ROGUE GALAXY ローグギャラクシー★94

このエントリーをはてなブックマークに追加
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:08:51 ID:96IrmIZj
マインドクエストじゃなくてマインドゲームだった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:09:32 ID:X0hu+TsN
>>659
まだ発売されて間もないからな
そのうち落ち着くだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:10:19 ID:LCEpISBb
>>661
本編のCGもその外注がやってるんじゃないのか?あまり差異が感じられなかったが
俺は多少リアリティ犠牲にしての
コントラスト強化の背景やキャラは上手くかけてるなぁと思ったけどな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:10:30 ID:h9dpyrUd
>>633
怒り、哀しみが沸いてくるかもな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:11:02 ID:df6op1bE
>>662
見学乙w
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:11:20 ID:96IrmIZj
なんかみんな「技術的に凄そう。ってか凄いんだろうな。」って思って、それを綺麗だと錯覚して解釈してない?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:11:34 ID:CBAp41GU
>>654
綺麗だよ。
何と比べて次第点だって思ったの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:12:26 ID:h9dpyrUd
>>663だった。すまん。
変わりたいならゲームだけじゃなく色んなことに触れてみるのがいいぞ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:13:24 ID:jLNNtYOi
演出やキャラの造型などは一派受けするように作ってあるとは思う。
しかしゲームを進める上での過程作り、システム関連などは日野の性格がよく出てると思う。
一派受けを狙うなら、監獄やグラタワーなんぞ作るはずないし、アイテム欄がごちゃごちゃになる事もない。
見た目は一般受けを狙ってるのは見て取れるが、中身はかなり偏ったゲームだと思うぞ。
一般層がF1というのもよくわからんが、おれはセナ死んだ後はF1には興味ない。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:14:22 ID:LCEpISBb
>>663
漫画でも読んだら?
所詮ゲームは「次のページめくるのにABボタン連打せよ」みたいなヒマツブシよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:14:48 ID:sHADUxBE
ってか、綺麗かどうかって主観じゃない?
「万人がFF新作を綺麗だという」
この言葉はどう考えたって嘘だもんな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:16:04 ID:h9dpyrUd
>>672
俺の親父みたいなこと言うな>セナ
演出、一般受けするか?なんか不自然な点ばかりだったぞ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:18:23 ID:abRAFNgD
KH2のOPは凄まじいよ。
今まで見たどんなCGムービーよりも綺麗。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:18:27 ID:jLNNtYOi
>>659
この時間帯のスレ住人はローグ好きで愚痴を言ってる奴らがほとんどだと思うぞ。
つーかローグもったいないんだよな。糞が監修すると糞ゲーになってしまうという見本なゲームだと思う。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:18:48 ID:W9mIPXFn
つか、次第点ってなに?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:19:17 ID:96IrmIZj
ムービーってデモシーンのことか・・・
あれ全部糞だよ。このゲームにまったく必要ないよ。
グラ云々抜きにして、演出的にも尺1/20してやっと見れるレベル
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:22:24 ID:CBAp41GU
極端な信者が居たり
極端なアンチが居たり大変だよなぁローグスレは。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:23:27 ID:96IrmIZj
>>670
最近発売された評価が中以上のゲーム全部でいいや。
つーかローグのマップって、そこに世界が存在してると感じさせるものがまったくない。
その時点で綺麗か綺麗じゃないかの評価の土俵にすらあがれない。
ジャングルはその、ジャングルという土地の特徴と、このゲームの通路をアホみたいに広く取るという
コンセプトが合致してうまくいってるけど。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:24:00 ID:pgO3QiHz
極端な信者ってどこにいるんだよw
居るとしたらダークロ信者だろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:25:00 ID:CBAp41GU
>>681
あそう。監獄で投げたんだね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:25:31 ID:jLNNtYOi
>>675
演出っていうのはストーリーじゃなくてゲームのな。
キャラをアニメ調にするか、リアルっぽくするか、とか。
全体的な色調を明るくするかダークにするか、とかも全体的な演出。
世界観を万人が知ってる世界にするか、一部の人しか知らないようなコアな世界にするか とか
そういうゲームとしての演出が、一般受け=万人が知ってる世界と見慣れたキャラ になってるって事。

ローグをコアにするなら、キャラデザインを漫画太郎にして、世界を宇宙じゃなくて日本にしてみるとわかりやすい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:25:33 ID:CBAp41GU
>>682
このスレの最初の方にやばいのが居たよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:26:07 ID:j7/EBXpm
>>659
ローグの糞さに憤慨し、なおかつLv5に一握りの期待を抱いている人たちが
LV5に戒めの気持ちを込めて書きこんでるんだよ

半分ネタだが
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:26:14 ID:96IrmIZj
>>683
鉱山クリアして売った。その先の、このスレ幻想的な云々といわれてたところはちょっと見たかったけどな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:26:59 ID:pgO3QiHz
せめて100スレまでは恨みつらみだけでもレス続けようぜw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:27:04 ID:h9dpyrUd
でたw
「監獄で投げたんだね」
決めつけんなよ。ってかまだいたのかよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:27:16 ID:LCEpISBb
いま水辺で戦ってるんだけどさ、敵か味方が水に落ちると
いつまでもジャブジャブやってるんだが
これどうにかならねーの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:27:57 ID:pgO3QiHz
>>690
撃ち殺せ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:28:14 ID:h8oFfpBa
信者っていつもの同じ奴だろ?
あいつは自分では信者じゃなくてアンチをからかってるだけだって言い張ってる
ローグを特に高評価してるわけでもないらしい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:28:15 ID:CBAp41GU
叩きたい。見下したい。
知識をひけらかしたい。

最近そういう輩が多いなあ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:29:52 ID:CBAp41GU
>>689別人じゃないの?

ローグのグラフィックは綺麗です。それだけ。
技術誉められなかったら他に誉めるところないもんね。
グラフィックは日野が直接関わってるとは思えないし。誉めておかなければね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:29:54 ID:LCEpISBb
>>691
サンクス、すげえ離れた所に流れてったわw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:31:28 ID:h9dpyrUd
>>694

のようだ・・・・。誤解すまんな。

697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:32:29 ID:abRAFNgD
>>692
このスレROMり勝ちに楽しんでるけど案外彼まともな事言ってると思うけどな。
ってこんな事言うと叩かれれそうだ、やめとこ・・・。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:32:41 ID:nKNrs5JW
>>659
つ[グランディア3]
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:36:02 ID:h9dpyrUd
>>697
彼は自分の意見を貫き通したがるから周囲と摩擦が起きてるんだと思う
人を見下した言い方さえしなけりゃこんなに叩かれなかった
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:44:07 ID:96IrmIZj
>>694
まあ一般的に言えばそうだろう。最近ではヴァルキリープロファイル2とかも綺麗って言われてるし、
みんなと俺の感じ方が違うから、どう違うのかなって聞いて見たんだけどね。
このゲームはグラフィック以外褒めるところが無いみたいだし、
逆に言えばその良い部分をより詳しく聞けるかも知れないと思って。

絵画は「上手」と「綺麗」がまったく違った意味を持つどころか助詞を持ってもっと細分化されて扱われるのに
ゲームの場合はどうしてそれがないんだろう。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:45:04 ID:kVn1vUWP
ネットの評価サイトの判定はE

買わなくてよかったw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:45:10 ID:CBAp41GU
6章のペダンも見るべき所はあるんだけど
実際、マイナで普通のプレイヤーが見てる風景つったら
ただただ暗い、無機質な線路とゾンビと野良犬だもんな。
ペダン=暗いトンネルの印象になるよな。
ドルゲンアークの甲板から見る夜空とネオンなんて誰も気付かないよな。
敵が出る中展望台でノンビリするなんて普通じゃやらんよな。
敵が出るバーアンジェラの前の通りで人間観察なんてしないよな。

グラフィックはいいんだよ。見せ方が極めて悪い。
技術を持て余す
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:49:03 ID:h8oFfpBa
>>697
基本的にはみんな過剰に叩き過ぎだわな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:51:44 ID:96IrmIZj
>>702
甲板からみる夜空って確かにじんだ一枚絵じゃなかったか?
もしかしたら他のゲームと混ざってるかもしれない。売ったから確認しようないけど。
PS2の国産ゲームは空の表現は目を見張るくらい綺麗なものが結構多いんだけどな。
PCゲーでもめったに、っちゅうかまったく見られないくらい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:53:25 ID:EkfP5rSK
営業をクビにするより
脚本家とキャラデザの人とイベント配置したやつをクビにした方がいいと思う
あと主人公の声優の
やる気ないヘタクソ演技をした野郎からギャラをとり返せ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:53:43 ID:+RZVOWJl
グラフィックチームだけはまともだったんだろ
レベル5ってグラフィック関係も自社で抱えてるんだっけ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:55:14 ID:h9dpyrUd
抱えてるはず
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:57:19 ID:CBAp41GU
営業は良くやったと思うよ。
よくこのゲームを初週20万も売ったよ
その後伸びないのは営業のせいじゃないね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 05:00:56 ID:gvxHLI7g
DQ8を作ったから、建築は良いと思うが日野設計はてんでダメ。
上がダメだったら全部ダメになるいい見本。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 05:02:00 ID:96IrmIZj
ドラクエ8は綺麗だった。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 05:05:06 ID:CBAp41GU
ローグで指摘されてる悪い部分てまんま
ダークロの時も言われてたんだよ。

日野は堀井の元で修行しても何も変わりませんでした。
レベルは5でカンストです。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 05:11:00 ID:+xcanoYF
禁煙してたんだけどこれで喫煙はじめました
713名無しさん@お腹いっぱい。
でも安置じゃない。
いらついたけどおもしろかったー
ユーザーの不満汲み取って改善してほしいね続編希望