恋愛要素がないRPG part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
主人公とヒロインのくだらないラブストーリーなんか見てられっか!
そんな人たちが集まる所です。
さあ皆さん恋愛がないゲームをたくさん紹介して語り合いましょう。

※恋愛があるRPGは押並べて糞ゲーだ!と主張するスレではありません。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:16:21 ID:Jkl+GACC
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:16:52 ID:Jkl+GACC
●基本的に恋愛がない
DQ2・3・6、FF1・2・3・5、幻水シリーズ、ウィザードリィ全般、FFT、FFTA
エターナルアルカディア、俺の屍を越えて行け、真女神転生3、聖剣伝説2・3・マナ
ワイルドアームズ3、アークザラッド3、ポケモン全部、マリーのアトリエ、ヴィオラートのアトリエ
マリオ&ルイージRPG 、ペーパーマリオ、メタルマックスシリーズ、新桃太郎伝説、
サガシリーズ、シャイニングフォース1・2、モンスターメーカー闇の竜騎士、
黄金の太陽開かれし封印、テイルズなりきりダンジョン、ブレスオブファイア5、
ラグランジュポイント、東京ダンジョン、シャドウタワーシリーズ、リーヴェルファンタジア
ツヴァイッ!、トルネコの不思議なダンジョンシリーズ、ダーククロニクル、
キングスフィールドシリーズ、ラストハルマゲドン、ポポローグ、Twelve〜戦国封神伝〜

●恋愛イベントを発生させなきゃいい
サモンナイトシリーズ、ジルオール、かえるの絵本、九龍妖魔學園記、FE蒼炎の軌跡

●(多分)恋愛じゃなく家族愛
ファントムブレイブ、テイルズオブリバース、デュープリズム、タクティクスオウガ

●今後売り出される作品で(多分)恋愛がないもの
聖剣伝説DS、幻想水滸伝5、デビルサマナー葛葉ライドウ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:21:18 ID:YJR/mMLX
>>1
おつ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:00:18 ID:y7YHaGqo
>>1
乙ー。

バテンカイトス2が発売されるようだが、1には恋愛あったのかな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:09:14 ID:wtIHqe7n
>>1乙!
DQに恋愛!?と思ったんだが…
そんなものあって無いようなものじゃないか…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:10:58 ID:y7YHaGqo
>>6
まぁ半分はネタだけどw
1は「そんなひどい」ループが有名、4はシンシア、5と8はもろ結婚、
7は主人公はないけど仲間キャラがアレ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:48:27 ID:HWwAZgtS
マリオ系って全部にピーチとマリオの恋愛あるんじゃね?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:01:30 ID:i61QXl01
描写0やん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:01:54 ID:enltU/gL
ベタベタしてない上にマリオカートやマリオパーティーやスマブラでは死合いしてるから
マグマに落としたりとか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:26:45 ID:k5w3XgYr
>>1
乙っ!

FF12が楽しみだ
FFで久々に恋愛要素がない(少ない)物が楽しめそうだよ
皆もそう思うよね?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:47:40 ID:gglssAoi
(´・ω・)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:52:25 ID:n9+7HdvS
ググルスス葵さん(ID)が憂えている!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:21:23 ID:GOY32Jkd
>>1
乙カレー。

>>11
俺もFF12期待してるよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:55:25 ID:y7YHaGqo
FF12は、ベトベトの恋愛はないだろうけど恋愛要素はそれなりにあるんじゃないかな?
いくら松野シナリオとは言え、今回はヒロインっぽいのとか恋人っぽいのが事前に公開されてるし。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:24:09 ID:n5u6exw6
俺屍って恋愛要素は皆無だが愛のないセックスは盛りだくさんだよな
交神時だってそんな台詞いっぱい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:37:39 ID:y7YHaGqo
動物さんたちの交尾を恋愛と言うか否かという問題ですね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:51:48 ID:n5u6exw6
逆に愛憎渦巻くドロドロの三角関係みたいなのはない?
サブヒロインが嫉妬に駆られてメインヒロイン殺そうとしたりサブヒロインが主人公寝取ったり
世界の危機放置して心中を持ちかけるヒロインとかそーゆー破滅の香り漂うRPGは是非やりたい。
もちろんハッピーエンドはなしで。
テイルズやFFみたいなキモウザイだけの恋愛描写はおなかいっぱい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:58:00 ID:y7YHaGqo
>>18
えらくスレ違いだけど答えておくと、テイルズオブレジェンディアかなぁ。他には知らない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:41:09 ID:Ukcg+Jfi
バハムートラグーンとか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:30:48 ID:4hWZLQAE
>>16
正確には身体ではセックスしとらんですお。
一族の心も穏やかにしないといかんし魂の交合…もっと悪いな
丁度里見八犬伝の伏姫が産んだ魂だけの存在に身体を付けた状態というか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:47:44 ID:uPEJAk3l
君たち電撃の記事見た?
幻想5はまったく期待できないみたいだよ
主人公に恋愛は絶対にあると断言できるっ!
やっぱり主人公とリオンはくっつくみたいだし・・期待してた分すげーショックだ
こりゃもう予約特典のためだけに買うようなもんだ・・・

あとは聖剣DSしか期待できそうなのがないなあー
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:57:17 ID:L07HgDDk
>>18
アルトネリコは?
乗り換え有りで隠しヒロイン選んだら何かえぐい事になるみたいだぞ
あとは上にもあるけどレジェンディア
お兄ちゃんに振られた腹いせで世界を滅ぼそうとする素敵な妹を改心させるストーリー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:57:56 ID:ssRqwzLz
>>22
電撃に釣られすぎww抱擁シーンは、3でもあったよ。
クリスの握手に対してヒューゴが「これがグラスランドの挨拶」って抱きしめるの。
でも恋愛イベントではない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:57:33 ID:BWZdquHZ
>>19>>20>>23
レジェンディアはやったよ。香ばしい妹だった
あとは悪女ヒロインの名高いバハムートラグーンか
アルトネリコとやらも乗り換え可能で痴情のもつれでえぐいことになるならやってみようかな
もちろん糞ヒロインと無理やりくっつく糞ハッピーエンドなんかいらんが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 03:07:41 ID:mrQmH83P
>>25
アルトネリコは特筆するほどえぐくない。むしろおまいが忌み嫌うタイプだからやらない方が無難
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 03:10:55 ID:ibmu6qlm
>>22
まあどっちみち4があまりに糞すぎて
買わない予定だったから問題無い
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:41:35 ID:vQOZcKAQ
>>26
ご冗談を。

アルトネリコのライナーを1発ぶん殴るスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1138713002/
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:41:34 ID:NFVGCs2Q
>>22
早まるな
まだそうと決まった訳じゃないだろ

幻想5は今年出るRPGの中でも数少ない恋愛要素なしのゲームかもしれない期待の一本だろ
でもまあ俺は発売日に買ってプレイする勇気はないけどな〜

それにしても>>22がうらやましい・・・
おれもあの特典DVD欲しかったなあ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:04:48 ID:/TrKog9v
今年一番期待の幻想5だったが何か怪しくなってきたな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:21:51 ID:7vMRd/Bb
葛葉ライドウは大丈夫かな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:17:51 ID:Dx52hn65
PS2版イース4かな、リリアいないし・・・
リーザはエルディールいるからアドルに片思いすらしないだろうし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:48:18 ID:aT11tCYw
PSPのTwelve〜戦国封神伝〜をおすすめするよ
あれには主人公や仲間に恋愛は特にない
でもSRPGだけどな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:30:12 ID:vhsCchNB
ヒロインの愛をひたすら拒む半熟英雄(PS2)はどうよ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:49:13 ID:Z1wWVMtL
>>33
既に>>3のテンプレの中にある。

これから発売されるRPGは…
バテン2→ヒロインいる。特に恋愛を排除してないので、ある気がする。
幻水5→このスレ的には期待の星なのだが、微妙に怪しいところがある。抱き合ったりしてる?
ディス2→ヒロインがツンデレであることをスタッフが公言。今回は無理か?
FF12→恋愛が中心ではない、けど一応あるようだ。未知数。
ライドウ→「私を殺して」???どうなるのか分かりません。メガテンのヒロインはいつも謎。

さーどうなるのかなー。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:51:18 ID:5/XSuNMv
>>35
これから発売されるRPG・・・
どれも期待できそうにないと思ってしまうのはなぜ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:26:45 ID:wR1XhPQk
自分で脳内補完すれば無問題。
キャラ萌え取ったら何も残らないと評判の
アイデアファクトリー作品、ブレイジングソウルズどうぞ(´∀`)つ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:29:15 ID:5/XSuNMv
>>37
ブレイジングソウルズって主人公に恋愛ないの?
たしかメインのヒロインが二人もいなような気がするけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:53:40 ID:Z1wWVMtL
あ、聖剣DS忘れてた。これは多分恋愛ないな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:44:40 ID:lPLm/2Yv
とうとう来週発売か幻想5・・・
大丈夫かなあ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:39:34 ID:An+gSyH6
テイルズオブザテンペストは………あるなw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:06:03 ID:ojVw3sUt
FF12は、もう主人公にガールフレンドがいるわけだし
ヒロインとさえくっつかなければ恋愛話は抑え目で薄味になってくれそうだが……
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:12:28 ID:RL+3/WXf
>>42
確かにそうだよな
アーシェにさえ恋愛がなければ全てOK!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:24:45 ID:YpLVd52M
>>43
FFのヒロインに恋愛なしなんてありえないんだよ・・・
きっとヴァンとパンネロの間に割り込んできて最後アーシェがヴァンとくっつくに決まってる
ヒロインは主人公と恋愛するためにいるんだろ
もしアーシェがヴァンと恋愛しなかったらアーシェのいる意味がないじゃないかっ!

・・・悲しいがこれが真実なんだ、期待なんてしちゃダメだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:53:04 ID:G5cukO6w
ヒロインとの恋愛イベント満載で、しらけ放題だった10の傷が癒えん……
純粋にFFの雰囲気とストーリー楽しみたい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:58:46 ID:5GdWj71N
>>44
松野だからそれはないだろう。
って降板する前は思ってたんだけどな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:47:37 ID:MIV80L/p
>>44
皆ドキドキしながら待ってるってゆうのにそーゆー槍を刺すようなこと言うなよ

信じていれば奇跡だってきっと起こるんだっ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:52:54 ID:O36gv5Yn
幻想5がやばそうだからな
ここではFF12は期待の星になりそうだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:35:14 ID:UDd7zeA0
FF12とか期待できるのか?
PVみるかぎり今までのFFとそう変わんないwwww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:59:37 ID:3xSTEaUu
どれも期待でいないのか・・・?
それじゃあヴァルキリープロファイル2に期待しようではないか
1はダメだったが2はメインキャラが女二人だし大丈夫かも
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:56:17 ID:t7T3Kp70
幻水T・Uは無い方じゃないか

ひたすら不幸話だし
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:08:42 ID:3xSTEaUu
>>51
幻水は無い方じゃなくて恋愛は(主人公に)ないな

最近恋愛要素がないRPGなんて全然できないよ
PSPの幻水T&Uでも買ってやるか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:28:44 ID:b0O3+6ey
>>35
バテン2には恋愛要素あると思われ
サギに抱きつくローロを見てミリィが嫉妬し切れるシーンがある
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:33:01 ID:M4c/G6o1
>>44
まぁ10ほどのはないし、ヴァンをパンネロと取り合う展開もないかと。
というか、今回の主人公はそこまで注目されるキャラに見えない。

>>50
1の時に変態だったレザードってキャラがまともな美形青年魔法使いになってるが…。
なんか主人公とありそう。今回の主人公と色々あって1の時には変態になってた、とか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:04:19 ID:Cn4dL3rK
ヒロインの意味を取り違えてるライターの多いこと
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:21:24 ID:0l62emLF
アーシェは恋愛しないと思う
今までのFFヒロインで恋愛しなかったキャラもいたし
確か6のティナには恋愛とかなかった
アーシェはティナみたいに恋愛はなしで最後まで戦うヒロインでいて欲しい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:15:09 ID:nurS2eo/
ライター同じなのか?
そうじゃなかったらあまり関係ないんじゃないか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:08:40 ID:0OQRX+Yl
ライターという話では、松野シナリオには恋愛ないから大丈夫っぽいけど。
タクティクスオウガ→恋愛相手存在せず。幼馴染とか激しくブラコンの姉はいるが。
FFT→恋愛相手存在せず。助けに行くのは妹。
ベイグラ→元妻子もちの男やもめ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:54:21 ID:wqOJaJee
>>56
FFヒロインに恋愛しない奴なんていたんだ
FFは7以前のはやったことないから知らなかったよ
6やってみようかな・・・でも今頃売ってるかなあ?

FFの1〜6はみんな恋愛要素ないのか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:00:26 ID:5nfACKnU
4は思いっきり恋愛の話
6も一部のキャラにそういう要素がある
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:23:57 ID:wqOJaJee
>>60
え〜そうなの〜
でも6はヒロインのティナには恋愛ないんじゃないのか
ヒロインのティナに恋愛がないって事は主人公にも恋愛がないってことでしょ?

62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:18:50 ID:D1MSbnwG
FF6の主人公って誰さ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:23:31 ID:YrE7p0kK
ティナ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:33:42 ID:Lr4pQcHk
プレイヤー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:35:26 ID:D5rc7eQ1
>>61
FF6は「全員が主人公」という設定なんだ。
後半主人公っぽくなるセリスはもう思いっきり恋愛するキャラ。やめといた方がいい。

FFで恋愛がないのは、1,2,3,5のみ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:42:04 ID:TOm3/vux
>>65
6は全員が主人公なのか
何か変な勘違いをしてたようだ

主人公ヒロインってゆう設定きらいだからこうゆう全員が主人公ってゆうの好きだな
主人公とヒロインがいると、このメインだけしかスポット当たらなくなってくだらん恋愛見るはめになるし
仲間達の話がないがしろになってしまう事が多い
ってゆーかFFに全員が主人公とゆう設定があったことに驚きだ
何か6が凄くやりたくなってきた!

セリスに恋愛があるのには目をつぶるとしてティナには恋愛はないんですか?
ティナがかなり好きだから他のキャラに恋愛があってもティナに恋愛がないなら最後までプレイできそう

質問ばかりですまないが誰か教えてください

67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:44:31 ID:RKcXpqgC
>>66
とくにはないね。むしろ、ようやく人間性に目覚めたばっかりって感じだし。
裏設定でセリスに気があるとかないとかって話があったりなかったりするみたいだけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:59:32 ID:WKuLoJAO
>>67
ティナたんがセリスに気があるって・・・
緑髪が黄色髪に気があるって・・・
アセ○スが白○薇姫にry・・・

これは、我々の世界とは違った世界の話のようだ・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 03:40:07 ID:3/9tVlY5
>>66
>ティナには恋愛はないんですか?
ティナに恋愛はありません。訳あって最初は感情すら希薄です
が人間として最も尊い感情や、それを守りたいという心なら仲間から学んだり
廃墟の見ず知らずの親の無い子、これから親になろうとする若い夫婦たちを見て芽生えますお
カイエン、シャドウ、ガウ、フィガロ兄弟等恋愛よりも家族愛が多めですお
フィガロ兄弟以外その家族愛に満たされてるかどうかは疑問だけど…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 04:47:28 ID:L/MQEJ+3
>>66
ティナに恋愛はないからぜひプレイしてみてくれ
決まった主人公ヒロインはいないから君みたいな人にはあってるんじゃないかと
6の主人公達の恋愛はロックとセリスしかないからそれが我慢できるなら大丈夫だと思う
それに6は10や8みたいに恋愛がメインじゃないから恋愛なんてあってもないようなものさ

個人的に6はシリーズ中1番好きな作品だからぜひともプレイして欲しい
今ならFFコレクションがあるしPS2でもプレイできるよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:45:52 ID:8Ixcmw62
どうでもいいけど白薔薇は茶髪だぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:21:15 ID:YnCE6o2P
テイルズオブザテンペストは恋愛あるかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:13:35 ID:L/MQEJ+3
>>72
あるに決まってんだろテイルズなんだから
主人公とヒロインが幼なじみの時点で恋愛があると分かると思うけど
それにヒロインは主人公のこと始めから絶対好きだと思う
テイルズに恋愛要素なしなんて絶対期待しちゃ駄目だ

どう考えても恋愛要素があるテンペストになんて期待してないでFF12の方がまだ希望があるんだからそっちを楽しみにしてた方がいいぜ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:30:08 ID:YnCE6o2P
>>73
レスdクス。
そうだよなぁテイルズだしね。恋愛が無いわけないか…

素直にFF12に期待しますwktk
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:14:02 ID:YnCE6o2P
↑変な日本語になってしまったorz

FF12以外ではデビルサマナー葛葉ライドウ。個人的に一番期待できる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:18:42 ID:COKl3zet
テイルズで恋愛要素が唯一ないのはなりきりダンジョン1だけだな
恋愛のないテイルズをやってみたいなら、なりきりダンジョン1をどうぞ
でもGBだから今じゃ何処にも売ってないかも
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:27:09 ID:WKuLoJAO
テイルズ・オブ・シンフォニアのコレットって最後は誰と結ばれるの?
どこかで、シリーズ最大の悲劇ヒロインとか言うカキコを見た覚えがあるけど・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:43:22 ID:YnCE6o2P
>>76
情報サンクスです。
中古屋逝って探してきます。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:55:44 ID:8H5yXds7
>>76
確かにテイルズに恋愛要素ないのはなりダン1だけだな
少なくとも主人公に恋愛はなかったと思う
双子の姉弟が主人公だったからまあ恋愛なんてないわな
それに仲間は双子の主人公とペットだけ・・・やっぱいいなっ!

次回の主人公ヒロインは兄妹がいいな〜あっ!もちろんちゃんと血が繋がった兄妹ね
レジェンディアみたいなのは勘弁して欲しい
黄金の太陽のガルシアとジャスミンみたいな感じがいいんだけどなあ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:23:46 ID:e9kqH0Y8
一応テンプレにも入ってるリバースは・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:39:56 ID:8aNj4g5s
俺FFは一つもプレイしたことないんですが恋愛要素のないのはどれですかね?
誰か1〜10にそれぞれ恋愛要素があるかどうか教えて下さい
お願い」します
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:04:13 ID:4REDU9JV
>>81
バカだなお前
全部恋愛あんだよ
残念だったなっ!バーカ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:05:26 ID:84rliAaa
>>81
テンプレぐらい確認してください。>>3です。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:28:48 ID:8aNj4g5s
>>83
ちゃんと見てませんでした。すいません・・・
1、2、3、5は恋愛要素ないんですね。まずこの4つから始めてみようと思います

7〜10には恋愛要素があるってゆうのは分かったんですが6のことがまだよく分からないです
少し前にも6の話題になってたけどセリスとロックだけしか恋愛はないってことで良いんですか?
この2人以外の他の主人公達全員には恋愛は特になしってことですか?

85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:43:11 ID:84rliAaa
>>84
あるにはありますが、大抵家族愛ですね。カイエンは妻子とのイベント多いし、
シャドウは実は過去に町娘と…。後、セッツァーもそれっぽいですが恋愛というよりは遊び。
やはり有名なのはロックとセリスです。ロックは困ってる女を見つけると「守ってやる!」を連発し、
死体と二股かけちゃったり。セリスは前半強い女将軍なのに後半ロマンチックまっしぐら。
正直、恋愛要素嫌いならお勧めしません。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:18:35 ID:Hn2JA1+k
>>58
FFTは恋愛に入るかわからんけど
ディリータとオヴェリアは微妙なラインじゃないかね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:43:26 ID:nV1jLxlB
お、ちょっとヒロインといい感じじゃない?フラグすら全く無くてorzとなった硬派なゲーム
シャイニング・ザ・ホーリィアーク
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:46:14 ID:TDCPPexs
何故にorzとなるんだ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 04:29:49 ID:0eibZs1v
>>85
セッツァーのあれは好敵手だ。思慕も少しはあっただろうけど今はもう悔恨のみ…
カイエンは妻子イベントと言っても別れイベントだしな。伴侶を失った事をまだ知らない女性に向けるやさしい感情も恋では無いし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:27:42 ID:nV1jLxlB
俺にとってはorzだったけど
ここの人にはお薦めできるかと思って挙げてみた
ただゲーム的には凡作だ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:56:44 ID:1vb8cKz+
明日はきっと幻水5のフラゲが来るだろう
ここでは唯一の期待の星だからな!
きっと明日は祭りだな
フラゲした人恋愛要素あるかどうか報告よろしくお願いします
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:39:12 ID:x2lOSGls
多分一日じゃわかんないよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:15:45 ID:4REDU9JV
>>91
俺昨日買ってクリアしたけど今回は凄かったぜ!
まさかEDで王子とリオンが結婚するとは思わなかった・・・
5はシリーズ中1番恋愛要素が強かったよ

残業だったな〜ワハハハハハハハ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:31:56 ID:OYWeDWRY
残業?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:30:18 ID:IiJZvqLw
アンサガのルビィ編は世界の核心に迫った内容なのに
なんでエンディングがラブコメチックなんだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:36:22 ID:hlIsvMWD
>>95
ルビィに男なんてできたっけ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:21:39 ID:gA0sQARN
バハムートラグーン
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:30:32 ID:hlIsvMWD
幻水5はどんな感じですかね?
早く評価聞きたいぜ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 02:24:02 ID:a+EyMyPJ
>>98
そう慌てるな
あと3日もすれば全てワカルことだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:07:23 ID:WWdizVuo
>>96
ヒロユキじゃね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:28:39 ID:D5paQ1oL
テイルズに恋愛要素全くなしなんて期待しちゃいけないのかな?
そもそも主人公ヒロインが毎回必ず出てくる時点でこのシリーズに期待なんてしても駄目なんだよな
でも俺恋愛要素が嫌いなだけでこのゲーム自体は結構好きなんだよね
だから恋愛要素をなくしたテイルズがもし出てくれたら凄く嬉しいんだけどなあ〜

いつも主人公男ヒロイン女ってゆうのはもうイヤなんだよ!
次からはそうゆうのやめて欲しいんだ
主人公女ヒロイン女みたいな感じで恋愛じゃなくて友情メインにして欲しいといつも思ってる
こんなふうに思ってるのは俺だけなのか・・・?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:38:56 ID:FTTgnEpG
リバースやれよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:06:10 ID:Z92y6RkN
>>101
なぜテイルズにそれを期待するのか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:07:36 ID:D5paQ1oL
>>102
もちろんリバースはやったことあるよ
俺がやりたいのは恋愛要素を一切削除したテイルズなんだ
主人公ヒロインが女同士とか兄妹(ちゃんと血の繋がった)とかがいい
とにかく恋愛は一切なしで友情や家族愛メインのがやりたい

どうしたらこの夢が叶うのかな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:09:26 ID:8P2pqQ92
ナムコに入社すればいいよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:00:11 ID:BLa9JQid
>>104
何でそんな無い物ねだりをするんだ
テイルズに氏ねといってるようなもんだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:39:51 ID:Z92y6RkN
http://www.youtube.com/watch?v=aH70YbePA1Y&search=ff8
このスレの対極にあるエンディングだな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:48:46 ID:FTTgnEpG
リバースで耐えられないなら意識しすぎだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:26:37 ID:oxLpsnPw
テイルズには武蔵伝みたいなストーリーが合うと思うんだけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:40:10 ID:3Gt5lTRq
今日発売の幻水5はどんな感じですかね?
主人公に恋愛がなければいいんだが・・・
リオンがいるし心配だー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:00:09 ID:E3uUw0Nt
>>110
残念だったなっ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 04:59:10 ID:U9uTHpy9
もうお前らのできるようなRPGなんかないよ
恋愛あるなしだけで実際やりもせず、それだけでゲームの良し悪し決めてプレイしてるようではな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 05:11:48 ID:JZiJdiKK
ヒロインとの恋愛なんてあったら、男の子達の邪魔になるじゃない!
楽しめるわけないでしょ!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 12:41:11 ID:40Ghw540
>>110
まだクリアしてないから分かんないけど今の所大丈夫。
ただ今回はあまり期待しないい。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 12:45:53 ID:40Ghw540
おっと、間違えぜ
期待しない方がいいだった

そういえばディスガイア2はどんな感じなんだろ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:42:30 ID:xpXMiNvH
ダオスが主人公の外伝作作るってのはどうだ
奴も一応奴の世界では勇者らしいし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:52:35 ID:IYgo+Qqd
>>115
ディスガイア2はヒロインがツンデレ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:55:36 ID:1XY3l9RH
リオンは結局死ななかったな
良かった良かった!

ただ一つ許せなかったのは王子とリオンに恋愛があったことだろう
今までみたいに恋愛は無い方が良かったな
グレミオやナナミみたいに恋愛とかじゃなくて家族愛の方が俺は好きだった
最終的にリオン→王子になるのがとってもイヤだったぜ

だとよ・・・
残念でした
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:23:43 ID:Q/f1gJMb
サモンナイトでカルマルートだけやればいいんじゃね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:13:01 ID:4Ge6H3u1
メタルマックス
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:52:51 ID:ADNkrxvs
>>119
サモンナイトはやり方によっては恋愛なしにできるよ
サモンナイト4は大丈夫だろう

ところで、幻水5に恋愛要素はあるってことでOK?
結構期待してたんだけどな〜
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:50:37 ID:dYTyGSVU
マイナーだけど、ネオリュードかな。
1作目の主人公達が少年剣士、少年盗賊、魔法使い少女の
3人パーティなんだけど、
年頃の男女が一緒に冒険してるのに恋愛の話題が一切出てこない。
あくまでお互いを対等の仲間として見てる。
2作目ではこの3人に不思議少女が絡むけど、やっぱり彼女も友達。
3作目では不思議少女とワケあり青年と女空族が主人公になるがこの3人も友達。
この6人の間で恋愛感情が芽生えるなんてことはありえないと思う。
主人公達の掛け合いが漫才みたいだしw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:59:28 ID:ADNkrxvs
>>122
なかなかおもしろそうだね
プレイしてみたいかも・・・
でもネオリュードっていつのゲームだ?
今でも売ってるかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:23:48 ID:12X7Cgy6
age
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:30:27 ID:fi47iS7m
ドラクエ6ってエンディングでバーバラと恋愛っぽいイベントなかったっけか?
あれでちょっと引いた記憶があるんだが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:43:33 ID:hks4hLbE
消えるイベントのやつ?
恋愛っぽいとまでは思わなかったけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 04:17:52 ID:iZ+CK8zi
今きづいたぞ
俺は恋愛イベントが嫌いなんじゃなくて
恋愛してるヒマがあるようなヌルい話が嫌いなだけだったんだ
もっと殺伐を!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:42:37 ID:hbqmGQkj
じゃあ減水Uやりなさい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:24:03 ID:AIBubljg
FF3って恋愛ないの?
セシル(だっけ?)に恋してる奴いなかった?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:21:55 ID:THBPrF/8
>>129
それはFF4だ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:58:08 ID:ZLsQFtAL
幻水5の主人公には恋愛があるみたいだ
このシリーズだけにはそうゆうのあって欲しくなかったなー
とうとう幻水にも恋愛要素が入るようになるとは
もう硬派ゲーは一生出そうにないな・・・
幻水5期待してただけにスゲーショックだよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:57:13 ID:R/1Cu+fx
カプ厨にとって理想のライバルキャラってシーモアみたいな
ヒロインのストーカーで恋愛面で主人公の噛ませになる奴なんだろうけど
クラウドとセフィロスの因縁の対決みたいな展開を期待してる奴にとって
ヒロインのストーカー系のライバルって見てて不快なだけなんだよね
恋愛要素が多いとライバルキャラがシーモアみたいな不快なだけの糞キャラになって困る
主人公の宿敵で思想面で主人公の噛ませになる奴は普通に王道なんだけど
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:54:28 ID:Vq+8ECkF
>>131
クリアしたが、そんなものはねえwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:02:57 ID:UZ07wl4G
>>133
え、そうなの?
クリアした人によると最後リオンは王子のこと好きになるとか言ってたような気がするんだが
ベストEDだとそうなるとか誰かが言ってた
最終的にリオン→王子になるのかと思っていたんだけど違うのか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:04:45 ID:1LmyfgUS
リオンは糞だな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:47:59 ID:6dg6/05v
幻水は主人公が決まった性格や名前をもたないドラクエ型主人公だから、
決まったヒロインはつくらないと村山プロデューサーが言っていた。
一応主人公に思いを寄せるキャラや良い雰囲気になるキャラはいるけど
プレイヤーの想像にまかせると。
リオンは2のナナミに近いキャラだと思う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:06:04 ID:KhAWw56u
幻想5はまだ未クリアだけど、
リオンは忠誠心って感じだな。人によってとらえ方が違うかもしれんが、
あれで最後に、ずっとお側に居ますって言われても、
ああそういう絶対的忠誠心なのかなって思うよ。
常時「王子をお守りします」と言ってるし、
恋愛っぽいイベントが発生するわけでもないし。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:25:33 ID:3pH1OMtJ
う〜んどっちなのか?
幻水5は恋愛要素あるのかどうかまだよくわからないな
誰かクリア人いない?
王子とリオンに恋愛がなければプレイしてみたいと思っているんだけど
ベストEDとかでいきなりリオンが王子のこと好きになったりしないか心配になってきた
できればリオンはナナミみたいな主人公との恋愛にはまったく関係ないキャラであって欲しい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:09:29 ID:ePfmClvG
幻水5に恋愛要素があって残業でしたー
最後リオンが・・・

聖剣DSに期待してます
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:22:34 ID:bwNO/Me/
聖剣DSもくっつきそうなヒロインキャラいるじゃん

だからもうお前らにできるようなRPGはないっつーの
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:47:02 ID:gZU6KEKU
聖剣は初代以外総じて恋愛要素がないから大丈夫だろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:48:42 ID:tnlm5jY7
恋愛はカプ好きなら恋愛?、カプ嫌いなら仲間ってとれるぐらいが良いと思うよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:49:13 ID:3pH1OMtJ
>>139
あのーそれっていったいどうゆう・・・

>>140
くっつきそうなヒロインなんていたか?
タンブルのこと?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:07:52 ID:e9jmFvjh
>>3
ドラクォが基本的に恋愛がないに挙がってるのにびっくりした
皆あれに耐えられたのか
145まゆつば ◆jZa0S19oxo :2006/02/27(月) 18:27:04 ID:vVNHITUI
何処を指しているの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:07:12 ID:oijJfoed
5のラスダン前(多分)だけど今んとこ主人公に恋愛はねーよ
147146:2006/02/27(月) 19:08:29 ID:oijJfoed
幻水5です
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:20:10 ID:Tjmy+oas
>>146
最後まで進めてみな
最後の最後でリオンが王子のこと好きになるんだよ
あれを知ったときかなりショックだった
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:25:56 ID:oijJfoed
そんくらいよくね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:42:00 ID:Tjmy+oas
>>149
俺はスゲー嫌だったけどな
特に幻水の主人公には恋愛要素はあって欲しくなかったんだよね

初め2も主人公に恋愛あるかと思っていたよ
主人公の次のメインが女の子だったから心配してたけど恋愛とかは特になく仲の良い姉弟だったし
だから5も主人公とリオンには全く恋愛なしであって欲しかった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:11:23 ID:bwNO/Me/
最後の最後で好きになるってのは違うだろ
最初からずっといっしょに行動ともにしてるんだし、別に恋愛うんぬんになってもおかしいとは思わんけど

なんか主人公、ヒロイン出るRPGやらないほうがいいんじゃないか、もう
まあもうそんなRPGなんて和製家庭用RPGにはないだろうが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:31:54 ID:6dDeyVoE
幻想水滸伝は「肯定はしないけど、否定もしない」
ってスタイルだろ?
だからこそ、主人公の態度だけは今まではっきり描かれなかったんだし。

それを言うなら2はアイリが主人公の事好きっぽいじゃん。
それっぽいイベントだってあるし、別れ際にふり返ったりする。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:54:59 ID:j4v9lbRn
今までの幻水にも主人公に片思いするキャラはいるよ。
1ではカスミが坊ちゃんのこと好きだったし、2では152の通りアイリが主人公の事好きだった。
3でも名前は失念しちゃったがからくり師の女の子がヒューゴの事が好きだった。
4は正直覚えてない。
まぁリオンも今までと同じ片思いキャラじゃないの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:24:16 ID:ZzCTc37t
逆にありすぎなやつは?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:17:05 ID:1wTrgFBM
>>154
FF8
FF10
TOD2
俺は絶対にプレイしたくないゲームだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 04:19:27 ID:qrA0HwxK
テイルズとPS以降のFFはそんなんばっかだな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:49:16 ID:pmH6jTDz
さて、期待してた幻水5がダメだったみたいだから聖剣DSに期待だな
あと2日で発売だよ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:58:02 ID:T77Fr/0g
>>157
デマに踊らされる奴カワイソス
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 16:38:56 ID:pmH6jTDz
>>158
どうゆう意味だっ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:19:44 ID:17t4bsSj
幻水5をさっきクリアしたけど恋愛ぽいのなかったんだが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:46:47 ID:qrA0HwxK
なんらかのエンディングでリオン→王子が成立するらしい
でも幻水って全部片思いあったしそもそもルセリナとかいるし、このくらいなら別にいいだろと思うけどな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:48:41 ID:IpHcemxE
>>161
そのなんらかのエンディングはどんな内容なの?
俺はやっぱりリオン→王子が成立するのはイヤだな〜
もしリオン→王子が成立しないでリオンの片思いがまったくないならプレイしてみたいけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:21:19 ID:/WDtyh+W
>>155
その中だとTOD2が二度とプレイしたくないかな俺は。
初めてディスクを叩き割ったゲームだからね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:42:05 ID:hmWnL1Av
>>161
んなもの確認できねww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:14:23 ID:OQyJ+oqc
>>144
リュウとニーナの関係は恋愛っていうよりも
家族愛とか兄妹愛とかに近い気がした
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:16:45 ID:IpHcemxE
>>163
割ったのかよww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:19:12 ID:TpKe3JR3
聖剣DS楽しみだ
今度こそ大丈夫だろう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:20:10 ID:HcQ6laBG
見てる限りじゃ聖剣DSは全然恋愛要素無いな。
使ってる主人公キャラクター以外全然話に出てこないし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:25:54 ID:5mRC80X+
しかしゲームとしてあまり面白い方では無いって話を聞いた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:23:07 ID:Uq/L3jV4
聖剣伝説DSが今日発売されたよ
誰か買った人いない?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:02:44 ID:Uq/L3jV4
はあ、それにしても人がいないなあ〜
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:40:42 ID:Xz+9p3Vg
>>170
買うのはやめとけ10時間でクリアできるシナリオ糞
音楽とグラは良い
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:35:01 ID:a+1lzHtY
シナリオが悪いっつーかストーリーがほとんど無いって感じだな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 03:19:08 ID:l2AvP5+m
聖剣DS微妙みたいだな
肝心の恋愛要素はあるの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 03:51:08 ID:CtTb4TNM
ライドウとか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 04:44:53 ID:JQcm9I1x
そういやライドウどうだったんだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:32:52 ID:9eB/7lbO
これから出る新作で期待できそうなのが1つもない・・・
悲しいなあ〜
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:50:32 ID:r3GJlib6
幻水にも恋愛要素があるこの時代にもう俺のプレイできるRPGはないみたいだ
今年は1本でもいいからまともにプレイできるゲームが出て欲しいもんだ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:34:40 ID:xxfyJWv5
Wizエクス2はダメなのか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:07:04 ID:r3GJlib6
>>179
おっと、忘れてたぜ
ウィザードリィなら絶対安全だな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:49:48 ID:1WiNxjvV
国産によさげなのが無いのでThe Elder Scrolls IV OBLIVIONに期待してる。
凶360版もあるし板違いではないよね・・・ 日本語版はまず出ないだろうが。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:20:01 ID:TAnEac9i
RPGツクールのサンプルゲーム
1は持ってないから不明
2のダンキチはミナヨとかいう女がヒロインだった、モモグリ先生が面白かった
3のゴブリは恋愛なし、仲間の猫がラスボスだった
4のラッピンマジックは恋愛なし、お姫様を助けたら結婚できる設定ではあるけど
5のフーマはココナがヒロインっぽいけど恋愛らしい展開はなかった
新は持ってないから不明
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:24:17 ID:neBXJU9j
1は思いっきり恋愛要素ありです
っていうかヒロインは婚約者
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:38:03 ID:rp2a5g/2
ついでに
GB 王道だが一切無し エンディング後はご想像におまかせします系
GB2 ないっつうかギャグ物なのでヒロイン自体いないような・・・うろ覚え
アドバンス 恋愛がテーマなのでバリバリ恋愛してる
95 サンプルゲームとして中途半端なのばっか
2000 ギャルゲー風味で最後に誰かと結ばれる ただし逃亡も可 (他のサンプルゲームは知らん)
XP 持ってない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:34:31 ID:cLyiSL9Y
まさか幻水に恋愛があるとは思っても見なかったからショックが大きい・・・
5なんて買わなければよかった
はあもう6にも期待できそうにない

なんか他に恋愛要素のないRPGない?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 05:58:25 ID:qHLnUfUw
幻水X108星エンド2種類見たけどどうみてもラブラブエンドです
V、Wに続いて幻滅Xでした
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 06:49:10 ID:zib4Atuw
手をにぎるとラブラブとかどこの純情Boyだよwww
・・・たしかにそうみえるな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 09:44:28 ID:kZA+FEBZ
主人公がソウルイーターに呪われてれば
親しい人間がみんな死んじゃうから恋愛なんかできないのにな
1の主人公みたいに逃亡して消息不明になるしかない仕様で
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:48:09 ID:571pCnYK
幻想5は発売前から恋愛要素あるんじゃないかと思ってたぜ
付き人が女の時点でもう駄目だと思ったよ
今まではこんな事なかったのにー
幻想は主人公とメインキャラに恋愛がないからこそ好きだったのに・・・
6に期待・・・しても無駄かな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:03:50 ID:BYPxtZhb
>>189
6は大丈夫なんじゃない?

5は今までと違って女キャラの方が目立ってたからな
俺も5は主人公を支えるキャラが女だからイラスト見た瞬間諦めたよ
このシリーズは発売に必ず買ってたけど5だけは買わんかった
スルーして本当に良かったと思ってます

6は今まで通り女は抜きでもちろん男の親友にして欲しい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:31:37 ID:1SPoxCPi
恋愛よりホモ要素濃くなるほうがいやだけどな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:37:42 ID:1jP0OdtB
ホモマジでいらん腐女臭くなるくらいなら女と恋愛のほうがまだマシ。いらんけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:46:05 ID:fvjX/map
どっちにしろ恋愛要素じゃないのか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:52:08 ID:kabPGfq4
5は恋愛だったか?ドラクォみたいに過剰反応のような
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:10:32 ID:8mvBMG2D
多分ロマサガ3のサラと少年もこいつらにかかれば恋愛
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:58:54 ID:QccX1ZBq
幻水5で主人公が歩いてると後から、あの女だけ付いてくるよ〜〜
ストーリーでもヒロインしちゃってる場面多いし 性格が王道ヒロイン系だし
結構期待していただけにマジで泣けてくるよ〜 最近のRPGこんなんばっかだよ〜
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 04:57:38 ID:8mfEYQxI
>>196
リオンはグレミオやナナミのようなポジションだと思ってたのにあれじゃあただのヒロインだよな
しかも後から着いてこられると余計にムカつくんだよね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:06:50 ID:A7ipUpfn
なんかもう男と女が居たらだめだな。
そうだ!ゲーム会社に、出てくるキャラ全部無性動物にしてもらうよう頼むお(^ω^ )
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:21:43 ID:6BthYJeh
>>198
殆どの登場キャラ美形だけど、実際は無性の天使キャラなんていうのは、どう?

カッコイイ男っぽいキャラとか女っぽいキャラ、
萌えな容姿したロリ少女天使みたいなキャラが
登場するけど実際は生殖器無しで、無性なキャラしか居ない世界。

仲間の絆が深まる展開はあっても純粋に絆であって、全員神によって創られた
性欲を持たないキャラだから、恋愛感情は全く無いゲーム。

ストーリーの良し悪しは別として、悪役は作ろうと思えば、
意見の食い違う野心的なキャラや、地獄から復讐しに来た悪魔族、
汚れた世の中の人間を修正もしくは粛清する宗教的な暗い世界観の内容とか
幾らでもできてしまう気がするし・・・

あったら良いと思いませんか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:20:38 ID:AH0hU+j7
>>199
んでそうゆうキャラに愛という感情が芽生える!
というストーリーになるわけだ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:28:59 ID:5tjzTcBe
ロックマンXとかそんな感じだが
>>200の通りになってるな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:56:01 ID:8mfEYQxI
聖剣DSどうだった?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:51:08 ID:lGWBCbQf
これは大丈夫そう。面白いかどうかは分からんけど。
ディープラビリンス
http://www.ibrains.co.jp/ds/deeplabyrinth/
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:54:39 ID:6BthYJeh
>>200
恋愛感情が芽生える事は無い筈です。
男同士や女同士の絆と同じようなものだと思う。
男女どちらに見えたとしても、もともと天使は性別無しだし、
神の使いだから、恋愛したら神の怒りに触れて
翼を奪われ地に堕とされそうな気がする・・・・・

>>202
恋愛以前にストーリー内容が薄ry…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:15:27 ID:0+5rEVrv
つ[RPGツクール]

こうなったら、おまいらが自分で作って相互に交換してプレイしる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:18:02 ID:6TV3VIU3
聖剣DSの話題が全然出てこないけどあれは恋愛要素あったのか?
ここでは幻水5に次いで期待の星だったのに
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 17:15:36 ID:+cUY5vOE
幻想水滸伝5終わった。
でもラブラブとは思えなかったけどな。
そもそもベストED以外は主人公は、
どっちも一人で生きる道を選んでるし。
手繋ぎだって、リオンと主人公の状況考えれば
単に絆を示しているだけのように思えた。
主人公にとって、リムとリオンも兄弟なんだろうから。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 18:44:35 ID:2R/RRovU
幻水5は周りのお膳立てがありすぎる。
終始後ろから付いてくる同じ年頃の女キャラで暗い過去設定アリ、
イベントではこんなかわいい子が護衛なんて主人公が羨ましいみたいなこと言われるし。
そんなキャラに「主人公のことならなんでもわかるんです!」みたいな主張されても
どこのエロゲの幼馴染みだよってかんじだった
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:11:33 ID:EOMt8YO9
>>206
俺もプレイしてないからよく分からないけど話題にならないってことは恋愛要素があるってことなんじゃない?
まあ幻水5も聖剣DSも恋愛要素があったとしても、多分神ゲー(恋愛なし)のFF12が全てをくつがえしてくれるに違いないっ!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:57:51 ID:fJZ+dczm
恋愛要素がカプ萌え以外で役に立つのは主人公のダーク化くらいだな
ヒロイン死ぬと大抵主人公がダーク化する展開になる
後はダーク化して暴走した主人公を慈愛の心でヒロインが止めるとか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:13:29 ID:Rglk2ZEQ
ラング2のように止めようとするがそのまま殺されるってのもあるぞ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:45:37 ID:p3LAMlWQ
大正もののけ異聞録には恋愛要素ある?
あれやってみたいと思ってるんだけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 04:39:27 ID:aMnZ0wrP
>>208
確かに結果的にはブレス5のニーナとリュウみたいに恋愛は無かったけどかなり回りがしつこかった
ヨヨとジジイを除くバハラグのファーレンハイトの皆みたいに恋愛のグダグダにはドライであって欲しかった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:27:24 ID:lgZZlFBd
リオンはもっと突き放す選択肢欲しかったな
お前のおもりいらねーよwwwミアキスでいいから
って言えれば良かった
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:24:24 ID:BuznqmVt
>>212
大正もののけ異聞録ってなんだ?
気になる・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:22:34 ID:5mDYS9Qy
ティアリングサーガやってみたら?
恋愛要素ないよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:43:53 ID:K1R/iW0i
あるだろあれは。シュミレーションだし
期待が持てなさそうなサーシャにフラグが無かったんで女神に見えたけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:05:13 ID:kIf94JNM
ティアサガは片方殺して回避出来ないカップリングが
3組くらいあって、エンディングでいちゃいちゃしまくるという
このスレ住人には死ぬほどウザイゲームだよ。
やめといたほうがいい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:40:41 ID:8AtTmI+3
>>218
主人公に恋愛はある?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:38:54 ID:1IDLrzNV
ティアサガ、ベルサガはモロにある
どっちのカップリングも儲からさえ不人気
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:54:37 ID:8AtTmI+3
ティアサガの主人公のリースとくっつくのはクリスだったっけ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:57:52 ID:8AtTmI+3
おっと、ベルサガだった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:38:03 ID:+CPhhf80
>>199
天使は無茶苦茶堕落しやすいぞ、ぶっちゃけ人間以上だ。
地獄の悪魔の中にも酒や女に溺れて堕落した堕天使が結果混ざってる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:13:36 ID:j5vivYkE
>>222
BSはネットリした妹
TSは根暗な竜
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:26:15 ID:5lEcgn9N
TSもBSもこのスレの対極に位置するFEと兄弟みたいなもんだしな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:47:52 ID:wu8ofO9x
異議ありっ!!

FEでも蒼炎の軌跡は別だよ。
あれは恋愛系の支援会話あんまり無いし、ストーリーも戦争の中でのドラマが主体。
TSやBSの様な、ぶっちゃけ愛が世界を救うみたいなお話とは正反対だよ。

主人公も硬派・堅物・朴念仁で色事には興味示さないし、
ヒロイン的存在の姫に好意を寄せられてても最後まで姫の一方通行で終わってたしね。

このゲームやった後に続けてBSやった為か
BSがそこかしこも激甘な恋愛要素だらけなのがホント引き立ってたよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:25:33 ID:VFp2E41M
>>226
確かに蒼炎はFEにしては恋愛要素が少なかったな
それにヒロインの姫も主人公の事が好きってわけではないと思うし
主人公と姫の支援会話とか見てても恋愛要素があるとは思わなかった

・・・ところで大正もののけ異聞録ってどんなゲームなの?
気になってしょうがない。恋愛要素がないならやってみたいな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:20:57 ID:nGpeocO3
蒼炎は続編ありきで考えてるから恋愛薄くしたとか言われてたな
アイクとエリンシアは支援上げても上げなくても男女間の友情が成立したって感じだったな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 04:48:00 ID:mg1s+eVS
荘園はFEでも過去最高に主人公にゾッコンLOVE!な風魔導師が一人いたような。
ウホッだからって言い訳はなしだぜ>>226
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 06:29:46 ID:CXLD2sMQ
ウホと言えばおとめ座A型センダック…
しかしあれは失恋ゲー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 09:24:03 ID:ePmYkjQA
恋愛はどうでもいいけどカプ派閥論争がウザイ
何でエアリスファンとティファファンって仲悪いんだろ・・・
FF7にヒロインいなければこういうウザイ奴らも沸かなかっただろうな・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:48:49 ID:TMrwuYV7
FF7は名作なんだけど確かにあれはちょっとウザイ
物語の節々で好感度の選択肢やデートイベント作ってたんだから
ヒロインはこっちで決めさせて欲しかったなあ。
勿論ここのスレ的に誰ともくっつかないで我の道を進む展開も欲しかったけど。

>>229
もしかして額に「肉」、じゃなくて「ゆ」が付いてる人?
あれはウホッというより盲目的な主従関係なんだと思ったけどなあ。

ところで葛葉ライドウの感想を全く聞かないんだが
ここのスレ的にはどうだったんだろうね。

233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 13:17:27 ID:KFZTxemt
>>230
そのゲームが原因でこのスレの住人になったやつが結構いる予感
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:04:54 ID:NRPIfNf+
FF12はCMからキスシーンに抱きつきと
恋愛路線一直線だな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:13:22 ID:4T2dD7D5
主人公とヒロインが恋愛しなれば問題ない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:28:13 ID:4NuBEj8m
FF12は主人公とヒロインに恋愛はないと思う
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:17:24 ID:uV6Q1Vc3
ねーよwwwwwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:26:12 ID:wSyMms1K
>>236
ねーよwwww
期待しすぎ
もうFFはギャルRPG
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:39:29 ID:ZDjLlazp
>>234
FFはみんなそんなもんです。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:18:40 ID:7YQMsnUy
FF12発売まであと5日だよ!
幻水5も聖剣DSも駄目だったんだ、次こそは!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:34:30 ID:yWazkCjh
俺は恋愛が全くないものというより
恋愛がうざくない(ほどほどな)RPGが知りたいよ
ゼロってのは難しいと思うしな
FF7じゃないが三角関係ものも嫌いだ
それがなければ適度な恋愛なら許容
FF12はそういう意味じゃ良さそうな印象
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:54:10 ID:7YQMsnUy
FF12は主人公とヒロインに恋愛がなければ全てOKです
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:04:14 ID:8CRxdUGC
そうなればいいですが、心配です
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 05:11:18 ID:rnmd8WQZ
7以降の流れで12がまともな恋愛なんてありえない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:20:36 ID:yWazkCjh
7・8・10は糞野村ゲーだろ
12は松野ゲーだからかなり大丈夫
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:52:39 ID:zqqGqrV6
逆にこれでクソ恋愛見せ付けられたら終了ってことだな
たしか途中でこうばんじゃなかったけ、その人?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:45:20 ID:Y8niVxaz
三角関係じゃなくてもWA2みたいにヒロインが空気で仲間その1女が最萌えキャラだと
ヒロインがカプオタに叩かれまくる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:15:53 ID:xNpL8as6
>>246
アニメの話ですまないが
ガンダム08小隊は途中まではミリタリー色が強くて面白かった
だが監督が別な人になったら(前監督は途中で死去)恋愛がでしゃばってきてイマイチになった
FF12はこんな風にならんといいけどね

作品の雰囲気を壊してまで恋愛を入れる神経、これがわからない
そんな安易な色恋沙汰で満足してるユーザーの神経もわからない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 16:09:35 ID:O8/cl5G6
>>245
9は誰だっけ?
あれも確か恋愛劇だったんだよな
俺はダガーたんの性格の悪さがきつくて途中リタイアしたからよく知らんのだが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:46:37 ID:Ew9Q8lHj
>>240
幻想水滸伝5って・・・従者と手をつないだだけで恋愛になるのか?w
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:58:08 ID:Lfc5EhNg
それだけ聞けば確かにそうだが旅立ち、補佐共に108星EDの二人のふいんきはなぁ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:07:17 ID:wHHz//7n
もうなにもやらないほうがいいんじゃないの?
恋愛どうこうが気に入らないだけでそのゲーム全体の評価までしてそうだしな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:15:42 ID:ZaeJZVHa
FFは7を頂点に、8以降、機動戦士ガンダムシリーズ同様、恋愛&口付けマニア向けと
言える物語とグラフィックになってるから、もう駄目そう・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:35:53 ID:rrROaL9s
現行機お絵かき板
新しいゲームも古いゲームもなんでも描いて下さい。
絵やコメント募集してます。
http://www.degitalscope.com/%7Embspro/userfiles_res/GAME/index.html
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:07:06 ID:cL8LKqNQ
FFに恋愛要素なしなんてありえない
期待しない方が良いよー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:22:48 ID:8CRxdUGC
ガールフレンド的キャラがいるんだから多少の恋愛要素はあるはず
問題は、結局ヒロインとくっついてウザイ展開満載になるかどうか
まぁ、期待はしないほうがいいのかもしれんが……
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:32:04 ID:od5Swgvx
とりあえず俺はWizardryXTH2を買おうかな。多分あれ系に色恋沙汰なんて
無いでしょ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 02:31:17 ID:GKflrl68
何故か学園物だがな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:10:54 ID:duEvieQy
今年一番期待のRPGはFF12です
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 14:46:03 ID:atP5rOpr
>>255
12は絶対大丈夫!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 17:29:02 ID:Qm32Jupe
みつめてナイト
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:01:44 ID:Shh2esIz
このスレをチラッと覗いてみて、>>257の書き込みが、一瞬
「とりあえず俺はWizardry×(バツ=駄目)TH2(トゥーハート2)を買おうかな」
に見えたwwww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 14:26:10 ID:OW3qMmFH
FF12はどんな感じ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:36:59 ID:Gzu6gY8m
>>262
おれはエックスレイテッドトゥハート2かとおもったよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 05:28:17 ID:Idz2z0Zr
なんでこのスレの住民がギャルゲーと見間違えるんですか><
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:24:14 ID:zUoUH1az
実はギャルゲーヲタが恋愛要素のないRPGを避けるためにこのスレを活用してる予感
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:00:21 ID:Z4X/AQ0y
ガンダムの恋愛は結構いいと思うよ
カイとミハルとかジェリドとマウアーとかカミーユとフォウとかシーブックとセシリーとか
フラウがハヤトとくっついたのは萎えたけどアムロがララァの方にいっちゃったから仕方ないな
逆シャアのベルトーチカは結婚したアムロなんか見たくないというスポンサーの意向を受けて映画版でチェーンに変更されたのがかわいそう
しかも逆シャアの初期プロット小説のあとがきに書いてあるマジネタ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:16:37 ID:kETwl9b2
ガノタが馬鹿にされるからさっさとどっか行け
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 14:16:39 ID:SgBOq0iC
FF12がダメだったら俺はどうしたらいいんだ・・・。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:58:50 ID:aAq+9dj+
そもそもFF12に期待してるのが無茶
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:50:10 ID:6aiIhLYj
FF12やヴぇえww
主人公キモスwwwナに喋ってるかわからねw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:40:07 ID:KDSzUm7d
FF12ダメだったのか。
誰と誰がくっつくんだ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:47:11 ID:6aiIhLYj
アーシェと主人公が失くした者同志同士、いい感じなんだが・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:08:08 ID:aE3l6Ld1
まったくもって予想通りの展開じゃないか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:46:47 ID:PePp8dGK
6人揃った所で、
今はまだガールフレンドとの薄味恋愛っぽさがある程度だが…

結局ヒロインとそうなってしまうのかYO
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:01:24 ID:c3GooVkm
>>271
なんか凄いらしいな
ティーダより酷いと聞いた
恋愛以前にそれで駄目になりそうだw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:24:38 ID:rt2avzja
>>273
やっぱりそうなるのか・・・
期待してそんしたぜ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:09:36 ID:PXwxs0WQ
誰でもいいから騙されたと思ってアルトネリコっていうゲームやってみな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:19:39 ID:YR7qGz88
騙しすぎんぐwwwwwwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 03:31:31 ID:8v6ns6TF
ガストも昔は良かったんだけどね・・・
イリスあたりから変な方向突っ走ってるような気がする
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 06:40:24 ID:Y6J2B3eh
FF12は主人公には恋愛なかった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 07:38:41 ID:L8rnttD3
らしいな。このスレ的にはよかったけど・・・これは多分荒れるぞ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:13:24 ID:nWrO2keE
パンネロ→主人公
アーシェ→バルフレア

どちらも一方通行で恋愛ってほどではなかったね
このスレ的にはまぁ許される範囲だと思う
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:27:46 ID:9i+7Pee7
なくて構わないんだが脇に控えてる相方付きのおっさんに走られると
主人公に魅力がない証明のように感じられる不思議
見た感じおっさんが甲斐性あって主人公がアレだから余計にそう思う
しかし横恋慕に目を瞑れば極めて真っ当…つうかまだ理解出来る範疇な選択肢だ
野村FFやテイルズならありえんな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 16:34:10 ID:cj8Xfq23
>>284
なんでありえないの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:35:22 ID:cXcam2wc
主人公⇔ヒロインしか頭にないから
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:07:40 ID:rt2avzja
>>285
主人公とヒロインの恋愛が絶対だと思ってるバカだから
FFはまだ救いはあるが、テイルズに主人公ヒロインの恋愛がないものはシリーズ中1つもないからな

それにしてもFF12の主人公ヒロインに恋愛なくて本当に良かったな!
幻水5で期待を裏切られたから余計に嬉しいよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:10:55 ID:MCNrjrLn
>>287
テイルズに関してはテンプレに挙がってるのが一つあるだろ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:59:08 ID:374vyjRz
FF12は最初のキスでアウト
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:04:27 ID:Y6J2B3eh
>>289
あれ結婚式だから
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:06:00 ID:rWlZXL0G
幻水5は想像にお任せしますっていうやつだろ。
あれだけで恋愛なんて言い切れないだろ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:11:29 ID:AlYc1IqY
手をつなぐと恋愛になるみたいだなwワロスwwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:22:58 ID:L8rnttD3
FFDQ板のバハラグスレ乱立wktkしてたけどまだそうでもないかぁ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:37:29 ID:WBr2BP0k
幻水5は、あれでも幻想水滸伝的にはありえないぐらい恋愛要素がある方w
そもそも、片思いキャラに対して「ありがとう」とか「じゃあ笑って?」とかそういう言葉をかける
選択肢すら他の主人公にはないから。最後に手をつなぐとか、破格の待遇。
主人公は国を救った後出て行きました、で見捨てられるのが基本パターンだったから。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:49:35 ID:ebctqvmv
>>232
葛葉ライドウは
周りの人間が主人公とヒロインに向かって
「その子彼女?」「付き合っちゃえよwww」みたいに言うけど
恋愛要素は皆無だった

アトラス硬派だと思ったが、ペルソナ3はやばそうだ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:11:34 ID:cj8Xfq23
幻水5があんなだったからもうこのシリーズも諦めた方がいいな・・・
幻水だけは大丈夫だと思ってたのに
裏切り者っ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:39:53 ID:roD5N2fl
恋愛=主人公とヒロインとは限らないさ
そう考えるとほぼ全てのRPGにあるな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:34:08 ID:9i+7Pee7
幻想5はグッド見たけどそんな恋愛ぽくなかったぞ
別の女も抱き締めて頭撫でてるぐらいだし天然タラシだ
リオンも家族愛の範疇
どっかでリオンが恋愛感情持ってるとあったがそんなイベント無かったし(見逃しかも)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:12:37 ID:qso8KK2P
FF12そうなのか 泣くほど嬉しいよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 09:56:46 ID:VClbNP1C
FF12は恋愛でパーティ内がウダウダな面では大丈夫なのか?
ロードがうんこらしいけど、それならまだ中古でも手を出そうという気になる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 10:12:39 ID:yzs5Nlfe
4人ほど恋愛とは程遠いメンバーっぽいんだが
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:32:17 ID:sIEq3rIl
>>298
恋愛ぽくないというか、どっちにもとれちゃう内容だったね
リオンとの関係はプレイしてる人の受け取り方次第なんだと思う。

ただなあ、フェリドの跡を継ぐ方のEDを見たんだが
あのいかにも恋人を披露するかのようなカメラの見せ方とあの二人の手の繋ぎ方。
やっぱり開発スタッフ的には二人をくっつけたかったのかも知れないな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:39:45 ID:spIOysVc
ならもう一人の従者とは既に肉体関係にありそうだけど
お互いにあの間柄が当たり前だと思ってる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:49:01 ID:zqSiP2je
まあな。あれ位で言うならミアキスとはもっと深い仲だな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 07:25:43 ID:YcRxChEs
アーク3にはなかったのは知ってるけど、精霊の黄昏にもなかったような気がする
結局リリアって兄弟どっちともくっつかなかったような
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:18:07 ID:L9C1pwF2
アーク3やWA3並の硬派ゲーがプレイしたい・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:43:01 ID:VHvJV0I9
>>305
なかったが、あの兄弟がリリアに惚れ込んでた
特に弟
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:38:25 ID:fmwW3Q5A
イリスのアトリエの新作が出るよ!
恋愛要素ないといいね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:40:11 ID:g7M4NcBo
>>308
無理だって。期待すんな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 06:38:25 ID:IRuL+HZm
鉄板のFFがある程度とはいえ大丈夫だったんだ
アトリエでもなんとかしてくれる!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:06:47 ID:+wkIkwAS
FF12
死んだ夫のことが忘れられず、夫を殺した相手に復讐したいと思っていた未亡人が
自由を愛するイケメン義賊と出会ったことで過去を断ち切って、
新たな恋を見つける物語

こんな感じ、ちなみに主人公はイケメン空族バルフレア、かなりカコイイ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:41:11 ID:R7R1YD5J
>>311
主人公はヴァンですよ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:43:23 ID:+XpxIpZ/
>>312
製作者自身が「この物語の主人公はバルフレア」って言ってた。
バルフレアが主人公、ヴァンはプレイヤーの視点。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:53:43 ID:R7+eUzDo
恋愛云々以前にFF12はシナリオが薄っぺらいみたいだね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:44:13 ID:7zuEJZLC
>>314
あなたの愛は薄っぺらいのよ!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:53:17 ID:w81tD8Jw
>>314
まあ主人公とヒロインに恋愛がなかっただけでも良かったじゃないか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:23:57 ID:l3Yal1sF
FFで主人公とヒロインが恋愛しなかったことは、奇跡です
そのうちヒロインポジションとかもなくなってほしい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:19:18 ID:R7+eUzDo
>>315
ハチマキの元彼女、乙
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 07:34:23 ID:S83vPVF4
アーシェ→バルフレアの唐突すぎる一方的な片思いだしアーシェ自体DQNでアレな性格なので
こんな毛の生えたような恋愛程度は気にならない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 09:48:23 ID:p0Qs7GIw
FF12、物語糞でも恋愛されなければいいってうらやましいわ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:03:17 ID:KihccFzx
>>320
ストーリーがうんことか話すとこじゃない、スレタイ読んでからこい

10までの恋愛ベースには飽き飽きしてたけど・・・今回はなんかもう
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:12:05 ID:zEv46o+J
アーシェの最後の唐突片思いは、ポカーンとしただけだから まぁ、別にいいや
そこまでの過程の恋愛話多く見せられるよりかはマシだ
まぁ、そういうの全くからめないほうが気持ちよくプレイできたけどね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:34:36 ID:1OVYdbAg
過程はウザいな
もう・・・つかまっちゃった
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:27:14 ID:4GJQnfoa
ミンサガのベストが出るから買ってみようと思うんですがこれには主人公達に恋愛とかない?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:57:21 ID:vwpxTrzx
主人公たちには一切そんな描写はない。
ただ、頼んでもないのにのろけ話を聞かせてくれるやつ(投獄中)が脇でいる
あとは政略結婚とか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:36:41 ID:ijKQxWhO
ラファエルの話はいらんかったな、おもしろくもないし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:35:34 ID:2SNRGpQ+
聖剣DSはどうだった?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:15:46 ID:ZElGGI2+
>>327
駄目だった
フリックとタンブルに恋愛があるよ
最後この二人くっついたwww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:03:39 ID:VmbIB+sv
そんな描写なかったような…
聖剣は基本は恋愛ないと思う。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:04:46 ID:mdQqunFy
聖剣DSもFF12もこのスレ的にはセーフだが
肝心の中身がいまいち
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:20:44 ID:yqymhRU9
>>328
嘘つくなよハゲ
>>329
でも4はやばそう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:12:45 ID:UJ8USDH+
スーパーチャイニーズ2
スライムもりもりDQ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:53:12 ID:f5XQnnzb
精研1
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:57:18 ID:yAfKARGW
パーティ内恋愛ほどストーリー的につまらんものはないな
主人公とヒロインがいつも一緒にいて無意味にイチャイチャするだけだろ
怪物の毒でヒロインが意識不明の重態になって解毒剤取りに行くとか
敵にヒロインがさらわれるとかイチャイチャできない前ふりがあるから
イチャつくシーンだって感動できるって事が全然わかってない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:33:07 ID:0T0/igHw
テイルズをほぼ名指しで批判したも同じじゃねーかww
気持ちはわかる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:12:33 ID:rsk6Ar+s
>>334
だね。

俺としては主人公とヒロインの恋愛は絶対NG。
それ以外のメンバーならOKとは言わないが、メインの2人の恋愛よりはマシ。
某乱発RPGをプレイしてつくづくそう思った。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:51:09 ID:pjf9LX5G
>>336
テイ○ズのことかぁぁ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:45:21 ID:yqymhRU9
恋愛要素が全くないテイルズがプレイしたいです。
どうしたらこの夢が叶うんでしょうか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:55:00 ID:erycJfQe
愛子様を美少女にするより難しいぞ、それは
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:33:57 ID:ceihz6mY
テイルズをアトラスに作らせたらいい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:23:36 ID:lNXzsYJU
女神転生の絵は、どうしても好きになれない・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:08:25 ID:qdY2bsgz
聖剣,FFと最近のスクエニはとてもすばらしいですね!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 14:47:44 ID:+DHg6sHF
>>341
ペルソナ3の絵より数段マシ。
金子の絵は最初は抵抗あったが今は好き。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:08:51 ID:3NkA52gd
>>342
この後、絶望するとはまだ気づかなかった
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:14:13 ID:6khWoZ/T
お前らファイナルファンタジーUSAミスティッククエスト忘れんな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:35:47 ID:08eNwdUl
FF11
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:28:28 ID:dY515ek+
「恋愛要素嫌いだ」という奴の方が、あれも恋愛これも恋愛とこじつけたがるのはなんでなんだろうな?
嫌ならそう思わなきゃいいのに、どうとでもとれるような奴をわざわざ「恋愛だ〜嫌だ〜」と騒ぎ立てるのは何故?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:32:38 ID:fvZhxfv2
>嫌ならそう思わなきゃいいのに
できないからこんなスレがあるんだろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:38:21 ID:pEGMchSW
また5ですか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:38:41 ID:dY515ek+
>>348
後半に掛かったフレーズですからそれ。
(嫌ならそう思わなきゃいいのに)どうとでもとれるような奴をわざわざ「恋愛だ〜嫌だ〜」と騒ぎ立てるのは何故?
↑こう書くと解りやすい?

どう見ても恋愛してる奴とかをどうこうしろとは言うつもりないよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:16:50 ID:pG0ePM93
降魔霊符伝イヅナってゆうゲーム結構期待できそうだよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 02:08:20 ID:dY1YXTPQ
>>351
タイトルからして恋愛云々以前の地雷ゲーっぽいのは気のせいですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 03:13:02 ID:rGR/dULG
>351
な、なんてジジババ率の高いゲームなんだ!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:15:34 ID:zw2dQ3CZ
>>351
主人公とくっつきそうなヤバそうな男が一人いる
だから期待するな・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:32:10 ID:/sY1MfwH
ペルソナ3はどう?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:52:50 ID:9jO2IBjL
前2作から考えるとかなりの高確率で恋愛話はあるだろうな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:17:05 ID:REN6Jnka
そもそも今この時代に恋愛要素なしのRPGなんて存在しないんだよ・・・
月9やFFに恋愛要素が全く無しなんてありえないだろ?
それと同じくらいありえないんだよ
もう君達諦めな!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:26:12 ID:3AeJGqDb
じゃあなんでこんなスレ来てるんだよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:33:55 ID:rICTnzS8
おまえらがあまりにも面白いからさ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:53:38 ID:al+aX/l7
>>357
でも最近はそうでもないよ
西遊記やFF12みたいなミラクルが起こることだってあるのさ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:44:57 ID:IZiUoxdH
>>355
無理だ。無茶だ。ペルソナ2の続編に(1はそうでもない)
メインヒロインが大切な存在ってのは固定だと思うぞ
恋愛かは選択制なんで別として、意識はし合ってる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:43:02 ID:a5x7dS1k
今期待できそうなのは降魔霊符伝イヅナだけだな〜
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:51:49 ID:a5x7dS1k
ついでに今週発売のRPGは〜

イースV ロスト ケフィン キングダム オブ サンド
ガンパレード・オ−ケストラ 緑の章 〜狼と彼の少年〜
Contact(コンタクト )
ゼノサーガI・II
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:03:06 ID:r6JltNl5
>>362
どんなゲームなの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:10:01 ID:F3J0YDUO
不思議なダンジョンシリーズ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:18:54 ID:+mn3oVfe
レガイア伝説って恋愛要素皆無だったような気が?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 19:36:27 ID:VgpOvy/z
>>363
イースは毎回片思いされて毎回捨てていくからある意味恋愛ないね。

>>365
濃厚な熟年夫婦愛が描かれているじゃないか!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:26:04 ID:TzIDmisD
>>366
それどころか2人から選ぶような展開だった気がするわけだが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:30:49 ID:8q5m0TD/
それってなんてグランストリーム伝記?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:09:49 ID:Hbmkme/o
コンタクトは大丈夫そう
誰かプレイした人いない?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:42:28 ID:XPUgLoU9
今の所降魔霊符伝イヅナが一番期待できそうだな!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:19:10 ID:FvMkCCSs
なんか面白いゲームない?
もちろん恋愛要素なしで
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:40:56 ID:uTev42pY
マザー3超楽しみ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:38:09 ID:c1Woo52P
>>372
少しは条件を絞ってくれないと>>3としか答えようがない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:31:06 ID:A80prCCk
テイルズオブジアビスをプレイしようと思ってるんだけどこれには恋愛要素ないかな?
ヒロインが比較的まともな性格だし期待できそう
主人公には婚約者がいるみたいだしヒロインとは恋愛無さそう!
あのヒロインクールでカッコイイし恋愛しないと思う
あ〜スゲー楽しみだ
376マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/04/02(日) 17:07:38 ID:n1Xv+5EY
落ち着いて過去のレスを見るんだ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:10:18 ID:A80prCCk
???
どうゆうことだ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:18:54 ID:W8HBiHBv
ジアビスは恋愛要素あるよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:33:04 ID:A80prCCk
ええええーーーーーーーー!?
で、でも主人公とヒロインにはないよね?
だって最初から主人公は彼女持ちだし・・・
やっぱりテイルズに恋愛要素なしなんて期待しちゃいけないのか・・・

誰か詳細教えてくださいっ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:35:23 ID:OPOy52xE
>>379
このスレの天敵のテイルズが恋愛無しだと思ってるのかよ
3組のカップルで苦労も3倍だな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:38:59 ID:gADTVeLp
>>379
にくちゃんねる辺りで前スレ745以降を読めばいい
同様の質問が出てるから
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:06:41 ID:A80prCCk
ううっ・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:08:03 ID:+lDorETF
>>392
そんなキミにはヒロインから蔑まれるFF12がオススメ
ただ主人公はすでに彼女持ちだが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:00:35 ID:D+2TQMTv
ヒロインがいる時点で要素はあると思ったほうが
FF12だって物語の主人公にはヒロインも惚れるようだし
あとは程度の問題だ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 08:32:01 ID:bJzak24M
今ルナシルバースターをやってるんだが、すげえ。
カップルしかでてこねえ。ここまで徹底してるのも珍しい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:21:11 ID:na80uRRa
ジアビスに期待した僕がバカでした。
わはははははははっあははあはははははあはははははっはははあははっはは・・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:38:19 ID:kDj8K6Vt
そんなにテイルズがやりたいなら、なりきりダンジョンかリバースでもやればいいんじゃないか
>>3にもあるし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:30:10 ID:x9ucR23m
>>386
レジェンディア超お勧め
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:41:42 ID:Ba0wXw7s
>>388
?言ってる意味が分からないんだが・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 11:05:18 ID:jsp1W1E0
>>385
ルナ1のストーリーは7割近くが恋愛要素で構成されてるかと
でも世界名作劇場風の心温まる感じの触れ合いだからイヤミがないんだよね



391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 13:01:21 ID:zd1Jy+lA
だが断る
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:12:26 ID:cvkmXzq4
負けるなぁぁぁぁ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:45:54 ID:AjN0RnGb
ファンタシースター ジェネ1
ルドラの秘法
スゥイートホーム

これらは恋愛ないんじゃね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 19:07:28 ID:U0yrheyJ
邪聖剣ネクロマンサー
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:55:21 ID:xgTclo7h
サガフロンティア ブルー編 T260G編 リュート編 
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:00:44 ID:sNUCzUOQ
>>393
ルドラの秘宝のシオンとフォクシーはデキてんだぞ、確か
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 02:23:14 ID:4U/gWjWR
ルドラにはリザとガーライルがいるじゃないか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 03:36:16 ID:RJkJeAXX
>>361
そうなるか。
そういや1、2罪、罰とラストにアレは伝統ぽかったし
やっぱ無理か…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:39:25 ID:am/XIxWB
ルドラってロロとサーレントもデキてないっけ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:32:53 ID:3vm/6cBY
テイルズオブザテンペストに期待してる俺が来ましたよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:08:43 ID:JFGN8XS0
無茶言うな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 11:29:39 ID:doRwl0TH
無茶過ぎる
いくらリバースが抑えられてたとは言え
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 12:14:21 ID:wuDdExfa
テイルズに期待してるって・・・
ちったあ学習しろよwww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:40:21 ID:RIS23/zQ
テンペストは絶対大丈夫!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:04:21 ID:u8jWLhFh
どっからその自信が…?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 03:57:08 ID:t3zPJAN8
DSのディープラビリンスがおすすめ
あれなら恋愛なんて無いさ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:15:52 ID:77+QAY9D
>>406
そうなの?
詳しく教えて下さい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:05:36 ID:ODwiW2Zz
ドラクエ3
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:47:16 ID:NGfSCSR4
MOTHER3は無さそうだね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:48:47 ID:5zbIuzi4
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:45:15 ID:DTXlxWWU
>>203
なーる。これは恋愛ないな。そもそもキャラクターの欄に女がいない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:46:24 ID:HkWPCe7L
そのかわり…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 20:41:24 ID:dPbrUmIS
このスレって何気にホモ好き多そうだね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:31:59 ID:xzqMCQrc
それだと腐女子の巣窟になっちまうなw
ホモだろうがレズだろうが、それって恋愛要素でしょ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:43:55 ID:TRT8D2lz
ホモとレズは恋愛だからここでは駄目だな
男×女だろうが男×男だろうが恋愛があるもの全て嫌い
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:54:25 ID:DTXlxWWU
>>412
な、なんだよ濁さず言ってくれよ。明日買ってこようかとまで思ってたんだぞ。

>>415
つまり、フロントミッションオルタナティブもこのスレでは許されないわけですね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:23:57 ID:VOIl1sxS
いや、腐女子って恋愛少ない作品とかに良く湧くじゃん
ジャンプとか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 02:49:50 ID:us8Dt7Pi
今思えば>>260は社員だったのだろうか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 05:00:53 ID:/l7F1Vu1
個人的には同性愛なら別に構わない派だけど、どっちにしてもスレ違いだな。

それより箱360のOblivion面白いよ。英語版しかないのがちとネックだが、
文章なんて読まなくても散歩してるだけで楽しい。無論、恋愛のレの字もない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 18:58:28 ID:3REOOiHS
腐女子は、恋愛あろうが無かろうが関係なく湧くからな 妄想パワーで
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:22:49 ID:l/eHXTGq
テイルズオブジアビスをおすすめしますっ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 15:38:57 ID:5+rSZ9xQ
これから出るRPGで大丈夫そうなのある?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:01:43 ID:/3SMfBCs
ゲームはアニメと違って恋愛要素がない物って少ないよな
RPGだと必ず主人公ヒロインがいて絶対恋愛があるからな〜
もうこんな世の中マッピラダ!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:38:55 ID:zQ0RCORd
恋愛要素をなくして男同士の友情にしてほしいけど
そうすると腐女子とアンチ腐女子がうるさいんだよなー
かといって女同士の友情にするとキモヲタとアンチキモヲタがうるせーし
もう友情って死語なのかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:48:39 ID:5KNBAIXn
普通にボーイズラブやらギャルゲーやらが出てる世の中だしな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:23:20 ID:lBylBr+F
友達どころか兄弟さえ恋愛関係になってしまう世の中
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 02:05:31 ID:/Op+2t34
恋愛ばっかりでもう、うんざりだ
RPGで友情物は駄目なんて決まりがあるのか?

俺はいつかテイルズに恋愛要素全くなしの女同士の熱い友情物語をだして欲しいなんて思っているんだが
・・・無理なんかじゃないよな?
俺は信じてるぜ!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 03:19:18 ID:lBwN7wKQ
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::.
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 15:30:00 ID:NeDj/Uwk
テイルズは無理や…
テイルズだけは
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:35:25 ID:OvWoLALo
スペクトラルフォース3 〜イノセントレイジ〜は結構期待できそう
IFなら大丈夫だと思います!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:41:14 ID:hfZ/HuAX
IFは、名作とはいかないまでも良ゲーをよくだすからな
たしかに期待できそうだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:06:28 ID:VQ0JfhW3
>>431
ちょ、ちょっと待てIFが良作をよく出すだって?!

                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  社  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.      れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  員  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  が       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:52:38 ID:OvWoLALo
恋愛がなければ俺はそれでいい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:58:50 ID:uWxHabM1
IFのオアシスロード大好きだ
恋愛は無い
探索型で世界観重視の雰囲気ゲー
音楽いい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:07:48 ID:OvWoLALo
IFのゲームで恋愛要素ないのってどれ位ある?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:04:37 ID:lNPtBWYy
FF5は恋愛あったっけ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:25:13 ID:a7atHc1C
ない。
が、それでもバッツ×レナやバッツ×ファリス・レナ×ファリスの
同人誌やサイトは存在するし時にはカップリング論争も小規模だがある
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:25:45 ID:HQeO4ro1
ガラフ×バッツ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:59:49 ID:mzk5CUK9
妄想まで許せなかったらどうしようもないだろ。何でも萌えキャラになる世の中なんだし。

DSのディープラビリンスは恋愛なかったようだが、評価は微妙だなぁ。
本編と単純なダンジョン探索編があって、本編が不評のようだ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:18:36 ID:YN6oKHGk
Contact(コンタクト)
ディープラビリンス
ロンドニアン ゴシックス〜迷宮のロリィタ〜

俺はプレイしてないけど恋愛要素ないような気がする
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:47:23 ID:YN6oKHGk
ロンドニアン ゴシックス〜迷宮のロリィタ〜
http://www.londoniangothics.jp/longoth.html

これ凄く気になってる
恋愛要素無いんだったらやってみたいと思っているんだが・・・
誰がプレイしたことある人いる?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:36:40 ID:qvY2BIM0
IFのゲームは、アゼレアとフレデリカに恋愛発生しなければ満足。
ソウルズ2は・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:18:17 ID:O50lw7V4
今後のテイルズにご期待下さい!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:27:19 ID:D/I79tZr
FFは5と4より古いのくらいしか恋愛ナシないんだな…
マザー3はどうなんだろう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:33:18 ID:I9QNG0yH
多分無理
BOF5や幻水5が妄想の余地はあるが公式には恋愛無しだとすると
マザーシリーズは妄想をかきたてられないけれども、公式で淡い恋愛がある
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 03:52:12 ID:Elkddno6
>>445
それって誰の?主人公のこと?
主人公にさえ恋愛がなければ俺はプレイできるぜ!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 04:44:51 ID:DLy+EQ91
今までのマザーは1も2も主人公とヒロインがいい仲になるやつじゃないか
今回もそうだろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:03:43 ID:Zueqgi1c
プレイできるゲームがない・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 04:44:12 ID:Iga/NlY5
3にヒロインっていたっけ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 16:06:13 ID:UYiFeZ6b
>>3にあるダーククロニクルって恋愛ないのか・・・
てっきりあると思って買ってなかった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:51:48 ID:2GrxghuP
age
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:19:05 ID:YTSR3bSm
>>450
それ以前にあれはヒロイン萌えゲー
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:32:26 ID:gvtkDInG
まものクエスト2
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 16:21:24 ID:uiTFgyWm
SS魔導物語
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:20:09 ID:FedEZ+2x
>>334
それもそうだが、WA2みたいなのは勘弁。
ところでWA3は既出?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:10:28 ID:b4Z0+6qZ
>>455
>>3のリストの中にある。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:59:07 ID:jHbd780g
キングスナイト
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:01:01 ID:jHbd780g
あ、あれは姫救うやつだから有りか・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:02:50 ID:AtRW6E66
FF3のリメイクは名前固定らしいな、しかも一人は女
ルーネス(男)、アルクゥ(男)、レフィア(女)、イングズ(男)
FF3のリメイクだからパーティ内恋愛はないだろうし挙げとく
ファミコン版だとエンディングで先頭の赤い奴がサラ姫に惚れられてたけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:38:52 ID:qOjsLT8D
FF3も駄目なのか・・・はあ〜
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 02:13:19 ID:7Ok/4Q5t
おいおいまだ落ち込むのは早すぎるだろw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:54:46 ID:+IOI4SRI
ここで降魔霊符伝イヅナですよ!
俺はかなり期待してる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:50:13 ID:b8mN3k0W
もう恋愛があるってだけでプレイできなくなってしまった
もう俺恋愛その物が駄目だ・・・
これじゃあゲームできないよ・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:55:50 ID:5yliEj6t
洋ゲーに走るか、RPGやるのを諦めるかしかないね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:00:31 ID:rOHpFsv0
吉田氏の書く3キャラはどれが女かわかりません><

やっぱり白魔が女か?
回復系の女に恋愛はつきものだからなー不安だよなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:08:24 ID:x/9lLiPu
>>464
洋ゲーだって気をつけないと
とあるキャラが主人公に猛烈にアタックしてくるアルカナムや
パーティー内で主人公の取り合い罵りバトルの繰り広げられるバルダーズゲート2のような作品だってあるよ
BG2の方はキャラによっては続編で妊娠までするし
まあどっちも仲間は自由に選べるから入れなければ全く問題ないし
入れても会話で容易く回避出来るけどね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 02:27:22 ID:X0ikiTQP
回避策があるとは流石洋ゲー
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 05:07:15 ID:gzc6F1s9
>>465
別にFF3は性別関係なくどんな職業にでもなれるけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:32:42 ID:7VLe8dDp
サモンナイトやジルオールてみれば?
主人公の性別選べるやつは恋愛回避できるから最初から安心してプレイできる。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:34:45 ID:7VLe8dDp
やってみればだった・・・
それにしても全然人いないなここ
仲間がいなくて寂しいぜ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 07:49:02 ID:cG9nvvpJ
最近の会話の多いRPGだと性別選択式は少ないんだよなあ。
本当はWIZみたいに自分で作れるのが一番好きなんだけど、キャラメイクが出来るRPGスレはここ以上に寂れてるし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 10:52:41 ID:0SN4lnS0
それこそ名前や出身地や性別や趣味などをあらかじめ決めといて、
シナリオライターの意向を反映させやすい主人公のが何かと便利だからな。

Wizみたいに自分でキャラメイクしたいのならネトゲやるしか・・・。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:23:39 ID:36lDPQbI
>>470
仲間ならここにいるよっ!
俺も恋愛なんて大嫌いだー!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:55:06 ID:VyHyIH2M
嫌いっつかヨヨの悪夢、アリシアの悪夢、リノアの悪夢(ry
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 16:21:16 ID:e/I4oFJy
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::.
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:48:33 ID:s+WaUeoq
悪夢ならそれだけじゃない
FF7も6も(特定主人公じゃないとはいえ)10もテイルズも
やっぱFFは無理だな…まあ3は大丈夫だろうと思うが
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 03:28:04 ID:pMn5G1Hz
俺はテイルズがいつかきっとやってくれると信じてるんだ!
みんな信じて待とう!きっと祈りは通じるはずさ〜♪
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 04:37:01 ID:0sfBSZk2
ペルソナ1は?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 04:55:12 ID:iSaDI78W
マザー3恋愛ないよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:02:02 ID:5Q87ORyc
FF12は恋愛要素ないと思ってプレイしてけど、ラストのバルフレア!で裏切られた
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:14:06 ID:ZVyAIGdX
>>469
確かにその辺やって同性の友情EDばかり見てるな
まあそれすら恋愛だと妄想したがる人も
男女問わずいる時代だから、結局恋愛系のシナリオばかりになるのは仕方ないのか
嫌だけど…

>>478
主人公の反応はないが、一〜二人くらいに惚れられる
ラストに…もあるし
くっついてどうこうとかはないが
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:54:11 ID:PdN6Kve0
おまいら、ロマサガがあるじゃないか!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:29:46 ID:DSdd6GdR
ハリード編はカムシーンを取ればおk
ユリアンはモニカを無視すればおk・・・?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:34:11 ID:n+mmsyBe
>>480
確かにそうだけど主人公と恋愛なかっただけでも俺は十分満足だ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:10:38 ID:tVXUwnqw
>>479
本当に?無いならぜひやってみたい!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:13:01 ID:wYSiIBMV
>>480
「恋愛は重要ではない」とはいってるだけで「恋愛の場面はまったく無い」とはいってなかったな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:14:00 ID:wYSiIBMV
>>483
カタリナもマスカレイドをとらなければミカエルを振るという素敵エンドがみられるぞw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:50:39 ID:HfKhreQp
FF3に死亡フラグたったな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:48:08 ID:JzkyZjJf
>>485
マジでだよ。
愛がテーマだったんだっけ?
でも恋愛はなかった。
ヨカッタ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:46:55 ID:/YnF2qNv
>>488
まだ恋愛があるかはわからん
まあ、無個性だったものをわざわざ名前と性格つけて
男女二人ずつ?にしてる時点でヤバイか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:51:59 ID:/YnF2qNv
あ、女は一人か
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:00:22 ID:1T2SfDhl
ぽけもん
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:39:46 ID:erNb7rHE
ウィザードリィ
妄想によっては恋愛要素があるかも。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:55:22 ID:KvInVWo1
ドラえもん ギガゾンビの逆襲
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:59:41 ID:OQtc4aku
FF3ってエンディングで1番目とサラ姫がくっつくっぽい展開になってなかったっけ?
まあ、おまけ程度だが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 13:21:18 ID:SLQasfxE
>>495
それはユング的原型の範疇だからおk
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:10:01 ID:wU6qJI8j
>496
ユングとかフロイトとか言い出さないでくれ
わけわからんくなる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:26:09 ID:RG8KPWIR
今日の終わりに一言
恋愛要素なんて要らない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:26:11 ID:hWOycfzL
FFTと幻水3はまんま恋愛だと思うんだが…。
一番メインのキャラに恋愛がなくても、ほぼ主人公的な中心人物達が恋愛してるし
2作ともラストに2人を持ってきてる(=ストーリーの核)
FFTなんか『愛にすべてを』だし、「彼女のためならこの命も惜しくない」とか
すごくハズカシス。

ベタベタな終わり方をしないorラストで2人が仲たがいすればセーフなのか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:14:18 ID:5V0hyXfo
主人公に恋愛がないのと、さっぱりしすぎててなんともおもわん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 09:28:49 ID:RPwvzocn
恋愛がプラスに働いてるのってスポーンくらいだろ
ゲームじゃなくてアメコミだけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 09:51:41 ID:ZUOvEPba
>>499
だから好きじゃないよその二つ
まあでもその二つはマシだが、最近は主人公にない場合でも
周りの方がやたらウザいのも増えてきて
ものによってはそれ(主人公以外の)も嫌いになってきた
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 10:35:15 ID:DSS2SQwV
>>499
「愛にすべてを」というタイトルを見て、
聖剣2のラスダンの曲「愛に時間を」を思い出した俺がいる。
「愛」という言葉は嫌いじゃらしい、「恋」が付いてちょっと陳腐に思えてくる。

タクティクスオウガの「手をとりあって」もそうだが、いいタイトルだなぁ。内容はともかく。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:13:44 ID:1kQ77JcT
>>499
幻水3に恋愛なんてあったか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:18:59 ID:RxtRaUkF
>>503
家族「愛」とか愛は恋愛だけじゃないからな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:58:26 ID:+FgTvi/u
>>504
ラスボス?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:16:47 ID:3Q7Br4R3
ラスボスは恋愛より親子だったな
漫画だと違うけどw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:24:16 ID:EraYex1j
>>503
スレ違いだが
オウガバトルやTOの時もそうだけど
クイーンの歌のタイトルその他を端々に織り込んでるあたり
松野氏って本当にクイーン好きだなと思った
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:54:06 ID:kTonzwzx
幻水3に恋愛そんなにあったか?
ゲームとは関係ないんだが、漫画版だと最後ヒューゴとクリスの絡みが多かったような・・・
まああれは恋愛じゃないけど何か気に食わなかったよ〜
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:01:17 ID:/ByuHjfj
>>509
確かに・・・
ゲームとは違ってなんかあの2人くっつきそうな感じでびっくりしたYO!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:31:29 ID:1G1+RCVO
ライブアライブ中世編
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:57:40 ID:sk/WITQA
まあないっちゃないがな…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:16:45 ID:06QfTt4h
ヴァルキリープロファイル2に期待してもいいですか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:38:12 ID:qco+Zq/v
VPのEDAがそう格好良くもない野郎と結構しゃーわせになる超くだらないそれだったので期待は無理ぽ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 01:09:12 ID:8+Kbym71
でも2は大丈夫なんじゃないか?と少し期待してる
アリーシャにさえ恋愛無ければやってみたいと思っているんだが・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 15:18:51 ID:8wJiDuC/
質問なんですが>>3に書いてあるデュープリズムって恋愛要素無いんですか?
あの主人公2人に恋愛が無ければやってみたいと思うのですが・・・
ルウとミントに恋愛ないかな?最後くっついたりするの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:04:57 ID:x8XJZuNi
>>516
主人公同士であったらここに載らんよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:30:22 ID:t00xSd2K
デュープリズムは家族愛だろうが、ルゥとクレアはちょっと痒かったよ、個人的に……

ミント編はオススメ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:35:58 ID:fnw61hsw
>>516
大丈夫主人公同士で恋愛なんてないから
>>3に書いてある(多分)恋愛じゃなく家族愛ってゆうのは主人公同士のことじゃない
ルウとクレアのことだと思うよ
デュープリズムはあまり知られてない隠れた名作だからぜひやってみて欲しい
ついでに恋愛要素がない隠れた名作?のネオリュードもプレイしてみてくれ!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:49:09 ID:Vn9TujkU
ミント編は清々しい程の女覇王っぷりにスカッとするでよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:01:53 ID:z/y+He5z
愛など要らぬ!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:04:36 ID:InEpOdtI
>>499
幻水3のルックとセラは養父と娘だし、FFTなんか最後刺されちゃうんだぞ。

>>521
ミント様なら言っても不自然ではないww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:10:27 ID:qPuO76Zh
女神転生シリーズはわりとないよな。

とくにノクターンをやって女性不信になるべし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:40:33 ID:2rCJxeXp
デュープリズムやネオリュードみたいなマイナーゲームで恋愛がない物は大好きです
まだ俺が知らない隠れた名作があるかもしれない・・・
俺はそんなゲームに出会いたいんだ。勿論恋愛要素はなしで
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:37:37 ID:4uU/QFXI
>>522
幻水3のルックとセラは養父と娘とか、幻水2の主人公とナナミは姉弟だとか
別の関係に当て嵌められる逃げ道が欲しいんだね
でも男女で友情は成立しない的な考えの人から見りゃ、ラブラブにしか見えんがな
もう血の繋がってない男女二人が常に一緒にいる時点で、恋愛臭は発生する
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:03:40 ID:5zKpIr01
>>525
2主人公とナナミは姉弟だからいいんじゃなか!

と、それはともかくルックとセラはやっぱり家族だと思うよ。
エンディングの幸せだった頃の思い出?とか思いっきり家族
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:20:40 ID:4uU/QFXI
そんなの言い訳ですよ
ちょっとどっちか一歩進めば、すぐに両想い可能な距離じゃねーか
血の繋がらない男女でただの姉弟とか、ただの家族なんていう言い訳は
ただの幼馴染、って言い張るのと同じレベルに見えるんだよ

見る人が見れば幻水は、生涯独り身?の1とヒロイン無しの4以外、それとない恋愛臭が確かに存在する
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:36:06 ID:UTQ3d8Wt
恋愛臭というならデータコンバートで2・外伝vol2でイベントがある
1の主人公とカスミの方がはるかにそれらしいだろ。
それにルックとセラはともかく2主人公とナナミ(+ジョウイ)は
血がつながってなくても確かな兄弟の絆に似たそれが存在するってのが
話の重要ポイントみたいになってんのに
恋愛要素が存在したら近親相姦みたいでキモい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:40:31 ID:U5NtT1Q3
ルックとセラはともかく確かに2の面々はそうは見えなかった
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:41:43 ID:4uU/QFXI
なら初めから血繋げとけば良かったじゃんて話ですよ
製作者ちょっとは狙ってんだろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:03:53 ID:PmK5t3qz
ID:4uU/QFXI(笑)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:13:31 ID:Ak/gS59R
ワンピースってマンガ、連載長いし女キャラもけっこう出てくるのに
恋愛要素が全然ないんですね。
はじめてまとめて読んだけど、けっこう意外だった。
スレ違い承知で書いちゃいました、スマヌ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 16:46:06 ID:J50Pm+PH
テイルズオブジアビスやってみなよ。凄いから!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:20:31 ID:baolHGKn
これ以上ストレスを溜めさせないでくれ
髪の毛が抜けるし白くなるしもうヤダ・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:28:08 ID:1/Jigfnd
デユープリがリストに入ってるなら武蔵伝も入れてやってくれ
FF8の体験版が入ってるけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:09:42 ID:623ZpVgi
>>535
武蔵伝は恋愛要素皆無なの?
たしかこれって2もあったような・・・この2つは大丈夫ってことなのか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 07:09:07 ID:2pMtdHjc
>>523
FC1のナカジマとユミコは恋人同士ですよ。
つってもゲーム中に恋愛描写なんてありゃしないけどな。
それどころかナカジマが悪魔との交渉でユミコを悪魔にあげようとするし。
そしてユミコにはたかれHP半減。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 09:55:27 ID:47gYNFhH
>>537
そういやペルソナ以外のアトラスゲーに恋愛でパヤパヤしてるうざい描写って皆無だな
発売前はやばいかなと思ってた千晶はラオウで先生は電波だったし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:19:26 ID:ehoFovSs
>>538
アトラスゲーといった括りだとグローランサーも入るんだが問題ないのか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:39:42 ID:cqP+Q4CW
>>537
その交渉、パートナーありのメガテンでは毎回あるねw
パートナーでも変にラブラブ描写はなく、勝気っぽいヒロインが多いのもよい。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:05:11 ID:1/Jigfnd
>>536
武蔵伝は恋愛無しに属すると思う
武蔵伝2は死んだほうがいい

542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:06:57 ID:wepSM9II
武蔵伝って1は結構好きだった。
2は恋愛あるの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:13:13 ID:1/Jigfnd
キスはある
その後に死んだり生き返ったりする

あらゆる意味で薄くてカオスなゲーム
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:35:16 ID:7I6ByuDt
なにか面白いRPGはないですか?
勿論恋愛なしで
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:56:53 ID:nml4wc3C
パラサイトイヴは恋愛ないよ。ストイックだよ。
2は微妙だけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:12:47 ID:GvTLgiUU
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:29:34 ID:7I6ByuDt
あの〜暴れん坊プリンセスは恋愛要素ある?
主人公女だからもしかしたら・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 05:25:05 ID:+IYsMqNS
話の中心つー意味の主人公は女でも、プレイヤーが動かすのは男で
いろんな女キャラと親しくなれるゲームじゃなかったか?
まるで違ってたらすまん
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:12:50 ID:sTihAi8n
MOTHER3終わったけど、恋愛は無かったよ。
サルのカップルは出てきたけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:14:36 ID:sTihAi8n
既出だった。スマソ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:36:54 ID:NKYonQAz
>>547
駄目だ!期待するなー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 10:43:49 ID:tyUxtFXn
>>549
主人公に恋愛無いってことだよね?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 11:35:23 ID:N59r+fIh
恋愛のないRPG
ttp://www.papo.jp/game/
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:09:29 ID:32DDUTay
>>552
そうだす
途中でお姫様がパーティーに入ったから
最後は主人公とアレかと思ったけど、なんもなかった。
そもそも皆ほとんど喋らない。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:01:32 ID:WorzRxQa
RPGじゃないけど・・・N3どうだった?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:53:29 ID:0xEIoKQ5
age
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 03:17:47 ID:RogITrKF
>>523
大抵の場合はヒーローとヒロインがいつの間にか相思相愛になってるんだけどね。
描写は一文字もねーのに。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 03:33:06 ID:Bw0qBVty
>>555
主人公全員に恋愛ありました。残念でしたー
特にインフィとテュルルは目も当てられない程凄かったよ・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:42:08 ID:qZQg6/IT
>>558
マジかよ・・・プレイしてみたかったのになあ〜
インフィとテュルルは好きなキャラだから余計にショックだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:37:31 ID:adkc1Cno
>>558
報告乙でした。さよなら360・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:59:19 ID:SKIfV0Gt
愛などいらぬううううう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:08:31 ID:0QpCSne2
>>557
それ何て火星物語
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:27:15 ID:TsqPSd9Z
FF13に期待しても大丈夫でしょうか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:16:50 ID:iCLmt1o/
FFもテイルズみたいに並行開発してるんじゃない?
つまりFF13はFF10の開発メンバーが鋭意開発中、と。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:06:53 ID:OtZ2Rm4f
8→10→13
とするとどう考えても恋愛ゲーです
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:24:32 ID:MVAmRy2Z
FF13オワタ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:39:53 ID:q00I17f7
FF14に期待。
とその前に、FF3はやっぱり期待薄?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:40:58 ID:DMxPobRx
なんでだあ〜
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:35:29 ID:cDypwu1m
イヅナ買う人いないの?
結構期待できそうなのに・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:54:16 ID:hta5lSf1
FF13は絶望的だとして、3も馬太目 ぽ...

ルーネスはレフィア
イングズはサラ
アルクゥはエリア?

になる予感('A`)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:56:54 ID:WJb1y7G9
N3やってみたかった・・・
インフィとテュルルは一体どんなふうに凄かったんだ?
FF8やTOD2みたいなラブストーリーメインなのかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:59:45 ID:ffvIOZtN
>>569
期待できそうか…?

>>570
なんかそれっぽい場面でも公開されてたのか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 18:50:10 ID:yofkjlO9
>>571
なに言ってんだ?お前・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:38:08 ID:bvoJe5bB
>>571
あの格好でメロドラマやられても喜劇だよな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:01:32 ID:327uNVQ7
今のところ期待できそうなのはVP2くらいかな
主人公に恋愛はないよね・・・・?
前作がアレだったから少し心配だ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:24:29 ID:0JSi2/Wp
AAAじゃんよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:01:40 ID:5yXRE0OJ
VPは危険な気がするぞ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:23:02 ID:COMl3Ah/
>>575
う〜んこればっかりはプレイしてみない事には分からないよなあ
シルメリアはどうだか分かんないけどアリーシャは恋愛とか無いと思う
と言うか無い事を祈ろう・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 14:49:11 ID:HLOiQ4S4
保守
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:07:15 ID:4pHY5aLf
携帯電話のゲームなんだけどmystiaってゆうゲームには恋愛無かったよ。
このシリーズ凄く面白いからぜひやってみてちょ☆

恋愛要素がないRPGについて語るスレだから家庭用だけじゃなくて携帯アプリとかPCゲーとかも語って良いよね?
どうせ(最近の)家庭用ゲームじゃ恋愛要素が無いRPGなんて殆ど無いし話す事もできないからアプリPC他全部ひっくるめて語ろうじゃないか!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:18:22 ID:HLOiQ4S4
>>580
確かにそうだね。
家庭用だけだと恋愛要素無いRPGなんて殆ど無いからねえ〜。
最近人も全く来なくなったし寂しい限り・・・。
でもそうすると次スレ立てる時は板を変えた方が良いかもね。ゲームサロンにでも移る?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:40:20 ID:2Blr69SW
携帯アプリのRPGだったらR.P.G-modeってゆうサイトのゲームをお勧めするよ
恋愛がない物の方が多い気がする。
mystiaやフライハイトクラウディアがお勧めです。恋愛要素ないし結構面白いよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:32:06 ID:5YhO9KzM
ナイトガンダム物語はどうだ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:55:00 ID:Fb/g0pHr
>>582
侍霊の熱さはガチ


2が有り得ないくらい軟派だけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:56:27 ID:WPmYT1Fo
>>582
mystiaって確か3まで出てたよね?
1〜3まで全部恋愛ないの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:20:39 ID:aef8OJvV
FF3リメイクはかなり期待できるんじゃないか。元から恋愛なかったし。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 03:30:01 ID:LdsMr9/T
でもわざわざキャラ付けしたからな、FF3
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:11:52 ID:JcT21g9/
フライハイトクラウディアはどんなゲームですか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:27:37 ID:YhCFb0rJ
あげた
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:12:59 ID:S8WSdDs4
さげた
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:16:36 ID:mFRdPrWg
>>588
エターナルアルカディアみたいなゲームだよ
あとFF4にとてもよく似ているんだよね〜
面白いからやってみて!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 03:54:28 ID:yS2HGPXl
FF4に似てる…恋愛で入れ込み過ぎて利用されて裏切りまくったり
ジャンプしたまま戻ってこなかったりするような奴がいるゲームだが、
フライ〜は恋愛はないんだよな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:12:50 ID:+W9QvSQ3
メガテンVだったら選択肢によっておさなじみの女が襲ってくる
ステキ仕様です。ヒロインなんざ一人としていません。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:23:57 ID:vlZRQvTj
千晶・・・ヨスガに同調してても容赦なくガチバトルを申し込んで来て、負けても満足げで死んでいく
清々しい程に武闘派だったな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:12:33 ID:bBjHLadk
だからラオウとか呼ばれるんだよ


勇と千晶は性別を間違えて生まれたに違いない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:15:17 ID:CqVR8ie5
負けるなぁぁぁぁぁぁぁ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:19:16 ID:zrY24MCX
マケンドー?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:37:21 ID:7r3rJASi
ミンサガのグレクロやサガフロのアセルス白薔薇はここで言う恋愛要素には入らないのか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:12:35 ID:7ynkmG+Z
>>598
クローディアはグレイとくっつくの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:10:25 ID:b7ojjnbC
あれで恋愛に見えちゃうような奴はミンサガできないだろ
見習い騎士かなんかで、サブキャラとはいえしつこいのがあったし

ヴァルキリー〜はやっぱり期待しない方がいいのか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:46:58 ID:uTyewbvT
ヴァルキリーの真エンドはラブラブパワーで世界創造だったからなw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:46:11 ID:3+BJYxbs
俺はVP2買うよ。スゲー期待してる!
1はアレだったけど2は大丈夫だろ〜・・・と思う
アリーシャが恋愛しなければ俺は絶対プレイする!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 17:32:24 ID:QXL+jjbR
>>602
絶対無理だと思うけどな
まあ、がんばれ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 18:54:02 ID:ufUV36qs
無理だろ。1の時にイカれてた錬金術師みたいな奴?
あれが今回まともになってるから、主人公と恋して
それでイカれるってベタベタな展開もあるんじゃないか。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:48:50 ID:OlXlGObj
FF1〜3とFF5は恋愛要素ないな。
FF3はリメイクされて恋愛要素加わる可能性もあるが。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 01:21:41 ID:an5ote3O
KING'S FIELD ADDITIONAL
http://www.kingsfield.jp/
ヴァルハラナイツ
ttp://www.mmv-i.net/game/psp/valhalla/

両方PSPだが、この辺は期待できると思う。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 16:08:37 ID:Xs5lWSky
>>602
お前1やったことあるのか?
何処をどう見ればそんなに期待できるのか・・・。
お前はゲームをやり終わった後絶対死にたくなる!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:27:07 ID:ul6vGpiB
定期age
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:32:09 ID:t+L4wW9S
シルメリアにあってもアリーシャにない可能性からあるか?
期待しないのが吉か…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:12:07 ID:y4JHes+f
>>609
今はそれに期待するしか・・・
例えシルメリアにあってもアリーシャにさえなければやってみたいな〜
お願いだ!買ったら教えてくれ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:04:14 ID:bh5VsSyG
アリーシャも怪しくなってきた
http://ruliweb.dreamwiz.com/ruliboard/read.htm?table=game_ps04&page=1&num=13328&main=ps&find=&ftext=

もう諦めよう・・・はあ〜
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:07:15 ID:S72ugnNS
最初から恋愛有はわかってたろw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:12:16 ID:bh5VsSyG
でも・・・もしかしかしたらってずっと思っていたんだ!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:21:34 ID:pw+lIc6p
1であったんで人柱のレポートがない限りはむりぽ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 19:36:32 ID:bh5VsSyG
よしここは流れを変えて!

シンプルの「THE はじめてのRPG 〜伝説の継承者〜」は恋愛ある?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:23:52 ID:n4Bib0gt
>>615
あるもなにもキャラが喋らないんだよ
恋愛なんてありえない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:54:41 ID:nHp2tlLn
幻水5に恋愛要素あるらしいけど
どのくらいあるの?キスシーンとかあるわけ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:58:23 ID:0pFWNyfF
どこでそんなヨタ話を耳に挟んだんだw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:24:06 ID:uO2KyqsL
>>617
妄想アンチに騙されて・・・カワイソス
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:29:05 ID:n4Bib0gt
>>617
キスシーン・・・さすがにそんなものはないが5はシリーズの中でも1番恋愛要素が多い
リオンさえいなければなあ〜主人公に恋愛入れんな!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:31:51 ID:aUS9hdhJ
あれで恋愛だったらドラクォは出来ないし
十二国記の王と麒麟の主従はみんな恋愛になってしまうよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:47:15 ID:uO2KyqsL
女キャラと手をつなぐと恋愛になるらしいから怖いwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:23:56 ID:XqtttvF2
あるじゃん有名なので。
ダーククロニクル
これまったく発展なし。最後ヒロイン忘れてマザコン振りを発揮して終わる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:28:09 ID:Zyaru/YH
>>623
お前の言うとおり
>>3にきちんと載っているから安心汁
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:40:24 ID:cbtsLNIk
SO3はPA無視したら恋愛要素ないと思うんだが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:10:47 ID:b9W+2Jmu
WA3は恋愛あるんじゃね!?ヴァージニアが銀髪のヤツに対して。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:38:21 ID:NM5oo9UG
ねーよwwwwwww
お前過敏すぎwwwwwwwwww

WA2くらい露骨じゃないと認定できねーよwwwwww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 16:57:52 ID:RgLkof3H
FF7
エアリスとは恋愛に発展する前に死別
ティファとはエアリスの死のせいか宙ぶらりん
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 17:07:20 ID:WGq4VqK9
>>626
WA3に恋愛はないって
ヴァージニアはジェットに対して恋愛感情は持ってない

ゲームしてれば分かるだろ?
もし分からないならコンプリートガイドを読んでみな
最後のインタビューの所ではっきりそう書かれてるから
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:49:35 ID:YVDXs0V/
ネタを(ry
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 08:59:44 ID:e8VBpHyh
WA2の恋愛はカプオタに媚びてないだけマシだと思う
カプオタにとっては最悪だろうけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 23:40:21 ID:W0BpT3Rc
WA5に期待しましょうみなさんッ!
あの3を作ったWAならきっとやってくれるッ!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:38:10 ID:hRK4VXMj
3以外はもろじゃねーかwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 14:05:42 ID:mjRQBUnQ
>>632
可哀想な奴・・・また裏切られるとも知らずに
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 11:18:46 ID:daGL44mw
FFの次回作の一つ、ヴェルサスXIIIでは
親子や友人との絆や友情といったものがテーマであり
女っ気もあまりないものになるらしい

う〜む、条件的にはこのスレにピッタリなんでちょっと期待だな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 14:04:39 ID:6+avYCUB
↑どうみても腐女子向けです。本try
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:09:24 ID:CFxNfDsJ
>>636
腐女子向けなんじゃなくて勝手に腐女子がくっついてくるだけだ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:11:04 ID:tJ+fC2oM
恋愛至上主義なFF7とFF8の製作に携わった野村が主導らしいよ
だからそうならないうだろう、と願いたい。

でもまあ、野村主導という時点で新たな黒歴史の予感もするが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:08:33 ID:udI4eMff
N3どうだった?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 06:25:57 ID:9BokilhZ
FF3のリメイクはルーネスがサラ姫とウルに帰るだけだろうな
レフィアは紅一点でパーティーにいるだけ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 13:15:44 ID:Fr7ss+8D
そうだといいんだけどね・・・。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:33:11 ID:9BokilhZ
WA3の場合ジェットって元々金子の手違いで最萌えキャラになった奴だから恋愛ないのは仕方ない
コンプに金子はジェットを日向小次郎みたいな悪ガキとイメージしていたけど大峡のイラストが何故か萌えキャラでまあいいやと軽い気持ちで採用したと書いてあるし
ザプレの記事にもジェットの一番人気は予定外でいろいろリスクを背負う事になって困ったと書いてある
まあかと言って日向小次郎みたいな顔に描き直させていたらWA3の腐女子人気はあぼーんしてたかもしれないし良かったのか悪かったのかは何とも言えん
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:52:16 ID:wlzJJDLO
>>642
まあ恋愛がなかったんだからいいじゃないか。
終わりよければ全て良し!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:09:44 ID:wlzJJDLO
>>639
上では恋愛あるとか書いてあったが主人公全員にあるなんてありえないだろ。
それにインフィとテュルルはものすごい恋愛要素あるとか書いてあったがそれって本当なのか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:19:10 ID:R4Oel6n3
今月発売のイリスのアトリエの新作には恋愛あるかな?
公式サイトにあったプロモムービーを見たんだが
流れてくる音楽がマジで神がかってたんでゲームの方も買いたくなってきた。
肝心のお話の方はヴィオラートっぽいのを期待しても大丈夫かなあ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:11:15 ID:TfhxzXof
>>645
望みは薄い・・・と言うか絶望的。
絶対恋愛あると思う。
どうせいつも通り主人公とヒロインの恋愛がメインだろ。
それに前作の2よりも恋愛要素多そうだ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:00:50 ID:0vF1AGaB
時代の要請だからしかたがない
実際に恋愛するよりもコストパフォーマンスとパワーウエイトレシオが高いのだから
ここの住人が維新を起こして、ベビーラッシュを巻き起こすことを祈る
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:01:53 ID:LA5kzC4E
イヅナには期待したい
今のところ恋愛なさそうなのはこれくらいしかないな・・・。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:51:50 ID:efOqeCrW
>>646
やりたかったんだけどな〜
特に音楽が凄く良さそう・・・でもこれじゃプレイできないよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:39:47 ID:ib6kqkk2
おお、なんと同じ理由でこのゲームを買うか迷ってる人を発見。

アトリエシリーズって耳に残る良い曲が多いけど、今回のあのプロモで
流れてくるヤツは特にレベルが突出してるね。
なんかアレ、戦闘の音楽にしても合いそうな程ノリが良いしね。

そういやあのゲームの主人公のエッジとイリスって一つ屋根の下で暮らしているらしい。
エッジはなんかFE蒼炎のアイクを彷彿とさせる、硬派そうなキャラだけど
はてさてどうなることやら。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 03:06:18 ID:nNa7UmpK
今度出るマジカルバケーションは無さそうかな
http://www.nintendo.co.jp/ds/avcj/index.html
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:37:14 ID:IagNH+J6
初期FFのような絵なら分かるが、WAだとか幻水みたいなリアリティがまるでない絵で
男だけだったら、もっとキモイしイラネ。普通に身近なキャラは女でいいんだって。
腐女子の工作員か?キモ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:48:05 ID:Lbxup1Fh
>>650
そうなんだよね〜音楽は突出てるくらい素晴らしい。
それにシステムも良さそうだしかなり面白そう。
でも恋愛があるってだけで俺はどうしてもプレイできない・・・

ストーリーやシステムが良くてどんなに評価が高いゲームでも恋愛があるとどーしてもプレイできない。
もうだめだ・・・恋愛そのものが嫌いなんだ。主人公ヒロインが登場した時点で嫌になる
お願いだ!誰か恋愛が全くない、主人公ヒロインってゆう観念がないRPGを作ってくれ!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:21:29 ID:tiavsEVq
>>653
主人公・ヒロインが兄妹・姉弟なら恋愛なくなるんだけどね。
FFTみたいに。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:27:53 ID:ib6kqkk2
>>654
なるほど、それなら過剰な愛情表現があっても
シスコン、ブラコンというオチで全てが解決する訳だね。

あとは主人公を動物や宇宙人のような人外するってのも可だろう。
そいういやまさにそんなRPGがカプコンから出てたような。
あれって恋愛要素はあったのかなあ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:59:04 ID:OzMc7Ym/
保守
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:13:49 ID:Cq364Qc0
>>652
あ〜分かる。WA、SOS、TEO、幻水見たいなのでは別に
気にならないけど、FFの異常にリアルなムービーでやってもらう
と見るに耐えれないな俺は。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 09:59:56 ID:g2cAIPqA
BUSINもwiz系に入るのかな?
無印はエルフのヒロイン(?)は既に故人だし、零は最初に仲間になる女がホラ……
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 10:06:36 ID:An8/pbnU
武神は場合によっちゃ主人公がドワーフのおばちゃんだったりするから大丈夫だろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:10:24 ID:tKfhXDKp
>>658
無印の方はやったことがあるが確かにこのスレ向きのゲームだな
仲間との絆がテーマだけあって、男女間での友情が成立するしね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 11:31:19 ID:xxmb1OEM
アトリエシリーズは主人公が女だから
相手は男www

男と恋愛するゲームはいかがですか?(フラグ次第だけど)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:52:19 ID:O8quPlSH
WAは男だけでも別にいいような気もするけどな。3とか男ばっかだし。
ギャロウズとかブラッドみたいな漢臭い奴らばっかのパーティってのも…荒野を感じるぜ!ww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:30:58 ID:KRdWt4FA
今このスレで期待の星?のイヅナはどうなんだろう?
恋愛はあるんだろううか・・・?
プレイした人感想を聞かせてください!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 03:05:46 ID:bb78/eY1
>>661
一応つっこみを入れとくけど
最近のアトリエの主人公は全部男だ

あ〜でもイヅナがどうだったのか本当に気になるね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:07:13 ID:ILKGavkd
イヅナがどうだったのか気になる・・・。
誰か買った人いないの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:26:04 ID:yRW+Iuln
BUSINはキャラ個人だけじゃなく、パーティー全体が成長していくのがよかったな。
信頼の力=アレイドを軸にした戦闘システムも面白かった。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:53:26 ID:CRaD2Yw/
>>655
カプコンから出たゲームというと大神のことか?
このゲーム、実はかなり面白いと方々で評判なんだよな


売れてないみたいだが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 02:47:51 ID:OT/nqPcH
こんなとこまで来て工作かいな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 02:53:45 ID:zn58J9pM
>>667
あのゲームは企画意図が謎すぎるんだよ!!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 04:01:46 ID:5TmoJkRc
恋愛があるゲームがヲタ向けって言われても必ずしもそうでは無いんだよね
ただ恋愛ゲーとエロゲーを勘違いしてる作り手が多そうだけども
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:34:11 ID:6ysfLGj/
イヅナはどうでしたか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 14:31:56 ID:NwEAgrTY
マジカルバケーションは大丈夫だと思うよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:10:45 ID:29vkeUrd
とてもじゃないが大丈夫とは思えないタイトルだな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:51:24 ID:xXjd9izc
PSの良き名作、ベアルファレスなんてどうだろう?
うろ覚えなんだが仲間の選び方次第で全く恋愛は無かったような
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:10:40 ID:+NjUMzU+
>>672
というか「バケーション」が恋愛要素皆無だったら
このスレ的には大丈夫でも購入者的にはサギ行為だろwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 06:12:23 ID:skzW3tGQ
ドラクエに恋愛要素は皆無だぞ。オルテガ(覆面、パンツマスク)、ハッサン、パパス、男臭い男の集まりだ。
しかし日野が関わったドラクソ日野クエスト8はアニヲタ風でまさにPS2の糞ゲーの見本みたいなゲーム
レベル5死ね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 06:50:24 ID:sIvLDI7Y
>>676
ビアンカとフローラどこいったw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 07:34:14 ID:B9/gYLTT
メガテンはそもそもちょっとエッチなオカルトライトノベルです。



アニオタ向けなのです。
みなさん、硬派を主張する連中に言ってやりましょう。

メガテンはそもそもオタク向けなのです。このスレのようなバカは
自分がオタクであると認識できない病人なのです。


ペルソナ云々のまえにメガテンそのものがオタク向けなのです。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 11:31:33 ID:2IOd5DnX
恋愛要素ってなけりゃないで物足りなくないか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 11:50:42 ID:cqyNazBc
いや全然
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 11:54:31 ID:ymFlfiZP
つまんない恋愛要素ありで気分をぶち壊されるより恋愛要素がない方がいい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:09:58 ID:CQfvp+1M
>679
ここはあああああああ
おまえのようなああああああ
奴の来るところではない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:26:57 ID:TgLL9hYf
恋愛要素なんてヒロイン等を守る口実を作る為の手っ取り早くて安易な関係構築だわ
逆に恋愛要素が無いというのはライターの力量やシステムが純粋に問われる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:33:04 ID:JeakkKF3
主人公とヒロインの恋愛はあんまり好きでない。
仲間の脇キャラAとBが本編の隅っこで恋愛するぐらいなら
いいかも。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:45:46 ID:DE4/O3Oy
恋愛がないテイルズをやってみたい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 13:50:48 ID:cqyNazBc
テイルズとか最近のFFとかはあのストーリーさえなければ良作だと思う
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 15:06:10 ID:saqBwVMP
>>683
その通りだね

>>684
同意
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 16:11:07 ID:CQfvp+1M
たまには男と女の純粋な友情物語を見たい
もちろん「その後」は語らない方向で
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 16:14:18 ID:RQG31kip
>>688
つFF5
その後はちゃんと語られる
各王女は自分の国に
主人公はチョコボと再び放浪の旅に
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 16:57:09 ID:tr1gLxmh
戦国TURBは多分ない
デスピリアも勧めようと思ったが、主人公の片思いっぽい描写があった
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 17:16:07 ID:pUpIum6T
またFF5みたいな恋愛のない爽やか?な友情物語をプレイしたい。
でも今のRPGでは不可能なことなんだよね・・・。
最近のRPGは必ず主人公ヒロインがいてどんなことがあっても絶対恋愛があるからなあ〜。

恋愛がないRPGがやりたくてしょうがない!ここで紹介されたタイトルは殆どやったからもうプレイできるのがないんだよ〜。
お願いだ!恋愛がないRPGを出してくれ!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:04:06 ID:W5dyW12C
FF5のどこが友情かわからん
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:33:44 ID:92Gx+I0C
バッツの理性はオリハルコン

あるいはモテないだけか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:41:35 ID:Sj40Dlrn
FF5は友情だよなぁ。4人とも結構仲いいが別に恋愛には発展してないんだから。
バッツは一応エッチな本に興味があるのに、どうやって耐えていたんだろうww
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:56:05 ID:elQTPX++
毎晩、宿屋でクルルと・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:40:14 ID:bWyRmRY3
ギシギシアンアンかあああああああ!!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:47:27 ID:pl2CXQ10
さすがバッツだ!
ハーレムパーティーなのに
手を出さないぜ!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:41:17 ID:wTypzeU3
ボコでもセックスできたのにバッツときたら…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:59:17 ID:zbmsRuLy
バッツは25歳位の世の中の酸いも甘いも大体知った放浪者で
他は年の離れた世間知らずで無茶をするお嬢様二人と、海賊としての世界を生きてきた不器用な人間と物忘れじじい
仲間としては年下やじじいでさえ対等だけど、兄というか保護者みたいな目で見てたのかもしれない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:08:04 ID:agxd2SyY
ギード転がして「こりゃおもしろいや!」とか高所恐怖症だったりするので、
どうも酸いも甘いも知り尽くしたって感じはしないな…。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:22:37 ID:N7yQqUlD
>>700
そう聞くとなんというか、
「おっぱい」と聞いて「おかあさん?」と連想するみたいな
無邪気な幼稚園児をイメージしてしまうな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:23:07 ID:xjq+/jgN
そうか?あの世界背景からしてあんな科学力の乗り物や、王族御用達の飛竜
絶滅した筈の飛行できるチョコボ等を体験した事のある人が多い訳では決して無いと思うけど
娯楽も酒や踊りや歌くらいだろうし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:34:03 ID:AXzV8T4q
バッツは20歳

704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 01:10:43 ID:agxd2SyY
まぁでもFFの主人公の中では結構大人な方だな。
思春期的悩みを抱えてなくて落ち着いてるし、1とか3とかは少年だしな。
フリオニールは「ゴクッ」だしww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:46:01 ID:ftDPeB+U
おいみんな!テイルズの新作が出るかもしれないぞ。
もしかしたら次こそは恋愛ないかもっ!
みんな祈ろう、力の限りーー!!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:01:24 ID:FEFW1Dkn
恋愛の無いテイルズとか存在として矛盾してるレベル
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:03:09 ID:7BAQVKJw
恋愛云々以上にアニメ臭くてダメだわ>テイルズ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 15:28:52 ID:QpUlgnEs
>>705
また君か・・・。
どんなに願っても絶対に叶わないとゆうのに・・・哀れな奴だ。
恋愛が一切無いテイルズが出るなんてありえない事なんだよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 15:34:13 ID:Kl+4qY1p
>>482
人魚と恋愛してなかったか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:31:28 ID:eTkz1qmd
>>705
ねーよwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:12:35 ID:ilmsQ/Os
>>709
それは2だな。しかもめちゃめちゃ地味なイベント。
1は基本的になし。脇キャラであるくらい。3はある主人公とない主人公がいる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:25:24 ID:QpUlgnEs
みんなこれをネタだと思う事だろう。
頭がおかしいんじゃないかと馬鹿にする人もいると思う。
でもこれは僕のありのままの本当の気持ちなんだ。嘘なんかじゃ決して無い。
僕のこの長年の想いを聞いて欲しい。


もし次のテイルズに恋愛が無かったら僕はどんなことだって乗り越えていけるような気がする。
・・・そんな気がするんだ。

なぜだろう、ダメだと分かっているのにいつも裏切られているのに期待してしまうんだ。
今僕の胸は期待でいっぱいなんだ。何故だろう、どうしてだろう。
分かっているんだ、きっと僕は来週の発表の日に大粒の涙を流していることを・・・。
でもそれでも、もしかしたら!って思ってしまうんだ。

今期待と不安の中僕は生きている。
毎日恋愛が無いテイルズが出て欲しいといつもそればかりを願って生きている。
ストレスの溜めすぎで髪は抜け落ち禿げそうになった事もある。
期待と不安でいっぱいで毎日眠れぬ夜が今まで続いた、そしてこれからも続くことだろう。

一体何年待ち続けた事だろう、もう10年位は経っただろうか。
新作が発表されるたびに期待し裏切られ続けてきた。
時にはなんでどうして!と一晩中泣き続けた事もある。
いつも新作が発売されるたびに大泣きしていた。

しかし僕は諦めない!いつかきっと恋愛の無いテイルズが出ると信じているから!
信じていればいつかきっとっ!大丈夫、絶対大丈夫だよ・・・。
僕は信じ歩き続ける。どこまでも。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:50:05 ID:ilmsQ/Os
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi >>712
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:14:37 ID:a/xGGcby
テイルズ オブ ジ エンド
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:48:53 ID:cMtq1g3j
>>712
う、うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
感動したッ!俺はお前の気持ち痛いほど分かるぜッ!
信じていればいつかきっと想いは届くはずさ。
さああの夕日に向かって叫ぼう。

俺達の願はただ一つ、恋愛がないテイルズを出してくれーーーーーーーーッ!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:34:34 ID:T1A/oTAy
アメリカ大統領になりたいと同じくらいビッグな夢を持っているな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:42:12 ID:stwtK1ob
パーティキャラに恋愛が無かったTORのこと、時々でいいから思い出してください。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:01:04 ID:efyzNUti
ゲームとしてつまらないならお断りフィーッ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:46:06 ID:1udzFsfH
>>717
ヒロインの名前が入ったセリフを
200回以上喋る主人公のゲームなんか僕は覚えていません。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:58:31 ID:4rrqton5
覚えすぎ数えすぎwww

リバースって結局家族愛なの?
クレアとの関係は?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:44:28 ID:D1zYG0ZR
>>712
なんてゆーかスゲーなお前・・・。
感動したwww!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 04:27:00 ID:pcGU7pea
ぐぐってみたがコピペじゃないんだなw
頭がおかしいんじゃないか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 14:55:58 ID:rmDurJ9f
>>712
あなたは英雄だ!久々に感動した!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 15:12:58 ID:un55kW2f
おれな、アニメでもルパン三世アニメ版とかならじんましんでないぞ
でもルパン三世がふーじこちゃんとしっかり恋愛してたらちょっとアレだ
要はそういうことだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:48:21 ID:mvvC/tfa
逆に恋愛を利用すれば恋愛要素のないRPG作れるよな
例えばゲーム本編に出てこない主人公の恋人が故郷で主人公の帰りを待ってる設定にすれば
主人公が女性キャラとくっつくと浮気になるから恋愛を防止できる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:17:13 ID:TX7ayTqe
寧ろ主人公以外が全て既婚者
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:21:59 ID:SKB5tWlh
不倫だって恋愛です
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:15:30 ID:dYLmywfv
主人公を無性にしちまえばいいんじゃね
ロボとか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:35:14 ID:NMYguJHC
ロボットでも恋しちゃうんだなぁこれが
枚挙に暇がないので省くが
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:51:42 ID:dYLmywfv
じゃあ寄生獣とか吸血鬼とか人間を捕食する輩を主人公にしようぜ
カツ丼に恋する人間がいないのと同じでこいつらなら大丈夫だろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:18:15 ID:qMIlxZx6
残念、その手の怪物共も人間相手に恋をして何故か真人間
になったりします。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:25:31 ID:c1nM1qBy
ミギーは友人だけどな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:40:50 ID:4Zegi2QD
アルカードみたいな美形吸血鬼は駄目だな。
もっとこうゲドゲドの化け物を…売れないです><
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:08:56 ID:hpm1M1Nv
ミギーなんて例外中の例外じゃんかよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:54:53 ID:ExqyVd1J
例え主人公を感情のない人やら怪物やらにしたとしても
ストーリーの最中で出会った人間やら別種族と旅する羽目になり
そのまま行動を共にしているうちに自らの心の内に芽生えた感情を(ry
とかいうお約束展開になるに100ペソ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:00:35 ID:hpm1M1Nv
吸血鬼と人間の恋なんて人間とカツ丼の恋と同義なのに不思議に思わんのだろうか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:25:19 ID:MD0uQqzK
でもさ、喋って動いてまるで生きてるみたいな
等身大美少女型プリンとかだったらありえなくもなくね?


・・・・・・食べるけど。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:31:00 ID:IEqjNcmK
元々の吸血鬼の設定からして「食べる」ってもんじゃなかったんじゃね?
確か血吸ったら吸血鬼の下僕になるだけで。エロいことにも使っちゃうんだろうし。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:43:55 ID:ExqyVd1J
仲間増やすついでに腹膨れるし一石二鳥みたいな。仲間にしたくなきゃ一気飲みでシオシオに。
ちなみに吸血鬼の吸血はセクロスに相当すると聞いたことがある
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 02:19:37 ID:w9Farca+
テイルズに期待してる俺は勝ち組だな
なんたって次の新作は主人公が10才前後のガキでヒロインはよぼよぼのババアだからな
次の新作は恋愛は一切無く友情がメインになるからここの住民にとっては神ゲーになる事だろう

さあ、祭りの始まりだ!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:13:07 ID:hpm1M1Nv
>>738
ゾンビだぞ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:33:13 ID:JQZt7t6X
>740
主人公が少し成長しヒロインが魔法で若返るオチ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:39:05 ID:bEIDpNtR
>>740
主人公がクマーに変身してヒロインがピノコな奴じゃないのか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 13:47:01 ID:yO5GpfYC
>>740
妄想乙
テイルズがそんなことする訳ないだろ。
どんなに願っても叶わない願いもあるのさ・・・諦めな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:01:34 ID:qOd1diCU
そうだ、
登場キャラ全員女にすればいいんじゃね!?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:40:43 ID:Q8WpmBOY
そうだ、
登場キャラ全員両性具有にすればいいんじゃね!?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:06:35 ID:4yR360KA
RPGじゃないけど、大神がおすすめ
面白いからぜひやってみてちょ☆
勿論恋愛はないよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 05:16:09 ID:+9+Q7P/h
RPGじゃないけど、ブチギレ金剛がおs(ry
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 16:31:03 ID:hGa/b2eC
ttp://kabu2ch.ninja-x.jp/

テイルズオブデスティニーがリメイクされるらしい。
あまりに嬉しかったんでみんなに教えに来たぜ!
このDは恋愛はあるけどシリーズではリバースの次に恋愛要素少ないと思うし俺は好きなゲームだ。
あとDリメイクの他に新作?っぽいのも出るらしい・・・恋愛があるかどうかはまだ分からんが。

>>712よ、そう気を落とすな
あの乱発してるテイルズならまたすぐに新作を出すだろうし気長に待とうぜ〜
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:56:23 ID:fiLIBDDv
>>749
まあそう慌てるな
その情報は全部嘘だから







残念だったな!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:49:14 ID:fZ8bFs31
デュープリズムをやってみようと思ってます。
これには恋愛ないんだよね?
今度出るサントラとセットで買ってみようかな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:13:20 ID:P25Cl8Kh
特にオススメなのがミント編
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:16:40 ID:N8jN3EGy
保守
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:19:01 ID:dDJTfp16
>>740
つハウルの動く城
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:22:37 ID:b5Rc14/F
恋愛要素のない映画はあまりない

それと同じ事
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:05:16 ID:ORQBrpjG
恋愛映画しか見てないんじゃねーの
ジェイソンとか寧ろベンチやボートでイチャイチャしてるアベックを優先的にブチ殺しますよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:18:06 ID:CY3+D5wy
しっと団みたいな奴ですね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 13:13:06 ID:tS+gsryB
イチャイチャしてた監視員のせいで死んだからなあ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:09:55 ID:+a8hCWSO
もし次のテイルズに恋愛がなかったら俺引きこもり卒業するよ!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:35:04 ID:+ZHWKRly
お前引きこもりだったのか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:49:00 ID:PLydjnqR
しっと団ってwwwwww
たしかにそうだが懐かしいな
↓宮本
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:43:18 ID:jvDnaiT1
上に書いてある聖剣伝説3にキスシーンがあったんだけど…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:50:53 ID:Zy7JbdUv
あれはセクハラの一種と理解するんだ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 12:56:06 ID:TcPSYDrM
野良犬に噛まれたとでも思って忘却
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:59:32 ID:LP/XWNb/
結局テイルズは移植とリメイクと外伝でシリーズの新作は発表されなかったな。
恋愛の無いテイルズなんて絶対に出ないと思うよ・・・。

TODは恋愛があるのは知ってるが前誰かがDはシリーズではRの次に恋愛要素薄いって書いてあったけど本当?
もしかしたらリメイクでオリジナルよりも恋愛要素薄くなるかもしれないし期待してもいいよな!?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:34:17 ID:a7sHVYhU
>>765
>DはシリーズではRの次に恋愛要素薄いって書いてあったけど本当?
人によるだろうが多分本当だと思う
ただ、リメイクされるということは同時に恋愛要素が濃くなる可能性もあるわけで…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:49:42 ID:k2VdvQA/
俺の記憶だとTODには主人公とヒロインはいるけどベタベタしてなくて
そいつらの恋愛がストーリーに絡まないから結構良かった。
個人的には、ゲーム内で誰が誰を好きっていう設定があっても構わないんだが
それが本筋に絡んで恋愛ドラマ展開されるとむかつく。
そんなんより男は男同士、女は女同士での友情ドラマの方が展開されるべきだろ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:59:56 ID:sf2bXkjm
D2はDの主人公とヒロインの子供が主人公だったはず
上手く繋がるように、リメイクで恋愛強化されるんじゃないか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:00:37 ID:HnbDvm8u
別に男同士とか女同士とかじゃなくても
少年漫画みたいに仲間同士の友情って感じのくくりで問題ないよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:54:33 ID:avKRhcQO
恋愛要素がダメってのは、
恋愛そのものがダメってよりは
お気に入りのキャラがどーでもイイキャラといちゃつくのを見るのがダメなだけだろう

だから、DQ5の結婚イベントみたいなのは全然OKなんじゃないのか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:03:02 ID:C2TUfBTm
>>765
どう考えてもリメイクしたら恋愛要素は多くなるだろ。
最近のテイルズは救いようがないほど恋愛がありすぎてこのスレでは天敵だぞ。
Dリメイクになんて期待しない方がお前のためだ。絶対に裏切られる!

テ イ ル ズ に だ け は 期 待 す る な !

もし恋愛がないテイルズが出たら俺は素っ裸で世界1周してやるよ。
まあそんなことは絶対にありえないけどなッ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:55:37 ID:WXs4DIXf
俺としては恋愛要素があるならあるでいいんだけど、中途半端なのが嫌だな。
主人公とヒロインだからくっつけたみたいな感じで適当なのが多いのがムカつく。

テイルズはWは主人公関係の恋愛がないんじゃないかと思う。
主人公の性別選べるみたいだし。
まあ、歴代キャラのラブコメイベントは100%あるだろうけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:40:05 ID:NmvM+krQ
>>771
>もし恋愛がないテイルズが出たら俺は素っ裸で世界1周してやるよ
本当だな?もし本当に恋愛のないテイルズが出たら絶対裸で世界1周しろよ。

俺はいつかきっと出ると信じてるから。
あんなに乱発してるんだ、1つくらい恋愛がない神ゲーが出てくれると俺は信じてるよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:44:36 ID:yrAeb1hV
>>770
いや、気に入ってても気に入って無くても
頻繁に本編のスポットライトの中心に立ってイチャイチャしてるとはよ終われと思う
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:52:16 ID:i0OP0udU
>>768
いや、むしろD2の糞ストーリーを黒歴史にするために破局させるんじゃないか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:15:04 ID:+qj1CeGM
よろしく!

恋愛がないテイルズを作って欲しい
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1150819745/
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:33:47 ID:XIokMCL+
VP2がどうなのか気になる・・・。
恋愛ないならやってみたい。誰か教えてください。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:44:07 ID:dBWBMhLm
アリーシャとルーファスに恋愛ありそうな悪寒
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:55:31 ID:XIokMCL+
>>778
そんな・・・もういやだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
どうして恋愛がないRPGは出ないんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーー
うあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:51:02 ID:ku5iOYZX
滅茶苦茶言いやがるwwVPなんて1の頃から恋愛が重要なテーマだったじゃないか。
元から恋愛のないっぽいシリーズに期待しろ。例えば…サガとか幻水、メガテン系統だな。
この辺りに期待して裏切られたのなら嘆いてもいい。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:14:50 ID:I40Wv6Qj
>>779
とりあえず落ち着けwww
VP2になんて期待したお前がアホなんだよ
VP2じゃなくてマジカルバケーションにご期待下さい!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:23:38 ID:dkoDQcpv
恋愛どうこうなんてだけでおもしろいゲーム逃すなんて可哀想な人達
ゲームに限らずないほう探すほうが難しいぐらいだ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:10:19 ID:xTNiB3L/
漫画ならいっぱいあるよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:05:27 ID:MlEyOatY
恋愛が全面に押し出されまくってて面白いRPGなんて無いから無問題
恋愛が全面に押し出されまくってる時点で面白いの観点から外れる
例えばゼノギアス
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:05:58 ID:hYNy2heD
>>784
痛い
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:13:14 ID:7Pb5EgQJ
ゲームだと難しい
悪者を倒して、名誉と金と女を手に入れるってのが英雄の基本だろう
やっぱ景品がないと
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:15:35 ID:ku5iOYZX
そこまでマッチョな展開だと「恋愛」の範疇ではないかもwDQ1だな。

ここで問題にされとる恋愛は、例えばFF8みたいな奴のことではないかと思う。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:19:11 ID:QnbvDRiy
あれ厳密には魔女の魅了能力であって恋愛ではないんだけどな。うざくはある
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:01:15 ID:nJtqFOti
とにかく主人公とヒロインの恋愛がないのが第一条件です。
このスレでは恋愛があってもいいと言うのはやめて下さい。

本当少ないよ・・・。もっと増えて欲しい。
ところでマジバケはどうなんだろう。今1番期待できそうだけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 14:55:43 ID:FBUsXiq0
マジバケとVP2はどうだった?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:29:28 ID:i0xLqP33
サモンナイト4なら回避できるんだろうけど…

ここの人はクロノトリガーレベルでも駄目なのか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:49:49 ID:uAoGsIed
クロトリは好きだけど、当然マールはウザかったですが
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:08:20 ID:JjIV3wD/
そ、そこまで!?
お前らを甘く見てた
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:09:48 ID:JjIV3wD/
>>3
つーか幻水2は恋愛要素あるだろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:24:05 ID:XjLRxv4u
>>794
ねぇよ。主人公に恋人は出てこない。
まぁ、毎回主人公に片思いするキャラは出てくるけどね。
でも告白もしないし成就もしない。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:21:27 ID:99AjxzGt
イースも大体そんな感じで
主人公が現地妻ならぬ現地ヒロインと出会っては惚れられて話が終わる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:26:35 ID:Z61afGxa
主人公変えろっての
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:46:14 ID:GgeENzWa
解決策はRPGツクールで作ればいいじゃないか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:46:58 ID:GgeENzWa
解決策はRPGツクールで作ればいいじゃないか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:05:15 ID:/nM/fCRj
お前頭いいな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:56:51 ID:vcrQ1DnS
今の所ガチで安全なのはサモンナイト4くらいか。
主人公の性別選べるのは回避できるから安心してプレイできるな。
4は3みたいに異常なほど主人公マンセーなことはしないで欲しい。
主人公だけ特別扱いされたりマンセーされたりするの大嫌いなんだよ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:55:36 ID:EF+Zb3JL
>>795
片想いは恋じゃないのか?

散々既出ならすまん
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:00:16 ID:TCko2Njt
マジカルバケーションって学園モノだろ?
ありそうだ…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:08:23 ID:YloIAe9A
>>3見て思ったんだがDQ5は恋愛要素があるのかw

俺も「恋愛要素」があるゲームは好きじゃないけど
俺が嫌いな「恋愛要素」は2次元キャラがキャピキャピして
主人公とベタベタなゲームだな

それ以外の恋愛要素は嫌いじゃない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:20:56 ID:vcrQ1DnS
>>803
でも主人公選べるし大丈夫じゃない?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:38:09 ID:cTfft4km
>>801
何でサモ3をやってて4を安全と言えるのかが今イチ分からない。
3は主人公マンセーゲームだったじゃん。恋愛要素に関しては安全って事?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:00:05 ID:GanVywJr
スターオーシャン3はPA無視すりゃ恋愛要素全然ないな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:13:00 ID:MEXiBtkd
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:31:56 ID:B8c6Lo8C
>>807
確かに恋愛要素は薄い(PA無視すれば)
だがこのスレの住人のほとんど全てが
冒頭の「二人で海に来ちゃいました」展開で脱落するだろう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:32:31 ID:ALBsYqgt
幻想シリーズに恋愛要素ないって釣りか?
オデッサとフリックやヒックスとテンガアールとかがあるのに
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:47:22 ID:SWcKVtMb
くどい恋愛展開ないし片思いキャラみたいなもんでしょ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:57:11 ID:EcJ9QVhy
>>806
俺もなんとなくサモン4は大丈夫なんじゃないかと思ってしまう
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:58:17 ID:W6juIrt5
ロックマンXコマンドミッションなんてどうだ?
登場人物はみんな人間じゃないから安心してプレイできるぜwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:58:41 ID:Njxf3H9S
性別無視してベタベタしてくるゲームに何を求めるのだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:25:51 ID:+QWwO1G9
サモンはベタベタはしてくるけど主人公の恋愛要素そのものは省きやすい。

>>810
主人公以外にまで恋愛がないことを要求したらめちゃめちゃ範囲狭まるだろうが。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:49:10 ID:JAHu5wwz
おいみんなVP2大丈夫だったよ!
良かった〜
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:15:15 ID:WAaxF8Af
>>816
kwsk
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:12:09 ID:x1otGmQR
ドラえもんギガゾンビの逆襲
原作でのび太としずかが将来くっつく設定があるだけ
ドラゴンスレイヤー英雄伝説1
後々ディーナ姫と政略結婚するけど作中に恋愛はない
ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
レイシアってレジスタンスの女がヒロイン扱いされてるけど作中に恋愛はない
仲間にフローラって女がいるけどやっぱり恋愛はない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:31:34 ID:fVW+dGEN
ぐるみん
作中に恋愛無し。
敵の四天王二人(コギャルとオカマ)がボスの王子に気に入られようと
張り合う・媚びるというのがあるが、
そもそもの王子がそういうことに全然気づいてないのでこれも恋愛レベルに発展しない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:59:57 ID:MBccBFbV
>819
RPGじゃねぇだろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:58:00 ID:fVW+dGEN
RPGだけど。テンプレに載ってるツヴァイの改良版(アクション側に特化した方)でもあるし。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:10:54 ID:Z8QqEeSI
>>820
A・RPGだから良いんじゃね?
テンプレにぐるみんと同じジャンルンのデュープリズムが入ってたし。

そもそもRPGに限定すると数が少なすぎるし恋愛要素がないRPGを語るスレじゃなくて
恋愛要素がないゲームを語るスレにしてRPGじゃなく全部のジャンルを含めたスレにした方が良いと思う。
前にゲームサロンに板移動しないかとか言ってたしな。
次スレ立てる人は板とタイトル変えて下さいね、よろしくお願いします。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:25:12 ID:Z8QqEeSI
間違えた・・・
ジャンルンじゃなくてジャンルね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:36:40 ID:OjUfe3f6
ゲームサロンだと範囲広杉になるような気もする。
洋ゲーなんかは恋愛無い(か回避可能)なものがほとんどだし
STGとかパズルとか音ゲーとか挙げてったらキリが無い。
ACT,SLG,ADVあたりは語れるようにしていいと思うけど。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:38:28 ID:Z8QqEeSI
う〜んかなり早いが次スレ立てようか?
場所とタイトル変えただけじゃ今までと同じで人来ないような気がするけど何か最近このスレ落ちそうだし
テンプレは>>3のやつを使えばいいのかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:40:32 ID:rPx0/h3z
早すぎだろう…このスレ埋めてる間に新スレが落ちるぞ。
後、今スレで出てきた恋愛要素がないRPGも>>3に足しておくべきと思う。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:03:11 ID:Z8QqEeSI
>>826
そうだね、次スレは950くらいになってからの方が良いかな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:05:25 ID:jBjyrj4T
サモンナイト1,2をやってみようと思っているんだがちょっと質問させてくれ。
1と2は3に比べて恋愛要素多いの?
あと3のみたいに主人公が異常なまでにマンセーされてたりしたら嫌だ・・・。
3は恋愛回避できてもあの主人公マンセーがダメでプレイ中ずっとイライラしてた。
だからディスク叩き割って途中で投げたんだ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:09:32 ID:aS5o9bxh
>>828
ちょwww割ったのかwww

まぁ俺もTOD2は割ったが…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:32:33 ID:IQOq/aRt
1はやってないので知らんが、2はあるな。
女主人公にすればネス、男主人公にすればアメル
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:48:48 ID:TyHniIeb
ちなみに1は性別無視してベタベタしてくる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:13:56 ID:W0qnltGf
ヴァルキリーはどうなの?1も2も
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:40:26 ID:kXA/Ejua
>832
1は思いっきり恋愛あるよ。
主人公もそうだし、仲間も、死因に恋愛話が絡んでるのがいっぱいある。
2はまだ手をつけてないけど、主人公シルメリアだから絶対恋愛話あると思う。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:34:06 ID://bYZ+FT
VP2は恋愛あるのか・・・
でもマジバケは大丈夫だよな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:41:53 ID:Uf5E8NMN
ぐるみんが1番おすすめだな。
始めから恋愛がないと分かってるから安心してプレイできるよ。
あとイヅナも大丈夫だからやってみたら?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:33:45 ID:kgtCEobC
VP2は、前作とは違った時間軸パラレルワールドへ向かう結末となるらしいね。
主要キャラは殆ど死亡するみたい。俺はこういう暗い結末に向かうストーリーが大好き。

ロリ好きだから、テイルズオブシンフォニア買ってみた。
それで、気になっている事があるけど、コレットって最期死ぬの?
それとも、主人公と結ばれるつまらない終わり方するの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:40:01 ID:cyBP46zp
>836
誤爆なのかもしれないが、
ここはストーリーを教えてもらうスレではないと思う。
あと、さりげなく先週出たゲームの話バレするなとw

ストーリーをおしえてもらうスレまとめサイトにでもに逝けと。
ttp://www8.atwiki.jp/storyteller/
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:52:19 ID:Uf5E8NMN
VP2は結局どうだったの?
ストーリーなんてどうでもいい。
恋愛があるのかどうかだけ知りたい。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:33:29 ID:N+kipcbw
>>836
別に死なない
テイルズの主人公ヒロインは最後必ずくっつく
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:43:11 ID:j/Hr21eh
シンフォニアって好感度システムなんじゃなかったっけ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:17:04 ID:N+kipcbw
好感度システムがあってもなくてもTOSに恋愛はある。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:23:19 ID:I79Ur0Fd

つか何で大神が無視され気味?
あれ面白いと思うんだけど。主人公もオスかメスかも分からない犬だし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:21:43 ID:6KiesMZK

何で唐突に大神を推すんだ?
あれRPGじゃねえと思うんだけど。主人公も盛大に女神だし。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:28:15 ID:HU1EYwf2
ヴァルキリープロファイル2は
ハーフエルフとお姫様のラブラブチュッチュゲームだった
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 17:46:33 ID:1APLsa3W
やっぱアリーシャとルーファスの恋愛あったんだ…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:59:54 ID:p1VHK9ir
>>845
恋愛っていうか親子愛、兄弟愛みたいな感じだな最後は・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:32:16 ID:HU1EYwf2
>>846
あれは手篭めにするな。。。成長を待ってるんだよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:34:19 ID:2NHOc/i9
>HU1EYwf2
2度もageて書き込んでんじゃねえよタコ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:35:27 ID:HU1EYwf2
>>848
(^ω^)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:40:27 ID:tzg6a1fS
何だ工作員か
他の奴の意見が聞いてみたいけど、まあそのうち分かるわな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:42:27 ID:I3idNSeD
最後はFF10だよ
抱きしめようとして消える。男女が逆だが

というかFF恋愛ストーリーをみてるようだった
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:13:57 ID:rjyj095F
>>839
サンクス。
結局、最後くっ付くのか・・・。

もっとも悲劇的なロリータヒロインっていうから期待したのに、
何か、クリアする気力が無くなった。
もう売ることにします。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:16:50 ID:6KiesMZK
ロックな奴だなww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:27:19 ID:1gGa4qpG
>>852
テイルズに期待なんてしちゃいかん
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:41:15 ID:grJC7jkO
シンフォニアはテイルズの中じゃまだマシな方じゃね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:42:30 ID:6KiesMZK
気のせいだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:43:18 ID:idBlCwS0
>>852
主人公がヒロインに嫌われるような選択肢を選び続ければEDでは結ばれない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:52:43 ID:w9abBBQS
>>839
例外はアビスくらいだな
まぁあれも両想いなわけだが・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:34:56 ID:RxU2qs8Z
TODリメイクは嬉しいな
テイルズのカップルじゃスタンとルーティは唯一好きになれたし
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 10:17:38 ID:4Ol6AE7G
そのご子息も好きになれたのかい?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:01:07 ID:ofkGnaZa
なあ教えてくれ!
マジバケに恋愛はあったの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:27:34 ID:xv3QCr7M
>>860
どう考えてもあんなの好きになれません
本当に(ry
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:12:53 ID:SJ18Ybz8
恋愛要素が一つも見当たらない俺の人生はどうしたもんですか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:38:34 ID:WR93gGO4
お前の人生RPGツクールで是非綴れ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 21:13:55 ID:RZgRwTv+
>>861
残念ですが・・・。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 07:14:03 ID:i1HX3lf7
>>860
カイルは生ごみ以下
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:25:26 ID:hdSn/MKB
イリスのアトリエはどうなんだろう・・・。
う〜ん無理かなあ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:52:51 ID:iUi6+s+m
下手に特定キャラとくっつくと叩かれるから
あんがい独り身かもしれん

まぁ、モテモテなのは確定だろうが
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:03:54 ID:1bi1O1t3
>>867
無理だよ。今回はかなり恋愛要素ある。
前作の2の方がまだ良かった。
イリスはダメだからマジバケやった方がいいよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:14:54 ID:6tJvO/MT
ベイグラントストーリー

触角男がただ一人で魔都をずんずん行く。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 16:20:29 ID:rExwpLjE
まあ、現実には恋愛して結婚して子供ができて3年もすれば
あの日々はなんだったんだろうと思う日がくるさ…orz
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:26:24 ID:W7KqHdy8
>>870
「話しかける」が存在しない真の孤独ゲーだったな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:33:26 ID:B9iyP2FO
IFのゲームで恋愛要素ないものってありますか?
874土偶戦士 ◆GKjqe9uLRc :2006/06/30(金) 00:26:17 ID:DDA+vskF
スペクトラルタワー
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:52:35 ID:r7CZJGQX
スペクトラルタワー2も追加で
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:07:54 ID:MzMO7Cvu
オアシスロード
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:39:54 ID:jP0nR2wq
VP2クリアしたが主人公の恋愛はなかったよ

あのふとももをルーファスにとられるかと道中ハラハラしっぱなしだったよ

あーあと話的に2単体ではやるべきじゃないね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 13:06:28 ID:wQfoyibh
>>877
は?どうみてもFF10だぞw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:12:25 ID:suSwJ3kf
くっついてイチャコラしてんのが恋愛じゃないんだ
画面からピンクの雰囲気が漂ってくるのが嫌なんだ

まあ俺はFF10もVP2もやってないけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:08:21 ID:6DwmM2WP
マジバケが全く話題にならないけど恋愛があったってことなのか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 17:50:27 ID:vwFp2G6f
スレの住人がプレイしてないだけでしょ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:52:21 ID:Z452fSlP
この前CM見た
面白くなさそうだった
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:23:01 ID:cY/LRDve
どうでもいいけど幻水5のリオンは最近王子がオナニーしはじめたことに困っているようです
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:26:19 ID:yx50p0/O
幻水5に恋愛要素はありますか?
あるなら買おうと思うのですが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:27:29 ID:dKk5/PFp
>>884
テイルズでもやっと毛
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 02:17:34 ID:1IHbjmd6
>>885
いや、もっとダメだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 07:43:16 ID:XK/tljCO
>>886
あるなら買うそうで
幻水は無いわな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:24:58 ID:1Q7aAdLF
FF5みたいなゲームはもう出ないのかな・・・。
やっぱバッツ好きだ!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:01:28 ID:2ceEomXD
バッツって禁欲者だろ
あの美女3人にとりかこまれてアレとはギルガメッシュとガチホモに違いない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:04:32 ID:FMgFqloX
パッツを何だと思ってやがるw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:49:49 ID:0R75bGJ4
2人が美女なのは認めるけど、ファリスって美女なの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 09:14:00 ID:vzASdsEO
某記憶喪失のバル城国王のじじいも寝顔にドキドキしてたので顔の造形自体は美しいんじゃないか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 13:33:00 ID:q4ekuYuc
バッツは故郷に待ってる女がいるんだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:46:00 ID:EffBU4MT
バッツの恋人は右手ですから
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:32:03 ID:ESmcVcnE
やっぱRPGだけだと話す事ないな〜
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:44:40 ID:2aSu3DZj
今後、恋愛要素がなさそうなRPG
・ペルソナ3(選択肢次第で回避できそう)
・サモンナイト4(従来通りの可能性高)
・テイルズオブデスティニー(シナリオ改変具合による)

やばそうなRPG
・FF3(大丈夫?スクエニのリメイクだよ?)
・.hack//G.U. Vol.2 君想フ声(前作ハーレム状態)

補足あったらよろしく
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:30:00 ID:OHBpVo2Q
>>896
乙です

TODはどうなんだろうなあ〜
リメイク次第では原作より恋愛要素薄くなったりするかもしれないし期待はしたい
あのTORを作ったチームみたいだからもしかしたらR並みに恋愛無くしてくれるかも!?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 11:53:19 ID:flimve+7
TODは無理だろ。アホか。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 14:09:06 ID:EyOS1f1i
じぁ何に期待したらいいんだ!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 14:26:50 ID:vR1tCeGu
アキバはオタクばかりじゃないよ!byゼルダ大好きクン
ttp://img03.pics.livedoor.com/003/8/a/8a73ad90d67b11625554-L.JPG
                     ______
                    /::::::::::::::::::::::::::\
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   |_|_|_|_|_|_|_|
                   /     \,, ,,/   ヽ
                ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)
                  (∴∴  ( o o ) ∵∴)
                   <∵∵   3  ∵∵ >
                    ゝ    ,_,     ノ
                  /:::::ゝ_______ ノ:::::\
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 14:45:13 ID:au1VWqub
萌えか電気かの違いなだけでどちらにしろオタクしかいないわけだが
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:15:46 ID:EacFKZz2
FF3はどうなんだろう?
リメイクされると原作以上に無駄に恋愛要素入れるからなあ〜
仲間に女いるから主人公とくっつくか・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:43:16 ID:lvNjOiVN
ありそうでやだな

ところでスタオー1って恋愛要素あるの?あったとしてどんな感じ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:09:39 ID:bJRZ89dd
スターオーシャンは恋愛シュミレーションゲームです。
諦めましょう。

主人公とヒロインが恋愛しないゲームをやってみたいよ、本当に。
そんなゲームこの世に無いよな・・・。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:13:03 ID:+73REfH+
>>904
てめぇ>>3を見ろww

まとめも作り直さなきゃいけませんな、2スレ目で新たに挙がった恋愛のないRPGもあるし。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:31:43 ID:+73REfH+
とりあえず足してまとめてみたよ。「それは恋愛ある。」という場合は指摘&修正頼む。

●基本的に恋愛がない
DQ2・3・6、FF1・2・3・5、幻水シリーズ、ウィザードリィ全般、BUSIN、FFT、FFTA
エターナルアルカディア、俺の屍を越えて行け、真女神転生3、聖剣伝説2・3・マナ
ワイルドアームズ3、アークザラッド3、ポケモン全部、マリーのアトリエ、ヴィオラートのアトリエ
マリオ&ルイージRPG 、ペーパーマリオ、メタルマックスシリーズ、新桃太郎伝説、
サガシリーズ、シャイニングフォース1・2、モンスターメーカー闇の竜騎士、
黄金の太陽開かれし封印、テイルズなりきりダンジョン、ブレスオブファイア5、
ラグランジュポイント、東京ダンジョン、シャドウタワーシリーズ、リーヴェルファンタジア
ツヴァイッ!、トルネコの不思議なダンジョンシリーズ、ダーククロニクル、
キングスフィールドシリーズ、ラストハルマゲドン、ポポローグ、Twelve〜戦国封神伝〜
スペクトラルタワー1・2、ベイグラントストーリー、ぐるみん、降魔霊符伝イヅナ
ドラゴンスレイヤー英雄伝説1・2、THE はじめてのRPG 〜伝説の継承者〜、MOTHER3
パラサイトイヴ、武蔵伝、ネオリュード、ドラえもんギガゾンビの逆襲、まものクエスト2
魔導物語(SS)、ディープラビリンス、オアシスロード、邪聖剣ネクロマンサー 、スゥイートホーム
コンタクト、西遊記、スライムもりもりDQ、スーパーチャイニーズ2、デビルサマナー葛葉ライドウ

●恋愛イベントを発生させなきゃいい
サモンナイトシリーズ、ジルオール、かえるの絵本、九龍妖魔學園記、FE蒼炎の軌跡

●(多分)恋愛じゃなく家族愛
ファントムブレイブ、テイルズオブリバース、デュープリズム、タクティクスオウガ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:04:16 ID:ddsVLKxh
主人公とヒロインが「パーティなんて組むものか。」くらい殺伐としてるのがいいんですっ><
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:06:28 ID:1emJcWSh
名前忘れたけど「バウンティソード・ファースト」のヒロインは
主人公と年の差ありすぎてたぶん恋愛要素ないぞ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:39:26 ID:khWteiBa
FF2はリチャードの恋愛がある
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:42:29 ID:+73REfH+
脇キャラの恋愛があるのは流石にノーカウントで。
そこまで絞るとほとんどなくなるから。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:44:09 ID:2nM3lpsP
町の人に夫婦がいるから恋愛
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:14:15 ID:13B2Vwxn
そうだね。プロテインだね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:34:45 ID:y3rBJ6QK
戦国BASARAをやってみたら?恋愛ないよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 02:48:06 ID:Sl6wjQhy
ツヴァイッ!って恋愛無かったのか・・・・たしか男女ペアで血の
つながらない姉弟って設定だったはずだが。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:54:36 ID:nNLNN4A/
わがままな姉ピピロと振り回される弟ポックル
ちょっと姉弟愛っぽいのはあったと思うけど恋愛は無し。

まぁ脇キャラには3人ぐらいに惚れられる看護婦さんやら
話しかけるたびにポエムを披露する片思い男やらいたけど。
エンディングで結婚するっぽいキャラもいる。

ちなみに、助けた妖精がポックルに惚れるシーンはあった(が、あっさり考え直す)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:30:48 ID:0RcP0R/B
>>913
へえ〜そうなんだ。やってみようかな。
でもそれアクションなんじゃないか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:03:14 ID:PbWS5cT4
>>903
主人公に好意を持つヒロインがいるが、パーティ再加入が遅い上、
女性キャラとのPAで好意的な選択をしなければ別にどうってことない。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:16:37 ID:lR36BzHz
というかあれはもてない男性の鏡ドーン・マルトーを愛でるゲーム
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 16:27:14 ID:PbWS5cT4
>>918
ドーン再加入を期待したのは俺だけでいい…orz
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:11:26 ID:TL60znXA
WA5の情報が出たがなんかダメそうだな。
男1人に女2人か、見るからに恋愛ありそうだ・・・・orz
今年最後の期待の星だったのにぃもうダメだあ〜
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 18:23:47 ID:wgTf8GvZ
>>920
は?馬鹿じゃねえのお前
そんなの最初からわかりきってたことだろ
WAに期待するなんて間違いなんだよ。3が特別なだけ
残念だったなww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:40:47 ID:gY2Rhu8e
WAはむしろ2の方がカプオタに媚びてなくていい
ヒロインが一番憎まれ役という仕様が素晴らしい
最萌え魔法少女が主人公好きな事すら気づいてもらえずに鬱りまくる展開がカプオタに喧嘩売ってるとしか思えないから最高過ぎ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:48:40 ID:5zuxbpeZ
>>922
きんもー
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:45:39 ID:1Zq2gQC5
>>907
それ、ブランディッシュ2の宣伝コピーじゃないかw 懐かしいな。
そういやブランディッシュも主人公とヒロインに恋愛要素があまり無いRPGだなと。
家庭用移植は1と2までしか無いけど。
ヒロインの師匠殺した疑惑がある主人公は、延々とヒロインに追われているが、
それは単に師匠の敵討ちしたい&主人公の首にかかった懸賞金が欲しいから
付け狙われてるだけという、そんな話。
パケ絵では仲良さそうな絵面になってるのにw、実際はそんな話。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:24:48 ID:FTx3ln95
とうとうWA5までダメだったな。
今年発売されるRPGはもう全滅だ。
やっぱRPGだけじゃ数がなさすぎる、はあ〜
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:29:54 ID:J08VHuQ8
>>925
落ち込みすぎwwww
キモスww
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:24:58 ID:FTx3ln95
最近のゲームには恋愛が必ずある
もうウンザリなんだよッ!
WA5のショックでもう立ち直れない、どうしたらいいんだ
恋愛要素が無いゲームなにか教えて
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:32:32 ID:ouUWseID
脳トレでもやってろ

ゲームだけに文句言って漫画、小説、映画その他もろもろの恋愛要素には文句いわないくせに
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:35:06 ID:yU4xgUGa
おまいは今一度>>712の全文を30回くらい音読して
けっしてあきらめず信じ続けることの素晴らしさを再認識してはどうだろうか。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:39:02 ID:CgQiYT8B
>>928
別スレでも書いたが、ゲームは「する」ものなんだ。
漫画、小説、映画は「読む」か「見る」だろ。
ゲームは、ゲームとして遊べないと意味がない。
恋愛イベントは、一番「見てるだけ」になりやすいんだ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:44:32 ID:GIpQaMsW
>>927
立ち直れないのなら
いっそのこと、しばらくゲーム断ちして自分をクールダウンさせたらどうかと。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:48:42 ID:CrQ777dY
恋愛ADVが見てるだけにならないのはプレーヤー自身がゲーム内恋愛を「する」気だからだな
RPG内の恋愛は回避可能にしてくれよ。大概の洋ゲーみたいにさ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:55:24 ID:v+UVu88A
RPGの恋愛描写って見てて気恥ずかしくなる。なんでかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:57:18 ID:c5JsN9Jv
結局ここは童貞スレなの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 17:16:52 ID:j/WTyGE+
いいえ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:45:56 ID:wibcwU0a
もしかしたらWA5はバハラグみたいなのかもしれない
希望は捨てるな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:08:32 ID:XhSYEBNr
>>936
なにを言ってる、WA5は絶対無理だ。
記事見たが幼なじみのヒロインが主人公のこと好きだとはっきり書いてあった。
どう考えたって恋愛あるだろ。
まあ5は諦めろ。
WAで恋愛がないのをやりたいなら3をやりな、あれには全く恋愛ないからまだやってないならオススメ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:10:54 ID:CgQiYT8B
>>937
バハラグ展開は幼馴染で自分を好きな女がライバルに寝取られる展開のことだから、
その設定でもありうることはありうる。ただ、その場合スレタイには当てはまらんけどね。
何で>>936がバハラグを出したのか、問い詰めたいw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:50:20 ID:XhSYEBNr
主人公が男だろうが女だろうが恋愛があるゲームは多い
でもどっちかってゆーとWA3、ぐるみん、イヅナ、リーヴェルファンタジア等女主人公の方が恋愛要素がないものが多いよな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:32:58 ID:1yv3xHor
なんでこのスレ的には
恋愛=糞なの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:01:31 ID:XhSYEBNr
>>940
そんなこと言ってない
恋愛があるものだって面白いゲームはたくさんある。
ただ俺は恋愛がダメなだけ
ゲーム自体は好きなんだよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 21:05:15 ID:ZS3oXeQq
うーん、なかなか難しいな。
例えるなら、マヨネーズは嫌いだけど、
ハンバーガーは好きって感じか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:01:53 ID:ULFoaIX2
恋愛なんてわざわざ気にするほどの要素かね
好感度が搭載されていても、せいぜい台詞が少々変わるくらいのもんだ
それよかゲーム自体が糞つまらん方が問題
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:13:10 ID:UOZhzv2s
俺は漫画でも小説でも映画でも恋愛要素があるのはきついんだけど
みんなはゲームだけなの?
俺がキモヲタ童貞なのが悪いんだろうけどだめなものはだめだ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:13:29 ID:3Jqwc+dT
レディアントマイソロジーってテイルズだしヒロインもいるけど
女主人公にすればさすがに恋愛無いのでは?と思うんだがどうだろう。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:17:27 ID:1yv3xHor
>>944

煽りとかじゃなくて素の好奇心で聞くんだが漫画とか映画何が好き?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:17:33 ID:eerIFyEI
漫画は恋愛過程が描かれてるモノが多いから木にならないと思うんだけど
ゲームはプレイヤーが知らないうちにラブラブになってて感動のために片方死んじゃったりするから困る
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:18:20 ID:XhSYEBNr
>>945
テイルズだし男女の恋愛はなくても女同士の百合がありそう・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:22:06 ID:XhSYEBNr
そう言えばBLや百合があるRPGなんてある?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:25:11 ID:P+uxdEEk
よし、俺次スレ立ててくるよ!
テンプレは>>906のを使えばいいんだよね。
たしか恋愛がないゲームの総合スレにするんだったな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:27:19 ID:chBCvCJO
>>950
いや、まだ早いし、そもそも恋愛のない「ゲーム」そのものは多いから
そういう風に変えなくてもいいんだろう。あせりすぎだ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:32:53 ID:rSP+lL2k
>>949
・ペルソナ
・ジルオール
・テイルズ
・サモンナイト

サモンは単純に男女で反応が変わらないだけだが
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:42:09 ID:P+uxdEEk
少し早いが次スレ立てました

恋愛要素がないゲームを語る part3 (ゲームサロン)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1152192924/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:46:55 ID:ouUWseID
RPG版から出て行くのですね
ああ良かった良かった
ないもの探してがんばりな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:49:28 ID:chBCvCJO
>>953
この早漏野郎…「ゲーム」だとパズルとかも入るんだぞ。今度は多すぎるだろうが。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:54:02 ID:P+uxdEEk
>>955
そうか?どうせRPGだけじゃ話すこと全くないしこの方が良いと思うけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:00:22 ID:P+uxdEEk
とりあえず次スレは立てておいたからこのスレを使い切ろう
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 02:02:05 ID:5P5h4nRP
ブレイブストーリーは?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:46:09 ID:gnCyFmEf
主人公小学生だぜ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 23:32:48 ID:9piebG8o
>>949
SO3もあるといえばあるかな。
フェイトとアルベルなんてモロ狙ってたし。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:06:01 ID:lR8Dvhhd
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:22:37 ID:utSigEqk
>>961
なじゃこりゃああああああああ
SOって直球ゲームだったんだなwAAA壊してくれてよかったwww
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 14:09:02 ID:LHFFd1Wc
リメイクFF3は恋愛要素ありそうな予感
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:04:57 ID:7sPpuHHR
>>961
むしろ
そのやりとり全体に漂う厨臭さと
「昨夜はお楽しみでしたね」をこんな所で安直に使う
メーカーの底の浅い精神に腹が立った
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:17:57 ID:0b/VRkOq
まったく
けしからん
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 14:36:26 ID:w3glklyz
>>963
嫌な予感がする
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:17:58 ID:H/0tnY2Q
>>949
サモクラは百合がある
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 02:31:24 ID:YDkJIBUe
サガフロ1のアセルスと白薔薇も百合っぽい気が…しないか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:34:26 ID:9WWs5WpJ
ベイグラントストーリーに出てくる女は
人質女、生け贄用女、ムキムキ筋肉女
などなど恋愛とは程遠く、
しかも主人公はエプロン一枚で任務に挑む特殊工作員

こういう恋愛よりも任務で手一杯の様なゲームでオヌヌメない?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 09:25:24 ID:8kQvgxaZ0
ガチホモしか居ないゲームとかなら「男女」の恋愛は無いぜ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 23:08:35 ID:7b/vPdrW0
ベイグラントストーリーにも恋愛あるだろ
ただ大人の恋愛って感じだから解り難いだけでな
972969:2006/08/19(土) 13:33:03 ID:GcCda9p6O
そんなに気にならない程度だと思うんだ。それに、ロメオに生け贄にされるし

大人の恋愛って他にあったならスマソ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 19:39:08 ID:jWSbNQuv0
>>970
女同士だろうと男同士だろうと恋愛は恋愛だろ。
さっぱりしたゲームがやりたい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 16:04:22 ID:aiwDfTXp0
DS版FF3は結局のところどうなの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:54:55 ID:OLOK+OCFO
流石に秋田か
とりあえずあげ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:01:10 ID:wfUjF/tY0
TOR
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:11:34 ID:zk2fk2jRO
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:12:19 ID:HVxiM+z2O
まぁ、とりあえず真メガ3でもやってなさいってことだな


979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:22:23 ID:OLOK+OCFO
まあこのスレ、一人の狂言回しが一人で頑張ってた感じだしな。
そいつが離れればこんなもんか。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 07:48:36 ID:oc/ftJOV0
SRPGだが日本一のファントムブレイブが恋愛要素がない部類に入るかな?
アッシュとマローネはどっちかっつーと家族愛みたいな感じだし。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 15:19:17 ID:PyXC1JYEO
そう言えばこのスレの次スレはもう他の板に立ってるみたいだがあっちは全ジャンル総合みたいだな。
RPG限定の話はこっちでまた新しく別のを立てないか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 16:53:29 ID:0Edjf2Kk0
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:32:50 ID:FB0YLSw/0
>>974

EDで3組のカプ誕生(一組はすでに夫婦だけど)

イングズとサラ
デッシュとサリーナ
シドとシドの奥さん(ばあさん)

でも全体的にウザさはないです。
PT内恋愛はまったくないので。
984名無しさん@お腹いっぱい。
>>981
向こうのは>>1が先走って立てたスレみたいだし
こっちはこっちで立ててもいいと思うよ俺は