1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2006/04/28(金) 17:38:12 ID:hxI1eaWV 語りましょう!
そういやアニメでヴァニラ・アッシュてのがいたな
GAかよ
もうこの手のスレ立てんな愚図が!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/28(金) 20:03:38 ID:IVHx9DOm
じゃああのEDの後どーなっちまうのさw ティア一人になっちまうよ・・・
>>5 やっぱりナタリアと、ていうことになるのかね。
自分はティア好きだったから、
出来れば幸せになってほしかったんだけどな。
お おまんこ
糞スレなんぞ立ててんじゃねえ!
よっしゃ!俺が質問に答えちゃる
さあ!遠慮は要らんぞ!
(´・ω・`)
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/28(金) 21:24:11 ID:D6aYqvrv
こんな糞スレ誰も覗かないか
ねぇーーー
もういい!風呂入って寝る!
test
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/30(日) 22:45:51 ID:kca2xbL0
うんあれはアッシュだよ そうだよ んだども・・・ あの曖昧さと可哀想なキャラが多すぎて、続編がきっとでるんだ!! ・・・・と期待している俺がいる
続編のほとんどは糞ゲー
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/01(月) 22:38:44 ID:WT8u/D5S
だからこそ!!改革をwwなんだよ なんだよAのあの鬱っぷりは・・OTL Sなんてコレット何だかんだ言って 結局死んでヌェーーー!!お前イオン見習えよww ・・・ゴメン俺キモいな。
テイルズでヒロイン死んだらそれこそ暴動だろう
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/02(火) 12:08:20 ID:BeDTvnG8
アッシュ可哀想だよな。ルークのふりして生きていくのか
腐
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/05(金) 00:34:42 ID:9SkFH/OX
EDのルークがルーク(レプリカ)と同じく左利きの剣の所持の仕方してるけど…
体がアッー!シュなだけだろ
アッシュって生き様がダサいな 死んで当然だと思う
ブルージュみたいに混ざって一人なんじゃね
続編でアッシュかルークが仮面を被って再登場とかしたらそれこそ鬱だな ちょっと見てみたい気もするが・・・・・・
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/05(金) 11:27:30 ID:VK6KXBX7
確かチーム同じだろ? やってくれるんじゃね仮面www そういやテンペストにもジューダスっぽい仮面いたな 仮面もう秋田
違った気ガス
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/05(金) 23:23:13 ID:9uolSRZP
ジューダスのは仮面っつーか・・・おもいっくそカラカラ思い出したよ。ポケモンの。 シンクは後半仮面外してたなwカワイスw
ていうかジューダスの明らかに顔隠せてないだろあれ。意味ない。 あれか、趣味ですかエミリオさん。正直趣味悪いですよ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/05(金) 23:26:33 ID:lDPfFaIE
一緒になったんだろ ルークとアッシュの合体
アッシュの体をしたルークってきいたけど
ルークの7年分の記憶を持ち合わせたアッシュ。 身体はルークの身体をベースに融合している。だからルークと同じ剣の差し方。 …じゃなかったっけ。大爆発ってそんな感じだよな
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 08:32:22 ID:8TPpwEIX
大爆発ではレプリカの方は記憶しか残らないってジェイドとディストが言ってたよ。だから理論が覆されたと思います。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 11:05:37 ID:DlIqEBuK
ちょwwwあのEDの赤髪ロンゲはアッシュだったのか?wwww ずっと、ルークだと思い込んでたオレがやってきました… アッシュはあの時死んだんじゃねーの? (ナタリアには可哀想だが)
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 11:07:19 ID:Iyoy+vbS
覆されてねーよ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 11:16:58 ID:DlIqEBuK
ってなんだよ! ただ外見がアッシュ、中身がルーク って事かよ、ビックリさせるなm9
電撃で開発者が「あれはオリジナルです」みたいなこと言ったらしいけど
>>39 だから肉体がアッシュ、精神がアッシュでルークは記憶以外完全消滅
安心しろ
中身がルークならもうルークでいいんじゃね? 外見は同じなんだし
いやその中身がアッシュなんだが
>>42 本物のルーク・フォン・ファブレになったって事だな
俺はバッシュ(ry
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 12:20:08 ID:NMpbnybU
ただ「V」と・・・
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 17:13:27 ID:8TPpwEIX
アッシュだったらティアにとってはかなり辛いことだなぁ…
あんな不細工どうでもいいよ ナタリア孕ませろ
アッシュとルークが一体化したなら3P出来るじゃん
完全版コンプリートガイドより、実弥島氏の発言 >まぁ、最後に現れた人物がルークなのか、アッシュなのかっていうのは、 >もちろんシナリオ制作側として明確な答えがあります。 >でもそれはシナリオを締めるために必要とされて書いた答えであって、 >プレイした人がルークだと思えばルーク、 >アッシュだと思えばアッシュが物語の結末なんだと思います。 上記より、開発側はEDの生還者の正体についての『模範解答』を持っており、 それはルークかアッシュかどちらか片方であることが伺える。 電撃プレイステーションvol341より、インタビュアーのコラム >A:インタビュー中にマジ泣きしそうになったのは初めてだよ。 > とても誌面には書けないような話だったけど……(泣) >B:エンディングの話だもんネ♪ 死ぬまで秘密にしておくアビスよ。 > それにしてもものすごく深い物語だよね、『アビス』って。アッシュ……かぁ……。 >A:ちょっ……!あ、あたしはルークにゾッコンLOVEだけどね!! Bの発言より、紙面に出なかったEDの話がある事がわかる。その内容にルーク派であるAは マジ泣きしかけたらしい。 A、「アッシュ、かぁ…」というBの発言を制止している。 Bの発言は重度のネタバレである可能性が高い。EDの『彼』はアッシュなのではないか?
ファミ通PS2インタビュー欄外「EDの正解とは?」より。 >最後にティアがルークを「好き」と囁くのは、 >想いが最後は愛情になったことを書きたかったからでした。 >そのため、エンディングのタタル渓谷に現れた『彼』にティアが抱きつく、 >という描写も当初検討されていました。 >しかし、それは我々の考えるエンディングの解釈にそぐわないのでボツにしました。 >とはいえ、我々の解釈は明らかにしないまま終わろうと決めていました。 >遊んでくれた人が考えるまま、望むままのエンディング、 >それが正解ということでいいのだと思います。 ティアがルークに恋愛感情を持っているのは開発側公式で確定。 その上で、ティアが『彼』に抱きつくシーンが 開発側の解釈にそぐわないという理由でボツになっている。 あのシーンで解釈が問題になるのは、 ティアの感情か『彼』の正体かのどちらかしかない。 「我々の考えるエンディングの解釈=遊んでくれた人それぞれの自由解釈」 というのは、文脈から見てありえない。 以上より、開発側は『彼』をアッシュだと設定していると考えてほぼ間違いない。
色々とおかしな部分がでてくるわけだが
53 :
ED解釈3 :2006/05/07(日) 00:56:40 ID:cNCmWaVW
アッシュ説 +: ・大爆発理論 ・崩壊しない長髪の天使像 ・EDイラストのローレライの鍵の持ち方(左手で柄を持つ。鍵の継承、と見るか?) ・ディスト&ジェイドの『どんな死に方をしても大爆発は〜』発言からして オリジナルが残り、レプリカは記憶だけを残して消滅する。 →オリジナルが死のうが残っている音素はレプリカに流れ続けるので、大爆発は免れられない。 むしろオリジナルが死ぬことで、引き合いの均衡が崩れ大爆発までの時間は早まると思われる。 ・EDのルークがアッシュを抱きかかえたシーンで、ルークの音素がアッシュに流れ込み、 最後には大爆発を起こしている。 −: ・レックスの髪型がルーク寄り。(公式コンプリートガイドの制作者インタビューによると、 単にEDの演出の為にこの髪型になっただけみたいなので弱いかも) ルーク説 +: ・レックスの髪型がルーク寄り。 ・剣の差し方 −: ・大爆発理論 ・天使像の崩壊の仕方(EDイラストでルークの手が透けていることも? (両者透けているなら融合説ありか) ・EDイラストのローレライの鍵の持ち方 (左手で刃を持つ。自分が犠牲になるという暗示か?)
54 :
おまけ :2006/05/07(日) 01:08:13 ID:cNCmWaVW
06年1月25日発売 公式コンプリートガイドより 大爆発 完全同位体の被験者(オリジナル)に発症するもの。 同じ存在であるレプリカの情報を回収するため、音素乖離してレプリカを吸収し、 オリジナルと再構成する現象。 結果、レプリカは存在していたときの記憶をオリジナルに残して消滅し、オリジナルは 2つの過去の記憶を持つことになる 制作者インタビュー 吉積氏…P578よりティアの髪型についての回答から :そうです。ルークと同じ髪の分けかただと、 この2人が横を向いてしゃべるときにどっちかの顔しか見えなくなるんですよ。 特にエンディングでは、2人とも両目が見えないように、 という演出をしたかったから。 あと書き漏らし。剣の差し方についてですが、 アッシュは元々左利きでしたが、躾の一環で矯正されたそうです。 再構成されたらそういった人為的な部分もリセットされるのかも、ということです。
どっちでもいい
この際二重人格で メインがアッシュ ときどきレプリカ でいいような気もする
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 03:55:39 ID:7bE5Ig8u
遊戯王・・・
どうせ名前はルークになるんだろうし、ルークでいいんじゃね?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 09:30:15 ID:CF5pLcub
じゃあアビスはテイルズおなじみのハッピーエンドってわけではないのか…レプリカの記憶があってもアッシュにとってティアは特別な人ではないだろうなぁ…でもEDでのジェイドの微笑みが気になる( ̄ω ̄)
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 10:51:54 ID:7bE5Ig8u
あの顔は意味深だよなw わざわざジェイドの顔アップしたってことは・・・
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 12:07:09 ID:8G21E75x
ティアが露出度の高い服に着替えて性格も明るくなって主役になった続編きぼん
絞殺スレでやれよww
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 13:05:19 ID:DJGNDnRx
それなんてFF?
>>61-63 おまいら3人ともIDの最後Xだな。一瞬自演かと思った。
>>59 その後の展開を考えると明らかに鬱EDだな
ナタリアはアッシュが帰ってきて喜ぶし ジェイドはフォミクリー研究で同位体大爆発の結果を知れたし ガイはもうマルクトで新しい生活してるし アニスも導師目指して頑張っているし ティアだって落ち込むだろうけど生きてるんだから次の恋だってするさ。 悲しむだろうけどいつまでも落ち込んでもいないよ。 ルーク以外はハッピーエンドだよ。
ナタリア→素直に喜べるはずもない ジェイド→推測がはずれなかったというショック ガイ→アッシュとかふざけんなよビキビキ アニス→大切な人またあぼーん ティア→二年間待ち続けた結果がこれ どうみてもハッピーのハの字もありません本当に(ry 続編では恩知らずのローレライをぶっつぶしに行くよ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 14:59:56 ID:8G21E75x
フュージョンして、両手に花で大団円っしょ?
どの説が正解でもあのレックスが戦ったらルークとアッシュの 秘奥義使えて魔法も使えて最強じゃね?
アビス完全板をだしてルークEDとアッシュEDを作ってくれればいい。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 17:39:38 ID:CF5pLcub
ストーリーの進め方でエンディングが変わるってシステムを採用してルークEDとアッシュEDをつくればよかったのに…いまいちスッキリしない終わらせ方しないで欲しかった
シンフォニアの二の舞になりそう 「結末はひとつ」が一番いいと思う
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 19:31:32 ID:CF5pLcub
まぁEDは一つで構わないが今回みたいな微妙な終わりはやめて欲しい。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 19:46:24 ID:3UO5IeB8
最近のガキは全員がハッピーになる事がデフォだと思い込んでいるから困る
カルマで「僕らは一つになる」ってあるから ルークでもアッシュでもないんじゃ?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 20:02:29 ID:jJN2m5Q0
用は神コロ様
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 22:35:06 ID:CF5pLcub
「最近のガキは〜」って言った方にお尋ねしますが貴方は人の事ガキよばわりできる年齢なのですか?
>>79 全然関係ないが口調を変えるのはどうかと思う
>79 お前この板に自分と同年代しかいないと思ってんの?
テイルズ関連スレお約束の腐女子だろう
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 23:55:04 ID:CF5pLcub
口調変えたのは相手が歳上の場合を想定したので…不愉快にさせたなら謝ります(T_T)
残念だが腐女子がどんなにあがいてもあれはアッシュなんだよ。アビス2が出ればルーク復活するんじゃねーか?敵として
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 23:59:51 ID:CF5pLcub
86さん書き込みが同時刻だったね(≧▽≦)/
ルークの記憶だけ取り出してもう一回レプリカ作ればいいんじゃね?
アッシュの中にルークがいるんじゃティアはおろか、ナタリアもティアに気がひけてどっちともくっつかなさそうだ
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/08(月) 11:06:46 ID:OwXQN1d6
アッシュもルークに遠慮しそうだしな。ナタリアと婚約解消すんじゃね?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/08(月) 11:46:16 ID:kzuTSgS+
最後に出てきたのってサモンナイト3の男主人公だろ?
カルマルート後、行方不明だったレックス先生がパッフェルさんとカイルの所へ帰ってきました めでたしめでたし
>>92 カルマルート行ったらパッフェルさん殺してる。
>>90 ルークに遠慮してアッシュの気持ちをかくしてしまうのは
ルークが望まないだろうから、ナタリアとはちゃんとくっつくだろな。
>>90 ルークに遠慮してアッシュの気持ちをかくしてしまうのは
ルークが望まないだろうから、ナタリアとはちゃんとくっつくだろな。
続編でないかな
アッシュがルークの記憶を通してナタリアのルークへの態度を知ってしまうと 百年の恋も冷めるんじゃないかw
ナタリアはルークのことは幼なじみ以上には思ってないからな。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/09(火) 02:41:38 ID:zljtmQ4n
EDの彼がアッシュならナタリア喜びティア悲しむ EDの彼がルークならティア喜びナタリア悲しむ ってかどっちでもいいからちゃんと結論出したEDにしろや せっかく長時間かけてクリアしたのにEDがあれじゃ胸のモヤモヤが取れないよ EDも短すぎだし 最近やったRPGの中ではかなり最悪なEDでした
両方なんじゃないの? たぶんこの後の展開は ナタリア、ティアとの三角関係 ナタリアが王政廃止を宣言(本編中にフラグあったかも?) 「ルーク、これであなたは自由よ。もう家柄に捉われる必要なんかないのだからお行きなさい。」 後ろから「キミも損な性分だな。」とガイ。 こっちはこっちでフラグ発生。 とかじゃね?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/09(火) 13:26:04 ID:faLWXO+7
きもちわるい妄想だな。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/09(火) 13:32:20 ID:3WAcFsC1
ルーシュだろ? いやアックか。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/09(火) 13:47:58 ID:1GKYT4Ij
ジェイドだろ
ワロタ
>>106 バスローブのみで戦場を駆け回るジェイドですがなにか?
愛という戦場
ルークでないとやだ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/10(水) 23:44:52 ID:kwcqPx/g
ラストの大佐の表情が「ルークよく帰ってきた」「やっぱり帰ってきたのはアッシュですか」 ってどちらにもとれるよ〜 あ〜、どちらが帰ってきたかの公式発表が欲しい
ルークとアッシュの心が同一だった場合 王位がどうとかでナタリアとケコーン後、セクロス。時々ルーク(アッシュ)がちょろちょろと城を脱け出しティアとセクロス。城に居るメイドを自分の部屋へと呼び出しセクロス。 病弱な母の様子見ついでに母とセクロス そしてたまに城に遊びに来るアニスを自分の部屋に誘い金をやってセクロス。 いやぁ、若いっていいですねー。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/11(木) 08:17:43 ID:bvwpCWgW
チーグルの場合はレプリカに自我が確立されてなかったから完璧にオリジナルが復活したが、ルークの場合はレプリカに自我が確立されていたからEDルークはアッシュとルークが混ざった自我をもつ存在だと思います。決して片方のみというわけではないと思います。
TOTの獣化がRE6の獣化をパクってる件について。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/11(木) 10:04:17 ID:NULasoHV
洞窟にいたチーグルはオリジナルの方が消えてたから最後に帰ってきたのはルークじゃないの? それかルークの体のアッシュ?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/11(木) 10:14:28 ID:M/wEokqo
いやあれはエンディングの流れ的に心はルーク体はアッシュって感じゃないのか
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/11(木) 10:53:44 ID:ErEjeZna
久しぶりに板覗いたら・・・お前らまだやってんのな。www
トランシーバー説でいいじゃん。
ところでEDでマントの色が場面ごとに違ったり 剣の差し方向が場面ごとに逆だったりは結局なんだったんだ? あれのせいで幻説を強く押したいんだがwww EDのレックス先生はルークだ!いやアッシュだ!とか聞いてるともうどっちも復活しなくていいってwとか思ってくるなwww
>>120 そうか!あの赤毛はマギールークか!!
それなら何の前触れもなくいきなり現れたのも納得できる。
>>119 なんかそんなの聞いたら幻かと思ってきたwww
考える余地を残したと言うより中途半端なEDだったよ…‥ナムコ社員、見ているなら頼む。結末を見せてくれ。俺のまわりのヤツもみんな望んでるんだ(T_T)
体はアッシュで中身がルークだと思った。
アッシュは確かに死んでたから、もしEDの赤毛がルークじゃないとしても 今生きてるあの「命」そのものはルークのものだと思って自分を慰めることにした
公式設定(帰ってきたのはアッシュ)を否定する気はないが、 このままだとルークが可哀相なのでアビス2にて復活を希望
結論:たたる渓谷に咲く花は麻薬の一種であり、花の影響により各々のキャラクターが幻覚状態にあったためティアはルークを見た。ジェイドは神様になってる幻覚でもみたんじゃない? 俺ってすばらしくない?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/13(土) 22:51:27 ID:QhbkRmbb
俺としては最後の赤毛はアッシュだと思う。ルークの記憶をもったアッシュな。 ムービー最後でアッシュの手動いてたし。 サブイベントをちゃんとやってれば確証を得られると思う。
しかしあれが(たとえルークの記憶も持ってても)アッシュだったらナタリアとジェイド以外はドン引きだろ あのあと絶対「アッシュ空気嫁」な雰囲気になるぞ
全員、大爆発でアッシュが帰ってくること知ってたっぽいしそれはなさそう。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/13(土) 23:05:27 ID:DG8P+62u
赤毛のアン
逆にあれがルークだとしたら、大爆発を知ってるプレイヤーはドン引きだな 確実に「ルーク空気嫁」な雰囲気になる
ローレライでいいじゃんもう
つか、あんな玉虫色な終わり方しやがったから消化不良になるんだ。 ホントウザい糞ナムコ。
個人的にはアッシュだと納得いかない部分がある。 ティアの涙はどうなるんだ…アッシュならいらない演出だろ
アッシュだったら、わざわざあの時にあの場所で帰ってこなくても良いと思うんだけど。
>>137 ティアの涙は、アッシュをルークだと思って泣いたってことだろ。
つまり、それだけアッシュはルークに近い存在になって帰ってきたということだと思われ。
>>138 ルークの記憶を持ってるからな。あの時にあの場所で帰ってくるのも自然だろう。
>>137 剣の挿し方と髪の量がどう見てもルークだから間違えるのも仕方ない
>>141 ?
髪の量や長さとかはアッシュと同じだぞ?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 00:38:09 ID:/oB4WJLs
てかアッシュとルークって本当に合体したの?EDで帰ってきたのはルークでアッシュは別の場所に帰ってきてんじゃないの?
>>142 レプリカルークは、髪の長さも量もアッシュより少なかったけど
最後の赤毛は、長さ・量共にアッシュくらいあったもんな。
>>139 >>141 ティアの勘違いでした、じゃああまりにもティアが可哀相に思う
「オリジナルルークとしてアッシュ帰還」なら別に構わないんだがあれじゃ、なあ…
>>145 勘違いとは少し違うと思う
>>139 も言ってるように、アッシュはそれだけレプリカルークに近い存在になった
というかオリジナルとレプリカが同じ存在になったってことな気がするし
本編で待遇悪かったから最後に生存したんが被験者で本当良かった。
>>146 同じ存在か…じゃああの存在をかけた一騎打ちは何だったのかと。orz
ルークから見てもアッシュから見てもバッドエンドだな。
喜ぶのナタリアくらいじゃないか
>>148 あれは自分と戦わせるために、アッシュが「存在をかけた戦い」と言ってルークに戦いをけしかけたもので
別に本当に存在をかけた一騎打ちだったわけじゃないし
ルークから見てもアッシュから見ても、本当の自分に戻ったんだからバッドエンドじゃないだろ
仲間達もティアをはじめ、ジェイド以外はみんな嬉しそうだったしな
>>149 同感。
上手く表現できないけど
ルークにとっても、自分の存在の行き着く先はラストの赤毛
アッシュにとっても、自分の存在の行き着く先はラストの赤毛
それが重なり合っただけな気がするから
ルークから見てもアッシュから見てもバッドエンドじゃないと思う。
ラストの赤毛がアッシュでも、そこにはレプリカルークの存在が重なっている気がする。
ちょうど、アッシュ死後に使えるようになった第二超振動で
ルークの超振動にアッシュの超振動が重なっていたように。
この時は超振動の力が重なっただけだったけど
大爆発後は存在自体が重なったのではないかと思ってる。
>>151 同感
ファミ通のインタビューにて
『エンディングのタタル渓谷に現れた”彼”にティアが抱きつく、という描写も検討されていた。
しかし、それは我々の考えるエンディングの解釈にそぐわないのでボツにした。』
とあるのでやはりあれはアッシュかと
>>151 ティア達は大爆発の事しらんだろ?知ってたらジェイドの表情にあんな重要性置くわけない。
それにガイとかもあんな驚くわけがない。
アッシュにはきちんとした死んだということがわかっていけどルークが死んだというのは見てないからわからないし。
一目みただけでアッシュと判断するにも無理があるからアッシュだから泣いたってのは無理があるんじゃないか?。
ルークじゃないなら帰ってきてほしくなかったな・・・ アッシュのなかにルークが居るとかそんなんイラネ('A`)
>>153 女の直感。まあなんとなく分かっちまったんじゃねえの?
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 10:54:59 ID:mi9p1eO8
まあ、アッシュなんだけど、 ティアを初めとするルークが好きなヤツにとってはルークなんだよ。 雌雄同体みたいなもんさ。 オリレプ同体。
っつーかどうせナタリアと結婚させられるんだろうしさ、アッシュでよかったんじゃね?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 11:31:55 ID:/isZajsl
>>152 EDはプレイヤーが好きな解釈をとってください。どれも正解ですと言いながら
>>152 みたいな
発言したり、正式にはどっちが帰ってきたか決めてるのにナムコがムカつく
それならはっきりしたEDにしろよと言いたい
2の複線ならOKだけど2出そうに無いし
マジでナムコうぜ〜
>>155 あなたの見解ではだろ?
俺は勘違いだとしてもルークだと思ったから泣いたと思ったが。
アッシュの腕が動いたのはわかるけど最後に体が透けてたのってどっち?何回見ても確認できん。
あれがアッシュだとして、 あのEDのもっと前に帰って来てたんじゃない? んでルークと同い年だから、 本当は成人の儀の真っ最中。 それをほったらたして、 いつももめてたルークの鎮魂のためにやってきたと。 でもこれだと約束ってのが何か分からん。
どうとでも解釈させてルークかアッシュかで百年戦争やってりゃいいじゃん
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 12:50:42 ID:5kPMDSS+
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 12:55:25 ID:5kPMDSS+
>>154 つまり、ルーク完全消滅で
アッシュだけ帰ってくるのがよかったと。
俺はアッシュの中だけでも、ルークが帰ってきてくれて良かったと思うけど。
>>166 D2みたいに記憶が消えなくて良かった・゚・(つД`)・゚・
でもルークの記憶も持ってるってだけでアッシュなんだよな 作中でオリジナルとレプリカは別の存在だってさんざん言ってるのになあ 結局ナムコはプレイヤーに何を伝えたかったのかと 世の無情?
>>153 それこそお前の見解にすぎないだろ。
ティア達は大爆発のこと知ってるだろ?
知らなければ、最後の赤髪が帰ってきたのを見ればルークだと思って
もっとみんな喜ぶはずだし。
ガイとかなんかほとんど表情変えてないから、全然驚いてないしな。
ルークは死んでいるというのも、大爆発を知ってれば分かるし
一目見ただけでは無理でも、ティアはあれが誰か確認するような言葉を交わしてたし
アッシュだから泣いたってのにも無理はない。
>>168 テーマが「自分探し」だからな
アッシュの一部のような設定のルークが、どうやって存在意義を見出すかが重要だったんじゃないか
>164 〜ヴァン撃破後〜 まずアッシュが帰還。ルークの記憶「のみ」受け継ぐ。 ジェイド、アッシュから話を聞き、 大爆発によるルークの死亡を確信。 他のメンバーにもその事を説明。そして二年ほどたつ。 〜こっからED〜 成人の儀にあわせて、ルークの弔いを行う。 ガイ「ルークは必ず帰って来るって言ったんだ。墓前での儀式なんてお断りだ。」 アッシュ「(ルークの眠る)ホドも見えるしな」
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 14:09:16 ID:s0CUBEns
鈴木千尋☆
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 14:43:56 ID:bGxgVxOb
>>166 いや、ルークが死んだならアッシュも死んどけって意味。
変にルークの意志もったアッシュが帰ってきてもそれはルークじゃないから
やっぱ居なくなったんだなと思うと悲しくて。
なんか日本語おかしかったらすまんこ
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 14:58:01 ID:Y1T/dIVt
俺も帰ってきたのがルークじゃないのが悲しいな(´・ω・`) プレイヤーが肉入りでストーリー進めたのに、エンディングで帰ってきたのが別人ってどうよ…
かといって帰ってきたのがルークならアッシュが救われないような
でもPTメンバー的にはルークに帰ってきて欲しかっただろうから(ナタリア除く)
アッシュもアッシュで居づらいだろうな
>>173 おまえ酷いヤツだなwww
176 :
浜谷太一 ◆yl1SBmcic. :2006/05/14(日) 15:50:12 ID:F+EnxiWm
それってミュウが味方しないってことか
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 16:06:14 ID:/oB4WJLs
アビス2キター
ルーク厨ウザス 公式であれはアッシュって言ってるようなもんなんだからもうアッシュでいいじゃん つかぶっちゃけどっちでもいいよw
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 17:00:11 ID:5kPMDSS+
あれだけルーク好きだったミュウがEDに居ないのはおかしいよな?ミュウはアッシュとルーク見分けられるからか……
ミュウはカメラで頑張ってます
>>173 ルークが死んだならアッシュも死んどけって、凄い自己中だな。
こういう自己中な考えの奴には、最後アッシュでざまあみろって思うし
アッシュでよかったと思う。
>>168 まあ、「その後」を意識したカルマの対になる曲ってことだし、
supernovaの詞みたいなことじゃないの。
「誰かの存在はそれがって作られる」とか
「本当の存在は居なくなってもここにいる」あたりとか特に。
これだけ話題になるEDにできたんだからナムコとしては大成功だな 続編は余計な気がするのでこのまま終わりにしたほうがいいだろう じゃないと10-2みたいなのになるぞ
最後に帰ってきたのがアッシュと認識してから、アッシュが死ぬシーンを観ると 安っぽさ大爆発だな。 けっこうカコイイ死に方だと思ってただけにチト残念。 個人的に、生き返りネタみたいなのは死のシーンが犠牲になるから好きくないわ。
あれはルークとアッシュの記憶を持った別人格だと思ったんだが
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 19:17:48 ID:5kPMDSS+
>>185 定期的にこの文見るんだがwwwww
あれはアッシュ。
>>184 そうだよな。FF10でティーダ殺しておけばよかったものを
生き返りとは違うんじゃないか。 アッシュが死ぬシーンと言っても、すぐに魂的なものがルークに移る描写があるからな。 それまでも便利連絡網など、お互いの体を共有してるような描写が何度もある。 ありゃスペアの体に一時避難したようなものではないか。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 21:26:24 ID:bGxgVxOb
>>175 >>181 分かりやすくするためにアッシュも死んどけとか言ったが別に死んでほしいわけでなく
ただ帰ってくるならルークが良かったって思っただけなんだ。
酷い言い方してごめん
アッシュとルークも、「俺は死ぬんだ」とわかっていて、最後の決戦に臨んだんだよな。 結局アッシュがしていたのは勘違いだった(大爆発はオリジナルが死んでレプリカと融合して消えると思っていた)。 最後のルークは、「帰れる」と思ってなかったんだろうし。 アッシュの「約束してやる」も、ルークに決着を託したってことだろうし。 ルークの何が切ないのかって言えば、「ヴァンの傀儡」として生きた時間が7年(8年?)の殆どを占めていたこと。 しかし良かったことといえば、その残りを狂おしいまでに生きた、ということじゃないかな。 アッシュは自分の過去とは決別したと思うけど、彼が背負ったのは国でもある。 どっちが好きかと言えばルークだけど、物語として納得がいくのは何故かアッシュ。
アビスのEDねえ。 せっかく塔から脱出出来たのにルルフォンたんに付け狙われる 主人公がいとあわれだね。やっぱあのあと逆レイプされたり するんじゃろうか。 まあ単眼の冠に乗っ取られる前作EDよりはマシだけど。 ・・・ところで、シャドウタワーアビスのEDを語るスレだよね?ここ。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 21:51:33 ID:imWvUOAD
そうだよ
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/14(日) 23:43:22 ID:VnBaU0Cc
>>169 なんか気に触った言い方しちまったっぽいな。すまん。
ガイが驚いてたのは消えたと思っていた人が帰って来て信じられん、って感じにもとれる。
なにより最後ジェイドが意味深な顔をしてたのが解らなくなる。
大爆発のこと教えてたらあんな顔しないんじゃないか?
ティアに関してもアッシュがかならず帰ってくるって解ってるなら泣くわけないと思うんだが。
あんなルークルークとEDでもいってたし。
ナタリアがアッシュのことを口にしないことを深読みすると切なくなる ジェイドにぶん殴られたあたりから改心して、随分と大人な女性になっちまったなと
仮に、理屈じゃ分かってたにしても人間である以上感情がおいつかねぇよ
〜だから仕方ない→じゃあ、そうなんだ諦めよー。で大切な者を簡単に捨てられる人間が何処の世界にいるんだよ
まぁ、建前上だけとは言え、個人解釈言ってるんだから、
>>173 なんかと同じにされるのも気が引けるが、
俗にルーク厨と呼ばれる俺を含めたルーク派は現存しておりますよ
>>193 というか、そもそもガイは表情ほとんど変えてないから驚いてないし。
それにジェイドは、自分の理論が間違ってることを望んでたけど
アッシュが帰還したことによって、理論が間違っていなかったことが証明されたから
ジェイドは悲しそうな意味深な顔してるんだろ。
むしろ大爆発のこと教えてなかったら、あんな顔しないだろと。
ティアに関しても大爆発を聞いていても、それでもルークが帰ってくると思ってたけど
結局は理論通りで、帰ってきたのはアッシュだったから泣いたんだろ。
何より、皆大爆発を知らなかったなら、赤毛が帰ってきたのに皆ほとんど喜んでないことに説明がつかない。
皆あんなルークルークとEDでも言ってたのに。
大爆発の事を知っていたのだとしても、赤毛帰還は唐突すぎて皆戸惑ったと思う。 中身が誰かもあれだけじゃ判断しきれなかったんじゃないか、プレイヤーと同じで。
それまで誰もいなかったはずの場所に振り返ったら人が立っていた というだけで、大爆発とか以前に普通の神経だったらビビるよな ホラーだ
>>197 >>198 でも誰も戸惑ってないのが現実。
やはり大爆発のことを知っていたから、いつ唐突に自分らの前に現れてもおかしくないと
仲間達は思っていたんじゃないだろうか。
ルーク厨=腐女子という痛い方程式が頭の中にある自分をなんとかしてほしい
>>195 よ、一瞬「俺女かよキモスwww」と思ってしまったが男だったらスマンwww
ルーク厨は痛くて見てられないな、媚カワイイってなんだよ・・・?
ルークは好きだがルーク厨は嫌いだね
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 01:08:39 ID:uVY3t5Wu
ちゃんと内容理解してない厨質問します ローレライって結局何だったの?解放して何になるの? こいつ解放しなかったらルーク消えずに済んだのに 「私の予想が少しでもずれるとは驚嘆する」とか偉そうに言ってるんじゃね〜よ
>>200 ・・・またか、この手のレスすると、いっつも腐女子扱いされる、いい加減うんざり
ま、仕方ないっつっちゃぁ仕方ないかもしれんけど、
ルークは好きではあるが、、・・・というよりも俺はルクティア萌えだよ、何か文句あるか?
ふざけろ!キモイなんて(ry
>>202 そういうこと言うところが、また一段と腐女子臭くてキモイと思ってしまったのは秘密だ。
腐女子ってホモが好きだからティアは嫌いなんじゃないの?
せめて女々しいって言ってくれ なんで性別否定されなくちゃいけないんだ 実は結構傷つく
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 03:27:40 ID:WhahNw6c
繊細なのにどこか猛々しい、そんなあなたに私は
>>204 腐女子で女キャラも好きだって奴も結構いるみたい、ネット見てると。
でも好きな女キャラはマンセーし、嫌いな女キャラは徹底して叩く。これが腐女子クオリティって感じだ。
ついさっきクリアしたんだが、公式ではアッシュ確定なのか というかED自体短すぎてよくわかんなかったな
ていうかアッシュとかヴァンが弱すぎて吹いた
痛牙連牙斬!
>>209 ・「スターイベント」を全部見る
・考察スレで大爆発の設定を読む
・考察スレを読む
スタッフ的に答えは「(ルークの記憶も併せ持つ)アッシュ」だが、
個々の解釈でどうでもいいらしい、がだったら最初からアッシュと思わせるようなこと言うなとも思った。
>>1 いいえ、どう見てもレックス先生です。
本当にありがとうございました
>>206 一瞬ヤハかと思ったが、エリスだよな…
つかゲームちげぇwww
>>196 >結局理論通りでアッシュだったから泣いた
じゃあティアは悲しかったから泣いたのか?
でも笑ってたよな?
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 08:31:26 ID:0PRBQIAm
≫199 戸惑っていたと思うけどな。ティアの口紅が顕著にみえる場面で目を見開いて驚きの声を挙げてたし。 どうしてここに、っていったときも何かをこらえていながらだったし。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 09:27:28 ID:yWUBl3QP
ルーク厨きめぇwww腐女子の妄想力はすげぇなwww
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 09:34:27 ID:f1oTnH8h
レックスって誰だよ
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 09:37:07 ID:Q507EKx5
顔同じだからルークだと思ったんだよ 彼はその後ナタリアと結婚しました
ティアがアッシュだって気付いてたなら「どうしてここに」ってセリフはまったくそのとおりだなw アッシュには関係ない場所だし
だから泣いたのか……記憶だけでもルークが居ることに。
もう神コロ様でいいんじゃないか?
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 12:30:37 ID:ZXB9uKmC
フューーージョン!!
>>215 アッシュだったから悲しくて涙が出たけど
ルークの記憶がちゃんとあることを知り、少し微笑んだんだろ
ジェイドと同じで、悲しみの中に喜びも混在してるんだと思うけど
赤毛見た皆の反応が薄かったのは呆然としてたからじゃね? 夢みたいって
>>216 それは赤毛が突然現れたから驚いてるわけじゃなく
ルークの記憶があったから、驚いてるんじゃん。
赤毛が現れたことに驚いてるんだったら、もっと最初に驚いてるはずだし
赤毛の言葉を聞いてから驚き出すのはおかしい。
どうしてここに?は、アッシュなのにどうしてここにって悲しみこらえてたんだろ。
>>227 ん?ティアの驚き顔アップは、「どうしてここに」より前だぞ。
帰ろうとしてティア振り返る→赤毛登場→ティア(と仲間たち)驚く→
「どうしてここに?」「ここからならホドが(ry」→ティア涙、笑顔でルークに歩み寄る
…って流れだ。
>>228 まあ、一瞬それで驚いたとしても
その後は驚き続けてたわけではないし、他の仲間も驚いていないし
何より「どうしてここに?」の答えを聞いた後に泣き出すということは
やっぱアッシュだけど、ルークの記憶があるから泣いたってことっしょ
夢か幻かって驚いて質問して ちゃんと喋ったから現実だと認識→涙 って流れは
>>226 ティアもしっかり言葉を交わしたし、仲間もそれを聞いていたし
あれくらい時間も経ってれば、夢じゃないと分かるし
それでも尚、みんなほとんど喜ばなかったということは
やっぱりあれがアッシュだと分かったからじゃね?
>>230 夢か現実が確かめるためなら「どうしてここに?」じゃなく
「本当に、貴方なの?」とか聞くだろうから
夢か幻かって驚いて質問というのはないと思う。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 15:53:17 ID:yWUBl3QP
まどっちにせよアッシュな事は変わらないからな
>>232 あんまり驚いたから間抜けな質問になっちゃっただけでないか
仲間も固唾を飲んで見守ってたんだと
大爆発を知って尚、ルークの戻る奇跡を信じていた連中が
赤毛の曖昧な一言で全てを納得受け入れる
という展開は不自然に思えた
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 16:56:52 ID:yQabmhiD
>>234 あんまり驚いたから、間抜けな質問になっちゃったという展開の方が、よっぽど不自然なんだが。
おんなじガラス玉の内側のほうから 僕らはひとつになる
ルーク派とアッシュ派が相容れることはない、これ自然の摂理 考察したいだけの連中は知らん ジェイドがビッグバンのことを仲間に話していたとも思えない そこまで空気が読めなくて、冷酷な人間じゃないだろ、アレは
実際帰ってくるのはアッシュなのに、大爆発のことを黙ってるのは一番冷酷だから ジェイドが、仲間に大爆発のことを話してなかったとは思えないな。 ジェイドはそこまで空気読めなくて冷酷な人間じゃないから。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 18:29:13 ID:yWUBl3QP
ジェイドはツンデレだからな
>>237 いやどう考えても空気読めなくて冷酷な人間だと思うよ
ゲーム中で何度か「自分が事前に手順を踏んで説明していれば」 みたいなこと言ってたから、話しておいた可能性はあると思う。 いつ頃打ち明けたのかは分からんけど。全員揃う機会なんてあんまなさそうだしな。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 19:25:01 ID:0PRBQIAm
≫235 どうしてここに、っていうのは間抜けな質問かな。 俺は赤毛の正体をぼかすためのスタッフの意図だと思うけど。 下手な質問にしたら正体が特定されるし。 個人解釈ができなくなる可能性もあったんじゃないか g
>>241 言ってたけどアッシュが死んだ後もなんでもないっていってるよ。
ルークが身体になんか入り込んできたみたいなことをいったときだったかな?
他人に配慮して言わない事が多いんだよこのオッサン。
しかも簡単に性格変える奴だとは思えない。
そもそも、アビスの話をややこしくした元凶がオッサンでは… レプリカの技術といい、アッシュとルークの件についてといい、 テメエだけが涼しい顔してるようなオッサンだろ>ジェイド
彼は元凶ですから 奴が説明を面倒くさがらなかったらどれだけの人間が助かったかわからないくらい。
大爆発の成立には厳しい条件があるそうだし、あの崩壊の中だ アッシュも帰ってこないという可能性もあったと思う とすればわざわざ悲しませるだけの話はしなかったかもしれない 言ってたとしても、EDの仲間たちはあれをアッシュと確信したわけではないだろう EDでの赤毛の態度が曖昧で決定打に欠ける事は製作者も認めてる
ティアのみが大爆発理論を何らかの形で知っていた+ティアの思考がディスト寄り ならあの反応でつじつまが合うんだがなー。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 19:59:53 ID:0PRBQIAm
≫247 あの反応でもつじつまあうと思う。 どうしてここに、(死んだんじゃなかったのか)って脳内変換すれば。 しかし()の言葉をいうと正体が限定されかねない。
ディスト寄りってのは間違いなくありえん つか知ってたとしても、何処でどう、つじつまが合うんだ・・・
ディストは「記憶だけ残っていて何の意味があるのか」だけど、 ジェイドはどういう考え方なんだっけ?
>>248 いや、ガイやナタリアの反応とのずれが気になってね。
あと『約束してたからな』を聞いてちょっとでも笑顔になったのは、記憶が継がれることを認識してなければ無理じゃないかと。
物語につきものの「恋人同士のつながり」という奴で理屈でなく悟ったというなら別だけどね。
>>249 >>250 大爆発理論について、
ディスト寄り「記憶は残るのですよ」→記憶だけでも帰ってきてくれた
ジェイド寄り「記憶しか残らないのですよ」→記憶だけもどってきたところで意味など無い
どうしてここに?という台詞は待ち焦がれていた人間に対する一声としてはあわないんじゃないかと思ってたところに、
ティアがあれがアッシュだと認識してたとすれば不自然じゃないっていう意見聞いてああなるほどと思って。
でもそのあとにちょっと笑顔になったのに説明をどうつける?
→大爆発知ってる、さらにディスト寄りのプラス思考ならつじつま合うかなと。
続編で黒フード来て出てくるさ。 で顔見たら何故かヴァンになっていると。
>>252 約束したからな、に笑顔になったのは最後約束したからじゃないか?
約束を守ってくれてまた帰って来てくれたと思い、赤毛をルークだと認識してれば笑顔になるだろ。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 20:18:57 ID:yWUBl3QP
ルーク厨はきめぇwww
※アッシュも「必ず生きて戻る」という約束を(ルークと)した。 今この場に居ない者との約束=「(レプリカのルークと)約束してたからな」になるんじゃないかな
>>255 在り来たりすぎてつまんね。煽るならもっと上手くやろうぜ。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 20:23:49 ID:0PRBQIAm
≫256 今この場にいない者との約束ってのはどういうことだ。
>>258 ルークの記憶は保有しているけど、人格は居ない。
「何故か」はわからないけど、ティアとルークが交わした約束を、ルークが果たす、という場合だと、
「約束"してた"」に違和感があるんだよ。
だから、「(レプリカのルークとも)約束してた」し、「(ティアとルークが)約束してた」にもなるんじゃないかな。
とちょっと付けたしたが思った。
もしあれが完全にルークで、ティアとの約束を果たす、ということなら
「約束したからな」がしっくりくると思う。わざわざ「してた」という言い回しにはしないと思うんだが
>>258 アッシュは『約束してたからな』の主語を口にしてない。
アッシュは「(レプリカルークと)約束してたからな」
ティアは「(お前と)約束してたからな」
という風に認識のずれがある可能性は否定できない。
つかさっきからアンカーのつけ方間違ってるぞ?それからできればsageてくれ。
>>256 だったら笑顔になるわけないな。
大爆発理論しってるっていう意見の場合は約束という言葉にルークの記憶を持ってると認識したから笑顔になったんだろ?
>>261 途中で意見変えちゃったけど、二通りの意味があるんじゃないかなと
それを踏まえると、大爆発理論を知っていたほうが辻褄が合う。
レプリカルークとオリジナルルークの約束である、「必ずみんなのところに帰って来てくれ」と、
ティアとレプリカルークの約束である「必ず帰ってきて」が二つある。
レプリカの記憶を併せ持つオリジナルルークは、性質的にもレプリカルークに少し近くなっていると
製作者らしき人が言っていた。ティアは殆ど描写されていないけど、ナタリアは言わずもがな、
アニスとガイも、オリジナルルークについては好意的に解釈している。
だから、エンディングで、「笑顔」を見せなかったティア(レプリカルークの人格は消えたが、約束は果たしてくれた=記憶は残っている)
「笑顔にも見える」ナタリア、ガイ、アニス("仲間"の帰還、純粋に嬉しい感情)
「笑顔か悲しみか曖昧」なジェイドは、(戻ってきてはくれたが、記憶しか残っていないという対極の感情の混在)
と、色んなスレや資料を見て、俺はエンディングを解釈してる。
リロード忘れたすまねえ
約束が交されて僕らは一つになるって歌詞に有るしな。
一応貼っとくか。信憑性はまったくないんでwikiには入れてないんだけど、書いてる内容は妙に納得出来るんで困るw 394 □ □ sage □ 2006/02/06(月) 00:13:31 ID:IhC3l3Tw □ こういうところに書き込むことだから気にしないで下さい。 気まぐれで書くことですので。 スタッフとしてゲーム作りに関わっていた人間ですが、EDの帰還者の結論は スタッフには「ルークの記憶を持つアッシュ」ということで伝えられていました。 割と末端の人間にまで伝わっていた話ので、知り合いとかにテイルズスタジオの 人間がいるなら聞いて確かめればすぐ分かることだと思います。 それはEDでプレイヤーを失望させるためのプロットではなく、 「ルークという存在により全てが救われる。」、そういったコンセプト でした。 「ルークの記憶を持つアッシュ」はルークの記憶を共有することで 彼と彼の生き方を初めて認め尊重し、アッシュ自身の意思や生き方までも 変えてしまった、そんなような話もあったと記憶してます。 ここは自分の意見ですが、彼はアッシュというより今はむしろルークに近い 人物なのだと思います。 関係ないですが、アッシュが2年間も帰還しなかった訳はルークの記憶を 持つアッシュの精神が第七音素として、ローレライとともに音素帯を 彷徨い、星の記憶を変化させたとか、そんな設定もありました。 その辺の話はおそらく今後販売される媒体で補完されることと思います。 こちらはアッシュの話です。 あと六神将等もゲームに出ていない設定を補完する予定と聞いています。 今回のテイルズは今まで一番詳細な設定が作られてますよ。
>>265 赤毛発見→驚き
どうして、ここに…?→横顔、目が見えない。驚き→泣き
…笑ってたっけ?
「表情を見せない」ように工夫がされてたようにも思えた。
赤毛は笑ってたけど。
>>264 歌詞の”約束”はローレライの解放を指している
曲解説からすると
赤毛こそ無表情に見えたがなー… ティアは笑ってるっぽく見えたかな
>>269 俺は口で見てたかも。堂々としている表情の赤毛に対して、こみ上げてくる何かを我慢してるティア、みたいに。
満面の笑顔ではないけれど、赤毛はマイナスの感情を浮かべていなかったように見えたんだよな
EDのルーク?はジェイドが作ったレプリカて聞いたんだが… ジェイドがレプリカ作ってそいつに今までの事教えてあの丘に来させたっつう。 だからEDでジェイドがあんな苦笑いしたらしいが…
>>273 それはちょっとw
ゲーム中にそれを示す複線が存在しない分それはないでしょ。
もちろん故人解釈する分には自由だけどね。
>>273 だからそれはねーよwww
ルークの記憶持ってるって事は
瘴気中和辺りの仲間達の「ルークに死んでほしくない」ってのも解るんだよな
それなのに死んだはずの自分が帰ってくるという…
鬱だ。まさにアビス
>>243 そりゃ先を急いでるのに、あんなとこでいちいち説明はじめるのは
得策ではないから、言わなかったってだけだろ。
いずれにしろ、ラストバトルからEDの赤毛が現れるシーンまでの間には
ジェイドは大爆発のことを話していた可能性が高い。
>>278 全員そろうタイミングがないんじゃないか?
キムラスカの姫
ダアトにいる二人
マルクトに居る二人
>>277 それよりも一度帰ろうと腰を上げて立ち去りかけたティアがまた座りなおしてることが気になったという罠
やっぱ笑ってるな。歯みえるし口元が多少上がってる。
みんな数年経っても外見があまり変化してないよな、まあジェイドは当たり前だけど アニスとティアなんてまだ成長期だろ
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/15(月) 22:24:04 ID:yWUBl3QP
ジェイドは『やっぱり』って感じの顔してるよな
>>279 崩落するホドをみんなで見取った後とか、帰る道中とか
ラストバトル後にみんなが揃ってるタイミングはある。
>282 ティアはもともと大人っぽいからまだいいけどアニスは… ロリコン大佐に改造でもされたんだろうか
>>282 だからといって話す可能性が高い訳でもないだろ?
元々ジェイドは重要な事をほとんどいわないんだから。コンタミやネビリム、スターの言葉がいい例。
284の間違いだった。マジごめん
最後の赤毛の人は二重人格で、ルークになったりアッシュになったりする。 でいいんじゃないのか?
>>288 そんなネタどっかで見たことあるが
まぁ、それでいいんじゃね?一番丸く収まる
もう、考えることに疲れました。
夜になると男に変身するとかあったな
>>286 かといって可能性が低いわけでもない
自分が事前に手順を踏んで説明していればみたいなことを、何度も言ってるから
EDで赤髪の青年が帰ってくる前に、コンタミやネビリム、スターの言葉はといった大爆発関連のことを
全てまとめてから話した可能性は低くない
コンタミやネビリム、スターの言葉をその出来事ごとに話していたら
仲間達にも解りにくいし、何よりヴァンとの決戦前に、わざわざ仲間達を動揺させるようなことは言わないだろうからな
でも、ヴァンと決着をつけた後なら、真実を話すこともあるだろう
>>286 かといって可能性が低いわけでもない
自分が事前に手順を踏んで説明していればみたいなことを、何度も言ってるから
EDで赤髪の青年が帰ってくる前に、コンタミやネビリム、スターの言葉はといった大爆発関連のことを
全てまとめてから話した可能性は低くない
コンタミやネビリム、スターの言葉をその出来事ごとに話していたら
仲間達にも解りにくいし、何よりヴァンとの決戦前に、わざわざ仲間達を動揺させるようなことは言わないだろうからな
でも、ヴァンと決着をつけた後なら、真実を話すこともあるだろう
二重になってしまった すまん
ガイ→空気の読めないアッシュを叩く アニス→同上 アッシュ→2人に叩かれて落ち込み鬱に ナタリア→落胆しているティアを尻目に1人浮かれ放題 ティア→ナタリアを殴る ジェイド→そんな仲の良いみんなを暖かく見守っている ルーク→あの世で師匠とイチャイチャ ディスト→あの世で先生とイチ(ry
>>277 やっぱり笑ってないな。
呆然とただ泣いてるし。
>>296 お前の目は節穴か?それとも釣りか?
てかうえのほうのレスでも笑っているって書いてあるだろうが。
>>297 上の方のレスでも笑っているって書いてあるって
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/15(月) 22:15:11 ID:gqDCC4hN
やっぱ笑ってるな。歯みえるし口元が多少上がってる。
これのことだよな?
どう見てもお前のレスだが?
お前が笑ってると言ったら、何が何でも笑ってることが事実になると思ってるなんて
本当にどうしようもない池沼だな、お前。
俺も296と同じで、全く笑ってるように見えないんだが。
笑ってる、笑ってないなんぞどうでもいいが 俺は素直に眼科にいくことを進める
>>301 笑っているのではなく、普通な顔してる口元にしか見えないな
口を真横にしか開けてないし、ただ口を開いてるようにしか見えないし 笑ってるようには見えないな。
>>304 おまえ、大人しく眼科行って精密検査してもらった方がいいと思う。
まあ、普通に見ると漫画的表現で言えば笑ってるって表情だろうね。
この表情で停止したわけじゃない…ような気がしたけど。
>>307 まあ、普通に見ると漫画的に言って口あけてるだけで笑ってる表情ではないっぽいよ。
笑ってる笑ってないって・・・不毛だなwww言い出したらきりないwww
よくこんなネタでそこまで熱くなれるな 何にでも熱くなれた若かりしころの青春が懐かしい
どっちにでも見えるようにスタッフが頑張りました
ティアが笑ってるか笑ってないかが何の決め手になるのか分からん
でもさ、ルークからアッシュに向けてフォンスロット開いたし、大爆発前透けたのはルークの方っぽいからルークが音素乖離してアッシュを吸収とも言えそうじゃん?説明不足かも。スマソ
アッシュの死体にルークの精神が入ったじゃダメか?
>>317 どうやって?
そんな何でもありなら、アッシュの精神がルークの体に入って復活とかいうのも言えてしまうぞw
>>316 公式の答えはアッシュだから
そうじゃなく、通常通りアッシュが音素乖離してレプリカを取り込んだってことだろ
>>318 ルークの体入ったら死ぬってw
最後体消えかけて居るんだから
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 07:48:59 ID:aZkaBxGy
ティアが笑っていないっていってるやつは動画で見れば真実がわかる。 口閉じて震える→口うっすらあけて涙、って流れだとわかる。 笑っていない解釈だと口をあけるのが不自然になる。 なんで口開けたんだってなるから。
んー…微妙だ。 かすかに笑ってるかなあ、程度。
>>322 >なんで口開けたんだってなるから
何か言おうとしたけど言葉にならなかった、とか
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 09:30:22 ID:Z24mI5OA
嬉しかったから、感情が高ぶって、うまく、喋れなかったんじゃないの? 悲しかったら、その場で泣き崩れていそうだし、それに、ルークじゃなかったらみんな、無駄まちだよ。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 10:01:58 ID:/scVbxvb
まだやってんのかよwwwww本編やってスターのイベント見て、ジェイドとディストの会話聞いてたら普通に分かると思うんだがな。ルークの事しか頭に入って無いんだろな……
主人公=自分な人は面白くないだろうな 苦労してやってきた事をライバルに全部横取りされたみたいでな 別にそういう話ではないと思うがね
まぁあれがアッシュだとしてもルークが帰ってくる妄想か二次創作でも作れば良いんじゃないか? 俺はそうしている。その妄想を晒す気はないが。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 13:10:08 ID:7ff4FWPA
>>328 晒してくれなんて誰も言ってないがwww
本来議論する必要もないくら分かりきってることなのにルーク信者って怖いわぁ
俺は アッシュ死んじゃってたから 逆にルークの人格でアッシュの記憶も持つアッシュの体になった。 って解釈してた。 まぁどっちの結果でも消えた方は悲惨な人生でカワイソス。
>>320 それ言ったら、最後アッシュの体も消えかかってるんだから
アッシュの体に入ったって死ぬってw
>>322 泣いてるときって口開けるのが普通だろ。
>>324 悲しかったから、上手く喋れず言葉にならなかったんだろうな。
ティアはその場で泣き崩れるとかは、ないだろうし。
曖昧なエンディング狙って作ってんだから どう見えるかなんて人それぞれだろうが。 いつまで言ってんだよ、しつこいなぁ。
>>334 ヴァンが死んでも、リグが死んでも泣かなかったのに
ルークの時だけいきなり泣き崩れるなんてありえないしな
ヴァンやリグが死んだ時は泣かなかったけど
最後にルークが死んだことを知って涙を流したってくらいが丁度いい
>>335 確かに。どう見えるかは人それぞれだけど、答えはアッシュで決定してるのに
いつまでしつこく言い合ってるんだろうって感じ。
曖昧ではないわな
「嬉しくて泣いた」のか「悲しくて泣いた」のか、それをはっきりさせないようにもしている。 リグレットの遺書読んだときはティア泣いてたけどね。 「答えはアッシュ」を前提にして作られてはいるけど、そうじゃないようにも見えるように作っている。 ってことだろう。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 16:24:34 ID:PiVu0RzY
>>332 俺もそう考えてた。
そうだったらハッピーエンドだったのになぁ・・・
>>339 いや、答えはアッシュなんだから、どう見えたところで関係ないだろってことだろう。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 18:11:09 ID:NGsnSBLM
ED後の会話 ティ「戻ってきてくれたのね・・」 鉈「お帰りなさい、ルーク」 ガガガ「よく戻ってきたな」 トクナガ「3年も待たせるなんて酷いよぉ」 ルーク「いや・・その・・・俺は・・・ レプリカじゃ・・・ないんだ・・・」 ガイ「な・・・何だと!?」 トクナガ「っていうことは・・・・・・」 ナタリア「アッシュ・・・!?」 ティア「ちょwwwww製作者ででこいやwwwww」
>>334 口閉じて泣くのも普通だけどな。
まあ笑っていないって奴はしたらば考察スレを見てきたらいいと思う。
ちょっと時間空けて見てみたらいまだに醜い煽りあいが続いてますね
スレの内容がアッシュかルークかでは無く。笑ったか笑ってないかになっとるな。ティアが笑っていようが無かろうがEDのがアッシュな事に変わりがないんだけどな
>>343 口を開いて泣くのも普通だし
笑ってるって奴は本スレを見てきた方がいいと思う。
>>329 いや前に同じこと言ったら一斉に晒せコールが来たからさ......
>>345 自分の主張が正しくないなんて思いたくないんだろ。まあ俺もそうだが。
あとEDはアッシュってわかっているからしつこく言わないほうがいいよ。独島は自分達のもの、
と自覚しているのに何度も自分達のものと自信が無いから言わないと気になってしまう某特ア人にみえるぞ。
アッシュと自覚しているのなら堂々と見てればいい。
>>346 同じじゃないだろ。
このスレはスレタイ通り、EDがアッシュ確定なことを話すスレなんだから。
>>346 そうだね。でも真実は君が思ってるようにルークじゃ無くてアッシュなんだよ?
自覚してるのなら、俺から言うことはない、そんだけ、ではノシ
>>347 本スレのどこ?見たところ笑っていないなんて書いてあるのをみかけないんだが。したらばは考察の過去スレをみれ。
大爆発を教えたなんてことは全然議論されてない。
もしかして俺の言葉を少し変えて反射的にレスつけてる訳じゃ無いだろうな?まさかね。
>>349 EDがアッシュだって分かってるなら、笑ったの笑ってないのと無駄な話を延々繰り返すなってことだろ。
結果は解ってるのに、どうでもいいことを必死に足掻いて主張してると
自信がなく認めたくないから、虚像を自分達のものにしようとしてる厨にみえるぞ。
ルークじゃないと解ってるなら、無駄な足掻きをせずに見ていればいい。
>>354 本スレも過去スレ見れ。少し前にこの話出てて
大爆発を教えたってことも話されてるし
あと、ティアは泣いてはいるけど笑ってると見た人はいなかったから。
アッシュを前提にティア達がどう考えたかを考察 ルーク説派はティアが可哀想という意見が多いし
ティアは可哀相というか、ざまぁみろという感が強い
>>358 そういう意見も多いな。
それで、ルークが死んだことをティアが受け入れ
本編で全然成長しなかったブン、ED後こそティアは成長するべきという意見が。
>>349 独島とか某特ア人て何?
普通に喋ってくれよ。
、"ヽ-、゚l,, | | ,,_ (1 ヽ 1,f ./ / / ./ / 7 ^.ヽ ^゜-、| 」./" ^ヽJd _l. ./ ./ _./ ^^^'゛ 7 .ヽ、 | /゚ \ .ld r__...。。...g1゜ ゜ ./゛ ヽ_ .\.._ヽ / `、 /"---、゙、 )、 1 ./゛ .\ .\7 'l.g[/.。 ).ヽ 〈 | r'゛ オレはルークでもアッシュでもない \r 、 「 " ヽ ヽ 1 ! / ファブレを継ぐ者だ。 ヽ ヽ゜ .l .\ 1 .l .l! ゜ _ ヽ、 ,-^k-1_ ,,、_ ゚、 .l /,,r─ . .\、 ^ヽ |^-,:l,,( / ゚.ヽ、 ヽ、 ]! .l''^^^r !./゚/.l.l ./' .\ |! ^vl. _゚'^^^-、、.\ \ / ./ |v--4 [゚ ゛l. !.l . .ヽ_ | ./゚l_ ヽ 〈ゝ.\、 _ ,,/_./ .l y゜ 〈_ ./ ,-^゛ .\。.__),, ヽ゜_]、 _'' ー^=:.-゚)[,il_g..゚-'_^_-;;l. pr゚ ./,,,,,,) ,r゜./ ./゛ ^ヽ.\^t ^^^.ヽ | ノ-^"/゚^^゚ .-、 ,-^ .\t]、 /[ 「 rイ''^^^ \_ ./゛ .l!.ヽ r !,,]__,, ,, ./ 1 ^t。 ゛ .ヽ_ ! `、 ゚''""^^^゛ / [ ^) \ ..」 .\_ "^^^、 ./ | ./ _ ./゜ [ \_ gl゚ |ヽ〔[_ _ \' | ヽ\、 ./゜n [_ \[^^^゜ ! ,, r "゛ ヽ .ヽ ゜ー ノ゛./゜ .l゜^ ー、 ゝ 」 " ヽ l. ./ ./ ゝ.ヽ アッシュだのルークだのもめるより もうこれでいいじゃん。 仲良くしようぜ。
まあ全く別の人間の7年分の記憶が入ったら…どうなるんだろうな。 その記憶を客観的に思いだせるのか、主観的に思い出せるのか。
ルークはローレライの力でなんとかならなかったのか。
体はともかく精神はルークがメインみたいだからこれでいいと思うなぁ。 剣の差し方とかアッシュだと絶対真似しないでしょ
>>362 全く別っていうか、パラレルワールドのもう一人の自分みたいな感じじゃなかろうか
>>364 公式設定では、精神はアッシュがメインだけど
君の脳内設定では、精神はルークがメインということでいいと思うよ、うん
>>364 >精神はルークがメイン
…………
>>366 「記憶」っていうのがそもそも、どういう風なものなのかもわからないよな
ルークの眼からと、アッシュの眼からじゃ、同じものを見ても捉え方が変わってくる。
最後のレプリカと融合したオリジナルルークの人格とか精神状態がいまいちわからない。
別メディアで補完されるんだろうか。
>>368 自分は死ぬと思い込んでたアッシュを勘違いとしてたわけだから
まるっきり新人格になってたりはしないと思う
補完は矢島小説が怪しい
プロローグがEDネタだし、記憶の断片みたいな書き方じゃないかあれ
>>370 ルークの「これで、いいんだ。これで…」っていう、ローレライ解放直後のモノローグから始まるんだっけ。
そういえば矢島の奴はアッシュとルークが主人公って感じだな。
まあ中嶋敦子も好きなんだが正直赤バルバトスを見た時は凍りついた。
>>356 笑ってたって過去スレにかいてあるんだが。
あとEDはアッシュだがそれについてティアがどう反応したかを議論してるだけだろ。
自信が無いとか何の自信だよ。
>>372 本スレ、笑ってないって書いてあるレスが山ほどあるぞ
>>372 過去スレに、笑ってないっていうレスが山程あるんだけど。
何度も何度も、笑ってる笑ってるとしつこく主張するのは
笑ってるということに自信が無いから、言わないと気になってしまうように見えるというころだろ。
いずれにしてもいい加減ウザイ。
矢島小説はアッシュが大爆発の途中で両者の記憶を辿っている設定なんじゃないかって言うのはよく言われてたな。 あるいはお互いがお互いの記憶を辿って同化に向かってる状態か。 下巻になるまで(もしかしたら最後まで)それは明かされはしないだろうけど、話の構成上確かにそれだとしっくり来るんだよな。
>>373 >>374 笑ってたって意見も山ほどあっただろ。初期のアッシュ議論の時。
まあウザがられてるんだったら帰るよ。個人解釈にケチつけて悪かったな。
>>377 それ言ったら、考察スレでも笑ってなかったって意見は山ほどあったぞ
いい加減に、人によって笑ってないようにも笑ってるようにも見えると気付け
笑ってないように見えてる人も、笑ってるように見えてる人も半々なんだよ
世の中全てが、自分と同じ見方してると思うな厨房
>>377 はいはい、笑ってる笑ってる。
満足したらさっさと失せろ、キモ粘着。
>>377 笑って見えた人間もちゃんといるぞ。
しかし喧嘩腰になりすぎたかな。相手も相手だが。
矢島小説は裏設定明かすには打って付けなんだよな。
これは可能性の一つに過ぎませんよっていう逃げが可能だから。
>>378 以前からこの議論は頻発してて、笑ってない・悲しんでるから泣いてる等のレスは多く見られてた。
で、少なくともここ3スレくらいの間にも、その議論が起こって
その時にもティアは笑ってない、悲しんでるから泣いてるってレスが山程あったよ。
本当にウザイから、分かったらもうどっか行ってくれ。
>>377 藻前みたいな、「自分のモノの見方だけが絶対正しい!」と思ってる奴ほどキモイ奴はいないな…。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 22:24:31 ID:BL6m+FpT
殺伐としていますね^^
>>383 思いっ切り甘やかされて育ったんだろう
>>377 は。
だから自分の考えは絶対で、周りも自分と同じ考えでなければ許せないんだろうよ。
お前ら>377叩きを引っ張りすぎですよ 楽しい話しようぜ。
>377は痛い親善大使だったということで、この話は終了で。
だから人の個人解釈にケチつけて悪かったっていってるだろうが。何も自分だけが正しいと思ってたわけじゃないよ。 てかあまり群れると腐女子と思われるぞ。腐女子のガイドラインみてこい。
>>388 から強烈な腐女子臭がするのですが
気のせいでしょうか?
>>389 あの異常なまでの粘着性といい、あの逆切れっぷりといい
気のせいではないと思われ。
あんま叩いてやるなw可哀想になってくる
おまえらしたらばでヲチられてますよw
>>388 貴方が、人の個人解釈にケチつけて悪かったなんて微塵も思ってないことも
自分だけが正しいと思ってたことも
貴方のそのレス見て分かりましたから、もう帰ってくださいね^^
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 23:02:16 ID:4Hbtai9F
皆それだけキャラに思い入れがあるってことなのか、単に持論を曲げるのが嫌なだけなのか。 議論のぶつけ合いならまだしもただの煽りあいになってるからなぁ。 取敢えず流れとしては… ED赤毛は公式でアッシュ確定(スレ前提条件) →でもさ、アッシュだとティアの涙はどうなるの? →アッシュだから泣いたんだよ。 →もしかして大爆発のこと知ってたんじゃね? →っていやいやティア笑ってたよ?知ってたら笑うわけねーじゃん →記憶だけでも残ってたから笑ったんだろ? →そもそも笑ってるのかティアは。 →笑ってるよいや笑ってないよ(ここで議論ストップ、延々ループ)
笑ってるか笑ってないか、微妙な表情でFAで終了でいいだろ、もう。 実際そうだし、微妙だから意見も分かれてるわけだしね。
EDは何から何まで曖昧にし過ぎだな
そうでもないよ。 一番大事なことは、ちゃんと決定的に明らかにされてるからな。
そうでもないよ。 一番大事なことは、ちゃんと決定的に明らかにされてるからな。
決定的なモノが最初から決まってたのに、 それぞれの商業的な面を含む思惑や迷走があったから、 色々推敲していじってる内に外から見ても(多分作った側から見ても) わけわかんなくなっちゃったって感じかな。 その開き直りがどうにでも好きに取れば良いよっていうw まあ、本人たちからすればある意味成功なんだろうけどw
商業的な面を気にしていたなら、インタで正解を言うこともなかっただろうし 商業的な面は関係ないと思うよ。 どちらとも取れるEDなのは、明らかに作った側の意図したことだから 訳わかんなくなちゃったというのもないだろうな。 どうにでも好きに取って良いというのは、ルークだと思いたい人のための配慮なんだろうし。
>>402 インタの時はEDのことは本当は当初オフレコって約束だったって書いてなかったっけ?
どちらでも取れる以前に単純なミスに見えるのもあるんで、その辺は迷走の跡かなと思ったり。
>>402 服のデザインとか、セリフとか、声の高さまで
どちらとも言える(どちらとも言えない)ように明らかに意図してあるもんな
作った側から見ても訳分かんなくなったどころか、それこそが作った側の狙いだろう
>>403 いや、その前の公式攻略本のインタの時点から
アッシュであることを匂わせていたし
その後のインタでも、アッシュであることをどんどん強調していったから
商業云々は気にしてないと思う。
もっと分かりやすいEDにする予定だったと発言してることからも
見せ方を迷っていたのは確かだろうけど
作った側も訳わかんなくなってるというのはないよ。
分かりやすくしなかったのは、やはり心情的な配慮っぽいし。
>>405 心情的な配慮なら、それこそインタと矛盾するんじゃない?
そもそもは、単純に作り手のストーリーのラインは決まってたみたいだけど、
EDの商業的な面ってのはつまり話題性を考慮しての演出かなと。
で、結局一度は投げ出しかかったんだから、それが開き直りと思ったり。
伝わらなくてもいいやっていう。
EDの赤毛はアッシュってより「レプリカルークとアッシュの両方の記憶を持ったオリジナルルーク」だと思う ルークとアッシュはそもそも今まで生きてきた記憶以外は全く同じ人間なんだし、 同じ体で二人の記憶を引き継いでるって事は二人共生きてるって事だと思うんだ
>>407 自分もそんな感じだと押したい。
主観記憶が混ざるってことは現実の例に即して考えれば人格統合な訳だからなー。
レプリカルークのほうにアッシュに対する負い目があった以上、
統合の際に自意識がアッシュになってもおかしくなさそうだし。(でも中身は大分レプリカ寄りにずれてる)
>>406 インタは設定をきちんと知りたいユーザーしか見ないけど
EDはクリアしたユーザーが全員見るんだから、十分配慮だよ。
それと、投げ出しかかったって何が?
そんなの聞いたことないけど…
伝わらなくてもいいやっていうのではなく、どっちとも取れるようにわざと作ったという意図がありありと見えるし。
>>407 僕らは一つになって、本当の存在はいなくてもここにいるって事だな
>>407-408 オリジナルルーク=アッシュだから
結局アッシュであることにはなると思うんだがな。
十年前に、オリジナルルークのアッシュが誘拐されずにそのまま過ごしていたら
最後の赤毛になるはずだったっていう、本来のアッシュ(オリジナルルーク)なのかもしれないな。
>>409 ライトユーザー向けのみに配慮したってこと?
・・・なんかそれだと色んな意味で中途半端かなと。実際の反応を見るとw
投げ出したってのは設定や情報をこれだけ用意してる中で
こういう演出を最終的に選んでゲーム中の解釈をユーザーに任せたってのは、
ポジティヴに取ると「どちらでも取れるように」になるけど、
ネガティヴに取ると「伝わらなくてもいいや」と解釈されるよってこと。
まあ、話題性としては成功してるし、ちょっと前に流行った巧い手法だとは思うけどねw
>>407 そのへんはディストと大佐の
記憶は残るのですよ
いえ、記憶しか残らないのですよ
があるから2人とも生きているってことにはならないだろ
>>412 >ライトユーザー向けのみに配慮したってこと?
うん。実際の反応を見ると、全然半端ではないと思うよ。いろんな意味でねw
なるほど、じゃキミはネガティブだから「伝わらなくていいや」で
自分はポジティブだから「どっちとも取れるようにした」ってことだねw
どちらにしても、投げ出しかかったというのではないね。
>>412 「伝わらなくていい」じゃなく、どちらとも取れるようにしたいから
「伝えなくていい」じゃないか?
製作サイドの意図を見てると。
>>415 そうだな。どう見ても『わざと伝えなかった』演出だしな・・・。
結局、開発側の根底にあるのは 「どちらとも取れるようにしたいから」なんだよな。 だから「わざと伝えなかった」演出にしたのだし。
でもルークはアッシュから作られたわけだから、生来の素養や気質は同じだろう? だとすれば結局、性格を分けたのは環境と経験であって 記憶が存在する時点で人格に与える影響は甚大なはず だからアッシュがあのまま成長したら、絶対、最後のオリジナルルークとは違うルークになったと思われ どっちにせよ最後のあれがアッシュの延長線上にあること前提の話
前に「EDの内容が急遽変更になって、アニメスタッフが大変だった」 ってレスを見たような気がするが、あれが本当だったら最初ははっきり描くつもりだったのかな? あ、でもこれ「ティアが赤毛に抱きつく」の可能性もあるが
>>419 そうらしいよ。
ファミ通PS2の記事で吉積がそう言っていた。
>>419 ああ、ゴメン。
「EDの内容が急遽変更になって、アニメスタッフが大変だった」というのは知らないけど
最初はハッキリしたものにするつもりだった、というのはファミ通PS2の記事で吉積が言ってた。
>>418 俺が言ってる、オリジナルルークのアッシュが誘拐されずにそのまま過ごしていたら
というのは、そのまま過ごしてレプリカルークと同じ経験をしていたらってことだから
そうなれば、アッシュがあのまま成長したら最後のオリジナルルークと同じ存在になったと思うよ。
そしたらアッシュとしての経験はできないから やっぱり別のルークになってたことになる
424 :
422 :2006/05/17(水) 02:36:47 ID:8AUKP9yi
俺の発言は、
>>408 の中身は大分レプリカ寄りにずれてるというのを受けてだから
中身が大分レプリカ寄りにずれてるとすれば、
>>422 のようにして
アッシュがあのまま成長したら最後のオリジナルルークと同じ存在になったと思うよってことさ。
>>418 オリジナルルークとして生きていた時のアッシュが成長した姿でもなく
アッシュとして生きていた時のアッシュでもないのであれば
製作者は最後の赤髪を、アッシュとは言わないと思うけどなぁ。
自分もあれは、オリジナルルークとして生きていた時のアッシュがもしそのまま成長していたら・・・という
本来のオリジナルルークだと思ってるよ。
??頭の悪い自分には何が違うのかようわからん 例え帰ってきたアッシュがルークの記憶持ってても、あくまでルークの記憶はルークの物 それに何か思うものはあっても、自分の気持ちや考えまで影響される事はないと思う 「ルーク」としての10年の空白、死んだはずの自分が帰ってきたことへの戸惑いや不安、周りの反応 それでも様々な事を経験して、「生きている事の素晴らしさ」を自分の気持ちとして実感できるようになって欲しい 嘗てのレプリカルークのように …が、自分の考え。てか希望 でもここまで書くとスレ違いだな
>424-425 要するに、最後の赤髪にほんのちょっとでも ルーク分が入ってるなんて事は許しがたい、と。
>>419 急遽変更になったというのが、どの部分のことかは分からないけど
EDをぼかすかぼかさないか、ということが変更になったわけではないみたい。
EDをぼかしたものにすることは、ティアの髪型のデザインが決定する前から決まっていたらしいから。
>>427 そういうわけじゃないし、俺の主張でいくと
むしろオリジナルルークが、アッシュという名前で生きていたときの分こそがほとんど無くなっていることが
分かると思うんだけどなー。
だからこそ、アッシュが誘拐されずに、レプリカルークと同じ経験をして成長したら
最後のオリジナルルークと同じ存在になったと思うよってことなんだし。
大爆発って、存在を正常に戻すための作用って感じだし 最後の赤毛は、オリジナルルークがレプリカを作られなければ そう成長していたであろう存在、というのはあるかもしれない。
アッシュが誘拐されないまま成長したとして… 彼にはレプリカルークと同じ経験はできなかったと思う。 もともと国を思う人間だからあの親善大使っぷりはないだろうし レプリカだと知ってショックを受ける事も葛藤する事もない。 赤毛がアッシュと雰囲気違うとの事だが、二律背反がなくなって丸くなっただけかもよ。
>>431 そりゃ、アッシュが誘拐されずにレプリカルークと同じ経験をしてたら、というのは
「仮に」の話だからな。
でも、その「仮に」な話を、現実なものに出来たのが、最後の赤毛のオリジナルルークであるアッシュだと俺は思ってる。
>>431 二律背反で常に苛々してた、みたいな設定だったしなwww
眉間の皺はなくなってるんじゃないか
口調もあんなに汚くはないだろうな・・・
なんか微妙に想像できんwww
それこそレックスせんsあqwせdrftgyふじこlp;
レプリカルークの記憶を持ってるって言うのは、 自分と似た、でも別人の、詳細で隠し事のないドキュメント番組を 手を出したり口を出したり出来ないモニタのこっちで見てるってのと同じなんじゃないかと思ってる。 ついでに言えば、目をつぶったり耳を閉じたりする事もできない。 設定を踏まえて、大佐の理論上ルークの人格が混入・存続することはありえなくても、 価値観や判断基準、立場、存在という意識そのものに影響が出る事はいなめないんじゃないか。 だから、どうとらえるかであって、各々のレスのどれが間違いでどれが正解とは 言えないんじゃないかなぁ。 例えば、彼が自分を「オリジナルとレプリカが混ざった物が自分」だと認識していたら あれは「第三のルーク」なんだろうと思うんだよ。 ドキュメント番組を見たのは「アッシュ」だろうけど、その後自分は誰だと考えたか、 今は誰だと思っているのか、をプレーヤーがどう考えるかなんじゃないかと。 個人的に、「だったらアッシュじゃないか」っていう二人の人生を否定するような結論には達したくない。 これから幸せになる存在であって欲しいよ。 ま、しょせんゲームなんですけどwww 自分は「レプリカ記憶未消化で胃もたれ気味アッシュ〜自分レプリカかも人生の岐路〜派」 ま、人生これからだよね!
物語的に、世界を変えるのは過去:ヴァン→現在:ルーク→未来:アッシュって感じがするが やっぱりこの場合ヒロインであるティアも順番に乗り換えていくことになるようなイメージ。 (最後の赤毛はまあアッシュだからナタリアを取るんだろうけど)
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 11:15:16 ID:igbCyzI8
ナタリアか・
>435 自分もそんな感じだと思う。解釈は人それぞれでイインジャネ? …というよりも、吉積や実弥島がどうのこうのと、後付けがましく説明するより、 主題歌「カルマ」が一番わかりやすい答えだと、自分は思ってるが。 製作者よりも藤原氏の方がゲームの内容を真に理解してたんだとしたら、これ以上の 皮肉もないがな。
435に同意。 議論終了。でFAだろ?
>>438 カルマのネタバレっぷりは壮絶だったな
内側から呼んでるだの忘れないでだの
カルマは存在を奪った奴(ルーク)の始まりから終わりを書いてるけど
生まれた意味とかはアッシュに対しての曲っぽい
業がルークで生まれた意味がアッシュってのがまた皮肉な感じ
>>435 ドキュメント番組を見ても、アッシュの存在そのものが、他の誰かになったり第三のルークになることはないからなぁ。
その考え方でも、やっぱりアッシュはアッシュなんだよな。
>>438 ゲームの内容考えた製作者より、藤原氏がゲームの内容を真に理解してたということは有り得ないよ。
製作者の考え=ゲームの内容そのもの、なんだから。
>441 その判断も正解だとは思うんだけどな。 ガーナミルクチョコレートを溶かして別の形に固め直した物を、 バレンタインチョコだと言われて渡されて、「や、ガーナだろ?」っていう感じじゃね。 チョコは思考しないが、彼女は形に思い入れがあるから441に憤慨するかも知れない。 彼女はそれを彼女スペシャルだと呼ぶかも知れないし、もしかしたら愛の含まれるガーナだと言うかも知れない。 結局チョコの主成分は変わらなくとも、呼び方、とらえ方はそれぞれだし、 もしチョコが思考して、「いや、違うね。俺はゴディバだ」と思ってるならゴディバにもなり得るんじゃないかと。
>>441 そうだよな
ドキュメント番組を見たところで、アッシュの考え方などが変わることはあっても
自分は誰だとかは考えないし、アッシュはアッシュだもんな
>>443 ドキュメント番組を見ただけなら、チョコのトッピング等が変わることはあっても
チョコそのものは元々のチョコであることは変わらないよ。
だからいくらドキュメント番組見て、考え方の変化はあっても
アッシュがアッシュ自身で有り続けることは変わらない。
>>444 同感。
>>443 わかりやすいな。
彼女がナッツやドライフルーツ混ぜちゃったりしたら
ガーナの味はどうでも良くてナッツチョコとして捉える人もいるだろうし
ナッツはどうでも良くてガーナ+αとして捉える人もいるだろうね。
まあ好みでいいよね。ガーナおいしいよね。
>>445 そうだよなあ。いくら感動的で、自分の考え方に影響を与えるようなドキュメント番組見ても
そのドキュメントに登場した人物を自分だとは思わないし
自分を他の誰かだとも思わないし、自分は自分だもんな。
アッシュも、ルークのドキュメント見たって、自分がアッシュであることは変わらないよ。
>>443 その考えで行っても、チョコそのものは変わらないんだから
やっぱりアッシュはアッシュだな
ドキュメント番組見ただけじゃ、「俺はゴディバだ」と思うことはないし
みんな哲学的だなww つまり ドキュメンタリー観て医者を志そうと思いました。 (ルークの記憶を見たので約束した彼女に会いに行きました。) ってことか 身内のことだから影響力はすごいんだろうが 結局、親善大使と断髪ルークは同一人物みたいなかんじで
親善大使と断髪ルークじゃ同じものを見ても思考が違うように アッシュとED赤毛じゃ行動パターンは違う。まあ結局同一人物だけど。 要するにこういうことだろ? しかし最初からアッシュが生き残ることまで含めて預言の範囲内のような気がしなくもない。 ルークが死ぬことまで含め全部予定調和つーか。 預言のこの部分をルークが変えた!ってことってひとつも無くねぇ? ってことは預言を変えたとか皆を救ったとかってルークじゃなくてヴァンかジェイドじゃね?
だってアビスの主人公ってジェイドだろ?www
>450 たぶんみんなの力で変えましたってオチだったんだろうけど 特に功績が大きいのはジェイドやヴァンだよな 技術を開発し、配線を変えて、結果的にスイッチ押す役回りあてられたのがルークとアッシュって感じか でも二人にその気がないと全部無駄になるわけだから、やっぱ超重要人物ではある
>445 >447 >448 そうだな。そうだと思うよ。あれはアッシュとして生きてきたものなんだろう。 ただ、ガーナかスペシャルかは彼女と言い合わない方がいいぞ。そこにある愛も食う前に溶ける。 「あれが元々何であった者か」をはっきりさせたい連中と、 「これからどうあろうとしてる者か」を考えたい連中とではお互いに意見が合う事は無いんだと思うよ。 思い描いてる赤毛が違うもんだしな。 ん、で、ガーナ食ってほっとしようって話だったっけ?
>そこにある愛も食う前に溶ける クッサーww
>>453 だから、ドキュメントを見たところで、その人間そのものの存在が変わるわけじゃないし
いくらドキュメントを見たって、自分は自分でなんだから
今までもアッシュで、これからもアッシュってことだろ。
ここまで読んで思ったこと ここには自分の書いたことに 捨てIDで3〜4回同意するカキコを したくなる癖があるヤシが在住?
アビスの話題が出るスレにはよく起こる現象だ
ドキュメントを見たという喩えが優勢みたいだけど、 『ドキュメントを見た』という括りなしに、いきなり七年分の記憶を 視覚聴覚のみならず五感+感情付きで混ぜこまれた状態だから 少なからず混乱はあったんだろうな。 履歴書書かせたら、似たメロディラインのある二つの曲がふとした拍子に混ざってしまうみたいに、 『ファブレ家でガイと過ごすが10歳の頃ヴァンに誘拐される。数か月後記憶喪失で発見され以後軟禁再教育〜』と続けてしまいそうだ。 途中ではたと気付いて訂正はするだろうけど。
ED以降は別に勝手に想像すればいいんじゃね。 ルークはあのまま死んでアッシュが王になるとか。 あの後ルークが復活したり 何か事件が起きてその途中でルーク復活したりしなかったり。 とかな。
>459 まあそうなんだがそれはアビス2妄想スレでやれってな。
EDの赤毛がもっとハッキリしてればよかったのにな ティア「どうしてここに…?」 赤毛「ここからならホドがよく見えるからに決まってるだろう!この屑が!!」 or 赤毛「帰ってくるって約束したのにこんな遅くなってごめんな… やっぱ俺って劣化してんだな… 俺なんかあの時消えちまえばよかったんだ」 これくらい分かりやすければ皆悩まなかったのに
>>462 あの場にミュウがいれば、赤毛がどっちか一目瞭然だったろうな。
ルークなら「ご主人様ですのー!」と飛び付き、アッシュなら無視。
>>463 ミュウは、ご主人さまはルークだけど
アッシュのことも仲間として普通に好きだったみたいだから
無視はしないと思うよ
ミュウはルークになら飛び付いてくだろうけどアッシュに飛び付くとは思えないな
でもミュウだし三年も経っているし
>>462 アッシュはルーク以外には屑とは言わんだろw
>>467 シンクやラルゴにも言っているという罠
つか崩襲脚だったかをやると「屑が!」って台詞を吐くだろwww
469 :
464 :2006/05/18(木) 11:49:34 ID:kBtDdXJ+
>>465 アッシュにも飛びつくなんて言ってないんだけど?
無視はしないと思うよって話で
>>468 >崩襲脚だったかをやると「屑が!」って台詞を吐くだろ
マジかw知らんかったwww
>>462 結局ルークじゃないか
アッシュにするにしてもわかりやすい…
『あいつとも約束したからな』と言わせればいいのか?
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 16:44:17 ID:z66yUAx8
アッシュなのにルーク厨はきめぇな
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 16:54:22 ID:ELCcMVLL
つーか、流れ読めよ。 どう考えてもルークだろが。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/18(木) 17:03:57 ID:z66yUAx8
は?本当の事だが?ルーク厨は見苦しいな。いつまでアッシュだと認めないつもりだ?
ルーク厨はもう少しゲームの内容を理解しような?
まあ、ゲームの内容など関係無しに、「ルークだと思いたい人はそう思ってても構わない」と制作者が言っちゃってるんだけどな。
>>477 それはそうだが、ここのスレタイ読もうな。制作者がアッシュだと決定してるしな。とりあえずルーク厨は来るな
>>477 まあ、公式設定としては「あれはアッシュ」と製作者が言っちゃってるんだけどね。
だから妄想でEDの後復活すると思っていればいいじゃないかって話だ>>ルーク厨 だから俺は正直帰ってきたのがアッシュでもルークでもどっちでもいい。
基本、ここは『ルークかアッシュか』ではなく『アッシュだったんだけど』ということを前提に 話すところだからなあ。でも此処の奴等のせいで ルーク好きなやつが全員色眼鏡で見られちゃうのはちょっと悲しいね
公式設定はアッシュではない。あくまで裏設定がアッシュなのだ。 ルーク説は主人公補正とテイルズ補正重視、アッシュ説は理論とテーマ性重視だろう。 キャラ厨ではない。考察厨なのだ。
毎回議論に勝利しているところを見ると 粘着度ではルーク厨よりアッシュ厨の方が高いということがわかりますね 痛さはルーク厨のが上だけど そしてウザさはどっちもどっちけど
>>484 いや、裏設定だろ。「ここだけの話」的な。
裏設定=嘘とか曖昧とかって意味じゃないぞ。
>>483 粘着やうざさうんぬんじゃ無くて。議論になれば理論重視派がもちろん勝つさ。
>>484 自分はあの設定が公開される以前からのアッシュ派だが、あれがアッシュというのは今のところ裏設定の域を出てないぞ。
「公式で存在するが表立って発表されていない」のが裏設定なんだからな。
ただし、ここは
>>481 の言うとおり「あれがアッシュであること」を前提で語るスレなんでルーク主張はやはりスレ違いだな。
つかID:z66yUAx8、そもそもお前煽る以外のこと何も話してないじゃないか。
>>485 そっか済まん済まん。まぁ裏設定にしろあれはアッシュって言ってる訳だろ?
とりあえずルークかアッシュか争いたければ別スレ立ててくれ。ここはEDのがアッシュな事を語るスレだ
>484 携帯厨だからID変えれませんが何か? >486 まじめにやれば理論で勝てる でも読んでると反論になってない反論が多い 争点ずらしたり適当に返してるレスだらけ
>>482 公式側の設定がアッシュなんだから、公式設定がアッシュだよ。
裏設定ではあっても公式の設定だからな。
ルークかアッシュか、の討論が無ければたちまち過疎スレになるだろうね
>>490 現に答えが出ちゃったしたらば考察スレは過疎ってるんだよなw
答えが出てじゃあその先を!な妄想スレは結構書き込みあるんだけど。
シンフォニアの考察スレはよく続いてんな
そーいやシンフォニア考察スレは排斥されなかったんだな。羨ましい限りだ。
まぁ、あっちは別に派閥争いとかなかったからな。
最後の最後までアッシュとルークの中の人が同一人物だと マジで気が付かなかった俺が来ましたよ っていうか全然声違うじゃん。イオンとシンクは一発で分かったけどw
アッシュはドス+巻き舌だよな。 「グェッフゥァ」とか言うし
イオンは光彦くんが頭に浮かんで仕方なかった・・・w今はジニだが アッシュとルークは中の人同じだってわかってても別人に聞こえる さすがプロだな
しかし最後のEDのジェイド アッシュって言いかけてやめたようにも見える。 やっぱルークが良いよな、最後のED。
個人的には、アッシュ、でいいと思う。 アッシュの教団時代が全く描かれていないのは、 アッシュの欠けた7年=レプリカルークの7年、ということなんだろう。 「記憶しか残らない」けど、確かにレプリカルークの7年はあったわけで、それがアッシュの中にある。 再び、7年間止まってた「ルーク」の時間が動き出す、ある種の帰結だと思う。 俺はアッシュもルークも大好きだから、どっちか片方、というのは切ないけど。 物語としてはアッシュ帰還のほうが好みだ。 ティアも成長出来そうだし。
ていうか上にも書いてたけど 開発陣がインタビューであれはアッシュです、というような発言を匂わせてるのはどうよ。 んで最終的にはプレイヤーの想像に任せますとか だったらそんな発言すんなカス
俺もアッシュとルークの中の人が一緒ってのは言われるまで気付かなかった すごいね鈴木氏
>>500 プロデューサーやシナリオライター一個人の裏設定はアッシュかもしれないが
ナムコの公式設定ではアッシュではない
だから商業的にあっさりとルークEDネタをやるかもしれないわけで
個人的にはそういうの嫌なんだけど、幻水は実際そういう事やってるしね
アビス2が出るとしたら間違いなくルークエンドにされるんだろうな('A`)
最後の設定がアッシュというのは、プロデューサーやライターの一個人の裏設定ではなく ナムコとしての公式設定なわけだし、商業的にもアッシュEDネタ出すだろうな てか既に小説とかの商業メディアでも、EDアッシュな雰囲気だしな
>505 >小説とかの商業メディアでも、EDアッシュな雰囲気だしな そうなのか? 結城の方?矢島の方?結城の方はチラッと読んだが。
矢島のほうはアッシュっぽい気がするなぁ 一巻の口絵ではルークよりアッシュのほうが目立ってる。 「ルークと融合したアッシュがルークの記憶を追っている」っていう風に見た人もいたな。 一番最初にローレライ解放した直後(アッシュを抱きかかえてローレライに褒められるところ)のルークから はじまるのが結構面白いと思った。
アビス2が出るとしても間違いなくアッシュエンドだろうな。
アッシュって最後にルークのトコに落ちてこなかったら EDでも帰ってこれてないんだよな。 最後、ミュウに「ご主人様」と一言でも言わせておけば 議論もさらに白熱しただろうに。
>>502 「え〜私たちアッシュなんて言ってませんよお〜
あ〜そう読めなくもないかなあ?ん〜でも言ってないよ言ってない」
とか言い逃れしてきそうな微妙なバラしかただもんなー。
「アレはアッシュですよ、でもその後ろにルークいるよ主人公だもん」
とか開き直って言い出したらいっそ面白いけどな。
>>511 「え〜私たちアッシュなんて言ってませんよお〜
あ〜そう読めなくもないかなあ?ん〜でも言ってないよ言ってない」どころか
アッシュだと知ってほしくて知ってほしくて仕方がない言いっぷりだな、ありゃw
だから既にあっさりとアッシュEDネタを商業的にやるっぽいし。
>>509 ED後のあの世界の年表とかも作ってあるそうだけど、それもアッシュ生還で作ってあるんだろうし
アビス2が出るとしたら間違いなくアッシュEDだろうね。
>>505 というか、プロデューサーやシナリオライターの設定=テイルズオブジアビスの作品そのもの、だからな。
だから、プロデューサーやシナリオライターの設定は、アビスの作品そのものであり、ナムコの公式設定そのものなんだよ。
別にアッシュで構わないんだが あのばらしたくて仕方ないと言わんばかりの態度は嫌だったなw プロならもっとスマートに発言しろと。
逆を言えば、ああいう態度を取らなければ上手くバラせないんだし仕方ないんじゃね? 十分スマートな発言だったと思うよ
>>510 どんな死に方をしても大爆発には影響ないってことだし
例えアッシュが最後にルークの所に落ちてこなくても、大爆発は起こると思う。
便利通信とか、お互いが遠くにいても通信できたりしたし
アッシュ死亡時にに、離れた場所にいたルークにアッシュの音素?が流れ込んだりしたし
ルークとアッシュの関係には、距離という概念は関係ないんじゃないかと思う。
場所が特殊だと完全な大爆発が起こるって話だから 多少あそこに落ちたことも関係あるかもしれん もっとも、完全な大爆発と不完全な大爆発でどこが違うのかはっきりしないけど
場所が特殊っていうか ローレライが居たからじゃないか。
そういえばローレライも完全同位体なわけだから ときどさくさにまぎれてローレライさんの第七音素吸収して二人仲良く帰還 とかあったらルークの生命力はディストを超えますね
>>501 俺、EDのスタッフロール流れてるの見るまで気づかなかった・・・・OTL
>520 ゴキ以上の生命力の持ち主…って、そんな生物いたか?ww
アビス2のプロローグは アビスの最後のEDから始まりで最後の人物がルークバージョンとアッシュバージョンの同時発(ry 真面目に続編作って欲しい。今度こそルークも生還で。 ルークとアッシュ両方好きだからさ.....
でもマジで続編ありそうじゃないか? デスティニーも出たし。結構コアなファンいるだろアビス
>>523 公式設定はルーク消滅だから、アビス2のプロローグは最後の人物はアッシュで始まるでしょ。
でもストーリー進めていくとルーク復活するって感じ。
ストーリー分岐によって ・ルークが復活 ・ナタリアと結婚 ・ティアを略奪 などなど
・ルークが復活 ・ナタリアと結婚 ・ティアを略奪 ・ガイを略奪 ・ヴァンが復活 ・ジェイドと世界征服 ・アニスと宗教革命 ・ノエルと逃避行 ・ネフリーと不倫 ・ノワールと義賊生活
>>521 ナカーマ
あのラストには納得いかんが続編は出して欲しくないなー
とか言いつつ出たら絶対買うけどな!!!!!
だってアビス信者だもん
続編なぁ… D2作ったナムコだからなぁ… ・基本的に前作の設定は無視 ・ルーク生存(前作EDは無かった事に) ・何故かイオンも生存(フローリアンがいない) ・敵は宇宙から来た神様みたいな奴(世界観無視) ・全体的に軽いノリのファンタジー調に ・教団が悪の手に渡ってたりキムラスカが滅びてたりする(各キャラの決意が無駄に) ・ティアあたりが死んだ事になってる ・ガイあたりが噛ませ犬に ・街があからさまに減ってる(外殻降下時に消滅した事に) ・無駄に時空転移したりする(その辺の能力云々の説明無し) こんな感じになりそうで嫌だ
・死んだはずのアッシュが仮面をつけて再登場(さらに偽名)
>>529 そういう風な、前作の設定の無視は絶対なさそう。
DとD2は作ってるスタッフが違うから繋がりがおかしくなってるけど
アビスとアビス2はスタッフ同じになるだろうしね。
>>532 本当に同じスタッフが作ると思うか?
多くのDファンだってまさか続編を訳の分からん所に外注されるとは思って無かったよ…
>>514 幻水は製作者がインタビューではっきりとバッドエンドを正史のつもりで作ったと言ってた。
でも続編みたいなのではグッドエンド後が描かれてるんだな。
矢島小説は確かにアッシュっぽいんだが、元々矢島小説自体がオリジナル要素が強い同人的なものという位置付けだから。
逆に言えば公式ではない裏設定を明かすのには打って付けなのだが。
>>534 Dのスタッフは、D作った後に大半が移籍しちゃったから、仕方なくD2は外注になったわけだし
アビス2はアビススタッフが作るだろ。
>>535 幻水ではそうでも、アビスはED後の年表まで作ってあるんだから
それはないだろうね。
それに矢島小説のEDアッシュは製作者からアビスの設定を直々に聞いて作られてる
且つ、製作者もインタビューで同内容の発言をしてるから
公式ではない裏設定ではなく、完全に公式の裏設定だしね。
どんなに外野が騒いだところで、ナムコの公式設定がアッシュというのは事実だしな・・・
年表って、滅びに向かうオールドランド年表なんだろうか その時生き残ってるのは養殖物より天然物のローレライ同位体のがいいよな レプリカルークが一時的に守った世界をオリジナルルークが安定させる、みたいな役割でもあんのかね
>>536 そうならいいんだが、何しろ相手はナムコだからなぁ…
腐人気獲得の為に平気で前作改変やりそうで
腐女子「続編はルークEDじゃなきゃヤダヤダ!
ルークじゃなきゃ買わない!」
ナムコ「続編はルークED後でいきましょう。
スタッフ発言?公式設定?何の事です?」
アビススタッフ「最後のアレはアッシュです!絶対変える気はありません!」
ナムコ「じゃあ他のチームに作ってもらうからいいよ」
みたいな感じになりそうで…
ぶっちゃけラストは全員、どっちか分からなかったんじゃないの?
戦闘スタッフはロリキャラがいないとやる気出さねえから困る
>>540 むしろナムコは、アッシュEDでルーク腐女子も喜ぶ内容(ルーク復活とか)にすると思う。
気になったのは、あのラストのルークorアッシュは、元々自分はどっちのだったのか分かってるのか? 記憶を共有した上にしかも2人とも一回死んでるんだし(ルークは微妙か?)、本人にも分からないんじゃ?
口調とか性格とかがニュートラルになってて皆して「てゆーかお前誰?!」みたいな感じだったらワロスw 卑屈で自信家なレックス先生 眉間に皺が寄りつつ笑顔なレックス先生 ・・・ごめん意味わかんないなw 続編でたら嬉しいけど、最近のゲームはあからさまに腐女子狙いが多くて萎える アビスの続編もそんなんだったら正直買うか悩むな
ん( 'ー`)ヾ ガイへげんきですか。いまエルドラントに居ます。 (`Д) うるさい死ね 何ちゃっかり生き返ってやがんだこの野郎。 ん( 'ー`)ヾ ごめんね 俺オリジナルだからレプリカ吸収しちゃって ごめんね。 (`Д) うるさいくたばれ、出番の終わった奴はさっさと退場しろこの糞馬鹿が ん( 'ー`)ヾ 3年後の誕生日に帰って来れる予定です。 それと…ナタリアは元気ですか? (`Д) 死ね粘着ストーカー野郎。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜エンディング〜 o ゚ + | | 十\( ) .........ルーク...... ( )ヾ ──── ハ──────
ここまで読んで思ったこと ここには自分の書いたことに 捨てIDで3〜4回同意するカキコを したくなる癖があるヤシが在住?
>>544 スターは、自分がオリジナルだとハッキリ分かっていたのだし
最後の赤毛も、自分がアッシュだと分かってると思うよ
>>547 しつこいねw
まあ、確かに一回きりのIDの同意文が目立つキモスが
ここでそんなんやりあうのは不毛でしょ
証明できないんだし
>>546 ルークが親善大使口調に逆戻りしてて
アッシュが穏やかな口調になっててワロスw
>スターは、自分がオリジナルだとハッキリ分かっていたのだし そりゃ、“レプリカが入ってきた”って記憶があるからっしょ? アッシュの場合は一回死んでるしルークも恐らく消滅してるから、本人等からすればごっちゃになっててもおかしくないんじゃ?
>>551 スターの場合も一回死んでるし
それでもスターは自分をオリジナルだと分かってるんだから
最後の赤毛も、自分がアッシュだと分かってると思うよ
いつ頃死んだんだっけ?
もし、自分のことがどっちだか分からないというどっちつかずな存在なら 開発側は、最後の青年がルークかアッシュか明確な答えがある、とは言わないだろうしな。
>>553 剣掲げてるルークの頭の中の会話だから
ルークとアッシュだろw
>>554 いつ頃死んだかは分からないけど
スターのオリジナルは、自分は1度死んだと言っていたよ
恐らく音素乖離で死んだと思われる
>>548 というか、そもそも同意文なんて、ほとんどない気がする。
>>558 うん、そういうこと。
スターの自分はオリジナルだという発言もあるし、
>>555 みたいな製作者の発言もあるからね
自分がどっちだかわからなくても客観的に見てアッシュならそれは明確にアッシュだろ。
余計混乱して来た・・・
>>561 ラストの赤毛がどっちか、明確に設定されてるってことは
どっち付かずな意識ってことはないさ。
だから本人がどっちか分からないということはない。
でもそれは 本人な分かってないけど“設定上は”って程度かもしれないんじゃない?
>>564 体の作りは一緒だから、あれがルークかアッシュかというのを分けるのは
自分をどちらだと意識しているかという点しかない。
だからルークかアッシュか明確な答えがあるとなれば、自分をルークと意識してるかアッシュと意識しているかの
明確な答えがあるってことだ。
>565 レプリカはオール第七音素製だろ?体のつくりは違うんじゃねーの
>>567 アッシュはローレライの分身みたいなものだから、オール第七音素な存在だそうだよ
だから体の構成とかルークと同じ
>>568 人の姿を持ったローレライがアッシュなんじゃねーの?
肉体は人間、精神はローレライの分身、みたいな感じだとオモタ
>>569 いや、アッシュはオール第七音素で構成されてる存在だそうだよ(開発者インタより)
人間の構成(第一〜第六の音素+元素)をした、第七音素(ローレライ)と同じ存在、だったはず
>>570 へー
じゃ普通に老衰とかで死んだらどうなるんだろうな
遺体も残らずなんだろうか
てかオール第七音素で構成だったらファブレ公爵達との血縁関係ってどうなってるんだろ
普通の人間が肉体=元素で構成されてるけど、アッシュの場合はその元素の役割を第七音素でしてんのかね
親から受け継ぐ血肉情報(普通の人間で言えば元素)を記録した第七音素が肉体を構成してる…とか
>>571 アッシュは第七音素と変わらない存在だと、製作者のインタビューに書いてあるぞ。
>>572 恐らく
>>571 が正解。第七音素は基本生命体には含まれてない。
第七音素っていうのは記憶粒子と第一〜第六音素がランダムにくっついて混ざって突然変異して出来たものだから、
第七音素レシピ:第一音素10、第二音素20、第三音素〜(略)〜第六音素18 +記憶粒子
こんな感じのレシピがあって。
で、アッシュは普通に第一〜第六音素で出来てるけどその組成の割合がちょうどレシピどおりの組み合わせになってたんじゃないか。
ただの仮説だけどね。
開発者がアッシュは第七音素と変わらない存在って言ってるんだから
>>571 は不正解だろ
>>572 多分、大爆発始まる前にアッシュが死んでいたりしたら
アッシュの遺体も残らなかったと思うよ
というか第七音素の素養を持っている人間は遺体が残らないっぽいし
レプリカ達が第七音素で人間の肉体を構成しているように
アッシュも第七音素で人間の肉体を構成しているのだと思う
だから「第七音素と変わらない存在」と開発者も言っているのだと
ある意味じゃアッシュはローレライのレプリカなんだな
電撃vol341 実弥島インタビュー
あの世界ではアッシュだけが異端で、生まれた時から第七音素と接触できた。
たまたま人間の構成を持っているけど、彼は第七音素と変わらない存在なんです。
>>571 正解
>>576 が正解だろ。
>>571 じゃ、体の構成が第一〜第六の音素+元素ってことになって
第七音素と変わらない存在ってことにならないからな。
>571が言ってるのは、ただの第七音素の素養を持った人間ってことにしかならないな
>>578 の文脈から
>>571 の様に書いたんだが
この世界は音素振動数によって個が成立してるから、物質としての作りはどうあれ
音素振動数が同じ=同一存在、だと思うんだが
前にしたらばで「大爆発はルークの身体をアッシュの第一〜第六音素で繋ぎとめて云々」
って話題になったとき誰もその辺突っ込まなかったし
なんでもいい。俺はアッシュ嫌いだから あのEDにはヘコんだ。それだけ。
一つの楽器(第七音素)で多種多様な音を出すもの(=ローレライ、ルーク)と シンセサイザー(第一〜六音素+元素)で音を出すもの(=アッシュ) ふたつとも同じ曲を奏でているだけ
>>581 >物質としての作りはどうあれ
何勝手に設定作ってるんだよw
音素振動数が同じというだけでなく、『第七音素と変わらない存在』と言ってるんだから
アッシュそのものが第七音素で構成されてるってことだろ
したらばみたいな人の少ないところで誰にも突っ込まれなかった=正解だとでも思ってるのか?
おめでたい奴だなw
>583 それでは音質自体が違ってしまい、同じ存在ではなくなってしまうから その考え方は間違ってるよ
>>582 じゃあルークだと信じてもうこのスレを見ないようにすればいい
そもそもスレタイでアッシュ確定の件って言ってるんだからなんできたんだよおまえw
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『死んだのに、気が付いたら、生きていた』 i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 おれも 何が起こったのか わからなかった… /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 頭がどうにかなりそうだった… ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 大爆発だとか譜歌だとか |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
アッシュが第七音素で構成されているなら、「第七音素と変わらない存在」という言い方はおかしい。 変わらないも何もそのものだからな。 それにその設定だとレプリカ全員が「第七音素と変わらない存在」になってしまう。 「あの世界ではアッシュだけが異端」という設定と反する。 「人間の構成を持っている」と言ってるんだし第一〜第六の音素+元素だろう。 音素振動数がローレライと同じな完全同位体というだけ。
>>588 アッシュが第七音素で構成されていても、レプリカと同じように人の形をとってるんだから、第七音素そのものということではないし
レプリカではなく、オリジナルなのに「第七音素と変わらない存在」なんだから
「あの世界ではアッシュだけが異端」という設定とピッタリ合致する。
レプリカも人間の構成を持っている第七音素であり
アッシュは「人間の構成を持っていて、第七音素と変わらない存在」と言ってるんだから、アッシュの構成は第七音素だろう。
音素振動数がローレライと同じな完全同位体というだけでは、第七音素と変わらない存在とは言わないし。
なんかお前ら・・・凄いなw 言われてやっと理解してる自分がここに
「変わらない存在」という言い回しには 「全く同じ、ではない」というニュアンスが含まれている気がする だからアッシュの構成が第七音素、と断言するのはなんか収まりが悪いな かといって否定根拠も思いつかんけど
>591 おんなじ材料で作れば丸いパンも四角いパンも同じパン …てことか?
第七音素で出来てるって言うのがローレライの完全同位体たる条件なら、 レプリカは皆超振動起こせないとおかしい。 音素を曲、振動数を楽器に例えたあの例が自分では一番近いと思う。
第七音素そのものではなく、人のかたちをとった第七音素だから「全く同じ、ではない」ってことだろ アッシュの構成が第七音素、というのが収まりがしっくりくる
>>593 だから、レプリカ同士が接触したら超振動が起こるだろ。
楽器に例えたあの例は、音質自体が違ってしまって、『変わらない存在』ではなくなってしまうから違うだろ。
>592 そんな感じのような、違うような… 悪い、うまく説明できない >594 まあ、そうかもしれんね 個人的に設定文が解釈と合致しなくて気持ち悪いだけだから 593の解釈のが納得はできるけどな キーボードでも管弦打楽器の音は出せる ただこの説も裏付けないけど
>>596 593は音自体が変わってしまうから違うよ
キーボードで管弦打楽器の音出しても、音は違うんだから
単音なら聞き取りつかない音が出せるはずだけどな 曲を弾くと抑揚ないから全然違うことになるけど
すべてが第七音素で出来た人間なら、第七音素と【接触出来た】なんて言い回しはせんような気がする なんつうか、人間には不可能な事を可能にした人間がアッシュって感じなんだよな ローレライの完全同位体(魂みたいなもん?)を人間の器に入れたのがアッシュ、なんじゃないかな 犬夜叉の桔梗(オリジナル)とかごめみたいな感じで
>>598 人間の耳には聞き分けられなくても、音の性質は全然違う
>>600 本当の音の話をしてる訳じゃないんだからさw
例えば780Hzの音をバイオリンとピアノで出すとする。
両者の音としての振動数は一緒だが性質が違う。
音の性質→音素 音の振動数→音素振動数 で例えてるんだから別に矛盾しない。
第七音素は六つの音素の突然変異なんだからとりあえずどんな性質の音でも出せるシンセサイザー(無属性)。
アッシュは六つの楽器を使ってローレライって言うシンセサイザーの曲を演奏してしまった存在。
これでどう?
>>599 不可能というより、
「理論上はあり得るけど実在する可能性は億分の一以下」
…みたいな存在じゃないか?
>>599 すべてが第七音素で出来た“人間”だから、第七音素と“接触出来た”と言ってるんだろ。
ローレライと完全同位体で、第七音素で体が構成されてるのがアッシュなんだと思う。
>>599 すべてが第七音素で出来た“人間”だから、第七音素と“接触出来た”と言ってるんだろ。
ローレライと完全同位体で、第七音素で体が構成されてるのがアッシュなんだと思う。
>>601 本当の音の話をしてる訳じゃなくても関係ないよ
六つの楽器を使ってローレライって言うシンセサイザーの曲を演奏したところで
シンセサイザーの音とは違うんだから
>>605 シンセサイザーの音とは違うけど、曲としての音の振動数は同じだよ?
何か自分おかしなこと言ってるかな?
>>605 振動数は同じでも音自体は違うから
「変わらない存在」にはならないよ
>>605 振動数は同じでも音自体は違うから
「変わらない存在」にはならないよ
>>607 音素振動数が同じ=同位体 じゃなかったっけ??
>>609 そう。
そのへんがいまいちわかんねえんだよなー。
普通のレプリカは劣化するだろうけど、
音素振動数がまったく同じで同じものなら、劣化なんかしないよなぁ。
例えを思いついた オウムかカラスか何だったか忘れたが 電話の近くでボタン音を一定周波数で鳴くと、実際に電話がかかってしまうことがある、とテレビで見た 電話と鳥は物質的には明らかに違うが、それでもつながる アッシュとローレライもそんな感じじゃね?
>>610 劣化。楽器と曲の例えにこだわって悪いけど、同じ曲だけどボリュームが違うみたいなものなんじゃない?
>>609 音素振動数が同じ=同位体でも
「変わらない存在」にはならないよ
ルークとアッシュの存在が別々だったように
たとえ音素振動数が同じ=同位体でも、「変わらない存在」にはならない
開発者の話じゃ、アッシュは第七音素と変わらない存在ってことなんだから アッシュを構成してるのは第七音素ってことでしょ。
…なんていうか、折角生き返ったのに皆から喜ばれないアッシュって可哀相だな
>>614 普通にそうだろ
>>601 が言ってるのなんて、只のセブンスフォニマーのことにしかならないし
>>615 EDで、仲間たちはみんなルーク・フォン・ファブレ(アッシュ)の帰還を喜んでたぞ
アッシュ第七音素製だよ説とアッシュ第一〜第六音素製だよ説で平行線? 前者は「アッシュは第七音素と変わらない存在」 後者は「第七音素は原則生命体には含まれない」 が拠り所かな。
オール第七音素だとして、「人間と同じ構成」ってどーゆーことだ? 頭の悪い俺にも分かりやすく説明してください。 全部第七音素でできてる、音素振動数もローレライと同じ、 にもかかわらずアッシュを「人間」にしてるものって何なんだ?? もうわけわからん。
>>619 器が人間。
コップに入った水と無重力空間でふわふわ浮いてる水のようなものかな。
あるいは毛糸とセーターのような違いか。
>>619 レプリカがオール第七音素であるのに、人間と同じ構成をしているように
アッシュもオール第七音素でありながら人間と同じ構成をしているってこと。
レプリカ=体が全部第七音素で構成 アッシュ=体が全部第七音素で構成 身体的には アッシュ=レプリカ?
>>622 厳密に言うと、レプリカと同じように全て第七音素で構成されているオリジナル=アッシュ って感じだと思う。
アッシュは普通の人間だと思うけどなー 第七音素と変わらない存在になった普通の人間(今までに無いもの) そして、第七音素のみで作られたレプリカルークがいる。 「特別な人間」はアッシュただ一人
アッシュは第七音素と変わらない存在だし、第七音素だけで構成されてると思うけどな。 第七音素以外で構成されてるなら、第七音素と変わらない存在にはならないし。
>>623 >レプリカと同じように全て第七音素で構成されているオリジナル=アッシュ
つまり、両者を分けるのは出生手段の違いだけ、ってことだな
「第七音素だけで構成されている」=「第七音素」 「第一〜第六音素+元素で構成されているが、その保有する固有振動数が第七音素とほぼ同じ」=「第七音素と変わらない」 「第七音素だけで構成されている」なら、「第七音素と変わらない」なんて書かない。 普通に「アッシュは第七音素のみで構成されている存在」となる。 っつか、第七音素≒第七音素と変わらない存在、だろう。=ではなく、≠でもないんじゃないか。
第七音素だけ構成されているけど、人間と同じかたちをとっているということで 普通に「第七音素と変わらない存在」ということになるだろ。
>>627 確かに、単純に「アッシュの体が全て第七音素でできている」としたら
ゲーム中で言及されそうなものだ。
その方がプレイヤーにも判りやすいし、物語もすっきりする。
だけどゲーム内のアッシュは徹頭徹尾「一人で超振動を起こせる特異な体質の人間」と説明され
セブンスフォニマーとして扱われていた。
単純に第七音素だけで構成されていると考えると不自然になるかもしれない。
>>626 両者を分けるのが出生手段の違いだけだと、大爆発の際にオリジナル>レプリカの区別がつかなくなるのでは。
公式でアッシュが残った以上、アッシュはオリジナルたる何かを持ってると思うんだけど。
>>628 仮にそうだとしたら、
>>629 の言う通りになるだろう?
「第七音素のみで構築されている」という「レプリカ」という存在そのものとアッシュは比較される筈。
そしてそれならば、レプリカ全てが一人で超振動を起こせるようになる。
「アッシュ」という「人間(=レプリカではなく、第一〜第六音素+元素でつくられたもの)」は、
特別な存在で、一人で超振動を起こせる。
そのレプリカの、物語の主人公の「ルーク」は、「第七音素で作られているから」一人で超振動を起こせるのではなく、
「一人で超振動を起こせるアッシュのレプリカであり、完全同位体であるから」、なわけじゃないのかな。
本来なら、アッシュが主人公になっても可笑しくない設定なんだよな、こう見ると
>>628 >第七音素だけ構成されているけど、人間と同じかたちをとっている
これはレプリカ。
しかし普通のレプリカは第七音素意識集合体(ローレライ)とは音素振動数が違う。
ついでにセブンスフォニマーも違う。
オリジナル(ティアなど)もレプリカ(イオンなど)も音素振動数は違うわけだ。
ローレライの完全同位体はアッシュとルークだけだ。だから超振動が使える。
ドクトルマンボウ取得イベントではルークを実験体にした時だけジェイドが渋る。
第七音素製という特殊な体を持ってたのはあの場ではルークだけだったんじゃないかな。
一人で超振動を起こせる存在と、ユリアの子孫なんてのも物凄く貴重な気がするけどなぁw
しかしそれらが「凄い存在」として扱われないのがアビスの世界
ティアは終始薄かったなぁ アッシュも凄い筈なのにヴァンに隠蔽されてて、 世界ぶッ壊せるらしい威力の超振動もラジエイトで使ったきりだ 一番凄かったのはジェイドな気がする
>>629 >>631 レプリカではなく、第七音素だけで構成されているオリジナルだからこそ、単独で超震動を起こせる特異な体質なんだろって。
第七音素以外で出来てる人間なら、普通のセブンスフォニマーにしかならないし
単独で超震動なんて起こせない。
>>636 「単独で超振動を起こせる」=「第七音素だけで構成されてる」と何故言い切れるのか。
「オリジナル」と「レプリカ」にどんな垣根がお前さんの頭の中に存在してるのかわからないが、
それだったらレプリカたちも超振動を起こせてしまうんだよ。
超振動というのは、同じ固有振動数を持つ完全同位体同士の音素の干渉で、
第七音素の素養がなくても、また生命体でなくても、音素を持ってる完全同位体ならば起こり得る
(だからこそレプリカ大地によってオールドラントが消滅する嬉々があったわけで)
ちなみにセブンスフォニマー同士で発生する超振動(最初のルークとティアのワープ)は、
擬似超振動と呼ばれる、類似品。
「第七音素だけで構成されてはいない」とは言い切れないけどね。
どっちの可能性にしろ確定付けられる証拠は提示されていません。
探せばあるかもしれないが
>>632 だからそのレプリカと同じ構成を持ったオリジナルがアッシュだって話だろ
>>636 ・セブンスフォニマーだからって体が第七音素で構成されてるわけじゃない
・レプリカだからって超振動起こせるわけでもない
・ルークはレプリカだけど超振動が起こせる
・第七音素でできている≠単独で超振動を起こせる体質
だから
>第七音素だけで構成されているオリジナルだからこそ、単独で超震動を起こせる特異な体質なんだろって
>>636 の、この一文は意味をなしていない。
それに
>>629 では、
仮に「アッシュが第七音素で構成されている特殊な人間」ならば
「単独で超振動を起こせる特殊体質の人間」という
そのものずばりの要点ではない回りくどい説明をするのは不自然、ってことを指摘してるんだが?
>>629 >>631 アッシュの体が全て第七音素でできているかどうかなんて
ストーリーには関わってこないんだから、ゲーム中言及してなくて別に当然でしょ。
ゲームやっただけだと、アッシュは体は第一〜第六音素+元素でつくられている普通の人間かな?と思っていたけど
でもより深い設定として、開発者がインタビューでわざわざ「第七音素と変わらない存在」と言ってるんだから
アッシュは第七音素で構成されているって考えるのが自然だと思うよ。
でなきゃ、そんなこと開発者はわざわざ言わないし。
>>640 「アッシュの体が全て第七音素で出来ている」ことが、「一人で超振動が起こせる」ことに繋がるのなら、
かなりストーリーに関わってくることだと思うんだけど。
第七音素だけで構築されているレプリカという存在が居る。
そして、もしアッシュが同じ構造を持っていたとしたら、「何故」という疑問は普通にストーリー中に出てくる。
言及されていない=アッシュは普通の人間だが、一人で超振動が起こせる素養がある
でFAじゃね。
ナムコに聞いたら答えてくれないかなー… これはEDに関わる問題じゃないんだしー…
ナムコっつか、吉積と実弥島だね
>>630 うん。大爆発の際にオリジナルとレプリカの区別はつかなくなると思うよ
だから公式がアッシュが残ったと言ったのは、アッシュの意識を持っているからってこと
>>640 ゲーム中で何度もアッシュ(とルーク)はローレライの完全同位体で、だからこそ超振動が使えるって出てるわけだ。
完全同位体ってのは固有振動数が同じ存在の事で、本来自然界にはありえない。
だからわざわざ「第七音素と変わらない存在」って言ってるんじゃないか?
体の構成自体は普通に第一〜第六音素+元素だと思うが。
>>641 どんな構成だろうと、アッシュは一人で超振動を起こせる存在ってことだったんだから
アッシュの構成なんて、別にストーリーには関わってこないじゃん。
ゲーム中では言及されていないから、インタビューでわざわざ「アッシュは第七音素と変わらない」と言及されていた。
つまりアッシュ=第七音素で構成された存在でFAだと思うよ。
>>644 ん、じゃあルークがアッシュに上書きされるかその逆かは五分五分だったってことになるの?
>>640 >>646 ストーリーに関わってこなくとも
ひとこと言及するだけで「なぜアッシュが特殊なのか」説得力が増すエピソードじゃないか?
簡単に説明できる内容ならば、組み込まれていないことに違和感がある
それに「第七音素と同じ」ではなく「変わらない」と言っているのも何かあやしい
細かく説明すると違うんですよ、みたいな
>>641 そんなこといったら、第七音素だけでなんでレプリカは何故人間の構造を持てているのか
という疑問まで出てきてしまうから無意味だな。
「アッシュは第七音素と変わらない」=ローレライの完全同位体(音素振動数が同じ) ってだけだと思うんだが。 わざわざ「たまたま人間の構成を持っているけど」と注釈してから述べてるんだし。
>>647 体は区別がつかなくなって再構成されるけど
意識はオリジナルであった者が持つようになることは決まってたって感じでしょ
ローレライ=アッシュ=ルークな存在のあの設定で ローレライとルークだけは、全部第七音素で出来た存在で アッシュだけが違うというのは正直有り得ないと思うよ。 普通にアッシュも全部第七音素だと思う。 わざわざインタで『アッシュは第七音素と変わらない存在だ』というくらいだし。
普通の人間(の筈)の両親から生まれんだし、身体構成は人間のそれと同じだと思うけどなあ レプリカ同士の子供が第七音素で構成されてるのならわかるが (それ以前にレプリカに生殖能力があるかわからんが)
>>652 いやだから、固有音素振動数が同じなんだろうその三人(?)は。
体の構成と振動数の間には必ず関連があるとは限らない。
例えばレプリカは全員第七音素製なわけだが、固有音素振動数はそれぞれ違うわけだ。
魂みたいなものだと思うよ、音素振動数は。
>>650 ああ、そっか
その文脈なら納得できる(手元に資料がないけど)
だとすれば
「音素振動数が同じ」ということと「第七音素で構成される」ことは語る次元が違う気がするな
656 :
646 :2006/05/21(日) 23:05:55 ID:q9MT5+7h
>>648 ストーリーには関わってなかったから、ストーリーでは別に言わなかったけど
開発者インタビューでは言ったから、なぜアッシュが特殊なのかの説得力が増したじゃん。
ストーリーでは、意図的にアッシュの設定を多く明かさなかった感があるから
ストーリーでは明かさずに、開発者インタビューで「第七音素と変わらない存在」と言って
アッシュが第七音素で構成されてると明かしたとすれば凄く頷ける。
>>654 固有振動数が同じだろうとなんだろと
散々その三人は同じ存在同じ存在言ってて
アッシュだけ第七音素で出来てるわけじゃありません、っていうのは違和感ありまくり。
>>657 後の文章から考えて、むしろアッシュは第七音素で構成されてるけど「たまたま人間の構成を持っている」って感じだよ。
それだったら。 普通は「一人で超振動が起こせる特殊な存在」というよりは、 「第七音素でのみ構成されている人間」と書く。 「ルーク」という存在を考えなければ、 アッシュという人間と、ローレライという第七音素の意識集合体が同じ固有振動数としても アッシュ=第七音素、という事に限ったことではないだろう。 「レプリカ」は第七音素で出来ている、ルークが第七音素で出来ているのは、 「ローレライとアッシュの完全同位体だから」ではなく、「レプリカだから」。
ファミ通攻略本の同位体の項に ・(同位体は)音素振動数がまったくおなじ二つの存在の事 ・同位体は同一人物ともいえる存在 つまり 音素振動数が同じ=同一人物 身体構成とかあまり関係ないと思う
>>660 その「第七音素でのみ構成されている人間」という言葉と同義の言葉が
「たまたま人間の構成を持っているけど、彼は第七音素と変わらない存在なんです」という言葉だと思ってるけど。
「ルーク」という存在を考えなくても、開発者が第七音素と変わらない存在だと言えば、アッシュ=第七音素、という事が普通に考えられるよ。
それに、ルークが第七音素で出来ているのは、もちろんレプリカだからというのもあるけど
ローレライとアッシュの完全同位体だからではないと確定させられる証拠は提示されてない(w
>>662 「たまたま人間の構成(第一音素〜第六音素+元素)を持っているけど、
彼は第七音素と変わらない(第七音素のみで構成されている)人間なんです。」
という言葉に存在する矛盾を自分で考えて、出た結論を教えてくれるかい?
>>661 音素振動数が同じ=身体構成も同じとも考えられるから
その辺は何とも言えないよ。
同一人物ともいえる存在と言っている以上、身体構成も同じな可能性も高そうだし。
「人間の構成(第一音素〜第六音素+元素)」を持つ、「第七音素と変わらない存在」。 だから実質、「第七音素」と言っても過言ではないほどなんだけど、 その存在を形作る要素が、「第一音素〜第六音素+元素」か、「第七音素か」の違いなのではないか。 前に出てたと思うんだけど。 「第七音素(ローレライ)」というバンドと、「第一音素〜第六音素+元素(アッシュ)」というバンドが、全く同じように同じ曲を奏でている。 同じ響きが生まれる=音素振動数が同じ。 ということじゃないか?
667 :
662 :2006/05/21(日) 23:38:49 ID:H0KhOuEN
>>663 「人間の構成」というのが、「第一音素〜第六音素+元素」だけじゃないことは分かってるよね?
レプリカは「第七音素のみ」だけど、「人間の構成」をしているんだから。
それともレプリカは人間じゃないとでも?
>>664 「第七音素でのみ構成されている人間」ならばイオンとかシンクとかフローリアンとか沢山いるわな。
彼らはオリジナルイオンのレプリカだから、体の特徴も同じなわけだ。
でも彼らは完全同位体ではないわな。音素振動数は違う。
身体構成が同じ=音素振動数が同じ ではないんだよ。
>>665 スターもオリジナルとレプリカは身体構成が同じだったかもしれないよ?
>>667 「普通の人間」ではないよ、レプリカは。
「レプリカ」とあえて区分されている以上、「人間」ではない。
「人間から作られた模造の生命体」なわけだよ。
限りなく人間に近いが、その体は第七音素で作られている。
っつか、何か屁理屈の投げ合いになってないか?
>>668 音素振動数が違っている存在でさえも、体の特徴が同じだったのだから
音素振動数が同じであれば、益々体の特徴や体の構成は同じだと思うがね。
「アッシュは一人で超振動を起こすことが出来る」
「アッシュとルークとローレライは完全同位体である」
「ルークとローレライは第七音素のみで構成されている(確定)」
>>671 「体の特徴が同じ」って
ルークの髪の色とか分け目とかどうなんの?顔とか元々の利き腕は同じだけど。
元々は同じだけど、ルークはアッシュに比べて、髪の色素やらが劣化している。
素養はあるけど、アッシュに比べて譜術の才もない。
(勉強してないだけかもしれないが)
>>666 >>670 第七音素だけで構成されているレプリカも「人間」だよ。
ゲーム中でもきちんとそう言っている。あの世界の天才的な科学者のジェイドもレプリカは人間だと言っている。
生物の生殖とは違う方法で生まれてはいるけど
「人間」であることに変わりはないんだよ。
ここまで読んでもアッシュ=第七のみ、は言いたいことは分かるがどうもしっくりこんなぁ 音素振動数=内的要素(魂?)みたいな書かれ方してるのと、 あんだけアッシュは特別だと言っておいて身体構成はレプリカと同じでした、ってのは特別とは違う気がする あと、ルークとアッシュの対象性を徹底してたからこそアッシュは人間だと思う 同じ振動数を持つレプリカルークとオリジナル(人間)ルークの対比 やはり人間の皮かぶったローレライの同位体のがしっくりくるな
>>671 体の特徴や素材が同じイオンレプリカ達は、それにも関わらず音素振動数が違う
ファミ通攻略本の同位体の項からすると 音素振動数が同じ=同一人物
インタビューの「第七音素と変わらない存在」というのは音素振動数についての話だろう
>>673 だから。「生物の生殖とは違う方法で生まれてはいる」、
生物の生殖で生まれたのが人間、レプリカはレプリカ。
ジェイドがレプリカ=人間と言っていたとて、もともとが違うわけだ。
「レプリカ」は模造品であり、もともとが人間であれば人間、建造物であれば建造物になる。
しかし「レプリカである」という事実は揺らがないわけ。
そしてその特徴は「第七音素」で作られていること。
「私はレプリカではないが、体構造は第七音素のみで出来ている。」
というキャラクターが居れば、その説明でも頷けるんだがね。
>>674 音素振動数は「指紋のようなもの」と言われていたね。
>>672 髪の色は、アニメムービー班がルークとアッシュの見た目のアクセントを変えるために
色使いを変えただけじゃないの?
藤島の原画とか、ポリゴンモデルは髪の色ルークもアッシュも一緒だし。
それに、分け目なんか髪の梳かし方ひとつだし。
アッシュに比べて譜術の才がないのは勉強してないだけだと思うし。
>>673 「レプリカは人間と同じ」ってのはどっちかっつーと人道的見地からの発言だろ。
「人間と同じような感情と知性を持っている」ってことで、生物学上の分類は別の生き物になると思うけど。
レプリカの臓器とか人間に移植できないだろうし。
オール第七音素製だから拒絶反応起こしてモースみたいになるかもしれんし。
オリジナルとの間に子孫を残せるかも分からないし。
>>675 だから、音素振動数が違うにもかかわらず
体の特徴や素材が同じなんだから、音素振動数が同じだったら益々同じだろって。
インタビューの「第七音素と変わらない存在」というのは身体構成も含めての話だと俺も思うよ。
何つか、「笑ってる」「笑ってない」の議論みたくなってきたなぁ。 「第七音素と変わらない存在」=「第七音素ではなく別のものだが何らかの形で同じ」 と読んだ俺は間違っているのか?読解力があるとは思っていないが、 普通は、粘土で練り上げた人形を「これは粘土と変わらないものだよ。」とは言わないと思うんだが
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 00:04:25 ID:BxNLfX0T
今クリアしたけど、どうみてもルークです。
>>676 だから生物の生殖とは違う方法で生まれてはいるレプリカであっても
「人間」であることは変わらないんだって。
「レプリカである」という事実は揺らがなくても、「人間」であることは変わらないんだよ。
全部第七音素で作られているのに振動数が変わってくるっているのは 音素の組み合わさり方が違うってことだろうから 前に出た「演奏する楽器が違う」というのがやはりしっくり来るような気がする これは推測だけど 第一音素:笛 第二音素:バイオリン 第三音素:グロッケン…というふうに割り当てていったとき 第七音素は、全音域全音色が出せる万能の楽器、ってことじゃないだろうか アッシュは偶然的に、すべての楽器がローレライの音と重なっていたので 人間と同じ楽器を使いながらローレライと完全同位体となった
>>683 お前さんが何を意固地になっているかは知らんが
「生物の生殖で生まれた人間」→「第一〜第六音素+元素で出来ている存在」
「レプリカという方法で生まれた人間」→「第七音素で出来ている存在」
ここに明確な違いがあるわけだ。OK?
示している「人間」というものは、「生物の生殖で生まれた、第一〜第六音素+元素で出来ている存在」
一つ聞くが、「生物の生殖で、第七音素のみで構成された人間が生まれた」という事例が、
どこぞで記述されていたのか?
いずれもないわけでなく、アッシュ=生物の生殖で生まれた人間、という事実はある。
「生物の生殖で〜〜〜生まれた」という事例が、インタビューか設定かのどこかで語られていない限り、
ただの屁理屈になるよ。証拠をくれ。
>>678 人道的見地からの発言からじゃないだろ。
例えばクローンで出来た人間だって、人間には変わらないし
生物学上の分類も人間だと思うよ。レプリカ達もそう。
687 :
684 :2006/05/22(月) 00:13:56 ID:3nh/pnl0
ちょい説明不足だった
>全部第七音素で作られているのに振動数が変わってくるっているのは
これは
>>675 に書かれてある
全部第七音素製のレプリカもみな振動数が違うってこと
>>684 そうだな
逆に言えば、もし第七音素(万能の楽器を持っている状態)で構成されたとしても、
ローレライと同じ曲を同じ音で奏でていなければ、完全同位体ではない。
完全同位体である条件は、音素振動数が同じであること。
しかし、「この音素はこの固有振動数を持っている」というわけではなく、
「ローレライ」の音素振動数が、3,14…であり、「アッシュ」の第一〜第六音素の和音である音素振動数も、3.14…
そして、そのレプリカである「ルーク」の第七音素の。
つまり、音素振動数は「第〜音素か。」ということで決まるわけじゃないってことだな
>>685 意地になっているとかでなく
生物の生殖で生まれた場合も、レプリカという方法で生まれた場合も
人間の構成をしていることはかわりないわけで
開発者インタで示されている「人間の構成」だって、「生物の生殖で生まれた、第一〜第六音素+元素で出来ている存在」限定
というわけではないということ。
生物の生殖で生まれた、第一〜第六音素+元素で出来ている存在」であっても
第七音素で出来ている存在であっても、人間の構成をしていることは変わりないんだから。
>「生物の生殖で、第七音素のみで構成された人間が生まれた」という事例が、
どこぞで記述されていたのか?
それがアッシュだと言っている記事が、開発者インタだと思ってるけどな。
>>679 は「人間の構成を持っているけど、第七音素と変わらない存在」というインタビューを見て
「アッシュの素材は第七音素のみ」と解釈したわけだ。
しかしこちらは「第七音素と変わらない存在」という発言は「アッシュの素材は第七音素」という事の証明にはならないと考える。
あくまで音素振動数の話であって、素材の話ではないのだから。
ファミ通攻略本やゲーム中では、音素振動数が同じ=同じ存在と描かれている。
そして素材と身体的特徴が同じでも、音素振動数は同じにはならないという事はイオンレプリカの例で証明されている。
「人間の構成(第七音素のみで出来てるよ。)を持っているけど、第七音素と変わらない(第七音素だよ)存在なんです。」 随分クドい説明なんだが、実弥島だか吉積はそんなに頭が悪い人間なのか?
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 00:24:49 ID:shy3c7Fm
つかさぁ、ルーク説にしたほうがティアも幸せだしそれが一番きれいに終わるのにさ、なんでいつまでもアッシュ説を述べているわけ? おまえら天邪鬼かよwwwww
>>692 「綺麗に終わる」という点なら、エンディングのルークの記憶を保有したアッシュの帰還のほうが
綺麗に終わってると思うよ。
屋敷の中で飼い殺しされてたような、しかも自分の存在を全否定されていたような少年が、
その否定されていた存在を以って、絶対だった預言を僅かにでもまげて、
世界すら救い、死したアッシュすら蘇らせた。
報われない話だけど、まとまってるじゃないか。アッシュ視点で述べたらキリないけど
昔クリアしたけど、どうみても フュージョン! ッハ!!ですの
>>686 いや、クローンとレプリカを同列に並べて比べるのはおかしいだろ。
クローンは、複製とはいえ人間と同じものでできてる。
レプリカは、基本的に生命体には含まれない、
プラネットストームによって人為的に発生した第七音素でできてる。
まったく別物だ。
>>684 それよりも散々挙がってる
「アッシュは第七音素で出来ている」というのの方がシックリくるよ
どんな楽器だって全く同じ音は出せないんだし
アッシュはローレライと全く同じ振動数の第七音素で出来ているから
ローレライと全く同じ音が出せるという感じだと思うけどな
そうすれば、同位体=同一人物という記述にもシックリくるし
>>696 だからね
「アッシュはたまたま人間と同じ構成(でも第七音素)で出来てるけど、
第七音素と変わらない存在(第七音素なんだよ。)なんですよ。」
日本語おかしくね?
>>691 人間の構成が第七音素のみだとは言ってないわけで。
人間の構成というのは、音素云々ではないものだと思ってるよ。
要は普通の人間とレプリカの人間は
人間の構成を、第一〜第六音素+元素でするか第七音素のみでするかというだけの話で
出来上がった人間の構成は、普通の人間とレプリカの人間も何ら変わらないものだと思ってる
おまいら根本的に間違ってるよ。 レプリカは原子の結合にセブンスフォニムだけが使われているのであって 存在そのものがセブンスフォニムじゃねぇ(これはジェイド自身が言ってる) オールドランド人の身体構造がどうなってんのか良く分からんが 普通の人間=原子の結合を第一〜第七のフォニムが担っている レプリカ=原子の結合を人為的に集めた第七音素だけで担っている って事だと俺は思う。 つまりレプリカも人間も身体を構成する上で元素(原子)は必須ってことだよ ただその元素を繋ぐのがレプリカだと第七音素だけだってこと。 んで、アッシュは人間から生まれたが突然変異か何かで原子を結合する音素が 全てセブンスフォニムに置き換わったんじゃないか?(この点ではレプリカと同じだ) 結局、ローレライとアッシュ及びルークが音素振動数の同じ「完全同位体」ってのは 身体の構成云々とか関係なくて、ただ単に「そういう設定」ってだけなんじゃないか? 深く考えんなwww
700 :
684 :2006/05/22(月) 00:40:46 ID:3nh/pnl0
>>693 ルーク死亡はいろいろ言われてるけど、まとまりはいいよな
人生ごと完結してるわけだから
>>696 うーん。かなりいい線いってると思ったんだけどなぁ
でも、個人的には、ただ「第七音素でできてるからローレライと音素振動数が同じになる」というよりも
「第一から第六までの音素を使って、第七音素の集合体であるローレライと同じ振動数を生み出している」
って方が設定としてカッコイイ気がするので、脳内設定ではそう考えとくことにする
>>698 「人間の構成を持つが、第七音素と変わらない存在。」
こう、アッシュはインタビューで示されているわけだろ?
「人間の構成を持つ。」の後、「けど」が付くわけで、
「人間の構成を持つ"存在"だが、 第七音素と変わらない"存在"である。」という意味じゃないのか?
「第七音素と変わらない存在」と、"存在"が「第七音素」と比較されている時点で、
音素の話じゃないってのはちょっとしっくりこない。
アッシュとローレライは何もかもまったく同じだ!と主張してる人がいるようだけども EDのローレライは赤毛には見えなかったよ。
>>699 で大体合ってんじゃね?
でもアッシュも原子の結合には1〜6の音素が使われてるんだと思う。
音素とその振動数はまた別物だろうし。
>>699 ごめん、根本的に間違ってたな。
「セブンスフォニムに置きかわる」理由がわからないが、確かにそういう設定だった。
しかし最後の3行で深く頷いちまったよwwwありがとうw
>>695 いや、クローンもレプリカも同じだよ。
もともとの原材料が違っていても、最終的に出来上がるのは
通常の人間と同じ構造をしたレプリカの人間なんだから。
レプリカだって生命体に含まれてる。
>>699 分かりやすいな
でも、それだと)第七音素と変わらない存在ってのはやっぱ内面的な物だと思うな
原始の結合を担う音素の質が違いアッシュの場合それがレプリカと同じだったら、
別に第七音素と変わらない存在なんて書き方せんだろうし
ローレライ自体が意識の集合体のような物だから、
その数ある意識の一つと生まれながらに精神的リンクが繋がってるのがアッシュなのではないかな
アッシュの精神やら意識がローレライと同じなのではなく、ローレライと形作る意識の一つである…みたいな
アッシュとルークとローレライの関係は キリスト教の三位一体みたいなもんだと思うんだけどな キリストは人間の肉体を持っていたけど、神や精霊やらは肉体は持ってないんだろう?
>>702 >「人間の構成を持つ"存在"だが、 第七音素と変わらない"存在"である。」という意味じゃないのか?
そういう意味だと思うよ。
比較されているのは、人間の構成を持つ"存在"と、 第七音素と変わらない"存在"だから
音素の話じゃなくてもしっくりくるよ。
>>699 自分もそう解釈してる。
レプリカと同じように、第七音素に置き換わってるのがアッシュだと。
>>709 三つに居まして一つなる〜ってヤツだな。
>>699 で合ってると思う
原子の結合が全て第七音素になったのがアッシュなんだと
>>708 それもそうだな。
ちょい「アッシュ=第七音素」に拘り過ぎたか、
やっぱアッシュの身体構造は普通の人間と同じだと思う。
「アッシュが第七音素と変らない存在」ってのは
単に音素振動数がローレライ(第七音素の集合体)と変らないって事かな。
すまん
>>712 、考え直したw
>>708 >699だと原子を結合する音素が第七音素て話なんだから
第七音素と変わらない存在ってのはやっぱ内面的なものだという理由にはまったくならないぞ。
レプリカと同じように第七音素で全てになっているのがアッシュだとしても
別にレプリカというわけではないから、第七音素と変わらない存在という書き方してもおかしくないし。
おそらくこの議論の核心は 「何が基準となって音素振動数が定まるか」ってとこにあるんだろうけど・・・ 無駄に疲れたので、もう考えるの止めることにするwww
>>715 そこまで製作者が考えてないかもしれないしなwww
アッシュは体の構造は普通の人間と同じでも その構造を作っているのは第七音素だと思う 「アッシュが第七音素と変らない存在」ってのは 原子の結合が全て第七音素ということだと思うよ
>>717 とりあえずおまいが第七音素大好きってことはわかったwww
流石にこれ以上は平行線だと思う。公式発表が無い訳だからなw 自分は音素の種類→楽器 音素振動数→楽器から発せられる音の振動数 の例えで納得してるからそれでいいやw
>>718 おまいは第七音素が大嫌いということが俺にはわかったよw
自分はアッシュは、ルークやローレライと同じで第七音素で構成されてるから 「アッシュは第七音素と変わらない存在」ということで納得してるからおk。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 01:27:02 ID:fLPCZzPh
EDの彼は?→ルーク 何故?→奇跡 で終わってもいいんじゃないかな。D2リアラの件もあるし。
>>721 俺も。振動数は音素も含めて同じだと思うし。
>>714 俺が単にそう思っただけだよ
身体を構成する元素というイレギュラーが混じった状態で第七音素と「変わらない存在」
ってのは自分的に違和感あるから
あと、インタビューの同じ項目で「ローレライ自体は意識の集合体のようなもので、要は第七音素そのもの」
こういう設定が語られた直後にアッシュの「第七音素と変わらない存在」とあるのも違和感の一つかな
EDの彼は?→ご想像にお任せします。 何故?→ご想像にお任せします。 で終わってもいいんじゃないかな。
>>724 身体を構成する元素というイレギュラーが混じった状態だと
第七音素と変わらない存在ということに違和感が感じるというなら
尚更
>>699 は理由にならない。
>>699 は、全て第七音素に置き換わっているといってイレギュラーな部分は取り払っているんだから。
>>726 俺が単に思ったと注釈入れてるのに何でそんな絡まれるのか分からんが
君を不愉快にさせるような文章があったなら申し訳ない
>>724 寧ろ、身体を構成する元素が1番イレギュラーじゃない部分だと思うけどなぁ。
物質の存在そのものを語る上では特に。
だから身体を構成する元素という状態で、第七音素と変わらない存在だというのは
俺としては、すごくしっくり来るかな。
インタビューの同じ項目にしても、「ローレライ自体は意識の集合体のようなもので、要は第七音素そのもの」
というのと「アッシュが第七音素と変わらない存在」というのを
身体を構成する元素という状態で考えるとしっくり来るものだし。
…なんかこのスレって派閥争いになるとメチャメチャ伸びるけど、要するにこれは 「結論が出ないのは分かってるけど俺の意見で論争を締めたい」 つー人が大半てこと?
>>727 ただ理由になってないと言っただけだ。
絡まれたと思ったのなら悪かったな。そういうんじゃないから、安心しろ。
>>726 699を見ると、あくまで結合部が第七音素に置き換わってるだけであって
物質的には他の音素が混ざってることになる
(中性子と陽子は第一〜第六で、電子が第七って感じか?科学知識ないけどw)
とにかく、純粋培養のローレライとは異なり、アッシュはどうしても不純物が混ざってる、という状態になる
だから
>>724 は
「結合部がすべて第七音素である」ということと
「純粋なローレライと不純なアッシュの音素振動数が同じになる」という二点の関連性を確信できず
違和感を持ってるんじゃないの?勝手な解釈ですまんけど
>>731 >699はその点をレプリカと同じ状態としてるんだから
物質的には他の音素が混ざってる云々じゃなく、第七音素で構成されてる存在ということになるだろ。
だからアッシュに不純物が混ざってる、という状態にはならない。
>>731 そうすると、第七音素で出来ているはずのレプリカも
第七音素でない他の音素である不純物が混ざってることになるから、それは違うと思う。
まあ、いずれにしても>565が言ってる、二人は体が同じというのは合ってるね。 アッシュが第七音素で構成されてる派の主張でも、ルークとアッシュも第七音素で構成されてるから ルークとアッシュは体が変わらない存在ということになるし アッシュが第一〜第六音素で構成されてる派の主張でも、音素振動数が同じ=同位体なので ルークとアッシュは構成音素は違っていても、音素振動数は同じだから ルークとアッシュは体が変わらない存在ということになるからね。 結局は、アッシュの構成音素がどうだろうと>565が言ってるように ルークの体とアッシュの体は変わらない存在ってことだね。
>>736 ルークとアッシュの体が同じ作りかどうかは別として
再構成されたオリジナルルークの体は、ルークにとってもアッシュにとっても
本来の自分の体ということになるのだから
最後の赤毛が、ルークかアッシュかというのを分けるのは
自分をどちらだと意識しているかという点だ、ということは間違いないと思う。
ここ三日くらいで、えらいレスが増えてるな
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/22(月) 09:34:52 ID:Boji6cVb
俺、フツーに帰って来たのがルークだと思っていた。 しかもアッシュも生きていて、 アッシュはバチカルに帰ったと思いこんでる。 おかしいかな(*_*)
実は帰って来たのは人間になりすましたローレライ
見た目からして違うから、ローレライとアッシュの体の構成が同じと言われてもピンとこない というか精神だけの存在だと思ってた ラストがローレライなら別だけど
>>741 ローレライが実体化したものがアッシュで、ローレライ自体精神だから見た目も何も関係ないとか。
>>742 スレ違いって事もないと思うけど
>>741 体を構成してる成分が、ローレライと同じだと考えるとシックリ来ると思うよ
>>743 739はスレ違いだよ
ここはEDがアッシュだというスレなんだから
たとえ姿形が違っても完全同位体である可能性はあるんだろ なんで一切言われていないアッシュ=第七音素メイン なんて意味不明な主張が出るんだか 「音素振動数」は保有してる音素の種類ではなく質 大体「アッシュは人間の構成だけど第七音素と変わらない」でアッシュ=第七音素をメインに保有 となる理由がわからない ただの文盲 アッシュが持つ音素や何かは普通の人間と変わらないものだが 「アッシュは第七音素と変わらない」 第七音素と比較されてるのはアッシュの構成ではなくアッシュ自身
>>745 それを言ったら、アッシュが第一〜第六の音素で構成されてるって話も一切出てこないし。
それに製作者が「アッシュは第七音素と変わらない存在」と言ってるんだから
アッシュ=第七音素で構成されてる、という意見が出るのも当然。
正直それでイコールになる時点で程度が伺えるな 比較における「変わらない」は、同一のものに使われるものじゃないんじゃないの 「アッシュは第七音素で構成されている」 「アッシュは第七音素と変わらない」 この二つがイコールだとでも? 「第七音素に非常に近い・または同質の何か」 と読めないか? まずは日本語読解からはじめたらどうだ 出て当然か?回りくどい言い方してる理由がさっぱりじゃねえか
>>745 今まで色んな意見があったが、おまいの説が一番輝いているなww
俺たち実弥島の「アッシュは人間の構成を持っているけど、第七音素と変らない存在」って発言に踊らされ過ぎてたのかもしれん。
実弥島はそのインタビューで「ローレライ自体は意識の集合体のようなもので、要は第七音素そのもの」って言ってる。
つまり「第七音素=ローレライ」として言い換えられる訳だ。
その上で「アッシュは第七音素と変らない存在」って発言を考えると、何の難しいことは無い
単にこれは「アッシュはローレライと変らない存在、アッシュはローレライと完全同位体」という風に捉えることが出来る。
アッシュ自身はファブレ公爵の子だから身体の構成は普通の人間と変らんはずだし、
個人の音素振動数は、体細胞を結合する音素が第何音素であるかとは無関係だと俺も思う。
(もし関係があるなら元素の結合を全て第七音素でまかなっているレプリカ達の固有振動数は全て同じってことになっちまうしな。)
だからアッシュが第七音素で構成されている必要は全く無い訳だ。
アッシュは生まれたときから既にローレライの力を継いだ完全同位体という「特別な存在」なんだから。
結局なんでアッシュはローレライの力を継いだ「完全同位体」として生まれてきたかはゲーム中語られなかったが、もうこれはこういう設定だからって事で納得するしかないな。
>>748 「偶然」だと思う。
物凄いケタ数がある音素振動数が、ローレライのものとピッタリ合う子供が
本当に偶然に生まれたんじゃないかなあ
ローレライとアッシュの関係って大雑把に言えばアテナと城戸沙織みたいなもん? 人間として生を受けてもその本質は人間ではない何か
>>747 程度が伺えるも何も
「アッシュは第七音素で構成されている」と「アッシュは第七音素と変わらない」が
イコールじゃない根拠なんてないんだが。
ま、せいぜい必死に吠えてればいいさ。
そんなに吠えたところで、実際には、アッシュが第七音素で構成されていることを否定する根拠もないし
アッシュが第一〜第六音素て構成されてると肯定する根拠もないんだから。
これの逆もまた然り。
そんなことも分からずに、「自分の考えこそ正しい、自分の考えと違う主張は正しくない」
と吠えているなんて、それこそおまえの程度が伺える。
第七音素で出来てるよ派のが必死すぎるっつうか、言論封殺していく勢いだったから自業自得のしっぺ返し食らってるだけのような気もするが… とりあえずお互い喧嘩腰や相手の一意見に噛みついて自分の理屈を押し通すだけの応酬はやめようや
>>748 アッシュはローレライと完全同位体で、あの世界で特異な存在なんだから
ファブレ公爵の子であっても、身体が第七音素で構成されているということも否定できない。
ローレライの完全同位体として生まれてきた理由も
アッシュが第七音素で構成された存在だったから、だと考えると納得できるところもあるし。
>>752 以前は両派とも、お互いに言論封殺しててどっちもどっちだったが
今は第七音素じゃない派の一部(というか一人)だけが痛々しくなってるな。
答えのない議論なんだから、どちらが正しいかどちらが不正解かなんて
誰にも分からないことなのに
自分は正しいと思い込み、自分と違う主張は否定するというのは痛すぎる。
>>754 というか、よくよく考えると「議論」の体もなしていないよ
これは単なる一人相撲
「構成」とか「音素振動数」とか、同じ用語を使うから議論してる風に見えるだけ
心の底からまともな議論がやりたいなら
(話が前提から噛みあってないということを全員が理解した上で)
ものごとの定義づけを一致させるところから始めなければ
もっとも、この情報量じゃあ確答は得られないだろうから、不毛だなぁと思う
書き方は悪いけど
>>745 で納得したからこの屁理屈の被せあいも無駄じゃなかった
>>753 だからさ、身体を構成する音素が各々の固有振動数を決定付けている訳じゃあ無いだろ。
レプリカ達は第七音素だけで構成されてるけど、各人の音素振動数はバラバラな筈だ(じゃなきゃ皆ローレライの同位体になっちまう)。
って事はアッシュの音素振動数がローレライの其れと同じで「完全同位体」だってのは
他の何かが起因しているのであって、アッシュを構成しているのがセブンスフォニムである必要性は無い訳だ。
だから「アッシュが第七音素から成っているんだったら、ローレライの完全同位体ってのに合点が行くね。」
ってのはおかしい訳よ。
>>751 いや、「イコールじゃない根拠」云々というよりも、
普通に言葉の意味がイコールになるかを聞いてると思うんだけど。
実弥島は仮にもシナリオを書く人だ。そこまで間違った日本語を使うわけじゃない。
その深い意味というより、日本語自体の意味を咀嚼するように考えてから発言したらどう?
やー盛り上がってますねー
>>749 ローレライ(第七音素)の音素振動数ってπと同じだがやっぱり無限なのか?
その無限に続く振動数の小数点万桁まで同じとなると最早偶然とはいえないような
>>759 だから奇跡の子なんじゃない?
無限かどうかはわからないけど、振動数を数字で言った人達はやっぱり途中で切ってるし、膨大なんだろう。
「何故」かは語られてないからね、預言には詠まれていたけど…。
>>757 だから体を構成する音素で、各々の固有震動数が決まるわけじゃなくたって
アッシュが第七音素で構成されてるのを否定する根拠にはならないだろって。
だから、体を構成する音素で各々の固有震動数が決まるわけじゃない=アッシュは第七音素で構成されてない
にはならない。
>>758 だからその実弥島のコメントは、イコールになるかどうかは別として
イコールじゃない根拠にはまったくなってないと言ってるんだが。
もう少し日本語を理解してから発言してくれ。
おまえは、俺の言ってることも実弥島のコメントもまるで理解できていないようだから。
>>760 なんか主人公並みの設定だな
ゲーム中の彼は裏主人公的な役割を持ってはいるが影の薄い男だったが
>>761 君一人必死になって加減見苦しいぞ
ログ追っていったけど、正直君の言ってる事は相手の言質を取ってるだけの後出しジャンケンに見える
>>761 でも、おまいさんのは明らかに説得力が欠ける。
「読んでこう解釈した」というよりかは、
「アッシュ=第七音素構成という形で文面を受け止めようとしてる」ように見えるんだよ。
イコールじゃない根拠にはならないって。
「比較」されて「変わらない」ものが「同じもの」なのかい?
「アッシュは第七音素である。」ならば、いちいち第七音素と比較したりはしない。
「アッシュは人間の構成を持つ第七音素と同じ存在です」と書かれていたなら、お前の言葉が明らかに正しい。
「アッシュはたまたま人間の構成を持っている "けど" 第七音素と"変わらない"存在。」
つまり、「第七音素」ではないが、「第七音素と同質のもの」と解釈できないか?ということ。
「けど」がなかったら、「人間の姿をした第七音素」とも普通に解釈出来るけどね…。
うーん、これはどうだろう。俺もそうそう国語は得意じゃないんだが。
× 君一人必死になって加減見苦しいぞ ○ 君一人必死になっていい加減見苦しいぞ
アッシュ第七音素派の意見は、アッシュはホモだと主張してるくらいに突飛に聞こえるな そりゃ製作者はホモではないとは言ってないけど、そりゃ言う必要もないから言わないだけで違うだろと
>>766 家族として大好きなだけかもしれないじゃん?
アレだ。 アッシュ=第七音素メイン と納得するには 「レプリカの原子の結合には第七音素だけが使われています。アッシュと同じように。」 というジェイドの言葉があり、 「レプリカは第七音素のみでつくられているから超振動が使える」 という設定があり 「レプリカは全て第七音素のためにローレライと完全同位体である」 という設定があれば有無を言わさず納得させられるが。 「第七音素で構成されていて、ローレライの完全同位体」である人間(レプリカ含)は、 明らかになっているのはルークしか居ない。 もし、上の設定が「アッシュ」で使われていたら、「なるほどね」となるかもしれないが、 「レプリカ=第七音素で構成されている」から、ルークだけが特別なレプリカってわけじゃなく、 たまたま「一人で超振動を使える人間のレプリカ」だから、 「一人で超振動が使える、第七音素のみで構成された人間」になったってだけで、 そこからどうやって「アッシュ=第七音素」が出るのか、俺にはわからない。
かつてのアッシュ派対ルーク派の争いといい、 ちょっと前のティアが笑ってる笑ってないの話といい、今回といい、 結局最終的にはお互い、議論の内容そっちのけで 「○○派はああだこうだ」と人格批判になるんだな… したらばもそんな感じだけどさ。
>>769 笑ってる・笑ってないは感性の問題だと思うけど…これはどうなんだろう。
実弥島は、明らかにひとつの意図で発言してると思うんだけどね。
シナリオまとめてる人なんだから、あの人の中では答えが出てる。スタッフの中の答えが「赤毛=アッシュ」であるように。
アッシュ派ルーク派も、スタッフの中では決定してしまっている
(ちょっと納得いかなかったけどね、気持ちの問題で)
ちなみに、俺はまだ、読み零しがないかどうかログあさってるよ。
議論自体は終わってない、もう不毛な気がしてきたけど
>>762 >>763 そりゃそうさ。だって俺はアッシュが第七音素で構成されてる!と
主張してるわけじゃなく、アッシュが第七音素で構成されてる可能性は
否定できないと言ってるだけなんだから。
説得力が無いも何も、アッシュは、第七音素で構成されてる!と説得してるわけじゃなく
アッシュが第七音素で構成されてる可能性は否定できない、と言ってるだけなんだから
説得云々の話じゃない。
もちろん
>>763 の言っているようにも取れるが
アッシュは第七音素と変わらない存在=アッシュは第七音素で構成されている
とも取れるんだから、アッシュが第七音素で構成されているのも
否定することは出来ないってことだ。
俺はさっきから >>アッシュは第七音素と変わらない存在=アッシュは第七音素で構成されている これが可笑しいと言っている。
>>762 それ言ったら、ルークも正主人公であるのにかなり影の薄い男だったからなw
>>765 俺にはアッシュ第七音素じゃない派の意見は、ルークはゲイだと主張してるくらいに突飛に聞こえるよ(w
>>771 アッシュは優秀なセブンスフォニマーだから
かなりの元素が第七音素で結合されてる可能性は高いと思うよ
しかし
「アッシュは第七音素で構成されている」
と言うのは、それと全く別の話になる
だって、布を糸でつなぎ合わせた結果、トクナガが形成されたとしても
トクナガの構成は布と綿と糸とビーズによるもので、「トクナガは糸で構成されている」とは言えない
だから、仮に結合部が全部第七音素だとしても
アッシュが第七音素で構成されている、とは言えない
>>764 ログ見れば分かるけど、アッシュ第七音素派はたくさんいるよ。
>>775 それだと、レプリカも第七音素で構成されている、とは言えなくないか?
アッシュ=第七音素、というよりは、アッシュの原子結合に「第七音素"のみ"が使われている」ということを
(何故か)主張したいのだと俺は思うけれど。
「第七音素で構成されている」=「原子結合には第七音素だけが使われている」ということでいいんじゃないかな。
つまりレプリカ=第七音素のみで構成されていると
まあ、「レプリカ」という存在自体にアッシュとの相似性がほのめかされることは一切なかったけど。
>>777 うーん、なんか納得いかねぇ
でもそうなると、確かに、アッシュの結合に第七音素のみが使われてる可能性は否定しきれないんだよな
むしろそう考えたほうが自然かもしれん
だからといって「第七音素で構成される」ことと「超振動を一人で起こせる」ことにつながりはないし
第七音素で構成されるからアッシュが特別ってわけでもない
案外、力のあるセブンスフォニマーならよくあることなのかもね
>>772 変わらない=同じと取れるんだからおかしくない。
まだやっとったのか 変な理屈抜きに 作中のアッシュの特別性=一人超振動なわけだろ? これがアッシュの異端と謂われる所以なんだし、 これは身体構成がレプリカと同じだからそれが出来たわけじゃない アッシュだから出来ることだろ? 単純に内面示唆だと思うけどね
>>779 ・母の料理の腕前は、一流シェフのそれと変わらない
・母の料理の腕前は、一流シェフのそれと同じである
言葉を選ぶとき、この二つを使い分けることは大切だぞ、わりと
>>778 第七音素の個人の保有率に差異があるのは、第七音素譜術士が珍しい事と、
素養のないものが無理にバランスを崩されると変貌してしまう(モース)ことから明白だな。
あの天才譜術士のジェイドですら、その生まれの運の所為で第七音素譜術が使えない。
たまたま、その第七音素の含有率が、原子を繋ぐ音素の中で多い奴が第七音素譜術士に為り得るわけだ
しかしだ、超振動っていうものにはそもそも「第七音素」は関わっていないんじゃなかったか?
超振動は、完全同位体同士の音素振動の干渉によって起こる分解→再構築のエネルギーの発動、で
第七音素が関わっているのは、第七音素譜術士同士の第七音素の干渉によって起こる「擬似超振動」であり、純粋な超振動とは別もの。
>>780 >身体構成がレプリカと同じだからそれが出来たわけじゃない
そうは言い切れないからね。
身体構成が第七音素のローレライの同位体だったから出来たのかも知れないし。
>>781 使い分け云々じゃない。
要は受け取り方。
その二つの文章だって、同じ意味だと取る人もいれば違うと取る人もいるんだから。
「使い分けが重要」ということが、「それぞれの意味に差異がある」ということだとわからないのかい?
普通に考えれば、
>>781 の述べた二つの文って違う意味に取れるものだと思うけれど。
変わり→物事の間の違い。相違。差異。 (否定形「変わりがない→変わらない」 → 相違がない、差異がない)
同じ→二つ以上のものの内容・状態などに区別がないさま。同様である。
「一流シェフの腕と同じ」 ということは、一流シェフと示された者と完全同一なことが出来るということだ。
「一流シェフと変わらない」 は、また意味が違ってくるだろ?
これってシナリオライターの発言なんだよな? 仮にも文章でメシ食ってる人間だから、こういう言い回しには相当、気を使っている感じがする
>>785 >>786 その辺は個々の感覚の違いが影響してくるから
普通に考えればなどと言えるものではないし、違うか同じかは人によって様々になるぞ。
>>785 同じと取るか違うと取るかは人それぞれ。
>>786 おまえはそう思っていても、そう思わない人もいるということを、そろそろ理解してほしい。
今攻略本見たら第七音素は人為的に発生したエネルギーだから基本的に生命体には含まれないとあったわ 最終的に第七音素で安定した精神状態を見せるようになったレプリカは生体としてはやはり歪なんだろうな
ログが伸びてると思ったらなんだこれ。 >788-789 ○○と変わらない って表現は ○○と違うけど近い からこそ生きてくる表現だろ。 それは個性とか感性で変わる部分じゃないよww
>>789 まあ、そう言われると、この言葉にとっては「俺が正しい」なんて言えないけど…。
>>790 プラネットストーム(セルパーティクルだったっけ)から発生してるんだよな、確か
ってことは、セブンスフォニマーってどうしてるんだ?
フォンスロットって体外の音素とも干渉出来るのかい?
>>791 だよなあ
「全く同じ味」と、「〜と比べて変わらない味」って違うと思う
>>791 だから、そう思うかどうかも人それぞれなんだし
感性とか感覚の違いでどうにでも変わってしまうものだよ
言葉なんてそんなものだ
>>792 普通に干渉できる。
自分は攻略本記述の「第七音素は人為的エネルギーだから基本的に生命体には含まれない」を根拠として
アッシュ第七音素製説を否定してた。
外部の第七音素を取り込んだとき拒否反応を起こさないのがセブンスフォニマーだと思ってたな。
>>793 こればっかりは読解力な気がする
「同じ」と「変わらない」ってのは、かなり近い意味であることはわかっているよ。
ではなぜ。文章をお仕事としている人が、「同じ」という表現を使わなかったのか。
いちいちそこで渋る必要はないのに、何故「変わらない」という表現を使ったのか。
そう考えると矛盾が生じて来ないか?
実弥島の中で「同じ」=「変わらない」という構図が出来上がってたとしたら、
わざわざ「変わらない」を用いる意味がわからん。
それこそ、それを「なんとなく」とかで説明されても、「同じ」≠「変わらない」と認識してる奴等は納得出来ないわけだよ。
>>793 だよな。俺もそう思う。
俺なんかは、「変わらない」ということは「違わない」ということだから「同じ」と考えるし。
>>792 セブンスフォニマーの事は先天的な素養がないと使えないだけで、その素養は攻略本には書かれてない
けど第七音素が生命体に含まれないんだから、体内に第七音素を持ってる奴が使えるって言うのでは無いんだろうな
他の音素が訓練次第で2〜3種使えるようになるわけだし、そういうセンスみたいなのの突出した人間が「素養有り」となるんじゃないか?
>>794 ,797
d。そう考えると、ジェイドがネビリムに憧れを抱くのもわかるね
全部手に入れられそうな癖して、第七音素だけはどうにもならなかったわけだ
>>795 人によって捉え方が様々だということを認められず
自分と違う捉え方をすることは「読解力がない」
あんたには、ハッキリ言って呆れてしまうよ
>>795 前の文章で「同じ」という言葉を使ってて
また「同じ」という言葉を使うと、しつこくなってしまうから
同じ意味の違う言葉で「変わらない」と代用したとも考えられるわけだよ。
文章をお仕事としている人だけに余計とね。
「同じ」と言わずに「変わらない」を使うのって
同じとは言い切れない要素があるときなんだよな
とりあえず
>>793 >>796 が違和感を持たないのは
今まで厳格な文章構成について考えたことがない(考える必要がなかった)ってことだろう
それ自体に良し悪しはないが
シナリオライターは物書きだから、自分たちと同じ思考で論じない方がいい
「あの世界ではアッシュだけが異端で、生まれた時から第七音素と接触できた。
たまたま人間の構成を持っているけど、彼は第七音素と変わらない存在なんです。」
>>800 同じ、ってどこに?
>>794 >自分は攻略本記述の「第七音素は人為的エネルギーだから基本的に生命体には含まれない」を根拠として
>アッシュ第七音素製説を否定してた。
レプリカ作成時のプロセスもアッシュ普通の人間説を後押しするんじゃないか?
レプリカ情報を抜く時のプロセスとして人体フォンスロットに第七音素を入れて、
音素の不確定性原理を増加とある。
これって人体に含まれてない第七音素というイレギュラーを注入した事による現象だと思うんだよ。
免疫の無い物が人体に入った時の拒否反応っていうのかな。
アッシュもこのプロセスでレプリカ情報抜かれてるなら、普通の人間って事になる気がする。
>>802 「同じ」じゃなく「そのもの」だったな。すまん。
ローレライは第七音素「そのもの」という文章だ。
>>804 あぁ、だからレプリカ情報抜かれた人が突然死することがあるわけか
その原理についてはゲーム中では特に言及されてなかったよな?確か。
アッシュは拒否反応出てなかったけど、第七音素注入しても、水に水を注ぐようなもんだよな
…ふと、アッシュとルークが何故一人で超振動を起こせるかが妄想で思い浮かんだが、
チラ裏にとどめておく。
>>806 あ、ちょっといい例が出た
「同じ」と「そのもの」もちょっと違うよな。
「ローレライは第七音素と同じ」「ローレライは第七音素そのもの」
このふたつの文についてどう思う?
>>807 言ってみれ
ひょっとしたら同じこと考えてるかもしれんw
>>809 アッシュとルークは、第七音素(ローレライ)と完全同位体であり、第七音素と同じ固有振動数を持つ
(第七音素を含む、個別の固有振動数を持つレプリカとは固有振動数は違う)
厳密にルークとアッシュ単体で超振動を起こしているわけでなく、
二人が意図的にフォンスロットを使用することにより、大気中の第七音素と超振動を起こしている、んじゃないかと
でもティアと普通に超振動の制御訓練してたから普通に明らかになってたことなのかもわからんね
>>800 文章を書く仕事な人なだけに、それはあるだろうな。
>>808 ニュアンスは違っていても、言っている意味は変わらないと俺は思うね。
>>807 記憶が確かなら「抜かれたら死ぬかもね」ぐらいしか語られなかった気がする。
見落としかも知れないが。
アッシュについては語られなかったが、死ななかっただけで拒絶反応は出たんじゃないか?
プロセスの続きに、増加させた際に発生するゆらぎからレプリカ情報を抜き出す、と記載されとる。
そのゆらぎ続ける期間を高熱に例えて、
高熱が出て寝込んでいましたけど元気になりましたってのがアッシュ。
〃 それが元で死んじゃいましたってのが死亡者。
前者は運もあるだろうけどセブンスフォニマーが多いのかも。
第七音素を扱えるからこそ体内でのあしらい方も上手、けど体内に元々含有してるわけではないからゆらぎは生じる、みたいな。
>>810 同位体…もとい同意見の人発見。
自分もそう思ってた。
要するに超振動起こせる相方がその辺にゴロゴロしてる状態だと。
>>810 やっぱ似たようなこと考えてたw
同位体であるローレライを通じて、単独とみせかけて実は世界と干渉しあってたってことなのかもな
威力が桁外れだったことからみても
>>806 >>811 っていうか「そのもの」と「同じ」なら類義語なわけで、併用しても何ら問題ない
主語も違うし、一文内で出てきたわけでもないじゃん
俺は、ローレライの一部がオールドラントに具現化して生を受けたのがアッシュだと考えてるから アッシュはローレライと同じで第七音素の存在だと考えてる。 そうするとローレライの同位体だったことも納得できるし ローレライの声が聞こえたり、意識と接触できたことも納得できる。 ルークがアッシュの一部だったように、アッシュもローレライの一部だったというのが俺の解釈かな。
>>815 だから「そのもの」も「同じ」も「変わらない」も類義語だから
「そのもの」の代わりに「変わらない」を使っても、何ら問題ないわな。
一文内になくたって、どちらも第七音素〜に続く表現だから
全く同じ表現使うとしつこくなるから、変えたとも考えられるだろって。
>>816 でも、アッシュからルークというレプリカが生み出されたってことは
>>804 がいう工程でレプリカ情報を抜かれたってことだよな?
第七音素と他元素が反応しあって揺らぎが生じるとしたとき
アッシュが第七音素そのものなら、レプリカ情報を採取できないことになるぞ
>>818 レプリカ情報を抜くのが第七音素と他音素の拒絶反応を利用したものであるというのは仮説だからね。
それは否定の根拠にならないよ。水に水ぶち込んでも波は立つし飛沫は飛ぶだろう。
別観点からアッシュ普通の人間説にアプローチしてみる。
アッシュはルークと同条件でローレライの鍵(の半分)を受け取ったけど、コンタミネーションを起こすようなことは無かった。
これはアッシュがレプリカとは別の音素構造(第一〜第六)を持っていることの後押しにならない?
>>817 1、
「そのもの」「同じ」と異なり、「変わらない」は「変わる」の否定語である。
裏の裏が表とは限らない。
2、
>「そのもの」も「同じ」も「変わらない」も類義語だから
>全く同じ表現使うとしつこくなるから、変えたとも考えられるだろって
という貴方の主張をもとに文章を組み立てた場合、
「変わらない」を使っても類似語の反復でしつこい、ということになりますが。
てか、いい加減自分も粘着になってるので
もうやめるわ
>>818 第七音素と他元素が反応しあって揺らぎが生じるとしたとき
という“仮定”が正しいとするならそうだろうが
俺はそうは思ってないからな。
>>816 >ローレライの一部がオールドラントに具現化して生を受けたのがアッシュ
>ルークがアッシュの一部だったように、アッシュもローレライの一部
ここは同意。
でも音素振動数が同じなだけで体の構成要素はそれぞれ違うと思ってる。
スターとレプリカスターは完全同位体だけども、スターが第七音素製とは思ってないよな?
>>819 ルークがコンタミを起こしたのは奴がレプリカだからだ。
レプリカは人工物だから、体が乖離しやすく異物を混入しやすい。
これはゲーム中でジェイドが言っている。
>>822 アッシュが第七音素オンリーだったとしたら、レプリカとは生まれ方が違うだけで身体構造は区別がつかない(変わらない)、
と上のほうで言われていたからさ。
その点においてはルークとアッシュの身体構造の間には差があると思って構わないんだよな?
>>820 「変わらない」は「変わる」の否定語であって、「そのもの」「同じ」の類義語。
「変わらない」は「変わる」の否定語だからって、「そのもの」「同じ」の類義語でないわけではないよ。
>「変わらない」を使っても類似語の反復でしつこい、ということになりますが。
同じ意味でも違う言葉なんだから、同じ言葉を繰り返すよりしつこくないわけで。
文章を書くのが仕事の人なんだから、尚更同じ言葉を繰り返すより
同じ意味の違う言葉を使うと思うよ。
>>823 コンタミに関しては、音素の種類じゃなくて音素の結合力が問題なんだと思っている。
人工物と天然物の差であって、第七音素がどうとかは関係ないんじゃないかと。
>>822 スターはローレライの一部ってわけじゃないから
もちろん第七音素製だとは思ってない。
でもアッシュはローレライの一部だと解釈してるから、第七音素製だと俺は思ってるわけさ。
>>823 ルークとアッシュの差は、発動できる超振動の威力と…あとは、なんだっけ。
譜術においては、ルークは勉強すれば使えるようになる(orなった)かもしれない。
剣術においては、ルークはアッシュと互角、またはそれ以上
(これは訓練による筋力だかのものも多かろう。アッシュとの最後の決戦は互いに全力・全盛だろうし)
「劣化レプリカ野郎」と言い続けてることから、アッシュがルークと同じ(生まれ方しか違わない)とすると、
ちょっとヘンな感じだw
ちょっと回帰しちゃうけど、「何故」かは普通語られる、と思うんだ。語られて無いということは、
語る必要がない=(その世界における)普通、ってこととは思えないか?
アッシュは特別な存在ではあるが、アッシュは第七音素、とは言われていない、アッシュ=なにかとすれば
「第七音素と同じなにか」ではなく「第七音素と変わらないなにか」 と見えないかい
アッシュがスゴスなのは、「レプリカ」というものと同じ、第七音素だけで構成されているということでなく
「ローレライと同じ固有振動数を持つ」ということだけ
「第七音素のみで原子が結合されてる」、きわめて異常なことが語られず、↑だけ語られてるのはヘン。
と思うけど、ループしてるな
>>822 >でも音素振動数が同じなだけで体の構成要素はそれぞれ違うと思ってる
同意。
俺的にレナスとプラチナみたいな関係かと思ってる。
若しくは意識集合体であるローレライの意識の一部がファブレ公爵子息の器に宿った存在がアッシュ。
前も書いたがルークとの対としてアッシュが存在するのなら、アッシュは人間だと思うんだよな。
>>826 音素振動数が同じ=同じ存在、これは攻略本にも載ってる公式設定だ。
だから、ローレライと変わらない存在=音素振動数がローレライと同じって意味だと思ってる。
スターの例から考えても、体の構成音素は関係ない。
公式設定だけで考えていくとアッシュは普通の人間と同じ体構成という答えになると。
ちなみに俺の解釈としては、ゲーム中に語られている、 「アッシュはローレライと同じ固有振動数を持つ」「アッシュは単独で超振動を起こすことが出来る」 が、アッシュの全てだと思っているよ。 人物設定としては、全員が全員、それぞれがゲーム中で全部語られているんだと思う。 所謂「裏設定」とするなら、あまりにも「第七音素でできている」は大きすぎると思うんだ。 「アッシュはローレライと同じ固有振動数を持っている」ということは、「第七音素と干渉出来る存在」ってこと。 つまり、アッシュが第七音素ではなくても、第七音素と干渉出来る、単独で超振動を起こすことが出来る。 逆に、幾ら第七音素のかたまりで出来ていたとしても、「アッシュ」の固有振動数がローレライと違ったなら 「第七音素と変わらない存在」ではなく、「第七音素でできた存在」になる マトマラネ
>>826 >アッシュはローレライの一部だと解釈してるから、第七音素製
同感だな。
自分もゲーム中、そういう風に解釈してたから
実弥島のインタの第七音素と変わらない発言見て「ああ、やっぱりな」と思った。
>>828 VP ktkr
ローレライが意識の『集合体』ってあたりも気になる。
『集合体』って何だ?第七音素って言うのは記憶粒子を持ち合わせてるんだよな?
じゃあ世界に散ってる第七音素の一つ一つが脳細胞のニューロンみたいなもので、それが人間の人格を作ってるみたいに
その全部をひっくるめた結果仮想的に第七音素の意思として浮かび上がってるのが「ローレライ」という存在なのか?
という視点から考えて、ローレライの意識の一部がアッシュになったというより、
アッシュ含めた第七音素の意思をひっくるめた結果の総括的意思がローレライなんだという仮説。ちょっとガイア理論。
卵が先か鶏が先かという話だが。
そしてレプリカたちの恨みに影響されて精神的バランスを崩したローレライがオリジナルを滅ぼしにかかるTOA2が出る、と。
ちなみに
アッシュは別に、「第七音素」でも、「普通の人間の体構成」でも、
ローレライと同じ固有振動数を持つこと、また、単独で超振動を起こすことには何も変わりは無い。
そこでなぜ、「第七音素製である必要があるのか」と考えてみたらどうだろうか。
既に、それ担当はルークが居る。ルークがもし普通の人間であったら、アッシュは特異だろうが。
ルークとアッシュの間に「レプリカとオリジナル」という立場上だけの相違しかなく、
第七音素製ということすら同じになっちまうとなんだかなぁと思うわけだが
>>832 第一〜第六音素にも意識集合体は居るってことだったはず。
ウンディーネとかイフリートとか。
集まりすぎて凄い力になると突然変異して意識持つんじゃねーか
>>829 スターの例は体の構成音素は関係ないが
アッシュの場合は、俺はローレライの一部という解釈をしてるから
アッシュは第七音素製で、ローレライの一部だからもちろん音素振動数も同じで
ローレライの一部だからもちろん同じ存在ってわけ。
体の構成音素が同じだから、アッシュとローレライが同じ同じ音素振動数で同じ存在だと言ってるわけじゃなく
ローレライの一部だと解釈してるから、アッシュは第七音素製で音素振動数も同じでローレライと同じ存在だということ。
>>834 どうやってローレライがシュザンヌたんのおなかのなか、もしくはシャブレ公爵のオタマジャクシに干渉したのか教えてたもれ
ローレライの一部を孕む… なんか大事過ぎて死にそうな響きだ
>>834 こちらはアッシュはローレライの一部だと解釈してるから、音素振動数が同じだと思ってる。
ルークはアッシュの一部だとも思っている。
レプリカスターもスターの一部だと解釈している。
>>834 そうだなぁ
アッシュはローレライの1部だったと考えると
何でアッシュがローレライと同じ振動数をもった存在だったのかということに
説明がつく気がするしなぁ
ローレライの1部ならアッシュはオール第七音素ってことにもなるよな
そんな俺、アッシュ第七音素派
>>835 本当だったら実際にはありえない事。
でもそれが起こったのがアッシュだから
アッシュが異端と言われる所以だと思ってる。
>>836 こっちもアッシュはローレライの一部だと解釈してるから、アッシュは第七音素製だと思ってるんだよ。
>>838 うん、アッシュが「ローレライの一部」であるということは、
アッシュの固有振動数=ローレライの固有振動数、であることに納得が行く推論だよな。
でも、預言で告げられていたのが「キムラスカを命を以って救う存在」ということだけ。
第七音素だけしかなかったのなら、先に情報が出ても可笑しくないと思うんだよ。
普通の医者だって、ベルケンドだってキムラスカ領土なんだから、
ナタリアやガイは、アッシュが「異質」であるということを知っていても可笑しくはない。
それなのに、彼女らは「な、なんだってー!?」となっていた。
ローレライの一部、であるということは否定しないが、
最初からそうであったのか。
それとも、偶然がそういうことに結びついたのか。どっちかだよね。
しかし、ローレライは「アッシュが生まれる」ということを知っている、預言で。
おそらくアッシュが己と同じ固有振動数を持つ完全同位体であろうことも。
841 :
839 :2006/05/23(火) 01:36:36 ID:FgDZGzco
ちなみに、アッシュをローレライが作る動機ってのがわからんのよ。 何故アッシュでなければならないのか。 人為的にそういう存在を作ることが出来るのであれば、ローレライはずっとずっと昔に、 既に音譜帯と同化している筈。 ローレライを解放することが出来る「アッシュ」が生まれ、 更にそれと同じくする「ルーク」が生まれた。 このふたつの、星の記憶に読まれてはいたが、現実に「偶然」または「運命」として処理される存在たちが やっと現れたからこそ、「TALES OF THE ABYSS」ははじまったんじゃないのかねー
>>835 しかもファブレは不倫してるしな
一応ルークの記憶も持っているはずだからアッシュはどう思うんだろう
>>839 音素振動数が同じ=同じ存在、これは公式だ。
第七音素は人工物なので基本的に生命体には含まれない、これも公式だ。
誰もアッシュが第七音素だと言っていない、これはゲーム中の事実だ。
公式や事実だけで考えると、アッシュは普通の人間と同じ構成になるだろう。
アッシュが第七音素製という発想は飛躍しすぎているように感じる。
>>843 「父上は悪くねぇ!父上は悪くねぇ!」
>>844 でも、だからと言って第七音素で作られていないとも言われてないよ?
とか返されたらどうするよ
第七音素だけだと音素乖離しやすくなるのってレプリカだけなの?
>>840 例えば本来のキムラスカ王家血統の特徴を持たないナタリアとかも
あれだけ見た目からして違うのに、情報も出なかったわけだし
真相を知るもの以外、誰もナタリアがキムラスカ王家で「異質」な存在だと知らなかったんだ
そういうところがあるんだから、ナタリアやガイが、アッシュが「異質」であるということを知っていなくても
べつに可笑しくはないと思うなぁ
ローレライにはアッシュを作る力はないような気がする
ルークと意識が繋がっただけで、「やっと繋がった!」って喜んでたし
>>842 にあるように、ローレライは星の記憶に流されるまま
時期の到来を待っていただけなんじゃないかな
>>847 それはばれなかったっつか
まわりがただのバカだろっつか
…見た目ではっきりわかるのに気づけなきゃ、体の構成なんてわかる筈もねーよなぁ
じゃあ、「第七音素」であるということを作中で語られていないことについてはどう思う?
>>848 なんでアッシュとは繋がってなかったんだっけ?
あの時のローレライの声が本当に嬉しそうだったのは覚えてるが
>>845 アビスがシンフォニアの過去の話ではないとは言われてない。
だからアビスはシンフォニアの過去だと俺は思っている!
みたいな論理だ。
それは妄想に近くて議論対象にはならない、と思って別の話題に移る。
>>844 俺は身体は人間頭脳は第七その名は名探ry派だが、そういう言い方はイカンぞ。<飛躍してる
こう思うというのは自由なんだし。
意見が対立しがちだがアッシュだけが異端という状態なんだし、そういうイレギュラーが発生すると考えてもまあおかしくはない。
第七音素派の人はまさに理屈じゃねぇんだよ!というのを言いたいのでは?
個人的にはルーク関連でその理屈じゃryの目をことごとく潰され、レプリカルークという存在があるからこそ、
アッシュは人間ボディだと思ってしまうわけだが。
>>847 そりゃ「可笑しい違い」だろ。
ナタリアがキムラスカ王家の血を引いていないってのはゲーム中にきちんと収拾が着いている。
一方、アッシュが第七音素そのものだって云うのは劇中少しも語られていない。
なのにおまいらときたらライターのインタビューの言葉尻を捉えて「アッシュ=第七音素」と
強引に曲解してるんだから、そっちの方こそ「可笑しいだろ」。
>>844 俺的解釈でも、アッシュはローレライと音素振動数が同じだし同じ存在だよ。公式どおりにね。
第七音素は人工物なので基本的に生命体には含まれないくても、アッシュはローレライの一部だから第七音素で出来ている
と考えても公式からは外れてない。
「基本的に」と書いていることから例外もあるってことだしね。
アッシュはローレライ(第七音素そのもの)と同じ存在、これはゲーム中の事実。
公式や事実だけで考えても、アッシュは第七音素で構成されていると考えられるよ。
それと
>>844 が、アッシュが普通の人間と同じ構成になる裏づけになるとは全く思えないしね。
>>849 だろ?
見た目ではっきりわかるのに気づかないような設定なんだから
アッシュの体の構成なんてわからなかった設定でもおかしくないよな
アッシュが「第七音素」であるということを作中で語られていないことについてだけど
作中、第七音素であるローレライと同じ存在だと言われたことが
アッシュが「第七音素」であるということを示していたように捉えてるから
俺としては作中でも言ってるようなもんだと思ってるんだよなぁ
>>849 矢島の小説を読む限り、アクゼリュス崩壊まではアッシュもローレライと連絡とれてないんだよな
まあ矢島の小説を参考にしていいのかが深刻な問題だけど
仮にローレライと直通してたとするとヴァンの計画も見抜けたはずだから・・・
フォンスロットを開いたことが影響をしているのだろうけど
その辺、どこかで言及されてた?
「生まれつき第七音素と接触できた異端者」ってのは同位体である第七音素に干渉して超振動が起こせるって意味かな 誘拐前のアッシュには幻聴は聞えていなかったはずなんだよな、ガイの話からすると
>>853 アッシュはローレライと同じ存在、と言われてもなあ
ローレライに血肉はない。
アッシュは金ピカ光りながらうにうに動いて「驚嘆に値する」とか言ったりしない。
「同一な存在」である以上、ローレライがアッシュとルークとそっくりな外見だったらね。
「第七音素」という時点で「同じ存在」というわけではなく。
「第七音素(ローレライ)もまた、個別に音素振動数を保有している。」
「それと同じ音素振動数を保有しているアッシュがいる」
「ローレライの一部」は、ここで出てきた推論だろ?
>>856 フォンスロット開いたのはルークで、アッシュじゃないよな。
多分大爆発による音素乖離し始めたからじゃないか?<アッシュとローレライ
>「…呑気なモンだな!おまえがあの時ローレライと繋がっていれば…いや、俺がフォニム化してるってだけか…」
こんなセリフあるし。
人と音素の境界線みたいなのが薄くなって初めてローレライの声聞けたんじゃないかと。
ルークが誘拐後(誕生後)からずっと幻聴がした上、ローレライに行動を干渉された。
逆にアッシュは誘拐前には幻聴は聞こえず(ガイの話やヴァンの傀儡になってるから何も知らん筈)、
干渉された形跡もない。
二者の大きな違いって一つしか無いよな。
それとな 俺は思うに。 「アッシュが普通の人間である」ということに、裏づけは必要ない。 音素振動数が同じということは、指紋のようなものだが、恐ろしく低い確率の偶然でも有り得ることなんだから。 逆に。 第七音素という人工物により構成された人間、というのなら、 そこに何らかの作為的なものがなければ構成されない、と感じるのが常だろう。 ローレライが何かした、ということは、ゲーム中に示されていないと思う。 何かする、何か出来るなら、アビスの物語はAD2000いくつまで続かずにとっくに終わってるんだろうよ
>>852 には全く納得いかんよ。
ナタリアがキムラスカ王家の血を引いていないってのはゲーム中にきちんと収拾が着いてても
周りの人間が全く気づかない設定になっていたのは事実だし
アッシュが第七音素だっていうのは、劇中でローレライとアッシュが同一の存在ということが明かされたことが
アッシュが第七音素だと言っていることだとも取れるんだからな。
ちなみにだ
同一な存在である、ということは、「音素振動数が同じ」ということで、「第七音素である」ということじゃない、
っていう俺の解釈は間違っていないよね。
ルークは間違いなく「第七音素であり、ローレライの完全同位体」
ある意味、アッシュよりローレライに近い存在である。(完全同位体なのにおかしい話だが)
「音素振動数が同じ」、であることがあるというのに。
「第七音素」という要素も同じである必要があるのか?
第七音素でなくても超振動は起こせる。
>>862 「だとも取れる」だろう
ヴァンが敵である。 ルークが主人公である。 ナタリアは王女だがラルゴの娘だ。 ガイは女性恐怖症。
ティアはヴァンの妹。 ジェイドはマルクト軍大佐。 アニスはトクナガに乗ってる。 アッシュはオリジナル。
そこに「だとも取れる」という曖昧なものを同列にカテゴライズするのはちょっと無理がないか?
>>860 構成音素の違い、か…
>>862 確かにローレライとアッシュが同一の存在という事は劇中で明かされている。
音素振動数が同じという形でな。
構成音素の話など出ていない。劇中でも攻略本でも。
>>859 音素振動数が同じ=同じ存在、これは公式なんだから
アッシュはローレライと同じ存在。
これは上で散々他のアッシュ第七音素否定派の人が言ってたことだから
今更否定されてもね。
「ローレライの一部」がここで出てきた推論でも
俺は元々そう解釈してるし、俺の解釈ではこうだって話をしてるんだけどな。
>>865 アビスのEDはルークだって主張しているようなものなのか
>>863 アッシュが第七音素か否かについては
両派ともに、話してることは全部「だとも取れる」レベルのことでしかないと思うんだが違ったか?
誰も絶対そうだなんて一言も言ってないんだからな。
>>864 同一の存在ということは、アッシュはローレライの一部と解釈でき
ローレライの一部という考えであれば、構成音素が第七音素であってもおかしくないし
俺はそう思ってるってことだ。
音素振動数が同じだから、構成音素も同じだなどと言っているわけじゃない。
>>866 ?
言ってる意味がよく分からないが・・・?
アッシュはローレライの完全同位体である。 完全同位体とはこの場合、音素ではなく、音素振動数が同じモノ同士、を指す ・生まれる前に偶然に定まった(アッシュは普通の人間派) →偶然生まれた何億分の1なんか目じゃない確率で生まれた、ローレライの完全同位体 ・生まれる前に定められた(アッシュは第七音素派) →何らかの作為か事故で、第七音素で構成されたローレライの完全同位体 →突然変異(記憶粒子とかの。) 俺は、上のほうが自然だと思ってる。 下の場合だと、「今更…?」って思うんだよな。特に上の奴。
>>865 同じ存在、であっても。
姿形は違う。
ローレライに至っては、体を繋ぐ元素、というものではなく、純粋に第七音素である。
ルークには血肉がある。
アッシュには血肉がある。
そこに、「音素」は関係あるのだろうか。
完全同位体とは、「音素振動数」の関係のみを示す言葉。
俺が指摘したかったのはこういうこと。
連続すまぬ 「同じ存在」とするなら ローレライの姿が、赤毛であり、グリーンっぽい目を持ってて、鈴木千尋の声である。 それであれば、アッシュが第七音素を持っていたって納得できる。 だが「同じ存在」の、「存在」のレベルは、その程度ではないということが。 外見ではなく、血肉の有無でなく、過ごした時間でない。 アッシュが第七音素で出来ているとしたら、ローレライが異端になる。ローレライは血肉を持っていない。 アッシュが第七音素で出来ていなかったら、アッシュが異端になる。第七音素を持っていないのだから。 「完全に同じ」とは、「音素」でも、ない。「音素振動数」という、固有の波動だけ。
>>869 俺は下の方が自然だと思ってるねえ。
お前さんが特に「今更…?」と思う上のやつが俺の解釈w
>>872 なんで、ローレライがアッシュ(シュザンヌと公爵の子)を選んだのかは?
>>867 >ローレライの一部という考えであれば、構成音素が第七音素であってもおかしくないし
これが分からない。かなりおかしいと思う。
同一の存在というのは音素振動数が同じという事だ。
構成音素は全く関係ない。どういう論理なのかさっぱりだ。
>>868 論理もなにも関係なく、奇跡が起きたかもしれないじゃないかと主張しているのかなと。
最も大爆発については不完全等の論理があるようだが。
>>867 >ローレライの一部という考えであれば、構成音素が第七音素であってもおかしくないし
これが分からない。かなりおかしいと思う。
同一の存在というのは音素振動数が同じという事だ。
構成音素は関係ない。どういう論理なのかさっぱりだ。
>>868 論理もなにも関係なく、奇跡が起きたかもしれないじゃないかと主張しているのかなと。
最も大爆発については不完全等の論理があるようだが。
っつか、言っちゃえば 「第七音素である必要がない」 んだよね。
>>870 俺が言いたいのは、姿形は違っても
音素振動数が同じ=同じ存在であれば
元々はひとつの存在だったのではないか?と考えたわけだよ。
だからアッシュはローレライの一部が具現化した存在だと解釈し
アッシュはローレライと同じように第七音素で構成されていると考えたわけだよ。
>>877 …うん、それはわかるよ。
「ローレライの一部」説は、そういうことなのだが、
それを示す事が、ゲーム中にも設定上にも見えないんだ。
ローレライが積極的にオールドラントの歴史に干渉しているわけではなく。
ただ彼は、解放して欲しかっただけなんだから。
もし、ローレライがアッシュ(&ルーク)に向けて。「お前は私の一部」と言ったのかい?
「同じ(=完全同位体)」としか言ってない気がするんだけれど。
それを、ゲームと資料のどこから引っ張ってきたのかを、提示して欲しいところ。気になる。
ちなみに 「ルーク」は、「ヴァン」によって作り出された。
>>877 アッシュは肉を持った存在で、ローレライは意識集合体だ
この時点でもうその解釈は消えるのではないかと思うのだが
>>873 さあ、それはたまたまとしか考えてないな。
>>875 いや全然おかしくないと思う。
例えばローレライを人に例えた時、ローレライの腕(別にどの部位でもいいが)に相当するような部分がローレライの元から離れ
オールドラントで形を変えて生を受けた。
これが俺のローレライの一部という考え。
ローレライの一部が形を変えただけだから、構成しているのは第七音素というのが俺の解釈だ。
「アッシュ=第七音素」って言ってる奴らは 文字通りアッシュが第七音素だけで出来てるって考えてるんじゃ無いよなぁ? アッシュ自身血肉のかよっている人間なんだぞ。 アビスの世界では 普通の人間=原子の結合を第一〜第六音素で担っている レプリカ=原子の結合を第七音素だけでまかなっている って事で、音素だけで構成された生物は存在していない。(ローレライは別だが) アッシュにしたってその例外じゃないはずだ。ローレライの完全同位体ではあるが 人間から生まれた訳だから、第七音素だけで出来ているなんて事はあり得無い。 それを踏まえた上でアッシュの細胞を繋ぐ音素が「第七音素」であるか「第一〜第六の音素」であるか っていうのが前提だと思う。 アッシュはファブレ家の嫡男で、人から生まれた訳だから「普通の人間の構成」と考えるのが自然なのだが、 如何せん「アッシュ=第七音素派」はローレライの完全同位体だからって言う理由でアッシュが第七音素ならしっくり来るとのたまう。 しかし、そもそもアッシュとローレライの音素振動数が全く同じなのは、彼が預言に詠まれた 「ローレライの力を継ぐ者」であるからで、身体を構成する音素が何であるかは関係しない。 つまり音素振動数と身体を構成する音素は別個のものとして切り離して考えられる。 よって、彼の体細胞が第七音素で結合している必要性は皆無だし、ゲーム中にもそんな設定は出てこない。 結論、アッシュの身体構成は普通の人間と変らない。
>>881 言っている事は分かるんだが
その解釈の根拠がどこにあるのかがさっぱり分からない。
>>878 アッシュは第七音素でない説にしたって
ゲーム中に設定上見えないことだし
結局こういうのって、それぞれの解釈でしかないんだから
そんなことを言われても困るよ。
それに、「同じ(=完全同位体)」と言ったことを受けて
>>877 のように考えて、解釈したわけだから
「お前は私の一部」といわれなかったのだから解釈できるはずがないなどと言われても困る。
>>880 形は違えど一部という解釈なんだからこの解釈は消えないって。
>>883 アッシュ第七音素否定派も確実な根拠なんてないんだし
根拠がないのはお互い様だろw
>>884 アッシュは第7音素+元素、ローレライは第7音素のみ
すでに成分が違うじゃないかという意味だ。
・オリジナルは第1〜第6で、レプリカは第7
・アッシュはオリジナル
これはゲーム中で設定上見える事だと思うんだ。
>>875 アッシュがどうしてローレライの完全同位体なのかを
アッシュ第七音素否定派が「偶然」「奇跡」としていたように
俺達も何でアッシュがローレライの一部なのかは「偶然的に」「奇跡的に」としか言いようがないよ。
アッシュがローレライの一部かもしれないと思った経緯は
アッシュとローレライが同一の存在と言われていたからということ。
>>887 俺の考えでいけば、ローレライの一部が具現化しただけのアッシュは第七音素のみだから
成分は違わないということ。
音素振動数が同じ=同じ存在
アッシュとローレライは同じ存在
これもゲーム中で設定上見える事だよ。
>>888 アッシュがローレライの完全同位体という事実は奇跡的だが公式設定だ。
同一存在=同一音素振動数というのも公式設定だ。
第7音素派の言う「奇跡」は設定を無視するという意味ではないかと。
>>889 アビスの中では、同じ存在とは音素振動数が同じというそれだけの意味でしか使われていなかったはずだが…
それ以外の意味があるだろうという解釈は二次創作の域だと思う
アビスはシンフォニアの過去の物語であると主張するのと同じくらい突飛な話だ
892 :
889 :2006/05/23(火) 03:55:06 ID:40EwFUu1
追加 同じ存在な以上、元々はひとつの存在であったことも否定できないからね。 やはり完全同位体のルークとアッシュは元々はひとつの存在だったんだから。
>>892 ルークとアッシュは元々は一つだろうが…
それはスターにも言える
レプリカ情報や音素振動数の話であって、構成音素の話では全くないだろう
>>890 アッシュがローレライの完全同位体という事実は奇跡的だが公式設定だ。
同一存在=同一音素振動数というのも公式設定だ。
こちらが主張するのも同じだよ。
第七音素否定派の言い分は、自分達を棚に上げて人には奇跡設定使うなと言ってるだけだよ。
第七音素否定派は、アッシュが何でローレライの完全同位体であるのかを説明できないけど
第七音素派は、アッシュがローレライの完全同位体である理由はローレライの一部だからだと言える
でも何でローレライの一部なのかは説明できない
結局は両派とも同じこと。
>>893 レプリカという存在が第七音素で構成されるから
スターのレプリカは完全同位体であっても、元々とは違う音素で完全同位体が構成された。
でもアッシュはレプリカという存在ではないから、元々の存在と同じ音素で構成されたと考えてるよ。
>>895 レプリカは第七音素という枷は外せないから
スターレプリカは元々の存在とは違って第七音素で構成された存在だったけど
アッシュはレプリカではないから、元々の存在と同じ構成の存在になった、か。
アッシュ第七音素派の俺としては、凄くシックリくるな。
アッシュ=ローレライと同じ存在というのは アッシュの固有振動数=ローレライの固有振動数 ゲーム中で明らかになっていることは 「アッシュは人間の生殖で生まれた」 「ローレライは第七音素の意識集合体」 「ルークはレプリカであり、原子の結合は第七音素」 ・「同じ存在」というのは固有振動数が同じということで、音素がどうとかは「関係ない」(第七音素でも第一〜第六でも問題なし) ・人間には通常第七音素が含まれて居ない。 また、第七音素を含んでいるからといって特殊な恩恵は無い。 (もしかしたら音素乖離はしやすいのかもしれないが) ・「このレプリカ野郎!」「劣化レプリカが!」と、アッシュはレプリカを完全に己と断絶してみている(ルークを、ではない?) ・アッシュとルークとローレライの同一性があるのは、「音素振動数」のみ。 アッシュとルークではオリジナルとレプリカ、この二人とローレライでは体を持つ個体ということが違う。 (※たとえレプリカが「第七音素で作られていない普通の人間と同じ体構成を持つ」者だとしても、 コーラル城のフォミクリーで完全同位体製造が成功していれば、アッシュ=ルーク=ローレライ が成り立つ) ・ローレライは原作でアッシュ誕生にその手を使ったとは一言も言っていない。 ・「第七音素」である「必要」がない。 ・「奇跡」というか、「第七音素を持っているから固有振動数が同じ」という理屈は通らない。 (母親・父親いずれかの指紋を受け継ぐでなく、子は完全に「子」の指紋をつくるように) 「奇跡的にローレライと同じ固有振動数を持つ子が生まれた」 「奇跡的にローレライと同じ固有振動数を持つ、体の原子結合に第七音素が使われている子が生まれた」 何か下のは微妙に突飛じゃないか。 物語が進む上ではまるっきり不要で、見る限り蛇足っぽいんだが
追加 ・アッシュの誕生にローレライが関わっていたとすると →数千年も待っていた理由は?(出来るのなら己の悲願成就はとっくに済ませている筈) →何故それを作中で一言も言わないのか(「誕生」における「特殊な存在」に関与しているなら言及が普通) →つか、気づけよ周りの奴等 →逆に、関与していたとしても、「第七音素」である必要はなく、「音素振動数が同じ」存在だけでは何故ないのか。 ローレライが人為的に完全同位体を作る(分身を作る・分裂)という能力がある場合、 母体となる父母がただの人間、しかも母は体が弱いとくれば、拒否反応が出るとも限らない賭けをするのか? ローレライは星の記憶を全て見ており、彼はそれにしたがって生きているのではなく、それを監視してる。 (自ら捻じ曲げることはなく、どっちかっつと勝手に「解放してクレ」と吠えてただけ。星の記憶はどうでもよさそうですらある) 「待っていた」のは、「AD2000、己と同じ固有振動数を持つ赤毛の男児(アッシュ)が生まれる」ことが読まれていたからと考えると辻褄が合う。 最後に、ちょっと卑怯っぽくなるが 「偶然生まれた、ローレライと同じ固有振動数を持つ少年」が生まれるには 運命的な偶然"だけ"が必要なのであり 「偶然生まれた、ローレライと同じ固有振動数を持ち、且つ、人工物の第七音素を含む少年」が生まれるには、 運命的偶然+人為的工作 が必要であると言えるわけだから、後者は基本的に前者と立つ土俵が違う
初期ルークにだけローレライの声聞こえた事の説明は? アッシュが聞こえなかった証拠はないとか屁理屈言わんでくれよ。 あと、ルークとアッシュの境遇外見の鏡合わせの対比。 こちらはコンセプト上の話とはいえ一考の価値はある。 ログ見てたら人であることを否定する為に重箱の隅つついてるのにも関わらず この話題にだけは触れないのが違和感あるんだが。 解釈投下→その解釈についてのあげ足取りばかりで取れない話題はスルーだと説得力無い。 それならローレライの分身じゃなきゃヤダヤダと言うほうがまだ説得力ある。
【奇跡的】 ・赤の他人の指紋が同じ人間が産まれる ・ローレライと音素振動数が同じオリジナルが産まれる 【奇跡】 ・不死の体を持った人間が産まれる ・第7音素製のオリジナルが産まれる 土俵が違うんじゃないか
>>897 >>898 そんなに長々と書いたところで
アッシュが第七音素でない根拠は、ゲームやインタビュー等でも提示されてないし
逆にアッシュが第七音素である根拠もゲームやインタビュー等でも提示されてないのだから
結局は同じ土俵だよ。
もう何を言っても無駄だということがわかった
つまり、「アッシュは第七音素ではありません」と実弥島が言わない限りは引っ込まんと。
>>900 第七音素製ってことは元々の体の構成自体が別物なわけだから、おまいさんのたとえは上手いと思う
「音素振動数」は指紋のようなもの、であって、偶然に偶然を重ねれば完全一致が生まれる可能性もあるわけだしね
>>900 生物には基本的に第七音素は含まれていないが
基本的にと言っている以上、そうでない場合もあるということ
だから下だって「奇跡的」で括れるから、違う土俵ではないよ
最後は証明出来ないからイーブンなんて逆ギレカコワルイ そもそも奇跡は起こらないからアッシュ帰還したのにここだけ奇跡でした、なんて変だよ
>>903 同感。
>>902 >第七音素製ってことは元々の体の構成自体が別物なわけだから
そう思う人もいれば、そう思わない人もいるってことを知ることだな。
お前らいい加減どっちもどっちなんだから終わっとけよw
切れた ルーク生存派は止め刺されるまで大爆発理論は解明されてないだのなんだ言ってたけど結局理論通りになってるわけだし。 てか、質問にも答えてもらってないが、突っ込まれると答えられないのに何故イバラの道を歩むんだw
第7音素派が根拠にしてる「アッシュはローレライの一部」という設定は何処から出たんだ? ルークはアッシュから抜かれたレプリカ情報で作られてるから 「ルークはアッシュの一部」というのは分かる。 大爆発はそのレプリカ情報を回収するために起きる現象だしな。 しかしローレライとアッシュの間には大爆発は起こる気配はない。 「アッシュはローレライの一部」←これは間違いじゃないか?
>>904 これは、お互いに証明することなんてできないことなんだから
「証明出来ないからイーブンなんて逆ギレカコワルイ」なんて発言こそがカッコ悪いよw
「ここだけ奇跡でした」というのは、どちらの派もお互いに言ってることだしね。
第七音素で構成されてるよ派のロジックは ローレライ =第七音素の集合体 =ローレライの完全同位体 =アッシュは第七音素の集合体 というもので、字面だけ見ると納得できないものではないよ でもゲーム中に「アッシュの体は第七音素でできている」という (ルークの正体と違って隠すべき部分でもないのに)『わかりやすい説明が提示されなかった』について考えたとき、 あるいは、インタビューのまわりくどい説明(アッシュはたまたま人間の構成をとっているが〜)について考えたとき、 「アッシュは単純に第七音素で構成される、と説明できる存在ではないのか?」 という予測は当然に導き出されるものである いわば前者(第七音素説)は、 「髪型や剣の差し方がルークだからあれはルーク」と考えるようなもので、 後者(第七音素否定説)は 「インタビューでずばり言われていないが、あの回りくどさの裏を読むとアッシュ」 と考えるようなものだ ただ、大爆発理論みたいな「音素振動数の理論」が作中にないので、どちらも決め手がないだけで
>『わかりやすい説明が提示されなかった』について考えたとき わかりやすい説明が提示されなかった『理由』だった。すまそ
>>908 アッシュはローレライの一部が間違いかどうかは分からないぞ。
ルークやスターレプリカといった完全同位体達が
元々の存在の一部だったことを考えると、ローレライと完全同位体であるアッシュも
ローレライの一部だとも考えられるからな。
>>903 その「基本的でないもの」はレプリカを指してるんじゃないか。
それを否定する根拠はないよね?
>>912 「レプリカ」とは、「オリジナルの完全同位体である」わけではない。
スターやルークは、完全同位体のレプリカとして作られた特異な例である
(人為的に作られた完全同位体)
オリジナルイオンとイオン・シンク・フローリアンはそれぞれ、異なる固有振動数を持っているから、
レプリカとオリジナルの関係性はあるが、「完全同位体ではない」。
ルークとスターレプリカを例として出して、「ルークはアッシュの一部」と考えられるのは頷けるが、
アッシュはローレライのレプリカではないから「アッシュはローレライの一部」はちょっとヘン。
>>912 では何故アッシュとローレライの間には大爆発は起きないのだ?
スターやルークとは設定が違うんじゃないのか
>>910 もちろんそれは分かってるから。
だから、そう解釈する人もいるしそう解釈しない人もいると言って
第七音素否定派もありだと言ってるだろ。
それに結局はどちらも決め手がないのだからな。
>>914 大爆発は「オリジナルとレプリカ」だよね、確か。
超振動は「完全同位体同士」だけど
>916 いや、大爆発は同位体同士のみ。 普通のレプリカとオリジナルでは起こらない。
完全同位体の被験者(オリジナル)に発症するもの。
同じ存在であるレプリカの情報を回収するため、音素乖離してレプリカを吸収し、
オリジナルと再構成する現象。
結果、レプリカは存在していたときの記憶をオリジナルに残して消滅し、オリジナルは
2つの過去の記憶を持つことになる
>>917 なるほど、「完全同位体であるレプリカとオリジナル」の間にのみ発動する現象か
>>913 「レプリカ」だから「オリジナルの完全同位体である」と言っているわけじゃなくて
アッシュとルークが完全同位体であって、ルークがアッシュの一部だったことは事実。スターも同じ。
だからローレライの完全同位体であるアッシュも、ローレライの一部だったと考えられると言っている。
>>916 大爆発は奪われたレプリカ情報をオリジナルが回収しに行く現象だ
アッシュがローレライの一部を切り取って作られた完全同位体なら、大爆発は起きるのでは
>>913 「基本的でないものはレプリカを指す」を肯定する根拠もないからね
>>919 「完全同位体」は、フォミクリーだけで作り出せるものではないんだよ?
「アッシュとルーク」「スターとレプリカスター」は、
それぞれオリジナルからレプリカがフォミクリーにより生み出されたから、
「もともとはオリジナルの一部の(オリジナルから作り出された)存在」というレプリカが生まれる。
だが、アッシュはローレライから作り出された、という描写はなく、普通にファブレ公爵家の第一子として生まれている。
「出生の時の描写がないから決め手はない」とでも言うつもりか?
>>920 アッシュはレプリカじゃない。
だから「完全同位体であるレプリカとオリジナルの間にのみ」に発動する大爆発は起こらないだろ。
>>921 確かにね。「基本的には生命体には含まれない」ということは、
「含まれている生命体もいる」、しかしそれを例にしていない、重要なものとして取り上げられていない以上、
アッシュに結びつけるのはちょっと突飛ではないかと思うわけだよ。
「第七音素で作り出されている」と明言されている「生命体のレプリカ」という生命体が居るんだが
不満ですか?
>>922 完全同位体は、フォミクリーだけで作り出せるものではないんだから
尚更アッシュがローレライの一部である完全同位体であってもおかしくないな。
>アッシュはローレライから作り出された、という描写はなく、普通にファブレ公爵家の第一子として生まれている。
>「出生の時の描写がないから決め手はない」とでも言うつもりか?
そのへんは、第七音素否定派が
何故アッシュがローレライの完全同位体なのか、を説明できないのと同じだからお互い様だな。
>>925 「完全同位体」=「一部」ではなく、「等しい存在」である。
もともと何か原初のものがあり、そこから生まれるものが「完全同位体」であるわけではない。
おまいさんが言ってる「一部」というのは、「レプリカとオリジナル」の関係性であり、
「完全同位体同士」のものではないんだよ。
「何故アッシュがローレライの完全同位体なのか」
有り得る説を並べていくなら
・偶然(指紋が同じ子供が生まれる)
・作為的(ローレライの介入)
ということにもなる。
しかし何れにせよ、「第七音素」である必要はないし、条件にもならないでしょう?
っていうか、やっぱりEDの赤毛がアッシュで確定ってわけじゃないんでね? ほら、「EDの赤毛はアッシュですよ」と明言されたわけではないし とスレ根幹に関わることを言ってみる
>>923 大爆発は、自分の一部から産まれた同じ存在から
自分の一部を取り返す現象だ
アッシュがローレライの一部から産まれたローレライと同じ存在
であるのなら大爆発は起きるだろう
>>927 そりゃお前、流石にw
しかし、「スタッフの答えはアッシュ」=ゲーム中で明言されない
「大爆発理論イベント」=シークレットイベントからするに、
模範解答として「アッシュ」が用意されてるけど、あれこそ、「各々の想像にお任せします」という意味だろうね
しかし資料集やインタビューに乗せる「設定」まで想像にゆだねられると困るわけです。
>>928 ルークを取り込んだアッシュをローレライが取り込んで大爆発するわけですね
めんどくせぇw
>>924 >>915 さんも言ってるけど、そう解釈する人もいるけど
そうは解釈しない人もいるってことだよ
「基本的には生命体には含まれない」を「生命体のレプリカ」のこと
にしないと不満なのは君でしょ?
>>930 んー…っとね。
「基本的に、納豆はご飯にかけます。でも納豆パンってものもあるよね」
のに
「ヨーグルトに納豆かけたっていいじゃん」
と言われてる気になるんだ。
>>926 作中出てくるルークとスターチーグルという二つの完全同位体は
「一部」だったから、アッシュとローレライという完全同位体同士も一部だと考えているわけで。
>・偶然(指紋が同じ子供が生まれる)
>・作為的(ローレライの介入)
どちらにしても奇跡的だし
やっぱりお互い様だなw
>>928 大爆発は、完全同位体である「レプリカとオリジナルの間にのみ」に発動するものだ。
これは上で第七音素否定派もいっている。
アッシュはレプリカの存在じゃないから大爆発は起きない。
>>932 だから…。
「ルーク」と「スターチーグル」は、「オリジナルの完全同位体であるレプリカ」として作り出された「一部」ね。
明確に、「オリジナルの一部から作り出されたモノ」だから、「完全同位体であるレプリカ」としてなら
お前さんの「一部」という解釈は紛れも無く真実である。
だが、アッシュとローレライ、ルークとローレライは完全同位体であるが、
ローレライをもとに構成されているわけではなく、ローレライの「一部」の欠損を、アッシュから回収しようとしていないところから
「フォミクリー」により生まれた完全同位体同士と、
そうでない完全同位体同士は、「同じ」とくくれるものではないと思うよ。
>>931 そんなの人の勝手でしょ
納豆にヨーグルトかけるのが不可能なわけじゃないんだから
そんなに気に入らないなら見なければいいじゃん
>>934 だから、そう思う人もいるけどそう思わない人もいるってことだ。
おまいはそう考えるが、俺はお前のようには思わないし
作中出てくるルークとスターチーグルという二つの完全同位体が
元々の存在の「一部」だったから
アッシュもローレライという存在の一部だと考えているということ。
>>933 「アッシュはレプリカの存在ではないが、アッシュとルークの関係のようにアッシュはローレライの一部である」
ちょっとおかしい。
「一部から作り出される」=レプリカ。
アッシュはフォミクリーで作り出されたものではないとしても、原理や関係性がルークとアッシュのものと同じなら
ローレライは一部を欠損しているため、その一部たるアッシュを取り込もうとするのは至極当然のことではないか?
それに、ルークとレプリカスター以外の「同位体」でしかない普通のレプリカも、もともとは「オリジナルの一部」。
別の固有振動数になっているから、「等しい存在」ではないため吸収が出来ないというだけで、
「欠けた一部」が完全同位体としてあるなら、オリジナルであるローレライは、普通はアッシュを吸収しようとするんじゃないか?
それが「特殊なローレライのフォミクリーのようなものだから」と説明されても、そんなもの作中に一切出てこないぞ。
「そんなものはない」と言われていないから決め手じゃない、か?
>>935 ヨーグルトにかけるのは、普通はあんまり考えないもんだろ?
色々好みがあって、そういう人もいるだろうし、マヨラーだって同じようなもんだ
だけどまず、作中に「納豆パン」があることをしっかり意識して欲しい。
そこであえて「ヨーグルト」を引き出してくる意図が、わからない。
でもさ、どんなに筋道立った理論並べても、 明言されてないものは明言されていないんだから EDの赤毛がアッシュだと確定されたとはいえないよ
>>937 レプリカという納豆パンがあったって
それが「基本的には生命体には含まれない」ものの答えだとは限らないし
考える人もいればそうでない人もいるんだから
君の言ってることは驕りでしかないよ
>>937 「一部」=レプリカだけとは限らないぞ。
それにレプリカは存在が不安定だから、元々の存在に取り込まれるが
オリジナルであるアッシュは、存在が不安定ではないから取り込まれようとされず
大爆発は起きないと考えられるからな。
>>937 それと「決め手じゃない」というが、誰も決めようなんて思ってない。
ただ俺は自分の解釈言っていて、おまいがそれにしつこくケチつけてきているだけで。
平日の真っ昼間からなんなんだお前ら
>>937 >「そんなものはない」と言われていないから決め手じゃない、か?
あんた、バカの1つ覚えでこればっかりだな
そうだよ 決め手は明言されることだけなんだから EDがアッシュで公式、とか、確定とか、断言できるはずがない
>>940 大爆発の設定ではレプリカの不安定さなんて条件に挙げられてないぞ
アッシュが誰かの一部から生み出された存在で
しかも第7音素製だというのならルークと条件は一緒だろう
ローレライと大爆発起きるんではないか
>>945 それでも、大爆発は完全同位体の「オリジナルとレプリカのみ」に起こる現象とされているし
アッシュはオリジナルだから大爆発は起こらないと考えられる。
それに大爆発の結果オリジナルが残るのは、レプリカが不安定な存在でオリジナルは安定した存在だから
オリジナルの方が残るのだと解釈できるしな。
スレタイ自体が間違ってるよ、と教えてあげてるんだから むしろ感謝して欲しい
>>929 スタッフは「ハッピーエンドにならない切ないゲームにした」って言ってるんだから
各々の想像にお任せしますけど、ゲームのストーリーとしては答えはアッシュってことだろ
大爆発は「レプリカとオリジナル」「完全同位体」この要素があって初めて成り立つよね。 このうちのどれか一つでも欠けたらダメ。(これは本編でも明らか。以下本) 多分これは体の一部を人為的に切り離されたことによるオリジナルの取り返し現象。(妄想意見。以下妄) じゃ、アッシュとローレライの場合は、人為的に切り離されたのではなく、必然だったとすると、大爆発の要因には当てはまらない。(妄) 完全同位体同士で起こるのはコンタミネーション現象とアッシュがルークにしてた意識送信&肉体操作。(本) ルークとアッシュは↑の二つを行ってた。(本) これはルークからリアクションできない辺り、スペアボディを動かすような要領?(妄) ついでにルークは生まれた直後からローレライに同じ事をされていた。 コーラル城でフォンスロット弄られてからは肉体操作も可能に。(本) アッシュ→ルーク(フォンスロット操作後)。ローレライ→ルーク(フォンスロット操作前)。 フォンスロットを操作するまではアッシュはルークに干渉出来ず、ローレライは出来た。 アッシュに関してはローレライはゲートまで接触していない。肉体操作もしてない。(本) 全てにおいて=(この場合は体もローレライの一部)で結ばれる存在ならルークに出来てアッシュに出来ない事はないと思うんだけど。 この二人の明確な違いはオリジナルとレプリカ。 しょっちゅう接触されていたルークのほうが第七音素に近いレプリカという存在。 接触されなかったアッシュに関してはローレライの干渉しやすさという一面においてルークより劣ってる。 劣化レプリカといわれてるにも関わらずアッシュがルークに劣っているのは体内に保有する第七音素量ぐらいしか無いんだが。 超振動という力がアッシュ>ルーク(本)にも関わらず、干渉され易さがルーク>アッシュなのは、 アッシュの異端は単独超振動(第七音素に接触することで発生)を使える人間って事なんだと思った。 ここで言う第七音素なローレライに近いアッシュっていうのはルークだけのように思える。 アッシュから分離したんだが、肉体的にローレライに近いのはルーク。 ルークを操作でき、アッシュは出来ないことがアッシュは人間の証明だと思うんだけどな。
>>948 そんな現実逃避してるなんて、藻前カワイソス…
スタッフはハッピーエンドにならない切ないゲームにしたと言ってるんだから アッシュが死んだからハッピーエンドじゃないとも考えられるよ
だいたいEDをアッシュと思う人のスレ、とかで EDはアッシュじゃないと主張するのはスレ違いだけど 確定した、というスレで 確定してないよ、間違ってるよと教えてあげるとスレ違いにされる これがわからない
>>950 だから。散々言われてるけど、そう思うかどうかは人それぞれって事。
ちなみに自分はあなたの様には思わないクチ。いわゆる第七音素派ってやつ?
>>945 色んな意見見て自分なりに出した答えってだけ。
文章ろくに読まず適当に気に入らない部分ピックアップして絡むんならスルーしてくれ。
>955 お前も、哀れだな…
>>956 ちゃんと読んだし
『超振動という力がアッシュ>ルーク(本)にも関わらず〜』以下を
自分はそうは思わないと思っただけだし
だから、自分は第七音素派かな?って言っただけ。
そう突っかからないでくれよ。
>>949 しかも、開発者の答えがアッシュだと教えられた雑誌記者が「切ない…」と言ったら
スタッフは「そう感じてくれたのなら我々にとって最高の評価です」だもんな。
>>958 最後に人間の証明(=第七音素構成じゃない)といってるじゃないか。
>>961 いやいや勘違いしないでくれ。
『自分は第七音素派かな?って言っただけ。』の『自分』ていうのは、つまり俺のこと。
で、あなたの『超振動という力がアッシュ>ルーク(本)にも関わらず〜』以下の考えとか
人間の証明(=第七音素構成じゃない)とかいう考えも、自分はそうは思わないから
『自分は第七音素派ってやつかな?』って、自分のことを言っただけ。
アッシュの体の条件がレプリカと同じ(第7音素・誰かの一部)だと言うのなら 大爆発の条件にも当てはまると思うんだが。 天然だろうが養殖だろうが鰻は鰻じゃないか?
公式で「アッシュは第7音素ではない」と言われてないから アッシュが第7音素でない可能性と 第7音素である可能性は五分五分 と言うのであれば EDがルークである可能性も十分あるだろうね
でも、養殖は質が落ちる(存在が不安定)からな。 大爆発の条件には当てはまらないと思う。
>>964 公式で「アッシュは第7音素ではない」と言われてないからとかではなく
言われてようが言われてまいが関係なく
単にアッシュが第七音素であるという解釈も存在するということだ。
ここで皆がはなしていることは、要は自分がどう思ったかということなんだから。
EDがルークという解釈も
公式で「EDはアッシュ」と言われてようが言われてまいが、そんなことに関係なく
EDがルークだという解釈の人も、他のスレにいけばいるのだし
そういう解釈をしている人が、この世にいるということは否定できないだろ。
まあ、EDがルークという解釈の人がこの世にいることは否定できなくても
「EDがルーク」という主張をこのスレでされたら、スレ違いだから別問題だが。
第7音素派の言い分からすると アッシュはオリジナルというより、天然レプリカというべき存在なんだよな ならば大爆発の条件にも当てはまるだろう 養殖の鰻は味は天然に劣るかもしれないけど、生物学上は同じ鰻だわな
第7音素派の言い分からすると アッシュは天然レプリカというよりオリジナルというべき存在だから 大爆発の条件には当てはまらないだろう。 生物学上は同じ鰻でも、養殖の鰻は質が劣り 逆に天然ものは質が良く、生命力(存在するための力)も強いのだから。
アッシュを第七か通常かの解釈が分かれたきっかけはやはり 「ローレライと完全同位体」設定 「人間の構成をもっているが第七音素と変わらない存在」発言 の二つが大きいわけか? 何故そう思ったか、を聞きたいところ
つーかさ。 アッシュが第七音素だったら、ルークがレムの塔の屋上で瘴気中和やった時に死んでるんじゃね?
>>969 ただ両派のそのコメントの解釈の仕方が違うってだけだろ。普通に。
>>970 あの瘴気中和は、アッシュがやったらアッシュが死ぬはずだったし
ルークとアッシュの二人でやったから、ルークの大量の音素+アッシュの力添えの音素で
二人共助かったってだけだったろ。
>>972 そうじゃなくて、本当だったらルークがひとりでやって、ルーク+第七音素(レプリカ)が瘴気を中和する筈だったろ?
ジェイドがレムの塔からアッシュを突き落として隔離するならともかく、
普通にレプリカたちが居るところにアッシュが居た。ジェイドがおさえつけてるだけで。
だからもしあのままルークが一人で瘴気中和をしていたら、アッシュも丸ごと消滅してたんじゃないか?と。
まあ、誰もアッシュが第七音素だったことを知らないと言われればそれまでだけど、
「アッシュを生かす」ルークの願いを尊重したジェイドがそんなバカなことするかなあと思って
>>973 まあそれは「もしルークがひとりでやったなら」という現実にはない仮定の話だから知らないが
他の第七音素の素養を持ったやつ(ティアやナタリア)が消えなかったところを見ると
アッシュが第七音素で構成されて、ルークが一人で中和したとしても別にアッシュは消えないと思うが。
>>974 第七音素の素養を持ってても、体内に第七音素はないんだよ?
>>975 おまいは忘れてるようだが、ジェイドが言ってるように
瘴気中和に必要なのは、「セブンスフォニマー1万人(レプリカでも可)分の第七音素」なんだけどな。
だからレプリカでなきゃいけないわけじゃない。
それを考えると、人間の体内に第七音素はないというのも
本当のところはどうなんだかな。
矛盾している気がする。
>>976 それはわかっている。そこは矛盾点だとは思うけど、
おまいさんが主張するのは「アッシュは第七音素のみで原子結合されている=天然レプリカのようなもの」だから、
普通の人間の構成(に若干第七音素を孕んでいるかもしれない)第七音譜術士とは根本的に違うわけだろう?
ティアとナタリアと比較した時点で、アッシュは通常の人間であり第七音譜術士、ということになるが
>>977 セブンスフォニマーとレプリカは同等の第七音素を持ってるって扱いなんだから
天然レプリカとセブンスフォニマーを比較しても
アッシュは通常の人間であり第七音譜術士、ということになんてならないだろ。
>>978 本気で言っているのかルーク、よく考えてみろ。
その理論で言うと、第七音譜術士は全て、「原子の結合を第七音素で行って」いなければならない。
レプリカは全て第七音素、第七音譜術士は設定では第七音素無し、あるとしてもレプリカの「全て」には遠く及ばない筈。
消えたレプリカってそもそも「1万人」だったか?レプリカ自体が第七音素の宝庫みたいな扱いだったかと。
(その時は第七音素が少なくなり始めていたし)
>>977 >それはわかっている
>975の発言見てると、瘴気中和に必要なのは第七音譜術士でも大丈夫っていうのは
全く分かっていないだろw
あ、1万人っぽいか?
>>979 俺をあんまり幻滅させないでくれ。
レプリカ1万人の命とちゃんと言ってるし
その理論で言うと、レムの塔の瘴気中和はセブンスフォニマー1万人では不可能ということになる。
公式否定するなんて見苦しいぞ。
>>982 だったら尚更、あそこにセブンスフォニマーは居ちゃいけないんじゃないかと思う。
第七音素としての価値がレプリカ=セブンスフォニマーであるのなら、
それこそティアやナタリアも吸収されるんでは…と思ったらそれはゲーム中の矛盾になっちまうな。
外部から取り込む第七音素自体が不足している今、その場で取り込むものではないようだし。
第七音素含有量が同じ、でもレプリカだけ、ってのもなかなか納得行かんな
でもここまで来ると「アッシュが」というより「レプリカ」と「セブンスフォニマー」の違いの話になってくるよな セブンスフォニマーは普通に産み落とされた「天然物」であり。「レプリカ」は「人工物」である。 そこに明確な区分が在るなればこそ、アッシュ=第七音素(レプリカと同じ)ということに納得が行かない。 アッシュが特別っていうよりも、セブンスフォニマー自体がそもそも人間として特別って考えるならば、 ティアやナタリアも同じでなくちゃいけないわけだしなあ。
>>983 居ちゃいけないんじゃないかと思う、といったって
実際居て、しかもティアもナタリアも消えなかったわけだから
その辺に文句をつけても仕方がないぞ。
製作側の都合だろ、その辺は。
>>984 ここまで来ると「レプリカ」と「セブンスフォニマー」の違いの話になってくるも何も
おまいが勝手にその話にしてるだけじゃないか。
振り回すな。
>>985-986 だから、レプリカ=セブンスフォニマーみたいになるのなら
ティア、ナタリア、アッシュ、だって危険なわけだ
(公式で彼らが素養持ちであることは明言されている)
「レプリカ」と「セブンスフォニマー」の間に何らかの垣根があるんだとすれば、それは何?という話になるでしょ。
レプリカが「第七音素だけで構成されている」ことを特色としていたら、
アッシュ第七音素派によれば、それはアッシュと同じ、つまりアッシュは危険になる。
しかし、ただ「多分に含有している人間」であるのなら、巻き込まれないわけでしょ?
その場合、ローレライ=アッシュと考えるよりも
第七音譜術士として、アッシュ=ティア=ナタリア(=リグレットとかヴァンとかシンクとかイオン)とくくってしまうのがしっくり来る。
第七音素のカタマリなんて絶好のエサじゃないか。
>>984 セブンスフォニマー自体がそもそも人間として特別で
さらにアッシュが、ローレライと同じ振動数を持った特別なものと考えれば
納得がいくと思うけど。
預言を読むのが当たり前の世界でダアトから各国にスコアラー派遣してる時点で特別もへったくれもないような気が・・・ セブンスフォニマー=ちょっと凄い人ぐらいだべ
>959 確定じゃないから確定じゃないよっていってるだけなのに 日本語の意味もわからない池沼テラカワイソス >960 雑誌記者が「切ない…」と言ったら,、 スタッフは「そう感じてくれたのなら我々にとって最高の評価です」といっただけで 開発者の答えがアッシュだというのはただの推測なのにwww
>>987 >ティア、ナタリア、アッシュ、だって危険なわけだ
いくらそう言われても、実際には消えない。これは事実。
>しかし、ただ「多分に含有している人間」であるのなら、巻き込まれないわけでしょ?
「多分に含有している人間は消えない」のであるなら
セブンスフォニマー1万人「殺し」をすれば瘴気中和可能、なんてジェイドにいわれないはずだ。
その理論でいくなら、中和したってセブンスフォニマーは消えないんだから。
>966 うん スレタイは「アビスのEDがアッシュ確定な件について」なのだから 確定じゃないよ、というのはスレ違いでもないし全然別問題じゃないよな 「EDがルーク」という主張をこのスレでしているわけでもないし
>>990 根拠はそれだけじゃないんだよ。
ちゃんとその件についてまとめてるwiki見た?
>993 他の意見も「EDがアッシュに確定」の根拠ではぜんぜんないよ その可能性が高いだけ ちゃんとその件についてまとめてるwiki見た?
>>990 その雑誌記者は、開発者の答えがアッシュだということを知っているという内容の発言をしてるよ
ご愁傷様
>995 きみの脳内でそんな発言してたんだwwww ご愁傷様
埋めるか?
見たけどさ。 『少なくとも設定上あれはルークじゃない』とするしか最後のインタの内容が論理的に説明つかないんだ。 反証あるかな。
つーか アッシュが第七音素でできてるかできてないかの方が 完全にスレ違いなのにwwww
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。