【糞】2006年糞ゲーRPG四天王決定戦 Part14【尿】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは2006年の糞ゲー四天王を決めるスレpart14です。

前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1149084042/

(現在のノミネートゲーム)=議論の中心

・ダージュオブケルベロス FF7
・デビルサマナー 葛葉ライドウ
・ヴァルキリープロファイル2 シルメリア
・幻想水滸伝5

(ノミネートが予想される期待の新作)

・Xenosaga episode3(7月6日)
・ペルソナ3(7月13日)
・Wild Arms The 5th Vangard(未定)
・シャイニング=ウィンド(未定)
・テイルズ

(参考)2005年糞ゲーRPG四天王
●天外魔境3
●グランディア3
●テイルズオブジアビス
●ローグギャラクシー

注意点
●期待の新作は、新作が発表されたら随時追加してください。
●内容の改変はあまり相手にしないように。
●大多数の人が糞ゲーと思ったゲームです。あなたにとって良ゲーでも正直、どうでもいいです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:04:57 ID:m8DzIIVn
おっ おっ おっ   カッチン
 /⌒ ≡ ⌒ヽ      カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△
3中山 悟 ◆2DumU/eorw :2006/06/24(土) 15:05:27 ID:ktcKHr4y
>>1
>・ヴァルキリープロファイル2 シルメリア









大多数の人が凡〜良ゲーと思ったゲームです。あなたにとって糞ゲーでも正直、どうでもいいです。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:05:47 ID:AMrOIkrp
1>>乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:06:31 ID:vdmqwO73
FF12を入れないお前らは全く当てにならない。
ここの評価は何の当てにもならない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:06:40 ID:AMrOIkrp
>>1
>>3信者乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:08:24 ID:9KZjKRfm
FF12は議論するまでも無いってか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:08:40 ID:+QWwO1G9
>>1
てめぇ何勝手にFF12削除してやがる!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:17:14 ID:Wv7lPANI
FF12は既に四天王確定だから今後は残り三作品を決めろってことね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:19:58 ID:I+SHiMYW
ファイナルファンタジー12
ファイナルファンタジー12
ファイナルファンタジー12
ファイナルファンタジー12
ファイナルファンタジー12
11中山 悟 ◆2DumU/eorw :2006/06/24(土) 15:20:07 ID:ktcKHr4y
>ここの評価は何の当てにもならない。

  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ    ━、_  _.━.リ、シ} |l
lミ{   .,-ェュ   ,-ェュ   }ミ}} l
ヾミ    ´ ̄ ,/ 、  ̄`  lノ/l | |
ヾヾ    ´ /  .)   lイノ l| |
 >l゙、  ( 、 ゙、__,-'' 、)/.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   `こニニ'´  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ    ""    /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\      /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
12マス(ry ◆WWcFIYlXvQ :2006/06/24(土) 15:26:01 ID:CX9diwV+
スレタイ左右が糖尿に見えたから困る
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:28:19 ID:f+bk89Tb
ここにノミネートすらされないものが
真のクソゲーだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:32:20 ID:9KZjKRfm
話のネタにもなれないから糞以下だろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:33:35 ID:0AfMWq4z
VP2やってしまった今となってはFF12さえ神ゲーに感じられるぜ
いやー今年一番のマジウンコだったわ
正に自己責任、新品で買って売上に貢献した自分に腹が立って仕方ねぇ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:34:47 ID:yrxkJa4S
やはり発生の根源はスクエニか、、
17中山 悟 ◆2DumU/eorw :2006/06/24(土) 15:34:56 ID:ktcKHr4y
                                              _,.-'''"C. |
                                              | W._,.-'''"_,.-
                                               -'''"_,.-'''"
                                             _,..-'''"
                                                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                                 |
                   三三三三...                   |
    三三                 ,----、 -、   三三三三三三     |
        /;;;'''- .  三三三      {;;;;;;____} __}.                 |
三三     {;;;::::::__}      _,.- '' ̄"''ー-;;. ゝ_ン                 |
   / ̄~ Yヽ:: _ 〉   ,.- ''::::::::::/::::::::: ::.. ヾ.}    三三三.          |
  /:::: .::ノ .: }'^〈"    ヽ/:::::::::::::i :::::::::::::::::..:}l.                  |
 {::::: ;;;::::  .::  ヽ_,--、,.,.,/:::::::;;,,,:::::::::::::::;;;;__,イ \__                |
  >、:::.ヽ   ノヽ、_{_,,,,,}.../::::::::::i ::::::::::::/=l:::: l======、ー、,.,._,.-'''"⌒ ー、..    |
../:::::: ヽ、\'、____ll________/:::::::、:::,ヽ::::::::{ー--`ー',,,,.,.,.,.,,.,. )) "'''- >>15 _ 彡 l ヽ、 |
/:::::,,,,,,,/ヽ,,__)======={:::::::::::..ミ  、 ::)'::::.:::.::::.:.::_,.-'''"===ii;;;,,,;;,,;,;;,;,;,ヽ,___/  |
{::::ミ/;;;;;;l ;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;::l::::::::::::::::::: イ::;;;:;:;_,,..-‐'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    |
.l;;;;;;;};;;;;;;;ヾ ̄ ̄:|| ̄ ̄ l:::::::::::::::::.ヽ \, -'": :: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄         |
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:41:33 ID:8+XTNMJf
工作員ばっかだなw
どこがどうダメなのかぐらいはかけよ
19中山 悟 ◆ThEpENIspY :2006/06/24(土) 15:41:49 ID:Uh/3JIqQ
>>15
はぁ?wwwwwwwwwwwwどこが悪いのか具体的に言ってみろwwwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:48:08 ID:qs15KeTd
大神

戦闘はヌルいし、話は幼稚
グラは緻密・精細さがなくこれまたガキ向けの
紙芝居みたいで見にくい。1週間で売却
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:15:15 ID:DUwrFDpy
(現在のノミネートゲーム)=議論の中心

・大神
・ゴッドオブウォー2
・ヴァルキリープロファイル2 シルメリア
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:30:06 ID:B7eDixGf
ヴァルキリープロファイル2は今夏最大の地雷ゲームになるだろうね。
今年度ワーストゲームと言ってもいいかもしれない。
FF12や聖剣伝説DS、DCFF7が傑作だったのとは、あまりにも対称的だった。
23しま(・∀・)いま【リセット】 ◆5e0f/UA/lE :2006/06/24(土) 17:43:02 ID:PyQUG0Hc
神ゲー
ブリーチ 放たれし野望
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:52:32 ID:9TV2Bzi4
>>22-23
スレ違い

ここは糞ゲーを褒め殺す的なスレじゃありませんよw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:57:13 ID:+QWwO1G9
幻水5の、あのロード時間!あの瞬間に、僕はこれから戦闘をするのだという
一種の高揚に包まれるのだ。もちろん戦闘後ロードで日常への帰還を果たす。
あのロード時間は、正に神に決められたが如し配分ではあるまいか。「神」ゲーである。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:09:45 ID:wPb9coQG
ヴァルキリー2のアンチ意見は9割が理由すら書いてないな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:21:19 ID:0DXD207n
やってないからだろうな。大方ゼノ儲やP3儲だろ
あとは妊豚かな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:49:42 ID:J7SGsYup
>>1
FF12は板違いなのでぬいて正解
あとキャラゲーのFF7DCもぬくべきだと思うね!
29中山 悟 ◆2DumU/eorw :2006/06/24(土) 18:59:09 ID:ktcKHr4y
                                              _,.-'''"C. |
                                              | W._,.-'''"_,.-
                                               -'''"_,.-'''"
                                             _,..-'''"
                                                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                                 |
                   三三三三...                   |
    三三                 ,----、 -、   三三三三三三     |
        /;;;'''- .  三三三      {;;;;;;____} __}.                 |
三三     {;;;::::::__}      _,.- '' ̄"''ー-;;. ゝ_ン                 |
   / ̄~ Yヽ:: _ 〉   ,.- ''::::::::::/::::::::: ::.. ヾ.}    三三三.          |
  /:::: .::ノ .: }'^〈"    ヽ/:::::::::::::i :::::::::::::::::..:}l.                  |
 {::::: ;;;::::  .::  ヽ_,--、,.,.,/:::::::;;,,,:::::::::::::::;;;;__,イ \__                |
  >、:::.ヽ   ノヽ、_{_,,,,,}.../::::::::::i ::::::::::::/=l:::: l======、ー、,.,._,.-'''"⌒ ー、..    |
../:::::: ヽ、\'、____ll________/:::::::、:::,ヽ::::::::{ー--`ー',,,,.,.,.,.,,.,. )) "'''- >>22 _ 彡 l ヽ、 |
/:::::,,,,,,,/ヽ,,__)======={:::::::::::..ミ  、 ::)'::::.:::.::::.:.::_,.-'''"===ii;;;,,,;;,,;,;;,;,;,ヽ,___/  |
{::::ミ/;;;;;;l ;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;::l::::::::::::::::::: イ::;;;:;:;_,,..-‐'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    |
.l;;;;;;;};;;;;;;;ヾ ̄ ̄:|| ̄ ̄ l:::::::::::::::::.ヽ \, -'": :: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄         |
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:09:52 ID:U2cFelbJ
FF12は四天王の頂上に立つ統治者ってわけ?
まぁストーリー展開はまさしくそんな感じだが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:10:21 ID:EIWTGF8r

      チャ チャ チャ チャ    カッチン
     . ∧,,_≡_,∧    カッチン       
     . <`ロ´≡`ロ´>彡    ミ   
      ゚ と゚_)_゚) ゚ \†/   
     バッ バッ バッ バッ△
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:19:11 ID:dVDz+vOR
FF12はゴルベーザ的立場かと
前評判上々で初動でドカンと売れてあの内容だったからな。
数十万単位で購入者を恐怖のどん底に叩き落したある意味での神ゲー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:21:23 ID:qWPRuBrJ
ここはネタスレですって入れとけよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:26:27 ID:UrrYe5D4
>>1
バテン2とアルトネリコが抜けてる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:27:06 ID:XY/hgMaK
●SO3でもやってしまったちゃぶ台返しストーリー
●無個性エインフェリア 加入はランダムな上に声が同じ 使いまわしの弊害で女魔術士0
 必殺技も使いまわし 10種類
●メインキャラはことごとく離脱 実質隠しダンジョン専用
●1人で攻撃→ボスの周りクルクル回ってAP回復→ノーダメ撃破
●枯れた桜庭
●ブラックアウト
●限定版は(ry
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:09:13 ID:IrAX2DMi
大神あげてる奴いるけどバカじゃね?
よくパッケージ見てみろよw
37中山 悟 ◆2DumU/eorw :2006/06/24(土) 20:10:41 ID:ktcKHr4y
                                              _,.-'''"C. |
                                              | W._,.-'''"_,.-
                                               -'''"_,.-'''"
                                             _,..-'''"
                                                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                                 |
                   三三三三...                   |
    三三                 ,----、 -、   三三三三三三     |
        /;;;'''- .  三三三      {;;;;;;____} __}.                 |
三三     {;;;::::::__}      _,.- '' ̄"''ー-;;. ゝ_ン                 |
   / ̄~ Yヽ:: _ 〉   ,.- ''::::::::::/::::::::: ::.. ヾ.}    三三三.          |
  /:::: .::ノ .: }'^〈"    ヽ/:::::::::::::i :::::::::::::::::..:}l.                  |
 {::::: ;;;::::  .::  ヽ_,--、,.,.,/:::::::;;,,,:::::::::::::::;;;;__,イ \__                |
  >、:::.ヽ   ノヽ、_{_,,,,,}.../::::::::::i ::::::::::::/=l:::: l======、ー、,.,._,.-'''"⌒ ー、..    |
../:::::: ヽ、\'、____ll________/:::::::、:::,ヽ::::::::{ー--`ー',,,,.,.,.,.,,.,. )) "'''- >>35 _ 彡 l ヽ、 |
/:::::,,,,,,,/ヽ,,__)======={:::::::::::..ミ  、 ::)'::::.:::.::::.:.::_,.-'''"===ii;;;,,,;;,,;,;;,;,;,ヽ,___/  |
{::::ミ/;;;;;;l ;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;::l::::::::::::::::::: イ::;;;:;:;_,,..-‐'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    |
.l;;;;;;;};;;;;;;;ヾ ̄ ̄:|| ̄ ̄ l:::::::::::::::::.ヽ \, -'": :: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄         |
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:49:27 ID:IBqP51xj
クソはたくさん思い浮かぶが
最近PS2でいいRPGはマジ希少だな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:51:57 ID:3GfgN8l0
クソゲーと良ゲーは
表裏一体
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:58:30 ID:UuLfc45S
とりあえずVP2は、シナリオと決め技の種類がな……


ファミ痛では「中盤以降の展開はPS史上に残る」みたいな購買意欲をソソるレビューが書いてあったけど、
嘘じゃねぇか、ファミ痛氏ねよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:10:26 ID:O1do+xeZ
まだファミ痛を信じている馬鹿がいるとは驚きだぜ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:21:04 ID:GfkdhX/9
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?

>>34
バテンUは「マイナー過ぎて議論の対象にもならない」って前スレあたりで言われてた。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:23:03 ID:+QWwO1G9
そもそもハードそのものからマイナーだもんな…。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:31:01 ID:J7SGsYup
そもそもバテンカイトス2は売り上げとか関係なく致命的なバグが
あるから問題なわけで・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:58:08 ID:AuDydA6Y
>>40
初めてやるとダンジョンとか街が横移動しかできないし
移動に立体感なくてショボイ。FCの北斗の拳みたい
戦闘はなんか逃げ回ってAPチャージしてボタン適当に
押してりゃ勝てるしツマンネ、さっさとクリアしてサッカー買うわ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:08:51 ID:yutKP6D8
>>35
減水5の時もテンプレのみで自分の考えのない批判とか
無理矢理な批判あったな〜
何がそこまで駆り立てるんだろw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:34:29 ID:6vNnZ4ZY
>>26
VP2の火消しもアンチ意見に9割方反論してねぇよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:37:41 ID:Co4X9x/f
バテン2は修正版に交換してくれるらしいよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:50:03 ID:lf2kxKXK
で、けっきょく>>35って真実なの?
ストーリーはともかく、決め技10種類って・・・・・いくらなんでも・・・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:01:05 ID:mn5goznq
トライエースは2Dから3Dにして軒並み外しまくってる感があるな・・
SOもVPも前作の方が良かったって言われてるし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:21:59 ID:0DXD207n
SOについて言えば、3の方が良かったな、俺は
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:39:45 ID:o/d9b0ag
VPシリーズって1もそうだけど
人によってより好き嫌いがはっきりするような内容かも
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:48:58 ID:rPx0/h3z
まぁ信者がどうこうはいいよ。
説得力のある糞要素がありゃOK。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:49:05 ID:bIlwc8XM
>>52
そんなのVPに限らず全てのRPGに言えることだろw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:51:45 ID:rPx0/h3z
あ、前スレから誤爆った。

>>54
んにゃ、そんなことはない。アンサガとかドラクォとかベルサガとか、
合う人には合うけど合わない人にはこれ以上の糞ゲーはないと思わせるような、
中間がないゲームってのも存在する。
逆に、万人にそこそこいいと思わせるのがDQとかだな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:53:36 ID:kmpA02rQ
新作はしらないがVPの前作は
死とか魂とか独特の雰囲気&同人ヲタの香りが
漂ってたから、合わないといってもFFやDQのそれとは
また毛色が違うかもしれん。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:54:33 ID:lf2kxKXK
同人オタの香りって具体的にどんなの?
同人って言葉自体には者の形質を現すような要素はないよね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:57:08 ID:nNlAGxbs
ゼノサーガとVP2どっちが売れるだろうね
よく似た感じするけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:58:47 ID:rPx0/h3z
>>56
雰囲気の問題よりは難易度の問題かと思ってた。

>>57
このスレで良く使われる謎の形容詞です。察してください。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:03:37 ID:Gont4RZk
スクエニのRPGって(ry
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:35:36 ID:9dfFsiQ7
2005年糞ゲー格闘ゲーム四天王
KOF?
ネオジオバトルコロシアム
鉄拳5
ソウルキャリバー3
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:47:19 ID:AgyFiXQV
おいおい、北斗とスペジェネが入ってないぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:45:50 ID:+o+/cWc4
あくまでも楽しんでいる人の気持ちは否定しないで書く。
VP前作は心のベストゲームにタクティクスオウガなどと並んで入っていたけれど、
やっぱり今回は微妙だと感じたなあ、正直。
こういうところですぐに「糞ゲー」とか言われるゲームでもほとんど自分なりの面白さを見つけて
楽しめるタイプなんだけどね、原因はよく言われるエインフェリアの個性のなさと、戦闘バランスの詰めの甘さかな…。
前作は、もともと期待せずに買って、そうしたらアリューゼとかカッコイイな、うお、結構キャラ良いの多いな、とか
なんとか思っているうちに、おや、戦闘も面白いじゃないか、音楽もイイ!なんて感じに段々ゲームに入っていったけど
まず、エインフェリアがいまいち魅力的じゃなく、そう思って進んでたらどうも蟻ソロ強いとか言われてて萎えて、
クリア前だけどオマケの難易度上昇やセラゲも今回はやる気が起きなかった。
まあそれでも、楽しもうと思えば出来なくもないが、
それは俺が楽しもうと思い込みたいだけだしな。いや、それは場合によっては良いことでもあるのだが。
すご〜くつまらないワケじゃないが、ノれないっていうか。これでペルソナ3ダメだったら希望なくす。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:52:13 ID:f087Ws3B
戦闘バランスに関しては1のガッツ+オートアイテムも相当キてたと思うが
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:03:23 ID:wTOdiD0z
>>64
だがそれがいい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:08:16 ID:d9Ef3u8K
戦闘バランスの酷さにおいてはFF12を上回るものはないだろう。
全MP消費する召喚が、たこ殴りの放置戦闘より弱いってどういうことだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:09:43 ID:yzpr5is0
召喚といえばFF12の魔人の門でつまったやつ多いんじゃないか?
あそこだけギブアップで攻略見ちゃったよ
召喚をあんな使い方するとは・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:24:11 ID:bvhOPXut
>>64
殺されても殺されても、ゾンビのように甦り続けるからな。
エンジェルキュリオを装備すれば、更に鉄壁になる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:24:13 ID:ZVz3Y5OY
>>66
そりゃ召還獣のバランスの問題だろw
全体的な戦闘バランスは悪くないっしょ
ただ戦闘システムが散々なだけでw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:25:30 ID:j8S7X+GY
>>63
ペルソナ3もダメっぽいぞ。
戦闘中仲間はオートだとかペルソナは主人公とか付け替えできないとかタルタロスは不思議のダンジョンとか、
冒険じゃなくて単に無謀なんじゃね?と思うような要素がいっぱいだ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:55:37 ID:d9Ef3u8K
>>69
全体的にも悪いだろ。
死んでアレイズの繰り返し、たこ殴りの単調な戦闘。
ゲームっていうのはもっとリソースの配分を考えてやるものだろ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 03:18:04 ID:eOsEtCAb
ソロが強いのって序盤だけじゃん。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 03:19:36 ID:ZVz3Y5OY
>>71
お前が戦闘重視なのはわかった。
でも多分多くの人はそこまで考えてないと思うぞ。
74中山 悟 ◆2DumU/eorw :2006/06/25(日) 08:45:37 ID:fL2rU7JO
                                              _,.-'''"C. |
                                              | W._,.-'''"_,.-
                                               -'''"_,.-'''"
                                             _,..-'''"
                                                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                                 |
                   三三三三...                   |
    三三                 ,----、 -、   三三三三三三     |
        /;;;'''- .  三三三      {;;;;;;____} __}.                 |
三三     {;;;::::::__}      _,.- '' ̄"''ー-;;. ゝ_ン                 |
   / ̄~ Yヽ:: _ 〉   ,.- ''::::::::::/::::::::: ::.. ヾ.}    三三三.          |
  /:::: .::ノ .: }'^〈"    ヽ/:::::::::::::i :::::::::::::::::..:}l.                  |
 {::::: ;;;::::  .::  ヽ_,--、,.,.,/:::::::;;,,,:::::::::::::::;;;;__,イ \__                |
  >、:::.ヽ   ノヽ、_{_,,,,,}.../::::::::::i ::::::::::::/=l:::: l======、ー、,.,._,.-'''"⌒ ー、..    |
../:::::: ヽ、\'、____ll________/:::::::、:::,ヽ::::::::{ー--`ー',,,,.,.,.,.,,.,. )) "'''- >>63 _ 彡 l ヽ、 |
/:::::,,,,,,,/ヽ,,__)======={:::::::::::..ミ  、 ::)'::::.:::.::::.:.::_,.-'''"===ii;;;,,,;;,,;,;;,;,;,ヽ,___/  |
{::::ミ/;;;;;;l ;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;::l::::::::::::::::::: イ::;;;:;:;_,,..-‐'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    |
.l;;;;;;;};;;;;;;;ヾ ̄ ̄:|| ̄ ̄ l:::::::::::::::::.ヽ \, -'": :: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄         |
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:36:56 ID:gLSLWo4/
>>63
>アリューゼとかカッコイイな、うお、結構キャラ良いの多いな、とか
アリューゼってもろにベルセルク主人公の丸パクリじゃんと思って萎えた記憶しかないw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:41:17 ID:eOsEtCAb
ベルセルクはそれほどメジャーじゃないからな。初めてのやつならいいじゃん。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:50:49 ID:PPNOROn6
やはりバテン・カイトス2だろ
バテン・カイトス1は10万以上売れてるのに2の売り上げが
これだけ低いのは糞ゲーの証拠。
あと致命的なバグもあるし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:00:39 ID:LPytopoP
バテン・カイトス?何ソレ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:01:36 ID:6H/nfgcu
>77前作より売り上げが少ない=糞ゲーではない希ガス
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:03:12 ID:LSZCAIXa
バテン2は本編普通に面白いぞ
「糞ゲー、あと致命的なバグがある」じゃなくて
「致命的なバグがあるから糞ゲー」じゃないのか
バグの酷さは擁護の俺でもノミネートには何もいえない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:04:57 ID:LPytopoP
VP2は一回の戦闘で同じ必殺技何十発もしなきゃなのが見ててだるい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:05:50 ID:q2dIXpHI
【確定】
ファイナルファンタジー12
議論
(現在のノミネートゲーム)=議論の中心

・ダージュオブケルベロス FF7
・デビルサマナー 葛葉ライドウ
・ヴァルキリープロファイル2 シルメリア
・幻想水滸伝5

これでいくべ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:09:37 ID:pDIEMD82
FF12は面白いけどなぁ…

異端者はお呼びでは無いですかそうですか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:11:59 ID:0PSkrFHi
FF7DCも確定じゃね?

とりあえずVPは四天王ではないな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:13:52 ID:q2dIXpHI
議論されてる途中で勝手にノミネートから抜かすような信者が多数いる時点で
確定だ面白いならちゃんとした議論して面白い事を証明するべきだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:14:20 ID:LPytopoP
VP2よりFF12のほうが面白かったです><
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:17:18 ID:yo0sGcBM
どっちもどっちだな…
超展開が控えてる分、VP2の方がガッカリ感が大きかったけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:36:01 ID:iazG65jH
>>81
俺持ってないけど決め技スキップできるんじゃないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:40:26 ID:S8HZW6QE
ライドウはもういいだろw
まぁ一応入れてますって感じか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:40:41 ID:0SJD5L77
FF12があると他のゲームの議論が進まないから、FF12は糞ゲー帝王とか魔王に格上げして
四天王とは別枠にしてみたらどうかな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:48:02 ID:V2FJzDeU
>>88
スキップしたところで1フィールドにいる雑魚を蹴散らすためには連発することもあるから長い
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:57:38 ID:M/Lk6Nh8
>>76
ベルセルクは現在日本で売れてる漫画のトップ20に入るくらい売れてる漫画だぞ。
7〜80万部売れてる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:06:52 ID:eOsEtCAb
>>91
連発なんか全くしてないで勝てるじゃん。ソロゲーなんだからたまらないしw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:14:17 ID:hf9L3MOz
メジャーかマイナーかでいったらベルセルクよりVPのほうが遙かにマイナーだよな
ついでに格好良さもパクリ元にまるで及ばないのが悲しい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:19:41 ID:wODcNYY+
>>1
こういう過剰なネガキャン野郎の言ったもん勝ちになってるのが、

今の2chの現状です。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:44:59 ID:7EIwABt/
>>82
そもそもFFは板違いなのだが・・・
FFいれたら携帯ゲーやSRPGなどもいれろという奴が絶対出てくるぞ。

>>79
バテン信者乙
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:13:05 ID:C985g9Gl
>>96
FFのジャンル表記がRPGじゃなくなったら抜いてもいいよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:38:22 ID:hpjgeiVG
家庭用RPG板だから別にいた違いではない。 FFとDQは総本山のみ別に設けられているというだけの話。
携帯機は家庭用カテに反するため板違い。 以上。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:38:38 ID:7yMMlwRV
VP2はノミネートしても良いがFF12をはずすのは許さん
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:56:17 ID:5xYYGiPV
>>99
FF12は確定だから安心しる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 14:59:14 ID:fFGShSmr
ここまで>>1しか読んでない

FF12外すんじゃねーよ氏ね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:00:05 ID:07amEz4+
糞ゲー殿堂入りを果たしたからはずれた。
FF12はもはや議論の余地なしの糞ゲー。

103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:03:04 ID:kibTWVqL
FF12もVP2もグランディアVほどの心震える地雷ではなかった。
非常に残念だ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:04:05 ID:d9Ef3u8K
FF7DCも殿堂入りじゃね。

四天王殿堂入り
・ファイナルファンタジー12
・ダージュオブケルベロス FF7

ノミネート候補(残り2席)=議論の中心
・ヴァルキリープロファイル2 シルメリア
・幻想水滸伝5
・デビルサマナー 葛葉ライドウ
105 :2006/06/25(日) 15:04:07 ID:DIZpY9ck
今年の糞はFF12だけでいいな
被害者も一番多く、期待も一番大きく、一番手抜きで一番内容が空っぽ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:07:42 ID:2eJMZ7CF
とりあえず確定確定言ってる奴は自重しろ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:08:09 ID:wPB9UBg7
               ,-ー──‐-、
.        .     ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、.   ,!‐|--------┤.   ,! ||      |
   ,! ||      |   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   ,!‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.| ||   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |  卍  ||
  |::::i |(´・ω・`)||.  |::::i |.(´・ω・`)||   |::::i |(´・ω・`)||
  |::::i |       ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |  テラ  .||
  |::::i |.カワイソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : :|   |::::i : : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : :|
  `'''゙‐ー-----ー゙   `'''゙‐ー-----ー゙   `'''‐ー-----ー゙

108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:10:27 ID:suEVD/QX
いまのとこ2強が強すぎて格が違う
でも去年のが強烈すぎる・・・
109 :2006/06/25(日) 15:15:00 ID:DIZpY9ck
去年で歴史に残りそうなのはグラ3ぐらいだろ、
天蓋なんか売れてねーからやった人少ないし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:15:22 ID:eOsEtCAb
天外3とかアビスはいいクソゲー。だってやってからすぐにクソゲーってわかるもん。

VP2は悪いクソゲー?すぐにはわからない?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:15:30 ID:LSZCAIXa
グギャーは?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:17:41 ID:eOsEtCAb
>>109
去年の45位だぞ
天外魔境III NAMIDA PS2 ハドソン 2005/4/14 134,767
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:20:32 ID:lKETrJ4M
VP2の不満点をどんどん書き込んで!
114中山 悟 ◆2DumU/eorw :2006/06/25(日) 15:37:53 ID:fL2rU7JO
四天王殿堂入り
・ファイナルファンタジー12
・ダージュオブケルベロス FF7

ノミネート候補(残り2席)=議論の中心
・幻想水滸伝5
・デビルサマナー 葛葉ライドウ
・ゼノサーガEP3 (後日エントリー予定)


しかし、四天王の2つをFFが取るとはwwwwww何やってんのスクエニww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:52:39 ID:wTOdiD0z
そもそも「四」天王まで決める必要あるの?
無理して決めてないか?
今年発売した(発売予定)RPGすべてノミネートされてるんじゃないのか、これは
世間の評価とは明らかにずれてるところがあるよな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:56:01 ID:5xYYGiPV
>>115
2chの評価と世間の評価のズレなんて今更言うことでもないだろw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 15:57:10 ID:IV3rA3XY
>>114
残り2つのうち1つもVP2が取ってしまうとはwwwwwww何やってんのスクエニww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:27:55 ID:LAWznckZ
俺は幻想5好きだがなぁ。てか、批判する事は出来ても
自分が良いと思う物は言える人間少ないな。自分が良いと
言った物を批判されたくはないから批判だけ言いっ放し。
このスレに意味あるの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:28:22 ID:wPB9UBg7
もう全部スクエニでいいよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:31:18 ID:BRNaZ+Fi
VP2叩いてるのはシステムが理解できない低脳
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:33:47 ID:qpsOxDcE
幻水5叩いてるのはストーリーが理解できない低脳
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:46:47 ID:OEHVSmsA
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:49:48 ID:wPB9UBg7
wiiの完全勝利だな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:52:51 ID:mBjapmAL
世間的に評価受けているゲームを叩いて優越感を感じてる
ニートが集まるスレはここですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:54:49 ID:b+y9C/KE
>>92
VP1発売当時ってベルセルクそんな有名だった?
アリューゼがガッツのパクリなのは否定しないけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:01:00 ID:lKETrJ4M
FF7の段階で有名だった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:02:05 ID:zEPeoR7q
ベルセルクは昔っから有名だったろ。圧倒的な書き込みで。
まぁガッツのパクリなんてそこら中にいるから大した問題ではないけどね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:02:07 ID:7EIwABt/
ここは家庭用ゲームのRPG(ロールプレイングゲーム)について語る板です
アクションRPG、シミュレーションRPGなども含みます
RPGかどうか微妙な場合はスレ立て前に公式サイトで確認
もしくは質問スレなどで訊ねてからに

・RPGに関係ないジャンルは【家庭用ゲーム板】へ
・攻略は【家ゲー攻略板】へ

RPGでも以下に該当するタイトルは専門板で
・【FF、ドラクエ】・【携帯ゲームソフト】・【ポケモン】・【ネットゲーム】・【ギャルゲー】・【PCゲーム】
・SFC以前のゲーム→【レトロゲーム】・TRPG→【卓上ゲーム】

・ハード、業界などの話題は【ハード・業界板】へ
・同人誌、コスプレ、外部スタッフに関する話題(声優、イラストレーターなど)はそれぞれの専門板ヘ
・濃い雑談やネタスレ、議論系スレ、ネット対戦待ち合わせは【ゲームサロン】へ

>>98
勝手に板のルール変えてんじゃねえよm9(^Д^)m9
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:02:41 ID:5xYYGiPV
アニメ化されたのが1997年末だったっけ>ベルセルク
1999年ぐらいには結構な知名度だった気がする。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:04:54 ID:spWIKvnJ
ガッツの怖カッコヨサは異常なのでパクりたくなるのも分からないではない
つかシナリオを三浦健太郎に書かせろと言いたい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:06:29 ID:zEPeoR7q
エルフの女王と戦ってた頃のガッツはすごかったなぁ。
人間なのに使徒をビビらせるんだもんな。
大剣使いは大抵ガッツの影響受けてるんじゃないかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:07:17 ID:BxxRAMwF
>>130
蝕を書いてた頃の三浦健太郎なら是非頼みたいな。今はちょっと・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:09:22 ID:spWIKvnJ
>>132
それもそうだな…
今もつまらん訳じゃないが蝕のころの神展開はさすがにない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:25:34 ID:xBBCKKz5
いまはシールケのせいでほんわかふぁんたじー状態
FFと大差ないからシナリオ任せる必要ないな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:27:26 ID:fej3lMd1
ゼノサーガとベルセルクの元ネタは一緒
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:36:07 ID:9dfFsiQ7
>>96
SRPGはIFゲー抜かせば去年もBS程度しか糞ゲーなかったろ
蒼炎はそこそこの作りでナムカプに至ってはスパロボみたいなキャラゲーだし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:41:47 ID:7EIwABt/
そもそも最近このスレって売れてるゲームを叩いてるだけになってない?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:43:57 ID:zEPeoR7q
まぁ、そもそもまだ6月という問題もあるしね。
最初このスレが立てられた時は「早すぎるよ馬鹿ww」という雰囲気だったのだが、
いつの間にか続いてて仮の四天王が決まったりもしてるし。
早すぎたんだ!腐ってやがる!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:07:34 ID:jvfQwjXP
>>137
まあネタスレですから。
新作発売時はネガキャン厨が暴れるのもこの板の伝統だし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:08:41 ID:wPB9UBg7
まぁff12は決まりだがな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:12:10 ID:LdBd7AZ/
VP2今売ってきた
相当良い線行くだろう
戦闘以外くだらんだろう
落ちも失笑してしまった
ドラゴンボールの劇場板みたいな
「世界の危機!ヴァルキリー3兄弟最強のフュージョン!!」
って題名付きそう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:14:16 ID:LdBd7AZ/
あ 姉妹だった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:14:39 ID:zEPeoR7q
それだけ聞くと別につまらなさそうに思わないってか、わくわくしてしまいますが。
蒸着!から元気玉で終わるWA2とか名作だし。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:15:46 ID:La5+pok7
つかドラゴンボールを馬鹿にしてるな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:16:37 ID:LdBd7AZ/
それもそうだなw
笑えただけいいかw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:19:55 ID:2Svsgq3G
ガッツは不遇だった
「身の丈の巨大な剣を操る剣士というテンプレートの元祖」になれるはずが
後続が全部ガッツのパクリ扱いで結局剣士という類型のワンオブゼムになってしまった
まともな創作者なら身の丈の巨大な剣を操る剣士なんてガッツのパクリを
出すべきではないという流れになってしまった
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:24:40 ID:4q/G1SZz
>>134
そろそろシールケからパックまでみんな死んでキャスカがますます狂う
ガッツはとうとう右手も無くすような超鬱展開をやってくれるさ!

・・・それはそれで嫌だな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:26:21 ID:X0lQOxVf
いや普通にFF12だーら!
シナリオがフーンで糞らし屎臭いし。
キャラはアーシェが糞だった!広INのくせに、キツイよ顔が…
ネロパンは一番よさげだーら
VP2はキャラが多くてもエインフェリアにあまり魅力なさげだーら
でも神が出てるから神ゲーらし、
糞はないね、頑張っても便所スリッパ止まり。
だがどれもこれも、DSの頭を鍛えるヤツには劣るかな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:26:28 ID:qpsOxDcE
ベルセルク厨ウザス
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:32:36 ID:TD+ZXzyA
>>148
日本語でおk
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:34:40 ID:4q/G1SZz
>>149
だって酷すぎるくらいのモロパクリなんだものw
もうガッツ型のテンプレにはまってるとかそういうレベルじゃないし。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:36:46 ID:X1ZUxJTd
どうもVP2はじわ売れならぬ、じわ糞だったみたいだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:46:57 ID:LSZCAIXa
>>150
もっとお母さんみたいに言ってくれ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:47:15 ID:7EIwABt/
もういっそのこと携帯ゲームのMOTHER3も入れたら?
これもかなり糞ゲーだし!
あとバテン・カイトス2も続編もののRPGでこれだけ売り上げ
落ちてるって事は内容が糞ってことだろ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:55:25 ID:5zZ4b0sk
マザー3は微妙だったけど四天王には入らない…かな?てか携帯ゲー入れるなら
・FF12
・DCFF7
・VP2
・聖剣COM
で■e独占だなw
しかも夏には期待のFF3も待っている!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:01:19 ID:d9Ef3u8K
>>154
FF12をどうしてもはずしたいみたいだが、
ここまでアンチの割合が多いようだとあきらめた方がいいぞ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:11:56 ID:BY+1bO+2
>>154
バテン2はあのGCででているんだから
何十万も売れたらおかしいと思う
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:38:47 ID:+fTFx31e
VP2が糞ゲー?
そんな訳が無い。
AAAのゲームなのにバグが無い。
それだけでVP2は糞ゲーではないのだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:39:41 ID:p0Ddnnvk
箱で出したわけじゃあるまいし。
GCで売れないなら、客に逃げられたってこった。


話し変わるけど、
四天王に、今世紀最高の糞ゲー『サンライズ英雄箪3』が入ってない不自然さ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:39:58 ID:eCyZ8/nb
俺もベルセルク好きだが別にイインジャネーノって思うくらいだが

あからさまにストーリー等までパクってるわけじゃないしなぁ
ドラえもんをパクった江川のたるルートは死んでいいが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:49:13 ID:7EIwABt/
>>155
>>157
妊娠乙
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:56:48 ID:zFFvgRAn
>>156
自分は特にFFファンというわけではないが、逆にどうしても12を糞確定させたがっている奴らがいるようにしか見えない
去年の四天王ほど悪い出来では全くないのに擁護あっても信者乙で反論を許さぬ雰囲気を作り出して糞確定はスレの総意であるようにしてるのを見るとさすがに何かの工作かと疑うよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:59:14 ID:zEPeoR7q
>>162
陰謀論とか出されても困る。擁護するならちゃんとFF12を褒め称えてくれ。
そうやって意見を戦わせあってこそのこのスレですから。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:04:23 ID:7EIwABt/
>>159
だな、バテン・カイトス2は糞ゲーだから売れなかったんだよ。
完全新作ならともかく続編でこの売り上げはやばいだろwww
バグも多いし・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:10:10 ID:6VQaKkVE
>>162
糞だと思ってるヤツの数が圧倒的なだけ
工作でもなんでもない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:14:08 ID:d9Ef3u8K
>>162
天外、グラ3には劣るかもしれんが、アビスやローグ級ではあるんじゃないの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:18:59 ID:9dfFsiQ7
>>157
FE蒼炎はそれなりに売れたわけだが
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:24:55 ID:lTA5NV6Y
結局さ、このスレ自体、存在が間違ってるんじゃね?

どんな糞ゲにだって信者もアンチもいるんだから
いつまでたっても「ネタスレですが何か?」と顔で笑いながら本気の殴り合いになる。
どうせなら「最痛アンチ四天王」とかにしとけば、皆アンチのせいにしたがってすんなり決まりそう
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:25:44 ID:7EIwABt/
というかいつからこのスレは売れてるゲームを叩くスレになったんだ?
糞ゲーっていうのはアルトネリコみたいなしょぼいゲームをいうんだよ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:27:25 ID:rw9gsu1z
ノミネートされてるのはアルトネリコよりしょぼいゲームばかりなのさ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:33:35 ID:AGlacZUa
ID:7EIwABt/
こいつ痛いな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:35:19 ID:32k2Fsp2
ギャルゲヲタって陰湿だな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:36:25 ID:2Svsgq3G
>>168
誰もが酷いと思うようなゲームが無い中で
無理やりワーストをきめようとすると荒れる
またこの手にスレに何か権威があると勘違いしてる
2ch脳のアホが入ってきても荒れる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:39:47 ID:qpsOxDcE
ネタスレだし荒れるの上等でしょ、面白ければそれで良いよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:43:16 ID:7oMHxMLP
ここはスレ進行の邪魔になる低脳アンチの隔離場所
それ以上でもそれ以下でもない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:44:36 ID:lTA5NV6Y
>>174
だから面白くもなんともないだろ
大したネタがあるわけでもなし、住人が何か面白いネタやAAを披露するわけでもなし
各スレのアンチスレで事足りるつまらん罵りあいをわめき散らすだけ

もしかして、面白いとか思ってる?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:45:56 ID:+fTFx31e
こんなスレにマジになっちゃってどうするの
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:47:51 ID:6VQaKkVE
>>176
つまらないんならさっさと消えろよ
お前のレスが一番くだらんことに気づけよ低能
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:49:28 ID:lTA5NV6Y
>>175
ああ、なるほど。結局そういう場所なのか
テンプレの餌に簡単に引っかかるアホなアンチ釣り上げる
実質既に「最痛アンチ四天王決定戦」として完成されてたのか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:53:02 ID:rw9gsu1z
アンチも何も、実際ここのテンプレのゲーム面白くねえもん
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:57:53 ID:vfg1o3Qa
クソゲーって昔だとネタゲーの意味も含んでたが、毎年このスレで選ばれるのは本当に糞だ
買った人間を馬鹿にしすぎ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:58:06 ID:diUwFZj4
たまにこういう基地外が沸くな
まあそれが面白いんだがw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:01:15 ID:lTA5NV6Y
面白いゲームなんて今年は一本も発売されてないぞ
アルトリネコといいVP2といいFF12といい、ネタゲーとしては笑えるものは何本か出てきたが
シナリオといいゲームシステムといい、どれも下らないRPGばかりで
優劣つけられる程、どれもつまらなさに差がない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:07:21 ID:+fTFx31e
アルトネリコとVP2とFF12全部やったのか。
物凄い暇人だな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:09:25 ID:Yg2gJXlu
VP2はまだやっとらんので何ともいえんが
今年の当たりは大神とモンハンドスくらいか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:11:44 ID:+qktxRMq
もうみんな仲良く糞ゲーで良いんじゃね?
今年でRPG全部網羅してる奴なんて誰も居ないだろうし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:12:36 ID:9dfFsiQ7
>>185
格ゲーの方はGGXXスラッシュとかストゼロFGとかあるんだがな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:15:11 ID:zEPeoR7q
・ダージュオブケルベロス FF7
・ファイナルファンタジー12
・ヴァルキリープロファイル2 シルメリア
・幻想水滸伝5

とりあえず現状はこれでいいだろう。またP3とかゼノ3とか発売された時に考えればいいです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:15:26 ID:+qktxRMq
どうせ信者しかやってない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:17:12 ID:mPA6p62J
>>183はRPG卒業できる立派な人間だからもうここにはこなくていいよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:18:44 ID:Q7K3oF+2
どう考えてもFF12とDCFF7が抜けることはありえんな
これ抜いて四天王考えてるやつはFF信者でしかないww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:20:09 ID:Yg2gJXlu
>>187
格ゲー豊作なんだな。今年はRPGといいSTGといいなんなんだ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:23:00 ID:S8HZW6QE
>>188
現時点ではそれが妥当だね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:24:08 ID:qpsOxDcE
>>188
VP2はライドウより糞なのか?
どっちもやってないから良く分からんけど、VP2割と評判良いだろ
今年のRPGの中ではだけどな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:24:17 ID:suEVD/QX
10万売れてないから、ライドウはもともと選考外か
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:25:26 ID:cZHdDlZ8
>>188
上2つは今後どんな糞作品が来ても地位が揺るがないだろうな。まさに不動の糞ゲー。
下2つは今後出てくる作品と入れ替わる可能性が極めて高い。
VP2よりはライドウの方がいい気もする。まぁ、現状だしそれでも良いと思うが。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:27:32 ID:F3gMSNTe
VP2糞なのか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:30:07 ID:lTA5NV6Y
>>194
どっちもどっち

ライドウはリアルタイムアクションと銘打っておきながら大失敗
仲魔の種類も激減、音楽も軽いしはっきり言って黒歴史扱いもの
信者はさっさと見捨ててペルソナ3に目が言ってるけど、そっちも前情報では地雷予報発動中

VP2は余計な要素つけてもっさりした戦闘、エインフェリアの個性が消えて前作プレイヤーに大不評
超展開のシナリオで盛り上げるだけ盛り上げて、最後は突き落とす
前作知らない人間には面白いかもしれんが、正直これも続編としては黒歴史
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:39:04 ID:cZHdDlZ8
>>198
「アンチスレで目立つ意見をまとめてみました」的なレスの典型だな。
どっちのゲームもやってないのが丸分かりw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:41:17 ID:+qktxRMq
>>198
ライドウに付いてる信者とペル3に付いてる信者は別口だぞ。
さらに言うと、ペル3信者とペル1信者とペル2信者も全くの別物。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:58:10 ID:q42gAG6Z
FF12が2800円だった、ポイント溜まってたから300円で買った。




300円の価値はあるぞ
202271:2006/06/25(日) 22:12:40 ID:ZNH2+xhl
そんなことよりMOTHER3がぶっちぎりで KUSO GAME
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:17:32 ID:OhAoYISg
>>198
ライドウの音楽を軽いと感じるだけなら哀れなことだな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:19:49 ID:hpjgeiVG
音楽はいいよあのゲーム。ノリノリ。 サントラ欲しい。

シナリオが糞なのはまあ仕方ないといえば仕方ないとして、やっぱ物量だよなー。
中小企業にとってはあれでもいっぱいいっぱいなんだろうけど。

にしても大企業様が似たような欠点打ち出すとは思わなかった。
少なくともグラフィックとボリュームに関しては大丈夫、だと思ったんだけどな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:27:52 ID:1zZfK7sW
>>201
2500ポイントでもっと面白いのが買えるだろうにw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:33:42 ID:7AZ3FBoE
ライドウの特典CDは良かった。
世界観や雰囲気もいいけど、戦闘がつまんなかった。見にくいし軽快じゃないし。
個人的にはFF12とドッコイドッコイ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:37:06 ID:f9+PfULm
VP2普通に面白いよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:39:12 ID:OhAoYISg
ライドウ、仲魔総数少ないのは我慢できるが戦闘はネックだったな。
もっと練りこんでから出して欲しかった。
ストーリーは結構楽しめたが。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:40:35 ID:A//Tm6FS
ライドウは敵が意味が分からなかった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:41:58 ID:BOG7tNdO
ライドウはOPだけで許せてしまう。発売日に買って1章も終わって無いけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:43:45 ID:A//Tm6FS
オープニングって何故か逃げる市民を追いつめる奴か
あれもよく意味がわから無いな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:46:55 ID:ckB15zkB
年末には全部■eで埋まってたりして
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:46:58 ID:1I4/Lkcw
>>92

捏造すんなアホ
そんなの7,8年前の話だ

今のベルセルクは初版18万部まで落ち込んで、重版かかるのに1年以上かかるのが現状だ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:49:46 ID:A//Tm6FS
ベルセルクは昔集めてたが変な魔女娘が出てから読まなくなった
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:52:58 ID:uJUPLwV4
ベルセルク厨はそろそろ空気嫁
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:07:04 ID:bvhOPXut
VP2の戦闘は4人で戦うより1人で戦った方が強いらしいな…
これ戦闘システム、終わってるだろ…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:11:50 ID:LSZCAIXa
ああマザー3もそんなんだったね
携帯糞ゲ王とかあったらランクインしてたろうに
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:12:08 ID:suEVD/QX
>>216
たしかにアリーシャ1人残ったほうが強い場合が多いw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:12:14 ID:OhAoYISg
>>211
怪人に変身する容疑者を追いかけてたら案の定袋小路で変身して襲ってきた
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:12:53 ID:mBjapmAL
>>188
俺は幻水5しかやってないが、ロード時間多い以外は
いいゲームだったぞ。

ちなみに188が面白いと思うゲーム言ってみ?叩かれるの怖くて言えない
かWW
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:13:29 ID:hpjgeiVG
本当は、変身してる間の記憶はなくなるはずだから、変身すらしてない一般人が主人公から逃げるってのは
おかしいんだけどねっていいかげんスレチガイじゃね?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:13:45 ID:rw9gsu1z
俺ミンサガが面白かったー
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:15:41 ID:zEPeoR7q
>>220
俺のおもしろいと思ったゲームも幻水5だよ。
1からのファンで真書も持ってるガッチガチの信者。
しかし、糞ゲー四天王にノミネートされるのは否定しない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:16:58 ID:d9Ef3u8K
俺もミンサガが面白かったな。
今年はFF12と聖剣COMやったけど、どっちも凄まじい糞ゲーだった。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:19:11 ID:A//Tm6FS
ミンサガ合わなかった
接敵システムにどうにもうっとおしさを感じた
でも糞じゃないと言ってる人多いから糞じゃないんだと思う
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:25:53 ID:04IN8KRz
>>213
ベルセルク(29巻)三浦建太郎白泉社05年09月29日67万部
http://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/

どっちが捏造?ソース出せや。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:34:30 ID:qpsOxDcE
ベルセルク厨ウザス
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:37:13 ID:04IN8KRz
>>213のあからさまな嘘八百見逃してデマ流されるよりはマシ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:41:15 ID:LSZCAIXa
そろそろ蝕の時期だな
・FF7DC
・FF12
・まだわかんね
・まだわかんね

とりあえずコレで良いじゃん
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:46:57 ID:A//Tm6FS
うるせー仕切んなタコ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:01:37 ID:vIlB5VW3
俺的にはVP2はミンサガ以来の当たりだったんだが。
さっき隠しダンジョンまでクリアした。1やってない人お断りな作品だけど面白いよ。
ただ1同様に人を選ぶ作品であるのはたしか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:15:35 ID:e/lQX+n5
>>232

アクション要素は1より難しい?
1のハードは攻略本みてギリギリなんとかなったレベルの
俺でもいけるかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:24:05 ID:uK8tKLHi
ミンサガもVP2も人を選ぶゲームなんだからノミネートは仕方がない思うよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:28:35 ID:+C1tYsjt
クズエニだけで四天王総ナメかよw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:32:29 ID:k/stt59f
スクエニはRPGばっか出してるからな。量も半端ないし。
カプコンやコーエーはもう今はRPG作ってないしな。
バンプレはSRPGだし、コナミは幻水だけだし。
必然的にスクエニ作品が多くノミネートされる。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:33:58 ID:SXkGjFSL
スクエニは何にでも「RPG」とつけちゃうっていう癖ももってるしねw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:36:08 ID:KV5hRxrb
氏ね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:36:16 ID:KQizMvRO
レーシングRPGと申したか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:37:17 ID:ikqlE+w0
これからナムコが君と響き合うRPGみたいなジャンルのゲームを出してくれるよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:39:06 ID:KV5hRxrb
氏ね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:39:39 ID:18y5bX1O
>>240
あの芸術的なネーセンはどうにかならんもんか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:42:50 ID:KV5hRxrb
芸術に足で泥を跳ねつける様な発言キタコレ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:11:05 ID:b+J22GLP
mk2によるとこんな感じ

    糞評価(50未満) 神評価(80以上)
FF12      46%    11%
FF7DC     69%    1%
幻水V      21%    12%
ライドウ     29%    12%
アルトネリコ  11%    19%
.hack       6%    27%
大神       0%    78%
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:16:25 ID:v0odxJxV
>>244
FFってほんとすごいな。
他が雑魚に見える。
246 :2006/06/26(月) 01:19:14 ID:TimcZZ3B
つーかFF12の評価って殆どグラフィックで稼いでんじゃねーの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:21:24 ID:b+J22GLP
昨年度
    糞評価(50未満) 神評価(80以上)
グラV     70%     3%
天外V     64%     3%
アビス     15%     19%
ローグ     62%     3%

アビスはロードのせいか?
今のところこれらに匹敵する今年のRPGはFF7DCぐらいか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:21:38 ID:p7A2cZZ0
俺そのサイト見て大神が嫌いになった
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:25:23 ID:18y5bX1O
アビスは他の部分では最近のテイルズの出来にしては良いと聞く
大神のマンセーっぷりが怖いな、確かに年内でも屈指の出来だとは思うが・・・
やっぱあの雰囲気で買う層が限られてるからかね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:26:48 ID:sIsS+cCb
大神は名前のとおり神ゲーです!
特に今年は周りが不作だから神度数も高まります。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:27:46 ID:SXkGjFSL
FF12のレビュアーにすごいのがいるなww

>ストーリーは洋画や洋ドラマ(24とかそういう生粋の外国ドラマ)を楽しいと思うタイプに
>は面白いストーリーだと思います。ああいうノリがたまらない。(萌え好きなオタクタイプはつまらないと思われそう)
>それぞれが世界にしっかり生きているところが良かったです。「俺がヒーロー」みたい
>なノリは卒業したい人にお勧め。

>マンガ・アニメ・ゲームに普段興味がない人にもお勧めできる作品だと思いました。

>選民主義者や主人公至上主義者には受け入れ難い内容だとは思います。
>明らかに大人向け。(小学生にこれを理解しろと言うのは少々無理があると思います)

何でレビューで煽るんだろうww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:30:05 ID:YWFPla5X
mk2はff12マンセーじゃなかったか?
つかまだmk2なんて評価に使ってるやつがいたのがビックリだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:31:14 ID:HZDe3l0m
お前何言ってるかさっぱり分からんw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:31:16 ID:18y5bX1O
だってレビューサイトなんて目糞鼻糞ですから。 使うしかない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:32:22 ID:aoudBOhj
アビスはロードもそうだけど、過剰なお使い、特に終盤あたりのが少々たるかったかな。
でもゲーム自体は良かったからそこまで気にならなかった
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:33:43 ID:hCwce5Cb
2004年の四天王って何だったの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:33:43 ID:v0odxJxV
>>247
グランディア3、天外3、ローグのレベル高すぎだな。
去年のレベルが高すぎるだけかもしれんが。
アビスは四天王のくせにぱっとしないな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:35:00 ID:HZDe3l0m
アビスはほぼ無理やり入れた感があるからな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:36:07 ID:ut1Wd2Ol
>>251
そのレビュー書いた奴アホですか?
どこが大人向けなんだよ。あんな下らない政争を描いた話が
大人向けと言いたいのかねぇ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:36:15 ID:SXkGjFSL
>>256
このスレの始動が2005年からだから、2004年のはないんだ。
ただ、ネタで作られてたのはあったな。ゼノ2と幻水4とアークジェネレーションと…なんだっけ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:38:48 ID:18y5bX1O
アバチュか?
あれは2とセットじゃないとファン御用達でしかない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:38:58 ID:SXkGjFSL
あ、そうだ、残り一つはマグナカルタだ。いやー重厚なメンバーだねぇ。
ネタスレとか言いながら、結構順当なものが勝ち残るもんなんだよな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:41:45 ID:hCwce5Cb
ガチ糞ばっかりじゃんw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:43:18 ID:ut1Wd2Ol
アークは入って無かった。TORだったはず
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:43:39 ID:YREoiO8j
>>261
アバチュの問題点はそこだけだからなぁ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:44:59 ID:OxKx1USf
>>265
ヒロイン忘れちゃなんねえよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:45:06 ID:T5qfgQSe
>>263
なんかワロタw
たしかに
268 :2006/06/26(月) 01:45:52 ID:TimcZZ3B
>>265
1が我慢できた人しか2を買わなかったから評価が高いんだろ
安くなってたから買ったらえらい地雷を踏んだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:46:25 ID:k/stt59f
告知無しの分割商法なんか糞の極みだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:47:26 ID:QKkOljCb
>>266
良いヒロインではないがそんなに酷いって程でもないと思う。
セラアンチが散々誇張しまくってるからRPG界最凶のヒロインみたいな言われ方されてるけど。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:48:19 ID:PQwYpz8s
最近のアホラスはそんなんばっかですぜ。

去年のだと最後の1つ本当はコードエイジだった気ガス。
そこのレビューサイトでも平均41点とグランディア3(笑)といい勝負。
272 :2006/06/26(月) 01:48:46 ID:TimcZZ3B
>>270
1の最後のダンジョンはまじむかついた、性格はそれほど気にならんかったが(w
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:48:58 ID:QKkOljCb
>>269
それ結構誤解してる人多いけど、ジャンクヤード編は1で終わりって言うアナウンスはちゃんとあったよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:50:32 ID:k/stt59f
>>273
どこで?ホームページとか全員が見られるわけでもないとこで書いてるわけじゃないよな?
パッケージにか?
275 :2006/06/26(月) 01:51:22 ID:TimcZZ3B
>>273
んなもん見てねー、タイトルをアバチュー前編とでもしとけ
hackもごみだったが買う人誰でもわかるように告知してたぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:55:35 ID:0z4vsYD1
アバチュ1は謎がろくに明かされないままで1作品内では終わるのが酷かった
せめて続編へのモチベーションに繋がる形で伏線見せがちゃんとされてれば

最凶ヒロインは某レジェンディアの方が…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:56:49 ID:YR2h8nXF
ヨヨに比べればセラなんて可愛いもんです
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:57:03 ID:k/stt59f
グランディア3といい「お兄ちゃん大好き」系の妹キャラは最悪だな。
アビスのティアは良かったが。
279273:2006/06/26(月) 01:58:56 ID:eBA8lqXZ
>>274
>ホームページとか全員が見られるわけでもないとこで書いてる
まさにそこだ。その発言がよりにもよって雑誌のインタビューだけだったのがまずかった。
だから言ってないと言うのは間違いなんだがその分余計にタチが悪い。

>>276
切る所が悪かったな。主人公がAIって分かったところでいざ次回!だったらもっとよかったのに。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:02:42 ID:PQwYpz8s
切る所が悪いとか以前に、途中で切って次回へってのを辞めろって事だよ。
1,2ともにボリューム少ないしそれだけで糞ゲ扱いしてもおk。
281 :2006/06/26(月) 02:04:33 ID:TimcZZ3B
つーか2の終わりなんじゃあれは
設定集とか読まない限り絶対わけワカンネ
本来3つに分けんのをあまりの不評に2つでまとめたんじゃないだろうな(w
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:05:54 ID:FEJ6f7N5
結果的に2004年も2005年も選ばれてないんだから相応の出来だったって事。今更糞ゲーも何もないだろ。
まぁグダグダな今年を語るより強烈なのが居た去年一昨年を語る方が面白いというのは分かるが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:08:40 ID:H9vLdLQQ
ヴァルキリー2まだ途中だけど、だんだん微妙になってきたよ。
マニア向けすぎねーかこれ。

でもローグよりは。主人公のあの鼻声はもう、死んでくれ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:10:51 ID:VaAn8Ofb
VP2の糞さってじわじわくるよな…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:12:39 ID:H9vLdLQQ
だよね。
最初はイイと思うんだけどね… ついていけないっちゅうか…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:16:25 ID:5VeHxt3t
ラジアータもそうだったなw
俺は主にストーリー方面で両方とも致命傷だった
VP2はそれ以外は神ゲーなんだがなあ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:35:27 ID:WuD/i/ax
VP2不満要素まとめるとこんな感じか

・シナリオは、前作やってないとキツイ部分あり。シナリオ破綻。
・エインフェリア一人一人のエピソードが殆どないほぼ空気状態。同じ声優、愛着が持ちにくい。
・戦闘は、4人より1人で戦った方が強い、決め技が少ない。

こんなところか
とりあえず、グラフィックが綺麗なのとロードが早いというのが最大の魅力か
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:38:41 ID:zg1gI833
元々続編作るつもりがなかった物に無理矢理後づけする以上シナリオは期待してなかったがその通りになったか。 前作とは全く関係ないにしたほうがよかったんじゃないの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:43:16 ID:zu63tLjk
>>287
シナリオ駄目、キャラも駄目、戦闘も駄目か…。
これらは、ある程度プレイしていないと分からないな…。どうりでフラゲ時は不満が飛び出さなかったわけだ。
期待されてた割にとんでもないものを作ってくれたな、今年の■エニは、まさにウンコ製造機だな。

>>286
ストーリー以外も駄目やん…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:48:25 ID:i36si9kh
VP2予想どおりの酷評でワラタ
ストーリー以外は中々の出来だと思うけどな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:48:42 ID:XY9Twyfc
>>147
いや、まさにその通りの展開が待ち受けているわけで・・・
ガッツが裏切るとこが三浦の描きたいシーンだろう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:03:29 ID:oVdIjtZG
むしろAAA信者の呪詛返しが楽しめる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:08:15 ID:ikqlE+w0
隠しダンジョンも含めるとVP1よりVP2の方が面白かったよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:12:05 ID:gSiAJk1d
VP2は流石にノミネートするには力不足だろ
本当に四天王入りするような逸材ならもっとスレでも酷評されてる
良かった点があげられないほどにw
ロードが神速ってだけで近年のRPGの中じゃ優秀

ライドウも四天王っていうほどの糞ッぷりではなかった
FF12
DCFF7
幻想5
で残り1枠を今後でるソフトに期待するのが妥当じゃないかな
アルトネリコとかVP2、ライドウは落選
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:12:55 ID:egOnw9Vi
メジャータイトルを貶めて喜んでるだけに見える。よく話題に出るVP2なんかはストーリーに好き嫌いは
あるだろうが糞と言われるほどゲームとして酷いのか?とてもじゃないが同意しかねるな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:15:11 ID:0gK9y4Kf
>>294
バテン2で確定だろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:16:36 ID:H9vLdLQQ
VP2私は未クリアだからクソかどうか判断できないけど、
アリーシャに燃えられれば神ゲームだと思う。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:17:51 ID:egOnw9Vi
まぁノミネートタイトル全部プレイしたヤツなんていないだろうなw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:19:07 ID:gSiAJk1d
>>296
そっちのソフトはダメだってw
どっかの豚共がいっせいに押しかけてくるぞww

マザー3とか四天王入りさせてみろ、それこそこのスレ潰されるwwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:19:59 ID:V+UxrK+J
次はどれを中傷するかペルソナ3辺りが有力だなw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:25:19 ID:0gK9y4Kf
そう言えばジャンル違うがロックマンX8はmk2でS評価だな
確かに良かったがS評価付ける程のものかとも思うんだが
不満点も多かったし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:27:33 ID:4U/oXgsI
空気ソフトのレヴューなどどうでもいい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:27:52 ID:aoudBOhj
>>287
VP2に限らずSOもラジアータもテイルズも1人で戦ってた方が楽だったりするよな。
アクションRPGはそういう傾向があるのかも。
あとエインフェリアについては、今回は前作と違って一本の物語があるから
前作のように一人一人に濃いエピソードはいらないようにも感じる。

まあ肝心のシナリオは?って思うことが所々あるけどね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:29:47 ID:k/stt59f
>>300
このスレが嫌なら見なきゃいいだけじゃないのか?
それともこのスレを潰したくて粘着してんの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:33:53 ID:i36si9kh
まあ何にしても、よっぽどの具体的なノミネート理由かないかぎり、VP2がノミネートすることはないよなあ
ストーリー糞だけじゃな・・・その糞かどうかも微妙なところだし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:35:04 ID:5VeHxt3t
まあ、それを言うならFF12も欠点はストーリー・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:38:42 ID:b+J22GLP
FF12の場合はシステムも糞
グラフィックだけはまともだが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:40:22 ID:4U/oXgsI
FF12はシステムも駄目だろネットゲーじゃあるまいし無駄に時間がかかるだけのボス戦とか
BOT戦闘とかふざけすぎそれと値崩れという実績がある。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:48:39 ID:5VeHxt3t
そうか、FF11廃人の俺には結構来るものがあったんだがw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:50:46 ID:i36si9kh
>>806
FF12の場合はシステムも含めてだよ
ストーリーだけならこんだけ叩かれてない
今まで散々語り尽くしてきたんだがね・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:57:39 ID:/Ppt3ZIL
きみがVP2をノミネートさせたくないことはわかった
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 04:00:49 ID:QVIoTCb3
どっちもノミネート決定にしたら話は早い
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 04:03:23 ID:i36si9kh
いや、ノミネートするってなれば別にそれでもかまわんが
それともなにか、具体的なノミネート理由でもあるからかい?それなら俺の個人的な評価ってことになるけど
ノミネートさせたくないって台詞聞き飽きた・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 04:06:26 ID:ts11wkzK
ノミネートするぞ〜
って言って信者を釣るのが目的のスレだから
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 04:13:03 ID:i36si9kh
>>314
まあな。たまに本気な奴もいるけどな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 04:32:51 ID:0gK9y4Kf
>>314
どうせ決まった後爆撃される時にやりたい放題改変されるだろうしな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 05:11:22 ID:VaAn8Ofb
FF12は四天王と言うか神だから
殿堂入りして外した方が良くないか?

318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 07:19:32 ID:k/stt59f
>>317
あの手この手で何とかしてFF12外そうとしてんじゃねーよ糞FF信者が
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 07:45:48 ID:zu63tLjk
>>303
SOやテイルズが一人の方が楽とか、殆どそういう場面はないと思うが。
援護役に仲間がいた方が楽に勝てる。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 07:56:05 ID:DlRHdZx/
SOはCPUばかすか死ぬから死体で転がしてたほうが楽なわけだが特に近接
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:06:35 ID:zu63tLjk
死んだら死んだで、蘇生が面倒ならそのまま放置でええやん。

仲間が生きてるうちの方がまだ強いのと、最初から仲間なんていない方が強いのとでは違うと思うけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:18:45 ID:DlRHdZx/
ただのVP安置か
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:24:41 ID:zu63tLjk
>>322
ただのSO安置か、とでも返されたいのか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:31:57 ID:GAF6DRLh
中傷するぞ〜中傷するぞ〜
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:35:21 ID:k/stt59f
糞ゲーを中傷することは正しい。
神ゲーを中傷することは正しく無いが。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:38:24 ID:GAF6DRLh
ペルソナ3は確定
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:45:14 ID:QSAZJr7N
発売前に言っても根拠薄
発売後にこれこれこうだからとあげつらうのが正しいノミネーター
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:56:03 ID:VpaeXIiT
そうだね。信者釣れても楽しくないぜ〜
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:58:42 ID:7k89tLrq
定期的にスクエニ社員とGKが荒らしていくな…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:16:16 ID:kQ1CPaX1
今年は携帯機の方も人材豊富だよね
聖剣DS・メタルサーガ・マジカルバケーション・マザー3
この四天王どいつも相当な糞だぜ・・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:19:07 ID:5CFaP1Rb
ゼノサーガDSもかなりの糞だよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:20:01 ID:k/stt59f
mk2好きだし信用してるけど、マザー3のマザー信者のレビューがキモイ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:25:39 ID:6HyvWhgl
全部合わせてのぶっちぎりの糞が聖剣DSだったな
マザー3の劣化も酷かった
この二つはライドウとかVP2あたりなんか比較にならんくらいの糞
聖剣DSはFF12ともバトルできるポテンシャルがあるw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:34:59 ID:LcJoI3Vp
>>333
真面目に糞探すならブリーチが入ってないと意味が無い。
間違い無くPS2史上ワースト10に入るほど糞ゲーなんだから。
ノミネート作品全部神ゲーに見えるほど酷い出来。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:36:42 ID:zu63tLjk
未プレイだがそんなに酷いのか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:40:00 ID:tDjmRdWA
ライドウとVP2は信者の反応が面白いからノミネートさせて欲しい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:43:14 ID:r4WfLxHp
こういう奴がいるからネタスレって書かないといけなくなる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:45:58 ID:9Rj+SSjg
>>334
どう悪いの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:02:07 ID:LcJoI3Vp
>>338
未クリアだからストーリー面は省く

・グラの水準が低いゲームをよく「PS1」並と言うが、
本物のPS1並というゲームを見てから発言しろと言いたくなるグラ。

・エンカウント率は高め(ドラクエ並)なのにロードが15秒〜17秒。
タイムラグの2秒はパーティ人数に影響。
クソポリゴンの何をそんなに読み込んでるのか理解不能。

・戦闘内容はまんまジルオール。超絶ヘッポコポリゴンキャラが
これまた超絶ヘッポコ動作で攻撃。何も面白みが無い上にロード時間が苦痛で
戦闘をする気力を削がれて先に進めない。ノベルでも出してろ。

って事で2時間位でやめた
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:02:46 ID:WuD/i/ax
>>287のを追加させてもらうと、色違いの仲間キャラもいるらしいぜ。

>>305
色んなスレ見てるけどVP2のストーリーはかなり評判悪いぞ、あとエインフェリア関係も×
戦闘面は賛否の書き込みを目にするが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:09:25 ID:AQo/pbZ0
オレの大好きなヴァルプロ2をけなす奴は死ね。
ワーストはFF12とテイルズシリーズで決まり。
VP2はシナリオなんてどうでもいいし
戦闘面白いし、レザード格好いいから神ゲー
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:11:50 ID:WuD/i/ax
レザードがカッコイイのには同意だが、ゲームの評価とは関係ナス
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:14:45 ID:95TpO0ex
さすがにVP2と比較するならこれ以降のゲームがそれ以上の質で遊べるかが問題となる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:32:28 ID:haguVx7H
>真面目に糞探すならブリーチが入ってないと意味が無い。


糞以下は対象外らしい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:47:33 ID:7k89tLrq
というか、ブリーチは売れてないから誰もやってない。

最低でも、ノミネートは10万本以上の売り上げくらいはあってほしい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:50:21 ID:zg1gI833
売れてないゲームは議論のしようがない。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:59:25 ID:996FW4cD
売れてないけどうざいバテンカイトス2は決定されました
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:01:44 ID:zu63tLjk
うざいからノミネートとか意味分からんよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:08:18 ID:996FW4cD
仲間少なすぎ攻撃パターンが少なすぎてすぐに飽きる
バグ多すぎフリーズしまくった
ストーリーが薄く陳腐、幼稚。今時このシナリオを持ってくるか…!?展開バレバレってある意味チャレンジャー。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:20:42 ID:fjEGJ139
VP2は1より醜いからな…
完全に四天王入りだろうね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:25:53 ID:N7nYOZAv
1がよかっただけに2を見る目はきびしいな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:29:34 ID:zu63tLjk
VP1は賛否両論が激しいから凡ゲーでしょ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:34:51 ID:UuAFE+5+
vp2は初動率90%のクソゲー。半年後には、新品1500円で投売りされてることだろう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:37:16 ID:zu63tLjk
そりゃさすがねーよw
堕ちても中古で3500円くらいだと思う。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:39:24 ID:zg1gI833
VP2はプレイ時間を無理矢理延ばさせて中古売りを阻止しようとしてるとしか思えん。
2週目はまじで倍の時間かかると思うぞ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:27:38 ID:D3Qheezr
単発わきすぎ

去年のアビスだってキチが無理やりつっこんだもんだし
やっぱ引き篭もってるアンチって頭おかしいよな
外出ろよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:31:13 ID:MWeI40nD
>>356
ここはネタスレ。基地外はスルーが吉かと。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:05:02 ID:PnQFPB8H
FF12やってみました

今回は本当に面白くなかった。最初しばらくやって売りに行きました。(しかもかなり安く買い取られた。)
個人的に最近スクウェアは客の気持ちなど関係なく作りよりも映像や宣伝に力を入れすぎているように感じます。
昔はこのゲームから色々なことを教えていただき感動をもらいました。でももう今は儲けたいということしか伝わってきません。
はっきり言って今、FFよりも楽しいゲームは他にもあるのでこれからはそれらに楽しませてもらいます。昔のようにとまでは言いませんが、本質だけはなくさないでほしかった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:30:34 ID:x/M22+2t
アマゾンコピペ乙(´,_ゝ`)プッ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:48:15 ID:i36si9kh
>>340
まじか
まだ最後までやってないからわかんないけど、最後らへんで微妙になんのかね
まあまだ発売して間もないから、何とも言えないけどね。特にVPの場合は
自分の好きなゲームを叩く奴はみんな基地外
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:07:59 ID:J1BL98Lj
【問】VP2が糞ゲーという理由を800字以上1000文字以内で答えよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:12:47 ID:OI49lLRl
>362
原稿用紙3枚は多すぎだろ

まぁ、良し悪しのある凡〜良ゲーってところだろVP2は。
ローグやら、FF7DCとタメ張れる作品じゃねーよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:22:11 ID:OVi6avXl
それはともかくVP2ノミネートってことで
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:28:03 ID:iuyWRNeC
VP2はこのスレで語るべきレベルの作品じゃないな。
まぁ、ゼノサーガやらペルソナやらワイルドアームズやらが発売
されれば自然と話題から外れるでしょ。今はどうでもいいよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:01:22 ID:/qwwRoqk
ここにノミネートされる程VP2は糞ではない!
てか面白い…ってこれは個人的評価か…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:04:25 ID:19w4fA8n
まぁーどいつもこいつも単発だなー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:11:11 ID:fjEGJ139
>>367
出た単発厨w
この板みてるやつが2、3人だとおもってんのかよ
にしてもVPヲタはキモイな…
必死に糞ゲーにしたくない見たいだけど、
1より酷いデキだから、まぁトライエースって時点で終わってるけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:12:26 ID:77deS9Cm
VP2は、このスレに来る必要はないと思う
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:12:55 ID:D1wn0f9w
今年はクソゲー豊作気味だから四天王じゃ収まりきんない気ガス…。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:13:21 ID:H7vqJqdP
ネタスレだから
アンチが頑張ってノミネートさせるスレですから
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:16:40 ID:KQizMvRO
>>303
VP2が新規より1購入層をアテにする「人を選ぶ」タイプのゲームなら
エインフェリアの掘り下げが浅いのはマイナスじゃないか?
1はキャラと戦闘が受けたゲームだろうに
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:28:55 ID:7IZ7xvQ1
去年って確か、アンチがどさくさにまぎれて
コードエイジをアビスに差し替えたんだっけ?
今回は年末まで時間があるから、VP2をねじ込むのはちょっと難しそうだな

まぁアンチの頑張り次第ってとこか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:32:46 ID:x/M22+2t
うるせーな
今年は

FF12
ゼノサーガえp3
聖剣4
テイルズオブディステニー2リメイク

のスクの方と×ナムコの2トップで決まりだよ(´,_ゝ`)プッ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:45:15 ID:zu63tLjk
>>373
アンチが頑張っても儲が火消しに来るから無理
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:49:01 ID:d76jBgYd
ゼノサーガEP3は鉄板だろう
体験版からしてもうだめな臭いがしました
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:55:35 ID:Rch8OOmI
>>372
なんか糞にしようとする理由が無理やりすぎないか?
ファンが望んだ「はず」のエインフェリア(?)じゃなかったから糞?

まあ、俺はエインフェリア自体よくわからんが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:05:22 ID:m1012lcO
ノミネートされてるゲームがRPG今年売り上げ上位4本のけんについて・・

マイナーゲーム信者の溜まり場はここですか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:08:13 ID:D2+qp4oJ
韓国からのお客さんかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:15:29 ID:635FnEps
今年の大作はそろいもそろって駄作ばかりだからな。
一昨年のドラクエ8、去年のKH2はちゃんと評価されてるしね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:16:43 ID:AO9jwQ9J
ライドウなんてシリーズ物としてはワーストクラスなのにノミネートor四天王入りだぞ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:22:06 ID:+5uBDT8o
>>378
ちなみにライドウより売れててノミネートされてないRPG
・ヤンガス
・アルトネリコ
・.hack
適当なこと言ってんじゃねーよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:22:34 ID:v1KKfS7c
>>378
偏見乙
大作でも評価されてるRPGは沢山ある
ライドウや減衰は売り上げからしたらむしろマイナーだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:24:48 ID:pYvxOB4I
>>382
その三作も主張されてたことはあったけどな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:30:01 ID:+5uBDT8o
>>384
議論の末に惜しくも落選ってことだろw
ネタスレの割にはちゃんと機能してるってことで良いんじゃないか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:30:18 ID:o0EGycQX
ここ数年のRPGでまともなのはDQ8とミンサガだけ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:32:11 ID:zu63tLjk
>>365
でもVP2よりシナリオとキャラが酷い作品は、今年はもう出ないとオモ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:35:05 ID:KQizMvRO
>>377
スマソ、俺はVP2はやってないからこれについては特に意見は無いんだが
信者が挙げるVPの魅力のひとつにキャラがあったから>>372を書き込んだんだ
でも見直すと確かにアンチの意見に見えるね、それについては悪かったと思う
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:38:13 ID:b+J22GLP
キャラが良い悪いって具体的にどういうことなんだ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:39:58 ID:18y5bX1O
>>386
マニアクスは?
あ、でもRPGとしてというよりやり込みかな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:43:05 ID:LcJoI3Vp
>>389
チンコが起つかマンコが濡れるかって事だろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:58:08 ID:uDKWA7LS
主人公とヒロインはDQNじゃなきゃいい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:05:29 ID:AO9jwQ9J
むしろ完全DQNのRPGをやってみたい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:06:25 ID:grJC7jkO
つ[TOD2]
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:07:02 ID:18y5bX1O
摩訶摩訶とか
あれは何だかんだで楽しめてしまった
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:10:34 ID:uDKWA7LS
>>393
つDOD2
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:12:19 ID:v7tX9IXI
>>382
アルトネリコ信者乙

テイルズオブジアビスより醜いストーリー
テイルズオブジアビスより醜いグラフィック
テイルズオブジアビスより醜いキャラクター
ローグギャラクシーの主人公の声より下手な主人公の声
ローグギャラクシーより痛いヒロインのコスチューム

こんな糞ゲーのアルトネリコが入らないのはおかしいと思うぞ!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:14:44 ID:18y5bX1O
最近ストーリーのいいRPGって何があった?
正直下手に奇をてらって墓穴掘るよりシンプルな方がいいだろ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:16:26 ID:HZDe3l0m
>ローグギャラクシーの主人公の声より下手な主人公の声

これだけは無いw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:19:02 ID:GT9p3gdx
>>397
同意
っていうかブリーチRPGが入ってないじたいでこのスレは捏造だらけだろ。
あとバグが醜いバテン・カイトス2も
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:21:37 ID:grJC7jkO
そんなマイナーなの入れられてもわかんねーよwwwwww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:22:04 ID:HZDe3l0m
だから売れてないゲームは論外だって言ってるだろ
何度言っても分からんヤツだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:26:48 ID:2oGZxoWx
10万売れるのはPS2のゲームそのものが売れない昨今では難しいラインだから、
5万に落とすとしても、>>400はありえないことになるね。空気。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:29:40 ID:HZDe3l0m
5万枚ってちょっと低すぎないか?
新作のアルトネリコでも7万ぐらいは売れてるんだから
キリが悪くても7,8万ぐらいにした方が良い感じがするが
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:30:01 ID:b+J22GLP
>>397
醜いキャラクターとか痛いコスチュームとか、
パッケージ見れば分かるんだから、
だったら買うなよと言いたい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:32:56 ID:+5uBDT8o
>>397>>400
まぁ俺がアルトネリコ信者かどうかは置いといて
アルトネリコほどネタスレとしてノミネートにふさわしい作品は無いよな
何と言ってもメーカージャンルが「ムスメ調合RPG」だもんなw
そのアルトネリコがノミネートされてないこと自体が以外にこのスレが
マトモに機能してる証拠だと思うよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:33:00 ID:GT9p3gdx
RPGでも以下に該当するタイトルは専門板で
・【FF、ドラクエ】・【携帯ゲームソフト】・【ポケモン】・【ネットゲーム】・【ギャルゲー】・【PCゲーム】
・SFC以前のゲーム→【レトロゲーム】・TRPG→【卓上ゲーム】

FFは板違いだここの住人はルールも守れないのか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:34:16 ID:HZDe3l0m
>>407
もう秋田
消えてくれ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:34:50 ID:AO9jwQ9J
それと同じことを購入相談所とかのRPG包括スレにも書き込んで来い
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:36:08 ID:2oGZxoWx
>>406
覚悟未完了の人は買わんよね、ありゃ。

>>407
あんたもいつもいつもご苦労さん。
「FFDQはFFDQ板だけで四天王決めるのも無理があるから入れる。」
「SRPGはSRPG板だけで出来るくらいに本数があるから(主にIFのおかげで)入れない。」
「携帯機はあまりに範疇違いすぎるから入れない。」
この辺りは何度も話されて決まったことだ。諦めろ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:37:54 ID:b+J22GLP
FF12をはずしたくて必死なんだろ。
心境は分からんでもない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:42:20 ID:GT9p3gdx
マイナーゲーム信者の特徴

●ゲームは売り上げが全てじゃないというwwwwww
●FFやテイルズなど売れているRPGのあらを無理やり探し叩くwwwwww
●売れてないゲームが糞ゲーだという真実がわからないwwwwww
●でもしない続編の妄想をするwwwwww
●神ゲー・万人向けじゃないという言葉が口癖wwwwww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:44:33 ID:GT9p3gdx
そもそもジアビスより糞のアルトネリコがノミネートされないのが
納得できない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:44:43 ID:2oGZxoWx
これはFF信者の一形態なんだろうか?まぁこういう人がいてもこのスレ的には困らないけどね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:44:46 ID:zu63tLjk
新規なら7万枚売れていればいいんじゃない
2作目以降だったら10万枚はほしいところ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:44:54 ID:uDKWA7LS
このスレにノミネートされてるゲーム見るとさ、宣伝が本当に上手いなと思う
公式ページとか見るとすげえ面白そうだもん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:45:26 ID:T5qfgQSe
RPGじゃないがアヌビスが売れなかったのはホントに不思議
あれはどう考えても糞ゲーじゃないぞ
むしろ神ゲー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:46:26 ID:+5uBDT8o
>>412-413
分かったからFF12の良いところを挙げとくれ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:49:07 ID:LcJoI3Vp
>>418
アーシェ、フラン、パンネロの尻以外特に無いです。
あと主人公の声も面白かったかな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:50:06 ID:a5lHJYjv
>374
D2はPSPだが?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:50:38 ID:635FnEps
アヌビスって糞ゲーじゃん。
同じことの繰り返しで途中で秋田。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:50:52 ID:lTHu+NF2
個人的にはFF12。 しかもダントツ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:52:39 ID:GT9p3gdx
418>>
ストーリー以外は基本的にいいよ。
じゃあ逆にアルトネリコのよいところを挙げとくれ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:53:00 ID:AO9jwQ9J
さすがに釣りに見えてきた
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:53:18 ID:y/1k6QK5
FF12はガチだからなぁw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:54:01 ID:HZDe3l0m
もうID:GT9p3gdxはスルーで
流石に釣りだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:54:23 ID:+5uBDT8o
>>423
ごめん、やってないんだ(´・ω・`)
音楽とかイイらしいね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:54:35 ID:/D4GpVQP
>>416
なんといってもFF12はいまだにシステムが・・・・()笑
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:57:48 ID:1JfBBDWI
>>421
まず、RPGじゃないし
ゲームってほぼ同じことの繰り返しジャン
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:00:08 ID:YQiJoIBZ
VP2は1の神界システムを始めとする独特なシステムやアイテムがなくなったことと
ヒロイン、というかシナリオがいろんな意味でキッツイのがちょっとな…

前作と比べるとえらく■臭が漂うただの凡ゲーになってしまったって感じだ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:03:12 ID:cXxdMcc6
アルトネリコが「ムスメ調合RPG」と書いているように
FF12も「コントローラー放置戦闘RPG」とか「鑑賞戦闘RPG」とか
書いてくれてれば、システムで叩かれることもなくノミネートされなかっただろう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:06:00 ID:2oGZxoWx
>>431
それはまぁねww全部そうだと思うよw
FF7DCだって「中途半端アクション&美麗ムービーゲー!」って謳ってれば誰も文句言わないww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:06:53 ID:6Mahjxyq
>>417
移植ゲーだがヴァンパイアDCやストゼロFGもかなりの神移植だったのに糞芋屋ゲーのネオ殺以下の売り上げなんだよな('A`)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:08:41 ID:33wrAT0O
2006地雷ゲーオブザイヤー

メジャー部門
候補
FF12
DOCFF7
モンスターハンター2
ヴァルキリープロファイル2

マイナー部門
候補
ガンオケ3部作
BLEACH〜放たれし野望〜
宇宙刑事魂
サンライズ英雄譚3
格闘美神 武龍

家ゲー板の地雷ゲーオブザイヤーにあったお^^
結構納得だお^^
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:09:32 ID:cXxdMcc6
システムをシリーズ従来のものと大幅改変しておいて、
公式サイトで非公開っていうのが問題なんだよな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:10:31 ID:rrp/q/k6
VP2も「今回はエインフェリアのエピソード無描写です!」 とかアナウンスしてくれりゃあなあ。
マイナスのイメージは提示しないのが宣伝の基本原則なんだろうけど・・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:11:16 ID:pu5JMAt4
>>434
モンハン2地雷だったのか
流石田中だな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:36:08 ID:Fv6uCoDN
アルトネリコ、イリスは糞以下の空気ゲー
で、hackはどうなの?10万以上売れてるようだけど激ヌル分割ゲーなんでしょ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:38:04 ID:RngODHvR
>>438
あれは、アクション得意な人にとってはぬるいな。
完全にキャラ商法?っていうやつかな。
まぁ、たぶん前と同じでアニメの終わりと同時に一気に
この跡に発売するvol3の売り上げとかが落ちそう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:40:00 ID:K8OQLv9o
というか売り方ががめついよな>hack
お話は結構いいって聞くけどな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:43:03 ID:LkwbJNy/
ヴァルキリープロファイル2-シルメリア-はΩ爆弾級の地雷ゲーム。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:44:45 ID:33wrAT0O
去年はグラ3やローグで、
三国志に例えると孔明や曹操級がいたのに、
今年は楽進や李典級しかいないお^^
FF12がかろうじて陸遜レベルお^^
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:55:16 ID:/FwqAUxX
FF7DCは呂布クラスだな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:59:26 ID:+4+7eiMY
>>287を見るにVP2はノミネートされてもおかしくないだろう。

前作を無かったかのようにしたシナリオ&鬱エンド(前作好きには辛いシナリオだが、逆に前作をやっていないと理解に苦しむ場面アリ。)

キャラに至っては、仲間のエインフェリアは、まさに無個性空気状態。
理由は、色が違うだけ奴&声優の使い回し&決め技の使い回し、ほとんど個々のエピソードすら用意されていない。

仲間と力を合わせて戦うのがバカバカしくなる戦闘(こちらが一人になると途端に消極的になる敵。敵のAI設定に問題アリかと思われる)一人で戦った方が楽。

シナリオ、キャラ、戦闘の三拍子が揃っていてるので、四天王に加わってもおかしくないはず。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:02:43 ID:ySOGXU8b
前作好き装った荒らしに粘着されてるのか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:04:14 ID:HuQk7baP
>>437
モンハンの続編だと考えなければそこそこ良ゲーだよ。
ただし続編と見ると厳しい、前作のいいとこ継承しきれずバランス最悪で雰囲気はぶっ潰しまくり。
基本ヌルいくせにハメで即死パターンあったりアイテムの取得確立が鬼のように低かったり
世界観に合わないわけわからん魔法生物じみたのが出てきたり。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:06:07 ID:l7a7hyPU
モンスターハンターっていうタイトルをつけなければなぁ('A`)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:06:22 ID:RngODHvR
インフェリアはセラゲで使えたらいいけど
キャラが確かに、似たり寄ったりだな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:07:53 ID:znD15aST
>>446
季節はアイテム収集する時の足枷だったな
ダオラはまだ許せるけど馬鹿デカい蟹とかマジ勘弁して欲しかった
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:12:56 ID:HuQk7baP
しかし田中って奴はどうしてのさばってるのかね、あれだけ色々ぶっ潰しておいてのうのうと。

>>449
季節もさることながら部位破壊報酬とか、ああいう苦労するものの取得確立が1%とかってどういうことかとw
雰囲気は、俺は逆にカニやサルはまあ許せたけどダオラみたいな生態系にありえんのは勘弁だった。
古龍全般がレウスより圧倒的に弱いのがまだ救いだが。

すれ違いスマソ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:19:44 ID:20N9PnKX
>>444
これだけ糞ネタが揃ってればノミネートは硬いだろうな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:20:04 ID:2RkwD5+v
これからずっとアビスをネタにこのスレは続いていくのかと思うと
激しく不毛だな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:20:39 ID:znD15aST
いや俺が言ってる蟹ってのはオンのシェンガオレンとかいう奴
キャノン砲とかやめて欲しかった

ってスレ違いなのに熱く語ってしまった、スマン
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:58:52 ID:6Mahjxyq
>>434
さりげなく減衰5抜く減衰厨卑怯です><
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:02:50 ID:eRnUvEQj
>>388
俺も前作のキャラクターのエピソードは大好きだった。夢瑠のエピソードなんかはほんと感動したよ。
今回それがなくなってたしかに残念だけど、主人公の立場も違うし前作のような流れは難しいように感じた。

前作の場合だと魂の選定という元があるから、どうしても仲間になるキャラクターのエピソードは必要になってくる
でも今回の場合は従来のRPGのように一本の物語があるため、
前作のように濃いエピソードを一人一人用意すると物語全体の腰が折れてしまうのでは、という考えがあったと思う。
まあ難しいところだろうけどね。前作との差別化をはかるためにはこれはこれでありかもしれない。

456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:39:44 ID:9nNXP7BZ
FF12ってそんな駄目かね。
定価で買わないで「アンサガリメイク版」とでも思えば
そこそこ面白いよ

って、それじゃ駄目か…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:46:09 ID:+4+7eiMY
アンサガって聞いただけで、リメイクでも買うのをためらうんだが…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:50:09 ID:QRqxkWgs
じゃあアンキモで
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:09:53 ID:iII1F8z8
>>388
しかし剣見つけて仲間になる。
以後空気ってのは余りに酷すぎないか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:10:25 ID:iII1F8z8
すまん
>>455だった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:46:22 ID:9JroWP85
前作信者が無理にVP2をノミネートしようとしてるのを見ると外したくなるな
VP2は糞、それにひきかえVPは神ゲーってのを信奉させてるみたいで
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:57:43 ID:eAHfrPBW
VP2をどっぷりやって、
「久しぶりに安心してプレイできた続編だったな」と思いつつ、
このスレを見にきたら候補にあがっててびっくりした。
なんだかなあ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:59:05 ID:6vA37oAv
そんな無理に外さなくても普通にはずれるだろこの出来なら
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 04:03:32 ID:nAGgW3Vd
VP2の場合、前作と比較してあーだこーだ言われてるだけだし。
まぁこのスレはネタスレだから、如何にノミネートさせるかを楽しむキチガイ同士のじゃれあいでしかない。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 04:25:22 ID:0I56EWDl
ただアリーシャ、糞じゃないけと、ゲロは吐いたなww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 05:47:48 ID:LqWqZsQg
>>459
だから、それが「前作をやった奴の感覚のズレ」ってやつなんじゃね?
前回がこうだったんだから今回もこうだろう、という感覚もわかるけど、外れたからと「糞」と言うのは流石にちょっと。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 05:52:03 ID:qRkcJWCm
>>461
俺はVP1の信者だが2もすごく楽しめたぞ
どう考えても糞ゲーにノミネートさせるような悪い出来ではないと思うんだが。
ほんとにプレイしたかも怪しいコメントも結構あるしな・・・。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:31:10 ID:1JEu5eed
つーか、具体的なVP2に対しての批判が>>287ぐらいしかない
それ以外はやってなくても書けることや、今まで散々出てきた批判ばっか
>>287じゃノミネート理由としては弱いし、ノミネートするのならするで、具体的な内容についての意見をもっと出していかないと
今のままじゃただ新作叩きたいだけの馬鹿が騒いでるだけにしかみえない
実際そうなんだろうが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:47:30 ID:f1kXwPfv
VP厨必死
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:52:04 ID:9JroWP85
第一このスレのポジションがよくわからんのだよな
痛い信者釣りたい、隔離したいなら

・FF12  (言わずもがな、糞ゲー。FFDQ板やネトゲ廃人系の信者が大量に釣れる)
・MOTHER3  (任天堂信者、糸井信者が大量に押し寄せてRPG板のGKとプチゲハ戦争)
・アルトネリコ (痛いキャラ信者、VIPPERもどき、低い売り上げとネタを盾に必死の擁護)
・VP2  (前作至上主義信者と後発についた信者で内乱勃発)
・ミンサガ  (これもリメイク前と後とでついた信者の論争)

数字オーバーしてるが、これくらいのラインナップにしないと釣れないぞ
後はこれにペルソナ3、リメイク版テイルズD発売後に付け足せば泥沼の信者論争が期待できる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:54:39 ID:jUbvg92l
>>470
おっと、大本命ゼノサーガを忘れてるぜ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:59:24 ID:qETRZYHP
てかアビス上がってる時点でネタだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 07:13:36 ID:1JEu5eed
釣りたいんなら釣りたいで釣れるような批判しろというわけよ
まともな批判できず、無理に新作叩く行為なんて、釣り云々の前に痛い
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 07:17:57 ID:9JroWP85
>>472
アビス信者以外はネタとして見てないぜ
糞ロードと賛否両論のED、この二つの要素の時点でアウト。

結局このスレの人間は自分のお気に入りゲーム以外は、
ノミネートされようが確定しようがお気に入りゲームの盾でしかないからな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 07:22:43 ID:qETRZYHP
>>474
俺はロード気にならないから楽しめたけどな
まぁ人それぞれって事か、てか後の3つが凄すぎるってだけかもな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 07:26:16 ID:eAHfrPBW
アビスに関しては、シリーズたくさん出ているのに
アビスだけロード遅いってのがポイントだな。
単発シリーズならこうまで叩かれるロードではなかったと思う。
それでも、決してほめられるロード時間ではないが。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:13:00 ID:MQqCgepU
VP2がこの完成度でノミネートするということはFF12もそれなりに楽しめるんだろうな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:27:07 ID:dy9vCmJo
そもそもFF12を1から外してる時点でアレだよ・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:35:55 ID:+4+7eiMY
>>477>>478
新参者か?あれは1が勝手にやったこと
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:46:41 ID:dy9vCmJo
四天王ってもう入りきらねーな
減衰ダージュFF12ゼノサーガ3でいっぱいいっぱい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:51:25 ID:hcXlT6MC
>>480
ゼノ3やペル3はまだ解らんよ
この2つからは危険な香りがプンプンするけどな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:10:26 ID:aBQJUYRL
FFDCとFF12以外の2枠を信者が押し付けあって、結局、ゲームの内容など
マトモに語られることもなく信者の声の強いほうが押し勝つんだろうな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:29:45 ID:vqfiLq80
VP2
.hack.G.U
かな今んとこ
>>475
あの糞過ぎるロードが気にならないなんてマジ羨ましいよ

アビスはロードさえマシなら良かったと思うから
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:00:56 ID:20N9PnKX
>>365>>366>>369>>462>>463>>466>>467>>468>>477

↑何だか昨日から同じ言い回しが多いな
おまえら全くノミネートに値しない良い点を述べてないじゃねぇか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:20:32 ID:9JroWP85
だから素直にこうしとけよ

(現在のノミネートゲーム)=議論の中心

・ファイナルファンタジー12
・ロマンシングサガ ミンストレルソング
・ダージュオブケルベロス FF7
・アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女
・デビルサマナー 葛葉ライドウ
・MOTHER3
・幻想水滸伝5
・ヴァルキリープロファイル2 シルメリア

(ノミネートが予想される期待の新作)

・Xenosaga episode3(7月6日)
・ペルソナ3(7月13日)
・Wild Arms The 5th Vangard(未定)
・シャイニング=ウィンド(未定)
・テイルズ

(参考)2005年糞ゲーRPG四天王
●天外魔境3
●グランディア3
●テイルズオブジアビス
●ローグギャラクシー

注意点
●期待の新作は、新作が発表されたら随時追加してください。
●内容の改変はあまり相手にしないように。
●大多数の人が糞ゲーと思ったゲームです。あなたにとって良ゲーでも正直、どうでもいいです。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:29:58 ID:dy9vCmJo
.hack.G.Uなんてゲーム聞いた事無いなw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:44:24 ID:dH+OqT5i
VP2戦闘も4人で戦うよりエインフェリア1人とアリーシャでレベル達したら開放して戦った方が強いから糞バランス
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:46:08 ID:Cvc6pASD
>>486
アルトネリコはRPGっていうかターゲット層を明かに絞り込んでるような触れ込み&内容だから
四天王候補から外すべきでない?
もっと一般ユーザー向け(ターゲット層が全RPGプレイヤーに当てはまる)のようなゲームで四天王を決定すべきでは?
.hack.G.Uも同様にしかり
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:49:57 ID:iII1F8z8
G.Uは戦闘が単調で中〜後半飽きてくるって感じのゲームだったな…。
シナリオも中程度で487の言うとおり空気だな…。

491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:51:56 ID:9JroWP85
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:55:49 ID:+4+7eiMY
一定万枚、売れれば議論対象。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:56:26 ID:WuKWPgiN
>>486
それだと今年発売した殆どのゲームがはいってるじゃんw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:00:48 ID:U7l8VjGw
その点ミリオン売れてるFF12は、地雷として申し分ないな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:00:54 ID:dy9vCmJo
.hack//G.U.なら知ってるが.hack.G.Uなんて知らん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:06:59 ID:9nNXP7BZ
2006地雷ゲーオブザイヤー

メジャー部門

確定
ライドウ
テイルズオブディスティニー

候補
FF12
DOCFF7
ペルソナ3
ゼノサーガ3


マイナー部門
候補
ガンオケ3部作
BLEACH〜放たれし野望〜
宇宙刑事魂
サンライズ英雄譚3
格闘美神 武龍
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:07:58 ID:rrp/q/k6
おいちょっと待て。 一桁万しか売れてないライドウがメジャーってことはないだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:13:45 ID:09aaKBej
今年はゼノ3ぶっちぎりかと思ってたが
ダージュの糞っぷりは全てにおいて他の追随を許さないだろうな。
体験版やった感じだと、こりゃ二冠達成は無理かもわからんね。
FF12もシナリオ的にはダージュ級のぶっ壊れっぷりだったし今年は意外と強豪揃いだ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:20:21 ID:JG62eAHR
RPGにとって命のシナリオがひどすぎるからVP2も十分ノミネートの資格がある
特徴であるエインフェリアシステムも殺されてるしな
FF12だってストーリーが神だったらノミネートされてないだろ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:21:50 ID:+4+7eiMY
>>496
他のスレのを勝手に改変するなよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:22:43 ID:+jCSlGVX
えー VP1からシナリオなんかどうでもいいじゃねえか あれシナリオ楽しむゲームだとは思えん。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:24:23 ID:JG62eAHR
>>501
シナリオなんてどうでもいいってのは一般的なRPGの評価としては逃げだよ
シューティングだってまともなストーリーがあるご時世だぜ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:24:28 ID:rrp/q/k6
VP1はエインフェリア個々のエピソードを楽しむゲーム
VP2は一本道のシナリオを楽しむオーソドックスなゲーム

VP1のエピソードは面白い
VP2のシナリオはつまらない上に前作破壊
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:24:43 ID:dsMdYSww
同意
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:27:29 ID:+4+7eiMY
前作好き嫌いという以前に前作を巻き込むシナリオにするなよな……
やはりSO3で味を噛みしめたのか、外人受けを狙って作ったとしか思えんな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:52:23 ID:oR/UG+94
ライドウ確定って
そりゃあねぇぞ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:56:01 ID:heZX2jD4
去年にアビスが入ってるのは全くの謎だ
プレイしてないし去年のスレは見てないけど他のサイトでの評価とはかけ離れてる
あとの3つはよそでも糞ゲー評価だが
2ch内での匿名性を利用すればどんなゲームでも糞ゲーになりえるってことだな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:57:32 ID:JG62eAHR
俺としてはラジアータが入ってないことに驚愕した
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:59:01 ID:+jCSlGVX
>>502
これは2だぜ?1のシナリオに感動して2を購入したやつなんて少数だとおもうがな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:34:42 ID:2RkwD5+v
もういいかげん去年の話は終ったんだから
アビスの話を出すのをいいかげんやめろといいたい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:37:36 ID:F/o+tqn4
毎日、テイルズ信者来るよな。
ウザスw

テイルズは乱発ばっかりしてないで、
一作のクオリティを上げたほうがいいぞ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:02:00 ID:+4+7eiMY
昨年のゲームはもういいよ…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:07:51 ID:tq0g1gy/
>>509
1のストーリーに感動っつーか
1のノリを期待して2を買って打ちのめされた奴ならここにいるぞ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:17:01 ID:dsMdYSww
そらそうよ
1と2は違うんだから
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:23:44 ID:Nqw7Jph8
期待してたのと違うから糞、と言う奴の多いこと多いこと
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:25:22 ID:tq0g1gy/
違ってどうするんだよ・・
元々シルメリア、だなんていかにもVP1で残された謎を掘り下げますよーってなタイトルつけといて、
あーんなことになってたら納得いかんわ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:28:54 ID:dsMdYSww
VP1も最後は世界が再構築されて最悪な終わり方だったな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:33:33 ID:Nqw7Jph8
>>516
気持ちはわかるが「だから糞」とは言えないよ、と言ってるわけですよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:38:39 ID:Wsgf7+lc
まぁ、糞ゲー糞ゲーとすぐ言うやつの頭の中には
糞ゲーと神ゲーの2択しかないからな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:39:03 ID:tq0g1gy/
>>518
何故言えないのかが分からない
RPGでストーリーがクソならそれはクソじゃないのか
っつーか、他のクソには明確に「これこれこうだから誰が見てもクソ確定です」と言える根拠などあるのか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:41:29 ID:Nqw7Jph8
>>520
あーもー我侭言わないの。
気に入らない=糞じゃないんだから。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:46:20 ID:20N9PnKX
>>518
シナリオとキャラの扱いの酷さは、糞に価すると思うが。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:46:30 ID:rrp/q/k6
前作のオムニバス形式を斬り捨ててまで特徴のない一本道スタイルに変更したのに、その上そのシナリオも
つまらない。 ついでにレイープシナリオ。
我がままとかいう問題か? むしろ今回シナリオ面で満足した人っているの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:47:08 ID:tq0g1gy/
>>521
いや、気に入らない=そいつにとってクソだろ
そして多数が気に入らない=このスレでのクソ認定だろ。>>1にもそう書いてある。
>●大多数の人が糞ゲーと思ったゲームです。あなたにとって良ゲーでも正直、どうでもいいです。

お前とタイマンで語っても仕方が無いんだが・・お前にとって良ゲーでもどうでもいい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:49:16 ID:Nqw7Jph8
なんかもう「糞ゲー」の定義が、随分軽くなっちゃってるなぁ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:54:26 ID:oltUUf0q
>>525
糞って言えばかっこいいとでも思ってんだろ
大体、糞ゲーてのは色んな要素が糞だから糞ゲーなんであって
なんか一カ所気に入らないから即糞ゲー認定する奴はなんなんだろな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:55:59 ID:tq0g1gy/
>>525
たけしの挑戦状レベルを期待してるんならムリって物だ
ここは2006年のクソゲーを上げるところだ。売れてないソフトじゃ評価しようにもやってる奴が居ないし。
「今年発売の、ある程度売れているゲーム」って時点でそこまで完全究極地雷ばかりではないのはアホでもわかるだろ。どっかいけ

>>526
ここはそう言うスレだろ
クソゲーは色んな要素がクソだからクソゲーだなんて定義誰が決めたんだ、>>1読めバカ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:56:02 ID:Nqw7Jph8
>>524
俺は一言もVP2良作なんて言ってないだろが・・・何でもかんでも敵にすんな。
単に「期待と違ったから糞ゲー」ってのを見てちょっと落ち着け、と思った次第。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:57:31 ID:oltUUf0q
VP2はどうでもいいが、こりゃまた酷いのが現れたな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:58:22 ID:rrp/q/k6
いかにもどうでもよくなさそうだな

しっかしシナリオ面は糞ってことでいいんだよね。 糞「ゲー」かどうかは別として。
まったく反する意見が出ないって事は、そういうことだよね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:59:55 ID:tq0g1gy/
>>528
お前が根拠もなく「ワガママ言うな」などと明らかに見下したようなセリフで煽るからあんな返答にならざるを得ないわけだが。
あのレスを見てVP2擁護じゃないと思うほうがおかしいよ。自分のレスをよく読み返せ。

>>529
お前はもはや処置なしだな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:01:47 ID:Nqw7Jph8
>>531
お前は要するに、敵か味方か、アンチか信者か、糞ゲーか神ゲーか、って奴か・・・。
わかったよ、とりあえず平行線みたいだからこの辺にしとこうぜぃ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:05:11 ID:+4+7eiMY
>>530
ストーリーだけじゃなくて、エインフェリア達の待遇も忘れずに…。
ガンオケ有りなら3つ埋まるのに
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:12:28 ID:oltUUf0q
>>530
いいんじゃね?
本スレ覗いた感じだと、全体評価は半々みたいだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:22:37 ID:+4+7eiMY
VP擁護派が集う、本スレでさえ半々という事は、実際かなり低評価なんじゃないのか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:43:44 ID:oltUUf0q
そうかもなぁ
まあどっちにしろ、落ち着いた評価が出るのはもうちょい先だろな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:05:22 ID:Ka2NJ1E+
FF12が無いってことは人によってはやり込めるから糞ゲでは無いってことでFA?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:12:58 ID:rrp/q/k6
>>1が勝手にやったってことでOK牧場
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:19:53 ID:qRkcJWCm
もともとトライエースのゲームにシナリオ求めて買ってるやつなんかほとんどいないだろ。
今回の戦闘システムは凄く爽快だったじゃないか。
エインフェリアに関しては発売前から「今回はエインフェリアを集めるゲームではありません」って散々雑誌で言われてたでしょうが
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:22:38 ID:TgzxfGk/
>>540
おまえ、開発者がこれは「クソゲーです」って言っておけば、
どんなクソゲーもクソゲーにならないとでも思ってるのか?
RPGはシステム、ストーリー、キャラ、戦闘、音楽、すべての要素で評価しなければ意味がない
シナリオ求めないんだったらテトリスでもやってろよw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:23:00 ID:rrp/q/k6
じゃなんであんな薄めたエインフェリアがいっぱいいるんだよ

前作のシステムを完全に捨て去って、数人のキャラを作りこむタイプにすりゃかえって非難でなかったろうになあ。
エインフェリアがたくさん「いるのに」スカスカだから文句が出る。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:33:25 ID:qRkcJWCm
>>541
その理論でいけば全てのRPGがクソゲーになる。
ほとんど本筋の話が無いサガシリーズなんかどうなんだよ・・・。

>>542
中途半端に取り入れたのが微妙だったっていうのは同意。
ただVP1は「ラグナロクに備えてエインフェリアを選定するゲーム」であり、
いわばエインフェリアがメインのゲームだった。
けど今回は一切そんな話ではなかったわけで
あくまでおまけ要素として一応エインフェリアが置かれてただけ(VP1ファンへの配慮?)だからなぁ。
それだけでクソって叩く要素とは思いにくい。どうしてもVP1と対比したくなる気持ちはわかるけど。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:36:06 ID:20N9PnKX
VP2は何がメインなんだ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:37:17 ID:rrp/q/k6
数十人のオマケですか。 
なんかお前の理屈だと、戦闘がつまらないゲームは「シナリオのオマケ」、ストーリーがつまらないゲームは「戦闘の
おまけ」 どっちもつまらないゲームは「萌えのオマケ」って感じで如何様にも擁護できそうだな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:42:15 ID:TgzxfGk/
>>543
サガには本筋の話がないって、本気で言ってるのか?
サガやったことねえだろ?w
てか、すべてがクソゲーになる理論ってどんな理論だよw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:43:22 ID:9JroWP85
だからVP2の話題だけで埋まるの嫌なんだよ。
凡ゲーを前作信者の信仰で無理やりエントリーなんていらん
もっとひどい糞ゲーよこせ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:43:56 ID:TgzxfGk/
VP1は本当はレナスが封印といて、エインフェリアとともに神々へ反抗するのが本筋のゲームなんだがな
建前上発売前には「エインフェリア集めるゲームです」って言うしかないだろ、ネタバレなんだから
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:45:24 ID:TgzxfGk/
>>547
お前、アビスが糞ロードと賛否両論のEDでアウトなんだったら、
VP2も十分アウトだろw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:47:45 ID:qRkcJWCm
>>545
俺的には戦闘がつまらないゲームは肌に合わない。ラジアータはかなりキツかった。
まあそれだけではクソとは言わないが。あれはシナリオもちょっと・・・。

VP1の対比として考えずに
「おまけキャラが数十人いて自分の好きに扱える。すげーな」
って考えれば全然問題ないでしょ。
前作に縛られるなとは言わないし、
前作に期待して2を買ったら思ってたのとは違うゲームでショックだったっていう気持ちはわかるけど
単体の完成度で見ればかなりのものだと思うけどなー
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:51:06 ID:TgzxfGk/
>>550
正直、手放しでほめられるのはグラフィックだけだと思うぞ
前作との関連性で言えばラジアータよりひどいシナリオ、複雑に見えて実はやること(やれること)の少ない戦闘や
ほとんど進化してない光子アクション、つか、積み上げたり破裂の光に乗るとかなくなったので、
ぶっちゃけ退化じゃね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:52:59 ID:20N9PnKX
グラフィックとロードの早さだけはいい感じ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:56:37 ID:9JroWP85
>>549
賛否両論のEDと糞ロードだったらアウトだろうが
賛否両論のEDとそこそこのグラフィックとロードなら別に凡作。その程度いくらでもある
「前作と比べてシナリオがどうこう」「前作と比べて音楽がどうこう」「前作と比べてシステムがどうこう」
もうお腹いっぱいです。とっとと自分のスレで戦争やってろ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:57:49 ID:qRkcJWCm
>>551
本当にプレイした?
戦闘は移動範囲が増えてさらにグループ分けも可能になって
敵の特定の箇所をねらえばそこからの攻撃を封じられるようになるしで進化しまくりじゃん。
光子アクションは前回の晶石と全然違うし。
セラフィックゲートの光子アクションで宝箱取るのとか凄かったぞw

ちなみに俺はロマサガは1〜3まで、サガフロは1、あとはミンサガをプレイしてる。
多分全作品合わせたら700時間以上プレイしてるはず。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:58:59 ID:rrp/q/k6
>>550
オマケ以外のメンバーがものすごく作りこまれてるわけじゃなし、その理屈は通らんよ。
仮に数人の固定メンバーでEDまでプレイ、なんてやらされてみろ。コンボもマンネリを極めて耐え難いものになる。
初代だったらそこでリストラ→雇用するわけだが今回は使いまわしがひどくてそれもままならないと、そういうこと。
そもそも「オマケとして考えれば」なんてポジティブな、半ば強引な考え方を押し付けられるのか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:00:04 ID:Wsgf7+lc
>554
ロマサガ関係ないじゃんw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:03:00 ID:U7l8VjGw
所詮ネタスレなんだからあんましマジにならんといて。
今年はまだまだある事だし。
今のとこFF2作だけはガチだけどな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:05:38 ID:TgzxfGk/
>>554
擁護しすぎだろw
グループ分けなんてLV低いメンバーをLV上げするときにつかうくらい、そのほかの利点はほとんどない
せめてグループ分けにしたときの両グループの移動にボーナスつけるべき
敵の特定の場所狙えば攻撃封じられるって、そんなの狙ってる暇あったら普通に後ろから殴るだろ
第一、そういう部位はやたら壊すのに時間がかかって被害増えるばかり
光子アクション?前回の晶石アクションの方がどう考えても凝ってただろ・・・
積み上げて、光にしてそこに乗って、反発ですっ飛んでいくとか
今回のは反射と転換の組み合わせだけじゃないか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:06:55 ID:TgzxfGk/
>>553
お前にとってはロードが重要、他の人にとってはそうでない
それだけだろ
何でロードをそこまで気にするのか、それはRPGの重要な構成要素なのか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:07:34 ID:IFj1ceUl
シナリオ、戦闘、システムデザインのバランス云々より、面白いか否かじゃねーの?
VP2はまだやってないからわからんけど、単体で楽しめる部分は多いのに、前作と比べて
糞な部分があるからランクインじゃ納得できない人も多いだろうよ。
開発側もVP1と同じコンセプトを騙ってたわけじゃないでしょう?

寧ろ、VP信者は続編がそこそこの出来だったことに感謝すべき。
前作信者を完膚なまでに叩き潰したグランディア3。
前作との関連性を強釣させるかのような年表まで作っておきながら、
その存在を否定したシナリオのSO3。
このレベルならランクインも仕方ないと思えるが。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:09:23 ID:TgzxfGk/
>>560
あ、あの、SO3とVP2だったら、SO3のシナリオのほうがまだましだと思うぞ・・・
SO3はストーリー以外はまさに神レベルの進化だったしな
そしてストーリーもそれほど悪くもない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:12:23 ID:odZ7CGDP
FF2作以外はまだ議論の必要があるな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:12:38 ID:rrp/q/k6
いやロードは重要だと思うよ俺も。 これは万人共通だろう。 早ければよく、遅ければ悪い。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:13:28 ID:qRkcJWCm
>>558
後半のボスはグループ分け使って戦術練って勝ってた俺はどうすりゃいいんだ・・・w
横から殴って腕破壊したり、敵によって部位ごとに弱点があるから部位破壊を狙うとかなり戦闘も楽になるよ。
ちなみに光子アクションも固めた敵を2、3匹重ねることが出来るし。
セラフィックゲートやればどれだけ今回のシステムが凝ってるかわかると思うよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:16:29 ID:TgzxfGk/
>>564
わざわざ茨の道を・・・
ちょっと考えればグループ分けはしないほうがいいって分かるだろうにw
部位破壊もなあ、ただ単に後ろから殴ってりゃいいことばかりだよ
もっと効率的に考えるべき
で、光子アクション?敵を2・3匹重ねたから何なんだよw
セラフィックやったが、前作に比べて凝ってるとは思えなかったな、やれることが少なすぎて、
単なる組み合わせのパズルなだけ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:16:56 ID:IFj1ceUl
本スレが概ね好評なら、四天王になる資格はないと思うんだがな。

最近の糞ゲスレはgdgdすぎて、信用ガタ落ちだな。
正直、減衰5が実は面白いんじゃないかと思えて困る。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:19:35 ID:F/o+tqn4
VP2もAエンディングあるのか?
それとも糞ラスト一つだけ??
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:20:27 ID:TgzxfGk/
去年は糞ゲーが豊作だったからなあ
個人的にはなぜラジアータが入ってないのか理解に苦しむところだが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:21:01 ID:H5pN8jIy
>>567
いまのとこ超展開エンドだ
一縷の望みがあるかもしれんが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:22:00 ID:WuKWPgiN
>>568
そりゃアビスを無理やり入れたからだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:22:33 ID:rrp/q/k6
本スレってかね好評か?
てかそれ言ったらライドウとかアビスあたりは好評じゃね?むしろFF12あたりも好評じゃね、最終的には
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:23:43 ID:qRkcJWCm
>グループ分けはしないほうがいい

まあグループ分けしなかったら何をやってもフレイやイセリアには勝てないだろうけどね。
グループ分けしないでどうやって勝てた?
あいつらに4人全員でゴリ押しじゃレベル99でも絶対勝てないと思うんだけど。

>やれることが少なすぎて
比較は好きじゃないけど、前作より遙かに出来ることが多かったよ。
光子を駆使しないといけない場所とか封印石を持ってないといけない場所とか、
さらにギャグ要素でも犬小屋とか用意されてたじゃん。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:23:56 ID:TgzxfGk/
>>570
なるほど、アンチテイルズだから無いものとして扱ってたぜ・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:24:20 ID:odZ7CGDP
本スレなんて最終的には信者しか残らないんだから当たり前じゃん。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:25:24 ID:9JroWP85
発売前後で好評なゲームはそうそうないだろ
大抵アンチと信者が跋扈してどっちの評価もあるのがほとんど。
どっちかの意見が多いんだとしても、一人がちょっと頑張ったらすぐに割合なんて変わる

発売して一年が経過したスレなんて信者しか残ってないだろ
結論:本スレはアテにならない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:25:37 ID:TgzxfGk/
>>572
>出来ることが多かったよ
なのに
>光子を駆使しないといけない場所とか封印石を持ってないといけない場所とか
ですか
出直してこいw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:26:29 ID:TgzxfGk/
>>575
ラジアータなんて、アンチしか残ってないぞ
AAA信者ラジアータアンチ、というところか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:27:12 ID:WuKWPgiN
ローグもアンチしか残ってないな
あそこは昔からだがw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:28:22 ID:Ka2NJ1E+
SO3はエクスキューショナーの正体が分かってからつまんなくなった
第3の未確認で未知の勢力かと期待していたのに。FD人達が出てくる周辺はwktkで面白かった
テイルズオブリバースはヒロインが戦闘メンバーに加入できないのとキャラに不満。 マオ、ユージーンは良い ヴェイグもクレアに粘着質でうざいがクールっぽさが主人公らしくて良いと思った
シナリオだが後半のゲオルギアス倒したあとの謎解きが面白かった 前半のクレア救出は単調でつまらん 後半からが冒険らしくなる。
戦闘では技が少なすぎる。 以上を持ってTOD2のほうが格段に面白い しかしテイルズはレジェンディアに愕然とした
3Dになってしまったからだろうか。激しくつまらなく感じる 戦闘がしょぼすぎるマジでしょぼい だからアビスも買わなかった
なによりもアンリミテッドサガ グランディア3は死んで良いでしょう FF7DCはやってない どうせめちゃめちゃスケール小さいんだろ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:29:15 ID:qRkcJWCm
>>576
いろいろな道具を駆使して初めて達成出来る仕掛けが沢山あって飽きない仕掛けになってるっていう意味。
どこらへんが単調だと思ったんだ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:31:17 ID:IFj1ceUl
>>561
VP2シナリオも前作否定してんの?
SO3のシナリオの出来はそこまでひどくなかったのは同意だが、
前作が好きだった奴は憤死ものだろうなと、軽く想像できる内容だった。

俺はRPGのシナリオは重要視してないから、たいして気にならなかったけどね。

思うに、RPGのシナリオ重要視してる人は低年齢層なんじゃないか?
俺も子供の頃はゲームのストーリーでも感動したけど、今はやりこみ系の方が好きだ。
本や映画でもあんまり感動しなくなったけど。

582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:31:24 ID:TgzxfGk/
>>580
>いろいろな道具を駆使して初めて達成出来る仕掛けが沢山あって飽きない仕掛けになってるっていう意味。
だからー、それがVP1に比べて劣化してるっつってんの
VP1やったか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:31:47 ID:odZ7CGDP
ローグやラジアータは新規タイトルゆえに
シリーズに思い入れのある信者ってのがいないからな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:32:14 ID:TgzxfGk/
>>581
ネタバレ書いていい?
かなりひどいと思うぞ、前作ファンからしたら
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:33:17 ID:rrp/q/k6
てか戦闘システムで一部のボスだけを抜き出すのは愚行
そこだけ戦略的でもなんの意味もない。プレイ時間の大半は別のところに費やすんだから。
ライドウあたりも連打ゲーと言われてるけど二週目のハードモードだと段違い。かといってここでは
さして考慮されてないし、そもそもそういう要望がない。 その辺は評価に対して一週目というものを大事にしてるからこそ 
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:33:31 ID:SEerWDwA
前作ファン装ってるAAA安置だろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:33:52 ID:9JroWP85
ほら、通りでVP1信者臭いと思った
VP1マンセースレでも立てて引きこもってろよ、続編否定前作神格化厨は
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:35:14 ID:qRkcJWCm
>>582
300時間以上は軽くやってるわww
最低でも10周はプレイしてっぞw 俺キモスww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:35:57 ID:odZ7CGDP
俺もVP1大好きだから
戦闘が不評な2はスルーした。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:36:43 ID:TgzxfGk/
>>588
そんくらいは普通だろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:38:05 ID:zCNE+Hin
まぁシリーズ物は人気作であればあるほど各シリーズでの信者間抗争が激しいからねぇ
VPもそういうシリーズの一つになってくんだろうね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:40:05 ID:KW0JMX7s
>>583
つグランディア3、天外3

ローグ、ラジアータ、グラ3、天外3、コードエイジ。
この辺は信者すらいなかったぜ。
本当に去年は糞ゲーが豊富すぎた。
今年はまだこの域に達してるのはダージュくらいだな。
尤も被害者数という面ではFF12だけでこの連中をぶっちぎっているがwwwww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:40:31 ID:rrp/q/k6
最初にレッテル張りしたほうがま・・・・・負けとか書くと、勝敗厨とか言われそうだな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:41:10 ID:TgzxfGk/
ダージュって、ネトゲじゃねえの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:42:08 ID:KW0JMX7s
ネトゲ付きオフゲだよ>ダージュ
ネトゲ目当てで買った奴のが稀だろ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:43:52 ID:odZ7CGDP
ネトゲ対応のため中古の売買にも不自由だという・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:43:58 ID:IFj1ceUl
>>575
>一人がちょっと頑張ったらすぐに割合なんて変わる
それは信者でもアンチでも同じことが言えるよね。

ベルサガ、ドラクォ、FF12などは人によっては神ゲー。
でも、大多数の人には難易度やシステムの複雑さが目立って糞扱いされる。
個人的な見解だけど、そういう類は糞ゲーとは言えないと思うんだよね。
FC時代の本物の糞ゲーやってきた身としては。

まぁ、FF12がランクインすることに異論はないよ。
あれは開発の各部署と経営陣に大きなズレがあって産まれた畸形だと思う。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:44:58 ID:TgzxfGk/
>>595
あ、そうなのか
よくPOLでメンテやってるの見るから、ネトゲのほうは面白いんじゃねえの?
ネトゲつきのゲームをオフだけで評価するってのは、
PSOをオフやってつまんねーって言ってるようなもんだと思うが
格ゲーを一人プレイだけしてつまんねーとか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:47:00 ID:Qgb6xyV8
FF3って素晴しかったな。燃えるシーンのみの構成は素晴しい。
でもラスダン考えた奴だけは地獄に落ちればいい。
600581・597:2006/06/27(火) 17:49:23 ID:IFj1ceUl
だめだw打つのが遅くて流れについていけないwww
スレ汚してスマンね。傍観しとくよ。

おまいらの為に決定的な糞ゲーが産まれることを祈っておくよw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:49:56 ID:zCNE+Hin
>>598
あれはジャンルが「モッサリッシュガンアクション(RPG)」なんでオンでやってもネック部分の
モッサリッシュは変わらないから、やっぱりつまらんらしいぞ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:51:00 ID:TgzxfGk/
>>599
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )))
   /   /// /―――-ミ
   /    // /      ヽ))
   /   / ′   ヽ ′ヽ
   /   |  < ・ > 、<・ >l    
  /   |       ヽ   〉   
   \( | |      __)  |   
     | ≡  /, ―――  |   
     |   |  L ___」 l     
  __l\_______ノ__   
/   \    /\   /    \  
|     \/|\/|\/      |
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:51:52 ID:TgzxfGk/
>>601
そりゃだめだなあw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:51:59 ID:Qgb6xyV8
>>602
そのAAってことは…田中なのか!!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:54:43 ID:qRkcJWCm
>>581
前作を否定してるわけではないんだよね。
前作の某キャラが移送方陣を使用して過去の世界をめちゃくちゃにしたせいで過去が改ざんされた。
本来ならばVP2の世界から数百年後=VP1の世界のはずなんだが、
前作の某キャラの行動によってVP2の世界≠VP1の世界になってしまい、
VP2の世界はVP1の世界とは独立したパラレルワールドになったっていう話。
別にVP1の世界が崩壊したわけでも否定されたわけでもないよ。
SO3みたく完全否定したらそりゃ信者がブチキレるってw まあSO3も戦闘好きだからいいけど。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:57:33 ID:IFj1ceUl
俺もSO3の戦闘は好き。クリアしてないけど。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:58:31 ID:TgzxfGk/
>>605
いや、それで創造神になった前作の主人公が過去に来てそのままなぜか死亡w
残された本来の未来とルシオは?ってところが、もう完全否定以上のひどさだろw
SO3はネトゲ内の出来事だったが、その中ではちゃんとSO1もSO2も歴史として残って、
しかもその世界が造物主から独立してこれからも続いていくわけだし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:58:37 ID:SEerWDwA
SO3はプレイヤーにゲームの世界ってことを意識させるつくりがきついんだよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:01:27 ID:eAHfrPBW
いちおう、自分なりのVP2評価だが

・ストーリー……AAAゲーの中ではマシな方(ただし比較対象がラジアータとSO3)
          個人的に破綻と超展開が多かったが、レザード関連だけは収束させたので、ギリギリ及第点。EDは味気ない。
・音楽……可もなく不可もなく
・ロード、ユーザーインターフェイス……ほぼ最高クラス
・グラフィック……基本的にハイクォリティだが、ややキャラの使いまわしが目立つ。モデリングに関しては好き好きか。
・ゲームバランス……崩壊気味。だが、爽快感もある崩壊のしかた。どうやって強キャラを生み出すか、試行錯誤するのが楽しい
・戦闘……前述通り、バランスは崩壊。移動システムは、良い面も悪い面も目立つので、どちらとも云えない。
       1のシンプルさはなくなったが、2だけの楽しみ(部位破壊と、それに伴うアイテム収集など)も多く、
       1も2も同じくらいに楽しいと感じた。  
・システム……エインフェリアに関してはクソ。あんなんなら、エインフェリア自体いないほうが良かった。
         スキルシステムは、面白いが面倒くさい。
         封印石システムは、魔唱石取得のバランスがおかしいものの、システムとしてはいい感じ。戦闘前から戦略練ってる感じがいい。
         武器生成システムは、戦闘に目的意識ができて、好きなシステム。
・パズル……クリアーだけならそこそこ、極めにはがっつり考えたうえに超絶テクが必要、というバランスは神。
・ボリューム……クリアーまでに25時間、隠しダンジョンクリアで40時間。個人的にはちょうどよいボリューム。
           難易度アップの複数回プレイや、宝箱制覇でもっと時間がかかるので、ボリュームはそこそこのものかと。

・特に気にいった点……戦闘の面白さ。1とは似て非なるもの。どちらも面白い。
               アイテム集め。膨大な数のアイテムに、それぞれ意味があるのがいい。ただし膨大すぎて管理が面倒。
               隠しダンジョン。ボリューム、仕掛け、面白さ、どれも過去最大級で、これだけでも長く遊べる。
               ゲームバランス。ひょんなことでインフレするAAAバランスがそもそも好きだ。  
特にダメだと思った点……エインフェリアに関してはフォローのしようがない。ストーリーの無さ、使いまわしっぷり、ともに最悪。                            ラスボス戦での主人公弱体化は萎えた。

個人的には好きだけど、ダメだと思った部分……やっぱソロプレイ(あるいは2人パーティ)が強すぎるのは、どうかと思う。                                    
                                 

610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:01:38 ID:e+vYm7mx
どんな糞ゲーも子供のころは純粋に遊べたような気がする
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:02:39 ID:IFj1ceUl
あのころは糞ゲーは糞ゲーとして楽しめた。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:02:44 ID:qRkcJWCm
>>607
パワレルワールドっていうのはそれこそ無数に存在する世界だからなぁ。
例えレナスが死んでも「全く同じようになった世界がある」の一言で片付いちゃうし。。。
例えば、VP1のAエンドのあとに「レザードが過去に行った未来」と「過去に行かなかった未来」と
その時点ですでに分岐してる。行かなかった未来もしくは野望が費えた未来では今まで通りの生活が繰り広げられてる。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:03:27 ID:LkwbJNy/
ヴァルキリープロファイル2は過敏性腸症候群並みの苦痛ゲー。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:03:34 ID:eAHfrPBW
長文なうえ、改行とか失敗しまくって読みにくくてすまん。
で、結論として、個人的には良作。
客観的に云っても凡作ってことはないと思う。
佳作〜良作ぐらいかな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:05:38 ID:TgzxfGk/
>>612
そんなこと言い出したらすべてのダメ続編がフォローできるだろw
VP2ではVP1のレナスは永久に死んだんだよ、小物一人のせいで
「私には待っててくれる人がいる」とか散々言いながらな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:06:17 ID:zCNE+Hin
>>609
GJ
購入迷ってたんだが参考にするよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:06:32 ID:TgzxfGk/
>>614
レザード関係は収束って、その性で収拾付かなくなってることのほうが多いぞw
お前がレザードだけに執心ならばそれでいいのかも知れんけど・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:06:55 ID:IFj1ceUl
ドラマ性重視のゲームの続編は前作との関連性を強調しない方がいいよ。
どうやったって、前作を壊すことになるんだから。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:08:50 ID:TgzxfGk/
>>618
SO1からSO2は別にそこまで壊しはしなかったと思うぞ
今思えば最後グデグデのご都合主義だったが・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:08:55 ID:pciWqf69
>客観的に云っても凡作ってことはないと思う。

この一文は客観ではなく主観なので説得力無し。感想は参考になった。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:09:14 ID:eRnUvEQj
VP2よりVP1の戦闘がよかったっている人がいてちょっとびっくりした。
VP1の戦闘も好きだけど1は能動的にできることが少ないからやることが限られてくるからね。
俺は戦闘に関して言えば2は良い方向に進化したと思うよ。

ラジアータについてだけど、あれは確かにとんでもない地雷だった。
唐突すぎるシナリオ、は?と思ってしまうEDを百歩譲って見逃したとしても
あのSO3から超劣化を果たした戦闘は我慢ならなかった。
この戦闘やってると、スピード感ってほんと大切なんだな、と感じさせられたよ。
でも可能性の秘めたゲームだったとは思ってる。キャラクター達の生活をおっていくのは結構楽しかった。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:09:33 ID:+jCSlGVX
最初から続編作ることが前提のゲームと後付で作ることになったゲームはちがうさ。
ヴァルキリーは後者だし。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:10:54 ID:eAHfrPBW
>>614
いや、レザードはそれなりに好きなキャラだけど、
そもそもAAAが前作の伏線を一つでも収束させたことを評価した。
おれ、AAAのストーリーって本当にどうしようもないと思っているから(VP1の雰囲気だけは最高だが)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:11:24 ID:zCNE+Hin
まぁこのスレならVP(前作)でも糞扱いになるだろうからVP2は糞評価でもしょうがないんじゃね?
人を選ぶゲームの宿命ってやつだな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:12:30 ID:TgzxfGk/
>>621
VP1はエインフェリアでコンボを作ることに特化してたからなあ
2D格ゲー好きにはたまらない
VP2は組み合わせによる緻密なコンボという点では1に一歩も二歩も劣るから・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:14:29 ID:qRkcJWCm
>>615
だから違うんだって。
VP1のAエンドの後でもレナスがVP2の世界に来るとは決まったわけじゃない。
VP2の世界に来たレナスは「Aエンドの後にレザードの計画がうまく行った世界」のレナス。
並行世界っていうのはそういうものだって覚えておいてくれ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:14:39 ID:H5pN8jIy
万人に受けるRPGってなんだ?DQ?FF?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:15:42 ID:oltUUf0q
主観だから説得力無し、って
このスレは主観で出来てるのに何言ってるんだ…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:17:01 ID:pciWqf69
>>628
うわ、馬鹿がいる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:17:11 ID:TgzxfGk/
>>626
いや、だからVP2の世界に来たレナスは死ぬだろ?
んなこと言ってたらすべてのシナリオがいいわけ出来ると言うか破綻するっちゅうねん
VP2のシナリオではVP1からわざわざレザード殺しに来たレナスは死ぬ、そしてレナスとルシオは永久に離れ離れ
これだけが真実だよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:19:41 ID:oltUUf0q
いつからこのスレはお利口さんのスレになったんだ

つか、客観も主観も必要だろうに
客観だからいい、主観だから駄目、って方がちょっとどうか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:20:32 ID:zCNE+Hin
>>630>>626
まぁとにかくだな、ネタバレは大概にしとけってことだ
ってか勘弁してくれ…orz
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:21:10 ID:TgzxfGk/
>>631
その客観も実は主観バリバリだからまたおかしくなるんだよな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:22:02 ID:oltUUf0q
>>626>>630は、話の前提が食い違ってるんじゃね?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:22:04 ID:TgzxfGk/
>>632
悪かった
でも、ここ糞ゲースレだから・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:22:37 ID:pciWqf69
>>631
客観と主観はそりゃもちろん必要だ。
「僕の意見は客観的ですよー」と主張する「主観的意見」はいらないの。アンダスタン?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:22:54 ID:pu5JMAt4
主観が一切入らない人間なんていません
まあ、どうあがいてもDCFF7は確定か
638609:2006/06/27(火) 18:23:00 ID:eAHfrPBW
>>633
客観性なんて、厳密に云えば神様以外のだれにも持てるもんじゃない。
それを承知で「客観的に」と云っているんだから、
主観でなんとなく許している部分を、厳しく評価しての結果だ。

639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:26:03 ID:TgzxfGk/
FF8とか客観的に見れば神ゲーだからなあ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:26:18 ID:oltUUf0q
>>636
そうかそうか
しかしそれにしたって「主観だから説得力無し」と断ずるのは荒れやすい
程々にな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:27:19 ID:IFj1ceUl
客観的に見ても○○だと思うよ?っつー推論だろ。
主観であることには間違いないが、それぐらいは汲み取ってやれよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:28:02 ID:eRnUvEQj
>>625
1の場合そのコンボが簡単すぎた。変な話、ボタンを適当に押してるだけでも問題はなかった。

2の場合1に比べゲージが減り始めるのが早いし、攻撃の種類によって発生の早さや判定の場所がかなり違うから
適当にやってるだけではダメージの効率が悪くなる。あと敵の重さがあからさまに違う点もある。
だから2は1に比べるとある程度は考えなきゃいけない部分があるし、良いものや魅せを求めるとまた違う戦い方もできる。
個人的には軽い敵との戦いは大好き。浮かし、ぶっとばし、跳ね返り、空中で当てまくりと結構楽しい。

まあ長々と書いたけど、1ももちろん好きなんだけどね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:29:09 ID:+jCSlGVX
>>639
俺はシナリオが悪くてもあまり気にしない。・・・がFF8だけはゆるせん。リノアほどむかついたキャラはいない。苦行以外のなにものでもなかった。FFだけは・・・って信じてたのに
FF1から続いた信頼が8でこわれた。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:29:42 ID:oltUUf0q
まあ主観が無いと成り立たんスレだしな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:31:10 ID:TgzxfGk/
>>642
いや、2のほうが考えなしで連打に陥りがちだと思うぞ
規定回数以上の攻撃が出来るのと、技自体の種類が少ないこと、敵の当たり判定が大きいのが多いこと
さらに、ゲージの減りが早いので、とにかく早め早めに叩き込まなければならないこと
1のほうがタイミングよく繋いでいかないと美しいコンボにはならなかった
どちらのコンボが面白いかといわれれば、1だと俺は思うな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:32:16 ID:TgzxfGk/
>>643
そうか、あのシナリオのすばらしさが分からないか・・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:33:27 ID:qRkcJWCm
>>630
どんな世界だろうがレナスが死んでルシオと離れ離れになった世界が一つでもあるのが気にくわないわけね。
けどまあそういった見方もあるとは思うよ。
好きなキャラの死はあくまで可能性の一つにすぎないにしても悲しいし。
俺はあくまで「こういった世界もある」っていう設定で今後様々な番外編が作れるなーと思って期待してるんだけど
そこらへんは個々人の好みだからしかたないか。

>>645
連打に陥りがちって・・・、連打じゃ絶対に2はクリアできないよ。
通常攻撃も10種類くらいある中から効率的に選ばないと最後はうまくゲージが100までたまらなくなる。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:35:42 ID:TgzxfGk/
>>647
パラレルワールドという言葉を妄信しすぎw
じゃ、妖精と人間が共存するラジアータもパラレルであるし、ネトゲじゃないSO3もパラレルであるよな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:38:59 ID:eAHfrPBW
>>646
えーと、よく考察サイトとかを見て
「こんなに深い設定・背景があったんだから良いストーリー」
という考えにいたる人がいるみたいだが、
どんなに設定が深かろうと、
プレイした人間が不快感を感じ、それが払拭されなければ、
その人にとってそれは「クソストーリー」なんだよ。
で、プレイした人間の大多数が「クソ」と感じたようだから、
FF8は「クソストーリー」というのはなかば公式見解。

でも、あなたが好きなのは勝手なことなので、
変な選民意識をほのめかさずに「おれは好きなのに」と云えばそれでよろしい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:40:23 ID:TgzxfGk/
>>649
2chでは、と付け加えるべきだと思うぞ、お前の見解にもw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:40:33 ID:eAHfrPBW
>>647
すまんが、決め技つかわなくても、普通にクリアできる、VP2。
むしろ演出に飽きてから、ゲージ溜めないようにしてた。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:40:55 ID:TgzxfGk/
ああ、わるい、2chでもFF8好きな奴いるからな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:41:42 ID:eRrAMjwn
当時四天王があればFF8は絶対ノミネートされてたろうな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:42:25 ID:qRkcJWCm
>>648
論理破綻しすぎ。なんでSO3がパラレルワールドになるの?
VP2に関しては作中でパラレルって明かされて、
さらに「正史とは独立した別個の世界として独立してしまった」とまで明言されてるじゃん。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:42:33 ID:TgzxfGk/
>>653
だろうなw
そして後になって再評価って流れだろう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:42:34 ID:IFj1ceUl
>>649
アンサガは神ゲ!!ドラクォ最高!!FF12普通に面白い!!

すっきりした(´・ω・`)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:43:08 ID:kljuMw5j
FF8は自分的には
凡ゲーな位置だけどな
ショボーン
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:44:41 ID:eAHfrPBW
>>650
公式見解は言い過ぎかもしれんが、
2chのない時代から、FF8のストーリーの叩かれっぷりは凄かったし、
リアル友もだれも評価していなかった。
8→9の売上から推測するに、
100万近くの人間がFF8の出来に不満を抱いたことがわかる。

「2chでは」とつける必要はないと思うが。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:44:44 ID:eRrAMjwn
>>655
8は再評価なんてされてねぇ。見まごうことなき糞ゲーだろ?FFDQ板での扱いもそうじゃん。
DQの6とFFの8は再評価もされないままのシリーズでも屈指の駄作だったな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:45:08 ID:TgzxfGk/
>>654
だからさあ、それならパラレルになった時点ってものがあるわけよ
おまえの作中でパラレルって言葉が出たからパラレルワールドいっぱいなんだーなんて普通は思わないわけ
世界は二つ
レナスが帰ってこないままの正史と、3姉妹が消えてヴァルキリーは過去レナスのみとなったVP2のED後の世界
そのほかの可能性の世界は無い
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:45:38 ID:NAJ5Wa6n
>>653
当時からあればプレーヤー数もあるし
8以降は全部ノミネートされただろうな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:46:17 ID:IFj1ceUl
FF5以降ゲームやってなくて、久々にやったFFが8だった。
けっこう楽しめた気がする。FFも変わったナァとは思ったけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:46:25 ID:TgzxfGk/
>>658
9は見た目も内容も駄作だったからだろ?
さらに宣伝を全然してなかったのも大きい

ま、FFの話はやめようか、主観ばかりでちっともすすまねえw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:46:39 ID:eRnUvEQj
>>645
今回は連打すると攻撃がキャンセルされてしまうものがある。
切り上げ系は下の判定が弱く、ダウンしてる敵にあたらないことがある。
突きやなぎ払いは上下両方弱い。下段攻撃は上の判定がやや弱い。
連打にても安定なのは切り下ろし系かな。

規定回数攻撃できるっちゃできるが、AP空にするまで攻撃するのは効率がいいとは言えない。
あれは救済処置程度だと思う。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:48:02 ID:kljuMw5j
8叩きはそろそろ勘弁・・・
9の戦闘のロード長さは気狂いそうだった
普通に楽しんでる人もいるんだからさ

↓ここから通常の流れに戻る
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:48:09 ID:TgzxfGk/
>>664
その連打ダメの度合いが1のほうが大きかったじゃないか
明らかに連打じゃゲージたまらねえよ、そういうキャラの組み合わせをしない限りな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:50:14 ID:+Y836h3k
ff8糞つまんなかったってみんな言ってた
なんであれが一番売れてるんだろう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:53:22 ID:+Y836h3k
>>665
主人公がトンズラ選択後3分後ぐらいに戦闘が終了するよなw

最近やって気が狂いそうになった
でアマゾンのレビューサイト周ったら神のように崇められてた
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:54:36 ID:eAHfrPBW
>>667
FFだから。
7の出来が評価されてた。
広告展開がうまかった。
グラフィックは凄かった。
以上。

つうか、古いゲームだし、とりあえずスレ違いだからFF8話はやめようか。うん。すまん
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:54:45 ID:eRnUvEQj
>>666
>その連打ダメの度合いが1のほうが大きかったじゃないか
ごめん。これは厳密に言うとどういう意味で言っているの?

>明らかに連打じゃゲージたまらねえよ、そういうキャラの組み合わせをしない限りな
これは1、2どちらをさしているの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:56:16 ID:6v3q/zQ8
三分は言い過ぎ
戦闘開始直後からならそのくらいかかるだろうが
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:56:51 ID:TgzxfGk/
>>670
2より1のほうが連打ではダメなことが多かった
1で連打でオッケーな場合はキャラと技の組み合わせを考えて設定しなければならなかった
というか、1は魔法またはガード不能技を初弾に持ってこないとならなかったので、連打ってのはほぼありえないだろw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:57:04 ID:qRkcJWCm
>そのほかの可能性の世界は無い

それこそない。
その世界は量子力学的な並行世界観が取り入れられてない世界。
パラレルワールドっていうものは
「レナスやレザードが過去に行った未来」と「正史としての未来」は独立したものとして捉えて
VP2(正史)→VP1(正史)→VP2(独自)の一連の流れとして考えないもの。
同時に2つの歴史が存在してる時点で無限に世界が広がっているっていう考え方。
まあここらへんはちょっと難解な話になっちゃうけど。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:58:44 ID:Qgb6xyV8
おい。そんなどうでもいい話ここでするなよ。
それにしても今年は据え置きより携帯の方が熱いな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:59:04 ID:eAHfrPBW
>>673.
すまんが、その話もすでに明らかにゲームの質の良し悪しからは乖離しているし、
続きはせめてVP2スレでやってくれないか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:59:17 ID:TgzxfGk/
>>673
そう捕らえないから、普通
二つの歴史だけだよ、無限の世界など考えてはダメだ
もし考えることが可能ならば、SO3もラジアータも俺の言ったとおりのことがまかり通る
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:59:31 ID:H5pN8jIy
まあここらへんはちょっと難解な話になっちゃうけど。
ここらへん注目
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:03:31 ID:CvUp9VIf
これがきょうしんじゃか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:04:00 ID:n5kPZInB
>>676 
普通はそうとらえるだろ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:04:53 ID:SCVh+5sp
だから、パラレルパラレルってうっさい

結局可能性の話なんだろ?シナリオ書いてるやつがそのひとつを選んだだけ

んで不評なのは、続編にあるにもかかわらず前作を崩壊させるようなシナリオを選んだから

つーかお前の理論なら続編ってだけで全てがパラレルになる。まーそういう言い方もあるとは思うが
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:05:23 ID:eAHfrPBW
だからその話よそでやれって。
そもそもSO1の時代から、AAAは深く考えずにタイムリープさぜる会社なんだ。
適当にタイムパラドックスとかパラレルワールドとか云っているが、
書いたライターも深く理解しちゃいないよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:06:02 ID:Qgb6xyV8
キモイ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:07:47 ID:9JroWP85
まあ、ゼノサーガP3と糞ゲが期待できる来月までの繋ぎと考えればこれも悪くないか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:08:46 ID:TgzxfGk/
ゼノサーガはさすがに無難なのだしてくるんじゃねえかな
と思いつつ、ラジアータやVP2のシナリオの匂いがするんだよなあ
ゼノでシナリオダメだったら、なんていうか、もう・・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:09:32 ID:SjWIiR/R
・ダージュオブケルベロス FF7
・デビルサマナー 葛葉ライドウ
・ヴァルキリープロファイル2 シルメリア
・幻想水滸伝5


どう見てもVP2だけ次元が違うと思うんだが。
どうせアンチが勝手に入れただけなんだろうけど、ちゃんと外しとけよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:09:45 ID:oltUUf0q
>>676
別にまかり通ってもいいんじゃないか?パラレルってそんなもんだし

VP2はその「パラレル世界」を題材にしたって事なんだろうし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:10:27 ID:FOtVSdb+
都合のいい言葉だよね、パラレルワールド。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:10:44 ID:eRnUvEQj
>>672
>1は魔法またはガード不能技を初弾に持ってこないとならなかったので
もちろん連打というはガード不能技を当てたときのこと。
なぜ連打でも問題ないと言ったかというと、単純に1は1発ごとのゲージ増加量が多いから。
一回で20以上溜まるのも何個もあるしね。30以上もあるし、ジェイクにいたっては一発で50だしね。

あと、魔法を最初にもってこなければいけないっていう事自体が選択肢を狭めているように感じた。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:11:13 ID:TgzxfGk/
>>687
まったくだ、思考放棄の最たるものだな
その点クロノシリーズはえらいよ・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:11:34 ID:9JroWP85
>>684
サーガで?w
ギアスと勘違いしてないか?w
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:11:45 ID:MLVsiUJO
まぁFF12とDC以外は似たり寄ったりだから
そのうち対抗馬がきちんと出てくるだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:12:14 ID:TgzxfGk/
>>688
VP2は魔法の特殊性があまりにも無さ過ぎて、戦術がな・・・・
結局部位破壊でも何でもごり押しかよ、みたいな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:12:46 ID:TgzxfGk/
>>690
前作とかダメダメだったから、さすがに今回は・・・ってことだw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:13:24 ID:pRcnBQk3
VP2の基準でゲーム叩いてたらどんなんでも駄目だしできるよw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:14:41 ID:TgzxfGk/
>>694
やるほうとしては常にミンサガレベルのゲームがやりたいんだけどなw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:15:41 ID:oltUUf0q
まあほんとに糞なら、今慌てなくても自然に入るだろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:16:02 ID:PHH2llS+
>>689
そう考えられるからな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:16:21 ID:Qgb6xyV8
ずっとあんな癖の強いのだけだるいからあんなのは年一本でいい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:19:10 ID:NAJ5Wa6n
ゼノサーガは今回もやばいだろうけど
回を追うごとにギアスからのファンは削ぎ落とされて
三部作のep3だと新規も望めないし
今回も邪心像なみの破壊力が無い限り
販売本数が四天王たりえないんじゃないかね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:20:40 ID:MLVsiUJO
>>699
いくら落ちぶれても10万は売れるだろ
・・・たぶん
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:20:53 ID:Qgb6xyV8
発売前にラスボスまでネタバレさせたトラップがあった。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:21:06 ID:6v3q/zQ8
ゼノサーガの前作はどれくらい売れたんですか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:21:22 ID:TgzxfGk/
今度は何のフィギュアがおまけに付くかな、ゼノ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:23:28 ID:FOtVSdb+
売り上げ本数は『エピソードI 』では43万9775本であったが、
『エピソードII 』においては25万6412本と前作に比べ遥かに下回った。

wikiより
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:23:39 ID:Qgb6xyV8
今回は人形はない。その代わり体験版でやらかしてくれたが。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:24:50 ID:9JroWP85
あまりに糞すぎて10万本いかずにノミネート落ちしたら
殿堂入りになるだろうなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:25:01 ID:Qgb6xyV8
>>704
二十万確実に切りそうだなぁ。俺は特攻するけど。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:25:13 ID:RPxVgWSU
VP2 中盤以降のシナリオは燃え燃えだた。世界観の設定とかは文句なし。

でも戦闘がウザすぎ 敵強すぎ、雑魚敵も強くてストレス溜まったが ラスボスとか ありえないくらい強いと思った。

2chなかったら漏れは攻略不可だった。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:25:39 ID:TgzxfGk/
>>705
残念です
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:27:03 ID:6v3q/zQ8
>>704
ありがとうございます(>_<)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:28:08 ID:eRnUvEQj
>>692
たしかに今回魔法の利用価値かなりうすいよね
個人的にはガードされてもいいからダメージをもっと上げてほしかった。
あと、ボタン長押しすると消費AP増加で発生も遅くなるが、ガード不能で威力UP等のオプションもほしかった。

ごりおしは1も2も一緒で、2は1に比べできる事が増えた程度だと思う。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:28:44 ID:Qgb6xyV8
みんながVP2だのペル3だの言ってる中ゼノやるのって最高にクールじゃね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:32:09 ID:SjWIiR/R
ゼノサーガは どちらかというと
『やる』というより『見る』が正しい

最近のFFと同じ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:33:26 ID:Qgb6xyV8
そうかもな。ディレクターが雑誌で「FFみたいなの作りたい」何の臆面もなく言ってたもん。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:38:04 ID:tWbeUujw
FFは昔に比べると「見る」部分が増えただけで、それ以外のところが減ってるわけじゃないけど
ゼノはひどいw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:44:13 ID:9JroWP85
>>712
お前超かっこいいよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:49:42 ID:Qgb6xyV8
今回もどんな形で笑わせてくれるか楽しみだぜ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:00:11 ID:F/o+tqn4
ゼノサーガDSは1+2の内容なのに、
ボリュームないらしいなww


どんだけ、中身スカスカのムービーゲーなんだよwwww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:02:08 ID:dy9vCmJo
2ch見なかったら攻略不可って事は
既に攻略してる奴がいる事が前提なわけで・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:02:14 ID:+jCSlGVX
でも1+2は普通のゲームだよ。2みたいなクソゲーじゃない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:04:35 ID:4RgD4+2X
PSOの続編はこのスレで議論の対象になるの?一応オフもあるらしいけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:05:21 ID:eRrAMjwn
何万本売れるかによる。できれば10万本、最低でも5万本は売れないと話にならない。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:09:27 ID:eAHfrPBW
いやー、でもどうだろ?
オンラインゲーとしても糞ならノミネートもありだけど、
オン=普通以上 オフ=糞
だった場合、それでノミネートはちょっと酷じゃないか?
格ゲーを一人用のみで評価するようなものだろう?
ボンバーマンや桃鉄を一人用のみで評価するようなものだろう?
やっぱちがうんじゃないかなあ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:00:22 ID:sHOIlhLA
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:06:07 ID:dy9vCmJo
たった2レスでもうストーキングしてるのかよw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:08:10 ID:zCNE+Hin
つか厨というより広く浅くの割と健全なゲーマーじゃないか?
あれで晒されちゃたまらんな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:09:38 ID:44lvKQJA
>>723
「PSOと違い、オフ単品として見ても楽しめます。」
と高らかに謳っているからオンオフは切り離して考えるべきかと。
なんとなく先の読みやすそうな設定、ストーリー、ありがちなキャラと地雷要素は多い悪寒。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:13:34 ID:dy9vCmJo
元々オン向けのゲームに設定やストーリーを期待する方がバカ者よ
よく知りもしないジャンルにつば吐くなよw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:31:18 ID:sHOIlhLA
>>725
だってこのスレでだけsageないんだもの(((>_<)))
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:56:22 ID:+4+7eiMY
>>685
別に違和感はないだろ
シナリオとキャラの扱いの酷さは恐らく今年No.1なんだろうし。
731727:2006/06/27(火) 21:57:13 ID:44lvKQJA
>>728
現役DCぷそらーですが、何か?w
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:08:09 ID:dy9vCmJo
よく知りもしないのは合ってるだろ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:15:50 ID:zCNE+Hin
まぁあれだな、VP1好きでVP2叩いてるヤツは女魔術師がいないからだろw
アリューゼ出すならメルも出しやがれ、あと倭人の女キャラがいればおk って感じだろ
俺がそのせいで購入に踏み切れないんだから間違いない

でPSOって何?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:46:57 ID:cXxdMcc6
>>733
キャラうんぬんで叩いている奴はその傾向がありそうだな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:49:18 ID:CwTeqwuL
え、メル出ないの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:50:08 ID:dy9vCmJo
何を今更だな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:51:48 ID:Dz2sk3b7
なにか足りないと思ったら
女魔術師がいなかったのか・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:00:43 ID:1qMDHXWs
>>733
そんなお前にはP3オススメ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:02:33 ID:CeUBta9n
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ ああもう疲れたよ
 ∪  ノ
  ∪∪
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:03:05 ID:+4+7eiMY
いても、空気なんだけどな…。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:04:30 ID:zCNE+Hin
>>734
いや、少し場を和ませようと思っただけだ
マジに取られてもその…困る

>>738
うむ、P3はなかなかいい感じだなw
だが、このスレでは間違いなく叩かれまくるだろうな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:09:43 ID:UtMIvQHt
ゲームシステムはトルネコ+ガンパレ。
戦闘は主人公以外オート+自由なペルソナチェンジも主人公のみという地雷臭さ。
腐女子やオタが喜びそうなキャラクターと三拍子揃ってるからな>P3


もちろん限定版を予約しましたが何か?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:10:13 ID:6dFJlud+
何か、といわれれば、どっからみてもキモヲタだね、って答えるしかない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:13:27 ID:cWCdmd+h
さて、ゼノ3が楽しみですな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:18:06 ID:6Mahjxyq
例えゼノ3やペルソナ3やVP2が四天王入りしても
減衰5やライドウを外すべきではないしアルトネリコやバテン2をスルーすべきではない
これらも文句なしにゲーム界の害虫だから
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:20:04 ID:6dFJlud+
四天王しかないんだから、どれかは除外しないとな
四つまでしか選べないんだから
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:22:22 ID:UtMIvQHt
>>743
ありがとう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:24:55 ID:cXxdMcc6
はずすとしたらライドウだろうな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:25:23 ID:+4+7eiMY
ゼノ3、P3、VP2、FF12、FF7DC、減衰5、アルトネリコ、バテン3、ライドウ

まだ発売してないやつも混ざってるが、とりあえず今年は大量だな…
これ全部買った(or買う予定)の奴のいるのかよw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:27:32 ID:9JroWP85
後続に厨臭いポジションでもつけたらどうだ
糞ゲーRPG五賢帝とかw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:28:00 ID:CwTeqwuL
値下がりの率を考えるとクズエニのソフトが総なめしそうだけどな
減衰5は結構叩き売りしてるけどリアルトルネコはあんまりないね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:33:42 ID:6otgO10d
>バテン3
発売すらしない気がする
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:35:14 ID:TgcMnezc
>>750
その考えが物凄く厨臭い
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:39:53 ID:6dFJlud+
四天王以外は付け出すときりがないし、荒れるって理由で
以前却下されてなかったか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:40:35 ID:+4+7eiMY
>>752
すまん、パラレルワールド見てたよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:42:03 ID:oltUUf0q
>>749
無理にでも叩かないと死んでしまうん?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:42:46 ID:ooGVEI4c
ちょw引っ張るなよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:45:58 ID:6Mahjxyq
関係ないがベルサガ発売の時は酷かった
FEスレばかりかナムカプスレまで儲に荒らされたからな
まあ結果はローグやグラ3とタメ張れる糞ゲーだった訳だが
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:49:29 ID:7SG3sPqi
VP2クリア記念に書き込み
俺がVP1をよく覚えてないせいか知らんが、(Aエンド1回、Bエンド1回)
VP2はそれほどストーリーが崩壊してるとも思えなかった。
「ふーん、そうなんだ」程度。

戦闘システムはネットをを見るまで単騎とか知らなかったから
4人で戦って、多少苦労しながらプレイを終えた。
ゲームクリアまでは非常に楽しみながらプレイできた。
単騎やってみたら、確かにこっちの方が楽。知っているか知らないか
かもしれないが、単騎プレイはバランスを考えると微妙かもしれない。

エインフェリアに関しては、さほど思いいれがないため
駒としか見ないで終了。期待していた人にとっては残念な結果かもしれない。
個人的には何故みんなここにこだわるのかすら、あまりよくわからない。

グラフィックはレベルが高いが、既にスクエニだと当たり前の印象がある。

全体としてみたら、楽しめるゲームだった。完成度は高めだと思う。
ただ、下手にネットなどで情報を集めながらやった場合を考えると、
バランスが崩れそうな部分が多々あると思った。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:53:31 ID:+4+7eiMY
>>759
エインフェリアに関しては、その他にも声優の使い回し、色違いグラの使い回し、決め技の使い回し等の問題がある。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:54:34 ID:K8OQLv9o
女性の乳首が綺麗なピンク色なんて幻想だよ幻想
8〜9割の女性の乳首は茶色だと思え茶色
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:57:24 ID:7SG3sPqi
>>760
こだわりながらやる連中には、それは辛いな。
俺はSRPGをやることが多いせいか、そんなものなんだろうと
思いながら適当にやってた。

そもそも多人数を使ってみようと思わなかったので使いまわしに
気づかなかったというのもある。

評価を見ていると、何度もプレイするような人には辛い作りなのが想像できるな。
俺自身はRPGとか、1度クリアしたら終了なのでどうでもいい要素なんだが・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:57:55 ID:fbA6GhAz
VP2に文句言ってるのはキャラオタが殆ど
こいつらはキモアニメがお似合い
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:58:30 ID:PCdNUV0w
べつに声優使いまわしが糞ゲーである理由になるの?
聞くに堪えないレベルじゃなきゃどっちでもいい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:00:26 ID:jrGtBi3x
VP2は声優の演技やムービーの質は高いと思う
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:00:34 ID:6dFJlud+
同じようなのばっかだと飽きるし、気になる人は嫌なんじゃねぇの
糞とかのレベルではなく、悪要因の一つみたいな感じじゃね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:12:06 ID:sxlifYRq
糞さはアンチスレの伸び方でわかる、12・グランディア3・ローグギャラクシーの秋刀魚騎士
が凄かった
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:16:47 ID:UlVVgTlI
FF12のアンチスレは150を余裕で越えてんだもんなw
150000レス以上の愚痴や不満がぶちまけられたゲーム、どんだけ糞なんだよw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:18:07 ID:KfHKd5Pa
まだ3ヶ月しかたってないのにな<FF12
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:21:03 ID:hzGOw1ZL
FF12のアンチスレは一日200の書き込みする奴とかいて凄かったな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:24:28 ID:IRzEWgT3
>>761
二次元のおにゃのこはみんな綺麗なピンク色です><
ようこそこちらの世界へ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:34:04 ID:N+bn5eSS
VP2の腐達がやってきたみたいだな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:23:50 ID:9EIeuepL
やってないからよく分からんが、
とりあえず今のところVP2のノミネート理由になりそうなとこは、
一人プレイの方がパーティプレイより強いという崩壊したゲームバランスか。
ちょっと理由としては弱い気もするが、ライドウと減衰も似たようなものだし、
擁護が少ないようだとノミネートさせてもいいかと思う。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:32:46 ID:hzGOw1ZL
その分アイテムが手に入らないわ魔晶石手に入らないわで大変だけどな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:33:20 ID:+LAkvYyG
>>767
その3つ本スレですらアンチスレと差の分からないカオス状態だからな…。
秋刀魚騎士どころかもはや魔王クラスだよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:33:45 ID:fbWjN9nL
>>773
VP2はこのスレを見れば分かるけど大きな問題は無いが小さい問題が数え切れない程あるって感じだな
この後も駄作は出てくるだろうしノミネートは別に俺も良いと思う
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:40:53 ID:QXCsAltl
※このスレでVP2を批判してる奴は間違いなくキモアニメヲタなので、相手にしないようにしましょう。
賛同したあなたもキモアニメヲタです。



↑これを次回のテンプレ希望
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:54:05 ID:uyObyhJy
糞ゲーの基準で>>777みたいな痛いファンが付くってのがあると思う俺ガイル
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:02:21 ID:atEu5FXG
>>778
意味不明
ファンからも見放されるのが糞ゲーだと思うんだが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:04:01 ID:y7KMt4gC
>>779
その論理だとここにノミネートされた作品全て糞ゲーじゃないわけだが
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:04:17 ID:D/031bA5
ていうか去年の四天王のローグとアビスって12月発売でしょ?
1ヶ月も議論しないうちに四天王入りっておかしくね?
去年の12月発売のゲームは2006年扱いするなり別のスレで
しっかりと議論するなりした方がよくね?




とネタスレにマジレス
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:04:52 ID:xw4B3opi
VP信者うぜーな
つまらんものはつまらんと認めろよw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:07:06 ID:WTaZX5zZ
そうでもない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:07:44 ID:QXCsAltl
>>782はキモアニメヲタなので相手をしないでください。
お前はこのスレから出ていけよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:08:21 ID:xw4B3opi
お前が出てけよクズw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:08:46 ID:IRzEWgT3
>>778に同意

>>779は糞ゲーのさらに底辺ってトコだろ
それか既存ファンの無い新規タイトルとか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:24:00 ID:iLvXdnsp
ぶっちゃけVPは2のほうがおもしれー
ファイランが無かった事には腹を立てた。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:24:34 ID:QXCsAltl
>>785
クズはお前



※このスレでVP2を批判してる奴は間違いなくキモアニメヲタなので、相手にしないようにしましょう。
賛同したあなたもキモアニメヲタです。


↑つーか次スレ立てる人、マジこれを次回のテンプレに入れてくれ、ウザすぎる。
他の作品の批判厨はまだしも、VP批判厨は明らかに度を超えてるし。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:25:34 ID:xw4B3opi
だから仕切んなってカスwwwwwwwwwww
面白すぎwwwwwwww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:28:26 ID:n0evONkE
とりあえず両方出てけばいいと思う
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:28:43 ID:iLvXdnsp
>>790に同意。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:29:32 ID:QXCsAltl
NG IDに登録した。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:34:39 ID:QXCsAltl
>>790>>791
俺はただ、本来テンプレ入れるべきである文を提案してるだけだが、何か?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:41:16 ID:n0evONkE
>>793
何の根拠があってそういう結論に達したのか意味不明
アンチが居なくなったらこのスレの存在意義が無くなるんだが?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:46:32 ID:QXCsAltl
>>794
どうみてもVPアンチだけは別格だろ
このまま放置しててもスレが荒れるだけだし
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:50:10 ID:3W6IuB3D
そのゲームをやってアンチになったとかならわかるけど
FFとかテイルズとか今話題のVPなんかは発売前からアンチがいるからな
そこら辺しっかり判断していかないとマジでネタスレになる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:53:31 ID:xH+1NWPC
>>795
どんなゲームだろうとアンチが暴れる時はこんなもんよ。
VP2に限った事では無いよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:53:48 ID:nZbeAYkG
何を今更
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:54:32 ID:QXCsAltl
だからこそ、アンチには出ていってもらいたい。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:55:06 ID:n0evONkE
>>795
だからと言ってアンチは無条件でキモアニメオタか?
そんなのテンプレに追加してアンチ追い出して信者だけで議論しろってか?
そりゃ四天王ノミネートはなくなるわなw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:55:41 ID:uCbk4O5Q
>>796
それを言ったらゼノ、幻水、ペルソナ辺りのスレだって発売前からの粘着アンチはいる。
どこまで発売前からいる奴でどこからが発売後からの奴なんて線引きは不可能。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:57:03 ID:xH+1NWPC
>>799
そりゃ無理だ。
こういうスレにアンチはつきものだし、その辺はもう諦めるしかない。
どうしても気に入らないならアンチお断りの別スレでも立ててみてはどうだろうか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:58:53 ID:kL7A6+51
VP2よりやばいラジアータは05年四天王じゃないんだな
05年は強豪揃いだったのか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:59:55 ID:n0evONkE
>>799
アンチを立ち入り禁止にするなら信者も立ち入り禁止にしないとフェアじゃないぞ
中立のヤツからすれば信者もアンチも変わらんことにいい加減気づけ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:04:18 ID:QXCsAltl
だから何度も言ってるようにVPアンチだけは別格だろう!
見ていて分からないのか?
明らかに減衰とかゼノのレベルじゃないし。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:06:56 ID:n0evONkE
>>805
何度も言うようにお前も変わらん
そこまで言うならどう別格なのか説明してみろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:08:56 ID:QXCsAltl
今までのアンチの書き込みみれば分かると思う。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:10:31 ID:xH+1NWPC
>>807
アンチはみんなこんなもんだって。
自分が好きなゲームのアンチは確かにムカつくが、落ち着け。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:11:44 ID:2iz3toFb
呪詛返ししろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:13:38 ID:n0evONkE
>>807
お前の書き込みが浮いてる事ぐらいしか分からん
つーかお前新参か?この位のアンチはいつもの事
もっと言えばお前みたいなヤツが出てくるのもいつもの事
違うって言うならちゃんと説明してみろ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:15:19 ID:0CDXmEqz
VP2の発売から一週間の段階で
糞ゲーノミネートはちと見切り速いかな と思われ

2〜3週間たっても止まないようなら
十分ノミネート候補だが
1週間ぐらいなら、まだ早々に見切った人が
不満をぶつける時期だろうし

まあ、本来どのゲームにも言えることなんだろうけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:16:07 ID:hzGOw1ZL
どうせ去年のラジアータみたいに忘れ去られるのがオチだからほっときゃいいのに
とりあえず旬のゲーム叩いてるだけなんだから
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:17:22 ID:uCbk4O5Q
>>812
このスレのいつも通りの流れなのにな。
ID:QXCsAltlがなんでそこまで過剰反応してるのかが分からんw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:18:15 ID:0CDXmEqz
ラジアータの場合忘れるには
少々インパクト強かったぞ・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:18:50 ID:QXCsAltl
>>810
俺はただこのスレの今後のためにも今のうちにVPアンチを締め出しといた方がいいと言ってる。
それ以上のことは要求してない。


テンプレに貼るだけでも大分違うと思うから次、スレ立てた人お願いします。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:19:55 ID:2iz3toFb
次はペルソナ辺りが旬
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:20:43 ID:IRzEWgT3
ID:QXCsAltlはどう見ても釣りだろう
このスレがやさしさで出来てるなんて初めて知ったぞ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:21:46 ID:hzGOw1ZL
次はゼノだろうなぁ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:21:50 ID:uCbk4O5Q
>>816
ゼノサーガえp3かとも思われるが、既に糞だろうという予想が大半を占めてるから破壊力不足かw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:23:13 ID:FoJCt3wG
>>815 なんだこのガキは。あほかおまえ?
クソゲー決めるのに批判する奴居なくなったら、一生決まらんだろうが。
おまえが消えろww

VP2なんて、1からの落ちぶれ方見たら明らかにクソゲ候補だろうが。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:23:38 ID:n0evONkE
>>815
アンチはみんなそんなもだと何度言ったら分かるのかね・・・・
とりあえず過去スレでも読んで学習してくる事を勧める
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:23:49 ID:0CDXmEqz
ゼノにペル3に・・
話題には事欠かない夏になりそうだ

と言うか、ペルソナはすでに
公開されている制限事項が
ラジアータを思い出させるんだが
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:28:20 ID:QXCsAltl
>>820>>821
とりあえず、お前等がVPアンチってことは分かった。
締め出されないよう必死だなw

>>817
テンプレに貼ってくれれば、なんと思われようが構わない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:32:02 ID:EqrwN21m
どっちが必死なんだか

釣りのつもりなんだろうけど、あまりしつこいとつまらんよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:34:32 ID:xH+1NWPC
>>823
じゃあついでに、全てのアンチを締め出す文句を考えてくれ。
VPアンチだけ締め出すなんて不公平だよな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:35:34 ID:n0evONkE
>>823
誰かお前に賛同して貼ってくれるヤツが居ると思ってんの?w
やさしく言ってやるのも此処までだな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:37:39 ID:QXCsAltl
はいはい、貼ってもらうまで居続けるからな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:39:59 ID:xH+1NWPC
真面目な話、何か一つのゲームのためにテンプレ用意ってのはありえないんだよ。
これでも駄目ならもうただの荒らしと見なすが、いい?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:40:13 ID:kL7A6+51
まぁ誰も貼らないだろうからがんばって粘着してろよwww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:41:01 ID:0CDXmEqz
まだ、見なされていなかったのか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:41:40 ID:114+qEHg
粘着のテンプレ貼れ厨かよw
uzeeeeeeeeeeeeee
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:42:02 ID:SWP2ntrD
※このスレでVP2アンチを批判してる奴は間違いなくキモアニメヲタなので、相手にしないようにしましょう。
賛同したあなたもキモアニメヲタです。


↑つーか次スレ立てる人、マジこれを次回のテンプレに入れてくれ、ウザすぎる。
他の作品の批判厨はまだしも、VPアンチ批判厨は明らかに度を超えてるし。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:42:05 ID:xH+1NWPC
>>830
俺らはともかく本人が自覚してないだろw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:42:19 ID:2iz3toFb
ID:QXCsAltl
FF信者だと見た
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:42:45 ID:n0evONkE
>>827
誰も張らないだろうから自分で次スレ立てたほうがいいよw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:43:17 ID:iLvXdnsp
ID:QXCsAltl
あのな、お前の書き込みは
「自分の意見だけが正しい」という思い込みばっかりなんだよ。
なにがVP2のアンチは別格、このテンプレは必須だアホが、
俺もVP2はノミネートされるべきではないと思っている側の人間
だが、お前はマジでこのスレから出て行って欲しい。邪魔。
837土偶戦士 ◆GKjqe9uLRc :2006/06/28(水) 03:43:31 ID:O2sr5GqA
ネタスレなんだから、もっとスレの空気を楽しめよw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:08:09 ID:xH+1NWPC
やっぱ釣りだったか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:24:25 ID:0yruJwjG
信者が騒ぐほどに糞レッテル貼られることに気づけ!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:26:53 ID:72+B/AUR
RPGさえまともに存在しないXBOX360は最初から無視だなw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 05:44:22 ID:uWkixmyt
だって本体が10万台クラスなんですよ?空気以前の問題です。あなたはPCFXでなにがでたか。ピピンでなにがでたかしってますか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 05:46:31 ID:U1/VLGrF
ん?釣り?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 05:49:26 ID:XjjufoAt
(現在のノミネートゲーム)=議論の中心

・ファイナルファンタジー12
・ロマンシングサガ ミンストレルソング
・ダージュオブケルベロス FF7
・アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女
・デビルサマナー 葛葉ライドウ
・MOTHER3
・幻想水滸伝5
・ヴァルキリープロファイル2 シルメリア

(ノミネートが予想される期待の新作)

・Xenosaga episode3(7月6日)
・ペルソナ3(7月13日)
・Wild Arms The 5th Vangard(未定)
・シャイニング=ウィンド(未定)
・テイルズ

(参考)2005年糞ゲーRPG四天王
●天外魔境3
●グランディア3
●テイルズオブジアビス
●ローグギャラクシー

注意点
●期待の新作は、新作が発表されたら随時追加してください。
●内容の改変はあまり相手にしないように。
●大多数の人が糞ゲーと思ったゲームです。あなたにとって良ゲーでも正直、どうでもいいです。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 05:50:10 ID:g8NQJhoS
来週再来週と燃料が尽きませんね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 05:52:07 ID:M/0qOt4D
※一方的にVPアンチ締め出しとか言ってるアホはスルーしましょう

↑次回のテンプレに入れてくれ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 05:53:28 ID:U1/VLGrF
ゼノとペルソナは四天王候補だからな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 06:39:24 ID:a/DFA+v6
>>843
さりげなくMOTHER3が入ってるんだが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 06:41:26 ID:uCbk4O5Q
>>843
>・ロマンシングサガ ミンストレルソング

ワロスw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:06:22 ID:JA8Th4Uw
>>843
・塵以下(語る価値なし)
バテンカイトス2
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:06:26 ID:U1/VLGrF
マザー3はランクインしないだろうけど期待を裏切った点では該当作
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:13:44 ID:s9pLM9r3
VP2
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:31:33 ID:ogVcuVvv
マザー3は糞ゲーとまでは思わないが、次回作出ても買わねって出来
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:32:38 ID:uWkixmyt
何携帯機いれてんだよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:20:24 ID:0Eqi/9hw
やれやれ、今後もぐだぐだが続きそうか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:52:25 ID:j6QnXaHD
>>854
なにいってんの?それがなくなったらこのスレの存在価値なんてねーよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:53:09 ID:dl9Snnox
だがそれがいい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:57:56 ID:nFJO6ktL
ここで、ひとつの結論。

2006年に出たRPGすべて、糞。

で、俺は、shit of shits にFF12を推す。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:17:45 ID:17X7Z6Ss
>>751
> 減衰5は結構叩き売りしてるけど

近所のゲオで5000円以上だったんだが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:19:43 ID:oEV4iMIU
>>858
こっちでも5,000だった
FFはかなり値下がってたなw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:25:24 ID:0Wmg6Qb/
マザー3はRPGとしてウンコだな。
話が深いって擁護も聞き飽きた。お前ゲームしかやらんのかと
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:29:36 ID:kdq9Blry
うちの近所だと新品4500ぐらいだったな減水
中古はそれより低いんだろうけど
どんなもんだったかね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:31:45 ID:ixy+RBUD
明らかにゲーム持ってなさそうな工作員が現れたら
ゲーム持ってないと分からないような質問すれば暴けるんじゃね?
例えば説明書〜ページの〜文字目は何か?とか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:33:23 ID:oEV4iMIU
>>862
売ったら工作員認定かよw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:41:46 ID:ixy+RBUD
じゃあ、メモカのアイコンはどんなのだ?とか
とりあえずゲームをやったことがあるなら分かる質問をさ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:43:00 ID:IECtOFj9
メモカのアイコンなんてデータ整理するときしかみねえだろw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:47:08 ID:ixy+RBUD
>>865
だからさ、ゲーム売っても消さない限り残るじゃん
消したなら消すときに見るはずだし
だめかなあ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:48:32 ID:dV9DA5kh
減衰もFFも売ってデータ消したがアイコン覚えてねえw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:55:09 ID:ixy+RBUD
どうやら新作にしか通用しないみたいね…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:57:50 ID:D/031bA5
・ロードが長い
・キャラがウザイ
・ストーリーが糞
・戦闘が面白くない
・システムが複雑
等々具体的にダメなところを言わない奴はやってないとみなせばいい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:02:33 ID:IECtOFj9
>>869
逆に褒めてる奴もな
明らかにやってないのに褒めてるって、どんだけ信者なんだよ、つーか買えよって思う
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:03:01 ID:mDH6YioU
妊娠の口癖:一般人、たかがゲーム機、HD不要。

妊娠の定義する一般人はコントローラの変化には寛容だが、
目に映るグラフィックの変化に全く興味がなく、
無線LAN環境の構築や有線LANアダプタの購入を強要されても文句を言わず
誰一人として大画面テレビを所有してない上に購入予定も無く、
かつ、PS2しかDVDプレイヤーを所持していない低所得層でもなく、
当然WiiでDVDが試聴できなくてもDVDレコを買うので問題ないし
PS2との互換性を全く重要視せず、最新型のPS2を所有してるかPS2に興味がなく、
間違ってもそろそろ買い換えたくなるような初期のPS2なんて持ってないし、
FF13がPS3で出ようが全く影響を受けず…etc

あれ?
これ何処の任天ワールド?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:08:39 ID:/c0khsAJ
さっさとVP2で確定させてくれよ
うちの近所の中古屋の店長が悪評みてるから値段下がってくれる
FF12は2000円切ったしwww
マジ便利だよな、2chって
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:09:45 ID:IECtOFj9
中古品の値段って、悪評で決まるわけじゃないんだが・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:12:33 ID:hzGOw1ZL
>>872の脳内中古屋ではそうなんだよ
2ちゃんを基準で値段決めてたらあっという間に潰れるなw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:14:49 ID:cxa+iWY4
大量に売れたから大量に中古がでて安くなるだけだな
DQ8も無茶苦茶下がってたし
逆にミンサガとか全然売れてないからいつまでも中古高かったな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:16:12 ID:JxcM3TE4
悪評で売れなかったりすると新品の値段は下がるかもな
中古の場合はむしろ売れてるほうが下がりやすいんだろうけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:20:16 ID:+2PDh+QE
>>870
じゃあ次スレのテンプレ


具体的な長所、短所を挙げずにマンセー、批判する人は工作員とみなされます
特定のゲームをマンセー、批判するときは具体的に述べましょう
工作員は基本的に頭がおかしい人なのでスルー推奨
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:31:33 ID:DnwSQKsj
ロマサガは夏休み中には3000円前後になってたぞ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:32:38 ID:mDH6YioU
ミンサガは50万売れたのにな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:36:09 ID:IECtOFj9
あまりにも面白くて中古に売った奴が少ないんだろう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:38:52 ID:cxa+iWY4
ミンサガは例えとして不適切だったかもしれんね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:42:57 ID:DnwSQKsj
たぶんそれはない。人を選ぶゲームだし。というかそんなに異常な値段変動してないよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:46:51 ID:l2JeFwwS
キングダムハーツ2が2000円切ってたんだがなんで?
評判悪いのか?
アビスとかまだ4000円はするのに。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:48:50 ID:DnwSQKsj
その分出荷されてるからじゃないか?ミリオン行ったみたいだし。アビスの倍位のはずなんで値段的にはその差は不思議じゃないな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:49:45 ID:oEV4iMIU
>>883
ファイナルリミックスが出るからだよ!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:51:07 ID:qrZelvbq
何度も言われてるけど今年のRPGは全体的にマシな方だよな。
多分俺たちのゲームを見る目が肥えてきてしまってるんだと思う。
俺自身も、昔はいかに楽しもうかっていう考えだったのに。
最近は少し粗探しの要素が出てきてるし、つーか俺ももういい歳だしな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:04:11 ID:ieiRCp/h
今年ってそんなにマシな方か?
とてもそうは思えないが
PS2時代の糞RPGの嵐に慣れてしまっただけじゃないか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:13:27 ID:qrZelvbq
>>887
お前は子供の頃のFC時代と大人になった今のPS時代を対等に比べられるのか?
どんなに頑張っても昔は美化、今は冷静に見てしまうものだと思う。
それにアンサガやラジアータ、グラ3に比べれば今年はマシだとは思うけど
まあ、俺の感覚も昔とは違うだろうし
やはり意識しても客観的に平等に判断するのは難しいな…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:20:39 ID:12G8GTBA
去年は確かに酷かったしなぁ・・・
年末商戦に入るまでなんとも言えんだろ。まだ下半期にすら入ってねぇ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:21:58 ID:+8wAuCqH
>>888
PSのゲームは今やっても全然楽しいがな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:22:48 ID:/9vtLNcZ
今ロマサガ3やったって超楽しいぞ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:24:55 ID:58jhm05M
一昨年、去年に比べれば今年のRPGはパンチに欠けるね。
ユーザーの立場的にはその方が良いけどこのスレ的には
アンサガ、天外3、グラ3クラスが出て欲しいところ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:25:01 ID:ieiRCp/h
>>888
いや、別に昔のゲームと比べてないよ
最近のゲームだって面白いと思ったものはたくさんある
ただRPGに限って言えば今の他のジャンルのソフトに比べてもつまらないと感じてしまう
ファルコムがなかったらそれこそ苦しみ死んでそうだ

去年は確かに今以上に糞だったかも知れないが素直に楽しいと思えるゲームが多いかとはあんま思えない
大して面白くもないものの中で、更に何がつまらないかを検証している状態はあんま変わらないかと
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:25:10 ID:cxa+iWY4
思い入れあるからだよそれは
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:25:22 ID:NsvJarVS
人による
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:28:45 ID:rYUmW0ab
>870
それは居ないんじゃないか?
アンチは評判下げたいと意志があって批判する可能性があるけど
やってないゲームの信者にはなれないし、褒めるメリットも感じないのだが

あり得るとしたらアンチ釣って遊ぶくらいか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:33:09 ID:qrZelvbq
いや、本当に人それぞれだという前提で言うけどさ
俺たちはオッサンだから昔楽しんだ物は今やっても面白いという気持ちになっても不思議じゃない。
しかし今の子供にFCのDQ3やFF3をやらせたらどうだろうか。

PS2のゲームは今の人たちのために作られている、これは間違いないよな?
今の人たちが求める物=俺たちオッサンが求める物に成り得るだろうかということが言いたかったんだ。
分かりにくくてすまん。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:35:42 ID:oEV4iMIU
いまff3のクリスタルタワー出したら
ローグの二つの塔の騒ぎじゃなくなるんだろうなw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:36:42 ID:ieiRCp/h
>>897
なるほど
年はとりたくないな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:36:46 ID:Fqm3xJ6d
PS時代のベスト版とかで
WAとか幻水とかブレスとかを買ってやってるんだが
初めてやってても普通に楽しい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:38:02 ID:/9vtLNcZ
今のグラフィックでDQ3やDQ4やらせたら面白いと思われるんじゃないかな
ロマサガ2・3、クロノトリガーなんて神扱いだろ
FF3は個人的につまらんから除外w
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:39:25 ID:uyObyhJy
>>896
ヘタクソな工作員という可能性がw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:41:27 ID:DnwSQKsj
>>898
ありゃリアルタイムで不評だった。ファミ通の漫画でもあれだけはやめれと批判されてたし。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:48:13 ID:uWkixmyt
俺に言わせればFF1.2.3はクソゲ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:50:19 ID:/9vtLNcZ
>>904
だよな、明らかにDQより数段劣ってた
FFがFFとして評価されだしたのって、4からのメロドラマっぽい演出とストーリーに力入れだしてからだったはず
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:50:31 ID:JOUK+QuD
>>901
ロマサガ2、3は是非リメイクしてもらいたいな
最近ロマサガ3をまたやりだしてもうすぐクリアするところなんだがやっぱおもしろい

でもリメイクしてもいいとこミンサガくらいの反応だと思う。
SFのクロノやロマサガ、FFにしても、今の世代の子達にやらせても単調、刺激がないって思われるかもしれない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:53:09 ID:DnwSQKsj
ロマサガ2や3リメイクわからないって何なんだよ。
もうそんな世代ならゲーム業界なんていらねー。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:56:50 ID:uWkixmyt
>>907
おまえはさっさと卒業するべきだ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:01:10 ID:4Jp8ExFd
売り上げが落ちまくってる事とか続編ものばっかでてることを考えれば
RPG自体がコアなおっさん向けジャンルになってるんじゃないかと思うんだが・・・
始めてやる分には最近の無駄に凝ったゲームより昔の単純なゲームの方がやりやすいだろうし
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:05:10 ID:qrZelvbq
>>909
今はゲーム以外にも楽しめる物が沢山あるからねえ…
ゲームから離れる人間の数>ゲームを始める人間の数だと思う。
だから続編物で従来の生き残りファンから搾取して凌いでる時期。
どちらにせよこのままではゲーム業界はヤバイ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:05:12 ID:3BMCCO7z
2006年糞ゲーオブザイヤー
FF12が入ってない時点で、スレオhル

912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:05:51 ID:DnwSQKsj
>>908
まあロマサガ2,3はあれ自体が既に完成されてるからバグだらけだった1とはリメイクの必要性は事情が違うけどな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:07:59 ID:/9vtLNcZ
>>912
いや、未完成品だったよ
開発者自身がそう認めてるし、やってるほうからしてもそうだった
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:08:29 ID:4Jp8ExFd
>>910
とりあえず今のRPGは古参のおっさん向けであって
若い人向けではないのではないかということが言いたかった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:08:30 ID:cxa+iWY4
1はリメイクと言うよりサガシリーズの総体制を1のストーリーでやっただけであって
2や3をリメイクする気は無いって言ってたはず
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:10:12 ID:/9vtLNcZ
総体制?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:11:41 ID:cxa+iWY4
集大成だwwwwwwwwゴメスwwwwwwwww
高校総体かよwwwwwwwwwwwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:12:32 ID:2fO049NU
>>912
2は知らんが3は未完成品だろ
納期の問題でイベント削りまくってるし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:14:10 ID:DnwSQKsj
>>918
削ってあの出来か。凄いな。同時期に発売されてたDQ6を軽く凌駕してたもんな!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:15:20 ID:/9vtLNcZ
>>919
同じ年にDQ6発売されたけど、まったく相手にならない面白さだったな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:15:24 ID:qrZelvbq
>>914
すまん、俺もちょっと分かりにくい言い方した。
つまり例を挙げると名前はFFなのに中身は何だこれ?っていうゲーム。
内容は今の人に受けるように今風で、名前は昔からの。
内容で今のゲーマーを、名前で従来のファンを、一石二鳥ってやつ。

しかし今のゲームが本当に今の子供に受けているのかどうかは俺には分からん。
俺はオッサンだから子供目線では見れないし…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:23:59 ID:23EYi/8n
空気ゲー入れかけの時点でオワタ。
信者にとって都合の悪いゲームをノミネートしないスレはここでつか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:25:40 ID:2fO049NU
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:28:27 ID:xQ5T+FJ4
VP信者乙
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:29:05 ID:DnwSQKsj
>>920
2と3のリメイクもいいけど新作もやりたい気持ちもあるし複雑だよな。
どっちもやるとまた納期であぼんするから、片方に決めてやって欲しいけど。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:37:04 ID:RpLgzcal
今週のファミ通レビュー
ゼノサーガep3 9987
だってよ。


点数が高いので、逆にクソゲーっぽいな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:38:19 ID:/9vtLNcZ
ラジアータのにおいがする
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:41:12 ID:atEu5FXG
点数が高いと糞ゲー
低くてもやっぱり糞ゲー
中途半端でも無論糞ゲー
どうすりゃいいんだ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:43:57 ID:yZB9XzgX
>>928
やはり点数高いにこした事はないでしょう
低かったら発売前から葬式確定するし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:46:01 ID:hP40a983
>>928
ファミ通のレビューが糞でFA
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:48:50 ID:rswNkWWq
スクエニとか金持ってるところのゲームが点数低かったときと、
弱小企業のゲームの点数が高かったときは当てになる、かも。


そんなことがあるかどうかはわからんが
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:49:19 ID:uOB6+0M9
俺ゼノ儲だけど糞ゲー結構むしろ四天王にいれてくれって
感じなんだけど、糞ゲーのレッテル貼られて知名度アップでいいと思うんだが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:49:53 ID:JOUK+QuD
ハミ通は点数よりもレビュー内容のほうが多少参考になる
点数は飾りです。あの雑誌のつける点数って読みやすいな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:55:47 ID:e/PGCBdK
ヴァルキリープロファイル3は売れない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:00:03 ID:TIKcdA1V
>>934
ハァ?ふざけんなカス
売れない以前に作れない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:02:49 ID:yZB9XzgX
スタオー4も出せないしな
ヴァルキリー系ももうださないだろう
自分で作った作品をブチ壊すのが好きだなAAAって
ヴァルキリー系は前作の神界転送システムと今回のSLGっぽいキャラとを合わせた
本格的SRPGで出せ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:03:44 ID:nZbeAYkG
※このスレでVP3を批判してる奴は間違いなくキモアニメヲタなので、相手にしないようにしましょう。
賛同したあなたもキモアニメヲタです。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:09:09 ID:rswNkWWq
キモオタアニメに見えて見たくねえなあと思いました。 今日は晴れ。明日は雨です。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:15:38 ID:uyObyhJy
そろそろ誰かVP3って何?って突っ込めよw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:25:02 ID:BPnO8Ovw
う"ぁ〜ちゃる
ぱいぱい
さん

ちょ〜柔らかいんだけど(>_<)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:25:45 ID:DnwSQKsj
そうかそうか
良かったな
942やっぱり爆死.:2006/06/28(水) 22:51:04 ID:e/PGCBdK
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CSDGMO/ref=pd_ts_vg_47/250-0345759-3063429
とうとう、核心を突いたreviewerが登場した。
初動30万割れしたみたいだし、この核心を突いたコメントが
初動率90%という考えられないような数字になることを物語っている。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:05:26 ID:pncZQFj3
大丈夫?アマゾンのレビューだよ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:11:21 ID:oBelU2Qc
最終45〜50行けば上等かのう

結構夢見た数字だが
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:12:38 ID:2iq7itVj
キモゲーは、初動が高めにでるから、初動30万きってるようじゃ
最終40万いけばいいほうだよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:15:51 ID:9EIeuepL
>>942
VP2やってないからよく分からないけど、
難易度が高いとか、部位の破壊が難しとか、声優とかで、
核心を突くどころか、つまらなさが全く伝わらないんだが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:16:48 ID:JukTchAt
難波の某店で6000円切ってた<VP2

値崩れはやそうだなぁ。FF12も中古が3500が相場になりつつあるし
クズエニのソフトは初日に買うもんじゃねぇ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:24:35 ID:58jhm05M
むしろFF12に関してはまだ高い印象がある。
2ヶ月でワゴン行くと思ってたが未だに3000円台だし。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:27:50 ID:rswNkWWq
昔は人気タイトルってなかなか中古に出回らなかったんだけどなあ。
今まるで逆だよな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:28:52 ID:2iq7itVj
今は名前先行で中身糞なの多いから
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:14:08 ID:rPBAOlCr
アマゾンレビュー持ってこられてもねぇ・・・
あれは格別にイタいのを晒して遊ぶくらいしか使い道が無い。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:05:30 ID:lBizgsvE
次スレで去年の四天王の見直しがされ
2005年糞ゲーRPG四天王は
●天外魔境3
●グランディア3
●ローグギャラクシー
●ラジアータストーリーズ



になりそうです。このことについて埋めがてら議論しよう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:10:53 ID:lBizgsvE
ちなみに現時点で上三つはほぼ確定しています。
残りの一枠をラジアータ、コードエイジ、レジェンディアの
中から選ぶという流れになってます
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:12:34 ID:mnjXfBRD
それでみんな納得するんならいいんじゃない?
もうこれ以上去年のを動かす事がないようにしてもらいたい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:12:54 ID:rQv1Be+d
サモンエクスは?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:14:29 ID:Ix8PmB9T
アビスは抜くのか?
去年決めたことを今更変えるってのはどうかと思うよ
やってることはそこらの改変厨と結果的に変わらんような…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:14:40 ID:MB7nzzTo
スレ間違えた

WA4はグランディアよりはまだマシだろう
まあぶっちゃけどんぐりの背比べだが

ラジアータが入ってないのはまあ、ありえんな。

コードエイジはわからん。サモンエクス、レジェンディア共に小粒。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:17:53 ID:z9TCkwWI
>>956
アビス入りって「1000ならアビスは糞」ってのが1000とって
それを根拠に入れるようになったそうで。
それが気に入らん人が今更頑張ってんの
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:19:18 ID:uT8SEuDS
その時点で説得力もクソも何もないなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:19:29 ID:mnjXfBRD
>>956
決めたって言ってもちゃんと議論して決めたわけじゃないからこういう流れになってる
今後こういうことが無いようにちゃんと決めとこうって話になってるんじゃね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:20:22 ID:Ix8PmB9T
何にしてもここにいるメンバーだけで去年のを勝手に変えちゃマズイだろ
やるなら別スレ立ててちゃんとやるべきで
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:21:41 ID:mnjXfBRD
>>961
いや、もう次スレでそういう流れになってて
埋めもかねてこっちでやろうって話になってる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:22:05 ID:lBizgsvE
なんかラジアータでいいって意見が多いな
なんで去年ラジアータ外れたんだ?



>>956
そうならないようにmk2参考にするなりみんなで議論したりしてるのさ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:22:40 ID:yoPTvy/W
プレイしてないので妥当性は分からないけど、アビス入り四天王リストをコピペしまくる香具師の
執念は異常だったな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:24:55 ID:rQv1Be+d
mk2
コードエイジ 41
ラジアータ 50
サモンエクス 55
レジェンディア 59
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:25:59 ID:lBizgsvE
>>964
ttp://www.psmk2.net/soft/rpg/05.html

●去年の四天王
グランディアV     E 40点
天外魔境V       F 32点
テイルズオブジアビス  B 68点
ローグギャラクシー    E 44点



妥当とは言えないな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:26:58 ID:m6WgCRrx
ローグは今までやったRPGの中で一番クソだった
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:30:30 ID:9FRDNPmR
アビス厨必死すぎwwwwwww
去年の事 まだ根に持ってんのかwwwwwww
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:31:44 ID:Ix8PmB9T
個人的にはアビスもラジアータもやったが、総合的にはラジアータのが糞だとは思う
ただアビスを今更抜くとアビスアンチが大挙してくるだろ
必ず奴等は「勝手に改変してんじゃねーよ、アビス厨が!」って感じでくるぞw
お前ら面倒見切れるのか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:33:04 ID:Ix8PmB9T
って言ってるそばから来てるし・・・orz
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:33:37 ID:qqevlblD
>>970
ネ実民の俺からすれば、かわいいもの
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:33:55 ID:rQv1Be+d
テイルズアンチがうるさそうだし、レジェンディアにしとけばいいんじゃね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:35:24 ID:c1H43xZj
しかしmk2とか見る限りでは明らかに妥当性を欠くよな。このままだとアビス厨も寄ってきそうだしアビスは抜いた方がいいんじゃないか?
つーか俺としてはコードエイジを入れるべきかと
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:37:24 ID:mnjXfBRD
>>972
アビスアンチってレジェンディア信者と被ってるヤツも多いみたいだから
ますます荒れそう・・・・・
あんまり議論長引かせない方が良いと思う
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:38:51 ID:uT8SEuDS
天外の32点に泣いた
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:39:29 ID:iLCWe4C5
せいぜい
mk2で点数が低いRPGを4つ挙げるスレ
にならないようにな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:39:48 ID:lBizgsvE
売り上げを見るとラジアータ
mk2を見るとコードエイジ


つーかどっちも擁護されてないのがワロスwwww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:40:00 ID:UmhO0JSC
アビス厨が!って言われても、で?って感じだしいいんじゃない?
別にアビス厨が集まってアビスを外してるわけじゃないし。

ラジアータにしろレジェンディアにしろおかしいかったら言ってくれればいい品。
そもそも厨や信者がいる時点でマシなんじゃないか?
ラジアータに信者っているのか?いたら良い点を挙げて反論してもらいたい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:41:06 ID:dvvaoqSw
アビスの理由が通じるならVP2も信者が痛いからでノミネートありになっちゃうからねぇ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:42:29 ID:Ix8PmB9T
コードエイジやったことないんでちょっと調べたんだが5万本しか売れてないぞ
今年だったらノミネート対象外の空気
まぁ誰も文句言わなそうだから別に良いけどな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:46:39 ID:HV0hub2M
もうラジアータでいいんじゃね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:49:06 ID:lBizgsvE
去年いたラジアータ擁護してた奴らはどこにいったんだ?
アビスアンチがアビス入れるために擁護してたんじゃないかと思えてきた
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:49:47 ID:Ix8PmB9T
つか何でそんなにアビスを外したいのさ
別に糞ゲーとは思わんけど、擁護したくなるほどの良ゲーでもないだろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:49:47 ID:3X4QBjMm
ラジアータよりはエクステーゼかなぁ、個人的には


まあどっちもクリアしてないんだけどね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:49:55 ID:qqevlblD
>>982
まあ、ラジアータは擁護しようがないと思う・・・
あれはひどい、ひどすぎる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:51:59 ID:mnjXfBRD
>>983
別にアビスを擁護してるわけじゃないと思うよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:53:04 ID:uT8SEuDS
というか1000でそいつが指名したからとかアホくさくねーの?
ここまで偉そうに口上垂れてたのに
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:55:26 ID:UmhO0JSC
>>983
そもそもラジアータが何故入っていないんだ?からはじまりました。
で、明らかにラジアータよりましなアビスがはいってるの?という流れ。
アビスを外したいという理由ではじまったわけじゃないよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:55:30 ID:dvvaoqSw
>>983
アビスのノミネート理由を認めると大作すべてが不利になるから
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:58:13 ID:2mlSphXt
経緯はともかく一回決まった事をやり直すってのがどうもなあ…
チョンがW杯スイス戦でオフサイドがどーのこーのファビョってんのと大差ねーだろ、こんなの
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:58:54 ID:Ix8PmB9T
>>987-989
確かにこの流れは去年よりかはマシかもしれんが、告知(スレ立て)もせずに
このメンバーで決めるのが問題だと思う
ラジアータ信者の言い分を聞かずに決めたらそれはそれで去年と大差ないだろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:59:05 ID:3KW/DXhj
第三者的に見ると、アビスを心から糞って思ってるのはテイルズアンチだけみたいに見える。
今反対があまり出てないのは、今年はまだテイルズが発売されてないからテイルズアンチがこのスレに居ないって事でないかな。
単純にラジアータとアビスを比べれば、やっぱりラジアータかなぁと思うし。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:59:27 ID:jzRi+ZxS
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~ 
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'" 
      /_            
     l    '' )    i 
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:01:07 ID:z9TCkwWI
むしろこの間の野球の時の腐れアメ公審判の判定に異議を唱えている方が近い
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:01:19 ID:dvvaoqSw
はぁ?客観的な審判がいた上で決まるスポーツと同じって大丈夫か、お前
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:01:29 ID:qqevlblD
>>991
信者は全滅しました
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:01:47 ID:yoPTvy/W
>>990
チョソを例えに出すならアビス四天王入りは理屈無視して声が大きい方が勝った例なのだが。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:02:20 ID:lBizgsvE
埋まりそうだな。
次スレで継続審議ってことでおk?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:02:56 ID:z9TCkwWI
仕方あるまい
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:03:42 ID:lBizgsvE
じゃあ次スレへGo!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。