バロック 歪んだ妄想

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
(°д ゚)オワァ
2マス(ry ◆WWcFIYlXvQ :2006/07/03(月) 15:40:39 ID:9CUgYBT/
どこにも見当たらん
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:51:00 ID:CB3FNPsr
ほしゅキンニク
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:27:21 ID:JA9pKENd
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:33:15 ID:tOqYXBBd
>>4
ゲームやった人間じゃないと荒らしにしか見えないなw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 17:45:42 ID:1ckVXCxa
おわぁ
     おわぁ





                              おわぁ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:40:26 ID:xVHh+Y+V
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:22:34 ID:T+Zfzb/P
真EDと地獄ダンジョンのために何週もしなきゃいけないんだよね、確か?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:22:09 ID:wMsPJNfD
そう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:50:11 ID:0dtx9jxM
バルック 歪んだ妄想
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:52:19 ID:EEUDqmuB
ルックルック
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:57:07 ID:R8tnqS23
バラック 独いつ代表
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:00:30 ID:4Y5ANZg7
おわぁ
おわぁ
おわぁ

おわぁ
このスレの住人は病気です
おわぁ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:46:55 ID:+Yegs0xg
たしかに
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 02:37:02 ID:VIvWq5vv
小説出てたよね。
俺、あれのためにゲーム雑誌買ってた気がする。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 05:02:01 ID:JHXHAvpI
タランテラのメロディ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 07:39:57 ID:V6+u8N0S
角女萌え
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 07:41:33 ID:V6+u8N0S
なんか地球儀(?)みたいなツラしてる自爆してくる敵いるじゃん
あいつ恐いんだけど
ていうかこのゲーム恐いんだけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 08:36:12 ID:hEzUARxY
ゲサロじゃなくて家ゲRPGに立っててびっっっっっくりした

>>18
ジェィたんの可愛さは異常(自爆するやつ)
恐さの中に隠されているユーモアと切なさに気付いたら虜
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:14:30 ID:tV/r+Y6y
久しぶりにやって見たら、酔った。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:19:05 ID:olDL5qZB

どちらが死ぬ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:20:21 ID:ahvAlKmL
僕は死にたくない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:21:26 ID:olDL5qZB

じゃあ僕が殺される。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:22:58 ID:ahvAlKmL
兄さん!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:23:54 ID:ahvAlKmL
兄さん!
兄さんの代わりに僕が死ぬよ!
やり直させてあげるよ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:25:39 ID:olDL5qZB

おまえを殺して生き延びたのに

僕は世界を壊してしまった

この罪はどうすれば償えるのか…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:31:04 ID:olDL5qZB
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:41:44 ID:hEzUARxY
>>21-26
なんだこの萌え展開
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 15:31:46 ID:zkBIiz/x
ばろきゅー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:25:14 ID:olDL5qZB
>>28
一箇所、台詞を間違えたがな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:51:00 ID:ahvAlKmL
え?間違えたか?
二年くらいやってないから覚えてねぇ…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 18:34:32 ID:olDL5qZB
>>31
>>23の『じゃあ』は『では』
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 19:57:56 ID:9hItkVP3
>>ID: olDL5qZB
 ID:ahvAlKmL
台詞間違えたとしてもGJ!
ごちそうさまでした
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:40:50 ID:sjJwW2JE
12号と13号乙。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:45:48 ID:4/ls9FHI

(\(\                        /)/)
 (\\(\                    ///)
 ( (\(\ \                /)/)//
  (\\(\\(\             /)/)/)))/)
  (\(\(((\ ̄ \        /  ̄ /)))/)/) 
  (\\\(\(\ミミ\ヽ    //ミミ/)/)//)
   (\(\(\(\    ('A`)     /)/)/)/)
    (\\\\     〃`ヽ_ //))///)
           γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,,
          /⌒  ィ  ./\   ); `ヽ-:,,
         /    ノ^ 、_| ○ | ._人  | . "-:,,
         !  ,,,ノ爻\_. \/.ノr;^ >  )   \,
         .|  <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/\_/:     ヽ,,
          |ヽ_/ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /       \
          |  ヽ、___ヽ.=┬─┬.〈  ソ.         "-.,
         |   〈J .〉 | 上 |, |ヽ-´           ゝ
         .|    /"" | 級 |: |              ミ
          |   レ   |   .| リ.               "-:,,
          |   /  ノ|__| |                  "-:,,
          .|  | ,, ソ  ヽ  )                ,,,-ー"
          | .,ゝ  )  イ ヽ ノ             ,,,-ー"
          .| y `レl   〈´  リ          ,,,-ー"
           | /   ノ   |   |    / """"
           l ̄ ̄/   l ̄ ̄|  ,,,-
            〉 〈 `ー-ー-|   |-ー"
           /  ::|    (_   \
          (__ノ      \___)


             Worship Me !!!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:46:29 ID:4/ls9FHI
    |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ / 上級  /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚    |\   .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .\\::::::::::::::::: \\ | 俺のことはいい、
       \\::::::::::::::::: \ .\ 早く最下層へ行くんだ!!
         \\_:::::::::::_) ) \__________
             ヽ-二二-―'
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:47:33 ID:4/ls9FHI


───────── ― - --
─── /⌒ヽ, 早く最下層行けっつってんだろゴラァ
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,_ 上級  j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,' 主人公ゝi
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
                                  ~ ̄
         ..... ............................ ......... . .            ... ....... .
       : :: ::::: :::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::: :: : :       : :::::::::: :::::: ::  : : :
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:49:17 ID:4/ls9FHI
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              | あぁあぁぁぁ
              | そんなこと言ったって・・・・
              \_ _______/
                 |/
           _  ノヘ
          f´∧) ∧y )ヽ、
          (´Д`;/ / , ヽ、
           |`ヽ/ / /`  )
           .し(、__/〉   ノ
                /   〈
               ノ  、  \
             / /^\  .\
            / / ,;ヘ_).\  \_____
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ (__,_/‐‐‐‐‐‐‐\____ (‐‐‐‐‐‐‐‐
                            \_)

         /⌒|___/⌒ヽ
      ○。 |  .|   ヽ /。/
        <|  .|   |ノ/ /  ・
   。・    | 丶    ヽ./
         ヽ     ヽ
          \     \
  天使銃の残弾数が  \     \ 0なんだよ!!!!
             /    丿\
            /   /\  \
           /  /   \  .\
          /  /      \  ヽ
丿⌒ ̄ ̄ ̄⌒   /  ノ⌒ ̄ ̄ ̄   丿
|_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |_つ ̄ ̄ ̄
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:50:08 ID:4/ls9FHI
              _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      | にっくっし〜みへ〜〜と〜〜      |
        ドコドコ   <   たっどっりつけた〜だけ〜      >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\




―――――――――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        | ∧_∧ |   | さっさと維持神処分してこいや!\_ =二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/
     |        |⌒ 上級 て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄               /'| 
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:51:20 ID:4/ls9FHI

       ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ  ノノノノ
オル・ハガヌース達⇒(゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
           /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ  ノノノノ
           \ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
            ヽ  / . ヽ  / . ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
            /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_)
            | |  丿  | |  丿. | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
          .  | | / .  | | / . | | / .  | | / . ミイ ∈゚_)
          ..  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.   | /⌒ノノノノ
            彡彡   彡彡   彡彡   彡彡. .  ミイ ∈゚_)
                                     | /⌒  )
                                       ミイ  //
                    主人公                 | ( (
                       ↓                  |  ) )
    ノノノノ            ∧∧               .       | //
     (_゚∋            (;゚Д゚)                    | ノノ
    (  ⌒\          /  |                     |ノノ
    ヽヽ个彡         〜(,, UU)                 彡ヽ`
     )). |      し、しかしこの状況では・・・
    ((  |
     ヽヽ. |
     ( ( |
     .ゝゝ|
     ′′ ミ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:51:58 ID:4/ls9FHI
       (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゚Д゚) < おら、助けてやっから、
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|上級\\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:52:34 ID:4/ls9FHI

      ごちゃごちゃ言わずに 
           _
          /  `j
        /  /`ー'
        〈  `ヽ
        `、  ヽ∧_∧
          〉      )  (`Д´)! ←主人公
         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉ノ
         ノ  ' L     `ヽ./  /ヽ
       / , '    ノ\  ´  /  )⌒
       ( 上級  ∠_   ヽ、_, '      ミ
       i  、      ヽ
   _,, ┘  「`ー-ァ   j
  f"     ノ   {  /
  |  i⌒" ̄    /  /_
  ヾ,,_」       i___,,」



             ヽ l //
         ――― ★ ―――
            // | \
           / /. |  \
             /   |


        -   ̄ ̄ ―
     /
    /                ヽ
         ∧_∧_
   |     ( ´Д`)  ̄"⌒ヽ
   |i    / ) ヽ' /    、 `、
      γ  --‐ '    λ. ;  !
      f   、   ヾ    /   )
      !  ノヽ、._, '`"/  _,. ‐'"
      |  j   ヽ 〈_,,,ノ" ヽ
       !  ヽ   冫 y'   .ノ
       `、  \ | /   /
          \、ヾ | |  イ-、__
            l.__|   }_  l
            _.|  .〔 l  l
            〔___! '--'
       創造維持神消して来ーーーーーーーーーーーーーい!!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:53:09 ID:4/ls9FHI

・・・って上級天使は言ってたけど、君を殺すなんて
   僕には出来ないよ・・・出来るはずが無いさ
  - 、_          ,,-‐ '' ̄!
  .h   '''ー、...,,, --‐''´    |
   l      `          ヽ、
   !                 i
    l                 l
    〉                 i
    /                  l,、
    l             -‐=''`   !/ ̄.>ー、
    |                   \/  〉ー、
    l,                   /i  ./  ノ`ー‐--- 、
    !                  /人ノ`ー''      ./
     l              ´ ̄ヽノ          /
     〉               /          ./、
 / ̄ ̄ヽ            /          イ  ト、
          、    __,,,/            l  ` ヽ
          `  <´       ヽー-‐      .l     〉
    主人公      `l  ,,,=@l     `'''''.::::::::::.. l|    /
              'l.::::::   /     ..::::::::::::::::/′   /ー 、
               \.  ヽ、        /    .〉  \
                ヽ  `ヽ   __  /     /     l
           _,,..../ ̄ ̄ ヽ、 ー '''´,.ィ´      ./      i
      -、,,   / ./  >'''' ̄ヽ`''ー<´       /       |
        `ヽ i./ ,,./ ,,/  ̄)   `      /   維持神  l
          .Y  ヽ、 /´  / フ        .イ         i
          |    丶./ ./       .//          l
          ノ       /ヽ、_    ,,/ /          /


                      


                 終
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 06:55:23 ID:ejwq5gF5
ID:4/ls9FHI
さすがに、キモヰな、これは。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 10:54:59 ID:suS5ho65
本スレにあったの貼っただけ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 11:15:25 ID:1VtXsTY4
うむ
ズレも直ってない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:02:21 ID:r/hxjLKW
ややワロス
48たくみ ◆TakumipXVk :2006/07/12(水) 13:48:19 ID:UQnOwFNm
まさに今買ったのでビックリした
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:25:41 ID:y95fTX4H
主人公って創造維持神とセックスしたの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:58:50 ID:0y/FKiI/
融合したの
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:04:51 ID:7c2hOUA1
処女落として痛みを与えた
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:10:59 ID:/mCP6A75
>>49
生殖機能を伴わないから、セックスとは別物。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:44:36 ID:J9WM5xMk
落ちないで落ちないで落ちないで落ちないで〈保守〉落ちないで落ちないで落ちないで落ちないで
落ちないで落ちないで落ちないで落ちないで落ちないで落ちないで落ちないで
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:51:32 ID:gOWmsOa6
わろたぁ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:35:35 ID:unsPLFV7
    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\ お
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:10:18 ID:MW64ETzv
リトル乙
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:00:48 ID:sMkAGgJY
スレ進んでneeeee
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:01:02 ID:OGgKuwes
どちらが死ぬ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 15:27:54 ID:2dvF97Zq
僕は死にたくない…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:59:16 ID:11mtNw1A
では 僕が殺される
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:21:48 ID:UJz7ZL9j
兄さん!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:55:02 ID:359cOe9Y
繰り返すことこそがこのスレの罪だ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:46:11 ID:AHlDKUju
オンラインいつ出るねん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:48:10 ID:RkhTnU74
ふむ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:53:02 ID:+ikm11Ca0
久しぶりにやろうと思ってプレイするまでに一ヶ月かかった(心の準備で)
ってーのにあっけなく死んだ!!さすが!!!
女帝の落とした文様をその後ろにいたグリロに二、三回踏まれて壊れされた
死角って怖すぎ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 23:17:58 ID:ez4HLD+m0
たしかに
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:15:16 ID:U0wOW17Y0
猫背刑具こそ和むアイテムはないよな。
まさに現代における最高の癒しアイテムだよ。現実にあったら絶対に欲しい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:43:44 ID:02rjicAB0
でも刑具なんだよな・・・
どんな罪を犯せばあんな刑罰を科せられるんだろう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:41:23 ID:8Bwd9Ly/0
おそらく肉球を揉む罪だろう
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 11:52:33 ID:Hb95XhbX0
猫の虐待か?
確か猫の死体を集めて作ったってコメントなかったっけ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:47:12 ID:EqNRsv940
おわぁ・・・
正直、創造維持神より・・おわぁ
つのちゃんのほうが萌える・・・おわぁ・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:19:03 ID:cv+W9cCw0
どちらが萌える?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 02:20:50 ID:KmbkjZvG0
たしかに
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 12:11:37 ID:ZixfVi4M0
>>72
僕は萌えたくない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:21:29 ID:cv+W9cCw0
>>74
僕は神山満月ちゃん。
と答えて欲しかったものだな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:38:38 ID:17Eiyvm90
>>75
|||||||||||
 |||      ||||
 ||   / ̄ ̄\   ||
     ◯ /  \ ◯
   / /  ∧_∧ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (_( 、ロ( ´∀` )__) < 僕はーーーーーーー!!
     ∪^∪   〈      \_____________
    _/∧_∧.\__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ((_( ´∀` )_)) < 神山満月ちゃーーーーーん!!
     ◯、\___/, ◯    \_____________
     _/,l    l. \
     (_)   (_)
    ◯二( 、ロ, )二◯
    Σ `'∪ ̄∪''  (
     ⌒ヽ/V⌒v、/⌒  ビダァァァン!!!!

こうですかわかりません><
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:28:55 ID:QOrvAqz/0
間違ってシステムデータ消しちゃいました
うへへへ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:23:48 ID:AjRy5L8U0
シーンリスト109が何度やっても埋まらん
何回やり直したか。死んだらプレイ回数はカウントされんのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:20:05 ID:VnmP6CO/0
>>78
それ多分手遅れ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:48:40 ID:xKvtZw1p0
>>79
手遅れだったのでメモカ変えて最初からプレイ→肝心のセリフ喋ってくれない
→セリフ送りで○押してうっかり殴る→無限ループ
こんな日々。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:37:29 ID:AJUsOMyk0
最近バロックがやりたくてたまらないんだが、
PS版は人に貸したままその人と縁が切れてしまった。
サターン版は持ってるが、サターンが無い。
もう中古もあまり手に入らないんだね、辛い……。

サントラがすごい聞きたいんだが、DL販売でもしてくれないかなぁ。
リトルが出る階の、赤ん坊の泣き声がするあの音が聞きたい。

ワールドガイダンス見ながら飢えをしのぐ日々。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 11:32:00 ID:kNa2QTH+0
>>78 
シーンリスト109の条件は
1・物の者に攻撃しない
2・物の者にアイテムを渡さない
3・3回目の探索時に外界で物の者に話し掛ける

感覚球でアイテムを送ったり直接投げ渡したりするとダメみたいだぞ。
ちなみに3は3回以上だったら何回目の探索時でもおkらしいから
不安だったら多めに塔に潜ってみるといいかも試練。
83上級天使:2006/08/26(土) 01:30:55 ID:/I9fif+W0
おまえは、孤独だ。
だれとも顔を合わせずに2chに幾度も書き込み続ける。愚か者だよ。
だが、わたしは好きだよ、そんな愚かなおまえのことをね。
少しは、学んだか?
いや、生活するすべを、少しずつでも学んでもらわなければ。
この世界でおまえは何をすればいいのかわからなくなってしまうこともあるだろう。
だが、深く思い悩むな。
この世界は、ゆっくりと変わっていく。流れ、動いている。
少しずつわかってくるはずだ。
さぁ、働くんだ。
おまえが、がんばっているのはわかる。
少しずついろいろなことを習得し、社会復帰へ近づいている。
がんばってくれ。
なすべきことはわかっているだろう?
もう一度言う。働け。
本当に忍耐強いと思うよ。
だいじょうぶだ、きみならできるよ。
おだてても、しかっても、ダメか?
もう おまえに何を言ってやれば良いのかわたしには見当もつかぬ。
悪夢か、これは?
おまえが、ここまで無能だとは思いもしなかった。
働けよ。たのむよ。
もはや、冷静におまえと会話などできぬ。
もう言うことはない。
働け。さっさと働け。
本当にもう言うことはない。
本当はもう何も言いたくない。
働け、働け、働け、働け!
働け、働くんだ!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 09:18:27 ID:FI6ZOfS10
>>83
ぼくの記憶はどうなってしまったんだ?
なぜ、無職の記憶しか残ってないんだろう?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:22:05 ID:Z6OjgZhvO
>>83
天使銃で射殺します
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:22:28 ID:B/oFDbLO0
オープニング(?)に使われている曲で
(↑「Black in truth」ではないほうね)
「おにさんこちら てのなるほうへ」
って女の人が歌っている曲の題名はなに?
オリジナルサントラに入っている曲なのかなー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:11:32 ID:Jv7vwpSK0
>>86
そんな歌あるのか?
Black in truthしかボーカル入りはなかった気がするが…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:15:59 ID:6Cg6cOX90
サントラにも入ってないよ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:20:57 ID:PqKvKGZJ0
それたぶんひぐらしのなくころにのオープニング使ったMAD
ようつべにある
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:35:29 ID:1+cPgKhsO
kkkkwsk
9190:2006/08/29(火) 16:46:51 ID:1+cPgKhsO
ごめ、即見つかった。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:00:17 ID:5salISAs0
URLカモン
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:14:14 ID:+bw9ri1g0
シレンシリーズはかなりやってるのに
このゲームはなかなか進みません・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:18:28 ID:1+cPgKhsO
ようつべ内を「歪んだ妄想」で検索
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:03:53 ID:Wg7Z8zh30
いやいや兄さんの代わりに俺が俺が
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:33:31 ID:8rm1Yrl80
いや俺が俺が俺が
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:02:43 ID:sa9Macm70
ふっ、おまえたちの代わりに私が
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 04:08:13 ID:RL5sNntW0
>>97
どうぞどうぞ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:02:28 ID:9YKi+Kj+0
殺す気か!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:53:54 ID:TLGaaXtc0
なんだこの流れww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:04:44 ID:kBPV8L8W0
熱い熱い熱い、熱いって!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 02:09:03 ID:Q9NpFwka0
ギャッ!誰ですか、あなたは!?
な、なんで私たち融合してるんデスカ?!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:17:47 ID:CMdlS9ew0
ちょっと何するんですか!
今更引き裂こうとしたって遅いですよ!もう!
歪んじゃいますよ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 11:52:19 ID:k6jdGUsn0
すみません取り乱してしまいました
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:00:05 ID:hCtxlg9s0
ダチョック
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:47:35 ID:0eMpz+Bo0
大熱波コマーシャル
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:25:35 ID:KJCV3tBH0
僕は狂ってない
僕は狂ってない
僕は狂ってない
僕は狂ってない
僕は狂ってない
僕は狂ってない
僕は狂ってない
僕は狂ってない
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:29:41 ID:Onj+Ujg00
どちらが保守る?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:52:10 ID:uHqckrcR0
ここって普通の雑談もおk?

バロック好きの人間として、他にお勧めRPGとか聞けないかな。
なにかこういう感じの、鬱で耽美で曖昧なゲームがしたい。
ちなみに自分のお勧めとしてはドラッグオンドラグーン1。
鬱で電波で基本的に救いは無いのがいい。
他のスティング作品とかはどうなのだろう、
誰かプレイした事があれば、バロックファン的な視点で感想を聞かせてもらえないだろうか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:11:30 ID:cYr2hF4c0
>>109
勧めようと思ったらすでにDODが出ててワロタ
あちらのスレでバロックの話が出た時も何か納得したが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 07:20:41 ID:xy2BqvJH0
DODはただの糞ゲーだろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:28:13 ID:t1ZlYJTv0
>>111
お前は俺を怒らせた
さぁ神経塔へ行け
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:08:53 ID:uHqckrcR0
>>111
バロックと同じぐらい中毒性があるんだよ。オガーザーン
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:01:07 ID:Onj+Ujg00
DOD、やったけど俺には合わなかったよ…
ストーリーの前に ああいった戦闘がだめらしい バロックは平気なのにね

俺屍とガンパレを薦めます
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:25:47 ID:rO5or/x10
あー自分も俺屍はお勧めゲームだと思う
でも別に鬱でも耽美でもないとも思う

九龍風水傅とかどうだろう
ただしポリゴンで酔う可能性あり
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:56:08 ID:ML52VfUfO
そこで携帯ゲーム
『歪みの国のアリス』
ですよ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:53:05 ID:LyAjnduE0
何気に腐女子多いのかなこのスレ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:02:23 ID:GfbFTxKv0
バロックファン自体に女性が多かったから、女性は多いんじゃないか?
何を見て「腐」と言ってるのかはわからないけど。

>>116
サイト行ったらめちゃくちゃ怖かったぞ!
グロとホラーは駄目なんだー。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:11:19 ID:LyAjnduE0
>>118
・俺屍
・ガンパレ
・歪みの国のアリス

これらは腐女子に人気があるんだ
ちなみになぜか一般人女性には全く支持されてない
腐以外のファンははゴス好きV系好きレイヤーとか変なのばっか
東京魔人学園とかペルソナ3もこれらに近いものがある
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:26:25 ID:wM8g3BOy0
>>119
それはこのスレにいるそれらのファンへの挑戦状と受け取ってよろしいか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 13:40:00 ID:1E/659/90
一般人女性には全くって…ユーザアンケ統計でも見たのか。

バロック関係のBBS(2ch含め)でよく見かけたのは
garage(PCゲ)と九龍風水傅あたりかな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:25:42 ID:d+PFC+Kj0
普通にガンパレとアリスに魔人もP3もやった俺は勝ち組
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:43:28 ID:rJbwRcWvO
シュミレーション苦手でなければブラックマトリクスどう?
善悪逆転した世界観が楽しいよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:26:16 ID:xwRpZ1qm0
腐女子はウルティマアンダーワールドなんて出来なさそうだな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 17:23:06 ID:YT9/m4hS0
腐が多かろうが少なかろうがどうでも良い
そんな事よりオンラインマダーとかPSPに移植して欲しいとか
…どう見てもループネタです本当にありがとうございました
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:36:45 ID:3M11r89/0
定番どころでdeSPIRIAとかどうだろ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:59:33 ID:qDZsv7zG0
>>115
クーロンズゲート酔って死にそうになりました
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:30:49 ID:GfbFTxKv0
昔、バロックの外見でどっかの画像付きのチャットで話してるとか
そんな話題が、公式BBSあたりでなかったか。
>>125見て思い出した。

PSPで出るというPSエミュが、ほぼ全ソフト網羅を目標にしてるらしいから
そこでバロックも出るといいなと思う。
スティング自体がPSPにリヴィエラを出すから、可能性はありそうだ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 02:53:37 ID:foRash6R0
え、漫画版バロックの話はNG?
ダーク&謎哲学な雰囲気が、自分好きそうなんだけど、ゲーム難しそうだから
漫画読もうかなーとか思いつつ、本屋には無いし、高いし、どんな感じかなーと。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:38:20 ID:+ZnYkWRC0
>>129
あれも良いバロックだったと思うよ。ゲームとは展開が大分違うけど
ゲームの台詞を上手く使ってたりして俺は好きだ
絵も変にキラキラしてなくてイイ
131130:2006/09/19(火) 09:48:06 ID:+ZnYkWRC0
すまん書き忘れた

でもゲサロにもスレあるから、漫画の話はそっちのがイイと思う
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:19:13 ID:foRash6R0
>>130-131
話題に上がってないから、てっきりあまり評判良くないのかと気になったけど
そんな事もないみたいだね。レスありがと&スレ違いスンマセン…。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:59:16 ID:woceMPWt0
>>129
自分は、ゲーム難しくないからゲームやった方がいいと思う。
(入手するのは難しいが)
47回ぐらい死なないと、バロックの面白さはわからないにゃーと
昔公式サイトで占い猫に言われた記憶もあるし
死ぬのも含めてバロックの楽しみだ。

自分としては、漫画版は決して悪くないんだけど
内容がバロックにしては親切だった印象。
まぁ、電波垂れ流しじゃ漫画にならないからあれは仕方ないんだろうけど
あれで最初にバロックを知ってしまうと、
幻影の言葉の意味や、NPC同士の関係に
ふいに気づいたときの驚きがない気がする。
雑誌連載のペースで読めば、また違うのかもしれないけどね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:06:09 ID:aJQZIQq70
一回も死なずにクリアED見たんだけど47回死んだら見れる特別なEDとかもしかしてあるの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:21:21 ID:sYpeDPiW0
1回も死なない=
>幻影の言葉の意味や、NPC同士の関係
…を見られない。

死んでわかるバロック。
死にゲーと言われる由縁。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:22:06 ID:nEwOYlRI0
RPGではないが、バロックシューティングは全員必須。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:26:38 ID:mPq/TM860
>>134
ノーミスで進んだ場合で、3回死んだとカウントしていいはず。

要するに、上級様の言葉がPS版は47種類用意されてたのかな?
まぁ、少なくとも10回ぐらいは死んで、ウリトンの結末あたりは見たいところだよね。

>>136
パソコンであの手のゲームやるの苦手でプレイしなかったよ、
あれって、単なるバロックキャラ使ったシューティング以上のものはあるのかな?
バロックタイピングとかはどうだったんだろう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:18:13 ID:Bs5yG/Pm0
安価でゲーム用のUSB接続コントローラー売ってるじゃん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:38:04 ID:C2+kAk2g0
>>136
何気に上級めっちゃ強いよな。
一番易しいモードでしか倒せん。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:58:45 ID:/hJ+lfif0
>>137

バロックタイピング買った
キャラ絵は良い、音楽も良いと思う
でもこれって、出てくる単語とか固定っぽい…
流れてくる単語はバロックっぽくて面白いが、飽きるのも早かった
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:42:55 ID:msB6+k6M0
これってもう普通には売ってないんだね。
1500円の廉価版がamazon中古で4000円か・・・
GEOとかでも結構足元見てそうだなー。
ってかそもそも近所の中古屋回って見つからないわーん。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:57:18 ID:/xrbMmIWO
このまえブックオフで千円で売ってたから気長に探せば安く買えるはず
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:16:37 ID:SrlFBi9+0
>>123
BMは雰囲気よかったね。サターンとPS版両方持ってる。

バッケンローダーってのも当時の攻略見てたら雰囲気似てた気がするんじゃけど、
やった事ある人おしえて〜
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:42:54 ID:29VDq0cf0
バッケンロダーはなー…
デジタルノベルだったら良かったのにと思うくらいの雰囲気ゲー

バロックとはあまり通じるものはなかったような稀ガス
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:49:19 ID:DSOofHm60
救いのないゲームならいっぱいあるけど
類似性ったらMYSTじゃね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:14:23 ID:IWHBPayw0
つい昨日友達が中古でPS版発見してキープしてくれた。
持つべきは歪みに敏感な友だ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:48:44 ID:JjArSHO+O
どうしてもワールドガイダンス?が手には入らない。
CDは割と楽に手に入れたのに…。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:15:02 ID:2qnfMpAx0
昔売ってたの買っておけばヨカタ>ワールドガイダンス
気にはなってたけど金に余裕無かったし…アァ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:56:19 ID:Im+W6ya80
>>145
MYSTって気になってるんだけど、似てるの?
PSPで出てるから移動中出来るし、昔から気にはなってたから
もしこんな感じに薄暗いなら、やってみようかな。

>>147
CDってどこで手に入れた?
たまにブックオフとか行くとチェックしてみるんだけど、見たことないよ。
水音のする階の音と、赤ん坊が泣いてる階の音(多分アリスとリトルかな)が聞きたい……。
あと何かがギシギシギシって近づいてくる階の音。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:29:36 ID:g8P45chcO
CD屋は言っていた。
「バロックサントラは絶版です」と。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:49:40 ID:X3SBRSaN0
>>150
個人経営のところなんかに注文すると、どこからか在庫を見つけてくれる場合がある。

俺の場合は、絶版後に注文で新品を手に入れた。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:38:30 ID:+d2WxaSI0
>>109
DCのセヴンズクロスとかどうかしら。最近嵌まってるんだけど。
静かな曲を背景に、殺伐と殺し殺され、捕食したり(静かにシャクリと咀嚼音)されたり。
クールでシュールにバイオレンス。己が身の進化を自在に調整し、甲殻類の胴体から、
植物複合体の頭状花部と、人間の下半身が生えたような姿になってみたり。
生命の歴史を原生生物から辿る関係上、最初の一時間で20回くらい食われて死ぬけど
そこさえ越えると、非常にいい感じなのです。

そんな、まさか、あの足音は、蟹が、蟹が
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 01:43:37 ID:RRB1jZf80
>>152
なんかものすごく気になる。
気になるが……DCか!
さすがに今からDCは無理だ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:26:17 ID:9/Etlobo0
>>151
こじんまりしたお店はねらい目だね。
いまだにスーファミソフトのサントラ(新品)が置いてあったりする。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:07:28 ID:lem4kA1c0
結局バロックオンラインは妄想に終わったか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:58:41 ID:t5c9Pm7y0
まだだ! まだお(ry

開発が次世代機に変更したから情報公開できないんだ!
きっとそうだ!

個人的にはDSで一本リメイク出して欲しい。
シンドロームとバロック合わせてセットで。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:59:09 ID:AhLnJ++80
やー、リヴィエラがPSPだから、
どうせならバロックもPSPに移植してもらいたいな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:14:52 ID:uXkhdyXh0
自分もPSPの方がいいな。
ポリゴンをPS2クオリティにしてくれたらさらに神。
しなくても出れば買うけど。

神経塔の画像にリサイズと文字入れして、PSPの壁紙にしてみた。
病んだようないい雰囲気のPSPになった。
ホームに戻るたびに一瞬驚くけど、それがまたいい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:28:12 ID:OcAdNQHD0
DSでやりたくなるゲームって移植希望(叶わない)のレゲーばっかりだ
ところでタッチペンで操作するなら神経衰弱塔がやりたいんだけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:18:34 ID:SiMRMMq60
だってPSPロード長いんだお
任天堂の方がロードなくていい。
wiiのロードは3秒以内にしろ命令あるらしいし。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:56:21 ID:C8t1gl+m0
PSPもロード短いのは充分短いよ。
初期のソフトはノウハウがないのか、ひどいのが多かったようだけど
最近はマトモに作ってれば心配要らないはず。
それにバロックなら、ロードは階の移動の時だけだろうから
多少長くてもそれほど気にはならないだろう。

DSLと両方持ってるけど、
バロックはタッチペンで操作するようなポップなゲームじゃないし、
DSの十字キーとボタンは小さくて押しにくいからバロックには向いてないと思うんだ。
画面もやっぱり小さいから、可愛い系のゲームにはいいけど浸りにくい感じがする。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:04:43 ID:4GcrA1Qm0
まぁ機種はなんでもいいなら、ぜひ移植して欲しいね。
このままだんだん見つからなくなって終わるだけにするには
勿体無いゲームだ。
あとワールドガイダンスとサントラも是非。
オンラインも見たかったなぁ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:32:27 ID:lylSJcjS0
過去形にするんじゃない、希望を持つんだ!! orz
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:28:57 ID:FTyPoQlJ0
ワールドガイダンス買っておけばヨカタ
バロックシンドロームも記念に…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:36:27 ID:CfW1RcuD0
久々にはじめからやり直したんだが、
アリスいなくなるとスゲー寂しいな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:17:42 ID:/zKwpcQJ0
市販ゲームじゃないけど、すごく歪んだフラッシュを知ったので紹介してみる。

このURL自体は、面白ネタをいろいろ集めている有名サイトで、
そこで紹介されている『99ROOMS』というところ。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061006_99rooms/

廃墟を舞台にしたゲーム、というかアートなんだけど
バロック好きならきっと好きじゃないかと思う。
音がバロックっぽくていいので、イヤホンとかでしっかり聞くのが個人的にお勧め。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:03:42 ID:udQc8q1Y0
>>166
夜中に見たら止まらなくなった・・・

確かにバロックだ おわぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:10:33 ID:XS0zl9dG0
すげかった。
いいもの教えてくれてありがとう。
CD-ROM欲しいな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:27:18 ID:fbV33ylA0
いいねー。
BAROQUEよりガラージュって感じ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:59:54 ID:WjHxtOrP0
CD-ROM欲しいなー。
このCD-ROM、日本からでも注文できるのかな。
でも当然送料が違うから、サイトに表示されてる金額より総額が高くなるよね。
そういう時って、クレジット番号入れると勝手に無制限な額が引き落とされるのかな?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:36:22 ID:GET2HttC0
確かにバロックというよりはgarageの方がイメージ近いかも。

>>170
PayPalか、それが嫌ならメールしろと書いてあるので
クレカかどうかはわからんよ。
向こうの銀行口座に振り込め言われたら手数料が洒落にならん。

メールで問い合わせてみようと思っているが
漏れの英語が通じるかどうか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:49:49 ID:GET2HttC0
むちゃくちゃな英語で問い合わせのメール出してみた。
返信来たらレポするよ。

Paypalだったらクレカが絡むんだな。
見当外れでごめん>>170

173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:23:56 ID:WjHxtOrP0
>>171-172
いやいや、メール乙。
返事のレポ楽しみにしているよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:17:23 ID:bH8VAGtz0
ポップアップがブロックされたときのぽくって音が何かの足音みたく聴こえる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:18:20 ID:ezq0irah0
これ、本当にエンドクレジットまでいけるの?
途中で行き詰って挫折した。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:29:48 ID:4Q53ICyd0
>>175
四人くらいおっさんが座っていて、クリックすると名前が出てくるのが最終ステージだよ
特にエンドクレジットみたいなのは出なくて、またステージ1に戻るから
もしかしたら通り過ぎちゃったんじゃないか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:58:37 ID:DHAWQaKp0
175はBaroqueの話なのか99部屋の話なのかw

書店で「BAROQUE」というタイトルのコミックを見つけて
頭の中が歪んだおわあ
(上田版じゃなくて多分ゲームとは関係ない漫画)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 07:28:35 ID:Z0rE/YIM0
>>176
え、1に戻る?
4人が遠くにいる場面と4人のアップを、えんえん繰り返すだけにならなかったか?
1に戻るルートがあったのか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:39:10 ID:sViioAdZ0
99ROOMS.COMから返信が来た。仕事が早くて惚れそうだ。
スレ違いっちゃスレ違いなので興味ない人はスルーでよろ。


CDを日本に送ってくれるか、Paypalが使えないのでユーロかドルを
航空便で送ってもいいか、他に方法があるかを聞いた。
以下返信。

yes airmail works.
simply send 19,99 ( or 20 euro )
to:
(省略)
we will send you the CD to
your adress then.

…ということなので、輸送費の割増はないようだ。
Paypal使える人はそのまま申し込んでおkだと思う。
使えない人もメールで聞いてみるべし。
ちょうど手許に20ユーロ札があったので書留航空便で送ってみた。

楽しみだおわあ。

180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:48:26 ID:iGPz/1m+0
ちょうど手元にユーロ札、ってのがスゴスage〜
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 06:47:14 ID:mZzgrj9D0
Paypalぐらい使えよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:49:30 ID:6Ftra60B0
>>179
遅レスだがありがとう!
さらりと問い合わせが出来るところがすごいなー。
送られてきたら内容とかレポしてほしい。
183179:2006/10/29(日) 02:20:42 ID:NtaEoqE40
99ROOMSのCD届いたっす。
今PCぶん回し中なので内容についてはまた後で。

蛇足だが部屋めぐりしてるとスティング公式にあった
赤い文字を追いかける奴思い出すなあ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:27:19 ID:Dx9g1fxB0
来たのか!
問い合わせのレスも、発送も早いなー!
いい仕事してるな、99ROOMSスタッフ(?)。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:25:58 ID:k371fSoB0
>>183
おおついに!wktk! この実行力は上級天使並み…
186179:2006/10/29(日) 23:50:38 ID:x5xEEL+b0
99ROOMS入れてみた。
スレ違いを延々引っ張っててすまん。
以下興味ない方はスルーでよろ。



サイトと同じデザインの紙製スリムケース、盤面におなじみのカタツムリ。
ちなみにハイブリッドCDなのでWinでもMacでもおk。

読み込み表示を見てると99越えて06まで行ってるので部屋が増えてるかも。
(まだ最後まで行ってないので未確認)
未使用と新しいグラフィックのギャラリー。
サウンドトラックはmp3で1曲。14分(!)
壁紙4枚とスクリーンセイバー1種。
画面いっぱいに部屋が表示されてなかなかいい感じ。
製作風景のビデオが個人的に一番面白かった。短いけど。
絵はデジタルワークかと思ってたんだけど実際壁にペイントしてあるのね。
すげー手間と時間かかってるんだなと思ったら、これをウェブで公開してるスタッフの情熱に感動する。
自分としては十分満足できるコンテンツでした。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:54:41 ID:x5xEEL+b0
そしてこれやってると無性にバロックをプレイしたくなるw
神経塔や外界をただ歩き回るだけでもいいからバロックオンライン作ってくれえ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:34:39 ID:+74JTRwA0
昨日からちょっと話題になってたブラックマトリクスやってる最中。
なんか思ってたのと違うってのが感想。
セリフとか設定とか世界観は好きだけど
キャラデザインでちょっと萎える。

前に話に出てたブラックマトリクスってホントにコレ?
という不安もあるがとりあえずキャラを脳内変換してプレイ中。
189188:2006/11/09(木) 13:07:50 ID:+74JTRwA0
ちょっと調べてみたら俺のはダブルオーってやつだった。
まあでもいいか。クリアしたら他のBMやってみます。
すれ違い申し訳ない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:43:19 ID:Raw+dhsZ0
調べてみたらも何も見たまんまダブルオーなんじゃないのかなとか思った俺。
BMはクロスが一番好きだな、俺は。まぁすれ違いでゴメンなさいなんだけどな!
191123:2006/11/15(水) 18:27:33 ID:D5ZWfTNvO
自分もクロスのつもりで言ってた。説明不足でスマソ

元々SSで出たのが移植された時に、タイトルに「クロス」って付いたんだが、実質的にはこれが最初なんだわ。
キャラデザも違う人だから、是非プレイしてみて欲しい。
ダブルオーはバロシンみたいな位置かな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:29:04 ID:MlmYbIMM0
ブラックマトリクスは最初セガサターン
ドリームキャストでブラックマトリクスAD
そしてPSに移植したのがブラックマトリクス・クロス

ADは裏技でステータス簡単に上げられるがキャラがアニメ絵なのが好みがわかれる
クロスは元の絵に戻ったんで世界観と合う感じでいいかと。

独自の世界観が作られてるゲーム、他にもあるかな…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:10:36 ID:8eOqRRkH0
YAKATAなんかはどーだ?
原作はアーヤだがゲームは超展開だしw
ゲーム性がやや不親切だが敵は面白い。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:25:22 ID:0OP00HjN0
アリスに会うためだけに毎回潜ってたよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:35:13 ID:ezoibq2i0
えぇいリヴィエラはいい!バロックをPSPで出さんか!


まぁ買ったけどさ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 07:45:49 ID:iytiWTuX0
>>195
買ったのか。
自分はああいう、女の子たくさんが売りなゲームは苦手だからパスだ。

まぁPSPでリヴィエラの採算が取れるようなら、
バロックの投入も検討してくれるんじゃないか?
PSエミュもいよいよ始まるから、そっちでもいい。
バロック、PSPに向いてると思うんだけどなー。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 05:24:03 ID:biEciqsJ0
リヴィエラは戦闘システムが神
正直、女の子とかいらん

リヴィエラの戦闘システムでバロックな世界感なゲームは出ませんか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:49:02 ID:YGUf+pew0
おわあほしゅ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:53:00 ID:soz5gHFY0
おわぁ おわぁ
200【アリス】【ツンデレ】:2007/01/01(月) 14:12:33 ID:8SNzMMKM0
新年だから書いてるんじゃないんだからね!

もう、僕が保守だなんて最低だよ!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:52:12 ID:Yfj3qRaI0
>>200
萌えた。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:35:34 ID:mHIFJzOmO
バロックの戦闘ってどんなの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:53:45 ID:ev2uiCfF0
拳で殴る
剣で叩き切る
骨投げたり齧ったりする
刑具で刑を処す
文様を踏む
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:32:04 ID:0OwUZdUX0
必死で逃げる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:12:40 ID:mHIFJzOmO
>>203-204
d
中古探して買ってみるわ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:58:04 ID:H0guPNrR0
>204
“「このゲーム、バランス悪くてすぐに死ぬ」という貴方は、勇敢すぎるのです”
みたいな紹介したのは、漫画版描いてた上田さんでしたっけかね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:00:00 ID:EJYas6U80
そう言えば、漫画版での天導天使の顔の歪みって、最初からオフィシャルな設定だったんだな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:14:56 ID:M/yY1bmO0
すぐ死ぬのは仕様ですとしか。
シンバルくんが出て来る階層まで行くと
ひたすら逃げまくるのが俺のバロック。

地獄ダンジョンなんか夢のまた夢ですよ、ええ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:43:45 ID:vLG/RT1r0
最近友人に借りた。
話に聞いていたけど、最初のうちはそれでもやり方が分からなくて
しょっちゅう死んで、発狂しそうになった。
まじでクリア出来ないかも…と思ったが、友人の話を少しづつ思い出して
なんとかゲームを進めてみた。

っていうか、このゲームは計画的に死ぬゲームでいいんですよね?
今ではシンバルくん如きは怖くないですが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:30:52 ID:xAjXIDGf0
死なないと面白みが半減するよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 12:26:29 ID:lgBKdvG2O
PS2にバロックktkr
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 12:49:21 ID:pXTdNjIa0
待て、詳細を。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 14:46:55 ID:6YilEKvJ0
>212
今のところはこれだけ。スティング公式でカウントダウンやってるし確定?
リメイクか新作かは不明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1168406039/161
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:36:21 ID:5v9SE5TO0
> 「バロック」PS2 スティング 2007
> ディレクター原田大造、キャラデザ=鈴木健二郎
> SSやPSで発売されたソフトのリメイクを超えた新作です
ttp://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:25:02 ID:WZTQMvl00
新作キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:29:45 ID:CBJCOQRu0
PS2なら自分でも出来るので、本当だったら嬉しいです。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:27:16 ID:+1wjER4+0
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:47:48 ID:qXxCU7b50
嬉しいけど絵が丸くなってるのは悲しい…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:00:29 ID:GL5bq97K0
面白いの?
面白くないの?どっち?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:04:19 ID:qXxCU7b50
>>219
独特なので受け付けない人はとことん受け付けない

ダンジョンRPG
死にまくり
話さなければ分けワカメ
ボス無し
〜しやがってください
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:05:37 ID:lFS1PqhQ0
>>219
人による
糞ゲー認定する人も少なくないし、それも当然と思わせるものではある
一方でツボにはまるとのめりこむ
個人的にどうかと聞かれれば、めちゃくちゃ面白い

リメイクは微妙だなあ
画面がきれいになればいいってゲームじゃないし
操作性やアクション性なんて、元々求めてないし
新作、っていうくらいだから別ゲーとして楽しめるならそれでいいか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:06:41 ID:qXxCU7b50
個人的に、シンドロームの歪み方をしてくれれば、文句ないな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:24:49 ID:JrackHti0
新作って……リメイクじゃないか
まあ買うけどさ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:44:26 ID:BRW42fcR0
サターンやPSの煤けたような画質が魅力だったんだけどなぁ
正しい方向に歪みまくってくれることを切に願う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:52:43 ID:BRW42fcR0
あと音楽は岩田匡治以外認めません
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:54:19 ID:qXxCU7b50
>>225
迫田・JOHN PEE両氏もあり得るぞ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:16:21 ID:2wr37z+a0
>視点変更
エーーー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:56:06 ID:LzuaC8Fr0
絵が微妙だけど期待age
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:58:51 ID:LzuaC8Fr0
どうせならPS3か360で思いっきりグロイのを作って欲しかったが('3')
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:48:01 ID:vTBW0q0U0
左上と左中でコートの色が違う稀ガス
袖口のところ
装備変えたら外見も変わるのかね

露出のコート………www
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:57:13 ID:Ff83F4Xa0
米光さんいないしなぁ…。
下手に台詞増やしたり、演出変えたりしてくれるなよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:59:46 ID:q6KcFbHL0
懐かしいゲームのスレが上がってるかと思ったらリメイク発表なのか。
なんか絵が微妙だけど、出来に期待だな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:01:45 ID:qKox4kH+O
新規対古参ファンになりませんように
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:06:24 ID:8K+pTAi/0
リメイク前のやった事あると絵とか画面の雰囲気が違うと思うのは仕方ないかな
でも楽しみ!予約して買おう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:07:31 ID:3bGv5g+AO
天使銃?だっけか、射程範囲が読み切れずにゴールの階層で全弾撃ち切った思い出
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:02:36 ID:JdaNnsnnO
やったことないんだけど、不思議のダンジョンなんでしょ?コレ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:18:01 ID:qKox4kH+O
世界は既に滅亡していて主人公には記憶がなく罪の意識にさいなまれていて
敵倒したら血だまりが出来て回復アイテムは肉と骨と心臓で強化アイテムは焼印と寄生虫
欲情したら電波なNPCに変態と罵られる
そんな不思議なダンジョン
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:10:40 ID:9mqTCgsF0
STINGって萌えキャラばかりのRPGばっか作ってるのかと思ったら
こんなんも作ってたんだね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:11:19 ID:b1HI0MB+0
なんか天使のフィギュア付きの初回版で買ったんだけど、結局クリアしてない。
いつも挫折しちゃうんだよね。
でもあの背筋が寒くなる様な、頭がぼうっとする様な、あの雰囲気は好き。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:28:14 ID:ue3dJYGJO
よくわかんねーゲームだった
体力勝手に減ってくんだもん
雰囲気は好きだったんだが
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:37:48 ID:Cz0vnhGH0
おわあおわあおわあ
ここの住人は病気です。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:44:52 ID:MlMjEYyX0
はっきり言って雰囲気ゲー
ゲーム性は割とどうでもよかったり。
でも客観視点に変更はなぁ・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:58:27 ID:sLTdp02l0
携帯板の連中なんてバロックって知って怒り狂ってるぜw
ギャルゲじゃなくてごめんねw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 13:01:52 ID:686CnzQj0
別に携帯板でもバロックだと知って怒り狂ってる奴なんていないと思う。
バロック好きだから色々不安、という奴なら見たけど
バロックリメイク楽しみだからバロックスレ行ってくるって奴も見たけど

携帯機の新作じゃない、って分かってガッカリって奴はいるけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:07:31 ID:l6Iv7MjiO
歪みの国のアリス始めたけど、これ文書書いたやつダメじゃん……稚拙すぎだろ

246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:50:12 ID:q5dwTlhGO
なんと。リメイクが出るまで歪みのアリスでもやってみようかなと思ってたのに…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:10:39 ID:l6Iv7MjiO
つかバロック久々にやりてぇ―――!!!

誰か貸してくださいお願(ry
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:07:03 ID:F2wbc6e70
今のところ積みゲーになってるので貸してあげたい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:02:56 ID:niuRkJti0
DSにベタ移植の夢が
ってまあ据置き向きのゲームだからこれはこれでいいけど
アリスの鎖骨をもっと強調希望
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:56:48 ID:l6Iv7MjiO
>>248マジで貸してくれるならサブアド晒すけど(´・ω・`)シ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:20:43 ID:+EglpS5g0
サターン版だお( ^ω^)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 08:19:21 ID:Z9WWFNEQO
サターンは無理ぽorz

253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:44:09 ID:WmRxoaiu0
ちょwwID違うww
つうか正直サターン版が欲しかった
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:17:59 ID:WlMuqrxr0
サターンが壊れたのでPS版買ったけどPS1のメモカが無いので
セーブできないw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:41:48 ID:/8YILMRY0
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:45:27 ID:End53sr+0
PS2で出ると聞いて飛んできました。
やっぱり主人公の名前は自分で決めれるのかな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:52:54 ID:THBUOkC90
ちょwww今までのページ無くなってるwww
保存しとけば良かった・・・orzアッチノフンイキスキダッタヨ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:55:12 ID:AdsK61h+O
>>257
つ【移転】
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:15:33 ID:RNmdBYiq0
なんで今なのかということにワラタ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:25:14 ID:lhjmc7xVO
主題歌どうなるんだろうか
前の結構好きなんだけど。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:29:09 ID:W7iyT3/70
サターンでは無かったんだから今回も無くていい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:04:09 ID:e5YLmnsVO
ファミ通で新しいキャライラスト見たが、うーむ、確かに旧来のデザインでは売れないだろうが、もともと独特の世界観が評価されていた作品で、ゲーム内容自体はクソゲーの一歩手前だっただけに、こういう形でのリメイクに果たして意味があるのかと考えさせる。
まあ続報に期待。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:34:58 ID:9GjjX0ma0
あれ?主人公の手枷はどこいった?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:45:59 ID:1SEB0q4o0
これって一応、エンディングっぽいモノはあるの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:46:27 ID:4uGGVl/70
どうせリメイクするならもっと3Dのレベル上げしてからにしてほしい…
なんだよあのしょっぱい人体
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:53:48 ID:R+MgUm7J0
別に3Dじゃなくてもいいんだけどな…今の業界の常識からすると許されないのかな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:58:28 ID:U6TY1hM10
・・・ちょっと待て

なんだ? あのノッペリとしたイラストは?
バロックとは
闇と仄かな灯りと影
そして冷たくゴツゴツした感触。
それが持ち味じゃないのか・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:08:20 ID:wRVYoLop0
歪みの雰囲気が感じられない…
血と錆の香りがしてきそうな神経塔内部の感じがしない

期待したいけど期待すると裏切られるかね
不安だ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:12:21 ID:o/sIUu5u0
サントラ再販に期待
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:47:09 ID:sVREOsdl0
音楽もかわるんじゃね?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:54:27 ID:wRVYoLop0
曲も変わって、サントラが出るとすれば
「PS2版」のバロックサントラになると思
再販はないんでないか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:55:37 ID:AdsK61h+O
…「Hold Baroque Inside」は?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:08:35 ID:ujFsOOnW0
曲だけは変えるな頼むから・・・
歌もBITでいいから
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:51:57 ID:M8A/ePgW0
すでに公式ページで二曲聞ける件について…。
ホームページで流すって事は、あの曲がゲームに使われているんだと思うんだけど。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:53:50 ID:kh6xMDTd0
>>264
あるにはあるよ、死ぬ事を繰り返すゲームだから
エンディングにいってもあのバロックの世界は続いていくって思ってる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:57:50 ID:Tx0oXh500
音楽は岩田さん?
違ったら・・・・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:18:52 ID:pC6v1mxM0
>266
もう業界に2Dドット描ける人があまりいないと聞いた。
…3Dもっと頑張ってくれよ。腕が棒状態…。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:31:56 ID:LwTKlvWo0
PS2も末期だと言うのに、このグラフィックレベルは無いわw
今までの技術の蓄積とか無いのかこの会社は。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 05:28:48 ID:4qlp+GW2O
SS版持ってるけどクリアした事ない。
でも世界観とか、雰囲気はすごく好きで、特にサタマガで
連載してた小説は毎週楽しみだった。
のに…これナニ…?
視点変更はしょうがないとしても、このポリゴンはないと思う。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 06:31:05 ID:ReirNbc60
造形はサイレントヒルとかホラー系のリアル系3Dにして欲しかったな
技術と金が足りなかったか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:31:39 ID:+kkhxFQt0
確かに見た目に毒があるのかないのか
判断はできなかったな。
でもまあやっぱり嬉しいな。
今年初めていいことがあったのがバロック情報な俺は
今から神経塔に行ってきます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:17:19 ID:mnuo3Plu0
懐古うぜー
嫌なら買わなくていいから
うだうだうだうだバカじゃねーの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:15:18 ID:ERCPUl110
最近、携帯機ばかりだったから腕が鈍ってるんだろう…。
主観視点は苦手だから、客観視点になるのはあり難いんだけどねぇ。
見た目は治して欲しいな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:59:28 ID:fxvlNyNiO
>>282
…こんな早くこういうのが出るとは…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:21:48 ID:IpROwSU50
正式発表昨日の今日なのになw
よっぽど今度のが気に入ったんじゃね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:28:22 ID:DwiokGo60
それか中の人か

…いや、すちんぐにそんな痛いスタッフがいるわけないか
失礼
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:55:09 ID:ERCPUl110
つーか、PS2持ってない少数派なんだが、コレを機に買ってみるか・・・。
それとも3のが良いのかなぁ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:59:40 ID:l7hMZ8ZN0
正式発表が昨日の今日なのに
こんなに叩かれてるのに驚いた
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:02:12 ID:3CxqoieM0
客観視点ということは、今まで見ることの出来なかった首筋部分にエロ印を押してある主人公や
脱糞している主人公が見れるわけか!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:35:03 ID:kniLn7Ud0
なんか絵師が変わってるけどあきらかに前の絵師のほうが旨いだろと
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:37:57 ID:MAPemU7c0
いろいろ不安要素はあるがっていうかありまくりだが、純粋にktkr!
黒歴史モノだったら…まぁ創造維持神は既に歪んでると思うしかない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:44:25 ID:6fR5S7uK0
【BAROQUE】バロック総合スレ B6F【SS/PS/PS2】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1168658771/

糞懐古の皆さんはこちらでどうぞ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:53:48 ID:r6p5i6cW0
>>292
向こうのスレでもこっちのスレでも感じ悪いこいつを
メタメタに切り裂きたいという
俺のバロック
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:58:40 ID:ERCPUl110
3Dで装備も見た目が変るって事は、アリスのスカートを覗いたり、
寄生虫を付けると体にまとわり付いてビクビクする蟲を観察したり、
と色々出来るわけで、実はいいのかもしれない('3')
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:52:04 ID:GdExPIve0
バロックって初めて知ったけど中々良さげだな。
なんとなくメガテン(アバチュやP3みたいな糞ゲを出し始める前の)を髣髴とさせる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:14:22 ID:Kbgqp57z0
>>293
社員様かも知れないからな、迂闊な事は言わない方がいいぞ
携帯機が好調で調子に乗ってるから何するかわかんねえしw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:30:56 ID:YBYhDsD50
なんか耽美系になりそうな予感。
オリジナルスタッフは参加してるのかなあ。

ムリだろうけど、異形どもをフィギュア化してくれ。
絶対買うから。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:08:12 ID:b3fzxlOg0
元々バロックは耽美的だと思う。
それがPS2版にはあまり感じられないような……
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:21:01 ID:zaBPRLaY0
このCGで
狂わないで狂わないで狂わないで(ry
とかやられても、あんまし合わない気がするな・・・
そもそも修正入ってる可能性もあるしねぇ・・・
まぁ、何だかんだ言ってもwktkには変わりないのだが


>>295
てめーはアバチュもP3も好きなオレを怒らせた

好きな人もいるんだから、糞とか言わない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 21:23:14 ID:b3fzxlOg0
あーでも2ちゃんでバロックを語り合える日が来ると思わんかった
こんな中閉鎖しないでねgkbr
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:02:55 ID:A+tcmgySO
スクショから安っぽい雰囲気が漂っている
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:58:19 ID:e8kfmML40
ttp://www.sting.co.jp/baroque/ps2/info/index.htm
ここを見た感じ、がんばっている感じはする
でもイライザの触覚のような髪を直してあげてーと思うorz
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:09:46 ID:nixhUPaO0
>>294
問題は、アリスがスカートじゃないことなんだがな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:28:10 ID:55hut9IM0
これは一体・・・?
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6870201853.png
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:45:32 ID:e8kfmML40
誰かが作ったんでそw
非オフィシャル
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:46:51 ID:1wrELID60
なんでゲサロのバロックスレで貼られたものを転載して質問してるの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:55:56 ID:3UL/rtb/0
主人公くん随分軽装になったな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:58:56 ID:SQ5ORUvn0
お陰で棺桶のサイズ測り直しです
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:23:18 ID:qAXD8ITm0
>>303
ああ、そう言えばショートパンツだったか・・・。

異形のモデリングは使いまわしかなぁと思ったが、
ムーンとかパワーアップしてるな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:18:20 ID:r2GMXcaI0
>>287
PS2のゲームをやる為にPS3を買うのはオススメしない。

既発売ソフトの互換性が云々以前に
PS3でPS2ソフトを動作させると画面が微妙に汚くなるみたい。

youtubeに比較動画↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=IoCD9TwLrVs

PS3に興味があるゲームがあって
PS2で興味があるのがバロックだけってんならアレだけど、
他にもPS2に興味があるゲームがあるのなら
PS3を買うとしても別にPS2も持っていたほうがヨサゲ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:36:48 ID:qAXD8ITm0
>>310
あれ?そうなの?
トラスコ使えばVGAでも映るみたいだし、PS3のが綺麗になると思ってたよ。
バロックと一緒にPS2買うかな・・・、ワンダとかもやりたいし。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:12:03 ID:4R3NODI50
チェスをしたよな

こういう地下もぐり系ゲームの雰囲気は好きだなぁ
思えばソウルハッカーズとかシャドウタワーなんかも好きだ
リヴィエラっぽいライトな感じも得意なスチングに対抗したのか
アトラスもDSで世界樹だすし
そろそろヌルゲーに飽きてきた人達が
この手のジャンルをもう一度盛り上げていきそうだね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:19:36 ID:ec7nzv0X0
もぐり始めのころ出てくる兄さんも3Dで来襲?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:32:23 ID:Ny6oHGtb0
あのボケボケな荒い映像だったからこそ、心霊写真みたいで
怖かったんだよな
くっきりポリゴンで出て来られたら……生首?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:34:38 ID:e8kfmML40
半透明でぼけてたほうがいいな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:35:15 ID:nixhUPaO0
やりこみ系が携帯機と相性がいいせいか、
最近PSPでもDSでも、潜りゲーとかSRPGが多いよね。

自分はPSPで出る、ロストレグナムってソフトが
設定がちょっと歪んでいて気になってる。
http://lost_regnum.ertain.com/
ある偉大な皇帝が、突然全てを放棄して、神殿の中に姿を消してしまった。
時が流れて別の皇帝が立ち、その神殿の調査命令が出された。
その頃神殿の周りは、ならず者が巣食い、人ならざるものまで見たという話もある
人々は真相を求めて怯えていた。

こんな設定。
まぁ単なる、無双かDMCのようなゲームの可能性も高いけど
出来れば鬱で意味深で耽美なゲームだといいなぁと思う。
そういうゲームがもっと出て欲しいなぁ。
友情・努力・正義のストーリーとか、
ストーリーは二の次でアクションとかやりこみばっかりのゲームも、
悪いとは言わないが自分にはちと物足りない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:40:00 ID:1wrELID60
はいはい宣伝ご苦労様
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:30:34 ID:n0UcAREl0
一緒に歌でも歌うか?
刺さっているのは痛いのでとってほしい
らっこ、こあら、だっくすふんど

はふはふーん脳裏によみがえる上様の名セリフ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:33:53 ID:uD4XuU6Z0
>>318
「らくだ」が抜けてるぞw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:25:34 ID:Mxwhm+uf0
久々にタイピングやってる。懐かしー。どのキャラも台詞がいいな。

321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:13:08 ID:e8kfmML40
上級のセリフ打ってるとムカついてこないか?w
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:31:56 ID:nixhUPaO0
>>317
宣伝に見えたか、スマソ。
そういうつもりじゃなく、単に以前やってたような
情報交換のつもりだったんだ(´・ω・`)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:03:33 ID:Mxwhm+uf0
>>321
あれだけ偉そうなくせに、しりとりしてみたり、さみしがったり
「痛いので取って欲しい」だの言われると
逆に微笑ましくなって来るよw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:09:11 ID:pKVCzpJn0
上級天使様はツン〜とも素直〜ともちがう。
さすが2032年、時代の最先端行き過ぎ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:10:22 ID:aZkPJ88y0
彼の台詞からすると、彼は自分が歪んでしまったことに気づいてるんだよな…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:57:04 ID:hWGqWfD4O
彼はバロシンでずいぶん悪いことしちゃったからね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:14:40 ID:VN5peRT30
バロック欲しいなぁ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:15:23 ID:umPfROO5O
どのようなバロックをお望みで?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:21:19 ID:VN5peRT30
えっと・・・じゃあ建築物を延々と回るADVで
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:52:25 ID:9zufsZ2B0
つYAKATA
すげーよく廻るよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:03:41 ID:VN5peRT30
あぁ・・・・やった・・・・・w
しかも綾辻が好きでなんとなく買ったという最悪のパターン

まぁそれはともかくゲーム在庫が微妙な地域在住なのでPS版ちょくちょく探してみてる
電波に触れたいです
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 01:28:32 ID:QdBRnR3g0
電波じゃないよ
歪みだよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 04:59:19 ID:+3cp+0xlO
>>325
気付いてるのか?
歪んでるのはあくまで世界(と創造維持神)だから、自分が綺麗にしなくては。
こんな感じだったと思うが、自分が歪んでると気付いてるとは思えない。
主人公の「Hold Baroque Inside」の対比としても俺様正しいな上級様じゃないか?
上級にしろ他の人間にしろ自分が歪んでると自意識は有っても、実際にどこが歪んでるかってのは自分では分からないんだと思う。
漫画版主人公も「それが僕のバロックなん"だろう"」ってシメだったな。

ここまで書いといて、明白なセリフが有ったならスマソ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:00:06 ID:B07Bqq/M0
PS版の歌はなかったことになるのかな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 09:14:37 ID:OUE83yGi0
>>334
そうっぽくね?
音楽も変わるようだし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 20:06:34 ID:7Ve6zklS0
PS2版グラフィック不評っぽい?
自分はアレくらいのアレンジはいいと思う
九龍学園の45度ずつしかない2次元敵キャラを見ると
PS1版のバロックを思い出したものだが
流石に今となっては辛いものがある
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:44:48 ID:7ltOWgYC0
狂わないで
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 13:56:21 ID:9ZsywE0z0
綺麗な水を下さい・・・ホットで
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:02:24 ID:4rDner4I0
人肌なら・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:29:31 ID:t3QHpB780
客観視点で心臓をむさぼり食う主人公が見られたりするんだろうか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:33:42 ID:WW4BhUuSO
どうせポーションみたいにほうりなげてキラキラ〜はい終わり
みたいになるに歩加骨10本

FF12にはどんだけがっかりさせられたか…飲めよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:39:01 ID:YszY6+fV0
しかし一々演出入れられてもウザイところ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:26:16 ID:a1CCsgg90
>>333
最後の(クリア前)台詞参照
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:14:15 ID:BIvFKH830
>>340
逆に視点がかわったことにより都合の悪いシーンはすべて削除だろうな・・・
腐った心臓や肉も削除、もちろん「脱糞」なんてもってのほか。

キレイキレイで全然歪んでないバロックが拝めること請け合い。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:35:15 ID:rW4WduDk0
脱糞はさすがにヤバいのでw、
ぽんぽんがピーピーしやがっている状態、
『腹痛』状態止まりになるんじゃまいか。

心臓や体液骨の赤いシミとかどうなるんだろうねー
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:37:08 ID:UhHT6dui0
最後の砦は欲情
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:51:40 ID:xUhWYMYe0
体液は黒になると思う

欲情状態の主人公が変質者みたいにハァハァしながら歩いてたらある意味ネ申だが
せいぜいピンクの湯気を立ち上らせる程度の詰まらんエフェクトになりそうな気がする
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 22:59:16 ID:R7RPFGvi0
前作に脱糞なんてあったっけ?(PS版はやってない)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:01:50 ID:a1CCsgg90
>>348
体液漏れなら
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:47:57 ID:IIJlXBsM0
脱糞は無かったと思うし体液も血じゃないか? 色が同じだからだけど。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:51:03 ID:abEwp0Sy0
腹痛になるとギュルルルルという音がしたので
どうしても連想させられる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:11:42 ID:SXyrqS3d0
欲情時に周囲が「ドキッ☆女の子だらけの神経塔」になるのは
主観視点ならだよなあ

>>347
ピンクの湯気を立ち上らせた異形が群がってきたら怖いな…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:24:25 ID:9BzH6Ue90
>>348
腐った肉食って腹痛になったら時々発生する。SS版はあったよ。

まあとにかく想像力で補えていたところがすべてパーになるのはザンネンだが、新作なので素直に期待。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:39:03 ID:srcUs//eO
>>353
>腐った肉食って腹痛になったら時々発生する。

マジデ??SS買ってくる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:39:50 ID:BvIFEpOA0
( ゚д゚ )
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:44:50 ID:srcUs//eO
いや違う
脱糞が見たい訳じゃなくて見たことないシーンがあるから気になっただけ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:56:24 ID:DmaWtEbu0
覆い隠さずに言ってみよう

スカトロ人乙
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:33:29 ID:8I2EDKlX0
結論としてはさ
PS版やっていればOKって事じゃないか?

いやそれ言っちゃ元も子もないと言えばそうなんだけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 07:24:48 ID:HiEGVxbs0
>>353-354
待て待て、自分はSS組だけどそんなのないぞ。
脱糞があったというバロックを抱いてるだけなんじゃないか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 07:35:01 ID:E388PcA70
腐った肉や心臓を食べると腹痛になるよな。
その状態で脱力骨などで脱力すると地面に体液骨で出る“しみ”が出る。

状況からして“もらしたな”と、妄想するわけだ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:38:38 ID:06zo8c++0
マジデスカ!!
しゅ、主人公哀れすぎる……
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:03:25 ID:tv/jyq1R0
眼球が……ビクビ……       ビ ラ ク  第4部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1164301069/l50#tag454
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:15:33 ID:EORMVOhS0
茶色いしみが地面に出る演出は
PS2で引っかからないだろうから大丈夫じゃね?
そのかわり異形(女)のグラフィックがマイルドになると思う
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 12:29:55 ID:58kFbu6k0
>>359
流石にグラフィックは無いが、メッセージのみで「脱糞した」と表示されて
衝撃を覚えた高2の夜。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:26:19 ID:Z2Py1WMHO
このゲームの主人公って男?女?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:30:43 ID:DfTxs9CDO
二人は兄弟なので男
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:03:45 ID:Z2Py1WMHO
>>366dクス
レス見てるとケツの焼印とかスカート姿とか脱糞だって言ってて
女が主人公かと思った。
女主人公だとやれない人なんで良かった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:17:59 ID:dLBif5410
何かスクショ見ててガレリアンズ思い出したんだが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:14:22 ID:ZCZlxDBz0
>>368
ちょ、懐かしすぎだろw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:22:22 ID:p2P5R9iU0
ワタスにはつい最近の事。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 03:08:05 ID:2HVQ0YxK0
>>367
なぜ脱糞で女だと思ったか
それが問題だ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:29:38 ID:3FL6ebmz0
セリフを集め アイテムを集め 棺桶ダンジョンをクリアして
それでも意味なく神経塔に潜り続けた身としては、新作としてバロックが出るだけでもうお腹一杯大満足です
双子の剣を火雷氷流星虫+99にした後に三属の剣に流星虫つけるだけでよかったんじゃないかと気づいた時は
しばらくやらなかったが…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:06:50 ID:DXwu/hGl0
なにこの糞ゲー。。20万本ぐらいしか売れなさそう。。。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:16:14 ID:Gsbt0gKt0
続編が出ると聞いてやってきますた


・・・えーっと、懐かしさ溢れるCGですね
思わずクーロンズゲートというタイトルを思い出しましたよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:30:11 ID:8lEnSHkj0
>>373
バロックスレにもこのような煽りが来るようになったのだなあという
妙な感慨に耽るオレSS初回版からPS廉価版タイピングまで全部持ってるオレ妄想。
さすがにシンドロームは持ってないが。
残念なのはバロックシューティングの製品版を買い損ねていることだ。おわぁおわぁ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:44:57 ID:Tt2SvZq40
ん?シンドロームってさすがってほどかな?
俺持ってるが
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:13:54 ID:8lEnSHkj0
>>376
ん、いや、本編のキャラとあんまつながらないって話聞いてスルーしちゃったんだよね>シンドローム
サタマガ連載時のでだいたい内容読んでたし。
今でも買おうと思えば買えるみたいなんだけど送料かけてまで買う気にならない、
というところで持ってる人はすごいなあと。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:34:05 ID:DgW4k4wT0
>>375
煽りなのか妄想なのか判然としないわけだが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:37:29 ID:TQ5/dJtS0
>>375
煽りっていうか絶賛じゃん。20万も売れたらバロック2が出てもおかしくないぞ。
まぁ375もわかってて言ってるのかもしれないけど。

そういやSS版、PS版ってどれぐらい売れたんだろう?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:15:54 ID:GhSscoyE0
バロックって純粋にゲームとして見れば
ぶっちゃけクソゲーと呼ばれる部類の作品だったが
あの病んだ雰囲気が合う人にはたまらなかったんだよな

リメイクはその雰囲気すら丸くなってしまいそうなんだが
果たして大丈夫なのか・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:18:18 ID:Pg4lm0qG0
ただのアクションゲームになるとションボリだなぁ
サイドステップ等の緊急回避やコンボによる必殺技とか付いたらフリスビーものだ。
製作陣がバロックはアクションRPGではなく、ラヴストーリーだと言う事を忘れないでほしい。

という俺のバロック。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:43:24 ID:i00YOthT0
しかし、緊急回避がなかったり、主人公の腰の傷のせいで動きが遅かったり
走れなかったりするアクションは、凄くストレス溜まる…というか
それはそれで糞ゲーの烙印押されそうだと思う。俺バロック。

モッサリアクションをいろいろ経験してきたからなぁ。
まあ、きびきび動くバロック主人公など、想像出来ないのですが。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:43:45 ID:i1t46pjD0
>>381
そんなにジェイさんの事が・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:56:22 ID:8cuCxTY+0
壁を使って剣を素早く振るのは客観視点じゃ出来なさそうだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:24:56 ID:4s5FdH1HO
軽やかジャンプだけはしないで欲しいなぁ
コートや偽翼や焼印や寄生虫で身軽になったり足速くなったりくらいなら許容範囲
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:29:33 ID:pNcF+4t90
装備によって動きが軽快になるというのは結局のところ
その装備以外を使用できなくなる仕様なのでよしてほしい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:31:36 ID:4s5FdH1HO
それなら注入液だ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:07:54 ID:LPe+X4000
同コンセプトの別シナリオやりたかったなあ
内容知っちゃってるんで魅力半減
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:57:42 ID:QV1zMspL0
主観視点でもプレイ出来るように切り替え機能付けて欲しい。
SS、PS版はいかにも「自分が襲われている」感があって緊張感があって良かった。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:16:49 ID:P0G8ClQt0
売上1万数千本てとこか?
経験者とて手離しで買う訳じゃなかろうし需要の見えないゲームだ。
スティングって給料出てるんだろうか…。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:19:40 ID:NPIreRBz0
毎回思うんだけど、ハードの選択が微妙だよね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:34:39 ID:b4D7HPlK0
>>391
PS2はハード選択的には正解だと思うけど、どこが微妙?

DS→ 容量的に大幅なダウンになるし、スペック的にも今回のような3D化は出来ず
     「前と変わらないスペックで前よりすごいものを」と、リメイクのセンスがものすごく問われる。
     また、タイトルが豊富なので無名なサードの無名タイトルじゃ売れない。
PSP→ 容量、スペックは問題ないがユーザ数が少ない。
     割合的には無名なゲームもそこそこ売れるが、いかんせん元のパイが小さい。
Wii→ 単なる棒振りゲーなら作りやすいかもしれないが、他との差別化が難しそうだし
     Wii購入層がこういうマニアックなゲームを期待しているかどうかも未知数。
     サードのゲームはまるで売れてない。
PS3、箱○ → 作りこむと製作コストがものすごいし、作りこまないとしょぼくなる。
     また、高い技術力も要求される上、パイがものすごく小さい。
DC→ 「DC最後の1本」を狙ってこれで出すのはありか? まだ終わってないぞ!w

と、こうして見ていくとPS2ってのはごく当然の選択肢だと思うんだが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:55:23 ID:V05vQDaZ0
Wiiで主観視点の剣振りゲーになってたら、別な意味で面白かったのにw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:53:02 ID:WYefUjVN0
>393
すごく疲れそう。特にマジシャン。
疲れないように敵の数減らされたりしたら嫌だし。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:36:40 ID:32u4BgUp0
>>392
まーベストじゃないけどベターだよな。
でもPS2はソニーから高いライセンスを買ってないと綺麗なグラフィックのゲームが作れないと聞いた。
今回グラフィックがショボイのはそのせいだったりしてなw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:51:07 ID:jcGR/fBZ0
PSPの方が良かったな
歪みを持ち歩きたいw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:57:12 ID:av45lf3NO
DCワロスwwww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:11:31 ID:/I6eozuM0
DSのバイオみたいな出来だと・・・なのでPS2でいいかな
こういうゲームは腰をすえてやるべきでしょ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:50:54 ID:evIU/NHuO
ドリキャスメインの我が家としては、ドリキャス移植激しく希望
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:18:32 ID:oTKGDlv60
正直、PSPが妥当だったと思う。
リヴィエラも出していることだし、開発費も少ないはず
PS2初参入でどれほどのことが出来るのかと・・
理由は一つ

バ ロ ッ ク オ ン ラ イ ン の リ サ イ ク ル

だな!
orz
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:48:52 ID:WVGGN1hT0
スティングは大手の下請けでPS2開発やってるはず。
自社タイトルでは初ってだけ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:45:05 ID:9p5iWhXe0
>>400
ぶっちゃけ、
それなりの3D表示能力を求めつつ市場規模や開発費用を考慮したら
現時点ではPS2一択だと思うんだが。

PS2ではなくPSPを選ぶ利点って何かあるんだろか。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:05:42 ID:YU+HeLED0
DSだったらいいなw

俺PSOを友達に誘われて末期のDSを買ったから、
まともなDSのソフト持ってないんだよね。勿体ない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 17:38:08 ID:mO/UbsGY0
売れ行きとか考えると、PS2の方が期待できるとは思うけど
ユーザ視点で言うと、自分も出来ればPSPにして欲しかったな。
据え置きと携帯ゲーム機を両方持ってる人はわかると思うけど、
もし全く同じゲームが両方で出てるなら、
実際に買ってプレイしようって気になるのは携帯機の方じゃない?
で、DSだとこの「同じゲーム」って前提がクリアできないけど
PSPならPS2と同じゲームと言って問題ないレベルのものが出来るから
PSPでやりたかったなーと思う。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:06:02 ID:YU+HeLED0
あ、>>403のDSはDCの間違いだった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:17:08 ID:FQSiIiz2O
PS3買うとPSのゲームがPSPで出来るらしいよ…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:04:38 ID:NMezIQWX0
PSP買うとPSPのゲームがPSPで出来るよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:54:00 ID:/I6eozuM0
DS買う・・・DS&GBA
GBA買う・・・GBA&GBC&GB
GBC買う・・・GBC&GB
携帯ハードの下位互換性は任天堂がリードしてるが・・・
PSPのダウンロード機能はPS2ソフトに対して使うべきかも試練
いつでもどこでもバロックができるぞ(まあ、出来なくてもいいけど)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:19:56 ID:+7B/tq+BO
絵師はブラム期の二瓶勉でキボン
不健康で日に当たってない感じで
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:28:56 ID:X1qHExR9O
BLAME!とバロックって似てるよね。
バロックにはまってからBLAME!買ったもん。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:12:57 ID:vVUc21MN0
PSPでプレイしたいって人は
これでも試してごらん。
ttp://japanese.engadget.com/2007/01/07/psp-cfw-3-03oe-a2-released/

確実に動作するかどうかはしらんけど。(試してない)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:48:52 ID:na+3Aww80
てか、初回限定でPS版もつけて欲しい。ちょっと高くなってもいいから。
凶箱のだけどパンツァードラグーンORTAは初代が丸ごと入っててプレイできたから
初回プレスのみ限定版で復刻PS版ソフト+資料集ディスクつけてくれ。
バロシューの製品版についてたデスクトップアクセサリとか設定集とか入れて。
マジ買うから。予約して。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:50:01 ID:PNMaodry0
>>404
人それぞれでしょ。
少なくとも自分は断然据置機がいいや。

自分の定位置付近にモニタが置いてあるし、
何よりアクション要素があるゲームを携帯機のボタンでプレーしたくない。

> PSPならPS2と同じゲームと言って問題ないレベルのものが出来るから
それは流石に言いすぎだと思うが。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:00:56 ID:VUdMD+9oO
PSPならPS
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:38:39 ID:4JWCQBTW0
PSPはPSに毛が生えたレベルだぞ・・・
PS2並なんて絶対に無理
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 02:56:06 ID:jTdY0Uh10
画面の精密さがキモではないバロックには
丁度いいと思うけど
ベタ移植でもいいからPSP版欲しかったよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:09:01 ID:PNMaodry0
>>416
それは要するに単に『携帯機でバロックがやりたいだけ』であり
『現行機のいずれかで遊べる新作orリメイクがやりたい』のではない
ってことになりますな。

現行機でバロックやりたいだけならPS2でPS1版やればイイだけだし。

自分なんかはその真逆で、Xbox360やPS3で法線マッピングを
使用したようなのが見てみたいんだけどなー。

流石にギアーズオブウォークオリティまでは期待しないけど、
初代Xboxに毛が生えた程度のモノでもいいから。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:16:29 ID:TupDuktM0
神経塔を登ってみたい・・・。
そんな隠しダンジョン希望。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:18:35 ID:jTdY0Uh10
PS2は携帯機じゃないだろ・・・?
新作だったら申し分ないよ

そもそも現行機とやらの基準は何なんだよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:41:07 ID:XQ8dgVmU0
>>419
日本語読むのが苦手な方じゃないならもうちょっとキチンと読んでよ。

> PS2は携帯機じゃないだろ・・・?
当然PS2は据置機じゃないけど。

> そもそも現行機とやらの基準は何なんだよ
現行機=現在普通に流通している機体の事。
もちろんその中にはPSPも含まれるワケだけど、PS2も含まれる。

『ベタ移植(≒PS1版等と同等)でもいい』だけならPS2でも可能なのに、
そういった現状で『ベタ移植でもいいからPSP版が欲しい』ということは
即ち『それは要するに単に携帯機でバロックがやりたいだけ』でしょ?

>>417に何か間違ったこと書いてあるか?
別に携帯機版を欲する事に文句言ってるワケでは無いんだが。

だがしかし『携帯機でバロックがやりたい』という括りでもない限り、
PSPを選ぶ理由って別に無いよな、って思うだけ。
液晶画面は確かに奇麗ではあるが通常のTVより解像度低いしさ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:51:45 ID:VUdMD+9oO
何かゲサロ共々変な流れ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:23:25 ID:IXjFhYl20
個人的にはPSPは他にやりたいソフト見当たらないしイラネ
普及度考えたらやっぱ今はまだPS2なんじゃね?
ロードがこれ以上長くなったら嫌だからそこが心配。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:28:46 ID:Ru3i1kBi0
できればボイスは入れて欲しくないなぁ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:47:34 ID:h4sBqlya0
神経塔、小奇麗になったもんだなぁ…
もうちょっとこうザラザラとしたノイズを入れて欲しいな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:01:21 ID:JGg0bYnh0
錆の浮いた鉄の壁、土埃の積もってそうな床、剥き出しの蛇腹パイプ、ゴウンゴウンと音を立てる空調。
妙に惹かれるんだよなぁ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:58:21 ID:h4sBqlya0
長い通路を歩いてるとたまに壁の隙間から外?の明りみたいなのが見えるんだよな
なんか公式の神経塔を見ると40ワットの裸電球がパルックに変わったような衝撃だ

こんな明るい画面だと心読み婆の脱ぎっぷりとエロ印効果くらいしか楽しみに待てる要素がないよ…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:23:29 ID:jTdY0Uh10
>420
現行機にPSPが含まれるなら417の発言には矛盾があるだろ
ベタ移植「でも」良いというのは新作がやりたくないって
意味じゃないんだから
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:07:53 ID:eDjLcNcv0
>>401
それは知らなかった
どんなのをやってた?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 03:27:00 ID:U0YfAasMO
>>425
タマンネ(´д`*)ハァハァ

なんかあれだな。PS版は大熱波後で、リメイク版は大熱波前って感じだ。
歪みきってない印象を受ける。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:05:43 ID:QgGFGB140
    【大熱波以後の世界】
大熱波によって世界は大きな打撃を受けてしまった。
世界はヴィジュアル天国と化した。
奇怪な髪型が流行し・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:57:28 ID:Y9kvRTS/0
とりあえず赤い空が見たい
そして獣のような遠吠え
それだけで感動してしまいそう

そんなバロック
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:03:29 ID:gKI354Hn0
さては、みんな廃工場すきだろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:30:17 ID:M0mdfPBWO
廃虚はもれなく好き
棲みたい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:58:44 ID:N0XKRYKf0
大好きに決まってるだろう!
近所の遊園地が廃園になって、密かに期待してたに
速攻駐車場になっちゃってショボーン(′・ω・`)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 16:23:57 ID:CtnbWpO/O
>>431

俺の携帯はうぉおおんうぉおおんとメール受信お知らせが鳴るよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:41:21 ID:QgGFGB140
志免炭鉱廃墟がどことなく神経塔を連想させる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:38:54 ID:NtYVeuYV0
日立市のセメント工場も神経塔っぽかったぜ
ttp://www.hitachi-cement.co.jp/company.htm
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:39:45 ID:Kae8Z7nC0
>>437
故郷(の近所)の画像がくるとは…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:45:05 ID:no7jJ2PV0
デジカメ板にあった廃墟スレとコンビナートスレとかいいよな。
コンビナートスレはどっかいっちゃったけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:02:48 ID:qFeORPXR0
PS版のセーブデータどっかにない?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:46:31 ID:tOfNKM1Y0
あと今は亡きエキスポタワー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:25:20 ID:TUXMeyxc0
↑解体中の写真ってやつ見たけど、まんま神経塔だね。
一度くらい登ってみたかった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:04:51 ID:6F5675lf0
>>428
天外
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:44:48 ID:rDozF13y0
天外って、バランスが崩壊していたあれ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:00:49 ID:Tol80dKk0
青の天外ならまだよかったのに・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:55:32 ID:EhV0wVs+0
PS2天外はスティングじゃなかったと思うが…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 15:46:14 ID:7EQH1IPH0
PS2とGCの天外2リメは確かスティングですよ
スティングはリメイクに慣れてるからバロックも大丈夫




…(´・ω・`)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:58:45 ID:IMFLtRs90
公式ってBBSなくなったの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:12:11 ID:3Mwz6KK90
メールフォームだけになったよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 20:19:37 ID:RLdMzBoV0
これで口うるさい馬鹿どもは手出しできなくなった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:07:43 ID:IMFLtRs90
>>449
d!そーなのか、急だね
そんなに荒れてたイメージも無かったのにな

まあそれはいいとしてPS版の公式もう一度見たいんだけど無理なのかな…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 21:35:29 ID:zpfq18YT0
同人とか寛容だったんだが今はどうなんだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:57:07 ID:N5WB2rft0
同人に寛容とか補完計画とかサイト画像の使用可とか
その辺は米光さんがやってたことらしいから
今は他のメーカーと同じと考えた方がいいだろうな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:11:53 ID:hAMe7esL0
寛容どころか公式の補完計画でバックアップして歓迎って会社は
初めて見たからビビったよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:14:46 ID:XmnjopSn0
BAROQUE MAD "BAROQUE"
http://www.youtube.com/watch?v=7grNcPXWGBE

残念ながらバロックは未プレイなんで教えて欲しいんだが、
このMADで使われてる曲って、ゲーム内に出てくる?それとも無関係?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:20:52 ID:v/aSqP1P0
ゲームには入っていない。

聞いたことはあるが…なんだったかな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:16:57 ID:ZHcth3Uf0
>455
エキセントリックオペラがカバーしてる版の
『愛のフーガ』だよ。バロックには無関係。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:24:32 ID:Q/Fv7z+70
あー元は小フーガト短調ね。高校か中学の音楽の教科書に載ってたな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 06:40:54 ID:7R6hiNhhO
バロックシンドロームでルビと一緒に暮らすエンディングに行くにはどうすればおわぁ
460455:2007/01/28(日) 10:47:29 ID://E0QDYX0
>>456-458
ありがとう CD探してみる

バロックやりてえ→でもどこ探しても売り切れ→せめて動画だけでも→この曲気になる
という流れなんで、バロックが近々リメイクされると聞いて嬉しい
プレイしたら仲間に入れてね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:12:24 ID:D6H58tBa0
質問。

なんで塔なのに地下に潜ってるんだ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:41:04 ID:Pll8WxHQ0
>>461
バロックの前身のゲームが地下に潜るゲームだったから
それが年数を経て、現行の設定(神経塔)になったんじゃなかったっけかな?

バロックワールドガイダンスが手元にないので記憶が曖昧なんだが、
前身ゲームは確か「地虫取りの一生」という虫取りゲーだったみたい。
これらは米光さんがインタビューで答えてるよ。

監督が考えた設定とかから離れた妄想でいえば、
塔なのに地下に潜ってる方が歪んでていいじゃないと無理矢理オチにしてみるテスツ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:08:12 ID:BmyIYciC0
塔自体は冷却水を循環させるための施設じゃなかったっけ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:53:00 ID:XmV/6h0H0
>>461
それが最初の歪みなのです。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:20:32 ID:LLVWhANY0
>>461
上だと普通すぎるだろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:21:54 ID:1D3f/Vs70
「塔に一歩入ったとたん天地が逆になる」ってのは何で読んだんだっけかな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:34:45 ID:F4I5ng7s0
>>461
維持タンが高所恐怖症だから。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:04:48 ID:SZjRnw+e0
階段を降りるごとに天地が逆転して同じ階と階を延々と
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:49:04 ID:vi6PrrEu0
>>459
ようこそバロック屋へ
そのようなバロックをお探しで?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:51:35 ID:vi6PrrEu0
ごめんなさい…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:38:15 ID:DeRuKXEH0
上には上で教団員が作業するための施設とかそういったものがある(あるいはかつてはあった)のかなと
一応上に人がいるムービーもあるしねぇ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:40:24 ID:0vB1Ik540
潜ってると思わせて実は登ってる派
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:48:22 ID:sXYsLWt10
攻略本かなんかで>>463みたいな、あの塔だか創造維持神を維持するための
機材とか機械が詰まってるって読んだ記憶がある
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:03:43 ID:gToCpyWk0
ワールドガイダンス確認したら>>462の言ってた通りの事書いてあった。
地虫取り協会の建物の下に地虫の巣があって、その建物から地下に潜っていく云々・・・

深く聞かれると困ってしまうらしいぞw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:46:04 ID:g7wN53J20
地上に出てる部分はむしろ飾りで地下がメインだと思ってみるテスツ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:14:35 ID:49sT9Ezq0
今頃になってPS2か…という情報を今頃知った俺がきましたよ

懐かしくてHD探したらPS発売当時のCM動画とか
公式絵とか公式壁紙(全部当時のスティングで配ってた公式のもの)
とか出てきたが、こんなふざけたCMだったっけ…

壁紙が800*600で時代を感じた

>>455
曲きいてると脳裏に違う映像がうかぶんだが
これってなんかアニメの主題歌だった?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 03:07:46 ID:rozNO1kj0
歪んだシナリオを楽しむゲームだと聞いてプレイしたら
3D視点のRogueだった…。
どうしてRougue系の主人公は毎回ダンジョンにもぐる度に弱くなるのか
という点に身もフタもない直截的な結論がついてるあたりはすばらしいと
思ったけど、Rougue系ゲームって、
「ああーこのアイテムをここで使って…。ああー。」
とか、生き残ることに必死で耽美で歪んだシナリオを味わってる暇が
あんまりない…。
皆さんゲーム上手いんですね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 04:36:02 ID:pkCaQ/Kd0
いや、むしろヘタだけどw
アイテムを使うのに迷うくらいなら正面から殴り合って死ぬ
それがバロック
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:56:17 ID:cdNzOqnE0
最後の手段に、使えずにいた未判明のアイテムを使う
そんで状況が更に悪くなって死ぬ
それもバロック
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 09:39:23 ID:AUsxUkfg0
ターン制と違ってヒットアンドウェイできるからぬるいけどね。
粘ってればなんだかんだで死なない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:21:48 ID:biXbqW6uO
>>480ヒットアンド"ア"ウェイ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:20:59 ID:QtV3KoaR0
どうにもPS2のヴァルケンのような事になりそうな気がしてならない・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:25:03 ID:0MQEiz8s0
>>476
CMうぷできない?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:35:19 ID:artHb43y0
>>477
いいんだ、それでいいんだよ!

>耽美で歪んだシナリオを味わってる暇が
それはゲーム以外の時間で出来るさ
だから歪んだ妄想なんじゃないか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:47:20 ID:iOGJNMJg0
>476
時空転抄ナスカですね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:12:08 ID:EGsYyIRY0
>>485
何故かコミックスまで買ってたあの頃を思い出してしょっぱい気分になった。
あの頃の俺こそ歪んでた気がしてならないww でもあれ、EDの曲も好きだ。
487476:2007/01/29(月) 21:35:04 ID:QMbLRFFm0
>>485
thx! ナスカか!

>>483
ほい
http://2chshare.net/mini/files/2chshare-mini_0317.zip.html
↑当時スティングが配ってたファイルそのまんまで、
4種類のCMが入ってるけどどれも大して内容は変わらんです
パスは大熱波の日付(半角数字で8ケタ)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:30:33 ID:0MQEiz8s0
>>487
頂いた、ありがとー!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:38:02 ID:0MQEiz8s0
連投すまんが、見た。
ある意味スゴク…歪んでいる……ww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:04:04 ID:JZLOZe8L0
頂きました、こういうの大好きだwwwww
リアルタイムで一度も遭遇しなかったな…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:30:37 ID:0ClQifwx0
このCM見たこと有るw
バロックだったのか…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:32:45 ID:dCqIm++/O
昼間は伸びてない。
ここの住人は真っ当な社会生活を営んでるようだな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:46:26 ID:DU5S20Bm0
とりあえず大熱波が来るまでゲットした
トレジャーハンターGをやってみる。
取り説もないから手探りトレジャーハント。
おわぁ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:09:17 ID:/YLbR5/u0
トレGとバロックが同じメーカーの作品だって知った時は割りとショックだったな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:32:24 ID:ZQCqw/7Y0
>492
主に深夜に伸びるよねw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:38:48 ID:rrjhRKqiO
何故止まるのか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:45:15 ID:hosFr/AB0
495が真理を突いたからだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:47:50 ID:hosFr/AB0
BAROQUEの次にEVOLUTIONが出た時は目が点になった
同じメーカーの作品とは思えんかった
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:04:25 ID:E/v/kwdnO
女神転生でもやればいいよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 06:06:04 ID:sObecjTP0
バイオハザードの次にビューティフルジョーが出た時は目が点になった
同じメーカーの作品とは思えんかった
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 09:09:09 ID:4M3ge/1r0
トレジャーハンターGは米光さんの独特さが出まくりだ
アイテムとか宿屋イベントとか
妄想の玉ってあったよね?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 10:02:26 ID:2bVTrBX4O
今からこのスレは「こんなPS2バロックはもう朽ちていくだけだから」のスレになります。


アリスがズボン履いてる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:06:43 ID:uKGPSnTw0
履いてた方が脱がせられていいんだよ・・・たぶん。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:18:44 ID:5rZGgkIQ0
イライザがジャージにめがねで同人の原稿やってる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 21:07:58 ID:sObecjTP0
出てくるキャラが全員ポジティブ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:50:56 ID:E3nNzvZb0
>>462
バロックの前身と聞いてPC98魔導物語1-2-3を
思い浮かべてしまったw

まあこのゲームもかなり歪んでいたけどな。
アイテムに注射・骨・ゾンビのはらわた・亀の心臓なんてのがあったり、
主人公(アルル)は目や右腕や鼻から血を流すし、
ウィッチの鼻が欠けて血が噴出すは
人犬が発情するわでry
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:09:20 ID:3BlQ8a3f0
なつかしいな魔導
なんか寄生虫で腹下すとかゲロとかもなかったっけあれ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:10:33 ID:v2SHY6dK0
バロックの前身って魔導物語だとおもってた。
アイテム類もそうだけど、絵師とかゲームデザインが同じ人だし。
あれもたしか塔だったよな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:26:29 ID:+3lHuiK40
魔導物語もぷよぷよとかいう猫をかぶってしまったから、
アルルの過去を知るとみんな少なからず引くという・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:44:38 ID:WTFRyS3c0
アイテムに冒険者の死体があるゲームだって在るんだから普通。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:18:44 ID:Uv63nivn0
>>507
あった。しかも寄生虫は口から入ってくるゲロはゲロ蜘蛛が吐く。

>>508
魔導の塔(ミナス)は1が舞台。他の2はライラの地下遺跡。3も地下遺跡。

>>509
この頃のアルルは魔物&人殺しも辞さないキャラだったからな。
シェゾの首を吹き飛ばして平気な顔していたりとか。

「コンパイル ゲーム攻略」でググルと98魔導のゲーム画像が
見れる(音楽も聴ける)ので、興味があればどぞ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:50:49 ID:uqK5phv+O
>>509スレ違いだがアルルの過去ってどんなの?気になる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 02:09:15 ID:+3lHuiK40
>>512
511さんが書いている通りPC98の頃のアルルはちょっと殺伐としていたんだよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 10:41:13 ID:Qwite+hm0
アリスを重ねている場合ではないということか
今からぐぐってくる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:39:42 ID:Uv63nivn0
>>512
これもスレ違いですが、マジレスします。

4歳時…幼稚園に入る前、魔導師であった父親が行方不明に。
     また、この頃から一人で魔物と戦うことができた。

6歳時…魔導幼稚園を主席で、ただ一人卒業(他の園児は本試験前に落ちた?)。

12歳時…魔導小学校卒業。

16歳時…魔導中学校卒業。一年遅い?だが天才魔導師の卵と称される。

以降…92年以降は米光氏&氷樹むう女氏が退社してしまったため、
    シナリオ担当によってキャラの性格が違ったり、前設定が闇に葬られていたりする。
    少なくとも、米光氏設定はほとんど抹消されている。

○米光氏設定
・魔導スーツ(orアーマー)を聖○士星矢の様に召還できたこと。
・ルルーが召喚師のような能力を持ち、魔物たちの女王だったこと。
・シェゾがマッドサイエンティストな魔導師だったこと。
・サタンの趣味が黒い大鷲になり世界を飛翔し、闇に呪いを発する者を見つけ、
その運命を弄ぶことだったこと。
・カーバンクルがマッピングやアイテム鑑定、主人であるアルルが瀕死になると
額の宝石が点滅し、危機を知らせてくれたりしていたこと。
・サタンやミノタウロスが祈る闇(地獄)の神が存在したこと。
・サタンがハーレム持ちで、その中にドラコケンタウロスがいたこと。
・こサタンという天使虫リトルとは対照的な魔物が存在したこと。
冷たい水が好物(89年版DS魔導のみ登場)
・グロ系&呪術系アイテム
・アルルがサタンやシェゾ、ルルー達とは命を懸けた敵対者だったこと。

ちなみに米光氏によると、ショートカットの女の子はボクと言わせないと
気がすまないそうな。         
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 14:20:32 ID:aZ7Ob/i70
PS版のレーベルに描かれてる天使虫がやわらか戦車に見えてきた
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 16:19:12 ID:iSCme0160
復帰?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:26:31 ID:XPT5Q3Ja0
>515
乙。あるるちんが正統派と言える世界だったんだね。


新バロックに一番に望むのは「主観視点」、二番目に望むのは「バグ無くして!」
PS版で結構下の階層まで行ったのに突然フリーズして+99の剣とコートが
パァになった時のショックは未だ忘れられませんよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:21:18 ID:UJh3XjGpO
花帰葬っていうボーイズラブゲームがバロックのインスパイヤ。
制作者がバロック好きで影響受けたらしいがキャラ絵と主人公設定がバロックそっくりでビビった
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:21:56 ID:316+b7df0
ふーん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:40:41 ID:kHVpXHN30
確かに見た時雰囲気がバロックっぽいとは思ったがw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:43:08 ID:SxJmOPH90
言われてみれば主人公絵が似てる気もしないでもないが、内容もそうなのか。
音楽担当の人のせいで危うく手をだしかけてたゲームだけに、バロックと似てるとか
言われると尚更気になるな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:22:55 ID:uH7GbHe5O
出しちゃいなYO
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:48:38 ID:AmRVYNMN0
あれってホモゲーじゃないの?
音楽とかよくたってうかつに手を出すには怖いジャンルだ。
サントラだけ買うとか。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:09:41 ID:z89zHdrk0
ホモゲーというほどのものでもないらしいが。
コンシューマに移植されてる。

バロックに通じるゲームは興味あるが
インスパイアされた同人ゲームには食指が動かんな…。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:45:13 ID:xqSljbfc0
主役男=バロ弟(記憶が無い。罪の意識だけがある自殺志願者)
恋人男=アリス(主役と過去に因縁あり。君に殺されるなら嬉しい)
世界観=主役が死ぬたびに甦る?箱庭
目的地=神様の居る塔

…って感じの内容だった。設定は似てるんだけど歪み要素が皆無。
分類的にセカイ系というかヴィジュアル系というか透明な世界というか…。
バロックっぽさを求めて手を出すのは危険。何か方向が違う。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 07:06:08 ID:tFIiv8Q+O
バロックインスパイアで同人ゲーなら去人たちがおもろかったよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:58:12 ID:L6Qah3VQ0
>>526
それはPS2版にも言える
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:26:07 ID:1YivIQGJ0
>>528
まだ出てもないのにそんな事言うのはおかしいし
歪みってのは要するに角女だとかかんおけ男だとか
そういう中身が外に出ちゃった的なアレなキャラとか設定なわけで
そういったものが排除されたりでもしていない限り
そのホモゲーとPS2版を一緒あつかいするのはこれまたおかしい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:01:08 ID:x4vyU+EI0
>515
昔のシェゾって確か、生首だけで飛んできてたりしたよな……
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:35:41 ID:FtBxLX880
>>530
元ネタは魔導師ラルバっぽい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:30:44 ID:jqKzUcCF0
インスパイヤホモゲー出すなら
よねみつさんが悶絶するような、濃いのを出して欲しかったな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:03:21 ID:ytm4/Ney0
>>527
重くて試しにdlするのは戸惑う・・・
公式見てもなんか学園?っぽいし、
どのへんがバロっぽかったかkwsk
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:24:24 ID:F4PUCj400
リメイク発表を機にやり直してるんだが、
三属のコート+52が消去文様で消えた(´Д⊂ウゥッ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:49:37 ID:ELxvceev0
>532
腐女子が買わないから。売れない物なんか出せない。

3Dにするならクーロンズゲートみたいな感じになって欲しい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:18:46 ID:URS2o94GQ
↑同感
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:14:46 ID:GKtjATY40
↑3D酔いしないなら買うよおわぁ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:36:00 ID:R2HZwR4a0
いい加減オバ懐古がうざくなってきた
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:52:03 ID:cPAhpBMA0
バロックのインスパイヤってだけで安易にボーイズげーに手を出すのは
やめたほうがいいよ。
キャラやふいんき萌えできるならいいけど
ストーリーは薄いってかびみょう・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:17:42 ID:VYzbYPJv0
>>533
分かり易いところで登場人物の名前がもろにバロとかシンドロームからとってる。
lainとか、バロック以外の他の作品も色々入ってる。
あとは雰囲気的な部分で俺が同系統と感じただけだから、説明しにくい。
それなりに長いけどおすすめなんで、時間あるときにでもダウソしてやってみて。
ちなみにホモでもエロでもない。音楽もいいぞ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:53:53 ID:jUbtoBsD0
きめぇ
腐女子しねよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:23:27 ID:fQrgHs4O0
そーゆー鏡を見て言えんセリフはお互い悲しくなるからやめときな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:59:34 ID:jUbtoBsD0
普通にきめぇよ
何言ってんだ?
801板行けよ
住み分けもできない池沼どもが
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:29:18 ID:sG4B/cgW0
>>526
「君に殺されるなら嬉しい」は主役男の役だろ。
正確な意味合いは「自分一人のために世界を終わらせてはいけないんだ」だけど。
恋人男は「君を殺さなければ続かない世界なら滅びてしまえばいい」と任務放棄してるわけだし。

とにかく正確にはホモゲーでは無いけど、バロックもないよ。
サントラだけにしとくが吉。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:29:41 ID:ou3BwapbO
>>543
私のフェラで逝ったショボチンな癖にワラ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:06:05 ID:jUbtoBsD0
ホモ妄想しすぎて頭おかしくなったのか?
住み分けもできないなら死ねよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:12:37 ID:jUbtoBsD0
8609▲歪んだ妄想で801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1151587352/
お前は池沼すぎてスレが探せないらしいから持ってきてやったよ
とっとと消えろキチガイども
雌豚の巣に帰れや
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:09:47 ID:tkFKmolZ0
そんなスレあったんだ……
覗いてみたら人がいっぱいいて驚いた
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:17:56 ID:tBoWeWC/O
>>547
お前…よく探せたなw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:27:50 ID:fQrgHs4O0
まああれだ

>4
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:29:00 ID:sG4B/cgW0
すげえwwそんな所あったんだ
良く探してきたもんだと感動した。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:57:25 ID:0WnSN6YX0
見てみて何たるカオスと思ったがこっちも大して変わらないときがついたw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:23:40 ID:w5s8W17p0
隔離板のURLをいちいち貼る…

石の裏に虫がワラワラいっぱいいて気持ち悪い
そんな気分にさせて何が楽しいのか
それが君のバロックか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:27:14 ID:p0GrkMA/0
うむ。

ゲ板の住人は数字神経塔へ行かないのが吉。
神経塔の数字異形もゲ板へは出て来ないように。
はぐれムーンに突かれるくらいは赦すが
そんなことやってる間に死んでしまうのがバロック。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:29:34 ID:OJ4vjSVv0
>>540が言ってるゲームが気になるんだけど、
この流れだとホモゲーなのかそうじゃないのかわからない
直後に>>541ってレスが入るってことは、そういうことなのか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:17:35 ID:1j6KiJbJ0
>>555
lainのこと?
元はアニメのPSのゲームなら↓のPS版「lain」を参照して下さい
ttp://www.iris.dti.ne.jp/~niino/lain.html

「ダウソしてやってみて」が解らないんだが…フリーゲームかな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:31:57 ID:7uVeaWmj0
>556
ダウソしてやってみて、は『花帰葬』だろ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:38:42 ID:sRc4O7Vo0
>>556-557
ごめん、どっちでもなくて、>>527でいってるゲーム
もしかして、>>541もそのホモゲー?と勘違いして
レスしただけで、>>527はホモじゃないのかな
公式サイト見てもホモとかは書いてないけど
>>541が気になるのと重いのとで、いまいち躊躇する
でも、あんまりここで言っててもスレ違いだし
とりあえず落としてみることにするわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:44:56 ID:QZ3M10bM0
>>558
空気読んで半年ROMれ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:46:31 ID:ZZfyb8q80
ホモゲーの話とかはもう勘弁
新しいバロックの話とかは……
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:32:13 ID:sClrmhlt0
それもひとつのバロックさね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:32:09 ID:0ONI6S1w0
本人もスレ違いだしやめるっつってるからもうほっとけばいいじゃん
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 08:30:13 ID:fMCN99Be0
>>515
長じて大魔道士となったアルルは、最終的に神殺しに到達。世界を維持していた
造物主の消滅により、世界は無に還った。
只一人、神の創造の力の一部を受け継いだサタン様だけが、無の中に取り残された。
サタン様は永遠の孤独を紛らわすため、小さな星域と、かつて一番楽しかった頃の
世界、そして自分を取り巻く人々を牧歌的に再現して、箱庭でバカをやっている。
それがぷよぷよ世界なんだという、恐ろしく寂しい鬱設定を、SSのRPG時に見た覚えが。

ぷよ3で、太陽の熱量設定変えたりしてるしな。全能者ならではの荒業か。
周辺の連中、見た目は同じでも、オリジナルそのものの魂は入って無いんだろうなあ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 15:36:20 ID:/tlPFMis0
泣いた!
アロハで踊り狂うサタンに泣いた!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 17:56:23 ID:yrKm1t2S0
>>563
うわーすげー鬱だな。バロックの世界設定に通じるものがあってかなり好き。
それも米光設定?
サタンが主人公の位置にいるのがワロスw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:12:10 ID:TrsD1dR70
アルル=創造維持
上級=サタン様
ということで、バロックは魔導の続編だったんだな!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:56:32 ID:GtCjNJGV0
どっちかっつうと上級がアルルポジションじゃね?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:14:08 ID:5f5CWF5i0
>>563
ふとシェゾがサタンに思わせぶりな台詞はいてる場面があったのをうっすらと憶えているがそれか。
なんかもうアロハで禿げたサタンはある意味幸せなんだろうなぁ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 01:03:49 ID:SmeEMhfg0
一番楽しかった頃の世界ってのがせつねー
基本的に寂しがりやなんだな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 01:30:00 ID:xTSOOYmB0
>>563
つーかそれ織田という96年以降のディレクターの作った
織田の中での「魔導物語」だろ。
製品化する前に年表で発表して(つまりネタバレ)、米光時代を知る旧ファンから顰蹙買ってたな。
結局公式設定からならぬ織田の二次創作として終わったはずだが。

この頃のアルルなんか落ちこぼれ魔導師&幼児体系で、
性格もお子様だったなぁ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 13:47:49 ID:6Ckgn3r80
あれか。GBサガか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:48:11 ID:ISVwT+g40
>570
補足サンクス。そうか、シリーズ物によくある、半公式設定の類か。
「全能者の憂鬱」というテーマでも屈指の鬱話だったんで、随分印象が強かった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:36:22 ID:BJucoRa/0
>563
自分もこれ知ったときは(バロック知った後だった)
ぷよの世界って、ある意味サタン様のバロックだったんだな、と思ってしまった。
懐かしい……。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 14:28:29 ID:xDURBKEo0
久々にバロック
呪葬天使からもらった骨を齧ったら大爆発
これだから久々の神経塔は困る
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 15:54:27 ID:Nq/6b7lg0
>呪葬天使からもらった骨を齧ったら大爆発

第三者視点で見てみたいなw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 17:24:57 ID:V8PCXSqy0
欲骨食ったら 自分も美女に見えるのかなぁ(笑)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:19:11 ID:fbyOUNm+0
もう上田がキャラデザやればいいんだよ
ttp://ueda-s.main.jp/uso/img/g6.jpg
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:35:42 ID:XMJObuxL0
手遅れってもんデス。
嫌でも新しいバロックを手に入れて生きるんだ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:37:06 ID:QsixyETN0
スレ違いだが、クーロンズゲートの動画キャプをyoutubeで見たんだが…
ありゃ、凄まじいな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 05:16:35 ID:y82zCS3jO
どちらが掘られる?




シンドロームは結構好きだった
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 06:44:16 ID:05Vx3yk40
久々にバロック
油断していたらリトルタン相手に怯える
これだから久々の神経塔は困る
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:35:40 ID:7S5VgoWJ0
リトルでびびって兄貴に怯える
後からデスにぎゃんぎゃん斬られて死ぬ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:56:22 ID:2sYRGjHp0
兄さんはいつやってもビビルね。
分かってるはずなんだが。。。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 16:27:53 ID:C/vsX6OMO
やっとシーンリスト埋まった









一列だけ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:57:41 ID:05TNGofQO
残16個が埋まらない。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:18:49 ID:eA4voTcWO
>>580
アッー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 15:07:15 ID:wNUqDkEd0
今度のやつって、キャラ操作はラジコンタイプかな?
だったら嫌なんだけれど。
ラジコンタイプってのはバイオハザードみたいな
操作方法のことなんだけれどね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 15:27:06 ID:OdzQ2QsJ0
キャラ操作なんか判明するのは発売後だろうな。
大人しく待っとれ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:50:07 ID:7p6xKOxi0
>>587
ラジコン…?
普通TPSとか呼ばない?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:04:27 ID:ns+ePn7x0
>>588がしてるのは操作視点の話じゃないと思うが。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:10:13 ID:UJcA8DEQ0
画面見る限りDMCみたいな感じに見える
クラウザーさんじゃないほうの
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 01:33:54 ID:Va0bt2KkO
メガテン3って意見もあったな
どちらかというと自分もそう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:26:30 ID:1frwKhEp0
PS2版はアトラスっぽい感じになったみたいだなあ
ライドウみたいな視点ならラジ操作でもいいな・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:41:18 ID:WZXw4pnVO
あげ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 13:49:21 ID:rlE3dT5N0
>>589
ラジコン操作とTPS操作は別物
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:13:20 ID:7ln8pA5J0
一人称ラジコン操作なゲームって何かあったっけ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:06:40 ID:KSc8gqj70
>596
そりゃないだろ。
バイオハザードみたいなキャラ操作は
慣れなくていらいらする。
だけれどバロックやりたいし、というところで
ストレスたまりまくるから、それだけは
かんべんだな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:13:40 ID:fLt3q4BN0
>>596
一人称でラジコン操作は不可能でね?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 07:53:43 ID:/gMh6/xr0
ラジコン操作とTPSの違いがよくわからない。
誰かわかりやすく解説してください。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 08:04:28 ID:7A5+rGZt0
>>599
前提
上:前進 下:後退 左右:旋回(平行移動)

上記の操作方法で視点がキャラクターの背面で固定しているのがTPS。
キャラの背面でなく視点が場面場面で固定してるのがラジコン。

って感じかな。多分。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 09:06:43 ID:PqHPfF630
FPS = First Person Shooter = 一人称視点射撃 = カメラは「操作キャラが見ている」映像になる(自分は映らない)
TPS = Third Person Shooter = 三人称視点射撃 = カメラは「操作キャラを見る」映像になる(自分が映る)

海外ではShooter(シューティングゲーム)と言えば、いわゆる「ガンシューティング」のことを指す。
また、日本では近接攻撃を用いたゲームが好まれるが、海外では射撃攻撃を用いたゲームが好まれる。
日本では便宜的に射撃が全く無いゲームでも、視点の違いだけでFPS、TPSと分類される。

TPSでの操作の違い

コントローラで↑(上)を操作した場合に、画面に見えている操作キャラが
・操作キャラの向きに関わらず画面の上に向かって移動する
・操作キャラが向いている方向に前進移動する
という2つの操作方法が存在する(後者がいわゆるラジコン操作)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 11:31:05 ID:TSFBmV2x0
ラジコン操作の場合 キャラが下を向いている状態で画面の左側に行こうと思ったら
右を押して右回りに旋回させて画面の左を向かせてから、上を押して左側に前進させなきゃいけないんだよな

バイオは1しかやったこと無いけど、今のバイオってまだラジコン操作なのかな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 11:42:41 ID:Co2JvcFMO
最新作のバイオ4はFPSっぽい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 11:55:12 ID:GPhy7bAG0
背面視点でも酷い奴もあるからな〜
個人的には「チェスをしたよな」が映える視点ならどっちでもいいけど
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:19:34 ID:iwJ34DoD0
ラジコン操作だとメンドクサイんだよな
右に進もうとしたらその場で右に方向転換(足踏みだけしたり)か
ぐるっと右回りに歩きながらでないといけないのが…

バイオとかやってて攻撃避けたり狙い定めるのに、その場でぐるーっと回ったりは隙だらけだし
歩きながらだと距離が離れたりして…反復横跳びみたいにサッと動かさせてくれと思う
PS2のバロックはそんなのにならんでほしい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:37:27 ID:/gMh6/xr0
解説ありがとう。だけど実際のゲームが浮かばないとよくわからんな。
ええと、デビルメイクライ1は場面ごとにカメラの位置が決まってるからラジコン、
無双はカメラが自由に動かせるからTPSって感じかな?
バイオはやったことないのでわからない……。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 22:57:17 ID:cXptYqgs0
デビルメイクライってラジコンじゃなかったような?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:11:47 ID:S158Rk8e0
DMCは背景もリアルタイムポリゴンで主人公に合わせて背景もグリグリと動く
PS2版バロックも主人公の背中ばかりをカメラが追ってる所から、同じスタイルだろうな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:09:31 ID:k/DWENMh0
DMCは背景は動かない、なんというか回転しないし上下位置も動かないと思うんだが。
少なくとも1は。動く場面あったっけ?
カメラ切り替えはもちろんあるけど、それぞれの場所でカメラは固定だったと思うよ。
そのせいでカメラ位置が悪い部分はさっぱり見えなかった記憶が。
例えば最初に入った大広間が、カメラ位置が悪くて床の位置関係がよくわからなくて泣かされた。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:19:22 ID:xhNPMfASO
デビルメイクライのカメラはバイオ系統(バイオよりはよく動くが)。
ただし、操作は↑押せば画面上・奥側へ移動する。
ドラクエ・FFと同じと思って頂ければいいかと。

TPSって表現がよくないのかもな。FPS・TPSは照準・視界とキャラの移動と両方操作するもんだからな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:10:56 ID:7f2b8Srw0
今出てるスクショ見る限りでは、608の言う様に背後にぴったりなカメラスタイルな気がする
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 03:10:53 ID:eplmWKnn0
正義のリモコンで主人公動かしたい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:03:38 ID:kG708jj40
リメイク出るって?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:40:13 ID:sT47zDoiO
>>613
遅いw本スレ行けば情報あるんじゃね?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:56:06 ID:vdZBnXnx0
保守
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:16:47 ID:GkNReP/UO
保守ついでに

ttp://f.pic.to/69wro
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:08:48 ID:+sDUMlkx0
>>616
本スレでかまってもらえなかったからって
こっちに貼るなよ コレクション自慢ウザイ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 17:19:16 ID:DP8YU3t20
他人のバロックはスルーするのが俺のバロック
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:30:55 ID:sBHOu+3a0
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:44:12 ID:Gb8veVSK0
お、前よりいい感じになってきてるね。
しかし、声が付くのか・・・字幕とOFF機能があればいいなぁ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 18:51:39 ID:Tyry85lt0
>>>>619
キャスト・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 19:23:01 ID:jKuaG1KMO
知らない名前が多いね。
知ってる名前二人しかいないや・・
>キャスト
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:54:16 ID:reSpB1EA0
おまえすごいな

誰もわからん…>キャスト
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:16:44 ID:p+V4gPmD0
ググった。

とりあえず上級天使は夜神月らしい。アニメ見てないから判らん…。
イライザは出演しているゲーム(イリス)をやったことはあるけど
声が思い出せない&キャラの感じが違いすぎて参考にはならない
アリスはなんか色々やってた。
個人的に印象的なのは昴、エウレカ、ナナリー辺り。

後の人はググっても良く判らんかった。
公式のサンプルはアリス以外はまあいいんじゃないかと
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:34:10 ID:r8/sj3O00
>>619
心なしか、前よりほんのチョビット綺麗になった気がする
ステータス表示のせいかな…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 12:39:27 ID:C1dcu5gq0
キャストに「主人公(の声)」があるのにある意味驚愕した

回想シーンか兄さんか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:31:10 ID:asVKQYYv0
確かに以前見たときのダメ臭さがかなり無くなったw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:50:47 ID:eEg3NMLF0
>>626
君が狂うなら 僕も狂うよ
…を角女ちゃんに演じさせる訳には
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:29:12 ID:Cabjvlfg0
アリスと角ちゃんは兼役なんだな。名塚の角女は良さそう。
イライザの人の最後にびびった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:17:23 ID:3SV0tlQu0
喋る時点でオワットル
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 08:58:17 ID:TwM7eLca0
声オフができりゃいいんだが、どうだろうなぁ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:47:07 ID:sTzzRTpj0
>>628
狂ってる創造の1人2役でおk
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:38:39 ID:ujvgZb3r0
>>630
っ[耳栓骨]
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 07:21:28 ID:b/I+PPcWO
おわああ、ここのスレの住人は病気です
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 15:50:53 ID:gMmtDoH00
そうでもないそうでもないそうでもない病気ではない
そうでもないそうでもないそうでもないそうでもない
そうでもない病気ではないそうでもないそうでもない
そうでもないそうでもないそうでもないそうでもない
そうでもないそうでもないそうでもないそうでもない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:30:40 ID:UbqqlD+XO
>>635
ああ・・・もう朽ちていくだけだから・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 10:32:29 ID:4Asb1BXtO
ワロタ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:07:54 ID:KYpPwdNd0
ファミ通にチッコク載ってた写真があったけど
なかなかいい感じじゃないか
ザラザラした画質にしてくれるといいな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:12:47 ID:sZduWJ9SO
エルルルルルリイィィィンンギィィィィィィ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:28:05 ID:sZduWJ9SO
ごめん誤爆
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:35:07 ID:Py7to0xG0
何事かと思ったよw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:40:02 ID:5EfT0k4w0
>>639 一瞬だけ
ジェェィィィイイロォォォムゥゥゥ
に見えてしまった
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:55:03 ID:0liPf0C60
また、なつかしいものを
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 19:28:11 ID:6M8RL3kg0
「ただひたすらキノコの品種を叫ぶスレ」
とかもあるんだと認識しました。

浄化不要!
浄化不要!
浄化不要!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:13:58 ID:xqeSacR/0
そんぽ24のハナコアラのCM「夫婦で見直し編」で
でおもちゃの車をコキコキいわせてこいでくるコアラがいるが、
そのコキコキがジェィイロムのコキコキにきこえてしまう妄想

http://www.hanakoala.com/main/top.html
ハナコアラのサイト↑(CMの動画あり)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:25:42 ID:lwLgdaRi0
なんか音楽いいね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:30:18 ID:LqVgoDFlO
コアラの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:31:11 ID:HL1Sjt3F0
>>645
そんぽがそこんぽに見えた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:59:41 ID:LUwW6K0B0
ちょっと浄化しに行ってくる

とかリアルでやったら逮捕なんだなー
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:10:52 ID:rx8ecskx0
>>649のレス見てポアって言葉を思い出してしまった・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:32:30 ID:d53VmLwg0
>>650
たまにはニュー速度+にも行ってごらん
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:33:59 ID:oZtjpNkj0
関係ないけどさ、STINGゲーム発売予定リスト、見易くて良いんだが、それだけに誤植が気になる・・
NANA すべては大魔王のお導き!?→PSP発売済み
己(おれ)のダンジョン→PSP発売済み(PS2の欄に残っている)
メダル オブ オナー ヒーローズ→PSP発売済み(PS2の欄に残っている)
BBSが有ったら報告したいんだけど・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 07:38:32 ID:lFV4vc+10
>>652
上級に言ってみれば?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:46:53 ID:WYgw9RxU0
>>652-653
「気軽に…」って言ってるしね
655652:2007/03/20(火) 19:10:39 ID:oZtjpNkj0
>>653
>>654
thx。送った
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:19:08 ID:Yk7dLhro0
>>651
【社会】 「(某ジャニーズ歌手)は悪魔だ」 原爆ドーム浄化女(2ちゃんねらー)、“デスノート”に見立てライブ会場で騒動も★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174385456/

これか・・・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:31:21 ID:5YyvvAFY0
あの異形リスト埋まらんうちは発売されないのか・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:09:28 ID:/OINQaSc0
雑誌で発表されてる分は埋めてもいいよな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:56:02 ID:LmCznz8Z0
異形を
埋める
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:46:10 ID:Fs/v2bIWO
真似して・・・埋まってみました・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:08:01 ID:8KiZPZWJ0
「お母さん犬は病んでいるの?」 

「お母さん犬は病んでいるの?」 

「お母さん犬は病んでいるの?」 

「お母さん犬は病んでいるの?」 

「お母さん犬は病んでいるの?」 

「お母さん犬は病んでいるの?」 

「お母さん犬は病んでいるの?」 

「お母さん犬は病んでいるの?」 

「お母さん犬は病んでいるの?」 

「お母さん犬は病んでいるの?」 

「いいえ犬は飢えているのですよ。
   子供             」
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:25:05 ID:2kiLsPT+0
バロック屋にいって良いいバロックを貰ってくればいい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:26:37 ID:eT7el3P+O
世界平和下さい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:07:03 ID:IeNMRtGJ0
おまえら待ちやがってください
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:35:39 ID:/vPNc8sl0
カンオケ男の声ってどんなだろ。wktk
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:54:46 ID:KgcXntPW0
音声なしで
画面に表示された文字の色が変わって
プレイヤーがそれに合わせて喋る仕様
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:07:36 ID:9S1k95BhO
俺の場合は横で角タンが再生してくれるからノープロブレムだぜ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:08:26 ID:JdasJQUD0
角の声はのぶよだよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:44:31 ID:EW92OL030
汚された気分だ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 07:56:54 ID:uZqVKtaj0
そうだよな。やっぱりわさびじゃないと。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:26:34 ID:6zw5ctDkO
すいません。前々から興味を持っていたこのゲームを2500円で見つけたのですが買いでしょうか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:48:07 ID:CbQ4vNjN0
買っとけ、あわなかったら売ればいい。
オクでその位の値段で売れるみたいだし。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:58:15 ID:6zw5ctDkO
有難うございます。早速買ってきます!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:28:31 ID:U6WYnkXA0
ついに刑具の使い方がわかるわけか。
どっか押すのか、それとも回すのか
わからなかったよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:30:29 ID:vJqrxaR50
はぁ!って上に掲げて、きらきらーってなって効果発揮して終わりかもよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:06:07 ID:l+onADc00
地面にセットしてうんちングスタイルで跨げば発動!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:43:58 ID:ZZVGDeJrO
かじるんだよ、アリス。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:12:50 ID:/xbWNGlW0
>>677 プレイが続いててワロス
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:21:38 ID:KW9sPVXY0
漫画ではなんか踏んでたな
あれはなんとなく無難で納得できた
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:48:51 ID:E5RSwOB10
>>679
でも踏むと文様との差別化が曖昧だなあ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:44:12 ID:l2d3BkKK0
かぶればいいんじゃね?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:41:19 ID:prhjXvcWO
にゃー
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:57:03 ID:HGpWi4K+0
刑具って鍵盤付いていなかったか?

主人公が猫背刑具を処するときには「猫踏んじゃった」の
イントロを奏でているというのが俺のバロック
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 10:43:00 ID:bkpNvwpK0
巨大手榴弾みたいなイマゲ
丸くなってる部分が取手で、それを引っこ抜くと効果が出る!みたいな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:28:28 ID:xIhhzDyY0
>>679
>>683
つまり柔道一直線からモーション引っ張って来るんだな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 08:46:03 ID:SdOj9M7h0
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:03:20 ID:CeTyZdjJ0
>>686
予約特典はタロットカードか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:27:10 ID:8P5QZYRrO
>>686
ちょ、思ってたより早いwww
夏前かよー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:53:36 ID:KDjC52kz0
大熱波記念日に出すと思ってた
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 13:39:37 ID:Ai30LidK0
早いよおもっとゆっくりでいいよ
でもタロットカード欲しい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:13:34 ID:qT5417HK0
来年の五月かと思ってたよ・・・('x')
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:46:00 ID:EfwUakIL0
年齢規制が思ったより低いわけだが普通に通ったんだな
最低でも15禁くらいかと予想してた
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:20:32 ID:qT5417HK0
女帝がブラしてるし大丈夫だったんだろう(笑)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:09:39 ID:d1s7AuCA0
公式みたけど、俺印があるって事はセーブロードのシステムも従来通りなのかな?
ヘタレゲーマーには普通のセーブの方が安心してできるんだけど…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:37:48 ID:KcfQzah/0
年齢制限低いのは外界の人物を殴ったり斬ったりできないから





だったら本気で泣く
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:45:00 ID:mvJTTAfd0
主人公は浄化してるだけで誰も殺してないよ!
って言い分で良いんじゃないかな…
危険な思想だな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:59:48 ID:8ZwuDOxQ0
グルーは踏み殺してるけどな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:49:49 ID:6Z/1aJmI0
俺はキツネが出てくれるだけでお腹一杯です
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:52:20 ID:a392OnKi0
>>698
確定でキツネじゃないよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:55:50 ID:6Z/1aJmI0
>>699

あの格好(主に髪型)と職業d(ry
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:16:43 ID:s+g2BBKB0
胸のガードは万全だし、真っ赤な血が流れないからなんだろうな。
冷却期間をおいたせいか意外と別物として楽しめそうな俺がいる。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:09:37 ID:Qn3hGhxv0
先のレポを見る限りでは、別物として見ても楽しめるかどうか怪しい所はあるな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:25:54 ID:j45qHFqm0
>>700
きっとあのイヤホンからは延々とタランテラのメロディが流れてるんだぜ!

正直浮遊少女の一人あたりで出ないかなぁ彼女。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:26:30 ID:j45qHFqm0
ageた俺はちょっくら上級に罵られてくる。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:20:11 ID:2TPljhvJ0
PS2『バロック』初回特典はキャラクターと異形をモチーフにした特製タロットカード!
http://eg.nttpub.co.jp/news/20070406_04.html
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:25:43 ID:VqVw9CBk0
犬天使!犬天使!

中級天使や赤の女王や量子干渉列車の復活も期待していいのか?いいのか?

あと天使銃バズーカ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:26:33 ID:VqVw9CBk0
あ、間違えた

浄化銃?
無限にリトル弾が撃てるやつ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 15:37:21 ID:bpX/DXnu0
>>705
「世界」の上級天使の周囲がちゃんと異形(?)になってて大笑いした
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:11:29 ID:xt4JVwjr0
FOOLが主人公なのかw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:21:21 ID:jZSI1l/S0
主人公はカードの意味もはまり役だが
上級は吊るされた男の間違いだろwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:22:06 ID:EiN8jHWm0
「世界」は創造維持じゃないのかー!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:33:58 ID:jZSI1l/S0
魔術師or運命の輪=創造
女教皇=天導
女帝=イライザ
月or太陽=アリス

と予想
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:43:24 ID:bVh3tpUNO
ちょっとこんなことバロック好きのオマエらの前で言うの気が引けるんだが

デスノートの前期OP主題歌タイトル→THE WARLD

上級の声→夜神月ww

この辺からどーしてもデスノとの関連性を考えてしまうバロックに取り憑かれているんだがww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:38:06 ID:bVh3tpUNO
スペル間違っ…orz
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 06:52:46 ID:cJHni40PO
6月21日か発売か。
延びないといいな(゜Д゜
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:03:02 ID:S6mA585d0
今更だけどキャラクターだけで22人居るのだろうか?
ってことは当初から異形だけでなくキャラクターもタロット意識してたってことなのかな…
それとも新キャラ(バロック屋)も含めて今作で22名になるのかな…

自分ヨハンナキョンと作業天使には確かになんか感じてた。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:28:56 ID:Adjk16sr0
キョンくん?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:47:01 ID:tCbBNAfy0
主人公 上級 アリス イライザ リトル
天導 作業 警備 研究 ウリトン
物 首 袋 箱 心読み
角 カンオケ 創造維持 殺戮部隊 呪葬
コリエル バロック屋

22人挙げてみた。他になんかいたっけ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:57:14 ID:22umszvx0
ウリトンが恋人達になったりするんだろうか……。
720716:2007/04/07(土) 12:14:13 ID:YQxtojpk0
>>717-719
この流れでウリトンを作業天使と間違えてることに気づけました。

>>718
どっちが死ぬ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:38:58 ID:tCbBNAfy0
>>720
では、僕が殺される
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:09:48 ID:+V1WGBQ50
昨日久々に丸腰で神経塔もぐったら
普通に最下層まで行けたんだけど

こんなヌルかったっけこのゲーム?
まぁ地獄は別モンだけどさ

そこらへんはリメイクに期待しとくか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 15:19:58 ID:kZByoAx00
トンミンの声優コメントで「肩に女の人が乗ってる」と説明されてるんだけど
デザイン変わってるのか、あの状態をそう判断したのかどっちだろう。
つーか情報小出しにし過ぎだ…。そろそろ全キャラ公開しようぜ。

ついでに>>673は楽しめたのか気になるバロック。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:39:56 ID:fsUVeuiW0
>>722
初期プレイの頃とまったく同じ難易度だったら逆にすごい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:09:23 ID:S7b6aite0
>>718
「塔」が神経塔(もしくは大熱波)だったら22人いらんかも
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:49:36 ID:Rbia/4ok0
大アルカナのwikiみてたけど、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%8A

女教皇→天導
女帝or皇帝→創造維持
隠者→心読み
吊された男→首の者
節制→物の者

これ以外まったく予想できん_| ̄|○
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:15:58 ID:r8u4EFxW0
吊るされた男=コリエル(さかさまじゃないけど、吊るされてるから…)
運命の輪=創造維持(運命を司り、転換点であり、アクシデント(大熱波)をもたらすもの)
or 審判=創造維持(正位置で復活・発展、逆位置で悔恨・行き詰まり)
力=カンオケ(強固な意志、持久戦(=掘り続けてる根性が…))

なんて解釈も可能じゃないか?

恋人達は、22枚全部バラバラのキャラなら、ウリトンしかいないだろうが
同じキャラを使って主人公と創造維持が妥当かと思う。
主人公と創造維持の頭上で、リトルが祝福してるイメージで('A`)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:29:24 ID:QfI1UsmD0
「審判」のモチーフが「ラッパを持つ天使」だから地でいくとしたらリトルかな。
カンオケは「死神」かな…「力」か「戦車」どっちかが殺戮舞台か。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:03:46 ID:cy7kqvE70
悪魔→天使銃
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 12:46:07 ID:rD59wNsA0
カンオケは「塔」のような気がする。
俺は呪葬が「悪魔」と予想。

小アルカナは、カップとワンドが出てるから後はソードとコインかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:08:23 ID:Z/1SYapw0
予想
00 愚者 :主人公
01 魔術師 :コリエルor心読みor天導
02 女教皇 :天導orキョン
03 女帝 :ブルガー
04 皇帝 :アリエス
05 教皇 :フェス
06 恋人達 :ニクリorウリトンor主人公
07 戦車 :ガルガル
08 力 :殺戮orライアor警備
09 隠者 :心読みor袋
10 運命の輪 :創造維持
11 正義 :警備orコリエル
12 吊された男 :首orコリエル
13 死神 :棺桶orデス
14 節制 :物or呪葬or箱
15 悪魔 :グリロor棺桶
16 塔 :神経塔
17 星 :バロック屋orイライザ
18 月 :イライザor角
19 太陽 :アリス
20 審判 :大熱波orリトル
21 世界 :上級
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:00:07 ID:vAnqqvjO0
いまだに上級が「世界」ってのはピンとこないな
スチングの上級贔屓は前からだが、もっと適役が居るだけに萎える
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 05:49:18 ID:w2kDLyx+0
上級贔屓はあったけど、いじられて味が出るようなキャラだし
優遇というよりネタ的に美味しいポジションだから納得してた。

リメイクはなんか上級にタイトルを背負わせ過ぎだろ、と思う。
タロットでも上級が一番予想楽しそうなのになw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 06:24:48 ID:jYkLZCNk0
異形を、タロットの大アナカルになぞらえてる。
公式の異形ページではそうなってる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 07:23:01 ID:X5sG8GEL0
>>731
思いつかなかった所は異形を当てただけじゃないか?w
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:17:53 ID:W2C65YZE0
>>735
バロックの「キャラクター」と「異形」をモチーフにしたタロットカード22枚セット
だから間違ってはないな
>>731
メインキャラのみピックアップして残りは異形で穴埋めと予想
キャラが多い、少ないで、
現STINGのバロックに対する心意気が分かるとか・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 17:35:07 ID:w2kDLyx+0
>>731
背景に異形使ってるから異形+キャラのパターンだと思う。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:25:44 ID:q9OWHuUg0
00 THE FOOL 主人公のカードに異形はいないんだが
あ、もしかして犬が異形?www
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:42:48 ID:0/e1oerD0
>>732
同意
ゲーム中のイメージから自分的には「教皇」かと思ってた
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:21:52 ID:b6uy7kRn0
>>738
よく見ろ、ちゃんと後ろにコクトーさんがいる。
主人公の頭の上に黒い楕円がある。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:30:24 ID:WT8lQvCg0
>>740
薄っ!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:06:12 ID:kxS3gavO0
熱帯で予約してたら値下げメルがきた
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:13:58 ID:bKcIxMfr0
地雷臭がプンプンするぜっ!?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:21:52 ID:pahDfDeL0
サービス良くなったな熱帯w
前は変更前の値段で買わされたのに、しっかり変更されとる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:19:23 ID:eKe5xBuH0
OPムービーはペルソナ3の人なんだな。
そっち見てきたけどバロックにしちゃシンプルにまとまり杉かも。
また違う感じになるだろうから公開楽しみだ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:18:14 ID:202k24430
> OPムービーはペルソナ3の人なんだな。

やっぱりそうだったのか…。

いやまぁ、別にいいけどね。
しかしP3フェスも買う予定の自分としては
連続であの人の絵を見ることになるんだなぁ…。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:37:25 ID:GT4sVWnD0
PS2用『バロック』のOPムービーが公式サイトで4月16日に公開
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/4/13/b9dcd43445a34ad270caebeab86cda4e.html
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:29:55 ID:f2VDnddh0
なんかアニメ調っぽいな
PS版のやつそのまんまでもよかったのに、あれは身震いするぐらい良いOPだった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:09:18 ID:OTujZwhL0
それはさすがにフィルター入ってるとしか言えない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:59:51 ID:eKe5xBuH0
ニクラはキモかったけど
最後の神経塔とタイトルロゴには痺れたなぁ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:10:13 ID:MEb7c9VQ0
最初の水路みたいなとこも良かった
あのOPみたいな感じで全編リアル3D化してくれてたら
神だったんだけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:13:24 ID:DnSvlTXh0
>>748
それをいうならサターン版まで遡ればいいけど
今回は新しいことをしようってんだから冒険くらいしていい
どうせ別物なんだし
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:36:48 ID:+5jjVebFO
個人的にはSS版の…
えーと、あの、PSでは地獄ダンジョンするときの曲が流れる
デモムービーが一番好きだった
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 04:56:48 ID:tOjAJeLi0
>>751
あれ水路なの?
外界の町だと思ってた
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:07:24 ID:JTMdCuVp0
まぁ、でもリメイクの音楽はかなり期待してる。
前のは要所ではいい曲使ってたけど部分部分は弱かったから。
あれがいいって人もいるだろうけど自分は物足りなかった。

サントラは旧曲も収録して欲しいな…プレミアで買えねーよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:58:17 ID:fFHpxm9Z0
>>755
そういやサントラ買ったどころかバロックモードのシングルまで
購入した過去を思い出してビミョウな気持ちになったw

クーロンズゲートのサントラみたくDL販売してくれればいいのにね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:26:58 ID:aDFSHTSq0
やっぱり地獄のテーマが一番やる気出るな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:47:15 ID:qS9F+6+v0
普通にアニメOPに期待。
特典映像で、
無印のOPムービーも見れるようにしてくれれば言う事無いんだが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:19:48 ID:rqiBdIcj0
>>755
PSソフトがあればデータを抜き出して聞けるぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:42:52 ID:Fjj4Ho8fO
おう、リメイクか。
個人的にはもっとシビアなバランスにして欲しいな。ダルくてダルくて。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:42:57 ID:Sdqk1HTv0
どっちかっつーと難易度選択があった方が有難い
社会人でヘタレなゲーマーだからさ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:51:34 ID:tt27NVqh0
嫌な難易度。
グリロが部屋の床が見えない程居ます。
ソコンポは集団で主人公を囲んで液をはきかけようとします。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:38:02 ID:xSeGTim2O
泣く
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:38:32 ID:xUhHHfMe0
>>762
一瞬で全部かっぱがれそうで恐ろしい >グリロが部屋の床が見えない程
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:03:47 ID:EZ1AGx9N0
刑具がないと無理だなw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:54:33 ID:WEXxDah50
>>764
あっというまにパンツ一丁になりそうだな。
パンツ姿でグリロ必死に追いかける主人公を想像して和んだww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:33:23 ID:K3YG26nz0
>>762
難易度は上がらんがグルーで床が見えない部屋というのもなんか嫌だ
あとはカトーでぎゅうぎゅうの満員電車な部屋とか

>>765
そういう時に限って腐肉刑具しかなかったりw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:54:18 ID:iOHL7fLt0
>>767
十分だろ…腐肉刑具で…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:29:11 ID:QD6m5N+Z0
むしろ猫背刑具だな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:37:19 ID:t8068YUr0
オアー
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:25:26 ID:tt27NVqh0
>>768
いや、何しろバロックだから、
実は後ろのグリロが素早く大事なアイテムを盗んでいたりして
気付かず先手必勝、とばかりに腐肉刑具を使ってしまい
アイテムを取り返そうにも、相手は床に転がっている腐肉になった後
なんて事が高確率で起こるよ、きっと。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:34:16 ID:ZNZ9jNVCO
>>771
リアル過ぎて寒気がしたwwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:53:22 ID:TLbE5EDc0
>>760
そんな玄人のあなたに自分で勝手に制限するプレイをオススメしたいバロック
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:40:54 ID:1YEX9a810
>>771
それそれ。
心臓刑具でもよかったけど
心臓っていつでも役に立つからね
腐肉は使えるようで使えない
呪葬のいる階ならいいんだが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 09:33:43 ID:Xg8M3Za0O
焼き焼き焼き焼き

だったか。
リア中だった当時はアイツ好きだったんだが
意外に呪葬ってネタにされてないな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:11:47 ID:eszTvakZ0
OPキター
最高!!とはいかないけどうん、まぁいいんじゃない?
ちょっと主人公のカット多すぎかと思ったけど。
最初は口元までしか見せないで後半で顔が見えると良かったな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:30:38 ID:rroCmmCJ0
OPかっこいいけど、ペルソナ3に似てるな。
アニメ作ってるとこが同じとか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:34:16 ID:aykRm6mR0
OP、なんともいえない焦燥感が漂ってていい感じでは
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:50:23 ID:e71IRNXg0
>>777
時期的に考えれば神経塔と外界の色合い的に
P3側がインスパイアされたという方が正しい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:53:51 ID:eszTvakZ0
主人公の声優が出てるラジオで「これメガテン?」って聞かれてたしなw
似た系統のゲームであることは間違いない。
リメイクはペルソナファン取り込むつもりでやってくれてもよかった。

>>777
同じ人が作ってるよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 14:59:58 ID:R+e3lPxk0
>>774
腐肉はコートか自分に腹痛虫を寄生させとけば問題なく食えるから使えるよん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:44:32 ID:ffb2HHnvO
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:07:57 ID:gBcaGqK90
ゲサロは懐古が多いのでこっちで絶賛させてくれ
俺はこのOP好きだ
イライザいきなりでわろたw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:39:57 ID:9PMDi2CrO
OP見て今北よ
某ぺるそな3を思い出した。
ps版なくて凹んでた時にリメイク出るの知ったからワクテカがとまらん。
特典はタロットなのかー。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:41:27 ID:VMZBk74u0
腹痛虫付きのコートを失った時のあの悲しみ…
一か八かで食べた肉が腐っていたときの苦しみ…

おわあ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:24:42 ID:1YEX9a810
実際に腹痛起こすと痛いほど主人公の気持ちが分かるよ
なんで攻撃力とか防御力落ちてんのかとかさぁ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:20:07 ID:G9R7ewAgO
>>786
なんかオマエ…
良いヤツだなーって思ったwwww
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:27:51 ID:VMZBk74u0
冷たい牛乳を飲むだけで腹痛をおこす身としては
腹痛虫には憧れざるをえない

そんなバロック
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:39:37 ID:zhDAvATj0
はふはふ〜ん うひひぃ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 08:25:38 ID:dA5lu/6E0
アニメはいいと思うんだけどポリゴンがやっぱ…改めてみてきて凹んだ。
こっちも2Dにしときゃいいのに…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:09:21 ID:Ig53n+Np0
スティングは出してるゲームが最近のアトラスと被ってるんだよな
とりあえずDSで世界樹の前にリメイクされていれば・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:04:53 ID:kmspbCTW0
OPムービー公開ってことで見てきたんだが……
なんというか、普通のゲームになっちゃった感じだなあ。
強烈なパンチ力が無い
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:16:22 ID:KJizx9a20
どうせ、人間ドラマになるんだろ
インテルルディウムやシンドロームの様な歪みは、ないんだろうな…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:18:03 ID:DJZgY4J40
オリジナルがもうどこ探しても見つからないから
リメイクにwktkしてるんだけど、
アニメを見て若干不安になった
なんか、意外に普通だ…!
でも期待してる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:21:11 ID:bvD0vGwKO
深い闇を抜けた向こうに〜♪
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:27:32 ID:KJizx9a20
光なんて無くてもいいよ♪
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:28:05 ID:NlZCaCgw0
>>795 光なんて無くてもいいと申すか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:28:53 ID:NlZCaCgw0
30秒差か…_| ̄|○
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:29:34 ID:KJizx9a20
>>797
  _, ._
( ゚ (T)゚)
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 05:35:45 ID:ofamb2+w0
>>794
時折言われてる様に、一つのタイトルとして見ても出来に不安が…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 08:40:21 ID:GjwIUXjy0
携帯機種で移植が無難だったと思う。
旧ファンも気になってた新規ファンも掴めるだろう…
でも完全リメイクやるからには頑張ってほしい…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:58:36 ID:tCplylkG0
バロックから歪みを取ったらなにが残ると言うのだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:17:36 ID:FK/b+raH0
首「ショウヘイへー−ーーーーーイ!」
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:32:32 ID:nhfHKLRUO
このゲームのPS版をやろうか迷っているのですが、EDは一種類だけなのでしょうか?
難しそうだから一周だけて済ませたいのですが…。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:37:59 ID:WxTS51ZR0
EDは一種類
つかストーリーは一直線
疑問点は妄想で埋めろ

こんな感じのゲームだお
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:52:09 ID:nhfHKLRUO
>>805
ありがとうございます。早速明日近隣のゲーム屋に行ってきます。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:45:03 ID:N7z8yTmU0
おk、タロットのために祖父で予約した
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:31:34 ID:MDWGucQ50
密林ってちゃんと特典付くの?
タロット付きって書いてあるから予約しようと思うんだが
別にフラゲにはこだわってないし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:26:43 ID:v4BnGBJ90
密林はフラゲどころか
下手をすればkonozama化するので
予約商品はあまりおすすめしない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:27:45 ID:NnXvFrGZ0
>>806
そのPS版をよこせええええ!
うちの近所も近郊都市もプレミアショップも全滅なんだよおお
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:24:59 ID:KnIN0AaC0
>>810
待て、>>806は「行ってくる」と宣言しただけで
「発見した」とは書いてないぞ!…マジでどこにも置いてないよな。

リメイク発表のおかげでアマゾン中古も相場値下がったみたいだ。
それでも新品の倍はするけど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:38:51 ID:2w6AdivV0
発売後、少し間を置いてアーカイブスで配信してくれりゃ良いのに…
813_:2007/04/19(木) 23:56:22 ID:Lk/YV4VY0
PS版がなければSS版をやればイイじゃない?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 23:57:56 ID:Xe45q7pP0
ちょっと積みゲーがたまってるんで
六月に出てもすぐには着手できないけど、
とりあえずタロットつきなら俺もkonozamaでいいや。
店頭だと多分タロットつかないよね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:33:04 ID:yfy+bzeS0
>>809
そうか…そうだなkonozamaだもんな…
だが近所のゲーム屋は入荷予定がないらしいorz
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 06:32:29 ID:YljUMdzy0
>>814
>>店頭だと多分タロットつかないよね?
店によるとしか。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 08:24:04 ID:u9rZ3v4p0
>>814
店で予約注文すればつくかと
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:12:38 ID:o5zheEyr0
あくまで初回特典だから、予約しても店の方で
一定数確保出来なきゃ、貰えない可能性もあるかもね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:30:56 ID:+ld2Mqqc0
ttp://www.jp.playstation.com/shopping/Item/2/6180080.html

割引率は低いけど、安全は安全、ではないかと
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:12:47 ID:IIE5U3JeO
口付けも愛も欲しくない〜♪
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:50:10 ID:Tmu/J0QO0
そういえば憎しみへと辿りつけたとき、私は癒されるって部分が
どう聞いても私は冷やされるって言ってる様に聞こえるんだけど
本当はなんて言ってるの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:54:36 ID:EVH4B9mI0
♪わったっし〜は 「い」ぃ〜や〜さぁれるぅう〜〜
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:37:37 ID:YljUMdzy0
どうしても
「心の果てに眠る素顔 Black in Truth」が
「心の果てに眠る素顔 だけじゃ」に聞こえる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:08:22 ID:ICH7WfM/0
>>814
発売日から遅れに遅れた末特典も付かなかった(もちろんその頃には店頭は全滅)という
体験談を読んだことがあるが、かなり前の話だしもう改善されているかもしれないな
自分はつまらん奴なので確実に付くとこでしか買わないけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:28:02 ID:NXpuFo+kO
遅いいつ発売なんだ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:29:14 ID:PPzzvKsK0
再来月です・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:14:07 ID:ymays4TX0
2ヶ月ちょっとか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:30:54 ID:V0BC1TuBO
携帯hmvで待ち受けタダで放出してる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:59:29 ID:x7/yh+nz0
>>823
「心の果てに眠る素顔 罰金トゥルース」に聞こえるよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:18:13 ID:tMdHQm5Y0
「届かない空見上げる Flower」が
「届かない空見上げる ふぉろわー」
とかに聞こえる

空耳意外と多くて安心したw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:51:43 ID:I50Uppr00
バロック 歪んだ空耳アワー
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:56:34 ID:/CNMkusk0
(´-`).。oO(おわぁ おわぁ)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:46:13 ID:IxDh+DPr0
おわぁ 

って発情期の猫の鳴き声だよな…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:04:37 ID:Gvh4WO+r0
「萩原朔太郎 おわぁ」でググれ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:08:10 ID:IxDh+DPr0
>>834
いや、月に吼えるは知ってるんだが、
その情景解釈として考えてみると、だな…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:51:42 ID:Gvh4WO+r0
>>835
そういうことか。気にすんなw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:43:05 ID:N2E1bp/K0
最近スティングのゲームやってるけどリヴィエラは丁寧なつくりだった。
このくらい丁寧にやってくれたらリメイクも期待できるかもな。

…上級の髪型変えたのはレダに見えるからかもしれないと思ったw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:03:41 ID:NaS1byOU0
レダってっダレ


……ごめんいってみたかっただけ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:39:30 ID:dKR/I1qs0
>>837
工作しなくていいっすから社員さん
小銭稼ぎで糞移植連発
WS版時には名作とまで言われていたリヴィエラを自社で地に落とすとはいやはや・・さすがです
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:44:44 ID:JILjAcdx0
OPの1:10ぐらいからちょろっと流れるメロディって
イライザのテーマ?のアレンジか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:55:41 ID:6g0XY96l0
>>839
少しでも期待というバロックを抱いてみたかったんだ…
ネガな話だけよりいいとこ探ししてみたかったんだ。社員っぽかったか。
リヴィエラはGBA版やってるけど他に出てたとは知らなかったよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 07:18:44 ID:Fd2JI1AoO
>>841
気にすんな
>>839みたいな奴はすぐ社員社員言う奴だからスルー
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:40:03 ID:MMqb0G2W0
(°д ゚)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 14:56:11 ID:gClAzjsl0
インスマウス顔でこっち見るなwwwww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 02:05:01 ID:bnMfVIcx0
>インスマウス顔



・・・のちのダゴンである
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:21:08 ID:VdJAw5GW0
そういえば、最近、インスマウス顔になってきた気がするんだ・・・。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 11:18:40 ID:F68dsu6R0
狂わないで狂わないで
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:11:53 ID:QF+Z4tL0O
伊衛門「タ、ク、ヨ、シ……」
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:03:09 ID:mpEZZ+O50
>>846
大いなるクトゥルフのもとへ帰れ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:51:29 ID:b8qOKrT60
846を見たのでSANチェック。失敗。あ、発狂。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:53:28 ID:tjMlekI80
…盲目の博士を呼んできた方が良さそうなスレですねw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:59:36 ID:cC2jPTF50
そんなおまえ板違いだなんて…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:52:50 ID:VdJAw5GW0
ちょっと実家に帰るわ(´д`)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:33:20 ID:gNlq53+9O
ちょっと銀の鍵の門を越えてくる。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:56:37 ID:G1BO/e6/0
そう言うと854は冒涜的な笑いを浮かべ銀色の鍵を取り出した
それは神秘的に歪んだ輝きを放つと、それと呼応するように神経塔上部の球体が虹色に輝き
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:03:50 ID:SkTWacZm0
  <おわぁ>
        <苦しい>
    <ネタが>
             <わからない>
  <おわぁ>
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:36:29 ID:/P7GbofK0
卓ゲ?板部隊はほどほどに撤収しやがってください
リトルが泣くので困るのデス
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:04:02 ID:bm9PhQIA0
なんでこんなにクトゥルーwwww
確かに親和する部分もあるけど幾らなんでもスレ違いどころか板違いだろww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 09:52:59 ID:7XF8MAeUO
サターン版とPS版が売ってたんだけど、どっちがお勧めとかある?
というか、違いがあるのかな?
PS2版が出るのが待ちきれないから買おうかと思うんだが
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:09:09 ID:m7ONoXZX0
SS版は広くて、階数が少ない。
PS版は狭くて、階数が多い。SS版よりアイテムが出易い。

こんな感じかな?
SS版に地獄のダンジョンがあったかどうか憶えてないなぁ…。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 11:50:08 ID:y/Mg0OXi0
>SS版に地獄のダンジョン

無い。
トレダンは10階まで。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:00:26 ID:s6E7AXRp0
>>860の書くとおり

・PS版はアイテム出まくり&アイテム保管キャラがいるので楽
・SS版はアイテム出現も少なく、フロアが広いのでVPも減りやすく、異形もいっぱい

という総合的な理由でSS版はツライ

あとPS版にあるもの
・ムービービューワーがある
・アイテムリストがある(所持したアイテムを埋めると特典)
・シーンリストがある(セリフを埋めると特典)
・設定が微妙に追加されている

こんくらいかな。ヌルいゲーマーでもシステム的に遊びやすいのはPS版。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:07:06 ID:7XF8MAeUO
>>860-861
ストーリーに変化や追加はないんだったら
追加ダンジョンあるPS版にしようかな
有難う
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:47:57 ID:7XF8MAeUO
>>862
丁寧に有難う!PS版に決めた
なんか限定版?だったやつの中古みたいで箱がでかいのが気になるが…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:46:04 ID:x6mWspzG0
PS初回限定版の箱だな。開けたら「おわあ」って言うぞ。
他にPS廉価版(ジャケ違い箱なし)があるがPS通常版というものはないw

SS版は透明素材のジャケであれはあれでいいものだ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:15:43 ID:Rnl36rx60
>>862
異形いっぱいって言ってるが、1フロアに出現する異形の数って一定だった気がするんだが…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:35:28 ID:s6E7AXRp0
>>866
一定数は初耳だ〜、そうなの?
862で「SS版は異形いっぱい」と思ったのは割と個人的な体感で。
サターンでデスの群れとかコクトー・ヘッドの群れに遭遇しまくってたのは自分だけじゃない…はず。

それでもPS版も沸くところにはいっぱい沸いてたけども。
マジシャンが複数出現して画面処理がカクカクしてコマ送りとか。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:43:20 ID:SURSM8260
異形+落ちてるアイテムの総数が各フロア一定数なんじゃなかったか
うる覚えだが
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:31:45 ID:PTRSAELH0
うる覚えだな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:20:44 ID:ShENyryq0
まったくうる覚えだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:21:01 ID:1F1/4lBf0
伝統的なバロックだよな。うる覚え

しかしまぁ倒した後から出てくるから、一定って感じしないよな
ガラス偽翼が無いと出し切るまで狩ったりしないし、すぐ下りちゃうし、、いや出し切った事は無いけど
集束+心臓やった後で、グリロがぴょんぴょんしてると悲しくなる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:26:07 ID:WZHBtxx80

刑具も文様も爆骨も使い果たし、暫く経った後
グリロ5匹+ソコンポ2匹と一部屋内で遭遇した時には死ぬかと思ったな
幸い被害は幸運偽翼ひとつですんだけど
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:10:32 ID:FOD4bdJ80
>>867
異形の数は>>808でおk。
だから集束+心臓のコンボ後にアイテムを1つも取らなければ
もう出てこないぜ。
>>871を見てわからなくなったぜ・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:13:23 ID:WZHBtxx80
49個が限界とかじゃなかったか?
コンボしてもアイテムになるとは限らんし、アイテム取らなくても湧く時は沸くだろう
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 04:43:50 ID:ePl7cS6o0
だからPS版は敵の密集度が凄かったのか…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:02:13 ID:syPl9wtp0
>集束+心臓やった後で、グリロがぴょんぴょんしてると悲しくなる
あるあるww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:58:35 ID:WZHBtxx80
コンボなんだからアイテムは確実に出るよな…
何言ってんだ昨晩の自分…
しかも敵数も大嘘('A`)

1フロアでの異形出現総数は14。
倒した後のアイテムも含まれる
異形の数+異形を倒した後に出現するアイテム≦14

49はフロアに置けるアイテム限界数だったわ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:22:48 ID:J9SSsPvL0
PlayStation 2向けアクションRPG「バロック(BAROQUE)」のプロモーションムービーが公開
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=5415
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 08:26:53 ID:aXslcgbg0
プロモ見てきた。
欲情状態って主人公の姿も浴衣美人になるのか。
欲情解除後すぐブルガーになって笑ったw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:39:26 ID:XWobjaeq0
 ちょっと動きがもっさりかなぁ。異形もなんか小さいような…。

 それでいてなお迫力が数段上がってるな。あと袋たんの破壊力がすげぇw
 妹にくれてやったPS版の替わりに買うかな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 12:52:18 ID:bssdfRu10
3人称視点になってしまったことだけが残念でならない。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 17:00:43 ID:KQdlZgCV0
SS、PS版は性能や技術の足りなさをフォローするつくりになってたから
グラ見てショボっ、って印象は全くなかったんだが
PS2版は人体モデリング技術と言うかセンスがアレなのが
もろわかりなつくりでちと困る

建造物とかは良さそうなんだがなぁ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 17:12:57 ID:TJCkQCRj0
何か色々と動きが変だな
モーションキャプチャー使えとまでは言わないけど、もう少し人間的な動きをしてくれ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 17:29:57 ID:f6gORRkC0
人間的な動きはどうでもいい
問題は「プレイヤーの思い通りに操作できるか」だ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 18:11:44 ID:TJCkQCRj0
そうか…どうでもいいのか…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 20:16:40 ID:pFLuQHOc0
ネガキャンはゲサロでお願いします
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:29:32 ID:BXinFd/U0
単なる不満点までもが全てネガキャンに見えるなら掲示板見ない方が良いってじっちゃんが言ってた
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:48:11 ID:1Se6GX4U0
そもそもネガティブじゃないバロックヲタなど居ない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:49:26 ID:F8F1vzt90
ポジティブな病人ならいるかも知れない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:31:55 ID:MdIMqtYy0
躁鬱激しく繰り返す人もいるだろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:14:28 ID:ob+SMfHY0
歪みを受け入れることだ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:03:30 ID:mQo12lPm0
弛みを受け入れてブルガー化
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:25:22 ID:DhjsNKMA0
>892
ワロスww 弛みすぎw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:33:22 ID:je6gaAgi0
こんなもんじゃねーのARPGの動きなんてさー
やっぱ「チェスをしたよな」とか「タスケテ・・・」なんてのが
PS2でどう表現されるのかが気になるね
階層の昇降や攻撃エフェクトが判りやすいのはいいね
とはいえOPとかシステムとかペル3となんか被ってるよな
スチングはどっかしらアトラスっぽさがあるよなあ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:52:53 ID:kdBGEIj80
ずいぶんと適当だな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:01:45 ID:WBIQewhK0
>> OPとかシステムとかペル3となんか被ってるよな

OPはともかく、システムは時系列的には
P3がバロックに似ていると言った方が適切では?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:01:44 ID:jIqWVVU10
あのOPの手法はP3の方が先じゃね?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:56:16 ID:AuX4B7yn0
 
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:11:01 ID:9hXBK1ae0
というか今回のOPはP3と同じ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:05:36 ID:KsAXlk770
さんざん既出……
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 08:54:49 ID:0RhhN6N1O
なんだー?
ゲサロがやっとネガから脱出したと思ったら今度はこっちがネガか?w
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:58:08 ID:Tq2NraLj0
この程度でネガネガ言う位ならマンセースレでも立てた方が良いかもな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:31:56 ID:cSbwXNPC0
>>901
単に事実から目を背けただけだろ。
どこが脱出したんだかw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:04:30 ID:/YxZB5kN0
この程度でネガだと言う奴は
ポジティブな話題のひとつも振ってくれ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:13:53 ID:Lwc0te4m0
PS3でバロック2
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:18:43 ID:h0Lsvl/g0
あ、眼球の液が切れた。
買ってこないと…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:36:45 ID:V3DrGXFLO
Xbox360でオンライン
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:13:02 ID:u+Kcl7ZS0
wiiのソフトキーボードでバロックタイピング
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:16:48 ID:kSbve9GG0
PS2でバロック無双
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:58:19 ID:97vmi9qM0
むしろwiiでリアルバトルがいい!
双子の剣も使えるw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:19:56 ID:tEI6aSPL0
SS・PS版バロックのアートワークス的なもの発売



いまだにワールドガイダンス手に入らない俺にとって
これよりポジティブな話題はない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:42:28 ID:yPUyylqY0
ならばSS・PS・PS2版全曲収録のバロックのサントラ発売も入れてくれ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:50:11 ID:SaTzANndO
話題っつーか妄想じゃねーかw
まさにバロック
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:56:02 ID:+CJSNMdd0
攻略本出るよね?
ハァハァ・・・。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:57:41 ID:Qjggz0oE0
そもそもPS2版が出るってのも単なる妄想だし。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:24:03 ID:VOsaggkV0
>915
ちょwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:29:15 ID:TH1+H6S70
な、なんだってええええ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:15:58 ID:IlKeDlBU0
てっきりローグ系と同じ半リアルタイムと思ったらムービー見たかぎりだと完全リアルタイムアクション?
結構面白そう
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:01:15 ID:U0FtYpsR0
ローグ系のアイテム、ローグ系のダンジョンにアクションもしくはそれらしい物
でも、坂とか出来たらローグ系とは言えなくなるのかな?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:57:09 ID:XcJTrvM10


        ( ° д  ゚ )
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:14:28 ID:QYz3MGUdO
おわあ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:15:54 ID:0+ufrdYgO
早く次スレを建ててくれ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:01:33 ID:T4vZoqSdO
>912
昔の性能低い携帯でタランテラのメロディを録音した自分にとって
バロシン楽曲収録サントラはこの上無いバロックです
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:07:34 ID:zLXcVSap0
あれ、歪んだ剣の大威力って攻撃力99以上はでないのか。
セッカクソダテタノニ…(´・ω・`)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:43:25 ID:O7XCs4Uz0









                     オワァ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:12:55 ID:mPZk//kC0








  オワァワァ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:27:29 ID:Vc+SFhivO
……何か、自分の言葉で………
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:06:20 ID:mfctw2ls0
・・・しりとりをしないか?

りんご こあら らっこ…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:39:37 ID:yP26rYTg0
大腸がごろごろごろごろして止まらない。(;´д`)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:28:21 ID:RdaMMt3s0
>>929

   ビ
   オ
ビオフェルミン
   フェ
   ル
   ミ
   ン
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:29:20 ID:RNeOEt7m0
                    お
                    い
                    し
                    い
                    ね
                    え

むしゃむしゃしゃしゃしゃあ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:43:22 ID:iFKpTpu70
予約したけどゼルダも同じ日か、6月末はいろいろ金使うな
こんなことならあの日、サバ鮨ファンになってれば良かった
サバ鮨に金を使うだけで満足できたのに
ギチギチするので平安時代に帰る
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 06:22:59 ID:SjLMhSSA0
1年って長いようで短いな…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:18:23 ID:5fnjQ/et0
自分もそう思ってるところ……
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:16:06 ID:2ImBAKu50
そういうわけで大熱波だよ!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:32:25 ID:p2Vwg2X6O
大熱波記念日だね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:57:39 ID:dJujP4Bp0
大熱波記念日記念マキコ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:24:35 ID:hxag+s/Q0
おおおおお!
スレ見るまで忘れてたわ

大熱波の日おめ
939助けて!名無しさん!::2007/05/14(月) 02:32:27 ID:6a6UkiL30
大熱波オメ
今年は公式BBSもないし初の記念カキコだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:32:57 ID:TP9wUROj0
大熱波記念日
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 09:16:10 ID:uejDoPYa0
大熱波記念日か
おめ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 11:58:13 ID:UEILj9vy0
あと四半世紀

まだ生きてるかな・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 12:53:58 ID:VVTWL1H8O









944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:41:51 ID:0wWc8srE0
大熱波おめ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:55:47 ID:q9mdDm3K0
おわぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:42:48 ID:KYq6yoI20
大熱波おめ
おわぁ
四半世紀後か・・・・
50近いな・・・・・・・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:49:45 ID:HI9ZO5T00
おまえそれは50超になる層への挑戦だな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:51:23 ID:KVTGZCbe0
だいねっぱねっぱねっぱんねんきねんびびんびん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:32:32 ID:is/al+JjO
何の予備知識もなく密林でお勧めされてて
ふいんき(ryで予約販売ポチったがどうなんだろう…
クーロンズゲートの妄人とか、ああいう世界観は好きなんだが。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:11:23 ID:E9uKn+sv0
妄人好きならSS/PS版は間違いなくおすすめなんだけど
リメイク版はわりと色々変わってるし
実際発売されるまではなんともいえない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:17:02 ID:26iQ+6px0
22枚組みと聞いて飛んできますた。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:54:51 ID:is/al+JjO
>>950
そうか、PS版からやるべきだたのか…
アルカナ22枚に釣られて先走ってしまったかも試練w
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:04:52 ID:mzlKna2N0
>>952
今からでもPS版やってみてはどうか。
延期しそうな気がするんだよな、リメイク版…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:04:37 ID:RDTWalxj0
>>953
延期・・・なんという感染力がありそうな恐ろしいバロック
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:11:48 ID:xba5jVi3O
>>953
いちお探してはいるがプレミア付いてんのがなんか悔しいんだがw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:54:25 ID:HS8d30Di0
安い方の新品が1500円だったからなw
リメイクでプレミアは落ち着いたけどそれでも元の倍くらいだもんなぁ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:38:12 ID:Y2qZs7P60
六月は激戦区だから延期なら延期で助かるんだな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 02:08:50 ID:9nvmR+pj0
7/26だけは勘弁して欲しい
パチパラ14とオブでもう限界だ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:47:19 ID:Ykt09PR40
昨日PS版の廉価版みたいなやつを480円で買ってきた。
通常のPS版から変更点とかないよね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 17:52:06 ID:NqFZ26Be0
ジャケにキャラが並んでて
背景が赤っぽい奴なら廉価版だね
変更点はないよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:01:41 ID:Ykt09PR40
ありがとう。
ジャケがそんな感じで、コスト削減が丸わかりの安っぽい説明書でした。
これからおわぁしてきます。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:12:55 ID:DwwyP9Fr0
>>959
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 裏山。
それどこの中古ショップだよ。
オイラの近くどこにも置いてわ、ネットじゃプレミアついとるわ…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:20:21 ID:HS8d30Di0
>>961
掘り出し物購入おめでおわぁ
たっぷり歪んでおいで
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:59:26 ID:7bmnyzSI0
実はオレも先月SS版700円で買ったがSS出すのめんどーで
密林でPS廉価版買った。2500円位だったよ。やっぱ高かったかね?
高いか。約倍だもんな。
ずっと気になってたんだよ。バロック。忙しかったから出来
なかったから今日あたりから噂の歪みしてみるよ。よろしくな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:07:20 ID:iXBVG0LRO
総合の方にもおいでね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:21:13 ID:0RNyjVGe0
『バロック』公式サイトにゲームシステムの紹介ページがオープン
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/5/18/e3a51e7680f34caa32c91044162cc8fb.html
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:59:19 ID:KIfxDqw80
やったことないんで質問させてくだされ
これ武器は回数制で、使用してると折れたり壊れたりする?
何周もするゲームなの?その際レベル等の引き継ぎ関係は?
スマンが教えて。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:08:43 ID:OyfGUsRq0
武器は2本だけどうでもいい武器が外すと壊れるものと、回数性を持つものがあるけど、
普通は折れたり壊れたりしない。
ダンジョンモノなので何周もするのが普通。レベルは全く引き継がない。
ある程度の数のアイテムはゲーム中に手続きを済ませれば引き継げる。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:37:05 ID:KIfxDqw80
>>968d
ARPGが好きなんでこのゲーム気になってたんだ。
スマンがもう一つだけ教えてくだされ
このゲーム、収集とかキャラ育成などやりこみは文句なし?
しつこくてスマソ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:26:10 ID:YWU+P2xV0
>>969
アイテムリスト250
シーンリストも100以上
武器防具の育成あり
キャラも一応強化できる。これは死んだら1からだけど

バロックの醍醐味は死ぬことにあるのでどんどん死にまくってください
死ななきゃシーンも埋まらんし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:27:13 ID:VBdQZz5/0
平たく言うとトルネコタイプ。
・ダンジョン内で拾ったアイテムは転送すれば次回も使える。
・途中で死ぬと例外除いて全部パー。
・入るたびレベル1でレベルの持ち越しは無理。

文句なしかと言われると好みに合う人には神ゲーとしか。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:46:10 ID:KIfxDqw80
>>970-971いろいろありがとう。
なるほど、面白そうだ。今度出るPS版買うよ。
その時またいろいろ質問しますんでヨロ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:50:34 ID:9qyV/m030
PS2版は旧作からシステムが変わってるから
スレ住人全員で首ひねる羽目になるかも試練w
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:10:00 ID:T84UlVFE0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm243232

かっこEEEEEEEEEE
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:04:39 ID:gi2JQBdH0
>974
ありがとう。ドツボにハマったよw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:36:21 ID:dVzyP90mO
最近これとシンドローム買った。
PS2版出る迄に歪んでおくよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 07:48:39 ID:o0NxM8KG0
PS版もSS版もやってないけどPS2版買う予定
不思議のダンジョンみたいな感じなのかな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:08:03 ID:hs+dYKj1O
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:35:13 ID:o0NxM8KG0
>>978
おお、すぐ上にあったのか
見落としてた
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:15:56 ID:2AU+dYgI0
OPムービーといえば「A STYLE of BAROQUE」の流れる奴が好きなんだけど
今回はタイトルデモ複数はないのかな
それとも公開するのは1つだけ、ということなのかな


PS2の改造度であの映像見せられたら鼻血出るぐらい喜ぶ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:38:14 ID:kyE685Nu0
ニクラの出てくる旧OPも入れてほしいけど新規層が引くかな…
自分は最初見たときキモ過ぎて引いた。今は大好きです。
なにより神経塔の絵がすばらしいんだよなぁ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:01:02 ID:+syc/mBj0
964なんだが、5時間ほど歪んだよ。シーン109に注意したが、最初の3時間位は
慣れもあったけど、メモカから根こそぎ削除の繰り返しでやっと取ったよ。
やっと流れが分かったよ。
二階の生首何回もびびるな。ベルセルクのバルガスみたいな壁野郎がムカつく。
レス残り少ないのにすまんね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:17:14 ID:b1MMwlw40
俺も久し振りにやってみるかな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:30:56 ID:+7ulGo+Q0
>>981
でーでででっでででででっで
でででーでででーでででででっでー
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 02:14:38 ID:tFH1LnRF0
>987
どうせ戦闘のなかにもニクラは出てくるんだから、
新規層は別に引かないと思うなー。
自分も今も大好きさ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 03:52:06 ID:NgEfV5Wo0
>>985のつぶやきは、いまは虚空の未来レスに吸い込まれていった
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 05:11:51 ID:gTAKHery0
剣?そんなもん一本あれば十分だぜ。久々に再開して、早々に拾った三属の剣
こいつをゆっくり熟成させるんだぜ、フハハア
浄撃の剣?いくら威力が大きかろうが、
あちあちびりびりひえひえぇにはかなわねーのさ。剣は投げ当てアイテムだぜ。
左のソコンポ、一つブラボー!文様気にせず((カシャン))、右のグリロに、もひとつブラボー!
落ち着いたとこで、アイテム回収しようかね。奥に見えてる注入液、攻防の液だといいよなあ。

<食料文様を踏んだ>
<三属の剣が心臓の種に変化>


( ゚д゚) ・・・

( ゚д゚ )

表示にタイムラグがあるなんて…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 08:31:06 ID:y+d3TjGVO
こんなものはいらぁーぬまで読んだ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:09:03 ID:sXjsLM0r0
>表示にタイムラグがあるなんて…
まで読んだ
あるあるwwwwwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:08:05 ID:uK2Zvqnw0
>>984
ED曲にそのメロディ刻まれてるのに気づいたときは感動した。

…ところで次スレはPS2専用で立てる?
ゲサロの本スレと合流?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:46:52 ID:BZsgOQs80
SSもPSも未経験だけどPS2版予約してきたどー!
フラゲ確定だから入手したらスレに貢献するお

>>990
PS2版のスレ欲しいな
とりあえず立てといて発売まではSS版・PS版関連で消費でいいんじゃないかな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 18:50:59 ID:qss5+EVv0
ゲサロなんて行ったら懐古厨に叩かれる
次スレ立てようぜ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:32:16 ID:yOJ/46LQ0
ちょっとした不満を叩きと置き換えてる感じもあったがな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:12:15 ID:JhMDvWoQ0
こちらはPS2専用
ゲサロは総合でいいと思う
テンプレ作ってみた
あとは好きに歪ませれ
----------------------------------------------------------------
【BAROQUE】バロック【PS2専用】
----------------------------------------------------------------
PS2用天使と罪のA・RPG
2007年6月21日発売予定

公式
http://www.sting.co.jp/baroque/

関連スレ
【BAROQUE】バロック総合スレ B8F【SS/PS/PS2】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1177768701

前スレ
バロック 歪んだ妄想
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1151907725
----------------------------------------------------------------
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:49:38 ID:Pob7OVnw0
スレ たのむ だれか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:53:43 ID:tFH1LnRF0
行ってくる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:56:51 ID:tFH1LnRF0
立てた。行け、聖域へ。
テンプレはそのままクローニングした。

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1179665705/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:01:23 ID:Pob7OVnw0
ニクニクにかみつかれながら乙>>997
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:45:21 ID:uK2Zvqnw0
>>997
乙おわぁ

明日こそ公式で発売日のアナウンスくるかな…
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:47:27 ID:W0WsyvuU0
>>1000ならシンドロームの世界観でバロックMMO制作決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。