TOAのラスボスがヴァンだとかいう噂を聞いたんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:15:22 ID:TjzvwnB90
>>877そうだったのか・・てっきりバグかと思ってたよ・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 01:13:04 ID:fOUfQu1Z0
>>876
そう言えばキモスの戦闘時のキャラは凄かったな、、、
全員プレイヤーが使ってもAIでも優秀だった。
モス彦:超性能の遠距離武器と全体回復・アイテム使い放題。後半になると前衛としても機能する。
ベラドンナ:言うまでも無くベラドンナレーザー・ベラドンナコレダー・テトラアサルトの性能の良さ。ヒール等の回復呪文に加えグローリーや4倍詠唱まで使える。
ブーン:近中距離の前衛も後衛も出来るタイプ。各種上級魔法にリヴァイブ。食べ物3倍消費で戦闘中も料理出来る。更に4個の秘奥義を所持。
カラシ隊長:完璧な前衛タイプ。一子相伝技の殆どが使え、4倍詠唱所持。更に風・火・氷属性無効。後半になると物理ダメージ半減のスキルまで所持する。

ざっと上げてもコレだしな。
スポット参戦のジョルジュも仲間になる期間は少ないくせに性能は勿体無いくらいSUGEEEEEし…
プレイした事ない奴は分んないと思うけど、これでも難易度高いからな。モスは、ほんとにインフレしてた。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:12:03 ID:MqYbJyLAO
モスが敵の口にアップルグミを15個投げ込んで、回復のし過ぎで
生物タイプのモンスターを崩壊させる奥義を覚えるのはスゲェと思った
マホイミか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:25:04 ID:fOUfQu1Z0
>>880
1万5000固定ダメージの薬物転移だな、2週目とかで
アイテム20個選ぶとダメージが3万固定になる。
隠しボスの全てを超えし戦乙女戦には、絶対必須。
アイツは、HPが1万以下になるとリザレクションで全回復するからな。

それにしてもナショナール・バロンバロンだっけ? 敵の総帥。
ヒール使いまくりには流石に萎えた。強杉。DQ2のシドーかっての。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:00:46 ID:brNTT19+0
>>881でもそいつにはこっちの回復系の技使ったら普通は回復する分のダメージを
相手が喰らうんだったよな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:52:22 ID:oVbQ2nEK0
>>882
そういやキモスは術技アイテムを敵にも使用できるようになったんだよな
空気システムだから忘れてたぜwww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:20:57 ID:/wW4M0i+0
>>883でもそのかわり仲間にも攻撃があたるようになったんだよな?
2週目の引継ぎで設定が変えれるようになるらしいよな
885!omikuji:2006/10/01(日) 16:52:37 ID:eSuZjL/10
キモスのおみくじ機能は結局取得ガルドの関係だけか?

>>882
IDがみかか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:02:08 ID:HCYOf7Zl0
>>885
ラスダンまで行けば、グレード10を払っておみくじが出来たハズ。
それで大吉だすとグレード50貰えるんだよな。ワザップだっけ?に載ってた。

ナショナルバロンは、本当に萎える。マジでヒール連発するしな。
沈黙状態にさせれば良いんだが、それが決まるまで泥沼。>>882の方法でも良いんだが、それでもヒールで直ぐに回復しやがるし
レモングミを3個持ってるしな。難易度上げるとグミの数が3→6→12→24と倍々で増えてく。
ある意味、バルバドス以上。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:46:21 ID:bzDLwZ5yO
>>886
ナショナルバロンにこう言え、





「アイテムなぞ使ってんじゃねぇ!( ゜Д゜)ブルァ!」
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:24:57 ID:f6oWkZyg0
キモスでPAR使ったら、それ以降仲間に「改造」と呼ばれるようになった件はガイシュツか?
ヒロインが、あなたなら出来る! と叫ぶシーンで、
「あなたなら出来るわ、改造!」と呼ばれて、OTL になった‥‥。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:20:40 ID:H4rFZgH70
>>888確かリセットボタンを押しまくったら
リセットと呼ばれるようになったような気がする
2つだけかな?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:04:45 ID:jfyQddH40
一度だけ変な名前で呼ばれたことがあるんだが…
たった一回言われただけだし 良く覚えてない OTZ

言われたイベントは、ラスダン前の鉱石採掘イベ
ボスが出てくるところの「モス彦 気をつけて!  あの魔物が毒を…」ってシーンだったと思う

確か最初にDってアルファベットがついたと思うんだが…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:55:28 ID:jCSHesRE0
モース倒してエルドラントで
ヴァン倒したあとローレライ解放するだろ?
その時難易度マニア以上だと
フローリアンが倒した筈のシンクを吸収してルークみたいになる。
そのイベント後に強制戦闘入るけど第二超振動を使ってきて戦闘終了
そしてルークと響きあって ダアトの地下修練場の最奥に
プラネットストーム(ラスダン)へのワープ出るからその先に進むといる。
ちなみにプラネットストームで第一~六音素の意識集合体(シャドウとかレム)
と契約してエターナルソードを入手しないと太刀打ちできない。
推奨レベルは最低でもローレライとかが召還可能になる120レベル以上。(マニアで)
戦術としてはイオンがダアト式インディグネイト・ジャッジメント使ってきたら
ジェイドでヴォルトを召還して相殺すること。
ローレライは召還するとイオンに取り込まれてレプリカ六神将とか作られるからやらないように。
またイオンは体力が半分切るとエンド・オブ・スコア(30秒後に全滅)使ってくるから
その時に極光壁できるだけのTPは残しておくように。

これは釣りですかね?真実ですかね?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:58:17 ID:c4+lWCks0
>>891真実だよ言っとくけどヴァンのとこだけマニアでやっても意味ないからね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:36:47 ID:GLiZ941J0
>>892さん
どうもです
こうなれば初めからマニアでいってみます
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:43:39 ID:d8MBH4nNO
>>893
流石に気付けよ…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:21:44 ID:LVO8FZBe0
(……ここのスレの設定で、TOAマニアクスとして出してくれないかな……
 そしたら1万でも買うのにさ) (-ω-)y-~
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:28:22 ID:LY3e0wSk0
そう言えばテイルズでシュミュレーションRPGが出るらしいけど既出?
情報キボン
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:33:49 ID:4xpWCGI50
>>896おれもうまくは知らんがラスボス視点らしいとか聞いたような気がする
あとエターニアからアビスまでの続編もでるらしいな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:48:48 ID:yV/fWHLW0
>>897
Aはセレナーデで決定じゃないかな?
今のところイオンとトクナガっぽいのが確認されてるし
モチーフも被ってる。

そういえば、レディアント マイソロジーの情報持ってる香具師居る?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:16:34 ID:VHaaGs9/0
http://nov.2chan.net/q/src/1160093878603.png
某所で見付けたからうpしてみるww
これバスト占いのやつらしいwwwww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:05:12 ID:E8UexxlTO
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:05:42 ID:RAZ/HgOG0
そういえばルークがエターナルソードとフォースリングを装備したら
エターナルフォースブリザードが使えるのは既出?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:17:18 ID:+zDg2EFp0
相手は死ぬ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:53:52 ID:eptF2LWP0
>>901
大気中の水分を一瞬で凝結させる奥義だな
ちなみにそれが無いと極光ロイドには勝てない。俺はあっても勝てないけどな…
誰か攻略法知らないか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:24:40 ID:yNVkejkZ0
>>903
ローレライの鍵装備でルークが守護方陣を出している間にガイが鳳凰天翔駆を出すと
派生技で〜闇の火球〜ヘルズボルケイノシュートが出る
ヘルズボルケイノシュートが出ている間にアニスがネガティブゲイトを使用すると
〜地獄の業火〜インフェルノ・オブ・メサイアがでる
そこからさらに○○○×↑↓→→←←R1L1R3L3△×→↑→↓↑←→を入力すると
バーニング・ダーク・フレイム・オブ・ディッセンバーが発動する

この連携技を使えないと極光ロイドにはまず勝てない。

あとジェイドがサマーサンシャインバースト、ティアがジャッジメント・デイ、イオンがアルティメットインフィニティサンデイ
を習得していれば絶対に勝てる。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:27:59 ID:eptF2LWP0
>>904
トン。 勝てなかったが、今まで感じたことの無い手ごたえみたいのを感じた。
何度か練習すればいける気がする。

まずは、ラストネビリム辺りでバーニング・ダーク・フレイム・オブ・ディッセンバー辺りをマスターしてくるか…
取り合えず、バーニング → バーニング・ダークフレイム → バーニングダークフレイム・オブ までは、出せた。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:11:41 ID:+zDg2EFp0
ちょいとちょいと、キモスの最強の銃技て「オデュッセイア」?
見た目地味やねんけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:32:25 ID:E8UexxlTO
でも性能はかなりいいよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:48:07 ID:bVSpPdlz0
>>906エレメンタルマスターより強かったと思う
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:31:44 ID:Cg89IUVw0
>>906
オデュッセイアの派生秘奥義は、凄まじく弱いよな
あんなに溜めるのに(20秒程度)オデュッセイアよりやんわり威力高いだけとかふざけてる。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:47:52 ID:iMkd18Lz0
左右スティックを内側にぐるりと回して、○△□×の順で。
とたんにムービーが挿入されて、全方位攻撃。
直後の硬直時間がちょい痛いけど、かなり強いよ。

コナミコマンドに対抗して、バンナムコマンドと言うとか言わないとか。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:34:48 ID:HHahSHE80
たしかほかにも15秒?ぐらいに765回連打したら
ルークが全部の技を覚えるとか聞いたような
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:53:38 ID:F8ZUPDN/0
>>911
連射パッド使っても無理そうじゃねぇかwwwwww
高橋名人だって出来ねぇぞwwwwwwwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:03:39 ID:9kE6fWu70
>>911
一秒間に51連打www
 
アクションロッキーでも出来ナスwwww
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:21:41 ID:xBBS9Vc90
そう言えば、セレナーデの敵サイドと見方サイドのメンツが発表されたそうだな。
本屋でファミ通立ち読みだったからよく覚えてないが、
また四天王みたいな感じで敵幹部が居たよ 女3人男1人だったが、名前なんだっけ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:37:01 ID:XMJiXudp0
男の方のフードかぶったやつ、ローレライの鍵っぽいの持ってなくね?
髪の毛は白だったけど…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:02:05 ID:+5Y1fv1Z0
たしかエターナルソード持ってる奴もいたような
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:31:09 ID:Chi9Xt4t0
上の方でも誰か書いてるけど、アビスの続編がセレナーデ、
って言われてるから、ローレライの鍵持ってる奴出てきても
おかしくはないな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:46:47 ID:xBBS9Vc90
>>917
待て、ローレライの鍵は、ローレライが大気中に解放された時に消えたはずだ。
と、言う事は、アビスでは名前だけ登場したレムやシャドウの作り出した新たな鍵と言う可能性も…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:50:49 ID:0FRPhNJ6O
驚嘆に値する
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:36:37 ID:8mgrOMbf0
>>918
TOA未消化の部分をセレナーデで補ってくるわけか…
なんか説明ばっかになりそうだな… まぁストーリーがどうあれヒロインの女の子が可愛いから俺は問題ない。
強いて上げるなら8300円(暫定)って言う値段かな、
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:23:30 ID:gWjW+b/b0
そういえばセレナーデではめずらしく
ヴォルト、ノーム、セレシウス達がいる世界からスタートとか聞いたんだが
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:41:36 ID:D38qoDSy0
>>921
多分ガセじゃないか?
TOAの世界をまんま継承してたらそれはないハズ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:44:38 ID:D38qoDSy0
あーでも確認されてる技が「土流牙」「冷襲破」とあるからなあ・・・

エターニアとかシンフォニアとも繋がるストーリーってことかもわからんね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 17:55:34 ID:vy57PJDD0
>>921>>922
Aからかなり進んだ時代っぽいし、
「何かの影響で集合体が目覚め…」とか デモ映像で博士みたいなのが言ってなかったっけ

でも、エターナルソードが確認されてるってことは
ただの続編じゃないかもしれないな。


あと、失われた「預言の音」を探す旅ってあるけど、これってスコアのことじゃないかな?
Aは未消化のキーワードが多いからきちんと補完してくれるのを期待
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:50:27 ID:gWjW+b/b0
>>924レムの塔で消されて残ったレプリカ達とかな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 23:10:25 ID:8mgrOMbf0
>>922
多分、新しいフォニム集合体だろ
近作のエターナルソードがどんな働きをするのか見ものだよな
927名無しさん@お腹いっぱい。
>>926
いや、ノームは居ただろ
ミュウアタックとか・・・
ノームリデーカンとか・・・