地雷ヴァルキリープロファイルを売った奴専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
幾らで売れた?
俺は昨日、7000円ちょいで買って、4400円で売却した。

マジ損した、移動システムも最低。 二度とスクエニのソフトは買わん!氏ね!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:18:45 ID:rYsQaQ1E
あぁ、言うまでもないけれど、ヴァルキリープロファイル2ね。
2006年6月22日発売の PS2のソフトです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:19:40 ID:JkhsKuWq
>>1-2
どっちでもいいから早く削除以来出して来い。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:20:05 ID:0qOzlJWM
今買ってきた
さっそく売ってくる
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:20:45 ID:KPfD8PgN
糞スレ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:21:10 ID:y4XO2Ah/
ディスク割ってうp
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:21:17 ID:Q65sZgKD
今買ってきた
まだやってないけど売ってくる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:22:13 ID:0qOzlJWM
今売ってきた
また買ってくる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:22:25 ID:U7dAOAKW
もっとマシな所で売れよw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:22:54 ID:FEx/e5dx
買わなくて正解だった
初回限定予約解除して正解だった

フィギュアイラネ
冬馬由美に(;´Д`)ハァハァするゲームは終了〜
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:36:24 ID:UXlWdIkV
今買った!そのまま買取査定してもらってる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:01:37 ID:BFhrnyfe
買ってないけどとりあえず売ってきた!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:14:52 ID:LoHKTUaH
売ってはないが当たったよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:21:39 ID:Hfv/vpEi
VP2売ってくるついでにVP2買ってくる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:23:00 ID:YI14iEdQ
3つ買って2個売ってきた^^
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:28:00 ID:f7JXo2Ew
万引きして売ってきた
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:28:43 ID:xLD8vDtu
てかすごい事発見した。
買って売ってを繰り返せば無限に儲かるぞ。









店がな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:43:05 ID:2w6wYIoD
買う気ないけど売ってきたよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:54:37 ID:2w6wYIoD
訂正するわ。
× 買う気ないけど売ってきたよ。
○ 買う気あったけど売ってきたよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:32:15 ID:BodIRJaK
>>1
妊娠乙
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:39:28 ID:gO1BMypN
もったいないやればよかったのに
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:39:39 ID:G7PEGca9
本スレやピアカスの熱狂を見るかぎり必要が無かったみたいだなwwwwwwwww
>>1
負け組おつwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:04:32 ID:rYsQaQ1E
さて・・・と
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:10:09 ID:9jd3Ujy9
うちの店では初日だけで出荷30本中22本捌けましたよ。もうすこし取っとけばよかったと少し後悔
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:54:42 ID:sCh43ekD
>>20
GK乙
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:39:07 ID:14UCzfQu
バカだねー、好き嫌い関係なしにこんな事してる奴ら
金の無駄だろう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:11:58 ID:28mPLmRh
とりあえず購入検討者へ

『VP2』発売日にシルメリア、アリーシャが店頭に登場
http://www.gpara.com/news/06/06/news200606222501.htm
http://www.gpara.com/news/imgcgi/2006062225011.jpg
http://www.gpara.com/news/imgcgi/2006062225012.jpg
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:20:32 ID:a08MpTSy
的確な地雷臭を嗅ぎ取り購入しなかった俺って超勝ち組!?
やはりDSマリオにしとくべきか、今の状況なら。


29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:30:59 ID:vhia8tJT
もう醜いからやめないか?
批判なんかしたって楽しいことは無いよ!だから箱○を買おう!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:31:40 ID:SHCGv8d5
>>1
日本語でオッケー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:36:26 ID:PHdLsUsx
>>1
ここまで露骨な工作員ははじめて見たwwリア厨だろww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:41:01 ID:3BuhPZ26
買わない方がいいって。
キャラの個性なし。
音楽最悪。
戦闘システムたりー。
仕様がテイルズに似てる。
単なる萌え系ゲーム。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:51:23 ID:9BtVQZ1I
主人公以外男だらけですが何か?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:53:56 ID:kDtAbLeH
じゃんじゃん売りに出して欲しい
っていうのも今日で80本中残り13本しかない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:02:03 ID:rdpdmZZw
>>34
マジで!? みんな売って売って!
週末に店頭から消えると再入荷したとき売り上げやばす
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:03:02 ID:fHnjZL9s
>>34
ちょww
売れすぎw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:37:11 ID:HObY1DuQ
俺の店も50本で42本捌いたよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:45:50 ID:aj7P88+R
うは!!!

人いなさすぎwwwwwwww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:38:10 ID:Rbe1tHqr
■発売日前後に現れる、ネガキャン厨に注意しましょう■

「何このクソゲー」「つまんね」「買わなきゃ良かった」
「○○(クソゲー名)並だな」「地雷だった」「売ってくる・・」

などなど、具体的な批評は全くせず、1〜2行で単純にこきおろす類のレスは、
120パーセントプレイをしていない人間、ゲーム板に寄生する『ネガキャン厨』です。

(ネガキャン=negative campaignの略。チョンのお家芸、ダメな政治家等を揶揄する運動より)
世間の論調を操作し、ゲーム自体の評判を落とすことが目的なので、惑わされないようご注意ください!

○彼等はおおよそ下記の四タイプに分かれます(↑ほどID変更での自演率が高い)

 ・単純アンチ族(何らかの事情で、その会社へのストーカーと化した粘着タイプ)
 ・他社狂信者(同タイプのゲーム・ハードを持つ会社の狂信者が為、ライバル社を蹴落とそうとする)
 ・在日病原体(韓国ゲーム・経済の発展を心から願い、日本のお家芸の奪取すべく、草の根運動を謀る)
 ・メンへラ寂しんぼ型(リアルのストレスを発散したい、とにかく誰かに構ってほしいドM型構ってちゃん)

発売日直後の2chは、
ネガキャン厨(明確な達成目標があるため必死に酷評。多少のアンカーではビクともせず)≧
プレイヤー(ネタバレの恐怖からスレには余り居ない・またネガキャン厨の「信者」扱いを恐れ、絶賛出来ない※)
という力関係となることが多く、非ネット時代は佳作〜名作と称されたレベルでも、
「地雷〜凡作」レベルにされてしまうことがあります。

なお、ゲームを批判する方は、この手の「ネガキャン厨」にされてしまわないよう、
「何故」おもしろくないのか、「どうして」つまらないのか、
5W1Hをハッキリした文章を書くことを心がけましょう(発売日前後は特に注意です)

一言ネガキャンを改めず、かつ粘着がしつこく「俺はプレイしている!これだから信者はウザイ」等
信者決めつけ攻撃(これで良質プレイヤーは閉口してしまう。これこそネガキャンが蔓延る要員)
をしてきた場合は、「説明書の○ページの内容書いて見ろ」という質問をどうぞ。

※ピアカス等でゲームを閲覧し、傍から見て把握できる情報のみを挙げ連ね、
ゲーム購入の意欲を奪う発展形のネガキャンも確認されていますのでご注意ください。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:38:27 ID:7EpD9+cK
540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:02:50 ID:DPcDy3H8
決め技が全キャラ合わせても
合計10個くらいしかないってのがなぁ・・・
後は全部コピーだし・・・

手抜きだな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:42:55 ID:kI1pe29/
あーあーぁーぁーァーァー
ご不在連絡表が・・・キャンセルしたかった・・・orz
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:43:10 ID:RyBuEseW
>>39
アンチスレにまで出張とは信者必死だな^^



としか思われないだろうから、もうコピペはやめれ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 03:27:23 ID:7qc5iuIw
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 09:13:00 ID:eSo+L0AS
説明書読めない奴と極度の面倒くさがりやな奴には向いていない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 09:45:11 ID:HSJzx+RX
正直期待はずれっつーか

なんでVPでアイテム集めて人間ごときに武器作ってもらったり宿屋に泊まったりすんだよ
みみっちいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
神がいちいち敵のしっぽ狙って切り落として武器の材料ゲトーとか寒いことやってんじゃねーよ
マテリアライズと上級変換で作れっつーの!寒いよ!スケールが小さいよ!

戦闘システムもめちゃくちゃしょっぱい。
なんで自由移動なのに攻撃すると前作の戦闘と同じ状態になってんだよ、どっちかにしろ。
足して良くなってるとこなんてねーじゃねーか、完全に分離してるよ

移動画面でも前作では晶石は壁に当たると結晶になって足場に出来たりしたのに
今作は反射しちゃうし!敵にあたると位置交換?わけわかんねーしつまんねー
敵を残しておかないとパズルをクリアできないってこと?うざっ
だいたい前作のシステムの方がずっと色んなことが出来て良いと思うんだが。スライディングどこいったんだよ
それ以前に3Dなのに移動が2Dな時点で終わってるけどな!ゼルダ的移動を期待してたぜ正直

あと、ムービーでまくり語りまくりでこれはFFかっつーの!
っつーかアリーシャがうざい!まじうざい!こんなキャラいらねえよとっとと氏ね!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 09:50:51 ID:Z447KXzQ
豚臭いスレだな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 09:54:08 ID:lhB0fLX3
まだ買ってないけど売って来た
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 09:56:15 ID:rrbhWbpr
6000円で売れたつか懸賞で当たった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:09:36 ID:JJHaTajT
今日ああ女神さまとかいうアニメみてニヤニヤしてた
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:13:15 ID:9xnlzkHG
俺は様子見組だが
ザっと眺めて今回のVP2の防衛軍は普通じゃね
ほんの僅かでも売り上げに響きそうな発言は、死に物狂いで潰しに掛かってる
それとも狂信者を装ったアンチなのか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 11:43:03 ID:5zruMyZz
>>48
ジャンプのやつ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:25:10 ID:+P8gCL4v
それ聞いてどうすんの?
馬鹿か?お前は
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:51:38 ID:L9PyoqZ9
FFくさくなったのは同意
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:53:21 ID:mTbUgo3X
現在一番効果的なネタバレコピペってどれ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:56:39 ID:hWOIqUA+
VPは今作からはじめたけど、久しぶりの面白いRPGだと思うけどなぁ
確かに戦闘バランスおかしいけど…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:02:59 ID:9aD7u2bE
店員が売った報告するのはいいが、一本の利益は700円程度なんでしょ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:24:29 ID:ZHj7jHNW
>>50
VP本スレの住人は前々から縄張り意識が非常に強いよ。
しかも今、ネガキャン締め出しの長文もテンプレ化してるしね。
自分の書き込んだ意見の中に批判が混ざってたりすると叩かれるから、ROMってるのが安全かと。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:29:12 ID:nhnoh9Lv
でもネガキャンテンプレは結構筋が通ってるよ。
一行二行で終わるような批評は単なる構って君だから無視する以外に方法はないじゃん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:49:40 ID:gJojki/t
昨日7190円で買って、今日5500円で売った。
こんなに即効で売ったゲームは初めてだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:49:23 ID:3CX0JcOk
FF12と同じく値段が高い割にはお粗末なゲーム内容だな
明らかにクズエニは頭の悪い信者からぼったくる気満々なんですけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:52:02 ID:ReHty6/w
皆買うところ高いね!俺は6980円で買って5500円で売った!中古6480円で出てた!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:53:13 ID:h6bj8ryE
結局つまらんって言ってるやつは>>1だけってことでいいんだよな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:58:05 ID:bsXCleMD
結局つまらんって言ってるやつは >>1-1000だけってことでいいんだよな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:59:03 ID:I4v94tft
つまらないから売るんじゃないのか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:02:12 ID:h6bj8ryE
でも発売日に買って即売りってばかじゃね?

でわざわざスレたてってどういう顔してんの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:11:23 ID:1aMHzTA4
>>57
フリーズ報告したら割認定だからな
信者以外見るなってスレに書いとけよ>>ID:h6bj8ryE
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:18:41 ID:qDraUY0x
ソニータイマー発動中のカワイソスな人に無理やり混じって
ロードおせぇフリーズすると言ってる割れ厨に腹が立つ
あと、株屋が儲けるためのオナニーレスだけは勘弁して欲しい

最近はデイトレーダーがゲームの評価と会社の存続を絡めてくるからうぜぇ
あんな金の亡者と一緒にされるとたまらん

そういえば
ゲーム開始1分ででロム叩き割ったとかの自慢もイラネ
あのノリはまるで珍走団やDQN

>>57
お前みたいに空気が読めない奴はどこの板でもスレでも叩かれるよ
テンプレはそういう空気読めない人フィルターだからな
自称アンチ君は消えてくれるかな?

どれも狂信者の自演だろうが、これだと誤解される
周りがDQNだらけでアンチの肩身狭すぎ( ´д`)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:27:48 ID:pKENTA/h
>>67

お前が一番オナニーレスしてるなw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:35:02 ID:h6bj8ryE
>>67
あ、オナニーレスだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:36:21 ID:iOwbePpZ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:11:18 ID:nfYDemmp
人形がモッコス様並に怖い件について
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:04:15 ID:OWvO6JdZ
やりこみは多そうだよね
物語もそこそこだしちゃんと分かれば面白いんだろけどなぁ
攻略本出たときにまた買いなおせば良いかな〜
でもまだ完璧にクリアした人いないから迷う
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:32:44 ID:wiAlEEoX
6000円で売れた
580円しか損してない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:34:26 ID:fvhBXJsJ
3賢者まで美形にしやがって。
なめてんのか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:36:25 ID:LhO6rsAj
なんかグラフィック以外退化した気がする。ただのRPGになっちまった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:50:52 ID:pZcruf9z
ここネタスレかよw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:52:26 ID:96kFR41s
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:04:12 ID:YmLZ6EFZ
2006年糞RPG四天王決定!

● ヴァルキリープロファイル2-シルメリア
●バテンカイトス2
●幻想水滸伝X
●アルトネリコ

決定
お疲れ様でした
なおFF2作は板違いなので省きました。

また、決定が遅れましたことを各関係者ならびにROMってた皆様に
お詫び申し上げます。
来年度の議論ではよりスムーズに進むよう努力いたしますので
ご期待ください。
  
              糞ゲーRPG議会運営一同
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:06:37 ID:IZe3x6J8
まだ買ってないのに6000円で売れた。
マジうれしい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:07:37 ID:gTA0/Erp
何がどう面白くなかったのかちゃんと説明して下さい。
貴方達の発言は一方的暴力とも言えます
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:09:30 ID:QiFYAr+d
俺は糞ゲーと言われたレーシングラグーン(一応RPG)でも楽しんだ人間だ。
VP2の糞ゲー評価も痛くない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:10:04 ID:AdFGp3kS
ストーリーバレを見て買うのをやめた
PS2のRPGは長いし、グラフィックが進歩してるもんだから
演出やストーリーの糞さがPSのゲーム以上に鼻につく。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:13:37 ID:3ZaoVqsY
限定版のフィギア見て、
通常版買う気が無くなった。
84:2006/06/24(土) 00:18:31 ID:xXMHNsDv
VP2とバテン2はどっちの方がおもろい?

どっち買おうか迷ってる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:23:13 ID:WNLLTmeV
やばい。箱がダブった。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:23:14 ID:MsMdHaBH
VP2は今買うな
中古バテンがいいお
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:27:27 ID:HkzZ90U/
>>86
妊娠に偽装するなXBOX360信者

>>78でバテンもけなしてる時点でバレバレ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:39:25 ID:3ZaoVqsY
>>87
しょっぼいスレにまできて必死すぎww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:19:09 ID:1+S4oeWm
地雷かどうかは置いておいて、かなりのマゾゲーであることは確か。

序盤からムービーなどが大量にあって、良くも悪くもFF化してる。
前作はダークな世界観だったが、今作は萌え要素が強くなってる。オタ臭が漂ってるともいえる。
問題のゲームバランスだが、これはこれで有りなのかもしれないが、
多くの購買層を占めるであろうライトユーザーはこういうキツイのは望んでないと思う。

総評としては、オタ向けかつマゾゲーマニア用というコンセプトが謎すぎる作品ということでw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:34:01 ID:DoqIon84
>>89
マゾゲー 萌え要 オタ臭 オタ向け マゾゲーマニア
お前がオタじゃないのは十分わかったから^^;;;;;;
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:48:13 ID:nFvzwMB4
信者もこんなところまでネガ潰しに来て大変そうだねぇw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:51:39 ID:VdWaep/9
>>80
じゃあ「面白れー」って書き込まれるのを見て買ってつまらなかったら、一方的詐欺になるのかな?w
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:52:47 ID:yjG0oHaK
なにもかも時間稼ぎ盛りだくさん。前作は良かった。クソとまでは行かないがかなり退屈な仕上がり
素材の変換とかなくなってるし3Dにした意味が全く無い。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:54:13 ID:KWVxp9LA
マゾゲーってのは分かるけど、萌え要素やオタ向けってそう気付ける人しか気付けないような
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:32:42 ID:evcNh4+N
2006年糞RPG四天王決定!

● ヴァルキリープロファイル2-シルメリア
●バテンカイトス2
●幻想水滸伝X
●アルトネリコ

決定
お疲れ様でした
なおFF2作は板違いなので省きました。

また、決定が遅れましたことを各関係者ならびにROMってた皆様に
お詫び申し上げます。
来年度の議論ではよりスムーズに進むよう努力いたしますので
ご期待ください。
  
              糞ゲーRPG議会運営一同

96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:35:45 ID:dpxBfwMh
バテンは糞ゲーとはちと違うだろ
売り上げは超糞ゲー級だったけど・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:38:29 ID:NrhOEXQP
俺が言いたいことは>>45が全部言ってくれたので何も言わない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 03:06:00 ID:svuGp5/Y
今回もすごく楽しみにしていたけれど、どうもイマイチな印象がある。
お気に入りのプレイスタイルでダラダラと遊びたいという気持ちになれないのが気になるな、やっぱり。
前回ほどキャラにも通常技にも個性がないから、「それならば」と結局、大して好きではない強いキャラでいいや、
と思ってしまったりする。前回は封印値とか評価値なんかを含めても今回より自由に編成して楽しめた。
キャラが抜けるとか、コイツだけは育てても損しないとか、そんな嫌なサプライズ誰に受けるんだろう、といつも思う。
今、水上神殿クリアしたところだけれど売るのもカナシイし、かと言ってモチベーションも上がらず。
でとりあえず寝るか…。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 04:26:17 ID:mVXMI403
萌え要素が露骨で嫌になるな
アリーシャとシルメリアウザス
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 06:21:38 ID:EPUbMgjm
今回はピリオドなくてよかった
何度もダンジョンは入れるし武器壊れないし
これならきついと感じる人でもクリアは簡単そうだね
魔硝石集めるのしんどいが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 07:51:55 ID:nFvzwMB4
馬鹿の一つ覚えみたいにCGムービーだけは気合入れてるな、クズエニ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:53:31 ID:psnFq40H
だって、馬鹿ですからw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:02:43 ID:mUagt1GI
630 名無しさん@引く手あまた sage 2006/06/22(木) 00:50:47 ID:crSrqYZI
∧∧ ∩
 ( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  ( ´∀`)/ よし転職板を見ることも、
 (つ ノ  ⊂   ノ   ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/     求職活動のひとつだ〜!  
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  ( ´∀`)/   明日は午前中に職安にいくぞ!
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                  <⌒/ヽ___  いいのありますように・・・。
                /<_/____/


631 名無しさん@引く手あまた 2006/06/22(木) 00:53:00 ID:crSrqYZI
.:| . :|     .! .l .l .i::l         
.:| . :| ∧∧ .! .l .l .i::l  オ〜イもう夕方だよ〜。       
.:| .__|(・∀・) :| .i .i .|.:!      
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜    
└l[ ̄]-――――      
:::::::~<⌒/ヾ-、__  zzzzzzzzz・・・・・。
::::/<_/____ノ    
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:08:13 ID:mtPWD3my
売ってきた
・マゾゲー
・やり込めない
・シナリオが理解出来ない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:20:36 ID:yGqlUYHf
>>104
ヘタクソ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:22:12 ID:PJMMhgEe
>>105
超絶ド下手糞
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:28:19 ID:rhyU9Itb
クソゲ扱いしたやつはヘタクソなだけブヒ!!
シルメリアたーんはあはあはあはあ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:34:07 ID:HO4WLBr+
スクエニのゲームというだけで買う価値がある。
でも三回クリアーしたら売ってもよい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:01:37 ID:FS5w4H4T
まだ売ってはいないけど、発売日に買ってきてからちょこちょこやってる
ちなみに前作は未プレイ(前作の評判が良かったので買ってみた派)
その上でチラシの裏

横スクロールなのは少しいいなと思ったし、操作感も悪くはなかった
ただ、ストーリーにまったく入っていけない
一見さんお断り?みたいなそんな雰囲気から入るオープニングに、
苦虫噛み潰したような顔になりながら進めてみたが、やっぱりだめだ、
ゲーム自体は悪くないんだとは思ったけど、ストーリーに入っていけないと
ぜんぜん面白くないねえ・・・
もうちょっとやってみて、駄目そうなら売ってくるノシ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:06:54 ID:5wIpQcW7
神ゲーでもなければ、糞ゲーでもない。
まあ、凡ゲーの領域を超えないゲームではあるわな。
いい加減、この戦闘画面もマンネリしちゃってる。

111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:24:54 ID:aTUpEpl+
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/kouki/
>ヨドバシカメラでは、実は約250個の限定版が用意されていました。
>ところが前日の閉店時間から、約120人のホームレスが行列を作りました。
>限定版を購入した彼らはそのまま、謎の男性に連れられて同じ方向に歩いていきました。

限定版にはシリアル番号が割り振ってあるというので、
同じくヨドに並んだ一般客なら、自分の順番とシリアルから大体の転売シリアル番号帯は判るんじゃない。
オクで買う人間がいるから限定版商法も転売屋も出現するわけで、
予想シリアルを晒してホームレス経由の限定版だと教えてやるのが良いかと。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:33:37 ID:dIT2ohUW
そんなことやっても奴らにダメージは皆無だろ。
面倒な割に無意味な行為を他人にさせるってアホなのか?お前
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:38:46 ID:O9XR2x/U
必死ですねw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:55:28 ID:Vn77DdqM
限定版なんか欲しがらなきゃいい。折れなんかソフトすら買ってない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:09:05 ID:vSGj0Nrb
盛り上がってるのはヤフオクだけか・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:10:29 ID:H18zRF67
ゲームもホームレス雇って転売か・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:28:49 ID:0AfMWq4z
福岡天神周辺のゲーヲタ共早く売りすぎだボケ
いつもの店行ったら5本もあって買い取り4500円だから別の店探したよ糞
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:38:21 ID:dtpf5qpu
>>117
スマソ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:51:57 ID:EJgsq4rx
>>109
あのオープニングのはいりかたは前作関係ないよ。
多分事前に情報を仕入れてなかったら(ゲーム雑誌とか説明書とか)多分混乱してた。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:00:29 ID:ydcYbFuw
地元のゲーム屋(?)
は発売日2週間以内のソフト定価の70パーセント買い取り
うるしかねぇ〜
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:50:55 ID:nFvzwMB4
つーかこのゲームの限定版ってプレミア付くのか?
あんな邪神像、定価でもいらないけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:53:43 ID:SbahUHVR
ジャンルがRPGのつもりで買ったのに、2Dアクション部分が占める割合多すぎ。
ジャンル詐称しやがって・・・地雷回避できなかったのがくやしいぜ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:54:28 ID:UnrgZuPr
馬鹿がいるな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:20:02 ID:Y9NYQyjQ
前作も移動はアクションだったけど、謎解きメインでテクニックが要されるようなダンジョンはごく僅かだったな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:46:19 ID:JP9jAIbk
今んとこ、今回のどこにテクニックがいるのかわからんのだけど。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:08:05 ID:Y9NYQyjQ
つまり>>122に合わないということになってしまうのかな
人を選ぶってのはやっぱり前作からの特徴?みたいなものだったりするし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:25:40 ID:EJgsq4rx
ヴァルキリーは攻略本を見る、もしくは妥協することでいくらでもお手軽簡単ゲーになるからね。
後発の面々には天空城の難しさなんてわからんだろう。その後の落胆っぷりもw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:26:26 ID:lf2kxKXK
ディパン城のあれはさすがに糞だと思うが、天空城は攻略本とかそういうもんだいかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:52:06 ID:KWVxp9LA
ディパン城のは自分で気付けたから、なかなかおもししろいとこにあんなー程度にしか思わなかったけど
天空城はかなり手間取った。無駄にアイ キャン フラーイしまくってた記憶がw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:57:18 ID:EJgsq4rx
ヒントの多い奉竜殿やあからさまなアメンティは簡単なんだけどね。
チャプター消費しまくった天空城と一時間ワープしまくって結局全部屋のデータを取ったアリアンロットには苦戦したよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:25:33 ID:X+DRjH6i
限定版を新宿のTRADERというところで売ってきました。
俺は朝11時の開店時に持ち込んだら20,000円と予想以上の高額でした。
(多分ヤフオクよりもウマーな感じだと思います)

で、友達が19時に売却してきたら15,000円に下がっていたらしいです。
私が20,000円で売ったのに半日で25%も買い取り価格が下がるのか、
とクレームをつけたら持込があまりにも多く、開店時→20,000円
15時→18,000円、18時→15,000円と値段変更したと言われたそうです。

ということは商品がだぶついているのですから販売価格も一気に下がる気がしますね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:37:58 ID:k3WmZbQO
まだVP2買ってないが
売ったほうがいいよ!
いやマジ糞ゲーだし
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:44:51 ID:5YhFQKWh
mjsk?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:50:21 ID:4GLO9FIB
今だにRPG買うやつってバカじゃないの
既にネタ切れなんだよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:23:02 ID:LP3SdE7a
15,000円でも定価以上の値だな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:26:14 ID:H5Nn4MDy
初回限定って15000円だよね?
プレミアってやつか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:36:30 ID:LKWLRkiJ
>>27
ふつうにグロイな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:02:07 ID:bJ/a03Hf
限定版を予約してて届く前にフギュアがクソと判明。そのままオクに出したけどプレミア値すら付かず
買った時とほぼ同じ価格で終了。ま、赤が出なかっただけマシだったかな?・・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:14:32 ID:UqaYj9VY
つまんないよね
期待してただけに泣けた
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:21:50 ID:4SXu5zTi
糞ゲーなのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:22:52 ID:bJ/a03Hf
要するにゴミにしかならない限定版とかを出すして初動逃げ切りを狙うRPGはクソだと言うことだね・・・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:30:28 ID:K7WtIHbw
>>140
糞ではないが凡ゲー
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:37:37 ID:b4IUrVuW
2っていうか外伝だな。
144他人:2006/06/24(土) 23:45:51 ID:OlXYM+Kn
期待してたのに・・・(泣)
なんかガッカリです。
戦闘システムがSO3とBOF5を足した様な感じが嫌。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:03:53 ID:CGjLilPD
最近のスクエニのソフトは期待させるだけさせといてがっかりパターンばっかだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:22:44 ID:WmxDsEua
ゲームは合う、合わないがあるからしかたがないけど
フィギアがどうとかいって限定版売る奴は頭おかしいと思うわ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:24:09 ID:hpjgeiVG
そもそも限定版なんて買うのが頭おかしい
あのフィギュアで売ってる奴はまだ正常だろ。 あれでも後生大事にとってるっつたらそれこそのろわれてry
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:46:05 ID:WmxDsEua
いや、買うこと自体はいいんじゃないかな。一部を除いてはだけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:23:34 ID:62/Its2M
フィギュア目当てで限定版買ったんだ、ゲームなんか二の次。
そのフィギュアがクソなんだから限定版を売っぱらうのがなぜ悪い?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:49:03 ID:4TdoSuNs
5500円で売れた
なんかすっきりした
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:15:06 ID:1NEReVRx
君と永遠に分かり合えないRPG

テイルズオブメンヘラー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 04:28:12 ID:Zhr4R/D9
ゲームのオマケのフィギュアなんかに過剰な期待を抱く方がどうかしてる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 07:26:03 ID:X5uyX7a8
コレは酷い
一日で売った
何故に不評の横スクロールなんだよ!
ラジアーターで不評だったろうに!!!!
下調べをしなかった俺も悪いが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:28:51 ID:MtDsbaNk
707 名無しさん@引く手あまた New! 2006/06/24(土) 23:09:01 ID:AQeDgExL
昨日ボーナスもらった。
手取り25万・・・
ふざけろよ、マジかんべんさてくれ。
この会社辞める決意がかたまりますた。orz


708 名無しさん@引く手あまた sage New! 2006/06/24(土) 23:37:19 ID:5Fd7zwg7
>>707の話で思い出したが、
今日小田急線に乗ってたら、後ろにいたリーマン2人がボーナス5000万出たから
年収1億の大台に乗ったと話し合ってた。

外資の金融のSASかなんかよく分からんこと話してたけど、
マジでありえないw


709 名無しさん@引く手あまた sage New! 2006/06/25(日) 00:23:43 ID:4HnT8fyG
リーマンでそんなんいるんか?別世界だな。


710 名無しさん@引く手あまた sage New! 2006/06/25(日) 01:23:43 ID:j6RaRkGN
>>708
金融は投資銀行系とかやたら金貰ってるね。
30で1200万、40で2000万って言われてる。(平均で)

もらってるやつはもっと貰ってるよ。大手商社もそんなもんだろ。

けっきょく給料なんて就職先でかなり変わるんだよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:57:34 ID:n/2QJiJl
金融業、証券業界は詐欺みたいな事で儲けてるからな。
ボケ老人捕まえて、超ボッタクリ投資信託を売り込む。
数億って額を買わせるからね、彼らは。ほんとアクドイ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:04:26 ID:HB4yKAay
おまいら学習能力なさすぎwwwwwwwwwwwww
新品買わずに安くなった中古買えよバカ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:46:48 ID:kerDbrHO
アパートと駐車場の管理人してる
別に不満はない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:22:37 ID:jTNzC2Ea
>>157 どうやって見つけたのかおしえて
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:33:00 ID:uuFLVtqV
なんだそのリア厨が書いたみたいなレス
つーかボーナス低いかどうかなんて自分の歩んできた
人生見れば一発で分かるし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:52:17 ID:trcdWiav
嫁に4,000円で売った。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:01:16 ID:/Odze5g2
禿ワロwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:54:54 ID:zUMZtHn9
初めて限定版の人形とやらを見たけど、
これはひどいな…  (爆笑)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:55:35 ID:2I+nL/Wq
クレーマーのスレだな。
まあどんなゲームだろうと必ず叩かれる時代だし無理もないか
まあ人形の完成度うんぬんより人形自体に興味がないわけだが。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:57:07 ID:wPB9UBg7
( ´,_ゝ`)プッ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:59:44 ID:Yg2gJXlu
ゲーム自体は興味あってそのうち買おうと思うが
人形はちょっと、これなら俺のがまだ上手く作れるってw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:04:51 ID:PqhifTEx
ヤフオクで一円スタートがあったから、買ってみるよ。一応1やった身だし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:42:12 ID:jIiKiwqm
>>166
>>111
限定版は買わない方が良さげ。
通常版でも来月にはさらに安くなりそうなので、
待てるなら1週間ほど保留した方がお得かも。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:58:15 ID:XYZmw0tQ
一円スタートでも最後には相場相応な値になるけどな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:37:46 ID:XY9Twyfc
鉱山あたりから敵が強くなってきてその後の火山の敵にボコボコにやられました。
腹立ってPS2本体に岩山両斬波を喰らわせたらディスクに大きい傷がつきました。
そしたらムービー画面の所でフリーズするようになってマトモに遊べなくなりました。
さらに腹立ったのでディスクの傷を取る研磨機をさっきヤフーストアで購入してきました。
マジ神ゲー決定
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:12:52 ID:eBA8lqXZ
FF12は「予約特典付き」で半額まで落ちてるしスクエニゲーは本当に小売店泣かせだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:48:04 ID:6W6y818p
なんでお前等はラジアータで懲りなかったんだ?アホやろ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:54:15 ID:gQpqgzzq
ラジアータなんか興味もなかったからな





知っていれば買わなかったのに…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:12:07 ID:pa62CtLo
実は限定盤興味無い奴程買った方がお得なんだけどな
俺もその口、オクに人形とサントラその他バラ売りしたら実質ソフトただで手に入れた
飽きたらソフトも売る予定出しだだどころかプラスになるな
オク出品面倒だと思ってる奴いるなら一度やってみマジ楽だから
宅配業者に言えば全部やってくれるし
送料も落札者持ちすれば何もいらね
出品画像なんぞ携帯のカメラで十分だしな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:43:05 ID:E2iJ313A
>>171
俺は去年のグランディア3で懲りたハズだった。
それでも6年越しのVP続編の誘惑には勝てなかったのよorz
そして昨日売ってきた。損害1000円。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 11:49:14 ID:N4KR9j7a
このスレ全然伸びないな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:41:16 ID:XcOwemDD
売る前に買わないからな
アリーシャの生足イイ!!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:20:49 ID:+oZTADbt
こんだけ糞という人が多いからスクエニは反省すべきだ
真面目にしる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:24:05 ID:aRNAo+SJ
グランディア3やローグギャラクシー、テイルズオブレジェンディアみたいに、値崩れしまくるんだろうな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:24:38 ID:by3ULRKf
以外とアンチが伸びてないと思うのは気のせい?
期待の大作だから、多少のアンチは出るとしても最近の新作の中では大人しい方だと思うんだが

良作っぽいのか? はたまた購入者が少なすぎてアンチが湧かないだけなのか・・・?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:30:03 ID:nWVt/IaM
XIIといいVP2といい最近のスクエニの「変にリアルな中世感」は好きになれんな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:31:10 ID:+oZTADbt
大金?はたいて購入したゲームだが
大半の方は一番最初から

「あれ、なんだこの糞さは?
このゲームって評判高かったよな?
それがこの程度なのか?いや何かの間違いだ
もうしばらくplayするときっと良さがわかるはずだ
すくなくとも3日ぐらいはplayしてみよう
それでも糞だったら書き込もう」

って感じ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:31:20 ID:Vx/zXMjX
来週あたり大きな祭りがあるので
それに備えてます
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:38:56 ID:kiFaX/fM
>>178
TOLは別に値崩れ早くなかったような気がするが・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:39:22 ID:TYxr+jti
VP1の時点で糞だと気づけ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:42:31 ID:XcOwemDD
色違い敵キャラと空気のようなエインフェリアでダメ確定
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:48:13 ID:hVLzF9tH
今回の邪神像とモッコス像を揃えたら、最強の魔よけになりそうだな。
限定版気になってきた。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:18:23 ID:UuAFE+5+
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000CSDGMO/250-8363469-0983417?v=glance&n=637394
アマゾンで酷評されてるね。アマゾンで酷評されてるゲームは必ず、
大幅な値崩れするから、投売りになるのも時間の問題。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:32:03 ID:aoudBOhj
>>183
値崩れしたのはTORの方だよね。
ゲーム販売店でバイトしてるからわかるが、あれはほんとに驚異的な早さで値崩れした。
発売2日目で下がったからな。1週間後、2週間後は目もあてらんないほどだった。

VP2は今のところ好調かな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:37:01 ID:AO9jwQ9J
TOLは出荷すくないから崩れなかったけどその割りに中古のだぶつきがすごい。
近所の店に7本も置いてあった。 しかも4500エソ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:45:49 ID:vQJH4LZL
>>45


> 移動画面でも前作では晶石は壁に当たると結晶になって足場に出来たりしたのに
> 今作は反射しちゃうし!敵にあたると位置交換?わけわかんねーしつまんねー
> 敵を残しておかないとパズルをクリアできないってこと?うざっ


プレイして無いのばれる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:50:46 ID:aRNAo+SJ
>>189
つうことは近所のTOL1980円が異常って事か
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:56:18 ID:aoudBOhj
ああ、去年の話か。
去年で言えばコードエイジも微妙だった気がするな。
>>189
発売当初は中古も全くないって状態が何日かあったよ。
もちろん出荷を絞ったことも影響してるだろうけど。中古の値段の変化も普通かな。
>>191
うちの店も1980円だよ。ちなみにアビスは2980円。どちらもちょっと前から安くなったって感じ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:59:29 ID:kiFaX/fM
話を戻せ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:00:17 ID:AO9jwQ9J
えーと死ルメリアとモッコス様を掛け合わせるとすごいものが召喚できるって話だっけ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:01:42 ID:N4KR9j7a
ゼノはいつ発売だっけ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:12:21 ID:aoudBOhj
7月6日だった気がする。
ゼノはモモが大変よろしい成長をはたしているから喜ばしい限りでございますな。
まあ買わないけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:16:58 ID:pWOMD+dw
糞ゲ候補話は本スレでやれ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:03:13 ID:+oZTADbt
>>169さんと今まったく同じ状況になっていまつ
鉱山で敵が強くなってきて火山で一気に全滅させられています
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:25:10 ID:XcOwemDD
砂漠でレベル上げれ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:07:20 ID:/CMq/O/V
がんばってもう少し進め。
経験値二倍の封印石とドラゴンスレイヤーとルーファスレベル25の技が手に入ればかなり楽になる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:13:26 ID:LkwbJNy/
ヴァルキリープロファイル2-シルメリア-は粕囃e級の地雷ゲーム。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:32:07 ID:vqfiLq80
1から糞ゲーだしわかりきってたことだけどな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:50:26 ID:pCDk++At
レベルあげ中です
ですが2ほどあげてまた火山行ったら橋が崩れて敵にやられてまたやりなおしです
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:43:59 ID:tq0g1gy/
>>190
>>45だけど、あれ書いた時は倒してからの残りカス状態が浮遊敵・地上敵で違うことが分かってなかっただけさ
全部倒してからでもパズルは大丈夫だな。だがクソに変わりはねえが。まあそんなクソにすでに10時間費やした俺もクソだがな

>>198とか
何も考えずに主人公一人だけのパーティーにしてレベル上げろ
速攻で上がるから。そして強いから。そういうクソバランスだから。味方とか足手まといでしかないから。
・・あ、水上神殿で上げるときは凍結耐性100%にしておけよ。それで俺全滅したから・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:25:50 ID:fBMFkcBd
なんで攻略スレになってるんだよw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:32:40 ID:hX2uMw6z
>>204
一言足りないぞ。

べ、べつにあんt(ry
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:00:49 ID:pCDk++At
>>32
萌えも何もないじゃん
どこがテイルズ?

今日も含め3日間で22時間がんばりましたがもうあきらめます

1はめちゃくちゃ面白かったのに2は・・・

@キャラがCGでなにもかも不自然すぎ(これはもう最悪、感情移入してプレイするというロールプレイングの本質から大きく逸脱)
A1と比較して音楽がもう全然だめ。1は音楽だけでも楽しめた。ノリの良い音楽が結構あったので
ものすごく楽しかった。ノリノリでプレイできた
B1と比較して戦闘が長い。少しでも強い敵と戦闘すると大体3分〜5分。ザコキャラは
そりゃー30秒ぐらいだが。
Cどこの町も暗くて町ごとのメリハリがまったくない。どこも同じ町に見える
D敵が強すぎ。このゲーム作った人はアホ。一般人に試しにプレイさせて感想聞いて
敵の強さとか修正して販売すべき
Eストーリーもなんかもっさり。ずっと鬱な感じで進んでいく。

総合評価 4点(10点中)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:13:36 ID:+zMJEhap
このゲーム戦略とかあんの?
ボタン押すタイミングだけで糞ツマンネ
まじで損した
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:23:24 ID:1dkJBHl9
>>207
>キャラがCGで
実写ならいいのか?w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:36:41 ID:SSljQtx2
中古が6本もあった。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:40:11 ID:lM0Ztehj
>>207
ヒント:ドット絵もCG
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:40:28 ID:9UK3p6Zb
今PSPでレナスやってるけどおもろいお
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:07:18 ID:lV7N9cbq
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20060627org00m300133000c.html
> 予報どおり「ヴァルキリープロファイル2-シルメリア」が、35万本以上を販売し、
>「Newスーパーマリオブラザーズ」(DS、任天堂)を首位から引きずり下ろしました。


初回出荷40万本
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:09:18 ID:rrp/q/k6
ラジアータですら30万売れたからいまいちすごい気がしない。
てか前作って50万くらい売れてた・・・・・け? よく覚えてないがけっこう売れたよな。
だからドバーっと売れるかと思ったんだがそれほどでもないな。 
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:24:43 ID:lM0Ztehj
前作はクリスマス商法だからな。
今回は時期的にも長期休暇も無いからな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:26:52 ID:FoJCt3wG
基本的に売れた本数と値下がりは一切関係ないから。
100本仕入れて30本しか売れなかったら、値下がるんだよ。

今日の段階で新品売り切れていない&もう中古出ている所を見ると、
FF12並の値下がりは固いな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 06:36:11 ID:/HRz3zK+
こんだけ中古祭りを続出させると
スクエニ作品というだけで敬遠するヤツも多くなりそうだな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:31:18 ID:b29gbArj
FF12に続いて2個目だぜ・・・
クリアする気力が無くなって売ったゲーム・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:01:24 ID:JoSrar7F
しかし神ゲーであることは間違いない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:01:27 ID:e/7RWJvK
で、現在中古価格はどれくらいなの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:40:15 ID:9qb5F3up
まだ一週間だぞ
近所だと6000円くらいだったが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:53:09 ID:axt5ezTh
k
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:50:16 ID:nFJO6ktL
とりあえず、買ってしまったからには、
ドーピングしまくって、クリア。そして、速攻売る。

セラゲ、何それ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 10:11:47 ID:+tEBy7vs
だんだんエインフェリア達がドーピング剤にしか見えなくなってくるな。
俺はまだヴィルノアに到着したところだが。

最近、歳のせいかゲーム(特にRPG)やってるとすぐ眠くなるのが厳しい。
関係ないがAVにもなぜか眠気を誘われる。これは若いときからなんだが謎だ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 11:40:07 ID:RChbUSja
何?このゲーム何がいけなかったの?
買おうと思ってたんだが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:36:27 ID:7ZttRlUZ
>>225
ヴィルノアの花売りを大プッシュしなかったこと。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:38:47 ID:dbdc93XQ
>>214
前作は初週25万で最終65万くらいだったと思う。けっこうジワ売れした。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:58:32 ID:98KOiT0R
売りたいんだが・・・コレの為にぶっ壊れたからPS2も一緒にかったからなかなか売る気になれんな・・・
このままだとオニューのPS2もエスコン5専用機になりそう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:29:29 ID:uejEZBaJ
日曜日に中古屋6件回って5件に中古置いてあったけどボリューム少ないの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:18:21 ID:e/7RWJvK
40時間ほどでクリアできる・・・らしい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:43:46 ID:wVwXQrVO
>>229
日曜日あたりだとCP3あたりカナ?





ヌルゲーマーか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:08:42 ID:e/PGCBdK
ヴァルキリープロファイル2‐シルメリア‐は止まったようだ。
壮絶な値崩れは現実のものになりつつある。これにて現行機は終結。
話題は次世代機に移る。DS+次世代機の存在で、
ヴァルキリープロファイル2‐シルメリア‐の
初動率が84.27%になるのは、確実の情勢だ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:41:35 ID:tn0bM4Qn
>>228
ZEROもやれよw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:42:57 ID:52Afa+iY
昨日限定版を3980で買って12Kで売ったんだが、
同じ店にまた限定版が同じ値段で売ってたからまたやったw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:44:05 ID:rswNkWWq
限定版3980って安すぎね? どういう店なの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:52:41 ID:QQiQu6OT
ネタバレ嵐に心底感謝したのはこのゲームが初めてだわ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:04:01 ID:ENNd6eyD
>>234
お前が買ったのまさかこれじゃねえだろうな?
http://cgi.2chan.net/up2/src/f152232.jpg
俺が見たときは既に無かったorz
明日のDSLiteは絶対譲らんぞ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:26:04 ID:EBy0HpeO
>>237
赤字覚悟…無茶しやがるw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:26:53 ID:9YiOjCtS
そこで買ってオークションで売れば儲かるな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:47:41 ID:o7XRetCS
http://cgi.2chan.net/up2/src/f152237.jpg

うちの近辺でも3980な件について
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:10:20 ID:oQuyIuAg
赤字分の客寄せ効果ってあるのか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:21:45 ID:ULPno5zd
ポイント400付きで7000円で買って、
クリアして6500円で売れたヽ(´ー`)ノ
最近のRPGにしてはかなり面白かったしコストパフォーマンス最高。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:38:05 ID:rswNkWWq
ポイントで買ったから損してない、みたいなレスって見事に店側に乗せられてるよな
244160:2006/06/28(水) 21:17:35 ID:pioY6/GZ
嫁に売ってから目の前でPLAYされてもムービーすら見る気しねぇ。
てか。見てねぇよ・・・・・
245やっぱり爆死.:2006/06/28(水) 22:52:02 ID:e/PGCBdK
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000CSDGMO/ref=pd_ts_vg_47/250-0345759-3063429
とうとう、核心を突いたreviewerが登場した。
初動30万割れしたみたいだし、この核心を突いたコメントが
初動率90%という考えられないような数字になることを物語っている。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:18:20 ID:e/7RWJvK
色々見て回ったが、評価高いようにも見えるけど。
つまらないから爆死なのか、売れないから爆死というのか
定義としてはどちらが正しいの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:20:58 ID:gt2RrKe0
評価としては凡ゲーから良ゲーの間。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:44:59 ID:ceNLa5Fo
>加えて戦闘の難易度が非常に高く
>一番楽しかった戦闘が面白くない。
>あちこちで否定的な意見が見受けられます
>戦闘の爽快感がなくなってしまいました
>戦闘の難易度の高さ、改造コード対応なんかに力そそぐなら
>前作が何故面白かったのか、考慮して制作して欲しかった。残念な作品です。
>スカッとする爽快感はありません。
>改造対策などに力を入れ、本質を忘れる。AAAには失望しました。
>前作ほどの爽快感は感じられません。
>難しい…。
>社会人には厳しい要素ですよねぇ?時間的に?精神的に?
>総まとめとして一言。期待はずれもいいところです

結論:戦闘が難しすぎて一部のゲームオタは慣れているのでなんとかクリアできるが
ごくごく平均的なのんびりRPG好きな方には難しすぎて受け入れられないという結論ですね
だから言っただろ戦闘の難易度が高いって。お前らみたいなゲームオタの視点ではなく
普通の人の視点から見ろ。LV上げも面倒くさいし難しいから糞ゲー確定の雰囲気になってるだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:24:02 ID:lP0y2AZr
夜のオカズ用に説明書だけ残して売った
ムチムチフトモモハァハァ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:15:24 ID:pQbE70t/
ようやく大人しくなったか糞社員ども
マンセー叫び続けるわ、関係ない板に乱立しまくるわ
ここまで死にもの狂いの販促見たの初めてだったぜ

良かったな?
たっぷり売れて
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:02:41 ID:0mH42ZIA
2chのマンセーほど信用できないものはない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 04:10:52 ID:ntAL1cBY
2chのアンチほど信用できないものはないな。

結論:2chは信用できない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 07:44:41 ID:2bpwSiFU
値崩れしてるか?全然そんな雰囲気ないけど。
ネットで漁っても、近所回っても中古で7000〜6000円ばっかり。
発売当初の中古値から全く動いてねー。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 08:39:54 ID:CtWdBGIg
・・・知らね
ただ、もう商品としては終わりの時期なんだろ
あんだけウジ虫みたいに沸いて「ネガキャン!ネガキャン!」吼えてた社員がパっと姿見せなくなったし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:03:34 ID:FNer8aI9
>>253
今は買い控え組がこぞって中古買ってるから、ソフトの
回転率はかなり高く、値崩れしないみたい。
ただ2週目はやる気しないとの意見が多いから、
一気に下がる可能性はある。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 09:56:08 ID:im+LJib7
>>78
幻想水滸伝Xはかなり良かったと思うけどなぁ

糞ゲーは去年の強烈なローグとかローグとか・・・

グランディア3も期待がでかかった分きつかったなぁ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:15:03 ID:a3f020Fd
発売日の次の日売って5,500円。
戦闘が糞塗れ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:28:17 ID:fhEdQvVp
まあマジレスするともし糞ゲーもしくは神ゲーだったらこんなスレ一瞬で埋まってるわけで
VP2は凡作だったってことだな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:51:37 ID:v8qkavAX
一応神ゲーだけどね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:07:31 ID:TkzuAZzk
>>259
いい加減そのネタ飽きた
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:19:38 ID://d9d4HK
>>255
2周目はほんとやる気にならないな
離脱組+使いまわし組の多さでモチベーションがあがらねえ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:44:59 ID:/mx4i7CL
VP2よりどこでもいっしょのほうがおもしろく思える
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:49:21 ID:ceNLa5Fo
1はキャラといい音楽といい戦闘といい最高だったのに
なんで2でこんなことになってしまったのだろうか・・・
1を100として換算すると
2はキャラ40 音楽30 戦闘60ぐらいだ
キャラ=不自然すぎてキモイ
音楽=この場面の音楽イイネ!てのが誰からも聞こえてこない
戦闘=語るまでも無い
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:10:59 ID:DoS5v/JS
40+30+60=130

2の圧勝じゃん
265かぜとくも ◆wNlYJxNH2o :2006/06/29(木) 16:48:31 ID:/niFfWxk
(^ω^)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:00:20 ID:kGrBPMjx
個人的にだが
戦闘前の「氏の、先を逝く物達よ!」
のような演出が無くなったのが一番頂けない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:04:15 ID:MAJ0cYTS
今度から書き込むときには、"個人的には"をつけて欲しいな。
もちろん無くてもそちらでとらえているが、
自分の意見が大衆的であるような書き込みは気に入らないな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:15:36 ID:kGrBPMjx
うむ、俺もそう思っているから付けいてるわけだが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:31:09 ID:ZT2e+XP/
偉そうに他人のレスに難癖つけている暇があるなら、
少しは自分の意見でも書けば良いのに。

まぁ、意見を言わなければ非難もされないしな。臆病者にはオススメ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:35:57 ID:4tC+gK4Y
>>269
お前m(ry
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:04:36 ID:HxcurZFN
前作がかなりのキャラゲーなのに、今回はキャラの個性が薄くなってるのが信者的には辛いだろう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:13:22 ID:1fe0M2Y5
進んでいくに事に売った香具師の方が勝ち組の様な希ガス
レベル上げるのが面倒すぎ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:49:41 ID:iXYURd2Y
ここで、ゲーム速報板に貼ってあった転売厨のネタをこっちにも投下

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b67537055

こいつの必死さが垣間見えてすげー面白い。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 08:19:02 ID:MWKmJWM+
>>273
また随分大量にゴミを抱え込んだもんだなw
邪神像とクソゲーのセットがPSのVPの初回限定版と同じように売れるとでも思ったのかね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 09:59:24 ID:iMqj8HyM
>>267
〜て欲しいとか言う癖に、自分が「個人的には」を付けない件。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:47:40 ID:HHWutA42
3.戦乙女『シルメリア』完成品フィギュア
今作の戦乙女『シルメリア』の一部可動式の完成品フィギュア。
パールを使用した塗装など高級感あふれる仕上げになっています。

277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:55:25 ID:22MLQDmg
パンチラねえし敦子ボイスで抜いたから
売ってランブルでも買うわ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 12:08:44 ID:A5n5d4IZ
やっとセラゲ終わったから売れる
何周もする気にはなれんかったな
279孤高な異端者 ◆aYO3YLQsiM :2006/06/30(金) 17:12:59 ID:a8QVFrA7
うーん思ったより微妙ですの。
難易度がマゾというよりアンバランス。
クラーケン倒したら2セット以降攻撃できるから必殺使いたい放題。
一気にヌルゲー。火山のボスにはやられましたけどね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:55:13 ID:EnIknPqR
火山のボスなんてぐるぐる回れば攻撃受けないじゃん
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:19:10 ID:jrxNpbMK
出費3000なら十分満足出来る内容だった
ちょっと飽きるの早いけどね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:19:52 ID:HHWutA42
派遣の由美子。
中学生の親のくせして、中学生みたいな文章のメール送ってくる。
うちの旦那が家で奥と一緒にいるであろう時間に連続して送ってくる。
私への挑戦か?
モーニングコールもどきのモーニングメールまで毎朝。
自分が×1なんで、焦って人の旦那狙ってる模様。

そろそろ私の堪忍袋の尾も切れそうなんで、
いっちょガツンと行っとこうかなフフフ・・。

283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:31:25 ID:sXeTARKl
なにを言ってるんだ、ちみは
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:33:11 ID:bOxUrKnp
5時間やって飽きてきたよ…
もう、限界

>>266さんに同意です
戦闘がつまらない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:34:16 ID:eU81TL4h
>>284
糞さに耐えて5時間もよくがんばった!感動した
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:37:36 ID:yDW/8Bbf
中古で3000円台になったら買ってみるか
FF12も最近買ったからな。まあこの値段で妥当な感じだったし
ここ2,3年新品のソフト買ってね、高すぎ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:39:07 ID:lBxY1FaY
それは単に君が貧乏になっt(ry
288286:2006/06/30(金) 21:39:20 ID:yDW/8Bbf
スレタイよく見てなかった…(´Д⊂
スレ汚しすまソ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:52:58 ID:lpDgdshE
伸び悪いねw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:53:46 ID:bOxUrKnp
今日7000円ちょいで買いましたが
明日売ってきます

5000円で買取中らしいから差額2000円の損害
買って即売るのはグランディアエクソトリーム以来です



291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:12:31 ID:9ftNy7t5
久々だクリアする前に売ったゲーム…(´・ω・`)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:16:20 ID:FJNZjIgw
今放流殿だけどホントに投げそうだ
敵超つえぇ

ウワサの、アリーシャ一人旅って選択は避けたいが・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:47:59 ID:CMbe7g7w
文句言うのは勝手だが買ってから言え^^
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:24:58 ID:XXj4CgfN
一応クリアしたけど売りました。
5400円で売れました。もう最後は嫌々進めてたよorz
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:03:28 ID:mqVo8uvI
>>273
なんていうか、もう限定版を転売して儲けるってことを今のゲーム(特にPS2)では考えない方がいいね・・・・。
消費者もそんなにバカじゃないってことをメーカーと転売屋は理解しなきゃね。
296γ:2006/07/01(土) 00:16:28 ID:xvCEPIwh
204 :Ω :2006/06/30(金) 23:56:25 ID:nGW9nx7l
556 :Ω :2006/06/30(金) 23:33:06 ID:4aVXl6V1
ヴァルキリープロファイル2‐シルメリア‐はΩ爆弾級の地雷ゲーム。
初動率90%でワゴン行きになるのも時間の問題。

現実:2006.6/29 発売 超ドラゴンボールZ 初日消化率23.2%(すでに新品7140円→3990円)
     参考:機動戦士ガンダム一年戦争 初日消化率18%

どちらもバンダイナムコゲームズ(合併する前も含む)

297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:42:27 ID:asH2+Ez3
俺拾った5千円で買ったからよかった
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 08:54:53 ID:HbVMyEJJ
>>297
通報しますた
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:03:43 ID:IMbx1Hk0
糞ゲースレあげ
この糞ゲーの総合アンチスレってあるのか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:03:26 ID:DlOrBmxi
糞ゲーだとは思わなかったけど最後のダンジョンでメモリカードのデータ全部消えたから売ってきた。
もう一回やろうとは思えない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:20:18 ID:rV5JoiWY
糞ってほどじゃないけど、駄ゲーって感じじゃないか。
前作や他RPGと違って2週目やろうとかセラゲ攻略してやろうとかいう気にならないし、
システム的にもシナリオ的にも魅力が無いんだよね。一度やれば十分みたいな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:13:08 ID:qjaIwB6x
>>273
こういう馬鹿はまじでうざいよな
こういうのが居るせいで買いたいやつが買えないんだよね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:03:08 ID:4sS4ooCK
てかさ他人の出品物にさ面白半分で

>その他の利用規約、ガイドライン違反: 1
申告されたアドバイスの合計 1

とか入れるなよ
まともな忠告だったらいいけど俺以前
「ぬるぽ」とか入れられたぞ
どうせお前らだろうが

そいつのYahoo IDがわかるものならまじで見つけて
そいつの家に行って○してやりたい。

Yahooの報告フォームからオークションの管理人?にメール送ったよすぐに
いたずらされていますってな
そしたら管理人から返ってきた答えがもうあきれてものがいえなかった
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:08:23 ID:fIrr8AaP
>>303
スレ違い。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:01:31 ID:+0wpsx5u
>>224
RPGをやると眠くなるのは字を読むことが多いからだ。
目がつかれやすいともいう。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 12:34:26 ID:ELzX2GuY
今日クリアして速攻売ってきた。5500円で売れたぜ!これでサントラ買う
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:50:46 ID:N2cgAv7f
差額4000円でした
ここのスレの書き込み見る限り、自分は楽しんだ方だと思うが
1作目の面白かった部分が全然無くて別物だったのがダメだった
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:03:55 ID:XAWZ648A
セラゲまでクリアするのは面倒だから売ってくる
売ってくるのも面倒だけどな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 07:20:29 ID:hkT7/Gqz
売れたけど6100円だった
6980円で買ったから約1000円の損
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 10:09:09 ID:w84kaeOS
やっぱり地雷だったか(´・ω・`)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:29:27 ID:5M1+IE3O
進行遅いな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:26:27 ID:JaLrXDHQ
5000円で売れた。
ペルソナ3購入資金に回すべ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:29:04 ID:Vi3a/A0X
高い所にある宝箱を取ろうと2時間がんばったが
キレてコントローラーを床にぶん投げて壊してしまった。

スクエニの糞野郎
責任とれや!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:31:06 ID:yHnnikyM
トライエースだろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:12:31 ID:w54SZbSl
ゆとりって怖い><
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:31:02 ID:quZiHAlN
とりあえずクリアまではやろうかと思っていたが
一時間以上プレイした後、
弱い雑魚に一気に全員麻痺させられてゲームオーバーになって売る決心がついたw
時間で直るのにゲームオーバーって・・・
実際は麻痺してたら急所狙いたい放題にはなるが他の部分がそんなに厳密でもないのに・・・

スキル:スキルポイントが少なすぎて自由度低すぎ
通常攻撃:なにを使ってもあまり変わらん。すべてのキャラのすべての技のモーションを覚えろと?
封印石:たいして汎用性がない。後半には使えるのかもしれないがそれはそれで遅すぎ。
ストーリー:全然進まねー・・・後半のみでいいんじゃね?っていうくらいの急展開?
アイテム:集めるの面倒くさ過ぎ、せめてモンスター図鑑ぐらい作れや
戦闘:時間かかり過ぎ、段差邪魔

つまらないとまでは言えないがゲーオタ意識し過ぎで素直に楽しめない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:38:50 ID:HRVDV+JB
今回はかなり戦闘の難易度は低いと思うのだが(一週目)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:46:20 ID:dWadCQ9h
「今回は」ってとこがもう信者ならではの発想だな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:56:00 ID:5wsiC3lL
じゃあ、「いつもどおり」
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:58:59 ID:dWadCQ9h
「いつもどおり」ってとこがもう信者ならではの発想だな
基準がめちゃくちゃ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:01:11 ID:p5oiTUxG
>>320
つまらない人w
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:01:31 ID:5A0oqz5D
下手糞が愚痴ってるスレはここですか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:03:02 ID:5wsiC3lL
「ID:dWadCQ9h」ってとこがもうキモヲタならではのIDだな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:03:02 ID:6Li3mmqj
つーかこまめにセーブしないで一時間パーになったとか馬鹿にしか見えないよな。

あ、これがゆとり教育ってヤツですか^^
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:03:51 ID:MX+SaGz0
ダッシュキャンセルマスターするまで糞だと思ってた
一度マスターしてしまえば楽勝できるくらいまで難易度下がるな
あとはパーティ分割もかなり重要だな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:05:13 ID:p5oiTUxG
出た信者意見





トーシロにはまねできませんね^^
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:05:42 ID:Vi3a/A0X
俺は25歳だ!
ゆとり世代と一緒にするな
ボケ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:06:50 ID:5A0oqz5D
働けよオッサン
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:34:41 ID:6Li3mmqj
>>327
同レベルm9(^д^)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:53:51 ID:ZtzQx5IX
5200円で売れた
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:57:03 ID:quZiHAlN
>>324

戦闘は難しくはなかったけど
数個前のダンジョンの雑魚相手に状態異常で一気に全滅ってどんなバランスだよw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:01:40 ID:dWadCQ9h
オクだと5000円は固いな
あと1ヶ月もすると3000円ぐらいになるだろう
今すぐ売るべき
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:02:32 ID:yHnnikyM
>>27なにこの不細工は
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:31:11 ID:3Rpqwvy4
あ〜つまんなかった。スクエア臭丸出しの糞ゲーだな。


及び腰の娘が決心して人間的に成長(ついでに変身)
ってパターンをいったい何時まで使うつもりだ。

選定される者が最期の時に何を想ったのか、とかどうでもいいのかよ。
殆どの奴が最期一行でまとめられてるじゃねーか。
「すごかった」「死に顔は安らかだった」「死体見つかんなかった」とかさ。

それと決め技・大魔法詠唱省いてんじゃねーよ。
俺のファイナルチェリオをかえせボケ。
腐れムービー削れボケ。

そもそもVPの続編をやりたくて買ったんだよ。
なんでムービーシーンを延々と見せられなきゃならねーんだよ、スカが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:00:18 ID:3Rpqwvy4
戦闘もつまらねぇ。大味すぎ。

3次元と思いきや、殆ど動かないスットロい敵相手に
二次元の攻撃モード。何がしたかったんだ?

前作のように攻撃順を考える作業が必要ない。
初弾で浮かせて後は適当で十分。ジャラジャラ魔昌石が出る。
出るけど特に嬉しくも無い。封印石いらんし。

悲惨なのがブレイクモード。完全にパチンコのノリだよなぁ、アレ。


輪をかけて悲惨なのが「ボディーパッセージ+瞬弓」。
完全に戦闘がどうでもよくなった。
つーか「戦闘は面白くないんでこれで楽になってください」って言ってるようなもんだろ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:28:50 ID:1z4Wbx5D
ルーファスが再加入した後突然戦闘でフリーズするようになり
全く先に進めずどうしようもなくなった・・・
もう明日売ってこようと思う。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:47:07 ID:3Rpqwvy4
売りの一つだったパズル要素も省かれてた。
封印石3つをセット、石像の死角、
あとは「硬めて転換→どうでもいい宝箱」。何これ。


その宝箱も何と言うか、ワクワクしない。
説明文つまらん。配列変換出来ない。

今回のルーンがアイテム生成の材料になれば、
面白そうだったのに。残念だ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:48:38 ID:dWadCQ9h
残念だ。
339sage:2006/07/04(火) 23:53:01 ID:VRW2CrXB
ちょうど一週間前に新品で5980円で買って
今日5850円で売ってきた。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:56:58 ID:5A0oqz5D
俺も明日辺り売ってくるか
SO3は置いておく気になれたんだがな

やればやるほどモチベーションが下がる仕様に成り下がったのは残念だ
AAAゲー好きだったのにこれからは様子見に格下げだよ…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:02:54 ID:YhBp+qUX
でも、SO2とかVP1を今やったら、クリア前に売りそうだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:20:03 ID:/7RlOB4S
エロウォルシュ出てこない。メルティーナも出てこない。
神の眷属を焼き殺したと粋がってた奴も。
植物の実験場は稼働中どんな感じだったんだろう。
ゴーゴンは誰に閉じ込められたんだろ?

アレもこれも出てこない。
そもそもシルメリア・ヴァルキュリアが殆ど出てこない。
なんで「-外伝・アリーシャ-」にしなかったんだろうなぁ。
それなら諦めもつくのに。
本編の続きは面白いはずだと。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:25:59 ID:hBgcNlrO
前作のファンが喜ぶ要素を勘違いしてる
そのくせ新規を取り込もうと尖った部分を削った結果
どっちつかずの中途半端が出来ましたって感じ

続編とはいえど素材は良かったはず。もったいない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:28:01 ID:hBgcNlrO
ああ、あと戦闘バランスの調整不足ね
大味がある意味売りだとは思ってたけど
さすがに今回の投げやりさには呆れた。特にセラゲ
345:2006/07/05(水) 00:39:46 ID:/CNvB9I8
俺もルーファス再加入後で戦闘でフリーズしまくり。むかつくクソエニ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:00:09 ID:/7RlOB4S
全てはムービーシーンのために!

自慢のムービーを、気合の入った身振り・表情を観て、感動し、褒めて欲しい。
カメラ位置がちょっと動いただけで、アホになったみたいに
プルプル震えるのは抜きにして褒め称えて欲しい。
レザード・ヨンジュンとか言わずに見とれて欲しい。

そのためには
ゲームの進行を遅らせるパズル要素はカット。
横道にそれるから、様々なエピソードも、アイテム生成もカット。
戦闘に興味を持たれると困るので、決め技・大魔法も大幅にカットし、やりこみ度も低下。
ただしサクサク進めるように難易度も低下+バランス無視の即死技投入。

ゲームはむしろオマケで、あのストーリーを楽しめとでも言うのか?
開発チームの中の人が丸ごと変わってしまったとしか思えんクソっぷりだ。
最初に人からアイテム買う時点で止めるかどうか悩んだくらいだ。


「映画のようなムービー」を売り文句にして、勢いあまって実際に映画作って
致命傷を負った時の社員が絡んでるのか?
そんでまだ動画に拘ってるのか?学習能力・成長性E(超ニガテ)なのか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:08:49 ID:hBgcNlrO
絡んでてもデバッグぐらいかと
そもそも乗り気で作り始めた様じゃないみたいだ
それならそれ相応の値段付けろって話だよ。これでSO3と同等の価値?ありえない
スクエニバックだからって殿様商法にあぐらかいてるとファンは離れるぞ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:10:35 ID:T+s0C9Q5
アイテム生成をカットってアイテム生成と店って同じ事じゃん。
戦闘は前作より難しいし。
単に360の新作の方に力入れて手抜きになっただけだろ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:10:58 ID:AkudL1l5
>>346
長文乙
とりあえず氏ね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 01:32:30 ID:/7RlOB4S
>348
臨場感、世界観、個性。

わざわざ特定の店に行って「これ下さい」より、
好きな時に事も無げに作る。なんせ神だからな。

しかし何でわざわざ「普通のゲーム」仕様にしたんだろーな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:04:24 ID:fTZUVNoQ
普通のゲームが適したシナリオだったからじゃね?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:32:50 ID:P3Zlny88
決め技がエインフェリア全員個別に用意されてると思ったがよもやコピペとはな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 08:23:23 ID:mehURJxn
タクティカルロア
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:14:47 ID:SehrYZTM
戦闘で敵味方の距離が近すぎて、馬鹿ばかしくみえる。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:35:20 ID:mfKXcvhb
最初糞ではないが凡ゲーとか言ってた奴多かったよな。
ライドウの時もそうだったけど、糞って解ってるのに
儲フィルターかけて無理やり楽しさ見つけようとするやつが多すぎて困る。
地雷報告すりゃアンチ乙だったしよw
映像きれいとか戦闘がいいとかそんなんどうでもいいんだよ。
ゲームとして総合的にどうかって言ったら糞ゲ確定だろ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:29:26 ID:hBgcNlrO
車回すのもめんどくさいので4800円のところで即決した

ついでにその金でFF12とタバコ3箱買ってきた\(^o^)/
ま、色々と不満もあったが楽しめた方かな
次は売ろうと思わせないような作品頼むよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:55:40 ID:Qnn8fO5n
>>356

FF12・・・釣りだよな?w
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:02:48 ID:hX535Jzc
いまだに行きつけの店が\5500買取だったんで昼売ってきた。セラゲ含二周クリアしたがセレスがイラストと違い過ぎて萎えたし、髪ピンクなのになぜかゲームだと赤毛でなんかなぁorzと。超DBZ出たばかりなのに\3480マジなんだ、買取\2000でカワイソス。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:25:48 ID:rFTN1M5G
俺の場合5000で売ったが7180もしたから2180も損した orz

>>356
FF12の方が千倍は楽しいからな
のんびりやるといいよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:34:22 ID:E4mb4u0i
>>273-274
7.PS2専用ソフト
「ヴァルキリープロファイル2 -シルメリア-」できます。
また、対局の結果に応じて、各キャラクターのボイスが聞けるようになり、
コレクション要素も盛り込まれています。

なんか最後のこの書き出しがおかしくね?つうかこれだと詐欺じゃん完璧。
今回ボイコレねーぞ!ゴルァ!!しかも対局て麻雀とかじゃねーだろ?みたいなww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 00:48:25 ID:Tupwwh3u
まだ買ってないから、中古買うとしたら2000円以下だったらいいなぁ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:02:19 ID:MOj2v6i5
サウンドテストがないのはOSTが以外に売れるって分かったからだな
きったねえw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:53:23 ID:YQvyt+kr
暇な方、「後半の驚愕なシナリオ」とやらについてkwsk解説お願いしたい。
364コピペだが:2006/07/08(土) 09:10:37 ID:S5Ft1NJT
レザードを追って創世神レナスが2の時代にやってきて
ラスダンのレザード・ヴァレスの塔で仲間になるね

その後しばらく進むと、ホムンクルスのレザード(魂無?)とシルメリア(シルメリアの魂入)が出てきて、倒すとシルメリアが仲間に。

でもって最上まで行くとレザードと戦闘(1回目)
戦闘が終わるとヴァルキリー三姉妹が王呼の秘法でミックスされて、その後シルメリア、アーリィの魂だけ除外されてレナスのみ本体ごと結晶漬けになる。
でもって最上階が崩れてプレーヤー側は皆一度落っこちて
レザードはそれを見届けてからレナスと共に塔最上階の内部に。

プレーヤーはまた登りなおして、
レザードが入っていった所に入って、レザードの変態ブリを眺めてからまた戦闘。

俺の場合封印の石破壊して先頭終わらせたけど、
そうすると、レザードが「あぁ、あぁ・・なんて事を・・・」
とか言い出すイベントが。
でもってヴァルキリー三姉妹とアリーシャがフュージョンして「ヴァルキリー」が出てくる。
その後逆上した変態眼鏡と最終バトル。
勝ってエンディング。

最後の悪あがきでグングニルでヴァルキリー刺すけどヴァルキリー死なず。
レザードは魂が消滅。
で、ルーファスが駆け寄ってすぐにヴァルキリー消滅
なんだかんだでその後は

ルーファス グングニルをアスガルドに返却、おそらく主神になる

アリューゼ オーブの守護者に

ブラムス レザードの新世界にて死亡?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 19:13:42 ID:64yYiwLh
文にしてみると三女神の空気もヴァルキリー誕生の伏線じゃないかって妙に納得してしまう。
ラストダンジョンでメインにしてたやつは大変だっただろうなぁw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 04:24:30 ID:4uRpAbpx
正直工作ひどすぎね?コレ
http://www.joko.jp/ps2/d/?m=no&no=1949
これはやりすぎだろw総評:[76点]てどんな神ゲーよw

ダウソ板のnyスレでも信者がなんかファビョってるし何なのコイツラ

489 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 21:01:12 ID:Z+LtO/Rw0
>>482
VP2は神ゲーだぞ
これだから犯罪者は

503 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 22:58:29 ID:Z+LtO/Rw0
>>499
だからお前はダメなんだ・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 08:38:48 ID:/3h9cQoN
ニートや真性厨房が
たかが数千円でヒイヒイ言ってるスレはココですか?
お前ら一生、イイ車や高いテレビとは無縁なんだろな・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 08:52:48 ID:m28EhyMx
ポルシェ ビフテキ 金歯 竹槍
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:55:13 ID:GDrYlpSd
アンチスレがこの伸びの時点で、
自分らの方がマイノリティな事に気づけよw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:04:31 ID:p4dqQQ/9
こんな糞ゲー買わなくてよかったよ。1000円でしか売れなくてマジ損した
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:11:23 ID:xMqvnQQH
売値5500円 買値7000円・・
さあ、次はペルソナ3買うぞ〜



372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:17:24 ID:ZqPZGPrG
セラゲのストレス度が半端ナイから5500で売ってきた。差額1500。

つまらなくもないが面白くもなかったというのが素直な感想。
VP1を今やり直してるけど、こっちのほうが面白いってどうなのよAAA?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:21:55 ID:2P8fVjxJ
変に冒険したせいで面白みがなくなったな。
エインフェリアのストーリーなくなって戦闘システムがだるくなったorz
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:04:04 ID:km05uH2u


376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:44:28 ID:hHKHzuCV
44 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/09(日) 19:28:54 ID:/xwJ/b5r
ムービー抜き出してみたが全部見たことあるやつだった
結局エンディング1つだけだったんだな



やっぱり、これは本当だったようだな。解析が進んでないとか言って、
もう大半の解析は終わってるという事か。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:13:08 ID:0OBJNTE5
ヤマダ電機のポイント使って4800円で買ってクリアして5500円で売った俺は勝ち組?負け組?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:18:42 ID:7DlXXVG7
>>375
君の生活想像すると確実に負け組だな

たかだか数百円でうかれ、ゲーム漬けの毎日
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:18:55 ID:ST2W2mqD
今回擁護が多すぎたから判断誤った奴いるだろう。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:26:10 ID:IWC1yt1u
終盤までやれば誰でも地雷だと気づくはず
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:28:09 ID:Z+37h5eQ
売値どうこう言う奴は間違いなく負け組。漏れも勿論負け組。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:31:39 ID:ST2W2mqD
踏んだ時点で負けだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 00:35:22 ID:u4R56PbB
20時間ちょいプレイしてディパンの魔術師で挫折

俺は明日売ってパワプロ買うけどお前らは諦めるなよ…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:13:43 ID:tGnzj7YW
昨日店にキズ無しを5500円、キズ有りを5000円で売った。
2つ持ってた理由は下の方に書いた。
ちなみに新品販売価格は6980円・中古が6300円だった。

■VP2の感想■

■良い点
・グラフィックが綺麗。
・キャラが多彩。
・丁度良いゲーム難易度。

■残念な点
・シナリオに深みが無い。キャラも多彩にいるのにあのボリュームは…。
・マップでは広大な世界なのに行動できる地域が狭い。
・キャラの戦闘口調が悪すぎる。嫌気がさす。
・万単位の石を取得するのがダルすぎる。
・2週目に引継ぎが無い。2週目をやる気が起きない。
・ディスクに些細なキズでも生まれると必ずプレイしててどこかでフリーズする。
・戦闘で手数の多い複雑な行動をするとたまーに重くなりフリーズする。
・VP1ほどの感動が生まれない。
・VP1の音楽の使いまわし、リメイクがしょぼい。
・これでこの価格。

10点満点で6,5点かな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:31:09 ID:3PTbeZTE
必殺技が同人ゲームの香りするんだよなぁ・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 11:35:27 ID:hV07ejFz
攻略本見ないと絶対にわからん隠しがあるとかないとかで、手放すの迷ってたがここ見て決心がついた
8月まで置いといてもやることないからな
地元のゲーム屋だからあんま高く売れないだろうな・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:17:18 ID:V14NhWge
大体どんなソフトも売り払うのが前提なんだが
次に買った奴がほぼ新古ゲットしたぜうはwwラッキー
と思えるように異常に取り扱いに気を使う俺
変態かも
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:03:48 ID:vXoz8ip7
挫折かっこ悪い。
ちょっと工夫すれば格段に攻略しやすくなるのに。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 20:58:16 ID:TCUjRh95
攻略する価値も無いゲーム。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 22:59:00 ID:hzrEGxIh
>>382
万単位の石は取得対象じゃないってことじゃないか?
あと空気が使いまわしでキャラ多彩とは言い難い。

なんかVP1の続編としては正直がっかり。続編モノじゃなければ良作くらい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:38:19 ID:W+REe9ki
正直言うとSO3やVP1の方が楽しかった
レベル上げ苦にならなかったし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:21:53 ID:NsYjvd0Q
  自
○   ○  ←コイツらがハミ出しながら動くから敵の攻撃範囲に入りまくりでムカついた
  ○
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:50:49 ID:6hhKf5bf
>>390
はみ出すのは別にいいんだがダッシュした時にひっかかりすぎだった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:55:59 ID:l6udh6sE
一回のダッシュの範囲内なら切り離せ待ってればついてくる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 14:26:58 ID:qTLSdvK4
1作目が好評価でファンも多かったからどうしても辛口評価になっちゃうよな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:58:17 ID:DFhhZMo/
前作で良いものを作っちゃうと続編の製作は難しくなりそうだよな
VP、聖剣伝説、ロマサガ、FF、DQ、その他もろもろと昔のゲームは2、3週
できたけど今のゲームは1週したらもういいや。ってなってる。
というか1週目もクリアせずに途中で萎えてそのまま終わるようなものが増えた。
VP2は1週目クリアで売り払った。
画像ばっか良くなっててシナリオがおじゃらかなのは残念。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:30:57 ID:l6udh6sE
まあ、今の御時世万人を喜ばせるものを作るなんて不可能なんだし肌に合わないと思うならさっさと売り払う方がいいんじゃない?
その売ったソフトが安価で他の人に渡って買った人が喜べば、これほど良いことはないさ。誰も損してないし。(売った人は選択ミスの損失を最小限に抑えてる)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:53:34 ID:2Y0zMKRF
声優使い回しとか決め技同じとか開発陣はどういう考えで作ったんだろうな
良い評価なんてされるわけが無いって分かり切ってるだろうに
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:01:00 ID:iS5c2fC0
声優や決め技はともかく、ボイス使い回しをなぜ誰も止めなかったのか
それだけは知りたい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:21:28 ID:l6udh6sE
声優や決め技と同じレベルだから。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:36:52 ID:OI8G9j3Z
容量?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:45:01 ID:3jDKazSD
予算が無かったんだよ。株価も上がらず横倍というか微妙に下がっている気がするし。
あと、宣伝費にも金掛けたんだろう。雑誌広告やTVCMだってバカにならないし。
容量は何とかなるはずだし。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:49:00 ID:OI8G9j3Z
声優でかかる費用って微々たるもんなんじゃなかったっけ?
てかあんだけエインフェリア増産して声だけ使いまわしってのも不自然なんだよなあ。
逆ならまだわかるんだが
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:13:26 ID:l6udh6sE
>>399
どうでもよさ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:17:25 ID:1nq/1HsR
2やってから1やったけど2の方おもしろかったよ普通に
昔のおもろかった印象は強いからなー
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:14:55 ID:Xhfp6fZF
1のほうが普通に面白いだろ・・・
確かに「昔のおもろかった印象は強い」効果はあるが
それを考慮してもVPに関しては圧倒的に1が面白い
あの独特のストーリー、かっこいい音楽、技のかっこよさなどなど
2なんて1000円でも買わない
音楽もそれほど印象に残らないから1000円で買ってもサントラとしての価値も無い
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:23:41 ID:sDtxt6/z
http://psmk2.net/soft_06/rpg/vp2.html
VP2の評価がジリジリ下がり始めた。もう、スク・エニは終わりだね。
スク・エニの社長はゲーム業界のナベツネだな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:28:22 ID:qCRsY3DM
スクエニになってから続編シリーズがズタボロだな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:02:02 ID:SyvQqwLX
もうスクエニはリメイクだけでやっていけよな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:14:56 ID:EUWxXw0q
正直、1も少々ヲタ入った友達数人以外やってなかった。
スクエニになってから宣伝がうまくなっただけ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 04:29:13 ID:2PBXNhgO
>>404
プw
1000円なら買うだろ。
前作やった奴なら。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 03:44:37 ID:ADN3zew4
2D格ゲーでもないのに技名叫びまくるのは勘弁して欲しいよ
聞いてて何だか恥ずかしくなる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 04:49:14 ID:78jBF5JZ
ボイドエクストリーム!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 05:43:52 ID:aC+4Q00g
ギルティブレイク!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 06:39:25 ID:JclyQ/uX
スフィアデサイド!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 07:20:15 ID:HmVzSwEH
ドラゴンドレッド!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 10:34:09 ID:xAfVqaRd
>>381が可哀相な件について
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 11:01:30 ID:4T9TzhGT
今ならいくらで売れるだろう。
最近売った人、教えてくれ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:27:11 ID:HmVzSwEH
昨日買取値みたら4200円だった。
在庫の量によって店の値段は変わってくるから
3500〜5000ぐらいの差が店によってあると思う。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:14:01 ID:HG7q7tGG
自分と友人の分のポイントを使って5000円ちょいで購入。
4800円で売ってきた。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:55:40 ID:4T9TzhGT
>>417-418
情報トンクス。
なるほど・・・・3000〜5000くらいかぁ。
もうやらないし、そろそろ見切りの付け所かな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:29:07 ID:dhfPXXqr
相変わらずフリーズあるみたいだなAAAのソフトは
こいつらデバッグちゃんとやってんのかよ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:47:34 ID:RqJPk6WN
100時間程やったがフリーズはしなかったな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:38:03 ID:NAIjakD5
もう無理、売る
一本道(しかも糞シナリオ)の分際でセラフィックゲートが二週目とかマジありえねーししたくねぇよw(#^ω^)

今ゲーム屋の前にいる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 03:15:58 ID:Sutkemp3
日に日に買い取り価格が速いペースで下がってるな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:35:00 ID:GOhRkfHl
セラフって二週目じゃないと出来ないの・・・??

(´・ω・`)そんな。。。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:38:16 ID:eimPi411
そういう意味じゃないと思う
セラゲ単体での話って意味
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 15:06:17 ID:8DT75CJ+
5800円で売ってきた俺が来ましたよっと
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 15:14:53 ID:tDCDJNxA
ま じ で ?
俺、二日前くらいに3600円だったんだがorz
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:54:32 ID:s1utmvaN
5日前に古本屋に6200円で売ってきた。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:03:48 ID:LyvLGuUN
感想:糞ゲー

これ以外は無かったな。売って清々した
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 12:54:23 ID:yWdSZ73i
スクエニはもう駄目だと思いつつ売ってきますた
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:07:21 ID:imcVz0d4
俺も売りたいがフレイで抜き足りないから売れない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 13:52:45 ID:QHCdYWF0
最初の方は確かに面白かったよ
終盤になるにつれボス戦で逃げ回るだけになってストレス溜まるばかり
VPは戦闘に爽快感ないと存在価値ないから
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:12:36 ID:mQITIyjd
今電話で買取価格を3件ほど聞いたんだが、3200円と3600円が2件だったぞ。
ちなみに3200円の方は買取3本で500円アップサービス。
とりあえず3600円の方で売ってくる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:01:57 ID:W14Ftefz
VP1が大好きだったから2も期待して買ったら
最初は確かに面白かったがやっているうちに手抜きが
めちゃくちゃ目立って来て萎えた。
ぶっちゃけ280円で買ってきたドラクォのほうが面白い。
VP2明日売ってくる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:12:28 ID:rX0R1GCo
VP1が大好きだったから2も期待して買ったら
最初は確かに面白かったがやっているうちに手抜きが
めちゃくちゃ目立って来て萎えた。
ぶっちゃけ280円で買ってきたアトリエのほうが面白い。
VP2明日売ってくる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:23:34 ID:dylh4Zj7
VP1が大好きだったから2も期待して買ったら
最初は確かに面白かったがやっているうちに手抜きが
めちゃくちゃ目立って来て萎えた。
ぶっちゃけ280円で買ってきたUサガのほうが面白・・・・・
いや流石にUサガにはかなわないな。
でももうVP2売った。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:35:44 ID:bJUSJokg
>>731
俺も抜き足りない
最高級の抜きゲーだからなこれ
ヒロインが落ちる過程がたまらん(*´Д`)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:54:24 ID:AasT/CnJ
コラ、どこのスレだ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:54:21 ID:LPZlqyEW
それなんて戦乙m
440U^ェ^U:2006/07/26(水) 23:56:01 ID:jd1zE1zL
U^ェ^U○=
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:24:27 ID:ynOAu3j/
ワロス
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:05:18 ID:7ATBok2E
いまさらだが>>1の話がとんでもなく嘘臭い
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:29:10 ID:T/XdU/IQ
いまさらだが>>442がとんでもなく童貞臭い
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 13:34:59 ID:JCQ7tICf
VP1は軽いノリにスターオーシャンのアンチテーゼで重いノリだったけど
VP2は軽いノリになちゃったんだよな
1のコンプでスタッフがVPみたいな重いストーリー作る性分じゃないから作るのが苦痛だったけど我慢して作ったって言ってたけど
VP2はスタッフのそうゆう我慢が足りなかったかも知れない、作りたいように作ってスターオーシャンと同じベクトルになった感が否めない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 20:44:22 ID:LzDIMoiF
日本語でオケ〜イ
446名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/27(木) 21:17:10 ID:bZcKd7eJ BE:485773294-2BP(0)
来週にはこのゲームの売り価格が下がるみたいだから、
早く売った方がいいぞ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:39:00 ID:K3tM+Se2
悪い意味で期待外れだったね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 10:51:12 ID:GWkMMjNo
期待は裏切り予想は裏切らない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:53:40 ID:H95+XYMu
7月いっぱいは買取5500円だったので今慌てて売りますた。
8月のチラシがあったから見てみたら買取2800円だとよ。一ヵ月で半額か…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:20:45 ID:GUtX4DpI
奉竜殿で飽きた
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:36:49 ID:cSoDUqzX
今TSUTAYAで売ってきた。
「なんか傷あるので値下げします」とか言ってたけどたぶんフリーズ多かったからかな?
セラゲ入ってからやたらフリーズが多くなったし
まぁ、思い出はマンドクセの一言。脱退報酬のためのレベル上げ、セラゲ全般ホントにダルかった
スクエニもうダメだ。FF13も微妙そうだしなぁ・・・
FFは昔の戦闘システムでいいよ!とか思ってる俺は古い人間なのだろうか?

あ、売値は2500円でした
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:44:36 ID:a7p77pkx
このゲームマジに地雷?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:47:22 ID:c0GKuZ93
>>397

まじで!ボイス使い回しなのか!

今から買いに行こうと思って、
今度はどんな決めゼリフか楽しみにしてたのに・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:53:31 ID:H95+XYMu
>>453
決め技、ボイス、声優、全て使い回し。俺も買った時ビビッたよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:58:38 ID:/5gwXaEZ
>>453
エインフェリアは似たような事しか言わない
決め技も同じだしな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:11:00 ID:c0GKuZ93
>>454>>455

あぁ、買うべきかかわざるべきか・・・

もっと安くなるまで待ちかな・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:32:48 ID:DzqVO1ij
代わりにペルソナ買う気だが
どうだろうか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:17:12 ID:cSoDUqzX
エインフェリアはひどかった。
顔と声合ってないヤツが大半。台詞もなんか人間的に痛い
特に男のやたらゴツイ声は個人的に受け付けないお
例:エーレン
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:22:46 ID:YGCLShA2
>>458
ミトラ先生の声を悪く言うな!
なんとなくエーレンとミトラ入れてた俺の立場はどうなる!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 19:25:21 ID:xoLIAIPG
どの価格帯で安定するか・・・しかし一気に値下がりしたな(ノ´ω`)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:22:40 ID:aPVqPhKA
どんどん下がる〜 どんどん下がる〜
目指せ ローグギャラクシー!!

GEOで売った3日後 一気に500円くらい下がってたのはびびった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:34:50 ID:jyC4AQKQ
このまま値下がりしていけばやがて

2000円→1000円→500円→0円→-500円→-1000円

とかになって、売ったら逆に金取られそう

大変だ。困った・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 01:58:58 ID:D85bIdLO
そうなったら買う奴は逆に金もらえるな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:18:19 ID:cuT3/+Al
売っているやつは前作をやっていないやつだろうね。
俺はキャラに愛着があるから楽しめているが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:44:13 ID:hXofxb3L
前作をやってるからこそ、楽しめないという人もいる。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 17:19:56 ID:/3+9pC+3
どうせ後発の最初にAエンドをみたバカタレちゃん達だろ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:04:28 ID:mRTePCDJ
俺の近所の大手本屋ではまだ7000円で売ってるよ(笑)
FF12も5000円で売ってるし、客をバカにするのもいい加減にしろwwwwwwwww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 20:08:40 ID:/fjKwE0Z
VP2,3800円で売却できました。
VP1で気分転換しています
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 21:30:25 ID:R5Cs5Bnj
>>464
きんもー☆
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:29:48 ID:cWy9mFu2
>>466
なら、一部の信者にしか受けないゲームという時点で益々終わってるな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 06:22:57 ID:eBOzOvA7
前作をやっているからこそ2が糞なんだよ
当たり前だ。てか「ヴァルキリープロファイル」って名前付けるな2は
完全に別のゲームだろ。1のよいとこほとんど変えていて何が2だ
ふざけるのもいい加減にしろ。

前作の思わずジーンとくるエインフェリアごとの悲しいイベントなんかも2は無いし
また戦闘のあのかっこいい音楽の中でのレナスのニーベルン・ヴァレスティー
とかもう最高。あとはキャラがよいのは当然として、音楽がどれを取っても最高だった。
音楽が良かったから最後まで盛り上がったままプレイできた。
そしてフレイのあのいつものセリフなども良かった

2ってはっきり言ってよいところがない。
全然無い。あれで良ゲーていうなら残飯に群がる豚だな2信者は
ヴァルキリーって名前ついていたらなんでもよいんだろうなー
(出される残飯なんでもおいしいおいしいって言ってるようなもの)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 06:24:03 ID:eBOzOvA7
きんもー☆
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:54:28 ID:uFnBClM5
実際の人気は買い取り価格が物語っている・・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:58:11 ID:g2oNZE3j
確かにね。
このゲームにヴァルキリープロファイルって名前がついてなきゃ売れないだろうなぁ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:18:33 ID:iX0I59of
>>450
奇遇ですね

>>473
同意(正確には発売後の値段下落のスピード)

ただ ウイイレ10がいまだに48なのはちょっと???
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:33:29 ID:ypGuqyP/
現実はアリーシャプロファイル
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:35:48 ID:Hd8LtJOP
主人公の一喜一憂を楽しむゲームだったな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:10:36 ID:5XXepjzH
宣伝age
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:24:03 ID:L38zNFH3
今年買ったRPG

.hack//GU:値段に見合わないが面白かった
ペルソナ3:値段分楽しめて内容も良かった
VP2:エインフェリアの使いまわしに耐えれずに売った
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:35:40 ID:GjDXCH/e
>>475 お馬鹿・・・
出荷・生産量←(買取価格)→売り上げと見込み
販売数と見込みが10本でも出荷・生産が5本なら買取は高価格。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:50:57 ID:P0pxqvIk
見た目のコンパチだけならともかく決め技、台詞まで使い回すのはひどすぐる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 03:23:00 ID:mxzR/QTz
CGで容量が足りなくなったか?
使い回しとかにしてまでCGにこだわるとか意味わからん、開発者の自己満としか思えん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 06:20:35 ID:FDXsczd+
1では人数分あった奥技が、2では使いまわされまくりで笑った。
ドーピングして必死に育てたキャラが、次の日には居なくなってた。
奥技はスキップしないと疲れる。
スキル習得が仲間の人数分繰り返されるから、完全に作業。
一戦闘多雑魚戦…、強敵ほど燃えるシステムなのにわけがわからない。
どれだけ主人公を育てても、ラストバトルは…。
気が付いたら回復アイテム99個連打してた。
所持しているアイテムの種類数が表示されないから、何をコレクションしてるかわからない。
広いマップを見て気が遠くなった、これで何回目?
ステ異常凍結しまくりんぐ。
経験値の桁無駄に多すぎ、序盤からドラクエの最高値。
強くなった気がしない。
大好きだったアリューゼの声が。
もうシナリオ何でもアリ。
主人公が勝手に人間放れしている。
(省略されました。続きを読むにはここをクリッ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 21:28:55 ID:v8moJMzx
今ならどこが買い取り高いかな?
古市は4200円だけど送らなきゃいけないし手間かかるからな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:57:36 ID:k1V+1LB6
2じゃなくて外伝とかなら、システムが変わろうが気にならなかったんだがなぁ。

最近は続編を名乗りながら、全く別のゲームにするのが多い。
勘弁してくれ・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:50:56 ID:wNyhNQAL
>>485
幻水3とか グランディアXとか FF10−2〜とか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:42:05 ID:4/iVCUad
てか最近のRPGは3Dにして、外人っぽい顔、またニキビがまったく無いような
ものすごく綺麗でツヤツヤな肌にして
戦闘中走り回って攻撃するシステムじゃないと売れなくなってきてるのか?
そうなってしまってるなら残念・・・
もっとこじんまりしたRPGがしたいんだが
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:45:37 ID:7N2LArlP
>>484
ゲオ3800
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:00:55 ID:ku+bUZ1p
ニキビまみれの>>487が一言
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:20:49 ID:PSJHIqz8
ヴァルキリの次回作の女主人公はブラマヨの吉田に決まりました。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:30:34 ID:AAcoe3hn
ポイント使って2980で買って、4500で売ってきました
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:59:34 ID:HBoyPx5e
せっかくのポイントが‥‥
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:38:22 ID:rgZF0o52
7月31日、セラゲクリア間近。
8月1日、セラゲクリア。
売ったよ…、7月中は買取5000円で8月は2500円だとさ。涙ももう枯れ果てたわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:51:31 ID:qRYTo6fV
シルメリアってサブタイなのにシルメリアが空気すぎないか?
アーリィのが目立ってんぞ。どうせなら開き直ってアヴァロン!とかやらせろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:15:51 ID:Skq4ePIi
>>493
合掌・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 07:09:48 ID:R2Om1xs7
オクの今の相場は4000円か
手数料引いて3800円で売れるか

オク利用できるならオクで売ればそんなに損しないんじゃない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 07:52:45 ID:HQbVD3mI
あまりの糞ゲー過ぎてどこの店も引き取らないから回収手数料取られるらしいな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:32:02 ID:NMZlWJkS
今日祖父地図で売ってきた
3200円だったが、この時期では妥協するしかないな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 08:19:51 ID:eCmruOOp
>>482
×開発者の自己満
○■eのによる強制
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:31:14 ID:g1gTghRu
どう見ても手抜きです。本当にありがとうございました
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:27:00 ID:UCEySBie
■と合併したせいかね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:36:25 ID:x5Oi3Aht
1のキャラをもっと出せばまだ良かったのにな
気に入ってたキャラ何人かいたのにそういうキャラ出さないから
全然愛着わかない。

アリューゼとかレザードとかどうでもいいやつを中途半端に登場させやがって。
しほとかゆめるとかめるてぃーなとか普通出すだろ
なんでそういうキャラを出さなかったのかと
なめてんのか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:44:27 ID:72rskwVm
近年稀に見る期待を大幅に裏切られたクソゲですね。。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:09:59 ID:3oLgKF6z
雑誌(ジャンプだっけ?)で第一報を見た時は、スゲーwktkしたんだけどなぁ

まさかこんなことになろうとは…orz
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:53:44 ID:mllrlNtb
ゲーム雑誌でのレビューはかなりの好評価だったんだが本当にやってるのかね?
やってるとしたらセンスずれてるな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:30:16 ID:hiw6w22i
>>505
マジボケ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:50:41 ID:+51OnRY6
アーリィが主人公でエインフェリアどもをバリバリ酷使して
神に逆らう愚か者を片っ端から叩き殺すゲームだったらよかったのに。

はいはい不幸ですよ不幸、みたいな小娘が主人公じゃなぁ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:25:31 ID:bdbs5nTG
売ってきた。
ようやくこのスレに参加できる。
ちなみに3800円。
以下不満点。
戦闘中はシルメリアに変身してほしかった。
魔術師弱すぎ。
エインフェリア共の声。
メルいない。
設定壊すな。
まだまだあります。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 06:11:27 ID:yuPKgF/W
使いまわしばかり、これ以上の不満はない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 07:03:44 ID:On2bibI1
ぬるぽばかり、これ以上の肥満はない。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:02:23 ID:VAsxQImT
美人ばっかり、これ以上の欺瞞はない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:38:44 ID:hM5GgUFC
VP2売って、1500円のアルテメVP1を買って、6年ぶりにやってる。
VP2そこそこ楽しめたが、それは、VP1の内容を忘れてたからだな
ちなみにVP2は、4300円で売れた

513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:18:14 ID:y0OhnExB0
売ってきた。売価3000円。
はっきり言って、世界一つまらないものだと思った。
これをやってるのはマジ秋葉君決定。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 15:41:04 ID:y0OhnExB0
俺も売ってきた。2000円。ショボ。
なんかいいゲームないかなって探してたらVP2の在庫が山の様に残ってたw
糞だなwwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:01:22 ID:X+y/AaeX0
これを面白いといっている信者は重傷だな
あんなキモイキャラとか手抜きだろ・・・
ストーリーもまるでちょっとその辺のキモイ高校生が考え出したような
意味不明な流れだし。そしてレベルあげのテンポも悪すぎ。
んで全体的にグダグダでなんかやらされてるって感じの糞ゲー。
氏ね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:44:16 ID:G6cZSiStO
面白くない上に手抜き、最悪な点は無理矢理パンチラ潰してるところ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 02:47:14 ID:/w8QQW0RO
パンチラ潰しってパンチラしないってことか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 03:11:16 ID:vhB6eeuWO
パンチラの空間は黒く塗り潰してあります。
糞がっ!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 03:23:34 ID:/w8QQW0RO
パンチラあるなら安くなってから買ってもいいかなと思ってたのにw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 06:51:33 ID:EOy5O4/m0
戦闘のシステムとかは慣れれば結構おもしろくなるけど
(慣れるまでめっちゃ詰まらん買った)
何故あのシナリオにしたのか意味がわからない。
素直にアリューゼとブラムスあたりの因縁を絡めた内容に何故しないんだ。

まあでも糞ゲーではないな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 13:38:36 ID:G6cZSiStO
糞ゲーではないかもしれんが、前作をやって期待した人の大半にとってはスレタイ通り地雷ゲーだったろうね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:46:33 ID:1QtWHdx1O
糞なところ↓

スーファミばりの横スクロール
声、モーション使い回し
スクエニらしく会話は短いムービー?の中だけ

あとはおもしろい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 06:14:38 ID:f3xGO0BYO
他にいいゲーム無いから買った!今は後悔してない6000円
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:10:42 ID:HgAUsPFe0
クソゲー
ポリゴンが人形みたいで気持ち悪い
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:06:30 ID:hMepW6+zO
キモさではEP2の足下にも及ばんが。
まぁ至る所に手抜きが見られてクソなのは否めない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:18:25 ID:oHQwdIuv0
我らが求めていたVP2⇒VP1の前面的な続編。システム、音楽などなど。

トライエースが勘違いしたVP2⇒人形、やる気の無い音楽、超展開シナリオ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:50:10 ID:T+sQS8HZ0
レザードヲタが作った、レザードヲタの為だけのファンディスク。
それが2。


セラゲでのフラレストーカー戦前での会話で、スタッフがそれを自覚してるのが
よくわかるから尚更ムカつく。
わかっててやるなよ。そのまま市場に出すなよ。

2chで暴れてる奴らといい、レザードヲタは本当にクソ。
レザードヲタが描くとアリューゼすらもああいう扱いになるのか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:12:06 ID:9/oEquU/0
CEROに"腐女子向け","ヲタ向け","鬱エンド"の表記をキボンといってみる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:11:44 ID:YsZycIlc0
ガインとダレス
誰も気付かなかったのだろうか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:02:57 ID:Ro/ADQMI0
レビューや感想検索すると、
サイト持ちでこのゲームのストーリー評価してるの
「レザードマンセー!!!」
「はっきり言いましょう、このゲームは子安ゲーですw」
「これヴァルキリープロファイル〜レザードだよね」
とか書いてるレザードヲタblogやサイトばかりな辺りがw

それを指摘されると、いくらでも自称出来る2chじゃ
「レザードヲタじゃないけどストーリーはあれでいい」と言い出すようになったり
「うるせえ、余所でやれ」と開き直るようになったが
ある程度相手の素性がわかるサイト持ちを見ると相変わらずレザードヲタしか
ストーリーをあれでいいと言ってない
そんなゲーム
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 00:16:08 ID:tMZdT1Ox0
ストーリーがいいと言ってる奴はそれはそれで構わないだろ。俺は納得できないが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 09:44:21 ID:cHcS9h+Z0
いや単にサイト廻るとレザード厨しかストーリーをこれでいいと言ってないゲーム、
と事実を言われてるだけだと思うが。
実際、自分も見たらそう思ったし。

なのにその事実言われるとファビョって過剰反応してくるのがいるよな。
図星指されて余程後ろ暗いらしい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 12:15:39 ID:ZnabWVqo0
ごみの集まりだな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:28:54 ID:MNreDIQvO
グラフィック以外は何もかも糞だった。
AAAは完全にオワッタ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:28:23 ID:S/niyayT0
戦闘がめんどうなので改造コードで経験地を42倍にしたら
第5章でフリーズの荒らしに会い再起不能になり売った

ほんと こんな つまらん ゲームに 改造 対策なんて するな
ほんと 叩き割りそうな 勢いで 腹が立ったぞ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:39:38 ID:ayB+69xx0
改造コード使ってるとフリーズするようになるって本当だったんだ。
改造対策とかに割いてる時間あるなら、もっと真っ当なゲーム作れよって感じだな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:41:21 ID:7kyS0bKrO
レザードってラジアータにもでてきたけど即殺よwww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:55:18 ID:WqvLLDC90
レザードのマントでヒイヒイ言ってる程度の開発力
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:48:50 ID:m9clVRMwO
・ロキ、フレイアの存在抹消、名前すら出ない
・ディパン襲撃部隊変更
1:アーリィ、アリューゼ、メルティーナ、ラウリィ
2:アーリィ、アリューゼのみ
・武器の強さ設定
1:グラリバ>>>>>レヴァンテイン
2:レヴァンテイン>>グラリバ
・1で登場したウルとヘイムダルが過去の2で何故か死亡
・ロキを倒した未来のレナスの信じられない弱さ
・オーディンの魂とドラゴンオーブとグングニル入手前のレザードの異常な強さ
・一周目で同じレベルでも味方よりザコ敵の方が攻撃力も防御力も高い
・1の狂ったダメージ桁が大幅ダウン
・エインフェリアの決め技がジョブ毎に一種類
・全く同じ声のキャラが同時に仲間になったりする
・多過ぎるアクセサリー
・無駄に面倒臭いスキル習得システム
・異常に少ないキャパシティポイント
・暗そうな老け顔だったレザードがベビーフェイス化
・短すぎるエンディング
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:57:43 ID:ZwHtQP+o0
・時間のかかる戦闘システム。
・改造対策(こんなの対策してる暇があったらちゃんとした物作れと言う意味で)
・1と2のアリューゼが別人(超ヘタレ)すぎる。
・エインフェリアが空気。イベントでは出演一切無し
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:21:14 ID:WXKUmwGyO
>・エインフェリアが空気。イベントでは出演一切無し

設定見たらわかると思うけど、無駄にエインフェリアは背景が濃いんだよ。



つまり、AAAはエインフェリアでもう一本ゲームを作る気なんだよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 03:51:49 ID:yacFEpykO
でも同じ声です
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 04:53:41 ID:m9clVRMwO
エインフェリアで引き付けられる魅力があったのはセレスのみだった
こいつ女の癖にカッコ良すぎて痺れたぜ
それに比べてアリーシャときたら
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:28:14 ID:KkTQbKgvO
今いくらくらいで売れるだろう?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:30:06 ID:RIWprhCP0
>>544
教えたろか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:52:07 ID:KkTQbKgvO
教えてクリキントン
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:53:37 ID:yacFEpykO
ワシがよく利用する店は2600円だぜ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:30:48 ID:FJd/npfCO
ありがトリキントン
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:40:07 ID:ADkKneI20
実況板でプレイ動画見てみた。
グラフィックは綺麗だけど、見てるだけでお腹いっぱいになった。
あと、アリーシャのキュアプラムスが、まんま野原しんのすけで噴いたwww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:27:09 ID:xcW21zSy0
たまにしんちゃん?!って時あるよなマジでw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 08:56:20 ID:0yxf0MGjO
ラスボス強すぎ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:08:58 ID:nd8lsbFMO
ヴァルキリーってワルキューレの事か?
読み方間違えてる時点でキモい!
カエサルをシーザーって読んでる奴並に低脳だな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:11:20 ID:Dq5IiNX7O
プッwwwワロタw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:43:52 ID:Z2NK9AFMO
某シタヤで前3980で売ってたのに最近5980に値上げしてて二度見してしまった‥何故に値上げ?
在庫は腐るほどあるのに‥‥www
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:12:08 ID:uE7rJ61p0
たまらない…その冷ややかな瞳
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:18:49 ID:VQjmQGjI0
>>552
ドイツ語:ワルキューレ
古ノルド語:ヴァルキリア、ヴァルキュリア、ヴァルキュリャ
英語:ヴァルキリー

また一つおべんきょになったね^^
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:41:02 ID:zODYjHVo0
結構高値で売れたお^^
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:40:14 ID:IF4ybZRcO
ヒント:Aエンド
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 17:58:55 ID:rohMSE9a0
魔法使いを後列にすると、攻撃のときに画面から外れてしまうのが気になる。
せっかく今回の魔法使いはカコイイのが多いのになあ・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:41:11 ID:my34BspA0
ゲーム売ったけどサントラが欲しくなった サントラの具合どう?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 02:07:03 ID:uC1EYjJp0
某海外サイトでMP3落としたが
VP2に耳に残る曲なんてねーよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:31:15 ID:RvMfz4adO
確かに。戦闘BGMでいきなりテンション下がったし。
曲なら1の方がいい
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>535
いい気味だ おれは改造厨と割れ厨は大きらいだからな
アンチよりたちが悪いwwwwwwwwwww