ヴァルキリープロファイル総合 Chapter111

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PS2版「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-」
2006年6月22日好評発売中 8,190円[税込]

初回限定版:『ヴァルキリープロファイル2-シルメリア- ARTIFACTBOX』
希望小売価格 :14,200円(14,910円税込)

PS One books版「ヴァルキリープロファイル」
好評発売中 2,652円[税込]
ヴァルキリープロファイル アルティメットヒッツ
2006年7月20日発売予定:1.575円[税込]

PSP版「ヴァルキリープロファイル -レナス-」
好評発売中 5,040円[税込]

ヴァルキリープロファイル総合 Chapter110
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1151747717/

■制作元トライエース
http://www.tri-ace.co.jp/
■発売元エニックス(現スクウェアエニックス)
http://www.square-enix.co.jp/
■「ヴァルキリープロファイル」シリーズ公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/vp/
■ヴァルキリープロファイルファンゾーン ヴァルハラ
http://member.square-enix.com/jp/vp/

Wikiとか(各スレテンプレ、過去ログ一覧、攻略・シナリオの頻出質問まとめなど)
http://indigochild.free.fr/VPwiki/pmwiki.php
絵板
http://indigochild.free.fr/ita/index.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:55:07 ID:xYvI6rlw
>>282
ふざけんな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:56:30 ID:Okf8OQAr
>>2
ちょw
しょっぱなからどこの誤爆だw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:59:18 ID:Lb8fR5iU
■1の良くある質問
Q:このゲーム面白い?PS版とPSP版どっちがいい?
A:結構人を選ぶゲームです。
お勧めポイント:戦闘が爽快/雰囲気が渋い/ツンデレ/グラフィック(ドット絵)/音楽(好みによるが)
難点:OP/EDアニメがしょぼい/プロローグが長い/イベント長いのに飛ばせない
   AEDにいきつけないと全てがお使いでむかつく
   フリーズ多い(ボタン連打やめれ)/どうにも雰囲気が同人というか厨房
合わない人は相当序盤で投げる。
PS版はバグもほぼ忠実に再現した廉価版が出てますが、
PSP版では難点の一つ・しょぼいアニメが美麗CGムービーに差し替えられていると思われるので
本体を持っているか懐に余裕があればそちらがお勧めでしょう。

Q:PSOne Booksと初期版との変更点は?
A:小さなバグをいくつか修正しました。
  (Resist Magic問題が解決、偽決め技が不可能に)
  フリーズは初期版に忠実に再現しています。
  つか戦闘終了後にボタン連打するなと何度言えば(ry
  逆にボイコレを95%集めても100%にならないというバグの疑いが報告されています。
  廉価版のみのデータでやっていても、このバグが起きる人と起きない人がいるようです。

■1未プレイ者のよくある質問
Q:VP2は前作(レナス)やってなくても楽しめる?
A:前作やってないと置いてけぼりになる可能性あり。
  100%楽しみたいなら前作プレイしてからを推奨。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:59:20 ID:LkezDK4o
モルガンたんのトロマンにむしゃぶりつきたい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:59:49 ID:Lb8fR5iU
■2の良くある質問
Q:VP2は前作(レナス)やってなくても楽しめる?
A:前作やってないと終盤の展開で置いてけぼりになる可能性あり。
  100%楽しみたいなら前作プレイしてからを推奨。

■VP2について

主人公は戦乙女シルメリア、オーディンの怒りに触れ強制的に人間に転生。
ディパン(VPでは滅びている)の王女アリーシャがその器に。
(精神が同居している時点でレナスとプラチナの関係とは異なる)

アリーシャはバルバロッサの娘であるという点と
アリーシャの中でのシルメリアの覚醒に気付いたオーディンが
対策の為にアーリィを派遣したと雑誌で発表されていることより、
ディパン滅亡期が舞台のストーリーだと思われる。

以下VPでの過去に飛ばされたシーンのディパンについて。
(ディパンが滅ぶシーン)

王が側近の3魔導師に騙され、時間転送装置を作りヴァルキリーに滅ぼされる。
(滅ぼしたのはアーリィ、この時のエインフェリアは前世のラウリィ、アリューゼ、メルティーナ、ロウファ)
王はバルバロッサ、王妃はマルベス
この3魔導師はディパンが滅んだ後も不死者(と王の亡霊)を操っていたが、レナスに倒される。

VP2のタイトルロゴまわりの英文について
The Destinies mend rifts in time as Man etches fate anew

「女神は歪んだ偽りの時を正し
 人は新たなる運命を刻む」
(ジャンプフェスタでの映像より)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:00:47 ID:Lb8fR5iU
恒例のバグは?
 無い。

ロード時間長いの?
 正常なPS2なら異常なほどにありません。
 PS2本体のレンズがヘタれているとたまに読み込みに時間がかかります。クリーナーを使いましょう。

なんか戦闘の途中にロード入るって聞いたんだけど?
 割れじゃないならPS2本体の問題です。たぶんレンズクリーナーや分解してレーザー出力上げれば大丈夫です。

エインフェリアってどうよ?
 今作は前作と違い、エインフェリアをテーマにしていないため、正直言って空気です。
 決め技の種類も武器依存なため、キャラ別の決め技というものはありません。
 エインフェリアという名前のアイテムの一種と思って割り切る覚悟はしてください。

なんか戦闘が面倒すぎね?敵強すぎね?
 ダッシュを有効活用していますか?今作はシミュレーション要素が高くなっています。
 そのため、ダッシュによって敵の攻撃範囲をすり抜け死角に潜り込むことが重要になります。
 ダッシュで他の敵をすり抜け、敵リーダーのみを狙って戦闘をすばやく終わらせることができます。
 また、単純に敵が強すぎるという場合は、エインフェリアを解放してみてください。
 エインフェリアを解放することによって、非常に高性能なステータスアップアイテムが取得できます。
 なお、エインフェリアを解放したときのアイテムは装備を含めたステータスに依存します。それなりのものを渡しましょう。

店バグってない?素材揃ってるのに売ってくれないんだけど?
 いったん素材を売って、店に供給しましょう。そうすれば店側が作れるようになり、店頭に並びます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:01:24 ID:Lb8fR5iU
エインフェリアの解放って必要なの?
 ストーリーを楽に進めたいならサッサと開放したほうがいいでしょう
 しかし、いい装備をしてステータスを上げた方が多くアイテムをもらえるので
 解放のタイミングは、敵が強くて先に進めない場合に実行することを推奨します。

ステータスアップって誰に使えばいい?もったいないことしたくないんだけど
 基本的に幼女・バンダナ・ガッツ・ブラムスにしましょう。エインフェリアでもいいです。
 でも適当に使ってもなんとかなります。それに最後まで進めればセラフィックゲートで揃いますし。
 一人に全て使用することは推奨しません。楽ですが、つまらないのです。

レザードが・・・・
 安心して進めましょう。大丈夫です。彼は期待にこたえてくれることでしょう。

セラフィックゲートってどんな感じ?
 AAA始まって以来最大級のギャグ一辺倒です。
 ばっきり言って真の本編はセラフィックゲート内のイベントです。見ないと大損です。
 今まで仲間になったメインキャラクターが全員再登場し、仲間になります。しかも外に連れ出せます。
 最終セーブポイントまで進んでから戻れば1周目でも出現しています。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:02:37 ID:ownbHDGi
まったく…つくづく>>1が乙になる…

なんつってな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:04:03 ID:LkezDK4o
いや、ガンツの方がいいかな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。それらしいね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:08:41 ID:LkezDK4o
/l   /  /  //  / l  l !  l   ヽヽ、}           ' ´ ̄``ヽ、
l l   l-ァー∠/--/-l  メ、j l l |  ヽ.ハ ′             ‐ 、 、 ヽ__       _
l l  li /ィ´,r=`ヽ/ / 〃ヒl`くl j l   ! |     / / /   、 ヽ.  \ヽ} ``ヽ、  ,ィ´__
l l  l/ト{ トッ::::} ///',rテ V//l l  l ! j / / / 〃 //1 l  ヽ  \.  i     `' ´  ___`ヽ、
l l  l   _ゞ..ソ ' u  ト:ソ//l l j  j レ'/ / ̄/_Z_フ〃 ト!j1 l l l  ヽ ヽ } ̄ `` ‐ 、 ´ ̄ `ヽ、``
l l  | u   ̄´    , ー' / l ji /l /l / /,ィ´,ィぅ、ヽ ′/lムトj l l l   いV ̄ ̄ ` ‐ 、ヽ   \  \
'|!  |     ,. -‐┐   } レ'//r/l/Vイ ヽ{ トッ::リ    ,fi }〃/ l   l l_/__/,.ィj /l ヽl   \ ハ
.li  l  u  (  ノ  ,.イl l/ヘ. ヽ l  |   `ー'′    トリ1 }} l  jリ ,.=_-ミ// /トl、1 l l l ヽ ヽ.i}   
-!  l` 、    ̄ _, ィ´l li |  ヽ ヽl  l    u  __  ' ゙' j 〃/l /LV イッ1 / / rテlヽ l l l トi  |ノ
ハ   ト、.__/、ー-ァ'/ // リ l  |    \l  l    i´  ノ u,.イイ/イ /イリ   辷リ   .{:リ }jイ } }i l l リ
.い  l  } ` ‐- く/ l ,l ├-- 、_,.ヘ. ト、_  `ー‐' _,. '´/ /  l  l        '`'゙/ //!,リl リ lソ   指3本なんて聞いてないっす!
. ヾi   ト、 j    l l`ト< l  ilヽヽ  `マ ヽヽ._7ー‐ '  / /   l   l u  i´ ノ  / l/// j/       ふぁあ、アッー!>
  l  トv′    l l j .j l ,リ l l   ',  ヽ ^1 ` ーrく / __,l  ト.ヽ、   ´,. ィ   l/
  _,l  li._    /// / / /  l l   ヽ===l    ll Y丁ヽ  |  l `¨トニ´  l l   |
'_,. -1  ト、ヽ、 /// / / ハ   l l    ヽ-- l    lj l l l い !   l__,l  ``Tn   |
- ' /l i ト`ヽ、. //,/ / / ハ   l l___,...._! リ    〃//j ! い |  ├‐-!   l l l
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:11:41 ID:AiF0oGgN
VP2の主人公はアーリィで間違いないな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:13:43 ID:v0/WhuTo
>>12
同意w
シルメリアのタイトルなのに三姉妹で一番影が薄い
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:13:49 ID:QnaO5p6u
何で今回レベル99までなんだー
SO2みたいに255まで上げさせてくれ
もう俺のむちむち逆ナン王女がレベルカンストしちまったorz
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:17:29 ID:Jlikv7em
1の攻略本で、オーディンとブラムスは人間世界が作られる前に戦って、シルメリアが人質にされたから神族が引いた、って書いてあるがおかしくね?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:21:56 ID:XNNOKSNw
前スレ初1000取り記念カキコ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:23:23 ID:+a8wcjk5
蛾の群れうぜええ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:23:52 ID:ZQbPzbx7
前スレの>>999>>1000ワロス
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:24:29 ID:sKd3ZUa0
>>15
どこが?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:25:54 ID:LkezDK4o
Aエンドあるに決まってるでしょ。
無かったらクソゲー扱いでもいいっすよv
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:27:21 ID:rtu9pBor
精霊の森でぶっころされたエルフはルーファスの母さんってことでおk?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:29:19 ID:ElloIIJD
>>21
ルー母(推定)は今回一番好きなキャラだ
もう名前忘れたが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:36:56 ID:fLIeS6tl
ルーファスの親父はバドラックて事にしといてくれ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:37:15 ID:LkezDK4o
おまえら次は何買う?ゼノサーガ3?ゼノサーガ3?それともゼノサーガ3?
へ〜〜〜ぇ〜。ゼノサーガ3ね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:37:51 ID:W9jkvMrX
面白くなくはないんだけど武器防具とかの素材が
意識的にねらわないと取れないのがめんどい。
モンスター辞典もないし、武器防具屋のリストも不完全だし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:38:36 ID:+a8wcjk5
いいえアサカを買います
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:40:36 ID:XNNOKSNw
ジジイ・・・いや、老人を・・・
騙して殺した。
28おっぱい星人:2006/07/03(月) 21:41:50 ID:qbkhazKp
1.05キターーーーーーー
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:55:18 ID:n+HJwUz4
2週目から流せる未確認って原曲?アレンジ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:55:20 ID:Na2urimJ
VP1やりなおしてるんだけど夢瑠のイベントやっぱいいわ。
VP2は沁みるイベントがねえからなあ。
普通のラブコメだし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:56:31 ID:QnaO5p6u
>>22
俺も忘れちまった・・・
確かエメラダだかエルラドだかエルメダだかって名前だったような・・・
ルファース神になつたんだしママン生き返らせるとかエインフェリアにするとかできないのかね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:58:11 ID:+a8wcjk5
>>31
ネタバレのしすぎは命にかかわるぞ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:58:31 ID:5y4Pu6xi
今まだチャプター3だけど
イベントが妙にゆっくりなのはどうにかしてほしいな
前作みたいに独白が入らない分だけテンポよくなってるけど
会話の間とかもうちょっと縮めて欲しい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:59:07 ID:v0/WhuTo
エインフェリアが空気じゃなかったら、糞シナリオでも我慢出来るんだけどなぁ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:01:02 ID:lBtMfbU3
>>32
なぜかアーリィ声で再生された
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:02:22 ID:n+HJwUz4
通常戦闘でIncarnation of the Devilは良いな

ランダムだけど
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:04:03 ID:QnaO5p6u
結局はラジアータの二の舞か
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:05:45 ID:HXaj6pvx
なんだ、まだ沸いてるんだ。
飽きないなぁ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:07:29 ID:A8hPqgBV
今回はエインフェリアが空気だけどメインキャラが多いから釣り合い取れてると思うんだけどな。
前作でまともに話しに絡んでくるのはヴァルキリー、アリューゼ、メルティーナ、ルシオくらいじゃん。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:10:37 ID:Na2urimJ
>>39
いや、メインキャラのストーリーの掘り下げが一切ないじゃん。
あくまでメインストーリー上での説明しかされてないし。
VP1の場合はエインフェリアのサイドストーリーがあったからこそ感情移入が出来たわけで。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:14:31 ID:zLMn1oS/
AAAのゲームにおいて戦闘以外はオマケなわけで
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:16:13 ID:Na2urimJ
>>41
じゃあVP2はクソゲーってことになっちゃうじゃん。
戦闘おもしろくねえし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:16:24 ID:QnaO5p6u
まあ、元々シナリオに期待してる人なんてほとんどいなかっただろうしな
それでも、いくら糞でも、もう少し納得がいくエンドとか作れないものかなとは思うが
44おっぱい星人:2006/07/03(月) 22:18:28 ID:qbkhazKp
ラジアータのほうがゲームとしては面白かったかも
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:18:58 ID:XunEWJGP
変態はVP1でレナスの命の恩人なのに対峙した時にそこら辺の描写が全然無いな
少しは殺すことを躊躇うとか、とりあえず説得してみるとかあってもいいのに
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:20:34 ID:imnV/+GO
いまさらアンチが沸いてんのか。
がんばるねぇ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:22:09 ID:ElloIIJD
>>45
レナス的には復活直後に殺害せず見逃してやっただけで
十分恩は返したという気分なのかも知れない。
レナスという人格が復活したのはレザードではなくルシオのおかげだし
(その後復活できたのはレザードのおかげだが)

むしろレザードがその辺恩を着せがましく言わなかったのが不思議と言えば不思議だな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:23:00 ID:tjHkmKNB
>>45
躊躇う方がおかしいような気がするぞ
変態が説得に応じると思うか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:24:05 ID:ZpzkHvX7
というか復活直後にレナスを手に入れちまえば良かったのでは?とか思ったんだが
そこまで隙は無かったのか・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:24:10 ID:v0/WhuTo
シルメリアのタイトルで実際はアーリーの方が印象が強い件
レザードはゲート専用にしとけば良かったかもな・・
でもレザードの変態ぶりが見れないのも微妙だが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:24:12 ID:WoBugnW5
イセリアはラジアータのがロリっぽくて一番可愛い
同様にレナス、フレイはSO3(ry
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:24:51 ID:+sOFNc09
         /\___/\
        /''''''     ''''''::\
        |(●),    、(●)、.|
        |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
        |   `-=ニ=- '  .:::::|  
        \  `ニニ´  .:::/
         /‐--‐‐一''´\
     _,. -‐'  、_ ヽ、_   ゙´ '   ヽ、
   ,r'´       `''‐ ニ=  '´,..-‐' ``ー、
  /              ',      ', ヽ
 l                l        l ',
 |      、           l       l l
./        ヽ、        人       ノ  l
i       | `ー ---‐''''´l  `ー─‐i'   l
',        l         !     /   l
..',     人               l    l
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:25:00 ID:QnaO5p6u
>>51
お前はほんとに幼女が好きなんだな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:25:13 ID:sKd3ZUa0
うはwwwwアーリィ様テラモエスwwww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:26:06 ID:sKd3ZUa0
>>47
恩とかそういう概念にこだわらないからじゃね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:26:39 ID:OZi466zB
>>49
すぐ側にアリューゼとメルティーナがいたので拉致は不可能だったのでは・・・。
しかも、復活後、即、発狂
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:29:48 ID:sKd3ZUa0
>>56
復活後、鈴蘭の高原でレナスを後ろから視姦するレザードがちょっと可哀想だった

やっぱりああいう弱みに付け込むより自分の力で手に入れたいからあの時は見逃したんじゃね?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:30:02 ID:imnV/+GO
レザー度は自分の利益のためにレナスを生かしただけだろ
頭悪いなお前ら
59アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2006/07/03(月) 22:30:27 ID:9P7bzVJo
エロリーシャ!!!!!!!!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:30:52 ID:v0/WhuTo
プレイだろそう言う
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:37:03 ID:tjHkmKNB
アリーシャ:純白
アーリィ:黒
レナス:白
シルメリア:はいてない
ルイン:赤
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:38:00 ID:v0/WhuTo
>>61
アーリィ:黒透け
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:39:36 ID:sZG/Kx2A
ちきしょー犬フレイに転送やられて全滅させられて
40分かけてまたレザードを倒さなきゃならくなった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:39:37 ID:RGzdNTig
既に話題にあがってるかもしれないけど
今回はインターフェイス画面(っていうの?)が糞だったなー
何の飾り気も無いSFC時代の雰囲気だった
背景とかのグラは良かっただけに、もう少し何とかならなかったのかね
ああ、確かに見やすくはあるんだけどね・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:42:11 ID:r6wTC+Dw
今2週目やってるんだけど、セラゲやるのって1週目と2週目どっちがよい?
1週目だと歯ごたえがないとか、2週目の方が敵が強くて楽しめるとか、
2週目のセラゲは敵が強すぎてやってられないとか…

意見求ム
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:42:46 ID:QnaO5p6u
>>61
アーリィ様は、横が紐状で面積が極端に少ない黒のランジェリーだと希望する
レナスは何の飾りもない木綿のパンツ
シルメリアは黒豆譲りの猫プリントパンツ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:45:57 ID:v0/WhuTo
アーリー様がフンドシだったら・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:47:20 ID:zLMn1oS/
アーリィはペニパンでFA
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:47:28 ID:WoBugnW5
アリーシャ、強い子、にはは
70アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2006/07/03(月) 22:48:31 ID:9P7bzVJo
レザードはビガーパンツ(死語
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:49:31 ID:diFUr4b+
ミトラはピンクのビキニだった。当方確認済み。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:50:09 ID:URnw1yCP
公式サイトの右下にある決め技ゲージ(?)とボタンは何?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:50:29 ID:p9iT5kGI
その調子で全員分の調査を頼んだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:51:11 ID:ZvpKT65u
アリーシャ:処女→非処女
アーリィ:処女
レナス:2では非処女
シルメリア:シラネ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:53:10 ID:v0/WhuTo
アリーシャはパパに・・
76アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2006/07/03(月) 22:55:58 ID:9P7bzVJo
レザード演じてる子安はほんと楽しそうだな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:57:50 ID:1NW+Ry0h
>>65
絶対一周目

理由:ギャグは2回目だと面白さが半減するから


純粋に戦闘楽しみたいならどちらもありということで
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:03:43 ID:j1189+oa
カニさんビリビリ攻撃してくるのね。orz麻痺して全滅
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:04:34 ID:vcchIpd2
アドニスかっけええええ

追いつかれたら死ねえ!
カッコよす
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:06:02 ID:iQmfaa4R
確かエインフェリアで中古の奴いたよな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:07:29 ID:vcVIj8Bt
新品買ってプレイしてるんだけど、5回もフリーズしてるんだけど
マジで勘弁してほしい・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:08:06 ID:xzbn/J2g
今セラゲやっててこんな会話のやり取りがあってワロタ


アドニス「テメェか…。あの時は不覚を取ったが、今度はねぇぞ」
セレス 「私が勝てたのは、偶然の産物。もう一度戦えと言われても困るわよ・・・」

雑魚から逃げる。

アドニス「相手をしてもらえるつもりでいたのか、馬鹿が!!」
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:17:25 ID:diFUr4b+
相手をしてもらえるつもりでいたのか、馬鹿が!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:19:58 ID:vcchIpd2
アーリィの声って攻殻の少佐?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:20:36 ID:vsdbCcJM
相手をしてもらえるつもりでいたのか、馬鹿が!!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:22:14 ID:6btNqTrY
あ、相手をしてもらえるつもりでいたのか、馬鹿!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:22:22 ID:1NW+Ry0h
流行らせる気か!?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:22:26 ID:lBtMfbU3
>>84
うん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:23:33 ID:yQnEslHt
性別変化ってどこが変化してんだよー
ミトラが魔女のお姉さんになって
「貴方はその生で何を残したの…?」とか言うんじゃねぇのかよー
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:25:11 ID:diFUr4b+
>>89
ポィズゥンブロォゥ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:34:58 ID:6btNqTrY
>>89
見えないところでちゃんと変化してるよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:37:41 ID:AiF0oGgN
SO3DCガブリエよぉ、いきなり出てくるなよぉ('A`)
俺の3時間返せよぉ('A`)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:38:42 ID:vcchIpd2
>>88
サンクス。
どーりでほれるはずだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:39:04 ID:r6wTC+Dw
>>77
それは1週目でセラゲをプレイしていることが前提だよね
実は1週目ではエインフェリアを全部開放しちゃってて、2週目で初セラゲやろうと思ってた
戦闘難易度的に2週目セラゲはどうなのかなと思ってたのです

現在2週目(☆1つ)の水上神殿。今ならまだ難易度落としてやり直せるかなと思ってたから…
2週目以降じゃないと取れないアイテム、仲間にできないキャラとかいないよね

セラゲで開放したエインフェリアが戻ってくればいいのに…
そしたらラスボス手前のデータが使えるんだが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:40:22 ID:Ngo2uzE2
セラフィックゲートでエインフェリアが仲間にならないと聞いて、もう1周やろうかと思ったんだが
やっぱり2周目ってきつい?俺どっちかっていうとヌルゲーマーなんだけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:41:01 ID:TcGRdzdC
きつい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:43:51 ID:OZi466zB
超ライドウとどっちが極悪?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:46:23 ID:Y15SY61B
セレスが勝った理由…ボディパ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:46:57 ID:y5v551Gm
今北産業
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:52:13 ID:yQnEslHt
エインフェリア開放しないで咎人って取れないよなぁ…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:52:59 ID:1wZZB7qd
>>99


102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:53:11 ID:mjkaXzYu
★【PS2】『ヴァルキリープロファイル2』CD4タイトルを連続リリース!-電撃

 ティームエンタテインメントは、6月22日に発売が予定されているPS2用ソフト
『ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-』の音楽CD4タイトルを7月12日より
順次リリースする。

 今回発売される音楽CDは、「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- オリ
ジナルサウンドトラック VOL.1」、「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-
オリジナルサウンドトラック VOL.2」、「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-
アレンジアルバム」、「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- ボイスミックス
アルバム」の4タイトル。収録曲などの詳細は明らかにされていないが、どの
CDも『ヴァルキリープロファイル2』の楽曲を担当する作編曲家・桜庭統氏が
作り出す、北欧神話の重厚な世界観が感じられる音楽CDになっているとのことだ。

 また、最初にリリースされる「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- オリ
ジナルサウンドトラック VOL.1」には、初回特典として関連CD4枚を収納できる
スペシャルBOXが付属する。

 各CDの発売日、および価格は下記の通り。

「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- オリジナルサウンドトラック VOL.1」
■メーカー:ティームエンタテインメント
■品番:KDSD-00102〜103
■発売日:2006年7月12日
■価格:3,465円(税込)

「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- オリジナルサウンドトラック VOL.2」
■メーカー:ティームエンタテインメント
■品番:KDSD-00104〜105
■発売日:2006年7月26日
■価格:3,360円(税込)

「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- アレンジアルバム」
■メーカー:ティームエンタテインメント
■品番:KDSD-00106
■発売日:2006年8月9日
■価格:2,940円(税込)

「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- ボイスミックスアルバム」
■メーカー:ティームエンタテインメント
■品番:KDSD-00107
■発売日:2006年8月23日
■価格:2,940円(税込)

http://www.dengekionline.com/data/news/2006/6/6/dfed8de3729014ce6d91bc2995bc1739.html

103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:54:02 ID:CNXPYNrS
アドニスとヴォルターの声が一緒だもんな台詞も
台詞を被らずにキャラを仲間にしたいなせめて
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:54:59 ID:FRNB20IS
その血で償え!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:55:07 ID:OZi466zB
で、結局、オーディンがルーファスにかました技はなによ?
廬山昇竜破でFA?
両腕使うなら「うろたえるな、小僧共ぉぉぉぉ〜!!」なのにな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:55:13 ID:JmdqM9BZ
>>72
ボタンを押してゲージを0にすると、ランダムで壁紙が出てくる。
アリーシャとシルメリアはダウンロード不可っぽい?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:56:14 ID:v0/WhuTo
>>95
え?解放したら終了??????
俺殆ど解放した・・
108子安さん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:58:17 ID:hkT7/Gqz
寝るぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:00:28 ID:DWpw5LaS
公式HPのミニゲームで決め技とか魔法とか出せる
のって既出?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:02:47 ID:Ngo2uzE2
>>96
サンクス

>>107
終了。なんか早めに解放したほうがいいとか聞いて、俺もチャプ4あたりで2人残して全員解放しちまったぜ

ラスボス前セーブすると町にいるエインフェリアが
「やっぱり私がいないと駄目じゃん」みたいな事言って仲間に戻ってくれたりみたいな展開があったらなぁ。
1だと普通に帰って来たから2でも戻ると信じ続けてました
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:09:47 ID:qd38eHfm
オーブをあちこち運んでた人は誰なの?
クリアしたけどわからんかったお
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:11:54 ID:+D+kFE8N
オーブの管理者
別に誰って事じゃないだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:13:00 ID:uR68DPqp
漫画サロンみたいに強さの議論でも
フレイはオーディンより攻撃力が高い、さらにオーディンはグングニルありで
あの強さだつまり素手だと圧倒的にフレイのほうが強い

フレイ>レザード>ロキ>オーディン

オーディンかなり弱いね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:15:28 ID:qdKFjDk5
設定上の強さとゲーム中の強さは必ずしも一致するものではない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:17:43 ID:jgfFARpI
フレイ、あんなに格闘できたんだな。
1からのアレでフレイ=波動拳ってイメージだから
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:19:11 ID:1ERcjnuA
まぁ、神話ではフェンリルにタイマンでぬっ殺されたしなオーディン。
フレイも女に愛剣を捧げてスルトに丸腰同然で挑み返り討ちにされるし・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:25:47 ID:4tfDvz/0
アーリィさまのツンデレゲー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:26:07 ID:XGySoYUg
でもフェンリルって最強じゃなかった?全てを呑み込むほどに
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:27:50 ID:4tfDvz/0
レナスが最強
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:28:28 ID:A/FO/++j
先日よーやっとクリアーしたが…1のキャラ性格変わりすぎじゃね?
オーディンは偉そうではあってもあそこまで小物臭プンプンじゃ無かったと思うんだけど
アリューゼもエインフェリアにされたとたん性格豹変してるし

1キャラ総勢、アリーシャとルーファスのために踏み台にされてる感じ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:29:30 ID:wGmw4Ano
オーディンはメガテン世界なら結構強いんだがな・・・
ヴァルキリーは電撃に弱い
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:29:46 ID:bg7W1rNR
アドニス「テメェか…。あの時は不覚を取ったが、今度はねぇぞ」
セレス 「私が勝てたのは、偶然の産物。もう一度戦えと言われても困るわよ・・・」

雑魚を攻撃

アドニス「その首もらったーッッッ!!」
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:30:14 ID:rOU2YpJQ
いやいや、レザードはもうこちらの期待を裏切るほど頑張ってくれましたwww
アーリィ姉様も萌えるし

オーディンとアリューゼが小物過ぎるのは同意だな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:30:18 ID:jgfFARpI
子安はいつもどおりの子安だったよ。
アリューゼは前世って話だから性格ちがくてもしょうがない
なぜか傷の位置まで同じだけどw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:31:58 ID:3kCl91jo
>>74
マテ
いつアリーシャが非処女になった
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:32:55 ID:1ERcjnuA
>>118
うん、最強。さらにオーディンを倒すみたいな預言もあったようだし・・・
故にチュールが片腕を犠牲にしてまで封印したんだけどね。
しかし続編がでるなら、フェンリル、ヨルムンガンド、ヘルはロキファミリーになって
欲しい。ほら、2で歴史は変わったしさ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:33:16 ID:vxR6vbhG
>>123
ルーファスも小物っぽいのに入れておいて
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:33:36 ID:4nM8+MLY
ヴァルキリー三姉妹とか雑魚じゃん。王呼の秘法くらえば終いだw
人間にすら負けるようじゃ一気に格が下がったも同然。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:33:48 ID:bg7W1rNR
ウッハッ↓
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:33:59 ID:XGySoYUg
アリーシャがシルメリアの妄想世界を見るようになったのは
父親から性的虐待を受けてたから
VP2はアリーシャの夢
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:34:20 ID:rOU2YpJQ
>>127
確かにwww

ルーファス「神になる!」
アリーシャ「ハーフエルフって面白っ!」
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:34:43 ID:1ERcjnuA
>>121
ロキは種族魔王だからオーディンより優秀。メガテンに限るけど・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:35:43 ID:rOU2YpJQ
賢者の石装備のレザードがいろんな意味で最強っぽいw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:36:52 ID:jgfFARpI
レナス人形の重みが子安を弱くしている
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:39:47 ID:XPucHAyH
最強は五反田でいいよ、もう。
超展開、前作ブレイクはお手の物。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:40:44 ID:cwXrXEik
今VP2買ってやってみたが、コントラーラーを認識しません、差し込んだ後○をおしてください
って出て始まらんのよ

もちろんコントローラーは刺さってるし、他のゲームは問題なく出来る
この報告って今までであった?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:41:54 ID:l9Jz8mWU
>>136
デュアルショック2じゃないとか。あとはわからん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:42:51 ID:rOU2YpJQ
>>136
「差し込んだ後○を押してください」
って○に何が入るんだろうね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:42:53 ID:ZLgR1bBS
>>136
アナログじゃないとか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:43:12 ID:jgfFARpI
接触がわるいだけじゃないの
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:43:39 ID:1ERcjnuA
でも、振動機能って正直いらねぇよな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:44:02 ID:A/FO/++j
>>123
ブラムス、アーリィ、レザードは優遇だったかな
レザードは異常なプッシュだったけどあの扱い方は微妙
裏で暗躍し続けるイメージだったんで


後半のアリーシャはマジキライ ウザイ女になって、しかも真ヴァルキリーで主役顔とな
前半のオドオドしながら健気に頑張る君はどこへ…チキショーメ
タイトルの「シルメリア」も泣いてるぜ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:44:12 ID:jgfFARpI
俺序盤でOFFにしたよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:44:13 ID:dxHV2dfW
今更だがシルメリアの「その身に刻みなさい!」に感動した
いつぞやの227は元気かな…


 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/08(木) 23:19:35 ID:CO62/uwq
 待ってる間に決め台詞の予想でもしようぜ
 
 長女→ その身に刻むがいい!
 次女→ その身に刻め!
 
 シルメリア
 A案→ その身に刻みなさい!  
 B案→ その身に刻むですぅ!
 C案→ その身に刻むであります!
 D案→ その身に刻むのかしら!
 E案→ かっ、勝手にその身に刻んでなさいよっ!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:44:14 ID:+D+kFE8N
無いなら無いで寂しいきもするが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:44:36 ID:rOU2YpJQ
タイトルは「アーリィ」じゃなかったっけ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:44:43 ID:4ZiMuU2c
Eだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:45:50 ID:jgfFARpI
蟻一人になってから戦闘セリフ生意気になるよな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:46:11 ID:ZLgR1bBS
Eだったらタイトル負けすることもなかっただろうに
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:46:25 ID:rOU2YpJQ
その身に刻むでおじゃる!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:46:29 ID:F0WkrVFa
>>133
ところがどっこい魔王は魔神転生2だと雑魚
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:47:49 ID:A/FO/++j
>>146
ゴメン今見直したら「ヴァルキリープロファイル2 アリーシャ」だった
どうも買い間違えたみたいだよハハハ

「シルメリア」はいつ発売するん?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:49:06 ID:rOU2YpJQ
>>152
今後の予定は
「レザード」「アーリィ」「ブラムス」「ベリナス」
というラインナップです
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:49:32 ID:jgfFARpI
ヴァルキリープロファイル外伝ーミトラーまだー
155136:2006/07/04(火) 00:49:40 ID:cwXrXEik
デュアルショック2ってPS2に最初から付いてるコントラーラーじゃなくて別売りのやつだったのか
調べてなかった俺も悪いが・・・コントローラーまで買わすか・・・

ごめんね、お邪魔した
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:50:46 ID:+D+kFE8N
コントラーラーってコンビいそうだよな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:51:58 ID:rE7NE1HC
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:52:34 ID:4ZiMuU2c
コントラーラー吹いた
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:52:39 ID:l9Jz8mWU
>>155
あれ。プレステ2に最初からついてるやつでいいんじゃないっけ?
うちのプレステ2初期型だけどコントローラーはそのままだったような・・・。
プレステ1のとか使ってたらさすがに無理な気配がするけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:52:45 ID:XPucHAyH
>>154の採用されないかな・・・。

ヴァルキリープロファイル2外伝−ミトラ−
主役:ミトラ
仲間:無し
アクション:1.クールダンセル 2.クールダンセル 3.クールダンセル
決め技:奥義クールダンセル
戦闘終了:お前はその生で何を残す
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:53:07 ID:A/FO/++j
>>153
先は長いな 取り合えずアーリィ待ちだ

てか冗談で「シルメリア」やりたい、なんて言ったが
本当に、シルメリア主役の、1の正史に当たる物語がやりたかったな…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:53:38 ID:1ERcjnuA
>>151
真1の魔王や邪神のイメージが抜けなくてな。奴等、合体法則は神だった。
スレ違いだしもうやめますね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:53:58 ID:jgfFARpI
今回がアーリィみたいなもんだな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:55:05 ID:XGySoYUg
ずっとアーリィでラスボスもアーリィでいいよもう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:55:46 ID:ZDGz8+U4
「せっかくだからな

 殺  し  て や  る  よ  」

初めてミトラをパーティーにいれて戦闘したらこう言われました
ちびりました
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:56:16 ID:jgfFARpI
ワイルドすぎる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:56:42 ID:cwXrXEik
>>159
まさか、ちゃんとブルブルするやつだよ
幻想5もデュアルショック2専用って書いてあるが問題なく出来るんだよね
それが出来てVP2が出来ない、これがわからない

まあ出来ないもんは出来ないよね、新しいの買ってみてそれでも駄目なら返品かな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:58:39 ID:XGySoYUg
俺は何故か←が入力受け付けなくなる・・
一度引っこ抜くを二回繰り返すと何事も無くゲーム出来る。
ソニーの純正品で新しく買った奴、流石糞ニー
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:59:01 ID:GT2flrCc
アーリィとアリーシャのレズ絵まだー?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:59:35 ID:A/FO/++j
そーだ 物語の基本にして単純な疑問なんだが

そもそも何でシルメリアはオーディンに反逆したんだ?

オーディンが小物の外道として描かれてたから、反逆すること自体は納得できるんだが
それまで従順だったはずのシルメリアが、小物とは言え主神に逆らうほどの出来事って具体的語られなかったような
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:02:07 ID:dmKGdMEN
>>170
オーディンにご飯作ってあげたらちゃぶ台ひっくり返されたんだってさ。
その後腹巻で首絞められたとか何とか。当方確認済み。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:02:26 ID:RHzUe5Kp
>>170
えっちを無理やりさせられた
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:03:07 ID:ZDGz8+U4
>>170
声がシャアと被ってたから
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:03:18 ID:A/FO/++j
基本的に「人間の味方」って態度を取り続けるんで
レナス見たく、人間と恋愛でもして、それをオーディンの命令でエインフェリアにされたとか
そういうのがあれば分かりやすいんだけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:04:07 ID:ZDGz8+U4
そもそもシルメリアとブラムスの絡みがほとんど無いのがなあ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:04:11 ID:XGySoYUg
正直糞シナリオだから、そこまで気が回らない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:04:12 ID:D9R9E+PR
VP2の幼女担当はアリーシャ様だけですk(ry
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:04:42 ID:1Qvpm3vw
>>173
それみたことか!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:04:48 ID:1ERcjnuA
>>170
前作のアメコミヒーローから一転して北斗の拳のラオウのような面構えになったから・・
じゃ、答えになってねぇよな・・・見る角度じゃ、白目でコワス。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:05:10 ID:bg7W1rNR
その身に刻ウッハッ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:05:45 ID:ZDGz8+U4
オーディンってうほっぽくない?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:06:11 ID:bD28d6jx
>>167
デュアルショック2じゃなくてもブルブルするやつはあるぞ。
ちゃんとL1ボタンの右あたりにDUALSHOCK2って書いてある?

それでも出来ないんなら、寿命なんだろうな。
俺SCPH30000だけどたまにコントローラーが差さっていませんってでるし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:06:26 ID:A/FO/++j
>>175
ブラムスじゃね?って前フリあったとは言え
「王呼の秘法か!」で唐突に出てきて頑張るから
現場のルーファス氏(ハーフエルフ 年齢不詳 自称・新世界の神)並みに置いてきぼり食らった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:07:04 ID:jgfFARpI
ブラムスが仲間になったときルーファスあたりに
ディラン、お前ブラムスだったのかよー的なことを言ってほしかった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:07:29 ID:ZDGz8+U4
>>183
俺も体育座りして見てた
そしてどうでもいことを思う

レザードの戦闘の構え、かっこ悪いなあ・・・本抱えて片手だけ翳せよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:08:05 ID:1Qvpm3vw
レザード、ハリポだよw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:10:19 ID:A/FO/++j
>>184
誰も「ディラン」とは呼ばないんだよな
ああいうのは
「私はブラムスだ。ディランというエインフェリアは云々」みたいな会話がほしかったんだが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:12:01 ID:cwXrXEik
>>182
だから他のデュアルショック2専用ゲームでは使えるんだよ
寿命ではないと思う

アドバイスありがとう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:21:52 ID:GLOdI6C4
始めたばかりなんだが、これは解放可能なやつをパーティに入れて
優先してレベル上げたほうがいいの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:24:07 ID:F0WkrVFa
レベル上げ容易だから適当にやっててもクリアできるけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:25:17 ID:jgfFARpI
どーでもいいやつは解放しちゃっていいよ。
気に入ったのはいったら使い続ければええ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:25:19 ID:4MRUu5rC
レベルの問題じゃなくて武器とドーピングの問題
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:27:04 ID:1ERcjnuA
LVよりも装備品の内容でご褒美が充実する。
強力な武器、防具を装備させたまま開放すればパラ強化アイテムドッサリですぜ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:29:45 ID:A/FO/++j
>>189
スキルの関係で、レベル低いままの奴が必須かも
経験値分配の石で全員レベルアップした俺には手遅れの情報だったが orz
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:30:46 ID:sUWxFcjB
これは復讐なのですよ。愛するものを奪われたことへのねえ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:30:51 ID:bD28d6jx
ちなみにエインフェリアは解放したら永遠に戻ってこないからそこんとこヨロシク
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:33:17 ID:XGySoYUg
解放して何も貰えない奴は、余程能力アップアイテムが欲しい場合を除いて
限りなく意味無いな・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:36:43 ID:jgfFARpI
でも能力うpは大きいよ。魔力あがるのも戦士にあげた
後でフェイントつけると鬼すぎる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:40:46 ID:L23+HJa0
>>185
横にいる弟に「レザードにやらせたい構えやってみろ」といったら
辞書を股に挟んで両手を前に突き出し口ポカーンな構えをされて鼻からポカリ噴いた。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:41:39 ID:P/I7PF5k
レザードの1の構え好きだったんだけどな

バリバリ厨臭いが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:42:42 ID:2SE77X5F
何故2のレザードはポッター君になってしまったのですか?
髪型変わってるやん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:43:14 ID:C+rHoLLR
セラゲ第四階層入ってすぐ右の部屋の宝箱の取り方がわからん・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:52:35 ID:TTxFj+te
あぁ・・・レザード専用の本に大魔法メテオスウォーム固定で設定して欲しかった。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:54:53 ID:eh8i6kX4
2って演出糞じゃね
スローモーションとか無音とか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:56:48 ID:2SE77X5F
ニーベル=ヴァレスティーン!の演出が長すぎるのは×
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:57:07 ID:ZDGz8+U4
セレスティアルスター入れて欲しかったな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:58:06 ID:jIRpfLvE
イセリアが普通に出て来ても似合うようなゲームをAAAにはまた作ってもらいたいものだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:58:30 ID:ufGTR7ks
Aエンドはとうとう発見されなかったようだ。
PS2mk2でラジアータストーリーズと同じ50点Dになるのは間違いない。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:59:38 ID:bNzF9qD5
>>204
オーディンの廬山昇竜破だけはガチ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:59:48 ID:ZDGz8+U4
またアンチがわき始めた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:00:04 ID:jgfFARpI
大魔法はタイダルウェイブがすき
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:00:35 ID:eh8i6kX4
>>209
確かにオーディンはガチ

って決め技じゃなくてイベントシーンというかデモシーンの話。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:00:39 ID:CyF/zhIS
ジャンル:その身に刻むRPG
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:01:41 ID:lsA+xyjZ
おれは2の顔がいいレザードよりも1の少し老けた感じのレザードが好きだったorz
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:01:53 ID:bYRtGUxi
タイダルウェイブはPSOみたいだった

個人的にファーラントのプリシードグラヴィティが好き
詠唱がかっこいい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:01:59 ID:jgfFARpI
レナスのその冷ややかな瞳がたまらないRPG
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:02:23 ID:ZDGz8+U4
ファーラントカッコヨスw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:03:19 ID:XPucHAyH
>>209
老師、戒めを破る事をお許し下さい・・・・
グ ー ン グ ニ ル
その時空に流れ星g(ry

って流れになるわけですね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:04:17 ID:BCRW8nV1
アンチになる気はないのに、感想考えるとアンチになるんだが。
期待しすぎたんだろうな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:05:33 ID:GUK1XVzK
やっとエンディング見たが、
とにかくアリーシャがルーファスに汚されずに終わってよかった。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:06:36 ID:jgfFARpI
ルーファスはょぅι゛ょアリーシャをねらってるよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:07:02 ID:4FvIJKFs
ブロッキングシステムがあったら神ゲーだったのに・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:07:21 ID:2SE77X5F
アリーシャがゴニョゴニョされなかったのは、恐らく次回作への布石
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:08:25 ID:bNzF9qD5
>>212
俺が言ったのはムービーでのことだぜ?
ルーファスの車田ふっとびバロスwwwwwwwwwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:13:21 ID:ZDGz8+U4
・エインフェリアをもっと個性的に
・戦闘フィールドの多様化
・共有APシステムの改善
・大魔法追加
・スキルシステムの簡略化

この5点が揃ってれば神ゲー一歩手前だった
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:14:19 ID:wGmw4Ano
どうせロリーシャは人買いに売られるよ
だってコリアンドル村だもん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:14:50 ID:jbmvTFdP
実はルシオの妹だった、と
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:17:49 ID:XPucHAyH
ルシオの妹って、人買いに売られそうになってるところを
パドラックがどっかの村に連れて行って、教会に置いてきたよなぁ、確か。
何かパドラックを連れて行くとイベントでアイテムもらえた気がする。

奴隷商人がむかつく奴だったから、一泡吹かせようとして連れて行ったとかんなんとか。
実にパドラックらしくていいね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:22:38 ID:2SE77X5F
僕がしんでもヴァルハラに行けますように・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:22:50 ID:KJYpZ5Gl
2のあの村は1と比べ平和そうだなあ
やっぱり地上にドラゴンオーブあるかないかの違いか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:23:04 ID:wGmw4Ano
パドラック×
バドラック○
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:24:18 ID:P/I7PF5k
またパドラックか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:24:25 ID:wScLo4Rx
アーリー様の冷やかな瞳に勃起した
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:25:51 ID:za1BiZKf
チャプター3の最後のダンジョンって何レベルくらいあれば余裕?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:26:12 ID:bYRtGUxi
>>233
たかがババア一人に心惑わされるな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:26:23 ID:ZDGz8+U4
>>234
25から30くらいだと思う
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:27:36 ID:ZDGz8+U4
>>235
てめえちょっと表出ろ

>>233
アーリィ様だ馬鹿者!

>>234
ダンジョンの雑魚敵がかなり強いから注意。ボスなら前述のレベルでいける
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:27:46 ID:L+NNQ1rW
ゲーム開始後はバドラックあんまり好きじゃなくて、バドラック仲間になるイベントで
「げ、こいつも仲間になるのかよ」とか思ってたけどあの話のおかげで割と好きになれたな。
VP1でアリューゼ&ジェラードの次に好きなエピソードだ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:29:25 ID:ZDGz8+U4
1で一番好きなのは詩帆と蘇芳だなあ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:29:44 ID:XPucHAyH
何!あいつバドラックだったのか。今の今までパドラックだと思tt(ry


アーリィは声がいいよ、声が。
高圧的な演技が旨いよな、アーリィの声優さん。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:30:07 ID:2SE77X5F
志保とユメルは声が萌えス
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:31:55 ID:za1BiZKf
>>236 >>237
即レスありがとう。苦痛なレベル上げはまだまだ続きそうです。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:33:49 ID:YbLzjoyC
バドラック=Bad luckだぜ

>>242
ウィスプ狩りや蟹狩りすると楽だよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:36:22 ID:ZDGz8+U4
アーリィのグラは秀逸だった。だが一つ言わせてくれ

甲冑の腹部が腹筋割れてるみたいで嫌だ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:37:51 ID:lvNjOiVN
アーリィを1から好きな人って俺だけ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:38:19 ID:za1BiZKf
>>243
調べてみるよ。
情報サンクス(´;ω;)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:38:49 ID:ZDGz8+U4
>>245
同志

まあ、あの顔グラは流石に無いと思ったが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:40:26 ID:Tgcq0Wq1
この時期に1の方を買ったんだが、
質問してもよろしいか?

このゲームは努力次第でステータスmaxにできたりする?
当方カンストオタで、できるなら相応の準備をしておこうと思ってるんだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:46:30 ID:c6CwA3/h
>>244
強く見せるためなんだよ
アーリィ様見栄っ張りだから

>>245
とうの昔から従属中
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:53:21 ID:lvNjOiVN
>>247
>>249
あんたら(他の1から好きな人も)最高だよ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:54:04 ID:2SE77X5F
      / ̄ ̄\
      | ・ U  |
      | |ι    \ パンパン  
/ ̄ ̄ ̄ 匚      ヽ    
| ・ U    \     ) ))
| |ι        \  ノ
U||  ̄ ̄ ||||
   ̄      ̄   ̄
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:59:29 ID:w0Lk7Bu1
アーリィっつか少佐w

買うかどうか迷っていたのを後押ししたのは、アリーシャとアーリィの声優さんなおれガイル
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:06:21 ID:lvNjOiVN
>>252
しんちゃんの声って矢島晶子だっけ?(他にリリーナの声もか)アーリィの声って誰だっけ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:06:36 ID:zqmG1XSW
2週目から戦闘曲を前作の奴に変えてプレイしてるんだが
やっぱ、曲は大事だね。戦闘の楽しさが段違いに変わる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:13:39 ID:wGmw4Ano
一大事が起こってるのに『用事ってなに〜?フレイ』とのんびりさんなアーリィ萌え萌え

つーかエインフェリア借りるって言ってたからアーリィが普段からエインフェリア好きにできるわけじゃなさそうだな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:17:11 ID:KJYpZ5Gl
なんでフレイはレナスには友好的で親切なのにアーリィにはちょっと冷たい感じなのか…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:19:04 ID:2SE77X5F
キャラが被ってるから・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:21:03 ID:wGmw4Ano
レナス=妹
アーリィ=同年代の友達
みたいに思ってんじゃね?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:21:09 ID:lvNjOiVN
>>257
(・∀・)メッ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:26:12 ID:c6CwA3/h
>>255
神界に送っちゃったらもうオーディン(とフレイア)の物だからじゃないか?
1でも自由に使えてたのは神界に送る前のエインフェリアだし、
Bラスダンではやっぱりオーディンから貸されたから好きに使えただけで。

>>257
アーリィ様は天然貧乏ドジッ子仕事人間中間管理職
フレイはゴージャス女王様
全っ然被ってないぞ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:30:41 ID:OUtKUNvO
俺は2には未確認〜はまったく合わなくて萎えた
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:33:10 ID:lvNjOiVN
>>260
力説GJ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:37:05 ID:bg7W1rNR
アーリィが貧乏ってどこかにあったか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:37:14 ID:wScLo4Rx
VP2って素材は同じでも別ゲーって印象だな・・
何よりも戦闘をもっと爽快感のあるアクションみたいにしなかったのか疑問。
エインフェリアの話削ったりしたのに
でも必殺技とか、ロードの短さとかは絶妙だね
文句言いつつも止まらない。
後ディパン城と封龍殿の仕様も地味に疲れる・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:40:53 ID:c6CwA3/h
>>263
考えても見ろ。
次女も三女も仕事投げ出して自分の趣味に走るような崩壊家庭だぞ
唯一の働き手であるアーリィ様が稼いでも稼いでも
生活費すらままならない状態に決まってる。

少なくともキャラスレではそういうことになっている。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:44:30 ID:OUtKUNvO
アクション系に突き詰めるとSOやテイルズと被るからじゃねーの
VP2の方向性でもいいけど、まだまだ改善の余地はあるな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:55:02 ID:dciFPGBp
このゲーム
前作やってなくても大丈夫ですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:56:46 ID:y/5s8R6T
2の戦闘に未確認はガチャガチャと五月蝿すぎるな
ふいんきが全然合ってない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:57:51 ID:lvNjOiVN
>>267
大丈夫だけど面白さ半減以上するかもよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 03:59:25 ID:wScLo4Rx
前作プレイしてても置いてけぼりな感あるから大丈夫
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 04:01:06 ID:LcKYZssa
創造神レナスとか出てきてもわかんねーと思うが
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 04:01:22 ID:wGmw4Ano
アリューゼがふて寝してるところでアーリィがショボーンしたところでアーリィ株急上昇しますた
尽くしてきた上司に人望が無いと分かった秘書って感じでいいですな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 04:03:33 ID:OUtKUNvO
オーディンが考えなしで余裕があるのは裏があるからだと思ってたら、本当に傲慢馬鹿なだけだったのはある意味驚いた
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 04:06:09 ID:2SE77X5F
ヴァルキリープロファイルは、一作目で完結しています!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 04:17:37 ID:wScLo4Rx
前作と同じようにエインフェリアを探す旅
フレイ様がチャプターごとに、エインフェリアの活躍を
隠しで反逆→オーディンにおしおき→VP1に話が繋がる

だったらみんなの反応はどうだったんだろ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 04:19:28 ID:lvNjOiVN
>>274
アーリィが主人公なら許す
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 04:33:28 ID:c6CwA3/h
というか今回既にシルメリアは反逆(ブラムスを逃がす)して転生食らってるわけだけど、
シルメリアを表題につけるなら肝心の反逆するところは
少なくとも本編中で見せるべきじゃないか?
たとえムービーや語りで終わらせるにしてもさ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 04:41:49 ID:wGmw4Ano
次作はなんと意表を突いてギャルゲー
攻略対象はレナス、アーリィ、シルメリア、フレイ、フレイア、メルティーナ

激 ム ズ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 04:42:39 ID:wScLo4Rx
その冷やかな瞳(ry
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 05:01:31 ID:+D+kFE8N
レナス「ルシオきゅんハァハァ
アーリィ様「アリューゼはどこ(´・ω・`)
シルメリア「
フレイ「あなたのエスコートだけど…まったく誉められた物ではないわ
フレイア「ヴァルハラへようこそ〜
メル「マグロになってなさいよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 05:10:15 ID:LcKYZssa
レナス「ルシオきゅんハァハァ
アーリィ様「アリューゼはどこ(´・ω・`)
シルメリア「貴女が好きなの。
       貴女の瞳が好き。春の銀河のように煌く瞳が。春の陽射しのようなやさしい眼差しが好き。
       貴女の髪が好き。そよ風に閃くシルクのようなさらさらの髪が好き。
       貴女の唇が好き。蜜のような口付けをくれるせつない吐息を聴かせてくれる唇が好き。
       貴女の声が好き。高くて甘い心に染み込む済みきった声が好き。
       貴女の身体が好き。抱きしめると折れてしまいそうな華奢な腰が。薄くてでも形のよい胸が。
       重ねた肌から伝わってくる温もりが好き。
       でも一番好きなのは貴女の心。脆くて傷つきやすいでもどこまでも純粋で美しい。
       決して誰も責めたりはしない。全てを許す優しさに満ちた魂が。
       好きよ。大好き。貴女の全てが愛おしくてたまらないの。姫子。
       貴女以外のものなんかもう何もいらない。ただ貴女だけが欲しいの。
       貴女と私二人だけの永遠の夜が。
フレイ「あなたのエスコートだけど…まったく誉められた物ではないわ
フレイア「ヴァルハラへようこそ〜
メル「マグロになってなさいよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 05:11:21 ID:wkDIifEb
( ´,_ゝ`)プッ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 05:27:18 ID:bg7W1rNR
>>265
崩壊家庭?何で家庭持ってることになってんだ?
っつうかキャラスレの妄想を持ち込むなと。キモいだけだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 06:01:52 ID:wkDIifEb
大筋のシナリオは固定、エインフェリアはグラが沢山用意されていて
その内から何人か選んで技とかスキルとかショートストーリー作成
なんて妄想
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 06:02:38 ID:W6xQXk09
>>277
チャプター1の時点で既に転生してるから
チャプター2で過去の話をやると思っていた時期が俺にもありました
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 06:31:03 ID:wkDIifEb
シルメリアにマテリアライズされたエインフェリア。
クレルモンフェランの地方領主の娘で、誕生の際にフレイア神の祝福を受けたとされる聖女。
大陸歴746年、クレルモンフェラン王の下に嫁ぐことになった彼女は式の最中に姿を消し、
6年後に発見されるまで消息を知る者すらいなかった。
辺境のサレルノで発見されたリリアは精神状態が不安定で、クレルモンフェランに戻ったあと、
王の眼前で城壁から身を投げてその命を絶ったという。

何か超興奮する・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 06:37:16 ID:cwSfKcy7
>>265 ほう、まるで純情きらりだなw
三女はピアノと恋愛に明け暮れ、次女はなぜか産婆を目指す。
長女が教師で金稼いでるかと思えば結婚して辞める。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 07:01:50 ID:X9xRRn4+
レザード変態すぎww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 07:11:42 ID:6dSYEl1h
アリーシャ死んじゃうの!?(´Д⊂
すっごい悲しいorz ルーファスも可哀想すぎる。・゚・(ノд`)・゚・。
でもVP2のあの全体のしっとりとした感じも割と好きな自分がいる…生まれ変わってたからいいのかなぁ…幸せになっておくれ。
あとレザードはやりすぎだと思います(誉め言葉)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 07:13:07 ID:yWYm38gv
あんまりメインキャラ以外は使いたくない派なんだが
さっき手に入った白百合騎士団長とかいう女が同じレベルのアリーシャより
かなりステータス的に高いのを見て揺らいでる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 07:19:21 ID:zfvKYaxc
>>274
VP2ってなんだかんだ外伝的位置づけのストーリーだしな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 07:30:20 ID:FT+jsXtL
VP-2
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 07:39:47 ID:6dSYEl1h
半年後にVP2+とか、VP2Fとか、VP2F完結編とか出しそうだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:01:25 ID:AJ6G2581
ルーファスが指輪はずすとやばくなるのは、本来なら100何歳ぐらいだから?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:04:55 ID:VrHAoAQz
紗紺って何て読むの?
俺に親切な輩教えてくれ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:08:25 ID:wGmw4Ano
ミシャ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:14:48 ID:ZLgR1bBS
>>293
主題歌:影山ヒロノブでおでんの声が水木一郎とかになりそうだな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:41:44 ID:BYSNwPJY
噂のウィルオウィスプ稼ぎやり始めたが
こりゃたまらんですな。30分足らずでレベル20→30なだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:53:28 ID:Y0dMlG80
今ディパンでアーリィ倒したんだが、シルメリアがいなくなったのに光子出せるアリーシャおかしくね?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:01:50 ID:+D+kFE8N
生まれてからずっと汁の力の影響を受けてたんだから
光子くらい撃ててもなんらおかしかないと思うよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:03:05 ID:H5Ue0KNP
二週目から戦闘曲を変えられるらしいけど、全部アレンジされてるの?それともそのまま?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:03:18 ID:DOlgiX7G
そんなものなのかよw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:04:18 ID:FwxTRCpx
そのまま
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:11:46 ID:5wsiC3lL
神闘だけ音小さくない?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:12:38 ID:wkDIifEb
○○○になったり、○○○○○と戦ったり、最後○○○○○○になったりするアリーシャ
が光子撃ったり、マテリアライズ出来たりしても不思議に感じない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:17:27 ID:9aH+FaH4
つーか初めは使い方が判らなかっただけだろう
たから意識がシルメリアの時でも完全に力だせなかったんだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:34:37 ID:uAaf+vDN
レザードが魂ごと消滅したのが一番悲しい。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:07:14 ID:GLOdI6C4
序盤の「ダレス?」というボイスが
「誰ス?」に脳内変換されて吹いた
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:17:47 ID:M4m+b2C6
つまんねーしダルいんだけど、どうしたらいい?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:18:25 ID:vxR6vbhG
>>309
別にやらなくていいじゃん。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:20:50 ID:M4m+b2C6
>>310
そっか、5500円だし売ってくるか
312アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2006/07/04(火) 10:55:10 ID:CQHalqO7
もしや・・・ママン!?!?!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:59:01 ID:IOvnsVPS
フローディアちょっと尻足出しすぎだよ!
PTからはずせねぇじゃねぇか!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:02:35 ID:zyBxOQ81
フィレスって女王さまで元オバサンだよね。戦闘中の台詞萌え。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:05:01 ID:dxHV2dfW
>>240
確かにどう考えても2のアーリィのほうが
本来のというかキャラに合ってる声なんだが

17歳アーリィのやっつけへたれボイスが結構好きだった俺はどうすれば…(´・ω・`)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:46:13 ID:oXeVHDOp
>>307
ハゲドウ。AAA的にももったいないと思う
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:49:20 ID:xJy/WaF0
なあ、いまクレルモンフェランの武器屋で覇王の鎧作ろうとしてるんだが
材料揃ってるのに作れない。「ははぁ、まだお得意様になってないんだな?」と思い、
10万円使い、20万円使い、100万円使い、挙げ句の果てに300万円使ったのにまだ覇王の鎧作れない。
これは純粋にまだ覇王の鎧作れるようになるのにお得意様度が足りてないだけ?・・・だよな?
しかし合計400万近く使ってるのにまだ無理なのか・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:50:55 ID:ZM75g+nn
>>317
よう俺!
材料は全部で5個だ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:53:16 ID:85TVCKbH
ネタだろw
得意様はアイテム出た時点でそうなんだからw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:53:41 ID:xJy/WaF0
>>318
ははは、何を言ってる。どう見ても材料は4つ・・・
ア ッ ー ー !!
ほんとだぁぁ!!うっおー!!ざけんなーーー!!400万返せーーっ!!

ほんとありがとう。
一生気づかないところだったよ。

321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:54:23 ID:85TVCKbH
これはひどい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:57:25 ID:ZLgR1bBS
テンプレやwikiくらい見ようぜ相棒
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 11:59:22 ID:xJy/WaF0
ごめん。
確かに名前でてるのに買えないなんておかしいとは思ったんだけど
俺が仕様ちゃんと理解してないだけでもしかしたら、と思ったんだ。
しかしこれでやっと
ねんがんの480万円の覇王の鎧をてにいれたぞー!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:08:00 ID:bvZUsl+L
なるほど。創造世界→四次元世界→平行世界ラジカル→過去のミッドガルド
こういう訳ね。レザードとレナスのプチ新婚旅行は。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:08:06 ID:YGHhBht0
>>314
こう考えるんだ・・
精神年齢は58でも肉体はピチピチの17歳か
精神年齢は17でも肉体は58歳のままか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:08:54 ID:/BKz5O0/
>>316
きっと復活です。

魂消えても、ぶっちゃけどうにかなりそうだよ。この世界。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:14:38 ID:bvZUsl+L
そういう風に考えるとレザードが余計変態に見えてきた
今考えれば序盤から変だったしな。とうとう死んだのか、レザード。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:16:28 ID:YGHhBht0
こう考えるんだ・・
自分の計画が失敗した時の為に、オリジナルの脳をホムンクルスに移植し
過去に送っていた、数年後覚醒するように時限式にして。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:16:29 ID:rs2WcR2B
無駄にエインフェリア貯金が貯まって行くな。低レベルなEFちょろっと鍛えて解放した方がいいかな。
でも高レベルかつ良装備させた方がいいとか言うし困るぜ。後、スキルやらアイテム作成の
兼ね合いで下手に装備売れないのもちょっちストレス貯まるな。悩む楽しみって解釈してるけどさ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:24:37 ID:GR4DiCQj
買い取り価格が既に3000円を割ってる件
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:27:37 ID:K0XywL+Q
隠しはセラゲしかないの?SO3みたいに2つ目の
隠しダンジョンはないんですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:30:33 ID:YGHhBht0
後生大事に持ってたサターンのソフト本体動かないので売ったら
全部で7万超えたから、手放すのは早計
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:20:38 ID:fYTLOVLf
さて、お前らのお勧めエインフェリアオンリーパーティを教えれ。
おれは
      アルカナ
クラッド        ファーラント
      ルイン

全職業そろってて声がかぶらないで見た目が良い。
ただ、まったく戦闘会話が発生しないがな。

334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:30:42 ID:wGmw4Ano
詩帆ヴァルハラツアー夏

入場17時 開始18時
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:44:41 ID:UlNCMx85
やあ (´・ω・`)
ようこそ、ぬまきちハウスへ。
このパッチはサービスだから、まず落ち着いて当ててみて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、1.05が来たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
バグが頻発する中でも、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このパッチを作ったんだ。

じゃあ、またデバッグを始めようか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:49:09 ID:Mb8Pl+jD
精霊の森のボスを水晶壊さないで倒したのは俺だけじゃないはずだ………堅すぎておかしいとは思ったが…


そうだろ!?うんって言ってくれ!!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:49:31 ID:jbmvTFdP
う〜ん・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:49:53 ID:iuFW+BE8
割れじゃなくて買ったやつなんだけど戦闘中とまるんだけど…
レンズクリーナー使ったのに動かなねー
砕いてやろうか…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:53:32 ID:6dSYEl1h
四宝って、グングニルとドラゴンオーブと、セラゲで手に入る神弓シルヴァンボウと

あとひとつなんだっけ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:54:18 ID:I4nsa0V4
>>339
ミトラの聖水
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:54:53 ID:IIa4s4qB
>>339
ブラッドヴェインの腹の中身
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:54:58 ID:wGmw4Ano
アリーシャの純白
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:59:25 ID:XPucHAyH
ミトラの小水
(*ノノ)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:59:49 ID:/gTqANTD
ミトラの聖水じゃなくて
アリーシャの聖水だと急にやばくなる件
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:00:10 ID:pwW34Erh
>>339
>>341が言ってるけど魔剣レヴァンテイン
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:04:17 ID:85TVCKbH
汁メリアの聖水
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:05:20 ID:JM47oMMN
魔剣レヴァンテインは魔竜ブラッドヴェインの腹ン中にあるはずだ
348アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2006/07/04(火) 14:05:26 ID:CQHalqO7
ミトラの純潔
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:08:34 ID:/gTqANTD
ただの童貞
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:15:35 ID:/XCVE1RJ
クールッダンセルァ!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:20:24 ID:85TVCKbH
          , -─―‐--,,
        /     \  ヽ
      /       /\/
    ___/__  ________   '、
    > -=ゝn<=- <=-,ヽ,
  _,r`---───--'´----ヽ,                 //            ヽ
+,,-'" ,-〜'〜'〜'〜'〜'〜'ヽ "'-,,           ,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:'  ゙、     ゙、
  . |(●),   、(●)、.:| +                '‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,'  r--、ヽ    ',
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|                     ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +                  | `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l
   \  `ニニ´  .:::::/     +             ___ノ  ,リ );;    ミ‐-‐/| | ',   !
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  まあ、なんて素敵な.   .',  ‐''-      '⌒ヽ_| |  |  |
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i                  :ヽ//// ::::::......  (゙ノ ノ | |  |
    |  \/゙(__)\,|  i |    人なんでしょう・・・    }        -‐' /   ̄   |
    >   ヽ. ハ  |   ||                 /,,~、_          ,'  /      ',
                                 ,-( {__}、7゙ク ゙̄',   ', (   ,'     ヽ
                                 ∧_}   ヽ {   |--‐ \ ゙、 (       `ヽ
                                ( ヽ,     ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、        ヽ
                                /(゙"       ノ /0/  /    ヽ ヽ      ゙、 ゙、
                              (  \     / /o/ /       '、 `ヽ、  ノ } }
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:21:38 ID:5AL6Iqmf
>>88
違うだろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:22:18 ID:eh8i6kX4
>>295
戦闘画面でアルファベット表記されてるだろ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:23:52 ID:85TVCKbH
>>88
( ^ω^)・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:30:59 ID:LkNyrYDV
少佐は田中敦子だからね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:34:01 ID:TGz5NXM3
普通にあってるわけだが
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:35:00 ID:5AL6Iqmf
FF12のフランも少佐の声と勘違いしてた口だな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:37:09 ID:tX0k+Cxz
セラゲでアーリィ・レナス・シルって仲間にならない?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:37:15 ID:XpEcroTd
えっ!アーリィの声って田中敦子じゃないのか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:37:25 ID:eh8i6kX4
アーリィは声変わりしたから
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:38:35 ID:TGz5NXM3
声変わり前:井上17歳
声変わり後:田中敦子
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:39:52 ID:5AL6Iqmf
ウィキペディアみたら田中敦子はアーリィ役やってたそうな
正直スマンかった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:39:54 ID:85TVCKbH
あら・・・アンカーちがってたわw
>>354>>352な。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:40:12 ID:LkNyrYDV
調べたら田中敦子であってるじゃん
誰だ根谷美智子とか言ったの
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:41:06 ID:85TVCKbH
>>364
ごめんねおれがアンカーまちがえたから・・・(´・ω・`)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:53:16 ID:SHwbjD8c
ルーファスの実年齢ってどのくらいなんだろうか…。
367 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:02:51 ID:+J3Qf7jE
精霊の森で花を辿って抜けた後のマップにある宝箱(多分、名剣アロンダイト)が取れん。
地面に這ってる敵とエルフがいるだけで、二つ固めて上に乗せてもジャンプで届かない。

誰か教えてください。

368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:08:21 ID:H0pgzYBB
>>367
ボス倒したらもっかいいきましょ
369 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:19:44 ID:+J3Qf7jE
>>368
ありがとう。難なく取れました。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:27:56 ID:6sAlef70
こうしてみると四宝の中ではドラゴンオーブだけ
異色だな。残りは全部武器なのに
371アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2006/07/04(火) 15:28:08 ID:CQHalqO7
なんだこのルーファスのツンデレはw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:36:26 ID:1LmFuV3O
はじめまして^^
このゲーム、FF12より最高におもしろいですね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:37:27 ID:dWadCQ9h
(^^)>372は氏ね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:43:52 ID:5wsiC3lL
たぶん今ひどい自演をみた
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:54:10 ID:GLOdI6C4
なあなあ、割れって何?
DVDRにコピーした奴のこと?

このスレ以外で割れなんて言葉まずみないけど、発売日にnyにでも流れたの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:06:48 ID:L+NNQ1rW
今回のアーリィはニーベルンで地声が出ないんだな。
377アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2006/07/04(火) 16:09:26 ID:CQHalqO7
レザードの時々ニヤソがウケルwwwww
378アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2006/07/04(火) 16:17:50 ID:CQHalqO7
ウワwアリーシャカワイソスwいつも蚊帳の外w
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:23:30 ID:Ll7fEO5w
>>367
エルフの上に這う敵を置いて、その上に乗り
上の木に反射させ、アリーシャ木の近くまでジャンプ
反射した光子がエルフの上に乗っていた這う敵に当たり
木の近くで入れ替わってるから
這う敵が落ちる前に速攻で斜め上に光子発射
で入れ替わったらジャンプして↑へ

ってやってたのだが、ボスを倒したらいけるそうな・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:29:31 ID:fodA8V8I
開始数分でシルメリアの態度にまず疑問がわく。
人の体に寄生しといてあの態度はねーよ。
ピョン吉かよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:31:13 ID:85TVCKbH
ピョン吉はわるくない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:32:51 ID:bvZUsl+L
へぇあ〜クルーアンセル〜
お前はその性で何を残したですぅ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:34:32 ID:91a/dTmY
ピョン吉は意識までのっとらないものな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:44:02 ID:rD0h9bf5
精霊の森で助けてくれた女性っていったい誰?
その後何度か助けてくれて、死んじゃったけど…EDまで見たけど、いまだわからず。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:44:53 ID:6M5jCf2Q
シルメリアってイメージと違ったよな
ある意味レナスよりツンツンしててアーリィより強制的
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:46:46 ID:7BiVgKVG
シルメリアは声も良くないしな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:47:59 ID:aJzaMDL7
ぴょん吉>>>>>>>シルメリア
性格のキツさは
シルメリア>アーリィ>レナスだよな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:49:31 ID:6M5jCf2Q
体育座りのオカンじゃね?
でもあの態度は蟻一行には気味が悪いだろうな
ルーファス誘ってんのか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:49:46 ID:KJYpZ5Gl
レナスのツンツンはクールでかっこいいが、汁の場合、ただ性格わるいだけみたいに見える
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:50:24 ID:6M5jCf2Q
性隷の森
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:50:55 ID:gD3BQclk
精霊の森のエルフはお約束パターンで母親なんだろうなと

唐突&説明不足で必要ないイベントだな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:56:26 ID:+DaLbPvk
ぺヤングか?ぺヤングのせいなのか?

シルメリアが不評なのは!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:56:57 ID:85TVCKbH
ペヤング・クルサード?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:57:48 ID:3AtgOt+p
シルメリアが歌うイベントとか入れてアリューゼにひでえ歌だなとか言われたりしたら好感度大幅に上がってたよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:59:51 ID:5wsiC3lL
魔道士4人PTにして全員クールダンセルしたらなぜか吹いたww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:00:57 ID:/XCVE1RJ
ツルサードで見えるスタイルもしょぼいしな>シルメリア

アリーシャがどんだけむっちんボディかと思ったらあまりにショボくて憤慨した
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:01:24 ID:6M5jCf2Q
KOOLダンセル

ペヤングと言えば焼そば
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:03:10 ID:6M5jCf2Q
やっぱビジュアル的に一番カッコイイのはアーリィ様だな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:03:27 ID:bvZUsl+L
シルメリアのイメージがVP1四コマのイメージと大違いだぞ。
物静かで他の姉妹に振り回されるイメージでは・・・。どうしてくれるトライエース。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:04:41 ID:KJYpZ5Gl
1の設定資料集の汁はいかにも女神様!て雰囲気でやさしそうな感じだったのに…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:08:01 ID:6M5jCf2Q
心優しい
人間に近い考え

嘘つけ
アーリィの方が葛藤があったりして人間臭かったなあ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:09:21 ID:5wsiC3lL
レナスの声がカガリにしか聞こえない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:11:04 ID:+DaLbPvk
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:11:25 ID:11sF90Hl
不死者のブラムスを助けるくらいに
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:11:45 ID:AYr0vi4o
ディスクに傷が付いて作動しなくなりました。前にどこかのスレで歯磨き粉で磨けば動くと聞いたんで試そうと思ったのですが、歯ブラシ使っていいんですか?
誰か教えてくださいお願いします
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:13:49 ID:bvZUsl+L
子安と若本は気のせいかやり過ぎ声優で定着してきたな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:13:54 ID:TIRiQohh
>>405
嘘に決まってんだろ・・・
逆に傷がつくだけだろ・・・
てか歯磨き粉って種類が腐るほどあるだろ・・・
少しは自分で考えろよ・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:15:53 ID:85TVCKbH
>>406
ジョニーなら・・・序にーならきっと・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:17:36 ID:bvZUsl+L
回るー伸びるー跳ねるー突付くードリルスペシャるー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:18:14 ID:6M5jCf2Q
8月にEVEの新作買うのに
小次郎がレザードにしか見えなかったらどうしてくれる!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:26:03 ID:bvZUsl+L
変態様「やってくれたなァ」
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:48:08 ID:P/I7PF5k
ベリナスの声優って他に何の役やってんの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:50:47 ID:CfKpt94D
>>412
レイス
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:55:17 ID:N6SrzKR8
ヴァーー!セラゲの曲あの曲じゃないのか!?AAAの隠しダンジョンはあの曲だろ…ヴァー
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:00:02 ID:f6AivfR6
ここはなんかマターリしてるね
あちこちまわって来たけど、アンチ多いスレは1が美化されすぎ・・
416アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2006/07/04(火) 18:03:34 ID:CQHalqO7
え?アの曲じゃないのか????死ね!!!!!!!!!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:08:01 ID:20chvb4E
やっとクリアしたけど
フレイって前作からやることなすこと報われないなw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:08:50 ID:dWadCQ9h
1が美化されすぎって…本当に信者はしんじゃえよ
1と比べて2は
音楽は感動がないだろ
ストーリーは無理があるだろ
戦闘はじれったく感じるときがあるだろ
ラストはおかしいだろ
1はそんなことはなかった
どんどん進めて綺麗に終わっただろ
美化というな。美化委員かお前は
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:10:17 ID:5AL6Iqmf
>>418
本当に信者はしんじゃえよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:10:20 ID:IOvnsVPS
どんどん進めるとBエンドで終わるんだが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:11:46 ID:TIRiQohh
1信者の皮を被ったいつものキチ害アンチ
具体的なことを何もいえない奴
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:12:49 ID:dWadCQ9h
>>421
じゃあ具体的に聞くぞ
2の音楽でよかった音楽上げてみろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:15:13 ID:ZLgR1bBS
>>422
結構あるぞ

2周目以降の、L1L2押して戦闘突入で流れる曲だろ、奉竜殿の曲だろ…



あれ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:16:15 ID:Q11mAcUN
ロックマンXのシグマばりに何度も何度も復活してラスボスになる
レザードを想像した
平行世界飛び回ってさ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:16:22 ID:CR/nqkph
>>422
奉竜殿のみ(セラゲはまだやってないからわからんけど

どう考えても1のがよかったぽ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:17:14 ID:TIRiQohh
音楽の話なんてしてないしw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:20:25 ID:CR/nqkph
逆に2でよかったとこを聞きたいんだが
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:21:18 ID:R+NWgBec
いや、でもVP2って VP1の過去の話、シルメリアの話
としたら失敗作どころか、最低最悪の黒歴史級の作品だろ、これ

ヴァルキリープロファイル ファンディスク とか、そういう位置づけなら、まぁ納得できなくも無いけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:22:03 ID:IghBI3wS
>>427
ラジアータより音楽いい
ラジアータよりストーリーがいい
ラジアータより戦闘がいい
ラジアータよりラストがいい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:23:43 ID:TIRiQohh
>>428
そんな意味のない仮定されてもね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:23:52 ID:HIXPHt2q
どっちが上かとかこの上なくどうでもいいんだが。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:24:42 ID:TIRiQohh
方向性が違う作品なのにエインフェリアがどうとか言い出したり
アンチがとりあえず叩きたがってるだけ
残念ながら1も2も面白い
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:25:15 ID:yxmI997Y
特筆すべきは戦闘とネタに走った裏面だろ

後は難しめの難易度とか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:27:13 ID:R+NWgBec
普通のRPGとしてなら佳作〜名作の間

VP1の過去の話、シルメリアの話、としたら駄作以下のゴミ

俺としてはそんな印象
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:27:40 ID:BYSNwPJY
>>427
個人の感覚だからそんな事聞いても意味なくね?
逆に俺は1ってここまで持ちあげられる程面白かったか?てな事になるし
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:28:18 ID:GeH/gwKo
叩き、批判はアンチというのもいいかげん聞き飽きたな
VP2はクロノトリガーの話を台無しにしたクロノクロスのようなもんだ
少なくともVP2は物語だけは擁護できんな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:29:06 ID:TIRiQohh
かなり前から居る昔はよかったとかいうアンチだからほっとけ。
クソゲーとか叩けなくなったとたんこれだからw



クソゲー (発売前&発売日(22日))

地雷 (発売前&発売日)

微妙 (23日)

凡ゲー (23日)

凡作と良作の間 (24日)

VP1には及ばない、劣化 (24日)

人を選ぶゲーム (25日)

1ヵ月後には完全に糞ゲー認定 (25日)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:30:06 ID:CR/nqkph
>>435
個人の感覚でどこが面白かったってのを聞いてもいいと思うけど。
ただ2の音楽の話してないって言うから、じゃあ2のどこがよかったんだろうなーと思って書いただけ。
俺は2戦闘はおもしろかったよ。ただ総合的に見ると1のほうがよかったってだけ。これも個人的にだ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:30:49 ID:11sF90Hl
>>437
最近のゲームはみなそんな感じで貶されるなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:32:48 ID:KJYpZ5Gl
アンチがいないゲームなんかないからなあ
必ずなにかしら叩かれる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:36:00 ID:sjJJj/XR
俺様が必ず快楽の絶頂に連れてイッてやる!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:37:30 ID:ZLgR1bBS
ID:TIRiQohh一人が必死に見えるんだが
感想スレでやれば?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:37:45 ID:Y4TIzi4Z
この作品やってAAAは懐古うぜー氏ねと思っているな、と思った。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:38:22 ID:ndevGnIg
トールとかロキとかフレイア結局出なかったな、ヘルもJDウォルスも出るかと思ってた。
                     ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩ でも楽しいよ!
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)

445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:40:00 ID:DZC4JZJX
そういや感想スレ4は立てないのかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:44:28 ID:Y0dMlG80
シルメリアが抜けたアリーシャは決め技のとき何て言ってるの?
集え代表!に聞こえる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:47:15 ID:t35SIlcY
犬アイテムの詳細を読んでみた。

実用書
大量の付箋が挟まれた実用書。
タイトルは「好かれる上司になる!」。

…アーリィ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:49:13 ID:SrWd3/qd
VP1プレイ後のアーリィの印象なんて嫌な年増としか感じなかったのに…
なんなんだろう、この気持ちは。・゚・(ノ∀`)・゚・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:51:13 ID:KapPG8jd
シルメリアって副題なのに、アーリィのほうがずっと出番多くないかい?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:53:10 ID:ZLgR1bBS
>>448
恋だな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:54:10 ID:11sF90Hl
>>449
セリフは汁の方が多いような
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:55:33 ID:Y4TIzi4Z
1のアーリィは顔グラがキモすぎる
特に笑顔
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:57:33 ID:fodA8V8I
60時間楽しませてもらったが、余韻は無いな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:58:48 ID:nTKLXekW
レナスのニーベル時のパンチラ画像まだー?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:59:00 ID:dxHV2dfW
>>452
あのキモさが小物悪役臭を漂わせてて最高だと思ったんだが
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:05:06 ID:0JB+YgQI
1買った時は高校生だった。
あの時は音楽イカすと思ったが、今改めて聞くと全然ダメ。
雰囲気のない空気読めよ的な曲ばかりだよ。
エインフェリアサイドストーリーは良かった
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:05:43 ID:c6CwA3/h
>>447
アーリィ様だ、馬鹿者が……
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:07:39 ID:5AL6Iqmf
>>456
あの時の桜庭はどのゲームでも曲調が同じ
ダンジョンと戦闘の音楽SO3と入れ替えでも違和感ないよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:08:06 ID:20chvb4E
>>446
砕氷だと思った
意味が通じない肝するが…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:14:32 ID:3kCl91jo
大氷だろう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:14:46 ID:ZLgR1bBS
Q.集え

A.
1.代表
2,雷雹
3.最強
4.愛嬌
5.大凶
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:15:32 ID:nrq2ZwtD
6.マイコー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:18:17 ID:c6CwA3/h
VP1やSO2のころの桜庭音楽はがちゃがちゃうるさいだけで、
一応SFなSO2はともかくVPには似合わなくて嫌いだった。

SO3でPSの音源環境が悪かったのも原因の一つかなと思うようになった。
それでもまだクロセル戦とか、雰囲気ぶちこわすがちゃがちゃがあったけど
SFにはむしろあってるかも知れないと思った。

今回は奉竜殿以外ちゃんとファンタジーらしい音楽していて良かったと思った。

結論:2の音楽がいいか悪いかは純粋に好み
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:23:00 ID:6VEk3HH/
ダディクール風のフレイ様の浄化してあげるわってAAどこにあるん?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:23:34 ID:P/I7PF5k
 | ̄ ̄|
 ( ゚д゚ )
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:23:38 ID:ufGTR7ks
レナス=ヴィルノアの花売りの娘
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:24:36 ID:20chvb4E
7.大将

>>463
好みだな。俺はそういうがちゃがちゃが好きだし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:25:35 ID:TGz5NXM3
ああ、感想スレという名の隔離スレがなくなったから本スレで暴れてるのか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:28:28 ID:11sF90Hl
>>465
吹いたw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:30:13 ID:BvsNYWej
まじでサイトでシルメリアの感想書いてるところ見たら、レザードヲタしか
ほめてない。

レザードヲタが「レザードヲタゲー」という批判に対して、正当な理由探すのに
必死になってるとしか思えない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:32:42 ID:fodA8V8I
腐女子がルックたんの葬式状態だったあのゲームの後みたいだな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:33:51 ID:NWAK8k0d
気に入った曲の数だと1と2では同じくらいなんだけどな

とりあえず2で特に気に入ったのは

・ディパン城地下1回目
・アース神族戦
・ヴォーダン戦
・フロー戦
・ラストダンジョン1〜4
・ラスボス戦1〜3
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:34:22 ID:ZLgR1bBS
>>470
だがまて、レザードオタでないVPファンというのは存在するんだろうか?

ところで、レザードヴァレスの塔で唐突に麦畑だかなんだかがあるよな?あれってなんか意味あるんだろうか。
あれが鈴蘭だったらサイコーだったんだが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:37:33 ID:P/I7PF5k
PVの撮影場所です
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:39:47 ID:R+NWgBec
>>473
存在するに決まってるだろ…阿呆か、お前は
476おっぱい星人:2006/07/04(火) 19:39:49 ID:jgclAhYN
レザードがいないVPはラジアン様とガンツがいないラジアータと同義
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:40:33 ID:BvsNYWej
>>473
レザード嫌いなやつだって好きなやつと同じくらいいるんだよ。
エルフ拉致監禁殺害といいロレンタに対する所業といい、
人をモノ扱いして非道を行う佐野史郎そっくりのブサイクが嫌いなやついないと
思うほうがおかしい。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:40:36 ID:CUiZHzzK
プライベートビデオと読んで
レナスとのウフフキャッキャッな妄想AVを撮影する変体を想像してしまった。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:40:48 ID:a7lqJDUT
>>476
誰だかおもいだせないや
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:41:24 ID:QP2DLqM6
システム理解するのに時間かかったせいか、システム理解してからの2週目が面白い
最初っからスキル全開でダッシュとかパーティ分割も駆使出来るw
481アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2006/07/04(火) 19:42:08 ID:CQHalqO7
レザードを楽しめないなんて99パーセント損してるよなwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:45:39 ID:6dSYEl1h
>>477
俺はVP1の序盤までしか進めてなかったから、VP2で変態出てきてもフーンって程度だったな
前作でそんな非道なことしてたのかぁ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:45:54 ID:c6CwA3/h
>>473
レザードなんてご都合なだけの無意味な存在としか思ってない。
ご都合で話ぶちこわす分むしろ質が悪い存在か。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:49:14 ID:ja8bgszi
ミトラをChapter3で解放して尿もらったんだが
Chapter6で会いに行ったらまた尿くれやがった。
485とっとこペニ太郎 ◆rrwTuQNDjI :2006/07/04(火) 19:49:38 ID:ixJLYMFX
さい、とか、だい、じゃなくて罪?に聞こえるお
ぱじゃま戦から変態が1の頃の音声になった。レナスの決め技音声に萎えた。バンダナがテンションが笑える
486おっぱい星人:2006/07/04(火) 19:51:08 ID:jgclAhYN
>>479
ラジアン様は隠しダンジョンのぺらぺらな奴
ガンツは団長
>>481
うーす
だよなw
>>484
老人だから頻繁にでるんだよきっとw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:52:15 ID:FT+jsXtL
集え!
488おっぱい星人:2006/07/04(火) 19:53:18 ID:jgclAhYN
>>485
マリアで抜いてろ!
すいませんハルヒスレで名無しであんたにつっかかってるのは俺でしたw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:53:20 ID:7BiVgKVG
マイコゥ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:54:38 ID:6dSYEl1h
マリアってSO3のマリア?
491おっぱい星人:2006/07/04(火) 19:57:33 ID:jgclAhYN
はい
最萌でもトップクラスの人気を誇ってたSO3のマリア・トレイターです
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:00:32 ID:6dSYEl1h
>>491
思い出させるんじゃねぇ・・・
もう最萌トーナメントなんて二度と関わりたくねーよ・・・
マリアにしろレナスにしろ黒豆にしろレナにしろ、色々と散々だったからな・・・・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:03:03 ID:WnfyT3ZS
面白いな、800時間やったがまだチャプター3だ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:03:16 ID:c6CwA3/h
最萌はマリア信者がのべつに支援要請コピペ爆撃してうざかった記憶しかない。
攻略スレだろうが別作品スレだろうが過疎スレだろうが無差別にコピペ落とすし
そうやって要請だけして報告もないし。
これが最低限の常識もないキモオタなんだなと思った。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:05:30 ID:nLYESRuu
その身に刻むがいい!

神技!

ザシュザシュザシュ!

ズガン!ズガン!ズガン!

でいっ!(←この辺が萌え)

ニーベルンバレスティ!

アーリィ様最高です

496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:07:44 ID:ufGTR7ks
546 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/04(火) 20:04:13 ID:RFuTrsdE
今回は前回不評だったマルチエンディングというスタイルは取らずに、
あくまでエンディング+隠しエピソードという形を取っている。
隠しエピソードを出すためには前作のAエンド同様複雑な要素が絡んでくる。


497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:08:01 ID:zM+tShQ5
アーリィだけだな、良かったのは。
498とっとこペニ太郎 ◆rrwTuQNDjI :2006/07/04(火) 20:08:43 ID:ixJLYMFX
スレ立ての人はおっぱい星人か。
なんかVP2秋田
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:09:31 ID:dmKGdMEN
このわたこのわたこのわたしに傷を
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:17:10 ID:nLYESRuu
>>499
それより、前作の
後悔させて後悔させてこここ後悔させて後悔させてあげるわ!
の方が好き
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:17:55 ID:CSbr+xW/
アーリィは黒パン見せてくれるから最高だな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:19:40 ID:bIxQVFs+
これ買おうか悩んでます

実際これ面白いでしょうか?
やりこみ要素とかはそれほど気にならないので普通に楽しめるか教えて
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:23:31 ID:c6CwA3/h
>>502
やり込まない人、レベル上げや戦略・装備を考えずにプレイしたい人には向いてない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:25:53 ID:6dSYEl1h
>>502
テイルズやろうぜ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:26:38 ID:nLYESRuu
>>502
前作には及ばないが、俺は楽しめた
不満点は一部除く音楽が糞なのと、技が少ない事かな
あ、あと難易度高いんでライトゲーマーには向かない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:29:05 ID:4JB+Dtey
決め技当たったときってダメージボイスでないの?
通常攻撃の時みたいに「うっうっうっうっ」とか言って欲しかったな
AAAはこれがあるのが好きだ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:29:56 ID:QzkTRq1T
ストーリーの結末そのものはありだと思う
タイムパラドックスにつかまってすっきりしない人は多いようだけど
VP2はVP1より後の世界だと理解できれば問題なくなる

ただ、後半の展開はいただけないな
ディパン崩壊までのストーリーはきちっとできてるけど
それ以降、おそらくVP1では設定が作られていなかったオリジナル部分
あまりにも流れと表現がだめすぎる

VP1とディパン崩壊までの設定、全体の粗筋だけ素人に渡したらこんな感じのストーリーが出来上がるんだと思う
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:37:37 ID:AhOmlkfc
VP2はVP1より後の世界なの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:37:43 ID:6dSYEl1h
ディパン崩壊までのストーリーといっても、ただあちこち歩いてオーブないないないやっとあった盗まれたこりゃ大変ディパンに戻ろうってだけだしな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:38:16 ID:PYcIH/2i

    結局、1を超えることは出来なかった・・全てに置いて。
511アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2006/07/04(火) 20:41:17 ID:CQHalqO7



フレイ様戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!!

おっぱいプルルンすげぇえええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwww

変な汁沢山出てきた!!!!!!!!!!!!!!!!!


512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:44:20 ID:JbYhT1Ks
フレイは「塵となりなさい!」がオバン臭くて萎えた
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:44:21 ID:G3N/pJlY
ロキはなぜすぐにオーディンを殺害しなかったんだ?ヤツはドラゴンオーブを奪う時にやっかいだろ? 食事に毒入れるとか 睡眠中に襲うとかもできたはずだ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:47:37 ID:PYcIH/2i
たまーに、すごくオバサン臭い声になるよ、フレイは・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:48:32 ID:y/5s8R6T
もうAAAはまともなストーリー作る気が無いだろ
今回なんて同人みたいな展開だし
面白おかしく、どれだけプレイヤーをビックリさせるか
ニヤニヤしながら作ってる光景が目に浮かぶ
真面目に捉えたら負けだ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:50:38 ID:mg1Wg02N
AAA! 全ての敵を滅せよ!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:50:43 ID:QJb1YZiV
>513
>睡眠中に襲う
(;*´Д`*)ハァハァ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:51:58 ID:bYRtGUxi
>>513
神様なのに睡眠や食事が必要なの?
519アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2006/07/04(火) 20:52:29 ID:CQHalqO7
アホな展開が楽しすぎる!レナスもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!かわいいお
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:53:12 ID:PYcIH/2i
神様は寝ないのか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:53:53 ID:JbYhT1Ks
SO3も中盤までは王道って感じで良かったのにな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:54:03 ID:9ZwdEkwv
隙はフレイとのプレイ中しかないな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:54:40 ID:XPucHAyH
最近VP2を中古で買った人、このスレにいないかなぁ。
いくらだったか知りたいんだが。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:55:38 ID:6fbC4S3J
ドラゴンオーブとドラゴンボールって
どっちが強いの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:56:50 ID:6iWgCNNn
もう安くなるほど経ってるかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:57:11 ID:QP2DLqM6
>>496
マルチエンドって不評だったの?

ってかそんな隠しあるのかと気になって2週目進められないじゃないか・・・
取りあえずチャプター2終わらせるまでの分岐は無さそうだから、そこで止めておくか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:58:09 ID:uTEFq22o
/  ̄/       /   /  ̄/| |   ̄  /  ─/─―┐      /
  ./ ―― / /     ―/        /    /    /    / /
_/    _/ /_/  _/     _/   /        / / /
                              ̄ ̄ ̄    ̄   ̄
                              
                                          , -─―‐--,,
                                     /     \  ヽ
                                      /       /\/
                                 ___/__  ________   '、
                                 > -=ゝn<=- <=-,ヽ,
                               _,r`---───--'´----ヽ,
    (.`ヽ(`> 、                    +,,-'" ,-〜'〜'〜'〜'〜'〜'ヽ "'-,,
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| お前はその生で何を残した
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:59:09 ID:U1TjIcLp
ストーリーは期待してないんだがエインフェりアが決め技・通常ばかりじゃなく
グラフィック・声・掛け声までかぶってるってマジ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:59:45 ID:AhOmlkfc
このスレ見てるとVP2欲しくなる!!!!!
だが、買ったら今月もたないしな・・・くっ!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:00:38 ID:4JB+Dtey
ストーリーはAAAくらいぶっ壊れてる方がいい
中途半端にいい部分があると
それが気になって楽しめないけど
ぶっ壊れてれば何も考えずに楽しめるからな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:03:08 ID:QP2DLqM6
>>528
かぶってるっても一部だけだよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:04:13 ID:AhOmlkfc
フレイとアーリィが出るなら内容なんてどうでもいい!!
欲しいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!11
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:05:56 ID:8sOCJH+0
YOU買っちゃいなよ!
少なくとも俺はかなり楽しめたぞ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:07:37 ID:6VEk3HH/
>>527
ミトラ大人気だな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:11:13 ID:bvZUsl+L
>>476
っちょwwwwwwwwwそのラジアータはペライっすよwwwwwww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:14:00 ID:y/5s8R6T
エインフェリアがちゃんと作り込まれてたら最高だった
最低でも決め技の数は倍ぐらい用意しろや
せっかく戦闘面白いのに。どうなっとんじゃボケ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:18:55 ID:8sOCJH+0
エインフェリアは今回メインじゃないからどうでもいいんだけど
決め技と大魔法はもっと欲しかったな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:20:59 ID:6dSYEl1h
女魔導師と女重戦士がいたらスタメンで使ったんだけどな・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:21:01 ID:GRGK5D+h
精霊の森だっけ?あそこで助けてくれた人って
ルーファスの母親だと勝手に思ってたんだけど
本当はどういう人物なのか劇中で説明あった?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:23:14 ID:mg1Wg02N
アリーシャに一目ぼれ。
ルーファスに嫉妬。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:24:30 ID:FYYRu/NK
>>539
多分ない。というかあの流れはやはり肉親だと思うのは当たり前だろうな…。
そしてエンディング見てきたけどアリーシャ魂消滅せずに転生したのか。
成長したらルーファスは迎えに行って正妻にでもする気か?(;´Д`)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:27:44 ID:vLQCzQMc
レザードヲタはレザードマンセーゲーム作りたいなら
同人でやれ。
仕事で作るな。

まるで商業誌でそれも人様の作品の漫画化で、近親相姦妄想ネタ
描きやがったファイアーエムブレム聖戦の大沢とかいう漫画家並。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:27:51 ID:4zZJ0yuY
ロリコン2号誕生
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:28:17 ID:6dSYEl1h
>>541
ルー×アリ派の俺としては大歓迎だ
二人には幸せになって欲しいよ

あと、ヴァル三姉妹もしっかり転生してるらしいよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:29:02 ID:NWAK8k0d
結局ブラムスの言う事はアテにならんという事でFA?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:29:18 ID:CQHalqO7
PSP版レナスのムービーは全体的にエロいなぁ
シルメリアの比じゃねぇな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:30:09 ID:pCNUmKgR
ブラ、汁:お前等、薄いんだよ
子安、茄子:お前等、何で出てんだよ
アーリィ:お前は、ちょうどいいよ
アリュ:お前、誰だよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:30:33 ID:PYcIH/2i
レザードは1の渋いお兄さん風味が消えて魅力が無くなった、なんやねん
549:2006/07/04(火) 21:35:19 ID:thK4u3MY
ラストのレザードはないね!あれは変態ではなくイカレポンチだ!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:35:45 ID:CQHalqO7
シルメリアクリア後では
前作最後のレナスの台詞
「幸せに、なれますように。」
がえらく痛々しく見えた
あとブラムスが何か言ってるなぁ、と・・・・・・・
レザードは前作EDで勢い付いてしまったから2でラスボスになっちまったのか?
めっさテンション上がってるし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:36:53 ID:+ZG4TUYk
>>548
腐女の妄想が膨らんだ結果
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:37:00 ID:+DaLbPvk
サウンドテストとかないの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:37:14 ID:PYcIH/2i
1の時は「孤高の天才魔術師」みたいな位置づけなのに、2では単なる色欲にまみれた変態
制作者・スタッフ一同は割腹せいっ!!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:37:34 ID:fmN4yVAN
シルメリアはタイトルになってるのに扱いがひどすぎると思うんだ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:38:17 ID:xDm+4qQv
>>523
三日前に6000円で入手
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:38:20 ID:6dSYEl1h
>>552
セラゲで聞ける
1曲1000OTH
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:38:58 ID:FYYRu/NK
レザードがどうなろうとアリーシャが出ればそれでいい…

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ふともも!ふともも!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:39:24 ID:mg1Wg02N
1000OTHって書かれると、
一瞬、千なのか万なのかわからなくなるよな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:39:26 ID:6dSYEl1h
>>555
たっけえな
新品とほとんど変わらないジャン


俺は新品で7340円で買ったよ・・・
予約すれば6540円で買えたのに失敗したorz
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:41:20 ID:26LkvTOE
6000で中古か・・・

額的にちと微妙では
新品の選択肢はなかったので?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:41:51 ID:+DaLbPvk
>>556
とんくす
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:41:59 ID:6VEk3HH/
サウンドテストってもしかして聴くたびに金払う仕様?
だったらやってられんのだが…。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:42:45 ID:26LkvTOE
大丈夫
その時点での1000OTHなんて
払っても露ほども痛くないから
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:43:57 ID:6dSYEl1h
>>562
まあ後半なんて金余りまくってしょうがないしな
一回の戦闘で金が4万も5万も手に入るし
金3倍の封印石一度も使ったこと無いけど、400万くらいは平気で貯まるからな
あとは覇王の鎧とかソロモンの指輪で90万とか使うときに必要なくらいだろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:44:31 ID:ZcyuTAi2
コボルトナイトが持っているらしいコボルトランサーが取れないんだけどコツあります?
いまいち部位破壊がわからないんですが部位破壊→確率でアイテムドロップですよね
ガードさせるとその部位が青く光ますけどこれって地道コツコツ当てていっても壊れますか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:45:00 ID:mg1Wg02N
近くにセーブポイント有るし。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:45:20 ID:ml9exKlm
難易度上げずに2週目って可能?
戦闘音楽やチュートリアルスキップだけでいいんだが…

てか、難易度上げると敵が強くて(ry
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:49:08 ID:26LkvTOE
>>565
青く光る部位に当て続けて壊す → 一定確率でドロップ は正解

後は根気ですかね

余談だが、ブレイクモードとか出るとチャンスだね
余す所なく破壊 → ドロップ とか可能だし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:49:44 ID:XPucHAyH
>>555
レスサンクス。
中古で6千円か。
まだ友人に進められる額じゃないねぇ・・・。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:50:07 ID:8sOCJH+0
ハードボディ付ける暇があったらブレイクアップ入れろ!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:51:00 ID:xDm+4qQv
>>560
中古ソフトの割引券あったから結局は5500円だったんだけどな。

最初はあんま買う気なかったんだが
他にやりたいゲームがなかったもんで…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:51:47 ID:fmN4yVAN
しかし
軽戦士・弓使い→女
重戦士・魔術師→男
はどうにかならんかったんか。
もう少しバリエーションが欲しかった。
なによりメルティーナが出てこなかったのが痛すぎる・・・orz
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:51:48 ID:PYcIH/2i
どうしてみんあペルソナ3まで我慢できなかったんですjかっ!!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:57:15 ID:ZcyuTAi2
>>568
どうもです、やっぱり確率なのかな…武器狙って壊してるのになんにも落とさないとは
地味に経験値入ってくるのがバランス崩壊につながりそうでやだなぁ。

ブレイクモードだとドロップ率あがるとかないですよね?
なんとなくガムシャラにボタン連打してボコるとアイテムもらえることが多い気がするんですが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:59:53 ID:pIFhC7FR
エイミみたいな女重戦士(露出高め)が出ると思ってたのによぅ
ちくしょおあおぉぁぉ!!!!
ゆるさん、絶対にゆるさんぞ貴様らぁ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:02:19 ID:dmKGdMEN
>>575
落ち着けッ!!!!!!!!落ち着くんだッ!!!!!!!!!!!!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:02:44 ID:pCNUmKgR
>>572
ボイスも決め技も手抜っきーだしな
578性器士団ソルの行進:2006/07/04(火) 22:03:01 ID:Mb8Pl+jD
>>575
そろそろ氏んどけやカス!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:03:51 ID:4JB+Dtey
女重剣士はVPでは許容範囲外なんで勘弁してくれ
セレスだって今は好きだけど
発売前にイラスト見たときは細腕で探検持っててげっと思ったのに
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:04:59 ID:4JB+Dtey
探検じゃなくて大剣だった
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:07:03 ID:PYcIH/2i
レザが出てくるのに何故メルはでないのでしょうか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:07:29 ID:+DaLbPvk
>>580
短剣の誤変換かと思った
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:07:46 ID:bYRtGUxi
>>580
大剣以外なら良いんじゃない?
前作でいうエイミ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:08:39 ID:BLJnG5Fx
VP1だとバルバロッサの処刑時にメルとカナヅチいたんだよな
他誰かいたっけ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:09:48 ID:c6CwA3/h
>>584
美形
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:10:13 ID:dmKGdMEN
>>584
ガッツ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:10:49 ID:TIRiQohh
あれメルじゃないよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:13:41 ID:PYcIH/2i
なんだと
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:14:26 ID:JohYA63s
>>587
だあれ?^^
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:15:48 ID:4JB+Dtey
>>583
エイミとか軽戦士なら好きだ
エインフェリアは皆まじめに生きてシリアスな経歴持ってるのに
華奢な体でディラン並の大剣、っていうのはあってないと思う

>>587
メルだろ?
性格は敬語使ってるところから言って
かなり違うみたいだけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:16:13 ID:c6CwA3/h
>>587
本編では何も言われてないけど設定資料集ではメルと断言されてる

アーリィの技が無駄にロウファと似てるのは
最初は残り3名も出す予定だったけどモデルやモーションや役割考えるのが面倒だったので
省くことにした結果、と推測
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:17:17 ID:bokmaDJM
てかmk2にはいつ反映される?
まだ誰も投稿してないってオチ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:22:27 ID:TIRiQohh
じゃああの弓のはラウリィ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:24:19 ID:xJy/WaF0
アーリィのエインフェリアの中にメルの前世とラウリィの前世とジャストストリームの前世もいたんだろ。
2の世界では歴史が変わってメル達は連れていかなかったんだろう。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:36:47 ID:dmKGdMEN
メル「相手をしてもらえるつもりでいたのか、馬鹿が!!」
596アブノーマル志向 ◆7aaK2X8P.Y :2006/07/04(火) 22:38:16 ID:CQHalqO7
ラスト直前の通路クソワロタwwwwwwwwwwww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:40:13 ID:SK6bQgjJ
ED後のアリューゼはエインフェリアのまま人間界でオーブ守ってんの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:41:04 ID:5W2/uR5V
アリューゼ「なぁ、エインフェリアの体ってどうなってるんだ?」
ディラン「俺の場合は精神もほぼ完璧な状態でマテリアライズされたから普通の人間と変わらない」
アリューゼ「へーぇ・・・」

ディラン「こ、こら!どこをさわっている、やめないか!」
アリューゼ「やっぱ普通の人間と変わらないんだな」
ディラン「うっ・・・くっ・・・やめろと言ってるだろう!」
アリューゼ「前々から思ってたんだが、どっちが戦士として上か白黒つけたくてな、戦士たるもの己の剣の強さも大事なんだぜ」
ディラン「うぉっ・・・己の・・・剣の強さか・・・くぅ・・・」
アリューゼ「ぬぉ!やりかえしやがったな!・・・なかなかやるじゃねえか」
ディラン「・・・お前もなかなかやるな・・・クッ」

アリューゼ「ぬっ・・・はっ・・・  うぉぉおおファイナリティブラストォォオ!」
ディラン「うぉおおおおぉおおおお!」


レオーネ「ごく稀に同性同士を愛するものがいると聞いたことがあるけど、実際に見たのは初めてだわ」


オーディン「まったく・・・何を見ているのだ。 ふん、処女ではかの行為の真意を見抜くことが出来ぬのも無理はないということか」
オーディン「んっ・・・くぅっ・・・ともあれ・・・新しい小姓のかわりが・・・うっ・・・見つかった・・・よしとする・・・アッー!!」
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:43:40 ID:ItlmzjPM
・アッー!!」 までよん・・・じまったじゃねーかw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:44:41 ID:FYYRu/NK
>>598
俺のブラストがファイナリティだぜ…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:45:26 ID:dmKGdMEN
僕の肛門もマテリアライズされそうです><
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:47:32 ID:pIFhC7FR
「肛門への未練を断ち切ってやろう」
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:47:50 ID:H0pgzYBB
>>601
そんなもんマテリアライズしねーよwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:48:54 ID:FT+jsXtL
なんか…LVage過ぎたかなと思うビフレスト平均58
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:49:00 ID:dmKGdMEN
じゃあ僕の肛門をオブジェクトリーディングしてくだーたい^^
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:50:36 ID:lsA+xyjZ
>>600
違うwおれのファイナリティがブラストなんだw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:52:11 ID:f+mjg/YB
にやにやせずにはいられない(・∀・)ニヤニヤwww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:53:10 ID:fmN4yVAN
なにこの流れ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:53:37 ID:5wsiC3lL
腐は巣に帰れよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:53:59 ID:/QNbQi1Q
レナスがメルティーナあたりつれてきてくれたらよかったんんだがなぁ〜・・・レザードとは因縁深いはずだしww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:58:48 ID:A/FO/++j
女魔術師が出なかった原因はだね、アリーシャを引き立てるためなのですよ
同系列の「女戦士」ってジャンルなら太股の勝利間違いなしだけど
「魔術師」ってジャンルだとまた違う

メルティーナなんて出したら太股の立場が無いじゃないですか?
か弱いのとか生意気なのとか出したらアリーシャの人気が下がるかも知れないじゃないですか!?
まったく…女魔術師キボウとか言う人たちは空気を読んで欲しいものですね!プンプン!アリーシャ最高!!!!!


なわけねーだろコンチクショウ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:01:24 ID:xJy/WaF0
因縁ならむしろ夫を殺されたロレンタだろう。
だからレナスはロレンタを連れて登場

・・・してたらボロクソに言われてただろうな今頃。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:05:45 ID:btlBA6Dz
冷凍マグロになって死ぬなんてあんまりだ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:07:08 ID:+DaLbPvk
>>613
あんたなんてマグロになってりゃいいのよ!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:07:12 ID:bD28d6jx
マジレスするとメルティーナが出なかったのはシルメリアとキャラが被ってるから
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:07:56 ID:btlBA6Dz
でもレザが出てメルが出ないのはもう怒り爆発ですよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:09:27 ID:80WPCSup
ホムンクルスが何から出来ているか知っていますか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:09:56 ID:btlBA6Dz
なんだっけ 
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:10:02 ID:CQHalqO7
そうだ、フトモモ露出したコスチュームのロレンタ出しとけば良かったんだよ!!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:10:13 ID:5wsiC3lL
>>617
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:10:37 ID:wGmw4Ano
アリーシャ「ミニスカがかぶるんでメルティーナさんには退場していただきました」
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:10:50 ID:jIRpfLvE
どうしてそこまでメルにこだわるかが全く理解出来ん
2にレザードだけでなくメルまで居たら1の焼き直しにしかならんだろ
適度に旧キャラが絡む程度が丁度良い
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:11:58 ID:fmN4yVAN
メインキャラに魔術師が出てこなかったせいで
俺は最後まで何の思い入れもないおっさんを使わなきゃいけなかったんだぞ!!
メルを出せよAAA!!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:12:31 ID:F0WkrVFa
イージスとミトラがいるから問題は感じなかったな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:13:47 ID:+a9QC0/L
>>622
メルティーナ嫌いなので同意。
それよりもまともな倭国キャラを出して欲しかった。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:13:51 ID:CQHalqO7
ホムンクルスの成分解析結果 :

ホムンクルスの67%は魂の炎で出来ています。
ホムンクルスの16%は鍛錬で出来ています。
ホムンクルスの9%は元気玉で出来ています。
ホムンクルスの5%は大阪のおいしい水で出来ています。
ホムンクルスの1%は陰謀で出来ています。
ホムンクルスの1%は見栄で出来ています。
ホムンクルスの1%は真空で出来ています。

だそうだ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:14:20 ID:6sAlef70
>>622
前世から戦乙女3姉妹と縁が深いっていう設定があるから
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:14:22 ID:btlBA6Dz
オッサン成分がここまで強すぎたのは何故なんだろう・・・
おっぱい目当てで買った人もいるだろうに。

 「 私と貴方の、唯一の接点なんだから!」
           ↑
         アクセント
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:15:15 ID:c6CwA3/h
>>622
1のディパンイベントにはレザードはいないがメルその他はいた。
つまりレザードとは違い、本来メルたちが出たところで何も不思議はない。
またあのメルたちは前世だから、焼き直しにはならない。

つまりメルが出る出ないに関係なく、
問題だったのは安直にレザードを登場させたことだけ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:15:16 ID:CQHalqO7
なんとなくもう一個調べた

レザード・ヴァレスの成分解析結果 :

レザード・ヴァレスの34%は厳しさで出来ています。
レザード・ヴァレスの29%は世の無常さで出来ています。
レザード・ヴァレスの17%は汗と涙(化合物)で出来ています。
レザード・ヴァレスの15%は明太子で出来ています。
レザード・ヴァレスの3%は睡眠薬で出来ています。
レザード・ヴァレスの1%はやましさで出来ています。
レザード・ヴァレスの1%は言葉で出来ています。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:15:55 ID:dmKGdMEN
やたら元気な魔術師がいたからなんか新鮮だった。名前覚えてないけど。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:16:24 ID:5wsiC3lL
アリューゼ、ディラン、レザード、ルーファス・・

あの頃は筋肉と変態のムサっくるしい奴らがムービーに出てました・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:16:57 ID:LJPdeDiI
メル、別に出なくてもいいけど
レザードはもっと出なくていい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:17:32 ID:26LkvTOE
明太子・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:19:48 ID:ZLgR1bBS
区別のつかないエインフェリア4,5人削っても何の問題もないから、
あのシーンだけでもロウファやメルティーナを出してもよかったのにな

そうすりゃセラゲで仲間にry

つーかせめてアーリィのエインフェリアの待機部屋シーンで顔見せだけでもさぁ…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:20:55 ID:A/FO/++j
>>623
メル云々というより、メインに魔法使い居ないのが問題だよなー
俺は取り合えずソロン使ってたけど、今回大魔法が弱すぎだったんで
最終的には二軍だったルーファスを入れてた マイトレインフォース使えるし、回復はアリーシャが使えるし

…思い入れの無いキャラ使い続けるのが嫌だったのもあるが、単純に弱いんだよな
決め技も汎用だし、余計に微妙
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:23:05 ID:c6CwA3/h
>>635
エインフェリア控え室かウルの場所にあの3人出すのが一番平和だと思った。
話には絡んでこないし、でも1のネタを消化してみせることはできるし、で。

別にメルや他の前世キャラに出しゃばってほしいわけじゃないんだ。
ただ、レザードがでてメルたちが出ないっていうのに
シナリオの自己満足感を感じるだけ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:23:11 ID:4JB+Dtey
前作キャラなんて出ても出なくてもどっちでもいいよ
誰だろうと出れば歓迎するけど出なくても気にならん

どんなに薄かろうがむさかろうが
俺は意地で魔術師使い続けるぞ
魔法の少ない戦闘なんてやりたくない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:23:32 ID:k46Y5SEK
ブラムス、フレイ、アーリィ、シルメリア

前回でほぼ隠しの奴がメイン張ってるけど
それを構成するサブ的なものが空気過ぎる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:23:45 ID:CQHalqO7
RPGで思い入れの無いキャラ使わさせられるのって最高の拷問だよな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:24:30 ID:+a9QC0/L
>>633
これまた同意だな。
レザードは1より小者になってしまった。ついでにおでんも。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:26:48 ID:26LkvTOE
思い入れを持ちようがない段階ですでにアカン
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:28:10 ID:CQHalqO7
レザードってもっと終始余裕バリバリのキャラだもんな
1でアーリィ覚醒後に颯爽と出てきた時はカッコ良さすら感じた
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:28:21 ID:FT+jsXtL
ルーファス「俺は…新世界の神になる!」
アリーシャ(ハーフエルフって…面白!)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:28:37 ID:c6CwA3/h
いっそ逆に完全な汎用だったらそれはそれで愛着湧くんだけどな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:30:58 ID:fmN4yVAN
>>636
同意。
俺はメルに出て欲しかったけど、他にメインキャラとして魔術師出てきてくれれば問題なかった。
レザードでも良かった。
実際メルが出ないと確信してからは、レザードに蒼炎石つぎ込みまくってたんだ。
そしたらあの野郎・・・orz
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:31:00 ID:vk0TeBJJ
おでん戦のあとでレザードが出てくるシーンはかっこいいと思ったよ
その直後に裏切って吹いたけどw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:32:09 ID:e0t/HTm7
エインフェリアのイラスト全部見られるサイトって無いのかな。
やはり、攻略本買うしかないのか……。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:32:27 ID:dmKGdMEN
だなー。
姿は同じで色違いの汎用とかがポロポロ仲間になるような具合で
パラメータがランダムだったら俺の心のどこかに響いた気がする。

いい性能のエインフェリアが出るまで何回もロードしたりして…



いや、やっぱいいや。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:33:32 ID:A/FO/++j
>>640
ゲームによる
ロマサガ系統見たく、とっかえひっかえで色んなキャラ使うのもキライじゃないが
VP1みたいなのを期待してたし、最後は結局メインキャラで埋められるから存在自体が微妙になる

1では、エインフェリア一人一人の生き様や最期見せてくれたから、
ただの脇役なのに思い入れが出来て皆使いたくなったよ  ガノッサは除く
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:33:36 ID:+a9QC0/L
>>646
あいつが裏切る事なんて、容易に予想できたではないか!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:35:43 ID:eh8i6kX4
ベアとかベアとかベアとかベアみたいなキャラがいないんだよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:36:33 ID:5wsiC3lL
ヴァルキリー「ぞうさんぞうさん・・」
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:36:46 ID:KJYpZ5Gl
ステータス画面で全身絵をおがめたりしたらもっと愛着出たかもエインフェリア
エインフェリアの設定画どれも同じよーな顔ばかりだったのは…今回の扱いを暗示してたのか…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:37:07 ID:5A0oqz5D
とりあえずセラゲ一周クリア。しかしもうモチベーションが保てそうに無い
過剰期待してたわけじゃないけど、やっぱりな〜て感じ
AAAも変な手の抜き方覚えちゃったな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:40:27 ID:k46Y5SEK
ゲームアーツといいAAAといい技術自慢だけだな
やっぱ外注だとどうしても資金面で手抜きしたくなるのでは無いだろうか
いっそのことスクエニの配下におけ
タイトーなんかよりAAAを買収しろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:41:51 ID:FZ2htbiX
一度開放したエインフェリアってその周のプレイでは戦線復帰無し?
まだセラゲ行ってないんだけど、セラゲ内のみ戦線復帰も無い?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:42:37 ID:26LkvTOE
次はXBOX360だもんな・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:43:41 ID:4JB+Dtey
今はスクエニより金持ってるMSに寄ってってるんだろ

AAAはセラゲのノリの方が好きなら
いいかげん変にシリアスに走らないで
最初からセラゲみたいなストーリーにしちゃえばいいのに
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:44:24 ID:fmN4yVAN
>>651
アリューゼが微妙に性格変わってたから、
レザードも2ではいい人になっちゃったんだろうと思って疑いもしなかった。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:44:46 ID:8KjjU3OH
今回、大魔法の詠唱、前作より良いよね

詩のカッコよさと語感とか語呂とかが前作を遥かに上回ってる
使いまわしは残念だけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:45:52 ID:c6CwA3/h
アリューゼって性格変わってたか?
全然変わってないなと思ったが(負け犬なところは1と違うけど)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:47:03 ID:5A0oqz5D
>>656
スクエニになってから納期守るようになったね
エニックス程自由にはやらせてもらえないんだろうか
このままじゃどんどん駄目になりそう
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:47:05 ID:vk0TeBJJ
ゲームアーツはグラ3で終わったけどAAAはVP2で盛り返したんじゃない?
確かに相変わらずシナリオが劇弱だけどゲームとしてはキチンと作ってあるよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:47:33 ID:jIRpfLvE
大丈夫、360なんて日本じゃ問題外な普及台数だからすぐ戻って来るよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:49:17 ID:5W2/uR5V
いっそのことPCで出せばいいのではないだろうか
そうすれば18禁バージョンも出せるだろう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:49:18 ID:26LkvTOE
次こそセラゲだけでディスク1枚丸まる使いぐらいのボリュームで

とやったらさすがに引くが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:49:47 ID:5A0oqz5D
箱○に期待かけてみたいけど
AAAと心中するほど酔狂じゃないしなぁ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:50:47 ID:A/FO/++j
>>662
「雇い主に非があれば…」とか、「傭兵一人くらい御してみせる」なんてやり取りで
「やめろ…!」とか言いながらエインフェリアになったんで、洗脳されたんだと思った

…普通に言いなりになってたのは何なんだ?
神には勝てねーよとか言って従ってたのが、オーディン居なくなったらでかい態度取るヘタレになったぜ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:51:59 ID:TIRiQohh
箱1のソフトラインナップの惨状しってれば箱360なんて買う気には絶対ならん。
マイク祖ソフトは金にならないとわかるとすぐに切り捨てるから。
ユーザーのことなんて考えてない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:53:30 ID:TIRiQohh
日本の360市場はすぐに捨てられるだろうなぁ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:53:42 ID:btlBA6Dz
次回作は格闘ゲームの方向で
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:54:00 ID:KJYpZ5Gl
アーリィお姉さまにアリューゼは調教されたから
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:55:40 ID:I/KZO9fe
外注シナリオにメル挟む余地がなかったんだ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:55:41 ID:A/FO/++j
神には勝てないから、なんて言わせる位なら、
神の凄まじい力を見せられて、「これではどうしようもない」って、心変わりする過程を入れれば
納得も出きるんだけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:56:30 ID:c6CwA3/h
>>669
そのままじゃないか?
神に勝てない=あきらめ
オーディン死んだらでかい態度=なんだ勝てるじゃん 俺じゃなかったけど
その辺で負け犬やってる部分は1と違うけど、
特に生きてる頃の基本の性格は変わってないと思った。
というか、変わってないように描こうとしてるんだなと思った、が近いかな。
雇い主に〜っていうのは1の王に文句つけるシーンと方向性同じつもりだろう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:56:57 ID:4nM8+MLY
外注シナリオってマジなの?そんで誰?月光の人?w
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:57:34 ID:I/KZO9fe
つかアリュ自体いても いなくてもいい存在だし
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:57:59 ID:/QNbQi1Q
>>670
それはどこのメーカーも似たりよったりだと思うけど・・・。
慈善事業してるわけじゃないんだから。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:59:14 ID:fmN4yVAN
>>662
1やったのが数年前だから記憶が定かではないんだが、もっと漢って感じの性格してた気がする。
少なくとも状況に流されてあっさり言いなりになるような奴じゃなかったと思うんだが。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:00:53 ID:zwg1ZLkj
>>674
あんなんで金もらえるなんていい商売だな。

>>678
アリューゼもエインフェリアと同じレベルでメイン二人の引き立て役だよな。

ていうかアリューゼがエインフェリア初めて見たってディランに触ろうとするシーンあるけど、
それ以前にぞろぞろエインフェリアついて来てるしマテリアライズもしてるんだよな。
本当にメインキャラ以外いない扱いで可哀想だ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:01:50 ID:DxSHKyj/
あれだ
ある島に呼ばれてきた3姉妹と女性エインフェリア達
なりゆきでビーチバレーを(ry
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:02:36 ID:t9MVUPgy
VP1、VP2のアリューゼに共通するのはツンデレ風の女性に弱い、これだけは間違いない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:03:09 ID:c6CwA3/h
>>680
「雇い主に非が〜」っていうのは言いなりにならない性格を表す為の台詞だと思うよ。
でも結局言いなりになってるのはシナリオライターが言いなりになる過程に
ちゃんと説得力を持たせられなかっただけで、
設定的には1と変わらない性格だと思う。

まあ個人的には1のアリューゼも単に好き勝手なだけとしか感じなかったけど。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:03:20 ID:A/FO/++j
1だと、自身には何の特も無いのに、アンジェラの仇を取りに行ったのが良かったんだが
一国の大臣を斬りに行ったら逆賊として破滅確定だろうに
「てめえに特があるのが許せないだけだ」が燃えた

ヴァルキリーを死神呼ばわりしたり、この世に未練など無いと自害しても
神様は怖いんだよガクブルはイメージと違いすぎ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:03:51 ID:5A0oqz5D
続編物に頼らないでもファンを引っ張っていけるはずのに(ラジは論外)馬鹿だよな
もしかしてシナリオ構築能力が著しく欠けてるって事に気付いてないのか。この会社
奇をてらってないで王道やっときゃ失敗はないのに
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:05:52 ID:mg1Wg02N
それじゃあAAAじゃないな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:06:56 ID:SS1ibX2+
で、シナリオなんつう人なの?月光の方ですか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:08:03 ID:soZx5jxj
シナリオに問題あってこそAAAだ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:08:22 ID:LiXfrB3k
知っているのか雷電!?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:08:35 ID:r1Af3YZE
シナリオ構築能力に著しく欠けてることに気付いた故の
エッヂワークス採用だと思うのだが……
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:08:40 ID:fTZUVNoQ
フリーズあってこそ(ry
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:09:07 ID:YwPNFvNj
VP1ってどれくらいシナリオに問題があったっけか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:10:30 ID:LiXfrB3k
vpは完成された作品だった、それを・・それを汚しおって、けしから〜〜〜ん!!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:10:47 ID:t9MVUPgy
夢瑠がどこぞのガキにたぶらかされる、フレイアが最初にちょこっとしか出ないのは問題だった
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:11:55 ID:r1Af3YZE
個人的な好みは抜くとして、一応SCEか何かのシナリオ賞取ってたよなVP1
でもあれは大多数の普通ユーザーが攻略情報無しでは見れないのがウンコ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:12:10 ID:soZx5jxj
VP1はよくまとまっていると思うのだが、故にAAAらしくないと俺は感じたがな
フリーズ多くて「ああやっぱりAAAだ」とは思い直したがw

そういやウルフチームもバグが多かった気がするな…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:12:11 ID:hBgcNlrO
つってもAAAの勝負ポイントはゲーム(戦闘)システムだろ?
なら賛否両論呼ぶような物語にする必要も無いはずなんだが
後半適当に盛り上がってインフレ超戦闘なら文句も少ないと思うけどな

>>691
外注?それであのレベルだったのか^^;
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:12:50 ID:XFnYwww4
やっとクリアー、どうにかゼノサーガ3発売前に間に合った
なかなか面白かったよ

700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:22:14 ID:cZhzcsm0
ストーリーどうでもいいって訳はないと思う
本気でどうでもいいなら前作のキャラ使う必要も、VPである必要すらもない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:22:21 ID:3t0tjtdI
SO3の戦闘システムで、VPのキャラで、
その辺で絶賛されているようなシナリオのゲームがやりたい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:23:39 ID:LiXfrB3k
アニキ    オラッ !                 !!
 カモデッセ  オマエラシバクゾ !!
  (`Д') (#`Д´)               J('Д`;)し
  ( )   (___)                  (  )\('д`)
   ||   〈 〉                  ||  (_ _)^[]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

∠PS3ヨコセッ !!      タケシ...
            J(;'A`)し  コワイヨー
<オラオラ !!       (  )\('A`;)
             ||  (_ _)^[]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

∠PS3ヨコセッ !!      タケシ...
            J(;'A`)し  コワイヨー
<オラオラ !!       (  )\('A`;)
             ||  (_ _)^[]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

.         ..::::::::::::::::::::::::::::::::::..
        .::::         ::::..
          :::::   タケシ・・・   :::::     ..::::::::::::::::::::::::::::::::::..
         ::::.            .::::     .::::         ::::..
         ::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::   逃げて・・・  :::::
                         ::::.            .::::
                           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::





オラ !
 シネ !!          クソババァ !!
  (`Д') ァゥァゥ..  (`Д´#)                     カーチャン...
  ( )へJ(;'A`;)し_(___)                   ヾ('A`;)
   |     (: ヘヘ,     >                    (_ _)^[]
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:31:24 ID:MK5x/FzE
VP1ってエインフェリアのストーリーは秀逸だったと思うけど、本筋はかなり薄かった気がするぞ
だからVP2もあんまストーリーは期待してなかったが、一応ちゃんとしたストーリーがあって安心した
・・・かと思ったら今度はエインフェリアが手抜きだもんなぁ。両方完璧っつーわけにはいかないんかい、と

経歴はめっちゃ詳しく書いてあるだけに、もったいない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:34:30 ID:0EtMwiF1
流れ豚切ってスマソだがやっとクリアした俺がきましたよっと。

相変わらずのシナリオだったね。
特にアリーシャとグールパウダーの件とか(;゚Д゚)ハァ?だったし。
AAAの子安好き大発揮だし。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:37:53 ID:roa8jUhv
>>684
基本的に性格変わってないってのは分かるんだが、なんだか違和感があるんだよなあ。
それは>>685の言うようなイメージとのギャップのせいだと思うんだけども。

>シナリオライターが言いなりになる過程に ちゃんと説得力を持たせられなかっただけ
これが答えかもしれん。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:41:10 ID:wdJuZiQb
            _. - ' `  ー- 、
         ,. ´           ` 、
          /               />^>、
       , '                  \\ヽ l\
     /'                       \ヽ \ ヽ.
    ,イ/        _             ヽ.\ l  |
  /Y./          / \     _.. --――--! l \.|
. / / !       /.,イ^}、\ , ‐´ - ,ニ.´ .〃,ヽヘヽ.ニヽ、!
. 〈. |. | __.. --―- 、ヽヾ='シ'/ '´‐'´-:'´ / /_,/.ヽ∨λ ハ.Y
  Yl 「-;t._´、二`._ヽ,ノ /vヘ\∠ -―┴‐┴-- 、,ハ. ,イ リ
  ∨ ト、\.>-―'j_/_`'i'´/`jl.,ニ===- ̄.| ` 'ー;`ニ,'ー、|
.   ヽ. | /,.ィ,ニ-‐U. `''´  U '''''''''',  |.i l ヽヾl`i′       ヴァルハラへようこそ!
    <,ィ´, イ ''''''''、          (●)   j | | i├-、|
.     |.|. | l.| (●)      `' ´ ' `  /,.′! .j,イ l |!   
     l川. l.| 'ゞ'"            /イ ., '.ィ;K 〉ノ/l   
       | | ヽ、 ,,ノ (、_, )、 ヽ、,, ' ノイノ/ノ/ ,イ ,!
       ', ヽ ドゝ               ノ′ ノ/ /
       \r‐ト、   -=ニ=-        ,r:'´//
         |:::|::::!     .ー''          /,! ,//
          |:::|::::|、. ,-、          / l /,.'
          }:/::::|:∨::/、       ,. ´  レ:'
        |/:::::/::/  ,]ヽ 、..  - ' ´ _.. -┤
       .ノ:/::/:}  /-,.:‐‐、__,. -'_´ -‐ '´|
       〈:ノ:::ー'、:::::∨ ./:::::::/ |┌'´__,. -‐ '´|
        |::::::::::/:::;::::`く:::::::/ | .| ,!      |
         |:::::::::'::::〈::::::::::::::/.| | .| |      ヽ
 _,. ィt,‐<´|::::::::::::::::i:::::::::::::| | | .| |         ` ,、
'´    \,ノ::::::::::::::::i:::::::::::::;!,! .l. ,! |        / .>- 、.
     ,ノ ̄ヽ::::::::::::::::::::/ ,.人 \|     _,. -‐ ' ´_.. -‐ `_ヽ、
     ノ:::::::::::::::::::::::::::::/ / ,.-、\. \-‐ ´_.. ‐ ' ´_,. -┬''´  ̄ `ヽ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:41:29 ID:u5uVJAT5
一言だけ言わせてくれ。

子鬼の牙でないよウワァン!!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:48:39 ID:owkrzFWf
てかVP2はどれくらい売れてんの?
てか売れてんの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:48:52 ID:cnBdE8K4
>>706
ちょw
番茶噴いたじゃねぇか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:49:18 ID:LiXfrB3k
・・フレイとフレイアのおかーさんって、だれ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:51:02 ID:Ckv07dfS
神話上での話なら適当にググるがいいさ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:51:28 ID:RXhnmGnT
正直、アリーシャがここまで強いとは思ってなかった。
てっきり、戦闘はシルメリアメインで、アリーシャおまけだと思ってたのに・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:52:16 ID:3qLwVuUH
ぶっちゃけシルメリアいなくても問題なかったんじゃね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:55:46 ID:ENeNQ4D7
手抜き見え見えなのが一番の問題点だ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:56:00 ID:MwVpVpfW
久しぶりにRPGに興味持ったんだけどSO3以来w

まだ1が未プレイなのでやろうと思ってるんだけど
1と2では全然違うの?後ストーリーがどんな感じなのかkwsk

PSP版が評価が良かったので購入しようかと考えてる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:56:21 ID:wGg4LHtG
>>715
IDが・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:56:32 ID:cnBdE8K4
俺も雑誌とかでアリーシャは細身ながら見事な剣捌きだぞっ!
とかって記事をみるまで、戦闘パートはシルメリアだと勝手に思ってたよ。
ゲームが終わって感じることはシルメリアの存在感のなさ。
やっぱ、戦闘パートはシルメリアに任せて存在感を出すべきだったんじゃないだろうか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:57:40 ID:B2MOmoWm
シルメリアは普段偉そうにしてる割には都合が悪くなるとダンマリ決め込むし
神を嫌ってるのは同属嫌悪からだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:58:18 ID:acRpPlPe
Vpが2つでVp2なわけですね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:59:16 ID:0ke2vkWb
AAAはもうミッショントゥザディープスペースっていうゲーム出せ
それかイセリアクイーンが主役のゲーム
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:59:56 ID:r1Af3YZE
んー、でもFFですら牽引力が無くなったRPG氷河期に
これだけのもの作れれば大したもんだとは思った
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:02:07 ID:krZJlLMJ
シルメリアがニーベルンの時にビシッと弓を構えてから
唐突に剣を抜くのはフェイントなのかw

前作なんてレナス一人で剣と弓の両方使えてたんだから
ちゃんと槍と弓でニーベルンしろよと。

それができないなら最初から剣持たせとけよと。
元はと言えばアーリィも剣使ってたじゃねーか。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:02:09 ID:hBgcNlrO
>>717
うん
俺も蟻は中盤でお役御免な展開だと思ってたからな
一介の王女が神様と戦うってのはどうも場違いな気がする
ついでにレナスも合体もいらなかったね

>>721
でも使いまわしやってるようじゃ長くは続かないよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:04:03 ID:r1Af3YZE
>>723
まあなw
でも流石に更なる続編を考えているわけではなかろう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:06:31 ID:67ZzqdQF
そういや蟻だ蟻だって、
アリーシャのことだかアーリィのことだかアリューゼのことだかさっぱりですよ!

ルーファスとアリューゼがいちゃいちゃして合体したってか!?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:06:32 ID:n/xJfEVP
SO3の時は「これでもかと言わんばかりのゲーオタ仕様」に感動したけど、
今回はちっとばかり弱いね。今回の2倍ぐらい開発期間かけてほしい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:07:20 ID:0ke2vkWb
>>722
1の弓ヴァルキリーも決め技でジャンプする前くらいに一瞬剣構えるよな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:10:08 ID:UzeMC7UN
弓ニーベルンあるだけでもかなり存在感は上がるのにな
アレなら最後までアリーシャの中に入ったままでも何の問題もなかった

ヴァルキリー合体は全く意味無いし
レナスはまぁ捕まり役のゲスト出演はアリかもしれないけど戦闘メンバーに入れるべきじゃなかったな
エインフェリアはあの長い語りが割りと不評だったけど今回は飛ばせるし・・・
奥義せめて3倍よこせー

納期迫られて後半適当に使いまわしかつ飛び飛びの急展開ストーリーになってたアレを思い出した
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:11:42 ID:rXUnZsu7
アリーシャ・ヴァルキリアが一番好きな俺はどうすればいいんだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:12:38 ID:2Oy/8gDR
>>723
同意
アリーシャの戦いはディパン崩壊辺りまでが良かったかな 国を助けるために戦ってたんだし
その後、シルメリアがメイン張るなら解るけどアリーシャが主役になってしまうし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:15:14 ID:fFYzVvW2
アリューゼ「神にに会えたら言っとけ!放っとけってな!!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:16:20 ID:xWGH/x+O
アーリィが葛藤を経て立ち上がる展開の方がよかった
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:17:59 ID:ENeNQ4D7
ホムンクルスシルメリアの剣持ちのほうが様んなっとるがや
一応今回主役のはずだったし弓と剣両方装備できるぐらいしとけやゴルァ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:19:45 ID:asQb0SHd
1は本筋は「記憶喪失にされた女が記憶を取り戻し、かつて好きだった男を取り戻す」という
王道もの、かつ、そのままプレイすると「記憶喪失のまま利用されて終わり」と「逆らうと、そのままいくと
粛清」ラストの分岐が有る仕掛けがあって、面白かった。


2はレザードヲタがレザードワンマンショーゲーム作って、レザードヲタがそれに諸手を挙げてマンセー。
レザードででしゃばらなければ、シルメリアとブラムス、アリーシャとルーファスの
ストーリーや、冷徹かと思いきや、神に翻弄される人間を哀れと思ったり葛藤の有ったりした
アーリィの描写とか面白かったのにな。


レザードゲーなんか要らないんだよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:22:30 ID:xWGH/x+O
汁と蟻に魅力がなさ杉
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:23:33 ID:asQb0SHd
>735
だとしたら、レザードがでしゃばって描写が削がれたせい。

まったく使えない変態だな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:23:57 ID:cnBdE8K4
>>734
シルメリアが
「ヴァルキュリアァアアアアアアアアアア」
と夜中に叫ぶレザードを殴打し・・・・まで読んだ。

というのは冗談として、やっぱりレザードが目立ちすぎたんだよな。
アーリィは目立ってるとしても、タイトルに名前が入ってる
シルメリアの存在感の薄さがなぁ・・・・。
いるのは分かってるけど・・・・確か口が悪かったあなぁ。
くらいしか印象残らなかったし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:24:02 ID:B2MOmoWm
痛いな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:24:28 ID:bajpqxzt
最近の桜庭がイングウェイマルムスティーンにハマってるって聞いて納得
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:25:19 ID:asQb0SHd
あとこのスレにいるレザードヲタもきもいから、レザードまじイラネ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:26:20 ID:Ckv07dfS
ぶっちゃけレザードの7割は声と声ヲタから成り立ってるからな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:26:23 ID:xWGH/x+O
>>739
そうか?インギーの曲風と全然違うぞ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:27:08 ID:u5uVJAT5
まぁ変態じゃないレザードさんなんてただのイケメンですよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:27:31 ID:asQb0SHd
声だけしか色男じゃないと思うんだが<レザード
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:27:59 ID:xWGH/x+O
痛いのが湧いたな

因みに「イングヴェイ・マルムスティーン」
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:29:19 ID:soZx5jxj
セラゲではもっとはっちゃけて欲しかったがな
レナス人形だけじゃ物足りぬ

何かの拍子で眼鏡が外れて、目の形が(のび太みたいに) 3 ←こんななっちゃうとかさ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:29:45 ID:xWGH/x+O
>>746
ワロスw

眼鏡からビームとかは?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:29:51 ID:asQb0SHd
レザードヲタは「レザードゲー」と批判されると話をそらすか
アンチ叩きをして批判を受け付けないから痛すぎる。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:30:44 ID:4UYDVoqB
こんな糞シナリオじゃ子安の馬鹿演技無しじゃ
テンション保たないwwwww
葛藤ってwwwwwwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:31:58 ID:hBgcNlrO
ユグドラシルとノーマルボス戦ぐらいしか耳に残らなかった
イセリア戦も音源使いまわしだし…桜庭もそろそろ駄目かしれんね
いや、全曲神クオリティで作れってのも酷だけどさ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:32:15 ID:Mx8HaRMu
ID:asQb0SHdがレザード好きなのはわかった
お前レザードの話しかしてないぞw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:32:32 ID:xWGH/x+O
>>748
わかってるなら別に言わなきゃいいのに

ていうか批判する香具師って掲示板に書き込む必要なくね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:33:09 ID:xWGH/x+O
>>750
正直、1の音楽が神業だったから期待しすぎた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:35:42 ID:4UYDVoqB
伊藤も駄目になったし桜庭も駄目となるともう絶望
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:36:40 ID:xWGH/x+O
ラバなら・・・ラバならきっとなんとかしてくれる・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:40:03 ID:bajpqxzt
そんなにオーケストラ方向に行って自分の持ち味殺すくらいならもう桜庭イラネ光田にでも頼め
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:40:22 ID:H7vnFbUK
ほんともうAAAにいいライターさえいれば…
いいライターさえいれば…ッ!
システム、戦闘、ロード時間はすべて神を作る力があるのにもったいない
あ、フリーズ多いから駄目か
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:40:37 ID:aERqd2OW
>>748
あんたの一連のレスに同意。
レザードなんかオーディンに瞬殺されて途中退場くらいの
扱いでよかったよなー。
声優の格から言っても。

それとスレに居座って、開き直ってるレザオタのあつかましさは
普段はスルーして我慢しててもやっぱ指摘してくれると
スカッとする。
レザオタこそキャラ板池や
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:43:42 ID:xWGH/x+O
>>757
今回フリーズなかったような希ガス

ライターもうちょっといないかなー
外注すればいいのに
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:47:29 ID:xWGH/x+O
まあ、そんなこと言ったら前作のロキなんてもうラスト直前まで空気そのもの・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:48:08 ID:oi3AALBU
デバッグはスクウェアに任せてもいいと思うよ。デバッグは
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:48:50 ID:ht4kRHhi
>>680
自分も傭兵として人殺しするくらいしか生き甲斐の無いろくでなしだとボヤいてたじゃないか。
エインフェリアとなって戦い続けることも同じ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:49:09 ID:VkMd3Dgq
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1152002735/l50
ここはやばい
色々とやばい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:50:00 ID:uJsFi8iv
良いシナリオ書いたからってそれをそのままゲームに出来るわけじゃないからな。
昔よりグラフィックに手間かかるようになったし製作スケジュール的に
映像を作る時間が無くてシナリオが薄くなったり
グラフィックを先行して作ってそれに合わせてシナリオを書いて糞になるとかあるんじゃないかな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:51:08 ID:xWGH/x+O
まあ、今回は「糞」とまでは言わんがね
やっぱシナリオという点ではギャルゲーとかの方がいい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:51:14 ID:UzeMC7UN
2のレザードは1で崇めた俺も受け付けない
小物すぎあのどこまでもマッドテイストなレザードはどこへ
コレじゃただの変態じゃないか、いや、変態は前からだけどさ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:51:39 ID:asQb0SHd
>>758
その方が、前作ではロキにしてやられたが、本当は強いオーディンという感じがして良かった。
シルメリアの気骨やアーリィの葛藤も、その(オーディンの強さが描かれてる)方が
より引き立ったと思う。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:52:22 ID:xWGH/x+O
オーディンってアリューゼと並んで小物臭1,2を争うキャラだが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:54:21 ID:xWGH/x+O
>>766
確かに前作のレザードの方がまだブラムス級のキャラのような気がした
今作では役回りとしてはかなり出世したが、キャラとしてはあまり魅力的ではなかったな

それでもあのマッドヴォイスにワロタ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:59:05 ID:hBgcNlrO
>>764
良くも悪くも納期遵守になっちゃったからな
ただ時間があったからと言って優良シナリオになる可能性は低いけどな。ここの場合
シナリオ面にしろ、システム面にしろ取捨選択が下手なんだと思う。思わせぶりが多いし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:00:19 ID:FaYloInk
変態変態言ってるが、前半の爽やかなレザードのほうが良かったのか?w
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:00:31 ID:wdJuZiQb
前作のオーディン
神界を滅ぼしかねないので本気を出し切れず、最期はフレイを庇って神器持ちのロキに殺される

近作のオーディン
レザードが神の力を持ってるのを見抜けずに舐めプレイしてたら負けた
相手は特異な存在ではあったが、神器は持っていなかった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:00:50 ID:zwg1ZLkj
単純にレザードはいらなかった、それだけ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:01:14 ID:oi3AALBU
少なくとも負けるならグングニル持ってきてないとか
相手がドラゴンオーブ持ってたとかは欲しかった
でもオーディンはフェンリルより弱いからなぁ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:02:26 ID:xWGH/x+O
>>771
嫌に決まってるだろw
変態は褒め言葉だよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:03:30 ID:xWGH/x+O
打越鋼太郎にシナリオ書かせたら、2の舞台は1でレナスが世界創造の際に生じた
時空の歪み云々で過去にまで影響が出て、ディパンの地下の転送装置によって並行世界が云々

って展開に
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:03:35 ID:bM1bQ8R0
FF10のような形のキャラグライベントで物語を濃くするには
DQ・FF並の開発期間と金が無きゃ無理
AAAはあくまでシステムだけを重視させてるんだろう
それでもシナリオの良し悪しは関係ないと思うが
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:05:01 ID:xWGH/x+O
>>777
FF10はウンザリだった。あれを汁や蟻でやられたら……
VSアーリィ後の、蟻と体育すわりの会話でお腹一杯っす
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:05:05 ID:VilfomXh
つーかさ、外注ならそこそこ名が通ってるエロゲライターにでも書かせろよ
あいつら1回でも失敗したら即切られるって環境でやってるから
続編ならファンの希望通りのシナリオ書くならまさにプロだぞ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:06:32 ID:xWGH/x+O
>>779
エロゲライターは文章勝負だからしゃべられたらなあ
彼らの場合、文字による力があるし……地の文も重要でしょ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:07:25 ID:wdJuZiQb
いなくなってしまったミトラの事・・・・毎朝トイレに行った時でいいから・・・思い出してください
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:08:17 ID:n7C6XMEb
またミトラの小水か
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:08:59 ID:xWGH/x+O
エロゲ・ギャルゲライターに書かせたら
・奈須きのこ…説明長すぎ
・田中ロミオ…難解すぎ
・タカヒロ…ギャグ面白すぎ
・丸戸史明…インパクトなさすぎ
・打越鋼太郎…どんでん返しすぎ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:09:18 ID:bajpqxzt
>エロゲライター

アホか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:09:34 ID:n7C6XMEb
だーまえ・・・ヒロイン死にすぎ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:11:04 ID:xWGH/x+O
・虚淵玄…ハードボイルドすぎ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:11:33 ID:ht4kRHhi
さっぱり分からん。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:12:44 ID:wdJuZiQb
清涼院先生でいいんじゃね?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:13:45 ID:B2MOmoWm
荒木でいいよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:16:04 ID:WbNo4KIu
トールやヘタレのチュールとも戦いたかった。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:16:27 ID:wdJuZiQb
アリューゼ「初めてエインフェリアを見たとき・・・・その、恥ずかしい話なんですが『勃起』しちゃいましてね・・・」
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:16:51 ID:A9a/53UC
エロゲギャルゲーヲタキモww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:17:25 ID:HEcty9Jb
>>788
御大の駄洒落オチはマジ勘弁
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:17:58 ID:IArSUqM1
ブラムスどうせ死ぬならヴァルキリーの器になってやれよ
そしたらアリーシャ生き残れたのに
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:18:48 ID:xWGH/x+O
>>791
ちょ、それなんてアッー!

アーリィVSアリーシャの最中「見損なったぞ!」といいながらディランはアリューゼを・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:19:12 ID:hBgcNlrO
AAAって過去にキャラデザにエロマンガ家使ってたんだっけ?
するとそのうちエロゲライター起用もあり得るかもな
まあ、エロ抜いてくれりゃそれでいいよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:20:05 ID:xWGH/x+O
はっきり言ってシナリオ構築能力はエロゲライターの方が数段上だけどな
もっとも、それがRPGに転用できるとは思えんが
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:21:55 ID:HEcty9Jb
で?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:22:06 ID:sByeK0nw
aaaa
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:22:59 ID:rDndvvKu
レナスって何時間でクリアできる?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:23:31 ID:fTZUVNoQ
レザオタの方がマシ……かな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:25:01 ID:hxEB4TEK
>>796
今作のVP2のエインフェリア担当の絵描きもエロゲンガーです
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:25:06 ID:x3REKfaY
>>800
30〜40時間くらいかね。本編だけなら
もうちょっと早いかな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:26:54 ID:bajpqxzt
>はっきり言ってシナリオ構築能力はエロゲライターの方が数段上だけどな

(;^ω^)・・・ウーン
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:27:44 ID:HEcty9Jb
アウアウ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:29:12 ID:x3REKfaY
せっかくだからな

 
  殺  し  て  や  る  ぽ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:29:14 ID:wdJuZiQb
エロゲーにも色々あるが、抜きゲーに属するものはシナリオなんてあって無いようなもんだがなw
あんなの人並みの語彙能力と文章能力あれば誰でも書けそうだぞw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:29:29 ID:hBgcNlrO
クオリティ高い話容易出来るなら
人選の幅広げてもいいんじゃないって言いたかっただけだ
エロゲがいいのかは知らん。俺の中では禁断の領域だし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:29:49 ID:x3REKfaY
>>807
言えてるな。頭悪いエロゲが多いのも事実
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:30:14 ID:ht4kRHhi
こういうのは「このゲームにエロは要らないです」とか言うようなのと同種だと思うが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:34:42 ID:zwg1ZLkj
>>801
レザオタの自己弁護はいい加減見飽きた
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:34:44 ID:B2MOmoWm
エロゲオタはエロゲーゆえに判断の基準が低くなってることに気付いていない
だからエロゲオタは痛いと言われる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:39:00 ID:wdJuZiQb
VP3は泣きゲーにすればいいんじゃね?
幸い人の死と言うモノに関しては事欠かない設定だ
ちょっと変わった口癖や奇行癖のあるエインフェリアを出せばいいんじゃね?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:41:05 ID:x3REKfaY
>>813
ミトラ「裁くのは俺のry」
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:41:40 ID:VilfomXh
まぁ、年に出されてるエロゲの殆どはは叩かれまくりのダメシナリオばかりなんだが
それでもVP2よりマシなものはあるぞ
ライターに信者でも付いてる奴なら確実のVP2よりマシな話考えてくるだろ
つまり、何が言いたいかって言うとそれくらい今回はダメダメだったという事
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:42:51 ID:ht4kRHhi
今回っつーかトライエース作品のシナリオは全部お察しくださいってなもんだが。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:43:06 ID:/KNyIt+T
もうエロゲの話はどうでもいい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:43:34 ID:hBgcNlrO
>>813
DOD化しそうだがそれもいい
そうだ、2には殺伐さが足りなかったんだ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:43:55 ID:EJDxcnEz
はいはい、エロゲのシナリオはすごいでちゅねー

これで気が済んだかな?
さっさと消えてくれ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:43:55 ID:x3REKfaY
おまいら全員ミトラの聖水かけちゃる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:44:03 ID:A9a/53UC
エロゲネタ終了
さあ何事もなかったようにどーぞ↓
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:44:27 ID:ziOVPUit
ダメダメ糞糞言ってるだけで具体的な意見が皆無だな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:45:11 ID:ziOVPUit
シルメリアとブラムスの普通の話が見たかったのに〜ってのはわかるけど
そうじゃないみたいだし
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:45:50 ID:/KNyIt+T
>>822
1のストーリーを散々踏みにじってくれたからじゃない?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:46:05 ID:x3REKfaY
別にアーリィが頑張ったしいいや
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:47:00 ID:B2MOmoWm
レナスが完全無欠の存在になりました
死人も生き返りました、めでたしめでたしで強引に終わらせたストーリーなのに踏みにじるも何もないよ思うよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:47:40 ID:x3REKfaY
1のAエンドは正直なんかしっくり来なかった

ちょ、ルシオおまwwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:49:01 ID:ziOVPUit
流れだの構築だの中途半端なこと言ってるだけ
アンチが暴れてるだけか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:49:59 ID:/KNyIt+T
>>826
1から2にきたレナスは消えちゃったし、残されたルシオはどうなったのかも未消化だし。
なんかしっくりこないんだが。1の世界はどうなったんだろうね。レザードいなくなったんだよね
そのまま壊れたのか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:51:24 ID:x3REKfaY
「レナスの物語から数百年前。神はもう一つの物語を隠していた」

ってフレーズだが、未来からの過去干渉なんだからおかしな気もするが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:51:31 ID:hBgcNlrO
すぐ信者対アンチの構図にしたがるな
誰も糞ゲとは言ってないはずだけどね
ま、がんばってくれや
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:52:20 ID:ziOVPUit
>>831
そうやって逃げずにちゃんと答えれば?w
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:52:34 ID:x3REKfaY
だーかーらーもう煽るなって
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:53:09 ID:hBgcNlrO
逃げてないよ
めんどくさそうだから相手したくないだけ
835おっぱい星人:2006/07/05(水) 02:53:10 ID:672dscvQ
カライーカうめえ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:53:57 ID:hxEB4TEK
2だけ別スレ立てとけ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:55:37 ID:x3REKfaY
たまにはローランドのことも思い出してあげてください><
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:56:22 ID:A9a/53UC
レナス他三姉妹は消えたわけではないらしい何も変わらずオウコノヒホーで呼ばれればくるらしい
セラゲの予言書によると
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:57:24 ID:hxEB4TEK
批判もすぐアンチと決め付けウザい
いいかげんクリアする人も増えてVP2ってなんだかなーっていう意見が増えてきただけだ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:57:34 ID:rooNefLY
>>838
設定あるのかよ。
設定資料集に載せて欲しいな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:58:45 ID:8Dce9/p/
>>839
具体的なことを言わないからアンチって言われるんだよ。
ネガキャン厨テンプレ見ようね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:59:51 ID:x3REKfaY
批判があるのは当然。マンセーばっかりだったら寧ろこええよ

ゲーム自体は面白いんだが、シナリオは弱いよね

「糞」って書くとアンチ扱いされるから注意。まあ、「糞」レベルではないと思うがね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:59:57 ID:wdJuZiQb
ワールドガイダンスにあった3女神の性格設定

長女
・おっかない系
・3人の中では一番神っぽい

次女
・COOL!COOL!KOOL!
・3人の中間的な性格

三女
・幼さの残る可愛らしい系
・一番人間的



・・・・・・えー?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:00:41 ID:uJsFi8iv
>>838
でもそうなると未来から来たレナスはどうなるんだろうな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:01:08 ID:x3REKfaY
>>843
ちょwww三女アリエナスwww

アーリィが一番人間っぽいよ。悩んだりするし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:03:41 ID:roa8jUhv
>三女
>・幼さの残る可愛らしい系
ええええええええええええええええ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:05:27 ID:x3REKfaY
俺的にはこうだ

長女
・見た目怖いです
・実は妹思いのツンデレ風味です

次女
・クールビューティーです
・カッコいいですがルシオの前ではデレです

三女
・高圧的です。ある意味アーリィよりも
・なんか言い方が嫌です
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:05:43 ID:wdJuZiQb
2では三女は終始神様してたよなw
最初から最後まで上から見た物言いだったし
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:05:52 ID:z9ROicd5
三女は悪い意味で幼い
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:09:44 ID:bajpqxzt
シルメリアは暇な時フレイアと一緒にコックリさんとかやって遊んでる系
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:10:59 ID:ML8kEzv2
>>848
ぶっちゃけ汁にとっては通り過ぎたところだし
別に上から見た言い方はしてねーよ

タイトルに名前があるにもかかわらず、あんまめだってなかったのは確かだが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:12:47 ID:x3REKfaY
俺は上から見たいい方してたような希ガス
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:16:53 ID:lT5ArApB
上からというか素っ気無いよな
身内以外興味無しって感じだ
一番神っぽいってのは同意だな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:18:24 ID:iwYT1VDF
シルメリアは仕事中の描写しかなかった感じだな。
休日中の描写があれば印象が変わったかもな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:22:58 ID:ML8kEzv2
>>853
別段身内以外興味なしってわけでもなかろ
アリューゼつれてくのやめようとしてたし
神っぽくも……
身内意外どうでもいいならそもそも反逆しな(ry

>>854
同意

つか、仕事に対しては三姉妹どいつも高圧的だなw
856:2006/07/05(水) 03:35:37 ID:akQ0neYJ
>>661
それはない!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:36:35 ID:ht4kRHhi
チャぷたー3のただダンジョンこなして街出して、って過程で
シルメリアとか描けてりゃよかったんだろうけどなー……
なんでシルメリアが反オーディン的になったのかーとかもっと具体的に出来たと思うんだが。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:37:00 ID:/uY7TZNi
今回なにか足りないと思ったらAAAがよく出すバックベアードっぽい敵がいないんだ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:40:27 ID:A9a/53UC
バドラックがぐれた両さんみたいに見える
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:58:49 ID:krZJlLMJ
>>858
世間的には、あいつはビホルダーという。
しかしその名前は海外のどっかの会社が版権持ってるので
みんなビホルダーだと判っているのに正式名称では出場できない
奇妙な立場w
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 04:19:38 ID:zwg1ZLkj
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 05:01:37 ID:tPvSr4wh
公式ページの右下のゲージ減らしてたらシルメリアの裸のラフが出てきたんだがすぐに消えてしまったorz
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 05:05:58 ID:5jRnAg4l
エインフェリア解放したら二度と使えないのかよ。

先に言えよ・・・orz
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 06:38:34 ID:GxTajhnG
>>863
説明書とかよく読めよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 06:52:16 ID:Mx8HaRMu
セラゲで使えないとか説明書に書いてあったのか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 07:48:16 ID:kexPn8pc
しかしこのゲーム弓系強すぎだなw
バンダナと三女だけLV99になっちまった
他はまだ70後半なのに・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 08:08:42 ID:KHsVlLOd
ルーファスの指輪探してたら入り口に戻ってしまった
頼む。成仏してくれ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 08:54:43 ID:iOm48QXa
勝ったときのレザードの自意識が過剰うんぬんのセリフワロスw
それはお前だろwwww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:04:40 ID:2tKmIm/p
「部屋の中を這いずり回るがいい。」
これはレザードがニート達に対して言った
台詞ですか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:05:29 ID:JTXJJBHa
ニート≠ヒキ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:08:11 ID:hCJU6c3i
ブラムスは決めワザの時のパンチ連打が必死っぽくて恥ずかしいから
アドニス使ってるんだけど、俺だけかな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:21:08 ID:z9ROicd5
スキップするから無問題
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:46:53 ID:UFYG3bs7
>>867
放置して進める事は可能なのか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:48:16 ID:lrf3jNkY
お勧めエインフェリア全部教えてくれ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:55:43 ID:n83G15HR
ちょいと質問です
セラゲ入口のプレイ記録って本編のクリア回数以外に引き継ぎはありますか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:21:42 ID:VkMd3Dgq
    ___
   ./    /   ̄  /  ̄ ̄ ̄/   ̄  /   / /      /         /
  /    /   ̄  /   _/     /   / /   ―  ./    //  / /――
. /    /      /  _/   __ /  _/ /_/    /_/ __/ /
   ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄

                     /\___/ヽ
    _,、__________,,,、.  /''''''   ''''''::::::\
    `y__////_jニニニニニfi |(●),   、(●)、.:|
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'  |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
    //o /rて__/       .|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   ,//三/ / ̄"         \   `ニニ´  .:::/
  〈。ニ___/             ヽ.`- 、   ./|
お前はその生で何を残した
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:24:32 ID:IToacxdI
PS2mk2で67点C。同じ日に発売されたキングオブファイターズ11は83点B。
VP2シルメリアはクソゲーだから、これからどんどん点数が下がって、
ヤンガスと同じ62点Cになるのは目に見えてるな。本来ならもっと下がっても
おかしくないが、PS2mk2もオタクに特化したサイトだから、
普通よりも高くつくのはしょうがない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:26:53 ID:qCy5znIO
イレブンにはレオニャ居ない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:51:24 ID:mpqzEYIT
797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:20:05 ID:xWGH/x+O
はっきり言ってシナリオ構築能力はエロゲライターの方が数段上だけどな
もっとも、それがRPGに転用できるとは思えんが

↑なにこの馬鹿wwwwwwwww死んでくれwwwwwwwwwwwwwwww
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:53:40 ID:hCJU6c3i
エロゲライターって…パクリ作家ばっかじゃねぇか(;^ω^)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:54:10 ID:qCy5znIO
具体例希望
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:55:16 ID:p2D5eLN6
ぐぐれ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:56:06 ID:hCJU6c3i
>>881
FateとかFateとかFateとか…
あーでもエロゲ界では「パクッた」「その程度」のものが売れるんだよな
所詮エロゲレベルか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:03:10 ID:mKUazsdc
>やっぱり音楽ですかね。決して悪いとは言いませんが、前作の桜庭氏の音楽と比較すると、どうしても地味さは拭えない。
>それぐらい差があるし、ユーザーの気持ちを本当に考えるなら、今回も桜庭氏に頼むのは当たり前のことだと思います。


mk2にてバカ発見。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:07:27 ID:otkQECn/
今のところエロゲでまともだと思えたのは黒須ちゃん寝るぐらいか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:07:32 ID:vpidQMVg
俺は90点くらいの評価だから糞と言われているラジアータも楽しめるかな?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:10:16 ID:skoFr6N0
45点のΩ爆弾級がどーたらとか頑張ってた割りには高く出ちゃったな
可哀想に
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:17:42 ID:TnX5/5pW
>>884
mk2って何でこういうレビューが載るんだろうな。基準がわからん

>後は相変わらずですが、AAAおなじみのフリーズゲーム。いい加減どうにかできないものでしょうか。
>本体の相性もあるのでしょうが、改造対策・コピー対策が施されているらしく、
>そちらのせいでフリーズが多発するらしいです。

これとかプレイしてないのバレバレなのに
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:18:12 ID:6M1MElGu
>らしいです。

らしいのかよw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:18:31 ID:cnBdE8K4
お、PSmk2更新されてるのか。
ちょっと見てくる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:19:13 ID:otkQECn/
まぁ多発はしないけどフリーズすることはあるねさすがにVP1ほどじゃないけどw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:19:17 ID:JTXJJBHa
あ、じゃあ俺も
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:24:43 ID:B2MOmoWm
意外と高く出たな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:36:54 ID:+j24d6pv
>>876
ちょ、お前よく見たらリヴォルバー付いて無いじゃん
一発目から即死かよw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:42:40 ID:GxTajhnG
96時間やってるが未だにフリーズしたこと無いな
画面切り替えるとき10秒くらい暗転したことはあるがフリーズはない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:48:18 ID:UtXgC+7i
67点て随分と高評価だねぇ
ロードの早さとか画面のキレイさとかが評価されてるのかなぁ??
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:51:48 ID:wY8Jb/YI
前作と比べなけりゃ間違いなく出来はいいし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:52:11 ID:GxTajhnG
ミトラ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www015.upp.so-net.ne.jp/shunya/image/ino.jpg
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:56:29 ID:tPvSr4wh
どう見てもイノじゃねえか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:57:10 ID:lrf3jNkY
本来は80点以上は確実なんだけど

知名度の高いタイトルでの高得点は絶対無理な時代
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:59:02 ID:y32oehIs
>>900
ロマサガ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:59:37 ID:76xgE0My
弓が強いんじゃなくて
ブルーゲイル+ボディパのセットが凶悪なんじゃ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:01:23 ID:f6c1oWVA
>>883
パクった具体例が挙げられないのか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:01:56 ID:lrf3jNkY
>>901
あれ移植もんだろ?

移植ものはシリーズファンが買う事が多いから評価落ちにくい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:01:56 ID:ciwBnxui
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:03:29 ID:TnX5/5pW
>>904
移植じゃねぇよw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:04:17 ID:f6c1oWVA
>>904
移植物というくくりをはずしても、あれは名作
ロードもVP2の上を行く、音楽にいたっては雲の上だ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:04:49 ID:f6c1oWVA
リメイクだよなw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:06:12 ID:eJFa2uv+
>>900
いや。今期のRPGに限っては本当に駄作が多いだけ。
ネームバリューのみが売りのタイトルが判って良いよ。mk2は。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:07:05 ID:hCJU6c3i
>>903
そのレスを待ってた!!!
じゃぁ挙げていこう!!

雑誌のインタビューでのこと

武内(脚本家):(略)まずやりたかったのはバトルロワイヤルのイフなんですよね。龍●なんですけどw
苺衣:パ●リ!
武内:龍●の前ですよ!考えたの!龍●は…まぁ…龍●真似されたよ!パ●リだよーっ!(絶叫)ていいながら毎週見てました(笑)
苺衣:あははー
武内:負けねえず、くそお!朝●いいなぁ!みたいな。こーゆーキャラいないよねーって(笑)
    そろそろみんなから龍●の記憶が消えてる頃かなーって思ったんですけど、いまだにありますねぇ(苦笑)

事もあろうにパクリ元を「僕の方が先に考えた」って言いやがったんだよ
龍騎のほうが2年も前に放送してるのにも、関わらずにだ

そしてキャラクターの名前も龍騎に酷似
ストーリーだけでなく、キャラクターの名前も先に考えていたと…?


仮面ライダー龍騎から
登場人物、ライダーの名前…シロウ シンジ タイガ レン→リン?
基本的な設定…ライダーバトル バトルのルール 契約 契約モンスター 
断片的なストーリー展開 バトルの真の目的、バトルの審査役=黒幕

魔界転生、女神転生から
過去の英雄を従者とする

混淆世界ボルドーから
デーモンマスター デーモンサーバント
(ちなみに月姫には固有時制御、空想具現化というボルドーオリジナルの単語が登場)

皆川ゆか 運命のタロットから
凛とアーチャー

イリヤの空UFOの夏から
イリヤ

魔術師オーフェンはぐれ旅から
魔法・魔術理論
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:09:04 ID:B2MOmoWm
ウィズエクス2とかアルトネリコとかが70点超えのBって時点で微妙なとこだがなー
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:09:15 ID:cnBdE8K4
PSmk2のレビュー、案外妥当なこと書いてあったわ。
もっと酷い貶め具合になると思ってた。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:10:40 ID:tPvSr4wh
>>910
他所でやれよカス
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:11:18 ID:hCJU6c3i
>>913
ごめんね
頭の悪いエロゲ厨みると論破できずにいてごめんね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:11:31 ID:f6c1oWVA
>>910
す、すまん、パクった方もパクられた方も分からないものだらけで判断ができんw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:13:00 ID:f6c1oWVA
というか魔法とかキャラの名前をパクッたってのは頭悪そうだからやめとけよw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:14:04 ID:lrf3jNkY
>>907
そんな事いわれても感想で面白くなかったって言ってる人も結構居るしなぁ
ファンが高得点つけてるとしか思えんなw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:14:11 ID:OLfT/JaM
っつーかパクったかパクらないかの議論ほど無駄なモンは無い
先に考えたとしても世に出たのが後ならパクリ認定されるんだもの
しにがみのバラッドとかいうラノベもそうだったし。
真偽はどうであれ製作者が何言おうが何も知らないプレイヤーはパクリとしか言わないんだから

とりあえず他所でやれ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:14:23 ID:VkMd3Dgq
どうでもいいよ消えろカス
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:14:56 ID:tD6GKJD2
初ふられストーカー戦でレナス人形99個手に入った哀れな俺に一言・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:15:03 ID:hCJU6c3i
>>916
龍騎という物語そのものをパクッたからキャラの名前もパクッた、に続いている
そして魔法「理論」をパクッただ
日本語をもっとよく読め

そして最も許せないのは
「セイバー」というキャラクターがFFTの「アグリアス」の「髪型を変えただけのキャラクター」
というところか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:16:44 ID:tPvSr4wh
ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、 
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ― 
           ̄\    !   =,. -‐ 二_        
          _   ヽ.._     ノ           
           ̄   〉   ー- ノ三二   +    
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _    
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄     >>921浄化してあげるわ!
      _   / l /二    /  ,イ  |二_     
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋  
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_    
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ      +
   +  `⌒   ̄∨ ̄∨―       ⌒´
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:16:53 ID:f6c1oWVA
>>917
どんな名作でも面白くなかったって感想を言うやつは居る
お前は一人でも「面白くなかった」ってやつが居れば、そのゲームは信者しか評価してないことになるのか?

>>921
たぶん、お前にかかればなんでもパクリなんだろうなw
VP2はおろかVP1もパクリの嵐だろ?w
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:17:34 ID:cnBdE8K4
>>920
お め で と う
君もフラれストーカーの意思をついで、ストーカーになr(ry
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:19:18 ID:hxEB4TEK
VPも北欧神話がなければなにも出来ないパクリといわれたいのだろうか
926920:2006/07/05(水) 12:19:51 ID:tD6GKJD2
>>924
わかった、7日発売のVPのフィギュア買い占めてレナスだけ99個集めてみるわ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:20:17 ID:TnX5/5pW
>>917
とりあえずプレイしてからにしろ
移植かリメイクか、すら知らん奴がゴチャゴチャ言うな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:20:17 ID:b0E0Er7r
普通のRPGとしては面白い。
でもエインフェリアをどれを使おうかなっていう楽しみが無くなった。
レザードもディランもレオーネも要らない。アリューゼは最初からエインフェリアなら良かった。
で、オーディン嫌いなエインフェリアを集めて進めば良かったのに。
ルーファスは前作のアリューゼポジション。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:20:29 ID:in9KYm+T
>>920
いい夢見ろよ!

こんな感じでよろしいのでしょう、ヴァルキュリア様?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:20:36 ID:76xgE0My
そんな事言い出したら
世のファンタジー全部指輪物語のパクリじゃねーか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:21:01 ID:B2MOmoWm
まぁどうでもいいけどエロゲの話はご法度にしようゼ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:21:14 ID:UtXgC+7i
なぜ凡ゲーで納得してくれないの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:22:15 ID:f6c1oWVA
アグリアスはセリスのパクリだしな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:22:53 ID:lrf3jNkY
>>923
移植やリメイク作じゃ食いついてくる人がちがう
旧作やって駄目だった奴がリメイク版を買ってやろう思うのは少ない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:23:59 ID:c8rnInnd
他ゲーの話は余所でやれ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:25:01 ID:f6c1oWVA
>>934
だ、だから?
ロマサガ1発売から何年たってると思ってるんだよ・・・・
さらに、ぶっちゃけあの出来損ないゲームとは見た目も中身もぜんぜん違うじゃねえか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:25:50 ID:B2MOmoWm
>>936
てめーはオレを怒らせた
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:26:49 ID:UtXgC+7i
>>936
こんなところに敵がいた
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:27:06 ID:FsgLFLEK
ミンサガもVP2も俺には神ゲーです
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:27:34 ID:KLNG5LLT
>>936
さすがにその台詞はいただけない土下座して謝れ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:27:48 ID:f6c1oWVA
ロマサガ1は未完成品だろっw
ロマサガ厨だってそこんとこは認めざるを得ないはず
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:28:42 ID:lrf3jNkY
>>936
レビュアーにロマサガシリーズFUNが多いから評価高くなりやすいってことw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:29:57 ID:otkQECn/
ミンサガが完成品だと?w
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:30:20 ID:f6c1oWVA
>>942
シリーズファンがいればいるほど、新作への評価の目は厳しくなる
シリーズだからといって評価高くなるのは、それこそ絵が萌え絵のシリーズくらいなもの
とくにロマサガみたいな長い歴史のあるシリーズはな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:31:23 ID:tPvSr4wh
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |______|
    / /    ヽ ::: \
    | (●), 、(●)、 |
    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |    浄化してあげるわ!
    | ヾ      ノ .:::::|
    \ ゝニ=ヘ=ニノ .:::/
    /```n|i iln'"´´\
         |! iη
        n ! . i|
         |! i n
       η! i|
       。,j i  i!、o
    __ノ    ゝー、____
__(  o 。    o         )___
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:31:23 ID:f6c1oWVA
>>943
程度問題の話だ
とはいえ、昨今のRPGの中じゃあ飛びぬけてる完成度だけどな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:33:10 ID:FsgLFLEK
どちらも矛を収めい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:33:17 ID:OLfT/JaM
ヴァルキリープロファイルと見せかけてミンサガを語るスレ Chapter111
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:33:54 ID:lrf3jNkY
>>944
新作?リメイクだろw

完全新作タイトルの評価とは土俵が違いすぎる
移植やリメイクは基本的に人気作されるわけで
旧作より快適になってたりすれば普通に評価よくなるのはあたりまえ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:34:00 ID:f6c1oWVA
じゃあ、レナスの話しようぜ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:34:51 ID:f6c1oWVA
>>949
・・・・・・・・・
ミンサガやったか?やってから語れよw
もう話する気もないけど
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:35:23 ID:TnX5/5pW
ID:lrf3jNkYの滑稽さに萎えた
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:36:54 ID:UtXgC+7i
lrf3jNkYのおかげでクールダウンできたよ なにやってたんだろオレ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:39:08 ID:hxEB4TEK
つまらんゲームのスレは別ゲーの話で盛り上がるもんさ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:40:50 ID:FUNS35uv
つまらんゲームのスレに粘着する意味はないな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:41:06 ID:LZ1kLgaO
ミンサガってなに
近頃の若者はすぐ省略するからさあ・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:41:21 ID:OLfT/JaM
とか何とか言っちゃってIDが本音を語ってるぜ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:41:29 ID:CDX7XOE/
つまらんゲームをやる意味もないな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:41:36 ID:UtXgC+7i
ミンサーガだよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:41:40 ID:TrARTLga
なんかカモフラージュしてたけど結局アンチ集隠しきれない感じがかわいい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:41:58 ID:tPvSr4wh
次スレは?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:42:31 ID:B2MOmoWm
>>956
みんなでサガフロンティア
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:43:55 ID:6M1MElGu
>近頃の若者はすぐ省略するからさあ・・・
ドラゴンクエストをドラクエと略したおっさんどもが悪いってことだね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:46:11 ID:TnX5/5pW
日本人が何でもかんでも略す事、世界中で馬鹿にされてるよ
と知り合いのインド人が言ってた
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:47:53 ID:hBgcNlrO
どこでも略語は使いますよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:50:52 ID:LZ1kLgaO
脳が萎縮してるんだろうな・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:53:34 ID:tPvSr4wh
ググる事も出来ない奴が何言ってんだ
脳が萎縮してるんだろうな・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:55:03 ID:lrf3jNkY
ずいぶん馬鹿にしてくれましたねぇ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:56:31 ID:TTN8Q+8e
さすが糞板といわれているだけあって民度が低い。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:57:50 ID:+P9Iq5+U
ぐあーテポドンを撃たれたー!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 12:58:36 ID:0QLE1tID
ルーファスたちをかばって死んだ緑色の髪の女の人ってやっぱりルーファ巣の母親?
これから後で補完されたりする?
何も無いまま死んじゃったからさ。
何であの女はずっと一人でいたの?エルフから村八分?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:01:03 ID:f6c1oWVA
>>971
「ユーザーの想像にお任せします^^」という名のほったらかし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:01:11 ID:eJFa2uv+
厨板の中の厨スレで何を言ってるんだ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:04:09 ID:t7nAPCdw
厨スレしか見てない奴に言われても^^;
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:04:37 ID:Mx8HaRMu
>>971
人間と通じたから、村八分
というテイルズオブファンタジア
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:09:08 ID:bajpqxzt
父親が最初の町の宿屋にいた精霊の森から宝盗んできたオッサンだったら萎える
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:09:30 ID:OLfT/JaM
つまりアーチェの処女を奪ったのはルーファスだと
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:10:32 ID:cnBdE8K4
次スレマダー?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:11:40 ID:0QLE1tID
>>972
まじありえねぇ・・・・
ふざけるなよ・・・・・
>>975
人間との間で生まれたのがルーファス?
でもオーディンに作られたとかいってなかったっけ?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:14:19 ID:eJFa2uv+
>>971
Aエンドを待とうぜ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:14:58 ID:OLfT/JaM
諦めろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:15:32 ID:Mx8HaRMu
>>979
ちょうどいいハーフエルフの子供を選定したんじゃないか?



適当にエルフと人間を見繕って無理矢理受s
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:19:20 ID:OzwKQVSD
>>979
よくあることじゃないか。そんなにキレなくても
それよりあれか。実は母親だったのよ!みたいなイベントキボンか?
それこそ蛇足
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:20:07 ID:lrf3jNkY
補完とかいらないっしょ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:20:56 ID:OLfT/JaM
>>950
次スレよろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:25:57 ID:f6c1oWVA
ヴァルキリープロファイル総合 Chapter112
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1152073368/l50

立てた、が
そろそろテンプレ手直ししたほうがいいかもな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:27:31 ID:0QLE1tID
投げ出しっぱなしでDC版で補完って口かなやっぱり。
Aエンド含めて
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:30:17 ID:JTXJJBHa
いや、補完とかいらないって
普通に考えて母親以外ありえないし
そこまでルーファスの過去を掘り下げる必要もないし
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:31:06 ID:f6c1oWVA
必要ないけど、やってもいい
やってもいいことならやるべきって考えるのがサービス業
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:31:38 ID:f6c1oWVA
ああ、AAAは自分たちはアーティストだとか考えてるかもしれないけどなwww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:31:56 ID:B2MOmoWm
それどっかで聞いたことあると思ったらアレだよ
グギャーの日野
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:31:59 ID:Ws+P0GVF
じゃあ名前考えようぜ
ルー母ス
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:32:27 ID:hBgcNlrO
DCっつーか後発バージョンを出す理由がない
納期守ってるわけだし、ある程度開発陣も納得した上で出したはずだが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:32:58 ID:kuKVFNiQ
補完厨ウザス
なんでも不粋にせつめいされなきゃわからんのか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:34:28 ID:EJDxcnEz
厨房は一から十まで説明されないとわからんのだよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:34:51 ID:f6c1oWVA
>>994
補完というか、ただ一瞬、ルーファスが後ろ振り返る演出とかが有ればそれでいいんだけどな
そういう機微を描いてないのがほったらかし感になる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:35:11 ID:kuKVFNiQ
ルーファス母って名乗ってたじゃん
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:35:16 ID:B2MOmoWm
>>996
あった気がするんだが
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:36:00 ID:rXUnZsu7
設定資料集出るんだからそれ待てばいいじゃん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:36:06 ID:eJFa2uv+
>>1000ならやっぱりVP2はクソゲーでした^^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。