江川達也「RPGは頭が悪い人用のゲーム」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 04:29:27 ID:nmQ71mgC
馬鹿ではないが凡人でたいして聞いて意味のあることなんて言えないただの中二病のおっさん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 05:04:09 ID:5bj+ieUk
↑同感。
喋ってる時にやたらドモるのも何とか汁
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 05:07:28 ID:FF5iuIWy
SLRマクラーレンは変態センス。
ダサいとしかいいようが無い。
それを買える金を持ってるのは単純に羨ましいが
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 05:11:26 ID:wMxtGbWT
一番売れていた時の年商は3億だったと昔テレビで言っていた。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 05:12:13 ID:wMxtGbWT
×年商
○年収
連書きスマソ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 05:38:23 ID:VSzVP06Q
江川と言えばあれだな
某コロコロで連載してた
う ん ポ コ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 08:11:15 ID:PTZ1sFI2
>>957
うんポコナツカシスwww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:02:30 ID:SefDEwlu
江川版けっこう仮面は結構グロいらしい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 07:04:44 ID:wZ7VpOSL
エログロキング?江川
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:10:36 ID:Khe8Eisv
江川版仮面ライダークウガ

人の死体の痛みが生々しい
そしてクウガのデザインはラストマンまんま
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:11:22 ID:Khe8Eisv
江川版仮面ライダーアギト

ギルスがもっと痛々しくなっている
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:12:23 ID:Khe8Eisv
江川版仮面ライダー龍騎

モンスターが人を食べるときの場面が
血が飛び散ったりで生々しい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:13:16 ID:Khe8Eisv
江川版仮面ライダーファイズ

ファイズの中の人の入れ替えが元よりもっと激しい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 09:14:34 ID:Khe8Eisv
江川版仮面ライダー剣

誰もが驚愕する原作以上のラスト
最近のファーストでもやったようなの
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:01:45 ID:wZ7VpOSL
落ち込み
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 06:31:34 ID:pGaRbM7m
最近人少ない

みんな江川には飽きてるのね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 13:54:30 ID:usNd4X3u
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:ゴメオ、ラッシュ、強力粉、クリオネの死骸
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 14:33:39 ID:PxqmE8R4
江川の精子でもやるか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:06:13 ID:qkE34JFe
そんなものを行く先々でバラ撒かれたら迷惑
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:58:55 ID:ZVX4YlTI
* 『ドラえもん』原作者の藤子・F・不二雄が亡くなった後、
一時期雑誌やラジオにおいて、『ドラえもん』への批判を繰り返し行い、
反対意見は「思考停止・浅学の極み」という表現の元に嘲うといった行い
が目立った。また、江川によればドラえもんの悪所を徹底分析し、
アンチテーゼとして構築したのが『まじかる☆タルるートくん』であると
のことだが、「単なる模倣品にすぎない」という意見が大半である。
近年はドラえもん批判は抑え、代わりに宮崎駿批判をよく行っている。

* 原作付きの作品であっても自分の作風を徹底して貫くため、
原作のファンからは反発も強い。特に『仮面ライダー THE FIRST』は、
大部分が下書き同然の絵だったことも含めて激しい批判の対象となっている。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 16:12:54 ID:ufbvDdlx
反対意見に対して論理的反論を
放棄することこそ思考停止ではないか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 16:24:01 ID:IkkBlUwD
マジuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!
江川氏ねぇ!!!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:25:30 ID:7VZlF9v7
ええー家畜人ヤプー描いてる人なの?
ごめんあれはほんっと気持ち悪くてダメだった
もし人が家畜だったらとかなんとかあたまよさそうっていうかざんしんだったけど
ホント気持ち悪かった イヤ 

さらにたるるーとて!エバれる漫画か?あれ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:49:36 ID:msSV5MB7
ラストハルマゲドンのがまだリアルだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:56:31 ID:QJoeub/p
江川はアホです。
彼の頭の中ではRPG=戦闘と定義されています
戦闘は本来世界観を映し出すための演出であり
RPGの本質は物語にあります。
それが最近は戦闘システムにも力を入れる事が多くなった
それだけのことです。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:01:07 ID:iTFqJJMm
そうだったか?
D&Dでもっとも複雑なルールは戦闘なんだが。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:47:45 ID:SWsi2JTs
それ以外のところは対話と常識でなんとかなるからな。
戦闘だけはジャッジを厳密にしないと際限ない口プロレスと化しかねん。

元々のRPGは対話能力と賢さとバカになれる才がないと楽しめないゲームなんだがなあ……
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:10:39 ID:mNHHXJ2u
  /⌒ヽ ブーン
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ブーン 
  |    /  /⌒ヽ ブーン  二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽブーン    /
  ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ    /⌒ヽ ブーン
 レレ     ( ヽノ|    /   ノ>ノ  二二( ^ω^)二⊃
        ノ /⌒ヽ ブーン   レレ      |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  /⌒ヽ ブーン ( ヽノ
        |    / レ  二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ
         ( ヽノ      |    /   レレ
         ノ>ノ       ( ヽノ
     三  レレ        ノ>ノ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:50:42 ID:WMHxjEjR
アニメ夜話に出てるね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 02:59:35 ID:mzpIFtwF
なんかの番組で
「タルルートとか好きでしたよ」
ってのに対して江川が
「え?そうですか?じゃタルルートが下げてるめがねなんていうか知ってます?」
とか返しててうわぁ〜とか思った覚えがある
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:25:41 ID:lUpst1ib
押井監督・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:57:01 ID:MCo1LZ9Q
江川監督・・・だったらヤダ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:20:14 ID:Z7mNj9wi
江川も学生時代は同人アニメ作ってたがな
σ(´Д`) 当時、上映会で観た
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:31:02 ID:wHIKx0DP
「江川カントク」だろ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 08:53:45 ID:yOZVFAHN
>>981
自分で作った主役キャラの事忘れてる作者の図
っていうかタルがメガネかけてる時ってあったの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 08:55:33 ID:yOZVFAHN
>>981
>>986
メガネ、メガネ・・・。
よく考えたら作者しか知らないネタかも
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:44:56 ID:tW1vfIUZ
タルルートの時代がなつかしい・・・。ハァ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:44:40 ID:7Mikv+td
タルルートの女友達はミモリだっけ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:45:46 ID:7Mikv+td
>>989
ミモラだったorz
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:03:37 ID:ekDruSZw
服が透けるメガネ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:12:41 ID:iT7KRbXt
たるるーとってオデコに眼鏡かけてなかったっけ?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:15:09 ID:BLb7M6Z5
>>992
忘れてたorz
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:21:31 ID:BLb7M6Z5
>>993
タルルートの魔法継続時間:10分
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:22:46 ID:BLb7M6Z5
公式ホームページはまだまだ工事中
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 12:43:56 ID:BLb7M6Z5
orz
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:01:23 ID:kmwPa6lC
結論「RPGはロールプレイングするゲーム」です
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:26:00 ID:KhCpqnN8
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:09:42 ID:d8qkc3BI
銀河鉄道999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:11:16 ID:pKjlO7SV
1000なら江川はマンホールに落ちて死ぬ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。