【糞】2006年糞ゲーRPG四天王決定戦 Part15【恥】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは2006年の糞ゲー四天王を決めるスレpart15です。

前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1151128892/

(確定)
・ファイナルファンタジー12
・ダージュオブケルベロス FF7

(現在のノミネートゲーム)=議論の中心
・デビルサマナー 葛葉ライドウ
・幻想水滸伝5

(ノミネートから外れたゲーム)=議論が進まないので極力触れないようにしましょう
・ヴァルキリープロファイル2 シルメリア
・アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女

(ノミネートが予想される期待の新作)
・Xenosaga episode3(7月6日)
・ペルソナ3(7月13日)
・Wild Arms The 5th Vangard(未定)
・シャイニング=ウィンド(未定)
・テイルズ
・PHANTASY STAR UNIVERSE
・ブルードラゴン
・トラスティベル〜ショパンの夢〜

(参考)2005年糞ゲーRPG四天王
●天外魔境3
●グランディア3
●テイルズオブジアビス
●ローグギャラクシー

注意点
●内容の改変はあまり相手にしないように。
●大多数の人が糞ゲーと思ったゲームです。あなたにとって良ゲーでも正直、どうでもいいです。
●具体的な長所、短所を挙げずにマンセー、批判する人は工作員とみなされます。
●特定のゲームをマンセー、批判するときは具体的に述べましょう。
●工作員は基本的に頭がおかしい人なのでスルー推奨。
2マス(ry ◆WWcFIYlXvQ :2006/06/28(水) 17:22:37 ID:l/z05xaJ
んぬるぽ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:27:00 ID:xQ5T+FJ4
>>1
改変してんじゃねーよ、死ね


(現在のノミネートゲーム)

・ダージュオブケルベロス FF7
・デビルサマナー 葛葉ライドウ
・ファイナルファンタジー12
・幻想水滸伝5

(継続審議中のゲーム)

・ヴァルキリープロファイル2 シルメリア

(ノミネートが予想される期待の新作)

・Xenosaga episode3(7月6日)
・ペルソナ3(7月13日)
・テイルズ オブ デスティニー(未定)
・Wild Arms The 5th Vangard(未定)
・シャイニング=ウィンド(未定)

(参考)2005年糞ゲーRPG四天王
●天外魔境3
●グランディア3
●テイルズオブジアビス
●ローグギャラクシー

注意点
●期待の新作は、新作が発表されたら随時追加してください。
●内容の改変はあまり相手にしないように。
●大多数の人が糞ゲーと思ったゲームです。あなたにとって良ゲーでも正直、どうでもいいです。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:29:29 ID:9ski7X7B
熱心なVP2信者の>>1のおかげでこのスレでもVP2の話題が盛り上がりそうだな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:30:15 ID:/9vtLNcZ
やっちまった・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:30:26 ID:2fO049NU
アンチは現実見ろよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:31:19 ID:yZB9XzgX
あっ!やっぱVP信者の>>1の仕業か
シルメリアが話題になってない訳ないもんなぁ
これ前作よりも良い点も見られるけど
悪い点の方が目に付くからなぁ
結局前作を超えられなかった続編だし
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:33:11 ID:2fO049NU
前作より劣った部分があるゲームはすべて糞ゲーですか

いっぺん病院行って来い
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:33:47 ID:/9vtLNcZ
信者こえー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:34:31 ID:xQ5T+FJ4
>>6
あと2週間もすりゃ、P3だのゼノ3だの有力候補が出揃ってVP2レベルなら消えてくよ
それすらも待てない低脳君ですか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:34:34 ID:yZB9XzgX
何この儲コワイヨー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:36:30 ID:xQ5T+FJ4
>>8
あと立てるの早すぎるんだよ、責任持って前スレ埋めてこいボケ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:37:08 ID:qrZelvbq
ちょw
VP2は嫌いじゃないがなんだこの>>1ww
>>1は逆にVP2の印象を悪くしようとしてるアンチにしか見えんのだが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:37:48 ID:EIaM9WF9
期待外れだったことは事実だしな
内容も薄かったし
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:38:45 ID:X+Wxi/wT
VP2は四天王に入るほど酷くねぇだろうが。
安置はいい加減現実見ろよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:40:56 ID:qrZelvbq
この>>1
VPスレには全然書き込んでないのに大胆な奴でワラタw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:41:04 ID:QXCsAltl
VPアンチは痛いな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:41:37 ID:xQ5T+FJ4
VP2はゲームそのものより信者のタチが悪い
とりあえず死ね ID:X+Wxi/wT=ID:2fO049NU
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:42:29 ID:9ski7X7B
ID:QXCsAltlキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:50:45 ID:EFXIOh3V
PSUが糞ゲだったら泣く
渋谷ハチ公前で大泣きしてサツに補導される
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:52:38 ID:e/PGCBdK
ヴァルキリープロファイル2‐シルメリア‐は初動率90%で爆死確定。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:54:23 ID:uyObyhJy
やりやがったwwwさすが信者www
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:57:25 ID:QXCsAltl
FFの二つは確定で残り2枠は、
ライドウ、減衰5、ゼノ3、P3あたりが争うんだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:59:18 ID:JOUK+QuD
まあVP2は外していい出来だと思うよ。
去年でたゲームを合わせても良い方の部類に入る可能性はある。

とにかく盲目的なVP1信者の方が一番やっかいだな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:01:33 ID:QXCsAltl
同意、VP2が入ること自体が有り得ないな。
前作信者を装ったアンチは出ていってほしい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:05:24 ID:uyObyhJy
やべえ腹痛えw
こいつクオリティ高すぎるw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:06:33 ID:bPG4OqQO
結局VP2の初動は何本だったんだ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:07:16 ID:hP40a983
>>27
35万本以上とか書いてあったけど正確な数字は知らない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:10:58 ID:QXCsAltl
上々だな。
最終的にはハーフミリオンはいくな。
今回は海外でも売れるだろうから国内外合わせてミリオンいくだろうな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:11:10 ID:bPG4OqQO
>>28
d
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:16:49 ID:EIaM9WF9
爆死決定か……
1のクオリティには程遠いもんな……
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:17:58 ID:rswNkWWq
なんだこのスレ。いつの間に立てたんだ


で、ここ使うの?


これ前スレのときも誰か言ってたな。 >>950指定徹底したほうがいいんじゃないのこのスレ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:19:15 ID:QXCsAltl
>>31
前作はクオリティ高いが、今作は今作でクオリティは高い。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:26:53 ID:uyObyhJy
>>32
ここはID:QXCsAltlが、自演でVP2をマンセーするスレですw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:30:00 ID:QXCsAltl
>>34
マンセーじゃない、俺は中立派だ。VP2が糞ゲーじゃないことは周知の事実。
当然のことを言ってるまで。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:31:58 ID:rswNkWWq
なんか朝日みたいだな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:33:20 ID:r7XZQVYB
そもそも単体でクソゲーを論じるスレじゃないんだよね。
4天王を決めるスレだから。
FF2作が確定状態だから残りの2枠を争ってる
幻水5、ライドウ、VP2の3本から2つを選ぶ方向でひとつ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:34:35 ID:b4bkfS03
・FF7DC
・VP2

まぁ今の所これらは確定。
FF12は惜作。一概に糞とは言い難い。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:40:14 ID:QXCsAltl
現段階でいくと

・FF12
・FF7DC
・減衰5
・ライドウ

が四天王確定状態だな。
すぐ後にゼノ3とP3が控えてるが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:41:27 ID:XjjufoAt
(現在のノミネートゲーム)=議論の中心

・ファイナルファンタジー12
・ロマンシングサガ ミンストレルソング
・ダージュオブケルベロス FF7
・アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女
・デビルサマナー 葛葉ライドウ
・MOTHER3
・幻想水滸伝5
・ヴァルキリープロファイル2 シルメリア

(ノミネートが予想される期待の新作)

・Xenosaga episode3(7月6日)
・ペルソナ3(7月13日)
・Wild Arms The 5th Vangard(未定)
・シャイニング=ウィンド(未定)
・テイルズ

(参考)2005年糞ゲーRPG四天王
●天外魔境3
●グランディア3
●テイルズオブジアビス
●ローグギャラクシー

注意点
●期待の新作は、新作が発表されたら随時追加してください。
●内容の改変はあまり相手にしないように。
●大多数の人が糞ゲーと思ったゲームです。あなたにとって良ゲーでも正直、どうでもいいです。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:02:58 ID:rYUmW0ab
VP2レベルで四天王を狙うのは無理だろ
いい例があったのに学習できていない

・声優がまともすぎ
→オイオイヨを見習うべきだった
・戦闘システム頑張りすぎ
→マクロ化すべきだった。また、説明書で1人旅を勧めるべきだった
ネットを見ないで4人旅の奴がいるのは致命的
・シナリオ
→割といい線をいっているが、おつかい要素などの基本が不足
・グラフィック
→ゲロは輝く液体まで表現すべきだった。また、マップが狭すぎる
使い回しに関しては評価できるが、いっそ鎧なども色違いで済ますべきだった
・キャラクター
→もう少し電波要素を増やすべきだった。日本語とわかる台詞ばかりなのは、やや不満
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:15:12 ID:PWXNpLwi
VP2のシナリオはここに入るには十分すぎるレベルに到達してる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:16:43 ID:M/0qOt4D
>>1
頼むからそういう勝手なマネすんな^^
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:26:20 ID:10nmTP+h
テイルズとAAAは四天王スレの1を偽造するのが大好きだな
まったく同じことしてるw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:32:53 ID:QXCsAltl
>>1の改変には何ら不満はない。
FFは二つは確定で残り二枠をライドウ、減衰5、ゼノ3、P3あたりが争うのがこのスレの理想。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:47:47 ID:xQ5T+FJ4
ttp://info.2ch.net/before.html

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:10:40 ID:TIKcdA1V
>>38に同意
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:32:48 ID:SPDM+r0e
ゲハ板の売り上げスレで出てたけどVP2初動30万割った模様。
発売日以降の動きも微妙みたいだしハーフミリオンは無理そう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:35:40 ID:rswNkWWq
え、なんか出荷40万では足りないようだ〜とかいうどこぞの店員ブログがやたらコピペされてなかったっけ?
すでに35万売れた、ってのも見たような。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:39:24 ID:sxlifYRq
FF8が350万本(歴代2位)売れてる国だぞ、売上見る意味は無し
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:44:45 ID:M/0qOt4D
売り上げなんざどうでもいい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:46:12 ID:X+Wxi/wT
>>48が言ってる売り上げは19〜25日の集計だ。
もう35万以上は売り上げてるぞ。
てかFF12外してVP2入れようとしてるのはキチガイですか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:49:19 ID:rswNkWWq
VPは四天王抜けるほど出来よくねぇだろうが。
信者はいい加減現実見ろ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:50:08 ID:X+Wxi/wT
どこがだよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:51:22 ID:EGr8Wbfd
927 名無しさん必死だな sage 2006/06/28(水) 20:43:18 ID:/gb679OY
VP2は海外で売れるさ。
SO3だって国内50万、海外100万だし。

933 名無しさん必死だな sage 2006/06/28(水) 20:44:22 ID:PGqYj8Oh
>>927
残念。前作VP1は
国内65万
海外7万(笑)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:52:36 ID:r7XZQVYB
VP2は世界累計で50万に届かないんじゃないか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:54:46 ID:rswNkWWq
海外ってドットゲーとかグラフィックが悪い意味で地味なゲームって軒並み売れないんじゃなかったっけ。
VPはグラフィックは間違いなく綺麗だし、SO3と同じく売れるんじゃない?
SO3のシナリオも海外だと好評らしいし。 
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:56:14 ID:sxlifYRq
SO3もな




前作やってなけりゃ良作なんだが。
前作キラーなんだよな、クロノクロスみたいに
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:09:05 ID:QXCsAltl
SOは自滅したしラジアータは転けたから、もう二作品とも出ないだろうな。
VPは今回更に大ヒットした事でアーリィ編が出るだろうな。
AAAはこれからヴァルプロオンリーでいいと思う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:11:34 ID:rswNkWWq
さすがにそのレスは工作臭すぎると思うQXCsAltl
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:13:52 ID:FopEWLgk
FF12もVP2もやってないがアンチの量が雲泥の差なんだか・・・
当然、前評判や売り上げを差し引いた上で。
FF12はどうヒイキ目に見ても四天王の座は揺るがないだろう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:19:52 ID:DnwSQKsj
どうでもいいけどヴァルプロって略称初めて見たなw
コナミの野球かよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:25:30 ID:JA8Th4Uw
>>1
せめてこうしろ
ここは2006年の糞ゲー四天王を決めるスレpart15です。

前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1151128892/

(確定)
・ファイナルファンタジー12
・ダージュオブケルベロス FF7

(現在のノミネートゲーム)=議論の中心
・デビルサマナー 葛葉ライドウ
・幻想水滸伝5

(ノミネートから外れたゲーム)=議論が進まないので極力触れないようにしましょう
・ヴァルキリープロファイル2 シルメリア

塵以下(語る価値なし)
・アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女
・バテンカイトス2


(ノミネートが予想される期待の新作)
・Xenosaga episode3(7月6日)
・ペルソナ3(7月13日)
・Wild Arms The 5th Vangard(未定)
・シャイニング=ウィンド(未定)
・テイルズ
・PHANTASY STAR UNIVERSE
・ブルードラゴン
・トラスティベル〜ショパンの夢〜

(参考)2005年糞ゲーRPG四天王
●天外魔境3
●グランディア3
●テイルズオブジアビス
●ローグギャラクシー

SRPG板糞ゲー唯一巨頭
●ベルウィックサーガ

注意点
●内容の改変はあまり相手にしないように。
●大多数の人が糞ゲーと思ったゲームです。あなたにとって良ゲーでも正直、どうでもいいです。


64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:28:40 ID:M/0qOt4D
むしろ元に戻せ


(現在のノミネートゲーム)=議論の中心

・ダージュオブケルベロス FF7
・デビルサマナー 葛葉ライドウ
・ヴァルキリープロファイル2 シルメリア
・幻想水滸伝5

(ノミネートが予想される期待の新作)

・Xenosaga episode3(7月6日)
・ペルソナ3(7月13日)
・Wild Arms The 5th Vangard(未定)
・シャイニング=ウィンド(未定)
・テイルズ

(参考)2005年糞ゲーRPG四天王
●天外魔境3
●グランディア3
●テイルズオブジアビス
●ローグギャラクシー

注意点
●期待の新作は、新作が発表されたら随時追加してください。
●内容の改変はあまり相手にしないように。
●大多数の人が糞ゲーと思ったゲームです。あなたにとって良ゲーでも正直、どうでもいいです。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:35:14 ID:4mT1gINm
>>41
シナリオはFF12とどっこいだぞ

オーブ探せ!→ここにはなかった→ここにはなかった→ここにはなかった→ここにはなかった
→ここにあった→奪われた→取り返しにくぞ→超展開→主要女性陣みんなあぼーん

しかもいちいちムービーつきw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:35:23 ID:1Ud1D8wl
たまにはイリスの事も思い出してあげてください
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:35:33 ID:nmaUOq3J
>>60
そいつは昨日前スレを荒らしてた基地外だ。相手にするな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:38:23 ID:keLFArLu
>>63
さりげなくバテン2とベルウィックサーガ入れてるな。
両方塵以下とか巨頭とかなる程糞では無い。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:41:17 ID:umviw+hT
一番ハマッたFF12とFF7DCがノミネートされてやがる・・・orz
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:41:23 ID:QXCsAltl
>>60
AAAゲーの中ではVPが一番人気あるし、何よりメーカー側としてはリスクが少ない。当然の事を言ってるまで。

>>69
荒らしじゃないし。
荒らしはお前のようなVPアンチだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:42:18 ID:oDS1VrTx
ヴァルキリープロファイル2に一票を入れたい。

ストーリーが俺の中ではSO3の超展開を超えた超展開だ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:42:36 ID:QXCsAltl
>>69 → ×
>>67 → ○
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:45:56 ID:QXCsAltl
>>69
プw
今までどんなゲームやってきたんだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:46:44 ID:oDS1VrTx
>>70
おいおい、馬鹿かお前。
前作40000万本ちょっとしか売れてないんだぞ。
何がメーカー側がリスクが少ないだ。

だいたい最近、SO3、ラジと糞ゲーばかりを出してぐんぐんメーカーの信用を落としてるんだから
どんなシリーズものの新作であってもリスクはデカイっつーの。

お前みたいな変なフィルターがかかってる奴は幸せそうでいいと思うよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:46:59 ID:Lz0hmrNV
>>41
それ全部やったら、すごい糞ゲーになったと思う。
理想のクソゲーはこんな感じか?

◆声優:アイドル起用で聞き取りにくいのがデフォルト
◆戦闘:自動的に進む。PT制なのに1人旅推奨、説明書でネタバレ済み
◆シナリオ:お使い中心。最初と最後で目的が変わっている上に、
         矛盾・説明不足がデフォルト。
◆グラフィック:基本は うすた京介。ゲロはナルトまで再現。
◆キャラクター:デッサン崩れ気味、色違いキャラの量産
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:47:36 ID:LSARXC8Z
40000万本
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:48:29 ID:rswNkWWq
4000万売れる商品って生活用品以外でなんかあるかな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:48:35 ID:oDS1VrTx
>>76
ごめん、間違い
40000本ちょっとだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:49:51 ID:4mT1gINm
>>74
ドンだけ売れてるんだよww

まあ、冗談はさておきSOのほうが圧倒的にビッグネームだろう
FFとサガの関係に似ているな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:51:25 ID:QXCsAltl
は?4万とか有り得ないんだが…。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:51:38 ID:umviw+hT
>>73
もうガンビットのないRPGやるとメンドくてしかたがない
世の中ヌルゲーやレベル上げればOKなRPGがあふれてる中、モブ狩りや頭使ってガンビット組まないと勝てない隠しボスなど、俺敵にはGTOに匹敵する面白さだったさ
戦闘がガンビットな分、GTOより上
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:57:41 ID:rswNkWWq
40000万でもなく4万でも40万でもなく60万くらいだったと思う>初代

VP2はジワ売れするほど評判よくもないし、すくなくともコレを越えられそうもない・・・・
てか続編ものって基本的にジワ売れしないし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:00:30 ID:Lz0hmrNV
癌ビットは、まあ嫌いじゃなかったな。
もう少し制限をつけて、自動戦闘じゃなくすれば良かったと思う。

物理攻撃でほぼ戦闘が決定するのが、癌ビットを悪くしてた感じだな。
属性をあれこれ考えたりとかが無い。
VP2みたいにアクションっぽい要素や戦闘中の行動に幅があれば、まだ救われたな。

もう今更な話だが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:02:22 ID:SMZwU1QX
VP2はVP1のいいところを全部切り落としてしまった感がある
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:02:31 ID:BMpCNgin
ここ最近のFFは本筋とは別の要素が素晴らしい
モブ狩りとかクリクリとか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:04:33 ID:kEyWIO/T
VP2は悪くないんだが、前作好きな人間がこれを望んでたかと思うと疑問だ。

もうすぐ期待のゼノep3とペルソナか。
元が酷かったTODリメイクにも期待。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:08:45 ID:QXCsAltl
テイルズは今年中に出るのか?
まぁリメイクしようが糞ゲーには変わりないが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:13:54 ID:Lz0hmrNV
>>84
個人的な見解だとそうでもない。

◆戦闘システム
(いい点)
 ・マップが広くなり、また動ける範囲も広がった。
 ・パーツ破壊システムによって、敵を倒している実感が沸いた。アイテム入手に繋がるのも面白い。
 ・だるかった決め技が省略可能になるなど、ストレス低下が図られている。
 ・変なフリーズが起こりにくい
(悪い点)
 ・1人旅に気づいてしまうと、本来のバランスが崩れる。
 ・決め技などの有効性、特徴が薄くなった。(用無しまでは言わないが、使わなくてもいける)

◆キャラクター/ストーリー
(良い点)
 ・PS2という上位機種になり、グラフィックが格段に向上し、イベントの臨場感が増した。
 ・中核となるキャラを絞ったことで、主のストーリーの描写に厚みが増した。
 ・街などに前作の雰囲気を残しつつ、エピソードを描いている点で感慨深い部分がある。
 ・マルチエンドを無くしたため、複数回プレイを強要されずに済むようになった。
(悪い点)
 ・前作の設定を壊すような描写がある。
 ・主要キャラクターに焦点を絞ったことにより、脇役の影が薄い。
 ・前作を見てないと、わからない部分がストーリー後半に何箇所かある。

こんな印象を受けている。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:14:50 ID:M/0qOt4D
QXCsAltlはVP2を過剰に擁護するだけじゃ足らないのか?
まだ発売どころか情報も少ないゲームを糞ゲーと決めてかかるのはやめろ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:15:28 ID:rswNkWWq
複数回プレイを強要されず、っていうかその辺で「隠しEDまだ?」みたいなので溢れかえってるんだが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:15:34 ID:4mT1gINm
マルチエンドがないのは個人的に超マイナスだなw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:16:14 ID:X+Wxi/wT
>>78
ちゃんと調べてから書いて下さいね^^
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:17:08 ID:Lz0hmrNV
>>90
まじか、、、、隠しエンドはマジでやめて欲しい、、、
前作で無茶苦茶萎えた部分だからな。
あっても最初のデータで見られるようになっていて欲しいな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:21:36 ID:SyLf+lcQ
FF12楽しかったって思った俺って変態?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:22:55 ID:rswNkWWq
別に。 ライドウ楽しかったし、俺。ただこのスレでは関係ない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:23:12 ID:QXCsAltl
基地外
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:24:48 ID:EGr8Wbfd
>>96
そんなこと皆分かってる。自分から言わなくていいよw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:24:49 ID:4mT1gINm
ラジアータのストーリーにマジ感動して泣くくらい変態
FF11おすすめ、FF12の戦闘の2万倍は楽しいしストーリーは1万倍くらいいい
けど、一日5時間以上毎日ゲームできる環境にないと中途半端に終わる諸刃の剣
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:25:00 ID:SMZwU1QX
>>88
・1人旅に気づいてしまうと、本来のバランスが崩れる。
・主要キャラクターに焦点を絞ったことにより、脇役の影が薄い。

このあたりは致命的だろ。
特にエインフェリアが空気すぎ。
せっかく面白そうな設定があるのにステータス画面で経歴流すだけ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:25:01 ID:JOUK+QuD
シナリオはRPGで重要な点になってくるのはわかるが、
優先順位としてはシステムの方が上じゃない?

そもそもシナリオで選ばれるのであれば、去年何故ラジアータが選ばれなかったか不思議でならないな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:26:02 ID:4mT1gINm
>>100
シューティングや格ゲーならシステム上位だが、RPGだと一般的にシナリオ上位だろう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:27:15 ID:4mT1gINm
ラジアータが入らなかったのはアビスごり押しされたからじゃ?
ラジアータはストーリーどころかシステムも戦闘も糞だったから、
やったやつなら四天王には間違いなく入ると確信して疑わないはず
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:27:32 ID:rswNkWWq
どっちもダメ、もしくはどっちかがド糞かつ片方が微妙なのがクソゲでしょ。順位がどうとかでなく。
VPはどっちも問題あるから話題に上るわけで
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:28:09 ID:BMpCNgin
俺はシステムが上位だな
というかシステムが悪いとストーリーなんて楽しめたもんじゃない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:28:56 ID:JOUK+QuD
>>99
エインフェリアは正直今回はなくてもよかったと思うよ。
前作があるからまあ、一応出しとこうか程度じゃないかな。
シンボルを見つけたときワザワザ「仲間にしますか?」なんて出てるしね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:33:00 ID:QXCsAltl
さて、あと少しでゼノ3とP3が降臨するな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:35:28 ID:XjjufoAt
>>99
せっかく面白そうな設定があるのにっていうか、今回はそういう形にしたんだろ、エインフェリアを。
決め技の使いまわしと誠意夕の使いまわしは確かにアレだが
専用セリフや掛け合いはちゃんと用意されてるし、確かめるだけでも膨大な数が収録されてる。
エインフェリア同士の繋がりは前作の比じゃないほど濃い。それこそバックストーリーだけでゲーム一本できる。
その緻密な設定を、メインストーリーの進行をを邪魔しないように「使い込めば徐々に明らかになる」としたのは
前作と違った面白さがあり、好き嫌いの差はあれ、決して退化ではないと思うぞ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:37:45 ID:4mT1gINm
物は言いようって言葉を思い出した
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:40:44 ID:rswNkWWq
バックストーリーってある程度表で活躍するからこそ価値があるんであって、バックストーリーだけじゃなんの
価値もないだろ。 設定倒れってやつ。 10週打ち切り漫画かよ。

それにいくら緻密に、とか言っても、セリフが使いまわされてる時点で安っぽさを感じずに入られない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:41:40 ID:SMZwU1QX
それにほとんどのエインフェリアが結局最後まで使えるほどの能力がない。
量産型の哀愁って感じ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:41:42 ID:pr+I3Y6f
神話をベースにしたファンタジー?かと思ったらしょっぱいSFだったというオチ、あとソフト名にプロファイルとシルメリアはいらないな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:44:19 ID:Lz0hmrNV
>>99
エインフェリアは完全に不要だったな。
出すにしても人数絞って、少なからずエピソードを持たせた方がよかった。

>・1人旅に気づいてしまうと、本来のバランスが崩れる。

俺自身は気づかなかったから、4人PTでクリアしたせいでなんとも思わないが、
誰かは気づくだろうから、人伝で知ってしまったら困る要素だと思う。

でも、俺も1人旅やってみてたけど、戦闘そのものは1人でも面白いと思う。
なので『1人旅最強=糞ゲー』に直結しないとは思ってる。
ただし、1人旅というだけでクソゲーと思う人はいるだろうことは否定できない。

少しだけ擁護すると、昔のシューティングなんかの無敵コマンドと同じようなものかと。
知ってしまっても、やらない自制心があれば問題無いとも言える。
今の状況は無敵コマンドがあるだけでクソゲー扱いになっているようなものだからな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:44:23 ID:X+Wxi/wT
シルメリアじゃなくてレザードだな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:45:31 ID:QXCsAltl
P3は見るからに地雷っぽいな。
とりあえず様子見だが。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:47:01 ID:+mCoijSO
戦闘が四人より一人の方がいいというのは
さすがに酷いな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:47:35 ID:e/PGCBdK
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CSDGMO/ref=pd_ts_vg_47/250-0345759-3063429
とうとう、核心を突いたreviewerが登場した。
初動30万割れしたみたいだし、この核心を突いたコメントが
初動率90%という考えられないような数字になることを物語っている
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:47:41 ID:4mT1gINm
VP外伝(これはIFの話です)
という題だったらここまで叩かれなかっただろうなあ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:48:10 ID:rswNkWWq
まあお前のID3のゲームもそうだったけどな。最終的に。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:01:56 ID:JOUK+QuD
>>102
アビスをいれた奴の頭の中をホントみてみたいよ
アビス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラジアータだろ普通に
ノミネートされている中で天外魔境3以外やったがラジアータが頭一つでている糞さだった。
そんなゲームに期待して76時間もやった俺って・・・o.. . TZ

シナリオとシステム優先順位は人それぞれってことか

120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:03:10 ID:10nmTP+h
またアビス厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:05:40 ID:X+Wxi/wT
そもそもコードエイジとラジアータが入ってない理由が分からん
天蓋とアビスを抜かして入れるべきだろ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:06:21 ID:4mT1gINm
>>120
そういうお前はラジアータ厨か?w
ぶっちゃけ、あれは、ありえないww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:07:11 ID:rswNkWWq
プレイヤーがゲームに本当にはまってたら一ヶ月くらいはこんなスレこれない
はまってなかったら一週間もたってないのに擁護擁護擁護。
だから12月なんかに出ると信者抜きで議論することになる。 アビスって11月だっけ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:08:09 ID:p/YCg8Jt
アビスの発売日は2005年12月15日
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:11:44 ID:rswNkWWq
ありがとう
2005年が終わるまで二週間しかない。 ましてやアビスってクリアまでめちゃくちゃ時間かかる。俺なんて
クリアだけで一週間以上かかった。 
そんな状況で強引にねじ込んでしまうのは全然難しくない。そして一度既成事実を作ってしまえば、あとは
それを利用して自分を正当化できる。


まあ何が言いたいかって言うと、やっぱ前年のを評価すべきなんだよね、こういうすれって。
タイムリーなネタじゃないと盛り上がらないってのはわかるんだけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:13:57 ID:Vs8pUd3+
>やっぱ前年のを評価すべきなんだよね、こういうすれって。

恐ろしいまでの正論だな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:14:53 ID:+mCoijSO
まあ一理あるな。
年末近くになるとその年内で結論をだすというのは難しくなる。
実際、去年の決定はかなり強引な感じだったし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:16:48 ID:4mT1gINm
じゃあ、同時に真2005年糞ゲー四天王も決めたらどうよ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:17:48 ID:Vs8pUd3+
2005年、2004年、2003年・・・と徐々に遡っていくか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:19:50 ID:p/YCg8Jt
2005年も
●天外魔境3
●グランディア3
この二つはほとんど確定だった記憶があるな
後の二つは結構無理矢理入れた感じだったような
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:21:04 ID:4mT1gINm
個人的には
●ラジアータストーリーズ

だけかな、確定は
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:21:58 ID:rswNkWWq
あれけっこう売れた品。 2chでも阿鼻叫喚だった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:23:21 ID:X+Wxi/wT
ローグは糞ゲーでも入れるほど酷くなかったんだが、
如何せん日野の発言があったからな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:25:06 ID:e/PGCBdK
2005 Best Game of the Year
1.機動戦士ガンダム一年戦争
2.天外魔境3
3.グランディア3
4.コードエイジコマンダーズ
5.ヘビーメタルサンダー
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:27:52 ID:JOUK+QuD
一度発売されたリストを出してみると分かりやすいかもね。
まあ、そういった俺がリストどこから引っぱってこればいいか分からん状態だから何と言うかって感じだけど。

>>132
俺はかなーり期待してた。ある意味、発売前までは天国だった。
136補足:2006/06/28(水) 23:30:34 ID:e/PGCBdK
>>134
6.ローグギャラクシー
7.ラジアータストーリーズ
8.ドラッグオンドラグーン2
9.テイルズオブレジェンディア
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:31:16 ID:M/0qOt4D
去年は確か誰かが「1000だったらアビスが四天王入り」とか言って
その後「前スレの1000が決めたんだから」とかいう流れになってかなり
強引に決まってしまった記憶がある
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:33:26 ID:1Ud1D8wl
>>137
すげえ強引だな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:35:38 ID:X+Wxi/wT
KHの仕業だろうな。
まあアビス信者もせっせと工作してたからな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:36:44 ID:rswNkWWq
KH2なんて最初っからノミネートにすらなってないんだから関係ないだろう
なってなかった、よな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:38:53 ID:Lz0hmrNV
ローグギャラクシーのインパクトに固定叩きの多いテイルズ以外は吹っ飛んでいた記憶がある
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:41:20 ID:X+Wxi/wT
>>141
安置やアビス信者が○ボタン連打ゲーいってたし、
次スレが立ったとき、何故か四天王枠に入ってたぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:41:36 ID:M/0qOt4D
ノミネート作品として入ってたかは覚えてないけど
ピーク時はKH2対TOA対ローグの論争が凄まじい勢いだった
みんなが「去年の年末はすごかった」って言うのもわかる気がする
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:42:52 ID:p/YCg8Jt
>>139
テイルズがボタン連打でクリアできる糞ゲーみたいな煽りを
KHは○ボタン連打ゲーじゃん
みたいな煽り合いがあったような気がする
あの時はすごいカオスだったような
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:42:58 ID:rswNkWWq
前年発売RPGって

KH2
テイルズオブジアビス
        レジェンディア
ラジアータストーリーズ
アバタールチューナー2
ローグギャラクシー
天外3
グランディア3
コードエイジ
ワイルドアームズ4
メタルサーガ
ガンダムRPG
武蔵伝2


これで全部かな? 
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:44:00 ID:4mT1gINm
>>145
ミンサガ忘れるな
つか、すげえラインナップだww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:45:08 ID:rswNkWWq
2005スレのテンプレから拾ってきただけだから結構抜けてる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:45:15 ID:X+Wxi/wT
>>145
スネオとミンサガ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:45:28 ID:+2PDh+QE
去年の四天王にアビスが入ってるのはおかしい

アビス信者ウザい

ラジアータ厨黙れ

去年決まったことにケチをつけるな

無理矢理ねじこんだくせに

定期的に繰り返し




みたいなループを防ぐためにも別スレでもう一度去年の議論しようぜ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:45:53 ID:EGr8Wbfd
>>145
錚々たる顔ぶれだな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:46:37 ID:X+Wxi/wT
シャドウハーツも有ったな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:47:13 ID:+VS5C3fa
こういうときmk2が便利かもしれんな
ttp://www.psmk2.net/soft/rpg/05.html
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:48:25 ID:JOUK+QuD
>>145
リスト乙
シャイニングフォース・ネオはRPGかな?ま、どうせ選ばれる訳ないからいいけど。

てか、ワイルドアームズ4・・・すっかり忘れていたがこれもかなりの大物だったな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:50:54 ID:rswNkWWq
C以下なのが

レジェンディア
天外
メタルサーガ
ラジアータ
ローグギャラクシー
ワイルドアームズ
だな
まあ一致してるな、このスレと
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:51:45 ID:X+Wxi/wT
空気だが
サモンナイトとイリス2
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:52:27 ID:JukTchAt
>>1にグローランサー5が入ってないんだが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:54:54 ID:+2PDh+QE
>>154
つグランディア
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:55:43 ID:rswNkWWq
なんか顔ぶれがすごすぎて、重大なのを見落としてても気づかなry
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:56:19 ID:Lz0hmrNV
>>155
アトリエ系はマイナーすぎるからな。
今年も何故か今週発売らしいから、空気&売り上げ減少確定だね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:56:38 ID:+LAkvYyG
>>154
つコードエイジ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:56:49 ID:+VS5C3fa
>>156
グローランサーは10万以下なタイトルなので…
ぶっちゃけ空気
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:57:38 ID:+2PDh+QE
>>158
ランクでそのまま決めるのか?
それとも下の方の奴を幾つかピックアップして議論するのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:59:26 ID:tdtLY0gX
>>145
これ見て思い出したが一時期アバチュ入ってたな
これも相当アンチ多かったな(今も多いけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:59:32 ID:rswNkWWq
いや別に。  話題として拾ってみただけで。
基本は>>145+民佐賀、スネオ、シャドハ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:00:42 ID:PdhkuR0o
>>163
あれは予告なし分割商法だったからな、詐欺かとw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:03:52 ID:YniijVh8
分割商法自体糞なのに予告なしだもんな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:04:52 ID:rswNkWWq
VPみたいに分岐すると思ってたな。 
そういやVP2って分岐確定!!とか誰か言ってなかったっけ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:05:16 ID:M/0qOt4D
●四天王
グランディアV     E 40点
天外魔境V       F 32点
テイルズオブジアビス  B 68点
ローグギャラクシー    E 44点

去年の判決が納得できないってのも分かる気がする
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:06:27 ID:lBizgsvE
>>152見ると天外、グラ、ローグは飛びぬけてるな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:07:48 ID:ke20r64P
なんだか懐かしいなwww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:08:28 ID:vD5ooOlJ
ラジアータもその三つと同じくらい。 200件で50点。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:09:13 ID:D/031bA5
天外、グラ、ローグは確定?
それとも後腐れがないように議論した方がいいのかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:11:40 ID:PJ+9is09
どうだろう。
確定とか無しで、やるなら最初から議論し直した方がいいと思う
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:12:29 ID:lBizgsvE
>>171
その次がレジェンディア、ワイルドアームズが59点か。
なんで去年アビスが入ったんだ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:12:43 ID:YniijVh8
それだったらなんかもう一生議論してろって感じだけどな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:12:54 ID:vD5ooOlJ
誰も反論しなそうだけどな、その三つは。
このスレになってからも当たり前のように糞扱いだし
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:15:00 ID:gcNznDth
別スレ立ててそこでやれば?
ここは今年のRPGを決めるスレでしょ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:15:53 ID:lBizgsvE
コードエイジ E 41点
が抜けてたぞ。アクションRPGは除外されんの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:16:10 ID:YniijVh8
>>174
流れ的にはローグ好きだった人がもう絶望的な状況になって一緒に心中しようよって感じだったな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:18:26 ID:lBizgsvE
>>179
そうなのか。なんかウケルwwwww



つーか別スレ立てる?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:19:13 ID:vD5ooOlJ
なんかすぐ決まりそうだからそこまでする必要がない気がする。
少なくともペルソナとゼノが出るまで話題ないし。 特別スレ違いというわけでもないし。
>>174
信じられないほど長過ぎるロードに失望とした元信者とか、レジェンディア信者の逆襲とかじゃねえの



レジェンディアを親の仇のように叩きまくってたアビス信者がいたなぁ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:20:44 ID:yoPTvy/W
アビスが入ったというか、執拗にアビス入れ四天王をコピペする奴がいたってだけ。
ラジアータの方が納得できる気がするけど、テイルズアンチの声のデカさに勝てなかった。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:21:30 ID:Y8qVvg7B
アクションRPGが除外されるならFF7 DCも微妙になる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:23:55 ID:dvvaoqSw
>>182
何でもかんでもアビス信者の仕業にするレジェンディア信者もかなりいたぜ
まあこのスレではないけどな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:23:58 ID:qtP5e8h7
これ戦闘が最悪につまらんな。戦闘毎に操作性の悪いダッシュで
敵に近づかなきゃならんのが、めんどくさすぎる
それに、部位破壊したときに画面がいちいち止まるのも
テンポ悪くしてるし、爽快感なくしてる
戦闘重ねるたびにストレスたまるゲームは久しぶりだわ
次に音楽も最悪。町でもダンジョンでも、とにかく記憶に残ってる曲がない
とくに戦闘のBGMはひどすぎる。雑魚戦もボス戦もモチベーション下がりまくり
さらには、スキルシステムの不親切さ
いちいち装備付け替えなきゃならんのは、嫌がらせ以外のなにものでもない
最近の続編は地雷が多いが、まさかここまでひどいとは思わなかった
誉められるところがひとつもないのは、逆に奇跡
すぐ値崩れ起きるだろうから早めに売るかな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:23:59 ID:lBizgsvE
>>184
じゃあ
天外、グラ、ローグ、ラジアータ、コードエイジ
から四つってことでFA?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:27:10 ID:YniijVh8
>>182
テイルズ信者は絵師関係で険悪だからね
乱発するからこんな羽目になるんだろうけど
分割と同様にテイルズの商法も相当糞
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:27:46 ID:qqevlblD
絵師ってそんな重要かねえ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:28:21 ID:vD5ooOlJ
アビスのロードは最終的になれて気にならなくなったんだが、最近立ち上げたら遅すぎてワロタよ。フリーズかとオモタ
人間様の適応能力っておそろしい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:29:49 ID:PJ+9is09
どちらにせよ、やるならこのスレでさっさと決めてしまうか
別スレ立ててそこで議論するかだな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:29:50 ID:yoPTvy/W
>>181
アビスをどう扱うかというのは死ぬ程荒れるので勘弁して欲しい。
それより、このスレ的にはペルソナ3はかなり期待できますよ。
大本命ゼノ3を差そうかというくらい、新情報はネガティブな事ばかり。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:30:58 ID:iEONFEnx
ペルソナ3:ファミ通にてサンプルをプレイしたライターのコメント
かなり遊びやすい印象。
自由度高い。
ダンジョン探索も自分で範囲を決められる。
バトルも工夫しがいのあるシステム。
女性キャラとの恋愛要素有り。

ゼノサーガep3:ファミ通クロスレビュー9987

嗚呼、素晴らしいまでの地雷臭!
やはり四天王級は事前にこのくらい持ち上げられてた方が良い。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:31:31 ID:9FRDNPmR
つーか 去年の終わった話なんてどうでもいいよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:32:25 ID:lBizgsvE
>>192
痛い信者、アンチが沸く前に決めようぜ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:32:28 ID:GcHhbila
ペルソナ3とかゼノ3とか今後期待のタイトルが目白押しだなw
年末に冷静に議論したらFF12とか幻水とかははずれてそう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:33:09 ID:PdhkuR0o
幻水はともかくFF12を外すとなるとすさまじい戦いになるだろうなw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:33:20 ID:YniijVh8
>>189
アニオタには気になるんだろうな
まあ俺は初代から既に合わなかったからどうでもいいけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:34:57 ID:YniijVh8
>>197
外すの絶対無理だろw話もさる事ながら足の遅さに耐えられんかった
コード入れてようやく進める気になったくらい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:35:40 ID:lBizgsvE
mk2の点数を反映させると
天外、グラ、ローグ、コードエイジ
になるんだけどこれでいいのか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:36:15 ID:ke20r64P
どれも大粒だぜwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:36:50 ID:yoPTvy/W
>>193
ペル3、発売日に買いまつ。

>バトルも工夫しがいのあるシステム。
この一点だけで漏れ救われるかも

>女性キャラとの恋愛要素有り。
このスレ的には見逃せない要素でつな。前情報ではRPGよりきメモの方に近いんジャマイカ?
と思えるSSがいっぱい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:36:58 ID:vD5ooOlJ
コードエイジがラジアータになったりレジェンディアになったりしても遜色ないけど、逆に言うと
選考に漏れた理由が「面白いから」じゃなくて「他にもっと糞があるから」なわけで、あんままじめに議論する気にならんな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:37:51 ID:GcHhbila
>>197
俺FF12やってないんだけどこのスレ見てるだけでも
FF12楽しめたって人が居るのに黙殺されてるのが気になる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:38:27 ID:YniijVh8
>>202
特攻乙
報告頼むよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:38:46 ID:iEONFEnx
>>202
お前みたいな奴が騙されて買って後でここで散々文句言うんだよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:39:26 ID:Y8qVvg7B
>>202
ときメモというかペルソナの名を冠したガンパレって印象。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:39:39 ID:ke20r64P
去年は豊作だったからなぁ
おかげでRPGを発売日に買う事はなくなったな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:41:26 ID:HV0hub2M
さっきからアビスを四天王から外すなって意見がないな
やっぱり去年の四天王にアビスはふさわしくなかったということか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:42:23 ID:mnjXfBRD
そりゃアビスはアンチが勝手に入れただけだからな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:43:44 ID:vD5ooOlJ
てかおもにロードが理由で入れたけど、ラジアータとかも十分遅いし。
12月タイトルはやっぱ厳しい。 Dのリメイクも12月くらいなんじゃないか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:44:00 ID:PJ+9is09
去年の事を議論し直すならここも結構参考になるぞ
ttp://www.joko.jp/ps2/d/

結構有名なゲーム評価サイト
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:45:43 ID:lBizgsvE
じゃあコードエイジ、ラジアータ、レジェンディア
から最後の一つを決めるか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:46:56 ID:qqevlblD
>>213
あらゆる面からラジアータを押す
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:47:03 ID:vD5ooOlJ
売り上げ考えたらラジアータとレジェンディアの一騎打ち。
レジェンディアはシナリオ面ではぼちぼち擁護が入るし、前評判がラジアータほどよくなかった。
というわけでラジアータで終
>>202
俺は前日フラゲするぜ。

今回は素直に良いゲームであることを期待してます
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:47:39 ID:Ix8PmB9T
何にしても去年のことは他でやれば
で今年は去年みたいなことを避けるために、例えばノミネート期間を11月末まで
とかにしとけば良いんでないの
流石にクリスマス商戦用のゲームを年内に判断するのは難しいだろうからさ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:47:50 ID:ke20r64P
発売前が一番楽しい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:47:56 ID:mnjXfBRD
まあ、今更変えるのもなんだかなーって感じだけど
アビスを入れると悪い意味での前例ができる気もするしなあ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:48:00 ID:X6KPt0J5
ワイルドアームズは?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:49:00 ID:yoPTvy/W
>>205
いや、フラゲは無理なんでw

とりあえず、候補になってるライドウについて意見してみます。
メガテンファンの期待に各要素が一歩二歩届かない感じ。
事前情報を持たない人が3000円くらいで買って楽しむのならかなりいい感じのゲーム。
おつかい、フラグがバリバリなので、嫌な人には辛いでしょう。
ロードやメニュー等は破綻もなくて快適です。
ファンの期待に応えられていないのは事実なので、好きなゲームなので不本意ですが
他の候補がいないのなら四天王入りも仕方がないかと。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:49:04 ID:PdhkuR0o
新しいスレ建ててそっちでやれw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:51:10 ID:yoPTvy/W
>>202
×きメモ
○ときメモ

きメモーっ☆
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:52:53 ID:lBizgsvE
>>212のサイトから
天外 48
コード 52
グラ 60
ラジ 60
ローグ 64
レジェ 72
アビス 76
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:57:49 ID:lBizgsvE
>>214-215
というわけで2005年糞ゲーRPGは
●天外魔境3
●グランディア3
●ローグギャラクシー
●ラジアータストーリーズ



になるがみんなこれでいいのか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:58:22 ID:Ey71xhj9
dounanoは投稿条件が緩いからレビュー数が多い。
反面、書き込み量に制限、擁護・アンチの巣窟、見切り発車のレビューが多い。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:59:49 ID:Ix8PmB9T
おまいら去年の話は埋めも兼ねてここでやろうぜ

【糞】2006年糞ゲーRPG四天王決定戦 Part14【尿】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1151128892/
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:59:53 ID:MBIx/qoM
>>212
そこのサイトはやってなくても書けるようなコメントばかりだな。
参考にするならmk2の方がマシじゃないかな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:00:37 ID:UmhO0JSC
個人的にはラジアータは確定。

あとグランディアいれるよりWA4をいれてやりたい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:02:42 ID:lBizgsvE
じゃあ続きは>>227
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:05:34 ID:rQv1Be+d
>>225
もともとコードエイジだったんじゃないの?
年末にアビスに変わっただけで。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:09:07 ID:Ljq/rugx
シリーズ物は信者補正がかかった上で楽しめるか否か、
新規物は単純な個人の感想って感じじゃね?
そういう意味で去年のグラ3、店外3は圧倒的に糞だった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:13:17 ID:MB7nzzTo
WA4はグランディアよりはまだマシだろう
まあぶっちゃけどんぐりの背比べだが

ラジアータが入ってないのはまあ、ありえんな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:14:23 ID:HV0hub2M
だから>>227に行こうって
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:15:50 ID:mnjXfBRD
ラジアータは満場一致っぽいな
天外3、グラ3、ローグはちゃんと決めてたんだから変える必要ないだろ
これにラジアータ加えてそれでいいんじゃね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:05:14 ID:dvvaoqSw
別にそれこそ去年のことだからどうでもいいが
多分、永遠言われるづけるだろうな、アビス問題
「アビスが入ったんだから○○も〜」
「いや、そもそもアビスはおかしかった〜」ってな感じで
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:08:46 ID:Ix8PmB9T
疲れたから寝るわ
まぁ個人的には別スレ立てて議論すべきだとは思うが任せるよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:09:19 ID:2mlSphXt
前スレ>>997
何か勘違いしてるな、俺が言いたいのは誤審とはっきりしてるものでも覆すのは色々問題出てくるって事
「じゃあアレもおかしい」「それを言うならコレだって」ってどんどんgdgdになってくだろうに
後一応言っておくが、個人的にはアビス>>ラジアータだぞ、まあどっちも糞だけどな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:09:30 ID:lBizgsvE
>>236
だから見直そうって流れになった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:13:21 ID:lBizgsvE
>>238
でもこれに関しては別じゃね?
時間が時間とはいえラジアータ擁護は出てくる気配がないし。
去年のアビスも無理矢理ねじ込まれたっていう意見が多いし。
少なくともスポーツのジャッジと同列には語れないよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:13:41 ID:mnjXfBRD
>>238
いや、アビスを入れることでgdgdになってるから見直そうって訳で
「アビスが入ったんだから、○も入るだろ」とか普通に出てくる事が予想できるし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:17:50 ID:ZDSICNAj
ロードが糞なだけで四天王入りするなんてありえない。
ロードだけは秀逸なグランディア3がカワイソス
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:19:05 ID:2mlSphXt
>>240-241
まあコレに関しては反対の声は少ないと思うよ
でも今年は?来年は?今年のラインナップだと確定してもずっと揉め続けそうだけど
で、その度に「2005年のアビスの例があるじゃないか」って事になりそうで嫌なんだよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:19:06 ID:9FRDNPmR
アビス厨はいい加減自重しろよwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:19:26 ID:MBIx/qoM
ラジアータの本スレ過疎すぎ。
一年以上経ってるとはいえ結構売れたゲームなのにな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:19:35 ID:yoPTvy/W
>>238
そもそも2005四天王は決着なんかしてないんだよ。
散々スレを荒らし、方々にコピペして最後にレスした方、声のでかい方勝ちで広がったのが
アビス入りリスト。従軍慰安婦みたいなもんだ。
死ぬ程荒れるのは身に染みているので、漏れは去年の四天王の再検討などしたくない。
ただアビス入り四天王がはた迷惑な工作活動で浸透してしまったのは事実。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:21:56 ID:gcNznDth
真の糞ゲー決定するスレじゃなくて、ある程度話題性が有るゲームを
面白おかしく決定するスレなのに。
去年からの流れをいきなり修正するなら、今年のノミネートも全部見直し
する必要があるだろ。ブリーチ入ってねーし。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:22:16 ID:lBizgsvE
>>243
その対象になりそうなのは今冬発売のDリメイクだけどな。
つーかテイルズアンチは異常
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:22:36 ID:qqevlblD
ブリーチのどこに話題性が?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:25:55 ID:lBizgsvE
>>247
でもこのままだと最後の一枠で争ったらコピペしまくって
既成事実をつくったもん勝ちってことになるぜ。
そうなったら年末は去年以上に荒れる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:26:14 ID:3KW/DXhj
>>247もそうだけど、人によってこのスレの認識違うよな。
俺はネタならネタでいいけど、決定した後の絨毯爆撃を考えると、軽くは見れない感じかなぁ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:27:11 ID:mnjXfBRD
>>243
言ってる事は良く分かるよ
でも去年のアビスのノミネートに関しては議論が行われていないから
厳密に言えば決定してるとは言い難い状況でここまで来たんだよな

そういう意味では前例にはならないと思う。
今後アビスみたいな超強引なノミネートでもない限りね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:28:27 ID:Q7pbXuVE
まだアビスを値に持ってるやつがしつこいのね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:28:31 ID:UmhO0JSC
>>243
確かにそう言い出してくるやつがでてくる可能性はあるかもしれない。
でも、去年のやり方でいいなら決め逃げというやり方が肯定されることになる。

どちらが反発が強くなるかを考えた場合、俺は後者の方だと思うよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:29:06 ID:3KW/DXhj
まあ去年の混乱期に「今決定じゃ年末のゲームが強いに決まってるから、4月くらいに決めよう」と言ったが、軽くスルーされたからなw
むしろ今くらいに去年の四天王決めるのがいいと思うんだよなぁ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:29:33 ID:lBizgsvE
>>252
Dリメイクがターゲットになりそう。
つーかなるに違いない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:29:41 ID:3KW/DXhj
>>253
に、日本語でお願いしたい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:30:06 ID:qqevlblD
まあ、アビス抜かすと混乱するという奴はラジアータやってこいw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:30:27 ID:mnjXfBRD
まあこのスレも去年からだし、決め方に関しては色々試行錯誤してもいい時期だと思うんだよな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:30:33 ID:rQv1Be+d
まあ、アビスは不幸にも四天王入りしてしまったってことでいいのかもな。
変えるにしても遅すぎだし、テイルズアンチの異常コピペが原因でも、
一度落ち着いたものを変えるのは好ましくない気がする。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:31:31 ID:Ix8PmB9T
ここはあくまで2006年のスレだから、ここで決めずに別スレ立ててちゃんと決めたほうが
後腐れないような気がするぞ
でその結果をこのスレに反映させれば良いんだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:32:20 ID:pUizbymF
このスレは大作を敵に回しすぎたってことだよ
ご丁寧に馬鹿がマルチしてるから嫌でも目に付くからな

現時点でもテイルズ、VP2、FF12も敵に回してる挙句
これから先、ゼノ3、P3とこれまたアンチが無理やり入れようとするだろうから
またも敵は増えるしな
ネタスレ潰しを恨むならネタスレで必死な馬鹿なアンチを恨むことだな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:33:26 ID:lBizgsvE
>>261
つってもラジアータで確定みたいな流れだったぞ。
すぐに決まっちゃいそうな予感
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:33:50 ID:yoPTvy/W
じゃアビスは韓国の世界四強ということで
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:35:04 ID:gcNznDth
>>261
正にその通り。アンチが無理矢理ねじ込んで気に入らないなら
別スレ立てて自分達で去年のリスト変更して広めれば良い。
ネタスレだって事を理解して煽り合いを楽しむのが本来のこのスレの在り方だったのに。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:36:06 ID:rQv1Be+d
>>262
FF12はアンチがどうこうという問題ではない気がする。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:36:39 ID:Ix8PmB9T
>>263
別スレ立ててすぐに決まるならそれで良いよ
ただ告知もせずにこんな平日の夜中に限られたメンバーで決めるのはフェアじゃないだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:36:56 ID:Q7pbXuVE
あの株価の下がり具合と
叩き売りをみれば確かに
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:40:22 ID:pUizbymF
>>265
勘違いしてもらっちゃ困るな。言われなくともここ以外でやってる

でもわざわざ結果をマルチ宣伝してくれるから
こうやって来て「やってる」んだよ。呼んどいて出てけってひどいなぁ

>>267
つーか夜中の意見をまとめとくだけじゃないのか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:40:25 ID:bYwiDhNk
.hackは無いんだヤッター\(^o^)/
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:46:02 ID:gcNznDth
>>269
どこのアホに呼ばれたのか知らんがそいつとサシで議論すれば?
呼んだ覚えなんてねーし。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:46:53 ID:lBizgsvE
ここは2005年の糞ゲー四天王を再考するスレです



現時点の2005年糞ゲーRPG四天王
●天外魔境3
●グランディア3
●テイルズオブジアビス
●ローグギャラクシー


この結果に
「アビスが入っててラジアータが入ってないのはおかしくないか?」
「mk2を見れば去年の結果に妥当性がないのは一目瞭然」
等々の声が挙がり
「もう一度去年の議論をしよう」
ということになりました


参考サイト
ttp://www.psmk2.net/soft/rpg/05.html





テンプレ作ったんだけどやっぱり別スレいらない?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:47:46 ID:Q7pbXuVE
なぜここまで必死なのか笑えるんだけど
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:47:59 ID:3X4QBjMm
極一部のアンチによって改変された結果で煽り合いを楽しむのが本来のこのスレ在り方なのだとしたら、
そんなもんアンチスレと大差ないよ
ネタスレとしての価値すらない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:49:33 ID:Y8qVvg7B
>>270
.hackってmk2やamazon見る限りかなりの高評価だな。全く興味ないけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:50:07 ID:Ix8PmB9T
>>272
別スレでやっていただけるなら、何の文句もありませんです
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:50:25 ID:lBizgsvE
>>273
どうしてもアビスを外したくないらしいな。
ナムコになんか恨みでもあるのか?それともどこかの社員?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:52:32 ID:Q7pbXuVE
>>277
いや別にアビス楽しんだけどロード問題指摘されリャ
納得するし、そもそも自分が好きなゲームとか楽しんだゲーム
四天王いりさせられても別にかまわんし、むしろいいことじゃん
名前覚えてもらえて
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:52:48 ID:Ix8PmB9T
>>277
どうしてもアビスを外したいようだな。ナムコの社員?
って返されるのがオチ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:54:02 ID:qqevlblD
あの程度のロードで四天王いりできたら苦労イラねーw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:55:07 ID:3KW/DXhj
>>278
俺も納得ではあるが、ラジアータとどっちが酷い?と言われたら
ラジアータと答えるしか無いって現状が事態をややこしくしてる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:55:56 ID:lP0y2AZr
マザー3は候補にはいるのかい?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:56:06 ID:S3Su7P35
アビスはロードが最悪ってことはしってる
それ以外はどうなの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:56:11 ID:lBizgsvE
>>278
四天王って不名誉な四天王だぜ?
それにアビスよりひどいものがあるならそっち入れるべきだし
>>279
意外な返答にびっくりwwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:56:42 ID:uT8SEuDS
まぁ普通はこういうのって全部出きってから、評価も落ち着いた頃に決めるもんだと思うんだがね
現在進行形で決めていくのは無理があるだろ
今のVP2の件見りゃよくわかる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:56:53 ID:rQv1Be+d
アビスはずすなら、2004年12月1日〜2005年11月30日というルール改変してはずしてくれ。
そうしないと、いつでも変えられるってことになりそう。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:57:18 ID:Ix8PmB9T
>>281
だから別スレ立てて議論すれば良いじゃん
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:59:44 ID:g330e8nO
でもロードが長いってのはかなり比重大きいよな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:00:04 ID:F4bbtF/5
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:00:17 ID:lBizgsvE
>>283
ストーリー、戦闘、システムは主観が入るから難しいが
ロード以外はよかったという意見が多いのをみるとそれなりに評価されてる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:01:42 ID:Q7pbXuVE
>>284
不名誉だろうがなんだろうが話題にあがらないゲームよりはマシだと思うんだけど
だいたいお前の好きなゲーム糞ゲーだぜ?っていわれて
怒るようなやつばっかりなのかここ

下があるんだからそっちにしようぜってのはわかるが
決まったものをほじくりかえしてかえるのはどうかとって
これは何度も言われてるね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:02:19 ID:uT8SEuDS
292だったらこのスレ終了
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:02:53 ID:uT8SEuDS
これが通っちゃったのがアビスの四天王入りなんだろ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:04:35 ID:wZciXSwr
ロマンシング サガ -ミンストレルソング-
シャイニング・フォース ネオ
シャドウ ハーツ フロム・ザ・ニュー・ワールド
ジルオール インフィニット

真糞ゲー四天王が決まりますた。
これでどう?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:06:04 ID:qqevlblD
>>294
ミンサガ入れるなんて、神をも恐れぬ・・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:07:08 ID:mnjXfBRD
>>291
このスレの今後のためにはどっちがいいんだろうな

@強引なノミネートによる前例ができる
Aノミネート改変による前例ができる

この2つを天秤に掛ける事になるな
俺はまだこのスレも去年からだから、色々いじくっておくのも今のうちだと思うんだが
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:07:20 ID:rQv1Be+d
まずは、
・xx年四天王ノミネート対象期間
・ノミネート作品決定日
・最終決戦決定日
・ノミネート対象作品(据え置き機のRPG、ARPG、売上5万以上)

これらを定義してテンプレに貼る必要があるな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:07:23 ID:lBizgsvE
>>291
決まったらもう覆せないってなったら今年の年末は酷いことになるだろうな。
もうそこら中のスレにコピペ貼りまくりの争いになる。
そんな風にして決まったもには覆されるって示した方がいいのでは?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:08:39 ID:lBizgsvE
茂庭ってなんだ……orz
「ものは」ね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:10:17 ID:UmhO0JSC
>>291
極端な話、俺が今
「2006年の糞ゲー四天王はFF12、ライドウ、幻想5、VP2で決まりだな。
これらより糞ゲーがでるなんてありえないだろ。変更は不可な。」
って言って、何人かが悪乗りしてくれて決定しても、決定したのを覆すのはよくないってなるの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:10:49 ID:Q7pbXuVE
>>298
そんなコピペでもいろんなスレの話題くらいにはなって
丁度いいんでないの、まぁ中には暴れるやつもいるかも
知れないけど、それにコピペ自体規制することは不可能だし
貼られたスレの連中にまかせるしかないと思うね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:11:00 ID:S3Su7P35
>>290
d、ロードか…

上でもあったけど今年の糞ゲーを今年中に決めるってのがダメなんだろうね
今年もやるんだろうけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:11:19 ID:bYwiDhNk
ゲームソフトを擬人化しろ!!!!!11!!!!!1111!!!!1
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:12:41 ID:jPnw0nzV
何だまたアビス信者が暴れてんのか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:13:21 ID:3KW/DXhj
>>301
そんな風に冷静で居られる奴が少ないから、去年は大変な事になったんでないかな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:13:32 ID:pUizbymF
>>271
おk
じゃあ俺はこのスレにいるアホ共を煽って楽しませもらうわw

2005年糞RPG四天王決戦7 より

1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/20(火) 23:27:12 ID:qOD5A5pA

2005年糞RPG四天王決定!

●天外魔境3 NAMIDA
●グランディア3
●コードエイジ コマンダーズ
●テイルズオブジアビス

【これ以外にも糞ゲーは数多くありますが(例・ローグギャラクシー)規定の枠は4つしか
ありませんので選考からはもれました。ご了承ください】

長らく紛糾いたしましたが、前スレ>>900を取った人の決断で決めるという公平な
方法により上記の結果で決定いたしました。

↑何これwワロスw「公平」の意味わかってないのかw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:14:32 ID:mnjXfBRD
>>301
そんな無責任な事も言ってられないだろ
まあ、コピペの完全な規制は無理だとしてもそれを煽るようなスレの流れにはするべきではないと思うが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:14:37 ID:qqevlblD
>>306
あれ?もしかして切れてます?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:14:56 ID:lBizgsvE
>>297
・2005年は2004年12月1日〜2005年11月30日の期間に発売されたもの
・ノミネート作品決定日は遅くても12月の中旬まで
・最終決戦決定日は12月30日
・ノミネート対象作品(据え置き機のRPG、ARPG、売上5万以上)



こんな感じか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:14:59 ID:bYwiDhNk
ぼくも煽ってよ!!!!!!!1111!!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:15:13 ID:MB7nzzTo
つうかこのスレの存在自体間違ってるんだよ
年末に時期決めて、投票所にでも設置してコード発行の投票形式にすりゃあいい
そっちのがよっぽど正確だ


ネタスレでマジになるなんて馬鹿じゃな〜い?と口では罵りつつ
自分のお気に入りゲーを守るため、嫌いなゲームを糞ゲ認定させるため必死になるバカの抗争は
もううんざり
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:15:44 ID:gcNznDth
>>308
切れてないっすよ。俺切れさせたら大したもんですよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:16:06 ID:uT8SEuDS
大作叩きスレだもんナ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:16:47 ID:bYwiDhNk
2002に発売されたのとかもやって
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:16:56 ID:pUizbymF
ID:gcNznDthキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
いないと思ってたのに…自分の釣りの才能が怖いぜ…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:18:37 ID:bYwiDhNk
なにもかもPS2が悪いんだ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:19:44 ID:Ix8PmB9T
>>309
その期間だとローグも対象外になっちゃうぞ
で今年の対象にアビスやらローグ、KH2も入れるってことか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:23:52 ID:z9TCkwWI
決戦日時をずらしゃいい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:23:57 ID:lBizgsvE
>>317
そうでもしないと今年の年末も去年と同じように終始gdgdのまま
気まぐれで決まっちゃう。そしてまた同じ争いが起こる。




期間は今のままで落ち着いてきたら決めるって方法もあるけど
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:24:14 ID:rQv1Be+d
2006年ノミネート候補

・ファイナルファンタジー12
・ダージュオブケルベロス FF7

-------議論進行中-------
・テイルズオブジアビス
・ローグギャラクシー
・デビルサマナー 葛葉ライドウ
・幻想水滸伝5
・ヴァルキリープロファイル2 シルメリア
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:25:50 ID:Ix8PmB9T
>>319
いや、とりあえず11月末で切るのは今年からにして、去年のは別スレで
やり直せば済む話じゃないのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:28:45 ID:rQv1Be+d
>>321
それだと空白の一ヶ月ができる
ノミネート決定日翌年度持込にして、2005年度は7月xx日、
2006年度は1月30日とかにすればよい。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:29:33 ID:HV0hub2M
>>321
そうだな
じゃあ誰かスレ立てよろしく
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:33:26 ID:HV0hub2M
・2006年は2006年1月1日〜2006年12月31日の期間に発売されたもの
・ノミネート作品決定日は遅くても12月31日まで
・最終決戦決定日は1月31日
・ノミネート対象作品(据え置き機のRPG、ARPG、売上5万以上)




次スレのテンプレ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:34:43 ID:l8GZL8El
やっぱさー、四天王ともなると、
擁護も入らないor擁護している人も諦めモード
くらいの貫禄が欲しいよね。
天外3、グラ3は貫禄十分だった。

現在、その威容を放っているのがFF7DCしかないのが残念。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:34:47 ID:3KW/DXhj
ageる子はロクな事言わないなもう。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:35:53 ID:HV0hub2M
なんか別スレ立てる気配ないから俺立てるよ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:44:57 ID:HV0hub2M
立てられなかった……orz
誰か任せた。テンプレは>>272
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:45:24 ID:MB7nzzTo
いらねーよ、余計なスレ増やすなアホ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:50:30 ID:HV0hub2M
>>329
>>321がさっきから別スレでやれってしつこいんだよ。>>321はスレ立てねーし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:53:30 ID:9FRDNPmR
そもそも何故 去年の話題を蒸し返すのか理解に苦しむ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:54:43 ID:Ix8PmB9T
>>330
俺は別に去年の結果に異議を唱えてるわけじゃないんだがな
異議があるなら他所でやってねってスタンスの俺が立てる理由は無いと思うが

ちなみに立てようとしたが無理だった
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:59:34 ID:rQv1Be+d
>>324
用語があいまいなので改変

・2006年は2006年1月1日〜2006年12月31日の期間に発売されたもの
・ノミネート候補締め切りは12月31日
・四天王決定日は1月31日
・四天王優勝作品決定日は2月1日
・ノミネート対象作品(SRPGを除く据え置き機のRPG、売上5万以上)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:02:19 ID:vdoXoXWt
別に他スレでやる必要ないだろ
このスレの今後にも関わることなんだから、ここでやるべきだろ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:03:12 ID:HV0hub2M
>>332
そうはいってもこのスレと無関係ってことはないでしょ
このスレにも関わってくることなんだから
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:08:23 ID:MB7nzzTo
つうかさ
なんでもかんでも別スレ立てようとすんな
どうせ糞スレなんだからせめて受け入れるくらいの気概見せろ、ちんこちいせえなあ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:10:32 ID:HV0hub2M
これから議論すること


・無理矢理四天王にねじ込まれたアビスを四天王から外すという前例を作るか否か
・アビスを外したとしたら空位に何を入れるべきか




でおk?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:11:53 ID:Ix8PmB9T
>>335
言い方が悪かった、スマン

何にしてもこれから2週間は新作ラッシュだから、ここでその議論をやるのは無理があると思う
信者やアンチがうじゃうじゃ来るなかで、マトモな議論が出来るとは思えない
このスレでやるなら7月末以降じゃないと無理じゃね?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:11:59 ID:l8GZL8El
まあ、VP2論議が保留、P3、ゼノ3待ちの現状ではほかに語ることないんだし、
ルールを明確にするのはこのスレでいいと思う。

で、基本的には>>333でいいと思う。
やっぱ年末に出たゲームを年内に決めるって無理があった。
かといって去年のを蒸し返すのも、またややこしくなるしね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:13:14 ID:wtps4z4t
アビスね…
コードエイジよりは面白かったよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:20:19 ID:Ix8PmB9T
了解しました、ゴネてすまなかったな

テンプレには 次スレは>>950 とかいうのも追加しといたほうが良いな
まぁそれでも改変するやつは勝手に立てるんだろうけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:21:09 ID:HV0hub2M
とりあえず俺の意見はアビスの様に無理矢理四天王に入れられて
それがまかり通るようじゃ今年の年末も同じようにアンチが押しかけて
無理矢理四天王に入れるってなる。そういうのが無駄とわからせるためにもアビスは四天王から外すべき。
あとの一つの枠についてはラジアータを推しておく
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:37:13 ID:qb2BTUuQ
アビス外した代わりに入れるべきなのはラジアータじゃなくてベルサガだろ
あれは糞ゲーどころか害虫ゲーだぞ
海老の工作員に蒼炎スレやナムカプスレは荒らされまくったからな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:38:41 ID:l8GZL8El
>>343
SRPGは対象外だっつってんだろうが糞アンチ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:47:33 ID:MB7nzzTo
BSの糞さはダントツだが、まあそれはSRPG板でやっとけ

つうかさ。アンチと信者の押収で議論に決着つかないってのは皆薄々予想してるよな?
決定日を決めるのはいいとして、どうやって決着つけるつもりなんだ?
また各板に貼りまくるコピペ荒らしが発生して、なし崩し的にそれに従って
「ネタスレだからいーじゃんいーじゃん」で丸め込んで終わらせるのか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:56:36 ID:6zg0QKt0
上の方で決めるのに投票(>>311)を提案しているのがあったが
投票はベストでも糞でも売上が多いゲームが上位になりやすい。
絶対数が多いから。
だからやるとしたらベストと糞ゲー両方投票して決めたら良い感じに結果が出ると思う。
仮に同じゲームでベストのアンケートが50票、糞が60票だったら。-10ポイントのような感じ。
これなら糞ゲーアンケートだけよりかは公平に決められると思う。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 05:04:42 ID:SKXbGfR9
だいたい、最糞が決まるわけないんだよ
明確な判定基準も無く議論したところで降って沸いた信者・アンチの煽り合いになるだけ
こんな奴らが書き込める以上は正当な批評なんて出来やしない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 05:12:28 ID:3KW/DXhj
つかまあ、このスレは正直「四天王決定戦」なんて名前がおこがましいほどに、単なる「嫌いなゲームを叩くスレ」だからな。
ネタスレ云々は、必死な信者を隔離するためって言ってた奴が居たが、俺にはアンチの言い訳に見えるわけですよ。

ぶっちゃけ、偏った視点しか持たない信者もアンチも隔離したいけど、んな事は不可能だしなぁ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 05:12:36 ID:l8GZL8El
ところが去年の天外3とグラ3はほとんど揉めることなく決まったんだよ。
あのレベル以外、即決する必要ないと思うんだがなあ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 05:17:18 ID:bYwiDhNk
グランファンタズムが明日発売\(^o^)/
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 05:21:23 ID:bYwiDhNk
あ、今日かな\(^o^;)/
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 05:29:44 ID:4q92Iftn
>>342
でもこれで外したら、
ほとぼり冷めれば汚名を消せると分かったアンチが
後から何度もやりなおせと要求する可能性もある。
要するにソレを言っちゃえばイタチごっこになる。

ラジアータ経験有り、TOA経験無しだがなんとも言えない。
ラジアータを擁護するつもりもないけど、テイルズは色々と不信感拭えんし。
例え1000が決めたのが発端でもFAまで逝っちまったからなぁ。
差し替えるにしても問題提起のスレでも立てて一週間は様子見た方が良い。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 05:32:12 ID:4q92Iftn
>ほとぼり冷めれば汚名を消せると分かったアンチが

ゴメン、儲信者の間違い。連投スマソ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 05:42:40 ID:7p/guwoN
さて、みんながVP2を議論している横で、グランファンタズムで手堅く遊んでこよう
どうせ10万は売れないからここには昇らないが、ある程度は面白いであろうと安心できるのは強みだ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 05:43:56 ID:z9TCkwWI
>ほとぼり冷めれば汚名を消せると分かったアンチが
この時点で間違ってる
ほとぼりが冷めるとかそういう問題じゃないだろ
今問題にしているのはアビスの入れ方がおかしいからやり直すという事であって。
話し合いをして決めた訳じゃなし、コピペ爆撃やゴリ押しで既成事実を作りやがったんだ
せめて「ほとぼりが〜と誤解した〜」といえ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 05:44:39 ID:ofjV+S+f
>>354
リレミトがあるのがすばらしいって思える。最近のRPGねーからな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 05:58:07 ID:4q92Iftn
>>355
過程はどうあれ
四天王入り確定して幾月か経過したものを外す、
と言うのは変わりないだろう。
今年は誰もが認めるA級糞ゲーが綺麗に四つ出揃えば良いが
それより多くても少なくても異論を残しつつ四天王決定しそう。
そんな時に、この作品より悪い作品があるからそっち入れろ、と言う儲信者と
この作品より悪いものなどあるものか、というアンチが発生する。
そんな時に
>四天王入り確定して幾月か経過したものを外す
って言う前例があると曲解・便乗してくる可能性も少なくないと思う。

コピペ爆撃・ゴリ押し・既成事実とどっちがタチ悪いか分からんけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 06:03:54 ID:z9TCkwWI
なんかあれだ、この間可決されたとかいう北朝鮮法案みたいだ。
可決されたからには北の難民を世話しなきゃならんとか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 06:18:45 ID:PJ+9is09
別スレ立てるとしたらスレタイはどうする?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 06:39:23 ID:X6KPt0J5
新・2005年糞ゲー四天王決定戦
で。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 06:58:39 ID:llIl8v/9
ひどい自演だ…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 07:27:12 ID:Ou+lvhIA
アビスは糞システムとキモいストーリーが原因でノミネートされたのに
なんでアンチがゴリ押ししたみたいになってんだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 07:30:06 ID:s7DAnoZn
去年の決めなおしたらまたコピペ爆撃が始まるのか。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 07:38:01 ID:qT6moDpv
昨年の流れがアンチのゴリ押しというか
今の流れが信者のゴリ押しだな
こんなことやってたら決まるもんも決まらんわ
しかも内容議論じゃなくてレビューサイトの点数が根拠とか
2chでやる意味ないじゃねえか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 07:40:18 ID:2Ho6+mvX
FF12が糞ゲーキングでFA?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 07:59:09 ID:ofjV+S+f
このスレ自体信者と戯れるスレだし。必要性はそれだけ。
あるゲームを良ゲーって行ってる人間にクソゲーって言って虐めるスレでほ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:02:09 ID:xrugIF7S
この手のタイプのスレは2chは向いていないな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:17:08 ID:u6pP6yIA
>>301
ウザイだけだっつーの
このスレだけでこじんまりとやるか
このスレごと消滅させてコピペ爆撃やめさせろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:34:22 ID:s7DAnoZn
嫌がる人間が多ければ多いほどコピペ爆撃にも力が入るというものです。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:36:29 ID:e0sidBt+
つまりこの板は民度の低い糞板。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:38:19 ID:CWnJ2r2J
なにをいまさら
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:39:59 ID:HV0hub2M
>>362
それよりひどいラジアータが入ってないのはおかしくないか?からこの流れは始まりました
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:46:59 ID:l8GZL8El
>>362
システムでも
アビス>ラジアータ(戦闘単調・集めた仲間がいなくなる)
ストーリーでも
アビス(キモい)>ラジアータ(キモい・寒い・意味不明・マルチEDなのにバッドEDしかない)
というのが一般評価だと思う。

ただしロード時間は
ラジアータ>>>>>>>>>>>>アビス
これも確実。

でも、おれラジアータの方が好きだけどな。
しかし、奇しくもテイルズシリーズとAAA作品の対決だな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:49:53 ID:rPBAOlCr
>>362
アビスの主なノミネート理由は糞ロードだったはずだが?

まぁ、確かに年末年始の流れはちょっとおかしかったから
再考するのもいいんじゃないか?
アビスを抜くとかは別にしてさ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:11:01 ID:PanyY/FC
なんでテイルズ信者にスレ乗っ取られてんの?
おまけに決まったことを覆そうとしてるし・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:16:04 ID:HV0hub2M
>>374
でも流れ的に
天外、グラ、ローグは確定で残りを
ラジアータ、コードエイジ、レジェンディアから選ぶって感じだったぞ
アビスはもう外れること前提みたいな空気だったし
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:19:48 ID:A5bznBTU
>>375
まぁいいんじゃね?VP2が意外と小粒だったから、議論することもあんまりないしな。
テイルズ信者と遊ぶのも、このスレの醍醐味の一つさ。
ほら見てごらん、>>376みたいに空気を吸うように嘘をつくテイルズ信者がどんどん出てくるよ!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:20:19 ID:X6z3ck3O
>>372
>無理矢理四天王にねじ込まれたアビス
はっきり言ってこれがアンチによって無理やり入れたものというのなら

>それよりひどいラジアータが入ってないのはおかしくないか?
この意見がテイルズ信者によって無理やり決め付けられたものにしか見えません
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:31:04 ID:Ce4GwsN/
今気づいたがVP2勝手に外してるんじゃねーぞ>>1
死ねよ糞が
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:53:50 ID:YW01METa
アビスが決まった理由。
アビスなんてどうでもいいが、決め方が低脳すぎてワロタ。

http://makimo.to/2ch/game9_gamerpg/1135/1135088832.html

1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/20(火) 23:27:12 ID:qOD5A5pA

2005年糞RPG四天王決定!

●天外魔境3 NAMIDA
●グランディア3
●コードエイジ コマンダーズ
●テイルズオブジアビス

【これ以外にも糞ゲーは数多くありますが(例・ローグギャラクシー)規定の枠は4つしか
ありませんので選考からはもれました。ご了承ください】

長らく紛糾いたしましたが、前スレ>>900を取った人の決断で決めるという公平な
方法により上記の結果で決定いたしました。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:59:07 ID:rPBAOlCr
>>376
いや、まあその通りなんだけど
ここでアビス抜けなんて言うと絶対テイルズ信者認定されるじゃんw
別にアビス外したいわけじゃないし、テイルズアンチってしつこいから
相手したくないんだよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:07:25 ID:S3Su7P35
アビスはロードが糞
ラジアータは何が糞なの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:12:10 ID:tk9MMT1a
>>376
その中だったら擁護の少ないコードエイジが無難かもな。
他は信者アンチ認定されたり手におえないから、
擁護の少ないコードエイジになってもらおうw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:22:45 ID:l8GZL8El
>>382
戦闘がアクション制なのに単調。もっさり。
仲間がたくさんいるのに操れるのは主人公だけ。
主人公が「よっしゃよっしゃ」うるさくて癇にさわる。
壊れ気味なゲームバランス。
クリアーだけを目指すと短い。
シンボルエンカウントなのに、道が狭くて避けられずイライラ

ストーリーが序盤、寒いギャグ連発。
中盤でストーリー分岐(二択)どちらを選んでも、仲間の半分くらいがいなくなる。
終盤、意味不明な急展開。
ED、二種類のマルチEDだがどちらもバッドED。
ありもしない真エンドを探して多数の人間が奔走、憤死。

良い点
ロードは短い
グラフィックは(好き嫌いはあるが)綺麗。
仲間の数は多く、魅力的なキャラもいる(が、キャラごとのストーリーは絶無)




385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:34:48 ID:pZdsfw4S
四天王で枠が足りないなら十六翼将くらいに拡大すれば良いさ
もちろん地上にシャーオ(国王)はただ一人
つーことでNO1+16の糞ゲーを選考
これで枠が足りないとか言わなくて済むぜ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:37:56 ID:l8GZL8El
>>385
わかってて云ってるんだろうが、
それだとほとんどのRPGが枠に入ってしまう。
枠を広げるのはナシでいいだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:39:10 ID:A5bznBTU
そうそう、四つに制限するからこそおもしろい。いきなりレベル99のゲームとか、楽だけどおもしろくないだろ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:42:24 ID:ZDVsGnUE
2005年ですか?
■ローグギャラクシー
■ラジアータストーリーズ
この双璧ですね。
テイルズオブジアビスは普通に良ゲーの位置でしょう。
こじ付けで入れるならば、他三つから二つを選出する等。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:45:07 ID:l8GZL8El
>>388
あなたの個人的意見は聞いていませんし、
最後の一行の意味がわからないし、
なんでグラ3と天外3という真の双璧を挙げないのかもわからない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:47:17 ID:HV0hub2M
>>377
おいおい。なんで俺が嘘つき呼ばわりされてんだ?前スレとこのスレを見直せよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:04:23 ID:DlGjmzp4
>>379
現実を受け入れろアンチ
もうこれ以上議論する必要はないんだよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:04:33 ID:UtHlspEO
いい加減スレ違いだな、もう今は2006年糞ゲースレだし
前回が半ばやけくそ気味に決まってしまったなら今回は
同じ鉄を踏まないように前回起きたことを経験として次に活かせばよいこと
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:06:17 ID:l8GZL8El
VP2は情報が出揃っていないから保留、くらいの扱いでいいだろ。
30万は売れたらしいし、
本当に四天王入りするほどのクソゲーなら、自然と批判の声が大きくなるだろ。
発売一週間の時点じゃ、普通のプレイヤーはやっと解いたか解かないかくらいの状態じゃない?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:08:24 ID:83UUDR8x
こんだけ叩かれても擁護の一つもでないラジはやっぱ糞だよ、アビスより
アビスをぬかすなというやつもラジには全然触れないしいかにもなテイルズアンチだろう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:09:16 ID:r3PsCit/
>>391
???
全然議論する余地あるよ。大体まだ発売されてから全然時間経ってないしプレイすらしてない人もいるだろうし。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:10:52 ID:87GKl3lN
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:10:58 ID:u9RRAO2e
四天王を名乗るには、擁護すらいないソフトが良いと思う。
信者がそれなりにいるのは、そいつなりに惹かれる部分があったのが原因だと思うし。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:12:22 ID:eIr+XGrn
>>394
擁護が出ないんじゃなくてスレ違いだからみんなお前みたいな奴をスルーしてるんだよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:14:34 ID:HV0hub2M
>>394
コードエイジは叩かれてすらいないしな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:17:06 ID:wjYJW3pX
発売されてから1週間ほどしか立ってないゲームが議論終了とかふざけんなよ
俺まだ5時間しかやってないつーの
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:17:26 ID:83UUDR8x
スルーしてんだよ、って書き込む奴って馬鹿じゃねーかと思う
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:17:34 ID:l8GZL8El
アビスが良ゲーとは思わないが、ラジアータの方が四天王にふさわしいのは事実だろうな。
テイルズ系は、なんつーか、もう糞とか神とかじゃなくて
テイルズファンばっかがやるものだから、評価する気もない。
よくよくのインパクトが無いかぎり、テイルズは議論に挙げないでいいだろ、今後も。
面倒くさいよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:19:52 ID:g+1GMQpG
>>402
つまりそれはいわゆる殿堂入りってやつですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:22:57 ID:HV0hub2M
>>392
だから次同じことが起こらないように去年の議論をしようっていってるんじゃん
このスレにも関わってくることだからスレ違いじゃないぞ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:25:39 ID:g+1GMQpG
お前馬鹿だろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:28:48 ID:u9RRAO2e
>テイルズ系は、なんつーか、もう糞とか神とかじゃなくて
>テイルズファンばっかがやるものだから、評価する気もない。

正直、FFやDQ以外のほとんどの続編はファンがほとんどだと思う。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:28:51 ID:S2dttA5q
ここにきてテイルズ厨大暴れか
今年の新作もノミネートは間違いないな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:30:18 ID:jhTIMrvJ
今年の採用基準は、信者の必死度で決まりました。
信者がたくさんいるほど糞になります。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:30:32 ID:83UUDR8x
煽りとしては露骨すぎる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:31:10 ID:Wtpyfo+a
結果について考えて色々吸収するのはいいことだが結果を覆すとかの議論ほど無駄なことはないな
まあ別スレ立てても異議ある一部の人だけの参加になって一方的な議論とは呼べない代物になるだけだと思うが
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:31:43 ID:0KebJ5h5
>>408
だったら今年もテイルズだな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:33:58 ID:a4NsERkg
本来糞ゲーとは万人とはいわないがおおむね9割の人間に支持されるモノでないといけないと思うんだがな
このスレでは人を選ぶようなゲームもごっちゃにして議論されるから枠がすくねーとかいう話になるんだろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:37:25 ID:s+Lundxj
面白い面白くないはそもそも主観だから決まらない。
だから何かを決めるのは、最初に基準やルールを設定してから決める。
良い意味でも悪い意味でも、2chは好き勝手に書くところだから
このタイプのスレは、2chには向いていないと思う。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:38:54 ID:HV0hub2M
>>405
具体的な批判をせずに頭ごなしに否定するのはよくないよ
去年の四天王にアビスが入ったのは君みたいな奴が必死になってたみたいだけど



>>410
別スレ立てる動きもあったけどわざわざスレ立ててまでやらなくていいってなった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:43:37 ID:BmCItZW6
>>311>>346の案で、年末にすべてのRPGを投票形式にして決めたらいい。
メジャーは信者もアンチもいるが良ゲー糞ゲー両方投票したら相殺されるし
マイナーはそんなに数が少ないからメジャーより票は増えない。
メジャーもマイナーも同じ土台で決められる。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:46:52 ID:HV0hub2M
そもそも年末に発売したものを含めて年内に四天王を決めるということに無理があった
だから今年は>>333>>346のようにしようという流れになった。ならば2005年の結果についても見直されるべき
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:47:44 ID:S3Su7P35
もういっそのこと一つだけにしちゃえば良いんじゃね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:50:00 ID:wtps4z4t
>417禿
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:28:34 ID:DlGjmzp4
今更昨年のなんてどうでもいい。
VP2はこれ以上議論する必要はなし(除外)
この後にゼノ3とP3が控えてる。
これで良い。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:30:28 ID:3PEEnbfS
>>416
またジアビス信者の巣窟にする気か
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:31:16 ID:0dz4Ko1x
まず必ず4つを選ぶっていうのが難しいところだよな。
一定水準以下の物、ではなく期間内に発売された物の下から絶対4つを選ぶというシステム。
これだと去年みたいなクソゲー祭だとクソなのに選外になったり
良い作品ばかりだと良ゲーが不当な立場に置かれてしまう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:33:27 ID:llIl8v/9
勝手に除外するなよ糞信者
オマエ前スレ>>777だろ?バレバレの自演してんじゃねえよw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:36:06 ID:llIl8v/9
>>422>>419宛てな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:38:44 ID:HV0hub2M
2005年糞ゲーRPG四天王は
●天外魔境3
●グランディア3
●ローグギャラクシー
●ラジアータストーリーズ


深夜ではこれでいいって意見が多かったけど昼間の意見を聞こうってなった。だけど昼間になっても
ラジアータ擁護は出てこないしこれ以上やっても荒れるだけだからもうこれでいいよな?
それとも夕方組の意見も聞く?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:45:06 ID:O7IDLrVC
ラジアータよりもコードエイジの方が遥かに叩かれてたろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:45:06 ID:0dz4Ko1x
アビスとラジアータは特に難しい所だな。
AAA信者兼テイルズ信者の俺は両方予約して買ったけどやり込んだら両方売ったし。
ラジアータは酷い欠点はないけど良い所もない
アビスは良い所はあるけど粗が目立ちすぎたって感じ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:46:28 ID:DlGjmzp4
>>422
まぁ入ることは有り得ないから、せいぜい工作活動頑張ってくれアンチ君w
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:48:02 ID:gczsgM/D
ラジアータはあの中学生のオナニーストーリーと糞くだらない農民と何がやりたいんだか分からない戦闘が
ひどい欠点だと思う
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:50:51 ID:83UUDR8x
てか良い点がないってのが致命的だろう
プレイする価値が微塵もないということだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:51:08 ID:HV0hub2M
無駄な争いを避けるためにラジアータをコードエイジにするか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:51:51 ID:1dkn2RKq
世界観だけはよかったよなラジアータ
24時間町歩き回ってるだけでも結構暇つぶしになったし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:52:27 ID:HV0hub2M
ていうかコードエイジって何がダメなの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:52:46 ID:xoj5uhte
>>383
俺もコードエイジに1票。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:52:55 ID:iXubBc40
四天王じゃなくてオリンピックみたく

金、銀、銅にしたらどうかね?
三つだと決めやすい上に優越も三段階に分けられるからいいかと

(・∀・)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:53:30 ID:1dkn2RKq
クソゲーオリンピック決定戦ってのはなかなかよさそうだな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:54:59 ID:s7DAnoZn
>>432
売れてないから。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:55:48 ID:0dz4Ko1x
>>435
それ結構良いかもな。
今のシステムだと選ばれた4作が同列扱いだから上手くいかないんだと思う。
ここに来て新展開の予感。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:58:47 ID:HV0hub2M
>>435
去年なら
金:天外
銀:グランディア
銅:ローグ


か?なんかこれで万事解決な予感
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:02:34 ID:mu7Z6t5c
>>432
RPGと銘打っておいてRPGさゼロ。
アクションも○、×、○の交互押し、
敵がひるんだら△で必殺技で、ずっと単純な繰り返し。
4人のストーリーをプレイしていくが
結局4人とも別視点で描いてるだけで4回同じ事としている感じ。結末も同じ。
システム面も戦闘時のエフェクトが長すぎてテンポが悪い。
ステータス画面が不親切等など。

映像は綺麗だった。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:03:32 ID:mu7Z6t5c
あとは単調でボリューム不足、10時間チョットで終わる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:13:33 ID:HV0hub2M
>>439-440
なるほど。糞というより期待外れ感があったのか


つーかオリンピックと四天王どっちがいいのかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:20:19 ID:X6KPt0J5
オリンピックだとあっさり決まりすぎてつまらん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:48:42 ID:l8GZL8El
いや、金争いでもめるだろ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:54:14 ID:snsNViwc
オイこそが444へとー
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:54:38 ID:0dz4Ko1x
あっさり決まるか決まらないかは今年のゲームしだいさ。
順位付け、俺はいいと思うけどなあ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:03:45 ID:vD5ooOlJ
そもそも一つだけ決める、とか、順位付けをする、だとなかなか決まらないので、
幅を持たせる意味で同順4つという形式を取ったのでは
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:06:40 ID:l8GZL8El
去年は偶然、三つが頭一つ抜けたクソさだったからなあ
おととしのだとどうだ?
つうか一昨年の四天王ってなに?
ゼノ2しか覚えてない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:08:05 ID:S3Su7P35
>>446
残りの一つで中々決まらないんだから結局は同じじゃない?
449童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 14:12:54 ID:gprpDT6n
グラミー賞みたく賞で四つ決めたらどうだ?

†最優秀期待外れで賞†
『FF12』

†最優秀ロード長いで賞†
『幻想水滸伝X』

†最優秀ヲタク向けで賞†
『ヴァルキリープロファイル2』

†最優秀空気で賞†
『デビルサマナー葛葉ライドウ』

こんなん、どう?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:14:07 ID:vD5ooOlJ
もう「全てのRPGに糞ゲーの称号を与えるスレ2006」とかでよくね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:18:24 ID:DlGjmzp4
>>449
とりあえずVP2はキモくはないな。
キモいのはFF7DCかゼノ3あたり。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:20:25 ID:l8GZL8El
すまんが、VP2好きなおれからしてみても、
VP2は(というかAAAゲー全部)オタク臭い。
そこが魅力なんだから諦めよう。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:20:52 ID:PJ+9is09
俺的にはVP2はキモイ部類にはいるがな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:21:16 ID:O2uHfU8Y
ヴァルキリーもキモオタ向けでFA
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:23:16 ID:DlGjmzp4
急にアンチが沸いてきたな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:23:30 ID:0dz4Ko1x
>>451
お前そんなに必死になるなよ。
まだまだこれから新しい候補が出てくるんだからVP2はそこそこ安全圏だと思うぞ。
VP2はゲームがというより信者が変なんだよな。
狂信者を装ったアンチなのかもしれんけどさ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:25:52 ID:DlGjmzp4
>>456
そこそこ安全圏以前に>>1に書いてあるように、すでに議論対象外なんだよ、ちゃんと嫁よ!
458童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 14:26:34 ID:gprpDT6n
別にヴァルキリー2がキモいとは言ってないんだがw
ただあの美少女キャラがアキバ系にウケそうだなと思ってノミネートした
ゼノ3のが最優秀ヲタク向けで賞に相応しいかもしれんが、まだ発売してないしな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:27:09 ID:O2uHfU8Y
ID:QXCsAltlも大変だな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:27:14 ID:0dz4Ko1x
>>457
お前>>1か?
キモイ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:28:05 ID:DlGjmzp4
キモイのは、恐らくゼノで決まりだなw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:28:26 ID:mnjXfBRD
ゲーム自体は嫌いじゃなくても
ID:DlGjmzp4のせいでVP2をノミネートさせたくなってるヤツも相当数出てくるぞ
お前が本当にVP2をノミネートさせたくないんならこの辺で止めにしておけ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:28:27 ID:vD5ooOlJ
なんていうか理性みたいなのが感じられない。
そういうレスをするとどういう反応が返ってくるかわかっててしてるのか?
それともマゾか釣りの類なのか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:31:03 ID:T9CeEcMX
†最優秀信者が糞で賞†
『ヴァルキリープロファイル2』
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:31:48 ID:DlGjmzp4
>>462
このスレで話題に出さなければいいだけのこと。
特に落ち度もないし、議論する必要もない。
落ち度のないゲームを無理にノミネートさせたくて工作してる奴の書き込みを見るとムカついてくる。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:34:10 ID:DlGjmzp4
まだ勘違いしてる奴がいるみたいだな。
昨日にも言ったが、俺は別に信者でもアンチでもない、中立派だ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:34:13 ID:0dz4Ko1x
>>465
>>462はお前のためを思って言ってくれてるのに…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:34:44 ID:l8GZL8El
>>465
もし本当にファンなら、
同じVPファンとしてやめてくれ。
新作で売上もそこそこのRPGで、本スレでも欠点を指摘されているゲームなんだ。
話題にあがるのは当然だし、いまのところ、このスレでは好意的に受け取られている。
おまえがレスする度に、このスレ住人のVP2への印象が悪くなる。
469童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 14:36:00 ID:gprpDT6n
†最優秀期待外れで賞†
『FF12』

†最優秀ロード長いで賞†
『幻想水滸伝X』

†最優秀信者が糞で賞†
『ヴァルキリープロファイル2』

†最優秀空気で賞†
『デビルサマナー葛葉ライドウ』

これで、おk?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:36:36 ID:mnjXfBRD
>>465
自分の考えが絶対だと思いすぎなんだよ
いろんな人の意見を聞いて最終的に本当に糞ならノミネートされるし
そうじゃなければ外される
議論する必要があるかどうかはお前が決める事じゃない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:37:49 ID:DlGjmzp4
>>468
俺はファンでも嫌悪厨でもないし。
本スレで批判してる奴はアンチだろ。書き込みを見れば分かる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:38:21 ID:4jp62dGO
>>468
単に信者を装ったアンチだと思う
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:39:22 ID:0dz4Ko1x
>>469
その賞っていうのは個人の考え方でかなり差が出るから無理があると思うぞ。
空気賞なんか特に。

クソ信者賞はそうなっても仕方ないような奴がこのスレに1名いるけど。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:40:25 ID:DlGjmzp4
>>472
お前がアンチだろ。
俺がノミネートに反対気味の書き込みをしてるから邪魔なだけなんだろ
見え見えなんだよw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:41:05 ID:HV0hub2M
結局2005年のはどうすんの?オリンピックにするなら確定だけど
四天王のままなら最後の一つがラジアータかコードエイジか
荒れるのを避けるならコードエイジのほうがいいだろうけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:43:30 ID:PJ+9is09
どんなゲームにも言えることだが、自分にとって落ち度がないと思っていても、
当然他の人も同じように思っているとは限らない
価値観は人それぞれ違うわけで、一方的に議論から除外しようとする
姿勢はよくない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:45:49 ID:l8GZL8El
>>471
わかった。黙ってコテハンつけてくれ。なるべく個性的なやつを。
478童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 14:45:51 ID:gprpDT6n
>>473
そうか…一括りに『糞ゲー』でまとめちゃうから揉めるような気がして

欠点を指摘した『〜賞』って括りをつければ、割とスムーズに決まると思ったんだが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:47:21 ID:l8GZL8El
>>478
ここはクソゲーを決めるスレだぜ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:53:01 ID:0dz4Ko1x
>>487
でも、悪くはない考え方だとは思いますけどね。
しかしはっきりと決められるのはロードの長さくらいなもんで
期待度なんか続編物が不利になるのが目に見えてるし。
481480:2006/06/29(木) 14:53:57 ID:0dz4Ko1x
>>487 ×
>>478
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:56:20 ID:l8GZL8El
糞ゲーを決めるに当たっての、普遍的な価値観があればいいんだけどな、部門賞。
結局部門が増えすぎて収拾つかなくなると思うよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:01:18 ID:+Y82gvab
「最低主演男優賞」
「最低主演女優賞」
「最低助演男優賞」
「最低助演女優賞」
「最低音楽賞」
「最低シナリオ賞」
「最低システム賞」
「最低ゲームバランス賞」
「最低インターフェイス・ロード賞」
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:06:31 ID:0dz4Ko1x
いや、やっぱり金銀銅方式でいいと思うよ
>>483みたいになってくると年内に発売されるRPGが全部収まりそうな勢いじゃんw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:07:27 ID:l8GZL8El
でもさあ、結局みんな「四天王」という言葉のもつ、
甘美な厨臭さに魅了されているんだと思うよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:12:07 ID:+Y82gvab
>>484
信者やアンチの争いは減りそうだけどね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:13:44 ID:HV0hub2M
もう四天王でいいじゃん。今でさえ荒れるのに金銀銅なんてつけたらさらに荒れる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:14:29 ID:PJ+9is09
しかし伸びるの早いなこのスレ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:30:10 ID:CgZE9iCn
幻水5はシステムがかなり糞だった
天外3のハドソン外注だから仕方無いけど思わず吹き出すくらい酷いよ
ゲーム界のガン道?
未プレイ者にメニューをいじらせたら、なかなかアイテムを装備できなかったり
陣形編集後にキャンセルボタンで戻れなくて最後はブチ切れてた
ロードは長いというより頻度が異常に高くてPS2が壊れそうな感じ
裏が青いディスクを読み込むとああいう音が出ていたなーと懐かしくなった
あとキャラが多い場所での処理落ちとか街のグラフィックも特別凄いわけでも
無いのに視点変更不可で街のNPCキャラも棒立ち、でも区画切り替えには
きっちり時間がかかるのが不思議
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:33:47 ID:l8GZL8El
>>489
それ、もんな知ってる。
信者も認め気味。
ただ「ストーリーが良い」「キャラクターは良い」
という擁護が頻繁に入るため、下半期のゲームが出揃うまで、
四天王確定は保留されてる。
多分、そんな立ち位置。減衰5は。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:36:22 ID:akufoeB7
>>490
システムは良好だが「ストーリーが悪い」「キャラクターは没個性」と言われてるVP2と真逆だな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:40:07 ID:PWsU5GbH
キャラがいい?幻水5が?w
突如ギャルゲ系ユーザーに媚びて後くっついてくるキモいのだけで最低ランクだろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:41:30 ID:PJ+9is09
VP2は戦闘が悪いと聞いたが・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:44:39 ID:DlGjmzp4
>>493
多分アンチによる書き込みだろう。
戦闘はかなり面白いぞ!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:44:52 ID:l8GZL8El
>>493
VP2の戦闘は

・テンポとバランスが悪いから1の改悪だよ派
・やれることが増えたから1の改良だよ派
・1も2も違う楽しみがあってどっちも良いよ派
・ふとももがあればそれでいいよ派

に分かれて紛争している。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:46:50 ID:akufoeB7
>>4956
俺は一番下だな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:47:52 ID:YIHZhSkd
減水のカタルシスのない後半失速しまくりなストーリーよりは
VP2の後半怒涛の展開で加速しまくって明後日の方向に行くストーリーの方が
俺は好きだな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:48:38 ID:wtps4z4t
>4956に期待
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:49:24 ID:9rIG4p7F
VP2は短い、4章までで10時間、20時間でクリアーとか書いてあったから
VP2プレイしてからでもグランに間に合うと思ったら・・・
おいおい、20時間で終わるだと。寄り道抜きでぶっ続けでやっても
4章クリアまでに20時間は掛かるじゃねーか。5章で30時間は軽く突破したぞ。

しかも鬱EDとか聞いてたのにめちゃくちゃハッピーEDに向かっているし。
本当にこれから鬱になるのか?
鬱EDはあなたの心の中にありますとかじゃないよな?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:53:42 ID:PWsU5GbH
>>497
どっちも超展開なのは同じだな
統合性のないストーリーでぽんぽん紋章が伏線もなく移って最後はラブラブ天驚拳、
とりあえず108特典のためにヒロイン殺します。
場を盛り上げるために行き当たりばったりにガンガン盛り上げて、最後は適当に切ないED。

……まあ、VPのが盛り上がる分マシとも言えるかな、システムやグラフィックでは上だし
ただVP2>幻水5ってだけで、ノミネートから外れるかどうかはわからんが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:54:41 ID:VbajzOhB
VP2の戦闘は、4人で戦うより1人で相手の後ろ回り込んで攻撃の繰り返しの単純パターンが強い。
敵のアホAIには思わず苦笑したな。1人になるとまともな反撃すらしてこないし。
おかげで経験値が4倍も手に入るもんだから、ますます1人戦闘から抜け出せなくなる。

>>497
ヴァルキリー達がひとつになるとか、如何にも厨臭さが漂ってたがな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:55:51 ID:l8GZL8El
とりあえず、ネタバレはやめないか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:56:07 ID:DlGjmzp4
>>501
お前頭悪そうだなw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:58:03 ID:VbajzOhB
>>503
はいはい、真実を言ったまで。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:59:26 ID:M0juu9I0
>>503
このスレで一番馬鹿なお前が何を言うかw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:59:42 ID:DlGjmzp4
まぁVPは人を選ぶゲームだからな。

>>504
お前みたいな低脳ヌルゲーマーには合わなかったんだろ。
間違いなく良ゲー以上の出来だし、これは断言できる。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:01:04 ID:DlGjmzp4
お前1人が断言してもな(笑)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:03:30 ID:CgZE9iCn
>>490
システムの不備を突っ込まれて「他のゲームをやらないから気にならない」と言うヤツらにストーリーと
キャラは良いよと言われても説得力が無い
中身は主人公側と王族マンセー、正義の使者扱い、国民も主人公マンセー
その反動で敵は口だけの馬鹿に成り下がり…あんなのと戦っても虚しい
戦争で勧善懲悪ストーリーは嫌だなぁと思った
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:04:10 ID:PJ+9is09
>>506
お前1人が断言してもな(笑)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:04:17 ID:DlGjmzp4
>>507
いちいちムカつく野郎だな
VPアンチがいると公平に議論できないからカエレ!
しかもVP2は議論から、すでに外れてんだよ!
わざわざ終わった話題を持ってきてんじゃねぇよ
>>1に書いてあることも読めないのか…こいつは重傷だなw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:05:37 ID:9rIG4p7F
VP2も減衰5も楽しめている俺はシステム派・ストーリー派のどっち?
ちなみにSO3も楽しめました。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:06:00 ID:PWsU5GbH
こいつもしかして痛い信者のフリして「じゃあこいつがムカつくから無理やりVP2エントリしてやろうぜ」とか
言われるのを期待してるアンチなんじゃなかろうか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:06:46 ID:M0juu9I0
>>510
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつ自分に
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    むかついてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:08:56 ID:CgZE9iCn
>>511
心が広い派?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:09:19 ID:l8GZL8El
>>510
いいからコテハンつけろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:10:05 ID:l8GZL8El
>>511
仲間。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:11:14 ID:DlGjmzp4
>>515
うるさいお前がコテハン付けてろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:11:24 ID:PWsU5GbH
>>511
だから楽しめない奴がいないゲームなんてむしろ珍しいんだよ
ここは楽しめなかった奴がどれだけ声が大きいか、どれだけ痛いかを競う場所なんだろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:12:47 ID:l8GZL8El
>>517
あほか。お前をNG指定するためにコテハンつけろといってるんだ。
おれにコテハンつけてどうする。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:12:49 ID:UmhO0JSC
>>511
「基本はシステム派で減衰5は1、2の懐かしさを感じ楽しめた」かな?

521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:13:59 ID:DlGjmzp4
>>519
お前が出ていけばいいだけの話。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:14:53 ID:M0juu9I0
>>521
お前が出ていけばいいだけの話。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:15:40 ID:PWsU5GbH
ここのスレはNGIDも知らないバカを構って助長させるアホの集まりですね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:16:17 ID:DlGjmzp4
コピペでしか物語らぬか…
525童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 16:16:19 ID:gprpDT6n
>>521
お前まだいたの?w
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:17:53 ID:VbajzOhB
>>523
携帯からだとできないYO!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:18:48 ID:l8GZL8El
IDをNGにしても、毎日設定するのがめんどいからなあ。
できるならコテハンかトリップがありがたい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:21:47 ID:DlGjmzp4
来月はゼノ3とP3か…
楽しめそうな素材が揃ってるな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:22:15 ID:pZdsfw4S
だから一度決まった事に後からウダウダ言うなら糞ゲー百八星に増やせって言ってんだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:26:33 ID:DlGjmzp4
全くだな
過去の事に拘るなら専用スレでも立てろよ。
ここは今、残り2席を争うところなんだよ
空気読めないアフォはカエレ!
531童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 16:28:31 ID:gprpDT6n
>>530
お前楽しそうだなw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:29:00 ID:vD5ooOlJ
じゃあとりあえず、エインフェリアのひどすぎる使い回しと、シナリオのめちゃくちゃさと、戦闘の一人プレイについて
中立の立場からなにかひとこと。
あとどこが面白かったかなにか一言。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:29:38 ID:DlGjmzp4
>>530
お前はさっさと出ていけよ糞コテハン
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:30:55 ID:Ceh12p+F
>>530
お前がどうしても入れたがってみたいだから入れてやるよ(・∀・)ニヤニヤ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:31:02 ID:DlGjmzp4
ミスった

>>530 ×
>>531
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:31:12 ID:vD5ooOlJ
あーあ、あせっちゃって
>>532はお前あてなDlGjmzp4
537童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 16:31:36 ID:gprpDT6n
ちょw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:34:07 ID:PJ+9is09
エインフェリアの使い回しと戦闘に関しては非難の声が多いが

>シナリオのめちゃくちゃさ

ここを詳しく
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:36:52 ID:CgZE9iCn
ゼノはゼノで色々と不安要素が…
最近は糞じゃないRPGを探す方が難しい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:39:28 ID:PWsU5GbH
>>538
過去編と見せかけて続編の歴史改変系シナリオ。
前作やってると、あまりの超展開に萎える人と
中盤と前作の設定の齟齬が解決されて感心する人と
二種類出てくる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:41:54 ID:vD5ooOlJ
そういう問題以前にゲームプレイに支障をきたす展開のほうが問題な気がする。ようするに離脱の話
開いた穴を埋める人員が使い回しエインフェリア・・・・

シナリオなんて糞でも気にしないぜ!戦闘最高!ってのが今までのAAAだったが・・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:42:56 ID:3PEEnbfS
ペルソナシリーズって議論の対象になるほど大作なの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:42:59 ID:DlGjmzp4
>>534
単発は黙ってろ

>>532
前作と違ってエインフェリアを集めるゲームじゃないから、エインフェリア面は問題ない(今回はメインキャラもいるし)
戦闘は、1で戦った方が面白いという奴もいるだろうし、1人戦闘が悪いとは思わない。
むしろ前作より自由度や爽快感が加わって1人にしろ面白い。
シナリオは前作の事は考慮しなければ良シナリオ。
なんでもかんでも過去(前作)に拘るな。
前作は本編シナリオが少ししか描かれていなかったが、今作はちゃんと描かれている。
それだけでも立派な進化だし。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:45:55 ID:Ceh12p+F
>>543
今北ばかりなんだからID新しいのは当たり前だろ
普段潜伏ばかりしてるから単発なんて発想出て来るんだよw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:46:42 ID:VbajzOhB
>>541
>戦闘最高!ってのが今までのAAAだったが・・・・

ラジアータは……
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:49:05 ID:lBizgsvE
結局2005年の糞ゲーRPG四天王は
●天外魔境3
●グランディア3
●ローグギャラクシー
●コードエイジコマンダーズ


でいいの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:54:07 ID:vD5ooOlJ
エインフェリアを集めるゲームじゃないのに数だけはやたら用意されてる上に、離脱の関係で
使わざるを得ないシステム。
それにそういうゲームだったらむしろエインフェリアなんて完全削除すればいい。それでメインにもっと手間かければいい。
最初からないならともかく、中途半端に用意して買わせる戦略。埋まってるからこそ地雷と呼ぶ。
 前作にこだわるなといいつつ、設定など前作をやってないとついていけない部分。
それに前作に拘るかどうかはプレイヤーが決めることであり、お前がどうこう口出しできる問題じゃない。
むしろ続編なのに拘るなとかいうのが無理な話。


しかも前作にこだわらなければ「良」シナリオなんて聞いたことねー
あと「一人にしろ面白い」とかさあ、おまえ中立どころかもろ傾いてるじゃん
ダメなところは「気にするな」「拘るな」「そういうゲームじゃない」。これで中立とか笑えるわ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:54:46 ID:jCXILe5O
共有トリップ(ご自由にお使いください)
◆MuSaShIvUM(ムサシ) #-|VjUa]z
◆GUNDOH0RCE(GUN道) #LNw[xAAk
◆U0hMabUSHI(うおっ、まぶしっ) #0CFeZe|(
◆mABuShIGWA(まぶしっぐわっ) #0CF.K*cV
◆takUAnJmOo(タクアン) #Yv」yo7e]
◆TaKuAN.JbA(タクアン) #OOBiYcDH
◆tAKuanb.o.(タクアン) #^iv8sE1「
◆aTAKUANfoo(タクアン) #2gg@|}$=
◆nINJa1roAY(ニンジャ太郎(一郎)) #[E04mJvV
◆ROUNIN/n3I(ロウニン) #9gk'3セt~
◆YasHAfl2FI(ヤシャ) #XbV|)e{~
◆YaSiyA7Pq2(ヤシヤ) #l*k./$-`
◆KAGUYAmeIE(カグヤ) #`mu|0;p/
◆y1XXdaNjOU (ダンジョウ) #=lt.cサZQ
◆No.3/CCpbI (大徳寺ナンバー3) #,Hi)「!G`
◆UMAwvsKvdc (馬) #vf2COwjf
使い方:名前欄に#から始まる9文字を入力(例:ムサシ#LNw[xAAk ⇒ ムサシ◆GUNDOH0RCE)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:56:02 ID:DlGjmzp4
>>547
悪かったな、お前のようなアンチをも納得させる適切な言葉がなかなか見つからんのでな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:58:56 ID:PWsU5GbH
また信者とアンチの罵りあいか
VP2にも悪いところは多々あるが、グラとロードの点では突出してるし
後続のソフト待ちでいこう、というのになんで納得できないかねえ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:59:38 ID:CgZE9iCn
VPとVP2はクロノトリガーとクロノクロスみたいな関係性?
55260:2006/06/29(木) 17:00:24 ID:lP0y2AZr
>>547
AAAはパッケージ裏にプレイヤー1〜2ってかいてあるけど
実はあれは戦闘要員の推奨人数の事でもある

ぶっちゃけ一人旅前提
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:00:47 ID:DlGjmzp4
とりあえず、VP2の話題は、もういい。
この後に控えてるゼノ3とP3の話をするべき。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:02:24 ID:vD5ooOlJ
60?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:04:27 ID:PJ+9is09
罵りあいにも見えるが
利点を挙げる→反論 という形ができたのは良いことだ
だが>>553おまえが論破されたからってそういう方向に持っていくから
いつになってもまともな流れにならんのだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:05:19 ID:9rIG4p7F
>>553
なあに、発売されればVP2の話題禁止なんて言わなくても良くなるよ。
スレがEP3一色に染まるだろう。
557シバヅケ ◆TaKuAN.JbA :2006/06/29(木) 17:07:16 ID:jCXILe5O
>>550
ここは新しいゲームが出る度に同じことやってんなー
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:07:44 ID:PWsU5GbH
なんで過去ミルチアであんなマリアのパクリキャラ出すんだろうな、EP3……
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:08:21 ID:UmhO0JSC
>>532
前作はエインフェリアのエピソードを重ねていって最後にレナス、ヴァルハラの話で締めるという形をとっていた。
エインフェリアはシナリオ面、システム面、戦闘面とあらゆる方向から関わっていた。
エインフェリアそのものが前作の売りでもあったしね。

今作の場合エインフェリアは>>543がいうように補助的役割にとどまっている。
エインフェリアは前作とは違い、基本的に戦闘面でしか関わらない。
個々のエピソードもメインシナリオに隠れるように作ってあるように感じられる。
だから無視しても全く問題ないし、仲間にするかどうか任意で決められるよう設定されている。


1と2ではエインフェリアの位置づけが全く違うため、1の感覚で入っていくと戸惑うのは確かだと思うけどね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:16:14 ID:z9TCkwWI
要するにVP2はVP1のシステムやストーリーその辺を世襲した続編モノとして期待する方が悪い

と?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:20:56 ID:PWsU5GbH
悪いかどうかは知らん
ただ続編だから俺の期待したものと違う!つまり糞!ってのも確かに暴論だな

アビスの除外については完全にお流れ?
個人的には除外でいいと思うが
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:22:53 ID:z9TCkwWI
まあシステムなんてのはシリーズ重ねていくと色々と変わっていくもんだからな。
563シバヅケ ◆TaKuAN.JbA :2006/06/29(木) 17:23:52 ID:jCXILe5O
>>560
前作プレイ済みと未プレイで評価が分かれるのは必然かもな

ところで.hack//G.U.は完結まで評価見送りか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:25:00 ID:mnjXfBRD
>>550
一人必死な基地外が居るんですよ・・・
そいつが居なくなればVP2の名前が上がる事もなくなると思うんだが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:26:21 ID:Ceh12p+F
なんか聞いた事も無いコテが増えてきたなあ。このスレ発祥なんだろうか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:26:46 ID:mnjXfBRD
>>550
一人必死な基地外が居るんですよ・・・・
そいつが居なくなればVP2の話題でこんな不毛な流れになることも無いんだがね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:27:22 ID:mnjXfBRD
重複スマソ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:27:51 ID:vD5ooOlJ
重複って割には微妙に言い直してるのが気になる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:28:28 ID:DlGjmzp4
(´_ゝ`)プ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:28:53 ID:mnjXfBRD
ごめん気にしないで
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:29:54 ID:UmhO0JSC
>>560
そう期待するのは普通だと思うよ。
発売前、俺も1と同じシステムの流れなのだろうと決め付けてた感があったし。
でも自分の考えていたイメージと違うからどうだって話ではないと思う。
「2として出す以上、1と繋がりを持つ必要はあるが、差別化新たな試みをいれなければならない。」
という考えはあったようにかんじる。

今考えると、発売前の広告ではエインフェリアのことにあまりふれてなかったし、キャラクターも顔見せていなかったね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:30:46 ID:vD5ooOlJ
不毛が来たかと思った
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:32:24 ID:UOHZ35aN
>>560
売る側は”あの○○の続編”と宣伝する
では
買う側も”あの○○の続編か”と比較する
○○が面白かったからその続編も面白いかな
と必然的に期待もする
(もちろんそのシリーズを初プレイする人も居ると思いますけどね)

比較されたくなければ続編としなければいい
売るときには続編とした方が都合が良いが
評価は比較されたくない
これは売る側の都合がよすぎると思う
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:38:16 ID:PWsU5GbH
>比較されたくなければ続編としなければいい


比較評価はいい。ただそれはそのシリーズ内での話、前作信者と新作信者の衝突の話であって
ここでの評価とはまた別物だと思うが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:43:47 ID:vD5ooOlJ
てか誰も前作と違うからダメだとは言ってないよね。むしろ同じなんだよね。
さっきも書いたけど、そういうゲームじゃない、っていうならエインフェリアなんて出すなっていう。
むしろ「そういうゲーム」って言ってる人はメインキャラだけでクリアしたわけ? 
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:45:28 ID:SCw2EaCj
シナリオが悪いってのに「そういうゲームじゃない」ってのもナンセンスだな
ここはそういう言い訳なんて関係なく、平等に評価するべきところ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:50:15 ID:UmhO0JSC
>エインフェリアなんて出すなっていう。
>メインキャラだけでクリアしたわけ?
どちらも極端すぎない?

>>576
シナリオはそれぞれに存在するものだから、前作がどうとかより単純にダメだったらダメで問題ないと思うよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:50:33 ID:lBizgsvE
>>561
2005年糞ゲーRPG四天王は
●天外魔境3
●グランディア3
●ローグギャラクシー
●コードエイジコマンダーズ


に決定しました




でいいんじゃないか?さっきから誰も同意、反対しないが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:52:04 ID:PWsU5GbH
>>578
だってコードエイジ知らねーもん、同意しようがないw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:52:38 ID:PJ+9is09
今さら感はあるが同意
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:52:50 ID:SCw2EaCj
>>578
ラジアータ入れたいなあ
ローグよりも個人的に確実に糞だった
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:56:04 ID:UmhO0JSC
>>578
コードエイジはやっていないからなんともいえない
悪評はよく聞いていたけどね。

個人的にはラジアータかな。あれはワーストだった。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:56:26 ID:lBizgsvE
ラジアータとコードエイジどっちがいいかな?
コードエイジは売り上げが少ないから正直空気
ラジアータは信者暴走の危険
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:56:27 ID:DlGjmzp4
かなり選びにくい選択肢だなw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:58:29 ID:z9TCkwWI
ラジ信者ってまだ生き残ってる?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:00:06 ID:6ovzHnI1
>>578
あまりにも適当な議論だったからみんなスルーしてたわけじゃないの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:00:15 ID:vD5ooOlJ
一週間で13スレしかなかった>本スレ

ちなみに今日は二件
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:00:53 ID:UmhO0JSC
>>583
ワーストだって言っている俺がいうのはなんだけど
ラジアータに信者っているのかな?キャラ信者ならいそうだけど。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:01:05 ID:vD5ooOlJ
スレじゃねええええ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:02:11 ID:Dg7csaRq
2005年の話はせめて20時以降がいいな
まだ仕事中の奴らも多いだろ、とサボりながらカキコ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:02:24 ID:Tmg6Iq0N
だから今さら変えようとすんなよ糞テイルズ信者
どうしても変えたいなら別スレ立てて満足してくれや。もちろん2005糞ゲーRPG四天王とは別のスレとしてでな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:03:22 ID:4iTiKyho
アビスが何故載った理由を知らないのか
ロードもそうだが最強に信者間抗争がウザかったから
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:03:30 ID:lBizgsvE
>>585
わからん。だがテイルズが外れてラジが入ったとなると……
AAA信者が何か言ってくるかもしれない。杞憂かな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:05:03 ID:gmlXM5XT
じゃあ2004年も変えましょう。僕の好きなゲームもクソゲに認定されちゃったし
これからも毎回決まってからある程度の時間が経過すれば納得いかないタイトルがあったら再議論にしましょう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:05:19 ID:vD5ooOlJ
杞憂かな?ってのが時差で笑える
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:05:27 ID:8h+KwdHm
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:05:45 ID:SCw2EaCj
>>593
AAA信者にとってラジはなかったことになってるだろw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:07:55 ID:UmhO0JSC
>>593
逆にラジアータってAAA好きな人怒り大爆発な感じだと思うけど違うのかな?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:09:18 ID:mnjXfBRD
>>594
何度も言うけど、好きなゲームがノミネートされたから変えようって言ってるんじゃないんだよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:11:58 ID:lBizgsvE
>>594
@強引なノミネートによる前例ができる
Aノミネート改変による前例ができる


どっちがいい?ってことだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:13:08 ID:vD5ooOlJ
強引なノミネートの改変の前例が出来るだけだから全然問題ない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:13:13 ID:yXZ0s+55
皮肉で言ったんだろ、それくらい文面でわかれよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:14:42 ID:sYAXadYs
皮肉で返されただけだろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:17:24 ID:5/5MPGw+
もう2006年も中盤にさしかかって興味がなくなった俺からしてみればなんか逆に無理やり決まったこと変えよう感が漂ってる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:17:29 ID:lBizgsvE
さっきからラジアータがいいって意見が多いな。
コードエイジに言及する奴は皆無だしもうラジアータで確定か?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:19:52 ID:kkgUc0aU
確定も何ももう2005年のタイトルは決まってる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:22:01 ID:V4V7Yq2x
興味ない俺からしてみれば気の済むよう好きにしてくれと思う
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:23:23 ID:ke20r64P
2005年度は七英雄でもいいがスレタイを無視する事になってしまう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:24:58 ID:Jb58X1iN
帰ってきてみればいきなりスレ進んでるし、半分はVP2はもう議論すんなとか
みんな興味なくなった2005年タイトルを無理やり改変とか
早くE3でねーかなぁ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:25:41 ID:gprpDT6n
去年の決まり方がグダグダでいい加減だったから後から文句が出るんだろう
結局、四天王なんて決められないのかもな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:25:52 ID:jPnw0nzV
なんでローグが入っててラジアータが入ってないんだ
納得できないから見直せよ
とか言うような声も大きくなれば対応していただけるんですか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:26:29 ID:vD5ooOlJ
大きくしてからいえよそういうことは
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:27:07 ID:llIl8v/9
四天王が気に入らないなら、五人衆とでも脳内変換すればいいジャマイカ





自己満足このうえないがなー
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:27:22 ID:lBizgsvE
そもそもラジアータが何故入っていないんだ?からはじまりました。
で、明らかにラジアータよりましなアビスがはいってるの?という流れ。
アビスを外したいという理由ではじまったわけじゃない。
615童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 18:27:30 ID:gprpDT6n
コテ付け忘れたw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:28:47 ID:ke20r64P
そんなコテなんて捨ててしまえwwww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:29:09 ID:Jb58X1iN
意外と>>483の方法は面白そうだとか思ったりするw
んで総合として最低作品賞を決定という形にして
618童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 18:31:01 ID:gprpDT6n
アビスは信者が多かったんだよ
それをアンチが面白がって煽っては釣られ釣られては煽られ…正直、見苦しかったな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:31:23 ID:o8ZvMHTZ
>>614
お前が必死にその流れ作ろうとしてるだけだろw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:31:49 ID:DJqBHyB9
このスレみてるといかに
ローグ
グラ3
天外3
がクソかわかるなw
最後の一枠はこんなにもめるのに この3つは反論なしとかwww
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:33:05 ID:ke20r64P
信者でも擁護できないからな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:33:42 ID:Nih4Bhva
糞ゲー度はラジアータよりコードエイジ。
被害人数はラジアータってところか。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:33:55 ID:TYz9hCj0
04年の布陣はどんな感じだったんだ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:34:02 ID:lBizgsvE
>>609
無理矢理改変なんてしてねーよ
改変するなら昨日の夜に改変できた
けど今ここにいる奴だけで決めるなって声が出たから
今も話し合ってるんだろうが




>>619
このスレの>>125からの流れ見て来い
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:34:05 ID:DJqBHyB9
あっさり決まらない=四天王の資格ないんじゃないの?
みんな四天王をなめすぎ
ラジアータもアビスもコードもあの程度で四天王に入ろうなんて頭が高い
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:34:27 ID:UmhO0JSC
>>619
分かってるかもしれないけどこれはコピペだよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:34:48 ID:jPnw0nzV
テイルズ信者は声が大きくて羨ましいですね^^
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:34:56 ID:PWsU5GbH
信者の質が悪いから糞ゲー、ってのも酷いなw
それがまかり通るから怖い。携帯機なんてどうなるんだろう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:35:41 ID:o8ZvMHTZ
テイルズが好きって奴も多いしな、納得いかない奴が多いのも必然じゃないか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:36:03 ID:1zLwcIji
来年の話をすれば鬼が笑うと言うが
いつまでも去年の話ばかりしやがって
鬼が腸捻転起こすわ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:36:44 ID:z9TCkwWI
鬼退治じゃ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:36:45 ID:lBizgsvE
>>623
2004年にこのスレがあったら間違いなくPS2シンフォニアが
妊娠達の工作でノミネートされてただろうなwwww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:37:01 ID:SCw2EaCj
アビスが四天王入りには納得行かないやつが大勢居る
ラジアータには居ない

この差はでかくないか?
634童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 18:37:05 ID:gprpDT6n
>>616
コテ初日なのに

捨 て ら れ る か
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:37:26 ID:3rAi0CzT
>>628
たしかになw
テイルズは信者もアンチもどっちもウザイがそれを理由で決めてしまったら
このスレも同じように質の悪い連中と変わらん。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:37:33 ID:b7JISVsj
信者が未だにたくさんいるってことは糞ではなかったってことじゃねーの?
ローグ阻止も当時、結構騒がれたが今となっちゃ誰もいないしな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:38:44 ID:lBizgsvE
ていうか>>274が非常にいいことを言ってる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:38:47 ID:ph2Uxpbg
もう去年のはこれでいいよ。

(参考)2005年糞ゲーRPG三闘神
●天外魔境3
●グランディア3
●ローグギャラクシー
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:39:47 ID:t6BEC4yo
多いのはアビス信者ではなくテイルズ信者
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:39:50 ID:PWsU5GbH
>>638
納得してしまえるから困る
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:39:51 ID:3rAi0CzT
四天王と名乗るには信者の擁護すらすくないゲームだと思う。
信者がそれなりにいるってことは、そいつらにとって何か惹かれる要因があったからだと思うし。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:40:06 ID:1zLwcIji
>>637
今更そんな過去の微妙なレス引っ張ってくるなんて本人以外有り得んな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:42:04 ID:L7UWop7H
信者がウザイからノミネートって前例があるなら、アンチや工作員は信者を騙れば大成功ですね。
もうちょっと厳正な審判が必要だと思う。このままだと糞ゲ四天王のネームバリューがどんどん下がっていくよ。

どーでもいいけどなwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:42:23 ID:QC0sNnZM
外せって言っても何度もID変えて書き込んでる可能性もあるだろうし
噛付きが多いのは流石腐女子がシリーズで一番多いアビスだな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:43:13 ID:DJqBHyB9
どんなゲームも信者は気持ちワルいよ
ファン程度ならいいけど 信仰するまでとか危ない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:43:13 ID:vD5ooOlJ
たそういうレスは単発で書き込んじゃダメだよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:44:31 ID:pVne/xmt
イリスのアトリエ グランファンタズムが今日発売された事、
時々でいいから…思い出して下さい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:46:11 ID:S3Su7P35
>>644
●天外魔境3
●グランディア3
●ローグギャラクシー

これに信者なんているのか
649童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 18:46:31 ID:gprpDT6n
アビスって確か初動50万売れたんだよな
それなりのヒット作だし擁護する声が出ても当然な気がする
ロードが長い以外はキモいとか抽象的な叩きしかなかったし…でもそんな単純な釣りにも信者は釣られてくれて楽しかったなぁ






ごめん。今だから言うが、プレイもしてないのにアビスを叩いてたのは俺です
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:47:57 ID:1zLwcIji
>>647
知ってるけどマイナータイトルな上に出来も凡ゲーだから関係ない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:49:16 ID:1zLwcIji
>>648
ローグには結構いたよ。
家ゲ板でも必死だったし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:49:20 ID:vD5ooOlJ
んなこといったらラジアータとかローグとかグラ3もそれなりに売れてるぜ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:50:08 ID:SCw2EaCj
>>650
もう出来がわかるほどやりこんだのか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:50:31 ID:lBizgsvE
>>642
本人じゃねーよww別に信じてくれなんて言わねーけど



>>644
アビス外せ!の流れから始まったのではないと何度言ったら(ry
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:50:35 ID:L7UWop7H
信者がアンチに変わるキッカケを作るような作品は四天王入りの資格あると思う。グラ3とかね。
アンチに生まれ変わる時に生じる負のエネルギーは計り知れないものがある。
そのエネルギー量で判断したらどうだろうか。

信者や腐がウザイから〜ってのはもうやめようぜ。ゲーム内容と関係ないし。
あと、勝手に四天王決めてマルチするやつは氏ね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:52:38 ID:L7UWop7H
>>647
イリスGF届いたけど、まだ封開けてないや。
どう?ノミネートの資格ある?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:52:44 ID:z9TCkwWI
>>651
必死だったのは社員じゃね?クビかかってたし

という冗談はおいといて、熱が冷めた今もまだ居るかどうか
658シバヅケ ◆TaKuAN.JbA :2006/06/29(木) 18:53:18 ID:jCXILe5O
四天王で収まりきれないのならもうワースト10でよくね?
それでも駄目のなら部門別に四天王w
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:53:23 ID:1zLwcIji
>>653
あそこのスレの住民だからやばかったら分かる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:53:37 ID:mnjXfBRD
>>651
そうか?
昔も今のも本スレは批判しか書き込まれてないと思ったが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:54:12 ID:DJqBHyB9
今ここでハッキリしないと今年の年末も厨同士の煽り合いでコピペとかで他のスレに迷惑かけるんだろうなぁ

そしてまた1000をとった奴が決めるって流れになる

むしろそれこそがこのスレの有るべき姿!?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:54:33 ID:1zLwcIji
>>660
むしろアンチ系のスレで火消しに必死だったからなw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:54:41 ID:SCw2EaCj
ラジアータはすごかった
どんどん「雰囲気は神」「団長サイコー」とかの和やかな雰囲気から、
時がたつにつれ絶望したアンチが増えてった・・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:55:19 ID:SCw2EaCj
>>659
自分でやれよwwwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:56:16 ID:DJqBHyB9
信者→アンチにするって相当凄いよね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:58:38 ID:pr18u0i5
>>641禿同
コピペであちこちに張り付けたりもするんだろ?
なら100人に聞いたら103人が糞ゲーと答えるくらいのあげないと
偏った意見だけで無理矢理決めても本気でツマランよ
それともこのスレ自体が釣りなわけ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:58:39 ID:jLAQoHMQ
VP2でVP厨からVPアンチになりました
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:58:53 ID:QC0sNnZM
アビスはアグゼリュス辺りのストーリーが虐めかと思うほど酷い。
よく成長する物語と言う人がいるがDQNからクヨクヨ悩む主人公になるだけだし。
何かドロドロしてるんだよ、昼ドラとは違うが。
↑にロードの長さが拍車をかけてプレイヤーを腹立たせ狂アンチを生んだんだと思う。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:00:56 ID:lBizgsvE
>>658
もう三つは確定しててあとの一枠もすぐに決まりそうですが 
ここにきて去年アビスを四天王にねじ込んだアンチが
なんとか改変させまいと必死になってるところです
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:02:22 ID:vD5ooOlJ
アクゼリュスじゃなかったっけ? 
671童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 19:02:54 ID:gprpDT6n
TODは?PS2でリメイクされるらしいが
ノミネートしないの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:03:24 ID:UmhO0JSC
>>668
主人公は最後の最後で変わったと思う。
俺は主人公よりもヒロインが何故主人公のこと見ていてくれたのかがよく分からんかった。
キャラ的にまともといえるのはガイ(ジェイド)くらいだった気がする。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:03:45 ID:PWsU5GbH
>>671
この早漏め
気が早いだろ、冬以降だぞ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:03:46 ID:m33A/Dot
なんで2006年の7月にもなろうとしてるのに2005年の話してるのみんな?
675童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 19:04:38 ID:gprpDT6n
あ、2005年の話まだ続いてんのか

コテ付けるの面倒になってきた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:04:57 ID:PWsU5GbH
>>674
自分のお気に入りゲーがコピペによってねじ込まれるのを恐れてるんです
前例ができると強いからな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:05:55 ID:SCw2EaCj
>>668
ストーリーのひどさ具合でラジアータと張り合うのは無駄だと思うぞw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:07:17 ID:lBizgsvE
>>671
心配しなくてもやってもいないアンチが大量に沸いて
出来の良し悪しに関わらずノミネートさせられる運命です
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:12:30 ID:PJ+9is09
まさにデスティニー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:13:15 ID:TYz9hCj0
だれがうまいこと(ry
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:19:35 ID:DlGjmzp4
信者とかアンチとか、うぜーなぁ
少しは中立派の俺を見習えよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:22:55 ID:v+h2ZKBa
            _ 
      r‐---―i、 | み-、                   ,,,,,、  .n,,,,,,--ヘ、     rニ-,  
      | .卩 亡 ゙l-! ゙l-)ナ┐           ri、,,,,--,ニ'''二―┘  `''''''',ア,r'"`      .| .|_,,,,,、
      | .コ| .コ| .|"]._√ ̄    _,,,,,,,,,,,,,,_   ‘ー・'¨゙,/ン″         ,r'ソ’        │r‐―┘
     .iiニニ レニ,从l゙゙l,ヽ、 ,,,,,,r''彡'''¨゙"'r,'i、     .l゙.l゙       ,r'゛,川ニニミ,'-,、    .| .|  
     l,!'ニニニ||i!,ン″ ゙'i、''ュ .゙ヘ-″    .,! 〕     .| ゙l      .,/゙,r'″    ゙,! ゙l  ___,| .| 
      ~゙,ヮ /l,i´.l,!i、.マ''こ    .,,,,,,,-r彡″     ヽ,ヘ__   "'′    ._,r`,/ l'゙r‐ーッ 二―
     .,/゙,l゙ | ゙l ゙l,.〕 ヽl゙     "''''"″        `゙ー-、7     .ィ,ニニニr‐″ ‘'ニニニ-′`''-ノ 
      ゙゙″ ¨^  `
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:24:39 ID:1zLwcIji
>>681
お前はただの基地外だろww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:25:13 ID:pVne/xmt
>>681
VP2の話題が出てないときは黙って寝てろ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:25:41 ID:PJ+9is09
>>681
ギャグにしか聞こえんwwww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:26:03 ID:mnjXfBRD
むしろ出して欲しくてしょうがないんだろう
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:29:12 ID:HV0hub2M
で?ラジアータとコードエイジはどっちが四天王に入るのかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:36:05 ID:PJ+9is09
もう多数決でいいんじゃね?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:39:55 ID:4jp62dGO
>>622の言う被害者の人数を取るかゲーム内容をとるかだと思う
俺はどっちも未プレイだからこの二つは何もいえないけど
何気に>>638でもいいと思ってる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:42:07 ID:y1LYQuHe
>>656
ぶっちゃけ面白くない。無難にまとめようとしているけれども、
シリーズ通して同じことを繰り返させるのはそろそろ限界が来ていると思う。
ゲームを始めて2時間で既にアトリエに飽きている自分に気づいた。

まあ、大幅に方向性を変えるとVP2みたいにシリーズ信者の叩きも増えるし、難しいがな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:44:11 ID:HV0hub2M
>>688
今までの票をいれるなら圧倒的にラジアータだけど
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:44:52 ID:L7UWop7H
各ゲームの信者さんが四天王入りは光栄って思えるようなイメージ戦略でいこうぜ。
根本的に言って、四天王入りが悪印象だから荒れるんだろ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:47:48 ID:PWsU5GbH
その通り
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:51:44 ID:PJ+9is09
じゃあこれでいいんじゃないか?
●天外魔境3
●グランディア3
●ローグギャラクシー
●ラジアータ

とりあえず異論のある奴は申し出ろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:53:09 ID:mnjXfBRD
とりあえず今日一日待ってもラジアータの擁護が出ないなら
それで良いんじゃね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:58:18 ID:y1LYQuHe
らじあーた最高です。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:02:33 ID:HV0hub2M
※ラジアータの四天王入り異論があるなら四天王にふさわしくない理由を明確に言ってください





こうしないと>>696みたいのが出てきちゃう
698シバヅケ ◆TaKuAN.JbA :2006/06/29(木) 20:03:03 ID:jCXILe5O
そもそもコードエイジって何だ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:03:12 ID:z9TCkwWI
具体的に賞賛して
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:04:34 ID:HV0hub2M
>>698
ポケモンでいうエンテイみたいなやつ
701肝心の中身は糞でした:2006/06/29(木) 20:09:38 ID:y1LYQuHe
>>697
キャラクターの多さがすごいと思いました。170人とかありえないくらいすごいです。
キャラもすごい魅力的でした。人数多いから、人がゴミのようかと思いきや、
各人がそれなりに違う動きをしていたので、描き込みの細かさには脱帽しました。

702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:11:09 ID:uW4Jna7h
ならその前にアビスが糞じゃない点をきっちりと挙げてから言えよ、馬鹿か
アビスもラジ同じ程度に糞だから永遠に決まらんがな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:13:39 ID:Uw8wN+eK
本日のNGID:HV0hub2M
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:14:51 ID:mtmczwhZ
久々に見たけどまだ去年の四天王どうこうやってたのかw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:17:09 ID:63wlPXCx
なんだぁ?さっきからアビス外してラジにしろって言ってるやつって朝からずっと言ってる奴だけじゃねえかww
日付変わる前からも同人数そんな書き込みあるみたいだしそいつ等か・・・どんだけ必死なんだよ
706童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 20:17:56 ID:gprpDT6n
やっぱ>>702みたいのがいないと、このスレは盛り上がらないよな!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:18:51 ID:Ix8PmB9T
よっしゃ!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:18:55 ID:tMlzf0fV
ヴァルキリープロファイル、
PS2Dounanoでの評価は発売直後は90点近くだったのに
一週間で76点にまで下がっててワロス。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:20:22 ID:PWsU5GbH
必死っつうか、単発IDじゃ発言に重みというか責任が全く感じられないというか。
ID変えようと思えばいつでも変えられるから尚更。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:20:28 ID:y1LYQuHe
茶化してすまん。まじめに意見のべとく

まず、去年の四天王を変更しようとするのはNGだと思う。
ラジアータは確かに糞だけど、決定を覆す前例を作るのは非常にまずい。

ただ、アビスが12月半ばに発売にも関わらず、強引に決められたのは
見ていてどうかと思うこともあった。

だから前年12月〜対象年の11月発売までとして、
12月発売ものはその年は評価凍結にした方がいいんじゃないかと。

このルールを今年から適用(ただし前年の12月は決定済みなのでいじらない)すれば
いいんじゃないかな〜と思っている。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:24:23 ID:vD5ooOlJ
ループザループ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:24:37 ID:/SFaNunb
ペルソナ3が発売されたらこのスレがどうなるか本当に楽しみ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:27:06 ID:L7UWop7H
アビスは悪の四天王だったけど洗脳されてただけで後半改心して償いの為に味方になってくれる

これで、いい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:27:23 ID:PWsU5GbH
まずはやってもないシリーズ信者に
「続編だと思ってたのに、シナリオもキャラも一気にヲタ臭くなって前作ユーザーを裏切った」と叩かれると予想。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:28:18 ID:rzcZeNBS
>>709
なんで決定を覆す前例がまずいのか傍からみてて意味不明
2ch初心者とかでこういうスレ鵜呑み(にはさすがにせんだろうけど参考に)する奴もいるかもしれんから
その他のタイトルがマジメにどうしようもないクソだらけなんだから全部マジメに決めた方がいいと思うんだが
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:28:36 ID:HV0hub2M
>>710
強引な決定を覆せる前例とコピペしまくって既成事実をつくれば四天王にできる前例
どっちがいい?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:28:56 ID:Ix8PmB9T
>>710
今後のルール案として>>333みたいのも出てるよ
ノミネート対象期間はそのままで、四天王決定時期をずらした方が分かりやすいかな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:29:59 ID:vD5ooOlJ
>>714
なんつーかそれはもう既に現在の情報で確定してる気がする
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:32:28 ID:/ZnpBFSp
>既成事実をつくれば四天王にできる前例
何これ?アビスは普通に四天王に入ってもおかしくないくらい糞でしょ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:33:05 ID:jBeV33zr
まーたテイルズ大暴れwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:33:19 ID:Ix8PmB9T
>>716
それは不自由な二択というやつだな

問題はあっても、その問題を糧として今後につなげれば良いんじゃないか
ここで覆した実績はいつか悪用される可能性が無いとは言えないだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:35:07 ID:vD5ooOlJ
携帯からでもsageくらい入れろよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:36:31 ID:mnjXfBRD
>>721
アンチにそれを期待するのも無理が有るんじゃないかと思う
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:36:33 ID:E2n3GvcC
覆せって言ってるやつは提案されたそれ以外のルールには全然触れないのな
>>716の意見一辺倒
なんか覆せればその後はどうでもいいみたいなねage
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:36:49 ID:HV0hub2M
>>702
ロード以外は糞と言えるところがありません。これで満足か?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:37:26 ID:3X4QBjMm
単発君多杉
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:38:13 ID:S3Su7P35
このままグダグダ続くんなら
もう『今年はこうしましょう(ルール変更)』ってだけで良いと思う

糞糞言われてもやってない人から見ればどう糞なのかわかんないんだから
もっとちゃんと書いて欲しい
欲を言えば良かったところとかも。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:38:26 ID:E2n3GvcC
>ロード以外は糞と言えるところがありません。これで満足か?

ワロタ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:40:34 ID:2mlSphXt
>>716
その言い方はおかしい

いつでも話を蒸し返して1度決まった決定を覆せる前例とコピペしまくって既成事実をつくれば四天王にできる前例

せいぜいこんなモンだろ
お前の言い方は一方を悪く言いすぎ、マスゴミと大差ないやり方だぞそれは
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:41:14 ID:vD5ooOlJ
ループザループザループ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:42:31 ID:2mlSphXt
>>730
嗚呼それは2ちゃんの常
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:44:08 ID:lBizgsvE
>>729
でもさ、アビスが無理矢理入れられたから定期的に
「アビスが入ってるのおかしくね?」ってなったんだよ?

733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:44:36 ID:mnjXfBRD
ホントに話がループしてるなw

1度決まった決定を覆せる前例って言うか
アビスの場合は超強引なやり方でのノミネートだったから、特例みたいな物で前例にはなかなか成らないと思う
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:45:14 ID:vD5ooOlJ
>>731
おめーに言ってんだよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:45:16 ID:Hy81I4XS
まあ、やってないのにアビス叩きまくってたのは俺だがmk2とか批評サイト見るとどうも四天王にするには無理がある気がする…。
つーかもう
参考)2005年糞ゲーRPG三闘神
●天外魔境3
●グランディア3
●ローグギャラクシー

これでよくね? やっぱもはや擁護など全くないこいつらは群を抜いてると思う。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:46:00 ID:UmhO0JSC
>>719
アビスがどれだけ糞なのかは人それぞれにあるだろうけど
ラジアータとアビスを両方やった人が同じ糞でも糞具合がラジアータの方が上という人が多いことは事実。

これだけこの話が続いてもラジアータを擁護する人は一向に現れない。
早い話、アビスがラジアータとコードエイジより糞な点、
ラジアータとコードエイジがアビスよりいい点を挙げて納得させてくれたら全く問題ないわけで。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:46:37 ID:3X4QBjMm
>>729
おみゃあさんも一方を悪く言いすぎだと思うがな
決まった経緯が>>380みたいなんだもの、根拠のない強引な決定なのは疑いようもないと思うけどね
ネタスレにしたって性質が悪杉
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:51:28 ID:y1LYQuHe
>>736
俺もラジアータの方が糞だとは思うが、それでも決定したものを覆しちゃ駄目だろ
韓国の再試合要求と大差なくなるよ。あっちは根拠も薄いがな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:53:27 ID:vD5ooOlJ
厳密なスケジュールの元行われてるワールドカップとこのスレを同列に語るなって。

一度投獄されたら冤罪だとわかっても釈放されない、ってのがこのスレ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:53:33 ID:lBizgsvE
>>738
997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:01:47 ID:yoPTvy/W
>>990
チョソを例えに出すならアビス四天王入りは理屈無視して声が大きい方が勝った例なのだが。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:55:14 ID:EQNZ7dcf
いうなれば、竹島実効支配してる韓国がアビス四天王入りって訳だ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:56:30 ID:2mlSphXt
>>734
うん、でもループがイヤなら2ちゃんなんてしない方がいいと思うよ?

>>737
両方悪く言ったつもりなんだが…まあ後者は>>716のをそのまま使っただけだしね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:57:59 ID:Ix8PmB9T
いうなればWBCでの誤審が覆らなかったのと同じでアビスは不運だったと
その結果を次に繋げたからこそ優勝できたんだよ
744シバヅケ ◆TaKuAN.JbA :2006/06/29(木) 20:59:10 ID:jCXILe5O
>>700
ポケモンやらないから分からないが□eゲーか

それにしてもいつまで前年の四天王で揉めてんだ
やり方に問題があったから次からはちゃんとルール作ろうというのなら分かる
しかし決定を覆せというのはやりすぎ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:59:17 ID:mnjXfBRD
何でスポーツと同列に語るの?
それこそ無理があるよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:02:51 ID:HV0hub2M
>>744
去年の四天王を見直そう→じゃあしっかりとしたルールを作ろうって流れだったから
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:05:44 ID:UmhO0JSC
何故こうも去年の決定が覆されることを頑なに拒むのか俺には理解できないな。
再考されてそれでもアビスが入るっていうのなら誰も文句など言わないだろうし。
ただ去年の正当性を主張すればいいだけの話じゃないのかな。

先を見据えた場合どちらがいいかなんて明白じゃないか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:06:02 ID:lBizgsvE
>>745
昨日もそんな奴がいたな。
説得力が増すとでも思ってるんだろうか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:06:08 ID:U8EoI5GB
2004年俺の好きなゲームが糞ゲーにノミネートは納得いかないから
取り消して別なのにしてくれるならアビス取り消しに賛成するよ。
同じ取り消しには違いないでしょ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:07:21 ID:vD5ooOlJ
誰も決は取ってないぜゲームボーイ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:07:33 ID:z9TCkwWI
>>749
過去ログ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:07:48 ID:DJqBHyB9
よし今年の年末はコピペしまくって嫌いなやつ四天王にしよっと♪
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:09:53 ID:2mlSphXt
>>745
認めた場合の弊害が一緒だから
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:10:52 ID:tBbjKjbi
FF12とDCFFどっちが糞ゲーだと思う?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:11:09 ID:lBizgsvE
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:13:55 ID:DJqBHyB9
アンチの1人芝居だろ そのアンチは何でこんなにアビスに執着するんだろう?気持ちワルい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:14:25 ID:vD5ooOlJ
スポーツの審判は公平中立な立場から選ばれる上、試合をスムーズに行う義務もある。
審判といっても一人の人間。間違いはあって当然だし仕方がないこと、という前提の下のプレイがスポーツマンシップというもの

議論で決めるこのスレとは何もかも違うよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:15:21 ID:DJqBHyB9
FF12って糞扱いされてるけどそんなに醜かった?
個人的にはサクサク進んで楽しかったけど 期待がデカすぎたのかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:15:48 ID:yRukG3vw
ヴァルキリープロファイル-レザード-良い点と悪い点差し引いて普通ゲーレベルだと思いました
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:16:52 ID:mnjXfBRD
>>753
審判やジャッジがいるから成り立つのがスポーツであって
そんなものとは程遠い2chと同列に語ってもしょうがない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:17:36 ID:vD5ooOlJ
ふと
「2chにも審判がいればなあ」
と思ってしまった。 ぴろゆき審判して
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:18:17 ID:mjxF+mnZ
>>758
まあ期待がでかかったってのも少しはあるんじゃね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:18:47 ID:/eSU+b95
投票サイト使えばいいじゃんか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:21:15 ID:jPnw0nzV
どうせぐだぐだ長引いて結果出ねーんだから、それでもやりたきゃ余所でやれ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:22:35 ID:kuZY2fP/
アンチが無理やり押し通そうとしてるので覆ったとしても結局は
無理やりラジアータに決定したことと同じようなことだから今後のための解決にならんね
おまいら2006年は同じ轍を踏まないように決めろよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:24:00 ID:vD5ooOlJ
ラジアータのどこが無理やりなんだよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:26:03 ID:z9TCkwWI
だれかラジを褒め称えてみろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:26:22 ID:kuZY2fP/
無理やり(決定を覆して)

ですよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:27:46 ID:HV0hub2M
>>768
昨日からずっと慎重に議論してましたが何か?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:27:56 ID:sC3fzol6
だれかアビスを褒め称えてみろ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:30:14 ID:sC3fzol6
>>769
俺は反対派ですが、俺から見ればお前ら納得いかない奴等が無理やりスレ違いな話ばかりしてるようにしか見えませんが何か?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:32:29 ID:aT7kRnpr
去年はアビスをフライングゲットした俺は負け組み
まぁことごとく裏切られた感が強いってのもある
わかりやすいアニメストーリーと恋愛と友情とかファンタジアとかエターニアとかみたいなの期待してたからな・・・
仲間糞しかいねーし・・・

あとアビスで四天王入り微妙って残り3つはどれだけ糞なのか興味があるわ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:32:30 ID:y1LYQuHe
2005年糞ゲーRPG四天王 再 決定戦 スレでも作ればいいんじゃないか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:33:53 ID:HV0hub2M
>>771
このスレの今後に関わってくることだからわざわざ別スレを立てずに
このスレでやればいいという流れになってましたが何か?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:33:55 ID:ObDInnS2
もういい加減ウザイですから別スレ立ててやってください
新2005年糞ゲーRPG四天王決定戦とでもしてこのスレの関係とは別に
新規に一から4タイトルとも決めなおすなりして楽しんでください
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:33:58 ID:DJqBHyB9
誰も今年の話してない…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:34:11 ID:VzE395Gc
>>771
そりゃお前が納得いってないから無理矢理に見えるんだろ。
立場が違えばそんなもんよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:35:01 ID:7p/guwoN
自分の思い出の中の感想としては、
アビスはあまりに糞ロードなのとアニスがあまりに痛すぎ狙いすぎでやる気を思いっきり減退させられて、
序盤三時間で売っちまった。
対して、ラジアータは一応クリアした。
戦闘がつまらないのも分かっていたが、クリアさせる気ぐらいは起こさせるものだったしね。
クリア後の糞シナリオさようならのショックは大きかったが。

どちらも良いゲームとはとても言えないが、クリアさせる気にさせただけラジアータの方が上。
アビスが良いと言っている人はロードに耐えられた人だが、そんな人がどれだけいるのかね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:35:12 ID:mnjXfBRD
>>771
スレ違いでは無いと思う
実際入れ替えるかは別として、今後の四天王の決め方とかを他スレで勝手に決めるわけにもいかないだろ
まさに今、無理やりと言われないようにちゃんと議論しようとしてる訳だけど
780シバヅケ ◆TaKuAN.JbA :2006/06/29(木) 21:35:32 ID:jCXILe5O
>>746
もともと覆す前提でルール改定論が始まったから余計に荒れるのか
結果を覆すことが元の目的じゃ信者主体のルールと言われても文句言えない

アビスの場合は主にロード以外(特にストーリーとキャラ)が叩かれていたようだから
逆にそれが好みに当て嵌まったヤツらが騒ぐのは仕方ないかもなー
ただ個人的に主人公は死んでおけと思った(見たのは漫画版だったからもしゲーム版の方が性格マシならごめん)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:35:37 ID:aT7kRnpr
今年は英伝6SCしかやってないから俺は話に加われないんだよ
やってないゲーム叩くのも微妙だし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:35:59 ID:VzE395Gc
>>778
で、グランファンタズムはどうなのよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:37:15 ID:7p/guwoN
>>781
SCは是非ともここの議論に参加させたい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:37:15 ID:ObDInnS2
もちろん新しいスレで決定した4タイトルは別スレでの出来事ですので
こちらのスレでは今後一切関係なしでそのことについては触れませんが
このスレで決めるのはもう流れからして永遠に悪循環ですのであきらめてください

>>774
そんな流れになんてなってませんが。マジで別スレ立ててやれや
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:37:26 ID:Ix8PmB9T
<やり直してラジアータを糞ゲーに派>
もともと決めた経緯がおかしいんだから、ちゃんとやり直そうと言ってるのに何故反対する?
現にアビスよりラジアータのほうが糞だろ?違うなら反論してみれ

<去年のままで良いんじゃね派>
ラジアータとアビスを比べてるんじゃなくて、一度決まったものを覆すという
行為自体が気に食わない。てかやり方が強引じゃね?
ちゃんとやるなら今年からで良いじゃん

うん、絶対に噛み合わないな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:37:52 ID:7p/guwoN
>>782
いや、まだOPしか聞いていない。
今から楽しむよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:38:34 ID:UmhO0JSC
>>778
序盤3時間の時点でアニスがどうだとか言ってたら終盤のアニス知ったら発狂してただろうなw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:38:55 ID:VzE395Gc
>>786
そうか、なんかあったらレビュー頼む。
流れをいい加減戻したいし。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:39:06 ID:R+0FsHBo
>>778
そういえばアビスは途中断念したな
対してラジアータは最後までやれた、惰性だが・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:39:07 ID:y1LYQuHe
>>782
>>690で少し書かせてもらったが、悪い意味でのドラクエシリーズみたいに
なりつつある印象を受けた。マイナーチェンジのみで繰り返そうとする意図が好きじゃない。

ゲームそのものは、無難にまとまっている。
アトリエをあまりやってない人と、イリスシステムが好きな人は問題なくプレイできると思う。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:40:19 ID:3X4QBjMm
>>778
アビスは戦闘が割と好みだったんで2周したけど、ラジアータは1週目の分岐でだれて投げた俺ナッシュ
クリアさせる気にさせただけアビス(ry

まあ個人的にはエクソテーゼの方が糞だと思うけどな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:41:25 ID:ObDInnS2
>>790
マリー、エリー好きな俺にはどうですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:42:05 ID:aT7kRnpr
>>789
だよな、あれ最後まで無理だって
師匠ぶっ殺して終わりかと思ったら続くしさ
金に困ってないのに売っちまったよ
戦闘面白いのに他で台無し
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:43:32 ID:ObDInnS2
>>793
SO3は我慢できたか?
ストーリーのせいで投げてそうだなw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:43:34 ID:y1LYQuHe
>>792
しばらくアトリエをやっていない人にはお勧めしたい。
たたし、まだ4章までしか進んでいないが、調合システムは
完全なオマケになっているので、その点は先に了解しておいた方がいいと思う
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:45:02 ID:z9TCkwWI
>>780
主人公消滅。記憶だけライバルに受け継がれるというオチ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:45:08 ID:ObDInnS2
>>795
そのうちやってみるぜぇ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:45:14 ID:PJ+9is09
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:45:49 ID:Ix8PmB9T
システム重視派にはアビスは辛いだろ
シナリオ重視派にはラジアータは辛いだろ

まぁどっちも糞ゲー、そういうことだ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:46:12 ID:aT7kRnpr
>>793
いや、やってないわ
けど友達がうちに来てEDだけ流して帰ってった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:47:26 ID:z9TCkwWI
>>800
お前は何してんだ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:47:37 ID:aT7kRnpr
794だた
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:48:48 ID:ObDInnS2
>>800
ワロタ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:49:02 ID:Ix8PmB9T
>>798
GJ

去年の話はそこで決めて、その結果をここで反映させるということで良いんじゃね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:49:23 ID:HV0hub2M
>>784
お前の言い分は
「別スレで思う存分話し合え。でもその結果はこっちと関係ないよ」ってことだろ?
でもそれは
「しっかりと議論された四天王は受け入れたくない」
って言ってることと一緒だから。お前がどういう人間か見えてくるよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:49:55 ID:ObDInnS2
反対派しか参加しないだろうスレで議論なんてワロス
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:51:58 ID:HV0hub2M
>>804
それでいいよ。しっかり議論した末の結果なら文句はないでしょ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:52:34 ID:vD5ooOlJ
来年(今年)のことを考えても、間違った決定は覆るという前提を作るべき。
それが気に食わないという人は、今年の決定で来年揉めないようなルールを提案してね
11月までを議論する、だとか、1月までが猶予、とかは崩壊するの見えてるけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:55:38 ID:HV0hub2M
>>806
別スレでしっかり話し合えって言っといていざスレが立ったら言い訳ですかwwwwww
だったら君が参加すればいいじゃない。そうしないと君の去年の年末の努力が水の泡になるよ
810童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 21:55:43 ID:gprpDT6n
ラジアータはストーリー性皆無、幻想水滸伝4並にキャラが無個性、戦闘は「よっしゃ」だしラスダンは発狂しそうになったけど、何とかクリアはできた。
俺が今までクリアできなかったゲームはグラ3、幻想4、ローグの三つ。
この3作品に比べればどんなゲームも良ゲーだよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:59:04 ID:CgZE9iCn
>>783
システム:仲間の入れ替え以外は特に文句無し
ストーリー:5章と8章終盤と終章が熱かった
中弛み気味になる7、8章は移植の方でリメイクして欲しい
キャラ:主人公のセリフで遊びすぎ&あっさり戻ってくる漆黒の人の心理描写不足がやや気になった
赤毛は良キャラに成長
>>790
イリス系は昔のアトリエと同じだと思うとガッカリ、初心者は取っ付きやすいでおk?

>>791
サモンナイトのことなら同意
難易度が低いくせに攻略に必要なアイテムがレア扱いで切れた
812童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 21:59:46 ID:gprpDT6n
いつもの流れになってきたな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:01:28 ID:vD5ooOlJ
で、なんでおまえらはコテつけてんだ? 童貞ともう一人カタカナのヤツ。コレ禁句?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:01:46 ID:RjvjJkfH
>●内容の改変はあまり相手にしないように。
>●大多数の人が糞ゲーと思ったゲームです。あなたにとって良ゲーでも正直、どうでもいいです。

この辺もっと徹底すべきだな
815童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 22:05:19 ID:gprpDT6n
>>813
なんとなく今日一日は付けてみようかと。たまに付け忘れるけど
外した方がいい?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:05:23 ID:ObDInnS2
>>814
だな。隔離スレも出来たことだし静かになるだろ
817シバヅケ ◆TaKuAN.JbA :2006/06/29(木) 22:08:57 ID:jCXILe5O
>>796
本当に死んでしまうのか…ごめん
>>813
ただムサシコテを使ってみたかっただけ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:19:08 ID:wH9j7oth
仕事から帰ってきてみればめっさ進んでるし、2005年スレ立ってるしなんだこれ
しかも勝手に立てておいて決まったらこっちにも反映させてねときたもんだ
テイルズ信者はマジで糞だな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:24:28 ID:Dz0Jqu1o
>>818
まあいいんじゃねーの、きっちり議論するらしいから結果出るまでに年末まではかかるだろあと半年しかないしな。
2007年になったらテンプレにものらねーし
820童貞(30歳) ◆j4qknp56G2 :2006/06/29(木) 22:24:39 ID:gprpDT6n
そうそう>>818さん、もっと煽って下さい
何だかこのスレ、テイルズアンチが大人しくなってから和やかな空気になりつつあるんで
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:28:51 ID:DlGjmzp4
>>686
それはお前だろゴミアンチw
お前はいいから寝てろ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:31:27 ID:1zLwcIji
あんまり駄コテに構うなよ。最初のうちは普通にスレに話合わせてるけど、
そのうち自分の日記帳みたいにしだすから。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:34:51 ID:DlGjmzp4
ぶっちゃけ、ゼノ3とP3が良いネタを提供してくれるだろうから、他はどうでもいい。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:36:27 ID:NwgtFL8n
VP2は決まりだろうな…
対抗にep3か
後は年末どうなるか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:36:39 ID:C9Ji3eAI
>>808
不服が出れば覆る前例が出来るのがそんなに良いのか?
仮に2005年度が失敗だったと言うのなら、2006年度で慎重にやるようにしたら
それで充分なんじゃないのー?
既に06年も半分を過ぎつつあるのに、何時までウダウダやってんのさ。
経緯がどうとか適当だとか他にも糞があるとか、今更ブーブー言った所で
テイルズ信者のダダコネにしか見えないが。

そんな事より今年の期待株をニヤニヤしながら眺めようぜ!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:37:18 ID:uT8SEuDS
今年もどうせ年末に出るゲームが羅列されるだけだな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:38:29 ID:CgZE9iCn
まだ先のことながらFF13が色々な意味で楽しみ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:39:19 ID:RjvjJkfH
あれは正直堪らんものがあるね
このスレの住人としては
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:41:39 ID:9bODfuzU
俺も2004年スレ立てて、そこにくる人だけで再議論してもいいですか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:43:27 ID:Of6COMVY
13は12でこりた奴が買わないだろうし
12ほど祭りにはならなそうだがw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:44:14 ID:vdoXoXWt
>>829
しつこいんだよ馬鹿
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:44:44 ID:y1LYQuHe
>>824
VP2は既にスルーされていると思う
FF12は未だに熱い
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:45:17 ID:9bODfuzU
いやそれでも2005年のテイルズさんにはしつこさで負けますよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:45:55 ID:z9TCkwWI
むしろこの論争はラジアータで始まったのだが
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:47:00 ID:/t881aa3
>>830
どれだけ売り上げが落ち込むかが楽しみなわけだ
PS3で出すとか言ってるしね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:47:50 ID:Of6COMVY
>>835
売り上げはすげぇ減るだろうけど、それは別スレのネタだからな
ここは中身がどうとかの話だろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:48:12 ID:37kJ3l64
つか最初から糞ゲーであることを期待して発売日を待ってないか?
結論ありきじゃなくて公正にレビューしような
まあ当然だけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:48:25 ID:CgZE9iCn
>>830
PS3でしかも分割だから出来によっては祭りになるかもしれない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:49:22 ID:FuqG7CQq
今年のRPGに限った流れ的には
VP2はとりあえずいいから
EP3wktkしようぜ な感じだと思う
無難に落ち着かせてきたから
つまらない結果になるかもしれないが

そのときはペル3だ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:49:39 ID:vdoXoXWt
>>833
あっそ。で?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:50:18 ID:vD5ooOlJ
どうせ売れないから盛り上がりそうにない>P3
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:50:18 ID:HV0hub2M
>>834
過去ログを見ればわかることなのにな。
それとも意図的に見ようとしてないのか。
まあさっさと議論して2005年の四天王決めちゃおうぜ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:50:44 ID:C9Ji3eAI
FF12は神憑った出来だったからなぁ・・。
戦闘糞、ボイス糞、シナリオ糞、激ロード、各種パクリと何処を切っても糞しか出ない。
スクウェアのカス技術の集大成と言っても過言では無かろうて。

あ、グラフィッカーは良い仕事してたと思うよ、技術力の欠片も無いPGの元で
良くぞここまでやったと思う。
君等は悪くない、むしろ褒めたい、でも総合的に糞なのは覆らないのだ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:51:59 ID:DlGjmzp4
>>839
同意。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:52:41 ID:Of6COMVY
グラフィックもヴァンに関しては手抜きしまくってた気がしたけどなぁ
腹筋とか背筋とかキモかった、年輩連中の出来だけは妙に気合い入ってたw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:53:15 ID:/t881aa3
12は何が糞っていうより
壮絶な凡作だった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:54:18 ID:X3/g//PA
>>842
こっちにくるんじゃねーよ。お前は2005年スレで議論でもしてろ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:57:16 ID:w62+qkkT
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 投稿日:2006/06/29(木) 22:46:48 ID:HV0hub2M
思った通り過疎だな。さっさと議論して決めちゃおうぜ


さらさら議論するつもりない件
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:59:05 ID:R+0FsHBo
>>848
05年四天王からテイルズを外そう
でスレタイいいのになw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:59:50 ID:CgZE9iCn
期待と出来の温度差が原因かな<FF12
 ←ヴァン
主人公がこんなAAだし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:00:03 ID:C9Ji3eAI
>>842
ラジから始まったとか何とか言ってるけどさ、どんな理由を付けてもテイルズ信者の
悪足掻きにしか見えないんだよなぁ。
まぁぶっちゃけ上位3つの糞っぷりが凄いので、アビスはどうでも良いっちゃどうでも良いが、
未だにウダウダ言ってるのがいい加減ウザいんよ。

去年の事なんざスルーして今年の有力株に眼を向けれ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:00:29 ID:HV0hub2M
>>847
わかりました。2005年の議論はこちらでしっかりとしますから議論の結果を楽しみにしてて下さいね^^
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:01:45 ID:Ix8PmB9T
もう良いよ、去年のことは

それより俺はP3にwktkだぜ、色んな意味でなw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:04:47 ID:HV0hub2M
>>848
別にアビス外そうなんていってないじゃん。決められることはさっさと決めちゃおうって言ってるわけで。
つーかすぐに結論がでるようなことなのにわざわざ別スレでやれっていったのは誰だよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:06:34 ID:uT8SEuDS
大作ゲーにクソゲーの烙印を押そうスレはここですね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:06:55 ID:74Ik7VPl
ID:HV0hub2M
NG推奨
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:09:04 ID:z9TCkwWI
ID:z9TCkwWI
こいつキモイ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:09:05 ID:FuqG7CQq
大作ゲーならそれ相応の自負と責任を持って作れ
じゃないとユーザーに総すかん食らうぞ
と言うスレですよここは
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:09:10 ID:HV0hub2M
>>848
ていうかなんだかんだ言っときながら向こうのスレが気になってるんだね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:12:04 ID:EPmQ9HIi
>>854
>>848がアビス外そうなんて一言も言ってない件wwww
外そうとする自覚があったからつい言っちゃった?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:12:59 ID:Ix8PmB9T
>>857
自己嫌悪?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:13:35 ID:Of6COMVY
雷同やアルトネリコも、糞ゲー議論になってるくらいなのに
大作だけを糞あつかいしてると思われるのは、いかがなもんだろなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:13:56 ID:C9Ji3eAI
>>852
まぁ結論がどうあれ、公式(?)記録は変わらないがね。
お祭り騒ぎ程度の物にそこまで拘るのは、どうみてもテイルズ信者にしか見えんので、
そろそろやめた方がいくね?

>>839
俺もep3にwktkしてるんだが、ポリゴンモデルみてトキメく自分が憎い。
出来れば糞で無く佳作以上であって欲しいと願う自分が憎い。
ep2の限定版を買ってしまった自分が憎い。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:15:04 ID:8F4icoAo
ID:HV0hub2M
こいつ凄げええええええええええwwww
アビスNEETって・・・この頑張り永久殿堂入りだなwwwwwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:15:11 ID:y1LYQuHe
>>862
アルトネリコは糞というより、反則技だったからな
売り上げの割に注目度だけは高かった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:16:09 ID:uT8SEuDS
>>862
だって最後は売れてないからで切り捨てじゃん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:16:14 ID:EPmQ9HIi
>>865
音楽が結構良いって聞いたんだけどそこらへんどうなんだ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:16:22 ID:3X4QBjMm
>>860
ただの安価ミスジャマイカ?と思った俺ナッシュ再び
つか単発煽り多いな
869トリップ外した:2006/06/29(木) 23:17:28 ID:jCXILe5O
>>857
自虐的だな
>>863
邪神様はどうした?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:18:26 ID:t5bS5b0+
>>867
つーか音楽「は」良い。後は普通のがすとの調合ゲー。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:19:51 ID:HV0hub2M
>>860
>>848じゃなくて>>849
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:19:57 ID:EPmQ9HIi
>>870
ほう!サントラだけ買ってみるかな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:22:25 ID:jCXILe5O
CMのBGMに惚れて店頭でパッケージ裏の「ムスメ調合RPG」を見て買わずに帰った
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:24:00 ID:C9Ji3eAI
>>869
現在は会社のマシンのディスプレイの上に鎮座してますよ。
何だか監視されている気分で、仕事もはかどってますハイwww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:24:14 ID:/t881aa3
ああいう危険な香りを
ジャンルではっきりと醸し出してくれてるのはありがたいな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:25:13 ID:y1LYQuHe
>>872
ゲーム内容もまずまず楽しめるが、これを楽しいと友達に勧めたり、
まして女友達にバレるとエロゲー並に致命的なイメージが出来上がる。
リアルを糞にするためにはお勧めできる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:27:21 ID:N5L+LSEZ
ID:8F4icoAo
こいつ凄げええええええええええwwww
アンチアビスって・・・この頑張り永久殿堂入りだなwwwwwww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:28:16 ID:mnjXfBRD
アルトネリコは色々としょぼいって言うか、雑な作りなきがするな
音楽は良かったし糞ではないと思うけど、あんま人には勧めたくないな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:30:13 ID:jCXILe5O
>>874
ちょwww会社のマシンてマジかwwww
>>875
確かにある意味潔いと言える
ムスメ調合RPGって凄いな。
生まれた意味を知るRPGや絆が伝説を紡ぎ出すRPGや君と生まれ変わるRPGに対抗できるぜ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:31:58 ID:6KNYGx+F
>>880
伝説のRPGはガチ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:32:56 ID:Of6COMVY
このスレでがちって事は、糞って事かな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:34:47 ID:6KNYGx+F
なんだと
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:35:07 ID:poWZwRaS
ダージュオブケルベロス9月でオンライン終了確定。

四天王入りはもう決定だな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:38:09 ID:C9Ji3eAI
>>879
会社がソフト開発会社だから、周りの目も優しいぜ!
キーボードの横にはメガハウスのこよりも立ってるしな!

>>878
アルトネリコって、何このエロゲって話しか聞かないけど、ゲーム的には面白いの?
荒削りでも面白いならやってみたいぜ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:38:23 ID:6KNYGx+F
オンラインあったんだ・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:40:24 ID:6fbDpz9+
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:43:03 ID:PWsU5GbH
アルトネはテイルズ系だな。ヲタクに受けるネタ狙いのRPG。
〜〜〜RPGってだけで普通は敬遠するキモゲー。

しかしテイルズは何故か売れ、あれはネタゲーだと庇われるアルトネと違い
オタキャラきもいシナリオきもいと当然のように叩かれる不思議
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:43:33 ID:mnjXfBRD
>>885
ギャルゲー好きかどうかによるかな
好きならハマルかも知れん。駄目なら全く受け付けないだろう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:44:11 ID:rcj6lQe0
なんでVP2外しちゃったのさ…
1の世界をぶち壊したようなあの駄シナリオは糞でしょう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:45:08 ID:y1LYQuHe
>>888
正直、テイルズ好きでも女は引くと思う
つーか別物だと思う。ギャルゲー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:46:35 ID:Ix8PmB9T
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:47:26 ID:jCXILe5O
>>880
たった一文(5文字)で客を冷静にさせるのは凄い
ジャンルが原因で棚に戻したゲームはアルトネリコが初めてだ
とはいえまだ興味はある
>>885
確かにコンピューター系は周りが優しいな
しかし一般人でも邪神様を見て萌えキャラだなんて思うヤツは居ないと思うw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:50:32 ID:C9Ji3eAI
>>887
ありがと。
mk2の評価は結構高いのねー。
ちょっと期待しても良いか。

>>889
仲間由紀恵がギャルゲーの主題歌歌ってた頃まではやってたな。
最近はまるでやってない、何か気恥ずかしい感じがあってなぁ・・。
とは言えちょっと興味が出てきた。

隙を見てやってみますわー。
自分に合うと良いな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:53:45 ID:2mlSphXt
>>885
俺は信者だが、ぶっちゃけ戦闘はヌルい
バランスが悪いっていうのか、敵がもう少し強ければ…とは思った
最初の1〜2時間はチュートリアルと割り切ってくれ、そこからいろんな意味でこのゲームの本領が発揮される
まあ興味があるならオススメする
中古売値も値崩れはし難いだろうし合わなくてもそれほど金銭的な損はしないかと
だが出来れば1章(3章仕立て)ラストの戦闘曲は聴いて欲しい俺ガイル
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:57:37 ID:mnjXfBRD
>>895
確かに戦闘はぬるいな
テンポも悪いし(戦闘だけじゃないが)
でも個人的には良かったよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:02:15 ID:yJlVsHu3
株式会社スクウェア・エニックスは、プレイステーション 2用ガンアクションRPG「ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII-」のマルチプレイヤーモードのサービスを、9月29日をもって終了する。

PS2用「ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII-」は、1月26日に発売されたガンアクションRPG。
「コンピレーションオブファイナルファンタジーVII」の第3弾として、「ファイナルファンタジーVII」の登場キャラクタ「ヴィンセント」にターゲットを当て、新たに三人称視点でのガンアクションシステムを採用。
また同社が提供しているネットワークサービス「プレイオンライン」にも対応し、最大32人によるマルチプレーヤーモードを実現した。

ソフトの発売と同時にマルチプレイモードも始まったが、約9カ月間という短期間でサービス終了を迎える。
また「プレイオンライン」対応ゲームソフトとしては、初めてのサービス終了となる。
オフラインでプレイできるシングルプレイモードは、9月30日以降も問題なくプレイできる。

同社は今後もマルチプレーヤーモードのバージョンアップを継続する。
特にマルチプレーヤーモードで展開されている外伝的ストーリーは、今後も数度のバージョンアップが行なわれた後、完結へと向かっていくという。
ほかにも、これまでにない巨大なマップや、新しいミッション、新たな対戦形式など、新要素の追加を続けるとしている。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:08:08 ID:BKhympQT
>完結へと向かっていくという
ちょwwwもうゲームとして終わってるのにwwwww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:11:29 ID:IFjW43rE
■は流石だな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:13:12 ID:gbn0fADn
んー、でも擁護も一切ないクズ中のクズがFF7DCしかないのはちょっと寂しいね。
後半年でそんなんが3つ出てくるとも思えないし。ま、そこそこの糞ゲーで後3つは埋めるか。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:13:49 ID:lKUxpPis
>>885
見た目はドット絵でいいといえばいいが、少々見づらいのも欠点かな。
でも仲間由紀恵がギャルゲーとかそのあたりをやっていたら
久しぶりにやってみるのもいいかもしれないよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:14:03 ID:djjTy8Sv
ダージュってどこらへんが糞なの?
買う前に糞って聞いて買うのやめたからわかんない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:15:07 ID:FBdF2BZK
FF7DCがRPGだったなんて今知ったぞ!!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:17:56 ID:lKUxpPis
>>903
ガンアクションRPGでA.RPG?として公開している。
SCEの区分もRPG。
http://www.jp.playstation.com/software/title/slpm66271.html
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:18:05 ID:huw0m00w
>>896
うん、ただ戦闘システムのネタ自体は気に入ってたよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:18:10 ID:gbn0fADn
>>903
スクはシューティングだろうがレーシングポエムゲームだろうがジャンプのできない中途半端アクションだろうが
とにかく「RPG」をつける、困った会社なんだ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:21:41 ID:ZTxJLwEy
見るだけの作品にもRPGをつけてるな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:22:22 ID:FBdF2BZK
>>904>>906
本当にRPGだ…
もう何がRPGで何がRPGじゃないのか分からないな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:24:46 ID:ISyaEGds
>>895
>>901
情報アリ〜。
ほうほう、ドット絵は好きな方だから、割と行けるかも。
mk2の評価も参考になるっちゃなるんだけど、実際やってた側から直で聞くと
更に参考の手助けになってありがたいでつ。

週末に買ってみるかなー。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:25:02 ID:IFjW43rE
ロールをプレイするゲーム
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:25:54 ID:Tt7BJGnq
DVDビデオだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:38:38 ID:bg5lRD88
シャイニング=ウィンドは神ゲー
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:42:55 ID:huw0m00w
>>906
おいおい、肝心なのを忘れてるぞ

つ【レーシングラグーン】
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:43:40 ID:huw0m00w
忘れてなかったね、どこ見てんだ俺('A`)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:45:52 ID:98Ma4f8A
ライドウとマザー3を入れ替えるべき
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:55:02 ID:BKhympQT
携帯ゲーは対象じゃないんだズェ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:07:04 ID:PfTAvCQp
じゃあ、特別賞を作って、そこにラジアータ放り込めばよくね?
あの糞ゲーに何の賞も与えないのは失礼
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:15:23 ID:IFjW43rE
マザー3も確かに酷かったな。今までのフィールドの視的特徴の斜め絵じゃなくなって家とかは正面向いてて
マップがすげー小さくて窮屈なうえ、フィールドは今までの一マップじゃなくて細かく区切った
スクロールマップになってて凄く開放感がなくなった。
戦闘は2の特徴だったドラムロールシステムを継承しつつサウンドバトルという独特のシステムを取り入れたけど
リズム取り難い上に瀕死ダメージ食らったときにはその後の攻撃の奴はリズムで追加ヒットなんて邪魔以外の
なにものでもないという二つのシステムの不調っぷり。
肝心のストーリーはお前誰?ラストの船で進む博物館みたいなところは何?
という前作をやってないと到底わからない説明不足もいいところのストーリー。前作をやってる人にとっては
あれだけポーキーの思い出を視覚化しといて過去には一言も触れないという物足りなさ。
あとこれは64開発時の画像からだから本編とは直接には結び付けられないがオネットの崩壊画像などから
3の世界が1、2の世界が崩壊してほとんど人が死んだ後の世界という可能性が少なからずある点。
そしてVP2が期待してた酷い糞っぷりではなかったので対象外の携帯ゲーにマジになって感想を書く俺が糞
早くエピ3出てくれ
919名無しさん@お腹いっぱい。
mk2
アビス-B
ラジ-D
コードエイジ-E

joko
アビス-76点
ラジ-60点
コードエイジ-52点

どうやらアビスアンチが頑張ってるようだがアビスは世間的には凡作〜良作の部類に入るだろう。
このスレはアンチが多いようなのでどうだが知らんが…。一応テンプレに大多数の人が糞ゲーと思ったゲームと書いてあるわけだしアビスいれるのは妥当性に欠くんじゃないか?