テイルズ オブ バトルロワイアル 感想議論スレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テイルズオブシリーズのキャラクターでバトルロワイアルが開催されたら、
というテーマの参加型リレー小説スレッドで行われているリレー小説の感想・雑談・討論を行うスレです。
作品への感想や、設定についての討論などはこちらでどうぞ。
これはあくまで二次創作企画であり、ナムコとは一切関係ありません。
それを踏まえて、みんなで盛り上げていきましょう。
詳しい説明は>>2-10…ぐらい。

【作品投下用スレ】
テイルズ オブ バトルロワイアル Part4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1138107750/

【前スレ】
テイルズオブバトルロワイヤル 感想議論用スレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1137926719/

【避難所】
PC ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/5639/
携帯 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/otaku/5639/

【まとめサイト】
http://talesofbattleroyal.web.fc2.com/index.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:54:42 ID:k5tTrNFS
----基本ルール----
 全員で殺し合いをしてもらい、最後まで生き残った一人が勝者となる。
 勝者のみ元の世界に帰ることができ、加えて願いを一つ何でも叶えてもらえる。
 ゲームに参加するプレイヤー間でのやりとりに反則はない。
 放送内容は「禁止エリアの場所と指定される時間」「過去12時間に死んだキャラ名」
 「残りの人数」「主催者の気まぐれなお話」等となっています。

----「首輪」と禁止エリアについて----
 ゲーム開始前からプレイヤーは全員、「首輪」を填められている。
 放送内容は「禁止エリアの場所と指定される時間」「過去12時間に死んだキャラ名」
「残りの人数」「主催者の気まぐれなお話」等となっています。

----「首輪」と禁止エリアについて----
 ゲーム開始前からプレイヤーは全員、「首輪」を填められている。
 首輪が爆発すると、そのプレイヤーは死ぬ。(例外はない)
 主催者側はいつでも自由に首輪を爆発させることができる。
 この首輪はプレイヤーの生死を常に判断し、開催者側へプレイヤーの生死と現在位置のデータを送っている。
 24時間死者が出ない場合は全員の首輪が発動し、全員が死ぬ。  
「首輪」を外すことは専門的な知識がないと難しい。
 下手に無理やり取り去ろうとすると首輪が自動的に爆発し死ぬことになる。
 プレイヤーには説明はされないが、実は盗聴機能があり音声は開催者側に筒抜けである。
 開催者側が一定時間毎に指定する禁止エリア内にいると首輪が自動的に爆発する。
 なお、どんな魔法や爆発に巻き込まれようと、誘爆は絶対にしない。
 たとえ首輪を外しても会場からは脱出できないし、禁止能力が使えるようにもならない。
 開催者側が一定時間毎に指定する禁止エリア内にいると首輪が自動的に爆発する。
 禁止エリアは3時間ごとに1エリアづつ増えていく。

----スタート時の持ち物----
 プレイヤーがあらかじめ所有していた武器、装備品、所持品は全て没収。
 ただし、義手など体と一体化している武器、装置はその限りではない。
 また、衣服とポケットに入るくらいの雑貨(武器は除く)は持ち込みを許される。
 ゲーム開始直前にプレイヤーは開催側から以下の物を配給され、「ザック」にまとめられている。
 「地図」「コンパス」「着火器具、携帯ランタン」「筆記用具」「水と食料」「名簿」「時計」「支給品」
 「ザック」→他の荷物を運ぶための小さいザック。       
 四次元構造になっており、参加者以外ならどんな大きさ、量でも入れることができる。
 「地図」 → 舞台となるフィールドの地図。禁止エリアは自分で書き込む必要がある。
 「コンパス」 → 普通のコンパス。東西南北がわかる。
 「着火器具、携帯ランタン」 →灯り。油は切れない。
 「筆記用具」 → 普通の鉛筆と紙。
 「食料」 → 複数個のパン(丸二日分程度)
 「飲料水」 → 1リットルのペットボトル×2(真水)
 「写真付き名簿」→全ての参加キャラの写真と名前がのっている。
 「時計」 → 普通の時計。時刻がわかる。開催者側が指定する時刻はこの時計で確認する。
 「支給品」 → 何かのアイテムが1〜3つ入っている。内容はランダム。
※「ランダムアイテム」は作者が「作品中のアイテム」と
 「現実の日常品もしくは武器、火器」の中から自由に選んでください。
 銃弾や矢玉の残弾は明記するようにしてください。
 必ずしもザックに入るサイズである必要はありません。
 また、イベントのバランスを著しく崩してしまうようなトンデモアイテムはやめましょう。
 ハズレアイテムも多く出しすぎると顰蹙を買います。空気を読んで出しましょう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:55:27 ID:k5tTrNFS
----制限について----
 身体能力、攻撃能力については基本的にありません。
 (ただし敵ボスクラスについては例外的措置がある場合があります)
 治癒魔法については通常の1/10以下の効果になっています。蘇生魔法は発動すらしません。
 キャラが再生能力を持っている場合でもその能力は1/10程度に制限されます。
 しかしステータス異常回復は普通に行えます。
 その他、時空間移動能力なども使用不可となっています。
 MPを消費するということは精神的に消耗するということです。
 全体魔法の攻撃範囲は、術者の視野内ということでお願いします。

----ボスキャラの能力制限について----
 ラスボスキャラや、ラスボスキャラ相当の実力を持つキャラは、他の悪役キャラと一線を画す、
 いわゆる「ラスボス特権」の強大な特殊能力は使用禁止。
*ダオスの時間転移能力、
*ミトスのエターナルソード&オリジンとの契約、
*シャーリィのメルネス化、
*マウリッツのソウガとの融合、
 など。もちろんいわゆる「第二形態」以降への変身も禁止される。
 ただしこれに該当しない技や魔法は、TPが尽きるまで自由に使える。
 ダオスはダオスレーザーやダオスコレダーなどを自在に操れるし、ミトスは短距離なら瞬間移動も可能。
 シャーリィやマウリッツも爪術は全て使用OK。

----武器による特技、奥義について----
 格闘系キャラはほぼ制限なし。通常通り使用可能。ティトレイの樹砲閃などは、武器が必要になので使用不能。
 その他の武器を用いて戦う前衛キャラには制限がかかる。
 虎牙破斬や秋沙雨など、闘気を放射しないタイプの技は使用不能。
 魔神剣や獅子戦吼など、闘気を放射するタイプの技は不慣れなため十分な威力は出ないが使用可能。
 (ただし格闘系キャラの使う魔神拳、獅子戦吼などはこの枠から外れ、通常通り使用可能)
 チェスターの屠龍のような、純粋な闘気を射出している(ように見える)技は、威力不十分ながら使用可能。
 P仕様の閃空裂破など、両者の複合型の技の場合、闘気の部分によるダメージのみ有効。
 またチェスターの弓術やモーゼスの爪術のような、闘気をまとわせた物体で射撃を行うタイプの技も使用不能。

 武器は、ロワ会場にあるありあわせの物での代用は可能。
 木の枝を剣として扱えば技は通常通り発動でき、尖った石ころをダーツ(投げ矢)に見立て、投げて弓術を使うことも出来る。
 しかし、ありあわせの代用品の耐久性は低く、本来の技の威力は当然出せない。

----晶術、爪術、フォルスなど魔法について----
 攻撃系魔法は普通に使える、威力も作中程度。ただし当然、TPを消費。
 回復系魔法は作中の1/10程度の効力しかないが、使えるし効果も有る。治癒功なども同じ。
 魔法は丸腰でも発動は可能だが威力はかなり落ちる。治癒功などに関しては制限を受けない格闘系なので問題なく使える。
 (魔力を持つ)武器があった方が威力は上がる。
 当然、上質な武器、得意武器ならば効果、威力もアップ。

----時間停止魔法について----
 ミントのタイムストップ、ミトスのイノセント・ゼロなどの時間停止魔法は通常通り有効。
 効果範囲は普通の全体攻撃魔法と同じく、魔法を用いたキャラの視界内とする。
 本来時間停止魔法に抵抗力を持つボスキャラにも、このロワ中では効果がある。

----TPの自然回復----
 ロワ会場内では、競技の円滑化のために、休息によってTPがかなりの速度で回復する。
 回復スピードは、1時間の休息につき最大TPの10%程度を目安として描写すること。
 なおここでいう休息とは、一カ所でじっと座っていたり横になっていたりする事を指す。
 睡眠を取れば、回復スピードはさらに2倍になる。

----その他----
*秘奥義はよっぽどのピンチのときのみ一度だけ使用可能。使用後はTP大幅消費、加えて疲労が伴う。
 ただし、基本的に作中の条件も満たす必要がある(ロイドはマテリアルブレードを装備していないと使用出来ない等)。
*作中の進め方によって使える魔法、技が異なるキャラ(E、Sキャラ)は、
 初登場時(最初に魔法を使うとき)に断定させておくこと。
 断定させた後は、それ以外の魔法、技は使えない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:56:11 ID:k5tTrNFS
━━━━━お願い━━━━━
※一旦死亡確認表示のなされた死者の復活はどんな形でも認めません。
※新参加キャラクターの追加は一切認めません。
※書き込みされる方はスレ内を検索し話の前後で混乱がないように配慮してください。(CTRL+F、Macならコマンド+F)
※参加者の死亡があればレス末に必ず【○○死亡】【残り○○人】の表示を行ってください。
※又、武器等の所持アイテム、編成変更、現在位置の表示も極力行ってください。
※具体的な時間表記は書く必要はありません。
※人物死亡等の場合アイテムは、基本的にその場に放置となります。
※本スレはレス数500KBを超えると書き込みできなります故。注意してください。
※その他詳細は、雑談スレでの判定で決定されていきます。
※放送を行う際は、雑談スレで宣言してから行うよう、お願いします。
※最低限のマナーは守るようお願いします。マナーは雑談スレでの内容により決定されていきます。
※主催者側がゲームに直接手を出すような話は極力避けるようにしましょう。

※基本的なロワスレ用語集
 マーダー:ゲームに乗って『積極的』に殺人を犯す人物。
 ステルスマーダー:ゲームに乗ってない振りをして仲間になり、隙を突く謀略系マーダー。
 扇動マーダー:自らは手を下さず他者の間に不協和音を振りまく。ステルスマーダーの派生系。
 ジョーカー:ゲームの円滑的進行のために主催者側が用意、もしくは参加者の中からスカウトしたマーダー。
 リピーター:前回のロワに参加していたという設定の人。
 配給品:ゲーム開始時に主催者側から参加者に配られる基本的な配給品。地図や食料など。
 支給品:強力な武器から使えない物までその差は大きい。    
 またデフォルトで武器を持っているキャラはまず没収される。
 放送:主催者側から毎日定時に行われるアナウンス。   
 その間に死んだ参加者や禁止エリアの発表など、ゲーム中に参加者が得られる唯一の情報源。
 禁止エリア:立ち入ると首輪が爆発する主催者側が定めた区域。      
 生存者の減少、時間の経過と共に拡大していくケースが多い。
 主催者:文字通りゲームの主催者。二次ロワの場合、強力な力を持つ場合が多い。
 首輪:首輪ではない場合もある。これがあるから皆逆らえない
 恋愛:死亡フラグ。
 見せしめ:お約束。最初のルール説明の時に主催者に反抗して殺される人。
 拡声器:お約束。主に脱出の為に仲間を募るのに使われるが、大抵はマーダーを呼び寄せて失敗する。

5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:59:35 ID:k5tTrNFS
【参加者一覧】
TOP(ファンタジア)  :5/10名→○クレス・アルベイン/○ミント・アドネード/●チェスター・バークライト/●アーチェ・クライン/●藤林すず
                  ○デミテル/○ダオス/○エドワード・D・モリスン/●ジェストーナ/●アミィ・バークライト
TOD(デスティニー)  :4/8名→○スタン・エルロン/●ルーティ・カトレット/○リオン・マグナス/●マリー・エージェント/●マイティ・コングマン/○ジョニー・シデン
                  ●マリアン・フュステル/○グリッド
TOD2(デスティニー2) :4/6名→○カイル・デュナミス/○リアラ/●ロニ・デュナミス/○ジューダス/○ハロルド・ベルセリオス/●バルバトス・ゲーティア
TOE(エターニア)    :4/6名→○リッド・ハーシェル/●ファラ・エルステッド/○キール・ツァイベル/○メルディ/●ヒアデス/○カトリーヌ
TOS(シンフォニア) :5/11名→○ロイド・アーヴィング/○コレット・ブルーネル/●ジーニアス・セイジ/●クラトス・アウリオン/●藤林しいな/●ゼロス・ワイルダー                   ○ユアン/●マグニス/○ミトス/○マーテル/●パルマコスタの首コキャ男性
TOR(リバース)    :3/5名→○ヴェイグ・リュングベル/○ティトレイ・クロウ/●サレ/○トーマ/●ポプラおばさん
TOL(レジェンディア)  :3/8名→●セネル・クーリッジ/○シャーリィ・フェンネス/●モーゼス・シャンドル/○ジェイ/○ミミー
                  ●マウリッツ/●ソロン/●カッシェル
TOF(ファンダム)   :1/1名→○プリムラ・ロッソ

●=死亡 ○=生存 合計29/55

禁止エリア

現在までのもの
B4 E7 G1 H6

九時:F8
十二時(午後0時):B7
十五時(午後3時):G5
十八時(午後6時):B2

【地図】
www.hasimoto999.aki.gs〔PC〕
i.pic.to〔携帯〕
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:23:13 ID:ZSeGf2TH
>>1
新作乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:29:48 ID:QFLdESAE
スレ立て乙
ついに感想スレも「ア」になったか…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:33:43 ID:DnGnhBUl
>>1乙であります!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:49:02 ID:sdXK8zlM
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:55:27 ID:sdXK8zlM
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:57:35 ID:nHXBa39K
スレ立て乙!
「ア」になってる・・・
メッサカナシス・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:01:23 ID:yV8x7H0B
ダ乙レーザー
で、何で正しくなって悲しいんだよw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:08:32 ID:EOruxecC
>>1には乙薬が必要なようだ…

>>12
お前には様式美を理解する心が無いのかww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:41:46 ID:BeEnZfJ2
>>1ダ乙レーザー!

…さて、おいら今日は調子いいからメールフォームも作ってみたけど
どうカナ?
http://form1.fc2.com/form/?id=85743
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:41:22 ID:xqcCnjE+
>>3
ミトスのイノセント・ゼロは時間を止める術じゃなくて色々な状態変化にさせる術だぞw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:38:10 ID:UEIlQMVG
クレスの最近の扱いがいや
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:49:24 ID:NOX4/dI2
クレスはもうコングマン戦で出しきった感がでてたからな
あの時相打ちになってないだけマシと思う
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:57:49 ID:Zza6vjhc
まだミントが生きてるんだから大丈夫だ
最終的にはラブロマンス的な展開に(ry
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:58:32 ID:axCFZcBP
だが、まだクレスには秘奥義フラグが残っている。
こいつがあるからまだ分からんな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:13:33 ID:/10cHQlD
クレスにはまだミントと冥空ラブラブ斬翔剣を撃つというというフラグがあるから大丈夫さ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:14:53 ID:NOX4/dI2
果たしてそう上手く行くかな…ニヤニヤ
そういやデミテル組とシャーリーって
ドコを目指して移動してるんだ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:19:53 ID:R2sQR3oI
デミテルはシースリ
シャーリィは不明
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:21:43 ID:D0noIkz4
デミデミは北上ってだけで、明確な目的地はないよ。
シャーリィも南下ってだけ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:22:09 ID:txZqBT1U
埋め乙〜
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:24:14 ID:WMoWyMf5
>>前スレ996 997
なるほど、危うく致命的矛盾が出るとこだった

>>21
デミテル達はある意味好きなように動かせるからな
何をしでかしても不思議じゃない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:25:09 ID:NOX4/dI2
>>22>>23d
明確な目的地は無いのか
作者がどう書くのか楽しみだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:27:13 ID:/10cHQlD
・・・まぁ、酢飯は皆難しいだろうけどな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:30:09 ID:UEIlQMVG
つか酢飯がああなって、誰もが驚きつつもなぜか納得してしまった希ガスw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:32:26 ID:D0noIkz4
>>25
ん、でもキールの行動方針が「メルディの介護」だったような…?
会話に参加してたような気もしなかったし…どうなんでしょ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:41:16 ID:L4fNvABc
行動方針が介護なだけで中にいるとは限らない。
>>前スレ996 997 の証言もあるしキールは外にいるよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:45:48 ID:WMoWyMf5
前の話がちょっと描写不足だったかな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:48:40 ID:D0noIkz4
あ、それもそうか。
それに確認してきたら、
「リッドも、キールも呆れて〜」
…って描写があったよ。ごめんキール…orz
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:59:13 ID:9umJH2RQ
>>32
×→呆れて
○→呆けて
です…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:24:05 ID:D0noIkz4
>>33
…!!
間違いまくりだな。自分だめぽ…いっぺん氏んでくるよorz
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:27:11 ID:Zlg3yadE
ドラクエ覚えたてで、はじめて友達の家にやりに行ったとき
よくわからなくて、ふざけてアダプター抜いたら記録がなくなってしまった
その後友達がピンセットみたいな物で必死に記録を元に戻そうとしながら
「お前わざとか?」ってイヤミ言ってきた。
俺は全然悪くないのにイヤミ言われてアタッマきた

36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:41:43 ID:OKPS1KPs
>>35
親善大使乙。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:54:03 ID:QjKDq/a7
アタッマ
うは
どうしようマジレスしちゃった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:59:18 ID:a2awKm9I
キールの新の恐ろしさ。
それは闇の極光の暴走を、1ハグと勢いプロポーズで抑えようとする所にあるのは皆異存はないな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:00:06 ID:QjKDq/a7
無い
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:02:59 ID:/10cHQlD
>>38
あるわけ無いじゃないか、だからミントの愛の力でk(ry
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:25:59 ID:txZqBT1U
そしてロイドの―――
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:41:31 ID:lzNLIv+d
あまりハッピーエンドな話ばかりにならないよう注意せいよ
バトロワなんだから
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:47:18 ID:9umJH2RQ
>>42
つ【パロ】
そんな風に言ったら平和ルートの書き手さんが書きにくい希ガス
あくまでリレーで、書き手さん次第だし、方針を決めつけるような発言は如何なものか…
44前スレ820:2006/02/02(木) 21:52:08 ID:ICGnZQOH
流れ豚斬りだが、前スレでレスくれた方々…気づくの遅れてスマソ。
どうやらろだが落ちてたみたいなんで、違う所に変えてロゴを再うpします。
新設のろだは何が起こるかわからないね…!つД`)

タイトルが長いので正方形なんだけど…変更して欲しかったら言ってくれ。作り直す。
一応、黒背景用と透過済の白背景用用意しておきました。 まとめサイトなどにどうぞ。
縮小したりとか、画像形式(gif→jpgとか)の変更はお好きなように。
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat1/upload322073.zip
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:02:03 ID:OKPS1KPs
>>42
多分まだまだ大丈夫だ。
落とすまでの下準備という意味でほのぼの平和を書く人もいるんだよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:04:32 ID:OKPS1KPs
そして死亡フラグが立ってなさそうなキャラ。
意外な展開で死んだりする。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:04:37 ID:kcVsB4Dg
むしろ、メルディにもしもの(Rya
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:18:57 ID:NOX4/dI2
それでもクィッキーなら…
クィッキーなら何とかしてくれる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:28:11 ID:Yl5Et8CZ
>>48
仙道乙
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:29:26 ID:9UWXF+sI
最近知性派の動きが無いな。流石にこう騒動が群発すれば
慎重になるか。安全と引き換えに失ったのは出番、情けないかもな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:33:52 ID:4BdghEmf
あいつらだと、書き手も考える手間が数倍だしなw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:37:40 ID:59vEiLOv
馬鹿は書きやすい。
なぜなら俺は馬鹿だから。

By○○
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:54:06 ID:qmskAcM9
だがこの手のマスゲームでは、逃げ回りながら安全に漁夫の利を狙う作戦が、一番有効なのもまた事実
マーダーに回ると死亡率が必然的に上がるからなあ…
現に漁夫の利狙いに特化したデミテルには、ほとんど死亡フラグが立ってないし
まあ現状維持なら、24時間ルールの危険ゾーンに入る、3日目の朝の放送あたりが頭脳派のターニングポイントだろうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:59:34 ID:xH6GHscR
自分、書き手じゃないからわからないけど……
頭脳派書き手さん方、頑張ってくださいノシ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 07:52:39 ID:qf3cV0Lz
そういえば何か序盤らへんで予約制度の話出てたよな
後半になると必要になってくるとか言ってたけど、結局のところどうだろう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 08:53:56 ID:hnPH5ICH
必要なのは書き手が足並みをそろえること。予約とちょっと違う。
それに進んだとはいえまだ半分生きてるし少し気の早い話だと思う。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 09:44:29 ID:p18UbWal
EDは全滅なの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 10:13:30 ID:qZFk8Ik7
まだ決まってないな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 15:27:59 ID:TFvLnjJj
書き手次第です
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:17:56 ID:S+rNxjtU
うひょう
まとめ開いたら黒くて吃驚だぜ
しかも挿し絵コーナーまで付いてるし
中の人、GJ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:34:06 ID:j77BmGbS
パン職人は本編ではサブイベントだったから、ロワの酢飯とジェイは耳とは面識ない?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:43:19 ID:S+rNxjtU
未だ明確に描かれていないので今後の書き手の自由かと
尤も残っているメイン二人はあまりミミーを重くは見ないだろうけれどw
63絵の人:2006/02/03(金) 17:56:46 ID:Lti0g0IJ
うわー、しまった…遅かった…
まとめサイトさん乙です
しかし自分の絵を載せるの勘弁して下さい
本当、作業の後でこんなこと言ってすみません。保存している方も破棄して下さると有り難いです
よろしくお願いします
あと避難所に新作絵をうぷするときありますが24時間以内に消去するです
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:07:19 ID:eABKrcM1
>>63
ここで言うのもなんだけど
番号で何番と何番は駄目、って言ってくださると
ありがたいですの。
それとこれからうpする時は、必要な時に「この絵はまとめにのせちゃ駄目」って言ってくれると
助かるですの。
すみませんですの。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:10:14 ID:jkjwy63r
絵の人氏必死だな……余程嫌がる理由があるのか
あのタッチかなり好きだから、過去作が見れなくなるのは惜しい限りだ
最後になるが、いつもありがとう
応援してるぜ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:15:56 ID:QDJ7Dy22
>>64
ミィたん乙W
67絵の人:2006/02/03(金) 18:32:58 ID:Lti0g0IJ
>>64
まとめ氏ですか?
とりあえず自分の絵は昔のもこれからのも全て載せない様にお願いします
>>65
絵を描くのは好きだが自分の絵は鳥肌立つくらい嫌いなもんで
リクしてくれたひとには失礼極まりない発言だが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:50:54 ID:eABKrcM1
>>67
一応あなたの描いた(と自分が思う)絵は全部消しました。
消しもらしがあったら報告お願いします。
69絵の人:2006/02/03(金) 19:01:05 ID:Lti0g0IJ
>>68
サレのやつが消えてないみたいです
お手数おかけしてすみません…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:26:33 ID:yusuEUIp
これから最終チェックを経て投下します
時間かかるかもしれませんがどうか勘弁
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:39:55 ID:z9CC1GuL
まとめさんへ……黒バックはGJだけどそこに青文字は勘弁してくれ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:01:37 ID:qf3cV0Lz
>>61
普通に面識あるでしょ
この場合ゲームではサブイベントであれミミーとのやり取りがあるんだから「知ってる」描写をしても全然いいと思う
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:06:57 ID:+gpnywBy
新作乙。ゼクンドゥスフラグっぽいの立ったな・・・。今度に期待
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:09:21 ID:YvUQ4Csq
デミテル御一行来たか…友好ムードから一転、ついにC3の悲劇が始まりそうだな…クレスいい仕事しろよ
書き手さんGJ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:09:54 ID:qf3cV0Lz
新作乙
なんだけど・・・
同じキャラの出てる連続エピ投下って駄目なんじゃなかったか?
いや駄目って言うか他のエピがくるまで待たなきゃっていうか
別に掘り下げるほどでもないか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:20:52 ID:df6/dD+X
まあ俺から言えることは、クレスはいずれは目覚めろよってことだけだ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:21:12 ID:Lti0g0IJ
デミテル素晴らしいな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:23:36 ID:SvMm8XxP
同じパートの連続投下は同じ人じゃなきゃいいでしょうよ
よく練られ、おもしろければよいとおもふ

なにはともあれ作者超GJ
かなりの完成度、そして期待の展開だ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:02:03 ID:/w5BMrlP
呉越同舟、それに埋伏の毒か……
どうなることやら。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:05:23 ID:yAgD4zLy
同パートを題名だけ変えて一気に投下するのはいい?
フラグの面から使いたい題名があるんだけど、前半の雰囲気とはかけ離れた題名なんだ。
まだ書き上げてはいないが、先に聞いておきたい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:08:55 ID:7kJvYZF8
たぶんいい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:40:51 ID:CkR8lK5N
ミトスがなんかかわいいんですが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:12:26 ID:qf3cV0Lz
>>80
まるでもう投下することが決まってるかのような言いようだな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:16:14 ID:MquQtDfD
そりゃ、投下するつもりで書いてるからな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:31:40 ID:u1hAKrAg
>>80
よく分からんが
大作1話分をショート2本分にして前後編にするのはいいと思うんだが
大作2本分を前後編と銘打って連続投下するのはあまりよくないと思う。
リレーの公平さという観点から過度の大作で場面を一気に変えるのは
禁止の風潮があるからね。

ま、書き手の裁量に委ねるしかないんだが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:02:19 ID:s1McHePd
>>80
例えばレスごとに出すキャラを変えて、それに応じて題名も変えるとかそんな感じでしょ?
FFDQやアケでは結構常套手段だから問題ないと思うよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:12:54 ID:s1McHePd
あ、あと新作乙です。
ついに12人を同時に動かす猛者が現れまして、
状態欄だけで3レスも必要とする大作と仕上がりました、いやー凄いですね。
人が多いのもそうだけど、作品も多岐に渡っている中、見事に書き上げられたセンスに脱帽です。

本編の方もついに波乱要素を一気にいくつも投げ込まれまして、今後に大期待です。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:30:31 ID:qmskAcM9
ついにC3の導火線に火が点いたな…
構図としてはマーテルチームVSデミテルチームVSネレイド化メルディって感じか。内部分裂を考慮しなくても三つ巴の戦いになるな
ほんと、マグバルサレがまとめて逝ったのは良かったのか悪かったのか…
村に向かうカイルもいるし、こいつらがここに乱入してたら、最悪村は六つ巴のしっちゃかめっちゃかに状態になってただろーなw

そして、とにかくデミテルは安全なところから漁夫の利を狙うwww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:20:55 ID:5nHH6s3q
デミテル…最強マーダーだな。ガンガレ。
作者さんGJすぎる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 07:24:41 ID:IkUFaxwV
豚ぎりで悪いが昔の事なんでよく覚えていないんだ 結局ダオスはゼクンドゥスなの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 08:34:15 ID:ljNj2cvq
設定が間違ってても似てるから勘違いしてるで問題ない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:02:48 ID:9tlbcFHi
ダオスとゼクンドゥスが同じ姿なのはEチームのお遊びで、時空を越えた同一人物とかではなかったと思う。
攻略本読んだの大分昔だが、それらしき明記はなかったし。
リオン=ジューダスとは全く違って、単純に「同じ顔」って事じゃね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:35:07 ID:4VO4Dx+b
流れ豚切りで悪いんだが
ロイドの秘奥義発動条件はマテリアル装備で瀕死となってるが
エターナルリングは必要ないのか?
それともデフォルトで装備してる?
クレスってエタ剣使う時必要ないんだろうか?

質問ばっかでスマソ。でも最後にもう一つ。

アイテムの未確認枠ってまだどれくらい残ってたっけ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:03:33 ID:fyikxrSw
アイテム未確認は、自分の記憶じゃミトスとリアラの二人。
死亡キャラのも全部確認されてたと思うよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:14:38 ID:Z5PrbtT1
>>93
多分エターナルリングはロイドの貴重品欄にあるんだよ
てか、そういうことにしとかないとロイドの秘奥義条件が厳しすぎる。
ただでさえマテブレがバラバラになってるんだし。

まあゲーム中の設定考えるとロイドはエターナルリング必須
クレスには必要ない、だと思われ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:42:42 ID:EMYM3vm7
エタブレってハーフエルフしか使えないんじゃなかったの?
Pのエタブレは人間でも普通に使えるってことか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:52:05 ID:Rae2VxOF
今更だけど新作の作者さんGJ
C3面白すぎクレスは危うすぎ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:57:47 ID:f7ve7vzG
Pのはエターナルソードだから少し毛色が違う
言ってしまえば、残り支給品数の都合この場にはソードの方は存在し得なくなってしまっている
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:58:34 ID:01juldjI
ネレイドがゲームにのるとは意外だった。作者さんGJ!
キールの愛が届くかが勝負の別れ目とみた!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:30:35 ID:fyikxrSw
エタ剣って、
ミトス(ハーフエルフのみ使用可)→ロイド(エタリン経由で使用、人間が使える新たな理を作る)→クレス(人間使用可)

…の流れじゃないの?
ひょっとして、Sのエタ剣とPのエタ剣って別物…?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:30:53 ID:6R0Flw5r
フラン+ヴォーパル+ダイヤ=エターナルソードをロワ内でやるのを少し期待してた
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:50:17 ID:Hhrq/Fso
エタ剣について少し整理(因みに俺はPやってない)
・クレスはリング無しでエタ剣を使っている
・Sの頃のエタ剣はハーフエルフしか使えず人間はリング経由で使わないといけない。
・ロイドが秘奥義を発動させるとマテブレはエタ剣になる。

だからリングの所在さえ確定すれば少なくともSのエタ剣は存在の可能性がある。
問題はSの剣≠Pの剣かどうかということでは?

>>98のいっている残り支給品数というのはこの状況では
ミトスとリアラがエタ剣を持っているのは話の流れから不自然だということと思われ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:56:21 ID:AtmgiFDp
むつかしいトコロだな
S→Pは公式設定では無いし、二本の剣も別物だったし……
まぁ、守護者および環境によりSの二本が燃えたり凍ったりしてるとか
精霊が姿を変えられるように剣も形状や性質を変えられる等々
いろいろツブしは効くから書き手の腕の振るい方次第だな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:15:44 ID:6R0Flw5r
Pでヴォーパルソードを守ってるフェンリルってSのノイシュらしいし
Pのエタ剣=Sのエタ剣なんじゃね?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:26:49 ID:Hhrq/Fso
Pのエタ剣はどういった経緯で手に入るんだ?ヘイムダールで
オリジンと契約して?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:35:47 ID:AtmgiFDp
ノイシュも不確定情報かと思われるが……
二作の繋がりはスタッフの思わせぶりとファンの情報網で造られたものだし
ま、面白い関連付けを見ることが出来れば何も文句はないけどねん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:43:37 ID:Own8Gb2F
こんなこと今更いうのなんだけど空間翔転移ってエタ剣装備(又は持つ)状態じゃなくても使えるのかな
ヴァーパルソードをゲッツ→次元斬習得 フランヴェルジュゲッツ→虚空蒼破斬
エターナルソードをゲッツ→空間翔転移、時空奥義二つ取得だったから少し気になった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:58:52 ID:59E2VaRO
そこはちょいと読み手の感情面を考慮すると微妙なんだよな
・エタ剣入手前に時空剣技習得
・入手時に奥義習得
・装備しなくても時空剣技及び奥義使用可
蛇足やも知れないが
・殺劇フィニッシュの発動にはS・Dの装備必須=装備有無と使用制限には関連性概念あり
個人的にはエタ剣なしで普通に使えるつもりだったが、話題にあがったので一応意見してみた
ミトスの瞬時移動が許容されてるので戦闘時等における短距離移動はオーライ
ミトスのアイデンティティを立てるならば不可にすべきとなる
どうなることやら
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:34:35 ID:lXgFIAe8
ディムロスと奥義くらいの関係があれば、問題なく制限の対象と見れるのになあ。
ロングソードでも空間転移している以上、エタ剣の助けが必要とは強く言えない。
クレスに何らかの力が注ぎ込まれて、時空剣技三種を習得した。というふうに見えるし。


エタ剣自体は、S版でもP版でも人間も使えるものが参戦していると思っている。

もしフランヴェルジュとヴォーパルソードにSのエタ剣の力が宿っているのなら、
それはもうロイドと契約した=人間も使えるようになったエタ剣なんだろう。
ミトスとの契約が失効するまでは、ハーフエルフにしか使えなかった。だったはず。

Pのエタ剣が宿っているなら、人間が使うことに関しては問題はない。
ただ、融合にオリジンの力が要るのではないかという新たな懸念がでてくる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:51:34 ID:ktQeUEh5
それぞれのシリーズってどの時期から
ロワ会場につれて来られたんだっけ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:56:33 ID:4rl5Cl//
ログ嫁
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:15:17 ID:JvMCjccl
とりあえず
・エタ剣の使用そのものは人間でも普通に使える
 (融合の辻褄を合わせるためSベースの剣にする?)
・どの道エタ剣がロワ内で出現するためにはロイドが天翔蒼破斬
 を使う必要があるためエターナルリングはロイドの貴重品扱い
・エタ剣とクレスの時空嫌疑に関しては書き手の裁量に任す

でFA?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:46:00 ID:2pBknsql
うん
クレスは時空剣技つかうのにエタ剣いらないよ
たしか時空剣技はオリジンやらに頭にたたき込まれて使えるようになった技
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:54:00 ID:9tlbcFHi
今更なんだが水の民って水生生物って確かマウリッツが言ってなかったっけ?
エクスフィギュア化した酢飯でも水の中で息したり、さながらネッシーのように潜んでいて水中から襲撃とか可能なんだろうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:57:49 ID:vp/WQIMk
つっても周り海だから真ん中の川からしかできないぞ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:58:15 ID:nenkkGYO
Lやったことないからわからないけど…仮にできたとしたら怖すぎるw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:59:27 ID:sAVeDr/6
でもバレそう。でかいんだよね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:00:49 ID:+5fRuRkK
今更もなにも、ネタバレ三昧ではつまらないジャマイカ
アイデアが浮かんだということは、それなりに根拠があるだろう
そのアイデアを武器にサプライズを巻き起こしてやるのが、書き手の在るべき姿だ
それにタブーを出して叩かれたって、それは決して無駄なことじゃあない
自信を持つんだ
ガンガレ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:04:25 ID:9tlbcFHi
>>118
ごめん。自分読み手専門です。
水中を移動するエクス酢飯とかあったら面白いな…と何となく思っただけなんです。
正直反省している。不死身マウリッツと化した猛りのソーガに食われてきます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:13:35 ID:fyikxrSw
>>110
独断的だが作ってみた。?は断定できないものや展開を考えてまだ確実ではないもの。
現在生存しているキャラだけなのはご了承を。

クレス・ミント…ED後
モリスン…クレス達と会った後(ジェストーナを知ってることから死亡後or直前?)
ダオス…クレス達と対決後〜?
デミテル…死亡後

スタン・ジョニー…ED後
リオン…ゾンビ化→死亡後
グリッド…本編中〜?

リッド・キール・メルディ…ED後
カトリーヌ…本編中〜?

カイル・リアラ・ジューダス・ハロルド…天地戦争時代後〜?

ロイド・コレット…エタ剣契約後〜?
ユアン…本編中〜?
マーテル…古代大戦時代
ミトス…本編開始前〜ロイドと会う前

ヴェイグ・ティトレイ…ピーチパーティ後〜?
トーマ…本編開始後〜?

シャーリィ・ジェイ…ED後
ミミー…本編中〜?

プリムラ…E本編開始前〜?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:20:46 ID:/mC9ovrQ
ヴェイグとティトレイはピーチパーティ直後だろうな
それ以降だとサレトマは死亡してるから参加してる事に疑問を抱くだろうし

あとグリッドはスタンを英雄っていってたからたぶんED後
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:21:00 ID:FcA/w8EK
そのアイディアいい!
確かに酢飯は水中呼吸出来るし、馬鹿馬鹿しい話じゃないな
…こんなコンボが頭をよぎった

グランドダッシャーで地面に特大のすり鉢を掘る

すり鉢の中にタイダルウェーブを放って水浸しにする

犠牲者をすり鉢の中に追い込む

溺れる犠牲者を一方的に攻撃

犠牲者ウボァー

…まるで酢飯がクトゥルフ神話のディープワンかダゴンのように思えてきた
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:21:59 ID:lXgFIAe8
エドワードはOPでダオスを退けた時間軸のダオス討伐後からのつもり。
それを引っ張ってこようとしたために、初登場時に居場所さえ書けなくなったのだ。


ゆえに、クレスと面識があるように描写されたのが……いや、なんでもない。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:26:22 ID:JcjCjSSe
>>121
だがヴェイグはまだ名薄を見ていないんだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:32:21 ID:fyikxrSw
>>121
ヴェイグは名簿を見ないと決めてるし(ジューダス達と会った後に見たか微妙だが)、
ティトレイはしいなと会う→セネルとすず発見→しいな襲われる→暴走→感情喪失…の流れだから名簿見たかは不明。
なので一応?にしておいた。

>>123
前にモリスンはダオス撃退後、ってここで出たけど、言うようにクレスを知ってるみたいだったので…。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:35:48 ID:SXDKJAgM
>>120

プリムラはE本編後では?
妄想の中にメルディが出てきてたような・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:43:54 ID:fyikxrSw
>>126
本当だorz
ファンダムがE本編開始前だから、そう思い込んでたみたい。dクス!

122の言っていたグリッドのこともあるし、もういっぺん確認してくるノシ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:47:43 ID:fyikxrSw
122じゃなくて121でした…orz
確認と一緒にデミデミのサモンデーモン喰らってくるよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:56:34 ID:IS/h7AEM
漆黒三人衆は全員ED後のつもりで書いてたな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:27:37 ID:fyikxrSw
確認してきた。
指摘してくれた分も含め変更があるキャラは

グリッド…ED後
カトリーヌ…イベント終了後
カイル・リアラ・ジューダス・ハロルド…18年前の世界ダイクロフト〜?
ロイド・コレット…ED後
ヴェイグ・ティトレイ…ピーチパーティ後〜ED後?
プリムラ→E本編ED後


微妙なとこがユアンで、最初に名簿を見て反応したのがミトス、マーテル、クラトスの3人だけなんだよね。
んでレネゲード設立ってあるから本編開始前だと思うんだけど…
129のいう三人衆って、グリッド・プリムラ・カトリーヌで合ってる?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:42:57 ID:OaGCPVLy
そのへんはあまり深く考えないほうがいい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:51:33 ID:VXn6JYuO
たった今ひととおり読み終えたばかりの通りすがりですが、ひとつ質問させて頂きたく書き込ませて貰いました
読んでいて疑問に思ったのですが、マーテルの年齢はどのくらいなのでしょうか
リフィルと同等かな、と思っていましたが、なんだかとても純粋で(先生ファンの方失敬)脆い印象を受けたもので
公式設定もしくは二次創作小説などにおける設定をご存知でしたら是非とも教えて頂きたく存じます
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:04:36 ID:HvejC9cX
>>132
マーテルはミトスの姉なので14歳以上です。
個人的には10代後半〜20代前半かと思っています。
ちなみにミトスは4014歳、ユアンは4000+?歳です
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:18:56 ID:tPTIoO9F
エグザイア見る限りハーフエルフとハーフエルフの子供はハーフエルフなんだよな。
だから案外ミトスと相当歳が離れているという可能性もなくはない。
ユアンもまたしかり。

…というか古代大戦はジャスト4000年前なのか?
135132:2006/02/05(日) 16:26:31 ID:6N7IlMs9
>>133
ありがとうございます
たいへん分かりやすく助かりました
読み返してみて、やはり十代後半かとばかり強く思っていましたが、
考えてもみれば三つ子の魂百まで、純な人は幾つになっても変わらないこともありますよね
いずれにせよ女性の最も輝くと云われる時期、彼女の一層の活躍を祈りつつ、今後も楽しみに読ませていただきたく存じております
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:37:08 ID:7VsHVLEl
一日空けてたけど休日に本編マターリ進行とは・・・書き手ガンバってる証拠だね!
ガンガレ!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:49:16 ID:m3BpIbAI
ハーイノシ
……………ごめ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:52:53 ID:rkzMUDru
リフィルが外見年齢ではなく実際に23歳だから、マーテルもそんなくらいだと思う。
つまりロワに出てるユグドラ姉弟はミトスの方が4000歳以上は年上で、それでも姉と弟という不思議。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:26:00 ID:pyH6EUFo
ロワに出てくるミトスは
シンフォニアで戦うミトスの約4000年前のやつでは?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:34:21 ID:AGvoxW9g
流れブッタ斬り

知らない人、忘れている人がいるかもしれないのでこっそりと…





クレス:剣、斧、槍、斧槍
スタン:剣、斧、槍、斧槍、メイス
リッド:剣、斧、槍、斧槍、短剣、大剣

が装備できる。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:54:25 ID:ORjD+ySp
初めて読んだんだがこれって人気のあるキャラが生き残りやすい仕組みになってるの?
死んだキャラにしても描写に差があるように感じたんだけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:02:59 ID:onSE2j9A
死亡キャラの登場時期、その時点までの描写及びフラグ、本編における活躍や話題性
書き手の心理、体調、文章力等々様々な要素が絡み合っているため
到底一概にいえた事象では無いが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:09:54 ID:i9Rg/mHp
書き手も人の子だからキャラへの思い入れが話に影響するのは
仕方ない。決して生き残りやすい仕組みがある訳ではない。
まあこのロワでは

ロワ補正(マーダー補正・フラグ補正など)
テイルズ補正(人気補正・主人公補正など)
流れ・ネタ補正(シャーリィ)

などが良い悪い抜きにして存在してる。

>>139
ミトスは本編開始〜救いの塔までのミトスで確定。
(ゼロスを知っていてロイドを知らないので)
過去ログにかいてあったはず。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:12:08 ID:7VsHVLEl
投下いきます!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:15:28 ID:1eqtq7QN
最近投下宣言があるごとに
誰か死にそうでドキドキするな
誰も死にませんように…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:24:38 ID:frHMaWYz
新作乙
おいてめえら
親の前でイチャつくなw
パパ泣いちゃうぞ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:24:55 ID:1eqtq7QN
新作投下乙です

さて…ミント達はこれからC3に向かうのかな?
タイミングによっては悲惨になりそうだw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:36:03 ID:7VsHVLEl
いちおースタンの傷が治るまで待機ってことにしてます
確かにタイミングによっては・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:39:26 ID:GfDGaujS
C3にたどり着いた頃には、村が瓦礫に埋もれてたりしてwwwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:59:38 ID:IJBm4Mvc
新作乙です。
感動の親子の出逢いが見られてよかったよ。
一瞬、スタンがあのままコレットにやられちゃうのかと思ってヒヤヒヤしたけどw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:26:06 ID:cJn2GjAz
GJ!!父の前でいちゃつくバカップルワロスww
…ところでコレットとリアラの指きりなんだが
むやみに触ろうとすると防衛本能で叩かれるのでは?
これができると簡単に要の紋を戻せそうな気がする。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:41:08 ID:g0erV3Kc
>>151
ロイドは簡単に要の紋をコレットにつけてなかったっけ?
リアラがそうしないのは要の紋の効果を知らないからかと。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:02:29 ID:Z8TYXpZJ
>>152
あれはロイド(大切な人)だったからでは?
ゼロスがナンパしようとしたら即投げだし。
となると不自然なのは寧ろ本編のロイドか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 03:00:32 ID:073XNLaZ
>>143
カッシェルのあれもネタ補正な。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 10:17:34 ID:ErMU4ltk
まあ天使化してもロイド以外のセイジ姉弟とか、まだ出会って日もないしいなとかも防衛対象として
見ていたし、指切りくらいなら演出の一つとして大丈夫じゃないだろうか。
思うに公式では説明なかったけど天使化した後の防衛対象の基準って、天使化する前の
コレットが少しでも交流を持って、親近感を持った人なんだと思う。
リアラとは極限状態の中で短時間でも友だちになったし、軽く触るくらいは多分大丈夫かと。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 10:33:04 ID:b1uJR4hp
登校日ウゼェーよぉ
早よ帰ってロワ小説書きてえよぉ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:23:49 ID:ITpoAokj
>>156 わかる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:38:11 ID:hnFyq446
学生は学校いけよ
学校サボるような奴の書いたSSなんてたかが知れてる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:03:12 ID:nlXXB14G
ハーイ
ちゃんと逝ってきました
………………ごめ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:11:17 ID:mrF9TwbA
>>158は書き手の将来にまで気を遣う素晴らしいツンデレマザーですね。

161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:18:32 ID:QaPgjANI
なあ、今何レスくらい書き溜ってる?
このスレでこんなに静かなのって、やっぱり書いてるやついっぱいいるんだろ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:28:08 ID:0kpj42rC
嵐の前の静けさというやつだな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:06:39 ID:/0odRcLM
>>161
携帯のメモが少なすぎてデータフォルダ保存しなきゃならないものだからごっちゃになって大変なのよ
良いメモアプリが見つかれば嬉しいんだけれど、なかなか無いんですよね
164一条 ◆kfL.GI00q. :2006/02/06(月) 22:15:39 ID:GUrkRcjW
お前等なんてさっさと死ねばいいんだよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:26:04 ID:D3zl2tyt
しばらくは待つのみかねぇ
俺も書き手だけどね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:31:10 ID:gaB6LypL
書き手だけど、この前書いたばっかだから、ちと様子見中です。
それに今から書いても、他の人が書いちゃってる気がするしね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:38:36 ID:26OCG+LK
投下します
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:03:50 ID:SkN0hqAT
新作乙。
…これほどの大作はロワ始まって以来じゃないか。
緊迫しているなあ。しかしこれで状況は室内組と屋外組に別れたか。
あー興奮してきた。興奮しすぎて休日だったら即リレーしちゃってる所だよ。

169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:06:21 ID:TTatd7+7
新作乙!
動いたな・・・ジョニーよ、永遠に・・・
俺も休日だったら続き書いてるとこだったよ
なにわともあれ今後の展開に期待
作者さん禿GJ!!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:10:33 ID:lrIGSz2S
波乱の展開乙葉
そして
ジョニーの無念より
ダオスの怒りより
トイレの待機時間の模様に想いを馳せる俺は変人ですかそうですか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:21:34 ID:vwvxEJJM
投下して、いい?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:22:34 ID:5agBR9q9
クレスが目覚めるのが待ち遠しい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:24:45 ID:L5Pd2qVH
>>171 いいと思うよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:26:56 ID:JOFTCyn2
>>171
よく推敲したなら投下しろ
自信がないなら一日置いてもう一度推敲してみろ
そうすると見えてくるものもある、かもしれん
ただし先に投下されても責任はとらぬ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:26:56 ID:xZlQJ10E
GJ! こんな長いのは久し振りだ。
見応えもあって凄くワクワクしながら見させてもらったよ。

ただ、流れには全く関係ないけど気になった点が1つ。
マーテルの髪は緑みたいだよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:40:55 ID:wRQGegAB
新作乙!
マジかよ・・・そんな・・・
ミミー!!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:42:39 ID:Pr+6m6UE
>>176
頭大丈夫?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:51:14 ID:3gHFUsjK
なんか変なのが沸いてるが、みんなめげずに頑張れ!
っていうか、ミミーに何が起こったのかが理解できてない俺ガイル…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:54:43 ID:3gHFUsjK
あ、禁止エリアか。よく読めよ俺…。
うわあ…、なんだか切ないな…。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:16:59 ID:9d4rS5Qn
さらに乙葉
ライフボトルフラグの用い方といい、禁止エリアのタイミングという着眼点といい
これは感嘆ものの出来ですね
グリッドの相変わらず体だけは張った漢ぶりにも魅せられました
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:22:47 ID:L5Pd2qVH
ライフボトルフラグが生かされてよかった
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 02:15:19 ID:SmL5Dthl
こりゃトーマもマーダー化だな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 03:28:15 ID:1n0ygbgQ
投下します。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 06:50:05 ID:xZlQJ10E
新作乙!
ほんの境の差で死んでしまったミミーカナシス…
トーマがどう動くか見物だな。

ジェイの方も上手いね。うまく状況を追ってる。
息子すぐ近くにいたのに…これまたカナシス
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 07:36:38 ID:TTatd7+7
ジェイ作乙!
うまいこと合間合間をぬってきたね
これでジェイの動きが示されたわけだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 07:48:53 ID:ByxILs1w
何でミトスはアトワイトの声が聞こえるんだ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 07:56:34 ID:TTatd7+7
ここでのレンズの働きは特別だから、ソーディアン自身が聞えるように声のチャンネルを相手に合わせてんじゃない?
だからゼロスもソロンも聞くことができたとか。
それか過去ログに話題があった希ガス
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:13:19 ID:ByxILs1w
そういうことか。ありがとう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:31:47 ID:/C1kkl6F
ちょ、ミミー、嘘だろ!?
ロワでは漆黒組に並ぶほのぼので癒しだったのに…!
やべ、泣きそうだ。
作者さんGJ……。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:41:24 ID:r27yKhDW
新作乙

・・・ミミーが・・・・・・・ミミーがぁ!OTL
そして没り記録更新・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:25:48 ID:SVfbV8a1
キール・・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:35:04 ID:5vXw9WPf
新作ラッシュキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マジで嵐の前の静けさだったんだな、各作者さん乙です。

>宴
18レスってテイルズ最長じゃない?
その長さに見合った充実した内容と急展開。実に読み応えがありました。
13人を効率よく分断し、各地で戦闘を起こさせるデミテルマジックが素晴らしい。
そしてジョニー、かつての没話でも死んだがやはり生き残れなかったか…乙。

クレスによるマーテル人質下のダオスvsモリスン
メルディvsリッドvsロイドミトスの三つ巴のお膳立てをするティトレイ
外で気絶するキールと、全てを傍観するデミテルという構図か…わくわくしてきたぞ

>おとりロケット作戦→凄惨なる運命
一言で言えば、上手い。漆黒の翼の知略作戦がまたしても劇的だしライフボトルフラグも完遂してるし、
最後にタイミングがベスト極まりない禁止エリア発動。ミミー…乙。
トーマも起きたら首のないミミーの死体か…。あれ、でも慌てて駆け寄ったらトーマも死ぬんじゃね('A`)

タイトルを話の途中で変えたいっていうのは、これのことだったんだね。その演出もGJです。

>幻影回想録
C3村の流れを全て視認しているって、またジェイが持ってる情報網増えたよw
マジでフラグの固まりになりそうだな…どう動かしても機能しそうだね、この子。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:36:25 ID:5vXw9WPf
あーごめん、宴で動いてるのは12人ですね。13人目誰だよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:57:54 ID:qJGifCCE
フラグの固まりだなジェー坊。まるで死んだソロンの代わりを務めるかのような情報屋ジェイ乙。 >>193 13人目なんているわけが、もしかしたらあるかも。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:12:58 ID:UCLVLHrT
昨日一日覗かなかったら新作がこんなに……!
書き手の皆さん、乙です!
ヤバイ全部の話がクオリティ高すぎて、感想どうつけたらいいかわからない……

とりあえず、ジョニーとミミー、乙……(つД`)
ジェイがんばれ。キールもがんばれw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:24:47 ID:2iqikr4O
>>192
クイッキーが止めてくれるさ、きっと。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:17:25 ID:fVCUAfol
書き手さん乙です(・∀・)!
あの減っていく数字の意味が一番最後になって分かる演出がいいですね。
自分は最初ハロルドの変な薬で牛さんのHPが減っているのかと…(←ばか)
198Planetariumの馬鹿:2006/02/07(火) 12:24:57 ID:59BquIV5
あのぉぅ…アーチェスター死亡後の二人の気持ちでポエムを作ってみたのですが…こちらの感想板に載せてもヨロシですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:36:07 ID:KLL5YSw/
質問もしていいのかな
テイルズでバトロワってものすごく興味があるんですけど、
やはし死に方とかの書き方てグロかったりするんでしょうか?
今だにそれがネックで本家バトロワも読めないでいる・・・
こんな奴は読む資格ないでしょうか(´・ω・`)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:47:14 ID:fVCUAfol
>>198
自分はここでも構わないと思います。
あと他に避難所やまとめサイトで載せてもらう手もあるよ。
挿絵とか載せられるみたいだし。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:51:29 ID:fVCUAfol
>>199
書き手さんによって程度は全然違ってくるので…。
でも序盤は進行上の都合もあってか、わりとあっさりだったかと思いますが…。
これはまずそうだ、と思ったらすぐに引き返す事をオススメします。
202Planetariumの馬鹿:2006/02/07(火) 12:58:33 ID:59BquIV5
じゃあ次のレスから載せます
203果たせぬ想い、カルマ:2006/02/07(火) 12:59:29 ID:59BquIV5
俺は死んだ。

あたしは死んだ。


俺はアミィの為に、この馬鹿げたゲームを一刻も早く終結させようとしただけなのに。

あたしは皆の為に、この阿保らしいゲームを一刻も早く終決させようとしただけなのに。


…アミィの為…?

…皆の為…?


違う。それだけじゃない。死を覚悟した瞬間、思い浮かんだのは間違いなくアーチェの満面の笑顔だった。

違う。そうじゃない。ナイフがあたしを貫いた瞬間、思い浮かんだのは間違いなくチェスターの優しい微笑だった。


何故に闘った?

何故に失った?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 12:59:42 ID:+YwzKO3Y
>>199
人によりけりかな。カッコ良く死んだ奴もいるし惨めに死んだ奴もいる。
ただこのスレはエログロ目的で立てられてるわけじゃないから、そこまでキツくはないかな
ちなみに漏れも本家ロワは見たことない。そこにもドラマはあるんだろうけど、生々しすぎる描写をチラ見してトラウマになったorz
出来ればテイルズキャラには、命を賭けることを不可避の条件としないクロスオーバーものを見たいのも私だ
…スレ違いの発言だが
205果たせぬ想い、カルマ:2006/02/07(火) 13:00:19 ID:59BquIV5
同じ鼓動の音を目印にした俺達は。

同じ悲鳴の旗を目印にしたあたし達は。


護るべき人を護る為?

大好きな人を護る為?


どちらにせよ、俺は死んだ。

どちらにせよ、あたしは死んだ。


できるものなら、もう一度生きたい。

できるものなら、もう二度と死にたくない。


あの湖の水面に、もう一度映りたい。

あの湖の水面に、もう二度と映らない。


死して知った俺の欲望。

死して知ったあたしのカルマ。


卑しい気持ちと共に、生まれた意味を知る。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:03:14 ID:KLL5YSw/
>>204、201
とんくす。
なるほど確かに人によりけりですな
とりまえずまとめサイトから読んでいってみまつ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:04:48 ID:UCLVLHrT
>>206
注意したほうがいいのは……とりあえずロニかな……
余計なお世話スマソ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:15:22 ID:UCLVLHrT
連投ゴメン。

>>198-205
ポエム乙です。私もチェスターとアーチェ好きだから、よかったと思います。セツナス(´;ω;`)
ただ、投稿されるならこのスレよりも避難所のほうがいいんじゃないかと……。
こっちに作品を投下されると、感想とか議論が書き込みづらくなってしまうのでは。
避難所には没作スレとか、本編にそぐわないSSを投下できるスレがいくつかあるから、
次はそちらをを一度覗いてみることをおすすめします。
あ、そぐわない、ってこのポエムがダメって意味じゃないよ。
前に荒れたみたいだったから……余計な口挟んですみません。お節介ばかりの自分テラウザスorz
209Planetariumの馬鹿:2006/02/07(火) 13:26:22 ID:59BquIV5
>>208
御指摘有難うございます(*^∀^*)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:13:26 ID:KLL5YSw/
>>207
まりがとー
自分もまとめのデスノを見てロニ死亡話はきつそうだなーとは思ったけど・・・
気をつけつつ読ませていただきます(・ω・´)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:21:39 ID:Pr+6m6UE
何だ?やはり腐女子の巣窟かよ…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:23:05 ID:O4ZDdm/I
描写でいうなれば椎名、魔人闇、幽玄のへたれもそこそこ注意
尤もあくまで客観、自分でヤバいと感じた訳ではないのでどうかはわからないが
兎に角だ、ヤバいと思ったら(ry
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:31:47 ID:qJGifCCE
>>209それ以前に大昔の話を蒸し返すようなコテが気になる。印象悪くなるだけたから投稿するだけなら名無しでしなさい。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:33:21 ID:+Tvy5Cve
描写が一番ヤバイのはマリアンだろ。
ロニとしいなは死様は悲惨だが。
グロなら酢飯フィギュア。没話は特に。今はそうでもないのか。

ところで首輪爆発って実際は頭ごと爆発するの?
それとも頭と胴が離れるだけ?
いや、マリアンの場合は特例っぽかったからさ…。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:35:47 ID:v4d7ffdN
首輪の威力は全員共通かと。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:35:51 ID:O4ZDdm/I
それと、作中の演出以外の無意味な顔文字は遠慮してくれ
過度の馴れ合いムードは百害有っても一利すら無い
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:38:39 ID:O4ZDdm/I
>>214
マリアンのみ描写があることから、あの話における効果・威力に準拠すれば良いかと
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:57:01 ID:9ERutOOh
か、感動しました(////)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:03:30 ID:f3oaXNiW
腐女子キメェwwwwww

>>218も空ageしてるし荒らしだろwwwww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:11:22 ID:2/DC08j2
ここの暇人達がちょっかいを出してすみません。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1139220537/
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:13:50 ID:UnOIlUDm
あれ?涙でディスプレイが…(・´;ω;`・)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:18:06 ID:qJGifCCE
次スレよりテンプレに顔文字に対する警告希望。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:28:11 ID:f3oaXNiW
>>221>>221>>221
笑いすぎた?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 16:49:24 ID:fMJ8N0GA
何この流れ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 16:57:30 ID:KCRNn51C
単なる荒らしでしょ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:26:42 ID:TTatd7+7

確かにグロイ描写もあるけど目を背けたかったらオススメしないね
まぁよほど想像力のあるひとじゃなければだけど
あと俺も本家ロワは見てるんだけど…
そうだね。R−指定で良かったよって感じだった
でもこれはあくまで二次だから、楽しめていただけたらこれ幸いですな
いち書き手としての意見終わり
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:23:38 ID:1rXAonM2
ID:UCLVLHrTだけど……ごめん、何か俺が顔文字使ってお節介したから雰囲気悪くなった?
だとしたら本当にごめん。
顔文字使ったほうがどっちかというと柔らかいイメージになるかなと思って。
これからは気をつけるよ。お騒がせしてすみませんでした。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:37:03 ID:Y0lz3b7Z
このスレきも杉wwwwwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:41:33 ID:fVCUAfol
>>227
あれくらいなら問題ないと思ったんですけどね…。
みんな花瓶になりすぎはよくない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:43:29 ID:iR71LXc6
じゃあ俺は茶壷にでもなるかな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:43:30 ID:fVCUAfol
× 花瓶
○ 過敏
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:44:33 ID:TTatd7+7
>>227
勘違いしないで!
ここの住民はそんなことで叩いたりはしないサ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:49:16 ID:/HbOonsA
そういや禁止エリアで死亡したのはミミーが初だな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:00:06 ID:v4d7ffdN
まぁ普通は禁止エリア聞き逃すなんてミスありえんしね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:22:43 ID:ffRHfcQm
>>232
いや、叩くつもりはさらさら無いが
顔文字を遠慮願いたいのは事実
荒らしが沸きやすくもなるし、メリットもさして見当たらない
同調するだけが思い遣りでは無いことを理解していただきたい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:39:47 ID:TTatd7+7
なんで顔文字で荒らしが湧くんだ…?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:46:27 ID:xvvtaC6c
世には先入観ってのがあってね
所謂「ブリ」だとか「勘違い」な輩の巣窟だと思われかねないのさ
それでも馴れ合いがしたいなら、避難所にシフトするべき
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:00:16 ID:TTatd7+7
なるへそ!
こいつはまた一つ勉強になったね!
トン
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:25:27 ID:Y8sBfPCi
L組はいよいよ本命マーダー酢飯と、フラグメッセンジャーのジェイ2人を残すのみか。
どちらも殺る事とかやる事とか色々あるので大変だな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:41:45 ID:1rXAonM2
>>237
なるほど。俺も勉強になったよ。トンクス。
いや、普段は顔文字使わないんだけど、たまたま使ってみたらこんなことにw
色々理由があるんだな。じゃあ以下何事もなかったように再開してくださいノシ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:26:19 ID:sD+Hr1bb
登場回数ランキング ○・生存者のみ

22回:○クレス ○コレット
21回:○ティトレイ
20回:○マーテル
19回:○ロイド
18回:○ダオス ○メルディ
17回:○デミテル ○シャーリィ
16回:○ミトス
15回:○スタン ○リッド ○グリッド ○カトリーヌ ○ハロルド ○ユアン
14回:○ジューダス ○プリムラ
13回:○ミント ○リオン ○キール
12回:○カイル ○ジェイ
11回:○モリスン ○リアラ ○ヴェイグ ○トーマ

ちなみに ●・死亡者
12回:●ミミー
11回:●ジョニー

下位から上位まで隙間無く並んでいる
とうとう半数を切った。ここからどうなっていくか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:56:42 ID:xZlQJ10E
ランキング乙&GJ!
こうして見るとティトレイって21回も出てるんだね…。
状態が状態というか、デミデミ目立ってるからというか、何かあんま凄いことした記憶がない。
まぁ、仕方ないっちゃ仕方ないけど。
そしてそんなティトレイを応援する自分。ガンガレ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:03:29 ID:FAMPwIGV
すいません、今から投下いきます!
多分皆様の期待の新展開ではないかと…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:17:18 ID:Awgfz+ZY
普通にトイレの蔦をサレに切らせていた件について。
クレスの鳳凰天駆でまとめて焼き尽くした時期もありました。


フロギストンはそれっぽかったので、その心意気は良し。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:30:48 ID:eXqpPFOE
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:31:03 ID:TTatd7+7
新作乙!
新展開だな…リッドたち何とかしないとこのまま(ry
何も規制にひっかかってないよな?大丈夫だよな?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:31:53 ID:4dHHTENZ
あまり謙遜し過ぎも考えものだぞ
期待に応えたり、良い意味で裏切るのが書き手として目指すところなんだし
ちょい設定に矛盾点はあるものの、面白かったぞ
フロギストンとか
さぁ、このデミの動きがどう響くか見物だな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:33:49 ID:L5Pd2qVH
フォルスだから、ティトレイがいつもよりパワーを込めてやっていたんだよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:52:16 ID:/C1kkl6F
キールがんがれ超がんがれ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:56:07 ID:cUc07lxJ
新作乙
もうひとつの策は火計だったか…
あれは植物ごと焼き払っていると考えて良い?

しかしまさか一日で更新されるとは…
明日まで待つか、それとも…悩むなあ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:58:51 ID:5agBR9q9
とりあえずクレスの今後が気になる。
頼むから、正気に戻ってくれよ!
252デミティトの作者:2006/02/07(火) 23:04:38 ID:FAMPwIGV
>>250
そう考えてもいいと思います。
ティトレイの蔓が燃えて耐久力が限界に来るか、家自体が崩落するか、4人が窒息死するか…
どれが一番早いかで勝負が決まるのではないかと

それでは、失礼します
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:11:47 ID:xZlQJ10E
新作乙! ティトレイの話をしたらティトレイが出てきたよ。
デミデミが言ってた「もう1つの命令」がこれだったのかな?
ただ、抜け出せる道があるのも確かだね。

>>251
そうなってほしいと思うなら、極力言わない方がいいよ。
自分書き手だけど、感想板で出た案はちと使いづらいのが本音。
サプライズがあんま無いからね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:21:18 ID:5agBR9q9
>>253
なるほど。thx.
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:22:40 ID:xZlQJ10E
追記。
あくまで自分の意見と、自分の場合はなんで…あまり気にしないでorz
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:26:23 ID:9xpTI+Qd
このロワでのMVPは間違いなくデミテルだな。
ただのかませから大化けだよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:34:49 ID:i3SFJ3Wf
バル、マグ、サレ3人が晴らせなかった分の期待を一身に背負ってる感じですねー。
知略の面でも、戦力の面でも最強マーダーとして申し分ないや。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:49:43 ID:fMJ8N0GA
デミテル強いし賢いしPSではいきなり美形くさくなってるし地味にいいとこ取りだな
しかしあのダオスに下克上ってすげえ根性だ…

リオンとシャーリィ忘れ去られているな。この二人にも期待
トーマもどうなるのか…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:50:45 ID:U5H/4u6w
呼び方はティトレイ・クロウでは・・・まあどうでもいいか

>>257
ソロン・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:54:17 ID:rf+FQ4La
ジューダスとヴェイグ…
お前ら何してるんだよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:57:29 ID:xZlQJ10E
G5が禁止エリアになったってことは、3時の時間軸もあるのか。
そろそろリオンも動きそうだな。

>>259
決まってる訳じゃないけど、ちょっとしたこだわりだよね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:17:24 ID:jqAZzzO6
【C3村】
屋内:戦闘中
リッド・ロイド・キール・ミトス・メルディ(ネレイド)

屋外:戦闘中
クレス・ダオス・モリスン・マーテル

村入口南側:戦線離脱
デミテル・ティトレイ

【E2城跡】待機
スタン・カイル・ミント・リアラ・コレット

【G5の町】既に禁止エリア指定時間 現在F5森
グリッド・ユアン・カトリーヌ・プリムラ

【B5の森】移動中
ヴェイグ・ジューダス

【B6の森】行動先不明
シャーリィ

【C4橋】移動中
ジェイ

【F5平原】移動中
ハロルド

【F5草原】G5より 気絶
トーマ

【G7教会】睡眠中
リオン


今後の進展に期待だぜ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:21:30 ID:/2miRZyI
>262
キールは屋外に吹っ飛ばされてなかったか?
これによって大分違うよな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:27:24 ID:jqAZzzO6
ほんとだ外だ…
それでもダオス組でもメルディ組でもないんだよな
外で一人気を失っているってわけか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:31:14 ID:B2ESUuhF
吹っ飛ばされてるはず。

>>262
ジューダス達は何時出発したんだ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:47:32 ID:jm2Lg7Ta
たぶん朝の八時くらいに移動開始だと思う
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:59:10 ID:otBaEDWQ
放送が午前9時じゃなかったでしたっけ。
その放送を受けてロイド・メルディと離別、その後やや様子を見てから移動開始なので
10〜11時くらいじゃないでしょーか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:08:31 ID:jm2Lg7Ta
すまん、ファラの放送とミクトランの放送間違えた・・・
267の通り10〜11時が正しいと思う
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:28:00 ID:A9gMyABT
>>261
フルネーム呼びは本当にささやかなこだわりだよな
かなりどうでもいいことだが、デミテルがピカソ(画家のね)の名前を呼ぼうとしたら大変な事になるんだろうなあとふと思った
>>262

しかしこれからの展開、すごいことになりそうだな…
なんだかんだで一番安全なのは無口コンビか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:42:05 ID:gaYhOSBK
>>269
ほんと、字数稼いでくれてこちとら大助k
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:49:14 ID:FNCecnLr
投下します。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 02:02:42 ID:gaYhOSBK
噂をすれば投下乙
微妙だが積極的な変化が出てきたな
どうなる仮面ストーカー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 02:04:22 ID:otBaEDWQ
乙です。
こういうワンクッション置く話ってイイですね。
二人とも本音では一致してる似たもの同士って感じ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 10:07:21 ID:KKZjQ1ZT
ヴェイグ……途中で冷血から熱血に変貌遂げる設定は
ロワでも健在だったのか
なにはともあれ乙
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:00:11 ID:pxZu3lVr
ヴェイグは相変わらず、クレアクレアクレアクレ(ry
作者さんGJです。
276紫翠 ◆yOQhUx3Q4E :2006/02/08(水) 16:19:45 ID:U/HGSNHU
全く、いい年こいた人達が揃いも揃って・・・幼稚な。
まあ何もする事が無くて暇なんでしょうね。
哀れですね。
277つられマン:2006/02/08(水) 16:39:26 ID:blEt5YHr
用件は簡潔に頼むぜ
その暇人とやらにまとわりつく淋しい構ってチャン
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:18:49 ID:3FSXblkY
しかし、これだけ継がれるのが速いのを見ると、みんなよくこんだけの量2,3日で書く余裕が
あるなぁと思う時があるのもまた事実。いや、俺だけだな。
毎回楽しませてもらってます。書き手さん頑張って
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:32:01 ID:wqx14oFR
マグバル死亡の話のタイトルって何ですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:59:04 ID:16CX5lxo
それくらい自分で調べろ屑が!!

つマグニスさま「風のち嵐」
 バルバトス「終わる運命、終わらない友情」まとめサイト参照。

>278
大学生はもう学期休みといってみるテスト。
しかしこれ以上ヒートアップするとまたE2の悲劇が起こる可能性は
あるかもしれない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:27:36 ID:jqAZzzO6
あの悲劇をリアルタイムで見てる人は大丈夫さ。あれを教訓にするだろう
ここまでくると慎重になるのも仕方ないけど…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:46:57 ID:plike4RL
不安だったら避難所に投下
投下宣言

あのころと違ってこれらの体制が整ってきているからおそらく大丈夫かと。
何かあったらまた皆で考えればいいよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:30:44 ID:Q4nG9iYh
まさかフラグが立ってるからってそのキャラは死なないだろうと思ってないよな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:54:13 ID:ERzAWGxj
空気読んで殺すかどうかの違い。
意味も無く死んだらフラグが報われない。
フラグ継承などはしっかりと行って欲しい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:57:50 ID:otBaEDWQ
達成されないことで映えるフラグもあるので、微妙ですよね。
やっぱり、空気や終盤に向けてのビジョンが明確かどうかが重要かと。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:31:34 ID:ywoWhuHJ
>>280
E2の悲劇について詳しく
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:00:57 ID:SiiUYqOV
サレにマグニス殺された 追いかけてアナゴも死んじゃった
貴重なステルスのサレも アナゴと一緒に死んでいる
(城の)崩落が始まった時 嫌でも書き手は即リレー
自分のフラグ守り続けてる 
殺さずに保ってきた マーダーでも一晩で死んだ
議論する暇も無く 話はどんどん続いた
初めて僕らは悔やむだろう マーダーの損失によるバランスの崩壊
忘れないでマーダーは貴重なんだ
重ねたフラグを無意味にする時
そうさ必ずマーダーが足りなくなる
クラトスが城を吹き飛ばした時 

デミテルの株が上がる

大体こんな感じ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:03:22 ID:XYtKIY1d
>>286
そういうおまいは新参者だな?
未だにあの話を不快に思っている椰子もいるから、長引かんよう簡潔に話すが、
E2の城で、それまでの主要マーダーだったバルバトスとマグニスとサレが、厨房書き手のせいでろくなフラグ継承もなされずに、まとめて逝ったって話だ
早い話が犬死にだな
一応教えて厨はこれでおしまいにしてくれ。俺もこのスレ住人の視線が痛いし…
ややキツい言い方でスマソ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:30:00 ID:azdFyICr
>>288
>>287の文体をよく見てみろ。
カルマになぞったネタだぞ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:31:25 ID:azdFyICr
>>288
あ、ごめん。勘違いした。↑のレスは気にしないで。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:33:56 ID:xGz2WsIA
カラザか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:38:21 ID:gKf64jZd
>>286
サンクス。
そうか、その話はここではタブーだったか。スマソ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:39:16 ID:gKf64jZd
>>288だった…自分にレスしてどうするよ…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:45:34 ID:+/rK/m2/
結論
マーダーとライブドアの株はデミテルの株との反比例の関係にある
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:46:41 ID:ScvqxRv0
投下いきます!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:01:26 ID:SiiUYqOV
新作乙!!っていうか早いなー。もしかして昨日と同じ人?
まあ穿った見方は置いといてリッド遂に極光使ったか…
家から脱出する方法として考えていたが
極光は秘奥義扱いでもう使えなくなるんか?
メルディ(ネレイド)も秘奥義発動で使用不可?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:09:14 ID:SiiUYqOV
よう考えたら昨日の人は極光について触れてないし
同じ人のわけは無いわな。気分悪くしたらスマソ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:43:58 ID:9StKxYV2
作者そしてリッド乙
でもキールが瓦礫の下敷きになry
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 06:48:06 ID:+BPJA0jT
新作乙。
フォルスはフォルスでしか対抗できないという前提を崩したか、さすが主人公ズ&ラスボスズ。
デミテルの予想とは違う結果になった…これからどうなるかな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 07:19:03 ID:gZe3QB+R
バトロワ、結局全員死亡するという夢を見た。orz
そんなことにはならないでほしい、と夢の中でネタだと思ったが
感想議論スレでおもいっきりマジっぽい扱いをしててマジへこんだ。

書き手の皆さん、ガンガレ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 07:42:38 ID:OKT2e+wD
>>300
全滅は無いと思うけど、マグバルサレ乙の頃と比べるとまた情勢が変わってきたからねぇ・・・
20対1とかのリンチラスボス戦は大分薄くなった感じがする。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 08:09:37 ID:l90SOWGc
極光は闇の極光に対してのカウンター技だから
秘奥義扱いにはならないでいいと思う。
まぁ、さすがに極光壁→極光剣は
誰に対してもだせるので秘奥義扱いだと思うが

てかロイドの鳳凰天駆は家の炎を身に纏ったのか
作者GJ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 08:22:45 ID:Kf20jFpa
>>299
トイレの蔦はたぶんデミテルの放った火で燃えちゃってると思うから
フォルスはフォルスの法則は崩れてないんじゃない?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:11:01 ID:XYtKIY1d
まあ、この島のマナの位相下では、フォルスだけじゃなくて魔術・晶術・爪術…とにかく魔法全般で焼き払えてもいい気がするが
要は、単純な物理的手段じゃ破壊出来ないってことで
しかし、デミテルの策にハメられて、何とか五体満足で逃げきったのはこの4人が初めてではなかろうか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:53:28 ID:Ec7N/8J1
ところで、
「その家はファラとアーチェを残して崩れ去った」

ジョニーってどこだったっけ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:15:45 ID:5alQsdfp
多分台所で家と一緒に燃えている。そう考えるとキールが外に吹っ飛ばされたのは不幸中の幸いではある。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:44:19 ID:6roEV1v7
いい加減ミトスの所持品を明らかにしたいんだが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:50:35 ID:et6A4hIF
すればよろし
今からでも書き始めれば何とか間に合うだろう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:33:45 ID:+BPJA0jT
>>303
あ、そうか…なるほど。
何かてっきりユグドラシル・レーザーで貫通したような気がしてた。
トンクス!

いや、ちょっと考えてる所があってね。何かはまだ言えないけど。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:51:22 ID:GHjIrMSz
さて、どうやってネレイドが器の精神力を回復させるのか見物だな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:56:31 ID:5alQsdfp
??普通に休憩じゃだめなのか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:10:53 ID:Um+tQCZN
>>305
ジョニーはまとめで追加してもらえばいいんじゃ・・・

とにかく作者さんGJ!
自分はてっきり、外からキールが必死に晶術唱えまくって消火を試みるのかと思ってたが、
ログ読んだらその方法は無理だったということがわかったw
キール、筆談以外にもかっこいいところ見せられるようにガンガレー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:13:59 ID:n6FJCcri
前のデミテルがものすごく緻密に計算して罠を張ってたのに
(炎の中では酸素が少なく高等な術を詠唱するは自殺行為、とか)
いとも簡単に奥義や大技発動で脱出するミトスたち凄いなw
314ロワ参加者・Dさんの証言集:2006/02/09(木) 15:26:18 ID:XYtKIY1d
「私が罠にハメようとしていたのはただの三下ではなく、世界の救世主や支配者の集団だったとは想定の範囲外です」
「『柔(頭脳戦や策略)よく剛(力技での強行突破)を制す』とも言いますが、『剛よく柔を断つ』もまた事実です」
「まあ、Rさんの切り札を一枚潰せただけ、よしとしておきましょう」
「次は一切の脱出手段を封じた上で、確実に仕止めたいと思います」
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:29:58 ID:5alQsdfp
無理矢理全員生かした感は否めないがまあそこら辺は大目に見てやろうや。一日で考えたものならこんなモンだろ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:30:39 ID:n6FJCcri
>>314
ワロスww
Dさん頑張れ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:34:59 ID:jCBLd7u4
そそ
生かしたくて仕方ないから筆が先走ったんだろう
ま、俺は常に奈落ドン底逝きのアイデアばっか考えてるから
ああいう人が居るとバランス保つのに助かる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:19:41 ID:pqWn1a5p
最近シャーリィ来てないな…
何か嵐の前の静けさみたいだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:23:43 ID:XYtKIY1d
確かに。あいつは「ひび割れたエクスフィア」っていうハチャメチャな劇薬フラグがあるし、みんな敬遠してんだなw
リオンの動向も気になるとこだが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:33:05 ID:pqWn1a5p
>>319
そのフラグを生かすかどうかは次の人にまかせる
みたいなことを作者が言ってなかったっけ?

俺はあのエクスフィアが変に超進化しなければいいよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:50:17 ID:5alQsdfp
まあ上限がハイエクスフィア、下限がエクスフィア自壊だろうな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:15:42 ID:yjEpdxWd
数的に

やたら殺したがる書き手:できる限り生かそうとする書き手=2:3
(キャラごとに)キャラアンチ派:キャラマンセー派:普通=1:1:2
フラグ立ての割合 3割 (10作品で約3つのフラグ)
神:マンセー厨:プロ書き手=1:1:8

の場合がロワとしては理想だそうだ。
このロワの場合・・・・どうなんだろう?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:37:37 ID:56qH/Amp
なんと俺はフラグ消化厨
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:05:27 ID:P/sQxX6E
リオン、随分長い事寝てるな・・・寝首を狩られるとは想わないが・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:36:49 ID:NM9wYoHq
書き手は大体何人ぐらいいるんだろう。
実際は3人ぐらいだったら笑えるんだけどw(それはないだろうけど)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:42:17 ID:jmuv/d5S
書き手な俺は、出番少ないキャラメイン厨
モリスンがんばれ、超がんばれ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:47:52 ID:WFnZ0cga
俺は一組専門厨
ほとんど一組しか書いてない。

>>324
まだ3時間くらいしか寝てないと思うよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:52:25 ID:+BPJA0jT
自分は多岐厨。
色々書いとります。あ、でも偏りもあるかな…。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:53:18 ID:ScvqxRv0
俺は生かしたり殺したりだな
殺すときはどうやって劇的にするか考えてる
もちろん感動もいれるしね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:59:10 ID:SikPvYLt
俺も専属厨。
たまに専属キャラに都合いいように他キャラを動かすこともある。

では投下します。
少し長いので時間かかるかも。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:02:47 ID:e/EpqBND
俺は偏り厨ノシ
何故かって小説や攻略本だけ読んで未プレイ状態のシリーズがそれなりだからさ…orz
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:11:31 ID:+/rK/m2/
自分は敵キャラ厨
あとグロ厨だな…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:17:49 ID:SikPvYLt
投下完了。

…思ってたより短いな。
登場させるキャラが多いと長く感じるなあ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:19:45 ID:jmuv/d5S
ちょ、応援したそばからモリスン殉職かい!
だがしかし、最後までダオス討伐の意思を曲げなかったモリスンには敬礼

……これがリレーバトロワの厳しさか。
とにかく新作乙
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:20:45 ID:wq9zWzbg
モリスンさ〜〜〜ん!!!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:38:09 ID:pqWn1a5p
モリスンさ〜〜〜ん!!!

しかしダオス…腕コキャとはやるな
新作乙
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:43:05 ID:5i8K7Qwt
ミトスがどこから大いなる実りを出したのか…?意味がわからないんですが…
ミトスの特殊能力?
そんな説明今までにあったか?
何故あの世界で大いなる実りを出すことが出来たのか説明を願います。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:44:03 ID:tcuB7yfp
>337
支給品だよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:51:48 ID:VGIsWsVb
実りが支給品だった、ってのは御都合な気も無きにしも非ずだが
無ければ単なるマーダー化だったしな
批評を巧いことすり抜けた感じか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:54:55 ID:A78YUGdA
少し流れに乗り遅れた気がするが、俺は気分次第で適当にフラグたてまくったり殺しまくったり厨の書き手ダス
・・・せっかく、ミミーで猟奇殺人しようと思ってたのに・・・・・・・久々に着たら既にあの世に逝っておりました。
・・・いえーい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:56:13 ID:E3IkCpCx
大いなる実り支給品ってありか……?
話の展開は別にいいけどこの支給品ちょっと問題じゃね?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:57:01 ID:+wmZ0ily
クレスが……クレスがサレになってる……乙!!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:12:25 ID:+/rK/m2/
デミテルが杖をゲット。
ますます強くなるな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:18:08 ID:n6FJCcri
新作乙です。
随分うまく散らせましたね。結局ファラの遺志を継ぐのは僅か数人か…。
デミテル&ティトレイは杖を拾って強化して南下
クレスはサレ化wしてデミ組とはまだ別行動?で南下
ダオスは保身に生きるしかなくなった?って感じで
ミトスはほぼマーダーフラグ立ちか。(実りについてはよくわからんのでスルー)
そしてモリスンとマーテルが死亡か…。乙。

とりあえずこれでC3組はひと段落になるのかな?
結局スタンらは全部終わった後に突入することになりそうだが
その前に南下してくる何人かと鉢合わせしそうね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:19:59 ID:n6FJCcri
あとジェイの行動方針(つーかフラグ?)の多さはもう記録的だね。
ついに漆黒組のユアンにまで手が伸びてきたぞw
どこまで伸びるかホント楽しみだわ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:30:09 ID:NM9wYoHq
ミトスはコレットのこと知ってるんだっけ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:30:11 ID:wq9zWzbg
どうも漆黒組とC3の皆さんの温度差がありすぎて…
トーマのあれ、ペットボトルロケットとかギャグマンガででてくる椅子に縛り付けて飛ばすやつが思い浮かんだんだよなあ。
そんなわけでユアンの名前が出たときちょっとビビった。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:50:33 ID:pqWn1a5p
このままロイド組とミトス組みは
別れて行動して欲しい今日この頃
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:54:22 ID:wq9zWzbg
むしろどうやってミトスをロイド組と行動させるのか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:57:12 ID:wq9zWzbg
そういや、ジェイはモリスンの死に目にはあえなかったか…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:12:52 ID:FlEpIA04
そういえばミトスはコレットのこと知らないんじゃなかったっけ?
ロイドと合流した時ロイドはミトスを知っていてミトスはロイドを知らないという表現がなかったか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:17:19 ID:ScvqxRv0
ぬぅ、やはりぶつかったかミトス関連
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:17:22 ID:+BPJA0jT
いや、知ってると思う。ただ実際に会ったことないだけ。
神子として生まれて、ましてやマーテルと固有マナが近い存在なら、尚更注目を浴びるよ。
それにコレットを知らないなら、本編で神託なんて起きない筈。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:43:45 ID:NM9wYoHq
マーテルとミトスが何の問題もなく仲良しこよししてたのは、同時代からつれてこられたのかな?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:45:47 ID:e/EpqBND
>>354
ログと本編一話〜をしっかり読んでね
356351:2006/02/09(木) 22:47:49 ID:FlEpIA04
スマン。
>>120の考察見たらミトスはロイドと会う前になってたから存在は知ってるかもな。
古代大戦中かと思っていたorz
ユグドラレーダー受けに行ってくるよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:51:30 ID:NM9wYoHq
>>355
スマソ。
そういえばミトスが死んだはずのマーテルがいて戸惑ってる描写があったか
356と同じで古代大戦中からつれてこられたと思っていたorz
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:04:41 ID:hdM0GXfA
>>356
レーダーだと?温いわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:12:42 ID:7UdH60o1
リオンの持つレーダーのこと、時々でいいから思い出してあげてください
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:18:48 ID:GHjIrMSz
それでもクィッキーなら(ry
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:28:34 ID:T9s/aPhV
クィッキーの人望(?)厚すぎw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:35:37 ID:wlTvJ1hM
あいつマジすげえよ
盗聴を回避できるわ偵察・攪乱さらには遊撃もこなす
あのリオン+レーダーにも唯一先制仕掛けれる可能性がある
そしていざとなれば非常sy
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:40:32 ID:OKT2e+wD
というか、クィッキーが頑張らないとトーマも危なくなっちゃうからね。
気絶中な上、前は禁止エリア+ミミーの死体、周りには誰もいない。
凄い勢いで死亡フラグ立ってるトーマを救えるのはクィッキーしかっ・・・!!!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:49:28 ID:EhPOnKeS
それにイクストリームもあるしなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:06:05 ID:X7URdPyi
は?つーか大いなる実りは支給品でOKなのか?
それだと色々と納得いかないんだが…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:07:45 ID:VCH9/bRH
kwsk
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:12:15 ID:4Dq2brax
神託云々でミトスはコレットの存在そのものは知っていたんだろうが、その神子とロイドが
幼馴染って事は当然知らないよな?
見方を変えるとロイドの方がミトスと会った後の時期から連れて来られた分、ミトスのやろうと
する事や大いなる実りの使い方も知っているわけで…。

これ以上は胸に留めておくが、ロイドにも色々やる事やフラグが立ちましたな。
ついでに最強ミトスへの切り札も。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:31:38 ID:1HTgzDup
とりあえず論議するべきは「実り」の扱いのみだな。
ミトスが持っていたという御都合はまあ容認するとして
話を読む限り、実際の所大いなる実りというより小さな実り
のようだから仮に発芽してもあんな大きな木が生えるとは思えん。
まあ数少ない未公開支給品としては中々のサプライズなんじゃない?
というか散々指摘されているこの世界のマナとか晶霊とかのバランス
問題の中でこの支給品はかなりジョーカーな気がする。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:44:49 ID:BeT4qx6P
メルディのリヴァヴィウス鉱といい、ミトスの大いなる実りといい
運良く唯一ソレを使える人物のとこに支給されんのな。
ミクトランが○○にはこれ、とかって一々決めてんの?
暇人だな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:52:03 ID:rmeugAsk
ああいうのは使えない人物のところにいっても使い道がなくて面白くはないからな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:53:44 ID:vCbYOT2x
ランダムという名のご都合です
深く考えずに書きやすくするともいうが
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:13:02 ID:yw2AwsRC
これで残ったのはリアラの支給品のみか…
もしPのエターナルソードだったら本当にご都合主義だなww
まあ話の流れ上有り得ないんだが。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:26:30 ID:uasoTw8M
剣、杖、防具、有用アクセサリは無理だな
使い方が分かり難そうな物、パッと見危険そうな物ならまだイケるが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:15:27 ID:+mnwQyZF
クレスとダオスの容姿が似ている事について
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:57:02 ID:va3cRD/f
リアラの支給品で>>373の条件に該当するものを一つ発見
まぁこれ言ったら書き手が困るかもしれないから言わないけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:00:38 ID:bBbaccGj
何かクレスが普通に動いてるのが気に食わん。コングマン戦で瀕死だったのにな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:33:36 ID:yITKywU+
>>376
回復受けてるしドラッグ効果で痛みや疲労が吹っ飛んでると考えれば問題無し
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 10:25:36 ID:OvQlrZ75
>>376
クラトスとリアラの頑張りをお前は完全シカトか!!!!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 10:35:44 ID:b6OZQbz6
ホーリージャッジメント+リアラ全力回復+マーテル回復+デミパワーで回復しない方が不味いと思われ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:35:05 ID:G9TD9hfp
本スレ226がスレ汚しをしてる件
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:44:15 ID:/TP+nQuy
kwsk
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:48:18 ID:b6OZQbz6
ただの修正じゃないの?花瓶になり杉。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:54:10 ID:bvl+t8xd
>>380は何がいいたいんだ…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:47:47 ID:1jq9wflE
今から投下します
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:11:19 ID:DlDH0za2
新作乙!!
そして質問というか疑問
…アバラ三本ってそんなに早く治るのか…?
魔法は1/10の効果ってこと前提だよな?
今まで回復したことある過去ログだって、そんなにスムーズな回復無かったような…
切り傷とか刺し傷よりアバラ骨折の方が治りが早いってことなのか?
怪我が治るまで待機って……まさか完治するまで??

純粋に疑問に思ったんだ。誰か俺を納得させてくれ…。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:11:34 ID:Xvtpxm2W
新作乙。
カイルの黒兎も有るし、この先何か一波乱起きそうでハラハラする。
それにしても、ミントが今のクレスと再会したらどうなるんだろうw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:20:24 ID:HkFkOtvB
ちょっとした疑問があるんだが
何でフランヴェルジュがリアラの持ち物にあってカイルが剣を持ってないんだよ
気づくだろ普通修正かけたほうがよくないか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:26:46 ID:TmAGr8Ps
アバラの方は痛みが引くまででいいんじゃね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:28:20 ID:b6OZQbz6
ごめん、これは俺の勝手な意見だが、この小説によって何が動くのか分からん。その割に肋の治療問題やカイル武器問題とかがでてくるし通すなら修正した方がいいと思う。あともう少し漢字使ってくれ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:32:45 ID:ZUXShoVD
>>387
戦いになったらいつのまにかカイルの持ち物になってるのはよくあること。
あと、別に展開が進む必要なんてないよ。

アバラはやっぱりミントとリアラに少しずつ治してもらってるんだろうな。
損傷だからどうにでも解釈できるし。
治る=問題なく動けるようになることじゃない?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:33:48 ID:xpVHHYV7
>>385
一応こういう解釈が出来る。
切り傷や刺し傷は空気に体内が生ざらしになるため、回復の際は傷口の再生ならびに殺菌という作業がいる。
しかし骨折ならば開放骨折(いわゆる「傷口が開いて折れた骨がモロ見え」な骨折)でない限り、対処せねばならない損傷は骨自体の破壊ならびにそれに伴う内出血のみ。
スタンの骨折は開放骨折であるという明確な描写はない、すなわち殺菌というプロセスは治癒の際省略できる=治療は相対的に容易と解釈可能。
こんな説明でどう?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:38:21 ID:kf95HJ5Y
まぁ大きな問題を起こしている訳でも無いし
たまにはこういう掴みどころの無いのがあっても良いんでない
恐らく作者は「創作的展開」の書き方を知らないだけだろう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:42:54 ID:Qf8fCltN
最近ちょっと花瓶になってきてないか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:49:51 ID:kf95HJ5Y
いよいよ大詰めで各書き手も必死なんだろう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:53:14 ID:DlDH0za2
>>391
それはわかるんだよ…。
だけど俺が疑問に思ったのは、骨折ってことは体内での骨の破壊って事だろ?殺菌とか有る無し症状的に考えても刺し傷切り傷より骨折の方が重い気がしたんだよな…
まぁ傷の具合にもよるけど…ってか骨の回復って何かリアルにグロイ(笑)

まぁ折った部分がアバラだし、無理に動けない事もないが…個人的にハッキリしときたかったんだ。俺も書き手だから自分が疑問に思ったらハッキリさせたいし。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 15:53:19 ID:bvl+t8xd
作品の矛盾を指摘するのはいいが、最近の作者に対する発言が微妙だな
>>392とかのさも上から見ているような口調キモイつか一言二言多い
気に食わないんだったら、とりあえずここは黙って自分はいい感じに繋げてやるぜという信念をもって、実行に移せばカッコいいのに……
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:08:56 ID:PrRvY4oU
前の作品に折れた骨は時間が経つまで治らないだろうって書いてるよ。
つまり時間経過で治るということ。
あと、ミントの治療を受けたのもかなり早い。
大丈夫だよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:21:10 ID:bgKCBreU
>>396
ならお前も同類という訳だw
頭使えよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:23:34 ID:OvQlrZ75
398 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2006/02/10(金) 16:21:10 ID:bgKCBreU
>>396
ならお前も同類という訳だw
頭使えよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:29:33 ID:bgKCBreU
まあそう熱立つな
話せばわかる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:49:38 ID:TmAGr8Ps
スタン達がデミテルに襲われる話はまだですか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:57:31 ID:XcqUXTej
>>397
時間で治るにしろ、さすがに数時間で骨折が「もう少しで治る」と言われると違和感があった。
ましてアバラ3本ともなると、普通に考えて半日〜丸一日は必要なんじゃないかな。
(それでも常人からすれば信じられない話だけれど)

仮にミントとリアラが回復してるにしても、今度は状態欄にTPの消費は見られないのはなぜだろうとなる。
ミントリアラに回復させてる描写を入れて、TP消費させればスタンの異様な回復速度も説明がつくかな。

話のほうはミントのクレスやハロルドについての情報交換が行われてるし
まったく動きがないというわけではないので、別段問題ないと思ったよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:07:01 ID:MmbG7UJ3
とりあえずもう…は見たくない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:08:12 ID:BeT4qx6P
なんつーか……読みにくかった。
漢字をもう少し使ってほしいのと、背景というか、周りの描写というか、そういうのが欲しい。
それに「○○は△△した」ってが何度も繰り返されてるのが気になった。
あとは、一人称と三人称が入り交じるのがな…。
場面や空気が変わったのなら分かるが、そうでもない単調な雰囲気なのにポンポンかわるのはあまりいただけなかった。
努力は分かるが、ほんとに推敲したのか?と疑いたくなる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:49:21 ID:uLxMvYw9
句点が無いぜ
もしや、ゲサロワで有名な『テイルズの人』では
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:30:41 ID:/yvfHZbn
邪推するのはよそうよ。
確かに何人かが指摘している問題点もいくつかある作品だけど、
スタン達の行動方針とか状況がはっきりしただけでもいいじゃない。
それに、いちいち細かい注文ばかりつけていると、
作品の投下自体がなくなっちゃうよ。それじゃ本末転倒でしょ?

あーなんか自治厨っぽいな自分。スマソ、最近のギスギスした雰囲気に耐えられなかったんだ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:49:01 ID:bvl+t8xd
>>406
いや、あんたが正しい
要は書き手達が自分の文のクォリティーより低いものを叩きたくなるんだろ。否定されるかもしれんが、そういう心理はあると思うよ。読み手にもあるかしらんけど。特に今はクライマックスに向けてみんなピリピリしているからね
描写とかは推敲しようが本当に書き手の力に委ねられるから、もう納得いかなくても仕方ないよ。
だったら次の書き手が自分の満足いくように盛り上げればいい
これからも指摘すべきは物語の矛盾や崩壊とかだけでいいんじゃないか?きりがなくなる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:59:10 ID:Yibd86eu
うん
テンポ良くパンチ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:05:12 ID:yTsPsIV+
>>407
句点をちゃんと付けないと>>405に作者かと疑われるよ。
で、結局骨折の件はどうする?オレはそのままでいいと思う。超展開ないし、大きな矛盾でもないから。皆は?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:05:47 ID:Xvtpxm2W
>>406-407
禿同。
何も問題が無く、大まかな話が解ればクオリティが低くて文章が拙くても良いと思う。
多少なり叩かれるのは仕方ないとして、それをバネに頑張って欲シス。


それはそうと。
一部の書き手を避難するようなものとか、自分以外の書き手は信用してないみたいな発言はやめて欲しい。
完全読み手側としてこの先書き手同士が衝突してポシャらないか不安になるし、見てて嫌な気分になる。
思っててもそれを表には出さないでほしい。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:06:23 ID:k8JNuiVF
文章力は上げていける。これからレベルアップしていけば良いだけじゃないか。
それを温かく見守ってあげようよ。

勿論、超展開とか矛盾はダメだけどね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:12:24 ID:sEGMckKI
何か初期と比べると凄く神経質になってるなぁ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:17:52 ID:9dIgeMzn
クライマックスにいくほど神経質になる仕様です
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:21:03 ID:J+BaZh2J
そのとき俺は・・・まだ気付いていなかった・・・
議論スレでも、スレ住人の、生き残りをかけた戦いが行われていたなんて・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:26:33 ID:mo8YLXzn
あの文のままでまとめサイトに残すのか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:37:13 ID:/yvfHZbn
自分は完全読み手なんだけど、更に余計な口を挟むなら・・・

一応『基本的な』小説の作法。
・行頭は文字一つ分空ける。
 (でもこれは読みにくいっつーことでこのロワでは却下になったはず。)
・カッコ、カギカッコ、カタカナはなるべく全角で。
 ちなみにカッコが二つ重なる(例・「(文字)」)のはやめたほうが良いらしい。
・句点、読点はきっちりつける。
・機種依存文字は使わない。(パソコンによっては表示されない。)
・パソコンの漢字変換機能に頼りきって、不必要に漢字ばかり使わない。逆もまたしかり。
 (例・ありがとう→有り難う/ごめんなさい→御免なさい、など。)
・「!」や「?」などの記号の後は、文字一つ分スペースを空けた方が読みやすい。
 (笑)とか(汗)とかのカッコ文字は論外。
・作品が出来上がったらとにかく推敲、推敲、また推敲。不安になったら一晩寝かせる。

上記のことに気をつければ、大抵の文章はここの住人にも許容される範囲に
入れるのではないだろうか?

今書いたことの半分はまとめサイトにも記載されていることだけど、
とりあえず初投下したい書き手さんはまとめのお願いをよく読んで、
時間があれば第一話から全部読み返して流れを把握しておくことをおすすめします。

議論も収まってきたところに再び長文スマソ。orz
こんなこと書いておいてなんだけど、大きな矛盾や超展開のみに注意していけば
あとは書き手に任せて大丈夫なんじゃないかな、ってことで自分は>>411に同意です。

一番は気軽に楽しんで書いて、それで書き手も読み手も楽しめることなんだけどね・・・。
クライマックスが近いから仕方がないけど。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:37:39 ID:B22jHb8B
駄目だ・・・パソコン壊れて修理に出してようやく治って久しぶりに来たが、
話がわからなくなってきたorz
まったく次の話が浮かんでこない・・・
一回バトロワ参加しに逝ってくるわ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:38:37 ID:InWofFX6
すこし空気を悪くするかも知れんが言わせてくれ。
ここにいる誰一人として廃棄しろとは言っていない。
修正に関してはあくまで治療問題や描写不足による指摘レベルに留まってるし
それらもほぼ解決済みである。

初心者書き手に優しいのがここのロワのいいところだと思っているが
優しい=甘いのは駄目だろ。
「理不尽な削除・修正要請」は断固として否定するべきだが
「ある程度理の適った以後の書くときの注意」も駄目では書き手が成長しない。

だから今回の件で問題なのはその注意がつっけんどんで空気が悪くなる点。
もっとも後半になって神経質になるのは仕方ないし
何より皆がストッパーをかけてくれるある意味安定した空気の悪さ
はきっとみんなのいい経験になると思う。

要は「皆その話を認めた上でマイルドにアドバイスしてやろうぜ。」
と言いたかった。
長文スマソ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:39:30 ID:OvQlrZ75
>時間があれば第一話から全部読み返して流れを把握しておくことをおすすめします。

いや、これは絶対条件だよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:48:13 ID:/yvfHZbn
>>419
ああ、これは書き手さんはいくらなんでも現行スレとかである程度話を把握して
書いているものだと思っていたから・・・。
・・・もしかしてそういう前提のない話もあるのかな?
だったらそれこそ総ツッコミの対象になってしまうんじゃ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:53:53 ID:sEGMckKI
>>420
言いたいことがよく分からんが…。
普通1話から読んでないと駄目だろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:59:33 ID:/yvfHZbn
>>421
説明の仕方が悪かった。
つまり、書き手はロワを一話から読んでいて、それでいざ自分も小説書こうと思ったら、
その前にもう一度まとめサイトで一話から読み直して流れをばっちり頭に叩き込んでおいたら
矛盾も少なくなるんじゃないの? って言いたかったんだ。(でも相当時間かかるよね、これ。)

でしゃばって余計なこと書かなきゃよかった・・・混乱させてスマソorz
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:02:28 ID:/yvfHZbn
あれ、自分のレス読み返したらますます訳のわからんこと言ってるな・・・。
自分でもよくわからなくなってきたからスルーしてくれて結構です。ゴメン。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:51:44 ID:/JEAem9j
空気を変える意味も含めて久しぶりにまとめてみるか。

C3村
遂に終わったC3村編。結果としては
死亡3名、気絶2名、マーダー確定2名、
美味しいトコ取りデミーズ3名、腑抜け1名、とまずまずの混沌振り。
しかし波に乗りまくったデミテル様の策を吹き飛ばす主人公sに敬服。
大体のマーダーが去った今残るのは対主催系メンバーのみなのだが
マーダーたちの現在位置が一気に不明になり
現状起きてるのはロイドだけなのでいまひとつ心もとない。
そしてメッセンジャーからフラグマスターに昇格したジェイが双眼鏡を
手にした現在、被フラグマスターのロイドに出会うのはそう遠い話ではない。
とりあえず寝てる場合じゃないぞラッキーボーイキール。

E2
マーテル一家が離散した今第二の家族を形成中のチーム。
とりあえず姉のペットに噛まれたお父さん乙。ゆっくり養生してください。
でも目下きな臭い影が南下しているから、北上はある意味大冒険。
まあ弟にもようやく武器が入りそうなんで戦力的にはまあまあ。
でも父にも姉にも逢えて武器も手に入って幸運の絶頂にあるんだから
ツケはきっちり払えよ弟。お母さんとペットにも不幸フラグが漂ってる。
時々でいいから、弟が父と勘違いした人間の遺体が城の地下にあること
と、その人の剣を今から使うこと、思い出して上げてください。

G5
何気にこちらも一応の決着を迎えた漆黒VS牛パン
とりあえず漆黒のTKO勝ち…かな?その頭の回転は留まることを知らない。
しかし思わぬところでユアンにご氏名。遂に漆黒に選択の時が迫る。
ロワの大渦に巻き込まれるかどうかの瀬戸際。
一方お笑いの一角牛パンは現在大ピンチ。
ハロルドの機転で牛は生き永らえたがそれも死刑執行猶予といった感じ。
もう駄目なのか牛、合言葉は唯一つ
「それでもクィッキーなら…クィッキーなら何とかしてくれる!!」

ジューダス・ヴェイグ組etc
少しだけ勇気を出してC3に近づいたもののもう終わってしまった罠。
そして東側を南下すれば人口密度の関係でシャーリィとリオン、ハロルド
との遭遇確率が相対的に上がる罠。いい事なのか悪いことなのか。
もっとも、あと三時間したらハロルドも方向転換するかも知れんが。

もう三時間で再びミクトランの降臨。
ついにマーダー、対主催、一般の比率がイーブンになり、
残った面子を考えると正直テイルズ補正が効くのは
ここまでかもしれない。ある意味ここからがロワの時間か。

主観混じりまくりな上、長ったらしくてスマソ。
週末の書き手さんの助けになれば幸いです。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:56:12 ID:51xp89Bm
続きを書く前には関連する話を読み返して再確認するものだ
と言いたいだけだろう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:44:28 ID:aBvKcF8b
まとめ乙ですー。
やっぱデミテル御一行様とE2メンツの動向が気になる。後は牛さんがどうなるか…
漆黒組もそろそろ大渦に巻き込まれそうな予感がするんだが、果たして。

あと3時間で放送なんだな。次回の放送後は色々と動きそうな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:05:24 ID:Q0WbjjtB
乙。
一番気になるのはリオンとメルディかな。
影で動くデミーとは違い、第二のバルマグ化となれる素質を持ってるし。
特にメルディは体力・精神力が一定以上あればエターナル・ファイナリティが少なくとも一回は打てるって分かったしね。
対リッド以外だとある意味最強か?
リオンはどれほど回復するか、尚且つジューダスと出会えるかに全てがかかってるな。
何げに物語の鍵も彼が持ってるし、今後は期待出来そうだ。

あ、スレ違いかもしれないけど……。
セイファートってネレイド(の作った世界)から生まれたんだよな?
つまり、純粋な力のみの戦いだとネレネレ>セイファートなの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:06:13 ID:Q0WbjjtB

×ネレネレ
○ネレイド

スマソ〇| ̄|_
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:16:17 ID:GDFPCAp8
ネレネレってなんとなく可愛い…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 02:21:13 ID:KQRCBBzq
ノーマのあだ名っぽいな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 02:51:19 ID:5F7b16hd
それでは、投下します!
かなりの衝撃作だと思うんで、心の準備をしてから読んでみて下さい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 03:08:47 ID:Rb6nqwlQ
そういう自意識過剰な宣言は控えた方がいいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 03:31:38 ID:ip2dM171
とうとうR指定に
434秋篠宮 ◆znNp8sa25Q :2006/02/11(土) 03:39:25 ID:MHTaoh9r
皇室を抜け出してやってきますた。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 03:44:37 ID:GDFPCAp8
>>432
>>431が言いたかったのは刺激が強いから気をつけてくれ、という意味では?

なにはともあれ>>431さん乙です!
漆黒大ピンチ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 04:48:19 ID:Y63/zT9T
新作乙!書き手さんGJ!!
ついに…漆黒が狙われたか…頑張れドジっ子!
凄い展開になった、ハラハラする……
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 04:57:06 ID:0ivGhRJo
………
意見に困る作品だな…
刺激の強さっつーよりなんつーか…バナナのエピソードが妄想炸裂で唐突過ぎてポカーンとせざるをえない… そもそも本編のその時点のシャーリィがそんなことするっつーのが…何だかキャラをいじりすぎてないか?
別に性の記述が必ず必要なわけでもないし
リアもいるんだから控えた方がいいと思う
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 04:58:58 ID:NRDRvtBC
訂正してね。箒もエナジーブレットもチャームボトルの瓶もロープももう無いよ。
使用済み。

これ、抜け出す方法あるのか…?
箒無いし、武器無いし、道具も無い。しかもほぼ一般人。
絶望的だぞ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 06:54:08 ID:jm6Yat94
何人か死ぬ可能性高いが生き残る方法は考え付いたけど
厳しいなぁ。この状況は。

バナナはやはり削除したほうがいいと思うぞ。
直接的なエロ表現はいかんと思う。ブレーキかけとかないとどんどん方向性間違う恐れがあるし。
FF&DQロワの2rdみたいになったら困る。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 07:36:41 ID:0IuqTfb8
好き嫌いがくっきり分かれるだろうからね。
ハカロワみたく題材がR指定ってわけでもないし、今後も極力自重した方がよいと思う。
ロワという題材自体R指定だといえばそのとおりだけど、それと性描写はまた別の話。

さて改めて新作乙です。
来るべくして来たという感じのマッチアップですね。
さんざ予想されてきたとはいえ、いざ現実にそうなると辛いね。
アイテムもほとんどない状況での現状打破は非常に困難だと思うけど
火の家をイリュージョンのごとく無傷で脱出した人たちもいるし、漆黒も最後までガンバレ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 08:41:23 ID:nrFl30Ob
新作乙です。
漆黒頑張れー!

しかし、正直バナナのくだりはちょっと・・・というかかなりやばいのでは。
必ずしも必要な描写ではないし、削除しても問題ないんじゃないかな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:38:08 ID:SgrHWbIu
別にあってもいいじゃん。>バナナ

バトロワって時点で、ある程度の性描写は受け入れられていると思うぞ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:40:58 ID:MetoCbj3
新作乙
カトリーヌとかプリムラとかグリッドとか大丈夫なのかな。
ユアンは助かるかどうか五分五分だと予想。

リオンは放送後に動くかもしれないな。なんかマリアンが死んだのが本当なんだとか
現実に引き戻されそうな希ガス。

とりあえず漆黒ガンガレ 腸ガンガレ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:03:33 ID:dgPunvh8
テイルズロワに性描写を求めてる奴なんていんの?
読み手としては他の書き手が影響を受けない事を祈るばかりだ
445442:2006/02/11(土) 10:15:11 ID:SgrHWbIu
ごめん、さっきは実はまだ読んでない状態で言ったんだが、読んでみたらあれはないな。
てっきりもっとまともというか、普通の性描写なのかと思ったんだが、なんだあの小学生が書いたような文は。
性描写でもなんでもねえや。ただのシモネタじゃねえか。

やっぱり前言撤回。性描写をアリにするとあんなくだらないシモネタが出てくる可能性があるからダメだな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:22:49 ID:87VVFbhN
性描写に関してはCERO全年齢レベルでのみ可、でいいんじゃない?
次回にはしっかり明文化。

まあ正直、ここでエロに持っていく理由は分からんが。

新作乙!!ついにシャーリィ来たなー。
これは以前ここで言われていたすり鉢作戦か。
シャーリィをダゴンに見立てるならば性描写もありに見えてくる。
漆黒ピンチ!!相手はあのシャーリィだがガンガレ!!
一人欠けると一気に全滅しそうだ漆黒。

主人公だから力技で生還できるとかだと理不尽だから
漆黒側にヒント
つユアンの属性&イベントで使う麻痺玉

ところでユアンて秘奥義あったっけ?インディグジャッジとか?

447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:33:07 ID:VUiTquUy
新作乙。さて、何人死ぬかな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:37:48 ID:psZmi1VR
安い下ネタはやめて欲しい。あと宣誓に要らん蛇足を付けるのも。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:07:39 ID:Y63/zT9T
>>446
俺もドジっ子が頑張れば無傷とは言えんが…と思った。
まぁこれ以上は言わん。バレでしまうと困るからな。
しかしユアンは思わぬ所でフラグ立ってるし味方は一般人相手はシャーリーだし……苦労人だな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:08:34 ID:0ivGhRJo
ていうか漆黒組の続き書いてる人いたらストップ
正直、シャーリィの描写に難有りなので書き手さんを交えて議論して再投下などの措置をとってもらわないか?
この話でシャーリィの感情のかなりの部分を余計な性描写が占めているので、繋げるのにはいろんな意味で苦しい
個人的な感情はいりまくりだが、なんていうか、あんまりだ
途中までかなりいい感じに進んでワクテカしていた。が、下ネタで突き落とされてこのまま続くのだとしたらつらい。下ネタを否定しているわけではなく、もう流れがひどすぎ過去にバナナでオナニーしたとか脈絡なさすぎ。品位が無いと言わざるをえない
性描写を書く限りは覚悟を決めてやった事と思うので強めに発言しているが、書き手さん降臨してくれないか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:58:07 ID:mPDZriId
バナナはもうちょっと良い方を変えれば良かったんじゃないか?
ちょっと直接的過ぎたとオモ。

漆黒ガンガレ、超ガンガレ・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:10:45 ID:k56SzjEp
新作乙です! 
遂にきたか漆黒の危機。いや今まで危機は何回もあったんだけど、今回のは群をぬいてピンチだな。頑張れみんな

さて、ここで議論。
なんていうかあの場面はシャーリィの快楽の類を表したものだろ?
殺人で狂楽したり悦に浸ったりと色んな種類はあるけれど、今回の話でシャーリィの「殺す」ことで得るもの、つまりエクスタシーを感じるという点がはっきりしたので内容、及びシャーリィに関する性的感得にはなんら問題は無い。
ここまではみんなが話した通りなんだけど、それを踏まえるなら確かにバナナの描写はやりすぎと思うのはごく普通の考え。
ゲームでのキャラ、つまり性格、性情を書き手個人の形で出すのは本作ではみんな回避してきたことなのでここだけはゲームに沿っていって欲しい。
快楽を得るだけの描写を残しておけばあとは全然すんなり話が通ると思うよ。話の完成度も高いしね。

かなりの長文スマソ。ただこれはいつかぶつかるだろうと思っていたことなので議論に参加させてもらった。
あの、コングマンとコレットの一時でかなり焦ったからな…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:11:14 ID:DYX74cU1
バナナや性関係のところはただの快楽殺人者ってだけの描写でいいとおもた

それにしても、この先漆黒壊滅ENDしか思いつかない読み手な俺・・・
漆黒ガンガレ、超ガンガレ・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:24:37 ID:pJeKCRmv
行き過ぎた憎悪は快楽へと繋がる、か。
何はともあれ新作乙。
とりあえずは作者さんの降臨を待ちたいな。


ただ最近思うのは、作家さんの降臨率が低いよなぁ…と。
何つーか、何つーかだけど。叩かれるのが怖いんだったらそれは間違いだよ。
1回叩かれると結構成長するもんなんですよ、書き手って。
色んな人から意見も聞けるし。
どうか勇気を出して降臨してきてほしい。

私的な意見ですいませんorz
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:25:55 ID:9Tq0ldM2
まあ話の展開自体は決して悪いものではないんだから
バナナ関連→エクスタシーの描写のみに部分修正してくれればいいよ。

仮に実はバナナが凄い伏線で消したくないとか言うんだったら…
バナナオナニー自体妄想だから。
2chの勝手な創造で作られた虚構だから、ありえない。
少なくともベットの下にバナナが置いてあっただけで
オナニーになんか使ったとかの話は一切無い。
Lの本スレで話にはなったけどさ、あくまでネタ。
ネタと設定の区別はしっかり付けてください。

…なんで朝っぱらからこんな放禁用語を連発せにゃならんのだOTL
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:34:11 ID:k56SzjEp
>>456
確かに、あとはこの議論を読んだ作家の後輪を待つのみ。
でも降臨率悪いほうかな? 自分書き手だけど何回か降臨してるよ。
みんなが話し合ってくれているのはそれだけ読み手も作品に熱しているんだよ。
今回のはちょっと言い過ぎてる人も多かったけど、実際はみんな作者の意見を聞きたいんだよ。
その人の言葉が一番力があるんだから。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:36:25 ID:hsM0xE5r
新作乙です。
漆黒組どうみても何人か脱落?奇跡は訪れるだろうか?
ドキッとした描写あったけど仕上がり良い作品ですね。ここの読み手レベル上がった?みんな冷静な指摘してますね。コミックのバトロワは性描写あったけどシャーリィのはどうかとLやったことないオレも流れで言ってみる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:51:40 ID:pJeKCRmv
>>456
多分自分でいいんだよな。そう思って書かせてもらうね。

うーん…確かに前は作家さん降臨は多かった気がするな。
ただ、今回言った降臨率云々ってのは、申し訳ないがハッキリ言ってしまえば最近の2、3作のこと。
こっちで熱い議論になってるのに、作家さん降臨せず、修正もなくて何かうやむやになってる気が否めない。
問題あるのに通していいのかも分からない、続き書いていいのかも分からない。
ぜひとも作家さんの意見が聞きたい所…だが。
そう思って降臨率が低いな、と書かせて頂いた。
まぁ作家さん達にも当然事情はあるんだろうし、多くは言えないけど…少しでもコメントを貰えればなぁ、と思った所存です。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:54:11 ID:9m6U1sXs
作者寝てるんじゃないの?
3時に投下してるんだし、今まで寝ててもおかしくはないぞ。
せめて一日くらいは待とうぜ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:54:31 ID:9Tq0ldM2
L未プレイの人に一応解説
シャーリィの住んでいる家の
恐らくシャーリィが寝ているであろうベットを調べると
バナナが手に入る。
当時アンチシャーリィ時代だったこともあって
売女のレッテルにさらに拍車が掛かった、という話。

>>457
奇跡の起こし方3通りくらい思いついたけど
火の家で奇跡発動してしまったしこれ以上奇跡起こしてもいいのかと
悩んでる。でも漆黒は貴重な一般参加者だし…どうしよう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:01:48 ID:Q0WbjjtB
>>460
好きなように書いたらいいと思うよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:05:15 ID:9m6U1sXs
あれでTP消費10%か…
ここじゃある意味最強だな。

ところで所持品は

セイファートキー、ソーサラーリング、ナイトメアブーツ
マジックミスト、ジェットブーツ、C・ケイジ
占いの本、フェアリィリング

これだけだよね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:21:12 ID:DYX74cU1
>>462
おとりロケット作戦の終了時はそれだけだったからそれでいいと思う
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:41:34 ID:88CNgQis
ついでにシャーリィの移動距離もなぁ
と言いたいがしばらく放置されてたんで問題ないか?
間に話を一つ挟んだ方がいいと思ってたんだけどね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:53:28 ID:Q0WbjjtB
少なくともバナナは書きなおすべきだろ。
このまま作者がこなけりゃ最悪は無効だろうな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:01:08 ID:GDFPCAp8
>>465
その場合何日くらい待つべきでしょうか…?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:03:32 ID:n5Ixsv2t
>>464
移動距離は全く問題なし。
むしろ遅いくらいだ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:05:00 ID:bEiRD2qx
待つとしたら最低24時間くらいかな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:01:44 ID:k56SzjEp
正直無効はやりすぎ
たしかに描写がアレだったけど話の内容はかなり良かったじゃない。
性的R指定はこれきりにするとかだけで十分だと思うよ。
最高な形は修正なんだけどね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:05:11 ID:0ivGhRJo
ぶっちゃけこの件は責められても仕方ないぞ…散々シャーリィについては議論したのに全く反映されていないしもうフォローの余地すらないよ。
自分も作品にここまでの反発を覚えるのは初めてだ
てか作者、降臨しないと破棄になるぞ…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:07:00 ID:raLcoY1C
今読んだ。
バナナの話がまるで海外のテレビショッピングの商品体験談みたいでワロタ
でも確かにバナナの話は余計かな。
修正するなら5レス目の下から4行だけ消して良いと思う。

性描写については…本家ロワよろしくで誰かがファビョってうっかり犯そうとする程度ならまだ許せるんだが。
露骨な描写は避けるべきだな。全年齢板だし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:11:35 ID:9kvtpj8l
いや、対象年齢云々の問題では無いだろ
殺しあわせてる訳だし
ただ、個人趣味による余計な描写が混乱を招いたというまで
473445:2006/02/11(土) 18:12:33 ID:SgrHWbIu
なに、バナナとシャーリーにそんな接点あったのか!? >>460

だったら、バナナネタはむしろあった方が面白いかも。
でも、描き方があまりに低俗すぎるというか、幼稚すぎるので、
誰かがバナナを用いた高尚な文章を考えればいいんじゃん!!

うん、そんなの難しいよな。やっぱバナナネタは余計だ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:20:01 ID:bEiRD2qx
不意打ちからの一方的な上級術乱射は萎える
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:31:29 ID:VUiTquUy
バトロワなんだから仕方ない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:33:48 ID:0ivGhRJo
とりあえず、24時間以内に作者降臨しなかったら破棄でおk?
厳しいかもしれないが一応ルールなんだからうやむやにするのはよくないよ。何よりこれだけ議論されて作者が降臨しずに話が通ってしまったら、かなり心境としても微妙だし卑怯すぎる。書き手としての責任を果たせていない話なんて願い下げだよ。
それにこの話の場合、バナナはシャーリィの重要な描写のひとつになってるからスルーして話が続くのは気持ち悪い
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:46:16 ID:4Vvh9IPu
この話にそんなにバナナは重要ではない。あくまでネタの一つ。
殺害による性的興奮自体は問題ない。ただ
この話における作者の倫理観とマナーがかなり弱いだけ。

ただ大見得切って投下したのだから作者降臨を要請するのは事実。
作者が降臨すればすぐに廃棄要請を撤回するのであればそれで良いと思う。

でも「深夜に勢いで投下してしまいました、ごめんなさい。
   この話は無しという事でお願いします。」とかで済まされたら
怒りのあまりダオスレーザーかますかもしれない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:50:59 ID:/ccMm4Jt
もうさっさとシャーリィ殺せばいいと思うお
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:00:26 ID:bEiRD2qx
>>478 このロワスレが大沈下する
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:00:55 ID:k56SzjEp
>>478
おいおいそいつぁ頂けねぇなぁ
シャーリィはこのバトロワにおいて核(コア)的存在なんだから
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:03:08 ID:covZjoLu
じゃあ俺はゼクンドゥスレーダー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:08:34 ID:Rwad0NSy
>>479-480
それは大きな思い込みだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:15:20 ID:SgrHWbIu
最近生き残るのが舎利でも別に構わない俺がいる
484471:2006/02/11(土) 19:17:46 ID:raLcoY1C
>>472
そういえば本家ロワの映画はR-15だったよな。スマソ。


とりあえず24時間以内に作者から何もコメントが無ければ破棄に賛成。
できれば早く作者降臨⇒謝罪⇒訂正と言う形になって欲しい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:20:50 ID:0Ejh07+E
>>479-480
愚かものどもが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:52:29 ID:k56SzjEp
>>482 >>485
ま、マジか!!
じゃあ俺のこのシャーリィに向ける愛情は無駄だったのか〜(違
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:20:45 ID:pJeKCRmv
今、投下しても大丈夫かな…?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:22:33 ID:GN4HOANA
これ、バナナ部分だけ取り除いても違和感なく成立するよな。
もうシャーリィは自分の中では漆黒牛パンに並ぶネタキャラだよ。

この展開から繋げようとちょっと書いてみたら何故かほのぼの戦闘になってる…。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:24:20 ID:GN4HOANA
>>487
別パートなら大丈夫。
さすがに今問題になってる組はダメだが。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:27:49 ID:pJeKCRmv
了解、それじゃあ今から投下させて頂きます。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:47:00 ID:GDFPCAp8
>>490
乙ですー!
首輪×2ゲットでこれからどうなるのか…。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:53:17 ID:XfT2F2eu
あの首輪って誰の?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:53:31 ID:jm6Yat94
投下乙です。
ジューダスのほうが年上に見えて笑える。
脱出フラグの鍵となる人間が増えてきたな・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:55:49 ID:k56SzjEp
>>492
いやだから、テェスターとヒアデスのだろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:58:12 ID:k56SzjEp
しくった
チェスターとヒアデスの ね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:04:16 ID:XG5O10+N
いや悪意は無いよ
無いんだけど……テェスターワロチ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:21:33 ID:DYX74cU1
新作乙
入手した首輪のこれからの使い道が気になるところ
それと、持ち主が死んでもちゃんと首輪の機能は残ってるのだろうか・・・

とりあえず今後の展開に期待!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:25:51 ID:pzKM1WFz
新作乙
死体から首輪サンプル入手するために死体の首を切る葛藤ってのは
どのロワでも比較的冷静なキャラがやってる分、印象に残るね。

さていよいよハロルドに会おうとしてる人たちがサンプルまで入手したわけで
後はハロルドに出会えさえすれば一気に脱出話も進行しそうだね。

しかしハロルドの周りって結構節々に危険因子があるんだよな。
再会するまで無事だといいけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:36:02 ID:vN5ZaenV
新作乙
今まであまり動きがなかった二人だけに後の展開が楽しみだな

あとどうでも良いといえばどうでも良いんだけど気になった点が1つ。
青と黒の剣士って対比すごい良かったんだけど・・・ヴェイグは銀髪で青髪じゃない・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:38:44 ID:/TqBn9MR
銀髪から青髪とは、アイン・ソフ・オウル効果か?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:40:12 ID:j//8FzVl
>>499
まぁヴェイグは青っぽいイメージだし、いいんじゃ?w
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:45:33 ID:vN5ZaenV
>>501
まぁ確かにw
青髪ってとこがあったんで気になってな
ヴェイグの場合ゲーム中でもしっかり銀髪って言われてるから
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:46:11 ID:m9mt0g0f
ウッドロウもヴェイグも青髪だと思ってた。
実際はバルバトスくらい?

ロニも青のイメージがある。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:48:14 ID:m9mt0g0f
まあ、青髪という描写だけは要修正だね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:49:43 ID:zjNZszw1
>>500
それなんてクォヴ・・・いや、なんでもない
506ターニング・ポイント作者:2006/02/11(土) 21:50:21 ID:pJeKCRmv
うん、自分もヴェイグは銀髪だと思ってる。
ただ描写が作品によって青髪だったり銀髪だったりまちまちで、何となく青髪って表現の方が多い気がしたから、今回は青髪にした。
…でも今見直してきたら半々くらいだったorz
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:53:37 ID:9DodmSC4
ハナシ掘り返してごめん。
俺はみんなが言うほどバナナを責めたりはしない。
確かに過度の性的表現や妄想によっての合点はどうかと感じるけど、
全年齢対象になるようルールに書かれてたわけでもないから別にいいと思われ。

それと、このロワスレ自体が捏造・妄想の塊なんだから仕方ないような気がした。
第一シャーリィというキャラが、ロワスレ内で大分前から本編より全くかけ離れている性格になってる。

俺が最初見たころシャーリィ失禁とか殺戮状態とかなってて、
本編好きの俺が「うわぁ…」って印象受けたけど、その時はこれも良いと評価され修正はスルーされた。
だったらこの際、バナナでも突っ切って欲しい。

 以上、本編の酢飯好きの俺の意見でした。


ってよく自分の文章見たらバロスww本当にシャーリィ好きなのか?wwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:08:49 ID:pvl8sub4
細かいところは置いておいて。
新作乙です! 首輪ゲットの過程、ホント切ないな・・・。
ちゃんとお墓作ってあげる二人の優しさがなんかキた。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:10:31 ID:pvl8sub4
>>508
あ、髪の色のことね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:15:46 ID:mu4BPPj3
お墓に入ったのって他はマリアンだけだっけ?
アミィもそうかな。
C3組は火葬されたけど。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:18:28 ID:bEiRD2qx
セネルとの再会を目指して孤独に戦うシャーリィはいい。
しかしたまに描写がいらない方向に吹っ飛ぶのはちょっとな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:39:29 ID:k56SzjEp
投下いきます!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:39:57 ID:VD8THRQm
シャーリィはデミテルがセネル(とすず)殺したの知らないんだよなぁ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:45:15 ID:pJeKCRmv
か、か、被ってしまったー!orz
>>512、申し訳ない…いっぺん首輪爆破されてくる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:57:26 ID:YJR/mMLX
>>512
新作乙!
前の話であやふやだった部分が、きっちりまとまったな
ジョニーの死を知らないスタンと、クレスの今の状況を知らないミントセツナスw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:02:07 ID:9DodmSC4
新作乙でございます!
いやー萌えましたー。全体的にw
これからも書き手の皆さん頑張ってください(*´Д`)b
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:06:15 ID:pzKM1WFz
新作というか、補完話乙です
きれいに前の話の危なっかしいところを解決しましたね
これでE2に長時間留まることが決まったみたいだし、E2組は一息かな。
南下してるデミたちと出会わないなら、このまま放送まで放置でも問題ないかも。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:08:26 ID:DYX74cU1
新作乙!
ちゃんとまとまってるし、ほのぼのした感じもあってよかったです
それにしても、バトロワで半日から一日動けないってのも大変だなぁ
はたして回復するまで安静にしていられるのだろうか・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:12:40 ID:m95q4V0H
なんかもうミントが看護婦にしか思えなくなってきた。
着てる服もそれっぽいし。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:21:53 ID:U+4wZbSj
さて…デミテル組の次の標的になってしまうのか
何はともあれ新作乙
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:03:52 ID:sOuuERoU
新作乙!!

しかしなんなんだろうこの違和感…何か引っかかる。
まあ思い出せないんだから大したことではないんだろ。
久しぶりにE2の決戦クレスVSコングマンの
闘いを読むか!!カッコよく死んだコングマンの武勇伝!!

*別にイチャモン付けてる訳ではありません信じてくださいOTL

522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:10:30 ID:mOCrl/5B
コングマンとサレはおいておいたんです
カイルと面識あるのはあの三人だったので
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:48:43 ID:STNrzgk9
さて、あの話が土曜の02:51:19に投下宣誓されてるから
3時で24時間経つ訳だが、それまでに作者が来なかったら
破棄でおk?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:02:41 ID:q3nGdBJg
別の書き手による加筆修正ってのは駄目だろうか?
話の基本的な流れは、面白いと思ったんだけど……。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:08:09 ID:bfhrL+j6
>>523
いざそうなると心苦しいが仕方ないな正直
作者もここ見ていると思うし分かっているんじゃないかな。
>>524
それはだめだろ
話としては惜しいけどね
ていうか余りにマナーのなっていない書き手の作品をそこまで庇うのも抵抗がある
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:11:24 ID:bfhrL+j6
↑マナーのなっていないってのは特に本当に書き手さんが出てこなかったって場合のことね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:11:46 ID:SghW8okx
まぁ数行削るだけでも何とか繋がるんだし
チャチャっと直してくれれば良いんだがなぁ、作者
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:16:13 ID:mOCrl/5B
それかまとめの方で勝手に修正しちゃうとかな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 03:00:36 ID:rveD1KTW
タイムアップ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 03:26:43 ID:Aj/LdIKh
最初に「24時間で〜」って案が出たのが>>476だし
投下から24時間じゃなくて、>>476の提案から24時間でいいんじゃない?

つーわけで今日の夕方くらいまで猶予を与えても良いと思う。

ちょっと修正するだけだ、出てきて欲しいな作者さん。
このままじゃ書き逃げって言われても仕方ないぞ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 09:30:30 ID:BdtxBAd/
まあデッドラインが夕方までだな。まとめサイト乙。書き手用リストも更新されて新作書きやすくなったな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:31:10 ID:4Mfdu341
つか何で破棄にしたがるのかがわからない。普通にバナナを削ればいいだけだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:57:17 ID:1HGaS9Dg
え、さっきから破棄破棄言ってるのは、「バナナの部分を破棄」ってことじゃないの?
別に作品自体を破棄する必要性はないから当然のようにそう思っていたけど。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:02:49 ID:Y4ad6i4G
破棄という言葉で書き手の降臨を誘ってるのでは?
俺も部分破棄のことだと思ってた。
でも自分の話が破棄されないと分かったら書き手来ないと思う。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:59:30 ID:u5YKT1ny
>>534
んだな。破棄無しorバナナ部分のみ修正ってわかったら
間違いなく書き手サンは光臨しないだろう。

ここは心を鬼にして、夕方までに出現しなかったら
あの話ごと破棄でいいと思う。勿体無いけどな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:03:37 ID:+LsN9slP
まとめのトップにも書いたよ>夕方まで来ないと破棄
まとめで勝手にバナナ削っちゃ…いけないか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:10:39 ID:OBaN9mZN
とにかく作者来――い!
怒らないから。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:12:15 ID:iyeOjPV+
待った待った、あくまで破棄は書き手が降臨しなかった場合で
修正はその後でもいいよ。

夕方というのは曖昧だから>>530の提案どおり
今日の夜6:30迄に「降臨」しなかったら完全破棄でよろしいのでは?
あの話が勿体無いと思う人はベースを頂いて新作作ればよろし。
539「継ぐ者 継がれる物」作者:2006/02/12(日) 12:55:04 ID:mOCrl/5B
こんにちは とゆーかおはようございます
流れ切っちゃって悪いんですが一つ提案があります
「仲間達の行方」の話を読んでこれはちょっと微妙だなと思い補完をしたんですが、
あれで1話消費するのもアレなんで「仲間達の行方」と「継ぐ者 継がれる物」を一まとめにしてはいかかでしょうか。
タイトルはどちらでもかまいませんので。
議論の方よろしくお願いします。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:37:19 ID:LqWUJ1eg
他の作者との作品統合ってあまりよろしくないと思うんだけどな…
話の途中で雰囲気がかなり変わってしまうし、二話あっても特に問題はないし、そのままの方がいいんじゃない?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:47:02 ID:bfhrL+j6
しかし本当破棄はしたくないからでておいでよ作者…ちょっと修正するだけじゃないか
破棄せざるを得なくなるよ…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:39:38 ID:B90zRJ93
>>431ってバナナ?
激しくリア厨臭がする
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:42:24 ID:0nj0Qa4f
全員が常に2ちゃんに張り付いてるわけじゃないのに
そんなに急かす書き込みをして何になる?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:51:46 ID:rveD1KTW
少なくとも作者、しかも投下した人なら見てると思うんだけどね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:52:18 ID:JpzB58Ey
バナナ論議じゃないんだけど、ミクトランの盗聴や首輪の爆破コードとかに
電波が使われてるんなら、トーマのフォルスで妨害出来るのかな?
大した知識も無いので、自分にはよく分からないけど…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:36:30 ID:15EHkqaK
そこはそれ、勿論オベロン社製レンズ製品の力でしょう
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:59:09 ID:Q+MlQlhm
クルシス四大天使に潰されるねvV確実に
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:05:15 ID:iqKVWYWl
ageんなカス
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:15:54 ID:NoW6n7f4
まぁまぁ…そんなに怒るなよ。
>>545
マジレスすると俺の中での構想がネタバレになってしまうので何とも言えんが、これまでの話の中で首輪に対して幾つか鍵になるフラグが出てきたし、対抗策の一つと考えられなくもないが……牛さんがそこに気付くかは謎。
まぁ牛は今ピンチだし…先ずはイキロ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:34:07 ID:OBaN9mZN
>>476の提案から24時間立ちました。
どうする?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:34:10 ID:mOCrl/5B
さて…

時は来た
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:34:42 ID:W4kxfruL
超振動w
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:37:13 ID:EQ1Sg9+c
これ以上色々と言っても書き手さんのネタを削ってしまうことになるから黙るけど、
牛さんの脳みそじゃ自力で解除には辿り着け無さそうだ・・・
ハロルド、牛さん捕獲しておけばよかったのになぁ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:40:12 ID:OBaN9mZN
>>550に自己レス
× 立ちました
○ 経ちました
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:40:23 ID:CIF4A1RO
Lキャラを乏しめるような扱い+予告で大口を叩く+やたらと「!」を使いたがる

どこかにこんなゲームプロデューサーがいたような……誰だったかな……
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:42:28 ID:gxbxl38K
ああ、例のあの人か
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:51:48 ID:W3kc3LOo
>>553
縛られたまま逆さにされて連れていかれる牛さんカワイソス
ま、さすがにTP消費が半端ないと思われる。
普通には持てないだろw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:05:20 ID:v1qbodzw
それでもクィッキーなら(ry
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:09:23 ID:EQ1Sg9+c
>>557
そうだ・・・流石に安全なエリアへ持っていくのは大変かもしれない。
それでもクィッキーなら、クィッキーな(ry
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:16:28 ID:u5YKT1ny
しかし何度見てもバナナ部分の必要性を感じないな。
作者も光臨せんし・・・。

作品投下したんだし(宣言付きで)、ここを見てないとも思えないんだが・・・。
勝手に修正てのもアレだし、やっぱ破棄でFA?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:23:08 ID:v1qbodzw
>>560
勝手に破棄の方が余計アレだろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:25:05 ID:BetS5Va4
作者は現在試験中であり、試験の一日前に投下して今現在見ていない
さすがにきっつい解釈だよな…。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:27:21 ID:7vMJnI0U
勉強しろよ試験前日くらい
と、あざやかなカウンター
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:30:18 ID:Pk5z8zK3
何故破棄したがるのか謎だ。
筆者の妄想による過度の性的描写や方向性がズレているのは問題だけどさ、
修正という意見が出ても破棄までは行かないと思う。
いくら作者が降臨しなくても破棄はひど過ぎる。
まあこのまま待っても来なさそうだし、話進みづらいから誰かチョチョっと修正するのがベストだとおも。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:32:31 ID:bfhrL+j6
気持ちはかなり分かるが、作者はまずここを見ているだろ?
破棄嫌なら降臨すればいいんだし。だから破棄も合意の上も同然じゃないか?
批判ありまくりなの分かっていて出てこなくて、他者に修正まかせてでは作者卑怯すぎ。
書き手の秩序の為にもこの作者の為にも仕方ない事だと思う
てことでかなり苦渋ではあるが破棄の方がいいと思う
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:35:50 ID:hAdUqWIh
俺も破棄に一票。あの作品をそこまで擁護する意味がわからん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:38:55 ID:7vMJnI0U
時は常に移り往くもの……
そういうことさ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:41:58 ID:1HGaS9Dg
とりあえず、作品自体を破棄する必要性は全くないわけだから、
バナナ部分を削除ってだけでいいよな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:42:12 ID:P25PBaOG
まあこれはけじめみたいなもんだな。
流石に話が気に入らないからイチャモンつけて
破棄させようとしている人間はほとんどいないわけで、
>>564のようにが作者を不憫に思うならこの話を生かして
新たに話を作れば良い訳で。
もう本スレに破棄宣誓は書き込むのか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:47:13 ID:EQ1Sg9+c
そもそもシャーリィの蟻地獄作戦はこの感想議論スレで出た案を応用したものだから、
書き直そうと思えば誰でも使って良いネタなんだよね。
だから、誰かが修正っていうのも悪くはないと思うんだけど・・・
作者云々より「作品」のほうを優先した場合ね。

破棄については特にこれといった意見はないんだけど、
賛成って訳でもない・・・優柔不断の意見ですみません。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:55:11 ID:NoW6n7f4
うーん…作品自体は惜しいが、今までの流れって言うものがあると思う。
今まで破棄になった作品だってちゃんと作者降臨し、同意の上での破棄になっただろ。今回は作者出てこないし…けじめはちゃんと付けるべきだ。
やはり自分の作品には責任を持ってほしい。作者が衝撃作だとわかっていたら尚更感想を仰ぐものだろ。分かっていても降臨しないのは投下逃げと同じだ。これじゃ擁護できんぞ。

苦渋だし冷たいかもしれないが、破棄になるべきだと思う。変に作品の内容主張をする前に、自分の作品に自信を持て。そして意見を受け入れろ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:10:00 ID:OBaN9mZN
自分も破棄に一票。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:15:12 ID:cps8jRmR
投下後に忙しくなってスレを見たりする暇が無かったのならお気の毒だが、
自分もこのまま作者が来ないようなら残念だが無効に一票。

もちろん、作者が来てくれたら修正版を投下すると言う事で通って欲しいけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:18:13 ID:7vMJnI0U
自分も無効に三票
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:20:05 ID:rveD1KTW
作者は多分見てると思うけどな
破棄に一票
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:27:14 ID:BetS5Va4
実は続きをこっそり書いてた自分w
でも破棄の方向で。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:31:57 ID:lkfyQDix
あんまこんな事は言いたくないが、下手したら
作者が名無しでバナナ援護してる可能性もあるからな。

俺は破棄を推しておく。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:39:23 ID:nKlyFenc
>>569が言うように破棄というよりは、
この話を生かして作り直すのが擁護側も破棄側も納得だと思うぞ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:42:58 ID:v1qbodzw
まぁ、もうちょっと待とうよ
それでも作者降臨しなかったら
別の作者がこの話を生かして作り直すでいいんじゃね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:47:44 ID:Pk5z8zK3
>>577
ま、まさか俺のこと言ってるんじゃねぇよな?
言っとくが俺はバナナなんて投下してないぞ!

俺は作者じゃねぇ!
俺は作者じゃねぇ!
俺は…!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:50:10 ID:EQ1Sg9+c
避難所に戻ります。ここにいると>>580の発言に苛々させられる。

嘘だよゴメンw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:51:16 ID:1HGaS9Dg
ワロタw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:55:27 ID:lkfyQDix
>>580
釣れた!とでも言えばいいのか?w

とまぁ、冗談は置いといて、あくまで可能性の一つとして言ったまでだ。
アンタが怪しいとか言ってるワケじゃ無いから安心汁!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:57:49 ID:qlNJjSbD
お前等は笑いの天才か?
私を笑い死にさせる作戦か?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:04:15 ID:hAdUqWIh
破棄派の方が多いみたいだし、破棄でいいんじゃね?
このまま待ってても作者降臨しないと思うぞ俺は
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:06:10 ID:4Mfdu341
それでもクィッキーなら、クィッキーならバナナを何とかしてくれる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:06:35 ID:gt7v0S48
流れ切って申し訳ないがミトスの所の投下っておK?
良かったら今から投下します


>>580-581
ワロタww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:07:12 ID:6znnDvd4
他人の作品の一部を勝手に削除したり改変しようとか言える人が居るのが不思議です。
普通に考えてその作品を修正できるのはその作者だけではないでしょうか。
なので作者が降臨しないで修正しないのなら、破棄するしかないのは自然な流れだと思います。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:12:33 ID:4Mfdu341
何で修正はダメなのに破棄はOKなんだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:14:12 ID:u5YKT1ny
>>589
紛い物を残す位なら消すほうがマシだろ?
それともおまいさん、バナ(
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:17:39 ID:4Mfdu341
俺はバナナじゃねぇ!俺は(ry
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:19:50 ID:mOCrl/5B
>>587
あの、投下まだッスか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:21:03 ID:u5YKT1ny
避難所に戻ります。ここにいると(ry
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:21:17 ID:GV5zEg+K
私は避難所に(ry
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:22:00 ID:W4kxfruL
親善大使はよくネタにされるなw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:22:30 ID:hAdUqWIh
>>589
こんな奴がいるからいつまでたっても破棄できないんだよな・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:23:29 ID:Pk5z8zK3
>>591
あまり俺を幻滅させないでくれ…

ってかバナナ騒動ワロスw
人は未来、この事件をバナナの乱とか言うんだろうか…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:24:12 ID:gt7v0S48
>>592
スマソ
今から投下してきます
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:24:18 ID:OBaN9mZN
もうそろそろはっきりさせたいけど、
どうしたら良いのか…。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:25:15 ID:lkfyQDix
奈落ネタだったのねw
ワロスwww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:25:18 ID:EQ1Sg9+c
>>593-594
完全同位体がw
602悪意は無いよ:2006/02/12(日) 21:27:35 ID:u5YKT1ny
>>594
邪魔なんだよ!レプリカがッ!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:27:40 ID:p4HYKIjP
とりあえず本スレに無効宣言をした方がいいのでは。
もうちょっともうちょっとと言っていると何時までたってもこの議論が
続いてしまう。もう深夜3時に1回、夜6時半に1回区切ったわけだから。
そんであの話をいいと思う人は補完話投下、もっと違った話を書きたい人は
新作投下、早い者勝ちで。
とりあえず現行のあの話を通すわけには行かないから本スレに破棄宣誓。
>>569書いた人間が言ってみる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:32:44 ID:NoW6n7f4
いいか?俺個人の本音をぶっちゃけるぞ!

俺も書き手だけど…もしも残すとしてもこういう形で残るのは微妙な心境だ…。作者が来ないで修正……ごめん。俺はどうしてもその案は府に落ちない。頼まれてないけど修正してくれって言われてもしたくない。しないけど……。自虐ワロス。そしてスマソ…

バナナの乱ってネーミングのお陰で思い付いた次のネタが弾けた……テラワロス
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:35:49 ID:giz3X51o
作者以外が修正するなんて普通に考えたら駄目だろう。
大体これだけ議論になって通っちゃうなんて悪例になるだろうし。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:38:27 ID:4Mfdu341
新作乙。このまま行ったら微妙にスタン達とニアミスするな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:41:47 ID:9BDk3aYu
番号はただのミス?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:42:20 ID:p4HYKIjP
新作乙。しかしミトスの計画にはアトワイトが死ぬほど邪魔な気がする。
でもミトスは2刀流だからアトワイトを捨てるわけには行かず…
難しい所だな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:49:08 ID:giz3X51o
新作乙です。
ミトスの作戦って通用するグループが結構限られてる?
なんか少なそうだ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:49:40 ID:EQ1Sg9+c
それでもアトワイトなら(ry
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:50:14 ID:gt7v0S48
>>607
すまない!ただのミスでした…

>>608
アトワイトについては次の方に任せる気でいる
邪魔しようが黙ろうが、流れに任せる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:52:43 ID:EQ1Sg9+c
>>609
連投スマソ。距離とかそういうのは関係なしに
ジューダス&ヴェイグの無口コンビ、ハロルドには通用しなさそうだね。
他のグループに接触したとしても、
ミトスが怪しい素振りを見せたらアトワイトが黙っていないと思うんだ・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:29:43 ID:mOCrl/5B
そしてバナナ騒動の周りは常に動いているのです
というわけで投下行ってきます
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:39:40 ID:v1qbodzw
新作乙
ロイド達も南下するのか…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:42:07 ID:uokT4RqT
投下陣乙
イーツ争乱、再び?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:50:16 ID:jyR0K2Gi
みんな、いま俺は恐ろしい事実に気づいてしまった!
ジェイが、忍刀・雷電なんていう見知らぬ武器を装備している。

 × 忍刀・雷電
 ○ 忍刀・紫電
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:55:24 ID:u5YKT1ny
新作乙〜
やっと馬鹿息子に剣が届いて、城向かうから2本揃うかと思ったら
もう一本はもう一人の馬鹿息子が持ってっちゃってたんだよなw

なかなか揃わないもんですなぁ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:10:57 ID:cVB8GYJy
新作乙!
ついにヴォーパルはロイドに渡ったか。イーツ城にはカイル達もいるし、揃うかな、どうかな。
しかし間にはダオスとマーテル、謀略を立てエタ剣を狙うミトスがいる。どうなるか予測がつかない。
更に気になるのはメルディ。どこで出るかでまた展開が変わりそうだ。

あ、1つ気になったんだけど、シンフォニーのスペルは「symphony」だった希ガス。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:26:25 ID:odcqvewp
新作乙!
ロイドは人を背負ったりフラグを背負ったりで大変だなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:30:57 ID:UaMuot2o
新作乙!!
ここまでクラトスがみんなを動かしていくとは思わなかった。
ファラの次に影響与えてるんじゃね?
そして舞台は再びE2へ。
しかし人が一定数集まると8割方、奴が漁夫の利を狙って現れる気が
するのは俺だけなんだろうか。

話も動いてきたことだしそろそろバナナの件に決着を付けたいと思うんだが
どうだろうか?それとももう無効で話は決まってたのか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:41:11 ID:90Id5Dfu
バナナの乱でこれだけスレ進んでも未だに出現しないし
もう破棄決定で良いんじゃマイカ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:41:28 ID:75gNqRu7
バナナの乱の決着も気になるが、デミデミの次のターゲットも気になる。

バナナは破棄って意見が多いね。
ていうか、「バナナの下りのみ破棄」なのか「話自体破棄」なのか
いまいちはっきりしてないような気がする・・・
作者さん来ないし、どうしようね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:42:34 ID:giv/dnj3
今さらながら、「バナナの乱」という言葉にワロスww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:52:10 ID:UaMuot2o
話全部に破棄一票。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:08:11 ID:S1iHq6+w
指摘を受けた当人が名乗り出ない限りは責任放棄と見做すのが妥当
同情心による他者の干渉は好ましいとは云えない
生半なフォローをするよりは全文無効にするのが秩序的かと
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:13:30 ID:75gNqRu7
>>625
じゃあ、次回からのテンプレには

・議論が起こった作品の作者が○○時間以内にスレに現れない場合、
その作品は破棄されます。

とか付け足したほうがいいんじゃないかな?
まとめサイトさんにも注意書きしてもらって。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:19:47 ID:S1iHq6+w
なにかとモラルのない者が横行してるな
よもや自分の書いたものに責任を持つこと、などと但し書きをする日が来ようとは
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:26:33 ID:75gNqRu7
「自分の作品に責任を持つ」という前提の下でみんなが書いているなら
もちろんこんなテンプレいらないよ・・・。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:38:54 ID:QsSwXplv
>626
・作品は議論の対象になることがありますので、投下後は雑談スレを確認してください

くらいでいいんじゃね?
で、携帯からの投稿のひと(or外出してる人)もいるだろうから、
議論中は10スレごとぐらいにに、誰かが善意で気が向いたら【「タイトル名」議論中】とでも
書いて気づきやすくしてやるとベターだと思われ。
次のロワでは新規書き手も出てくるだろうし、投下しやすい流れがあったほうがいいよ。

今回のバナナついては、完全破棄が良いと思う。
わざわざ自分で「かなりの衝撃作だと思うんで」って書いてるくらいだから
審議になるかもしれないとは思ってるはずなのに、確認しない(orしてるのに出てこない)
というのはどうかと。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:47:27 ID:75gNqRu7
>>629
そうだね、あんまり厳しくしすぎても、ってことで自分はその案に賛成。
テンプレに関しては2,3人の意見で決められるものじゃないし、
人が出てくる時間を待とう。

バナナについてはもう破棄決定でFA?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:52:49 ID:7Cz6e8r6
俺も全部破棄がいいと思う。
何度も言われてるが、惜しいって人はリライトして
突っ込みどころをなくして再投下すればいいんでない?
その場合再投下した奴はもうこんなことにならないように
ちゃんと作品に責任もってやってくれ。

それと、次からはこの手の描写を入れるなら本当にどうしても必要か考えてほしい。
絶対に外せない意味があって、全年齢板だってことをわきまえてくれてるなら
俺個人としては別にかまわないんだが。
グロの心構えはしててもエロ妄想の心構えしてないとこに
ほとんど脈絡なく来たからなバナナは。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:55:55 ID:75gNqRu7
てっきり「そういやバナナもらったなー美味しかったなー」っていう回想で終わるのかと思っていたらw

あの爆弾が。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:30:49 ID:7Cz6e8r6
作者来たか。
次からは衝撃を与える問題作=物議をかもす可能性が非常に大きい、ということを頭に置いといてくれ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:52:53 ID:b/yLX3DD
取りあえず「バナナの乱」は修正という形で幕を閉じたみたいですね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:55:35 ID:ZaybjAwR
作者降臨したか…出来ればこっちにも来て欲しい所だな。
破棄で話が進んでいたんだし…まぁ、どうしても嫌なら無理は言わないが。

そして、削除部分は作者の言うとおり5の「そういえば〜…」から下全部にした方がいいと思うのは俺だけか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 03:04:46 ID:l8jbcqss
なんでこっちに降臨しないんだ…タイムオーバーだし。どこまでもマナー違反な奴だ
なんかモヤモヤするが一応これでバナナ戦役は終幕かな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 03:13:29 ID:TpYrA5fF
ではバナナ戦役についての議論は終了。
他の新作などについて話し合おう。仕切りスマソ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 03:32:37 ID:dt/p6I68
バナナ削除は誰がしたのですか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 03:35:20 ID:7Cz6e8r6
んじゃ最新作について。
いい作品だった。乙。
続き方によってはまた一大グループ出来そう。
まあグループキラーデミテル一味がいるからそうなっても安心は出来んが。

>>638
作者が申し出たが……
まさか実は>>638が作者本人とか言わんよな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 03:49:30 ID:TpYrA5fF
自分はあんまり位置情報とか細かく把握しないで、余程の展開がない限り
さらーっと読んで楽しんでいるんだけど、このまま行くとロイド一行は
スタンたちと出くわす可能性あり?
ミトスより先にロイドがコレットを見つけられればいいんだろうけどなぁ・・・。
Sやってないからミトスが何したいのかわからなくて困ってるw(でも攻略本は読んだ)

>まさか実は>>638が作者本人とか言わんよな?
いやいやまさか。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:28:33 ID:Vi99wsC3
流れ無視で悪いがいつの間にかこんな形で決着がついたことに
猛烈に納得がいかない。せめてこっちに面出せよ作者。
2回もタイムオーバーしときながら挙句の果てに
勝手に修正してうやむやにするとは…確実にこっち見てますって
言ってるようなモンじゃないか。6:30の時点で廃棄しとけばよかった。

さてここまでは愚痴でここからはルールに提案。

修正の際は議論スレに修正することを述べること。(部分修正の場合も)
未宣誓の修正は効果を発揮しない。

議論スレで投下後24時間以内議論が起こりに九割一致で作者の降臨
が求められた場合最初に求められた時点から24時間以内に作者降臨しない場合は
これを破棄する。(作者は議論に対する自身の解決案を述べること)

少々感情的な草案かもしれないので住人の意見求む。

>>640
要するにミトスはコレットに
マーテルの精神を入れてマーテルを蘇らせようとしている。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:53:59 ID:Fe/xMJs9
まぁ俺も一部始終をリアルタイムで見てきたが、やっぱ納得いかんのは皆同じだべ。
だが今更掘り返すのもアホらしい。作者も出るに出れん状況だったかもしれんしな。
まぁ俺としては修正で幕が閉じてくれてよかったよのこと。

規律提案には>>641の案でいいとおも。
今回はそれで住人頑張ってたし、なんやかんや言うて今までもそんな感じだったしな。
これもいち書き手&住民の意見サね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 08:01:56 ID:uFStE7Yb
まあキツい言い方だけど要するに
「本スレに何か(投下、修正、破棄)するときはこのスレで一言かけてね!」ってことよね。

投下宣言の発展みたいなものか。
「修正宣言」「破棄宣言」も作者さんはキッチリしましょうってことでどうかな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 08:05:01 ID:l8jbcqss
正直、バナナのこの終わり方はこちらの弱みにつけ込まれて負けさせられたみたいな感じだな…
こんな卑怯な終わり方ならさっさと破棄宣言かけばよかった。作者が感想スレに来てくれないかなとか作品棄てたくないとか情が移っていたよ。くそ。
いちいち反感買うようなやり方しかできんのかこの作者は
正直いうとバカらしいのも承知で自分も納得いかん。終幕だなとか先程言っときながら

ルールは結構前から一応決まってたんだけどね
こんな当然のことをテンプレに入れるようになったとは、いよいよクライマックスだねえ!!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 08:09:47 ID:uFStE7Yb
でまあ、気を取り直して新作乙でした。

C3組の目立ったメンツが今度はE2に大名行列という表現がふさわしいのかなw
ダオスはどこにいったんだろう、双眼鏡ジェイでも見つからなかった?(それとも言わなかったか)

さてE2組はスタンの怪我の都合で身動きがとれないし、彼らとのブッキングは避けられなさそうですね。
時間的にはデミーズ>ミトス>ロイドたちになるのかな、到着順序。
ジェイの伏線のいくつかに、ロイドの剣の片割れ(と親父の死体)に、クレスミントの再会フラグまであるし
またすごい盛り上がる要素がいくつもあるので、あせらずじっくり書いて欲しいですね。

それにしてもロイド、リッド、キール、ジェイのパーティを組ませた作品の引きはすごく
叙情的でよかったなあ。参戦作品もほぼ全員違う(タイトルにもそれが現れてるね)し、GJっす。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 08:28:33 ID:1ez9fRfj
デミデミは合流場所によっては時間が変わるかもしれんね。
命令違反を起こしたクレスと2人が気になるところだ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 09:01:05 ID:QsSwXplv
>643
・投下、修正、破棄するときは雑談スレで宣言してください
・作品は議論の対象になることがありますので、投下後は雑談スレを確認してください
(議論後一定時間過ぎると破棄されることもあります)

でいいんじゃね?
新規さんが入ってきにくくなるのも困るし。
あまり硬い文章にしても、どうやって本人確認するのか→捨て鳥つけろとか、
破棄させたい誰かが自演でたくさん雑談スレ書き込んでるんじゃないかとか
ややこしいことになってくるしさ。

つか、今のテンプレだと宣言必要なの放送だけなんだね。
正直、マナー違反な奴がきっかけでよかった。
本当に知らなかった奴(で、所持品とかの些細なミス)だったらかわいそうだからな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 09:20:00 ID:IOQ4h5rw
んー一応は
第8条/総ツッコミには耳をかたむける
でカタがつくと思うけど

本当にここと向こうを必ず読みながらってのは必須にするの?
ここを見る見ないの自由は与えてもいいと思うが・・・

俺は今でも破棄しちゃっておkだと思うよ
むしろ本スレにあれはポイします、異論があれば雑談スレにどうぞ
ってしておくほうが自然な流れな気がする
ルールでがちがちに前もって予防策しておくより

あれ確実にここ読みながらの反応じゃないと、あんなこと言えない
絶対ただの荒らしだ
ましてや投下前には来てるっていう状況証拠もあって、その辺からも情状酌量の余地なし
(゚听)イラネ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 09:29:47 ID:uFStE7Yb
まーいいじゃんちゃんと指示通り修正したんだし。
顔出さなくても結果が反映されてればそれでいいと思うよ、ちょっと遅かったけど。
しつこくグチグチ言って空気を悪くするのはやめてくれ、これで終わりにしようぜ

>>647
そんな感じでよさそ。
でも、普通投下したら感想が気になって仕方なくてこのスレ見ちゃうと思うんだけどなw
割と当たり前なことも明文化しないとわからないってのがちょっと複雑な心境だね。

見る見ないの自由を、とかいうんなら、もしここで議論になったら
「>>○○の作品は現在議論中です」的な誘導を本スレに入れる?
さすがにいきなりNGになりました、異論があれば〜ってのは喧嘩越しな気がするし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 09:33:22 ID:U0t8sWfV
逆境を力に換えろ
それが漢だ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 09:55:33 ID:bWzncHDW
>>648
そもそも、ここに投下宣言してからあっちに投下、という流れが出来てる以上
両方のスレを見るのは当然の事と思う。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 10:10:03 ID:bWzncHDW
にしても悔しい。
18:33の時点で無理矢理にでも無効宣言出しとけば…orz
これが良い教訓になることを祈るばかりです。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 10:22:51 ID:giv/dnj3
どうしてそこまで廃棄したがるかがわからん。
きちんと作者はここを見た上で修正したんだからそれでいいじゃないか。
そりゃこっちに何も書き込んでいないといった非も作者にゃあるが、だからって
作者が何も反省してないわけじゃないだろ。つか、反省してなかったら修正もしなかったろうさ。
そこまで廃棄したがるってのは、このスレの将来を心配しているというよりも、
個人的な作者への嫌悪感からくるものとしか思えない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 10:33:23 ID:RKWIIkxj
そうだ……
俺たちは、それでも前に進むしかないのさ……
とまあこの話はこれまでにしようぜ
一応修正はされたんだし、悪い空気引きずっちゃそれこそ損じゃないか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 10:40:44 ID:TpYrA5fF
そうそう。自分は結局 破棄賛成も擁護もしなかったけど、
一先ず決着ついたんだからこれでいいじゃん。
バナナの乱を教訓に、クライマックスに向けてみんなで盛り上げていこうってことで。

>あせらずじっくり
俺も本当そう思った。これからはやっぱり、練りに練った、良い意味で予想を裏切る展開の話を期待してる。
書き手さん頑張って! 応援しかできないから、とにかく応援する。そして作品をwktkしながら待ってます。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 10:46:33 ID:o6BQeSTN
しかしE2への集結そのものが流れを焦ってる感は否めないが。

少し早いが放送の算段を付けないといけないかも知れない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:29:16 ID:H/3zDOek
そうか?
別段それを目的として動いている奴はいないし、普通だと思うが
東に移動するにも禁止エリア、一本橋と危険が多く、敬遠するのは心情的にも自然かと
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:56:04 ID:TaajH8F+
そういや、禁止エリアって放送書く人が決めていいのかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:02:56 ID:H/3zDOek
いいみたいだぞ
前回は少々拠点を潰しすぎて顰蹙かってたようだけども、
いまさら無駄な地点指定しても仕方ないし、今回は思い切っても大丈夫そうだ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:18:26 ID:TpYrA5fF
なんか、放送の時間が迫ってくると手に汗ものだな・・・。
今回は(ある意味)キーキャラたちがたくさん逝ってしまっているから、
感情的には相当な動きがありそう。辛いねぇ・・・。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:22:00 ID:TpYrA5fF
連投ゴメン。付け足し。
今回の放送で、キャラクターたちの心情の変化とかも丁寧に書いてもらえるといいな。
ロワはバトルだけが見物ってわけでもないでしょ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:31:39 ID:eHDda8OK
男に連投の二文字はねえ!
……いや独り言
そうだな
放送後のリアクションはそれだけで一話つくれるくらいのものが好ましい
今回もかなりの波紋が広がる悪寒
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:43:43 ID:R293GIxD
同年代の少年カルテットか。
だが誰もジェイを16歳と扱ってくれない悪寒。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:14:17 ID:Uc/AU3Lr
なにせ「末っ子」のJ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:33:40 ID:VER609Dq
バナナの話で赤い菱形の宝石が出来たって書いてあるがあれって何?Sやってるがよく分からんのだが。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:44:11 ID:eCZMXXhj
クルシスの輝石だと勝手に解釈したけどどうなんだろうね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:46:30 ID:b/yLX3DD
第三回放送書きたかったのに明後日から長期旅行・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:51:14 ID:s00qcvqC
今度の放送では首輪で逝った二人についてコメントがあったほうがいいよな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:59:35 ID:4d6iM56J
最近暇が無かったからここに来てなかったけど、そんな人間がこの感想スレ見た感想。

えらく厨くさくなってるな…。

以上、反感を買うような発言スマソ。

でも、これだけは思うんだが、一回最初のころの感想スレでも見てきたほうがいいんじゃないか?
あのころの和やかな雰囲気が好きだったんだが…。

それから、最近の書き手さんマジでGJ。
今後もすばらしい作品を書き上げていってください。
670地に落ちる翼。そして――【作者】:2006/02/13(月) 20:03:04 ID:hGNxVm+H
どうも。本当はずっとこのスレ見ていたのですが、一度タイミングを逃すと書き込みにくくなり今まで黙ってました
色々言いたいことはありますでしょうが、返答はしません
今更私がこちらに書き込みしたのは理由があります。
まずこちらで破棄の話が出た時、仕方ないという気持ちでした
作品批判を読みたくない気持ちもあったけど、あの作品にそこまでの思い入れがあるかと聞かれればそこまででもないし。
そんな感じでした
それでもやっぱり皆さんの書き込みを見て苛立つ気持ちもあって、うまく説明できませんが、何故か一々弁解したくないって気持ちでした。
破棄なら破棄でいい。
また次書こう。ここでは他人のフリしよう。そう思ってました。

ここで私が今、ここにわざわざ書き込みをしている理由です
単刀直入にいいます
本スレに書き込みした私のフリした人、誰ですか?
勝手に破棄とかは気にしないつもりだったけど、勝手に私のフリをされて、私に怒る権利はないけどすごくムカつきます!
もうこの際作品をどうしようといいけど、何で私のフリなんかするんですか?
やめてください!

私が言いたいのはこれだけです
この後書き込みするかは分かりません。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:09:29 ID:b/yLX3DD
つまり上の作者が本物なら「地に落ちる翼。そして」を即破棄。

本スレの作者が本物なら「バナナ」を削除・修正

という事ですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:10:47 ID:HymPwRT+
>>670
死ね。それしか言えない。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:15:09 ID:s00qcvqC
作者がここに来なかったのが原因なんだけどな
「破棄していいです」と一言書けばそれでよかったのに
まあそもそも破棄のタイムリミットを二回も逃してるから
今すぐに破棄されても文句は言えないと思うけどね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:16:21 ID:YB+M0sFz
審判は既に下った
それだけのことさ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:18:37 ID:4d6iM56J
さっき厨くさくなって来て嫌だと書いたばかりで、矛盾しているとは思うのですが…。

>>669
あなたは何も分かってないようですね。
カキコしているようでは、言う権利が無いだのは結局ただのカキコするための口上でしかない。

思い入れが無いのであれば勝手に改変されようと気にしないはずですが?

破棄してもいいと考えているならたったと破棄宣言をすればいいだけのこと。

ひとつお聞きしたいのですが、あなたは責任という言葉を知っているんですか?
もう少し社会勉強しなさい。別に子供って呼べる年でもないでしょうに。
(精神年齢に関しては何も言うつもりはありませんから。ご安心を)
あなたのおかげで何もできなくなってしまった書き手も少なくないはずですし。

ついでに。

もし、もう一回レスしてきたら。お前は本当のバカだ。

そのときはもう少し厨くさい文章で諭してあげるからよろしく。


スレ汚しスマソ。
しばらく氏んできます。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:20:46 ID:YB+M0sFz
……また痛いのが出てきた
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:22:08 ID:b/yLX3DD
分かっているけど言いたい一言
>>675
自分に言ってるんですか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:27:11 ID:2p+oYE/i
まあまあ、取り敢えずみんなKOOLになろうぜ。
今書き込んだ作者が本物だろうとそうでなかろうと、
その次の段階の作品を手にかけている人は多少なりともいるはずだ。
アンタが破棄宣言してもいいが、他人の事を少し考えようぜ。

と昨日擁護して親善大使になった俺が言ってみる。(´・ω・`)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:27:49 ID:4d6iM56J
>>677
愚か者だと自覚していたつもりではあるのですが…。
やはり人に指摘されて改めてその痛さを再認識。
自己責任という言葉の意味を理解し尽くしたとき、また訪れようと思います。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:29:24 ID:HWMwr/Bo
>>679
もしかして天然ですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:30:13 ID:Kc1KXH7+
>>679
675のアンカーを良く見てみるといいんじゃないかな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:30:32 ID:l8jbcqss
もうさ、ひとつ大胆に提案してしまうが
遅いかもしれないがばっさり破棄してしまわないか?
もう流れが無茶苦茶だぞ。
一旦綺麗に水に流して、新しい気持ちで始めないか?
不満がだらだら続くのは結構厳しいぞ
んで作者も自分達もこの件を色んな意味で反省、次回への教訓としてまたやっていくのが一番いいと思うよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:31:11 ID:IOQ4h5rw
>>670 >>675
諭しに来たのだか注意を喚起しに来たのだがどうでもいいけど
荒らしに来たようにしか見えない・・・
もうふたりとも二度と来なくていいから
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:32:31 ID:b/yLX3DD
>>675 わかりにくい指摘スミマセン<(_ _)>

「あなたは>>670に意見してるのに間違えて自身のレスに意見してしまっていますよ」

と言いたかったんです。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:32:58 ID:4d6iM56J
………顔から火が出そうってマジこのことなんですかね。

いや、天然といわれることは良くあったのですが…。

マジで死にたくなってきた。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:33:00 ID:1ez9fRfj
うん…自分は責めたりとかしないよ。かと言って擁護もしないけど。
言いたい事はただ1つ。
自分が書いた作品には責任と愛を持って欲しい。例えどんな作品でも。
愛なんて直接すぎて抽象的な表現だと思うだろうけど、本当に。
思いやりのない作品で誰かが死ぬのだとしたら、凄く悲しいからさ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:33:17 ID:YB+M0sFz
感じる……感じるぞ、混沌の息吹を!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:33:37 ID:rHUbG3ZK
一回破棄と決めたのだから破棄でいいよ、作者も思い入れもないみたいだし
バナナのせいでもうメチャクチャだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:34:16 ID:4d6iM56J
sage忘れた…。すみません。

やばい、ホント情けなくなってきた…。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:35:46 ID:s00qcvqC
お前の超振動でバナナ話を無効化しろ、それでお前は英雄だ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:41:11 ID:2p+oYE/i
俺がau…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:44:31 ID:IOQ4h5rw
>>682
作者に任せてもいいかもしんない
あれで続きを考えてるって人もいたから・・・な。
少しでも地を緩くしないと荒地に飛び込んでくる人はあまりいないもの

ともかく荒らして長期化させようとしてるみたいだから
さっさと決めちゃって収束させてほしい
誰も繋げれない状態が続くとしばらくぽっかり穴が開いてしまうよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:46:33 ID:Fe/xMJs9
「プラネタリウム」「酢飯暴走」「E2の悲劇」「バナナの乱」…
確実にこのスレと本スレは一つ一つ成長しているね

俺は書き手だけど、作者の言う愛着がないってのが本当かどうかは分からない。
ただ読み手あっての書き手、書き手あっての読み手。
これだけは忘れないで欲しい。
一応俺も破棄に一票入れるけど、修正しますって誰かが宣言したときに喜んだのは事実だよ。

あと自分の気持ちを好きにぶつけてる人がいるみたいだけど、そういうのは避難所でしてください。
ここはあくまで感想議論です。愚痴を言うところではありませんのであしからず。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:48:18 ID:YB+M0sFz
で、何処を縦読みするのさ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:53:03 ID:TaajH8F+
>>668
二人だっけ…?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:53:49 ID:PRc83HeF
あーなんか凄いことになってるー(棒読み)
とりあえず>>670が本当の作者であるという前提で話をするが
この人結局この作品をどうするか何にも言ってないよ。
話がどうなっても構わないというとしか言ってない。
そしてこの文体を見る限り次にここに来るのは何時になるかわからない。
このままだとまた作者のいない議論がエンエン続く。
もう即日破棄でいいのでは?
というかこの話の続き自分でwktkしながら考えてた俺の時間を返せ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:56:02 ID:Fe/xMJs9
>>695
マリアン ミミー
永遠に…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:57:25 ID:TaajH8F+
>>697
あ、そうか。
マリアンは彼女のせいなわけじゃないから忘れてた。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:57:39 ID:KH9Qz/B/
とりあえず・・・
投下スレとこのスレ、どちらが本物とかはこの際関係無い。
どちらのモラルも誉められたものではないし、
どちらが本物であろうと両方偽物でもこのままでは混乱が続くだけだから。
ここは、「修正します」と投下される前にこのスレで何人か賛成した、
話自体を無効にして書きたい人が似たような話を書けば良いという結論にするべきだと思う
もう話の続きを書いている人がいれば別だが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:57:59 ID:s00qcvqC
今書いてる人が居たら、破棄してもいいかどうか答えてもらえば最終決定でいいんじゃね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:58:06 ID:FzLpB2en
破棄希望
残してもしょうがない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:00:39 ID:YB+M0sFz
破棄せずしてなにをしようというのだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:01:22 ID:bWzncHDW
やはり破棄希望。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:01:42 ID:b/yLX3DD
今現在続きを書いている人はどのくらい居るんでしょうか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:03:33 ID:TaajH8F+
一応続き書いてるが、破棄で大丈夫。
他の話にも使えるような策でいってるし、別の話として書き直せばいいわけだから。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:03:44 ID:2p+oYE/i
作者さ〜ん。
あなたの一言ですべてが変わりますよ。
何も文句言わないから出て来てください。
破棄なら破棄と、修正なら修正と。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:05:01 ID:PRc83HeF
ハーイノシ
別に破棄してもらっても構わんが。
その時は多少のコピペを容認してくれると嬉しい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:05:10 ID:l8jbcqss
もう思い切って破棄宣言してくるぞ
続き書いている人には非常に申し訳ないが混乱を招くだけだ。
擁護をしたい気持ちも分かるが作者もあれでは仕方ない
とりあえず一番明快な方法で収束させないか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:07:24 ID:s00qcvqC
>>708 行け 俺は構わない
710地に落ちる翼。そして――【作者】:2006/02/13(月) 21:08:06 ID:hGNxVm+H
破棄でいいですよ。
っていうか破棄してください。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:08:31 ID:JyWZwFJm
あーあ
終わった事なのにまた騒ぎ出しよって
あの流れはマジ惜しいがもう破棄で良いよ
さっさとバナナの話題は終わってくれ

と昨日擁護して二代目親善大使になり
文句まで言われた俺が言ってみる。(´・ω・`)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:10:32 ID:2p+oYE/i
人はこれを、第二次バナナ大戦と呼ぶのであった。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:12:29 ID:YB+M0sFz
顔文字はムカつくが
親善大使が使うと何故か赦せる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:16:04 ID:b/yLX3DD
>>713

これから自粛します
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:17:29 ID:l8jbcqss
んじゃ、本スレに宣言してくるぞ。文句は受け付けないぞ
>>710
まあ、なんだ。言いたいことは山ほどあるが色々と頑張ってくれ。
せめて作品に愛着の意だけは示してほしかった。これからはそうしてくれよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:20:17 ID:JyWZwFJm
>>713
スマン自粛する
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:22:51 ID:s00qcvqC
こうして第二次バナナ大戦は、完全破棄という形で幕を閉じた・・・
私達は忘れてはならない、この悲劇を
全ての書き手に幸あれ・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:23:42 ID:2p+oYE/i
>>713

すみません自粛します。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:23:50 ID:7Cz6e8r6
>>695
マリアンとミミー。
マリアンはかなりイレギュラーだが。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:25:04 ID:54NUoDlO
>>713
なんだかよくわかりませんが自粛します。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:25:57 ID:7Cz6e8r6
すまんリロードしてなかった。
事態は収束したみたいでよかったな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:28:04 ID:PRc83HeF
あと一つ言わせてくれ。少なくともここの書き手は進歩していると思う。
プラネタリウムはあまりにも甚大な矛盾に、
酢飯暴走は一時的熱狂による原作の大幅な逸脱、
E2の悲劇は即リレーによるフラグ・空気の圧殺、
そしてバナナ事変は倫理観の希薄さに警鐘を鳴らすものであって
まだ同じ過ちを繰り返す奴は出てきていない。
多分これからは少なくとも同じ過ちは出ないよ、と信じている。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:33:11 ID:l8jbcqss
>>713
川´,_ゝ`)←デミテル

すみませんね、自粛して差し上げましょう
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:39:57 ID:dH7Ki/yU
このスレワロスw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:49:56 ID:Fe/xMJs9
ageるなよ…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:50:01 ID:I9VO2rHS
>>713の人気に嫉妬を抱きつつ
ageんなカス
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:56:03 ID:s00qcvqC
何はともあれ一段落だ。

で、これまでちょっと言い出せなかったんだが、
『ターニングポイント』における描写で、
ジューダスがチェスターとヒアデスの死体を『残骸』で見てるはずなのに
それらしい表現が無かったのが気になったのだが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:02:18 ID:Fe/xMJs9
>移動して間もなくのことだった。
C4の橋へ向かう途中、2人がまず森で見つけたのは亡骸であった。
片や火傷の酷い淡い青の髪の男性。
片や狂喜に歪み血に染まった男性。

こういうことでなくて?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:06:32 ID:s00qcvqC
いや、ジューダスは以前にも二人の死体を見てるはずだから、
仮面の男が以前にも目撃した二つの死体が〜みたいな感じの方がいいかなと思った
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:17:00 ID:Fe/xMJs9
あぁなるほど
確かに第108話『残骸』でジューダスは一回見てるな…
ちょちょいと修正かければ…でも読み方によってはヴェイグだけ驚いてジューダスは再度驚愕って見方も…
う〜ん苦しいかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:23:11 ID:XUiiH9FL
まだバナナ続いてたんだ・・・でもどんな形であれ、終わったみたいで一安心。

二人の遺体見てから時間が経っていたら、形状とか変わるんじゃない?
だから「うわ、酷くなってる・・・」って内心驚いた、とか。やっぱり苦しいか。
732ターニング・ポイント作者:2006/02/13(月) 22:35:49 ID:1ez9fRfj
どうも、何回か出ております作者です。

私的には最初のセリフ

「…っ」→ジューダス
「こんな所に〜」→ヴェイグ

のつもりで書いたのでしたが…ジューダスはチェスターとヒアデスを見つけた時、さして驚いてもいませんでしたね。
申し訳ありません…描写不足や矛盾といい、自分の力不足です。
銀髪といいミスしまくりですね、自分orz

首輪を手に入れるという結末は変わらない、部分修正をかけたいと思います。
修正を投下する時、改めてこちらで宣言させて頂きます。
それでは、失礼致しました。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:03:39 ID:Fe/xMJs9
さてさてもうすぐ描写は日が暮れる感じか?
それとも東側の時間軸がなんとなく西側に追いついてないような気がするのは俺だけかな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:05:37 ID:Fe/xMJs9
あ、スマン逆だった
西側(スタン達)の時間軸が東側(トーマ一行)に〜だった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:28:40 ID:b/yLX3DD
>>659
禁止エリアについては本当に反省しています。

以前の感想スレで「禁止エリアも議論して欲しい」という意見が出ているのですが
そちらの方はどうなっているのでしょうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:31:35 ID:s0JdrkvR
なんかスゲエガーっと伸びてる、と思ったらやっぱバナナかw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:36:08 ID:l8jbcqss
自分は禁止エリア勝手に決めちゃってよ派だな
一部で顰蹙あろうがその方がスリルがあっていい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:36:15 ID:Fe/xMJs9
俺は前回の放送はかなりGJだと思ってるよ
実質ファラの放送と並ぶぐらいあのC3騒動の引き金になったと思ってる
確かに全員が動く可能性があり、逆に全員を動かせる力が放送にはあるから、慎重になるのも仕方ないけどな
とりあえず他の住民の意見を聞こうと思う
739ターニング・ポイント作者:2006/02/13(月) 23:36:44 ID:1ez9fRfj
修正完成しました。
これから本スレに投下させて頂きます。
ご迷惑をかけてしまい、すみませんでしたorz
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:46:08 ID:1k6TrOKE
放送は投下時期さえきっちりしてりゃそれで良いと思う
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:50:54 ID:QsSwXplv
放送前の話を書きたい人もいるだろうから、ちゃんと確認して宣言して投下すれば
それでいいと思うよ。

場所は不明のほうがスリルがあっていいに一票。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:56:07 ID:1k6TrOKE
マニアモードとはいえ、ミトスとタイマンでマジ負けした……
鬱ダ氏ノウ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:12:24 ID:EOjdL581
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) すいません、ちょっと通りますよ
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:15:38 ID:PkFr3F5Y
だが断る
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:16:28 ID:pbp+ID5f

ダオスってミトスとわかれたのか?

…今日はよくあがるな……
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:16:52 ID:STy58EXx
うざ ageられた…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:18:23 ID:dffFjfdV
伸びてると思ったら作者降臨してたので、決断乙でした。
にしても偽者が出てたのか…。
こういうのが出てきちゃうと、書き手トリ制を検討したくなるね。
敷居が高くなるからあまりお勧めしたくないけど。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:24:40 ID:Tndb1yFP
ageると荒れるんだよ…
sageて逝こうぜ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:38:13 ID:7Zqkp7Pt
つ【スルー】
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 07:26:35 ID:VI/W4DFQ
すまそ誰かこの一件のチャットのログ持っている香具師いないか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:06:11 ID:vixx/j/U
ごめん少し勘違いして別のロワと混同してた。
>>750はスルーしてください。

>放送
東側はあと1回、
西側もあと1、2回話を書いたら放送でいいと思う。
リオンはいっそ無くてもいいんじゃないだろうかww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:13:21 ID:9f+w+r/b
リオンは放送の時間でもまだ6時間くらいしか寝てないからな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:24:36 ID:cR7A7fYo
寝てて放送を聞き逃す→うっかり禁止エリアに入ってアボン。どっかて聞いたような話しだ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:27:17 ID:dffFjfdV
パン屋のことかー!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:51:34 ID:IInTkHwD
では、そろそろ第三回放送を準備しても良いのでしょうか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:53:45 ID:2x2R5GA/
準備はいいけれども、投下は何日の何時と明言してくだされ
あと、その際は午前午後を正確に頼みます
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:09:27 ID:IInTkHwD
了解

では着手させていただきます

投下日時と時刻は流れを見て後ほど宣言します
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:14:58 ID:IInTkHwD
あと、作者様の中で「最低○○日は待って欲しい」という方はいらっしゃいますか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:34:27 ID:VRZsuxFt
出来れば週末まで待っていただけると助かります
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:32:09 ID:IInTkHwD
>>758

わかりました

では放送投下は週末以降とさせていただきます。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:00:13 ID:aQF75K3d
申し訳ないがプラネタリウムとやらについて詳細を教えて
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:04:12 ID:YlpHcANP
まとめサイトの議論スレの過去ログをみろ。話はそれからだ。
スレ内のマーダーアーチェという単語に絞って読むと分かりやすかろう。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:29:12 ID:aQF75K3d
サンクス
やってみます
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:40:32 ID:FWysw7My
プラネタリウムより花火と言われた方がしっくりくる自分
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:54:31 ID:tUBAbR8o
あの話については作者も反省していることだし
今更蒸し返すことでもないと思うよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:57:41 ID:pbp+ID5f
同感
あのときだってひたすら頭下げて本人反省してるのが分かったのに、どんな理由だろうと責めているのはリンチにしか見えなかったな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:17:06 ID:aH2Fyny3
投下します
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:56:53 ID:OEkdLZKo
新作乙
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:03:02 ID:UIEiDYL4
ジェイはE2の城でクレスとは直接あってないから顔が腫れてたとか知らないんじゃね?
さらにいえばクラトスとあまり話す時間がなかったからクレスがいたこと自体知らなくね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:11:08 ID:c/5B00XX
続いて投下いきます
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:17:42 ID:V6OB6Gzc
クレス達はジェイとクラトスが会話してるすぐ近くに居たんじゃなかったっけ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:28:26 ID:UIEiDYL4
>>771
そっか、見なおしてみたけどクラトスと会話してたのは拷問部屋内だったのか
途中の通路で会話してたと勘違いしてたわ、スマソ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:29:56 ID:c/5B00XX
ジェイ話>新作乙
けど決死の思いで大技放ったリッドがすぐさま起きるのにかなりの違和感が…。
&ジェイは脱出の時に少なくとも一度はあのマグバルサレの死屍累々とした状況を見てるんでないかい?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:31:14 ID:V6OB6Gzc
投下乙
いい頭脳戦を見さしてもらった
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:34:25 ID:gej2ZwC8
天才カコヨス
リオンのしてやられ振りに笑えた

しかし、誤字が多いのだけ気になった
次はモチツイテ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:53:28 ID:KogBR/pQ
天才話GJ! 本当、すごい頭脳戦を見させてもらった。
もうハロルドには流石としか言いようがない。
これで一度揃ったソーディアンがまた分断されたわけか……。今後に期待。

>>773
>リッドがすぐさま起きるのにかなりの違和感
そこは自分もちょっと疑問に思ったけど、
キールのホーリィリングを貸してあげてたってことはないかな。
あ、でも持ち物欄ではキールが所持してる……。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:55:15 ID:KogBR/pQ
うはw 自分のIDがバトロワとPQwww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 01:58:10 ID:gej2ZwC8
pQて何だ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:02:12 ID:KogBR/pQ
>「PQ」潜在能力指数。
>PQとは、局面を打開する力や素晴らしいアイデアを生み出す力など人生を生き抜いていくために必要な能力、
>人生をスマートに生き抜いていくセンスを問う尺度。

最近クイズ番組でやってたアレ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:16:12 ID:gej2ZwC8
なんだあれのことだったのか
バトロワにまつわる用語なのかと思った
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 03:12:28 ID:0qpiUsiL
混乱させてスマンw
接続し直したからたぶんID変わってると思うけど>>779です。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 03:51:18 ID:PDgwu6ws
>>777
しかもラッキーセブン
今のお前なら間違いなく超知能戦の素晴らしい小説が書ける。
絶対だ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 04:56:19 ID:OEkdLZKo
「第三回放送」を投下予定を宣言した者ですが

現在諸事情により作品の製作が困難な状況なので

今回の投下は辞退させていただきます。

お騒がせして申し訳ありません。

784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 06:14:17 ID:0qpiUsiL
>>782
ごめん、そう言ってもらえて嬉しいけど、自分は読み手専門だよorz
くそう、文才があったならば……非常に残念だw

>>783
ありゃ……じゃあ変わりに誰か頼まないとね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 06:19:19 ID:10+gKrTH
大切なのはむしろ展開とアイデア。
文が上手い必要はない。
…さすがに下手すぎるのはダメだが、本気で書けば読める文になるはずだ。

なんか小論文のこと言ってるみたい…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 06:31:14 ID:0qpiUsiL
ばらしちゃうと、自分 今避難所の絵スレにいるから文章まで手が回らんのですよ
第二回がもし行われるなら、今度は書き手として参加してみようかなぁ、なんて。

小論文とか聞いてるだけで頭痛くなってくる単語だ……w
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 07:16:27 ID:9wn77C/J
ハロルドVSリオン新作乙です。疑問と質問です。リオンがロニから奪った簡易レーダーの索敵範囲は半径25メートル前後でしたよね。オレの勘違い?なにか他に違う説明描写あったかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 07:27:22 ID:c/5B00XX
リオンが頭が切れるので簡易レーダーの設定方法を変えられるんです。ロニと違って。
この一文を付け加えるだけで事態は解決するんですが…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 09:08:11 ID:m/4PfHrU
そのぶん消耗も速くしておけばなお良し
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 09:59:51 ID:kYuT4Oai
この世界における飛行制限ってどうなっていたっけ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 11:22:34 ID:mlikIQ7r
天使化による飛行は不可
箒に乗っての短距離飛行は前例あり
但し精神消耗大
あとはどうだろう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:34:48 ID:0Svq04AF
   @@@
  @#_、_@ 
  /   ノ`)  すいません、こちらに兄者と弟者は来ませんでしたか?
  |  ^ / 
  | /| | 
  // | | 
 U  .U 
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:02:53 ID:2Zc4vONC
ageんなカス
794再び会議、そして疑惑の作者:2006/02/15(水) 21:39:40 ID:yNHU23P8
C3村生存者四人組の話を書いた作者です。
今回突っ込まれた二点について、まずジェイの知りうる情報について、
E2の城崩壊からジェイが脱出、C3村に行くまでの話において
崩壊時のジェイ達、マグニス、バルサレの立ち位置や描写、及び『朝の陰』でのジェイの心情描写より
ジェイがマグバルの死亡を確認していなかった(余裕が無かった)と判断して書きました。

そしてリッドの回復についてですが、一応疲れてはいる描写を入れてみましたが、
これは確かに表現不足でした。すみません。
リッド自身はネレイド戦において、極めて健康状態(足の火傷のみ)で極光波を一発放って気絶したので、
そこまで深い気絶では無いだろうと考え、ああなりました。
それでも素の状態で起きるのは不自然なので、
リッドの所持品にホーリィリングを持たせることで妥協して欲しいと思います。

というわけでリッドが目覚めるあたりの部分的な修正と、所持品の修正をしたいと思います。
どうもすみませんでした。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:45:13 ID:c/5B00XX
あ、ちなみにリッドが放ったのは極光波じゃないから。
あれはまぁカウンター技みたいなもんだから秘奥義はまだ出せますよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:59:33 ID:LUf7/iXu
個人的にはリッドのアレはともかくネレイドの
ファイナリティ〜が秘奥義扱いで無い事に疑問を禁じえない。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:04:53 ID:c/5B00XX
エターナル〜ね。
でも現実問題あれ喰らって死ぬわけじゃないしな。
せいぜい瀕死状態になるくらいだし。
原作でもばんばん使ってくるし。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:17:15 ID:x24BazfX
てっきりリッドが使ったのはインフニティ・リヴァイヴァー
でネレイドはファイナリティ・デッドエンド
の方かと思った。スマソ。

でもリッドの極光技にエターナル〜ってあったっけ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:26:07 ID:c/5B00XX
ネレイドの『エターナル・ファイナリティ』発動中
○+×+□ボタンを押すと『エターナル・インフィニティ―』が発動
効果は仲間の体力回復
玄人にもなるとわざと当たってHP1→無限極光剣のコンボ

あれ、こんなとこに書いていいのかこれ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:43:54 ID:x24BazfX
リッド「ようやくお前の所にたどりついたぜミクトラン!!
    味方は誰もいねえし俺もHP1だが手前に勝つ!!」
ミクトラン「この天上王ミクトランに敵う訳がなかろう。」
リッド「じゃあまずは軽〜く」

―無限極光剣―

リッド「死ねー!!」
ミクトラン「うわなにをするきさまー!!」

こうですか?分かりません!

冗談はともかく、という事はエターナル・インフニティ=極光波
ということでFA?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:50:30 ID:JSIiAXGr
スタンでも同じようなことができそうだ。
ただ、ノーマルミクトランってあまり遊びすぎるとやられるよな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:54:07 ID:x/J4DJVy
ネオミク戦に決死の覚悟で挑んだら
ほんの数分であっさり終わってしまった、ということだけは憶えている。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:00:55 ID:DAbEne+b
久々に来てみれば、アーチェ・ジョニーは死亡・メルディはネレイド化してた・・・・・・・orz
特にアーチェ死に方、なんか3流悪役の最期みたいでテラカナシス(´・ω・`)
無論今更どうこう言う気はないが、涙が溢れた。
これでメルディも死んだら思い入れのあるキャラが一人もいなくなる・・・・・。
しかしそれもまたバトロワ、か。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:14:23 ID:Xmmte/b9
>>794
「エターナル・インフィニティ」の効果は、「自分も含めた味方全員のHP20%回復+戦闘不能(気絶)を含めた状態異常の回復」。
足の火傷も治っているのでは?
まあ、どうでもいいことだけど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:20:04 ID:uTM55bla
感極まっていらんこと零すとほんとに死んだりする
それもバトロワ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:22:33 ID:y7je/bCD
何言ってんだ?おまいは
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:38:51 ID:uTM55bla
は? 死ねよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:43:54 ID:y7je/bCD
ならおまいはイキロ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:18:03 ID:odPT7+1T
ナンダコレハ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:19:49 ID:GG8mzpj/
はいはい

今日はかなりマターリ進行だったな。
ちょっとまとめてみようと思ったんだけど、明確な描写がない奴がいるからちょい無理だった。

ちなみに行方不明者はこちら
・シャーリィ ・ダオス ・メルディ(ネレイド)

細かな描写が無い方
・デミテル一行 ・漆黒一行 ・クレス

行方不明者はそれはそれで『不明』って表せられるからいいんだけど、
細かな描写が無い人たちは放送までにそれぞれあと一話ずつワンクッション的なのが欲しいところだね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:38:24 ID:XXZels5t
なんか>>800を見てると主催者戦があってもギャグにしかならないように思えてくる。
弱いし唐突だしのけぞるし小物だしNEOだし魔法のマイクだしガラハドだしスケベだしオチにされるし出し抜かれるし、威厳がまるでないぞ。

要するに、放送が楽しみだということだ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 07:34:49 ID:/lG0wooq
>>811
まあミクトランですからw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:03:54 ID:NZ8QA4BA
ついに避難所に死者スレが出来たか。
…3ヶ月で半分死んだのか。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:32:03 ID:HoRN8vnC
>>813
あの死者スレ、シリアスは禁止かぁ……
本編で実現しなかったマグVSバルのガチンコバトルとかは当然、却下ってことだもんなぁ……
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:38:07 ID:ylsmmgLa
ガチンコであっち向いてホイとかすればよろし。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:39:36 ID:/lG0wooq
>>815 それいいね。

うっかり本音出てるマーテルにワロタ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 12:38:49 ID:xhPN75eU
あ、本当にぽんじゃなくてぱんにしとけばよかったかもしれん。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 13:36:49 ID:X8/aJX2B
あげ^^
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 13:42:34 ID:5wNGG06g
カス
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 13:57:24 ID:X8/aJX2B
なぁに?^^
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:17:43 ID:5XPwTwwb
死者スレのマリアン、なんか黒いな。
笑ったけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:17:57 ID:H1BfRXG3
どちらかというとゼロスの扱いの悪さにワロス。

放送を行うとして
放送前の話(特に不明&描写不足のメンツ)を書いている書き手さんは
どれくらい居るんだろう。
やっぱ一通り書いてから放送の打ち合わせをするか
放送の予定を先に決めてそれに合わせて書くか
どちらか決めないと行かないかなあ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:29:26 ID:te7zWLbI
それで思い出したんだけども。
自分、放送書いてもよろしいでしょうか?
とりあえず日にちは、前言った方と同じく週末目安で様子を見て。
もしかして他に放送書いてる方、いらっしゃいますか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:52:15 ID:XNJbFV6d
放送前ノシ
だが超のつく遅筆の為乗り遅れる可能性大
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:05:58 ID:te7zWLbI
すまない、早とちりでちゃんと文を見とらんかったよ…orz
一通り書いてから放送を打ち合わせするか、放送の日時を決めてそれから投下するかは、皆さんから意見を聞かないといけないよね。
自分が書くかどうかはそれからだよな。
取り敢えずまぁ、書きたい人が1人ここに、ということで…。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:39:04 ID:Q3v63V4x
死者スレ、今気づいた。
VPのエインフェリア同士の会話見てるようでなんかナツカシスw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:39:09 ID:9+J667yZ
投下します
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:45:10 ID:GG8mzpj/
死者スレでのセネルの出番が異様に多い!
やったぜお兄ちゃん!!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:04:19 ID:SZhyzchZ
セネル好きなキャラだったのに、開始早々死亡してショボーンだったが嬉しいわ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:08:48 ID:te7zWLbI
新作乙です。
クレスはやっぱデミテル達と行動か。にしても厄介なのを抱え込んだなデミテル。
ある意味、クレスもティトレイも何があるか分からないからな…。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:18:27 ID:xJDsZwR5
新作乙

死者スレ、中々好評な様でよかった。
何の相談もなく建てたんでヤバかったかなー、と心配だったからさ。
しかし、本スレで感動的に死んだ人の方が扱い悪いな。
テラワロスwww
これからのセネルに期待大www
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:07:20 ID:VuMhIe7c
お兄ちゃんの出番はここから、というわけか。
良かったな……。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:21:48 ID:xrUZLygM
死者スレとやらに行ってみた・・・何故にミミーがマスターに・・・?
素敵だよミミー素敵だ

それはともかく新作乙
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:29:11 ID:g/Of9TeA
新作乙です。クレスが今後何かしでかしそうで楽しみ。

>>826
自分もそう思ったwww

>>831
あの雰囲気なら、書き手じゃなくても気軽に書き込めていいと思う。
セネセネがんがれw ミミー最高w
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:53:38 ID:rj414cTh
死者スレってこの板?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:55:19 ID:g/Of9TeA
>>835
>>1の避難所に行ってみよう。他にもいろいろなスレがあるよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:56:29 ID:rj414cTh
>836
ありがと。
避難所に行ったことなかったよ……
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:54:25 ID:GG8mzpj/
…なんとなく避難所にもっていかれそうと思っているのは俺だけか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:10:55 ID:XgZmewKF
まだできて一日目だ。
向こうが盛況するのは当然さ。
そのうちバランスとれる。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:16:35 ID:zyg8sykb
え、別に何の他意もなく誘導しただけなんだけど・・・
和気藹々とできるスレがあっても良くないか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:17:44 ID:zyg8sykb
あ、ID変わってる。>>836です。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:24:25 ID:pSEFGyf7
構わんだろう。むしろあっちは過疎り過ぎてた感もあったしな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:26:03 ID:XgZmewKF
俺は本スレのいきおいが食われてるんじゃないか、と言ってると解釈して、それは杞憂だと言いたかっただけだ。
書き手としても、読み手としても、死者スレは面白いし、あっていいし、誘導上等だよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:31:51 ID:swK9XiDF
というか、遅筆には美味し(ry
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:39:52 ID:pFp5uHC2
投下します。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:40:30 ID:zyg8sykb
>>843
>それは杞憂だと言いたかっただけだ。
うん、そこはわかってた。余計な気を遣わせてスマソ。

本来避難所住人の自分としては、やっと避難所が活性化してきて嬉しいw
死者スレはちょっとした小ネタを書くのにも適しているから
ハード展開な本編の休憩にもいい感じだと思った。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:53:26 ID:swK9XiDF
投下乙
漆黒ついに放送直前か……
しかも直後にはえらいことになりそうだw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:55:38 ID:zyg8sykb
投下乙です。
何か最後の一文がかなり怖いwww
色んな意味でぞっとするwww

漆黒ガンガレよ!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:07:18 ID:fTBVqjpr
いやー死者スレの勢いで補欠スレ立ててみたが凄い盛り上がりだな
こちらのスレは次のロワ選抜にちょっとは役に立つかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:12:11 ID:byUVRhbF
新作乙!!
笑える要素がかなりあったw
しかも最後のあの状況…続きが気になるぜ!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:15:43 ID:XgZmewKF
漆黒組はおにごっこを缶蹴りにしてしまうようなグループだから、この先どうなるかわからんな。
ところで、グリッドの一人称は私じゃなくて俺だから気を付けて。

漆黒の今後を考える会とか参加以前に35回以上したのかとか、
グリッドのハブられ具合とか、ドンキホーテとか、
突っ込みどころ満載だなw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:22:14 ID:zyg8sykb
ついでに安西先生ネタもあったよなw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:30:47 ID:50Te8PW6
新作乙!
漆黒組はやっぱ面白いなww
作者さんGJ。

ただ、ミクトランに盗聴されてる事に気づかずに策を講じるユアンとか最後のとか見ると
いつかは彼らの団欒が見れなくなると思って寂しくもなる…。
漆黒組ガンガレ、テイルズロワ作家陣の皆様超ガンガレ。
どんな運命になっても俺はしっかり受け止めるぞ!!!!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:41:11 ID:1MAzspOL
新作GJ〜。
相変わらずコミカルなグループだねぇ。
なんかもうテイルズロワといえばこいつらっていう代名詞的なポジションだなw

>凡用牛型決戦兵器
汎用牛型決戦兵器の間違い?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:46:19 ID:QQCiNyKH
age
856Jamming with Sel-Delqes 作者:2006/02/17(金) 01:50:24 ID:pFp5uHC2
今グリッドの一人称を修正してきました。
御指摘、ありがとうございました。

って書こうとしたら>>854で新しいトコ指摘されてたorz
こちらも修正をしておきます。
ネタの部分で修正喰らうなんて…欝だシノウ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 08:25:03 ID:gRZjz1TV
新作乙

牛さんがエヴァなネオグランゾンで大雷(ry…に例えられるとは思わんかった。
それはそうと、ついにあのお方が・・・ガクガクブルブル
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:36:31 ID:o2mADr1l
新作乙。ネタに紛れてユアンに秘奥義フラグを立てるとは策士。これで放送の最低条件を満たしたわけだがそろそろ具体的な話に移る?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:58:58 ID:20dfdvjL
放送投下するんなら明日か明後日くらいかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:10:36 ID:82Ft6QTa
死者スレ、なんかひどい事になってるな…。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:21:27 ID:26xhUBam
そうでもないだろ
ちょい脱線してるだけで
花瓶花瓶、気にすんな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:26:58 ID:byUVRhbF
あの死者スレの形かなり好きなんだけどな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:45:50 ID:ud50Jncc
今、死者スレの流れ修正しようと頑張ってるw
つか、そもそもどういう流れが正常なんだ?
皆でわいわいしてれば良い・・・んだよね?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:22:06 ID:byUVRhbF
あと放送投下はまだちょっと早すぎない?
確かに週末って言ってたけど、本編がもう六時ってのに違和感がある。
もうちょい話が欲しいような気も…まぁ一人の書き手の意見でしかないが
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:29:41 ID:91aoXpUY
まだ話が足りない奴も居るし、放送はもう少し後だな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:39:20 ID:xSL2rdM0
という訳で時間軸確認。
間違いがあったら指摘お願いします。
ちなみに、全員がファラ演説(9時〜)後です。


ジューダス・ヴェイグ

(正午)

E2組

C3組・ダオス

ミトス

デミテル組

(3時)

トーマ

漆黒・シャーリィ

リオン・ハロルド(4時以降)


漆黒達とリオン達の時間軸の境界線は微妙かな、ちょっと。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:50:07 ID:gZqlY29H
がんばれ^^
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:51:00 ID:2VpKYVLs
ジューダス組はC4橋の時点で正午を過ぎているのでは?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:52:31 ID:20dfdvjL
ジューダスとヴェイグは書いた方がいいのかな?あとはダオスも。
他は問題なさそうだが。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:59:48 ID:xSL2rdM0
ファラ演説でロイド達と別れたのが演説のあった9時、森に隠れてて1時間後に移動決定、
C4橋に向かったのが1時間後だから10時、着いたのが11時±…と考えて正午前にさせてもらいました。
ですがシースリ村で火事があったのが正午過ぎなので、「ターニング・ポイント」の最後の描写を考えれば、正午過ぎの可能性もありますね…orz
とりあえず、ジューダス達の時間軸は火事が起こる前です。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:09:57 ID:2VpKYVLs
牛はどうする?放送前にアクションした方がいいのか?

ミトスが6時までにどこまで移動できるのかが
微妙なんだよな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:15:57 ID:byUVRhbF
移動している連中が六時までにどこまで移動してるかってのがポイント
トーマは放送で目が覚めるって手もある
行方不明者は放送後でも十分イケる むしろその方が味があるかも?
ただ言える事は…シャーリィ達のその後
すぐそこまで迫っているってワケでもないのか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:19:00 ID:2VpKYVLs
シャーリィの方針欄に「放送と同時に襲撃」と書かれているから
放送まではテルクエスを使って遠距離から追尾するのでは?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:28:44 ID:20dfdvjL
まだ放送書く人はっきりしてないよな?いつ投下するにしても決めておいた方がいいと思うんだが。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:40:53 ID:byUVRhbF
>>823でいいのでは?
まぁ誰も書く人がいなくなれば俺も頑張るけどね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:08:03 ID:corqBsGA
投下します。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:18:21 ID:corqBsGA
…あれ?牛の話って放送後まで待たなきゃいけないんだっけ?
やべえ、ちょっと不安になってきたぞ…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:28:35 ID:X8z2Zk4j
新作乙。まあ、普通に考えたらトーマはそう動くよな…・゚・(つД`)・゚・

動かしたことについては別に問題ないでしょ。
ただ放送するにあたり「そのまま放送後まで寝てても支障ないキャラ」だよねって話。

そういえばリオンのレーダーの範囲が広すぎるとか議題が出てなかったっけ?
結局リオン補正でスルーでよかったの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:28:59 ID:j/Ku5isr
投下乙。
別に待つ必要は無いよ。上のは牛の描写が放送前にいるかどうかの議論。

所で牛が北西を目指す理由が良く分からなかったんだが…
漏れの読解力不足ですか?
牛は漆黒移動開始の後に目覚めた、でいいのかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:33:54 ID:j/Ku5isr
あ、あと一つ。クイッキーはメガグランチャーを持てるのか…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:45:42 ID:8dQEQtS4
>>880
ヒント:クイッキーはラスボスにもダメージを与えれる

あと牛の行く方向はとくにあてはないんだからどこでもいいんじゃない?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:45:42 ID:wtUxdrYR
>>880
ウィングパックに入ってるんだろ。
でないとミミーも持てんだろ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:53:11 ID:LQyTgIsz
それでもクィッキーなら(ry
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 06:30:32 ID:NalfO5Xc
新作乙

感動するシーンにもかかわらず、さりげなく参加者に加わってるクイッキーに笑ってしまった俺バイラス
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 06:48:52 ID:nrN1j8DL
トーマって箒にぐるぐる巻きにされてなかったっけ? クィッキーがちぎったのかな…?


あ…それと、>>875で出た>>823は自分なんですが、放送書いてよろしいのでしょうか?
一応確認も込めて…。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:18:47 ID:wGLQSucp
新作乙

そして一つ理解した。俺は何か書き始めると必ず没ることに・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:27:02 ID:gUD38fLy
>>885
いいんじゃないか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:52:07 ID:zVp3NBN6
さて次は何時放送をするか、だが。

・ジューダス組み(最後の話が正午過ぎ、1時くらい?南下中)
・ダオス(行方不明、2時過ぎ?)
・ネレイド(同上)
・E2組(1〜2時位?待機中。放送前後に南下キャラと接触?)
位が話が欲しい所だな
とにかく時間のバラつきがひどい。

週末は無理臭いかもしれんな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:32:26 ID:P4cPACqL
ちょっと無理そうだね
予告が複数出てたからいけるかとも思ったけど
これではバランスが悪い
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:14:07 ID:qQWjNuGj
やっぱりもう少しパートごとに時間軸補うということで
ハロルドが四時過ぎに北上してるからジューダスと(ry
あと行方不明者は放送までエピソードなしでもさして問題はないけど、あったほうが安定はするね
デミーとスタン家がどうなるか…果たして放送までに接触してしまうのか乞う御期待
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:35:29 ID:FDgnxS1r
というか朝っぱらからE2でゴタゴタやっていたんだから夕方位
休めよ貴様らと思わないでもない。
個人的にはスタン家は放送の後に他キャラと接触して欲しい。

さらに南側の時間軸によってジューダス組が思いっきりその行動を制限されてる。
ハロルドも来てるしな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:51:07 ID:pHds7FYw
あげ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:19:44 ID:4k8ZuLi3
今日はマターリしてるな…
っていうか過疎気味だなオイ。
まあ避難所が栄えているから、いいか。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:23:08 ID:j7WM3jE+
ホントマターリ進行だ……
書き手さんは今頑張って書いているところなのかな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:26:13 ID:j7WM3jE+
ところでマターリしているところで聞いてもいい?
死者スレで二回ほど出てきたセネガルっていうキャラは実在するの?
Lやってないからネタなのか何なのか判断できなくて困る…。

自分の頭の中では「セネル+リーガル」という童顔マッチョが浮かんでる。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:32:22 ID:4k8ZuLi3
そんなキモい奴を想像するくらいならセネルのタイプミス
と考えた方が健全だと思うww。

しかしこのスレは深夜一時を過ぎても投下の可能性があるから油断できない。
でも寝る。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:36:12 ID:4k8ZuLi3
と思ったら死者スレの100をセネガルが取った…どうなってるんだ?
荒らしと取るか釣りととるか…少なくとも本編で今まで死んだ奴に
セネガルなんて居ない。
考えても仕方ないから寝る。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:38:39 ID:j7WM3jE+
最初はタイプミスだと思ったんだけど、二回も出てくるもんだからw
まあ考えても仕方ないよね。答えてくれてありがとう。
おやすみノシ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:38:53 ID:SrS57Omc
>>895
心配しなくてもLにセネガルなんてキャラは居ないから安心しろ。
つーか、Lやれよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:41:57 ID:j7WM3jE+
>>899
じゃあ単にセネルのタイプミスっつーことでいいのかな。
いやさ、本スレのロワで妹が大変身を遂げてるから、
もしかしたらセネルも本編で変身したのかと(ry

A買っちゃったから、L買う金もやる時間もヌェー…
キャラクエとか面白そうだとは思っているんだが。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:42:43 ID:sy/RKHod
そうそう
Lやったほうがいいよ 俺は断固オススメします
キャラクエエなんては鳥肌が立つ程感動したからな…
やっぱテイルズオブシリーズに不作は無ぇわ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:48:33 ID:j7WM3jE+
……何か大絶賛されると怪しくなってくるなwww
とりあえず、今度機会があったら友達に借りてみる。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:24:48 ID:INrrOQar
アビスのあとだとちょいとばかしモッサリ感にやられるかもしれないがね
なにせ新スタッフの処女作だし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:46:00 ID:sy/RKHod
俺は誰が手がけてようとテイルズなら楽しんでみせる!
と、テイルズ愛を語ってみるts
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:24:26 ID:mevJtC9t
休日だってのに過疎ってるな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:39:03 ID:b+KOaKMj
まあ雑談とか小ネタを避難所に持ってかれるとここは新作こないと動かんわな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:56:05 ID:Pb6kIy/O
俺は今書いてる…が、放送後に投下予定だから暫くは待ったり行かせて貰う予定です。
頑張れみんな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:30:55 ID:Nke6FTtD
今とあるキャラの話書いてるけど、放送に間に合うか不安だ……。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:52:05 ID:RSidSV0J
牛さん、一気に強化されたな。ペルシャブーツにイクストリーム…。そしてマーダー化。
良い傾向だノシ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:12:41 ID:TitCWAp0
投稿が二日三日なかったあとには大作ラッシュの予感。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:46:11 ID:xwZdya2B
>>909
しかし牛の周りにはシャーリィを除けば知性派ばかりという罠。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:32:14 ID:Pb6kIy/O
それでもクィッキーが・・・クィッキーが何とかしてくれる!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:00:29 ID:lRynBZd4
>>911
グリッドは知性派ではない。
他の三人がおもいっきり知略タイプだし、してやられてるけど。
ただ、ユアンは失策ばかりだがな。

ユアンの歴史
G5なら人がくるし、禁止エリアになりにくい→全然来ないし、早々禁止エリアに
プリムラ、カトリーヌのショボい仕掛けには誰もかからない→直後に引っ掛かる上、それらの罠が割と活躍する
コングマンの体力を見誤り、完全に気絶させられず→グリッドが一発くらう
首輪は監視→実際は盗聴
C3は危険→探し人のマーテルは行ってる
焼打ち作戦→敵を増やし、それを仕留めきれないどころか、捕まる
まず北へ逃げよう→シャーリィとこんにちは
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:27:10 ID:B4kH0bDf
それでもドジッ子なら…ドジっ子なら何か仕方ない気がする…!!
シャーリィは単純に運が悪いとしか言えないと思うが。

短絡的だが現在の参加者をマーダー、一般、対主催で分類すると

マーダー(32%)…シャーリィ、トーマ、ミトス、デミテル、
         ティトレイ、クレス、リオン、メルディ(ネレイド)。

対主催(42%)…キール、リッド、ジューダス、ヴェイグ、ハロルド、ロイド、
       ジェイ、カイル、リアラ、ミント、スタン

一般(26%)…漆黒、ダオス、コレット

といった所、若干対主催が多いが一般層に爆弾があるからまだまだ状況は
予断を許さんな。

915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:23:53 ID:emqxm/1l
リオンとジューダス、同一人物のはずなのに
マーダーと対主催にわかれているのが何とも・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:25:58 ID:5KDi2qZ/
それが過去を断ち切った成果ですよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:43:27 ID:emqxm/1l
そうか・・・僕は過去を断ち切r馬鹿なっ!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:47:03 ID:o0fIkfW3
確認するが放送は時間軸が安定するまで時期不定で見送り、でいいんだよな?

この中で既に放送待ちしてる書き手さんはどれくらい居るんだろうか。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:49:23 ID:Pb6kIy/O
>>918
ノシ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:37:03 ID:sy/RKHod
頑張って時間軸合わせなー
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:59:43 ID:o0fIkfW3
>>920が読み手専で無い場合ダオスレーザー
しかしマジでここ書き手何人くらいいるんだ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:02:51 ID:uGV37J/a
ノシ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:55:42 ID:eGCikrBn
ノシ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:19:54 ID:oV9fE69H
ノシ

とは言っても、ここ数週間全く書いていませんが……
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:26:12 ID:zaeiZFmT
ノシ
っつっても俺も最近書いてない…
>>920は関西弁だ 勘違いするな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:26:57 ID:EpuIbe0c
ノシ
自分も最近はさっぱり描いてないな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:40:13 ID:wsTLDcMV
ノシ

最近は他の書き手さんのハイクオリティー小説に圧倒されて書くに書けないけどな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:14:14 ID:LOLyHArX
キャラの登場話数が更新されてないから追い難いなあまとめサイト…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 05:29:09 ID:G/wp8kCr
ノシ
本当に最近はレベル高いよな。作品投下する度ハラハラする。
そんな漏れも連敗記録保持者。最近やっと投下成功したけど。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:31:18 ID:gQUhayOI
かさぶたスキーな身として死者スレが楽しくてしかたがない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:52:30 ID:e8Lc8TLq
同じく。死者スレ楽しいw
だが知性派キャラがなかなか居ないため、
自分はいつもアホなネタしか考え付かないのが問題だ。
・・・あ、これキャラじゃなくて俺の問題?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:23:27 ID:Rf5LuiZM
知性派はなかなか死なないからなぁ・・・

シャーリィはなんかよほどの事がない限り死にそうにないが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:36:27 ID:e8Lc8TLq
だよな・・・

つか、シャーリィ見てるとバイオやってるときと同じような恐怖を感じる。
漆黒にマシンガンとかロケットランチャープレゼントしたい気分になるよ・・・
頑張って撃退してくれー。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:51:02 ID:FaflpuqK
インディグ2発かませば倒せそうだよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:10:31 ID:GQq3pjhd
しかし奴はダブルカーラーンレーザーを生き延びている罠。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:27:11 ID:0nllFg0Y
死者スレで首コキャ大人気だなwww
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:33:29 ID:cl7Rl2f0
最近投下少ないなぁ…放送待ちがほとんどなのか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:42:32 ID:zaeiZFmT
少なくとも俺は放送前の話を書いてるよ
投下出来るかわからんけど…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:33:40 ID:TVndWzZf
>>935
しかもシャーリィには、まだ詳細は未確定ながら、ひび割れたエクスフィアとクライマックスコンボって切り札がある罠
エクスフィギュア化した上に切り札を2枚も持ってるなんて、シャーリィにガチで勝てる奴はいるのか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:36:36 ID:CVppvwOU
いや、いるでしょうよ
コイツにはまともなマーダーが残り少ないから補正が異常にかかってるだけだから
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:37:32 ID:qqBI4FMM
>>936
だって首コキャが書いてって言うからw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:06:16 ID:GQq3pjhd
それにいきなりクライマックスなんて撃った日にはクレームが付くのは目に見えてる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:12:50 ID:c6crzBGi
今日もマターリ進行の予感。っていうか、そろそろ次スレの季節では?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:25:24 ID:F/OQGjEl
今仮に大作ラッシュが来るとここも本スレも持たない気がする。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:29:57 ID:c6crzBGi
もう新しいスレ立てたほうがいいのかな…。
一応指名しておく?

つーか、週末に来なかった大作ラッシュを待ち続けて
避難所とここの往復を繰り返している所為で寝れないぞ!w
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:35:41 ID:F/OQGjEl
いつもならラッシュが来るんだが
・書き手が放送待ち
・投下できるキャラの制限(一部のキャラは既に放送待ち状態)
の要因があるからラッシュも難しい、ということでは?

947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:47:32 ID:c6crzBGi
なるほど。じゃあもう少しゆっくりと待つことにしよう。
書き手の皆さんも放送書きさんも頑張ってください。ノシ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:22:51 ID:YNvoVgrU
ゲサロでやった方がいいんじゃないか?
これ以上テイルズスレ増やすのは…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:26:17 ID:WMxLCwph
ゲサロの欠点
sageると I D が 出 な い

これ、何気にかなり重大な問題点。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:21:28 ID:LPNT/VJd
ならageればいいじゃん
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 06:52:21 ID:/nG1wtFW
ageると荒らしが来やすい。やはり第1回が終わるまではこの板でやるべきだと思う。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:06:53 ID:YNvoVgrU
だがそうすると結局ダラダラとこの板で続いてしまう
953名無しさん@お腹いっぱい。
この板で続くこと=ダラダラではないだろ。
ここが移転しても本来の原因であるテイルズの糞スレの乱立は止まらない。