ヴァルキリープロファイル総合 Chapter109

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PS2版「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-」
2006年6月22日好評発売中 8,190円[税込]

初回限定版:『ヴァルキリープロファイル2-シルメリア- ARTIFACTBOX』
希望小売価格 :14,200円(14,910円税込)

PS One books版「ヴァルキリープロファイル」
好評発売中 2,652円[税込]
ヴァルキリープロファイル アルティメットヒッツ
2006年7月20日発売予定:1.575円[税込]

PSP版「ヴァルキリープロファイル -レナス-」
好評発売中 5,040円[税込]

ヴァルキリープロファイル総合 Chapter108
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1151574833/

■制作元トライエース
http://www.tri-ace.co.jp/
■発売元エニックス(現スクウェアエニックス)
http://www.square-enix.co.jp/
■「ヴァルキリープロファイル」シリーズ公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/vp/
■ヴァルキリープロファイルファンゾーン ヴァルハラ
http://member.square-enix.com/jp/vp/

Wikiとか(各スレテンプレ、過去ログ一覧、攻略・シナリオの頻出質問まとめなど)
http://indigochild.free.fr/VPwiki/pmwiki.php
絵板
http://indigochild.free.fr/ita/index.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:41:36 ID:GEx5RuXi
■1の良くある質問
Q:このゲーム面白い?PS版とPSP版どっちがいい?
A:結構人を選ぶゲームです。
お勧めポイント:戦闘が爽快/雰囲気が渋い/ツンデレ/グラフィック(ドット絵)/音楽(好みによるが)
難点:OP/EDアニメがしょぼい/プロローグが長い/イベント長いのに飛ばせない
   AEDにいきつけないと全てがお使いでむかつく
   フリーズ多い(ボタン連打やめれ)/どうにも雰囲気が同人というか厨房
合わない人は相当序盤で投げる。
PS版はバグもほぼ忠実に再現した廉価版が出てますが、
PSP版では難点の一つ・しょぼいアニメが美麗CGムービーに差し替えられていると思われるので
本体を持っているか懐に余裕があればそちらがお勧めでしょう。

Q:PSOne Booksと初期版との変更点は?
A:小さなバグをいくつか修正しました。
  (Resist Magic問題が解決、偽決め技が不可能に)
  フリーズは初期版に忠実に再現しています。
  つか戦闘終了後にボタン連打するなと何度言えば(ry
  逆にボイコレを95%集めても100%にならないというバグの疑いが報告されています。
  廉価版のみのデータでやっていても、このバグが起きる人と起きない人がいるようです。

■1未プレイ者のよくある質問
Q:VP2は前作(レナス)やってなくても楽しめる?
A:前作やってないと置いてけぼりになる可能性あり。
  100%楽しみたいなら前作プレイしてからを推奨。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:42:08 ID:GEx5RuXi
■2の良くある質問
Q:VP2は前作(レナス)やってなくても楽しめる?
A:前作やってないと終盤の展開で置いてけぼりになる可能性あり。
  100%楽しみたいなら前作プレイしてからを推奨。

■VP2について

主人公は戦乙女シルメリア、オーディンの怒りに触れ強制的に人間に転生。
ディパン(VPでは滅びている)の王女アリーシャがその器に。
(精神が同居している時点でレナスとプラチナの関係とは異なる)

アリーシャはバルバロッサの娘であるという点と
アリーシャの中でのシルメリアの覚醒に気付いたオーディンが
対策の為にアーリィを派遣したと雑誌で発表されていることより、
ディパン滅亡期が舞台のストーリーだと思われる。

以下VPでの過去に飛ばされたシーンのディパンについて。
(ディパンが滅ぶシーン)

王が側近の3魔導師に騙され、時間転送装置を作りヴァルキリーに滅ぼされる。
(滅ぼしたのはアーリィ、この時のエインフェリアは前世のラウリィ、アリューゼ、メルティーナ、ロウファ)
王はバルバロッサ、王妃はマルベス
この3魔導師はディパンが滅んだ後も不死者(と王の亡霊)を操っていたが、レナスに倒される。

VP2のタイトルロゴまわりの英文について
The Destinies mend rifts in time as Man etches fate anew

「女神は歪んだ偽りの時を正し
 人は新たなる運命を刻む」
(ジャンプフェスタでの映像より)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:42:40 ID:GEx5RuXi
恒例のバグは?
 無い。

ロード時間長いの?
 正常なPS2なら異常なほどにありません。
 PS2本体のレンズがヘタれているとたまに読み込みに時間がかかります。クリーナーを使いましょう。

なんか戦闘の途中にロード入るって聞いたんだけど?
 割れじゃないならPS2本体の問題です。たぶんレンズクリーナーや分解してレーザー出力上げれば大丈夫です。

エインフェリアってどうよ?
 今作は前作と違い、エインフェリアをテーマにしていないため、正直言って空気です。
 決め技の種類も武器依存なため、キャラ別の決め技というものはありません。
 エインフェリアという名前のアイテムの一種と思って割り切る覚悟はしてください。

なんか戦闘が面倒すぎね?敵強すぎね?
 ダッシュを有効活用していますか?今作はシミュレーション要素が高くなっています。
 そのため、ダッシュによって敵の攻撃範囲をすり抜け死角に潜り込むことが重要になります。
 ダッシュで他の敵をすり抜け、敵リーダーのみを狙って戦闘をすばやく終わらせることができます。
 また、単純に敵が強すぎるという場合は、エインフェリアを解放してみてください。
 エインフェリアを解放することによって、非常に高性能なステータスアップアイテムが取得できます。
 なお、エインフェリアを解放したときのアイテムは装備を含めたステータスに依存します。それなりのものを渡しましょう。

店バグってない?素材揃ってるのに売ってくれないんだけど?
 いったん素材を売って、店に供給しましょう。そうすれば店側が作れるようになり、店頭に並びます。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:43:10 ID:GEx5RuXi
エインフェリアの解放って必要なの?
 ストーリーを楽に進めたいならサッサと開放したほうがいいでしょう
 しかし、いい装備をしてステータスを上げた方が多くアイテムをもらえるので
 解放のタイミングは、敵が強くて先に進めない場合に実行することを推奨します。

ステータスアップって誰に使えばいい?もったいないことしたくないんだけど
 基本的に幼女・バンダナ・ガッツ・ブラムスにしましょう。エインフェリアでもいいです。
 でも適当に使ってもなんとかなります。それに最後まで進めればセラフィックゲートで揃いますし。
 一人に全て使用することは推奨しません。楽ですが、つまらないのです。

レザードが・・・・
 安心して進めましょう。大丈夫です。彼は期待にこたえてくれることでしょう。

セラフィックゲートってどんな感じ?
 AAA始まって以来最大級のギャグ一辺倒です。
 ばっきり言って真の本編はセラフィックゲート内のイベントです。見ないと大損です。
 今まで仲間になったメインキャラクターが全員再登場し、仲間になります。しかも外に連れ出せます。
 最終セーブポイントまで進んでから戻れば1周目でも出現しています。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:47:10 ID:S22JH/02
ヴァルキリープロファイル2攻略スレCHAPTER35
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1151599712/

◆ヴァルキリープロファイル2 セラゲ専用 4週目◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1151583854/

ヴァルキリープロファイル -レナス- Chapter32
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1151243206/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:59:48 ID:VGCM/XeH
我が>>1乙に耐えうる者は居らんのか?!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:01:56 ID:p2tBgHPI
>>1
乙彼ナス
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:14:59 ID:e5Q2vf40
クソゲー乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:17:21 ID:rXNXQlQy
我が乙は、虐げられし>>1の乙!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:28:34 ID:efzTPMV4
>>1
特別扱いだ2割り増しで乙してやったぜ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:30:39 ID:jvg5Xk4O
乙りました。行きましょ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:34:20 ID:PVQXW50m
>>1

魔術師で一番エロいのって誰だと思う?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:34:38 ID:Rn5NIHr5
>>13
ミトラたんしかおるまい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:41:52 ID:jvg5Xk4O
「その首もらったぁー!」って言って魔法使うウォルター萌え。
「チッ、えぐりそこねたか」
「せっかくだからなぁ、殺してやるよぉ」等
ヤクザなセリフを吐く魔術師って斬新。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:42:13 ID:ohjk0rmY
Qエインフェリアに男魔術師しかいません
A変態が改変したからです

Qちちしりふともも
A変態の趣味です

Qぶっちゃけみどころは?
エロス
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:43:57 ID:QGEV24XO
最近難民気味だからか>>950踏んだ奴は次スレ立ててくれよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:47:12 ID:Xgmz5v/o
ふぁお
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:47:49 ID:/b0DbhdE
>>1
乙ールダンセル
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:47:56 ID:7oVLzy9u
汁って空気だなあ、今回も
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:48:29 ID:jvg5Xk4O
きっと自分より人気出たら困るからシルメリアは女魔術師選定しなかったんだよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:51:13 ID:7oVLzy9u
そのくせエロいフローディアやルインやアトレイシアは選定するのか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:54:04 ID:j7pI2YGc
シルメリアは自分はかわいい系だと思ってるので、エロイ戦士とは競合しないと思ったんだよ
魔術師だとユメルやナナミ、ジェラードあたりが来るので、それには危機感を感じていた、と
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:57:35 ID:7oVLzy9u
詩帆は?

ツーカどう考えても汁は可愛い系じゃないですよぅ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:01:03 ID:Gjag+5pc
結局、今回はヴァルキリー3姉妹と蟻がコンセプションするゲームってことでいいんだよな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:05:00 ID:7oVLzy9u
蟻酸マークの引っ越し社
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:13:16 ID:ggbcbUkg
>>25
コンセプションでロスチャを思い出した('A`)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:13:52 ID:aJsETruO
汁「姉さん、あんま出しゃばらないで、脇役なんだから」
アーリィ「ゴメン・・・」
ショボーン
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:14:15 ID:Rn5NIHr5
>>27
ロスチャの戦闘シーンの出来は酷かったなあ
それに比べりゃ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:17:34 ID:ggbcbUkg
ってかここでロスチャネタが出たことにちょっと感動
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:19:18 ID:F+/GXBSP
やっとラスボス子安まで辿り着いたよ
今、部屋直前の子安の電波台詞垂れ流しを聞きながら書き込んでる
ほんと子安はいい変態っぷりだなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:20:01 ID:7oVLzy9u
音楽以外は地雷のあれか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:22:51 ID:7oVLzy9u
あのまま子安がいい子ちゃんだったらダメだったな

化けの皮剥がれたとき
キターーーー!
って思ったのは俺だけでいい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:23:59 ID:F+/GXBSP
>>33
俺はVP1未クリアだから、いいこちゃん子安見てもなんとも思わんかったよ
VP1の子安はもっと変態なのか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:27:00 ID:ffx9hI38
>>34
ロリコンで人形オタク
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:27:21 ID:jvg5Xk4O
1の子安はレナス好きすぎてレナス型ダッチワイフ量産してそれで毎晩よろしくやってたくらい変態。
今回はついにねんがんのレナス本体が手に入ってヒャッホイだったってわけだ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:27:42 ID:j7pI2YGc
>>34
変態というか、女に振られる小物
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:28:09 ID:7oVLzy9u
俺は1子安の毒々しいボイスがタマラン

「レザード・ヴァレスと申します」
とかの爽やかボイスはかなり違和感が
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:28:21 ID:PXYVihfV
       _z丶`    ´'z               {Yイイトミlv ヽ
      ゝ        ヾ             { __,, ,,,,__ 〉 |
      ミ vvvvvvvvvv ミ            |,-=| ! =- ミハ  ∠ニニヽ
       ミ/FFFi :FFFi V                {| fヾツ_ゝ 〉ノ /    ∠ }
       ト| | | FF| | | |f|         <ス   _|| { ̄.j | /リ、i≧' '≦  |ハ
       | |   |   | |        / ゝ`つし ヽ三 // 〈 Y==ヽ  〉ノ_
   //三三ヽ   人   /三三ヽ   ヽ∠/ノノ   `= '`   ヽ!三オ ノヽT⌒ヽ
  | | |   /  / ==ヽ  ヽ,  | | |   /`'''''|  ⊂⊃   Fニi  ヽ三///   /
  | | |.  /  /     ヽ,  ヽ, | | |   /    | イ  ___ !__ノ  {  ̄  f⌒ヽ/ \
  | | | |/  / ■e    ヽ  ヽ,| |   {,____/ |   ̄〃     |    _ノ  }    \
  |@)/  / tri-Ace    ヽ,  ヽ,|         |   ||      \ `7ノノソ ヽ    )
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:28:29 ID:QWerRKHu
最初っから最後までロリコンフィギュアフェチのストーカー
でも眼鏡取ったら美形
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:28:36 ID:FFv9fmgL
>>34
やってみたら分かるよ!
2のレザード登場した時前世ではやたら爽やかないいヤツだなあと思ってたらアレですからね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:29:13 ID:7oVLzy9u
ねんがんの レナス をてにいれたぞ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:30:25 ID:j7pI2YGc
>>40
あの世界の美形の概念はこっちとは違うと思うぞw
リセリアとかリセリアとか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:30:46 ID:QGEV24XO
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:30:52 ID:/b0DbhdE
>>42
ハハハハハ。その人形、こちらに渡してもらいましょうか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:30:56 ID:7oVLzy9u
まあ、俺は最初からレザードは怪しいと思ったが
仮に前世でもあいつが研究恐ろしくなるとかありえん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:31:23 ID:ajw/95PM
>>42
ころしてでも ぅうわ なにをする きさまらー
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:34:19 ID:jvg5Xk4O
正直、あと一歩のところでレナスがアリーシャに吸収された時はちょっと子安かわいそうだと思った。

('゚д゚`)←こんな顔してたし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:35:08 ID:7oVLzy9u
大体スレの流れ決まってるな
子安→変態
アーリィ姉様→ハアハア
ミトラ→尿
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:35:18 ID:1SEYHA5l
1の時子安はレナスを研究材料として好きなだけなんだ、と言われてたけどそうじゃなくて普通に好きなんだな…
研究材料なだけなら汁でもアーリィでもいいわけだし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:36:44 ID:7oVLzy9u
俺も可哀相だとおもた

一生報われないな、あいつも

笑えよ、ブラムス
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:37:54 ID:1+yWDKkG
しかしレザードの執念もすごいよな
レナスに人間と神の間に〜と言われたから
自分がレナスよりも強い神になればいいって思って実行したわけだし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:38:09 ID:j7pI2YGc
報われちゃダメだろw
好かれようとする努力は一切せず、どうやって捕まえるかだけに執心してるしw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:39:54 ID:F+/GXBSP
愛すべき変態ってやつか・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:40:58 ID:j7pI2YGc
>>54
愛されないけど、見てて面白い変態ってところかな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:41:21 ID:ohjk0rmY
人間と神の間に愛情がうんぬん → それでも俺は君を愛してる (ルシオ
                      ↓
                     じゃ、僕は新世界の神になる
                     (まさに変態
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:41:49 ID:PbZ4IAR0
アーリィのLVが上がったときにパンツ見えそうで見えないこの悲しさ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:42:15 ID:UAz09y2a
眼鏡は脇で変態っぷりを披露してたほうがおいしいと思うんだが
なにもラスボスにせんでも…いや面白かったけどさw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:42:45 ID:wiB+Jrzh
変態が報われるという事は相手も変態になったという事
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:44:17 ID:jvg5Xk4O
純粋にレナスちゅきちゅきだいちゅきで、わざわざ過去まで行って、オーディンまで倒して、新世界創造までしてレナスにふさわしい男になって
まわりくどいことしまくった末にやっっっとレナスをその手に納めたのに横からあっさりかっさらわれたんだもんな。

直前の変態回廊でのものすごい喜びようからするとめちゃくちゃショックだったんだろうな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:46:46 ID:dbLToY28
ここまで擁護してもらえるとは、変態なりに幸せな奴だな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:47:54 ID:ajw/95PM
一体どんな出会いが会ったらレナスにあそこまで入れ込めるんだろうな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:48:33 ID:OJnDRSvb
正直「変態」という呼び名の中に愛がある。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:49:40 ID:C14t0C7m
>>62
VPで言ってたような
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:50:15 ID:j7pI2YGc
>>62
まあ、ルシオほどじゃあないにせよ、あの入れ込み具合は異常
後アプローチの仕方が完全に間違ってるのにまったく気づかないとこも異常w
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:50:33 ID:Rn5NIHr5
>>62
パンくわえながら「遅刻遅刻ー」と走っていたら、曲がり角でぶつかった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:51:35 ID:jvg5Xk4O
お勉強ばっかりしてたからアプローチの仕方わからないんだなきっと。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:52:42 ID:1SEYHA5l
片思いを成就させ、ずっと見守っていたいためにわざわざ過去にまでやって来た哀れな男…てか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:52:45 ID:7oVLzy9u
俺はレナスのために最強の神になると言う発想に漢を見た
塩よりよっぽど男らしい
変態だが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:53:09 ID:ajw/95PM
>>66
一瞬いい男の漫画を思い出した
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:53:23 ID:aJsETruO
そういやフレイの頭の帽子には非常食のクレルモンフェランパン(フランスパンみたいなもん)入ってるってネタあったな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:54:41 ID:j7pI2YGc
>>69
いや、やはり漢度はルシオのほうが上だろう
何年待ってて、何年イヤリング持ってるんだよwwwあきらめねえしww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:55:21 ID:IFjW43rE
漢っていうかどっちも変態
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:55:23 ID:jvg5Xk4O
なんだそれw
そんなの取り出して食べてるフレイなんか想像できないw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:56:44 ID:7oVLzy9u
塩は女々しいだけ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:58:25 ID:LKzMIuGA
ルシオより変態のほうがかっこいいキモかっこいい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:58:39 ID:7oVLzy9u
恋人が死んだら自分がヴァルキリーになって選定するのが男
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:58:44 ID:1SEYHA5l
どうせ過去に行くんなら過去に行って人間レナス誕生までなんとか、どのよーにかして生きて、ルシオ抹殺!
変態「いっしょに逃げようプラチナ!」でそのままお持ちかえりすれば良かったのに…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:58:58 ID:j7pI2YGc
>>75
それ言うなら、完全に拒絶されたうえ完全にくっついたカップルの女を執拗に思い続けるほうが女々しいだろっw
まあ、もとからレザードはどこから見ても男らしいって訳じゃあないが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:58:59 ID:jvg5Xk4O
でも普通
「神と人間に恋など芽生えると思っているのか」ってフられて
「よし!じゃあ俺も神になろう!」って思う馬鹿いる?
発想がストレート過ぎるというか何というか・・・。

馬鹿でどうしようもない変態だけど一途さはかなりのもんだ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:00:22 ID:j7pI2YGc
>>80
言った本人は人間とラブラブになったって言うのになw
その時点でおかしいって気づけよ、頭いいんだかバカなんだか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:00:23 ID:dbLToY28
>>69同意。
あそこまで努力しているというのに、全く相手にされず
むしろ嫌われてるとの自覚すらある変態に恋愛の残酷さを見た。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:00:35 ID:IFjW43rE
つーかヴァルキリープロファイル2-レザード-だよねこれ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:01:00 ID:UAz09y2a
>>79
自力ゲッツに走るところは漢だと思うwww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:01:20 ID:Rn5NIHr5
>>83
だから戦乙女ヴァルキリー〜貴方に全て捧げます〜というゲームがあってだな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:01:49 ID:j7pI2YGc
>>83
ヴァルキリープロファイル2-アーリィ-を推す
変態は最後のほうではじけただけだが、姉さんは丁寧に葛藤などを描いていて主人公っぽかった
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:02:27 ID:F+/GXBSP
>>57
レナスで側転しながら切り付ける攻撃で運がいいとパンツ見える
あと、アース神族の弓使いの女転ばせるとパンツ丸見え
簡単に転ばせるからオススメ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:02:44 ID:j7pI2YGc
>>85
あの主人公はレザードよりはるかに男らしいw
主に変態方面でw
一番変態なのはヴァルキリーだけどな・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:04:45 ID:EC/R1suy
設定資料集のお笑い人物特性

ルシオ

【不運】
女神を愛してしまった男の宿命。片思いならまだ救われるのに、
相思相愛なものだからさらに大変。古今東西の神話を見ても、神
に惚れた人間の末路の悲しさときたら、そりゃもうヒサンの一言
・・・。

レザード

【エゴイスト】
人間でありながら女神に惚れてしまい、さらにすごいことに女神
は自分のものになると信じて疑わない様子。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:05:37 ID:7oVLzy9u
まあ、変態もあそこまで言ったら脱帽ですよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:06:50 ID:+fvbyEiH
フレイもうちょっと出てきて欲しかったよ。・゚・(つД`)・゚・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:08:02 ID:jvg5Xk4O
レナスが一言「結婚するからグングニル返して。」って言ってたらどうなってただろうな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:08:29 ID:7oVLzy9u
フレイ嫌いだからなあ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:10:16 ID:LKzMIuGA
>>92
喜んで返しちゃうよオデンの魂もwwwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:11:32 ID:OJnDRSvb
簡単に手に入るものに興味なさそう。>変態
逃げないレナスなぞ追わないのでは。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:11:49 ID:jvg5Xk4O
レナス「・・・と油断させといて、死ねっ!」
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:12:47 ID:F+/GXBSP
レナスマジ外道wwwwwwwwwwwwwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:13:50 ID:E5wRcpfd
>>62
一目惚れ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:14:55 ID:j7pI2YGc
>>96
あるあるwwwww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:15:40 ID:j7pI2YGc
「パンツあげるからグングニルかえして」
でも返しそうなところが怖いwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:15:58 ID:IFjW43rE
>>96
レザード「ぐはぁ!・・・素晴らしい・・・これが私に対するあなたの愛か!!」
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:17:08 ID:jvg5Xk4O
やつにとっちゃ
レナスのパンツ>>>超えられない壁>>>グングニル
だもんな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:18:16 ID:1+yWDKkG
>>102
むしろ
レナスに関する物>>>>越えられない壁>>>>その他のもの全て
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:18:20 ID:+fvbyEiH
嫌いの一言でかたづけられちまったかw
好き嫌いとかってんじゃなくて、オーディン亡き時点でおまいも何かやれよと・・
(´・ω・`)

さっきクリアしたけど、「どぉしましたぁ〜〜?」
が頭から離れない・・・orz
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:18:42 ID:r+OjwtV1
レザードカワイソスw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:19:07 ID:e2em580p
>101
まさに変態w
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:21:41 ID:j7pI2YGc
変態「今履いてるパンツくれたらグングニルかえしてもいいですよ」
レナス「ぺっ」
アーリィ「しかたない、私のをくれてやろう」
変態「ぺっ」
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:24:20 ID:/b0DbhdE
>>107
変態のくせに容赦ないなw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:24:27 ID:ajw/95PM
>>107
アーリィカワイソスwwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:25:11 ID:UAz09y2a
アーリィ様。・゚・(ノ∀`)・゚・。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:25:48 ID:pk5xCrO9
可哀想なんで俺が引き取っとく
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:26:02 ID:FPn9uxy4
アリューゼやブラムスのぱんつ…




うっ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:26:26 ID:6BczAK6W
>>107
姉さんのは俺がもらおう
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:28:30 ID:wI/UjlS9
アーリィwwwwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:29:43 ID:G5MCQZB1
私だって・・・ 私だってなぁっ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:30:09 ID:E5wRcpfd
アーリィ姉さんは尽くしてくれそうなタイプだな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:34:15 ID:6BczAK6W
そして捨てられるタイプだな。
それも相手を妹にうばわれて。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:35:03 ID:wI/UjlS9
ロキ倒した後にレナスが子安に礼の一つでも言っておけば…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:36:43 ID:j7pI2YGc
>>118
もう、あの時点でルシオしか眼中に無かったんだろう・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:36:53 ID:QCAwF38t
エインフェリアにおばん声が多いのは
声まで若くできなかったからですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:37:05 ID:j6QOs2OO
あ、あれ・・・
レナスの肉奴隷ってルシオ?

あれ・・・プラチナどこ行った?
最後ちうしてたよな、あれは何?

フローディアの尻で萌えてたら5年前の疑問がぶりかえしてきた
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:39:05 ID:1SEYHA5l
ルシオとレナスがいちゃいちゃしてるの見て禿げあがりそうなくらいイライラしてたんだろな変態
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:40:05 ID:Rn5NIHr5
>>122
でさらに狂う、と。変態スパイラルだな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:41:19 ID:BlfOEOUO
なんだかんだいって変態は人気だな・・あそこまで突き抜けてればいっそ清清しい。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:42:45 ID:aJsETruO
フレイアにペットが欲しいと言われて命懸けでハムスターと戦うフレイ
燃え設定
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:43:40 ID:j7pI2YGc
フレイよりフレイアのほうが強いんだよな・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:44:35 ID:wI/UjlS9
フレイアって実は強いけど力を封印されてるって設定だったな
こういうやつこそセラゲで出して欲しかった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:44:36 ID:u8RVKBlp
そういやフレイアの力って強力すぎるからオーディンが封印してたんだっけ?
おでんいなくなってどうなるんだろ…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:44:39 ID:g6i0z3Om
2周目でL2でランダムBGM戦闘してるとたまにスーファミ音源チックな
The incarnation of devilが流れる時あるんだけど、
この音楽ってSO1の頃あたりからあった?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:46:38 ID:IFjW43rE
ないよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:50:41 ID:vqDZK4v6
ところで2周目以降で流れる音楽にClimax of the Towerはある?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:51:53 ID:EDhlBEcR
戦闘終了時のアドニスは何回見ても笑えるんですが
なんなのあのSMクラブの会員みたいなの
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:52:29 ID:FFv9fmgL
そういえば今のレナスの肉体って変態が作ったんだよな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:54:14 ID:s6g7k0ft
フレイアって確かジェラード?と同じ人だっけ
フレイが創造の女神で
フレイアが破壊の女神でしょ?

なんか強そう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:55:01 ID:F+/GXBSP
ジェラードの声って荒木理恵とかって声優か
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:55:11 ID:gdBSrc8p
ティリスが仮面とるイベントまだー?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:55:15 ID:wI/UjlS9
ヴァルハラへようこそ!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:56:31 ID:uw53nEaM
>>133
わざわざVP2の世界で未来から飛んでくるくらいなら
あの場面でレナスになんかしらの細工はしてるはずだよなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:57:12 ID:g6i0z3Om
>>131
今の所自分で確認したのは
VP2本編のバトルが4パターンと、
VP2イセリア戦のThe incarnation of devilと、
スーファミ音源っぽいThe incarnation of devilと
VP2ハムスター戦のConfidence in the dominationくらいかなぁ。
あとL1ボタンで未確認神闘シンドロームね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:57:27 ID:p8XQT5iH
かくなる上は…あなたに託すしかないの?フレイア
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:58:41 ID:vqDZK4v6
>>139
おー、詳しくサンクス。Climax of the Towerは無い可能性大なのかぁ、ちと残念だな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:58:55 ID:p8XQT5iH
The incarnation of devilうぷして欲しい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:00:28 ID:EflYogjA
神ではなく人としての存在であるヴァルキュリアが好き
シルメリアでもアーリィでもダメ。レナスじゃなきゃイヤ。

レザードは一途な奴だぜ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:02:19 ID:zpT9G6GG
イセリアクイーン戦闘前にセーブして一休みしたらデータ破損したw
死を感じます。悪くないです。さすがに萎えたから売ってくる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:03:06 ID:p8XQT5iH
>>144何時間つぎ込んだ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:03:26 ID:aJsETruO
おまけdiskで画面の真ん中に3主人公用の椅子が置かれてて三姉妹とフレイとフレイアが喧嘩してるのキボン

ヴァルキリープロファイル2サブシスタンス
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:04:59 ID:zpT9G6GG
>>145
75時間くらい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:05:18 ID:1+yWDKkG
>>146
違うって、こうだよ

ヴァルキリープロファイル2サブシスターズ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:06:34 ID:j7pI2YGc
>>146
次の絵はその椅子にジェイクが座ってる絵で
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:06:55 ID:XC1f7Dll
モンハン2を600時間やったけどマジ無駄な時間だったなあ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:08:03 ID:gdBSrc8p
エターナルスフィア〜ミッドガルドサーバー〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:09:54 ID:j7pI2YGc
>>150
FF11なんてそこの「時間」が「日」の奴がごろごろいるから、無問題
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:10:41 ID:XC1f7Dll
>>152
さすがにmmoは恐ろしくて手が出せないな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:11:11 ID:Hy24/uMF
処女戦乙女お姉様は傭兵に恋してる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:18:32 ID:MTXVkefG
公式のシルメリアの裸の絵スクショとった人いない?
一回出たけど撮り損ねたぜ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:18:38 ID:0kKK7Nbb
ああっ戦乙女様っ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:18:51 ID:OZpk2Rne
/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::       集え!!
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::      代表ー!!
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::|  \
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:20:40 ID:F+/GXBSP
>>153
ネトゲはマジ止めとけ
俺もマビノギとか1年くらいやってて3万か4万は注ぎ込んだよ
今のマビノギが中華とか韓国BOTとかで終焉の銀河気味だよ・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:26:48 ID:cNkgKEG5
FF11は人生捨てる覚悟でやらないと楽しめないよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:27:55 ID:dZYPyc0K
ネトゲはMMOやMOの廃人仕様の延々とレベリングとレア探索が続くゲームじゃなくて
FTPみたいなのにしておくべきだな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:30:11 ID:F+/GXBSP
でも生産とか入れても、材料調達にダンジョン潜らないといけないから、結局は戦闘レベル上げないといけないんだよな
しかもせっかく服とか武器作っても売れないし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:31:50 ID:XC1f7Dll
まあ最高のネトゲは2ちゃんなわけだが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:31:52 ID:p8XQT5iH
集え、代表てどういうことなの?ワールドカップ日本頑張れってこと?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:33:54 ID:/b0DbhdE
>>162
ああ、あれはやばいな・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:34:38 ID:1+yWDKkG
>>162
確かに、一生抜け出せない気がする
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:35:47 ID:06vuJhAJ
ランプみたいな敵で射程の長い魔法使ってくるやつって
どうやって処理したらいいの?
こっちがつよけりゃゴリ押しでいけるけど
新しいダンジョンに突入したときとかマジうぜー
剣で切ってもダメージ0だし
あいつの魔法一発喰らうと瀕死だし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:38:14 ID:dZYPyc0K
>>166
神速の書
プリ弁当ソーサリー
魔法防御系スキルで固める
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:43:10 ID:AADOxpJt
>>166
アクセサリーで属性を付ける。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:43:59 ID:v83qdDaM
FF11でトータル1万時間越えた
まあ、3年前にやめたけどな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:46:12 ID:zKS6x43m
ヴァルキリーの声は四人の声を合成したので良かったんじゃないかと。
まるっきりしんちゃんで吹いたっつーか萎えたよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:53:55 ID:rEu2K+/j
どっかの設定で60オース有ると一般市民は1週間暮らすのに不自由しないと書かれてた気がする
武器って結構高いもんなんだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:54:55 ID:QqV48k4h
なるほど1オース1円か
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:55:38 ID:j7pI2YGc
宿屋たけえ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:56:56 ID:gdBSrc8p
宿屋泊まる金で2週間はくらせるぜww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:57:09 ID:rEu2K+/j
>>172
ちょい待った
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:57:42 ID:XC1f7Dll
一人暮しか家族かで変わるけど
60オース一万円ぐらいかな
宿屋一万五千円
まあそんなもんじゃね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:58:36 ID:EflYogjA
>>174
日本もそんな感じじゃね?

ところでアメリカで鉄製ハルバードが170ドルだった件
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:58:41 ID:aJsETruO
嘘くせー設定だな、花が10オースだよ?
まさかあの花売り・・自分の花を・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:59:11 ID:rEu2K+/j
さすがアリーシャ様、泊まる部屋はスイートですね?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:59:17 ID:F+/GXBSP
>>176
でも、コリアンドルやカルタックの宿屋と、ウィルノアやクレルモンフェランやディパンの宿屋の値段が同じのはちょっと納得いかない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:59:28 ID:/b0DbhdE
またエアリスか・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:00:06 ID:NIw7xa2I
それにしてもレナスの声の感じ変わっちゃっててショック
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:00:54 ID:rEu2K+/j
うん、すまなかった
1人1日60オースで暮らすのに困らんだった
しかも100年後の設定だ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:01:13 ID:gdBSrc8p
>>178
花売りってそういうことだろ
ガチで植物売ってるわけが(ry
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:03:09 ID:1ixlNaXn
>>184
そりゃスラム街での「花売り」じゃなかったっけ?
花屋さん自体は風俗じゃない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:04:47 ID:j7pI2YGc
>>184
お前街の花屋に行って「やらせろ、売ってるんだろ?」って言ってこいw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:04:56 ID:gdBSrc8p
>>185
おれの感覚ではあの町の花屋は春を売ってると感じた
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:05:52 ID:o+2jDYGb
レナスの人VP1のとき演技うますぎたね
戦闘前のボイスとかかっこよすぎた

アーリィ、シルメリアみたいな中途半端なのと次元が違う
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:06:24 ID:gdBSrc8p
>>186
まさかそこまで思ってねえよwwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:06:29 ID:F+/GXBSP
>>187
だよな
純情な童貞少年を虜にしてるし
花売りとかって職業以前にあのお姉さんはフェロモン撒き散らしてると思う


ところで

封印石の光子3方向に撃てるって封印石の存在意義を教えてくれ・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:06:57 ID:MTXVkefG
>>185
じゃあ某earthは・・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:07:41 ID:/b0DbhdE
>>190
ツインビーを思い出すんだ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:08:24 ID:F+/GXBSP
>>188
アーリィは上手いと思ったが
VP1の井上のほうの演技は知らんけどな
シルメリアはもうほんとダメ
セイバーだかなんだか知らんけどエロゲアニメで似たような役やってたそうだけど
もっとこう腹の底から声出して欲しいよ
レナスもなんか声ボソボソしててアレだし
やっぱしんのすけが一番良かった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:09:13 ID:Hy24/uMF
ネットは広大ね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:09:21 ID:1+yWDKkG
>>190
あれの存在意義か
撃った瞬間ちょっとだけ得した気分になるとか


その直後に使えなさに絶望するんだけどね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:11:01 ID:wI/UjlS9
>>193
2のレナスはニーベルンヴァレスティのセリフが駄目すぎ
凛々しさとエロさがない
やっぱ7年も経つと演技忘れるのかな…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:11:16 ID:j7pI2YGc
>>193
1の井上は神がかってた
冬馬はそれ以上だったけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:12:10 ID:gdBSrc8p
>>190
立ったまま、走りながら斜め下、斜め上に撃てる
下と上同時にきても対処できる
つまりゴミ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:12:15 ID:o+2jDYGb
演技忘れたというか
所詮脇役だから手抜きした感じだな<レナス
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:12:34 ID:g6i0z3Om
>>188
アーリィなめんなww
けどシルメリアが微妙だったのは同意。
なんか姉2人とは格が違う感じ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:14:40 ID:Hy24/uMF
1アーリィのニーベルンは実にスマート

ブラックヴァルキリー?知るか!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:15:35 ID:0kKK7Nbb
シルメリアは最初からニーベルンヴァレスティって言っちゃうからな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:17:00 ID:s6g7k0ft
技名の発音とか教えてもらえないのかね
同じニーヴェルンバレスティでもみんな微妙に違う
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:19:22 ID:ajw/95PM
>>190
二段ジャンプとかが楽になるとか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:20:12 ID:nYg0T5cG
>>203
それを言うなら「マテリアライズ」の発音の方が…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:26:54 ID:wI/UjlS9
普通にシルメリアは17歳でよかったんじゃ…
ペヤヤは叫びが本当に下手だな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:27:28 ID:j7pI2YGc
>>206
アーリィの立場がねーだろ、それじゃw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:27:52 ID:QOyoNuhw
サントラ、どこで予約した? konozama?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:31:23 ID:wI/UjlS9
>>207
17歳アーリィは「その身に刻むがいい!」まではいい
「神技!ニーベルンヴァレスティ!」
これは萌える
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:31:49 ID:ZjtPTSbA
街の人で1番皆の印象に残っているのが花屋のおねーさん

恐るべき花屋のおねーさんフェロモン
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:32:50 ID:gdBSrc8p
今回他ゲームネタないの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:32:55 ID:j7pI2YGc
>>209
あれがアーリィの素の声なんだよ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:34:08 ID:QOyoNuhw
花屋のおねーたんハアハア



byレザード
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:36:11 ID:F+/GXBSP
>>210
俺としては、各町を転々としてて、ディパンに行くためにゾルデの待合所にいったはいいが、既に滅ぼされててポカーンとしてた短パンの女冒険者も捨てがたい

同じくゾルデの待合所前の掲示板みたいなところで別れの挨拶してる、本読んでた少年と、まともに字すら書けないけど勉強して手紙送るねといってた少女も捨てがたい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:36:26 ID:wI/UjlS9
>>211
ブラッディアッシュ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:40:12 ID:gdBSrc8p
>>215
びみょー

SO3、よっしゃにはVPキャラでたのに
VPにSOキャラなりださないのはなんでだぜ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:40:39 ID:F+/GXBSP
>>216
門番がいるじゃん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:41:09 ID:MTXVkefG
>>216
ディルナ・ハミルトン
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:41:39 ID:QOyoNuhw
ディルナたんハアハア
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:42:40 ID:ihhBXbFd
ディルナって誰なのか思い出せない…

どうせならウェルチたんの方が
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:43:14 ID:gdBSrc8p
ディルナとかわかりづらい
それにだれがよろこぶんだぜ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:43:45 ID:s2ybyTHE
そこでクレアですよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:44:10 ID:ZEYBihHd
バハムートティアとかってそんなにバランス崩すの?
今から竜秦殿?に行くとこで平均25なんだけど今の状態でもフツーに進められるのに40まで上げてしかもバハムートティアとかとったらラストまで楽勝過ぎるくらいになる?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:44:30 ID:wI/UjlS9
だからって、私を置いて逝かないでよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:46:53 ID:ihhBXbFd
>>224
クレア違い
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:47:51 ID:QOyoNuhw
クレアたんをだせええええ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:48:16 ID:wI/UjlS9
じゃあドールマスターに殺された人
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:48:18 ID:j7pI2YGc
創造神レナス「あの女は再生させなくてもいいかな」
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:48:22 ID:rXNXQlQy
ソロンの方はどうでもいいエインフェリアになってるな


何だこの扱いの差は
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:48:43 ID:F+/GXBSP
>>223
ラスボス子安倒すまで使えるくらいバランスぶち壊しの武器だよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:50:13 ID:gdBSrc8p
>>229
それただの同名だろ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:50:50 ID:F+/GXBSP
ソロンはおそろんしいからな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:51:48 ID:wI/UjlS9
ミトラの中の人がガラハゲということを知って妙に納得しました
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:51:59 ID:F+/GXBSP
956 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[] 投稿日:2006/06/30(金) 19:49:42 ID:SX7r4LEQ
バハムートティアとかってそんなにバランス崩すの?
今から竜秦殿?に行くとこで平均25なんだけど今の状態でもフツーに進められるのに40まで上げてしかもバハムートティアとかとったらラストまで楽勝過ぎるくらいになる?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:58:22 ID:ZjtPTSbA
おまえらミトラの聖水馬鹿にし過ぎ
1ではアーティファクト、つまりオーディンの私物なんだぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:00:18 ID:ULNo3dEp
初週販売数29,9万本らしいな。
これからどれだけ伸びるのか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:00:51 ID:F+/GXBSP
つまりパジャマは尿コレクターということですね
しかも渋いおじ様の尿しか興味ないのでフレイが目の前で放尿プレイしても勃起すらしませんか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:05:14 ID:PXYVihfV
ゲーム中の女主人公を見て悟ったんだけど、今作は前作のファンを捨てているようだな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:09:29 ID:rXNXQlQy
>>238
EDまで行ってから言ってください


むしろファン以外捨てt(ry
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:11:21 ID:OXru897I
>>239
そのファンすらも捨てt(ry

4章でディパンに戻った辺りの盛り上がりは最高だったなぁ・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:12:33 ID:PXYVihfV
成る程。一部のファン専用という事ねorz
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:12:55 ID:q0vouaXX
セラゲのボスでようやく移動シーンやパーティ分割の重要性とか分かってメチャメチャ楽しかった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:13:21 ID:IVae5bYr
尿コレクターファン?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:13:52 ID:s6g7k0ft
なんか今回、イベントのテンポ悪くない?
ヘンにまったりしてるというかなんというか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:14:17 ID:efzTPMV4
戦闘曲かえたいならクリアしてからすぐニューゲーム始めなきゃ駄目?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:14:42 ID:GmxWUXtZ
ディラン「意識はあっても身体は動くまい」

くやしいっ 意識はあるのに身体が言う事を聞かないっ・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:14:55 ID:ZEYBihHd
>>230
サンクス
楽しめないならやめときます。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:17:49 ID:q0vouaXX
あと聖剣アスカ論withボディパッセージは鬼だな
レオーネに持たせて4hitする技で切ると敵がゴミのように散っていって凄まじく気持ちいいw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:19:30 ID:1XtnIcH8
今回セラゲの次の隠しダンジョンはないんですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:26:02 ID:E5wRcpfd
>>246
ビクッ!ビクッ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:26:43 ID:LKzMIuGA
セラゲでマップ踏破率は100%(^ω^#)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:39:01 ID:OkvgEigH
クヤチイ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:40:47 ID:e2em580p
レザード「天候みつる処に我はあり。黄泉の門を開く処に我はあり。受けなさい!!神の雷!! これで終りです!!インディクネイション!!」
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:40:50 ID:gdBSrc8p
延長めんどいからゲッツーで
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:41:26 ID:gdBSrc8p
誤爆
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:42:10 ID:LS1CByTw
EDの曲なんだか寂しげでいい曲だと思う。。。
257斬光時雨:2006/06/30(金) 20:42:25 ID:BZ4T0SLi
深紅様見て、ちんちんおっきおっきだお(`・ω´・)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:42:30 ID:ajw/95PM
>>253
何処の大佐ですか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:43:14 ID:PNFrFZdC
おれ1のセラゲやってないんだがあっちもこんなギャグなわけ?ww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:45:33 ID:OkvgEigH
今日1やっててミトラの性水ゲトー。不死者に10マソダメージて……
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:47:52 ID:ihhBXbFd
>>259
ギャグはセラゲ専用キャラを仲間にするときだけのほんの一部
あとは普通のダンジョン
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:50:35 ID:0kKK7Nbb
1のセラゲのレザードはあんな感じです
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:51:59 ID:jnfkdBlk
ハムスターの存在がギャグ
あの強さももはやギャグ
264レイガンス:2006/06/30(金) 20:58:30 ID:L/0fuh9B
メトロイドなチームだ。
入隊したいものは、「規約」をよく読んでから、
「部隊入隊所」に書き込むこと、
順調に隊員が集まってにぎやかになってきた。
持ってるものは入隊したほうがよいぞ。
俺たち「レイガンス重兵騎士団」の勢力を伸ばし、
外国、国内に負けない部隊を作り上げて行こうではないか。
   ↓   ↓    ↓
http://hp.kutikomi.net/ozuinn/
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:59:48 ID:wI/UjlS9
http://www.youtube.com/watch?v=C3ehLeKrskU
アーリィ以外駄目だな
それに槍が刺さる時のカーン!カーン!カーン!がなくなって寂しい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:00:51 ID:+6VMKdS/
レザードはただワープするだけでなんであんな基地外みたいに笑うんだろw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:01:16 ID:U9hdQS0q
集え代表?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:03:16 ID:RsguXWJC
アリーシャがリカちゃん、レザードがリカちゃんのパパにしか見えない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:03:40 ID:F+/GXBSP
>>265
どうせならこっちの見ようぜ

ttp://www.wa.commufa.jp/~uehara/douga.html
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:03:58 ID:wI/UjlS9
>>267
グローディーハームも何言ってるのかわかんね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:04:46 ID:+6VMKdS/
集え代表であってる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:06:30 ID:4lUBEFIU
集え雷雹
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:07:29 ID:6BczAK6W
らいひょうではないと思うんだよな。
一文字目がにごってる
だいひょうで大雹か?大氷?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:08:46 ID:gdBSrc8p
大兵
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:09:28 ID:s6g7k0ft
>>270
Wikiに詠唱文がのってたよ


今回、必殺技で良かったのはスピリチュアルランサーとデスペアーフライトかなぁ
あとアシュタニッシュグリッツ(1)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:12:02 ID:mFrTr+Qb
まっ まさか死んでないっスよね!?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:13:33 ID:QAgbNCxl
>>265 シルメリアのニーベルン初めてみたけどひどいな(´・ω・`)
アーリィ>>レナス>>>壁>>>むちむち太もも>>>>シルメリア
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:15:17 ID:F+/GXBSP
>>277
俺としては

しんのすけ>>>アーリィ>>レナス>>>壁>>>むちむち太もも>>>>シルメリア
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:16:10 ID:C2z1YQ/i
レオーネの正体にショックを受けて夜も眠れません
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:16:17 ID:EflYogjA
顔もかわいいしアリューゼに断られて(´・ω・`)とした感じもいとおしすぎる。

ちょっとアーリィを手に入れるために過去のディパンにいってくる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:20:34 ID:gYM1SDzG
アルカナの見た目とは裏腹なメルっぷりにショック
黒人白髪少女は控えめな敬語少女以外許されねぇんじゃねーの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:21:23 ID:0kKK7Nbb
そりゃどこのラムネ&40炎だ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:22:05 ID:mGfZFlvi
セラゲの犬小屋が最初ただならぬ気配とか言うからハムスター小屋かと思ってビビってスルーしてたなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:22:11 ID:EflYogjA
>黒人

せめて銀髪褐色と言ってくれ!

ウルドは許される
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:22:58 ID:F+/GXBSP
銀髪褐色と言えば、ロードス島戦記のピロテースでしょ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:24:52 ID:WAsmA/B5
シルメリアの良さが分からんとは…………、
シルメリア(VP2)>レナス(VP)>>アーリィ(VP2)>>>>>>>>>>アリーシャ
VP3が出れば変動も大いにある
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:25:29 ID:+6VMKdS/
これはめずらしい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:25:56 ID:iHTmLk+r
シルメリアは駄目だな
前半無駄に偉そうだし後半は空気だし声ショボいし
サブタイに名前付けた意味なくね?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:27:08 ID:ZX7wW0d8
シルメリアは川澄を更迭しろ、話はそれからだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:27:44 ID:EflYogjA
>>286
貴重なものを見させてもらった。

>>288
レナスとレザードを扱った点は普通にプロファイル2と名づけて
いいものだと思った。
「こんなのに2をつけるな!」ではなく「シルメリアってつけちゃダメじゃね?」
という感じ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:30:55 ID:4lUBEFIU
ヴァルキリープロファイル2 −変態の逆襲ー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:31:54 ID:WAsmA/B5
三姉妹というのは
シルメリア
アーリィ
レナス
の順だったかな…違うような……
これは何か勘違いしてる順のようなorz
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:31:55 ID:MuB5aGor
正直逆だったらマシだったんじゃないか?
汁と蟻
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:32:16 ID:OkvgEigH
集え代表ー 柳沢はイラネ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:34:07 ID:BnA40llE
今ラスダン。
ユグドラシルに比べたらラスダンは随分さっぱりしてるな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:35:04 ID:NcD51Da5
なあ、本当にあれ集え!代表!って言ってるのか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:35:21 ID:WAsmA/B5
VP2、やりてぇ……
やる時間が……
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:35:51 ID:vPYux3fd
その身に刻れ!

集え!代表!


歴代主人公は相変わらずですね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:36:14 ID:aJsETruO
アーリィみたいな勝ち気な人はクリ○ゾンの同人誌の餌食にされやすい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:37:13 ID:BnA40llE
>>299
せっかく仲間になったのに2軍なんて・・・悔しい・・・!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:37:56 ID:eUnz7Gs7
髪の毛が逆立ったイセリア様がとってもキュートなヴァルプロ2でした(^^;
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:38:07 ID:BDyXs80F
正直1のほうがおもしろいと思った俺
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:39:07 ID:3JPQtxQj
パワーバングルって合計いくつあるの?
今2つ持ってるんだが・・・それ以上あるなら取ったとこ覚えてる人場所教えてください〜
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:39:45 ID:E5wRcpfd
>>303
変態塔の雑魚敵が落とすよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:39:53 ID:4lUBEFIU
2は1の続編、というか
1で説明されてなかった部分の補完とレザードがらみの決着だからなあ

外伝って言ったほうが近いとは思う
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:40:05 ID:0kKK7Nbb
アーリィは二軍

そう思ってた時期が俺にもありました
あれさえ手に入れれば・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:41:27 ID:AADOxpJt
クンクニルか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:41:39 ID:QGEV24XO
天才よ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:42:03 ID:GuJgK79L
最初エインフェリあ薄いのがイヤだったけど、1より遙かにメインキャラ多いから別にどうでも良くなった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:43:56 ID:3JPQtxQj
>>304
よければ敵の名前教えてください〜
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:46:49 ID:QGEV24XO
>>309
とっとと送っちまえばいいだけの話だよな
それほど魅力的な奴もいないし
何より死亡エピソードをやらないから印象薄すぎ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:46:58 ID:aJsETruO
ブラ蒸すはトリプルエッジ付けて昇龍拳すれば真・昇龍拳にレベルアップ!
全員にトリプルエッジ付けてタコ殴りすれば敵バラバラww
ちなみにフレイ様にトリプルエッジ付ければ一人で63ヒットwwwwwwwwwwっうぇうぇwww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:49:21 ID:qCYo5PVU
フレイ様のエーテルストライクが20HITもする。
ゆるせない。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:50:29 ID:MlzUPZQH
フレイ様はいつでも最強なんだ
三姉妹も目じゃない。
ていうかこの人がとっとと行動すればシルメリアなんてすぐとめられただろううに・・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:50:51 ID:6YwLPKtt
戦国自衛隊みてて思ったが、これってレザードの仕業じゃね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:50:57 ID:XnCd/8EX
>>311
そうなん?

今チャプター3で入れたい奴らばっかりなんだが
これから魅力ない奴増えるのか…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:51:54 ID:6BczAK6W
>>314
メンドイシィ〜
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:53:06 ID:BDyXs80F
てかこれマジで魔術師って男だけ?
かなり萎えるんですけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:53:07 ID:oq1D6J/6
一回目の蒼枯の森と鉱山と水上神殿って
敵の強さどんな感じ?弱いところから進めてきたいんだけど
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:53:10 ID:3JPQtxQj
ここでフレイ様はグングニルを持った人の近くでしか力を出せないと提唱してみる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:54:25 ID:GuJgK79L
>>319
森の方が雑魚は弱いよ
ボスは強いけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:56:20 ID:3JPQtxQj
そういやエインフェリアってLv99で解放するといいのたくさんくれるの?
それとも装備によるだけ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:56:21 ID:oq1D6J/6
>>321
たしかにさっき森やったとき中ボスとボスに瞬殺された
普通に水上神殿クリアしてからダンジョンやってくかぁ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:56:31 ID:EflYogjA
フレイならロキにもレザードにもブラムスにも勝てるな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:58:38 ID:JeD3Nhp9
むしろオーディンにも勝てる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:58:41 ID:6BczAK6W
>>324
パジャマは?

力解放したフレイアはもっとつよいんだろうなぁ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:00:00 ID:EflYogjA
>>325
>>326
いや、当然勝てるんだがフレイはオーディンさまラブだから
あえて除外した。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:00:14 ID:QYts8TS3
ブラムス様最強だろ。
ところでセラゲクリアした人がいたら最終メンバー教えてくれない?今後の参考にしたい。
ちなみにオレは
アリーシャ(レナス)
ブラムス様
アーリィ姉さん
ルーファス(シルメリア)だった。断じて萌えとかじゃないよ。実力で選んだんだよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:00:20 ID:BnA40llE
2でメルがいないのはVP3-メルティーナ-のための壮大な布石ですよね。
学園モノで。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:00:57 ID:s6g7k0ft
フレイとオデンの立場入れ替えても違和感ないと思うんだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:02:12 ID:ZX7wW0d8
実力なら

フレイ/ブラムス/ヴァルキリー/アーリィ

の一択だな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:02:55 ID:6BczAK6W
フレイは誰かに従ってないと生きていけない子なんだよきっと
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:03:32 ID:EflYogjA
>>331
4択じゃねーかw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:04:30 ID:EflYogjA
>>332
霧緒さんかよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:07:03 ID:ZX7wW0d8
>>333
いやこのパーティーってことだよw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:07:38 ID:6BczAK6W
>>334
逆裁かよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:07:49 ID:D2DABJd1
ヴァルキリーとは、誰の事ですか?



まぁ、レナスのことなんだろうが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:09:05 ID:QYts8TS3
>>337
マジレスするとネタバレになるから深くは言及しない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:09:39 ID:4lUBEFIU
ヴァルキリーって名前のキャラだよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:09:45 ID:EflYogjA
>>335
把握w

>>336
バレたのかよ

>>337
とりあえず本編クリア汁メリア
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:10:01 ID:D2DABJd1
お、もしかしてセラゲで使えるのか。
今から突入だから知らんかった。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:10:54 ID:GuJgK79L
結局ドーピング剤はアリよりルーファスに注ぎ込んだ方が良いな
決め技4段目への繋ぎ役として欠かせないし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:11:52 ID:MlzUPZQH
ルーファスにつぎ込むのも正解だが
セレスにつぎ込んでも間違いではない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:12:54 ID:6BczAK6W
萌を大事につぎ込めばいいとおもうんだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:14:01 ID:efzTPMV4
1のボス戦のアレンジ最高!と思ったら
何だよこれ序盤以外曲じゃねぇー意味わかんね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:14:19 ID:pwKNHOj5
クレセントってアドニスが戦闘で倒れたら
「せいせいしたわ ほんとに」とか言うくせにエーレンにはデレデレ

このギャップがたまりません
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:16:01 ID:0kKK7Nbb
そいつら戦闘開始直後からケンカするよな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:17:55 ID:jnfkdBlk
友人のプレイ見てたら、ティリスが「死にさらせ、ボォケェィ!」とか言ってて吹いたwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:19:36 ID:dPeLD7k+
>>326
今回のランダムのなにがダメってかけあいキャラ全員が揃わないことだ

ランダムはねーよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:20:53 ID:4lUBEFIU
ティリスの喋りはいい

けど街中だと関西弁。戦闘中も関西弁で喋ってくれ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:27:30 ID:eUnz7Gs7
>>350
ティリスは戦闘中でも関西弁喋る
決め技で敵を倒し損なった時とか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:28:56 ID:0kKK7Nbb
商人の出だからなぁ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:29:10 ID:gYM1SDzG
リシェルのふとももが惜しくて外せないんですが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:31:41 ID:oq1D6J/6
>>350
ティリスってエインフェリアだよな?
街中で話すって解放後ってことか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:31:44 ID:EflYogjA
アスガルドの商人が誰に選定されたエインフェリアで
どういう理由で商人が勇者と認められたのか気になる。

トルネコみたいなタイプだったんだろか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:33:38 ID:5hZ/579k
これってLVは99まで?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:34:44 ID:dZYPyc0K
行商の息子が親父は自分んで武器の材料不死者から取ってくるっていってたじゃん
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:35:35 ID:vD9V3lDo
正直ちょっと戦えるだけでエインフェリアにされる気がする
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:36:38 ID:aJsETruO
なんか名前忘れたけど設定見てたら王女をさらって実験台にした奴とさらわれた後自殺した王女が戦闘中ラブラブなのにビックリ仰天
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:37:54 ID:EflYogjA
>>357
ああ、そうか・・・サンクス

361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:38:19 ID:1+yWDKkG
>>359
伝えられる歴史は勝者の歴史だけってことだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:38:26 ID:gYM1SDzG
歴史なんてそんなもんだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:38:32 ID:u8RVKBlp
>>359
そこはそれ、ストックホルムとかリマ症候群ってやつですよ


あいつら駆け落ちしたんじゃなかったか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:42:20 ID:ZjtPTSbA
還暦のオサーンより若い魔術師
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:43:08 ID:ipKIrXVp
ウォルターとリリアがラブラブだったところをクレルモンフェラン王が横恋慕して無理矢理リリアを后に
それで駆け落ちしたら王が研究所に攻めて来てウォルターあぼん。
リリアは悲しみのあまり自害だったかな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:44:41 ID:0kKK7Nbb
ワル顔でワル声なのに・・・w
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:47:00 ID:aJsETruO
ああ、リリアだったな、でもリリアって妹(名前忘れた)に戦闘中凄い罵られるんだよな
『好き勝手に生きてるんじゃねぇぇええ!』みたいに
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:50:09 ID:s6g7k0ft
>>366
でもロマンチストだと思う
「今はこの運命のいたずらに感謝しよう」とか言うんだぜ
>>367
それ娘(リディア)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:51:48 ID:dZYPyc0K
親も娘もヴァルキリーの奴隷なんて親子丼ですね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:52:28 ID:EflYogjA
「父も振り回されて」

ウォルターの方が先に死んだろ?リディアは全部伝聞推定で
キレまくってるのだろうか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:03:31 ID:dPeLD7k+
やっぱそーいうのの為に攻略本は設定満載にして欲しい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:04:35 ID:/pzQsqUH
設定集だろ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:04:45 ID:rXNXQlQy
>>349
特に理由の無い二択(or三択)はAAAのお家芸だが、
いくらなんでもランダムは無いよなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:07:15 ID:aJsETruO
そこでキャラクターアルティマニアですよ!
だけどAAA作品はスクエニのくせにアルティマニア本出ないんだなこれが・・大丈夫?のファミ通はいらん
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:07:59 ID:rXNXQlQy
>>374
あれはスク系列だけだろ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:16:13 ID:TMrvURyZ
ヴァルハラのポスターの当選メールきてた、モヒャ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:19:12 ID:6zXko676
神様ってウンコするの?
アーリィとかレナスとかシルメリアとかフレイってウンコするの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:21:09 ID:aJsETruO
ヴァルハラ宮殿の小部屋ちゃんと見たか?トイレあるだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:21:59 ID:6zXko676
>>378
排便時に決め台詞も言うの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:22:23 ID:1Gtr4tiF
エインフェリアで好きなキャラいる?
まんこしたいとかそういうくだらない理由でもいいから教えてくれ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:22:55 ID:D2DABJd1
え、アイドルですらウンコしないんだから、神様がするわけないだろw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:25:06 ID:jC8kALio
>370
うーむ、もともとウォルターとリリアは恋人同士だったんだけど、
何かのきっかけで王様の目にかなってしまい、嫁ぐことに。
でも嫁ぐと決めて、ウォルターも諦めてたんだけど、結婚式直前で放棄。
駆け落ちして、2人で暮らしてる間にリディア誕生。
リディアが父のことを覚えてるくらいまでは一緒に暮らしてたが、
リリアのことを忘れられなかった王様にとうとう見つけ出されてウォルター死亡。
結局王様のところに戻ったけど、リディアを置いて悲しみのあまり自害。
↑脳内補完だけどここらへんが好き勝手に生きたって辺り?
設定資料集欲しいわー。

以下攻略サイトから抜粋
ウォルター「リディアか…大きくなったな。お前には苦労をさせてしまったな、すまない…」
リディア「お父さん…」

リディア「貴方が好き勝手に生きたから、私も父もそれに振り回されて! 私は、絶対に貴方を許さない!」
リリア「リディア・・・」
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:27:03 ID:8Fz0M/94
>>378
up
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:29:42 ID:yk0bIOtG
二週目は難易度が高くなる代わりに経験値と金が増えたりしないの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:30:11 ID:u8RVKBlp
>>379
浄化してあげるわ

とかいいますよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:31:02 ID:e2em580p
レナスがトイレに行ったらニヤニヤしてるレザードが釣れるだろうな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:31:57 ID:dPeLD7k+
>>382
3人とも開放するとどうなるのかが気になる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:31:58 ID:jxI5pqtC
設定資料の発行必須ですね
前作以上にそういうのを渇望するよ

外伝とか出すには思い入れ少なすぎる気もするが
倭人専用の外伝とか欲しかった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:35:26 ID:BnA40llE
頑張ってエンチャント系のスペルを撒き回復もしつつ大魔法で攻撃参加にも貢献するシホたんは偉大だったな。
なんだろうな今回の魔法使いは。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:38:06 ID:BzfIbysS
あれ?倭人系の女魔法使いはどこ?(゚Д゚;≡;゚д゚)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:38:54 ID:3OEygo1s
>>390
俺仲間にしたよまだし手内の
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:39:14 ID:ffx9hI38
>>384
そうだったらどれだけうれしいことか・・・orz
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:40:55 ID:qCYo5PVU
金よりも経験値よりも魔晶石が増えろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:44:36 ID:NniNaCSB
どうせまたDCとかでエインフェリアのエピやるんだろ
外伝とか言ってさ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:45:10 ID:2L8rNLIa
>>390
魔智を女だと思い込むのだ!
声は野太いが
396Ω:2006/06/30(金) 23:46:15 ID:nGW9nx7l
ヴァルキリープロファイル2‐シルメリア‐はΩ爆弾級の地雷ゲーム。
初動率90%でワゴン行きになるのも時間の問題。


397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:46:30 ID:LThkEveb
SO3と同程度にはもっさりしてると聞いたけどよくそんなんやってられるな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:47:47 ID:BzfIbysS
セラゲではっちゃけるなら
誰か魔女っ子入れといて欲しかった
まだEpi3だけど
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:53:03 ID:Xgmz5v/o
そうなんだ!
VPの時代から10000年後がFF7の世界だったんだぁー
今知ったよ…

なんで今までミッドガルの文字で気がつかなかったんだ…orz
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:53:52 ID:1Gtr4tiF
レザード(女装)がほしかった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:54:36 ID:Q4AfvDxc
前作大好きだったけど地雷臭かったから回避して
そろそろ評価固まっただろうから覗いてみたんだが
やっぱり糞ゲーだったんだな……
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:57:13 ID:G+kvzm2m
すいません、今七章なのですが、なんとかAエンドに出来ませんか?
ランクはノーマル、変な男は天界送りにしていません・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:58:30 ID:2L8rNLIa
変な男って俺かよ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:58:36 ID:qCYo5PVU
>>402
六章までにルシオ送らなきゃ無理。
以上
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:58:43 ID:vD9V3lDo
MURI

というか状況がそれじゃちっともわかんねぇよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:59:38 ID:rEu2K+/j
今作では美少年暗殺者とかがエインフェリアに入ると思ってたのに!!
女装して貴族の玩具にされちゃう美少年!!
で、油断させといて死ね!みたいな
戦闘開始時の台詞は「クズを掃除する僕にぴったりの仕事だ」
何故入れなかった、トライエースぅぅぅぅ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:00:09 ID:vfNjz9zc
>>399
釣り?
名前の元ネタが同じだけだぞ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:00:26 ID:OkvgEigH
神様は物食わない。よってうんちもしない
409 宇宙人  ◆MO/47V/UoE :2006/07/01(土) 00:01:15 ID:Ejl8K6w3
行くぞセリアっ・・・・て・・・・いねぇんだよな・・・・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:04:40 ID:nZT8xcN4
VP2の
リディア
リリア
ウォルター

って、ウォルターがリリア誘拐して、誘拐した先で二人は恋に落ちて子供つくって、
6年後リリアが城に連れ戻されて、王様がリリアを誘拐したウォルター殺害。
リリアはショックで自殺。残されたリディア。


ってお話ですか?
ただ、リリア22歳で母親ってことは、リディアいくつのときに作ったんだろう。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:06:13 ID:maiXSyM6
14〜15で子持ちもザラな時代なんだろう
412:2006/07/01(土) 00:06:24 ID:nGW9nx7l
204 :Ω :2006/06/30(金) 23:56:25 ID:nGW9nx7l
556 :Ω :2006/06/30(金) 23:33:06 ID:4aVXl6V1
ヴァルキリープロファイル2‐シルメリア‐はΩ爆弾級の地雷ゲーム。
初動率90%でワゴン行きになるのも時間の問題。

現実:2006.6/29 発売 超ドラゴンボールZ 初日消化率23.2%(すでに新品7140円→3990円)
     参考:機動戦士ガンダム一年戦争 初日消化率18%

どちらもバンダイナムコゲームズ(合併する前も含む)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:06:26 ID:MvhXaRTj
>>409
何か唐突で笑えたw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:06:32 ID:ElTj7cOQ
>>410
リディアの誕生年から逆算できるんじゃない?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:08:27 ID:G+kvzm2m
無理・・なのか Bエンドしかみれないのか・・はう もう一週頑張るの辛いですの
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:09:39 ID:MaThQJ0S
18の時の子か。意外と遅かったな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:11:43 ID:nZT8xcN4
>>414
あぁ、そうか。その手があったか

リディア21歳 748~769
リリア22歳 730~752

18のときに子供つくったのか

ウォルターが746にリリア誘拐したっていうから、16で誘拐して20で子供か。
4年あれば子供つくれるのか(゚∀゚)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:14:15 ID:EpL4rv6L
>>415
AエンドとBエンド両方見てこそ名作なんだよ

がんばれ〜
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:17:11 ID:0CsXaVXv
4年で二人作れる
10代のリリアのまんこはさぞかし気持いいいいいいいいいいいいいい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:17:14 ID:8tUe2leD
アニーよりしんのすけっぽいな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:18:15 ID:LW6Sal0X
アリーシャ:ごめんなさい!!
アリューゼ:ゴメンじゃすまねぇんだよ!
アリーシャ:(´・ω・`)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:18:58 ID:n/VyO2E7
エヴォークフェザーは確実にしんのすけ

2周目火山が怖いから砂漠でレベルあげしてたらアースジェムが99個になったぜ・・・
セレスフィレスアリーシャが30になったら突撃しよう(゚д゚)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:19:19 ID:nZT8xcN4
でも、正直今回エンフェリア達の絵がないからイマイチ誰が誰だかわからん。

公式絵って、えっちぃ漫画書いてる人が今回担当してたんだっけ。
見たかった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:21:49 ID:b26ncfup
エインフェリアの画像は名前添えて用意して欲しいな公式。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:22:31 ID:P6QfTSKI
俺的にはしんのすけというよりリリーナに聞こえて仕方なかった
その内レザードに向かって「お兄様!」って呼びかけそうで
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:22:57 ID:Qt7co/ep
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:25:18 ID:39K0bcqy
序盤はか弱い女の子、終盤は強い女の子、ヴァルキリーになると完全にしんのすけ('A`)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:27:00 ID:ElTj7cOQ
>>426
ウォルターの悪人っぷりに感動
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:28:30 ID:xvCEPIwh
ヴァルキリープロファイル2‐シルメリア‐ PS2 mk2 32点 F
ゼノサーガ エピソードIII PS2 mk2 84点 A
ペルソナ3 PS2 mk2 76点 A
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:28:48 ID:nZT8xcN4
>>426
おぉ、thx

アドニスとリリアしかわからん。
ピンクの髪の毛の軽戦士が気になるところ。今回別の仲間になったのかな。

画像どうもありがとね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:29:54 ID:qwuCOE7L
朧のカスもVP2買ったのか。
発売前に地雷とかゴミとかいってなかったっけか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:30:50 ID:ElTj7cOQ
>>430
片目隠してるのなら斬鉄姫
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:32:58 ID:KC9oSN9F
>>430
セレス様だぞ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:34:22 ID:So/E3bar
エロゲンガーだと言うことを知り、私は激しくショックです・・天界が汚れていたなんて!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:35:21 ID:Ydx5+5Fq
スターオーシャン2のキャラデザはエロマンガーだし
AAAはずいぶん前から汚れです
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:37:15 ID:hTMbQt3u
>>426のやつは
481 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2006/06/30(金) 22:51:36 ID:bCwh2ABo
>>478
1 ディーン、リディア、クレセント、ウォルター
2 カノン、セレス、リリア、エルド
3 アドニス、ファーラント、紗紺、ゼノン
4 エーレン、ミトラorソロン、セルヴィア、シルフィード
5 ギルム、マサト、フィレス、ファルクス
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:38:00 ID:nZT8xcN4
なるほど。セレスか。PTにいないや。残念だ。

そして、エロいと噂されるフローディア嬢はこの絵の中にいますかね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:39:12 ID:nZT8xcN4
>>436
あ、thx

フローディアいないのか。どれだけエロいのかが滅茶苦茶気になっていたのに。
畜生。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:39:57 ID:Ncwit+4u
エインフェリアどもは全員解放していっても問題ないですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:41:29 ID:I8/UKg6m
セレスもっと年いってるかと思ってたわ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:50:01 ID:MaThQJ0S
変態魔法使いがまるでハリーポッターみたいだな・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:52:10 ID:6DPo7JoF
アリューゼの野郎はごめんなさいじゃすまねぇんだよ!って言っておきながら
ヴァルハラ宮殿で再開したときの第一声がすまなかったはねーだろって思った
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:53:01 ID:pLvdGwBp
>>442
…お前、馬鹿だろ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:53:50 ID:eCzAmWmS
子安最高
ギンガナムには及ばんが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:55:43 ID:1GvtrxkG
アリーシャ日記
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1151681415/
だれだわけわからんもん立てた奴は
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:57:23 ID:ElTj7cOQ
>>445
せめてキャラネタ板にでも立てれば・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:57:32 ID:ElleqaU9
ブラムスの決め技

かっこわるい・・・(両手パンチ連打が)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:57:49 ID:6Hb5YyDJ
セラゲ作った奴、キモすぎる
マジ死んでくれないかな
キモい奴らが作ってキモい奴らが喜ぶ
そんなダンジョンイラネ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:59:02 ID:pLvdGwBp
>>447
激同
音もすげー軽いしな…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:59:35 ID:So/E3bar
セラゲは政策スタッフの最後の良心なのだ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:59:36 ID:AbqGreVf
ディルナ・ハミルトンネル
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:59:47 ID:HMXw9ZPx
やっとユグドラシルに到着

それにしてもアリーシャ不幸すぎる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:59:53 ID:JIv2gk2O
レナスがそんなに好きかーーーッ!!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:01:20 ID:So/E3bar
ユメルタンが一番です
455土偶戦士 ◆GKjqe9uLRc :2006/07/01(土) 01:01:54 ID:YCcusuyv
エルフの母ちゃんカワイソス・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:02:36 ID:6Hb5YyDJ
そういや、あの女エルフなんだったの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:03:22 ID:pLvdGwBp
おそらく、ルーファスの母親

あれはあれで、本望だったんだと思うけどねー
むしろ、エインフェリアにしたいくらいだぜ…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:03:39 ID:HMXw9ZPx
ルー蓮の母親?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:03:52 ID:KEfCYlzq
今さらだが
シルメリア→ブラムス
アリーシャ→ルーファス
なのか?

それとも
シルメリアvsアリーシャ→ルーファス
なのか?

いまいち整理できねー
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:03:56 ID:P6QfTSKI
ルーファスの母親説が割と有力
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:04:18 ID:6DPo7JoF
母親で間違いないだろうな
出す意味が全く感じられなかったが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:07:07 ID:NdObzfe5
>>459
前者じゃね?
シルメリア→ルーファスは無いだろ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:07:32 ID:6Hb5YyDJ
ってか、なんで母親と分かるの?
姉とかの線はないん?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:08:28 ID:P6QfTSKI
エインフェリアの掘り下げ以前に、メインキャラの掘り下げをして欲しかった。
特にルーファスはあそこでおでんの器だとカミングアウトする必要はない。
「俺はハーフエルフだ」くらいでいいじゃん。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:09:09 ID:ElTj7cOQ
>>463
結局は説だからもしかしたら姉かもしれないけどありがちな展開としては母親ではないかな姉よりも?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:09:27 ID:KEfCYlzq
>>462
あんがと!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:10:25 ID:HMXw9ZPx
>>464
どうせシルメリアにはバレバレだもんな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:10:48 ID:Ydx5+5Fq
姉が命がけでルーファス救ったという設定を創る意味もあんまりないので
普通に親だろう
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:11:51 ID:RWcEXHDa
ラスボス地味だな本のページばらまいてるだけだし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:12:20 ID:/r1egXOu
姉だったらそいつもハーフエルフじゃね?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:13:33 ID:Ydx5+5Fq
>>470
ハーフエルフはおでんとバンダナの二人しか存在しないとおでんが言っていたはずなので矛盾する
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:14:10 ID:pLvdGwBp
>>470
父親違い、という可能性もあるけどな

しかし、あそこまで献身的…というか自分の命を捨ててまでという行動を取ったり
一人あの場所に住んでたり
人間の言葉がすごく流暢だったり
最後に微笑んで死んでいったり

など、母親フラグ立ち過ぎだと思うんだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:15:21 ID:ewd0OfHX
姉だったら正体隠す必要ない
母親で人間と子供作ってルーファスが産まれながらに残酷な運命
背負わせる事になってるから正体あかせない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:15:35 ID:ktg/zDlu
アーリィ可愛すぎる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:15:56 ID:6Hb5YyDJ
なるほど。母親な気がしてきた
476ルーファス:2006/07/01(土) 01:17:27 ID:7/8fLVdA
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、無理な魂の合体で体が持たないって知っても、君毅然とした態度だった。
「練習ではうまくいったのに」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2ちゃんねる」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も>>476ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この>>477のひと、>>476げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この>>477のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この>>477のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に9をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数年後、変体と一緒に転生した。

君はまだこの世に生まれたばかり、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、>>477のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

ミッドガルドにいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        >>476 ゲ ッ ト
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:17:53 ID:E44hZk2K
母親だとしたらエルフとはいえかなり若作りじゃね?
ルーファスは指輪で不老状態になってるのに。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:19:51 ID:diyyB9pW
ハーフだからこそ年を取るんじゃないかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:19:58 ID:6DPo7JoF
エロフは大抵人間よりも長生きするとかいう設定があるべ
ルーファスだって見た目が24歳くらいって設定だったはずだし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:20:20 ID:pLvdGwBp
そーいや、VP2でルーファスを「神の器」って言ってたけど

神の器ってエルフの事じゃなかったっけ? 1でレザードに人形呼ばわりすらされてたし

外注でシナリオ作った会社…ダメだろ、これ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:20:28 ID:Ydx5+5Fq
>>477
あの世界のエルフの寿命とルーファスの年齢がわからんと判断つけようがない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:21:14 ID:P6QfTSKI
>>477
不老状態とはいうが、そもそもルーファス自体がまだ普通に若いのかもしれん。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:21:19 ID:Ydx5+5Fq
>>480
おでんの予備なんだからおかしい表現じゃないぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:21:39 ID:3h50Y8q1
もうプレイヤーが ネ申 になって
ヴァルキリーとエインフェリアを重いのままにしたがわせるギャルゲーにすればいい。
エインフェリアもエロカワイイ女性キャラばかりにすればいい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:22:38 ID:ewd0OfHX
エルフは寿命が長い
すぐビフレストに行けるとこに住んでる
等あるね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:22:41 ID:P6QfTSKI
>>480
ルーファスは「神の器」というよりは「主神の器」と言うべきだろうな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:22:46 ID:MaThQJ0S
>>484
それなんて永遠のアセリア?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:22:56 ID:Ydx5+5Fq
プレイヤーが神
アクトレイザーのことかーーー!!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:23:44 ID:6DPo7JoF
>>488
・・・クインテットはいずこへ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:23:48 ID:gyNCCDw+
そんなことより、しゃこんさんの魅力について語り合わないか
「覚悟ぅ!」とか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:29:48 ID:2u1pnC9N
そんなことよりレナスの魅力について語ろう!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:30:39 ID:LVQGErY8
なんでシルメリアはニーベルン・ヴァレスティの時「神技!」って言わないん?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:31:03 ID:6Hb5YyDJ
アリーシャってエロ同人のネタにされる為に生まれてきたようなキャラだったなぁ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:31:34 ID:AbqGreVf
イラストの紗紺が全く倭人に見えない件。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:33:53 ID:b26ncfup
>>493
狙ってるよな。ムチムチだし
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:34:39 ID:So/E3bar
汁まみれの触手が良くお似合いだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:37:15 ID:gyNCCDw+
「さこん」だと思ってる人が存外に多い件。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:38:05 ID:KEfCYlzq
やばい。そうよんでた!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:38:28 ID:AbqGreVf
イラスト見てて思ったんだが、何で戦場で戦うのにハイヒールな女キャラが多いんだ?
肌丸出し鎧と一緒で見た目重視ですかそうですか。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:38:41 ID:MaThQJ0S
俺の中では魔智はマチ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:40:57 ID:TGTE7O09
>>492
だって神様じゃないもん
502501:2006/07/01(土) 01:42:26 ID:TGTE7O09
ごめん。アリーシャと見間違えた
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:42:26 ID:wbJY2SQb
PSP版レナス買ってきた。
スキルの技能書って「道具仕様」の画面で「使用」することで、「スキル」画面で覚えられるようになるんだよね?
今スライディング・レイン、ウェイト・リアクション、コンボ・カウンターのがあるんだけど、使ってもスキル画面に追加されない。
何か勘違いしてるのかな俺。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:45:31 ID:sd+V5SVa
このゲーム戦闘が最悪につまんねえや。
戦闘に入るたび、毎回操作性の悪いダッシュで
敵に近づかなきゃならんのがめんどくさすぎ。
次に音楽も最悪。記憶に残る曲なんぞ一個もなかった。
さらにはシステムも糞。なんでスキル覚えるためにいちいち
装備付け替えなきゃならんの?嫌がらせ以外の何ものでもない
もう2度とやりたくねえやこんなクソゲー
昨日売ってきたら3000円にしかならなかったw
あまりの糞ゲーなので、いかに売る奴が多いかがわかるなw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:46:21 ID:sd+V5SVa
>>504
同意
俺も5日前に売った
一応クリアしたがストーリーも最悪
2006年ワースト候補だなこのゲーム
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:47:07 ID:o51OZ4F7
>>503
キャラによっては覚えないのもある
たとえばウェイトリアクションは魔術師しか覚えられない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:47:17 ID:H0aT3eML
楽しめた俺は勝ち組
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:48:44 ID:TGTE7O09
>>504-505
バロスw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:49:03 ID:mEUwuQRK
いま酷い(ry
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:49:18 ID:ewd0OfHX
今醜い自演を見た
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:51:44 ID:DYWFV2yc
シーッ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:52:36 ID:wbJY2SQb
>>506
あ、たんにそういうことか。
なるほどサンクス。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:53:04 ID:6Hb5YyDJ
ウェイトリアクション最強説
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:55:23 ID:P6QfTSKI
>>513
威力はともかく、ガード崩しというすばらしい性能があるからな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:55:33 ID:qwuCOE7L
505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]

このメール欄
昨日の基地外だなw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:01:49 ID:I8/UKg6m
むしろこのスレのアイドル
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:25:58 ID:6QvZKjMW
ラスボス強すぎ・・・
グングニル喰らって瞬殺されますた
LV低すぎるんかな・・・
ちなみに蟻57、アリューゼ48、アドニス50、ルーファス44
バランスブレイカー持ってるから、ザコ全部無視して進めてきたのがまずかったかorz
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:29:10 ID:AbqGreVf
この世界観を使うって前提で、今回の駄シナリオはありえないよ
王呼の秘法で神様の真似事があっさりできたり、いきなり現れたレザードが神様を圧倒したり、全然前置きがないんだよ
当然説得力も何もない
例えば、あくまで例えばの話だけど、

最初はバルバロッサ王がミッドガルド統一に乗り出して戦争を始めて、オーディンや神々はそれを静観しているって構図からはじめる

バルバロッサ王の裏でレザードが暗躍(知恵や技術を提供)

フレイがミッドガルドの動きに疑問を抱く、オーディン気にしない

大陸全土が戦死者の魂を贄とした巨大な魔法方陣であることが発覚

レザード本性を表し、バスバロッサもろとも潰すように戦局を更に悪化させる

オーディンついに重い腰を上げる

みたいな展開なら、一応設定に説得力を持たせることはできると思う
主人公パーティーは戦争の中ならいくらでも使いようがあるだろうし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:30:48 ID:P6QfTSKI
>>517
それくらいのレベルがあればどうにかなる。
丁寧に回復しながら根気よく殴っていけばいい。グングニルは懐にもぐりこめ。

単騎駆けという手段もあるが、個人的にあまりそれは使いたくない。
どうしても避けられそうになかったら、早めにパーティー分割で攻撃を分散させれば、少なくとも一撃で全滅はない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:39:03 ID:hTMbQt3u
>>518
もうそのコピペ飽きたから。つまらんし。

>>517
オレもそのくらいでクリアしたから頑張れ。
背中から攻撃食らうとダメージ高いから下手に逃げると良くない。
あるならファーストエイド、メタポライザー、タフネスあたりを有効活用するといい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:41:04 ID:Gxt1izXU
>>517
ファーストエイド、メタボライザ、ガッツ、回復2倍の封印石、これがあれば余裕だと思う。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:43:07 ID:f4iaZp5M
本編フレイは最初何の冗談かと思ったけどな、一撃で三人天に召されて・・これは全滅して話が進むんだ!と思った10秒後画面は一面の花びらが・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:45:56 ID:6QvZKjMW
>>519-521
サンクス!
もう一回頑張ってみる
そういや、回復二倍もガッツも装備してなかった・・・
しかもヴァルキリーのスキルセットするの忘れてたしorz
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:46:21 ID:hTMbQt3u
>>522
そうか?オレは倒しちゃったよ。でも展開に変化が無いしアイテムとかも何も貰えなくてガッカリ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:46:55 ID:2u1pnC9N
ラスボス、無欠のやつ使いまくったな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:50:52 ID:KJsjJu4w
ラスボス直前で回復アイテムが尽きかけている件


戻るとセラゲが出ても、封印石の初期化が面倒だ
台座を塞いでいるでかい敵も復活するんだろうし
orz
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:51:55 ID:mqYxPmKl
そういえば、フレイが連続でテレポートしてきてこっちが全く動けなくなった時があったんだけど、
あれはなんだったのか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:02:06 ID:L5cv1w1f
>>526
戻った方が吉。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:02:25 ID:mz8pTiAH
>>524てかさっき気付いたんだけどフレイ倒した水鏡の間のとこにもう一度逝くと計六個のステUPアイテム(アンブロシア、剣魔弓盗重の知識)が置いてあるな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:09:27 ID:mz8pTiAH
>>526二周目でやればいいんじゃね?>セラゲ(二周目だと最初からマップに出てるから)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:11:35 ID:xtRq9W5j
ちょっと懐かしくて1やってみた。
やっぱ面白いわこれ。エインフェリアの個性が強いw
数減らしてもいいから死亡時の記憶出して、決め技も一人に何個かあったら完璧だったのに・・・
後ホントに、なんで女魔術師いないんだろうな。前作にはあれだけいたのに、意味分からん。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:14:27 ID:P6QfTSKI
いくらエインフェリアの個性が強くても、使うキャラが決まっている俺としてはどうでもいい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:14:55 ID:b3PO936t
俺も今1やってるが面白いな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:18:45 ID:mz8pTiAH
封印石100%(全部)返還すると二周目からは引き継がれたりとかするのかな?返還がきつい何万台(一万から三万とかのな)のがあるからもしかしたらもしかするかもな。誰か調べたヤツいる?魔晶石MAXコード使用してでもいいから。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:22:13 ID:qwuCOE7L
>>530
クリア前だと資格がないとかで門前払い
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:39:37 ID:H/S5/6G4
お前はメガテンのやりすぎだ
537 宇宙人  ◆MO/47V/UoE :2006/07/01(土) 03:43:12 ID:rRxACYBc
1のセラフィックゲートで、レザードのDMEに気を配りつつ周回中。
計算では、このまま1レベル+680のペースを守れば、ボーナス考慮+LV99でカンスト無視で90500ほどになりそう。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:03:28 ID:qwuCOE7L
>>531
2はエインフェリア主体じゃないからしょうがない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:11:51 ID:emzETxZb
数減らしてその分一人一人を濃くすればだけいいじゃん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:13:58 ID:f4iaZp5M
創造神になっても戦闘はスライディングのレナスさん萌え
つーか今回レナスのスライディング敵の後ろに回り込めなくね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:31:21 ID:JgsHsMjb
>>540
そういやラジアータでもスライディングキャラだったな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:53:12 ID:5ZzzBfQV
トレーニングって複数付けたらそれだけ経験値上がんの?
例えばトレーニング付けてない時経験値が100として二人このスキルをつけたとしたら
100×1.5×2で300になる?それとも150のまんま?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:54:29 ID:IGc/5THt
4人で戦闘して経験値400貰ったとして4人でわけるから一人100EXP
で トレーニングをつけてる奴だけがそこから更に×1,5で150になるんじゃないのか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 05:07:21 ID:b3HUNvpe
>>543でFA
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 05:17:35 ID:Ec4xpLws
それくらい常識で考えればわかるだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 05:30:08 ID:5ZzzBfQV
>543、544
さんくす
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 05:33:12 ID:Xmw5Ev5W
レナスの固有アビリティ…晶石発射、スライディング
シルメリアの固有アビリティ…光子発射、オブジェクトリーディング

さてアーリィは
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 05:37:46 ID:MucfbGTE
>>547
アーリィの固有アビリティ…ギロチン、「私だって、私だってなぁ……!」
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 05:49:41 ID:ylC2Hhw/
2周目入ったけど1周目の難易度をよく覚えてないからどのくらい難しくなってるのかワカランね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 05:50:41 ID:Z5BcoU9q
1でアーリィ大嫌いだったけど
大好きになった。
ヴァルハラ宮殿のショボーンがかわいすぎる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 05:52:02 ID:IGc/5THt
>>547
火を吐いたり障害物をぶち壊したりしそうだな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 05:57:17 ID:f4iaZp5M
ミニスカアリーシャがスライディングでもした日には大変な事になるからな
アーリィはハルバード使ってオブジェクト破壊
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:00:20 ID:KF3JUgsO
アーリィ「し、瞬間移動ができる!」
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:00:54 ID:ylC2Hhw/
足払いはokなのか?
フレイなんて千裂脚が…
555期待はずれ:2006/07/01(土) 06:05:48 ID:xvCEPIwh
前作のVP1がとても大好きでこのVP2の発売をとても楽しみにしていましたが…全然面白くないです。
戦闘の爽快感、キャラクター一人一人の個性&一人一人のエピソードなど…前作の良かった所を駄目にした感じです。
プレイしていてこんなにストレスがたまるものだと思いませんでした。
映像はそこそこ綺麗だと思います。しかし戦闘のイライラで全て台無しでした。
見事に期待を裏切られました。

byアマゾンレビューより



556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:24:37 ID:IGc/5THt
mk2と尼レビューなんて真面目に参考にしてる奴いんのか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:29:51 ID:XBiwOcD4
相手すんなや(´・ω・`)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:32:50 ID:OeMZKE9X
VP2地雷じゃないけど微妙だよ
一人で戦ったほうが楽って変なバランスにするなよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:34:06 ID:XBiwOcD4
音楽と大魔法何とかして欲しかった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:35:09 ID:fe6dFvTI
範囲に入っただけの奴だけならともかく
発動したら入ってない奴まで巻き込まれるのが不満
後範囲攻撃、多段攻撃が多すぎる
ここらへんはもうバランス取るのを放棄したようにしか見えない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:41:08 ID:KF3JUgsO
まぁどこのスレにもペタペタ貼って大変だな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:48:38 ID:OeMZKE9X
>>559
>>560
同意orz
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:49:18 ID:XRcqwa2X
>>558
実はそれAAAゲーの伝統だけどな
例外はVP1ぐらいか



・・・え?
ラ(ry
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:54:12 ID:OeMZKE9X
>>563
SOは特にそう思わなかったんだよなあ
VP1は一人にすると本当に楽になったよ…

565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:54:56 ID:ylC2Hhw/
何か妹のボス戦が妙に上手い
障害物に引っ掛けてカクカク移動でAP回復したり姑息な手をこれでもかってくらい駆使してる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:57:46 ID:XBiwOcD4
何か妹のフェラが妙に上手い
舌に引っ掛けてジュポジュポ移動で硬さ回復したり姑息な手をこれでもかってくらい駆使してる

まで読んだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:58:49 ID:ylC2Hhw/
ちょw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:59:59 ID:XRcqwa2X
ご利益バッチリだったな!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:00:50 ID:KF3JUgsO
>>566
セックスすんなや(´・ω・`)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:04:43 ID:xvCEPIwh
244 :名無しさん必死だな :2006/07/01(土) 07:02:24 ID:vTJnkKs1
超ドラゴンボールZは神ゲーだから、これから盛り返すだろうね。
逆にクソゲーのヴァルキリープロファイル2‐シルメリア‐は2週目になって
かなり鈍ったみたいで、2次出荷がダブつき気味になってるようだから、
大幅な値崩れを起こして、ワゴン行きになるのは確実の情勢だね。


571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:04:56 ID:OeMZKE9X
>>565
それはやるよな
何か別ゲーやってる気分にさせられるが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:09:24 ID:5fsiE+Ex
VP2は45万本はいくな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:11:41 ID:4d0JA2Me
セラゲおもすれ〜
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:16:10 ID:cTBu/NkX
セラゲ出せるようになったら解放したエインフェリア再度仲間に
できるとかあったらよかったな。送りすぎてメインキャラしかいねえ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:19:52 ID:ylC2Hhw/
2周目になると1周目で豪華キャラ思う存分使ったからエアインフェリアでも使ってみっかって気分になるな
2周目フィルターを通すとエアインフェリアもちょっと味があるように見えてくる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:25:38 ID:cTBu/NkX
>>552
精霊の森のエルフの家にかくまってもらう時、
滑り台でスカートおさえぎみな蟻思い出したハァハァ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:28:16 ID:XRcqwa2X
>>576
・・・ところで、何色だった?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:28:50 ID:KF3JUgsO
>>577
純白
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:29:02 ID:cTBu/NkX
はいてないよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:32:31 ID:LVQGErY8
やっぱフレイのヘブンリィパニッシュメントのモーションってチュ○リーのモーションなのか?
無茶苦茶ウケタんだけどwwwww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:34:13 ID:XBiwOcD4
こっちに向いてヘブンリィやったときパンツ見えまくりでうけたwwwwwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:43:12 ID:Z5BcoU9q
ttp://www.eva.hi-ho.ne.jp/kengo/page103.html

こんなんみつけた。
やっぱ素人だったんだ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:46:17 ID:pENj5+xy
▼条件
 @細身の髪の長い方
 A細身の髪はストレートの方

条件増やせ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 08:16:49 ID:cTBu/NkX
・ツンデレの方
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 08:24:40 ID:XBiwOcD4
戦乙女のコボルトメイルの説明ワロスwwwwwww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 08:41:47 ID:T+IDljEd
美人
25歳まで
オタクに偏見が無い方
腐以外の方
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 08:47:59 ID:aZyhZphe
/  ̄/       /   /  ̄/| |   ̄  /  ─/─―┐      /
  ./ ―― / /     ―/        /    /    /    / /
_/    _/ /_/  _/     _/   /        / / /
                              ̄ ̄ ̄    ̄   ̄
                              
                                          , -─―‐--,,
                                     /     \  ヽ
                                      /       /\/
                                 ___/__  ________   '、
                                 > -=ゝn<=- <=-,ヽ,
                               _,r`---───--'´----ヽ,
    (.`ヽ(`> 、                    +,,-'" ,-〜'〜'〜'〜'〜'〜'ヽ "'-,,
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 俺と聖水どっちを取る?
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 08:48:03 ID:UHSOcU9x
アーリィですら人間換算で25歳設定なんだよなぁ
前作から7年の間に俺より年下になってるんだと気づいて何とも言えない気持ちになった
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 08:56:34 ID:5fVF/LKn
高校野球をみるといつも思うよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:23:27 ID:sHxoM+Hz
ぶっちゃけマルチED?
前回のように隠しEDありだと、最近はもう辛い
一週目で物語面は消化できるなら、今日除いてこよう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:24:40 ID:MaThQJ0S
>>590
今のところ一本道という話
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:26:24 ID:sHxoM+Hz
了解
むしろ安心できるな。
ただ1やったのが、随分前だから、物語だいぶ忘れてるのが
ちと不安材料だが、買ってくる〜
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:31:16 ID:YQLIFRVM
不満点もあるが面白いことには変わりはないな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:34:18 ID:cTBu/NkX
てかタイトルにーシルメリアーってついてるけど汁は空気だよな。
ヴァルキリーの中だとアーリィが一番目立ってるな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:38:00 ID:kfk1m4w6
ネクロマンサープロファイルだよな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:45:51 ID:oErpBnEl
もしレザードがいなかったらつまりあのパーティーは全滅してたってことでOK?
レナスの話を見る限りでは
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:48:44 ID:YQLIFRVM
アーリィとレザード目立ち過ぎ
ブラムーと汁がメインだと思ってたからなあ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:48:57 ID:XbeJEX6N
もう子安プロファイルでいいよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:53:16 ID:Pf0Uyu1w
>>592
一本道だけど、物語面が消化できてるかって言うと微妙すぎるw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:11:22 ID:SzkMwFXO
なあなあ、いくら何でもオーデーン小物すぎない?
何この俗物w
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:12:33 ID:XbeJEX6N
神話の神様ってみんなあんな感じ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:17:12 ID:ay0i9HnL
攻略板でAエンドに進展がありそうな気配
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:18:09 ID:XbeJEX6N
>>602
なんかかなりそれっぽいこと書いてあったな
釣りにしてはなかなか上手い
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:21:41 ID:n+p3iqRw
ttp://www.fileup.org/fup91723.mp3.html
ピコピコのThe incarnation of devil
録音してみた
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:24:04 ID:XbeJEX6N
>>604
いただいた
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:24:28 ID:EO7pyOfv
>>603
エインフェリア即開放とかそういうやつだっけ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:25:26 ID:XbeJEX6N
359 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 本日のレス 投稿日:2006/07/01(土) 09:30:49 zmzHpZQ5
やっとわかった・・・

ポイントとなるのは三点
・エンディング最後のレナスが重要だと示す英文
・フレイの最後の台詞「かくなる上はあなたに託すしかないの、レナス」
・レザードが未来人だと聞いたアーリィが時空装置を壊しておくべきだったと言う台詞

条件はわからないけどアーリィが仲間になったら塔に進まず、ディパンの時空装置にアーリィを連れて行くと時空装置を破壊できる
こうすることによって出てくるレナスが未来のレナスではなく現世のレナスになる&レザードが現世の人間という設定になり、レザードの目的も変わる

条件を満たすとレナスが仲間にならず、ボスが
レナス&フレイ→レザード→レザード(オーディン精神体)になる
ただの好奇心からこの作戦を思い立ったレザードがオーディンの精神に乗っ取られ、
人間に腹が立ったオーディンが人間界を滅ぼそうとするという風に話が変わる

レナス&フレイ後に二人が仲間になり、この場合誰も抜けませんがシルメリアが仲間になりません
EDは二人の戦乙女とシルメリアの力を借りたアリーシャがオーディンを倒し、ルーファスが神になるという流れ
ブラムスも生きていて結晶化されたシルメリアを連れてどこかに消える
どうやらVP1の話に繋がるEDみたい

マジで疲れた・・・
俺は三週目、占い師の話は聞かず、エインフェリアは全員即その場で解放という条件で上の時空装置のくだりでいけた

373 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 本日のレス 投稿日:2006/07/01(土) 10:00:35 zmzHpZQ5
忘れたけどED後の英文
急いで書き取ったからスペルが違うかも

The race yet alternativly continues endlessly to the future where the mirrors
608 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:29:23 ID:mJoLUy7r
アウドゥーラのボス前の封印石がどうしても取れない。どうしたら取れるんだ?

1.右下からジャンプせずに左上の浮遊敵に光子打って、入れ替え。
2.入れ替わった先の歩いてる敵倒して固めて上に乗り、左下の浮遊敵が徐々に近づいて
封印石近くの足場付近(ジャンプで届く範囲)に来たら、入れ替わりジャンプで足場に乗る。

多分、このやり方だであってると思うんだが、2.が駄目だ。近づいてくる浮遊敵が足場に
潜り込んで光子が打てなくなる。又は、近づいた時に打ってるんだが、ジャンプで届かない。

金×1.5の効果の封印石だと思うが、金溜まらないからほしい.....。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:30:42 ID:XbeJEX6N
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:31:44 ID:6NnN2Afn
とりあえず今日買ってくるか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:31:56 ID:ay0i9HnL
>>604
これは非常に萌ゆるな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:32:57 ID:EO7pyOfv
>>607
すごく…うまいです…。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:33:43 ID:XbeJEX6N
釣り確定しました

ごめんね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:37:55 ID:EO7pyOfv
クレルモンフェランの城内に入れるというのも釣かな?
615 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:38:14 ID:mJoLUy7r
>>609
thx.それそれ、俺がやりたいの。足場近くに固められなくてイライラする。
2週目なんだけど、これ取るのが一番難しい。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:40:24 ID:77V+XIYI
>>614
釣り釣り。改造で〜って言ってるけど改造スレでまったく話題にないし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:40:45 ID:jhgEWnd+
オーディンとの1戦後のイベントのシーン
どう見てもセイント星矢にしか見えないのは俺だけか(´_ゝ`)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:41:32 ID:hEEV6vRR
>>617
俺もあそこ爆笑したw
619 名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:43:33 ID:mJoLUy7r
>>609
度々ありがとう。一回でとれますた。>>608の1.光子を打った後にジャンプすることが
最大のポイントだね。あれで位置が上にいって、簡単に取れる。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:45:53 ID:cTBu/NkX
>>609
ミトラ育ててるのか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:55:34 ID:Oc0yqnVK
http://www.youtube.com/watch?v=eapb5mTf9z0&search=Valeth
外国版VPwww
レザードの声らしいぞww
何この声(´・ω・`)
やっぱ日本人のが素晴らしい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 10:58:07 ID:EO7pyOfv
あぁやはり子安のぶっ壊れた声はすばらしいな。

Aエンドがあるとしたら汁がちゃんと主人公してたりするのかねぇ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:03:09 ID:AZwEF18O
オーディン1戦目で倒せばストーリー変わると思って何度か挑んだやつは多いはずだw
Lv40もあれば2ターンで倒せるし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:05:00 ID:qDnqrHSV
http://vista.xii.jp/img/vi5171933751.wma
つまらなくてスマン
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:10:25 ID:ENR2/CjY
アーティファクトを手に入れたときの感動をもう1度
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:11:00 ID:Xu4su3ma
どうだろう
セラゲで「でしゃばりすぎなのよ、主人公は私たちなのに…」ってセリフがあるからね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:13:58 ID:xieHYMaR
パーツ破壊しまくってるのに全然アクセが出ない・・・
なんだよこれウワァァァヽ(`д´#)ノァァァァンッ!!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:15:21 ID:EO7pyOfv
ふわふわ封印石つけてると予想

>>626
何層目だろ。まだみてない気がするなー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:26:37 ID:9JFGeY1t
さて漏れはヴァルキリー1からやり直すか
ヽ(´ー`)ノ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:27:51 ID:hEEV6vRR
今気づいたんだけどレザード第1段階ってレナスの封印石壊せば良いだけだったのか・・・
馬鹿正直に時間かけてレザード殺してた
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:29:30 ID:Xu4su3ma
>>628
三層目だったかな
レザードがボスのときに言う
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:33:53 ID:EO7pyOfv
>>626
む、ならもう見てるはずなのにorz
どうやら俺は、蟻様の「私だってなぁ」しか記憶できないようだ。

VP1をやり直そうと起動するとヴォイスコレクション聞いて満足するから困る

しかし発売から10日たってないのにこの人数の少なさはなんだ…
ここはVP3蟻の妄想でもするか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:36:00 ID:GEWAeO4+
味方にも部位破壊あればな・・・
女の服がぶっとんだり
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:36:35 ID:ENR2/CjY
ただし男も脱げる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:37:06 ID:q6kD1l3E
>>626
つか、開発側も自覚あるんなら主人公扱いしてやれよってオモタ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:38:45 ID:Wyjp7rKS
ファンも製作者もお気に入りのレザード様を無下に扱うことなんかできませんよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:40:50 ID:q6kD1l3E
>>636
ラスボスって器じゃねーべ……。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:41:28 ID:GEWAeO4+
ガクト君は本当哀れだな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:42:25 ID:GEWAeO4+
まあ、レザードは1から複線張られてたから
別におかしく感じなかった
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:45:16 ID:/VmL4Rsc
MAPの操作キャラを自由に選べたら良かったのに
光子アクションは弓使い系なら矢、魔法使い系なら魔法、戦士系なら武器を振った時の衝撃波とかさ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:45:56 ID:EO7pyOfv
ま、全部後付け設定だけどな。
1の攻略本で続編は難しいとか言ってたし、しょうがなく作った感じが否めない

レザードは一生中ボス的な存在で居て欲しかった
今作他にボスになれそうな人居ないが
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:47:22 ID:XRcqwa2X
>>641
おでんでええやん


レザードに関しては完全同意
ラスボス化で逆にそこが見えてしまった
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:47:26 ID:FnKESD4/
>>640
ストーリー的に途中からエインフェリアいないから
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:48:14 ID:q6kD1l3E
>>641
ロキ、どこ行った?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:48:35 ID:1yYnstkY
続編とはいっても過去物だから…
いろいろ謎だった点とかが解明されていくストーリーを期待してた時期が俺にもあry
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:50:12 ID:EO7pyOfv
パジャマもなんか微妙そうだなぁw
パジャマよりフレイのほうが絶対強いしな

汁とブラムスのラブラブ話だとおもっていた時期がおr(ry
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:51:04 ID:FnKESD4/
SOといいAAAは時系列つなげる続編やめればいいのに
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:52:27 ID:TGTE7O09
>>641
VP1のED後の後の語りから判断してVP2のラスボスの可能性がありそうなのはレザードと冥界のヘルくらいだな。
レザードは中ボスって感じだからヘルがラスボスだったら良かったかも。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:52:31 ID:XRcqwa2X
SOは時系列つながってる意味ほとんど無いし

BSですら
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:53:01 ID:GEWAeO4+
2週目だるい・・・
馬鹿みたいにHP上がってる敵ボスとかやってらんね
ただBGM変わるだけだし、1週目に戻るか・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:53:10 ID:q6kD1l3E
>>647
VPは繋げる必要あるだろう……。

神との戦いに説得力がないんだなぁ。
ディパンがいきなり狂ったようにしか思えない。

フィレス・セレスの時代をエインフェリアのストーリーで描けばよかったのに。
王女だぜ、だって。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:54:16 ID:a9Q+inrD
確かにレザードは倒しても倒しても
「ウッヒッヒ」って感じで登場してほしかった。
ラスボスだと「うおおおおお」ときたら「ぬわああああ」だからな。
いつまでたっても倒せないのがいい。

1のコンプリートガイドで「シナリオは後付けですよ。まずシステムです」
というのを見てから何も恐ろしくなくなった
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:58:53 ID:FnKESD4/
>>651
ディパンがいきなり狂った
それでいいじゃないか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:59:59 ID:GEWAeO4+
そういえばVP1の首なし王様ってなんであばれてるんだっけ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:02:54 ID:q6kD1l3E
>>653
いいのかよw

とんだキチガイ国家だなw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:03:12 ID:TGTE7O09
>>654
三賢者が数百年かけてバルバロッサの魂を呼び寄せた。
んで、荒廃しきった王国を見たバルバロッサは王国を破滅に導いたヴァルキリーへの怒りを募らせる。
本当は全部三賢者がけしかけたことなんだけどね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:03:15 ID:C5U/twH4
ようやく変態メガネ倒した
つーか、ファーストエイド+戦闘前にエイン解放してヴァルドーピング
これで余裕だね・・・
あとはマイトポーション使ってタコってたら余裕だった
プレイ時間は33時間くらいだったけど、半分くらいはLV上げに費やした時間だから
そう考えるとシナリオはかなり短いね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:03:45 ID:n+p3iqRw
オーディンがブラムスを利用しようとしたのをシルメリアが助けた
ってところ、説明だけされて端折られてるけど、
そこの部分も後で語るんじゃなくて、実際に見てみたかったな
シルメリアの出番も増えるし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:04:30 ID:q6kD1l3E
>>658
つか、そこで助けないと見せ場ないのにな。シルメリア。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:05:38 ID:GEWAeO4+
>>656
どうも
全然記憶になかったわ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:05:40 ID:6Hb5YyDJ
>>656
数百年も?
VP2ってVP1の何年前だっけ?
100年だと思ってった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:07:14 ID:FnKESD4/
なんとなくな
VPレナス VP2シルメリアにしたってのは
VP3アーリィのフラグかなって思ったり
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:07:53 ID:MaThQJ0S
そこで裏をかいて フレイ ですよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:08:36 ID:5fsiE+Ex
やっと2周目入って戦闘のBGM変化試したよ
やっぱ戦闘曲はVP1の時のほうがいいよなぁ(;´Д`)ハァハァ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:10:08 ID:BCBDMyN2
未確認神闘はライブ版使えばよかったのにな。ループ出来なさそうだけど
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:10:19 ID:GEWAeO4+
戦闘曲つーかVP1のほうが全般的にBGMがいい
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:11:03 ID:n+p3iqRw
レナス、シルメリアときて開発終了したら
アーリィの顔→(´・ω・`)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:12:13 ID:a9Q+inrD
2周目で未確認は好きだが2にはあわないということはわかった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:12:14 ID:5fsiE+Ex
所詮は2作連続脇役25歳処女だからな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:12:15 ID:XBiwOcD4
VP1の曲は全体的に正義の味方っぽくて熱かったが今回のは何も印象無い
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:14:00 ID:Xx22AMb6
ぶっちゃけ2自体ヴァルキリープロファイル2〜アーリィ〜
でも違和感ない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:14:18 ID:GEWAeO4+
VP1はレナスの台詞がいちいちかっこよかった
VP2はヘタレっぽいのに無理やり強がってる感じがしてうぜえ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:16:24 ID:a9Q+inrD
ヴァルキリープロファイル3〜アーリィ〜

>>667
ルーファス→神の知慧で王古の秘法会得→だがアーリィしか復元できず
→拠り代となったアリーシャは負担が大きかった→どうすれば
→レザードに頼るしかねぇ→レザード作成


続き頼む
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:17:49 ID:5fsiE+Ex
>>657
短いよな
セラゲもあわせれば長くはなるんだろうけど
どうもセラゲのために本編手抜きしてる感じだよな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:18:52 ID:1GvtrxkG
VP3はアーリィ視点の1・2の話になります。
ご期待ください!


アーリィってレオーネの時は剣つかって
アリの時は槍つかって何でもできる子ですね。流石歳くってるだけある
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:19:43 ID:pS8XdnGK
アーリィとフラれストーカーの掛け合いがウケるw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:21:29 ID:5fsiE+Ex
一度クリーアしてタイトル画面戻ると、左端に魔硝石が現れるんだけど
全滅してタイトル画面に戻ったら消えてた
こりゃ、石が表示されてる時にニューゲームすりゃ2周目できるよって意味なだけなのか
てっきり何周もして集めていけば真のエンドが見れるとかそういうのじゃないのね・・・
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:22:00 ID:h44mLDnd
>>676
私だって・・・私だってなぁっ!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:22:12 ID:FnKESD4/
>>677
さんざん説明文が表示されてたというのに
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:22:32 ID:j9DoT89V
>>675
1がBエンドだったら…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:23:37 ID:TGTE7O09
2周目のカルスタッドに来たけど「三度回れば〜」みたいな会話は全くないんだが。。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:23:41 ID:ZbReuXPV
その身にきざれ!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:23:53 ID:6Hb5YyDJ
こんなゲーム、何周もしたくねぇよw
セラゲで満足だろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:24:54 ID:KKHhhWup
多少の引継ぎ要素でもあればやる気も出るんだけどな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:25:10 ID:n+p3iqRw
>>673
おk
レザードパワーでレナスのみ復元→用なしのルーファス殺す
→レナスは捕らわれアーリィのみ→やばいのでとりあえず過去に行く
→エンドレス
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:26:16 ID:8tUe2leD
いつもながら         (⌒)
おかしなスレね        /
  _ .,、            _
 ッ、, '´ノ.llヾ      〃ェヽ ヾ,ッ
 シ@)〈.ii王ii〉     〈i圭i_:〉(@彡 これだから人間どもは!
 ゙ノルi」 ゚ ‐゚ノl|      i、ロ´!|レゞi!
  (__つ/ ̄ ̄ ̄/ ⊂7爲 (iつ !
 ̄ \/ れなす/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:27:47 ID:6Hb5YyDJ
せめてスキルだけ引継ぎとか・・
マゾ仕様だけじゃな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:27:58 ID:Pf0Uyu1w
も、もうレザードは勘弁
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:30:48 ID:+OkHgPEj
なあ。
俺も二週目はだるくなってやめた。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:31:14 ID:5fsiE+Ex
>>687
テイルズが引き継ぎマンセー仕様だから、そのせいなのかもな・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:31:27 ID:6Hb5YyDJ
はやくセラゲクリアして売りたい・・・
でも、なげぇなセラゲ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:32:53 ID:a9Q+inrD
VP2のコンプリートガイドインタビューでは1と同じやりとりが・・・

―続編は
「考えてないです」
―出るとしたらレザードはどうなりますか
「消滅しましたからねぇ動かせないですよ」
―では続編が出てもレザードは出ない、と
「だと思いますけどね。何とも言えないです」

そして3のキャラ紹介でレザード
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:33:28 ID:h44mLDnd
>>690
テイルズはテイルズで3周目じゃないと〜ってのがあるからなぁ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:36:07 ID:Pf0Uyu1w
>>692
腐女子からメールボムが来るからな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:36:31 ID:XbeJEX6N
>>692
「そうだ、ヘルも生きてる。」とか言っといて完璧にスルーされてるヘル様カワイソス

>>693
過去を断ち切るあれか
D2もVP2も戦闘面白くて過去キャラがないがしろにされてるってとこが似てるね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:38:10 ID:YQLIFRVM
レナスにニーベルン撃たれる度に自分の名が呼ばれているようで
ハアハアするレザード
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:39:11 ID:a9Q+inrD
そうだよ、そろそろヘルだせよ!
下半身が腐ってるヘルマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:39:42 ID:+OkHgPEj
ただ敵が強くなるってのがまずいんだな

新必殺技やらオマケがモウチョットあれば楽しめるんだが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:40:26 ID:Pf0Uyu1w
つか、ブラムスも生きてるじゃんw
3は完全にVP1後の世界でいけるな
ヘルもブラムスもシルメリアもいるし、アーリィも再生されてるかもしれん
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:41:29 ID:XbeJEX6N
ヘルって眼鏡よりよっぽどラスボスらしいキャラだよな
おっぱいばいーんだし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:43:14 ID:ENR2/CjY
それよりトールとフレイヤを
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:44:43 ID:XbeJEX6N
お前の活躍には目を見張るものがある
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:45:52 ID:6DPo7JoF
何でフレイヤって全くでなかったんだろうな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:46:00 ID:YQLIFRVM
レザードもヘルの力で使役されたりしたらオールキャラだな

塩は?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:47:06 ID:5fsiE+Ex
セラゲで戦闘回数とか最大ダメとかの記録見てたんだけど
輝炎石獲得総数って、輝炎石ってなんだ?あの金玉か?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:51:08 ID:YQLIFRVM
VPって子安の狂気分がないと物足りないと感じる俺は病気
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:51:13 ID:/OoAFykn
チャプター3終了時点で22時間やってるんだが、もしかして6までにはこの倍かかる?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:52:17 ID:BCBDMyN2
C3だけ妙に長かった気がする
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:55:46 ID:/OoAFykn
って事は他は短いのね……
やっと神降臨で盛り上がりかけてるのに…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:55:49 ID:XRcqwa2X
C1の短さは異常
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:58:12 ID:Pf0Uyu1w
>>704
そりゃエインフェリアは全員いるだろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:59:24 ID:Pf0Uyu1w
C3ってさ

オーブ探せ

ない

ない

ない

あった

うばわれた

バカにしてるの?もうちょっとなんとかしろよw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:59:28 ID:C5U/twH4
>>696
ニーベルン・レザードヴァレスティかw

>>707
C4は2時間程度で終わる
C5は4〜5時間程度
C6はラスダンだけ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:02:08 ID:XbeJEX6N
レザードがヴァルキリーの中でもレナスだけが好きなのって自分とイニシャルが同じだからじゃね?
って1の時から思ってた
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:04:51 ID:xieHYMaR
みんなマジはえええええええな
俺なんてC5で55時間超えてる
大してやりこんでも無いのにな
・・・ま、俺がRPGやったら普通に100時間超える事の方が多いし、俺にしては早い方なんだが・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:05:13 ID:p64nZFj8
俺は銀髪好きなのかと思った。俺がそうだから
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:05:27 ID:6NnN2Afn
>>712
ミッドガルドではよくあること
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:06:27 ID:TGTE7O09
>>715
そんなに時間かかってるのはずっとPS2つけっぱなしにしてるからじゃない?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:11:19 ID:xieHYMaR
>>718
いや、ただ単に俺がヘタレなだけw
眠気に負けてプレイ中に寝る事とかはあるが、それでも動いてない時間は総プレイ時間の1割にも満たないな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:12:31 ID:ZVSmONn/
VP3が出るとしたら、レナスが主神の1の続編なのか
ルーファスが主神の2の続編なのか、どっちだろ?
もちろん主人公はアーリィ様確定だけど
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:13:25 ID:XbeJEX6N
アーリィが主人公なら2よりも更に過去じゃないと活躍出来ないと思う
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:14:52 ID:pS8XdnGK
そして2の一連の出来事は無かった事にされる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:17:36 ID:XbeJEX6N
きくまでもなかろうよ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:18:06 ID:yw36fo/N
アーリィは今回十分出番あったからもういいだろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:20:17 ID:a9Q+inrD
あれより過去だとアーリィ様は何の成長もしてないことになるじゃないか。
やっぱり今回は〜アーリィ〜にしておくべきだったな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:23:22 ID:p64nZFj8
VP3がでるんなら主人公は生粋の人間にして欲しいな
それである日たまたまヴァルキリーを見てしまい恋焦がれ銀髪の女神をひたすらに追いかけ
ヴァルキリーの行動を近くから覗きつつホムンクルスをつくったり師匠を生贄にヴァルキリーを呼んでみたり
過去に飛んで気がついたらラスボスになっていたりして三身合体を切り崩し余計なことをした不死者王を殺すところまでが
プロローグで
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:23:44 ID:6Hb5YyDJ
VP2ディレクターズカット 〜アーリィー〜
になると思う
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:23:58 ID:Pf0Uyu1w
妹が主神の世界で、何とかして妹に一泡吹かせてやろうとがんばるアーリィ様
仲間はブラムス・ジェイク・グレイ・バドラック・ガノッサあたり
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:24:02 ID:XbeJEX6N
>>726
それはなんてレザードのアトリエですか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:27:59 ID:vl/ezJsd
アトリエでレザードが出るのか
見ものだなこりゃあ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:30:33 ID:Say0GgIF
そういやアトリエシリーズになんかレザードみたいな見た目の奴いた気がする
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:31:54 ID:IZl4uLhm
レザードのアトリエ
〜変態の錬金術師〜
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:33:29 ID:XbeJEX6N
そこはフレンスブルグの錬金術師だろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:35:18 ID:oErpBnEl
せんせーセラゲの門番に勝てません
どうしたらよろしいかorz
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:36:50 ID:xvCEPIwh
今回はディレクターズカット版で二度手間を掛けさせられるから、
真エンドは存在しないようだ。残念。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:38:03 ID:FnKESD4/
>>734
レベルあげろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:38:53 ID:ILD5wbS+
このゲームを題材にしたアトリエ系のゲーム、無いのん?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:40:01 ID:vl/ezJsd
>>737
主人公が鎧武者でも抵抗ない?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:41:11 ID:ILD5wbS+
そういうのは困ります
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:44:46 ID:SzkMwFXO
レザードのアトリエだとあまりにもアレだしメルのアトリエで
エインフェリアEND・氷漬けEND・退学ENDのマルチエンディング希望
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:44:50 ID:Pf0Uyu1w
やはり主人公は天然ボケ美女じゃないとダメか
俺の中のアトリエはエリーで終わった
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:45:15 ID:xtRq9W5j
3は地上征服に乗り出した冥界の女王ヘルとアーリィ率いるエインフェリア達との戦い
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:45:50 ID:j9DoT89V
初代アトリエであるマリアトには、アカデミー1優秀で嫌味な眼鏡の子安が出てたりする
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:46:14 ID:ILD5wbS+
主人公が頭良いとむかつきますよね、「名案がある」とか言い出した日にはもう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:46:15 ID:XbeJEX6N
>>742
普通にそれでいいよ
もう超展開はお腹いっぱい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:46:56 ID:ZVSmONn/
>>731
クライスだな。
調べてみたらこいつもcv・子安だったw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:48:03 ID:A9+eiB2f
スーパー子安大戦αまだぁ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:48:08 ID:SzkMwFXO
>>741
(エリーが美女とか)ねーよw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:50:04 ID:ILD5wbS+
やっぱりお腹を見せている(おへそが見える)主人公じゃないと、盛り上がらない・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:50:10 ID:EO7pyOfv
3はもう妹達には任せていられない!
もっとまともな神様を探してくる
と奮闘するアーリィの恋愛アドベンチャーゲーム
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:51:15 ID:XbeJEX6N
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:51:26 ID:vl/ezJsd
>>745
普通で終わるかよ
女王ヘルの実の正体はとかなんとかで宇宙が消滅して転生がどうのこうのになるに決まってるじゃん
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:53:58 ID:XbeJEX6N
>>752
ありえそうで笑えない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:55:28 ID:C/Y8/N0G
>>742
とりあえず次作は出ないだろうから安心しろ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:55:47 ID:A1WqKUmQ
>>752
AAAのことだからありえるwww
超展開ならヘル実母説とかオーディン元カレ説なんかもあるだろな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:56:41 ID:ZVSmONn/
やっぱり次回作は出ないかねぇ・・・
この世界観と戦闘システムは残してもらいたいものだが
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:57:49 ID:XbeJEX6N
長女なのにサブタイトルにならないアーリィカワイソス
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:58:06 ID:JvDzEAjg
今回のオーディンって某ラオウに似てないか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:59:07 ID:BCBDMyN2
サブタイトルになったのに出番が少なすぎるシルメリアテラカワイソス
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:00:16 ID:ILD5wbS+
名前が悪かったんじゃないかな、なんかいやらしいでしょ
シルとかメリとか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:01:58 ID:EO7pyOfv
今回はどっちかっていうと
ヴァルキリープロファイル−アリーシャ−
だからなー
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:04:23 ID:9no6Yi6P
ヴァルキリーレザード2 −シルメリア− ディレクターズアーリィ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:13:06 ID:qTM+8Ee7
VP -レナス-
VP2 -アリーシャ-
VP3 -アーリィ-

で綺麗に完結
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:13:51 ID:JB5N+xe/
ここまできたらVP3も出してもらわないと気持ち悪いよな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:14:01 ID:Pf0Uyu1w
>>748
ヒロインのアイゼルが美少女だっただろ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:15:25 ID:6NnN2Afn
買ってきた。戦闘楽しいけど回復アイテムたらねぇ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:17:40 ID:vl/ezJsd
>>766
背後取ってボタン押し捲るだけでほとんど回復は必要なくなるんだけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:18:30 ID:EO7pyOfv
>>766
戦闘中アリーシャの魔法で回復できるお

769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:20:16 ID:n+p3iqRw
>>748
それじゃ俺はヘルミーナ!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:21:55 ID:ZbReuXPV
装備ぜんぶはずすのめんどくせえ。
どうにかなりませんか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:22:26 ID:sPFlAACC
>>604
桜庭スレが荒れるんで早めに消して貰えませんでしょうか('A`)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:25:53 ID:BCBDMyN2
>>770
PARで全アイテム99個にすればおk
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:28:16 ID:n+p3iqRw
>>771
そのスレはたぶん見てないがとりあえず消したわ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:36:15 ID:AMo8szFG
>>773
乙('A`)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:45:21 ID:JICeiTRt
ヴァルキリープロファイルをやってみようと思うのですけど、
PS One books版「ヴァルキリープロファイル」と
ヴァルキリープロファイル アルティメットヒッツは
同じ内容なのですか?
同じ内容なのであれば、もう少し待ってみようかと思っているのですが。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:48:45 ID:JB5N+xe/
onazi
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:50:12 ID:EO7pyOfv
同じ。多分バグも直ってないとおもう

PSPを持っているのであればレナスを買ったほうがいいかもしれ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:55:34 ID:LBqp3jfj
弓使いと魔法使い使ってないけど使ったほうがいいかな?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:59:00 ID:JICeiTRt
>>776-777
回答ありがとうございます。
同じと言う事なので、アルティメットヒッツの方の購入を考えていたのですが、
何か致命的なバグでもあるのでしょうか?
PSPを持っていないので・・・。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:59:12 ID:BbpC/tCD
別に好みでいいんじゃないか。
でもあんまり職業がかぶると後半強い武器が一つしか手に入らないことが
多いので困るかもね
781779:2006/07/01(土) 15:04:29 ID:JICeiTRt
http://indigochild.free.fr/VPwiki/pmwiki.php
に載っていたのですね。
よく読まないでいて済みませんでした。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:07:30 ID:YQLIFRVM
軽はアリーシャ、ルイン、フローディア
弓はルーファス、アトレイシア
重はオッサン
魔はファーラント、ゼノン
が俺の布陣
フローディアやらルインやらはエロいから入れたくなる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:13:13 ID:A1WqKUmQ
>>782
どっちの意味で入れたくなるのか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:18:10 ID:MucfbGTE
挿れたくなる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:21:59 ID:YS9a3oth
戦乙女機動隊
STAND ALONE COMPLEX

アーリィとヴァルハラ9課の仲間が、ミッドガルドの思念ハッカーと戦う物語りです。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:27:07 ID:EO7pyOfv
それにともないアリューゼの声が大塚明夫さんに変更されます
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:30:56 ID:hWUDqP4y
エインフェリア>てーのひらをーたいよーにー
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:42:01 ID:YS9a3oth
アーリィ「ルーファス、アリューゼはヴィルノアへ飛べ。レザードは引き続きディパンについて洗え。」アーリィ「私は課長(おでん)と 三賢者の線であたってみる。」
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:43:39 ID:JB5N+xe/
しんのすけ:無明の刃よ、実体無き者を切り裂きなさい!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:45:04 ID:ILD5wbS+
ヴァルキリーを、戦乙女と書くことに、誰も疑問はないんですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:45:40 ID:JB5N+xe/
強敵と書いて"とも"
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:46:16 ID:DABQVWaW
ttp://www.youtube.com/watch?v=MRDHtUTiqG4&search=VALKYRIE%E3%80%80PROFILE
VP2だと処刑されるときバルバロッサ王冠被ってるんだよね。
せっかくVP1で王妃から王冠託されるイベントがあるんだからVP2でも王冠外してて欲しかった
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:47:20 ID:EO7pyOfv
レザードは石川なのか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:47:52 ID:BCBDMyN2
五右衛門ではないな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:04:55 ID:D8uokhBH
リシェルちゃんがまったく出ません
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:05:14 ID:TGTE7O09
VP3-アーリィ-

不死者王ブラムスとの決戦に備え、オーディンよりエインフェリア選定の勅命

圧政に蹂躙され荒んだ人々や国家の醜い利害対立などを中心にミッドガルドでエインフェリア選定

荒廃したミッドガルドで人々は絶望し、各地で邪神崇拝が始まる

宗教国家クレルモンフェランが邪神崇拝を先導していた事実が明らかになる

オーディンはその事実を黙認。引き続きブラムスとの決戦に備えるよう指示。

ブラムスとの決戦。しかしブラムスに逃げられる。
去り際にブラムス「アーリィよ。今はこんなことをしている時期ではないはずだ」

気がつけば邪神崇拝はミッドガルド全土に広がっていた。
オーディンは愚かな人間などすぐに滅することが出来ると高を括るが、
クレルモンフェラン国王は数年前に死に絶え、冥王ヘルの使いが邪神崇拝を指揮していたことが判明する。

アスガルドvsミッドガルド&ニブルヘイム連合軍の全面戦争
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:08:56 ID:aP40FhJw
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |______|
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|< >>1、あなたの働きぶりだけれど・・・・
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| \_______________
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\




 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |______|
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 全く褒められたものではないわ
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \____________
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:10:49 ID:5sZB431Q
そのフレイは何度みても中華料理人だなぁ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:13:31 ID:Ydx5+5Fq
ブラムドはおでん打倒のために不死者になったんだろ?
つうことはおでん死んじゃった後はのんびり余生を過ごすのか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:15:46 ID:6NnN2Afn
レッザァ〜ド仲間にして草原来たけど敵ツヨス
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:16:30 ID:BCBDMyN2
その辺はボタン連打でも余裕
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:18:31 ID:aHc4B018
戦闘中にL1を長押しするとカメラが変わるんだな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:26:31 ID:qsGczrD3
★【PS2】『ヴァルキリープロファイル2』CD4タイトルを連続リリース!-電撃

 ティームエンタテインメントは、6月22日に発売が予定されているPS2用ソフト
『ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-』の音楽CD4タイトルを7月12日より
順次リリースする。

 今回発売される音楽CDは、「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- オリ
ジナルサウンドトラック VOL.1」、「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-
オリジナルサウンドトラック VOL.2」、「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-
アレンジアルバム」、「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- ボイスミックス
アルバム」の4タイトル。収録曲などの詳細は明らかにされていないが、どの
CDも『ヴァルキリープロファイル2』の楽曲を担当する作編曲家・桜庭統氏が
作り出す、北欧神話の重厚な世界観が感じられる音楽CDになっているとのことだ。

 また、最初にリリースされる「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- オリ
ジナルサウンドトラック VOL.1」には、初回特典として関連CD4枚を収納できる
スペシャルBOXが付属する。

 各CDの発売日、および価格は下記の通り。

「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- オリジナルサウンドトラック VOL.1」
■メーカー:ティームエンタテインメント
■品番:KDSD-00102〜103
■発売日:2006年7月12日
■価格:3,465円(税込)

「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- オリジナルサウンドトラック VOL.2」
■メーカー:ティームエンタテインメント
■品番:KDSD-00104〜105
■発売日:2006年7月26日
■価格:3,360円(税込)

「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- アレンジアルバム」
■メーカー:ティームエンタテインメント
■品番:KDSD-00106
■発売日:2006年8月9日
■価格:2,940円(税込)

「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- ボイスミックスアルバム」
■メーカー:ティームエンタテインメント
■品番:KDSD-00107
■発売日:2006年8月23日
■価格:2,940円(税込)

http://www.dengekionline.com/data/news/2006/6/6/dfed8de3729014ce6d91bc2995bc1739.html
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:26:43 ID:H7eEAUrg
ほんと糞
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:27:41 ID:XbeJEX6N
ボイスミックスって…
SO3のは駄目だったな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:28:00 ID:ZbReuXPV
アルテイシアが出てきません
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:28:12 ID:p7sAKqoz
少しはタイトル縮めようとか思わないのだろうか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:29:16 ID:hhGB94Tu
>>792
それはきっと偽者なんだよ……
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:31:16 ID:H7eEAUrg
「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- オリ
ジナルサウンドトラック VOL.1」、「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-
オリジナルサウンドトラック VOL.2」、「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-
アレンジアルバム」、「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア- ボイスミックス
アルバム」

いい加減ぼられてるのに気づけよ。
オタが持ち上げてお布施するから
オタに媚びるだけの糞ゲーになるんだよwwwwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:31:25 ID:ElTj7cOQ
>>807
ゲームのサントラなんてどれもそんなもんでしょう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:32:17 ID:SzzS51DO
>>803
うわあ・・・・・
完全に詐欺だ・・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:32:37 ID:5JVyGNv+
今回無駄にタイトル長いからな
シルメリアイラネ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:33:04 ID:cTBu/NkX
まぁBGMそんな気に入らなかったから興味ないけどな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:34:51 ID:XbeJEX6N
やっぱ今回の音楽って1と比べるとイマイチな気がする
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:35:22 ID:OeMZKE9X
>>803
イラネーヨ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:37:14 ID:SzzS51DO
>>814
いまいちというか
一曲も耳に残ってないようなレベル
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:38:02 ID:OeMZKE9X
>>816
俺も覚えていない
1とは大違いだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:38:35 ID:pS8XdnGK
4枚も出して誰が買うんだよwwwwwwwwww
全く印象に残らん曲ばっかりなのに
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:40:21 ID:gLofoZv9
俺なんてもう年寄りだから、最近ので耳に残ったのなんて
ミンサガのミニオン戦のヒージャラルリロロローの曲くらいだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:40:38 ID:BCBDMyN2
つか2枚組を2つに分けて売るのやめれ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:41:35 ID:OeMZKE9X
>>819
記憶力の問題じゃないだろ
記憶力だったら1のほうが古いんだから忘れてるはずなんだが
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:42:42 ID:6NnN2Afn
まだ4時間くらいしかやってないのにもうチャプター3だよオイ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:43:37 ID:CbVc/8Zt
家ゲ攻略板ヴァルキリーのスレ多すぎww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:44:16 ID:4sS4ooCK
>>818
ワラタ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:45:22 ID:xwPvU/KS
シルメリアの声優誰?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:45:50 ID:BCBDMyN2
川澄
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:46:37 ID:gLofoZv9
記憶力なんて誰も言ってねー
例えるなら最初にみた女のマムコは覚えてるが、色々なマムコを見慣れてくると
そうとうインパクトを受けない限り記憶に残らなくなってくるっていうことだ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:47:54 ID:XbeJEX6N
1はほとんど名曲だったのになー
戦闘曲はもちろんダンジョンも燃える
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:49:16 ID:BCBDMyN2
奉竜殿だけは燃える
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:49:58 ID:OeMZKE9X
>>827
今の状態でも1の曲は名曲に感じるんだが
そういうレベルで片付けられると思ってるのかw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:50:39 ID:pS8XdnGK
>>819
禿同。あとシェラハ戦の物凄いヘビメタも耳に残ってる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:50:51 ID:FnKESD4/
奉竜殿の曲
SO3のに似てるjかんじ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:51:09 ID:BCBDMyN2
シェラハ戦のどこがヘビメタだよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:51:18 ID:tjs1XSNx
数日ぶりにこのスレを見るのですが
テンプレ>>5のセラフィックゲートって仲間全員揃うんでしょうか?
たしか以前は解放した仲間は揃わないって書かれていたような気が・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:51:28 ID:OeMZKE9X
>>831
どこがヘビメタなんだ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:52:23 ID:SzzS51DO
ヘビメタwwwwwwwwwwwwww

ゲヴァヴォヴァヴィヴァワロスwwwwwwwwwwwwwwww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:53:29 ID:aHc4B018
>>834
>メインキャラクター
> メ イ ン キ ャ ラ ク タ ー
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:53:54 ID:pS8XdnGK
>>833
ミンサガ初回版ならボーナスCDにシェラハ戦の曲が入ってる。
もしくはブルーラグナでググって音聞いてみろ。どっからどう聴いてもメタル。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:01:59 ID:gLofoZv9
>>830
お前の感じ方と一緒にしてもらっても困る、
あくまで俺の感じ方を書いたまで。
俺の感じ方を前提で書かせてもらえば、昔の曲を
今聞いたとしても耳に残るということとは矛盾しない。
その曲がそれだけのオリジナリティ(=インパクト)を
持っていればいいだけの話だから。
つまり、マムコを見慣れていたとしても今まで出会ったことの無いような
マムコであればいい。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:02:24 ID:4sS4ooCK
おくやみ
ヘッドライン
橋本元首相が死去、68歳=省庁再編・沖縄問題に尽力
 中央省庁再編や沖縄の基地負担軽減などに取り組んだ橋本龍太郎(はしもと・りゅうたろう)
元首相が1日、東京都内の病院で死去した。68歳だった。
自宅は東京都港区南麻布3の5の49の603。
告別式の日取りや喪主は未定。(時事通信)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:05:08 ID:OeMZKE9X
>>839
女のあそこなんて見慣れた後でも初めて見たのが特に凄いとも感じられないからなあ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:08:15 ID:gLofoZv9
>>841
そうか、お前は初めて見たチンポのほうが良かったか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:08:20 ID:SzzS51DO
くだらねえああくだらねえくだらねくdaranwwwwwwwwwwwww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:08:42 ID:Xu4su3ma
日本語でおk
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:11:11 ID:8WcDdeor
前作やってないとマジ混乱するだろうな終盤。
レザードなんてDQ4のクリフトみたいなもんに見えるだろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:11:25 ID:BCBDMyN2
>>838
そのCDの存在を知らなかったよ。サントラだけ買ったからだけど
シェラハ戦といえばギターとオルガンのイメージしかない
どう見ても無知です。大口叩いて本当に申し訳ございませんでした
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:13:34 ID:he3QNcZp
ウルの倒し方がわからない。
なんか光りだしたんだが…攻撃通らん。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:18:42 ID:ZbReuXPV
・スペクタクル
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:25:48 ID:9JISlKg1
水上神殿で魔術師が味方になるそうですが、どこにいるんでしょう?
あとボス手前の封印石のとりかたを教えてください
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:26:33 ID:Ra+OuSFo
>>849
Wiki見れば全部書いてあるんだけどなー
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:30:01 ID:jc9Gc1ji
シャインA「ぶっちゃけ、これつまらくね?」
シャインB「もうセラゲ ギャグ満載でいいよ」
シャインC「それいいねー」
シャインB「ちょwwwwwww」
シャインA「\(^O^)/オワタ」
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:35:50 ID:Bf8CIb4y
ハッ
トゥ
トリャー
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:37:06 ID:f4iaZp5M
豚メリアとアリー豚のお陰でシルメリアとアリーシャが可愛くみえる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:44:56 ID:B7qPFpl9
1やってるんだけど質問てここでしていいのかな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:45:55 ID:dN2nFhXD
うーむ
VP2も敵の体が千切れてアイテムが手に入るところは最高だが
やっぱりVP1は面白いなぁ
綺麗にまとまってるから久しぶりにやっても古さがないなぁ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:46:23 ID:p7sAKqoz
>>854
とりあえずいってみ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:53:16 ID:RQbOuxgQ
第3章で弓士が一気に3人も仲間になったが一体どうしろというのだ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:55:23 ID:FnKESD4/
>>857
見た目が好きなのを選べってことだ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:56:43 ID:6Hb5YyDJ
AAAって種厨だったのか・・
どうりで厨臭いと思った
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:57:10 ID:SzzS51DO
SO3のときからはっきりしてた
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:58:29 ID:XbeJEX6N
いやいや、SO1から臭かった
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:59:05 ID:LBqp3jfj
オレは弓使いはツインテールのお姉さん使ってる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:59:56 ID:rg2ms8yA
移動で引っかかってボコボコにされるのウザイな。
移動モードと従来のモード選べれば良かった。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:01:01 ID:rg2ms8yA
弓はフィレスつかってるけど、クリスティの方がかわいいよね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:01:02 ID:eyovH8o/
>>859

日本語でおk
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:03:08 ID:NdObzfe5
シェラハ戦の曲のタイトルってどんなの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:03:09 ID:eyovH8o/
移動で引っかかるとか言ってるのはフリー視点をうまく使えてない証拠

まさかダッシュ後すぐにダッシュで離脱すれば攻撃されないことを知らないなんてことは・・・・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:03:12 ID:vl/ezJsd
まぁ、ヴァルキリープロファイルSEEDだし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:04:32 ID:B7qPFpl9
>>856
ありがとう

初プレイ(Hard)でチャプター2の実験場なんだけど
MPが足りなくなってきてアイテムも武器も作れない状況に陥って
結構辛くなってきたんだけど、この状況を打開する方法ってある?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:05:11 ID:O2hkk5qH
ところでよ。グレイはよわくねーよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:05:44 ID:GpocOpph
種っつーかデス種な
レナス→キラ
シルメリア→シン
みたいなもん
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:08:42 ID:FF7Hdzen
バグ報告来てない?
ルーファス再加入後(世界樹中腹の飛龍戦後)から、戦闘すると戦闘中こちらが何かアクションした瞬間100%フリーズするんだが…
ルーファス外そうだ余所に行って戦闘しようが、回避不能。
諦めて5時間前のデータからやり直しても全く同じ所から同じ現象になりフリーズ。
もうルーファス帰ってくんな、バグの使者か(T_T)

これAAAに送りつけた方が良いかな?
でも時間かかるよなぁ…早くクリアして売りたいのに。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:10:09 ID:KF3JUgsO
ネタ報告と思われるぐらいフリーズ起こらないからなぁ
もしあったとしても本体の方に問題ありだからな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:10:22 ID:eyovH8o/
>>872

バグ報告あったと思うよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:10:24 ID:cjK/ixam
ザンデがガッツ→ファーストエイド発動の連続で袋叩きの状態から生き残ったのには驚愕した
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:10:25 ID:cTBu/NkX
てか1やってる人にはレザードヴァレスの塔の名前きて
キタワァ思うだろうけどやってない人にはサッパリだろうな。どうみても塔じゃねーしw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:12:46 ID:YQLIFRVM
1でのレザード・ヴァレスの塔は色々とおいしかった
かなり序盤では苦戦したダンジョンだが経験値稼ぎのために通いつめたなあ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:13:05 ID:p7sAKqoz
>>869
とりあえず軌道に乗るまでは極力アイテム使うな武器も必要最小限に抑える
あとは他の回れるダンジョン2週ぐらいしてレベル上げ汁

というかまずはノーマルで慣れたほうがいいよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:14:03 ID:SzzS51DO
1のレザード・ヴァレスの塔はなによりもBGMが最強すぎる
一生忘れそうにないw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:15:10 ID:FF7Hdzen
いや、そこまで全くフリーズなかったし、やり直してもフリーズしない。
ルーファスが再加入した瞬間からおかしくなる。
特定のムービー途中でフリーズとかならソフトに傷かとも思うけど、
こんなフリーズ、プログラム的な事しか考えられない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:17:01 ID:YQLIFRVM
BGMなんて題だっけ

ボスのレザードはホーリィクリスタル2発で瞬殺した
大魔法にびびりまくってた
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:17:52 ID:B7qPFpl9
>>878
サンクス
とりあえずダメもとで続けてみるよ
詰まったらノーマルに変えよう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:18:42 ID:+g7yz+Vc
どうもシステム的に不満点が多いな。
ボス戦なんて一人死んだら立て直しきかないだろ。
一人で戦う方が楽ってのがよく分かる。
メニューコマンドを一回使ったらしばらく使えないってシステムがおかしい。
それなら、メニューコマンドの溜め時間をもっと長くして、その代わりにキャラ一人一人に
制限を設ければいいと思うが。
つまり、最大で四人連続でメニューコマンドを使えると。
(その代わりにメニューコマンドが回復するのに時間かかると)
あと、エヴォーグフェザーで復活した敵が即行動できるのも納得行かない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:19:49 ID:KF3JUgsO
>>880
誰にレス返してるんだ?独り言か?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:20:01 ID:5fsiE+Ex
AAAはほんと羽根を使う演出が好きなんだな・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:20:51 ID:eyovH8o/
すべては難易度調整のためでおk
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:21:33 ID:eyovH8o/
>>884

>>873にだろう
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:21:36 ID:j+pSRhZy
>メニューコマンドを一回使ったらしばらく使えないってシステムがおかしい

それはない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:21:53 ID:YQLIFRVM
前作のAPシステムを踏襲して、バトルフィールドのバリエーション増やすだけでも大分違うだろうな
890872:2006/07/01(土) 18:22:20 ID:FF7Hdzen
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:22:58 ID:cTBu/NkX
>>885
子安に羽生えれば爆笑度さらにうpだったんだけどなぁw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:22:59 ID:k87w6J+o BE:40800299-
クレルモンフェランのバグとかほざいてた奴が居たからためしてみたけど
バグなんてまったく起きなかった。
例の池沼アンチ君かな?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:23:49 ID:XbeJEX6N
AP共有しなくてもいいんじゃねとは思った
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:24:08 ID:Ra+OuSFo
>>888
俺は>>883のほうがいいと思う
戦闘中に4人同時に毒になったらすげーいらいらするし、一人ずつしか回復できないし。
仲間が死んだときも同じだ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:24:27 ID:KF3JUgsO
>>887
一応d

そんなバグ聞いた事無いな、新種発見か
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:24:41 ID:cTBu/NkX
なんとかの刻印装備しとけよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:25:19 ID:k87w6J+o BE:20148285-
状態異常の全員回復のアイテムとかなかったか。
それ使えば。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:25:20 ID:wb80Y+6A
もうとっくに既出だと思うけど
ラストの強力範囲攻撃
軽くなる石で1ヒット防げる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:25:28 ID:KF3JUgsO
そういや敵はAP共有してねぇよな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:26:55 ID:KF3JUgsO
いや、共有してたとしても全く問題なしか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:27:44 ID:+g7yz+Vc
>>894
一人死んだら、
ユニオンプラム→しばらくコマンド使用不能→また殺される
の繰り返しになるよな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:27:45 ID:Z5BcoU9q
ttp://www.youtube.com/watch?v=zKerI4kKyLM&search=Valkyrie%20Profile%202

レザードの口ポカーンバロスwww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:29:42 ID:p7sAKqoz
覚悟ッ!のなんとも棒読みなこと・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:30:05 ID:k87w6J+o BE:7555853-
復活させたら一度逃げればいい。
逃げ切れんような奴はパーティーを一度分裂させていけにえ担当を出す。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:30:55 ID:cTBu/NkX
そういやさ、敵の範囲に入ってない常態でスティックこまめに
上下やると敵近づいてこないでぐるぐる回るよね。そんでその間にメニュー禁止復帰
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:31:30 ID:6Hb5YyDJ
まぁ、1人戦闘の方が楽ってのは問題だなw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:31:59 ID:OBv8cvrL
まぁアイテム制限なかったほうが、全滅の心配も少なくなるし
ソロチキンプレイに陥ることが防げたかもしれないな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:32:16 ID:Ra+OuSFo
>>904
まあ逃げられればいいけどさ。ラストのレザードの全範囲とかは普通にむりぽ。
仲間が3人死んで→生き返して→死んで→… ってのを15分くらい繰り返してたさ〜
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:32:43 ID:k87w6J+o BE:6044843-
>>906
時間かかりすぎで1人のときのほうが労力多いとおもうけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:32:48 ID:+g7yz+Vc
>>904
リーチが長い敵には如何ともし難い。
生贄差し出して死なせても、結局パーティが欠けるのは同じだし。
でもって結局は一人のほうが楽という結論に落ち着いてしまう。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:33:52 ID:KF3JUgsO
セラゲのフレイになると囮に見向きもしなくなるからな…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:34:03 ID:FnKESD4/
ぶっちゃけキャラが死ぬようじゃレベル不足
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:34:15 ID:OBv8cvrL
>>902
一度見たはずなのに、「覚悟」の棒っぷりにビックリした。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:34:15 ID:cTBu/NkX
それにしてもアーリィ強いな。てか槍あるなら
エインフェリアにも槍使う奴用意してほしかった・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:34:43 ID:C2HM1DAy
ヴァルキリーアリーシャは、声優4人でハモって喋ってほしかった
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:34:47 ID:k87w6J+o BE:7555853-
>>910
いけにえ担当程度でしぬような敵と戦うのか?
その時点でおかしい。
レベル上げろw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:35:02 ID:eyovH8o/
>>902

それよりもレザード戦最初の独り言の長さに吹く
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:35:16 ID:6Hb5YyDJ
今セラゲでフレイ(フロー)戦なんだがアリーシャ以外みんなレベル43未満だから即死
もうアリーシャだけでセラゲやってる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:35:24 ID:DYWFV2yc
矢島ってこんな棒読み声優だったっけ!?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:35:32 ID:njB1FzT7
サウンドD-8最高だ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:37:07 ID:SzzS51DO
アリーシャだけだと即死系やら、ワープ系の技で泣きを見る
後事故負け。

最低二人は育てとけ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:37:25 ID:k87w6J+o BE:16119348-
>>918
お前みたいなレベル上げないやつが1人が楽とか言ってるのか・・・
こりゃひどいな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:37:57 ID:6Hb5YyDJ
>>922
なんで?別にいいじゃん
人それぞれだろ。俺は1人の方が楽
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:38:09 ID:j+pSRhZy
1人だとゲージたまらないから却下。
ただし4人だと多すぎるので
俺は2〜3人でやってるなぁ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:38:30 ID:cTBu/NkX
ていうか経験値PT全員にの石返還しとけ、それと経験値2倍つけて
セラゲ潜るだけで勝手にあがるぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:38:53 ID:KF3JUgsO
まぁレベル上げてる奴より上級だな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:39:09 ID:YQLIFRVM
今回は毒がかなり凶悪

館式でレベル上げてたらミスってサンダーストーム食らって麻痺になった記憶が
泣いた
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:39:36 ID:SzzS51DO
まあ、レベルよりもドーピングが重要だから
特にガブリエ倒した後なんていくらでも強化できる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:40:40 ID:bVmlSPh6
Lv高かったのかラスト案外簡単に終わった。
といってもヴァルキリー以外全員死んでたけど・・・
ヴァルキリーの決め技の強さにビックリ。
マイトポーションとかラストで使ってみたけど結構便利だね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:41:03 ID:OBv8cvrL
どんなに最善を尽くしても倒せない相手が現れたときのみ、しかたなくレベル上げをする。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:41:10 ID:k87w6J+o BE:12089164-
こんなやり方で戦闘批判されたらゲーム会社もたまらんな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:41:17 ID:cTBu/NkX
店でかえるしな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:41:23 ID:KF3JUgsO
ヴァルキリーの決め技の最後、注射器にしか見えん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:41:50 ID:eyovH8o/
一人が楽だからって一人で倒すかどうかはその人しだい

嫌なら縛りプレイすればいいじゃん?

935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:43:36 ID:jzI6BiLi
今メインクリアした。フリーズ全然しないなwww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:44:05 ID:YQLIFRVM
ただ、自分ルールでプレイして文句言うのはNG
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:44:23 ID:cTBu/NkX
タフネスとファーストエイドって凄い便利なのな。セラゲに行くまで何故か覚えてなかった俺ガイル
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:44:25 ID:IUHF3yNI
ところでセラゲの門番を倒したときのレベル教えてくれ
今平均50位なんだが勝てないorz
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:45:17 ID:wHMlXVlE
薄型PS2白
VP2

これを34,5℃の部屋でやってもなんともありません。
VP以前にPS2がこわれないか心配です。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:45:21 ID:ADfWsRUd
全員で突っ込む→一人以外全員死亡→結局一人で倒すを繰り返してたのが昔の俺なんだよね



今の俺は最初から一人で突っ込むから困る
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:45:50 ID:cTBu/NkX
弓で全体攻撃してこないからやり方さえうまくやれば余裕だよ。俺は45ぐらいだったかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:46:01 ID:qsGczrD3
>>938
50あればイセリアにも勝てるのに・・・。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:46:12 ID:xwPvU/KS
子安ってさ演技うますぎじゃない?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:46:15 ID:eyovH8o/
>>940
ねー・・・・・・あるあるあるあるwwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:46:42 ID:ohwQMuv3
>>928
確かに。
俺も「サンダーストーム→全員麻痺」のコンボはポカーンだったな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:47:25 ID:sENmlRQJ
>>938
あの程度の敵で?ありえん。
タフネスと全体回復1500のアイテムと回復効果2倍で余裕で倒したぞ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:47:26 ID:IUHF3yNI
>>942
マジ?
もっと頭使って倒してみるわ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:47:30 ID:YQLIFRVM
これ、最近のヌルイRPGしかしてない人はクソゲー扱いしそう
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:48:00 ID:IUHF3yNI
もしかして回復2倍セラゲでは必須?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:48:25 ID:YQLIFRVM
子安はなんだかんだ言って演技うまい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:48:46 ID:cTBu/NkX
wikiのセラゲの欄みてみるといいよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:49:18 ID:6Hb5YyDJ
攻撃力×1.2と経験地×2だけでもいいかもね
まだ、イセリアだか最後のボスはやってないけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:49:18 ID:vQlq8aEn
俺もレベル50で門番に勝てない・・・
フレークショットだっけ?あとエクスプロージョンで
全員が5000くらい食らう・・・。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:49:24 ID:j+pSRhZy
>>950
次スレよろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:49:47 ID:cTBu/NkX
子安は二枚目より変な役やった方がいいよなw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:49:49 ID:2JbZmBk3
なんか全然進まない・・・
初期型PS2なんだが
とてつもなく読み取れない・・・読み取り成功まで平均30分以上かかる。
2時間読み取れなくて(1時間過ぎた頃には意地になってくるw)断念したことも。
で、プレイ時間が短い所為で
初めて入ったダンジョンではセーブポイントまでたどり着く目処が立たないので
出たり入ったり何回も・・・仕掛け元に戻ってるし・・・
一度やれば宝取ってるし進み方は覚えてるから徐々には進めるけど・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:49:51 ID:ADfWsRUd
>>949
本気門番以外は無くても余裕。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:50:37 ID:gLofoZv9
子安の「クゥゥルダンセル」聞くと眼鏡ぶち割りたくなってくる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:50:52 ID:vl/ezJsd
>>953
分割して餌おいてチクチクしたらいいよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:51:58 ID:IkGWU1+H
北欧神話に登場する神は,好戦的なアース神族と平和的なヴァン神族に分類できる。
かつてこの二神族は争った結果,和解したとされている。
だが和解とは形ばかりで,実際にはアース神族がヴァン神族を吸収しているのだ。
そしてフレイは数少ないヴァン神族の出身なのである。
こうしたことからフレイは,戦いがもたらす悲しみを知っていただろうし,巨人族のゲルドを妻に得たことで愛を知り,守るべきものができたのだろう。
資料によるとラグナロクでは,フレイは敵を倒すために戦ったのではなく,
神々が住まうアースガルドの門に立ち,侵入しようとする敵を食い止めていただけと記述されている。
彼は平和的なヴァン神族らしさを貫き,最後まで和平への道を模索していたのかもしれない。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:52:28 ID:IUHF3yNI
>>951 >>952 >>957
アドバイスd
やり方の問題ぽいね
また挑戦してみるわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:52:56 ID:YQLIFRVM
今携帯だから次スレよろ↓
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:53:17 ID:qsGczrD3
>>953
分割してみたら?俺はブラムス一人で削って、危なくなったら遠くから回復ってなかんじで楽勝だった。
タフネスあれば余裕で耐えられるし。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:56:27 ID:vQlq8aEn
>>959>>963
分割かぁ・・・子安戦も4人で頑張って倒したんだけど、
なんていうか、このスレで楽勝戦法って書かれてるのみて
「それじゃあつまらないだろう」っていう気分になっちゃうんだよなぁ。
まぁ、セラゲでそんな事も言ってられなさそうだし分割つかって見ます。
アドバイスありがとう
965963:2006/07/01(土) 18:56:53 ID:qsGczrD3
スレたてた。

ヴァルキリープロファイル総合 Chapter110

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1151747717/
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:57:53 ID:XbeJEX6N
>>958
1のクールダンセルの方がよりクール
まあそれもミトラのには勝てないが
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:58:01 ID:vl/ezJsd
跳ね回るかグルグル回るか分割ぐらいしかないんだし
遠慮せんずにするといいよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:58:22 ID:cTBu/NkX
おまえはこの生で何を残した
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:58:47 ID:KF3JUgsO
シルバークラッド
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:04:16 ID:gLofoZv9
>>969
ありがとう、助かります
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:06:35 ID:6NnN2Afn
絶望した!シルフィード34歳に絶望した!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:07:43 ID:eyovH8o/
>>965
gj
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:08:09 ID:cTBu/NkX
>>971
ナ、ナンダッテー!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:08:18 ID:5fsiE+Ex
おでん死んだ後のフレイの落ち込みっぷりがなんか良かったな
もっといじめたい(;´Д`)ハァハァ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:08:44 ID:cTBu/NkX
>>974
あまり褒められた行動じゃないわね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:17:25 ID:j+pSRhZy
レザードの棒立ちにはかないません。


あとアリーシャのフトモモ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:24:23 ID:cTBu/NkX
そしてゲロ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:27:10 ID:n+p3iqRw
>>902
戦闘メンバーから配置まで俺と全く同じで吹いたwww
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 19:53:05 ID:jc9Gc1ji
>>902
許せんっ  とか 変体神バーローwwwwwwwwwwwwwwwwwww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:12:33 ID:/ZKrNsfV
変態の言動は厨臭いのが多いな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:19:33 ID:p64nZFj8
俺も変態さんの意見に同意だけどな
合体して個々の女神の魅力を消してしまうなんて最悪だと思ったもの
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:28:03 ID:eyovH8o/
>>981

ちょっと歴史改編して来い
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:30:17 ID:5fsiE+Ex
428 名前: 名無したちの午後 投稿日: 2006/07/01(土) 15:23:55 ID:uplK0WxG0
443 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2006/06/27(火) 23:16:48 ID:6si3HcUs
オノメシンがぱくり
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi41749.jpg.html
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:42:09 ID:MucfbGTE
>>977
蟻って嘔吐したか?そこがいいって聞いてたんで期待してたんだが
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:52:03 ID:cNvnF5+D
火山クリアしてクレルモンに行く時にしなかったか?確か
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:33:39 ID:RhpC1/Fj
埋 め な い か
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:34:45 ID:eyovH8o/
埋めると早くに消えるからこのままでいい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:35:01 ID:eKMNIAWp
まー結果的には蟻が吐いてるが、そん時は汁が表にいたわけで
レオーネが気を利かせて男どもを追い払ってたな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:39:41 ID:OBv8cvrL
吐くか睨むかどっちかにしろって感じだったな。
2人っきりになるための演技というのもよぎったが。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:56:54 ID:xvCEPIwh
ヴァルキリープロファイル2‐シルメリア‐は売れない。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:12:10 ID:6K2ZBRRL
エローシャ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:13:05 ID:j+pSRhZy
メルティーナとアリーシャの絡みが見たい。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:14:26 ID:LVQGErY8
メルティーナ「あんたに存在価値なんてないのよ!」
アリーシャ「そ、そんな…」
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:17:00 ID:XbeJEX6N
メルとアリーシャはなんか仲良くなりそうに無い気がする
レナスとは上手くやってそうだけど
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:19:49 ID:1GvtrxkG
メル「アンタなんかうじうじしててウザいのよ!」
アリ「わ、わたしがんばります」
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:21:54 ID:8tUe2leD
そういやメルは本編に出てくるの?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:22:07 ID:m6xx1Ber
めるめるめるめる〜メルティーナ〜♪♪
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:24:54 ID:j+pSRhZy
仲良くなりそうにないからこそいいんじゃないか!

初めはメルが主導で、シルと意気投合してアリーシャを苛める。
が、アリが強気になってからは逆になり(以下妄想
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:25:56 ID:m6xx1Ber
1000ならヴァルキリープロファイル3-メルティーナ-
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:25:58 ID:8tUe2leD
1000ならルーファスが変態に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。