【坂口x鳥山】ブルードラゴン【MISTWALKER】part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

Xbox360専用RPG 「ブルードラゴン」
マイクロソフトより2006年末に発売予定。価格未定。
http://www.mistwalker.info/bd.html
http://www.xbox.com/ja-JP/games/b/bluedragon/

【メインスタッフ】
制作総指揮、プロデューサー、シナリオ、ゲームデザイン:坂口博信
キャラクターデザイン:鳥山明
音楽:植松伸夫
(テーマソング? 作詞:坂口博信 作曲:植松伸夫)

【企画】ミストウォーカー 【開発】ミストウォーカー/アートゥーン

【前スレ】
【坂口x鳥山】ブルードラゴン【MISTWALKER】part8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1144238638/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:31:14 ID:pUEW7yFl
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:31:48 ID:pUEW7yFl
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:35:41 ID:e9o8maZw
『MW−MIST WALKER−』バックグラウンドストーリー
いくつかのソフトメーカーが存在し、ハードとソフトの力が調和していた。
火事親父の会社も、そういったメーカーのひとつ。
しかし、ある日、火事親父の会社が紅蓮の炎に焼かれすべてが灰になってしまう。
目の前の惨劇に成す術もない火事親父。
親父はたった一人追い出され、失われたものために涙を流した。

すると、その涙に魂が呼応するかのように、焼かれたスタッフが灰の中から蘇ってきた。
彼らは記憶も心も生前と変わらず、そして強い使命感と、
火事親父とともに炎上したいという気持ちを持っていた。
だが、身体は灰で形作られている。
なぜ、灰の身体なのか。
この使命感は何なのか。
それらの理由に答えられるものは誰一人として、この場に存在しなかった。

火事親父は彼らを元に戻すことを誓い、
“灰のスタッフたち”とともに、突如姿を見せた炎の謎を解く旅に出る。
そこに、Xbox360やDSの敗北、明日無き未来が待つとも知らずに。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:36:44 ID:e9o8maZw
火事親父の火事リストw

FF3 塔の頂上で男が火の中に飛び込んで焼身自殺w
FF4 幼女の村が火事で焼失w
FF5 火の水晶が爆発して城も爆発炎上(意味不明)w
   +森が大火事w
FF6 幼女の家が火事で焼失w
FF9 ヒロイン(キャバ嬢似)の城が炎上して滅亡w
FFM 寝たばこが原因で飛空挺炎上w
クロノ パーティの女(キャバ嬢似)の実家が火事で焼失w
ASH 火事で焼死した人間が灰となり蘇るw

*火事ヲタのカジビアによると
火事親父はFF3製作中に母親が火事で死んでから
作品中に必ず火事のシーンを入れるようになったw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:37:18 ID:e9o8maZw
火事ヲタ詭弁のガイドラインw

1:事実に対して仮定を持ち出す
     「ブルドラが発売されたらXbox360はバカ売れする」
2:ごくまれな反例をとりあげる
     「PSもFF7発表でバカ売れした」
3:自分に有利な将来像を予想する
     「ブルドラはミリオン売れる」
4:主観で決め付ける
     「坂口のゲームは全ての人が認める名作」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「坂口ゲーに対する世間の期待度注目度は高い」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「坂口ゲーの出ないPS3は爆死確定」
7:陰謀であると力説する
     「坂口のアンチは全て一人による自作自演」
8:知能障害を起こす
     「友人が焼死した」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「坂口のアンチはニート」
10:ありえない解決策を図る
     「坂口ゲーは日本で売れなくても海外で売れる」
11:レッテル貼りをする
     「GK乙」 
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「映画は失敗していない。CG技術は残った」
13:勝利宣言をする
     「坂口ゲーが出るXbox360は勝利確定」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「これで最後にしようとファイナルファンタジーという名をつけた」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「トリガーのエグゼクティブプロデューサーは坂口、クロスには関わっていない」
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:37:54 ID:e9o8maZw
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
〜02/05   .*2,194 EA、糞サブレソフト不振で業績悪化w
〜02/12   .*1,288
〜02/19   .*1,314 火事親父の盟友丸山更迭w
〜02/26   .*1,203 粘土、バイオ5等含む新CM放映開始w
〜03/05   .*1,240 MS、iPodキラー”オリガミ”発表w
〜03/12   .*1,296
〜03/19   .*1,039 PS3の発売が今秋に延期と発表
〜03/26   .*1,415 MS、携帯ゲーム機を開発中と判明w
〜04/02   .*3,258 第2の乳ゲーランブルローズ発売(販売本数1.5万)w
〜04/09   .*1,940 てこ入れ策発表、粘土年内・チョン来年発売へw
〜04/16   .*1,926
〜04/23   .*3,990 元セガの水口最新作N3発売(販売本数2.6万)w
〜04/30   .*2,845 10000台限定FIFA同梱パック発売w
〜05/07   .*2,019
〜05/14   .*1,355 E3開催&ナムコがフレームシティ製作打ち切りw
〜05/21   .*1,403 
―――――――――――――――――――――――――
販売累計  .119,468
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:38:28 ID:e9o8maZw
FF1〜3 ストーリー原案&シナリオ 寺田
FF4 ストーリー原案&シナリオ 時田
FF5 ストーリー原案&シナリオ 北瀬
FF6 ストーリー原案&シナリオ 北瀬、伊藤
FF7 ストーリー原案 坂口、野村 シナリオ 野島、北瀬
FF8 ストーリー原案&シナリオ 野島
FF9 ストーリー原案 坂口 シナリオ 片岡、青木
FF10 ストーリー原案&シナリオ 野島
FF12 ストーリー原案&シナリオ 松野
クロノトリガー ストーリー原案 堀井 シナリオ 加藤
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:39:03 ID:e9o8maZw
911 :名無しさん必死だな :2006/02/09(木) 13:09:33 ID:eZOa2OxQ
>>907
坂口がすべてを纏め上げたから面白くなった。
それがクロノトリガー。

坂口が関わってないから糞ゲーになった。
それがクロノクロス。

913 :名無しさん必死だな :2006/02/09(木) 13:15:48 ID:/h9AdkVz
>911
いや、堀井がないとダメだろ


>坂口が関わってないから糞ゲーになった
>それがクロノクロス。

クロノクロスのエグゼクティブプロデューサーは坂口だ

919 :名無しさん必死だな :2006/02/09(木) 14:15:51 ID:Jq3o2eLs
エグゼクティブプロデューサーって名義だけの存在だろ
つまり実質的には開発に坂口は関わってない

907 :名無しさん必死だな :2006/02/09(木) 12:51:07 ID:/h9AdkVz
クロノトリガー開発スタッフ
http://www.critiqueofgames.net/data/ros/kai-ct.htm

プロデューサー 青木
ディレクター(現場統括) 北瀬
ディレクター(バトルシステム統括)、ゲームデザイン 時田
ストーリー原案 堀井
シナリオ&イベントプラン 加藤
キャラクターデザイン 鳥山
ミュージックコンポーザー 光田 植松

主にこの8人が中心となってクロノトリガーを作った

エグゼクティブプロデューサー(製作総指揮)兼スーパーバイザー(監修) 坂口←コイツ何もしてねーじゃん

無駄に長い肩書きに騙されないようにね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:39:38 ID:e9o8maZw
●火事教 坂口尊師によるありがたいお言葉●

「精神エネルギーは波動をもちます。
これは感情によって変化するもので、また個々に特有の特徴ももっています。
波動は正反対のものを重ねると定常波となり打ち消しあいます。」

「この物語は13年前に死んだ母の命を考える、
悲しみの深淵からひとつの気泡のように浮かび上がってきた法則が元になっています。
つまり、もし精神がエネルギーならそれは通常の我々のエネルギーが、
光→熱→運動エネルギーというように形は変えていきながらも
決して消えてなくならないという想いです。」

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/1920/w47.html
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:40:14 ID:e9o8maZw
宇宙人ペケw
魔人村のBUBULw
ハイギョのマヒマヒw
キャッシュマンw
アックマンw
ネコマジンw
トキメカw
コワw
サンドランドw
天使のトッチオw
火事火w


烏山w
ドラゴンボール終了以降ヒット作が全く無い打ち切り漫画家w
粘土も打ち切りだなw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:40:49 ID:e9o8maZw
       ( ⌒) :;  )                  ..|| ブォォォォン 
   (⌒::((⌒:::) │从ノヽ从  (´⌒;:)        __|=|;;;;;;;;;  
 (       / |   ./ | ;;;从ノヽ从│        .|_254W| ゴオォォォォッ
        /,_ ┴─/ ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;│从(⌒::((⌒::: |_|__|(⌒::((⌒:::)
 へ.n   (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ   n ヘ::::  ;从ノヽ从 |_|__|;从ノヽ从
アイゴ━━/V,,ニ..,ニ、u ノ( \━━━!!!熱いニダ〜!!!|_|__|(( ⌒ )) ))
 \  \ \ヽY~~/~y} `/~,/'./  /(( ⌒ ))( ⌒ )|_|__|) )) ))
   \  \ | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く/ ./|((⌒  )   |_|__|
    \  ヽ <ニニニ'ノ     / |ゴオォォォォッ (( | .|__| ;;火;; ⌒ )) ))
 (( ⌒ )\  火事ヲタ  /i;;;::人从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从  |/__◎__|;;;;;
;::人从;;;;;::.|从ノヽ从;从ヽ从i::人从;;;;;::人;;;::人从;;;;;::人 ~~~|=| ブォォォォン;
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:01:26 ID:pUEW7yFl
>>1-3 テンプレ追加


※荒らし、煽り、アンチはスルーまたはNG推奨

14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:31:02 ID:mTZFQgiE
製作総指揮兼
総合監修兼
スーパーバイザー
ttp://www.critiqueofgames.net/data/ros/kai-ct.htm

企画し、鳥山や堀井に話を持ちかけたのは坂口。
シナリオをまとめたのは坂口。
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20030715_01.html

坂口氏自らがイベント製作やモンスター調整に参加し、
当時無名の光田を起用する英断を下したのも坂口。
ttp://gamerseden.kir.jp/soundtrack/square/chrono.html

ドリームプロジェクト一番の要人が、何もしてないなどとよく言えたものだ。



FF1〜3 ストーリー原案&シナリオ 寺田
FF4 ストーリー原案&シナリオ 坂口、時田
FF5 ストーリー原案&シナリオ 坂口、北瀬
FF6 ストーリー原案&シナリオ 坂口、北瀬、伊藤
FF7 ストーリー原案 坂口、野村 シナリオ 野島、北瀬
FF8 ストーリー原案&シナリオ 野島
FF9 ストーリー原案 坂口 シナリオ 坂口、片岡、青木
FF10 ストーリー原案&シナリオ 野島
FF12 ストーリー原案 松野 シナリオ 渡辺 生田
クロノトリガー ストーリー原案 堀井 シナリオ監修 坂口 シナリオ 加藤

ttp://ffx.sakura.ne.jp/(老舗 いずれも坂口の名前有り。)
ttp://www.critiqueofgames.net/data/ros/kai-ff5.htm(FF5 イベント演出)
・FF4Aインタビュー、時田氏「当時は僕や坂口がイベント担当だったんですが〜」
ttp://www.nobiyo-fansite.com/talkandarticle/article_06.html (FF6:坂口と北瀬がイベント担当のメイン。)
・オペラ劇場のマップを作りたいとFF6アートディレクターの皆葉氏が提案、周囲反対するも
 坂口氏がシナリオに組み込んだ(ニンドリ 06年、12月号インタビュー)(FF6)
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20030715_01.html (クロノ シナリオを纏めるなど監修した。)

ttp://ff7ac.hotcafe.to/magazine/magazine02.html (野島氏が入ってくる前の7以前の話として北瀬氏が坂口氏がプロットを書いてきたことを話している。)

>4-11はGKによる工作です。シカトしましょう。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:12:08 ID:Pn3fBt+j
スレ違いだが捏造してる奴がいるのでおいとく。Fド板からのコピペだけど。
Vジャンプ緊急増刊 FINALFANTASY6完全攻略のスタッフインタビュー

成田 とにかく坂口さんからのリテイクは多いですよ。「そうじゃなかった」とかね(笑)。
    あとは坂口さん、作業の最後のほうで何か追加したり、変更したがるんです。
    それがちょっと困るんですけど(笑)まあ、しょうがないかと。
北瀬 坂口さん自身、イベント作ったり、作業してるんで。通して自分が最初からプレイ
    しだすのって本当に作業の最後のほうなんですよ。で、坂口さんがプレイしだすと、
    みんな「あ、また変更があるんじゃないか」って。(一同爆笑)
***  みんなビクビクしだすと(笑)。
成田 イヤなのが、仕事してるとブースにひゅっと現れて、「あのさあ、ちょっといいかなー」(笑)。
    それが変更の合図ね。あれ慣れてるから「よくありません、何も聞きません」「聞いてよ」(笑)
    ってやり取りが。それがこわいね(笑)。
高橋 セリフとかアイテムの名前とか、かなり変更ありましたよね。
野村 ラスボスもあったよ。アップの2,3日前に、遠まわしに直してほしいって。
高橋 グルっと遠まわしにね。
野村 「ちょっとイメージが違うんだけど、まあ、今からじゃ間に合わないよね?」って(笑)。
高橋 そりゃ遠まわしだわ(笑)。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:32:28 ID:Gu649hG4 BE:71766252-
妥協しねえ奴だなw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:47:31 ID:mZDUCs1x
ttp://kakaku.livedoor.com/item_info/2016695672.html

Wii 価格18,000円(税込) PS3価格62900円(劣化版)


PS3オワタ\(^o^)/



18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:24:45 ID:mTZFQgiE
>>17
事実ならさすが任天堂ってとこだね。
でもさすがに18000は信じ難い価格だけど・・・
こんな価格で来られたら360が29800程度ではブルドラに勝ち目は絶対に無いだろう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:52:19 ID:3tt6rStk
「PS3買いますか?」調査結果

http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=426

発売日に買う  4%

買わない    76%


PS3オワタ\(^o^)/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 07:05:33 ID:VwaiXvNJ
US Console charts: May 14-20
ttp://www.gamespot.com/news/6151647.html
1. New Super Mario Bros. DS
2. Brain Age DS
3. Oblivion X360
4. GRAW X360
5. Oblivion:CE X360
6. Madden NFL06 X360
7. Kingdom Hearts 2 PS2
8. Madden NFL06 PS2
9. Genji: Dawn of the Samurai PS2
10. Call of Duty 2 X360

Rankings based on national Best Buy sales figures from 5/14/06 to 5/20/06
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 12:03:30 ID:G4lMCA2p
690 番組の途中ですが名無しです 2006/05/28(日) 22:09:32 ID:iG8xFSJL0
>>488
先週任天堂の上層部の社員から聞いた話だけど、岩田社長はPS3の予定価格を聞いて( ̄ー ̄)ニヤリッ

それまでは社内では定価19800円(ほとんど儲けなし)と24800円(利益上乗せ)の二つが検討されてたんだけど、
ソイツが岩田社長に 「ソニーがこれだけ高値で出してきたということは、やはり24800円の発売でしょうか?」
と聞いたら、 「馬鹿言え。攻め時だよ。少しでも19800円より安くしろ。ファイナルショットだ( ̄ー ̄)ニヤリッ」
って言ったんだって。

ソイツは、「やっぱり社長ともなると考えてることが違う」、と感心しきりだった。
ネタかと思ってたけど、本当だったんだな・・・・・・  これ本当なら岩田社長は鬼だな・・・さすがHAL研を再建させた男だ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 00:55:51 ID:d+gT2uPf
まあ360とwiiは競合しないからどうということはない
PS3が完璧に落ちて360とwiiの住み分けで決定だな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 02:05:37 ID:wBuRKgpG
   3DOリアル  70万
   ヴァーチャルボーイ 60万
   レーザーアクティブ 42万台
   PC-FX 40万台
   メガ-CD 40万台
注目→XBOX360 12万台
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 02:51:08 ID:ISVP7Gcz
ジャンフェストレイラーの音楽めちゃくちゃいいよな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 03:02:50 ID:MY0DszUW
鳥山絵じゃなければなぁ
もうDBみたいな絵は飽き飽きしてみたくもない
嫌気すらさしてるのに
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 03:44:18 ID:th0QbHvB
>>25
禿同w
更に言うなら火事親父じゃなければもっとよかったw
更に言うなら糞サブレじゃなければもっとよかったw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 03:44:33 ID:Hihln+J6
>>25
世間一般的には受けるんだから仕様が無いじゃないか。
漏れもクロノやるまではそういう考えもあったが、あれをやったら
やはりあの世界観は鳥山明でないと出せないと思ったよ。
ブルドラもそうであって欲しいと思う。
鳥山起用出来る機会なんてそうは無いんだから。

ところで海外でのコンサートの記事とかは一切出てきてないな。
やはり既出映像程度で大した物は出なかったという感じなのかね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 07:40:47 ID:N2dUTTkS
鳥山じゃなかったら、俺はコレに興味持ってなかった気がする。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 07:47:25 ID:9UoGwHM+
なんか既に収拾つかなくなってるヨカソ>BD…orz
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 08:47:44 ID:zy0WFJCm
収拾がつかなくなってるのはPS3ですから…orz
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:14:05 ID:G391HiWB
お前ら、少しはGKの身にもなってやれ。



流石にあの価格じゃ哀れすぎる・・・。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:15:40 ID:gjb/Dv5g
価格もそうだが振動なくなったのが痛すぎる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:19:24 ID:Hihln+J6
そういえばブルドラは振動使えるんだな。
あの戦闘機を振動付きとかで操作できたりするんだろうか。
まぁあまり凝らなくても良いんだけどさ。
ただオプション・カスタム関連は普通の大作RPG並に充実させて欲しいね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:45:46 ID:5ZYlOOvi
まあウィーは性能からみても18000円でも不思議は無い
逆に据え置きでその性能じゃ海外ではやっていけないだろう
国内でも据え置きで新鮮さをアピールしてもめんどうだし時期あきられるはず
そういった点ではヴァーチャルボーイにも似てる
PS3は高すぎな上、今まで切り札だったGTA4も360に同発される時点で駄目
よって海外360、国内DSで落ち着くだろう
坂口の進んだ方向は間違ってなかったという事だな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 13:56:53 ID:35uywYJQ
>>34
> 坂口の進んだ方向は間違ってなかったという事だな
それなりの値段でそれなり以上のスペックってことで、
確かに(海外も視野に入れているならば)Xbo360で正解だと思う。
坂口ゲー的には。

でも、Wiiについては一寸違うかなー、と。
海外(っていうか北米?)はEyeToyが大受けするような市場。
あっちの人達はWiiのようなコンセプトの製品は大好きでしょ。
(家も広いから暴れ易いだろうしね。

対して日本のユーザは飽きる以前に
恥ずかしがったりして手を出さないかも知れない。
だが、Wiiは普通のゲームも出来るし、過去ゲーまでDLして
遊べるのでVBとは状況が全く違う。
本体価格やそれなりのスペックからして、DQなんかはWiiに
行くのがイイんじゃないかなー、と思ったりもする。
(ぶっちゃけDQなんて初代XboxどころかGCでも十分でしょ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 14:06:42 ID:hbhXIgZ6
gkへ
俺は箱もPS3も買うお(^ω^ )
BDもFFも買うお(^ω^ )ゲーム好きだからなwww
そんなヤツもいるのに、節操の無い書き込みは恥ずかしい行為だと思うお(^ω^;)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:11:42 ID:wBuRKgpG
>>27
ブルドラはクロノと監督もシナリオライターも違うから全く別のものになると思うぞ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:04:23 ID:Hihln+J6
>>37
それで良いよ。
誰もクロノと同じ作品なんて望んでないしね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:18:46 ID:WhIgby7H
坂口ゲーが出来ればそれでよし!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:07:29 ID:K3erL+xS
ブルードラゴン、ロストオデッセイ、クライオン。
ゲームの内容は知らんがネーミングセンスが酷過ぎないか。
聞いただけでワクワクするようなタイトルにして欲しいよ。
ま、ゲーム内容が面白ければいいけどさ、名前負けするよりは。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:10:30 ID:SmjacCmA
>>40
それもまた坂口クオリティーの一部だと思われ。
FFだって売れたから認められたようなネーミングだし、
当初は「ファイティングファンタジー」案もあったしw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:13:50 ID:5ZYlOOvi
ロストオデッセイは悪くないだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:14:12 ID:th0QbHvB
火事ヲタの主な特徴

・FF4かFF5を盲目的に崇める。
・自分の身のためにFF6かFF9は一応叩いておくが、内心では大好き。
・野村がFF4から関わっている事実を無視し野村がどうこう言う。
・天野はFF以前はSFマガジンに書いていたことを知らず「天野絵こそファンタジー、SF路線死ね」と言う。
・FFは坂口博信が作ったと勘違いしている(企画を立てたのは石井浩一)。
・FCのFFはそもそも全然知らない。それか糞リメイク版だけやって「大したものじゃない」と叩く。
・PSのFFは攻略本見て隠し要素まで取って「ヌルい」と貶しまくる。
・やたらFF8かFF10のアンチ。大抵、やってもいないで他人からの伝聞で叩く。
・FF10-2は存在すら認めていない。
・FF最強武器と聞いてラグナロクしか思い浮かばない。
・最近のFFが好き=全て中高生だと勘違いしている。
・FF1から始めた人にFF4、FF5をFFらしくないと思っている人がいることは認めない。
・ブルードラゴソに期待している。
・FFの象徴=クリスタルといういい加減な定義を作る(1はクリスタル自身は力を持っていない、2はチョイ役)。
・オープニングテーマ=FFのテーマ、プレリュード=クリスタルのテーマといった後付け設定をFFの伝統と言い出す。
・リディアがどうとかファリスがどうとかキモイスレ立てるくせに7以降のキャラスレは叩く。
・自分のFF定義を他人に押し付ける癖にFF1、2ファンが「プロローグがないのは…」「マサムネが弱いって…」などと言うと「懐古死ね」と言い出す。
・10代後半〜20代前半の暇人が多いからネットの書き込みが多いだけなのを世間の総意と勘違いする。
・コンビーフが大好き。
・100円ショップやSHOP99の安いコンビーフは否定する。
・とりあえずまとめると迷惑。

3つ以上当てはまった奴は要注意。
5つ以上当てはまってたらもう手遅れだ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:19:42 ID:SmjacCmA
>>42
考え直してみると別に特段悪いこともないな
その三本のネーミング
アルカイックは長すぎるけど、そのフォローでASHってつけてるしな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:24:18 ID:CSkUbzol
金のためにユダ公の犬に成り果てた坂口は擁護のしようがないよね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:24:25 ID:34Y5mfbh
なんかコンビーフ食いたくなってきた
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:24:42 ID:QRjBzQOq
ブルドラはシンプルだけど、略し方がはまってきて良い感じ。
クライオンも語感がよくて好きだなぁ、どれも悪いとは感じないよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:27:03 ID:si5fagy9
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:28:54 ID:5ZYlOOvi
水の表現がメチャクチャ綺麗だよな
あのシーンは発売日近くのCMでもバンバン流して欲しい
水をすくってゴクゴク飲めたら最高だな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:30:04 ID:si5fagy9
ネーミングどうこういってたらwiiはおしょんしょんだぞ。でも慣れた
からな。今はかわいい名前じゃんって感じだろwii。

一番そっけないのがPS3。何の変化もない名前。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:31:37 ID:si5fagy9
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:34:11 ID:K3erL+xS
>>41-42
ロストもオデッセイも嫌いじゃないけどロストオデッセイって組み合わせると…ウーンw
好みは人それぞれだしネーミングだけなら糞でもいいんだけどね。
叩きたいわけじゃないんでタイトルについてこれ以上はヤメときます。
しかしファイティングファンタジーはすげーなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:42:06 ID:35uywYJQ
>>43
> ・天野はFF以前はSFマガジンに書いていたことを知らず「天野絵こそファンタジー、SF路線死ね」と言う。
それは一寸違うんじゃなかろうか。
 ×:天野絵こそファンタジー、SF路線死ね
 ○;天野絵時代のFFこそFF、SF路線死ね
ってとこじゃない?

>>47
日本ではなんでもかんでも名前を略すので
ブルドラと略せるブルードラゴン、
ロスオデと略せるロストオデッセイは
その辺に関してもイイ感じだと思うんだけど、
クライオンは巧い略し方が思いつかないんだよな。。。

クライオンっていうタイトル自体は悪くないと思うんだけどね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:41:34 ID:6WdVWk89
クライオンはCO(CRY ON)でよくね
ていうか略すほど長くないから普通に呼んでもいい気が
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:14:39 ID:gMtf/j6M
光の表現もいいよ。グローバルイルミ使ってるようだし。
勿論本格的なもんじゃないだろうけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:28:08 ID:CSkUbzol
アルバイトから副社長になり
さらに念願の映画監督にまでなり
かつて一世を風靡した坂口氏も

映画の失敗で地位も名誉も失い
そして今ではユダヤの下僕

本当に天国から地獄に真っ逆さまだなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:32:17 ID:gMtf/j6M
アメリカ大統領ですらユダヤの下僕
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:03:16 ID:FIbeAs+0
プルードラゴンてネーミング悪くないと思うけどな〜
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:03:55 ID:FIbeAs+0
誤字でつ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:25:30 ID:I80QpilF
>>56-57
を見て確信した。ツーマンセルは絶対口裏あわせしてる。同じ部屋に
いるのかもしれないな。一人でやってるか、組織的なものか。
本当に仕事でやらしてのかもな。数分後に同じような種類の煽り同調
してるからね。

「ヤダヤで煽っとくか」
「先輩さすがー俺もやります!!」

とかかw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:26:50 ID:I80QpilF
>60
訂正
「ユダヤで煽っとくか」
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:34:10 ID:Y2+l8l6b
ブルドラ楽しみなのだが、飛行艇とかでフィールド自由に飛びまわれるのかいな。
それが可能ならかなり嬉しいのだが・・・まだそういうグラフィックとか出てないよね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:43:02 ID:I80QpilF
>>62
去年のE3頃の話で坂口がこんな話だしてるから飛行船みたいなのを操作
できるのは期待してもいいんじゃないかな。どうせ出すならコンで操作
できなくちゃダメだろって坂口も思うと思うしね。

・ストーリーはあまり語られなかったが、滅びた古代科学文明の機械が残っており、誰も使い方がわからない。
・ネネという古代の民が存在する。
・5人それぞれの物語があり、一度集結し、途中別れる時もある。
・様々な飛行船がでる。
それらのうちのいくつかが魚のイメージ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:44:01 ID:wXSVi5Xe
カメラ撮影厳禁でE3で公開したブルードラゴン体験レポート を訳したやつをおいときますね

今回のE3ではアジアのメディアだけに公開した実際のゲーム画面についで紹介します、ちなみに写真はすべて禁止。
 ゲーム全体的には明るい色彩で統一され、影と光の差別ははっきりしている。
まだ太陽などの光の表現は非常に自然。もっとも注目すべきなのは水、
川や池の水の光の反射はこれまでのゲームと比べて天地の差があるという。
 ストーリのワンシーン。主人公の「修」の町は霧に包まれ、「路行鯊」という怪物が現れた。
プレイヤは「修」の育て親の「富西拉」老人を操り町の住民たちと会話し、「修」の失踪事件を調べる。
 会話は典型的な日本RPG方式、会話する相手の頭像は画面上に表示されます。
ゲームはラウンド制、最大5人の仲間と共に戦えます。
  次表示されたのは非人間種族のキャラクター「馬爾馬洛」が自分の峽谷の町での場面。
「馬爾馬洛」は背の小さい子悪魔種族。家の作りはとでも特別、峽谷の四面の壁に作られている、
出入り口も「馬爾馬洛」の背の高さに合わせて作られている。
  最後表示されたのはステージ、各種カメラワークで見ることができます。
  総合的言うとこのゲームは濃厚な日本RPG式,まだ「ドラゴンクエストに非常に似ている。
まだグラフィックはXBOX1よりかなり良くなった感じ。
  3DエンジンはARTOONとMS社のチームEnsemble開発された。まだ3Dキャラクターの作りは鳥山明氏自身も参加したという。
  Xbox Live についでまだ情報ありませんが、日本地域の発売2006年内。まだ中文版は2007年発売する。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:44:51 ID:I80QpilF
>64
この映像みたいんですよチクショーめがっ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:54:23 ID:Hv7ubI4d
粘土操作して何が楽しいんだかw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:59:20 ID:I80QpilF
>>66
お前を粘土にして潰したいな。ブチュって、。虫みたいだからw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 02:14:41 ID:20x0/6zI
>>64
GJ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 04:23:32 ID:ZdPKDGSv
>>58
漏れもブルドラは良いと思うな。
発表された当時ダサいとか言われてたが、何だかんだ言ってもうすっかり違和感無いほど定着したし。
語感もインパクトあるし、上にあるようにタイトルが単純に略せるのも良い。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 08:03:48 ID:OjaRJcaX
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 08:54:18 ID:8MFYowkX
坂口への信頼感からなのか情報がないのに
坂口ゲーへの期待が日々高まってる自分ガイル
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:13:26 ID:Y2+l8l6b
>>63
様々な飛行船が出てくるってのと、使い方がわからないけど主人公達が自由に使えそう
ていう感じで、イメージではフィールドでいろんな場所へ飛べるかもしれんね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:55:21 ID:ZdPKDGSv
しかし海外のサイトでもコンサートの記事は出てるんだが、ブルドラの映像に関しての
ネタはほとんど出てこないな・・・
他のゲームの演奏もあったはずなんだが、ほとんど12関連がメインだったのかねぇ。
客もFF信者が大半のようだし。
これだからE3で出せば良かったものを・・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:27:21 ID:9cQNFLmE
FF12の曲ってうんこじゃん
ゴミのような発表会だな

耳障りでさえあった、崎元はもう2度とゲームミュージックには関わらないで欲しい

75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:35:33 ID:Hv7ubI4d
またFFに嫉妬してるのかw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:54:17 ID:bNQgXMnO
Wiiにも出してくれないかな。無理か・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:56:15 ID:YuOchZLe
5万本売れない自称大作RPGを語るスレはここですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:07:18 ID:dGryJ7fy
6万以上の値段を発表して勝ち誇ってるつもりのどこぞのハードよりも100倍はマシですけどね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:09:18 ID:SwsfBley
>>77
いらっしゃい。
わざわざ5万本売れない自称大作RPGのスレまでよく来たね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:45:27 ID:JqMTI894
>>76
漏れもWiiには向いてるゲームだと思うが、無理だね。
個人的にはとても残念だ。
でもまぁPS3に行かなかった点に関しては評価するよ。
世の中にはあの酔狂ハードに喜んで雁首差し出す奇怪な会社もあるらしいからな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 05:33:04 ID:d4BUZDa6
>>70
ちょくちょく見かけるけど、
“ブルードラゴン”に掛かってるワケでも何でもないのに
何故こんなに古い動画持ってくるのよ。

どうせならもっと新し目の動画希望。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:56:00 ID:CBvkH0xE
>>76
無理。
Wiiみたいなスペックだと坂口の魅力を出し切れない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:47:21 ID:d4BUZDa6
>>76
ブルドラはMSブランドのソフトだから無理。

>>82
NDSで開発中のASHでは坂口の魅力を出し切れない
ということですね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:47:45 ID:Bi06Hs7q
糞サブレのスペックでも無理だがなw
結果あの粘土だしよw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:03:50 ID:mYBsUf6A
スペックよりも要は坂口がその機種で作りたいと思うかどうか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:07:59 ID:7r2SAV2d
PS3は原油価格高騰の煽りをもろに食らったよな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:15:48 ID:d4BUZDa6
>>86
========================================
PS3の成分解析結果 :

PS3の98%は柳の樹皮で出来ています。
PS3の2%は努力で出来ています。
========================================

どちらかというと柳の樹皮の影響の方が大きそう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:44:15 ID:FyopJA8d
>>85
その通り
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:56:42 ID:JoiQYKli
坂口は360にやる気満々でしょ。3本作ってるって他にこんな力
いれてくれてる人いないよ。他にもまだ企画がありそうな気配も
あるし。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:20:58 ID:C3Mcgusa
色々言われてるようだが、返って箱○で出してくれて良かったと思ってるのは自分だけか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:34:46 ID:JoiQYKli
コンサートブルドラキターーーーーーーーーー!! :o
5分50秒あたりからから司会者の紹介で音楽はじまる。
オーケストラ!!映像は機種のもものだけど全部音楽
映ってないのが惜しい。
でもキターーーーーーーーーーーーーーー!!

http://trailers.gametrailers.com/gt_vault/t_playconcert_le_gt.wmv
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:59:29 ID:o6yE3aBR
坂口は飛空艇?でフィールドを飛べるようにしてくれると信じてる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:20:18 ID:m7DIh+eh
>>90
俺もだよ。
坂口RPG以外にもMS販売の海外向けタイトルやカプのOnly Onタイトル、ニンジャガ2以外
にもほしいタイトルあるしなぁ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:52:20 ID:Bi06Hs7q
不細工な粘土模型はマイナーハードに閉じ込めておかないとなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:05:29 ID:o7ykXwhi
>>92
ワールドマップ=空だと思い込んでたけど違ったの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:16:46 ID:c4f+89pf
自分が植松囲ってRPG作れば箱馬鹿売れとか思ってんのかな
PS3なんか高い金払わされるなら○が主流になればいいとは思うけど
どうせまたPS3なんだろうなぁ
○が主流になんねぇかなぁ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:21:08 ID:J3zw6OJC
箱○が日本で主流になる可能性はもう完全にゼロだな
半年経ってるのに未だに10万って・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:27:41 ID:c4f+89pf
何で売れないのかね
性能的には所詮今の実写には程遠い次元なら
PS3ともたいした違いじゃないし安いし。
結局PS3がいろんなソフトが出る主流になるってイメージが
強いんだろうなぁ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:58:13 ID:m7DIh+eh
浜村「2007年末にHDD無しのPS3が4万円で発売される」


浜村「PS3の価格には意味がある。
PS3に届いたメールをPSPでチェック、保存した映像も遠くからPSPで鑑賞も出来る。
PS3はHDDレコーダーにもテレビ電話にもなるしPS3機能内蔵家電も出るだろう。

確かに高いかもしれないが、日本では価格にこだわらず買ってしまうハードマニアが100万人いる。
さらにBD再生機は10万円以上だ。そう考えると200万台はすぐに売り切れるだろう。

ここからは、僕の予想だけど2007年末に「FF13」と「MGS4」が登場する。
そのときにHDD100GBのPS3が登場し、HDDも自由に付け替えられる。
HDD無しのPS3も4万円前後で登場するだろう。
2007年末に、ゲーム機としての本当のロンチが始まるだろう。」
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader175902.jpg



少なくとも来年末まではいらないですね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:00:43 ID:ysJ+tiTw
100万人もいたら地デジやBSデジタルがこんなに苦戦なんてしてネーよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:29:24 ID:r0lt/i3R
>>92
ヒゲ頼むぞ(`・ω・´)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 05:18:07 ID:4QU4htMW
>>99
MSも真っ青の買い控え運動ですなぁ・・・・・ゴミ痛w
しかしHDD無しって、仮にそんな物が出るなら何の為に付けたのか本末転倒になるんで無いの?
ネットサービスの根幹が崩れるじゃ無いの。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 05:20:37 ID:4QU4htMW
>>98
単にイメージでしょ。日本人ほどイメージに左右される人種も無い。
まぁラインナップの影響も大きいけど、同じくらいはね。
未だにPSPが一番売れてると思ってる人間、結構見かけるから。
マスコミとメディア握ってるというのは恐ろしい事だよ。
本当に何も考えない馬鹿多数を誘導できるからね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 06:12:13 ID:DsF32GOQ
>>102
文頭では『おいおい、PS3の価格に納得してるよ』とか
思ったんだけどねぇ。

> しかしHDD無しって、仮にそんな物が出るなら何の為に付けたのか本末転倒になるんで無いの?
確か『HDDがあるという前提で開発して欲しい』ってな
発言があったはずなんだけど、どうなることやら。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 07:20:37 ID:rmyezoYw
今更糞箱360(笑)買う奴なんて存在しねーよ
皆PS3とFF13に走る
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:15:24 ID:ubsNlJEJ
少なくても馬鹿高いうちは走らない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 12:43:57 ID:4QU4htMW
>>104
この雑誌ももうネタレベルの存在になってしまったね。
MGSやFF13が1年程度で出る訳が無いし(ただでさえキツイのにそんな時期に出したら即死する)、
HDD標準を外せばネットサービスはPSBBのように絵に描いた餅になる。
ただでさえローディングは360の半分程度と言われているのにねぇ。

そもそも最も外すべきは不必要かつ最大コスト要因であるBDドライブだろうに。
それは家電屋の都合で出来ない、と。だからユーザーに余計なしわ寄せが行く。
こんな勘違いハードを擁護してる雑誌は真面目に始めて見たよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 13:44:13 ID:x5QGZbC+
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
〜02/05   .*2,194 EA、糞サブレソフト不振で業績悪化w
〜02/12   .*1,288
〜02/19   .*1,314 火事親父の盟友丸山更迭w
〜02/26   .*1,203 粘土、バイオ5等含む新CM放映開始w
〜03/05   .*1,240 MS、iPodキラー”オリガミ”発表w
〜03/12   .*1,296
〜03/19   .*1,039 PS3の発売が今秋に延期と発表
〜03/26   .*1,415 MS、携帯ゲーム機を開発中と判明w
〜04/02   .*3,258 第2の乳ゲーランブルローズ発売(販売本数1.5万)w
〜04/09   .*1,940 てこ入れ策発表、粘土年内・チョン来年発売へw
〜04/16   .*1,926
〜04/23   .*3,990 元セガの水口最新作N3発売(販売本数2.6万)w
〜04/30   .*2,845 10000台限定FIFA同梱パック発売w
〜05/07   .*2,019
〜05/14   .*1,355 E3開催&ナムコがフレームシティ製作打ち切りw
〜05/21   .*1,403
〜05/28   .*1,242
―――――――――――――――――――――――――
販売累計  .120,710
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 14:11:06 ID:6FdMNXL8
そもそも何でHDD外したくらいで2万も安くなるのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 14:29:38 ID:x5TEVkb8
ファミ通はPS3の下位モデルにはHDMI端子が付かないことについて
映像にほとんど違いはないから全く問題はないと言ってたけど
一見フォローしてるようで攻撃してるような
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:56:26 ID:ggSb8auX
>>109
HDDはずして安くなるのは5千円から一万円だろ。ブルーレイはずせば
1万5千円〜2万円安くなるとは思うけどな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:25:57 ID:QqFu+ecD
どうだろ。今後生産数が増えることによるコストダウンが
一番効きにくいのがHDDってことだったしな。
数年後の値下げで相対的にHDDの原価が高くなるかもね。
お値段据え置きでHDDの容量アップ、が現実的かも
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:31:32 ID:bStT/vvd
これ2chの今のとこの評価では地雷?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:36:20 ID:QqFu+ecD
まだ情報不足で評価不能
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:56:20 ID:DsF32GOQ
>>109,111
HDD外しただけで2万も安くなるワケ無いよねぇ。
浜通、マジで浜痛って感じになっちゃったなぁ。
巻末のコラム、伊集院に代って貰ったほうがイイのでは。

HDD外し+コストダウンで『2万円安く出来る』状況ならば
HDD外さなくても15000円くらい安く出来る状況だと思う。

>112
> お値段据え置きでHDDの容量アップ、が現実的かも
SCEの人はそういう方向で逝く予定、みたいな発言を
していたような気がする。
価格は現在発表されたモノで据え置きで、
スペックを価格相応のものに変更して逝く、みたいな。

>>110
HDMI端子無くても問題無いとしたら、
上位モデルには要らないモノが付いてるってことかw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:07:18 ID:ggSb8auX
>>113
むしろ、坂口FFが面白かった人には凄い期待されてる感じ。
ただまだ情報が少なすぎて盛り上がりがない。
まともな正式トレーラーも流れてない。海外サイトの動画だけ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:31:27 ID:Nmsfx7db
>>116
坂口には期待してるけど鳥山は邪魔な希ガス
クロノの時期の鳥山の絵は神懸ってたけど

売り上げの面では必要かもわからんが
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:31:46 ID:0ICMnQd3
>>91を他スレで見て植松の曲を聴けないかと探して
既出ネタだけど見つけたのでwktkしながらこのスレにやってきました
次の情報くるとしたらやっぱ夏の発表会かな?
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=8737&type=wmv&pl=game
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:52:32 ID:ggSb8auX
>>117
俺も含めて今のブルドラデザインも好きな人いるんだから
邪魔とかいうなって。

>>118
そうだろうね。タイミング的には今月、来月に大きな動き起こさないと。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:58:43 ID:ggSb8auX
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 18:03:15 ID:x5QGZbC+
何度見ても出来損ないの粘土細工だなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 18:12:09 ID:ggSb8auX
>121
ブルドラスレ名物(360関連)キチガイ君登場か。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 18:42:25 ID:GJNhChOJ
真っ黒こげこげ♪真っ黒こげ♪

坂口のかーちゃん真っ黒こげ♪



124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 18:51:46 ID:WZDgrZXD
ジャンプで鳥山がブルドラの漫画を連載すれば箱○も売り上げ
大幅アップしそうだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:21:37 ID:x5QGZbC+
打ち切り漫画家に何期待してんのw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:42:57 ID:8AA2qOTO
ファミ360情報
ヒゲ、オンライン・コミュニティ的な作品の企画を書いてるらしい。
4本目か?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:44:19 ID:x5QGZbC+
これ以上売れる見込みの無い作品増やしてどうすんのw
マジで倒産させたいのかw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:15:39 ID:ggSb8auX
ソニーとスクエニをか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:29:10 ID:e/xrxbIp
ソニーは倒産してもいい、つーかして欲しいがスクエニは助けてやれ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:20:54 ID:ed4/etoO
>>127
まさかMSをとか冗談だよね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:27:59 ID:rmyezoYw
馬鹿なブルドラ信者は鳥山がジャンプでブルドラ連載するなんてしょーもない捏造かますくらいだからなwww
狂ってるwwwwwwwwwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:00:42 ID:ggSb8auX
えっそれってどっかのちゃんとした記事でみたけど。
捏造じゃなくて。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:03:04 ID:ggSb8auX
コレ。ただ本当に実行されるかはわからんな。読みきりくらいやってもいいとおもうが。


1up,comに掲載されたインタビューによれば、次世代XBOXで発売予定の新RPG
「ブルードラゴン」が、漫画としての週刊少年ジャンプに掲載される事が判明した。
同RPGはファイナルファンタジーの生みの親として知られる坂口博信氏がプロデュースし、
キャラクターデザインを鳥山明が務めている事もあり、ゲーマー達の注目を集めていた。


>Sakaguchi confirmed that Toriyama studios would produce a Blue Dragon manga to
>accompany the game. The manga will be serialized in Japanese magazine Shonen
>Jump, but will definitely be published in the U.S. and Europe as well.


少年ジャンプが次世代XBOXとのコラボレーションを発表した事で、次世代ゲーム機戦争は
一層混迷を増すと予測される。なお、漫画版ブルードラゴンが読み切りになるのか、
連載になるのかはまだ判明していない。

http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3140806
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:05:14 ID:ggSb8auX
去年のE3で坂口がインタビュー時話したみたいだね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:05:35 ID:rmyezoYw
なーにが「判明した」だよ
一体何ヶ月前のネタだよそれ
まあこんな馬鹿情報鵜呑みにするくらいブルドラオタは追い詰められてるんだろうけどwww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:06:44 ID:x5QGZbC+
去年のE3w
1年以上経ってんじゃねーかw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:07:06 ID:rmyezoYw
第一、こんな売れもしない糞箱で出るRPGのためにジャンプがわざわざ連載枠空けるかってーのww
お前ら脳ミソあんのか?
もうちっとまともになれやwwwwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:07:48 ID:yCriyhwy
俺も、ブルドラ本編には期待してるけど、
正直、鳥山の絵はどうもなぁって思った。

シナリオも坂口だからいいと思うし、音楽も植松だから素晴らしくなるのに、
絵だけが受けいられない・・・。

そんなに鳥山の絵っていいかなぁ?
アラレちゃんや、ドラゴンボールは好きだけど、
例えば、トバルとかクロノもイマイチに感じてしまった。

ルッカってどう見てもアラレちゃんだし。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:08:15 ID:ggSb8auX
それ元記事のコピペな。俺は連載されるかわからん実行されればいいと
話してるだろうが。

GKかニンシン2匹ちゃんたちID:rmyezoYwとID:x5QGZbC+

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1117154278
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:10:03 ID:ggSb8auX
サーチ能力もないのか、雇われアンチ隊はw

141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:11:10 ID:rmyezoYw
>>139
俺はお前みたいな猿1人に話してんじゃねーんだよドアホ
このスレで馬鹿みたいにブルドラマンセーしてる屑ども全員に言ってんだマヌケw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:11:44 ID:ggSb8auX
>>141
お前のくず加減には勝てんわまじで。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:11:48 ID:jwvOihcY
>>130
MSはつぶれないまでも分割され弱体化する恐れはあるよ
次の大統領選挙で民主党政権になるとMSにとってはかなりヤバイ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:12:59 ID:rmyezoYw
「どっかのちゃんとした記事で見た」「捏造じゃなくて」


そんでもってわざわざ1年以上前のガセネタ貼ってくるアホブルドラオタワロスwwwwwww
いい加減ちゃんとした記事でもなくて真実でもないってことに気づけよ能無しwwwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:14:32 ID:ggSb8auX
>>144

アンチ氏ねよ〜ったく。アンチスレでも作ればいいのにFF板みたいによ〜
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:14:45 ID:4QU4htMW
>>135
追い詰められてるのはどう見ても関係無いスレまで荒らしに来てるアンタらの方に見えるがねぇ・・・・
7万ハードで頭テンパっちゃったのかい?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:15:59 ID:ggSb8auX
>>146
IDがミストウォーカー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:16:56 ID:rmyezoYw
>>145
お前が死ねよ猿www
馬鹿みてーなAA貼ってんじゃねーよこの豚野郎ww

>>146
( ´,_ゝ`)プッ

10万台やっと超えた死に体ハードの所持者(つまり人生の落伍者)に言われてもなんとも思わんねw
むしろお前の惨めさが際立つwwwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:18:40 ID:ggSb8auX
ファびょちゃやーよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:19:39 ID:/3dVuUmq
フレーフレー坂口(*'-')
年末まで首をなが〜くして待ってる
ロスト体験版も
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:21:17 ID:X0QxQESD
>>148
ゲームに人生かけてるのかwww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:24:00 ID:y+LQNO+9
>>148
>死に体ハードの所持者(つまり人生の落伍者)(つまり人生の落伍者)


何このおこちゃまみたいな発想・・・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:41:42 ID:rMIZ1p+z
真偽は不明だが一応貼っとく

13 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/06/02(金) 21:30:36 ID:8yuf8Plk
7月中に日本向け発表会。RPG数本有り。意外なところ有り。
8月24日にデットライジング(日本)、ボンバーマン
9月中にロストオデッセイ体験版
カルドセプトサーガは8月31日、天誅360は9月14日
9月28日に麻雀、10月12日にPSU。

ブルードラゴンは、12月7日発売予定(値下げした箱○とセット販売もあり)
値下げ後の箱○は25800円、ブルドラセット版を29800円(いずれも税込み)で販売予定。
箱○の値段は予定価格。当然変わることも有る。

ロストプラネットは12月下旬を予定してるがまだ確定はしていない。
以上、知っていることだけ。全て予定だから、後の方程変わることが有る。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:44:42 ID:ggSb8auX
>>153
それをMSが行えればいくらか売れるかもしれない望みはでてくるな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:50:46 ID:x5QGZbC+
でねーよw
負けハードは死ぬまで負けハードだw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:52:06 ID:p8kz9Bj8
箱は面白そうな新規作が沢山あっていいね。
続編地獄のどこかのスパーコンピューターとは大違いだ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:02:18 ID:ggSb8auX
>153
そんな値下げするはずないと調べたら箱の時は発売3ヶ月で一万円も
値下げしてたんだね。MSなら12月ブルドラ発売時に本体25800円(税込み)
ってやりかねないと思った。約1年後に1万5千円の値下げか。
ありえなくもないね。
今、どんなにがんばっても週に1000台〜2000台なら、ブルドラと同時に
大幅値下げキャンペーン展開した方がいいだろうね。
マジ話なら良いが。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020515/xbox.htm
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:15:32 ID:DsF32GOQ
>>157
しかもその後、プラチナパックなんていう
とんでもない内容の同梱版も投入したんだよね。

本体単品+3000円程度で
 新作ソフト1本
 廉価版(が発売された人気旧作)3本
 Live2ヶ月無料カード
とかを同梱したヤツが。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:35:37 ID:rxTA5gLZ BE:107649735-
ちょっとしか見てないけどモンスターデザインがいまいちな感じがするな
ボスは迫力あるのにして欲しいわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:38:13 ID:4SE0ceB6
>153
事実であれば海外は圧勝確実
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:08:08 ID:kY04T74P
>>137
ジャンプ的には超が付くほど嬉しいんじゃないかマジレスすると
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 04:16:56 ID:x/ceEuLy
>>153
三万なら値下げまたなくともギリギリ出せる価格だよなぁ、本当であってほしい
しかし夏休みぐらいまで情報こなさそうね。6月はまだこの状態か
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 04:49:46 ID:45CBFAgh
>>153
ネタなんだろうけど、これくらいはやらなきゃ戦いにすらならんだろうね。
相手は25000円WiiとDQSロンチ。ラブベリ&ポケモンのDSL。
PS2の続編系大作の年末ラッシュ。

・・・まぁ事実なら少しは目が出てくるかなってとこだ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 09:33:13 ID:9ebVl4Sk
ぬわぁーにが「ここは漏れが食い止める!漏れに構わず先に行け!!」だよ(笑)
リアルでそーゆー状況になったら全てを見捨てて我先にと逃げるくせに( ´,_ゝ`)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:19:03 ID:Qq2A7FHc
ハードが売れる売れないは、どうでもいいじゃないか
やりたいゲームがある奴は買う。それだけだろ
ここはブルードラゴンのスレだぞ

それより隠しボスでアラレちゃんを希望したい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:41:14 ID:K95cVTqE
キャラメルマン希望。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:03:32 ID:Oz9dfZu7
VISTAでも発売するんじゃないかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:52:39 ID:45CBFAgh
XBOX360初回版がメーカー完売
ttp://blog.livedoor.jp/famicomplaza/archives/50504473.html

とりあえず初回分は完売したようで
めでたい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:59:17 ID:Y/iHbyPm
>>165
そういうのはやめてもらいたいなー。ブルドラにはブルドラだけの
キャラで構成してもらいたいよー。
だってアラレや亀仙人とか、ニコチャンとかすっぱマンとか、ゴクウとか
フリーザとか隠れキャラでてきたら、もうブルドラじゃないじゃん。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:08:43 ID:/XcEO/cH
なにマジレスしてんだこいつ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:43:05 ID:5eNXgA6j
ニコチャンとスッパマンを出してきたとこを見るとマジレスではないだろう

唯一マジレスしてるのは…

>>170!お前だ!!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:51:49 ID:A9G89OjL
オマエモナー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:13:38 ID:5eNXgA6j
逝ってよし!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:22:54 ID:9wvGXXMT
>>168
ウチの近くの店舗、まだ一杯あるんだけど。
そこの店員、嘘は辞めて欲しいなぁ。

またGKのネタにされるじゃない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:30:10 ID:Y/iHbyPm
メーカー完売とかいてあるんであって、各店舗とはかいてない。
よく読めGK。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:26:23 ID:P+67Q9Xc
普通に売れてねーよバカたれw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:54:32 ID:VgAGeqXf
Madden NFL 07 - E3 2K6 PS3 Gameplay
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=11145&type=mov

Madden NFL 07 - E3 2K6 Xbox 360 Gameplay
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=11155&type=mov

完全に箱○版の方が綺麗です。PS3版影が・・・。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:56:06 ID:45CBFAgh
しかしこの間のコンサートで新しいネタが出なかったのは実に残念。
やっぱり出せる段階じゃなかったんだな。
まぁ普通コンサートで真先に映像出すなんてまず有り得ないし、変だとは思ったけど・・・

しかしこれで7月の国内向け発表会で真先に情報出すというのは売る為の戦略としては
どうかと思うねぇ・・・・TGSは当然力入れるとは思うけど。
360で出す以上一番大事な市場は海外であり、海外で人気取る為に最善の情報露出を心掛けるべきだと思う。
国内なんて5万も売れれば良い、海外でハーフ・ミリオン売る事の方が大事。
そういう意味ではここまでの展開は正直下手だよ。
来年も出すにしてもE3には絶対何かしら出して期待を煽っておくべきだった。
北米のメディアなりゲームサイトで取り扱われる事が一番最重要なのに。
E3で点数を稼いだマスエフェクトは一気にミリオン候補に躍り出たし、ロスプラやデッドラはハーフ程度狙えるポジションまで持ってきた。
ブルドラはこれらに比べて正直出遅れたよ。
国内の発表会なんて内輪の場で出しても海外メディアは大して扱わないし、映像も出せない。
大体ブルドラの映像はマケプレで出してくれという要望もあるのにジャンフェスの映像すら未だに出してないでしょ。
隠し撮ってくれた人がいるからかろうじて見れるだけで・・・・
実に勿体無い事やってるというか、アピール下手過ぎ。
少しはカプコンや折角作ったMGSの映像を最大限に利用しているコナミを見習うべき。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:56:19 ID:VgAGeqXf
US console sales charts: May 21-27
ttp://www.gamespot.com/news/6152242.html
1 New Super Mario Bros. (DS)
2 Dance Dance Revolution: Mario Mix (GC)
3 Tom Clancy's Ghost Recon Advanced Warfighter (360)
4 Brain Age: Train Your Brain in Minutes a Day (DS)
5 The Elder Scrolls IV: Oblivion(360)
6 The Elder Scrolls IV: Oblivion - Collector's Edition(360)
7 Rockstar Games presents Table Tennis (360)
8 Madden NFL 06 (360)
9 Call of Duty 2 (360)
10 Kingdom Hearts II (PS2)
 
もうPSだめだなこりゃw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:09:37 ID:SjgOsDeJ
東京ゲームショーで新情報が出る

ジャンプフェスタでry

春前にはry

E3でry

夏頃にはry   ←←←今ここw

東京ゲーry

以降ループw


火事ヲタいい加減諦めろw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:02:38 ID:uiFhPVQ/
>>178
> 来年も出すにしてもE3には絶対何かしら出して期待を煽っておくべきだった。
E3は基本的には
今年度中に北米で発売予定のモノを出展する業者向けのショー
だということをまず理解するとイイんじゃないかな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 03:22:41 ID:byazHmxx
昨年同様夏にサミットがあるんじゃないの?
ムーアも夏に来日すると言ってたし。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 03:33:27 ID:K3W/pcSf
>>171
個人的にそういうのも歓迎したいけどね
鳥山作品ってそういうのが面白かったりするし
アラレちゃんの影とかあっても面白そうだし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 03:34:51 ID:K3W/pcSf
E3でも撮影不可ながらプレイアブルなものが公開されたんじゃなかったのか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 03:41:51 ID:RNx2NE5n
>183
DBとか鳥山の原作ありきのものならともかく、ブルドラにそれは不要だと思う…
むしろシナリオ含め坂口ゲーってことでFF9的なものを俺は期待してるよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 05:55:48 ID:wPjWGClo
>>184
秘密公開しても話題取るには何の意味も無いでしょ。
メディアに少数の信者作るのには寄与するかもしれないけどさ。
大衆の前に映像を出して、メディアに大きく扱ってもらって、それでようやく認知されて話題になるという事。
カプンコを見てみると良い。最初から北米メインと割り切って、向こうで個別の発表会をやってる。
GSとかIGNのような大手サイトもちゃんとそれを報じるようにして、映像も欠かさず良い所を出してる。
ちなみにカプの目標はデッドとロスプラ2タイトルで今期内にWW累計140万。
相当アグレッシブにやってますよ。

とりあえずTGSでは海外メディアも来ると思うから、ちゃんとアピール出来るものをここでちゃんと出して下さいと。
あとJFの映像はいい加減一般公開しても良いでしょ。あれは良く出来た映像だよ。
4月のロスオデの映像も。
もう半年経ってるし、いつまでも隠しておく理由が解らない。
あれを出すだけで海外前人気多少は稼げるよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 05:59:51 ID:+h7BeGNw
語りたいモノなんか何も無いのに、無理矢理ストーリーとかに関わるから糞になるorz
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 07:10:19 ID:28m93sxO
US console sales charts: May 21-27
ttp://www.gamespot.com/news/6152242.html
1 New Super Mario Bros. (DS)
2 Dance Dance Revolution: Mario Mix (GC)
3 Tom Clancy's Ghost Recon Advanced Warfighter (360)
4 Brain Age: Train Your Brain in Minutes a Day (DS)
5 The Elder Scrolls IV: Oblivion(360)
6 The Elder Scrolls IV: Oblivion - Collector's Edition(360)
7 Rockstar Games presents Table Tennis (360)
8 Madden NFL 06 (360)
9 Call of Duty 2 (360)
10 Kingdom Hearts II (PS2)
 
もうPSだめだなこりゃw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:00:29 ID:HXguB2rS
>>188
書く場所間違ってんぞ

>>185
ゲームはエンターテイメント
世界観を壊さずに楽しいなら
有りと思うな。
隠しボスならストーリーにも関係無いしな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:11:58 ID:JXsWetpS
鳥山明を採用してんだからそれを生かした世界観にしてるのは素晴らしいけど
そこに「鳥山作品」をぶち込むのは違うだろうよ。隠しとかそういう問題じゃない。
まぁそれ以前にそういう鳥山作品に媚びるようなことは鳥山自身が許さないだろうけど。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:24:02 ID:tiia8p9O
まぁでもBDって鳥山くらいしかウリは無いよな。
あ、音楽は植松だっけ?ならそれも強力はウリではあるがそれ以外は何も無いorz
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:49:23 ID:KXG0gN1b
売りなのか・・・
俺は逆に鳥山絵なのに辟易してるんだが・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:13:39 ID:RwwOLxTP
・・・。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:18:23 ID:g+rSSS7m
>>183
>鳥山作品ってそういうのが面白かったりするし
>アラレちゃんの影とかあっても面白そうだし


うぁ面白なさそう
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:38:03 ID:lZdr9Mwl
坂口とか鳥山明とかよりも俺はあの水や影の表現のすごさに感動した。
プログラマー頑張れ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:39:48 ID:azn+FWyh
te
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:42:50 ID:J2JaGFKE
>>185
そういう問題かな、既にキャラとか世界観とか鳥山ワールドって感じ出てるし
DQではやりにくいけど、これならすんなり入ってくる気がする
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:43:52 ID:2BRAYu23
te
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:46:10 ID:J2JaGFKE
鳥山RPGのDQ、クロトあるけど、二つとも
世界観が鳥山さんっぽくは無かったんだよね、キャラはともかく
これは本当にそれって感じがするんだよね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:57:56 ID:uVJy7JEQ
>>192
しね
201金字塔 ◆fpemqXse3Y :2006/06/04(日) 12:59:09 ID:6vFPjF4K
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:59:55 ID:a6oQm+Lx
鳥山はもうブルドラのことなんて忘れてるよ
今はDQSにかかりきりですwwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:09:43 ID:eVHiRocP
>>202
あんたあいつのなんなのさ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:11:44 ID:I80txvTx
>>202
というかもう、鳥山さんが関わる時期はとっくに過ぎてるんじゃ?
キャラのデザインとかまだやってたらやばいでしょ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:15:58 ID:HXguB2rS
>>203
息子

なんにしても今の時期は妄想しかできないしな
こーだったらいいな〜あーだったらいいな〜ってな
お遊び的要素は世界観を壊さない程度に
ふんだんに入れて欲しいな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:18:37 ID:uiFhPVQ/
>>204
モデリング監修なんかもしてるって話だったけどね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 14:20:08 ID:wPjWGClo
鳥山には後はタイトルのプロモという仕事が残っている。
坂口・植松と一緒に販促イベントとサイン会。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:57:23 ID:l4DQF9Wr
公には出てこないだろ

まぁブルドラにFF9の絵師を採用してたとしても
個人的には期待の度合いは不変だな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 16:38:00 ID:xvY5D+Q5
坂口氏も鳥山世界観を大事にしつつ脚本書いてるって言ってるし、
その脚本を見て鳥山氏も「ワクワクしますね」と絶賛してものすごく乗り気に。

各々色んな憂いはあるだろうけど結果的に
期待してるみんなが納得出来るような作品に坂口氏は仕上げると思うよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 16:38:45 ID:HXguB2rS
スレ違いになるが
これから新作を作る上でマニアックな絵師も起用してほしいな
カネコアツシ・望月峯太郎・松本大洋など今まで起用してない
神絵師に期待したいの

211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:29:02 ID:KXG0gN1b
そうだよ
9のデザイナー使えばよかったのに。
DBしか思い浮かばないんだよなぁ。鳥山
しかもDBって二周りくらい昔のギャグアニメって言う・・・ダサイヨ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:41:18 ID:lyvjoXDr
9で失敗したからあえてメジャーである鳥山を使うことにしたんだろ
村瀬は好きなキャラデザだが、あの人の絵柄では一般には向かないと思う
もし採用したとしても今の状況で成功するとはまずあり得ない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:46:53 ID:a6oQm+Lx
>>211
馬鹿じゃねーのお前
DBは現在進行形で世界でもっとも人気のある漫画だぞ
単行本だけで3億部超えてるからな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:57:06 ID:SqbM6T+y
>>211
鳥山を嫌いだというのは人それぞれだから別にかまわない。
DBを嫌いだというのも人それぞれだから別に問題ない。

しかし、いまだ人気高い(日本でも世界でもトップレベル)作品を否定するのはどうかと思う。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:21:40 ID:8aVv4b3r
鳥山明ほど多彩でユーモラスなモンスターをデザインする人が居るだろうか?

鳥山を嫌いだというのは人それぞれだから別にかまわない。
DBを嫌いだというのも人それぞれだから別に問題ない。
いまだ人気高い(日本でも世界でもトップレベル)作品を否定するのも人それぞれ。

しかし、その作家としての才能を理解できないのはどうかと思う。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:27:57 ID:JXsWetpS
デザインをダサイとケチつける奴が一番ダサく感じるのは何故だろうな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:31:58 ID:3JfBrFeR
鳥山がジャンプでBDの漫画描くってマジなの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:39:51 ID:KXG0gN1b
何打この信者は・・・」
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:43:22 ID:QH7/MO29
>217
>>133>>139
噂半分にしとき、ちと期待。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:53:50 ID:8aVv4b3r
>>218
ただDBが嫌いなだけだろあんた

おれだってDBが特別面白いとは思ってないぞ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:05:42 ID:ivfAej7a
オレも鳥山好きじゃないが、なぜかBDには引かれる。
鳥山臭は控えた感じでいいと思う
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:15:31 ID:xvY5D+Q5
>>221
坂口FF世界と鳥山キャラワールドの程よい融合というか
色んな層にアピール力がある作品になりつつあるのかな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:25:46 ID:A7ogLc2G
マイナーはミストを有名にしてから、どんどん取り入れれば良いよね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:30:26 ID:9RuQBemr
ヒゲがストーリーに関わる時点で望み薄。
古いんだよ。センスが最早。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:39:47 ID:BV7b7zRq
>211
9の皆葉はASHで活躍してるじゃないか。
ちょっとブサイクであんまり好きじゃないんだけどな、皆葉のは。いい感じだよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:46:28 ID:t4YHJqwG
これはキラーソフトと言って良いだろう

事実、俺が買おうとしている。2006年2007年と一本もゲームを買ってないこの俺が。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:49:32 ID:t4YHJqwG
つかごめん

今、2006年だった。素で間違えた。
こんな俺が買おうとしてるんだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:50:27 ID:HiXUHzYo
プレイ画像や詳細まだですかい坂口さん!
公式も音沙汰ないしぃぃ。超期待してるのに!

おヒゲェェェーーッ!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:57:11 ID:8BcrDs2J
>>227
ドンマイw
気持ちは伝わったよw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:26:18 ID:CLmP11yr
>>226禿同
PS、PS2とハードさえ借りパクで乗り切ってきた俺がこのゲームの為にXBox360を買おうとしている。キラーソフトだよこれは。周りに箱持ってる人いないだけだけどw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:51:37 ID:HXguB2rS
>>230
俺なんか箱360母親が送ってきたよ
母子家庭だし金も貰ったこと無いし
別に何の不満も無いのに
「いつも仕送りありがとう」ってよwww
俺の方こそありがとう・゚・(ノД`;)・゚・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:31:39 ID:SjgOsDeJ
ハードを殺すという意味でのキラーソフトだなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:45:36 ID:uiFhPVQ/
>>231
XboxLiveビジョン(ビデオチャットとかが出来るようになるカメラ)が発売されたら
自分用のXboxLiveビジョンと母親用のXbox360+XboxLiveビジョンを買って
常時接続ビデオチャット環境でも築いてみては如何か。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:21:05 ID:CLmP11yr
>>231
DOAX2が発売されたら母親用ねXBox360とDOAX2を送り、乳揺れを拝ましてやったら如何か。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:33:50 ID:cekXi/aR
そして360が発火して母親丸焦げw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 00:56:59 ID:659R7dDE
>>231
たった五行の文章に涙ぐませられたぜ…
そんな貴方に234の案をプッシュする!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:30:37 ID:PThIMSvV
────────────
────────────            
|                 |
|      xbox360      |
|                 |             ..,、
|    SAMSUNG     |    ./ \____/ ヽ
|                 |   / U         \    丶
|     <丶`∀´>      |  / _,,.ノ゙'  ~\,_   U  .ヽ   つ
|                 |  | |U~        ~''' :: :::::::|  ぁわ
────────────  | 、_(O )_,:  _(O )_,    :::::::|  あぁ
────────────  |   ::<          :: :::::|  あぁ
                    ヽ  /( [三] )ヽ  U ::::::::::|  ぁあ
                     ヽ        :::;;;:::::::/  ぁあ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 02:04:38 ID:CO7a8IQN
今から鳥山の絵を変える事はできないんだろうか・・・。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 02:08:07 ID:amSYKOSK
そんなに嫌なら他のゲームかロスオデやればいいじゃん。
俺は3作全部楽しみだからいいけども。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:45:20 ID:U0ODocAw
全て糞ゲ決定w
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:45:09 ID:QUX2j0zd
年内発売なのに出てくる情報少ないね
普通こんなもんなんかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:57:01 ID:htHEuRBe
年末発売の他機種もロンチソフト情報ほとんど出してないしな。
TGS辺りから徐々に年末商戦への小出しバトルが始まりそう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:33:15 ID:amSYKOSK
>>242
確かにそうだね。ブルドラ自体はCMにも打ってるから、年内発売は
するだろうね。去年末で40%の出来だから、今開発は終盤に入ってても
おかしくない。夏の発表会とやらで新情報はでてくるだろうと思う。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:51:53 ID:ifyNdSFj
尾田栄一郎みたいな3流漫画家がキャラデザやるよりよっぽどマシ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:54:44 ID:6mN7zBA5
とうとう尾田栄一郎まで嫉むようになったか火事ヲタw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:56:36 ID:DhcK/e1U
尾田の漫画ってもう面白く無いだろ
初期はまだ良かったが、ジャンプがよいしょしてるだけで
なんとなく読んでる奴が沢山良そうな普通の漫画

海外で人気取れないのもしゃーないな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:45:31 ID:1dKbRcyD
真っ黒コゲコゲ人間バーベキューw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:56:11 ID:amSYKOSK
シカゴコンサート植松伸夫インタビュー。


今はブルドラの曲作りに集中してるって。次はロスオデ。ロスオデもすでに
10曲ほど出来上がってるみたいだよ。
PS3の値段は高いと感想。WiiはPS3ほど高くならないように望むとさ(笑)

http://www.n-sider.com/articleview.php?articleid=518&page=4
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:58:05 ID:P4SdSs3X
誰もがみんな高いと言いますな
ほんと「安すぎたかも」にはびっくりだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:19:40 ID:Qe7FKFtK
>>222
第2?期ソニックデザイナー
大島率いるアートゥーン開発だから
海外で愛されたソニック作ってた功績も入れてやって

ブリンクス2の猫も好きだ 
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:31:51 ID:+BOq40R+
所々のレスに「ドラゴンボール以降の漫画は全て打ち切り」と書かれてるが、
あれらは全て、最初から「短期連載」と書いてあったぞ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:43:47 ID:KwKNsgxS
>>251
そんなのみんな知ってるって。
それを分かった上での煽りだろ。
今更反応するなよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:56:56 ID:QWdA1W/j
>>250
大島さんはソニックのオリジナルデザイナーだったと思うが。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:21:17 ID:7bcZfTtM
ファミ通の期待のルーキーランキングでブルドラ1位だな。
で6位と7位にデッドライジング、ロスオデ。
4位に仁王、8位にムラギリがPS3だった。
期待の新作の中には続編とシリーズモノばかりだな。言われてた
事だけど、トップ30の中でブルドラ含めて3タイトルぐらいしか
新規タイトルがなかった。いろんな意味でブルドラには頑張って欲しい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:29:16 ID:IP9CRnkL
ヒント1:ランキングで1位を取ったマザー3の販売本数は30万
ヒント2:ランキングで2位を取ったキミキスの販売本数は4万
ヒント3:糞サブレ発売から半年で12万w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:39:08 ID:tS5T+ad/
3DOリアル  70万
ヴァーチャルボーイ 60万
レーザーアクティブ 42万台
PC-FX 40万台
メガ-CD 40万台
XBOX360 12万台 ←何?このゴミw

よく耳をすましてみましょう。
朝鮮半島から何か聞こえてきませんか?

 360! 360! 360! 360! 360! 360! 360! 360! 360!

そう、360という声がハッキリ聞こえてきます。
さあ、もう一度耳をすまして。

ナジェ360コナニ早ク死ンテシマタニダー!
 \アイゴー!/
。   ∧_∧。゚
 ゚ <゚ヽ`Д´゚>っ゚  
  (つ火事 /
    |  (⌒)
   し⌒
今や、
「360」の死を悼むチョンの泣き声が全世界を覆い尽くそうとしています。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:52:17 ID:7bcZfTtM
>>255>>256
お前ら必死すぎw

ゲーム業界はもっと新規タイトル出していって欲しい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 02:03:36 ID:GbpXDVOo
GK相手にマジレスしなくてもええがな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 07:36:21 ID:l7nYvMau
何でもGKのせいw
現実を見ろ。卑怯で安直な火事ヲタwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:06:17 ID:fA5X26cm
ここでもGKがいじめられてるのか
GKはほんとマゾだな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:41:47 ID:hFtywvDk
ブルードラゴンって絶対ドラクエのインスパイヤだよな
鳥山絵しかもタイトルにドラゴンここまであからさまにパクルなんて
恥知らずも甚だしい
何も知らない子供がドラクエと間違って買っちゃうだろ

子供がドラクエと勘違いしわくわくしながら買いに行く
→家に帰ってよく見るとドラクエじゃない
→しかもおっさんしか買わない360とか意味わからんオタクハード専用のソフト
→涙目でゲームショップに売りに行く
→騙されてカワイソウな子供。゜゜(´□`。)°゜。

これもドラクエ詐欺のひとつなのかもね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:49:56 ID:THEkqQuO
>>254
へぇー、ブルドラ一位とはすごいや。
ロスオデが七位って事は、鳥山絵の方がパッと見で人気を集めやすいのかな。
ドラクエもあるし、ゲーム層にはやはり影響力が強いようだね。

ここの荒らしクンは随分と朝鮮が嫌いなようだけど、箱○と何か関係あるん?
それに過去のランキングと、そのゲームの売り上げを即座に挙げられるのは素直に感心するよ。
その熱意を他に向けられれば素敵な大人になれるのに、おばちゃん残念だわ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:51:44 ID:xG+xRgF0
>>262
大阪のおばちゃんで頼む
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 12:50:02 ID:qdWdt1W6
取り敢えず動画の鳥山キャラ3Dはキモかった
やっぱり線画に特化した絵だし
ドラクエとかで3D化の実績はあるんだろけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 13:21:15 ID:IP9CRnkL
粘土の3Dは綺麗な粘土!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:23:26 ID:9y2T8MgZ
ロスオデはブルドラ以上に情報が無さ過ぎるというのも
人気がまだ大して無い理由のひとつ
さすが鳥山明のブルードラゴンが飛びぬけてるのも事実だけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:06:40 ID:SqE5tFEB
坂口ゲーまだー?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:17:09 ID:eVtDcgW1
おらは今のブルドラのデザインは好きだぞ。
早くワクワクの大冒険がしてぇぞ!!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 05:01:11 ID:gMQqfu8k
ミスト、ブルドラ、ロスオデのPS3版も宜しく頼むぜっ!!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 05:53:11 ID:O2bfZ/pC
でないよPS3では120%。
ブルドラ・ロスオデ・トライエースRPGはMSの金入ってて、MS販売だから。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 06:50:01 ID:y7iGQy+f
情報少なすぎコレ本当に年末に発売するの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 09:44:48 ID:wq/vY8Oi
なんでわざわざ箱で出すの?
MSに買われたの?
273じーけー:2006/06/07(水) 10:14:44 ID:7FW6uxtS
火事ヲタは認めたがらないが、他に拾ってくれるトコが無かったっていうのが真相らしい。
274妊娠:2006/06/07(水) 10:26:12 ID:qnboXWMq
お前ら弱小同士で喧嘩すんな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:32:25 ID:SvX3EACA
>>271
もし、何らかの雑誌とタイアップがあるなら、そこが出るまで情報出ないだろうな

>>272-234
ワロタ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:32:59 ID:SvX3EACA
>>272-274 でした・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:41:48 ID:bTf4zjW3
>>274
お前がいうなww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 02:21:19 ID:v0VZzd2S
これがPLAYSTATION3だ!!

●価格7万5390円
●延期の理由であったHDMI端子なしでホラ吹きが判明
●廉価版は、著作権保護のかかった大多数のブルーレイの映画は見れない
●重量5kg
●巨大で蓮コラみたいな穴あき本体
●箱○と代わり映えしないグラ
●128bit接続で直前で8ROPにスペックダウンさせられた劣化G70版RSX
●直前で周波数表記がなくなった疑惑のCellとRSX
●特許侵害で振動できない、WiiとXbox360のパクリコントローラ
●2倍速しかない低速BDドライブ
●開発環境最低、開発費膨大、売り上げ見込みなしの最悪な環境
●不確実な互換性
●PS1.2のコントローラとメモカは使えない
●ロンチはGENJI2
●発売前にWiiにボコられ、Xbox360のブルドラに瞬殺される運命
●スロットインや発熱で傷だらけ、斑点つきまくりディスク
●次世代ソニータイマー搭載
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 03:22:03 ID:UgDzcGlw
ハード三体買う予定で、今金を積み立て中
早く次世代機で遊びたい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:22:31 ID:N3kA9wP1
相変わらずハード闘争してんな
もうちょっと妄想でもしてテカろうや

戦闘でシャドウが最初から出てるのは嫌だな
コマンドでシャドウ選択→発動
基本MPスリップ
発動させるシャドウによって発動リスクが有る
本体防御力マイナス
命中マイナス etc
装備や魔法でリスク軽減
特定のイベント(種類・多)をこなす事によりリスクが消え
MPスリップが軽減せれる

なんかマゾ仕様になったかな(゚∀゚;)








281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:55:39 ID:v0VZzd2S
ビジネスモデルを変革するためのPS3の価格戦略
〜SCEI 久夛良木健氏インタビュー(2)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0608/kaigai277.htm

GK残念だったな。
価格改定する気は一切ないとw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 15:40:30 ID:Pw3q5fcl
ゲハでやれって。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 16:54:22 ID:gTPZdOEj
>>280
イメージとしてはペルソナみたいなのを想像してる。

技・魔法使用時に影を呼び出す(FFの召喚獣みたいな)
使用回数により熟練度が上がり影が新たな技を覚える
影が憑いてない一般人は魔法耐性が無く、軽い攻撃でも大ダメージ
よって影を持つ主人公達しか戦えない
相手の攻撃方法に応じて影チェンジ
影との相性、得手不得手がある

これじゃあまんまペルソナだから、あくまで俺の中でのイメージね。
でもMPスリップで常時発動のタイプもいいなー。
技や魔法を使う時だけだと若干寂しいし。

個人的に、主人公たちが強い(戦える)理由はハッキリしてほしい。
昔のFFのようにクリスタルの加護を受けた戦士とかなら分かるけど
最近のは、普通の人間がなんであんな動きできるんだよ!と納得がいかない。
まあ細かい事だけどさw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:18:35 ID:0rROdyy0
真っ黒くろこげ出ておいでー♪

でないとかーちゃん焼いちゃうぞー♪
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:55:57 ID:Pw3q5fcl
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:54:55 ID:tVO2chRY
>>283
そうだね設定はペルソナに似てるかも
戦える理由も似てくると思う
でもそこをなるべくクリアにして欲しいな

戦闘で熟錬度が上がるのは嫌だな
シャドウが人間に必ずある感情や欲望を反映するなら
七つの大罪   七つの美徳
1・驕り    正義
2・強欲    分別
3・憤怒    節制
4・好色    堅忍
5・暴食    信仰
6・嫉妬    希望
7・怠惰    慈悲
などを例としたイベントで付くシャドウが決まり
そのシャドウに合ったフリーイべントで熟錬度が上がる
発動リスクはシャドウの属性による
暴食→速さマイナス・MPマイナス・HP回復減少
みたいな感じでリスクが付く

シャドウは発動した時点で色々なステータスが上がる
発動メリット要素
暴食→自動回復・経験値入手うp
強欲→アイテムの入手率アップ・クリティカル率うp
みたいに基本リスクとメリットが有るように
して欲しいと思うYO!(*゚Д゚)b
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 06:57:47 ID:JjsYJNBO
('A`)ツマンネ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 11:48:22 ID:t+xwJx3t
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
〜02/05   .*2,194 EA、糞サブレソフト不振で業績悪化w
〜02/12   .*1,288
〜02/19   .*1,314 火事親父の盟友丸山更迭w
〜02/26   .*1,203 粘土、バイオ5等含む新CM放映開始w
〜03/05   .*1,240 MS、iPodキラー”オリガミ”発表w
〜03/12   .*1,296
〜03/19   .*1,039 PS3の発売が今秋に延期と発表
〜03/26   .*1,415 MS、携帯ゲーム機を開発中と判明w
〜04/02   .*3,258 第2の乳ゲーランブルローズ発売(販売本数1.5万)w
〜04/09   .*1,940 てこ入れ策発表、粘土年内・チョン来年発売へw
〜04/16   .*1,926
〜04/23   .*3,990 元セガの水口最新作N3発売(販売本数2.6万)w
〜04/30   .*2,845 10000台限定FIFA同梱パック発売w
〜05/07   .*2,019
〜05/14   .*1,355 E3開催&ナムコがフレームシティ製作打ち切りw
〜05/21   .*1,403
〜05/28   .*1,242
〜06/04   .*1,245 MSムーア、糞箱1との互換切捨示唆w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計  .121,955
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 12:12:21 ID:t+xwJx3t
北米 5月のハード売上

X360 = 221,000
PS2 = 232,000
Xbox = 26,000
GCN = 33,000
GBA = 158,000 (approx)
DS = 147,000 (approx)

おや?
向こうでももう品不足は解消したんだったよな?w
PS2に負けてるのはどういうことだ?w
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:30:34 ID:aidF8F01
単純に、魅力的なソフトがないってのが理由だね
事実、自分自身現在の箱○なんて買う気しないしなマジで
現箱○が糞だという意見に激しく同意
あとは期待度の高いブルドラ発売で、どこまで伸ばせるかが鍵
俺もブルドラには期待してるからここに来てる
288もおそらく箱○が大嫌いだけど、ブルドラが売れる心配があるからこそ
ここに来てるんだろうね 本当に取るに足らないと思ってたら来もしないだろ
なんだかかわいい行動だな(笑

アンチも気にせずにいられないブルドラ、早くやりてえなあ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:43:02 ID:ZLC+OEZX
現時点でPS2といい勝負なのが驚いた
ほんとに海外では勝ちハードになりそうなのな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:45:33 ID:kFeNFHz0
なんでそうなるんだよw
めでてェーーーーーーーーwwwwwwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 14:32:24 ID:Xx48vTCM
>>283
影のシステムだけはペルソナに似てるというのはあるかもしれないが、
ブルドラの主人公達は影無しで戦えるんだろうか、というのが。
傭兵キャラは戦えそうだが、他のキャラは無理そうな。
まぁクロノなんかでは一般人やらお姫様が普通に戦ってたけどねぇ・・・・

>>289
ほー、今月はデータ出るのが随分早いな。
北米360は5・6月はタイトルやや弱いからな。目ぼしいのは岩星の卓球くらいしか無かったろう。
それで月20over売ってれば十分よ。
PS2は$100まで値下げしてる事考えてもな。
逆に7月以降はラインナップの質が相当上がるから、その辺からまた一気に伸びそうだ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 14:46:35 ID:d+KpQ0OG
競争相手がいるから北米PS2は一足先に値下げされてんだろうなぁ。
やっぱ独占市場はよくないな。PS3は勝手によくわからん方向に行きそうだが。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 15:35:39 ID:fCWDMqW4
>>288
箱1のソフトなんてどうでもいいんだよ。
DOA3とか今更やりたいのか?
DOA4があれば十分。

俺は新しいソフトがやりたい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:11:54 ID:Xx48vTCM
>>295
互換はあるに越した事は無い。無いよりはあった方が良いに決まってる。
漏れはFableやりたかったから、あれの互換入りは素直に喜んだし。
シリーズの続編が出たら、同じハードで前の作品やりたいと思うのは普通だろう。
PSがそういう環境をスタンダードにしたのだから。

そういう訳で互換に関しての考え方だけについては、漏れはMSよりPSを支持する。
この間のムーアのおっさんみたいな事は絶対に言っちゃいけないよ。
まぁそのPSの売りである互換も最近のバージョンでは怪しくなってるようだがなぁ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:24:35 ID:ZLC+OEZX
箱スレじゃないんだから互換なんてどうでもいいって意味じゃねーの
ブルドラは新作なんだから、過去のソフトは関係ない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:03:57 ID:IQz7TeAx
>>291
箱○はほとんどが1台目なのに対して、PS2はかなりの部分が2台目以降だろうしな。
ユーザーが増加してるのはどちらなのかは明白
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:08:25 ID:Q1KV2sf0
坂口はコンティニューのインタビューでこう言ってるよ。

「本当に良いものだけを」
坂口:せっかくの少人数だから、プリプロにしっかりと長い時間をかけたいという
気持ちがありました。すぐにゲーム化するんじゃなく、しっかりプリプロで練って
良いものを作ろうと思ったんです。
スクウェアの頃は資金に余裕のある会社が実験を散々繰り返して独自の技術を
溜めていき、それでゲームを作るというやり方だったんです。
でもいまや、3Dの技術も浸透して、ツールも普及してるんで開発会社そのものの
技術力が上がっていますよね。
みんなが幸せになるような作品を生み出せればと思います。


質問:ミストウォーカーをかつてのスクウェアのような大きい会社にするつもりはない?

坂口:小さい会社の方が失敗してもダメージがありませんからね(笑)たとえプリプロ
で半年かけてもダメだったら、躊躇なくプロジェクトを潰せる。せいぜい自分の労力が
無駄になるだけですからね。準備段階だから、潰してもコストがかからない。
たとえば、そこに100人のスタッフがいると、半年間のコストがすごくてなんとか捨てずに
やっていく方法を探さなくちゃいけなくなるんですよね。なので、小さい会社なら
たくさんトライして練りに練って本当に良い作品になりそうだと確信が得られた時のみ
スタートをかける・・・というようなことができる。

ミストウォーカーは「本当に良いもの以外は思い切って捨てることができる会社」
にしていきたいんです。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:31:29 ID:mBN0RsrF
ゲーム制作に対する坂口なりの答えなのかな。
まぁ、始まったばかりなので、これからどんどん模索していくんだろうけど。
「ミストウォーカーのゲームだから安心して買えるよね」
将来的にはこんな存在になってもらいたいなぁ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 19:20:41 ID:/dFciMHP
きれいごと。キャバ嬢のマンコ漬けの日々に戻りたいだけw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 19:25:20 ID:Xjaju/vD
>>300
今時メーカー買い出来るゲームなんて滅多にないしな。ミスト頑張れ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:22:19 ID:Xx48vTCM
>>300
コストが増大してる今だからこういうやり方は必要だと思うね。
時間を掛けて練り上げてシナリオもアイデアも多くから厳選したものを使う。
出来るものはかならず良いものにする。
それには時間を掛けても問題無い、程度に見合った規模でやるのが一番良い。
1本3-4年掛けても十分黒字化出来る。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:25:50 ID:vLJSdK43
坂口作品全て楽しみだ
延期しないでくれよぉぉ、絶対不可欠なら仕方ないので納得するが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:29:31 ID:Q1KV2sf0
FFドラクエ板のFFの生みの親坂口スレ最後ツーマンセルGK現れて
50スレ消化してた。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:54:11 ID:qq7JDIbv
>>285
これなんてお子様向けゲーム?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:06:15 ID:Q1KV2sf0
おっ坂口スレ荒らしてた奴がきたな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:07:21 ID:aidF8F01
ちょwwwwwww
今坂口スレ見てきたけどすごいわアレ
ツーマンセルって思われてるけど、どっちかというと一人がPCを二台使って自演してる感じだなぁ
しばらく一人でがんばって、それを指摘された直後に二人目が登場するタイミングからしてもうw

でもあれだけ必死になってもらえるとちょっと嬉しくない?俺だけかな(´・ω・`)
相手ががんばればがんばるほど妙な快感が…ハァハァ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 06:48:25 ID:QR06IH6H
ヤツは「叩く、煽る」のが仕事なんだ、しょうがないよ。
ヤツだって人間だ、プライベートではまた別の顔をもってるんだろうしなぁ〜。

>>308
マゾだなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:35:33 ID:dDO4aQk0
箱○を買わなくても坂口RPGは遊べるようです

今週号のファミ通、浜村通信より

>極端に言えば、マイクロソフトにとって、ゲーム機の普及戦争なんてどうでもよい話なのだ。

>この年末くらいから、パソコンのOSはウインドウズビスタに切り替わる。
>MSの発表によれば、ウインドウズビスタが搭載されたパソコンでは、XBOX360用の作品が
>そのまま遊べるようになるという。

>開発者の立場で考えるなら、年末くらいから発売されるパソコンの大多数で、自分の作った作品が
>遊べるということになる。
>つまり、XBOX360とパソコンを足した台数が、ゲームを遊べるハードの台数になるのだ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:49:36 ID:p0xLsY+7
360買った奴ご愁傷様
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:01:24 ID:/ZOOdXJo
>>308
ツーマンセルってのは1人でやるもんじゃないのか。
こういうサクラ系のバイトってのは1人で5役10役やるらしいぞ。
いつぞやに何かの記事で読んだ事があるが。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:03:22 ID:Ag/WKIB/
>>310
これまじ?
浜村は馬鹿だな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:06:05 ID:/ZOOdXJo
>>310-311
常識的に考えて、MSがそんな仕組みにすると思うか?
PS3とPCでクロスできたら、どちらでもやれるようにするか?
ハードを売らなきゃいけないハードメーカーの施策として。
少し考えりゃ判る事を、馬鹿みたいに書き立てるんじゃないよ。
誰からも相手にされなくなるぞ。既にされてないようだが。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:07:41 ID:o/iOYE5G
そういや前はPS3の買い控えを薦める発言連発してたなw
このデブヒゲは何がしたいんだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:17:17 ID:p0xLsY+7
わざわざマイナーハードを買わなくても標準OSを買えばできるということですね
PCならロード無しで快適、さらにわざわざHDTVを買わなくてもPCモニターでハイデフを楽しめる

360の存在意義って・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:51:49 ID:BjRS6YWI
>>314
ゲームする為に20万も出すか?
そういう、ゲームだけを求めてる人の為に360は存在する。
競合はしないだろ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:05:53 ID:/ZOOdXJo
>>316
工作するつもりならIDくらいは変えような・・・w
最近のGKはなってないな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:17:45 ID:eKG0EAJs
314と同じくMSがそんなことするとは考えにくいけど、喜ぶ人は少なくないと思うな
丁度PC買い換えようと思ってたし、坂口ゲー以外に興味ないからPCで出来るならマジ助かるわ
ただブルドラ+箱○でどこまでFFを擁するPS3に対抗できるか見てみたい気持ちもあるから微妙に残念
あとGKもがんばる必要がなくなりそうでここに来る楽しみが減るw
wiiは最有力候補だけど、PS3や箱○とはある程度住み分けできそうだもんな〜
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:28:51 ID:4zugAkWQ
PCだと画質が劣るからやだなぁ、コントローラーも無いし…
正直箱○にはPS3に勝ってもらいたいしな
そしたらあんな馬鹿高いハードを買わなくて済むし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:49:23 ID:ZSdBl582
>MSの発表によれば、ウインドウズビスタが搭載されたパソコンでは、XBOX360用の作品が
>そのまま遊べるようになるという。

ほほう、それは良いね。ぜひそうなってほしい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:11:23 ID:i/INsmhu
>>310
MSが発表?
そんなのあったか?

もしかしてLIVEの相互対戦が可能になるって発表のこと勘違いしてるの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:14:49 ID:EhhXY9P7
>>310
浜村ってなんでこんな馬鹿なんだろう。これでもゲーム雑誌のトップかよ。
360全ゲームがPCビスタで走るならなんの苦労もいらない。

そうじゃなく、共通に作ろうと意識したゲームだけが走るとか360とビスタ
で走るように作ったゲームだけが動くのであって(360シャドウランはビスタPC
でも同じDVDで動くらしい)すべてのゲームじゃないんだけど。

しかしすげー印象操作だな、浜村。まじ気持ちが悪い。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:23:26 ID:EhhXY9P7
ビル・ゲイツ氏より、Live Anywhere(現在Xbox 360で利用できるXbox Liveの
さまざまなサービスを、Xbox 360だけでなく、プラットフォームの垣根を越えて
利用できるようにするという構想)

「まず始めに言っておきたいのは、Live Anywhereは長期のビジョンということ。
その最初の段階として、Windows Vistaを使った『Shadowrun』がクロスプラット
フォームで発売される。

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/11/news062.html




↑これを浜村は拡大解釈して年末からすべての360ゲームがPCビスタで動くと
言ってるわけだろ。なんだこの浜村ヒゲおやじって。

PS3はHDDとっぱらって安く売るとか、くたらぎとまったく別の事言って
やがる。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:35:25 ID:Ag/WKIB/
ひげはひげでも坂口とは全然ちがうな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:24:54 ID:FuIc84iJ
どっちもバカw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:40:34 ID:8xr+gAgA
>>317
ビスタ搭載PCを買おうと思えばそんな感じかな?>20万
そうじゃないにしても、ビスタがマトモに動きそうなPCなんて
既に先行投資が相当な額になっているだろうし、それ以前に
ビスタは単品で幾らするんだ?って気もする。

ビスタが発売される頃(来春だっけ?)にはXbox360も一度は
値下げされているだろうから、Xbox360本体の価格とビスタの
価格差なんて1万円前後(or以内)に収まっちゃいそうな予感。

>>320
Xbox360用有線コントローラはWindowsXP搭載PCで使えるし、
Xbox360用ワイヤレス周辺機器をWindows(XP以降?)PCで
使えるようになる周辺機器も発売予定だよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:11:43 ID:VwopzNGU
何にしても360タイトルがPCで動くって事はほぼ無いから余計な論議だな。
そんなのはPCから持ってきたごく一部の話だろうよ。
メーカーから見ればPCで出した方が儲かるって話になっちゃうからねぇ・・・
MSから見ればロイヤリティ収入が無くなるって事になるからそんな仕様にするはずが無い。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 02:56:16 ID:YXpDzh3T
MSはロイヤリティー収入なんかいらないんじゃないの?
逆にサードにお金払って作ってもらってるわけだし

俺のPCはビスタが動くスペックを満たしてるから
ビスタで箱○ソフトが動けば箱○もHDTVも買わなくて済むので大分助かる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 03:29:01 ID:7n6jQSEt
どっちにしろ、360ソフトが売れることになれば成功
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 05:06:15 ID:G9ZsSloG
>>330
だよなっ!

色々とレスされてるけど、箱とPCでLiveできるだけで箱○のソフトが
PCでそのまま起動できるとは書かれてないよね。
それをさもPCで起動できるように書いているレスがあり
それにGK認定してるレスもあるが、ちょっと冷静に考えてみっ。

PCで箱○のソフトがそのまま起動できたほうが良くないか?
そのほうが需要が広がり、ソフトメーカーも良いだろうし、MS的にも良いんじゃないかな?
箱○は利益出して販売していないし(逆に赤字販売)
しっかりとロイヤリティー収入が確保できれば、全然問題ないと思うのだが・・・。
ユーザー側から考えても329みたいな人もいるし
PC持っていない人やスペックを大幅に改善しないといけない人は
安くすむ箱○を買えば良いんだし。全然問題なくねっ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 08:15:28 ID:5ra1Wtem
ていうかスレ違いだってことに気付こうな
信憑性の薄いガセネタで盛り上がるな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 11:12:08 ID:LHXt03gI
まあスレチガイだけど
PCでBDが遊べるか否かはユーザーにとってかなりの関心事ですお
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 12:22:16 ID:f+FZy1Qy
つまり火事ヲタも既に糞サブレには期待してない、とw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 12:52:09 ID:A/dUcrbr
どちらにせよ気長に待つよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:24:08 ID:iZECZN+c
360は今年のクリスマスから本気になるだろうな。
次世代機全部そろうし、おそらくブルドラでるし。
関係者もブルドラに期待してるんじゃないだろうか。

箱のソフトがPCでそのままできるようにはしないと思う(せめて別パッケージ)。
PC版として移植しやすくなるようなツールを開発したっつー記事をどっかで見たし。
ソフトハウスとしてもPC版もお手軽に出せたほうがいいもんな。
PC版パッケージが増える→PC売れる→OS売れる→ウマー。
DirectXベースだし、リソースを最大限に活用するならやると思う。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:51:01 ID:Kc3INln9
なんにせよ、ブルドラやロスオデが100%遊べるのは360だけですよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:57:57 ID:Kc3INln9
E3で撮影厳禁でブルドラ公開。

今回のE3ではアジアのメディアだけに公開した実際のゲーム画面に
ついで紹介します、ちなみに写真はすべて禁止。
ゲーム全体的には明るい色彩で統一され、影と光の差別ははっきり
している。まだ太陽などの光の表現は非常に自然。もっとも注目すべき
なのは水、川や池の水の光の反射はこれまでのゲームと比べて天地の差があるという。
ストーリーのワンシーン。主人公の「シュウ」の町は霧に包まれ、怪物が現れた。
プレイヤーは「シュウ」の育て親の「フーシラ」老人を操り町の住民たちと会話し
「シュウ」の失踪事件を調べる。
会話は典型的な日本RPG方式、会話する相手の頭像は画面上に表示されます。
ゲームはラウンド制、最大5人の仲間と共に戦えます。
次表示されたのは非人間種族のキャラクター「マルマロ」が自分の峽谷の町
での場面。「マルマロ」は背の小さい子悪魔種族。家の作りはとでも特別
峽谷の四面の壁に作られている、出入り口も「マルマロ」の背の高さに合わ
せて作られている。
最後表示されたのはステージ、各種カメラワークで見ることができます。
総合的言うとこのゲームは濃厚な日本RPG式,「ドラゴンクエストに非常
に似ている。グラフィックはXBOX1よりかなり良くなった感じ。
3DエンジンはARTOONとMS社のチームEnsembleにより開発された。3Dキャラクター
の作りは鳥山明氏自身も参加したという。
Xbox Live についでまだ情報ありませんが、日本地域の発売2006年内。

http://gnn.gamer.com.tw/6/23566.html
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:47:32 ID:1ItDHyPz
>主人公の「シュウ」の町は霧に包まれ、怪物が現れた

ガニシュカ現る!?

340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:56:19 ID:TNlZCeAO
ちょっと話変わるが、ボイス入れるんならテキストはかなりそれ用に脚色されてないと耐えられないだろうな。
これはFF9なんかをやっててもそう思ったけど。
坂口がSFC時代までのノリで脚本書いてると、ボイスで実際喋ると物凄く味気無い物になる。
テキストだけならゲームとして適当にうやむやに消化出来る部分が、声に出ると出来なくなる。
これが露呈したのが、まさにFFMだと思うんだ。
一つ一つの会話が致命的につまらなかったからな、あれは。

坂口は原案作りは何度もやってるけど、ボイス付きゲームはPSではやってないだろう。
ここは一つ真価が問われる部分だと思う。ボイスが入る上での不安点だな。
これが松野とか河津ならそういう問題は無いんだが・・・・とりあえずアニメにしても映画にしても堪えられるだけの台詞表現構築は出来てる。
まぁブルドラに関しては鳥山ワールドの雰囲気と勢いで何とか誤魔化し切れてるかもしれないが、ロスオデの方はもっとその点が強調されてきそうだ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:45:18 ID:VBM/9vM5
河津より坂口のが普通に好きなんだが…。ミンサガだってテキストなんかはSFC時代と変わらん。
松野も声ありゲーでの実績なんて無いじゃん。杞憂というものかと。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:07:13 ID:YXpDzh3T
>>340
松野も河津も問題ないと言い切れるかぁ?
ボイスが入るのを前提としたシナリオかけるのはライター出身の野島ぐらいじゃね
野島はいろいろ批判の的になってるけどFF10、FF10-2、KH1〜2、FF7ACと経験は豊富
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:13:24 ID:Kc3INln9
ブルドラに関してはアラレちゃん、ドラゴンボールアニメで
大人気の鳥山が傍にいるから、ダメな声セリフになるとは思わないけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:14:35 ID:Jx6zfLFq
つかゲームにそんな高尚なテキストのものはないし、必要もないべ?
最近やった幻想5、フロミ5、FF12、テイルズL、どれもテキスト自体は大したことないけど楽しめてる
それはプレイヤーの介入を前提としているゲームだからで、映画脚本とは性質が違うので引き合いがまずおかしい。
ゲームはボイスが付いても、むしろSFC時代から手法はそう変わってない。
坂口も発言からしてその辺のゲームならではの演出を理解してるし、心配には及ばないでしょ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:14:41 ID:Kc3INln9
あと、ロスオデは直木賞とった人が関わってるから、シナリオもFFより
期待できるんだけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:15:39 ID:Jx6zfLFq
>>343
テキスト書いてるのは坂口なので、それはあまり関係ないかと。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:17:41 ID:Jx6zfLFq
>>345
彼は夢のサブシナリオ部分だけね。
主人公のバックグラウンドに奥行きを持たせる役だな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:17:48 ID:Kc3INln9
ブルドラはここの各主要キャラクターのセリフ見て
不安というより、むしろゲーム楽しみだけどね。
なんかボイス前提のセリフって感じ。

http://www.mistwalker.info/bd.html
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:20:28 ID:Kc3INln9
>>347
ロスオデストーリー
人の心の奥にある、やさしさや、ぬくもり。仲間たちとの出逢い、戦い
別離れ。そして、魔導産業革命と魔の力を得た人間の欲望が渦巻く激動
の世界。主人公のカイムは 1000 年を生き続けている男。その心は、
長い間を通して見てきた、人の汚い欲望による裏切りに疲れているものの、
それでも人の優しさに涙する――。


このストーリーに深さを添えるってたまらんのだけど。
坂口RPGはまじでワクワクする。(すんません信者です)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:20:44 ID:FMjzk7GP
テキストというより声優の演技力の方が問題なのでは?
どんな駄目脚本であろうと、声優の質が良いと人気が保てる作品は稀にあることだし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:23:22 ID:Kc3INln9
>>350
その辺も鳥山いるから、大丈夫だろうと。あまりにも声があっていなかったら
ダメダメ声優変えてとかいってきそう。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:25:19 ID:Kc3INln9
鳥山のアラレちゃんもドラゴンボールもすべてのキャラが神がかった
声優選びされてると思う。

大丈夫、きっと坂口と鳥山ならやってくれる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:33:54 ID:xykFemN+
今回の主人公の絵を見て一番適役の声って考えると、どうも悟空の声の野沢思い出す。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:35:34 ID:mYhnczis
>>349
これ坂口さんのテキストだよねぇ。
ミストのコラムとか読んでいて、文章の癖がナントナク分かってきた気がス。
大ベテランだしゲーム演出のイロハは会得してると思われ。
あと、声優はホントに重要だな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:40:25 ID:xykFemN+
つか、みんな箱360持ってるの?
ブルードラゴン発売のちょい前にPS3出るから箱360安くなるといいんだが・・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:43:20 ID:mYhnczis
>>355
何度か答えた希ガスけど持ってない
坂口ゲー待ち。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:45:03 ID:Kc3INln9
>>354
たぶんそう、去年の発表会の頃でてきたもの。

>>355
俺はもう360持ってるよ。すでに360のメイン画面がロスオデを背景にしてます。
秋のロスオデ体験版と年末ブルドラで坂口ワールド堪能準備OKです。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:52:38 ID:xykFemN+
>>356
そうかスマソ、ここ来るの初めてなもんで。
>>357
なるほど、準備万端だなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:09:28 ID:Kc3INln9
キター!!(短い動画だけど)

コンサート植松ブルードラゴンインタビュー動画

http://www.youtube.com/watch?v=EzVs44KzGbI&search=PLAY%21%20%20BLUE
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:36:51 ID:yzs8XrFZ
>>336
Xbox360用ソフトがそのままPCで動くようになるとは思えんけど

> ソフトハウスとしてもPC版もお手軽に出せたほうがいいもんな。
移植作業を行なわなくともそのままXbox360用ソフトが
PCで動作するってほうがソフトハウスとしては楽だと思うし、

> PC版パッケージが増える→PC売れる→OS売れる→ウマー。
OS(ビスタ)は黙ってても売れるだろうし
Xbox360用ソフトとしてロイヤリティを徴収出来る方がウマーだと思う。

まぁ、PCで動くようになるとしてもブルドラに期待しているような人は
どっちにしろゲーム機で遊ぶ事を選択するような気がするけども。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:15:17 ID:iZECZN+c
>移植作業を行なわなくともそのままXbox360用ソフトが
>PCで動作するってほうがソフトハウスとしては楽だと思うし
360のCPUはIBMのPowerPCだろ。
まんまじゃx86CPU上では動かないでしょ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:08:38 ID:A+I6+kRe
おまいら、
「開発時のソースコードが同じで済む/済まない」っていう話と
「実行用バイナリが同じで済む/済まない」っていう話が
ごっちゃになってる気がするぞ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:39:57 ID:iZECZN+c
俺は実行バイナリのことをいっとるんだが、
少なくともバイナリに互換性は無い、と。
つーか俺の最初に書いた文章がおかしいなスマソ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:49:13 ID:qMPMmLKr
オリのPC、起動に5分もかかりやがるし、電源オフもめんどい。
箱○で大画面でやったほうがいいよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:09:25 ID:4SolkKlt
>>361
現実的に動くか動かないかの話ではなく
ソフトハウスとしては移植作業が必要なのと
移植作業を行なわずとも動作するのと
どちらが楽よ?っていうツッコミだったんだが。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:19:32 ID:9nNYLlut
なにこれ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:42:14 ID:qwtIM2x2
>>365
>現実的に動くか動かないかの話ではなく
そもそもなんでそんな仮定の話するのか分からんのだが?
つーか、いつからそんな仮定の話になったん?
そりゃ移植作業なんか無いほうが良いに決まってるでそ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:53:04 ID:mad0AdI7
もうやめろスレ違いだし、いつまで浜村ボンクラのあほに
踊らされるつもりだ。

第一20万のパソコン揃えるのと360の4万どっちが安い?
パソコンすでに持ってて、ビスタ揃えて、360のゲーム動くならそいつらは
それ買えばいいだけの話。と言っても年内にやっとシャドウランというFPS
がPCと360でという話なんだが。つまり一本だけ。

それで様子を見るとMS話してる。はいこの話もう終わりにしよう。
スレ違いすぎる。続けたければ、他へ言った方がいい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 09:11:35 ID:o0iziBos
しかし本題のブルードラゴンの話題と言っても、
新しいネタはないんだよね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 11:52:01 ID:d6eKXDt0
何を考えているのか火事親父が情報規制しているからなw
新規タイトルが一番やらなくてはならないことは何なのか理解しているのかねw
まあ、単に見せる情報がないだけかw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 13:38:51 ID:Pc2PazoV
>>344
まぁ問題無いレベルのテキスト、というならSFC時代並み+αでも良いのかもしれんが。
それよりもう一段上のプレイヤーをどんどん引き込んでいくテキスト、というレベルに持っていって欲しいんだがな。
松野とか小島監督なんかはこの水準に達していると思うよ。世界観設定構築全般にしても。
まぁテキストの密度濃くするのは読みゲーになるとか言って賛否両論ある事はあるけどね。
この水準に持って行ってはじめて〜節とかシナリオで欠かせない存在になるんだし。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 13:59:47 ID:mad0AdI7
小島は技術は認めるが長たらしいゲーム業界随一のムービーの長さ(説教)
が嫌。ゲーム部分は優秀だし演出は凄い。テキストうんぬんより、いかに
ゲームを面白くするかのバランスでしょ。

要はブルドラが日本的RPGとして面白いのかどうかってこと。
坂口だから、期待できるんだけどね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:30:19 ID:HgOBowPn
坂口が作ってなかったら俺はブルドラその他を
買う気にならなかったろうなぁ。そもそも生まれないんけど。
復活したヒゲの心意気に胸打たれたよ。坂口作品ゆえに買いたいし期待もしてる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 16:00:06 ID:lWCJhCBE
>>371
まぁ自ら全面的に脚本書いてる坂口RPGの出来を見ようよ。
クライオンなんかも坂口節を売り文句に謳ってるんだし、自信作なんだよ。
栄光と挫折から復活した髭は地獄のパワーを身につけてますから(■スレ参照)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:46:37 ID:QRypb7RW
>>374
堀井節や松野節はあっても
坂口節なんてないだろ

376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:02:48 ID:uL+qVwU5
あるよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:19:26 ID:GFZEla41
確かに堀井節はよく聞くが坂口節なんて聞いたことないな
まあプロのライターである堀井と素人の坂口を比べるのは少し不公平と思うが
そもそも坂口はFFのシナリオライターじゃないし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:31:01 ID:r2f7vdiX
心配しなくてもミストゲーは坂口節で構成されてるしな。
ミストゲーのシナリオライターだし。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:34:38 ID:o0iziBos
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:37:26 ID:tZS7XHE6
>>378
頼むからあげないでくれないか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:47:40 ID:Xnp6Twad
>>380
分かった。ごめん。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:57:59 ID:ubKMNAGN
で、結局何時になったら戦闘関係が公開されるんだ。本当に年末に発売するのか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:08:43 ID:vxBT/vl0
9のときもそうだったけど、情報を積極的に宣伝しない人だからねぇ
FFと違って新作なんだからもっと宣伝に本腰入れるべきだとは思うが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:41:23 ID:ryKkGdOu
何かのこだわりがあっての事だろうけど商業的に見るとこれは、う〜ん。
うちらみたいな、本当に楽しみにしてる連中にとっては焦らされて
情報を小出しにするより思いを募らせるという良い面もあるのかもしれない……。
が、やはり383の言うとおり新作ということで多少持論を曲げてでも
宣伝していくべきだよなぁ。箱○の現在の普及台数見ればなおさら。
FF9の攻略本出さなかった事と言い、本当に金はどうでもいいのかな。
自分の理想のゲーム像を追い求めるのもいいがもう少し販売本数にも
気を使ってくれんと応援するこっちがやきもきしてしまうわ…。

でもそんなヒゲが好きorz
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 02:05:53 ID:XLzTiCj9
それにしてもバードスタジオは儲かりまくりだな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 02:21:02 ID:cwe33B5W
FF12でさえ、発売半年前から盛大にプロモがはじまったからねー。
ブルドラは7月か8月にはじまると考えればいいのでは?
さすがに9月になっても何もなかったら、何してんのかと思うけど。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 02:58:47 ID:tY4VeEmL
>>382
既に公開されたそうだが?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 03:13:00 ID:lmG4XISu
>>387
まじか、うPしてくれ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 03:17:30 ID:tY4VeEmL
ゲームはラウンド制、最大5人の仲間と共に戦えます。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 03:23:55 ID:Dw9T76lT
>>389
それ>>64だろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 04:32:49 ID:XwHK0QPF
>>383-384
宣伝アピールは明らかに足りないね。FFなんかの大作は半年前からやるのが普通。
坂口はソフト売りたくないのかねぇ?今時情報積極的に出していかなきゃ売れないだろ。
公式サイトも未だにまともなのは出来てないし・・・N3だって半年以上前にサイト稼動してたんじゃなかったか。
9の攻略本の件は売上もそうだけど本編の販促面でもマイナス影響を及ぼしたからな。
基本的にそういう最大限売る為の施策が出来ない人間なんだろうか。
かつてはジャンプとのパイプを作ってFFの売上を大幅に伸ばした手腕もあるのにな。
もし坂口がそういう事出来ないんなら、元電通の人とか周りの人間がやるべきだろう。
下らんコラム書いてる暇があったら、その枠使ってソフトの宣伝しろと。
月に一回定期的に少しでもネタ出すだけで期待感が全然違うだろうに。

あと海外でも長らく情報も映像も出してないから、段々存在忘れられてきてるぞ。
こちらもE3という場を全く活かせなかった点は失敗だよ。
さっさと公式サイトオープンして情報発信、TGSやイベント関連の映像も海外サイトに全部リアルタイムで流せ。これをここまで全くやってないのは怠慢としか言いようが無い。
カプコンなんて抜け目無くちゃんとやってるぞ、そういうのは。
ブルドラなんかは海外でも日本市場の切り札と見られてる訳で、これがポシャったらハードに物凄いマイナスイメージを与える事になるんだから、責任重大だよ。
ちゃんと自覚して欲しい。ムーアに何と言われるか判らんよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 04:40:30 ID:v8UBBwDm
早く発売しねーかなー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 05:08:47 ID:0453n+S6
>>391
> あと海外でも長らく情報も映像も出してないから、段々存在忘れられてきてるぞ。
> こちらもE3という場を全く活かせなかった点は失敗だよ。
何度も書かれていることだけど、
E 3 は 北 米 で 今 年 度 発 売 さ れ る タ イ ト ル を 発 表 す る 場
なんだから、今回のE3で大々的に公開する方が寧ろオカシイと思うが。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 05:59:38 ID:cwe33B5W
FF12だって、国内3月発売〜北米10月まで開きがある。
ブルドラの北米は来年夏〜秋発売じゃないだろうか。

360のeMも今年夏に北米発売だから、今年のE3でUBIからの発売を
発表してたからね。ブルドラの北米大々的宣伝は来年のE3かと。

日本は夏に始まると思うよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:55:47 ID:ryKkGdOu
ほうほう、海外は来年度のE3で日本は今夏っすか。
でも391の言い方はきついけど気持ちは分かるよ。
箱○は日本では弱小ハードで、坂口さんも今回は一挑戦者にすぎないよね。
もう少しより多くの買い手の興味をひくよう宣伝に力を入れる必要があるんじゃないかな。
年末はライバルも多いし、ましてブルドラはハードごと買わなければいけない訳で、
子供の購入選択リストに少しでも早く加わっておくのが大事だと思うな。

ん、ところでその年末のライバルたちの情報の露出と宣伝具合はどうなんだろ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 16:10:08 ID:cwe33B5W
今MSは本体CMするのにワールドカップ使ってるよね。公式なんたらって。
つまりワールドカップ終わるまで、国内の動きはないだろうね。
ムーアも夏は外に遊びに行くとか言ってる。確かに北米の夏商戦はゲーム機の
販売ペースが結構おちるんだよね。

だからワールドカップが終わったあとの夏に動きがあると思うな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 16:14:15 ID:cwe33B5W
>>395
今のところ、PS3もwiiも派手な宣伝はまだまだしてないね。
ゲームソフト情報も極わずか。一番の舞台はやはり東京ゲームショーかと。

でもMSとしてはその前に大々的に360の存在感を増したいだろうから
夏に、理想だけど、ブルドラ・ロスオデ・クライオンも新画面公開して
開発状況公開して、発売予定のゲームの大々的紹介と新作ゲームを数本
発表できればいいんだけどね。

普通に考えたら、ワールドカップ熱が冷めたあとにゲーム業界も動きが
あるかと。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 16:19:57 ID:f2ijRBIw
ヒゲを信じるよヒゲ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 16:46:14 ID:XwHK0QPF
>>395
■eがDQSとDQMJでブルドラ潰しに来るのは確実。
これが最大の敵。この分だとリメイクDQ6は来なそうだが。
従来どおり、というか今回はいつも以上に露骨に鳥山をアピールしてるし。

リメイクDQ6が来るよりは組し易いとは思うが宣伝量と質で負けないようにしなきゃ、
鳥山層は持っていかれる。
前者はWii、後者はDSLがあれば出来るんだからな。
360に比べれば遥かに安い投資だ。それにブランドネームには新作ではまず勝てん。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 17:00:02 ID:cwe33B5W
売り上げではDQSとDQMJには勝てないだろうな。360の本体普及度みても。
ただゲーム自体のクオリティは性能差もあるからね。wiiは箱並性能でしょ。
DQMJも鳥山絵は格好いいけど、画面2点みたけど、しょぼかった。

俺は坂口の次世代向け大作RPGというところに期待してるから買う。

全部買いますよ。ブルドラ、ロスオデ、クライオン。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 17:04:53 ID:f2ijRBIw
>>400
同意。DQじゃなくてヒゲの作るRPGがやりたいのよな、俺らはね。全く別物。
一般層は知らないけど、現時点で坂口ゲーに期待してる人は殆どそうでしょ。
そういう期待してた人を持っていかれるってのはあまりなさそう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:04:45 ID:3eXBiseT
一般層には多分ジャンプでプルドラの広告がされるから
まだゲーム機買ったことない世代が面白そうと思えば買ってくれそう。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:12:37 ID:ka/h+wv0
ヒント:ジャンプの巻頭カラーページで大々的に宣伝された糞サブレ初週販売台数4万w
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:15:52 ID:3eXBiseT
ソフトがなきゃあたりまえだと思うけど。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:19:52 ID:ryKkGdOu
なるほど。他次世代機もソフト含めてまだあまり活発な動きはないんですな。
ブルドラの相手にDQモノを持ってくるのは泣ける程いい判断だね…。
一般層に対する大きな武器である鳥山絵が、同じ鳥山絵のDQを相手にすると霞んでしまう。
あとは純粋なブルドラ自体の魅力と、そのアピールの仕方に全てかかってるってところか。

>>401
でも売り上げを左右するのはその一般層じゃない?選挙でいう浮動票。
今後も坂口作品はやりたいし、何とかその一般層の目をひかないとね。
俺はゲーム雑誌読まないから、週刊誌、主にジャンプからゲーム情報得てるんだけど
結構そういう人いない?ジャンプがどの程度取り上げるかはマジ重要だとおもふ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:20:54 ID:dpLIFQTU
坂口が脚本書いてる時点でシナリオに関しては全く期待できないよね
坂口ってシナリオに関しては寺田や北瀬や野島や片岡に任せっきりだったじゃん
ぶっちゃけ文学部の学生が書いた方がまだマシだよね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:31:30 ID:XwHK0QPF
ジャンプがDQより大きく扱ってくれれば良いがな・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:51:38 ID:f2ijRBIw
ロスオデ体験版が出る頃には情報も出ているだろうさ
楽しみに待っていよう
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:44:33 ID:tY4VeEmL
>>407
これって坂口博信と鳥山明のコラボなんだが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:56:18 ID:cwe33B5W
>>403>>406
またいつもの二人組みか。今回は8分間でのレスw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:01:55 ID:cwe33B5W
ジャンプフェスタで初公開する映像があったくらいだから
ジャンプでの仕掛けはまだありそうだけどね。

ブルドラ
http://www.youtube.com/watch?v=ToQGGJ83V90&search=Blue%20%20Dragon

ロスオデ
http://www.youtube.com/watch?v=GZxVcRAWesM&search=Lost%20Odyssey
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:23:43 ID:ka/h+wv0
火事レッド!
着火レッド!
火葬レッド!
放火レッド!
火病レッド!

5人揃って
炎上戦隊チャッカマン!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:37:21 ID:VC79HHOm
よおクズ
元気か?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:58:34 ID:dpLIFQTU
つーか坂口のシナリオに期待してる奴なんているのか?
奴はシステム構築とかディレクションやプロデュースはできても

シナリオは書けないだろう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:03:13 ID:vr3gazgG
ヒゲがやるのは多分ストーリー原作なんじゃない?
シナリオライターは違う人だと思う
こればかりはプロと素人の差が一目瞭然だから仕方ないよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:37:47 ID:9xhRPICG
いや、だから坂口が脚本書いてるって言ってるじゃん
本人もアートゥーンの人もAQ、キャビアの人も。しつこいな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:49:29 ID:Dw9T76lT
>>416
お前こそ何度も言うな
しつこい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:53:06 ID:9xhRPICG
((((゜Д゜;))))
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:53:30 ID:x0sbVmAu
>>415
歴代FFのシナリオ原案やイベント演出(シナリオ)の担当もしてきた坂口が自ら全面脚色するってんだから
坂口のシナリオに期待するのも別に変な話じゃないし。

>>416
なにこの捏造。
出来がいい時の防衛策か?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:54:16 ID:x0sbVmAu
訂正、>>414>>415の間違い
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:01:01 ID:ryKkGdOu
ん??誰が原作とか脚本とか、そこはそんなに重要なことなの?
俺はゲーム雑誌読まないし業界の事や仕事についてよく知らないけど
FF1〜9(8は肌に合わなかった)が好きで、丁度それらに坂口さんが深く関わってると聞いたから
■eやめた今でも興味持ってる。んでブルドラやロスオデ楽しみにしてる。
まとめてるのが坂口さんてのは変わらないんでしょ?細かいことはどうでもいいと思うけど
そんな俺は適当すぎるのかなw
こういう掲示板見るようになって日が浅いんでアホなこと言ってたら流してくだされ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:47:22 ID:vZE8ntEB
前にFF板で坂口物語っていうスレがあって、完全に一人で
ブルドラ・ロスオデ作り始めたって。企画(シナリオ)を自分でまとめあげて
ったみたいだよ。本開発前のプリプロを1年やっていたって(インタビューより)

で、煮詰まらないところを鳥山明さんのアイデアを受けて作り直して
歯車があって開発進んだり、ロスオデは1000年のシナリオ部分を重松さんに
まかせている。根幹の物語は坂口。
それで両作品総指揮は坂口で、それぞれに現場監督はいるだろう。(坂口さんの話から
担当の名前は覚えてない)坂口さんは二人いないからね。

FFの昔からの作り方見てたら、今回のRPGもスタッフの意見も取り入れて
当然開発してる。それを細かい部分で坂口はどうたら言ってる人って
ただの想像ですべてを決めつけて、坂口を叩く材料にしてるんだよ。

ここのスレは粘着アンチが二人は常駐してるようだからね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:19:34 ID:plgN5qAN
>>422
インタビューでも言ってるけど、■時代とはちょっと方針を変えたみたいだけどね
具体的には、総指揮は勿論のこと「シナリオとゲームデザインを
責任持って自分でやって、それに伝えたい事を埋める」っていう。
これはクリエーター・ミスト坂口として今後も貫く基本方針なんだろう。

勿論、スタッフの意見を取り入れるというのも重要視している。
坂口の作り方として、「スタッフの為に少しの隙間を残す、それが
スタッフのモチベーションに繋がるから」という理由を述べてるよね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:37:28 ID:plgN5qAN
ttp://web.archive.org/web/20050318232143/http://www.c-able.ne.jp/~ihara868/sakaguchi1.htm
ttp://web.archive.org/web/20041121072516/http://www.c-able.ne.jp/~ihara868/sakaguchi2.htm

あとこれ見るとRPG要素が強くなるとはいえ、アクション物のクライオンを作ってるのも
クリエーター・坂口のちょっとした変化だと思った。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 03:28:45 ID:b14LaU4p
>>419
まぁ原案レベルと実際のシナリオテキストの詳細まで書くのは違うからねぇ・・・・
映画も原案だったけど、本編にそのまま出したらひどい出来だったでしょ。

まぁ個人的には本職のライターじゃ無い坂口にそこまでは求めてませんよ。
文才とセンスのある人間連れてきてやらせれば良い。
どちらにしろMWのゲームはどんな形態で出ようと坂口の作品には変わりない。
MW=坂口プロダクションだからね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 03:48:06 ID:plgN5qAN
>>425
原案は原案として書くもので、そのまま出すってのは考慮されてないもの。
なので二行目の批評はちょっとおかしい。
最後二行は同意。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 07:59:51 ID:dXEdOx8x
坂口は原作でシナリオは野島がやるんじゃない?
野島もスクエニやめて独立してたはずだから
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:30:17 ID:XDnN6h1G
>>427
野島はFF13を作ってるみたいだから無理だろう


――神話を作られたのは、どなたでしょうか?
北瀬:神話がすべてのスタートになっていまして、基本的にはここにいるメンバーと、野島(一成)さんで手掛けています。
http://www.dengekionline.com/soft/interview/ff13/index.html
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:33:47 ID:791awoqw
もう終わってるジー子ジャパンだが、なんか火事っていう選手がいるらしいなw
なんでもコイツの双肩にかかっとるらしい。どいつもコイツも火事頼みかよ( ´,_ゝ`) プッ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:47:01 ID:dtlrR/Wh
こっちの火事とはレベルが違いすぎるけどなw
なんせ焼死した母親をゲームや映画のネタに使い続ける極悪非道な人間だからなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:16:47 ID:dXEdOx8x
>>428
そうか野島は無理か
じゃあ誰がシナリオ書くのかな?
もし坂口の原案をそのままゲーム化するんだったらFF12みたいになる可能性も・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 14:58:08 ID:vZE8ntEB
>429-430
人として終わってるお前ら氏ね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 15:47:53 ID:w+GtP9jj
いつもの人かい。煽るつもりならもっとうまく煽らないと。
ツーマンセル―中の人は一人かもしれないが―というのもすでに知れてるから、
携帯使うなりネットカフェ活用するなりしないとイカンよ。
何より、まともな人が見たらまず間違いなく
「アンチ坂口は人間的に糞」という印象をうける。
アンチへの敵対心は、へたするとブルドラにとっての+になりかねない。
スレの雰囲気やブルドラのイメージを悪くするのが目的だろうとは思うけど
もし素でやってるのならば432の言うとおり可哀想な子。


あ、一番大事な事言い忘れた。

ジ ー コ ジ ャ パ ン は ま だ 終 わ っ て な い
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:31:40 ID:b14LaU4p
>>428
野島なんぞ使う事ははなから考えてないかと。
臭いオタゲにされたら適わんし、最近ろくなシナリオ書いてないぞアレは。
作家としてもっとマシな人材いくらでも登用できる。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:01:26 ID:LgefTQVG
これまだ出てないんだ忘れかけてた
今年中にでるんかな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:25:42 ID:vZE8ntEB
>>435
年末予定。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:56:35 ID:AkKvXlBu
TGSは9月か、待ち遠しいな。
会場でLO体験版配布があったりして。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:16:28 ID:trQmQAGn
>>418
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:03:13 ID:rxHIKNqg
>>432
一人ですよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 07:22:04 ID:EWsw2P+c
つぅか火事ヲタは無理矢理な「よかったさがし」ばっかしてんじゃねーよボケw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 09:06:52 ID:izrCAAaN
               ,r'~ ̄ ̄≠>==≠≠=====zx- ,/     /
ヽ           _ z=≦="~ ̄. .. .. .. .三. .. .. .. .. .. .. .. .≡/     /ヽ、
 \    , z=≠'´. .. .. .. .. .. .,、. . - ――‐ - 、. .. .. .. .. .. ./      /. .. .ヾ}
   ヽ - '´. .. .彡. .. .. .. .. ., -´: :: :l::l: :: :: :: :l::l: :: ::\. .. .. .. /     /. .. ./
     ' ,. .. .. .. .. .. .. . ,ィ´: :: :: :l_⊥l_: :{: :: : }_L_ |: :l lヽ  /     ./ - '´
     '、. .. .. .. .. . /: :!: : l l イ: :ハ::|ヽ{、: ::jVヽ`!: :l l !} /     /
、      ヽ. .. .. .. .f: : | l: :l: :Vzr=≡   }ノ≡=zl: :j: :lノ/       /
_ヽ      '、_三___|: : V!: :l、 |'´      、   `|ノ!ノ/       /
  '、     ヽ  .!: : f'|ヽ| |'     r‐―┐   | , '      /
    ' ,      '、 !: :l{、|: :: :|    {   ソ  ノ/     ,/
    ' ,      ヾ: :|: :|: :: :|      ` -'  /::|     /     ヒゲオワタ!
     '、      \ j::|: :: :|'i      イ: :: :!     , '
       ヽ       ヽ!: :: :l'    ̄「/|: :: :|  ,' ./
       ’,        l: :: : l    Kヽ|: :: :| ./ /
        ',  ヽ、    l: : l !    ×|: :: :| ! ∧
          lヽ、  `,   l : : N `ー  ’ !/: ::l {/: ::l
         l: : ∧  }  /ハ: : l_> -‐r‐rl: :: :j、l: :: : !
        !: :i : : ',   _/ム l: : く  -=}__}リ: :ノ >ュ、: : l
       l: :l: : : : l ,〃 ̄ ヽ: :{_/ / lレi/、_}  ヽ: :!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:44:47 ID:OGwjcO22
「わるかったさがし」もろくにせず、火事火事の一点張り低能アンチがいるスレはこちらですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 13:15:00 ID:7I+mAVcn
「こちらですか? 」じゃねーよ池沼ww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 13:42:28 ID:aB90DYR+
ほんとアンチうぜーな、しんでくんねーかな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:42:09 ID:4PyyCg1r
アンチ意見を排除して賛同意見だけ固めたところで
そこからは何も生まれんし建設的な議論も出来んぞw
それと同じ事で火事親父も会社燃やしただろうがw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:16:11 ID:aB90DYR+
>445
お前が異常アンチなのはよくわかった。せめて批判的な意見でも
君みたいに「火事」という用語自体、会話にいらない事。

はっきしいうとな、お前氏ね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:18:30 ID:SKB5tWlh
スルーしろって
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:21:28 ID:aB90DYR+
>>447
悪かった、これから奇知害はスルーする。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:50:36 ID:7oeIeqmb
>>394
それはまぁ判ってるんだけど、MGSとかFF13なんかも2年は先だろうに大っぴらに宣伝してるだろ?
シリーズ物がこれだけやってるんだから、新作はもっとやらなきゃ行けないと思う。
例えばGOWは去年のE3で出して前評判を高め、今年のE3前にはもう既にキラータイトルの扱いになっていた。
去年の今頃は同じEpic gamesのPS3版UTとどっちが売れるかというような立場だったのに、もう圧倒的な人気の差が付いてる。これはMGSの販促戦略の大きな成功だと思うよ。
MassEffectなんかも来年後半だろうけど、ちゃんと今年も出してるし。
この2タイトルはBest of E3に選ばれてますます箔を付けた。
後者は来年のE3の頃にはGOWクラスの扱いになってるだろう。

・・・まぁ下手な物を出すくらいなら出さない方が良いとは思うけど。
来年のE3まで無為に時間を費やすのは正直勿体無いなと思う。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:04:48 ID:R/EOq1BX


      火 事 (笑)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:10:44 ID:4PyyCg1r
火事火事言われたくなかったら
火事親父が火事に頼らないゲームを作ることだなw
アッシュはもう絶望的だがなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:34:22 ID:OGwjcO22
マイクロソフトも、BDやLOが箱の日本市場を左右するというのは百も承知だろうから
夏休みぐらいには手を打ってくるんではなかろうか
さすがにその二タイトルが出るまでは日本市場を切り捨てるのは時期尚早だとおもわれ
ただ449の挙げた例もあるのだから、新作ならもっと時間を有効に使うべきではないか
という意見は激しく同意
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:38:56 ID:navibhHY
FFの生みの親は坂口じゃなくて石井
石井はFFの原型を学生時代から考えて
もちろん堀井がDQを作るずっと前

企画書まで書いたが、チームリーダの坂口に全部手柄を持っていかれた
坂口はただの初代ディレクター
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:46:05 ID:ZiZV5Trj
>>453
じゃあ石井ってのは負け組みだな
学生時代から考えてたのに残念だね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:46:39 ID:4PyyCg1r
ひでー話だなw
まさに火事場泥棒だなw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:52:44 ID:mZZLvJJk
坂口なんて常に、他人のふんどしで相撲とってるだけだしな。
出来る事と言ったら、しょんべん臭いシナリオ書くくらい。
ブルドラも、鳥山がいなけりゃただの大味のクソゲアクション。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:09:57 ID:ZiZV5Trj
>>456
ブルドラてアクションなの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:22:46 ID:GOI+VN0S
田中は坂口からなんか作れと言われ社内旅行(ハワイ)にもいかずに一人で企画書を書いた
坂口は旅行から帰ったあとFFの企画書見てを気に入り何食わぬ顔で自分の作品にしてしまった
ちなみに坂口はこの旅行でよほどハワイが気に入ったのか後にハワイに引越し現在もハワイ在住

ただ田中の企画書ではファイティングファンタジーと言う微妙なネーミングだったが
それをファイナルファンタジーに変更したのは坂口だから
FFの名付け親と言われれば坂口なのかもしれない

459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:23:24 ID:GOI+VN0S
田中じゃなく石井ね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:29:28 ID:7oeIeqmb
>>453
FFの企画は最初4人でスタートしたんだが、そこに石井はいなかったと思うが。
本人がそう思ってるんなら公にそう言えば良いのに何で言わないのか?
理由は明らか。坂口が生みの親と認めているから。

そしてその後坂口は派生として聖剣を立上げ、石井に任せている。
初めてのオンラインタイトルとなるFF11も。
石井は坂口に感謝しなければならんな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:34:26 ID:pEqCj5js
どうでもいいけどスレ違い
争うならここで
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1149862055/
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:34:31 ID:navibhHY
>>460
お前も石井と田中を間違ってるんじゃね?
石井はFF初期の4メンバーの一人

ちなみにうちわけは
坂口、石井、ナージャ、渋谷

後に田中と河津が加わった

http://www.critiqueofgames.net/data/ros/kai-ff1.htm
http://www.critiqueofgames.net/data/ros/kai-ff2.htm
石井 浩一 「FF1」「サガフロ1」企画・グラフィックデザイン

企画


463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:36:56 ID:navibhHY
あとこれも
http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20050720

坂口:当時のスクウェアはチーム制になっていて、
僕らは古株だったので、スクウェアAチームと呼ばれていたんです。
最初のAチームは4人しかいなくて、僕と、渋谷さんという女性デザイナーと、石井(浩一。現『FF11』ディレクター)。
それにプログラマーのナーシー・ジベリだけ。
ほかのチームは15人くらいいたのに、すごく哀しいチームで……(苦笑)。
「Aチームは終わったな」とか言われていました。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:07:18 ID:hOB3WVN6
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:19:02 ID:Mnt3c2d8
>>449
MGS4やFF13が大々的に公開されたのは
開発会社の思惑によるものではなく
SCE(PS3)の都合によるところが大きいと思うが。

今年度内に発売予定のタイトルしか発表しないとしたら
どんなタイトルが残ると思う?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:59:51 ID:44DUNO7S
関係無いからどうでもいい
他でやれ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:22:44 ID:BQocGSu9
人の作品を火事場泥棒するから
母親が火事で焼死するんだよ
自業自得だいや因果応報といったほうがいいか?

ただ母親の死を自分の持ちネタにする無神経振りには驚かされる
おまけに元いた会社の財政まで炎上させて追い出されてるしw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:33:54 ID:Au6QeADQ
442-448あたりで火事火事言ってるだけだとスルーするという流れだったから
坂口さんを叩くネタ考えてきたんだろうに、それをあまり邪険に扱うのは酷いんじゃ。
でも残念ながら方向性が間違ってる。過疎ってるようだけど生みの親スレで論じるべき事柄。

大体インタビューなんかは面白おかしい内容にしようとわざと大げさに表現する場合が多い。
企画盗まれたなんてのが事実だったらなおさら怖くて言えないだろうし。(笑)
仮に1の原案を考えたのが石井さんとしても、FF1から10ぐらいまで(8は違ったかな)
坂口さんをトップに製作し、今日まで多くのファンを得た事実も揺るがない。
映画の失敗ももちろん揺るがない。
私もwktkして観にいったが小難しいだけで面白いとは感じなかった。
坂口さん自身、ゲームと違い何が悪くて受け入れられなかったのかさんざ反省したろうね。

でもそんな過去の栄光も失敗もブルドラには関係ないんだよ。
批判するならブルドラについて批判しなければ。
発売前だから、公開されてる絵や音楽について言うぐらいかな。
でもそれも個人の好みにすぎないし批判とは程遠いか。
発売してやってみて、悪いとこあったらここで論うしかないのかも。
考えてみてはじめて分かったけど批判ていうのも大変だね。
私なんかはいちいちケチつけるのも面倒だし興味あるか好きな作品のスレしか見ないわ。(笑)

しかし意地でも火事火事言ってる人はいったい…。
嫌われてるうちはまだいい。人間相手にされなくなったらおしまいだよ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:40:41 ID:Au6QeADQ
自分で思ってた以上に長文になっててごめん。
電話線で首吊ってkry
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:45:38 ID:aRWufhrA
いえいえ、同感ですわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 02:48:10 ID:2MIIF81u
>>468
俺も完全同意。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 03:03:39 ID:2MIIF81u
クリエイターズファイル

聖剣伝説は坂口さんがまかしてくれた

『FF IV』の頃に坂口さんがGBの新規タイトルである
『聖剣伝説 ファイナルファンタジー -外伝-』を任せ
てくれて、あらゆるものを自分の世界観だけで表現
できるチャンスを得ることができたんです。

               スクウェア・エニックス
                   石井 浩一さん
156回スクウェア・エニックス石井 浩一
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_156.htm
153回ミストウォーカー田中 謙介
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_153.htm
154回坂口 博信
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_154.htm
155回天野 喜孝
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_155.htm
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 07:04:23 ID:YqH0zFHs
>>468
俺も完全同意。「火事ヲタ=ポリアンナ」だよな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 12:54:03 ID:XG7+pvWX
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
〜02/05   .*2,194 EA、糞サブレソフト不振で業績悪化w
〜02/12   .*1,288
〜02/19   .*1,314 火事親父の盟友丸山更迭w
〜02/26   .*1,203 粘土、バイオ5等含む新CM放映開始w
〜03/05   .*1,240 MS、iPodキラー”オリガミ”発表w
〜03/12   .*1,296
〜03/19   .*1,039 PS3の発売が今秋に延期と発表
〜03/26   .*1,415 MS、携帯ゲーム機を開発中と判明w
〜04/02   .*3,258 第2の乳ゲーランブルローズ発売(販売本数1.5万)w
〜04/09   .*1,940 てこ入れ策発表、粘土年内・チョン来年発売へw
〜04/16   .*1,926
〜04/23   .*3,990 元セガの水口最新作N3発売(販売本数2.6万)w
〜04/30   .*2,845 10000台限定FIFA同梱パック発売w
〜05/07   .*2,019
〜05/14   .*1,355 E3開催&ナムコがフレームシティ製作打ち切りw
〜05/21   .*1,403
〜05/28   .*1,242
〜06/04   .*1,245 MSムーア、糞箱1との互換切捨示唆w
〜06/11   .*1,100
―――――――――――――――――――――――――
販売累計  .123,055
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 15:11:23 ID:/3dpH18Z
>>468
この工作員は仕事でやってるだけだから。
いい加減わかるっしょ。クソニーに雇われてやってんの。
仕事以外で1年以上も1日中書き込みしてるなんてある訳無いから。w
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 16:04:13 ID:4b5UrASV
ぶっちゃけ坂口がいなくてもFFは生まれてた
石井の上司がFFの生みの親になるだけ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 16:55:52 ID:mh4xfCiA
坂口スレに池
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:39:24 ID:/3dpH18Z
相変わらず必死だねぇ・・・・

まぁいくら妄想を叫んでも、坂口がいなければFFは生まれても無ければヒットもしてないのは誰もが知ってる事実だけどね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:09:35 ID:eLbPwYS6
今年中に出せるのか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:22:18 ID:JkgvaN30
>>479
今年は無理な予感がする
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:43:13 ID:qtYXbZfG
でも実際必死で作ってもどうせ10万も行かないのにね・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:48:15 ID:XG7+pvWX
火事親父が金に目がくらんで自らマイナーハード選んだからしょうがないw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:48:42 ID:TD1wTNJz
どんなにがんばっても買うヤツは買うよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:56:21 ID:W+Ypppla
国内で10万いかなくても世界で100万狙えばいいだけ
まず無理だと思うけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:13:42 ID:/3dpH18Z
海外は日本の数十倍の市場。
海外だけでもミリオンは十分可能、最悪ハーフでも採算取るには十分な成果だからね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:30:07 ID:dIiJG/kD
>>475
そうなんですか。真面目に書き込んだ自分がアホみたいですね…。
昨日はじめてここを覗いてみたもので、事情も知らず余計なこと書いちゃったかな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:44:57 ID:qtYXbZfG
3頭身の鳥山キャラを外人買うかな?
向こうはトイストーリーとか子供向けって割り切ってみないらしいし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:02:52 ID:MmKOrQYC
メリケンには以外とこっちよりもロストの方が合うかもな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:17:00 ID:c9lG+QPx
>>487
ブルドラのスクショを見たこと無いようで。>3頭身の鳥山キャラ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:23:02 ID:GdgONGxF
>>479
年末に出るってさ、ちなみに9月ごろにはロスオデ体験版も出る
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:00:40 ID:32EneRlP
旧XboxでFableが全世界200万本は売れたわけで、
ブルドラが世界で100万超えは余裕かと。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:35:57 ID:XYI34mNd
>>491
100万本はそう楽に達成できるほど甘い数字ではないと思いますけど…。
ブルドラは達成できるといいですねぇ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 04:34:04 ID:eLKpq9NM
>>491
まぁFableは最初からモリニュー関連で注目されてたのもあるからな。
今一番その成功例をなぞる可能性が高いファーストタイトルはbio wareのマスエフェクトだろう。
ブルドラがどれくらい売れるかは先行するN3やenchant armの結果で占える。
意外とこれらの国産ゲーは向こうでも評判はよろしいらしい。
海外ミリオンは余裕とは言わないが、ブルドラが出る頃には360は1000万台超えてるはずだから、仮にその大多数がHALOFPS市場だったとしてもTES4のようにRPGも売れてる訳で、そういう意味でミリオンクラスの下地が出来てるのは大きい。
それと360のRPGラインナップは何気に強力だ。この点に関してはJRPGが皆無だった初代とは雲泥の差。
次世代機3機種の中でも現在のところ最も充実していると言って良い。
だから従来のPS2ユーザーであったRPG客層が流れてくる可能性はある。
現にTESで多少は流れてきている。
もちろん今後のラインナップの中核をミストゲーが担う事は言うまでも無い。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:36:13 ID:4txKDmxU
ドラクエだって無理なのにブルドラが100万売れるわけねー
FFだって売れ始めたのは北瀬がディレクターになってからで、坂口時代は売れてねーのに

欧米は基本的にRPGがあまり好きじゃない
ゼルダも最初はアクションRPGといってたが今はアクションアドベンチャーと表記してるし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:42:03 ID:m/RDNXjt
いつのまにか「世界」の定義が「日本以外」に変わってるね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 11:59:54 ID:nlS4QTGu
日本では10万も売れないだろうからいいんじゃね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:15:58 ID:4txKDmxU
>>495
別に日本を含めてもいいが
大して売上は変わらんだろ

498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:28:37 ID:OYjdhslX
E3発表でPS3の値段にガッカリしてXBOX360買うことに決めた!!

〜05/14   .*1,355

まだ数字は出ないだろ!翌週こそ正確な数字が出るんだよGK必死だな!!

〜05/21   .*1,403

給料日過ぎてから買うのが普通だろ!これだからGKは困る。

〜05/28   .*1,242

気持ち的にはみんな買うのを決めてるんだよ。

〜06/04   .*1,245

いきなり売れるわけないだろ!ジワ売れしてんだよ!!

〜06/11   .*1,100
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:39:40 ID:4txKDmxU
7月には3桁突入だな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:02:26 ID:CPZoI22V
>>498
それってGKの種蒔きじゃねぇの
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:17:34 ID:XYI34mNd
今日も昼間からお疲れ様です。
ちゃんと指摘された事を改善されているようで何よりです。
暑くなってきましたね。お体を大切に。

ここ見てると一つのハード、一つの大きな市場の鍵を握る作品を作るというのは
とても大変な事なんだと分かりますね。
坂口さんもプレッシャーがかかるでしょうが、どうか無事に作り上げて欲しいものです。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:15:41 ID:/skB8PRm
>>491
Fable制作したP・モリニューは海外じゃ実績もある
人気クリエイターというのもあるけどな
まあドラクエ8がグラフィックを向上させたおかげか今まで
海外で人気無いシリーズだったのに100万売れたから
グラフィック面も期待できるブルドラも何とかなりそうな気がする
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:20:47 ID:eLKpq9NM
>>494
ドラクエ8、海外で100万本出荷したみたいだが?
他の日本産RPGの売上を客観的に見ても欧米でJRPGの市場が広がってるのが判る訳だが。

それからFFが海外で売れるようになったのはPSブームとあいまったのと、価格が下がった事、それからEAと提携したりとか宣伝に力入れられるようになったから。
全て■が大きくなったから出来た事で、SFC時代以前とは状況が全く違うからねぇ・・・
誰がやったとかそういう問題じゃ無いね。そんな事で売上は変わらない。
それでも坂口が担当したFF9は500万本余裕で越えてる訳だけどね。

で360における状況を考えてみると。
北米で現在絶好調、タイレシオは記録的な水準。
価格ではPS3より圧倒的に優位で、Wiiとも良い勝負。
そして販売はハードホルダーMSで宣伝力・ユーザーの支持も得られる。
はっきり言って■が売るより好条件と言っても良い。
怖いのは北米市場の縮小やトレンドの変化だが、ブルドラが出る頃にはそれ程変化は無いであろう。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:36:05 ID:WHHqgDkh
海外でミリオン、日本で5万本
よってブルドラ2は欧米版のみ発売

こんな状況になったらやだな・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:46:04 ID:Z43wfPS1
http://www.christianlorenzscheurer.com/htmlpages/games/finalfantasyIX/MATTEARTdex.html
9スレで9のビジュアル監督の一人のサイトを発見
このスタッフがいま坂口とブルードラゴン作ってるらしい、どの絵もすげえ
まじでこの絵の世界で冒険してみたくなる…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:48:58 ID:1W0QuBTF
>>505
この人だね。ミストウォーカーHPで紹介されてるよ。

http://www.mistwalker.info/creator_p4.html
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:56:31 ID:OYjdhslX
火事ヲタは既に冒険してるだろ
負けハードという舞台をw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:58:40 ID:1W0QuBTF
絶対あきらめない男の物語。ブルードラゴン。
おら、楽しみだぞ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:43:40 ID:4LwqhGsi
お、火事ヲタがまたポリアンナモードにw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:24:40 ID:eLKpq9NM
>>505
FF9の造形は凄まじかったよ。街一個作るのに物凄い時間と手間掛けてるし。
そこまでやらんでも良いんじゃないのというくらい。
まぁFFは毎回そうやってたんだけどね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:37:34 ID:1W0QuBTF
>>510
こんな感じだね。一枚絵としてはFF7〜FF9は凄かった。アートをほぼ忠実に
再現できてた感じだね。ただFF10からフルポリゴンを角度による見せ方や
FF11、FF12とフルポリゴンになって、マシンパワー足りなくて、背景の
緻密さに欠けてたね。次世代機のRPGはこの緻密さを又再現して欲しいなと。


FF9街中ゲームプレイ動画

http://www.youtube.com/watch?v=ZPPOSNSc1Js&search=FF9
http://www.youtube.com/watch?v=17PfA1eogwA&search=FF9
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:42:44 ID:/skB8PRm
次世代ゲーム機戦争
すでに決着はついている
ttp://www.ascii.co.jp/pb/ascii/special/200607_02/200607_02-01.html
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:02:52 ID:eLKpq9NM
>>511
個人的にはFF並の緻密さまでは要求しないな。
予算が3倍くらい違うんだから、同じ事やろうったって無理だし。
そこそこ綺麗な水準にしてくれれば良い。後は要所要所押えて中身で勝負。
マンパワーでやってた所をツールやエンジンで補えれば良い。

市場縮小してるんだから、これからの大作RPGはどうしてもコストを考えないとな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:12:47 ID:OYjdhslX
日本市場は重要ではないと、MS開発者
http://gcap.s158.xrea.com/2006/06/ms_1.html

ワロスw
お前ら切り捨てられたぞw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:21:21 ID:sl47ZtbS
hunn
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:21:57 ID:1W0QuBTF
発表されたゲームが中止になるわけじゃない。ただその後は不安。
ブルードラゴン、ロストオデッセイ遊べればいいや。
ロスオデは秋に体験版、ブルドラは年末発売。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:45:52 ID:bSx/dG8r
360が主流になればいいのに
なんでく多良木なんかに7万もはらわにゃならんのだ
画質もたいして違わないし安いし360が主流になれよ
植松でないFFなんかもはやFFではないし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:07:30 ID:Z43wfPS1
そう思ってるゲーマーは少なからず居そうだが
殆どが様子見だし、やっぱブルドラ発売をもとに年末からが本番なんだろうな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:32:07 ID:4txKDmxU
>360が主流になればいいのに

主流どころかセカンドハードも100%無理だね
半年経つのに未だに10万とかw
ここまで終わってるハードは箱○ぐらいしかないよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:34:03 ID:WwWAd255
>>505
そんなサイトあったのか
GJ!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 01:40:02 ID:TMLwdKxP
3DOリアル  70万
ヴァーチャルボーイ 60万
レーザーアクティブ 42万台
PC-FX 40万台
メガ-CD 40万台
XBOX360 12万台
      r ⌒ヽ
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ムカッ!!
        l  l
      ||ファビョ〜ン!         
     _____               
   /半万年::::::::::\〜プーン.    
  /::::::::: 妄想癖:::::嘘\〜プーン     
  |謝罪 ;;;|_|_|_|_|〜プーン.. ←Xbox360ユーザー
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ヽ〜  
  |::( 6∪   (゜\iii'/゜ノ ヽ〜     
  |ノ/∵∴  ( o o)∴\〜   カタカタ        
  | \∵∵    3 ∵/   カタカタカタカタ 
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/  半島命.\... | 低機能  | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \| ウリ専用 |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 02:10:21 ID:SHNbCSd4
512のPC98とWindowsの例えは分かりやすいね。
他ハードより一年早く出したのは初めからそれが狙いだったのかな。
でも何でもかんでもMS支配ってのは何だかなぁ。
PS3は勘違いしすぎだしGKうざいから売れなくていいけど
wiiは国産代表としてがんばってほしい。

とは言え坂口作品が出る以上やっぱり一番応援するのは箱○だけどね!
504のような状況はほんと勘弁
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 02:24:55 ID:fqHuz2Cx
ブルドラがコケたらMSは360を日本から撤退させるかも・・・


MicrosoftはXbox 360で有利なスタートを切ったにもかかわらず、
ソニーと任天堂の本拠地ではいまだ苦戦している。

 日本でのXbox 360への反応は芳しくなく、昨年の年末商戦では
需要が予測に届かず、販売台数は約10万台だった。

 Microsoftは日本で競争的な価格のゲーム機を投入したが、
一部のゲームタイトルは日本のゲーマーに受けなかった。
ムーア氏は、ファイナルファンタジーシリーズの制作者が手掛けた
「ロストオデッセイ」「ブルードラゴン」など、今後登場するロールプレイングゲームは日本で人気が出ると期待している。

 「率直に言って、もしも1年後、われわれがここに座っていて、失敗が続いていたら、
『もうどうしたらいいか分からない』と言うかもしれない」(同氏)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/12/news038.html
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 02:37:21 ID:3r8CpVyR
本社的にも坂口ゲーは唯一無二の拠り所なんだろうな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 02:43:06 ID:SHNbCSd4
>>523
512に比べかなり古くないかいその記事。期限切れてるよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 05:27:39 ID:Bz/9dGgw
>>524
勝手に唯一の拠り所にされても、漏れらですら最初からこのミスト2本だけじゃ大して売れないぞと言ってるしな。
まぁキラーの一角と位置付けたN3を3万程度しか売れないMSKKに期待しろというのが土台無理な訳で。
本社の日本を知らない馬鹿共にすれば、ブルドラロスオデ出せばハードもミリオン売れるとか小学生でも有り得ないと判るお花畑の絵でも描いてるのかね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:32:25 ID:EfoI0PHa
つかハードとか売上げとかどうでもいいから
普通にゲーム面での語りがしたい

もういい加減うざいよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:41:38 ID:l1Cz9cKK
去年11月30日発売のドリマガ、「ブルードラゴン」について
ミストウォーカーの坂口博信氏と、アートゥーンの大島直人氏の対談。
【主な内容】
・ 開発状況は40%。基本の部分は出来上がっていて、今は世界を広げているところ(大島氏)
・ 仕様はほぼ95%入った。今はメニューや戦闘も全部くっつけて、一応イベントも
入って物語を追いながら遊べるバージョンができた段階(坂口氏)
・ XboxLiveではうまくいけば、マップとかも配信したい(坂口氏)
・ 3Dの絵は全部鳥山明氏自身がチェックしている(坂口氏)
・ (坂口さんとの制作について)最初は怖かった。なんといっても“本物”ですから(大島氏)
・ 草むらとかに踏み込んでいくと、ばさばさって草がちゃんと書き分けるように入っていく。
そういう最後に作りそうなおまけ的なところも最初からきちんとつくってある(坂口氏)
・ (坂口氏の紹介文より)どうやらこの「ブルードラゴン」では初の作詞にも挑戦しているとか!?

作詞:坂口博信、作曲:植松伸夫という新しい組み合わせをXbox360では体感できるみたいです。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:45:07 ID:l1Cz9cKK
去年のIGN取材のブルードラゴン開発状況。

http://xbox360.ign.com/articles/650/650831p1.html
・東京の開発現場でブルードラゴンの最新映像を坂口氏に見せてもらった。
・最初のデモは草の生い茂るフィールドが映った。それはアニメ的なDQに似ている。
・背景や木もシャドウマップによるセルフシャドウにより綺麗な影を落としている。
・橋のある水辺に移動し、ゲームエンジンによる水の挙動を見せた。
・ブルードラゴンの水面処理は光の反射や背景の映り込みでとても良く見える。
・洞窟や渓谷のエリアもあった。
・岩の表面にてテクスチャ、ノーマルマップとシェーディングの処理を見せた。
・モーションブラー処理が入っていた。
・シュウとゾラが紹介された。
・服や髪は物理シミュレーション処理されている。ゾラは身体の部分も物理処理。
・Xbox360上でリアルタイムで動く2体の敵キャラを紹介。
・1体は大きなネズミ系。身体の毛がファーシェーディングが素晴らしい。
・もう1体は球形のロボット型。表面に周りの環境が映り込んでいるがこれはシミュレーション処理されたもの。
・今回のデモの他にもっと最新(ファイナル開発キット?)のいくつかのスチール画像写真があった。
・デモより更に高度な画像であった。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:45:49 ID:l1Cz9cKK
・霧が立ち込める洞窟で立ちすくむゾラが大きく写っている画像写真を手に
「これはXbox360でリアルタイム処理されているものか?」と尋ねると「そうだ」と返答された。
・マルマロも出てきた。部屋の中で笑って動き回ってた模様。
・キャラのおもちゃ化を頼んでみたら実現したらしい。
・鳥山氏とは毎年何か一緒に仕事をしたいが彼はとても忙しくて無理。
・ストーリーはあまり語られなかったが、滅びた古代科学文明の機械が残っており、誰も使い方がわからない。
・ネネという古代の民が存在する。
・5人それぞれの物語があり、一度集結し、途中別れる時もある。
・玩具はバンダイ製。
・様々な飛行船がでる。
それらのうちのいくつかが魚のイメージ
・ブルードラゴンとは関係ないけど
 坂口氏が天野氏とのコラボ作品を計画中。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:50:57 ID:l1Cz9cKK
ブルードラゴン動画
http://media.xbox.gamespy.com/media/728/728023/vids_1.html

ジャンプフェスタ動画
後半、ロストオデッセイ・ブルードラゴン
http://duck.cool.ne.jp/diary/jfesta2006/x360.zip
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:14:41 ID:U4oY3Cj0
>>529
>ゾラは身体の部分も物理処理。

オパーイ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:17:25 ID:IAaAUgPT
>>514
インタビューされた本人が登場して反論してるぞ

Hey everyone, this is Matt, the guy being interviewed. I have a few clarifications:
(中略)
2. I was slightly misquoted on my comments on the Japanese market
- it's a very important market, and what I was trying to say is that it is not quite as large as the US and European markets.
The Japanese market is very important to Xbox 360, and we've got a whole bunch of great Japanese titles on the way from major Japanese developers.

「コメントを間違って参照されている。オレが言いたかったのは、
日本市場の大きさがアメリカやヨーロッパ全体よりは大きくない、
というだけで、日本は360にとって非常に重要な市場であり、
これから有名な日本の開発者たちから優れた日本のタイトルが
数多く出てくる。」

ttp://episteme.arstechnica.com/eve/forums/a/tpc/f/174096756/m/748006369731/r/748006369731
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:06:49 ID:eKM6Cby1
>・キャラのおもちゃ化を頼んでみたら実現したらしい。
>・玩具はバンダイ製。

>・ブルードラゴンとは関係ないけど
> 坂口氏が天野氏とのコラボ作品を計画中。


wktkwktk
なんつー豪勢さだよありえねーよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:12:18 ID:E2FdS2WA
だな。その三人だと、確かにヒゲだけ座布団五万枚くらい格下だな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:16:32 ID:+nCmn8lS
YOU、堀井とコラボっちゃいなよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:26:12 ID:Bz/9dGgw
>>533
普通のMS幹部ならそういう認識だよな。
国産ゲーは海外でもそれなりに売れる=弾になる。
だからハードが伸びてなくとも日本のクリエイター・メーカーに投資する事は一石二鳥になる。

MSのコメントってのは意図的にか誤訳される事がほとんどだな。
しかも決まってネガティブな方に。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:57:11 ID:8uCaUZqh
またGAME Watchの記者かな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 11:54:21 ID:fV7PKcy0
FF13もしくはDQ9もってこれなかった時点でMSの日本での展開は絶望的だった
MSは日本市場を最初から半分諦めてたんだと思うね、今じゃもう完全に諦めてるだろうけど

坂口RPGがFFDQの代わりになるとも思えないし
集客力でいえばなんてテイルズやゼノ、スタオーどころか
幻想水滸伝や女神転生よりも低いだろう

やはり日本市場で売るにはFFDQを持ってくるしかない
持ってこれなかった時点でMSの負けだった
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:29:03 ID:1aLbw6LZ
ブルドラの為にハードを昨日買った俺は勝ち組だよね…?
おまいら、よろしく
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:35:46 ID:mwNYFz7K
ブルドラの為にしちゃ気が早いなw
maa体験版で食いつなぐのがよかろ、Liveアーケードもあるし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:42:57 ID:1aLbw6LZ
フライングしすぎたか…俺乙
>>541

参考にさしてもらうよアリアト
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:43:10 ID:Jxwjsxpf
年末に値下げしてから箱○を買うおいらが真の勝ち組に違いない!!
半年って長いな・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 12:48:00 ID:OICEk6YK
たかがゲーム機の値下げ待ちで勝ち組だの負け組だの言うなw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:08:14 ID:TQZDIdK/
>>539
FFやDQに劣るのは当然としても、それが絶対に必要と言う訳でも無いがな。
別にトップシェア狙ってる訳でも無いし。
逆にFFDQ持ってきても売れないとなると、ハードのイメージダウンにもなる訳だが。
それに老い先短いシリーズ物が必要とも思えんね。
新作育てた方が余程か先に期待が持てる。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:10:43 ID:+JJhzx/m
E3発表でPS3の値段にガッカリしてXBOX360買うことに決めた!!
〜05/14   .*1,355

まだ数字は出ないだろ!翌週こそ正確な数字が出るんだよGK必死だな!!
〜05/21   .*1,403

給料日過ぎてから買うのが普通だろ!これだからGKは困る。
〜05/28   .*1,242

気持ち的にはみんな買うのを決めてるんだよ。
〜06/04   .*1,245

いきなり売れるわけないだろ!ジワ売れてんだよ!!
〜06/11   .*1,100
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:21:00 ID:eKLsfSJ2
ブルドラ・ロスオデ・クライオン遊べる360最高。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:17:10 ID:REtoyUZu
991 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/06/18(日) 18:09:05 ID:7eHUXp13
ゲーラボの噂より

>先月、当コーナーでソフトメーカーNのXbox360向けゲームFの開発中止の報をお伝えしたが、
>N社はこのソフトを開発する際、事前にマイクロソフト社からサポートを受けていたため、
>問題はさらに大きく発展。現在両者間で協議が交わされている模様。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:36:05 ID:6uSoT7iv
坂口作品とは関連なさげで安心
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:56:29 ID:mwNYFz7K
TFLOはもめたのかね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:18:11 ID:sHNTHPN8
しばらくハードの話が続くのか・・
うんざりするな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:29:40 ID:eKLsfSJ2
>>548

それナムコのフレームシティだから(爆)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:50:24 ID:0q8INY3K
ここで荒らしてるのって本当にGKだったんだな
>>4でDSの敗北とかありえないこと言ってるのを見てようやくピンときたわ
別にここの人の大半は坂口に期待してるだけでソニーやらMSには興味ない
でもお前さんが印象悪くすると、PS3買おうと思ってる人もその気失せちまうぞ
最近は火事と言う回数減ってるし荒らしのやり口もかえてるようだから>>433
>>446の忠告は聞き入れてるようなんで一応俺も言っとく
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:13:27 ID:7JpS6yiT
MSがハード出す限りずっと続くと思う。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:23:12 ID:REtoyUZu
負け犬はさっさと撤退してくれりゃいいのになw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:00:29 ID:x6t75Nv7
日本からは2年以内に撤退しそう
MSは日本市場をもう見放してるし
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:42:22 ID:x5XVqcXf
すっげ。
ID変わった直後に書き込み。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:32:33 ID:ieuDtC2Y
んで気が済んだ?スレ違いのキチガイさんよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 04:25:45 ID:M66f0sBK
大大大好きな坂口様!!
どうかこんな今後にだけはならないようにがんばってくださいね・・・!!
↓↓


FFムービーで大失敗しスクウェアを追い出された後、退職金の一億円を元手に「ミストウォーカー」設立。
資金繰りに困りしかたなくお金をだしてくれるマイナーハードXBOXのマイクロソフトと提携。
満をじしてブルドラ、ロストを出すも14万本、7万本と大作で金かけた割りに売れず海外でも全く売れず・・・。

その結果、MSとの関係を解消、ミス●ウォーカーは設立からわずか3年半で倒産し社員は離散・・・。
その他、AQインタラクティブや任天堂で関わったソフトがこぞって大失敗、「大赤字クリエーター」として有名に・・・。

その後ケータイ電話での事業などに専念し雑誌等では相変わらずハッタリを繰り返すだけのおっさんに。
2008年秋、見かねたスクエニが手を差し伸べ、再びスクエニ外部アドバイザーとして現場復帰。
PS3用「FF13」発売にむけて開発をすすめるスクエニに対し、坂口氏が大幅に口出し煙たがられる。
必要以上に口出しするためスクエニからも「あなたはもう古い」といわれ2度目の解雇通告・・・。

「僕はクリエーターとしては卒業する」と名言を残しながらも、再び独自にソフト制作にむけて着手。
しかし近年の実績があまりに影響が大きく、手をさしのべてくれる人間は、坂口氏にはもはやいなかった・・。
その後、SF作家を目指すも過去の栄光にすがるだけでぱっとせず頭がハゲはじめゲーム以外の事業失敗で借金まみれに・・・。

FFを作った男としても有名だが反面、スクウェアを倒産寸前までおいこみ、
MSやそのほかの会社にも大迷惑をかけた赤字の迷手としても有名な男として記憶されることになったのであった。

ユーザーの間では、いつまでも「あのFFをつくった人」という言われ方をすることがせめてもの救い。
業界では、坂口氏は「ただの理想主義者」として、現実を理解していない夢遊病者だったと陰口を叩かれるだけであった―――(完)。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 04:27:28 ID:cRXYVKWE
日本市場見放して欲しい人が極解しただけなのにな
事実見放してるってうわさを撤回してるし、
世界に箱○を浸透させて日本のソフトメーカーも
箱○でソフトを作らざるをえない様にMSが下地を固めてるって
話なのに。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 04:56:02 ID:hNQLgFXp
糞箱晒しあげ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 05:54:20 ID:muTKTISs
RPGは好きで今週もシルメリアを買うが、この頃は途中で飽きてしまい
積むゲームがしばしば…最近は360のおかげかメインの物語とサブのイベントで
構成されて好きなように遊べて、自由度が高い海外RPGにはまってる

ヒゲさんは環境故に海外市場も見てるだろうから、ジョブやアビリティのような
簡単で楽しめる要素が入った、海外でも通用するゲームを期待してる

クリアしてもまた始めてしまうゲームをやりたい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 06:03:29 ID:EgTLUD31
>>562
昔のFFは本当にそうだったな。FF4〜7・9なんて3回ずつはクリアーしてる。
感動をまた味わいたくなるのと、システムマスターしようとか色々考えて
さ。8と10は2回。
12は一回クリアー即売り。x2は途中退場w
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 07:25:05 ID:dF8r1pER
火事(笑)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 08:35:23 ID:muTKTISs
>>563
俺も7までは3回以上はやってるなぁ
4をやった時にダークドラゴンが強くて苦戦したのはいい思い出になってる


今更だけど>>528の情報見たらLive配信したいと書いてるね
マップじゃなくても追加クエストでもいいからやりたい
国内で今一番wktkしているRPGだよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:17:31 ID:x6t75Nv7
箱○の日本での普及の望みはほぼゼロ
ヒゲは映画といい自殺志願者なのか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 11:39:04 ID:IJ97AaF8
このところ情報出てこないけど延期とかないよな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:27:28 ID:3g51yxqW
このところ情報出てこないけど焼死とかないよなw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:43:18 ID:Fp2rCfQw
いきなりGKががんばりだしてるが、そんなに553が図星だったのな禿ワロスw
GK煽ってヲチするスレに改名した方がいいんじゃねーかここwwwwwwwwww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:51:33 ID:Fp2rCfQw
age忘れ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:33:47 ID:ugOGyUil
新情報マダー?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:51:25 ID:g8YPE50d
GK隔離がんばってくださいね
よそに来られちゃたまらないので^^
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:09:31 ID:EgTLUD31
>>565
俺も坂口RPGは一番ワクテカしてる次世代機ゲーム。
FF以来の坂口作品だもんなー。それが何本も遊べるなんて、製作が判明
してから、うれしい悲鳴だったよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:14:21 ID:wCEmaKHu
>>565
360で出すからにはLive使ってデータ配信は是非やって欲しいところだよ。
oblivionなんかももう5-6回は配信してるけど、1パッチ2-3ドルだから相当儲かってるんじゃないかね。
ある程度売れればこういう稼ぎ方も出来るって事だな。中古防止策にもなるし。
こういうのはPS2なんかでもやろうと思えば出来たはずの事だと思うが、結局どこもやらなかった。
360のRPGにはそういう意味でも期待している。

>>566
自殺志願はPS3に看板タイトル独占供給しようという某メーカーくらいのもんだろ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:27:39 ID:k6PaSWuQ
ジャンプゲームツアーでブルドラ新情報来るな。
一番早いとこは札幌で7月26日にコンベンションセンターって
とこでやるらしいからいける人レポよろ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:09:52 ID:EgTLUD31
>>575

ブルドラはないんじゃないか?

http://blog.livedoor.jp/gamenoheya/archives/50491711.html

ジャンプスーパーゲームツアーの出展タイトルがわかりました
主な出展タイトルは
Wii ワンピース
WII、PS2 ドラゴンボールZ スパーキングNEO
DS 銀魂
PSP 遊戯王
PS2 ナルト木の葉スピリッツ
DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
機種名未定 テニスの王子様
機種名未定 デスノート
などです
ちなみに東京大会は8月19、20日開催です WiIのタイトルはプレイできるんでしょうかね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:19:59 ID:M4LO2hD4
Wii、WII、WiI
どうでもいいけど気になった
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:44:01 ID:qg08jDiw
>>576
BD出展されるよ今週のジャンプ見れば分かる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:47:00 ID:k6PaSWuQ
>>576
ソースは今週のジャンプ。ちゃんとバラエティブースに「ブルードラゴン」
と書いてあるから間違いないと思う。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:01:47 ID:pMOJi7RC
http://jump.shueisha.co.jp/jsgt/

バラエティブースにブルドラあるよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:12:31 ID:ZsOlGvJV
ブルドラのネタがなかなか出てこないのは、ジャンプ主導だからか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:12:46 ID:7ddfM6Gs
ブルドラ、ロスプラ、GoW、ライオット、年末はウハウハだな。
その後はHalo3やロスオデも控えてるし。
デッドラ出たら本体買っちゃお。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:18:54 ID:wCEmaKHu
>>582
隠れた伏兵、ピニャータを忘れるなよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:23:18 ID:ZsOlGvJV
伏兵はもともと隠れ、、、いやなんでもない
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:33:17 ID:EgTLUD31
>>577-580
うほーっ!!サンクス。確定情報じゃないと信じたくなかったから。
うれしー。いよいようごきはじめてるみたいだね☆
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:22:26 ID:p2Rsp0cJ
7月26日が待ち遠しいぜ…ハァハァ

>>574
Liveってのは、内容が拡張修正されるだけでオンラインゲームとは関係ないんだよな?
好きな作品なら、多少金を追加して新たに拡張された要素を楽しめるってのはすごい
そうでもないならパッチあてなきゃいいだけの話だしな
ただパッチ前提に出し惜しみされて明らかに薄い内容だったら萎えるかも…
まあFF9のやり方からすれば、少なくともヒゲゲーに関してその心配はないと安心できるが
それによく考えるとソフト自体売れなきゃパッチも糞もないし出し惜しみする馬鹿はいないかな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:40:44 ID:ugGYfpHk
坂口は惜しまず出し切るタイプだしな
何らかの対応はするんだろうけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:51:28 ID:KOw04+4/
「今後期待するソフトは?」(6/19号ファ○通アンケート)

1位:The Legend Of Zelda 邦題:「ゼルダの伝説」(Wii)
2位:ファイナルファンタジー13(PS3)
3位:メタルギアソリッド4 (PS3)
4位:大乱闘スマッシュブラザーズX(Wii)
5位:ドラゴンクエストソード(Wii)
6位:スーパーマリオギャラクシー(Wii)
7位:ファイナルファンタジーV(DS)
8位:モンスターハンター3(PS3)
9位:バイオハザードシリーズ(Wii)
10位:ヘイロー3(XBOX360)

360たったの1本w 
なんかかわいそうだから入れてあげたよみたいなランキングw

ブルードラゴンのブの文字さえないwwwww


    坂 口 、 お 前 も う お わ っ た な ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:56:11 ID:E7+Mal2q
>>588
全部シリーズのようだが?
しかもバイオシリーズは…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:16:23 ID:mMOJfsmr
>>254でファミ通ランキングはあてにならない、というような書き込みしてたのに
今度は自分でそのランキング持ち出してきてるのにワロタwwwwww
相変わらず楽しませてくれるなここのGKはwwwwwwwwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:17:11 ID:YNF+bbs+
>>588
期待の新作のすぐ横に期待のルーキー(続編、シリーズもの以外)がある
から見てみな。最近ずっとブルドラ1位なのに見えなかったか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:19:54 ID:YNF+bbs+
>>590
多分期待の新作と期待のルーキー間違えたんだ、そっとしといてやろうぜ。
すごくよろこんでるから教えない方がよかったかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:24:43 ID:XEHn8q+p
>>588
うわーこいつ勘違いしてるんじゃないかと思ったら、やっぱり勘違いしてるwww
みんな残酷だなあ、ズバリ指摘しちゃうんだもの。
俺、あんまりにもこいつかわいそうだから口つぐんでやろうと思ってたのにw

カテゴリー別のランキング持ち出して載ってないって、そりゃ逆立ちしたって
のらんわwww別のランキングで出てるだろwwwww

どんだけ低能なんだよおまえwwww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:30:17 ID:p2Rsp0cJ
GKカワイソス せめてsageてあげよう

それよりファミ通読まないから期待のルーキーランキング一位だって知らなかったわ
坂口の名前出したってコアなFFファン以外知らんかと思ってたんだけどそうでもないのね
結構知られてんだなあ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:30:19 ID:G2N17ZSZ
どうでもいいけど

あ げ る な
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:32:11 ID:Y7+csq/v
画像やゲーム画面がもっとでてくれば、俄然注目は上がって来ると
思うよ。特に秋はロスオデ体験版もでるから、秋頃の坂口RPG情報は
かなり盛んになってくるだろうね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:37:50 ID:mMOJfsmr
おまいら優しいな
バカにする気失せたから下げてやろう
さて寝るか
598 :2006/06/21(水) 02:44:23 ID:dm3QCVaQ
箱じゃ、ブルードラゴンも売れて15万ってとこだろう。
明らかに採算取れんな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:55:02 ID:p2Rsp0cJ
まあ確かに、いくらブルドラやロスオデ期待値高くても、
それだけでハードごと買ってくれるかどうかは別の問題だしな
他にも魅力的なソフトがないとさすがにきついかもしれない
ブルドラ発売前に、何か有名どころを発表してくれればだいぶ変わりそうだが

しかしこんな時間にレス増えるなんて変なスレだな(笑)
GKのおかげで賑やかになってる部分もあるのかな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:56:03 ID:4EIgtbHj
経営者じゃないのになんで採算気にしてるのw

>>586
oblivionという海外RPGはクエスト追加だから関係ないね
他のRPGには無かった要素をガンガン入れて欲しいよ
7月26日に映像が公開されたら今度はマケプレに配信とか
されそうで楽しみw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 03:22:59 ID:KOw04+4/
360信者大量発生してるw
そんなに>>588の現実が受け入れられなかったのか?だろうなw
坂口ごときの新作に期待してる奴なんていないという現実をな。

>>591
おまえ馬鹿なのか?ルーキーソフトのランキングなんていかに1位だろうが
10万もうれるかどうかわからん程度だぞ?w
そんなもんにすがってる時点でアホ信者確定だろwwww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 03:27:13 ID:KOw04+4/
期待のルーキートップ10
1位・ブルーになる臭いドラゴンw
2位・ゴッドハンド
3位・ゴッドファーザー
ゴッドハンドてなんだよwww次もマイナー洋ゲーのゴッドファーザーってww
こんなランキングの1位で喜んでるなんて坂口信者おわってるね

ところでロスト汚泥ッセイのほうはこっちでも8位のようだけど誰にも期待されてないってことでOK?wwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 03:52:22 ID:IYEbwar6
「w」連発してるキモオタ短足デブハゲヒッキーニートが急に沸いたな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 06:08:25 ID:IO7NgNr4
嫌なオプションフル装備だな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 07:34:41 ID:HLlBullK
>>GK煽ってヲチ

火事ヲタが大人しくヲチできるわけねーだろバカw
全身脊髄反射で釣られまくりが関の山ww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 07:42:16 ID:83p2Ls1P
まだ生きとったのかこの運子すれ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 07:46:29 ID:Nr8akNK4
うんこ以下のお前が生き残ってるからな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 08:51:23 ID:l7k5VtWJ
ID:XEHn8q+p←母親が池沼の便所コオロギw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:24:51 ID:pR6Z0+DF
FFは石井が作ったとか、MSが日本市場を諦めてるとか、とにかくブルドラを
貶める材料を探しても完全否定されてばかりで自分の思うようにならないから
今度は汚い言葉で喚きたてて人を遠ざけようとしてるだけだろう
むきになるタイプのようだから、あまりイジメないように気をつけた方がいいぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:08:42 ID:bQCc3BJP
新情報マダー?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:13:59 ID:4F60961k
MSは日本市場を諦めてると言うのは確かじゃないか
この期に及んで360が標準機やセカンドハードの地位につけるとは思えん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:33:37 ID:Y7+csq/v
当初とやってることは同じで、MSも諦めたの言ったのではないと否定
したのに、諦めたという情報をそこら中にコピペばらまいて、ネガキャン
してる悪質企業か、アンチがいるようですね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:52:24 ID:4kCarTWl
諦めてるというか最初からまったくやる気が無い
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:19:49 ID:F4UDLxGm
相変わらずこのスレは年齢層低いな。
過去何回もFF・坂口氏のプライバシー・これまで氏の関わったゲームの叩き・ハード自体の避難
など全く関係無いネタで荒し法律にも触れるような中傷を吐き出す馬鹿。
それに便乗する馬鹿。
それと同様に何回も突っ込み様の無い論理が書き込まれたが
見事にスルーし一向に収まる気配は無い。

FFも過去もハードも関係無くただ面白そうなゲームを楽しみに待ち
そのゲームについて考慮する事が許されない現状がある。

どうだろう?一回このスレをクリアにしてみないか?
今この機能しないスレが有る事に意味は無いと思う
またブルードラゴンの名が表に出た時に今までの事を踏まえて
楽しめるスレを新たに立てないか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:59:20 ID:Y7+csq/v
>>614
あなたも荒らしかアンチかと疑ってしまう。なにもスレ終了にする
必要がない。今は情報がないだけで、ゲーム情報が多くでてくれば自然と
ブルドラに期待して集まる人達の会話になる。

2ちゃんのような無登録制のやりたい放題可能巨大掲示板で一回クリアーに
して、また新たに楽しめるスレなんてこと自体不可能です。

とりあえず7/26からのジャンプスーパーゲームツアーに期待しときますよ
俺は。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:06:26 ID:Y7+csq/v
●アンチについて

後ひとつ言っておきます。スルーできないのも悪いが、根本原因は
ここの巣くう「異常アンチ」です。一人なのか数人かわかりませんが
だいたい、2、3個のIDが固まって、批判、アンチ発言してる事が度々
あるので、大体察しがつくかと思います。

このスレがゲーム発売半年前なのに、パート9まで言ってるのも何かと注目
されてる証拠です。ここが荒れやすいのは、ある意味アンチの術中にはまってる
でしょうね。盛り上がるのを阻止し、このスレ住人に嫌気を起こさせ
荒らすと。

これを個人がやってるのか、ある企業がやってるのか知りませんがね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:19:58 ID:ugGYfpHk
>>615-616
同意しとく
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:25:01 ID:KpHiPy8w
>>614
新しい情報でも出て盛り上がればアンチの工作も流れるだろ
お前がミストかMSの社員じゃないなら気にすんな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:39:45 ID:CfXJnUFc
ハード板もミストウォーカーのスレをクリアしたが
結果存在自体が忘れ去られてしまったなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:47:35 ID:Y7+csq/v
バンダイナムコの新作箱○RPGきたね。
揃ってきたね、RPG。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:33:30 ID:KdExpX8Y
>>620
JRPGが増えるのは良い事だ。
現時点でもDC並くらいのRPGの駒は揃ってるな。

>>619
そもそもゲハに立てる意味が無いからな。工作員しか来ないし。
あってもなくても何の影響も無い。
必要になったらまた立てれば良いだけ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:41:51 ID:N3sInzhd
ゲハのスレが無くなったからゲハ厨が流れ込んできたのか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:49:27 ID:F4UDLxGm
>>615
すまない。
情報が表立って出てきてからスレ立てたらアンチが入ってきても
上手く流れ機能するんじゃないかなと思ったんだ。
BDに興味持った人が今のここを見たら少なからず嫌悪感を感じると思った。
荒そうとは思って無いが結果そう言う風に見えたら同じだな。
自重する。すまん。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:50:46 ID:X/wqqwXT
>>622
2ch中どこにでも出没するよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:00:06 ID:ljgu47pN
RPG面はDCより遥かに上
だいたいDCってこれといったRPG無かったろ
坂口2本とトライエース招いてRPG作ってる時点で
RPG面はかなり頑張ってるよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:07:18 ID:Y7+csq/v
>>623
あなたが謝らなくていいんですよ。酷い連中は「アンチ」で荒れる原因は
彼らなんですから。


>>625
これで夏だか、秋にトライエースのRPGも発表。なかなか弾が揃ってきた。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:08:17 ID:KdExpX8Y
>>623
今更そんな事を言ってもねぇ・・・・
2chが出来てから7年、GKみたいのはずっとその間暗躍してきたんだぞ?
存在が大っぴらに知られるようになったのはここ2-3年だが。
何をやろうと連中は荒らしに来るし、他の個人サイトすら荒らしに来るような奴らなんだから。
匿名掲示板のネット社会なんてそんなもんだと割り切る他無い。
ゴミ屑みたいなのが多数集まるのがネットってもんだ。使う方がそれを踏まえないとな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:09:59 ID:Y7+csq/v
特に2ちゃんは人の心がストレートにでるところだからね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:47:12 ID:4F60961k
>>621
DCぐらいソフトが揃ってたら
10万しか売れないなんてありえないよ
DCどころか3DOと比べても箱○は悲惨な売上だ

630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:57:07 ID:CfXJnUFc
俺は残念ながらDCの数字は持ってないのだが
糞サブレみたいに初週4万半年で12万という悲惨な状況ではなかったはずだぞw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:57:13 ID:+btG9E9t
MSのわかってないところはRPGに特化して揃えたとしても
FFDQがなきゃはじまらない、RPG第3位のテイルズにも振られたみたいだし
日本人がRPG好きというより、FFDQ好きといったほうが正しいし

この売上はXBOXと言う名がとてつもないマイナスブランドと言うのを差し引いても
ラインナップを見れば当然の結果だ

MSがFF13及びDQ9を引き込めなかった時点で発売前から日本での失敗は確定事項だった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:59:06 ID:7qW2OK5z
いってることはまあ正論っぽいけど
わざと上げてる自体工作員臭いんだが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:59:43 ID:4F60961k
つーかDCは300万売れてるし
半年経つっていうのに未だに10万しか売れない箱○じゃ逆立ちしたって届かない数字だ
雲の上の存在 
次元が違いすぎる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:07:11 ID:uEtL7Cj0
その半年の間にemぐらいしか日本向けゲーム出てないんじゃ売れてるはずも無い
ブルドラやAAA新作発売後でもこんな状態ならともかく現時点でDCと同列に語るとかアフォかと
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:09:16 ID:KdExpX8Y
しかし悪いラインナップでは無いな。
これから更に何本か発表されるだろうし。

DCはセガハード、セガの客層100万人以上が最初からいた訳で、
まだ実績も無いMSがそれに劣るのは仕方が無い。
ハード売上でしか叩けない連中はこれだから困る。
そんなマイナーハードでRPGをそれなりに揃えられているという事が重要。
FFDQがPSに来た時も発売から1年以上経ってからの話。
いきなり来る事なんて有り得ないからな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:10:03 ID:CfXJnUFc
ちなみに初代糞箱は初週12万現在43万のはずだw
初代の初週にすら届かない糞サブレw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:21:30 ID:KdExpX8Y
そんなマイナーハードをわざわざ叩きに来るほど気になっているGKという訳だな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:21:59 ID:t8gUkgRc
>>629
発売開始半年程度に絞って考えたら
DCよりもXbox360のほうが優秀なんじゃない?>ソフト
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:23:44 ID:Y7+csq/v
>>629-631

>>616でいった通りでしょw(大笑い)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:24:23 ID:7qW2OK5z
ナムコも参戦が決定したから
余程焦ってるな>GK
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:26:12 ID:+btG9E9t
>>635
君にとっては魅力的なラインナップであっても
世間の人たちにとってはなんら魅力の無いラインナップなのだろう

これは目に見えて売上に現れてるが
人の好みは多種多様と言うことを忘れてもらっては困る
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:28:37 ID:CfXJnUFc
>>638
発売開始半年程度に絞って考えたら
DCよりもXbox360のほうがソフトが優秀なはずなのに
未だ12万台しか売れてないということはどういうわけだ?w
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:29:56 ID:4F60961k
箱○のラインナップは洋ゲーと強烈なオタ向けソフトばかりだから
ライトはもちろんコアゲーマーですらヒク
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:30:05 ID:Y7+csq/v
本日の集合アンチども(どこ企業?)

ID:4F60961k箱○は悲惨
ID:CfXJnUFc糞サブレ
ID:+btG9E9t発売前から日本での失敗
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:30:16 ID:sDqnZ3Vd
自殺寸前のGKと必死なミストMS社員とゲハ厨の信者しかいないな、このスレ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:31:14 ID:KdExpX8Y
>>639
今日は3つのIDでやってるようだな
ご苦労な事だ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:32:22 ID:+btG9E9t
>>642
>DCよりもXbox360のほうがソフトが優秀なはずなのに
>未だ12万台しか売れてないということはどういうわけだ?w

痴漢にとってはDCよりも360のラインナップのほうが優秀に感じるが
実際にはDCのほうが遥かに優秀という事

648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:34:27 ID:Y7+csq/v
さー楽しみも増えたし、(バンナムRPGショパン)ブルドラ・ロスオデも
楽しみだし。去るとするか。

お仕事ご苦労様です、アンチども。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:42:45 ID:t8gUkgRc
>>647
DCの初期タイトルってVF3以外では
ペンペントライアイスロンとゴジラジェネレーションズと
ジュライっていうADVくらいしか思い出せないんだが。

戦国TURBはインパクト強かったけどさ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:44:59 ID:ljgu47pN
>>629
360がここまで売れないのはソフトの問題じゃないけどな
時代とイメージの問題、XBOXが日本であまりにも酷すぎたから
その後継機である360がそう簡単には売れないだけ
360より売れたXBOXや3DOやPCFXは360より優れたラインナップかと言ったら違うしな
DCも大したラインナップではなかったけどセガファンが多いのと旧来からの
ハードメーカーだから、その期待もあってそれなり売れただけ
大体DCのセガも一部のソフト以外360にもソフト出すしな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:12:05 ID:pR6Z0+DF
スレ伸びすぎだな なんだこれ
GKは仕事の一環でやってるだけだからと、これまでむしろ同情心をもってみてたがこれはちょっとひどいな
最近ここの住人にやり込められっぱなしだったからとうとう限界に達したか
一応俺は坂口を応援してるので少しばかり言わせてもらおう

>>642
その理由は簡単 それらの優秀なソフト≠ェまだ発売されていないから
俺自身そうだが、やりたいソフトの購入と同時にハードを買う人間は多い
MW3作品にAAA、ナムコのRPGが全て発売されてもまだ箱○が売れてないのなら
その時は好きなだけ馬鹿にしなよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:15:13 ID:X/wqqwXT
その通り、俺も360は坂口RPGと一緒に買うんだよ!ヒゲ応援宣言!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:44:56 ID:4F60961k
まさかとは思うが箱○が標準機もしくはセカンドになれると思ってる奴なんていないよね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:27:14 ID:x27Laq2X
【Xbox】トラスティベル〜ショパンの夢〜【360】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1150878097/

GKの仕事がまたひとつ増えたぞ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:46:38 ID:mMOJfsmr
Wiiはどう考えても勝ち確定だがPS3が勝手に自爆してくれたからあり得るかもなw
FFもPS2以降落ち目で13発表後株価を上げられなかったという体たらくぶり
どうせマルチする羽目になるんじゃねーかなw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:10:33 ID:P3ajD2BS
ここまで売れてないともう手の施しようが無い
ソフトが出揃ったとしてもビリ確定は当然として50万いや30万売ることさえ難しいと思う


3DOリアル  70万
ヴァーチャルボーイ 60万
レーザーアクティブ 42万台
PC-FX 40万台
メガ-CD 40万台
XBOX360 12万台 ←注目
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:20:22 ID:8qVg/Jx2
360 RPG多い
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:33:07 ID:UxU+iDyg
外国製品でもipodは馬鹿売れしてるわけだし、日本人が外国製品嫌いというのは的外れな意見
XBOX360の失敗は日本の市場調査を全く行わなかった事が最大の敗因かな

日本人はRPG好きじゃなくてFFDQ好きいやブランド好きだと言うことを理解できなかった
やれシャネルだのブルガリだのグッチだのいってこれほど騒いでるのに
日本のブランド好きに気づかないマイクロソフトは間抜けいやただの馬鹿
まだ松下の方がコンシューマーハード事業においては一枚も二枚も全ての面で上


あとRPGをそろえたところでFF13もDQ9も出ないハードなんてRPGファンは納得しないものだ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:34:47 ID:HVXL2/0q
DQ紛いの粘土細工と
FF紛いのチョン顔は出るけどなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:49:16 ID:P3ajD2BS
DQやFFが来ないならパクってしまえ

なんかチョンみたいな思考だな

MSはこの分だとマリオやゼルダ、メタルギア、テイルズ、ポケモンとかの
人気シリーズのパクリソフトを乱発しそう

鳴かぬなら (自分が)鳴きマネしよう ホトトギス byゲイツ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:55:11 ID:lay2ohbI
>>658
ところがどっこい箱○にはFFを育て上げた男坂口がいるんだな。
最近の勢いの失せたFFよりブルドラロスオデの方に期待寄せてる人も多いだろう。
あと多分今回のトラスティベルの発表はでかいぞ。
ここが勝負所だろうし、ブルドラ発売が近づいてきたからMSもたたみかけてきたな。
まあ発売まで半年、ワンパターンの文句でがんばってくれ(笑)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:04:27 ID:HVXL2/0q
え?
この程度で畳み掛けてんの?w
ガッカリさせるなよw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:08:27 ID:heBZurnr
こんな頭悪そうな文のグループの人と、お話しちゃダメってさんざん
言ったでしょ。わかってるの!?もうダメよ。2度と話しちゃ。


659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/22(木) 00:34:47 ID:HVXL2/0q
DQ紛いの粘土細工と
FF紛いのチョン顔は出るけどなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:25:30 ID:RpWZ+KIx
そういえばお前、箱○やDS叩きはするけど、たまには
自分の好きなハードの長所やその目玉ソフトも言ってみたらどうだ?w
自社製品褒めるとこまでやるとさすがにわざとらしいから上司に止められてるのか?w
単にPS3に褒めるとこれがないってことか?社員だってあの値段じゃ心配になるよなw
GK相手に心ない事言って悪かったw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:28:07 ID:5mWneNfj
頑張ってるみたいだからあまりいじめないであげてw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:43:32 ID:NcyzRox1
もうFFやDQだけでハードは売れねーよ。ゲーマーは新しいRPG求めてるよ。
シリーズモノは売れるかもしれんが新鮮さがない。PS3はハード単体の
魅力ないし、ソフトも2,3本しかキラータイトル発表されてねーじゃん。
しかもロンチに面白そうなソフト1本もない。
俺の友達みんな「様子見」ですよ。大丈夫かいなソニー。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 03:09:25 ID:AHVtH8b5
>>664
GKには今の所ノムラファンタジー13ナントカしか無いからな。
まぁGKにはそれで十分だろうw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 03:37:03 ID:InPBiuZq
>>656
ここまで酷いと『手の施しようが無い』というより寧ろ
『まだスタート地点にすら立っていない』とも思える。

2ヶ月くらい前にバイト先で『ゲームはたまにやるくらい』
って人と話したんだけど、そもそもXbox360が発売されて
居る事すら知らなかったもの。

PS3のCMが流れ始めた頃にでも適切なCM展開をすれば
画面が奇麗でブルドラ等が遊べて御手頃価格(対PS3比)
なゲーム機として認知される可能性も無いことも無い。
問題は、MSKKがそういった展開をすることが出来るか、か。

>>658
> 日本のブランド好き
外堀(海外、っていうか北米市場)で首位を獲得出来れば
自ずとXbox360自体のブランド価値が高まる可能性アリ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 03:50:01 ID:M1FQhKBU
さっそくチョニーGKがショパンスレ荒らしに向かったなw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 04:52:22 ID:utASZMnF
>>668
Wii、PS3が発売されるまでの時期はチャンスだろうね
ブルドラはどんどん情報出してアピールしていって欲しい

最近、ゲームに飽きて全然やらないと言ってる奴が
うちでずっと2時間くらい360で遊んでいてLive面白いなと言い出し
ブルドラ、カルド、デッドラが出るから欲しいなとか考え始めたから
今の360の売上げ台数は信じられないんだけどねw
初めて触った人にはFN3の体験版でもかなり盛り上がるし

まぁ、そいつにはまだネット環境無いし、Wii、PS3が出てないし
3つ買う奴でもないから我慢しろよと言ったんだけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 05:24:09 ID:BzNzKAQT
凄くどうでもいいな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 07:17:16 ID:MkpaWVXV
セイセイ、ここにいる粘着キチガイ犯罪一歩手前野郎どもにどれだけ
荒らされてると思ってんだよ。

こいつらは反応せずスルーしてても、いなくならないよ。まじ
腐ってるから。普通死んだ人間のこと、言葉にでるきか?悪口として。

ひろゆきにも言いたい。こういう奴らいつまでほっぽっとくつもりだよ!!
ここ2ちゃんの管理人みなにもな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:30:01 ID:heBZurnr
7/26のジャンプツアーが楽しみとです。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:40:19 ID:iSCkzv6q
ザらスで本体買ってきた。Liveでデモ落として遊ぶだけでも楽しいw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:46:38 ID:HVXL2/0q
バカなことをw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:53:42 ID:vfBUZpxb
PS3がコケなきゃ360に興味すらもたなかった
ありがとうございます
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:59:00 ID:lay2ohbI
>>674
Liveって、宣伝用のデモムービーやパッチあたりが主な用途なのかな?
本体まだ持ってないのでいまいちわからない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:08:00 ID:clOReHL4
GKの必死ぶり見てると思うんだが
糞ニー陣営にとって坂口ってかなりの脅威なんだな
もうチンピラのインネンに近い煽り方に・・。(^ω^;)

いくら仕事とはいえ、人格障害な行動および言動のGKにも
人並みな幸せが訪れますように・・・
良心を持てるようになれますように・・・
PS3も売れたらいいねー。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:08:40 ID:XykhlV+i
真っ黒こげこげ♪ 真っ黒こげ♪
人間バーベキューだ真っ黒こげ♪

生きたまま火葬だわっしょい♪
真っ黒こげこげ♪ 真っ黒こげ♪
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:13:15 ID:tEW3k7QV
>>677
フレンド登録すればフレンドが遊んでるゲームに入ったり、招待したり
メッセージのやり取り、ボイスチャット等、ゲームによっては対戦、協力プレイ
そしてデモムービーや体験版をダウンロード、パッチ、有料ダウンロードゲームで
遊べるとこういったところです
主な用途は人それぞれじゃないかな

シルバーなら無料、ゴールドで有料
シルバーはゲームでの対戦や協力プレイなどが出来なくなるのかな?
ちょっとわからないけどこんな感じかと
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:20:50 ID:9dRY62aH
>>680
FF11経験者ならイメージしやすいね。オフゲーにも対応してるプレイオンラインて感じかな。
確認しときたいんだけど、ユーザーネーム登録は早いもの勝ちじゃなくかぶりOK?
早いもの勝ちなら明日にでも箱○買ってくるけど……そんなことはないよね?

今ふと思ったんだけど、MSや任天堂版のGKみたいなやつもいるのかな?
もしいるなら、少しヲチしてみたいのでどこのスレに常駐してるか教えてくれませぬか。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:24:48 ID:0Yi086Nt
561 なまえをいれてください [sage] 2006/06/22(木) 22:57:34 ID:9qnbwgd5
>>559
トイザらス店頭なら7/31まで本体+好きなソフト1本で1万円引きしてる。
伊丹店で確認。


【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。344
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1150983654/
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:53:29 ID:tEW3k7QV
>>681
かぶりは駄目で早い者勝ち
確かメアド作ってXBOX公式で登録すれば
360を買わなくてもユーザーネームは作れるはず

ただ名前を変更するには結構お金がかかるんで気をつけて

ヲチするなら>>682
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 03:52:57 ID:9dRY62aH
えーと…、あの進行の早さは一体……。
ここのGKのようにはっきりとわかりやすい書き込みじゃないので正直何が何やら。
自分もPS3はやばいと思うけど、多人数にこき下ろされるのを見るのはどうも、うーん。
あまり気分のいいものではないですね。GKとか荒らしが来た時は仕方ないけど、
普段はあまりよそのハードの事悪く言うのはやめとこうと決心。他人のふり見て何とやら。

>>683
ありがとう早速登録してきましたよ!これで心置きなくブルドラ発売まで待てるというものです。
さて、ほぼ徹夜になるけどブラジル戦見てくるか!!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 08:50:19 ID:pd5YCiNt
当たり前のよーに負けたな。カジとかいうバカも役立たずだったし。
カジ親父にカジヲタ…カジってみんなダメだなw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:43:32 ID:LHhU4grj
ジャンプのイベントでら楽しみー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 11:52:30 ID:V3c9HYCz
箱360 RPG
ブルードラゴン(7/16新情報)
ロストオデッセイ
クライオン
マグナカルタ2
キングダムアンダーファイアD
フェイブル2
マスエフェクト
スペクトラルフォース 3 〜イノセントレイジ〜
Trusty Bell〜ショパンの夢〜
トライエース新RPG(仮称) (夏公開予定)
ファンタシースターユニバース
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:08:17 ID:dpMWIDvz
>>687
後2-3本そこそこ期待できそうなのが来てくれれば、PS3に全く引けを取らんな。
これまでの情報を見ると、既に水面下で動いてるのがこれ以外にも何本かありそうだし。
ミストも3本で終わりという事は無いだろう。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:10:52 ID:DQkVQvc7
箱360買っちゃいそう
しゃくだけど・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:16:32 ID:DQkVQvc7
dqとDQか、、
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 12:58:35 ID:HcRdoB1b
ついに復帰を果たした坂口博信のゲーム作品3本に
RPG作りの精鋭集団トライエースのゲーム作品
根強いファンのついてているスペクトラルフォース
洋ゲーならではの魅力が詰まったフェイブル2
そして今回のショパン。普通に360が買いハードと化している件について!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:48:29 ID:zfWIhpM2
糞サブレ100万台への道とMWの歴史w
〜12/11   .43,970 糞サブレ爆誕w
〜12/18   .*8,623 粘土のCM放映開始w
〜12/25   .*5,674 喰らい女を緊急発表w
〜01/01   .12,300 キラーソフトDOA4発売(販売本数4.5万)w
〜01/08   .*7,477 外付HDDVDプレーヤー発表w
〜01/15   .*6,107 海外のキラーゴッサム3発売(販売本数1万)w
〜01/22   .*3,616
〜01/29   .*1,976 糞サブレ出荷台数を下方修正w
〜02/05   .*2,194 EA、糞サブレソフト不振で業績悪化w
〜02/12   .*1,288
〜02/19   .*1,314 火事親父の盟友丸山更迭w
〜02/26   .*1,203 粘土、バイオ5等含む新CM放映開始w
〜03/05   .*1,240 MS、iPodキラー”オリガミ”発表w
〜03/12   .*1,296
〜03/19   .*1,039 PS3の発売が今秋に延期と発表
〜03/26   .*1,415 MS、携帯ゲーム機を開発中と判明w
〜04/02   .*3,258 第2の乳ゲーランブルローズ発売(販売本数1.5万)w
〜04/09   .*1,940 てこ入れ策発表、粘土年内・チョン来年発売へw
〜04/16   .*1,926
〜04/23   .*3,990 元セガの水口最新作N3発売(販売本数2.6万)w
〜04/30   .*2,845 10000台限定FIFA同梱パック発売w
〜05/07   .*2,019
〜05/14   .*1,355 E3開催&ナムコがフレームシティ製作打ち切りw
〜05/21   .*1,403
〜05/28   .*1,242
〜06/04   .*1,245 MSムーア、糞箱1との互換切捨示唆w
〜06/11   .*1,100
〜06/18   .*1,407 ゲイツ、引退表明w
―――――――――――――――――――――――――
販売累計  .124,462
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:14:09 ID:1Mmor/Q5
引けを取るどころかPS3は何が発売されるのかすらサッパリ分からん・・・
GENJI2以外にソフト出るの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:21:57 ID:67J94EyR
DMC4と上田の新作さえでなければPS3は丸無視できるのに…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:54:01 ID:bbd3SocO
MS社員うぜーよ
お前らがGKを呼んでることに気づけ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:59:28 ID:AmYkEYV0
それはいいすぎだろ。ほっといても奴らは>692のようなコピペ毎週
貼り付けてるよ。

悪いのはアンチだよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:11:25 ID:Vwlk3vKQ
GKをスルー出来ないゲーハー厨の信者とMS社員は必要無いってことじゃね?
正直ゲハにスレを立ててそっちでやって欲しい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:26:24 ID:arAKSMJe
>>696
>695が言いたいのは、>684も触れてる事だが必要以上にPS3と比較せず
ブルドラについて語れってことじゃねーか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:30:43 ID:AmYkEYV0
っていうか、なにごとにも完全スルーできない時点で
荒れてく要因になるんだけどな。

できるなら、徹底スルーできればいいんだよ。誰に対してのなんくせも。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:32:24 ID:AmYkEYV0
>>698
PS3と比較はいらないには同意だな。360はわが道いけばいいと思う。
坂口RPGや他のRPGも豊富。洋ゲーも多い。バランスのいいゲーム機だし。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:42:30 ID:GECPPEbu
スーパーサイヤジン2ゴクウ→箱○

大界王神によって力引き出されたゴハン→Wii

スーパーサイヤジンを更に超えて筋肉膨れ上がったトランクス→cellに惨敗。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:43:31 ID:GECPPEbu
訂正
スーパーサイヤジンを更に超えて筋肉膨れ上がったトランクス→PS3
cellに惨敗。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:48:58 ID:POyVESqi
ピッコロは〜?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:50:06 ID:arAKSMJe
この流れの中でそんなレスつけたらGK扱いされても文句は言えんぞw
わざわざPS3煽って自分からGKと同じレベルに落ち込む必要はないだろう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:59:25 ID:sc8exPlF
箱○はRPGが売りだとかいうけどさ〜
FFもDQもテイルズにも逃げられてるじゃん
ポケモンも出るはずないし

706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:05:34 ID:vVnFzfTW
誰もRPGが売りとはいってないじゃん
それにそれらがやりたかったらPS3買えばいいだけ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:06:37 ID:2Ds9Etxc
PS2でいいだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:07:32 ID:zfWIhpM2
VF5はXBOX360ででる!!
→ セガ VF5のハードはPS3と発表

FFDQはXBOX360ででる!!
→ FF13はPS3、DQ新作はWII

FF13はXBOX360にもでる!! MS関係者が言ってたもん!!
→ 1UPの記者がスクエニに問い合わせたところ「そんな予定は無い」と一蹴

テイルズ新作発表会でXBOX360向けテイルズがでる!!
→ナムコはPS2、PSP向けに4作品発表


                     / ̄預言者 ̄.\
   〓〓〓     ..||ゴオォォォォッ  ( 人_____ )
  .|   (∩).| __|=|;;;;;;;;;       |ミ/uー◎-◎-  ミ|
   |. [] . | | .| |_254W|⌒::((   (:u''''゚'  (_ _) u.:。 )
  . | || . .| | |. |_|__| 〜    | ∴uノ 3 ,, .:。:ノ
    | || . | |.|  |_|__|从ノヽ从  \_.:。__u_ノ
  . .| o ∪.| .|_|__|(( ⌒ ))  /  ゚ u 。 \
    |     |  |_|__| 〜     |゚ / ・   ・ ヽ |
   .| (◎) | .|_|__|ゴオォォォォッ | | 。 ゚ u |゚ |
   |. . . | .| .|__| 〜     \\=====/ノ
  .| ⊂ ⊃ .| |/__◎__|从ノヽ从    (m)  (m)
  ゝ───'  ~~~|=|           (__)(__)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:18:27 ID:AmYkEYV0
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:59:40 ID:V3c9HYCz
【XBOX360】
ブルードラゴン
ロストオデッセイ
クライオン
トラスティベル 〜ショパンの夢〜
ナムコ新RPG(ナムコHPソフト情報)
トライエース AAA新作RPG
マグナカルタ2
オペレーション・ダークネス(シミュレーションRPG)
FABLE2
ファンタシースターユニバース
マスエフェクト

発売済み
FF11
eMエンチャントアーム
天外魔境ZIRIA〜遙かなるジパング〜


【Wii】
ドラクエソード
ゼルダの伝説
FFCC

【PS3】
FF13
FF13ヴェルサス
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:04:36 ID:zfWIhpM2
トラスティベル 〜ショパンの夢〜
ナムコ新RPG(ナムコHPソフト情報)

水増しすんな火事ヲタw
http://namco-ch.net/list_game/list.php?hid=27
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:08:52 ID:AmYkEYV0
火事オタって使うとどういう奴か一発でわかるのなw
今日は残業あんの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:13:52 ID:sc8exPlF
XBOX360はFFとテイルズには完全に逃げられたわけだな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:22:28 ID:LypCEwmD
水増しってナムコが間違えただけだろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:41:13 ID:r6XWtPgg
>>708
そんなに言うのでしたらさぞかし素晴らしいハードをご存知なんでしょうね。
よろしければご紹介願えませんか?それとも言えない理由でもおありで?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:00:19 ID:sc8exPlF
>>708
DMC4が抜けてるぞ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

見よ!この呪詛返しならぬ願望返しを

VF5はXBOX360ででる!!
→ セガ VF5のハードはPS3と発表

FFDQはXBOX360ででる!!
→ FF13はPS3、DQ新作はWII

FF13はXBOX360にもでる!! MS関係者が言ってたもん!!
→ 1UPの記者がスクエニに問い合わせたところ「そんな予定は無い」と一蹴

DMC4はXBOX360にもでる!!来週号のファミ通に載ってるらしい
→ 翌週のファミ通にはそんな記事は存在せず

テイルズ新作発表会でXBOX360向けテイルズがでる!!
→ナムコはPS2、PSP向けに4作品発表


ナジェウリ達ノ夢ハヒトツモカナワナイニダー!
 \アイゴー!/
。   ∧_∧。゚
 ゚ <゚ヽ`Д´゚>っ゚
  (つ痴韓 /
    |  (⌒)
   し⌒
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:32:02 ID:arAKSMJe
GK相手だから比較もやむを得ないな
PS3の売り上げ如何では、ソニー販売以外のソフトはマルチも普通にあり得る
FFは開発にも莫大な費用がかかってるわけで、自身までやばいとなれば
スクエニも8%の株主の意向にばかり従ってもいられないだろう
あくまでPS3の前評判から鑑みての可能性の話で、保証などはないからどうしても
すぐにやりたいという人は素直にPS3を買った方が無難
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:45:00 ID:XykhlV+i
ゴミ箱360から逃げすぎwww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:23:07 ID:r6XWtPgg
擁護ができないハードを抱えてると大変ですね。
反論も出来ないから、見当違いな荒らしをするのが関の山ですか(笑)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:35:23 ID:l94DVSGU
NGワード登録・・・と。
専ブラは便利( ^ω^)。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:03:25 ID:UR8lkP9Y
ティルズもPS3は見送り
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:18:32 ID:WvH2Z/yh
【XBOX360】
ブルードラゴン
ロストオデッセイ
クライオン
トラスティベル 〜ショパンの夢〜
トライエース AAA新作RPG
マグナカルタ2
オペレーション・ダークネス(シミュレーションRPG)
FABLE2
ファンタシースターユニバース
マスエフェクト

発売済み
FF11
eMエンチャントアーム
天外魔境ZIRIA〜遙かなるジパング〜


【Wii】
ドラクエソード
ナムコRPG
FFCC

【PS3】
FF13
FF13ヴェルサス
スクエニ次世代MMO
ナムコRPG
真女神転生4

箱○はタイトル数こそ多いがブランド力が低いのばっかだから他機種と比べると見劣りする
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:19:30 ID:HkzZ90U/
坂口って活躍できるの今年までだろうな。

ブルードラゴン大失敗→ロストオデッセイもっとひどい失敗→他の関わってるソフトすべて撃沈、赤字
→会社倒産の危機→ってか誰にも相手されなくなる→引退

今のところ、こうなるとしかおもえないよXBOXじゃね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:48:53 ID:qnZbImAX
GKさんID変わった直後に早速お疲れ様です!

早く7月26日にならないかなー新情報楽しみ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:42:53 ID:wBzKttSJ
GKが必死に願望を書き綴っている訳かw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:44:30 ID:HkzZ90U/
じゃあブルードラゴンが売れるとでも?そして坂口が評価されるとでも?
どうせ年末に間に合わないこともわかってるしな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 02:52:15 ID:ve1Q8+Ao
売れる売れないとかよりそもそも
発売してもないのに徹底的に叩く自体が普通から見たら神経おかしいんだよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 03:08:09 ID:3756738L
売れるかどうかと聞かれても、発売してみないと誰にも答えられるわけがないが
ソニーがどの程度驚異に感じているかはGKの毎日のレスでわかることだな
売れないと確信している作品に一日も欠かさず長期間張り付けるヒマ人はいない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 04:22:23 ID:oy7Ej4x3
任天堂やソニーが勝ってきたのは、FFとドラクエがあったからといっても
過言じゃないからねー。その要だった坂口が360に3本も開発となれば
意識したくなくても、祈りのように「売れるな・・・売れるな」と
唱えてしまってると思いますよ。(ソニーや任天堂社員)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 06:18:28 ID:HkzZ90U/
坂口みたいなゴミを応援してるほうがクズだろ
過去の実績にしがみついてお金だけもらって理想論しか語らない
FFがなくなったのでブルードラゴンなんて名前でドラクエにあやかろうと必死
ロストオデッセイでは井上絵でユーザー釣ろうと必死

ぱくりやなにかのネームバリューにたよらないとなにもできないのを証明してるな自分で
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 07:45:53 ID:wDkK4nM2
7月26日は遠い…
6月末のファミ通360にでも情報載っててくれないかな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 07:52:42 ID:rAwNYFQU
>>731
次週のジャンプに載らないのでファミ箱に情報が載るわけがない、来月号まで待とう
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 07:58:46 ID:JzZs4FUi
>>730
野村哲也"監督"お疲れ様です^^
13でも頑張ってくださいね^^
寄生虫め
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 08:00:50 ID:wDkK4nM2
>>732
言われてみればそうだね
wktkしながら来月を待つか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 08:36:37 ID:bXm25cRh
>>710
ソニーに株握られてるスクエニカワイソス・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:39:04 ID:WvH2Z/yh
>>710は偏りすぎだから
こっちのほうが正確

【XBOX360】
ブルードラゴン
ロストオデッセイ
クライオン
トラスティベル 〜ショパンの夢〜
トライエース AAA新作RPG
マグナカルタ2
オペレーション・ダークネス(シミュレーションRPG)
FABLE2
ファンタシースターユニバース
マスエフェクト

発売済み
FF11
eMエンチャントアーム
天外魔境ZIRIA〜遙かなるジパング〜


【Wii】
ドラクエソード
ナムコRPG
FFCC

【PS3】
FF13
FF13ヴェルサス
スクエニ次世代MMO
ナムコRPG
真女神転生4
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:48:57 ID:qtwPOxmc
2006年糞RPG四天王決定!

● ヴァルキリープロファイル2-シルメリア
●バテンカイトス2
●幻想水滸伝X
●アルトネリコ

決定
お疲れ様でした
なおFF2作は板違いなので省きました。

また、決定が遅れましたことを各関係者ならびにROMってた皆様に
お詫び申し上げます。
来年度の議論ではよりスムーズに進むよう努力いたしますので
ご期待ください。
  
              糞ゲーRPG議会運営一同
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:31:11 ID:cFZdtfy8
>>736
個人的にはヒゲのだけかな…
360も数だけは多いがどれも糞っぽいし
他のハードのも今の所食指が全く動かんなぁ。

739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:59:55 ID:qnZbImAX
マグナカルタとかオペレーション・ダークネスとか言われても全然わからないや
FABLEはミリオンいってる有名作ぽいけどやはり国内ゲーでないと馴染みがない

ていうかここは箱○の一ソフトのスレに過ぎないんでハードごとのリストとか
ゲハ板でやるのが適正なんじゃないですかね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:32:09 ID:kXbqTX/d
ゴミがいくら集まったところでゴミに変わりはないがなw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:29:12 ID:oy7Ej4x3
お疲れ様です。土曜日も仕事ですか。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:14:15 ID:PQ2VPRLE
つーかさ360って人気シリーズの続編ってひとつもないよね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:16:24 ID:M+YUHU9P
ハードの話うざい、ゲハでやれ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:33:30 ID:HDNxyWyO
>>742
だまってPS3買ってください
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:45:26 ID:MK/9Zpc6
>>742
マグナカルタ、PSU、FF
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:53:48 ID:kXbqTX/d
ハード自体が不人気だからなw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:12:32 ID:A3w7OyjI
>>742
HALO3、GTA4、フェイブル2、バイオ5、フォルツァ2とか色々あるだろうが
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:36:20 ID:MK/9Zpc6
RPGの事言ってんだろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:40:14 ID:HkzZ90U/
>>736
それみても「360にはゴミしかないな」としかみんなおもってないのが現実だもんな
それにPS3でもあとから出るにきまってるものばかりでおわってる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:52:18 ID:kXbqTX/d
ブルードラゴン
ロストオデッセイ
クライオン
トラスティベル 〜ショパンの夢〜
トライエース AAA新作RPG
マグナカルタ2
オペレーション・ダークネス(シミュレーションRPG)
FABLE2
ファンタシースターユニバース
マスエフェクト
FF11
eMエンチャントアーム
天外魔境ZIRIA〜遙かなるジパング〜

まあこれ全部あわせてもFF13一本に勝てないだろw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:07:16 ID:A3w7OyjI
FABLEは200万売ってるし
マスエフェクト作ってる開発メーカーも
400万本売れたRPG作った実績もあるんだがな
むしろPS3みたいな世界的まともに普及しない雰囲気を
漂わすハードで発売するFF13のほうが危なそうだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:17:49 ID:JIuDlimQ
本当必死だな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:23:51 ID:pshUyaEJ
だなw
どうして火事ヲタはこうも余裕がないのかw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:32:49 ID:M5n+aaHr
敵地まで乗り込んでる方が必死に見える件について。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:36:17 ID:VpIdbCJ3
箱○の弱みはRPG
数はは多くても大作がないんだもん
DQ、FF、テイルズに逃げられた時点でもう駄目だ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:36:50 ID:uZHIBmpo
まあどっちもどっち、目糞鼻糞だ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:49:54 ID:JIuDlimQ
360の売りはどう見てもRPGじゃないの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:50:47 ID:10haPs+J
ヒゲ終了w
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:52:01 ID:+XyERYgk
>>757
HALOを初めとするアクション大作が360最大の売り
それだと日本じゃ売れないから日本向けにRPGを多く作ってるだけ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:02:54 ID:JIuDlimQ
XBOXの売りがアクション?
純粋なアクション何てあったかな?
カメオの事かな
少なくとも360の売りは海外ではFPS
日本ではRPGという事になる筈だが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:03:57 ID:JIuDlimQ
N3と岡本さんのアクション忘れてたじゃん
それでもRPGの方が多いんだけどさ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:15:03 ID:hshqIs6e
>>760-761
>>759はHALOの名前を挙げた上でアクション大作云々って
書いてるんだから、>>759が言うところのアクションにFPSが
含まれている(or FPSのことを指している)のは明らかかと。

ちなみに雑誌等によってはゴーストリコンAWのジャンルとか
アクションと表記されてたりする。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:33:13 ID:Jh91tntR
728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 03:08:09 ID:3756738L
売れるかどうかと聞かれても、発売してみないと誰にも答えられるわけがないが
ソニーがどの程度驚異に感じているかはGKの毎日のレスでわかることだな
売れないと確信している作品に一日も欠かさず長期間張り付けるヒマ人はいない


これは確信ついたレスだねw
けどここに常駐してるのは任天堂もまとめて叩いてる荒らしだから
任天堂は本当に箱○なんてアウトオブ眼中だったりして。
PS3が価格発表で自爆ったからもう余裕綽々なのかな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:35:07 ID:GESUfLCq
ガンバレ坂口さん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:36:05 ID:WjhbK83I
>>760

>少なくとも360の売りは海外ではFPS
>日本ではRPGという事になる筈だが

前者は同意だが
後者は同意できないな

果たしてRPGファンがFFDQテイルズが無いハードに惹かれるのだろうか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:46:41 ID:Jh91tntR
>>765
個人的な意見を言わせてもらえば、昔の勢いがあった頃のFFが好きだから
それをトップに立って作っていた坂口さんのRPGが出るというだけで十分。
今のFFが好きな人には悪いけど、こっちをFFの新作というつもりで期待してる。

どうでもいいけど763で素で誤字ってた・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:52:29 ID:yzkljfpL
>>765
いつも乙。
一応言わせてもらうと2ちゃんにいるような人間は少なからずブルドラに期待してるだろうし、昔のFF好きな人とかコアなFFファンも間違いなくこの作品を知ってるはずだからゲームの内容次第では360は今後化けるかもよ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:02:04 ID:M5n+aaHr
>>767
可能性はある。なぜかと言うと「ゲーム画面がでた」バンナム・トラスティ
で結構盛り上がった。つまり情報がどんとでると盛り上がる。
ゲーム自体の情報や画面公開は、ブルドラやロスオデはまだだから、それが
一斉にでてきたら、かなり盛り上がる可能性も秘めてる。

トラスティーでさえ、かなりのトゥーンクオリティだから(ナムコに失礼だが)
ブルドラやロスオデは期待できるかもしれない。

・ブルードラゴン
・ロストオデッセイ
・クライオン
・トラスティベル〜ショパンの夢〜
・トライエースRPG

この5本のRPGが10月までに情報がかなり出てきて、360も値下げなんか
したら、巻き返しが起こってくるかもしれない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:27:47 ID:JIuDlimQ
>>762
アクションとFPSはやはり違うんだけどな
というか海外と日本では嗜好が違うのは当たり前だし

>765
FFはあるけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:31:50 ID:hshqIs6e
>>769
今のFFが好きな人的にはFFの“11”は欠番なんだと思う。

人によっては“12”も欠番にしたいみたいな雰囲気だけど。


まぁ、FC〜SFCの頃のFFが好きだった自分なんかからしたら
“7〜”は(ry
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 03:45:02 ID:nKxvj+0L
>>750
個人的には続編1本より新作数本の方が希望持てるけどな。
大体FF13なんて■eの社長が10年持たせるコンテンツとか言っちゃってる奴だろ?
買う奴が可哀想になってくるよ。10年も買い支えないといけないのか、と。w

しかもPS3の続編系大作タイトルは全部出るのは来年後半〜再来年以降。
360のRPGは今年後半から来年には確実に出てくるからな。

>>768
まぁかなり前向きに考えてもそんなにハードが一気に売れるようになるとは思えないが、
初代超えるくらいには売れて欲しいと思うね。
海外では今の所かなり期待できそうだから。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 04:09:43 ID:Yq8PXb+N
どーでもいいですよ
ブルドラのモンス画像見たらめっさワクテカしてきたお
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 07:39:18 ID:1OrzvfYE
まぁPSの続編商法に飽きたから360の新作期待してハードかったからねー

このゲーム、ファミコン→スーファミ時代の人には興味持ってもらえるんじゃなかろうか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:14:08 ID:OgamEeSI
>>772
俺は植松の曲を聞いてwktkしてるよ

今話してる議論はこのソフトの内容には関係ないし
情報が出れば吹けば飛ぶんだから早く情報こないかなーと待ちわびてる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:41:50 ID:VpIdbCJ3
3DOリアル  70万
ヴァーチャルボーイ 60万
レーザーアクティブ 42万台
PC-FX 40万台
メガ-CD 40万台
XBOX360 12万台← 注目

箱○はもうどうしようもないな日本では
坂口RPGはどれも10万も売れない可能性も・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:12:28 ID:rDHKDeBh
つまんねーからハードの話は終われよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:23:18 ID:7CWygtuI
禿同
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:38:54 ID:9fqy5aqf
DSのASHをなんとか神ゲーに仕上げて知名度をあげてきてヒゲ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:45:29 ID:pshUyaEJ
火事ゲーの間違いだろw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:04:26 ID:c1ABLaiO
え?!っていうことはコレもヒゲが作ったってこと??

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g32923715
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:14:50 ID:TTvv16HL
HINOKIO(笑)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:05:45 ID:blSOx+kR
・ブルードラゴン →15万本
・ロストオデッセイ →5万本
・クライオン →5万本
・トラスティベル〜ショパンの夢〜 →3万本
・トライエースRPG →3万本

これじゃどうあがいても何もおこらないよ。
だからといって各地で荒らしまわるのはそろそろやめたほうがよくないかい?>XBOX360信者
売れない不満をPS3やソニーや任天堂や日本の大作ソフトスレにぶつけるのはやめにしないか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:06:54 ID:aHRku3Hp
新情報まであと一月!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:09:14 ID:5+CW+FQ7
>779-782
ひでーアンチ4連かよ。どんだけ必死なんだよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:12:03 ID:hB/rEjcc
>>782
ブルドラが15万も売れるわけねーw

786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:12:03 ID:dqNoB43+
誰が見ても必死なのは火事ヲタw
単に弄られてんだよ。オマエらは。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:14:53 ID:EMHuryQN
まだ発売してもいないソフトにケチつける行為は荒らしではないのだろうか?
正直どこのハードが勝とうが一般人は興味ないからゲハ行ったほうがいいぞ
やりたいソフトがあるハードを買う 簡単な話だろ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:20:46 ID:ziflFEHj
GKにマジレスしても無駄だと思うぞ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:38:03 ID:aHRku3Hp
>>787
慣れてる人はみんなスルーしてますよ。
このスレができた当初から張り付いてるGKなんで。
上のレスに
>ソニーがどの程度驚異に感じているかはGKの毎日のレスでわかることだな
>売れないと確信している作品に一日も欠かさず長期間張り付けるヒマ人はいない
とありますけどこれが全てを表してるかと(笑)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:00:11 ID:KjE7GfeE
こんなのが一番売れるハードって・・・

http://www.youtube.com/watch?v=cfL5LJJcO9I
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:23:27 ID:5+CW+FQ7
FF4〜9あたりが一番面白かったFF時代だから、坂口には期待してる。
早くブルドラやロスオデとかゲーム画面とかもっと見てーよ。
って7/26にはでるんだっけか。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 05:44:17 ID:blSOx+kR
坂口自体がもうだめだからな
独立して理想論ばかりいってるおっさん
そもそも360側が坂口を利用してるんじゃなく坂口のほうが360を利用してるにすぎない
自分が目立つためだけに360に参入して金もらってでかい口たたいてるだけだろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 06:05:14 ID:71bx5BVS
所詮キャバ嬢口説く口実だからな>ゲーム制作
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 06:05:18 ID:FjG2Rfro
>>792
願望の垂れ流し乙。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:03:30 ID:J9K185s5
>>791
まだシステム表示が付いたゲーム画面は出てないからねぇ。
7月の新情報で公開しそう。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:29:02 ID:wAKHidZI
粘土組み立てシステムとか村に火をつけて焼き払う着火システムとか
斬新なシステムを期待してるぜw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:23:25 ID:hB/rEjcc
スクエニが最近ATBの特許とっちゃったから戦闘システムは単純にならざる得ない
もしくはテイルズみたいにアクションっぽくするか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:42:30 ID:H8+aekCc
ゴールキーパーがいるスレはここですか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:44:59 ID:5+CW+FQ7
5人制の戦闘らしいからね。スキルもたくさんあって組み合わせたり
できるみたい。魔法使い系、戦士系などによって影の外見も変わるようだ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:08:58 ID:/SC6yOgC
もう半年寝ると待ち望んだ坂口の復帰作がプレイ出来るはずッッ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:27:19 ID:oTLZUrFK
半年も待たずとも秋にはロスオデ体験版がキテル(´∀`)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:45:19 ID:wAKHidZI
半年も待たずに糞サブレ終焉したけどなw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:15:01 ID:JMfJAEHY
>>797
ATBなんてもはや時代遅れ。
グランディアや他のリアルタイム概念のRPGがある以上、もはや必要無いシロモノですよ。
そもそもFF自体が既に捨ててるじゃ無いの>ATB
時代はリアルタイム戦闘が全盛、一部にドラクエもどきのターン制。

ちなみに■が特許取ったのはFF4の後ですよ。最近では無い。
今や何の意味も無いものだけどね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:16:17 ID:+SW4WKfE
坂口博信作品集

1984年 ザ デストラップ
坂口が堀井の名作ポートピア連続殺人事件のヒットに触発されて作ったアドベンチャーゲーム
坂口の記念すべき処女作、しかしクオリティー、シナリオ、売上はポートピアに遠く及ばないクソゲー
まあ簡単に言えばポートピアの劣化パクリ、坂口のパクリ癖は処女作にして現れている

1985  ウィル THE DEATH TRAP II 
デストラップの続編  キショすぎw ギャルゲーですか?
http://www.retropc.net/fm-7/museum/square/220100200.html

1986 ブラスティ−
http://www.retropc.net/fm-7/museum/square/220190200.html
http://home.att.ne.jp/wind/madogiwa/02game/title/blassty.htm←ここでものすごい酷評されてます

1986 キングスナイト
シューティングゲームのくせにジャンルをRPGと捏造
操作性も悪く、システムが致命的
http://www9.ocn.ne.jp/~axl365/Oira_game/Kana/ka/kings_knight.htm 参考にどうぞ

1987 飛び出せ大作戦
セガの名作スペースハリアーのパクリというかほぼそのまんま
飛び出せ大作戦 スペースハリアー パクリ でググルと・・・

1987 ハイウェイスター
セガの名作アウトランのパクリ、ゲーム部分はほぼそのまんま
ハイウェイスター アウトラン でググリましょう

805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:29:38 ID:+SW4WKfE
1987 ファイナルファンタジー
坂口がDQのヒットに触発されて作ったRPG、
寺田の独特の世界観、RPGをやりつくしてきた河津、天野の神秘的な絵のおかげでヒットした


ここまで見てわかるだろうが坂口の作品はやたらパクリが多い
ブルドラも完全なDQのパクリだが飛び出せ大作戦とハイウェイスターにいたってはシステム部分が

ほ  ぼ  そ  の  ま  ん  ま (ハード性能の関係で確実に劣化してるがw)

人の作品をパクル今年かできないゴミ
ゲームクリエイターの風上にもおけない屑だ!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:36:38 ID:+SW4WKfE
とびだせ大作戦(スペースハリアーのコピー)   1987年3月12日
ハイウェイスター (アウトランのコピー) 1987年8月7日
ファイナルファンタジー          1987年12月18日

見よ!この驚異的な製作速度を

堀井もDQ2を半年で作ったみたいだが
FCが開発が楽なのを考えても一年で三作品なんて異常すぎるぜw


パクリはいけませんよ坂口さん
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:37:49 ID:B6hGkiYF
面白ければいいよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:40:52 ID:cLCgXMGB
ママー360買ってー
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:00:44 ID:xF7TxMHI
坂口よ・・・おまえのハッタリが運よく行く時代は終わったのだよ
結局今でもおまえ自身の力でなはなく社員に頼りっきりじゃないか
ただのおっさんがそれらしいことをいって主役みたいにデカイ口叩くのはどうかと思うぞ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:01:47 ID:775H+5bU
GKも叩く為なら何でも持ってくるねぇ・・・・
捏造も良い所w

とりあえずデストラップがポートピアのパクリとか言ってる馬鹿さぁ、発売日調べてから書けば?
それに堀井さんもドラクエは夢幻のパクリで作ったんですから、坂口叩く前に批判したら?w
ゲームクリエイターの風上にもおけないよなぁ?

何かもうGKってのは何か書く度に恥を晒したいのかね・・・・自分は馬鹿です、みたいな。w
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:08:45 ID:t1hNyI+s
ちゅうかいい加減GKは営業妨害かなんかで逮捕されんじゃないか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:12:12 ID:lg3orBnS
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:13:06 ID:t1hNyI+s
>>804
他も叩く為に捏造してるのがわかるが、キングスナイトでひとつ言いたい。
坂口自身が本で語ってるが、キングスナイトは縦シューティングなのに
「スクウェア」が勝手にRPGというジャンルで売り出したと話してる。
勝手に決められ売れ出され「閉口した」と坂口が語ってる。


さも坂口がシューティングをRPGとして売り出したかのような捏造やめて
くださらないか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:16:26 ID:t1hNyI+s
スクウェアにメールでもするかな・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:16:33 ID:+SW4WKfE
>>810
>とりあえずデストラップがポートピアのパクリとか言ってる馬鹿さぁ、発売日調べてから書けば?

ん?

1983年 ポートピア連続殺人事件
1984年 ザ デストラップ


816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:16:33 ID:Kv7Oul62
まあまあ、強引なこじ付け、捏造は今に始まったことじゃないし(笑)

それより808じゃないけど本当に誰か360買ってくれないかなー。
HDTVも買わないとだし値下げしてくれないとお財布がきびしい…。
せっかくの次世代機だしキレイな絵を楽しみたいもんね、ショパンとか。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:17:21 ID:QtmMN9LO
腐れアンチが何を捏造妄想しようが
俺の坂口ゲーへの期待は何も変わらない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:18:07 ID:t1hNyI+s
>814
スクエニにでもメールするかなの間違い。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:18:22 ID:QtmMN9LO
分かり易いツーマンセルも飽きないね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:23:16 ID:t1hNyI+s
あと、アンチに言っておく、坂口自身は一緒にFFを作ってきたクリエーター
たちを凄く立てて褒める。

坂口だけでFFを作ったなんて自ら自慢もしてない。
坂口自らこう話してる

「みんなで必死になってFF1を作ったときの達成感をもう一度味わいたくなった」

み・ん・な・で・必・死・に
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:24:44 ID:yT++k+PW
◆FFの親=坂口博信・物語◆2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1149862055/

ここでやれ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 04:07:54 ID:Kv7Oul62
>>813
正論言っても無駄ですよ。GKにとって事実か否かはさしたる問題じゃないもの。
このスレ最初から見てもわかるとおり、色々あの手この手で荒らしてるけど
目的は一貫して「箱○売れないように、ソフト売れないように」だもんね。
それも、このスレの人達に言っても無駄なのを承知の上で、ageてその他の
人達へ向けて箱○関連の悪印象を与えようとしてるだけです。
なのでこのスレでやらないと意味がないんで821の言うことはごもっとも、
スレ違いなんだけどGKがハイそうですかと移るわけもないんです。

かと言って、やりたい放題させておくとそれこそ際限なく捏造・いんちき
平気で何でもしてくるんで、何を言ってもGKが荒らしをやめるわけはないと
理解した上で突っ撥ねていくしかなさそうですね。
FF13の本スレも酷かったし、何でこう、どこにでも荒らしがいるのかなぁ。
どうせなら貶すんじゃなく褒める方向で活動がんばればいいのに。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 04:38:34 ID:xF7TxMHI
GKとかいってる奴は馬鹿じゃないのか?
おまえら360信者が荒らしているからこそこうしてアンチもくるのだろう?
そもそももう脂肪してる360を今更そのGKなる存在が叩くとでも?叩くなら任天堂だ。

ま、そんなことよりも坂口が糞クリエーターであるということについてもっと語ろうか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 04:48:10 ID:0r8lQfT3
>>823
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ.         |
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| 
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/.|/    ̄ ̄ ̄  |  もういいよ、
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |     クタラッシュ・・・GK・・・
       /  _Y     ヽ      t 、  /|./    -・=\ /=・- |  
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.(6    "U'''( 、_, )"U''' |
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´  |      =-- --=  |
     /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,|        _   |
    i  !         /    /       ` || _\____//
.     l  i     /     l          |´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 04:54:08 ID:t1hNyI+s
>>822同意。

>>823
GKだろうが、任天堂強烈信者だろうが、ただの粘着アンチでも社員でも
なんでもいいんだよ。どこだろうが。

まとめて「アンチ」だから。

でな、自分に気にくわないとことかあって「ブルドラは俺には合わないや」
とかの意見ならまだいいんだよ。あなたみたいに糞クリエーターとかレッテル
貼りしたいなら、アンチスレ立ててそこで思う存分やっていただきたい
んだけど。言って聞くわけないだろうがな。

どこがアンチ・ネガキャンしてようがどうでもいいこと。やみくもに毎日
のように叩いてるあなたみたいなのがまさに「糞人間」
はっきりいってうざいし。最低。

ここはアンチスレじゃなくて、基本的にブルドラを楽しみな人が集うべき
場所。どのゲームのスレもそうだよね?
FF13スレのアンチも酷いと思うけど、ちゃんとあそこもゲーハーも
「アンチスレ」を作るというルールがある。

でもあなたたちここのアンチはその暗黙のルールさえ作らない。
まさに最低人間です。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 04:56:42 ID:t1hNyI+s
最低っていうか、どっかの企業が工作員雇ってやらしてんかな〜?
そうは思いたくないけど疑ってしまう。

徹底的に粘着して毎日荒らせと指令でも受けてんのか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 05:35:00 ID:dhC5sVEH
糞箱○晒しあげ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:26:39 ID:rpgfq8pT
>>816
俺は発売日にwktkしながら貯めて買いにいったよ〜
HDTVも年末辺りに新しい規格のHDMIが搭載された
液晶が出ると期待して貯めてる

ブルドラの時期にはHDTV、5.1CHを堪能したい…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:45:22 ID:eUtUTNIN
まぁ一番の恥かきは>>810だな。
吊れよボケカスw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 07:35:45 ID:+SW4WKfE
堀井がポートピアをヒットさせたら
翌年速攻パクってデストラップを作り

セガのゲームをパクリまくるは

堀井がDQでをヒットさせてから
初めてRPGを作り始めるは

ブルードラゴンとかあからさまなDQの模造品を作る


堀井はRPGを日本で広めただけでなく
ポートピアの続編オホーツクに消ゆで初めてコマンド選択式アドべンチャーと言うジャンルを創作したが
(後にアドべンチャー・サウンドノベル等のテキストゲームの基礎になった)

坂口は人の模倣しかできないからねー
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:36:09 ID:3kBuQYfQ
ハード板にもいたが
アンチスレ作れ言ってるやつはアホじゃねえの?w
重複になるだろうがw
それにスレ内のアンチ意見を排除してマンセーだけ集めて
そこから何が生まれるんだ?w
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 09:52:55 ID:yT++k+PW
じゃあお前は2ちゃんのアンチスレのあるスレ全てに同じ事言ってこいよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:06:24 ID:3kBuQYfQ
自分の周りをイエスマンだけで固めて炎上した火事親父w
このスレでも同じ事を繰り返すのか?w
果たしてそれは本当に火事親父が望んでいることなのか?w
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:13:47 ID:yT++k+PW
結局は火事だのなんだのってそれでアンチだとでも?w
ヒゲが望んでいるかなんてそもそもこのスレ見てるわけねーだろw
思い付いた事パパっと書き込んでいるのかな?w
いくらなんでも頭悪すぎw
もっと考えて書き込んでくれないと張り合いがないよ?w
まぁ人を中傷しないとお金貰えない馬鹿には無理かな?w
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:06:55 ID:lg3orBnS
他のはどうか知らんが飛び出せ大作戦だけはマジでやばすぎる
スペースハリアーのキャラ変えただけ
坂口って結構酷いことしてたんだな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:13:59 ID:rrMGCsfD

ほうほう。

で、それはブルードラゴンの話題なの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:38:13 ID:yT++k+PW
>>835
それがブルドラとどういう関係があるのー?w
もしかして日本語が読めない御方でした?w
そんな事で恥を晒すなんて可哀想な奴だなw
リアルの方で恥を晒すのは慣れてるのかな?w
空気読めないみたいだしw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:05:30 ID:+oCvQRuX
空気や日本語を読めても、>>837みたいに場を読めなかったら人として終わってるな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:08:55 ID:FDrxiECe
情報マダー
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:28:26 ID:5Ot1cX3M
インスパイア坂口
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:29:14 ID:z3E79W+P
>>830
ヒゲも生えていない若い時分には大した仕事してなかったんですね。
そういった経験を肥やしにヒゲが生え、FFが生まれ現在の地位にまで育て上げた、と。
人は成長するものだから、過去について責める事に何ら意味はありません。
過去は反省するものであり本人にしかできません。FFの成長が反省の結果だとは思えませんか?
今作も、映画の失敗をどう受け止め反省したのか、その結果がどう表れているのか楽しみです。

>>831
何が生まれるんだ?と仰りますが、一体何を生み出そうとしてるんでしょう?
そもそもここは建設的な議論を交わす場ではありません。しかし少しでもそれに
近づけたいと言うのなら、まずご自分の発言を改めるべきではないでしょうか。
一般的に、死者を冒涜するような発言をする方と建設的な議論など望むべくもありません。

>>828
スペースさえあれば箱○には6〜8万で買えるD4対応のブラウン管HDTVが一番いいみたいですよー。
こないだショパンスレで熱く語られていました(笑)
でもブラウン管なんてあまり店でも置いてなくて、結局液晶買いましたけどね。薄くてカコイイ!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:10:35 ID:kWYhWN+D
ハイウェイスター…ガブラスの武器?の名前だ…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:43:11 ID:KNrcsQq3
ff12?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:20:53 ID:Iy5gjD4I
いつにもまして騒がしいなぁ
トラスティも評判良さげだったから相当焦ってるのか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:25:22 ID:IFj1ceUl
ブルドラってDQのパクリっていう論拠があるの?
キャラデザに鳥山明を起用して、話題性とDQ支持層を獲得するっていうイメージ戦略以外に。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:28:40 ID:Iy5gjD4I
>>830
ぱくりいってるけどここで騒いでも無駄だよ
パクリの代名詞であるオレンジレンジとか種とか成功してるこの世の中ではねぇ
2chも一部アンチレンジ運動で頑張ってたんだけど世間には広まらず
まあそれらよりは数倍マシでしょ

つか、過去のブランドを食いつぶして会社に頼っている椰子らには言える筋合いは無いと思うけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:01:08 ID:kWYhWN+D
>843
うん。偶然か知らんがなんなんだろー
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:01:43 ID:+oCvQRuX
>パクリの代名詞であるオレンジレンジとか種とか成功してるこの世の中ではねぇ

そりゃ世の中の大部分の人は、パクリだなんて知らない(認識してない)からな。
849アキラ:2006/06/27(火) 20:11:04 ID:+zMJEhap
鳥山鳥山ってどいつもこいつも気安く呼び捨てにしやがって
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:17:42 ID:+SW4WKfE
オレンジレンジや大塚愛はよくパクリと言って叩かれるがまだかわいいものだ

坂口はパクリというより

ほ  ぼ  そ  の  ま  ん  ま

ハイウェイスターはアウトラン、とびだせ大作戦はスペースハリアーとシステムが全く一緒
キャラ、オブジェクトを差し替えただけの極めて悪質なコピー

そんなんだから一年に三作品も作れるわけよ

とびだせ大作戦(スペースハリアーのコピー)   1987年3月12日
ハイウェイスター (アウトランのコピー) 1987年8月7日
ファイナルファンタジー          1987年12月18日



851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:28:48 ID:/9wlnkJb
バカじゃねーの
例えそれが事実だとしても、その後FFを育てた功績は変わらんだろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:35:47 ID:7qnnlItJ
そうそう。それにパクリにしたってそれが本物と同じ位かそれ以上の内容ならそれはもう立派な一つの作品だ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:54:50 ID:lg3orBnS
スペースハリアーは名作と聞くけど
飛び出せ大作戦は評判悪い、動きが劣化してるし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:17:08 ID:6+4kgjPd
箱購入者=ブルドラ売上本数だな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:18:38 ID:3kBuQYfQ
火事親父がFFを育てたとは面白いことを言うんだなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:22:55 ID:6hZK7gAm
結構スレ伸びてるからなんか情報北かと思えばコレか…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:26:05 ID:+SW4WKfE
FFを育てたのは伊藤と北瀬
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:40:25 ID:t1hNyI+s
叩く為に19年前のゲームを持ち出すアンチはどんだけ必死なんだよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:41:58 ID:FctFvR0y
>>856
まあ動くなら>>580のイベントに合わせて
その近い週にジャンプなりVジャンなりにネタ投下だろう。
それまで動きはないっしょ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:42:42 ID:t1hNyI+s
アンチに聞きたいんだが、坂口がFFに一切関わらずFF1を作らず完成
させず、ヒットせず、続編作らなかったらFFってどうなってたの?
ねぇ。存在してたの?ここまでシリーズ伸びてたの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:53:14 ID:t1hNyI+s
20 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/27(火) 22:50:51 ID:BkiEg1sW0
北瀬:「FF」って、昔からそうだったんですけど
基本ストーリープロットは、坂口(博信)さんが
最初に書き上げてきて、それを元にスタッフが
アイデアをいろいろと話し合って作っていたんです。
「VII」は、一番初めの坂口さんのプロット段階ですでに
「ミッドガル」という都市の原型があったのを覚えています。

http://ff7ac.hotcafe.to/magazine/magazine02.html
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:54:04 ID:t1hNyI+s
22 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/27(火) 22:52:10 ID:BkiEg1sW0
クリエイターズファイル

聖剣伝説は坂口さんがまかしてくれた

『FF IV』の頃に坂口さんがGBの新規タイトルである
『聖剣伝説 ファイナルファンタジー -外伝-』を任せ
てくれて、あらゆるものを自分の世界観だけで表現
できるチャンスを得ることができたんです。

               スクウェア・エニックス
                   石井 浩一さん
156回スクウェア・エニックス石井 浩一
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_156.htm
153回ミストウォーカー田中 謙介
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_153.htm
154回坂口 博信
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_154.htm
155回天野 喜孝
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_155.htm
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:55:08 ID:xF7TxMHI
>>825
は?坂口信者が各地で無意味に坂口マンセーしまくってるのがわるいんだろ?
ルールを守らないのはおまえら360信者だし。
家ゲー板で大暴れしてソニーけなして360ほめまくってる連中なんとかしろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:57:51 ID:7qnnlItJ
>>863
お前が言うな!
ここ荒らしてる時点でそいつらと同レベルなのがわからんのか?
喧嘩両成敗って言うだろ?とにかく出てけ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:05:57 ID:Iy5gjD4I
>>864
いいからスルーしとけよ・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:23:30 ID:xF7TxMHI
でもさ、360信者ってアホじゃねえ?
坂口はブルドラとあと2本だかつくったらさっさと360から離れて
PS3が売れてきたころにPS3にすぐ乗り換えるぞきっと?
そのときもまだ坂口をマンセーしていられるのかな?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:25:41 ID:775H+5bU
GKが各地で無意味に捏造工作しまくってるのが悪いんだろ?
ルールを守らないのはおまえらGKだし
家ゲー・ゲーハー・FF板問わず一日中粘着して360けなして糞二ー誉めまくってる連中なんとかしろ

張本人ほど真先に良く騒ぐ事・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:26:56 ID:t1hNyI+s
坂口は360でネットコミュニティの企画があるとゲーム雑誌で語ってるぞ。
まだまだ360に力入れたい感じはする。

俺は最近坂口好きになったというより、昔からからの坂口ファンだ。
PS3にいったらいったで、購入は検討するかもしれない。ただ今はそんな気配は
微塵もありはしない。

だから現状の坂口360RPGに坂口ファンとしては注目してんだよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:32:18 ID:/9wlnkJb
861みたいな反論できないレスがつくといつも話題逸らすか流れるまで時間おくかだなw
何度やられても立ち向かってくるあたり、ゾンビみたいなもんだよGKはw
真面目な話、そのバイタリティはちょっとだけ羨ましい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:59:27 ID:z3E79W+P
868に言いたい事全部言われちゃった。

>>866
ほんと、このスレの多くの人は360ファンなんかじゃないと思いますよ。
ていうかハードに付くファンていうのがイマイチわからないんですけど、
普通はソフトにファンが付くものですよね。別にハードで遊ぶ訳じゃないんで。

なんて言うか、2chは多くの情報が手に入るだけに企業のハード闘争に毒されてませんか?
そりゃあ自分の買うハードにいいソフトが集まればいいとは思いますけど、今はこっちの
ソフトがやりたいから、こっちは安くなってから買おう!とか悩むのも悪くないですよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:01:46 ID:1aZhEDqY
バカがw
負けハードは存在すら許されんのだよw
さっさと撤退しろw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:12:53 ID:Oo9nGidi
・・・お前アホ?馬鹿?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:51:39 ID:5foF/3iu
FF13の劣化画像出されて大暴れされてるスレはここですか(´・ω・`??
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:00:35 ID:1y/DnW9V
>>866
バカ?

別に信者とか関係ねぇよwwww
なんか温度差があるなwwww
もうちょっと上手く煽らないと、スレ住民との温度差がwwwww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:02:33 ID:1y/DnW9V
PS3信者と箱○信者の争いが>>866の頭の中で繰り広げられてる模様・・。

別に面白ろければ、両方のハード買えばいいじゃん
それに何の問題があるって言うんだ・・わけわからんなww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:16:34 ID:xWdnWvaj
PS3は買うもしくは安くばればと言ってもスルーされるだけだよ
煽ったり叩けない人はスルーされる

何度スルーされてきたことか(´・ω・`) 
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:17:26 ID:xWdnWvaj
安くなればだった…(´・ω・`) 
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:29:25 ID:1y/DnW9V
>>876
そーなの?まんま某国みたいだな>GK


>>GK
ヒゲファン=FFファンが多いから、PS3の購買層とかぶってるんじゃないの?
正直、GKの活動の存在意義事態が間違ってる気がするんだが・・・。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:34:58 ID:beYQTVtQ
>>878
今のFFに期待してる人は少ないだろ。10−2、12と不審続きなんだし。
俺は9しかまともにやったことないんだがそれの主になったのが坂口と知ってこれに期待してるクチ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:43:22 ID:v/TTCpFJ
まあ実際、PS3買う気だったけどGKに嫌気さして買うのやめるかもってレスは上の方にあったな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:45:50 ID:Oo9nGidi
>>879
それがやっかいなことに野村信者が多くて結構期待してる椰子はいるんだよな・・
FFだからって買うのが常識みたいになってるみたいだし
ユーザーにはいい加減目を覚まして欲しいんだかね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:51:39 ID:xWdnWvaj
俺は両方買う予定だったり…
ただ内容で期待してる方は坂口RPGなんだけどね

やっぱりFF13も次世代機ということもあって気になるよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:51:57 ID:beYQTVtQ
>>881
よくは知らんがそんなにひどいのか?KHとかちょっと興味あるんだが。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:58:09 ID:XxaiiL2E
KHはディズニーが好きなら
ディズニー版スパロボとして買ってOK
野村キャラは居てない物と思えばいい

個人的には、野村KHオリジナルはOKとして
FFキャラが出てくるのはいやだった、ゲームはそこそこ面白い
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:07:11 ID:beYQTVtQ
>>884
なるほど、そうか。スレ違いの質問スマンかった。
しかしまったく情報来ないな…秘密にすることでもなかろうに。
886めんどいからコピペ:2006/06/28(水) 02:11:29 ID:Oo9nGidi
>>885

7/26から北海道や東京の8月とかで、ジャンプゲームツアー
というのがやる。でそのHPのバラエティブースにブルドラコーナー
がある。新情報くる予感。

http://jump.shueisha.co.jp/jsgt/
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:16:37 ID:oBdXgmr2
よそのゲームに批判的な意見出すのやめない?
今のFFに期待してる882のような人だってこのスレにいるし、
やってもいないのに難癖つけて貶しにかかるGKと変わらないよ。
863も自分の好きなものを不当に貶されたから怒ってきたんだろうしさ。
せめて叩くなら発売してプレイしてみてから然るべきスレでお願いします。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:13:02 ID:PSKE00va
>>880
漏れはまさにその口だ。
PS系のハードやソフト買って、GKの給料になると思うと買う気も失せる。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:42:59 ID:A60vXC/3
>>887
>863の彼は違います。ここや坂口関連のスレにずっと粘着してるアンチの主です。
トラスティベルのスレにもアンチが叩き宣誓していたようですが。
つまりそういう人達なんです。(たぶん叩きがお仕事か本当のキチ○イ君)

他のゲームのこと、とやかく言わない風にしようは同意します。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:27:51 ID:72+B/AUR
坂口ファンつうか、おまえらどうせミストの社員とかMS社員?
坂口ファンなんていまさらいるとはおもえんのだがw
だいたいこいつFFしか作ってないだろ最近まで
FFファンなのだろうな?それ以外おらんもんな?
どっちみち坂口ファンだったとしても360ファンよりもきもい連中だがな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:34:03 ID:A60vXC/3
>>890
超マッハドンびしゃレス。

昔からの坂口ファン。そしてFFもね。FF1〜12までちゃんと遊んでます。
FF13も遊びたいけど、PS3はFF13発売頃に購入考えるかな?

今は先に遊べる坂口RPG3本でワクワクしてる。トラスティベルも楽しみ。
AAAのもね。
アンタらの気味悪さの方が3倍位上かな。アハハハハハハハハ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:38:01 ID:A60vXC/3
えーとちなみに感動して面白かったFFは4〜7と9かな。10もなかなかだった。
俺にとっては坂口が関わったFFが「神FF」だったからね。

だからブルードラゴンやロストオデッセイ、クライオンも期待してる。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:45:48 ID:uK3/oEAr
>>892
基本スルーしろと毎回言われてるGKにレスをした挙げ句
スレ違いなうえに誰も興味無いであろう事を2レスにわたって書き込んでんじゃねぇよ雑魚
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:50:55 ID:A60vXC/3
ブルドラ・ロスオデの総指揮が坂口でその人が作ったゲームについても
語っちゃいけないのか?

偽装アンチか?基本スルーは同意だが、言われっぱなしも気に食わない。
まして奴らは捏造してくるからね。

坂口をマンセーはしない。映画は俺もつまらなくて、映画館いかなくて良かった
と本当に思った。そしてゲーム業界から空気のように去っていった坂口は2度と
ゲームを作らないと思ってた。

でも戻ってきた。驚いたし、数本大作RPGゲーム作るってことで驚いたね。
いやー楽しみ。楽しみ。ザコで結構。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:51:56 ID:72+B/AUR
キモすぎるな坂口ファン・・・
FF9のあの人形劇以下のガキの劇団みたいなゲームが本当におもしろかったのか?
もはや坂口についてったヴァカなミストの社員にしかみえんw
おまえらどうせあとでクビだぞかわいそうに
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:55:59 ID:PSKE00va
クビになるのはPS3がコケた後のGK(笑
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 04:58:21 ID:A60vXC/3
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 05:04:50 ID:A60vXC/3
FF9も感動したなぁ。実に良いエンディングだった。
ブルドラやロスオデも感動RPGなってると良いなぁ。

FF9ダイジェストムービー
http://www.youtube.com/watch?v=MOxyAmM56n4&search=FF9
FF9エンディング
http://www.youtube.com/watch?v=v4g6VkE67l4&search=FF9
ゲーム操作画面
http://www.youtube.com/watch?v=17PfA1eogwA&search=FF9
http://www.youtube.com/watch?v=ZPPOSNSc1Js&search=FF9
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:10:48 ID:C22M1nEF
そんな子供だましでいちいち感動すんなよ池沼w
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:08:32 ID:uK3/oEAr
>>894
だからお前の好みなんて誰も興味ねーつってんだよ雑魚。
叩かれた途端偽装アンチか?って頭悪いのかお前。
言われっぱなしは嫌だなんてガキみたいな事ほざいてんじゃねぇよ。
スルーは同意って矛盾してんじゃねぇか。
お前みたいな基地外がいるからGKが調子に乗るんだよ。
お前も荒らしと変わらねーって自覚しろあほが。
それとも偽装アンチですか?w
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:28:16 ID:1aZhEDqY
また火事ヲタ同士で共食いかよw
まさに混沌としてるなこのスレはw
もう誰も信じることが出来ないのだろうなw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:49:03 ID:S0Z5vXqQ
火事ヲタどもが貢いだ金はキャバ嬢のマンコに吸われて終了( ´,_ゝ`)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:14:57 ID:1y/DnW9V
>>895
ヒキコモリ乙!!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:52:23 ID:A60vXC/3
>899->902
まーた4連アンチかよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:56:08 ID:A60vXC/3
>900-901は同一人物っぽいな。書き方のクセが同じ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:04:45 ID:v/TTCpFJ
人の少ない朝っぱらからよくがんばるなあアンチ
まあA60vXC/3も偽装アンチじゃないならもう書き込むのやめとけ
誰が見ても叩きやすい格好の的になってるぞ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:27:39 ID:A60vXC/3
>>906
悪かった。おわびに6月中のストックホルムコンサート

ブルードラゴンオーケストラみつけてきた。3分のロングバージョンで
途中聞いたことないメロディー(初だし)聞くこと出来るよ。

http://www.youtube.com/watch?v=B0wY2PNgFtM&search=PLAY%21%20%20BLUE
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:35:45 ID:uK3/oEAr
アンチって決め付けてんじゃねーよ。
マジで性格悪いな。
俺の言ってる事は理解してくれたかな?
自分の都合の悪い事は全部スルーするGKと同じような奴だからどうせ無理かな?w
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:40:07 ID:A60vXC/3
あと既出映像だが、ブルドラやロスオデ、ヘイロー3などの映像。

http://www.youtube.com/watch?v=e9nknTYezG0&search=BLUE%20%20DRAGON
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:41:46 ID:uK3/oEAr
そもそも勘違いをしてるアホ野郎を叩いただけなのにアンチってw
こんな口調の奴2ちゃん中探したらいくらでもいますよ?
俺はヒゲのゲーム楽しみにしてるし。
自分だけが正しいだなんて思ってるからそんな馬鹿みたいなこと簡単に言えるんだな。
もっと自分を見つめ直せよ低脳。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:43:09 ID:A60vXC/3
坂口RPG楽しみにしてるなら、もっと冷静になれよ。
仲間割れしてどうすんだ。
俺が荒らしたなら謝る。だからワビに動画みつけてきた。

以上。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:48:48 ID:uK3/oEAr
893:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/28(水) 04:45:48 ID:uK3/oEAr
>>892
基本スルーしろと毎回言われてるGKにレスをした挙げ句
スレ違いなうえに誰も興味無いであろう事を2レスにわたって書き込んでんじゃねぇよ雑魚

何でこれだけでアンチ扱いされなきゃいけねーんだよw
お前はブルドラなんですか?w
きめーwその勘違い被害妄想マジで痛すぎるよ?
どんな世の中渡ってきたんだ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:53:21 ID:uK3/oEAr
>>911
冷静になれよってw
お前はつい妄想が口に出ちゃうタイプなんだなwきもすぎw
よくそんなんで生きてこれたな。
まぁこれを期にこれからは妄想を口走らないように気を付けろよw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:03:18 ID:v/TTCpFJ
>>908俺に言ってるのか?
900はどう見ても正論で、君に向かってアンチだと言った覚えはないんだが
ただよく見ると常時ageだし908以降は荒らしの新たな手口にしか見えんな
ブルドラ応援してるならこんな流れでわざわざageたりしないだろ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:09:39 ID:1y/DnW9V
ID:A60vXC/3
↑神!この動画かなりイイ(・∀・)!!
目覚ましで見たFF13のクールなムービーもいいけど
こういう王道ど真ん中なムービーもわくわくするな

916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:11:46 ID:uK3/oEAr
>ブルドラ応援してるならこんな流れでわざわざageたりしないだろ

何この超絶理論www
忘れてただけだろうが雑魚w
あとお前には言ってないよ。
勘違いした低脳野郎に言ってんのw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:16:20 ID:1y/DnW9V
>>916
生きてて楽しい?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:24:13 ID:hJ1rSQcw
>>917
生きてて楽しいかどうかを議論したいなら、こちらへどうぞ。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1150439358/
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:30:27 ID:i25WFjs6
まぁ、落ち着きなよ

これ、PS3が安くなるまでの繋ぎに本体ごと買うのには丁度いいかもな
とりあえず、このスレの人らは人柱になってください
評判良かったら買うから
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:51:31 ID:oBdXgmr2
>>907
誰の指揮だか知らないけどほんとにイイ!ありがとう!!

>>917
みんなわかってるから、もうそっとしておいた方がいいですよ。

>>919
人柱了解です。(´・ω・`)ゝ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:01:44 ID:x5TRT7bi
情報マダー
公式更新マダー
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:28:01 ID:uK3/oEAr
>>920
うぜーw何がそっとしといた方がいいだよw
人をアンチ扱いしやがった上になんだよそれw
お前みたいなクズは生きていく価値がねーよw
それにしても自分が叩かれただけなのにアンチってwマジで笑えるなw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:34:01 ID:i25WFjs6
>>920が人柱になってくれるようなので、せめて草刈っておきますね
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:37:00 ID:uK3/oEAr
ID:A60vXC/3
こいつの勘違いっぷりには笑えるなw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:51:07 ID:IEr0SeUK
んでなんでまたageるのか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:53:01 ID:zkpuQeno
既に本体買っちゃった身としてはあとは発売日に6千ちょい払って買うだけだなー。
本体ごと買う人は高い買い物する感はあるかもねぇ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:21:22 ID:G2ofBWHW
>>909
ロスオデのは初めて見た、こんな動画があったのか
カイムかっけえ…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:28:10 ID:A60vXC/3
>>927
ほい。それのロングバージョン

ロスオデ殺陣、ブルドラムービー
http://www.youtube.com/watch?v=frAmsS7lmx8
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:29:18 ID:1aZhEDqY
相変わらず不細工な粘土だなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:36:45 ID:PSKE00va
そろそろ次スレの時期だな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:55:03 ID:G2ofBWHW
>>928
dクス!ロングでも見ても画像が綺麗だなー
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:28:27 ID:uK3/oEAr
火事火事と人間とは思えない荒らし方してる屑と一緒にするなよ低脳。
しかも勘違いしてるのを自覚してない自分が叩かれただけでw
ID:A60vXC/3←こいつ一体どんな思考回路してんだw
可哀想な奴だなw
ID:A60vXC/3いてーw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:34:33 ID:i25WFjs6
おはようからおやすみまで
ブルドラスレを見つめるGK
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:14:05 ID:QKNbYxLh
みんなわかってるようだけど

ID:uK3/oEAr=火事荒らし
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:20:30 ID:b0NGw3YH
いや、そんなこと改めて言わなくても(笑)
それより928のムービーいいねー前の席の人の頭が気になったけど…。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:56:34 ID:OsLvS1KA
ブルドラロスオデクライオンが俺の心を捉えて放さない!!
おまけにトラスティベルまでもが♪
絶対買うジョー。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:08:51 ID:N84Q6FxC
そんな>>936に朗報
ナムコでトラスティの他にテイルズチームが新たにRPGを出すらしいよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:12:03 ID:1LtxVzAV
>>937
ほうほう。

で、それがブルードラゴンの話題だとでも?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:34:40 ID:UhuhO+fN
937は936のために情報をあげただけじゃw
あまりにスレ違いの話題が続いたり、叩いたりするんじゃなきゃ少しぐらい大丈夫だろw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:11:00 ID:b0NGw3YH
>>937
それはめでたい事だけど、ブルドラ発売してからにして欲しかったかも…。
より一層GKが頑張りだしそうな予感。今度はどんな手口で来るのやら。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:20:00 ID:M20oFZqu
ブルドラのテーマ曲はパートだけ聴いてると味気無い曲に思えたけど、フルで聴くと
タイトル画面が浮かんでくるような気がするから不思議だ・・・・
植松節って感じ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 06:50:44 ID:qutqihtE
ID:A60vXC/3
こいつどんな人生送ってきたんだよw
一生恨んでやる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 07:44:58 ID:D+kAZZ5b
なんか>>928見てマジで心配になってきた…orz
2006年時点でこのレベルは普通過ぎないか??
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:24:41 ID:1dGwPzU3
>>943
予定が無かったであろう4月の発表会用に急遽製作したムービーだから
ブルドラに関しては2005年で出てるし、ロスオデも2005年の方は背景も入ってるから凄いし期待が出来るよ
最新映像は7月のジャンプフェスタに出るんじゃないかな

ブルドラが本当に年末出るかどうかはちょっと心配してる(´・ω・`) 
ただトコトン作りこんで欲しい

ttp://www.youtube.com/watch?v=adIAc1UB_ew&mode=related&search=Lost%20Odyssey
ttp://www.youtube.com/watch?v=-aSoJVYqlqA&mode=related&search=Lost%20Odyssey
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:41:03 ID:qutqihtE
ID:A60vXC/3生きる価値無し
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:01:40 ID:a4mkKBUU
コンビニのおにぎり超うめぇ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:48:11 ID:OsLvS1KA
>>944
ブルドラもう最終調整近いかもよ?去年の12月にでたドリマガで
ブルドラは開発40%と載っていた。今はそれから7ヶ月経つから80%
いってるんじゃないかな。

4/6のトライエースRPG発表の時
坂口:ブルードラゴンは年末の発売を目指していますが、まれに見るケース
というか、順調に制作が進んでいます。今は実際にXbox 360のハード上で、
戦闘システムや演出など、ゲームとしてのすべてがつながった状態で遊べる
ところまできました。これからはボイスレコーディングなどを行いつつ、
演出やシステムのバランスを煮詰めて、完成度を上げていくという
タイミングです」

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0604/06/news093_3.html

948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:58:08 ID:UhuhO+fN
余った飯に塩つけてにぎるだけでコンビニおにぎりよりうまいと思うなぁ
冷めた握り飯にキュウリの辛子漬けでもあれば言うことなし!
果てしなくスレ違いだけれどw

しかし、A60vXC/3はすぐ脊髄反射してまた荒れんのかなと思ってたけど
その心配はなさそうだ

>>947
稀な程に開発が順調だというのは何よりの朗報
でも少し気にかかったんだがブルドラはボイス有りだっけ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:58:34 ID:nwNtqL3R
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:59:33 ID:1LtxVzAV
現在、大型RPGの開発期間は2〜3年と言われている。
7ヶ月で40%も進むわけがない。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:05:37 ID:OsLvS1KA
>>948
どうやらあるみたいだね。この動画見ると、声なしよりやはり声ありの
方が違和感ないかなと。あとは声優次第だね。素人は勘弁。
http://media.xbox.gamespy.com/media/728/728023/vids_1.html

>>950
80%というのは予想。でもショパンも今50%でブルドラは去年の段階で
40%だから今はかなり行ってると思うよ。
特にブルドラやロスオデはプリプロに一年かけてるというから、すでに
製作2年が経過してるんだけどね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:40:17 ID:UhuhO+fN
ゲームの開発がどういうものかは知らないが、例えば最初の30%までが厄介な部分で、
骨組みができればあとは作業だけだから楽になる、というようなことはないだろうか?
まあ40%の完成度というのもヒゲが感覚的にそう答えたというだけかもしれんし
実際のところはわからんね
我ながら今年中にプレイできる可能性にすがりつきたくて必死すぎwwwwww

>>951
素人声優は萎えるからマジ勘弁
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:17:30 ID:OsLvS1KA
>>952
去年40%と話したのはアートゥーンの人だよ。その人と坂口の対談が
雑誌に去年載ってた。坂口はゲームシステム仕様は95%載ったと話してたよ。

それから4月になって、ブルドラの製作はすごい好調と坂口が話してる。
ボイス入れってかなり製作が出来上がってきてるんじゃないかな。
アニメとかでは、映像ができあがってから声入れしたりするし。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:29:12 ID:C1zkNdPH
シュウを野沢 雅子にすれば
話題も取れるし、超ベテランだから問題も無いだろ

話題が取れるのが一番美味しいし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:36:45 ID:LPi8bmd9
パクリスト火事親父のことだから本当にそうしそうだなw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:40:23 ID:+/KYhUol
素人声優・・・グラ3はヒドかった・・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:35:24 ID:YORKPMKV
ゴクウよりは若々しい声がいいなー。
あとはまあ、棒読みじゃなければなんでも。

はぁ、7月26日が待ち遠しい。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:39:04 ID:cPKk12mb
ミンサガの声優陣を丸ごといやなんでもない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:43:27 ID:REqx+vyD
一ヶ月切ってるわね
960名無しさん@お腹いっぱい。
開発は順調すぎるぐらい、と言ってたそうなんで七月二十六日は期待できそうだ