素晴らしいミニゲームのあるRPG

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん@お腹いっぱい。
10-2の避雷針調整はなかなか楽しい 後半のシビアな方
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:57:59 ID:YjCiTDxPO
>>198
あれは良かったな。
本編そっちのけで一気にクリアしたよw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:16:48 ID:tat3qdqxO
SO3のバーニィレース
オッズもレートも表示されてないのにどうしろと!?
でもハマるわコレw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:05:13 ID:7ipGBISp0
>>203
受付のバーニィに「連射パッドじゃないのなら感動ものだニ。おめでと〜だニ。」
と言われるまでやる程ハマらなかったな。レースシーンをカットできないのもダメだった
てかそれよりSO2のバーニィレースのほうが面白いし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 09:41:04 ID:5JYb/AbcO
SO3のバーニィレースってプレイヤー側で操作出来ないの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 05:38:23 ID:RO2526HL0
幻水4のリタポン
3の演劇

TOEのウィスはガチ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:07:17 ID:/K7/e+uQ0
おう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:41:35 ID:fv+Q4G0RO
マリオRPGのてんとう虫のやつ。
ギリギリまでよけて、増えまくったタゲを連鎖反応で一瞬にして消す快感…堪らねぇ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:53:07 ID:TcgN4HP2O
KH2

本編は超絶糞ゲーだが、プーさん関係のミニゲームはマターリできた
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 02:12:24 ID:/Raj8Cs60
ダークロニクルのゴルフと魚と写真は
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:51:23 ID:E86OefC6O
幻水の釣り、料理勝負、演劇
BOFの釣り、やばいぐらいおもしれー

FF7の潜水艦、8のカード
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:09:45 ID:E86OefC6O
>>108
へますると隊長に怒られるんだよな。ジュノンはボタン押すとポーズ取ったりするのがワロタ

BOF4釣りコン対応なのか。釣りコン欲しくなってきたw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:44:28 ID:w+yZHO0H0
ブレスオブファイアも良いんだけど、ちょっと古すぎる
最近の良作で尚かつ釣りがあるのってダーククロニクルしか思い浮かばない
少し寂しい・・・もうちょっとミニゲーを重視したRPG欲しいっす
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:08:05 ID:NyvqGXNc0
ブレス4のたる押しは、そのミニゲーム自体は特におもしろくはないんだが
イベント後に来ると言われる台詞がナイス
イベント中のニーナもエロス

ブレス4は砂丘を走るレースもあって、そこそこおもしろかった
6作らんのかなー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:46:41 ID:XDg+nuvM0
最近のやつはミニゲームのクオリティ低いなー
話題がないじゃないか!!!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:07:57 ID:FXB/KKlPO
FF9のチョコボ
FF7のゲーセンにある、チョコボに餌やるビデオゲーム
幻想水滸伝2の料理
トゥハート(ギャルゲ)のミニゲーム
SO2のIC関係(ミニゲームじゃないか)
TOPのシューティングゲーム

最近のミニゲームは苦痛なだけで面白くないよね
サモンとかひどい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:52:00 ID:hzsaGjrkO
FF7・・・スノボ、バイク、潜水艦、チョコボ
幻想2・・・釣り、料理対決
幻想3・・・演劇
テイルズオブファンタジア・・・横スクロールシューティング


だいたい既出かな
思う所は皆、同じか
DCFF7は本編自体がミニゲームだと思えば
なかなか面白いよw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:13:22 ID:hzsaGjrkO
あ、あとエアガイツのダンジョンは
それ一本で一つのゲームかっちゅーくらい、面白い

鉄拳のボウリングもなかなか・・

ソウルキャリバー3のロストクロニクルも面白いな
キャラメイクもかなり細部までエディット可能だし

PS2以降はRPGより格ゲのミニゲームのが作り込まれてるんじゃないかな

格ゲじゃないけど九龍のミニゲームも面白かったよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:05:31 ID:DE+NyB22O
マリオRPG
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:01:15 ID:EfPjRHOx0
トレジャーハンターGのカエル
221:2007/04/05(木) 04:37:16 ID:QWjBANTU0
FF7のスノボは本編そっちのけでハマったな・・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:14:47 ID:2hKT+7+G0
機種:PS2
年代:2002年〜

くらいじゃないと萌えない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:33:12 ID:YamwO90eO
ポンコツ浪慢大活劇バンピートロット
ビリヤードの質がやけに高い
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:55:20 ID:DRF36Be0O
>>216
確かに9のここほれチョコボは面白かった。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 03:38:18 ID:pqSiSjAwO
PS2・RPGのミニゲームって、ローグギャラクシーの工場くらいしか思い浮かばない

FF7は本編やり尽くしても、ゴールドソーサーでずっと遊べるくらい良く出来てた
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 13:47:24 ID:lKYyOhZbO
ミンキーモモのドクターマリオ、まんまなミニゲーム。

エストポリス3の裏ダン。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:37:40 ID:rBftQIiO0
あんま古いのはやる気にならない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:44:51 ID:dZnybnF0O
エターニアのウィス
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:23:17 ID:asK6/qGl0
俺もウィス
あとBOF3の釣りは結構いい。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:28:05 ID:rBftQIiO0
良いんだろうけどさー
古いのはやる気半減なんだよー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:35:31 ID:HRnk54N0O
爆裂カブト虫
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:05:59 ID:0M/sZZnnO
本編とかストーリーに直接関係は無いけど、クリアすることでレアアイテムが手に入ったり隠しシナリオ・ダンジョンが出てきたりするミニゲームがそそるよね。ただあるだけって感じのはやるきおきん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:28:16 ID:szzE/AyO0
10-2のブリッツ
なぜハマッタのか自分でも皆目不明
気づくと朝、ってことが何度かあった
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 04:09:03 ID:kUKdbRck0
>>232
一つくらいならそういうのがあっても良いけど、
3つも4つもミニゲームがあったりすると苦痛でしかない。
特に最近のFFは酷い。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:18:23 ID:XoiI6WX10
つまんねーゲームばっかだよ最近は
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:20:14 ID:MVeK8jLt0
ID:rBftQIiO0=キチガイ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 11:35:02 ID:bqXEs3Nw0
アルトネリコのシンガーエンジェルは反則ですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:26:54 ID:18XagDYIO
釣りはどのゲームも良いとか言う奴いるけど
サモンナイトとか駄目じゃん。
ただボタン連打で疲れるのにほかのミニゲームのほうがもうかったりとか
主づり要素があるのに結局確率なだけだし
特にクラフトソード2はやばい。
ほかのシリーズと同じようにしてたら何もつれないし
ただの作業って感じが。

あとテイルズのミニゲームもあまり…
TOEの似非電車でGOは説明がよくわからなくてブレーキレベル最高のまま
5分近く放置してたことがある
なんだ、最高速度出してなきゃ止まれないって。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:32:30 ID:TWvPrMhW0
エターニアはウィスと性格占いを何度も遊んでしまう自分

ちなみにそれ以外は目的達成したら
以降はほぼ近づくことも無いな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:00:52 ID:tcIbs7TJ0
釣りが少ないのは日本のゲーム界としてよくない流れだ
テイルズ=ミニゲームみたいな感じだけど
中身はつまらんものばかりでやる気にならない

自分的にはやっぱりダーククロニクル
あれが80点で過去最高かな・・・大満足には未だ出会っていない

でもダーククロニクルの続編か何かには期待する
更なる改善があれば、もしかしたら・・・100点も・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:34:06 ID:6nFcSIgh0
やっぱり基本はFF7かな
一瞬RPGパートが本編かと思ったらいよくできてる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:53:31 ID:uAFH0zM30
FF10のブリッツボール
ストーリーそっちのけでこれはハマったわ

FC時代のキャプテン翼に似てる
というかもろパクリw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 01:25:12 ID:xP87TpEtO
ブレスシリーズの釣りは最高
マリオRPGのシューティングもかなり良い
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:53:23 ID:4gckkmh40
ファミコンDQ4のカジノは今思えば糞だったけどハマッタ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:58:16 ID:j3RfszKu0
ポケモンのスロットは、「コインは金で買え」ということを教えてくれる出来でした
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:57:57 ID:np/rKGDQ0
FF7が印象的かな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:13:38 ID:hzioNS/70
メガテンのカジノ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:52:16 ID:XkOqHvDJ0
ライドウの麻雀   しかも現金やりとりだもんな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:09:05 ID:vvf8OpSl0
RPGの中にミニゲームを求める人少なくなったのかな・・・?
俺はミニゲームこそが大切なんだが・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:17:45 ID:gQr7V/X50
ブリッツボールは最強武器フラグのせいで賛否分かれると思うが俺も本編忘れてハマったわ
ちょっと作りが荒いのとゴリ押しで簡単に勝ててしまうのが難点だが

>>249
好き嫌い分かれるようなミニゲームを本編のやりこみの必須項目にするのが問題
別に景品なんか用意しなくてもゲーム自体が面白けりゃ好きなだけやるのにな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 16:05:38 ID:D9Bg66R30
本編に関係あるミニゲームは駄目だよな
でも隠しアイテムとか景品とかは欲しい気がするけど・・・
どちらにせよ本編を忘れてミニゲームするようなRPGが大好きですたい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:20:16 ID:lszUvYSG0
レベル上げとストーリー追うだけの単調になりがちな作業のマンネリを
打開してくれるミニゲームこそRPGにおいて必要な要素だと思う。
ミニゲームだけで1本のソフトが作れるくらい、やり込みがいがあると俺的には最高w
こういうミニゲームで例えば最強クラスの武器なんか手に入るのは
俺としてはありかな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:28:25 ID:c93FoXZ30
サモンナイトは景品とかそういうのに一切関係なく
シリーズ通してほとんど変化が無いのが駄目すぎる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:05:18 ID:vzyrUYFe0
SO3のバーニィレースは悪夢
連射機で放置してもトロフィーとるのに丸4日くらいかかった。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:35:14 ID:EnIdmHR6O
マリオRPGはミニゲームのクオリティが異様に高かった
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:54:32 ID:aKiUB9VD0
ドラクエ7のカジノでポーカー、というかその後のダブルアップにハマった記憶がある
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:55:54 ID:2/RwplYi0
ミニゲームがあんま求められてないのかな?
最近のRPG全然やりたいのないや・・・
といって、昔のやるにはグラフィックが見るに耐えない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:50:02 ID:bt+sna1L0
セガガガ。経営シミュレーションRPGだったのにラストでシューティングに
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm440186
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:34:00 ID:vAF64F4H0
>>218
ロストクロニクルはミニゲームじゃなくてひとつのモードだと思う。

ロックフォードは本編へのリターン大きい上にレトロゲー丸々一本だもんな。ある意味反則w

天外魔境はなかなかミニゲームとか充実
ZEROの格闘はクリア必須で面倒だったがペット育成や姫当てが良かった。
第四の黙示録もポーカーや街の建設が良かったし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:23:31 ID:kpSOywNJ0
そうか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:41:13 ID:6yj7y0TiO
ペルソナ1のコードブレイカーがあれば丸一日潰せる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:43:03 ID:UD5yC3tB0
黒い瞳のノアもなかなか
序盤は小銭稼ぎのために真面目にやるけど
中盤以降は気分転換になる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:15:30 ID:OeAuwc5pO
ダンシングメルディ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:17:37 ID:PgYOFXRe0
       へ^へ
        `ζ
      γ ̄ ̄ ̄ヽ
     /  () ()  ヽ
(⌒) (__________________) (⌒)
 弋__/ /|ヽ \_フ
      /  |  ヽ、
     ○ ○   ○
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:18:24 ID:GtptNAZ90
空の奇跡は内容だけ完璧
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:28:55 ID:H5MpFFWa0
素晴らしいスレなのに廃れちゃってるね・・・
携帯ゲーム板にも欲しいくらいなのに
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:04:39 ID:KQXUtM4/O
TOD2の配膳ゲーム
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:18:09 ID:f48J7Qnt0
もっと神スレ化してもいいようなスレだけど・・・何かが足りないのかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:54:42 ID:OL0zk24P0
トワプリのスノボ
アクションゲームの会社だけあって
FF7のうんこスノボと比較にならんくらい出来がいい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 06:00:07 ID:rUs96EDh0
レガイアデュエルサーガの田植え、ダーツ、横っ飛びにハマった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:27:04 ID:j633AiQ70
RPGじゃなくてもミニゲーム豊富なら
たとえばアドベンチャー、シュミレーションでもいいんじゃねえか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:16:56 ID:m2XRd0Nf0
FF7はもしリメイクされたら、ミニゲームはなくなってしまうんだろうな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:11:15 ID:kV1ODlOw0
ロマサガ3のトレード
ミニゲ−ムとしては一番完成度高いんじゃないかと思う

FF8のカードゲーム
本編よりずっと面白かった

TOPのシューティング
普通に楽しめた、難易度もちょうどよかったし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:36:21 ID:vpIekfwP0
FF7のミニゲームは強制だのいいスコア出さないとアイテム手に入らないだのばかりでうざ過ぎ。
とくにフェニックスのところのシミュレーション。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:36:34 ID:qKk4DEtyO
桃太郎伝説がないとはどういう事だ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:48:54 ID:0yAgDZGvO
とりあえず最下位はテイルズシリーズだよな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:49:14 ID:qmswsazGO
ドラゴンシャドウスペルのシューティング。
あれは普通に面白い。
本編なんかよりねww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:29:26 ID:qJa5eOYc0
メガテン3のパズルだけは2度とやりたくない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:33:53 ID:+zvp07KPO
昔ゲームボーイに
あのパズルだけのソフトがあってだな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:03:32 ID:hpLHKPJp0
DDSアバチュ2のシエロシューティングは面白かったな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:24:05 ID:MCcrVnfhO
SO2についてくるアストロノーカ体験版はずっとやってたな
そのままSO2やらずにアストロ買っちまったぜ
スレ違いごめんな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:36:56 ID:Tmkc4VBtO
>>278
アレは酷かったな…
パズル自体は面白いんだが、途中でやめると一面からやり直しだもんな。
半日がかりで解いて、セーブポイントに戻る途中に死亡した俺。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 07:57:29 ID:ChNrGzaG0
最近のRPGで挙げられてるのないね
まあRPGの数もないけどミニゲームそのものなゲームも多いからなあ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:14:09 ID:5I2mlRJcO
開発費高揚でミニゲームに割く時間がないのかな?
知らんけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:57:06 ID:+tSeUzxaO
〉〉281
俺もあの体験版かなりやったw
ゲームは買わなかったけど

最近のゲームにはミニゲームじゃなくて体験版付けて欲しい

俺はブレスオブファイア4やってからミニゲームが嫌いになった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:20:09 ID:5kfGjRNTO
ばくれつかぶとむし
あれ以上のミニゲームは未だにみないな
ちゃんとミニなところが素晴らしい
それでいて中毒性がある
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 11:48:57 ID:N8zGR3+x0
>>283
>>280

DSFF4のポーチカのミニゲームなんかも単純だけどそれなりにおもしろかったぜ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:17:28 ID:h1/9a4FqO
天外魔境ZEROのヘビがにょろにょろするやつ!
何だっけ!?名前忘れちゃったww
あれすごいハマったww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:23:32 ID:I6oHNRbVO
ドゥカティのトロッコかな
全盛期の俺は目隠しでできたぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:28:34 ID:0VkfaHVGO
RPGじゃないが、MGS2サブスタンスのスケボはおもしろかった
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:32:44 ID:PdqG7iHT0
ばくれつカブトムシを語るスレはここですか?
あれの欠点は終わらないところだな
2000万超えていくらでもいけるなって思ってやめた
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:46:39 ID:srAWKjXR0
ローグギャラクシーのインセクトロンが話題にも上がらないね・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:56:46 ID:IaUcNgAtO
FF10ブリッツボール…アニキ一人で全試合勝てっから…。 最速アニキでみんなをおびきよせ、シュートで決まる。…なんてミニゲームだ…。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:39:24 ID:7ebaSpPy0
確かにFF10のブリッツボールは良かった
だが10-2のブリッツボールは糞
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:58:03 ID:Fh4l3lOH0
こなさないとストーリーが進まないミニゲームはちょっと…
やるやらないは自由だと楽しい
ブレス3は拷問だった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:31:55 ID:zOO15gMNO
BOF4の釣り。
ペルソナのスロット。サウザンドアームズの、スロット。
FF9のここほれチョコボ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:28:45 ID:4zJvHIOoO
エターナルアルカディアDC版の、ビジュアリメモリ探険隊。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:56:58 ID:0CxNwkEF0
ロマサガ3のトレードにはまった人におすすめ
ttp://www.geocities.jp/akt_trade/
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:36:40 ID:M24hkuqsO
RS3マスコン
FF7スノボ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:01:25 ID:DzkIIHopO
アークザラッド3のモンスターウォーク
運ゲーだけど結構面白い

あとアークザラッドカジノゲームのルービックキューブとカードゲーム