してるんだろうけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:49:53 ID:rrRCabWj
ジョジョを意識するんだったらカットインは横顔じゃなきゃ認めない
ついでにカットじゃなくてクローズアップ式だとなおよい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:51:57 ID:Rku8twbR
誰もお前なんかに認めて貰いたくてゲーム作ってんじゃねーよ




って反射的に書き込みたくなった

これでおk?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:52:26 ID:50NPDxQ/
カットインと言えばぷよぷよのイメージなんだがなぁ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:52:55 ID:z4nc2miY
アンチスレの盛り上がりがイマイチだな…
これは買いだな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:54:34 ID:rrRCabWj
なんだその中途半端な脱字
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:54:42 ID:/TJW5mJX
そんだけ様子見の奴が多いって事だろ
DMC2、アンサガ、FF12は買った奴が多いからこそあれだけ盛り上がったんだからな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:56:06 ID:hq+lZ9IA
ライドウは買った奴が多かったのか?
アンチスレが盛り上がったかどうかも知らんが…
ペルソナ3は雰囲気が…だったから様子見が多いかもな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:57:07 ID:hmDnb+gX
>>249
>>309
まんまコピペじゃないだけヨシとするか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:59:22 ID:O1AmSnT7
中盤からだらける噂が出ているが・・・

その為のアイギスかな・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:59:54 ID:c8ooBrhi
アンチスレ盛り上がらんのも当然かと。
みんなこのシリーズに興味ないんだよ。
元々そこまで面白いシリーズじゃないじゃん・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:00:49 ID:joQmGWyr
やってる人が少ないとか苦しいなあ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:01:18 ID:rrRCabWj
アンチスレ伸びすぎ、キモイ、とか誰か言ってたが、俺が書き込み始めたころは既に3で、それから結構期間が
あったけどまだ4なんだよな。 最初の数スレは爆発的だったわけ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:03:15 ID:OQiJRH+X
そうでもない
1スレ目とか落ちたんじゃなかったっけか?
俺がログ取得してなかっただけかもしれんが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:03:56 ID:OI8G9j3Z
釣り、というかネタだと思ってたらマジレスだったの?>>316
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:04:26 ID:4DNJDCpL
わざわざ地雷を踏んでまで批判する必要無い

メガテンユーザーから見たらやるまでも無く糞ゲー
ゲーム自体は・・・真性が気持ち悪いという事だけ分かった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:05:43 ID:qCRsY3DM
初週で10万本売れんのか?
そういう次元のソフトだと思うけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:07:01 ID:IWJEJ6f1
あまぞぬのレビューがなんとなくいいな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:07:03 ID:OI8G9j3Z
初週10万ちょいの出荷とか書き込みなかったか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:09:23 ID:2pwHAYhD
てかここ良スレだな。
冷静に分析したり個人の主観を言っても違う違わない言い合わない。
おまいら大人すぎ。
社員がここを荒そうとする理由が分かる気がする。

アンチスレだが最高だなおまいら
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:10:13 ID:Lw/3CECd
このスレのレス内容見たら買ってるとは思えないレスが目立つでしょ
買ってる奴なら信者安置問わず同じ事をしつこく繰り返しレスするから
アンサガはどれだけすごろくって単語と中盤になると面白いのレスがあったと思ってるんだ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:15:08 ID:2pwHAYhD
「アンチならとか」「買ってるやつなら」なんの根拠があって言ってんだ?
アンサガを引き合いに出してお前は社員か?
ここはアンサガのアンチスレじゃねーぞ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:19:02 ID:Lw/3CECd
このスレは社員って単語多いな
なんか普通じゃねーぞ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:19:49 ID:EaAl26Ft
>>325
何言ってるかさっぱり分からん…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:24:09 ID:s8tkW2sd
BGMがとにかく耳障り
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:24:26 ID:Lw/3CECd
プレイしたらまず第一印象を書くでしょ
それが安置ならば悪い所
信者なら良い所
んで買ったからこそ安置ならイライラしてムカつく事書くでしょ
信者ならせっかく買ったゲームの価値を下げられたくないから良い所書くじゃん
それがアンサガならすごろくと中盤になると面白い
DMC2なら動きがもっさりと前作やった事無いなら普通に面白い
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:24:32 ID:qCRsY3DM
>>323 ほう。それくらいか〜

>>325 俺も買ってないよ。
最近さ、新品即日購入に臆病になっております。
アンサガがあまりにショックだったのかもしれん(笑)
あれ以来、即日購入したのはFF,DQ、ミンサガ、ウイイレだけかなぁ。
ペルソナみたいな特別思い入れないゲームだったら、
ネットで評判見て、後は中古の値下がり方見てからの購入かな。
評判悪かったり、値下がり激しかったりしたら、もうそれだけで買わないなぁ。
あのクソゲ引いた時の独特の敗北感?を味わいたくない(笑)
ペルソナがどっちかはまだ良く分からんけどさぁ

332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:24:35 ID:IWJEJ6f1
>>325
おまいのレスさっぱりこのスレと繋がってないぞ
ここのスレ住人で買ってるヤツはほとんどいないに決まってるだろ
数少ない人柱の報告、売上報告を待ってる状態だ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:26:57 ID:FyWR1NmG
罪罰プレイして嫌いだった自分としては
2よりは面白い感じだな、今のところ。

これぐらい思い切って変えてくるんなら歓迎なんだよ。
ペルソナシリーズ。

欲を言えば、異聞録がペルソナっつうかあの女神転生学園版な
雰囲気がバリバリ出ててよかったけど
あれ、グラフィクと青木サウンドの力も大きいから
ある意味もう無理だよな。サウンドが…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:27:00 ID:DK8BdH5b
今日やってみたけどライドウより一般受けしやすそうなのに、アンチスレの速度がライドウの四倍...
20万本は堅いな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:27:14 ID:WKuf3QhD
今日、コナミにP3の状況を聞いてみた。(アトラスはコナミ流通ね)

出荷ベースで、150,000本完売とのこと。
次回出荷は、来週末予定〜。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:30:50 ID:FyWR1NmG
>>334

なにせ、第一報で出る前から立ってるからな。
立つタイミングが異常だった。
気持ちはわからんでもないけどさ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:36:31 ID:Lw/3CECd
俺が言いたいのは要するに金出して買ったゲームなら信者安置ともに必死になるって事だ
俺自身ゼノサーガep2を発売日に新品で買ってまじでふぁびょってたからな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:39:47 ID:2pwHAYhD
おまえもういいよ。
日本語しゃべれる様になってから
書き込んでくれ。
必死になるのもマッタリやるのも個人の自由。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:42:35 ID:PeokVwbL
>333
ごめん、俺は2のほうがまだ面白いと思った・・・・・
交渉ナシとAIがどうも・・・・・・キャラもいまいち好きになれない
で、限定版買ってますwwwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:42:55 ID:4DNJDCpL
書き込む書き込まずも個人の自由
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:44:48 ID:FyWR1NmG
>>339


2のあの電波ストーリーはどうよ?
いや、3もまだわかんないけどさ。
雑誌インタビューで2に関してはかなり反省してるっぽいから
期待してるんだけどね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:45:15 ID:KfnMwzYL
こういう奴って自由発言する割には
何も言いたいこと言わないよね
343名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/14(金) 00:45:27 ID:4SsFhvs8
まぁアトラスが何とか踏み止まりそうなのはたしかだな
間違ってこの方向をさらに突き進む可能性はあるが…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:46:25 ID:xV3PJN0L
で、売れ行きはどうなんだ?
どうせお前らプレイする気ないだろうから、
売り上げさえ良けりゃあとはどうでもいいだろ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:47:46 ID:DK8BdH5b
>>339
ネタバレかもしれんが話が進めば細かく指示出来る様になるからAIとかあんまり関係無くなるよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:47:55 ID:Q5yjCv1/
>>341
昔の自作シナリオの使いまわしだったり、キモキャラと合体させられないから別にいいと思うけどな2は
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:49:49 ID:FyWR1NmG
>>346

発売日に買ったが何週しても同じバッドエンド一つ
しかも、強制。パワーアップしてきた意味は?
っていう異聞録からかなりパワーダウンした内容だったけど。

暴走してたしな。
スタッフだしまくったり。

348名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/14(金) 00:51:19 ID:4SsFhvs8
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:51:39 ID:EaAl26Ft
バッドエンドでいいじゃないか。俺はあのバッドエンドが好きだな。罰はダメダメ!

で、結局3はキャラ萌えゲーってことか?実は一皮剥いたら…って展開は無いかw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:53:12 ID:Q5yjCv1/
バッドエンドでもhitomiの歌はよかったからなぁ
パワーアップしてきた意味なんてラスボスを倒せばいらなくなるのは他のゲームでも同じさ

まあそのラスボスがある意味ポーキー並ってのが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:53:18 ID:Lw/3CECd
消化率聞いてるんじゃないの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:54:40 ID:FyWR1NmG
50時間プレイさせといてバッドエンドだぜ。
あんなに専用ペルソナイベントまで作っといて。
ゲームでやることじゃないよ。内容自体はまあまあのEDでも。

罰作ってさらに無意味になったけど、あのED。
まあ、罪罰はED云々以前に本編が冗長だった。
いらないダンジョンが多すぎる。後半4つの宮殿とか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:58:26 ID:2pwHAYhD
バットエンド許せないならアトラスのゲームやらん事だな。
マジお勧め。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:58:26 ID:w58AFA0k
アンサガおもしろ(^ω^)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:58:33 ID:EaAl26Ft
なんだよ、ハッピーエンド以外受け入れる事ができんだけかよ。
なら知らんけどテイルズとかでもしとけよ。やった事無いからハッピーエンドかどうかも知らんけどw
映画とか漫画、小説でも意味深な終わり方とかバッドエンド?っぽいのだと「2時間も見てこれかよ!」ってキレてそうだな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:59:45 ID:Q5yjCv1/
罪は普通にグッドエンドかと思っていた
仮面党フラグが消えたあの後でだって改めて出会えばいいんじゃないの
何も考えずに新しい世界で生きてけばいいんじゃないの

って思った
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:00:06 ID:Lw/3CECd
確かに罪の4つの宮殿はいらないな
でも魔神転生とかバッドエンドばっかりだしメガテン系列はあんなもんじゃないの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:02:08 ID:EaAl26Ft
>>356
あー俺もそれを思った。今出来うる範囲で最善の策と言うか…
>>357
魔神2も完全すっきりするエンディングがあんまないみたいだな…一つとかそれこそバッドエンドだし。

で、ペルソナ3の話題は〜?w
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:02:57 ID:Q5yjCv1/
魔神2はカレンちゃんと再会できたし、いい感じだと思ってたけどバッドなのか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:04:20 ID:FyWR1NmG
>>353

他のシリーズと全然傾向が違うだろ罪のバッドエンドは。
あれしかないし。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:04:35 ID:+L+VAyRw
つーかPS2以降のメガテンもペル2に負けず劣らずな酷いストーリーばっかじゃないか?
俺ハッピーエンドでもアバチュみたいな電波のほうがキツかったよ…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:05:14 ID:4DNJDCpL
罪は初代鬼太郎が・・・
バッドだが、キャラを立ててただけに
みんな仲良し世界の平和♪なんかよりはよっぽど良かったと思うが

罰の空気は好きだがドラゴクロスで萎えた
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:05:28 ID:FyWR1NmG
別にバッドエンドが悪いわけじゃないんだが
罪の場合、なんかまだ手があるだろうに勝手に終わる感が嫌なんだよな。

364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:06:33 ID:S6c6G099
アンチスレが普通の雑談スレになってるな…
これは買いだな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:06:46 ID:FyWR1NmG
アバチュはEDどころか最初から一貫して電波だからな。
さすがに罪罰でもう慣れたよ。がっかりするのに。


何気にPS2以降で一番マシなストーリーってライドウ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:08:18 ID:2pwHAYhD
話題そらしか?
罪の話はもういいよ。

本スレでもほとんど関係無い話してる件について。
あそこの住人は何がしたいんだ?
内容うんぬんより違う事で楽しんでるな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:09:14 ID:4DNJDCpL
人間の悪の部分を強調したかったんじゃないのか?
それにもともと罪と罰で構想していた様だし
岡田が公言している通りペルソナは罰で終わり
だから悪の象徴も倒せたが、罰は受ける
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:10:22 ID:FyWR1NmG
そうだな、スマン。3の話しとくか。

イベントが一ヶ月(大体)区切りじゃないと
絶対おきないから時間は確実にかかる作りだな。
いつでも帰ってこられる雪の女王編みたいな感覚。
キャラもなんとなく役割や配置とかが初代異聞録を意識してる感じがする。

伊織がマーク、新垣が城戸レイジあたりの配置。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:12:03 ID:IWJEJ6f1
寝るとするか
明日あたり誰かクリアしてるだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:16:26 ID:2pwHAYhD
何処みても
地雷だぁ!て言えるほど地雷でもなく
神ゲーと言えるほど面白くもなくと言った感じだな。

凡ゲーすぎてやってるアンチも信者も困ってるのかもな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:17:12 ID:FyWR1NmG
>>367

あそこから分割商法に走り始めたような気がする。
悪の部分の強調というには
トンデモ本が現実になるというむちゃくちゃなストーリーだったな。

噂が現実になるというより、現実にするために噂を敵が流すという
なんだかよくわからん状況になってたよ。


3は本当に方向性が今までと違うというか
これはRPGというよりシミュレーションくさい。
パラメータの管理とか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:18:34 ID:etixbXrP
VP2よりは面白そうだな
まぁ開発能力はAAAよりアトラスのほうが遥かに上だしな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:19:00 ID:2pwHAYhD
シミュレーションくさいのは上の方でレビューしてる人達も言ってたな。
純粋なRPGでは無いのは確定だろうな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:19:17 ID:HAneMrnc
>>372
^^;
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:20:05 ID:Q5yjCv1/
>>361
アバチューってプレイヤーにとってはバッドエンドじゃん
>>365
ない方がましってことでノクターン
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:22:38 ID:icqAjA3W
正直ギャルゲみたいなノリにそこそこ耐性あって
ペルソナという題材は使ってるけど別なゲームと思えば
そこそこ楽しめる作品にはなってると思う。
ほんとそこそこ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:22:45 ID:HwaaB99B
アリーシャについてるペルソナ:シルメリアって全然つかえねぇな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:24:31 ID:Kqg7WB4w
神ゲーという意見は聞いた事ないな
いい言い方だとまったり気長に遊べるゲームといったところか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:27:17 ID:+L+VAyRw
>>370
最後までクリアした報告が皆無だから最終結論出しにくいのが大きいと思う。
この手のゲームは絢爛舞踏祭にせよエヴァ2にせよ行動が報われないと気づいた途端に糞になるから。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:28:23 ID:4DNJDCpL
>>371
気の力で何でも解決するよりまだマシじゃね?
一応、噂が現実となるという前提もある訳だし
噂が事実となる、という事は現実にも一応あるしな(偶像も然り)
大衆が関心を持つ様に操作していただけで、特にそこは疑問に思わなかったな
あくまでも人と人との戦い。傍観者という言葉も出てきたと記憶してる
まぁぶっ飛んでるけどな。シナリオより罪のキャラの方があれだった


ジャスティス学園は好きだったんだが、P3の学校パートダルそう
戦闘システムが神がかってるらしいが、どうなの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:28:54 ID:EaAl26Ft
叩く箇所と褒める箇所くらいはでてないのかね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:30:45 ID:EXUmQrkn
本スレの勢い>>>>>>>>>>>>>>>>>アンチスレの勢い


なんだ、ミンサガの時と同じじゃないか。
良ゲーなんだな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:34:56 ID:2pwHAYhD
叩く場所は上で何人かレビューしてたやつを参考にするしか無いな。
見てる限り誉める所も無いが叩く所もあんまり無さそう。

>>382
本スレの勢いがいいのは良ゲーだからと言う理由では無い。
見たら分かるだろ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:36:46 ID:+L+VAyRw
>>380
恒例の弱点突かれると即レイプ状態なプレターンバトルの亜種。
AI行動の仲間は馬鹿な行動に出てイライラすることもあるがそこそこ優秀。
とりあえず主人公がターン消費無しでペルソナチェンジ出来るおかげで結構頑張れるのは良いな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:43:13 ID:/9r8Ec1Y
ターン消費が本来の意味でのターンなのか;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンなのか一瞬迷った
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:03:02 ID:rWLBBImc
敵キャラ弱ぇ。Normalでプレイしてるけど弱すぎ。

生きるか死ぬかの殺伐とした雰囲気の戦闘がしてえ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:12:10 ID:KMbRjM6l
本スレで全くレスしてくれなかったので、微妙なのかなと思ってこっちに書き込みます
買おうかどうか、迷ってるんですが どうでしょう?
悪いところとか糞なところを教えて
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:15:23 ID:8rTRzwSr
しかし本スレ住人の必死さが目に付くな
ちょっと不満点書くと、すぐにその部分のマンセーレスが返ってくる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:17:48 ID:EaAl26Ft
本スレで聞けよw
ちなみに俺は買ってないからなんとも言えません…
聞き方としては「悪い事を…」なんていっちゃダメ!w 
「良いとこと、ちょっと改善した方がいいように感じた点とか教えてもらえます?」とか聞けばいいんじゃない?
本スレ見てないけどこんな事にすら答えてくれんのか…?信者が必死そうだったからな…狂ったアンチもいるし…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:18:06 ID:2pwHAYhD
>>387
取り合えずスレを読み返せ
雰囲気は掴める。
読んでもわからんなら買うな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:51:31 ID:J6M1hTss
やたらと「これは買いだな」という香具師が現れるな。
わざわざアンチスレに書き込むなんて社員としか思えん…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 03:22:27 ID:h6ZvOv3G
プレイしてる人って厨房、工房が多いのかな。
キャラとかに萌えれる世代みたいな。
あと腐女子。
もし、おれが厨房だったら、買ってやってたかもしれないし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 03:25:52 ID:+L+VAyRw
攻略スレでサタンの画像が出てるが、何?あのおっぱいの化物…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 04:09:42 ID:2pwHAYhD
サタンひどス・・・・・・
カッコイイとか言ってる奴多いって事はほぼ新規なんだな。
この分じゃルシファーは光り輝く美形天使だな・・・・・
ペル1クオリティのルシファーでは絶対に無い気がする。
てか主人公しか降魔出来ないんだったな。
どっちにしても

ふ  ざ  け  ろ  ! !
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 04:15:28 ID:cFn6nfGy
購入してきていまやってるのですが
僕は間違ってギャルゲを買ってきてしまったようです
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 05:01:54 ID:iRnQBFgg
あなたはギャルソナを買ってしまったようです
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:33:12 ID:YgGXTUX2
>>386
とりあえず二回層まで進めろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:44:45 ID:1DW2x7Xa
ギャルゲでもいいや。最近はギャルゲとは名ばかりのエロゲの移植ばっかだし。
ギャルゲやるのも1990年代以来ご無沙汰だったわw
うん、面白いギャルゲだと思うよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 07:36:25 ID:z4HDUwpa
本当に糞ゲーならとっくに1000まで行ってると思ったが…
これは買いだな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:37:03 ID:x8AVKESG
>>393
あれは真2で使われた絵のままだよ
FCの頃は天使といえば複数おっぱい丸出しだった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:52:24 ID:ofpzBo6K
お前らメガテン語るなら全シリーズプレイ済みが当然だろ?
もちろんペルソナ以外な
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:21:15 ID:V86CR3dK
罪罰同様に、ペルソナデザインに力入れてないのかな?
罪罰は主要ペルソナだけメカメカしいデザインなのが違和感あったけども。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:25:26 ID:4DNJDCpL
>>402
キャプ動画軽く見たら罪罰よりマシだと思った。ネコマタとかネコマタとか
主要ペルソナだけ副島、とか聞いたな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:56:39 ID:d9GW1Q38
じゃあ他の悪魔は今までの流用なのか・・・
全部副島デザインだったらそれはそれで恐ろしさ半分興味出たけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:57:50 ID:x8AVKESG
序盤しかやってないが糞と言われるほど悪くはないと思う。
ただ、よく言われている通り学園パートが早くも単調気味。数値を上げるための
施設等への移動にストレスを感じる。
戦闘はダウンさせた後の一斉攻撃が結構爽快。煙を出しながらの「ドカ、バキ」には苦笑するが。
自動生成のダンジョンが変化に乏しく、今のところ塔を進んでる感覚を得られていない。
BGMはボーカル有が目立つ。曲としては悪くないが、ゲーム中には聞きたくないタイプだ。
アニメの作画があまり宜しくない。
まだ数体ほど見ただけだが、ペルソナは3Dモデルを使いまわしたいので
真3、ライドウ等のままなのでは?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:04:22 ID:kPKLQBkb
2みたいに噂が作者にとってだけのご都合道具とかじゃなきゃいいな
シナリオライター変わったから期待してる

「自分が選んで来た」EDならどんなに悲惨でも
納得するさ

メガテンは悲惨上等だし

なんか勝手に滅んで終わりは辞めてほしい
滅びが過程で起きるなら納得するが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:58:21 ID:27YxXuz7
ゲーム始めてから3時間30分ぐらいでタルタロスの5階まで行ってる俺の感想。

まずBGMがうざいしキモイしセンスのかけらもねーし繰返し流れてくると耳が腐る。
J-POP好きのキモオタにはいい音楽かもね。

んでタルタロスから戻って学園パートに戻った時は毎回しらける。学園パートまじウザイ。
もっと硬派なのを期待してたのに ホントにキモヲタ仕様になってる気がする。
戦闘は仲間がアホでイライラする。

なんかイマイチ話の流れが悪くて全然ゲームにのめりこめないんで今日売ることに決めました。
このゲームあんまり叩かれてないんだけどなんでだろ。俺的には糞ゲー確定。糞ゲーだから上げとく。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:06:23 ID:C1B3MoTF
キモくてあんまり触れたくないというか・・・まあそんな感じ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:11:05 ID:CbpcADdl
>>407
>このゲームあんまり叩かれてないんだけどなんでだろ。
そりゃ、キモヲタしか買ってないから。

そしてお前は買うべきじゃなかったんだよ…
無駄金を糞メーカーに落とさないでくれよ…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:26:37 ID:WUgoYevh
アンチが静かなのは、決して良い事を意味するとは限らない。
それだけ「どうでもいい」と捉えられている可能性もある。
それにまあ、大体週末辺りまでは静かなのも、別に珍しくないからな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:40:09 ID:cgxU0Rxe
もっと硬派なものを期待してたってアータ、あの前情報が>407のその批評そのままじゃん

こーゆー知能障害者は狂儲と変わらないな、金落とす前に少しは考えろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:41:21 ID:27YxXuz7
>>409
>無駄金を糞メーカーに落とさないでくれよ…
そうだよな。マジで反省してる。
でも真女神転生3は結構好きだったンだよ・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:41:25 ID:fMuewAZZ
金子じゃないというところで興味は薄れ
そして『学園生活』が俺に止めを刺した。
学園生活とか興味無いんだよなぁ…
ギャルゲっぽいとか聞くんだがギャルゲを知らない俺にはさっぱりだ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:53:26 ID:5fkx67Jp
攻略スレと本スレは盛り上がってるのにこのスレ閑散としてるね(´・ω・`)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:24:10 ID:Rr+pP0MY
>>406
面白いかどうかはまだわからんが、2みたいな頭の悪さは感じないな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:34:44 ID:x8AVKESG
クリアに80〜100時間かかるらしいんでストーリーについて、あれこれ言うことも容易じゃない。
長すぎる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:37:26 ID:eN7tb2fz
九龍もペルソナ1も真女神1、2も好きだから買ってきたけど、俺には向いてないや。
学園パートが馴染めなかった。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:09:42 ID:Ghzft32t
真1、2やサマナーシリーズからPS2の真3になった時の改革と驚きがまた、って感じだな。
真3も発売前後はシステムやらストーリーやら何やら旧作ファンにダメ出しされまくってた。
それを踏まえると、PS異聞禄・罪罰→PS2P3としては順当な進化かもしんね。

最初1時間半くらいアニメとやらされてる感が強くてこれはダメかもと思ってたけど
遊べるようになってきてシステムも慣れてきたら次の行動を慎重に考え出して結構楽しんでる
きてる自分が居た。しかし読み込みが頻繁なのと長いのはダメ。この苦痛をどう逃れるか
もコマンド入力時の計算に入れてしまうのは、なんか違うとやりながら思う。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:40:48 ID:AHM7SpSf
>>407
あれがJ-popに聞こえる段階で、君の音楽センスが疑われるだろう。


>>418
読み込み頻繁だが、ボス戦以外の読み込み時間はかなり短いぞ。
マシンに問題あるんじゃね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:46:39 ID:z5ZXD6r9
>>419
バカ社員かクソ信者か知らないが、文盲は恥ずかしいぞw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:48:27 ID:wfo6sfP8
>>407は明らかにやってねーよw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:51:46 ID:Ghzft32t
>419
薄型の割と初期のヤツなんだが。画面切り替えで実質1〜3秒くらいだと思う。
学校内の探索とか、移動する度待つのが苦痛で情報集めが面倒。
ロード時間そのものは長くないとしても、キャラの画面内移動速度が速い分テンポ
悪く感じるんだよね。タルタロス内部や戦闘に関しては違和感感じないんだけど。
ひょっとしたら直前までマニアクスやってたから快適さに慣れ過ぎなのかもしれん。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:01:12 ID:AHM7SpSf
>>422
あー、直前にやってたゲームの影響ってあるよね。
俺直前にサカつくやってたから、ロード時間に耐性ついてたのかもorz
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:01:17 ID:QvPXbe/G
うーん、関連スレを見るに単調な序盤、時間がかかるから後半がダレそうだが
あの雰囲気に拒絶反応でもない限りは結構楽しめそうな感じなのかな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:08:14 ID:E35fn05L
なんだこのキモいギャルゲーは
と言いたいが予備知識無しで買ってきた俺が馬鹿
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:12:37 ID:EW2ebc+9
ペルソナ3のベストなんてまだまだアトラス(後です)

なんつってw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:18:02 ID:MNW/BlcL
>>426
…お前。
転載かパクりか、どっちだw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:29:32 ID:P16RhpWG
マルチです。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:19:56 ID:NGZ0l/K7
真2バージョンのサタンがでるのか。ちょっと見たいな。買うか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:55:53 ID:73g18cRq
おっ、盛り上がってるね
>>429
この単純でダラダラゲーじゃたぶんそこまで行く前に挫折しそうだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:32:02 ID:tIc3EkU6
喋り方とか台詞に厨くせーのがいっぱいあって萎えるわ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:40:34 ID:ksUpjvtH
どうやらペルソナシリーズもキモヲタに媚びたギャルゲとして終焉を迎えたようだな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:42:07 ID:HxednoFr
ペル3が面白いとか面白くないとか関係無いんだよね。
ペルソナである必要が無いって言うか、アトラスである必要が無い。

ああゆうゲームは他のメーカーが作ってくれてるから
他のゲームメーカーとは違う物を作って欲しいのに。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:45:29 ID:7RPzO6fq
誰かプレターンってどんなのか教えて
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:45:51 ID:RvkCwvgT
P3のようなゲームのほうがあまりないと思うけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:46:30 ID:Dx/HbYMH
連投乙
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:22:00 ID:/P7ShT6P
>>407
>もっと硬派なのを期待してたのに ホントにキモヲタ仕様になってる気がする。

この一文を読む限り407は相当馬鹿だと思う。
購入前に公式サイトなり雑誌なりで調べてその程度の判断くらい出来るだろうに。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:22:41 ID:fMuewAZZ
>>434
相手の弱点をついたりクリティカルが出ると行動回数が増える
無効・反射・吸収・回避などされると行動回数が減る

うまく説明できたかなプレスターン
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:28:17 ID:/P7ShT6P
>>433
ペルソナ1と2はやってないからペルソナについては語れんが、
これは学園パートが特殊なだけで、それ以外の部分は紛れも無くメガテンだけどな。
戦闘や合体に関しては真3よりクオリティ高いし。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:33:34 ID:7RPzO6fq
>>438
どうも。\5000切ったら買ってみるか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:46:16 ID:HxednoFr
>>439
真1も真2もデビサマもハカーズもやった事無いでしょ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:51:45 ID:2pwHAYhD
>>439
それは無いな。
馬鹿も休み休み言え。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:05:32 ID:4DNJDCpL
>>439
一文で人の善し悪しが分かるスピリチュアルな力を持ってるようだが
一応念の為お前の考えるメガテンらしさを教えてくれ
合体材料の収集方、種類、DARK・精霊合体等を中心とした、
新3よりクオリティ高い部分も教えてくれ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:06:35 ID:h6ZvOv3G
なんで好評だったマニアクスのシステムを継ぐようなゲームを
作らないんだろ。とっとと、真4作ればいいのに。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:08:23 ID:H/RcSTEc
ID:/P7ShT6Pの回答まだ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:11:38 ID:2pwHAYhD
どうせ「釣れた^^」とか言うんだろうな。
書き込みにしても社員と言うよりはメガテンやった事無い
今作初の信者っぽいな。
これ以上煽っても荒れるだけだろ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:16:50 ID:uWtF/xnV
>>444
お金と時間がないから。
キャラクター商品が売れるわけではないから相乗効果が期待できない。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:17:07 ID:psFZflpa
>>432罪罰もそんなかんじだったけどね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:24:04 ID:RvkCwvgT
やってりゃわかるが全然ギャルゲーじゃない オタゲーだけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:38:53 ID:LhGsNSQh
>>444
もしかしたら作れないのかもな・・・

てか真シリーズはヘタなの出してもらいたくないよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:42:39 ID:pfpspECY
3出てたのか、今知ったよ。
そして公式サイト見て吐き気を催した。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:51:29 ID:0kXCS8wE
悪魔との交渉もないのにメガテンよりメガテンとは笑わせてくれる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:55:17 ID:j4smuzZM
>>394
おいおい、どんなおもろいサタンが見れる後思ったら真2のサタンじゃねーか。
新規はお前だろ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:56:12 ID:j4smuzZM
訂正
× 後
○ かと
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:05:43 ID:2pwHAYhD
そうだったのか。すまんな。
真2はやったが分からんかった。
まあデビルサマナーから入った俺は
お前から見たら新規かもしれん。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:21:27 ID:OI8G9j3Z
>>394
なんかおっぱいのバケモノ、とか聞いたんだけど
アバチュ2のサタンはほんとに「おっぱいのバケモノ」だったが今回はあんな感じじゃないの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:23:35 ID:proSuKPp
糞な部分は多いがまあ楽しめてる
信者が多い本スレはうざいね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:35:15 ID:09BGFsRz
あーペル1の雰囲気をもう一度味わいてぇよー
あのダークでじめじめした感じを・・・
もう3でこれだから、ずっとこんな感じなんだろうな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:41:05 ID:0kXCS8wE
顔とか目の神霊しか覚えてないけど資料と見比べたら全くそのまま真2のサタンだね。
でも個人的にはペル1のサタンとかルシファーの方がいいな。
真2とかの6枚羽閣下が鬼太郎から出てくるのもムカツクし。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:41:37 ID:DK8BdH5b
>>456
サタンは真2からデザインは変わってないよ
アバチュ2と同じだけど、アニメ絵でも見れるから3Dの時よりも乳が目立ってるんじゃない?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:41:22 ID:s8tkW2sd
だめだー
学園部分の移動がタル過ぎる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:46:22 ID:Pkb6QPlw
>>456
サタンさまァはおっぱいだけのバケモノじゃないぞ。
おまんこバケモノでもあるんだぞ。
メガテン十年史の317Pを見れば判る。

>>458
アンケート葉書あるだろ?そこで抵抗しなよ。
俺も音楽関係で必死に抵抗するつもりだ。
嫌がってる人も居るって事を少なからずとも教えてやらないとな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:50:08 ID:Ghzft32t
1や2で高校生が武器装備したまま昼間に堂々と外うろついたりする不自然さが嫌、
みたいな発言をしてた金子的には今回のはアリなんだろーな。
今回ペルソナデザインだけだけど。

>458
あのダークでジメった感じは当時の開発技術だから出来ちゃったっぽくね?
1もテキストやらの設定されてる物のテンション自体は結構躁状態だと思う。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:51:30 ID:OI8G9j3Z
え、ペルソナデザインも副島じゃないの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:53:01 ID:LxI1eUX7
曲が糞過ぎ
あの虫唾が走る音楽がj-popみたいじゃないと言ってる奴いるが
じゃあどんなもんだと思ってるんだ? 
どっからどう見ても時代遅れの糞曲なんだけどw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:05:59 ID:Q5yjCv1/
>>464
原案金子
クリンナップ副島
じゃねーの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:16:47 ID:qCRsY3DM
>>461 ペルソナって、1から移動タルいじゃん
今更何を・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:17:21 ID:5TmH9vCm
電車のボスきもい。
なんか金子っぽさを出そうとして失敗しましたって感じだ…
戦闘システムはいいけど、ラップばっかなので重い音楽も欲しいな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:17:22 ID:d4coPrCg
とりあえず5時間プレイした感想
「はいはいオサレオサレ」

今のところ一個も褒める所が見当たらない糞ゲーです
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:28:57 ID:KCWmSD4Q
他スレに厨がペル3宣伝しにきて本気でウザイ。
もうぜってー買わねえ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:30:50 ID:hDlPdSow
家庭用ゲーム板とかにも湧いてる
社員か信者か…。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:37:13 ID:bBD3lU8p
アンチスレが伸びない=良ゲーが当てはまらない典型的な見本だなペルソナ3は。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:40:40 ID:O5Ig2+bI
戦闘時のナビゲーションって山岸風化で固定?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:49:32 ID:L1X3lF8y
バトルは本当におまけ程度だよな。戦略的要素がない。
ほっときゃ仲間が倒してくれる。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:50:01 ID:Q5yjCv1/
>>470
ごめんね、信者はじめてのめりこめるゲームみつけたからごめんね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:55:24 ID:neFe3WQK
アンチスレに書くのもどうか思うが、
ペルソナ初心者なら楽しめる?
アトラスのゲームは中学の時にデビチルを
やって依頼手をつけていない・・・。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:55:39 ID:PmdpuqUK
ツレがやってるのみたけど、今までのメガテンを望んでた彼は終始くそげーくそげーと言ってた。
たしかにアレじゃあな。
1時間たってもロクに戦闘できねえ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:55:39 ID:IWJEJ6f1
ペルソナを期待してると思い切りキャラゲーで裏切られる
という評価が多いようだ
先に進めば進むほどダルくなるとも。ステラデウスみたいだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:57:21 ID:IWJEJ6f1
>>476
君が恋愛シミュレーションが好きなら多分楽しめる
RPGが好きなら・・・オススメできない
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:58:17 ID:OI8G9j3Z
この武器超つええええええとか
この悪魔(ペルソナ)超つえええええええ見たいな雰囲気にかけるんだよな、本スレ。ROMってんだけどさ
終始学園パートの話題によってるからもうやめた
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:02:19 ID:9NB7GLsF
毎週男からデートの誘いが来る恋愛シミュレーション
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:02:47 ID:RvkCwvgT
>>477
ペルソナでメガテンを望むのが間違い
P3どうこう以前に
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:06:04 ID:s8tkW2sd
学力アップ、魅力アップの毎日に嫌気が差してきた。
いっその事、学園パートはときメモ方式にすればテンポ良かったかも。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:09:29 ID:HW9h30Lc
話聞いてると学園パートってまんまガンパレみたいだな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:09:32 ID:9BZp7LBt
最終的には、タルタロスの屋上で好きなキャラ(男も可)に告白する展開だったらどうしよう。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:34:32 ID:qgdP/j4/
メガテン好き&ペルも好きだが
やってらんね。
毎日のサークルがとてつもなくダルい。
>>476
アトラスじゃなく好みのゲームを教えて貰わん事には何も言えん。
まあデビチルやる気になったんなら行けるんじゃね?俺はやった事は無いがw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:35:44 ID:+JoIl7xG
秋葉系ペルソナ3
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:36:10 ID:9eoDB3yW
>>485
柿の木があるじゃないか
あの下だろうな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:40:33 ID:PAEglt4o
買うかどうか様子見で本スレ攻略スレ眺めてるけど…
本当にフラグ立ての話ばっかりだね
雪の女王編みたいにストイックにダンジョンに潜りたかったなあ
コミュって面倒くさそう
490sage:2006/07/15(土) 00:42:35 ID:a4rQCbMk
最初の戦闘までやったけど、ひどいな・・
GT4ベスト買えばよかった。
さっさと出品してペル2のアナライズコンプの続きやるぜ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:51:18 ID:qo8aeNdv
戦闘とペルソナ付け替えはどうよ?
信者戦闘が複雑で一人一人指示出すと大変云々言ってるんだが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:54:24 ID:9eoDB3yW
終盤になると辛いのかもしれないが
とりあえず序盤はそんなことないよ
ってか楽勝。まだ18階までしか行ってないけど
ペルソナ付け替えも攻撃する前なら1ターン使わずに付け替えれるので
ここは良心的
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:00:35 ID:+nq7jbI/
まだライドウの方がマシだった。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:03:20 ID:qo8aeNdv
>>492
そういう意味では無く、
戦闘で一人にしか指示出せないってつまんなくね?って意味なんだが・・・
何故仲間に指示を出せないんだ?必要性が見出せない・・・
主人公をプレイヤーと重ね合わせ、他のキャラと同じ立場で感情移入し易くするため?

仲間のペルソナ付け替え出来ない、というのについても聞きたい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:03:57 ID:JhNYesnY
次のメガテン関連で一番早く発売されそうなものって何かな?
イマジンか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:04:34 ID:BWJzeUAl
4が発売するまでアトラス存在してるかね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:06:12 ID:9eoDB3yW
>>494
そっちね。最初気になったが
楽でいいよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:07:43 ID:JhNYesnY
>>496
できれば、アトラス以外に(ry
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:21:34 ID:qgdP/j4/
>>496
BOFも大好きな俺はカプコあたりに吸し(ry
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:26:50 ID:PAEglt4o
メガテンじゃないけどアトラスだし世界樹の迷宮に期待しとく…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:32:17 ID:CDktColB
OP見たがあまりのオサレに震えが来たお
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:32:33 ID:qgdP/j4/
>>500
あの入りにくいHPか・・・・・
てかイマジン何時完成するんだよ・・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:40:01 ID:l5QXh+mx
>>470
確かに空気読まずにP3の宣伝してる奴をやたらと見かける
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:00:07 ID:muQxXttn
異聞録スレにも来てたな。
唐突に「>>○○見て買う気になった」とか言い出すから、逆に「そこまでしないといけないくらい売れてないのか?」と邪推してしまうわ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:31:43 ID:jy1laSVu
>>504
4、5月くらいかな?ファミ通のDVDでベルベットルームの曲聴いて、
買うの決めたって書き込みとかあったな。
むしろそれはそこまでしないとダメだ。ペル3の中では唯一の名曲だからなw

とりあえず、オープニングメニューで全ての人の魂の詩が流れるのには感動した。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:56:11 ID:ZI+NOpWO
なんか全体的に微妙でもったいない。
とりあえず戦闘マゾイって言ってる奴は説明書もゲーム中の説明もちゃんと読めてないということはわかった。
てことで寝る。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 03:06:35 ID:k/kn7kHO
本スレ眺めてきたけどキモい流れが多くて吐き気がした…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 03:09:51 ID:tuTXNalo
他板では宣伝しているが他スレにはいっったことないな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 04:43:13 ID:v8c03/uc
売るべきか、新たな面白さの発見を待つべきか、悩む。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 04:48:19 ID:3hDMKWgt
>>509
人柱として頼む。後半ダークな展開になるかもよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:23:50 ID:WoLwNiSz
つまんねーっていう奴も極少数みたいだし概ね良好のようだな
これは買いだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 08:53:06 ID:cJyta5+M
そーやね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:36:06 ID:fLrh+lES
書き込み見てる感じだと、1や2と同じだな。
特別楽しくもないし、特別つまらなくもないって感じ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:44:10 ID:dYIGomcn
>他板で宣伝
充分にうざい。唐突に書き込みだすものだから宣伝ばればれで痛い
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:46:39 ID:f2juvGVs
あーあ 最悪だな。 だれがどう見てもどっからどう見てもギャルゲー
にしか見えないよ。 戦闘よりも学園パートの方に力入れてる感じがする。
どうか、女神転生に4が出るとしてもギャルゲーにはなりませんようにー。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:49:26 ID:dYIGomcn
てか本スレの流れ本気で気持ち悪いな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:52:33 ID:f2juvGVs
本スレの連中は基地外だよ 気持ち悪いし怖い・・・ ほんとに怖い
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:06:50 ID:a4rQCbMk
力を入れてる学園パートがまずいんだよな。
ゲームでも繰り返しの日常はうんざりする。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:11:03 ID:pF2c7MCH
そうなんだよ〜、戦闘に期待して買ったのに〜
ちきしょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:59:07 ID:e0UBcz+X
つかマジもんの社員じゃねえの
あんだけやって売れなきゃ完全死亡だし
普通嫉妬とかでつまんねえって暴れるのが大半だろうけど
本当につまんねえから誰も言わないって感じ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:02:23 ID:4RK7yjFS
RPGといえばこういうもんだっていう固定概念が君らは強すぎる
その思考停止的な頭をどうにかしないとペルソナ3を楽しむのは
難しい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:03:30 ID:4RK7yjFS
多分ロマサガとかミンサガも遊べないんじゃないか君ら
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:04:57 ID:8mtyQHz0
設定上に「召喚器」なんていうペルソナをサポートする道具があるせいか
自分の中でペルソナ使いの強さってゆうかランク付けが、

「異聞録=罪罰>P3」

ってなふうに感じられてしまうのは俺だけか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:11:49 ID:kwyLdR9z
>>523 ノシ
ここにも1人
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:12:10 ID:qgdP/j4/
>>522
残念だが大好物だ。
固定概念うんぬんと言ってる訳じゃ無いんだよ。
「ペルソナ・メガテンはこうでないと!」て言ったか?
新しい物が面白いならそれは嬉しい。
だが世界観てものがあるんだよ。
君の言うロマサガもしかりだ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:13:53 ID:4RK7yjFS
>>525
君の中の世界観なんて知るかいな
P3はP3で独特の世界観それを個別に楽しめば良い
このゲームはこうでないとってのが一番ウゼー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:15:02 ID:MkhghhpC
>>521 >>522の信者うるせーよ 固定概念を崩すのがギャルゲー化ですか そうですか そうですか
なんでロマサガやミンサガを持ち出してくるかなぁ・・・
ロマサガやミンサガは戦闘に力入れてるしギャルゲー化もしてませんよ〜
ペルソナ3とかいうギャルゲーと比べるなんてロマサガやミンサガに失礼ですよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:15:40 ID:/tnfWsYl
>>523ノシ
ついでに初召喚の場面が無いから仲間のペルソナに愛着持てない…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:16:52 ID:9VzNjKd3
数点の画面写真とメインキャラの顔ぶれ見るだけで、自分に合うかどうか
判断できる稀有なゲーム。本スレの気持ち悪さもアンチスレの盛り上がらない
状況も、大半の人間がリテラシー出来ていたという喜ばしい結果の現れ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:17:37 ID:3h8kXbMM
>>527
ギャルゲーギャルゲー言ってる厨は氏ねよ(^^)

そんなにギャルゲーやりたいのかw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:17:39 ID:EhDhx4HS
ウゥイェイ、ダ・ザラッタッタ、ザラッタッタオゥ♪
ベイベベイベ、ダ・ザラッタッタ、ザラッタッターウゥ♪

          ,へ ● へ
   o    o    /           o
  オ   オ    \    ォ゚   オ
           //

ウゥイェイ、ダ・ザラッタッタ、ザラッタッタオゥ♪
ベイベベイベ、ダ・ザラッタッタッタートゥ♪
    
            へノ
   o    o     /        o
  オ   オ    ●     ォ゚   オ
           /  \

ベイベベイベベイベベイベベイベベイベベイベベイベベイベベイベ、
ベイベベイベベイベベイベベイベベイベベイベベイベベイベベイベ♪
    
          \/
   o    o    \/            o
   K    k     ●      λ    K
            」
アァ〜ウゥ〜♪
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:18:13 ID:sETGXd99
>>526
すまんが>>525に激しく同意。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:18:38 ID:EhDhx4HS
このゲームって2チャンネルコミュだからこそこれだけ盛り上がったと思うがな
ネタ満載だしBGMはネ申
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:18:41 ID:8I8TZxTw
>>521
楽しみたく無いんだよ。大体アンチスレで何言ってるの?
535名無しさん@お腹いっぱい。
>>527
信者じゃなくて単なる馬鹿だねゴメンゴメン

ペルソナ3は、学園パートでの行動で戦闘がより深くなるシステムになってる
単なる戦闘馬鹿じゃこのゲームは楽しめないしクリアも出来ない
戦ってばっかりのRPGは正直飽き飽きしてたところだったから
こういう切り口は実に新鮮だったな、惜しむらくは
ペル1と2の信者がウゼーって所だけ

だいたいあんなもっさりゲーのP1.P2が
ここまでまともに成ったのに何言ってるんだって感じだ