【俺屍】俺の屍を越えてゆけ 其の十三

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 04:15:56 ID:IgAv0mGU
>>934-935に触発されて今やってるデータの勇姿録確認してみたら
1年半前に没したモヒカンが心の水2位、長寿3位に入ってた。
まあ随分と似合わなそうなところばかり押さえちゃって。
ってか一族まだ20人弱とはいえ男が長寿ランキングに残ってんなよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 05:24:52 ID:kdKoJotX
一番強い稼ぎ頭をこき使ってたら家出された件
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 07:52:23 ID:Ykdn9r4t
>>936
これ見てふと思ったんだけど、俺屍って女が優遇されすぎてる気がする。
一族の場合、女は寿命が長い、強い専用武器が多い。そのくせ基本的なステータスの伸びは男と同じ。
神様の場合、女神は可愛いのが多い。男神はいくら何でもゲテモノが多すぎる。
まあ女神と交神できるのは男だけなんだけど、何だかなぁという感じがした。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 08:14:05 ID:NdGyUhbz
>>938
んでも遺伝子は比較的女神の方が安定してる希ガス。
それに天界最強の昼子は女神&男神最強の氷ノ皇子はクリアする頃くらいまで解放できないし。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:11:34 ID:gcsazXSo
>>935
ああ、その気持ちわかるなあ。
長寿ランクでだからこそ1位で残れてた初代だもんな。
あのへんのランキングもゲーム後半の強いやつらに侵食されちゃうのは少し嫌だな。
やつらは心技体で載りまくるからどうでもいいw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:34:06 ID:cN4MI99q
初代が三人二代目が四人子供を生んでるから、これは安定。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:05:07 ID:xXjJC1Wl
>>938
女の方が討伐なんかじゃ役に立つけど、
実際女ばっかりになったら交神の時に結構困る。
後半になったら使える神様が少なすぎる(氏神でどうにかなるけど)。

結局俺屍は一族、神様ともに女優位のゲームってことか…?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:42:06 ID:fifQG5ZL
>>938
俺も思った。
黒の耳飾り 技火+145 女専用
灰の髪飾り 技水+145 男専用 呪←???
剣士・・・LVUP能力上昇補正アイテムは女専用
薙刀士・・・男は後半属性武器を装備できない
壊し屋・・・最強の天の羽槌は女専用、男はダメージを食らったときのグラがキモい
大筒士・・・朱点討伐後〜地獄巡り到達までまともな防具が無い
踊り屋・・・最強装備は女専用、ナヨった時のグラがキモい
体・頭防具・・・最強は女専用の軽防具
所詮男は種馬だな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:58:14 ID:c7klWYSD
自分はナヨった男踊り屋のグラはおもろくて好きだけどな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:11:33 ID:k1MQDUmT
女優位など何を今更。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 17:30:07 ID:gcsazXSo
俺屍をやりたがっている友達に
ゲーム概要を説明するのに例えるならなんて言えばいいのかな?
よくダビスタのRPG版やらって例えられてるけど
ダビスタ+モンスターファーム+ロマサガ2÷3,14って感じのゲームと言えばいいのかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:06:00 ID:ZS+tvUV+
ロマサガはガチでクソゲー。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:16:25 ID:ItR+m8oD
>>946
面白さを口で説明してもダメだな。
結局のところ、何が面白いかはソイツじゃなけりゃ判らない事なんだ。
やっている所を見せるのが一番手っ取り早い。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:40:56 ID:dK5Zj8IS
今1週目後半で髪を狩ってる最中だけど、
鬼朱点討伐より前に生まれた双子が
いまだに心技体のランキング上位に残ってるよ・・・
へたれな子孫達でごめんねご先祖様。
うちは初代が5人産んでるから子沢山ランキングは安泰。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:45:12 ID:o1i45YK0
>>947
ほう。俺屍する奴はロマサガも大丈夫だと思ってたが
もしかしてロマサガ否定派の方が多いのか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:49:05 ID:8mGxKHFD
>>946
ウィザードリィを入れておけ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:53:53 ID:kRB9sCFe
俺屍は自分の血について考えさせられるRPGだな
俺もセックルして子孫残したくなった
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:12:20 ID:c7klWYSD
まずは相手だな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:51:21 ID:zkGnb4NG
>>953
冷静なレスにワラタw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:52:38 ID:kRB9sCFe
ちくしょおおおおおおおおおお
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:53:56 ID:pe66VtjH
相手がいてなおかついい体じゃないとな。
と、嫁さんが不妊治療中で病院で空しくヒトリエッチして精子しぼりだしてきた漏れが言ってみる
あれはなぁ…ほんとにむなしいぞ?orz
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:24:27 ID:cN4MI99q
>>956
嫁さん手伝ってくれないの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:37:25 ID:sv/9+PR+
>>956
そのむなしさを乗り越えてでも一緒にいたい人がいるっていうのが羨ましい。とマジレス
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 05:01:38 ID:TvZHHgV9
幼少時にドーピングで能力伸ばすのって効果薄い?
底上げされる分、無意味ってことはないんだろうけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 06:08:31 ID:kwLlCS7w
どっちかというと、遺伝子の限界点に達して、
伸びなくなったところに投入する方がいいんじゃね?
仮に、遺伝子の限界が300だとすると、
150の時に使っても、200の時に使っても、
結局は300で頭打ちになる(裏を返せば、そこまではレベルアップ分で伸びてくれる)から。

初陣者のステータスが低くて、どうしても不安ってなら別だけど。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:51:13 ID:WN3sAAEs
三ツ髪に3度目の正直でやっと倒した。あいつ、パターンにはまりこむと強いね。
そう言えば髪シリーズがサシでリーグ戦やったら、どの髪が勝つんだろう?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:05:07 ID:+Qa2vLGF
どこのサイト行っても剣士の評価ってパッとしないな。
自分的には結構いいと思ってるんだけど
源太さんの奥義も継げるし・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:13:49 ID:pNKB+9f7
>>962
単体攻撃しか出来ないからだろうかね?
それでも俺は必ず剣士入れるけど。居ないと何となくしまらないんだよなあ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:06:43 ID:WN3sAAEs
>>962
剣士、拳法家、壊し屋の前衛1体タイプの3種の中では一番バランスが取れてて使いやすいと思うんだけどなあ。
店売り最強の防具は基本的に重、大装備だし、攻撃力も壊し屋についで高い。
(そもそもこの3つ全部が基本的には微妙なのはおいといて)

やっぱしネックは特殊武器と奥義がどっちも微妙なことか。他の職業なら
薙刀士:走竜の薙刀での双光斬 槍使い:桃木の槍、千手の鉾 弓使い:連弾弓 壊し屋:天ノ羽槌
拳法家:百裂拳(これだけは微妙?) 大筒士:散弾銃、連発式 踊り屋:術、便利な攻撃範囲
とか何かしら一つは売りがあるのに剣士はなあ…せめて最強の体防具&頭防具が重防具だったら…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:24:36 ID:KNpgEwjI
剣士は、特殊武器が手に入るようになって「〜燕返し」が覚えられるくらいゲームが進んだら最強の職業になるんだけどな。
この二つの条件が揃う頃には、地獄巡りの辺りまで進んじゃってる訳だが。
ポジティブに考えれば、最後の最後で満を持して源太の血が蘇ったって感じか。
最終決戦のときには絶対いる>剣士
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:43:11 ID:ZAFt57Dl
剣士を差別しないで下さいッ!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:59:23 ID:k8Ei4Tuo
>>961
体力がメチャ高い七ツ髪、
萌子・石猿で基礎能力を上げられる六ツ髪
壱与姫で体力全回復できる上、攻・防ナンバーワンな四ツ髪
の三つ巴じゃね?

陽炎を使わない分、単純に殴り合いで強いコイツらが上位に来るかと。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:14:30 ID:34pVI61+
>>964
概ね同意なんだが、桃木の槍はそこまで価値が見出せない。
同時期なら氷刃の鉾のほうが強いし千手の鉾の次に強いのは吠丸か雫石じゃないの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:12:11 ID:+e7kSltP
>>964
拳法家は実は後衛要員。
高いすばやさを生かしてくららや陽炎といった補助術を連発し、
機が熟してから前に出て眠った敵に連打をかます。

>>968
桃木の槍は唯一の属性付きLVUPボーナスアイテムだからじゃね?
970961=964:2006/03/13(月) 21:17:25 ID:w4sYYFvM
>>967
やっぱしその辺かなあ。後は総合能力がぶっちぎりで高い八ツ髪か。
後は技の火が800あって得意技が七天爆の一ツ髪も相手次第では健闘しそう。

>>968
桃木の槍は成長効果の優秀さでランクインさせてみた。
主に回復術で要求される心と技の水と土にレベルアップ時ボーナスな上に、同時期とラストで槍の属性武器は水主体だから、
初陣で持たせる武器としては最高だと思う。まあ、髪から地獄までの繋ぎの剛槍山嵐が風属性なのが残念なところだけど。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:08:35 ID:F0+OOtm8
このゲーム敵の能力ダウン系の術だけ効く確立低すぎないか?
この系列の術だけは使えない気が
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:09:51 ID:afTqaBEA
確かに初陣にはちょうどいいんだけど、地獄入りした後だと効果を体感出来ない稀ガス。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:16:19 ID:QRwEeVRM
属性武器なん使った事ないな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:19:47 ID:mx3ghZeu
>>973
勿体無い!!!
使わないとやってられないよ…
975964:2006/03/13(月) 22:23:55 ID:w4sYYFvM
>>965
鬼朱点前の剣士も良いぞ。属性武器が男なら益荒男刀(火)、女なら真砂の太刀(土)と揃ってるし、
入手が難しいって弱点はあるが、龍神刀は鬼朱点前に手に入る武器の中では最強といっても過言じゃない逸品だ。
(鬼朱点前までの商業の復興レベルは大概4〜5ぐらいとすれば)

それから地獄までが剣士の苦難の歴史だが…
まあ、逆に言えば特殊なものが無い分適当に店売り最強の物買ってきてイツ花に任せときゃ良いから楽っちゃ楽だな。

>>971
敵がこっちにかけて来るときは脅威的に効くのになw

>>972
まあ、そこまで行くと、普通に育てても最強レベルの術覚えるようになっちまうしなあ…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:29:07 ID:34pVI61+
>>970
なるほど、調べてみたら確かにボーナス付きだった。
いつも氷刃の鉾使うからお蔵入りにしてたわ。
与太の舞みたいな感じで初陣に使えそうだな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:38:02 ID:3FNWZTLn
ここで、今初めての祟良親王戦をこなした時
唯一前衛だった剣士が燕返しを2連続で決めてくれた俺が登場ですよ
あれの発動率って、結局どれくらいなんだろ……
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:42:43 ID:QRwEeVRM
>>974
そんなに凄いもんなのか、いっつも最強装備で店売りもんだ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:43:53 ID:nezMMHzC
初めてブンブン刀を使った時は感動した
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:51:23 ID:w4sYYFvM
>>978
属性武器は、こっちの属性武器の技が相手を上回ってるとダメージが跳ね上がる。最大で2倍程度まで上がる。
鬼朱点前で薙刀が500とか600とかたたき出すのは、爽快の一言。

ただこっちの技が相手を下回ってるとぶっちゃけ普通の武器と変わらんから、ボス戦では相手の弱点じゃないと意味が薄いし、
基礎攻撃力が低すぎても役に立たなくなるから、どこで通常武器に乗り換えるかの見極めと、属性武器にあった血統の作成が重要。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:59:33 ID:mx3ghZeu
>>978
ボス戦は多少考えるけど、通常戦闘なら属性も一族の技値も考えずに
とりあえず装備させとくだけでも結構使える。
さすがに天ノ羽槌を装備させようと思ってる時は技風の強そうな親神を選ぶけど。

>>977
余談だが、混乱した仲間から攻撃の攻撃に対して、燕返しを返した(仲間に対して)というのを
聞いたことある。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:18:24 ID:pcpFxe49
>仲間から攻撃の攻撃に対して
>燕返しを返した

二度はわざとだろw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:39:01 ID:2y1kvsPs
混乱した一族に燕返しか…
混乱してるヤシに恨みがあってわざと燕返ししてるかもなw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:45:10 ID:mx3ghZeu
_| ̄|○lll

×攻撃の攻撃に対して
○攻撃に対して
985名無しさん@お腹いっぱい。
逆に氷刄の鋒あんま使ったことない。
飛空大将も軽足大将もおどろ大将も相性悪だし。※特におどろは技水660!
お連れの雑魚にはそこそこだけども。
あとは赤猫お夏くらいかな。(それでも男槍使いなら♂突きがあるし・・)


うちは亡者砂漠まで現役バリバリ、あとは雫石のための初陣訓練用ですた。


とりもなおさず朱点後のうちの槍一族はこれをいち早くゲットして
鳴神の花乱火と双火竜の盾になってもらいます。