ROGUE GALAXY ローグギャラクシー★92

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テンプレなど知らん
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:03:28 ID:pGPqCoLy
2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:04:07 ID:9EVSARX6
よろしかろう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:05:30 ID:5kAUaCGK
>>4だったらどうしよう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:07:54 ID:9EVSARX6
それもよろしかろう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:08:10 ID:2PfwiF2n
>>1 乙、そしてワロスww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:10:22 ID:SZBft97Z
7ならローグ買ってくる。8ならKH
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:11:06 ID:VOe6nMUx
超簡易版テンプレ

Q.ローグギャラクシーは買いですか?
A.買うな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:12:25 ID:5GjLrSin
696 名前:( ´∀`)さん[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 17:27:49 ID:r6haO2W20
超簡易版テンプレ

Q.(゚」゚)ノ<ローグタクシーは買いですか?
A.
      (゚」゚)ノ  カイヨー
グギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
     //└-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ミ
10名無しさん@お腹いっぱい!:2005/12/19(月) 21:15:42 ID:OXqJVb8H
>ローグギャラクシー6章へ突入。
>つまんねーーー!!
>なんじゃこりゃ!!

>通しプレイ絶対してないよ・・
>ハングはないものの、すでにバグを大量に発見。
>いつハングするのかとドキドキ。

>こんなのスルーで発売するなんて・・ひどい!!

>ちなみにストーリーもしょっぼいです・・
>イベント見てないもん・・ブツモリやってるもん・・
>長いしつまんないし、しょぼいし・・・


---某有名RPGの制作スタッフのブログより
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:24:39 ID:wmIwxsVp
「センサーもバッテリーもうまく働きません。こんなに調子が悪いのは初めてですよ。」
「今日はなんだか調子いいですよー。」


どっちだよクソロボ公
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:24:55 ID:oKZvKFgD
>>10
そのブログひどいな。他ゲー批判かよw
どんなにひどいゲームだとしても他ゲー批判はなぁ…
そいつが作ったゲーム絶対やりたくない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:30:23 ID:t5xsP+Vt
作ってる人がこんなの作らないようになればいいじゃないか。
なんか悪いの?
一般プレイヤーだけしか批判していいわけでもあるまいに。
どんなゲームでもやってるときは作ってる人もいちプレイヤーだろ、別に。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:31:00 ID:rwGLybLe
いや、ひどくないだろ。嘘言ってるわけじゃないし。
誰かが批判しないと日野の暴走止められんぞ。

まぁ、批判しといてつまらんゲーム作ってたら最悪だけどな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:32:34 ID:w/v0E5Vh
同業者が内輪ですけどあそこんとこは見たいな感じでそういうこと書くのは最低だと思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:34:32 ID:DGd5Gf1/
シロガネーゼもだらしねーぜ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:37:22 ID:oKZvKFgD
>>16
なんだいきなりww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:38:30 ID:yGq1uHXj
 [用語解説]

  ★シームレス
   戦闘開始時や街とダンジョンの継ぎ目にロードがない素敵システム。
   しかし、全てを同じマップで行うので逆に問題が多々あり。このシステムがコピペダンジョンの原因との説も。
   ちなみに別区画へ入ったときの最初のロードは長い。
   ダンジョン内もシームレスだが、階層移動のためのエレベーターでロードあり。

  ★コピペダンジョン
   基本的に同じ形状のマップを連続して並べている。各マップ、通れる道が違ったりと少し違うだけ。
   そのため現在位置が分かり難い。延々と同じマップが続くのですぐに飽きが入る。

  ★惑星
   一般RPGでいう街・ダンジョンがそれぞれ一個あるだけのもの、フィールド無し。
   惑星間を移動する際のロードに軽く1分はかかる。なので前の街に戻って買い物をしたり、とり忘れた宝箱を取りに戻るのが超不便。

  ★監獄
   ★いきなり連れてこられて脱出不可能
   ★登場する雑魚が一つ前のボスより強い。
   ★終盤までほぼ同じマップが続くコピペダンジョン。
   ★アイテムが無くなって詰んでしまうとセーブポイント付近でチマチマLVあげ

  ★塔、グラディウスタワー
   ★ほぼ全て同じマップが九階層×二本の最強コピペダンジョン
   ★全ての階が、鍵を見つけないと次の階へ進めない。鍵はどうでもよさそうな宝箱に入っていて見逃しやすい。
   ★たかが一ダンジョンにクリア時間が五時間以上かかる。
   ★『二つの塔で苦労も二倍だな』とプレイヤーの代弁をしてくれるライブチャット。製作スタッフからの日野への皮肉とも言われている。
   ★一本目をクリアすると2本目の塔をまた一階から上っていかなければいけないRGクオリティ。

  ★監獄も塔も難易度は多少高めだが、それよりも、階層が変わっても全く同じマップの中を長時間歩かされるダルさで投げ出す人が多い。

  ★隠しダンジョン
    コピペダンジョン100階層。クリア特典は女キャラの水着コス。
    まさにRGクオリティの集大成。
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo0807.jpg
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:39:10 ID:yGq1uHXj
  [システム]
  ★ゲームの流れは 街→ダンジョン→ムービー の繰り返し。フィールドは基本的に存在しない。

  ★惑星(街・ダンジョンがそれぞれ1個あるだけのもの)を移動する際は一分強ほど宇宙船内でぼーっと待機
   恐らくこの時間を使ってローディングを行っている。シームレスの弊害。

  ★街の中でも敵が出る
   SHOPへ向かって走っているとエンカウントするので面倒この上ない。
   侵入したモンスターを排除するイベントをクリアした後も延々と出るのはどうかと。普通に人が歩いている平和な街にゾンビと野犬の群れが。

  ★アイテムが所持数一杯になると取捨て選択のために強制的にアイテムウィンドウが開くので面倒。
   回復手段がアイテムのみなので必然的に大量に所持することになるためアイテム数オーバーはしょっちゅう。

  ★ステータス画面、アイテム欄、アイテムファクトリーの操作性最悪。
   戦闘終了後などにボタンひとつでHP確認ができない。「装備」「合成」のタブがない。
   アイテムは文字ではなく何故か巨大なアイコンで表示されるので非常に見辛い。

  ★真面目に進んでいるといきなり空気読まないミニイベント
   ダンジョンを進んでいると何の脈絡もなくいきなりミニイベント
   しかもそれがかなり場違いというか、タイミング悪いのにテンション下がる。
   「冒険」を重視していると明言した割には秘境や古代遺跡の奥地に観光客NPCが街中並みにいて萎える。

  ★高低差。障害物が多い3Dマップで宝箱を探すのは大変困難
   なのにダンジョンにはよく鍵が必要な扉が出てくる。扉を開ける鍵はゴミアイテムと同じどうでもいいような位置の宝箱に入っている。

  ★MAP表示がとても高性能。
   近づけば壁の向こうだろうと半階下の階層だろうとマッピング
   おかげですでに行った場所かどうかよくわからなくなる。見た目同じのコピペダンジョンばかりなので特に。
   ただし、階層や部屋が変わったりすると以前の部屋のマップは見れなくなる謎仕様。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:40:47 ID:yGq1uHXj
  [戦闘]
  ★通常技中に必殺技を組み込んだり、空中コンボや連続HIT数カウントなどは一切なし。
  ○ボタン連打での数回の連続攻撃のみ。

  ★AIが役立たずにも程がある
   雑魚敵相手でもすぐ死ぬ、適当な攻撃をする、五月蠅い。
   回復アイテムを使わずに済む戦闘では操作キャラオンリーの方が効率が良い。

  ★アビリティ使用時、カットインが入るがon/off選択ができない
   戦闘が中断されるので気軽に使う気が起きない。
   一応、カットイン開始後少しするとスキップは出来ますが……。アビリティエフェクト中にロードしているんだと思う。

  ★回復魔法等のアビリティが存在しない。回復関係は全てアイテム
   回復、死亡、状態異常。全てアイテムでしか回復できません。必然的にアイテムを大量に常備し続けるのが必須となります。
   しかも、↑の方に書いたようにSHOPへ行くのは毎回面倒。大量に持ちすぎるとアイテム数オーバーの強制ウィンドウが戦闘後にやたら開く。

  ★特殊な銃を使わないと倒せない雑魚が存在。
   特殊な能力を持っている敵に対しては特殊な銃が必要になります。(バリアを持った敵にはバリア破壊の銃など)
   その敵が出てきた場合は普段使用している銃から装備変更する必要があるのですが、
   装備の変更が簡単にはできず、バリア餅の敵が出てくる度にメニューを開いて変更と手間が掛かる。
   しかも、その銃を使えるのは主人公だけなのでパーティーからはずせない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:55:25 ID:yGq1uHXj
「残業よろぴくじゃねーよ!」

たまってんだねぇー。
こっちの方がすっきりよ?

 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:55:49 ID:8YQQTJAw
おいおい!!地元のゲーム屋で5200円で売れたぞ!!
どういうことだ!?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:58:27 ID:uqq2p/Jh
Wikiってなんでこんなに重いの?
何とかならんか・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:59:43 ID:2GTn/7mD
ピース集めで挫折した人は可愛そうだよなあ
その後の神展開を見れないなんて
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:09:40 ID:Y6+QC6qT
>>10
それどこ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:21:41 ID:7e4KKyi4
フリーズの条件ってなんかあるのか?
ラスボスで一人ずつ戦うようになって、
ナニワシグレLv3を連発したら4発目で止まった・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:23:56 ID:2fkGrfk/
■■速報ゲーハー板 ver.914■■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133083461/l50

291 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/11/27(日) 22:51:21 ID:it+QpuSF
TOAは地雷であることが確定してるからなぁ
299 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/11/27(日) 22:54:40 ID:it+QpuSF
GC版のSだけは卓越して出来が良かったけどね
303 :名無しさん必死だな :2005/11/27(日) 22:55:47 ID:tfmT2vBQ
>>299
朧は年末に買うソフトってあるの?
306 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/11/27(日) 22:56:45 ID:it+QpuSF
ローグ
■■速報ゲーハー板 ver.915■■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133143638/379

379 :トッチィ ◆VI.qVpaG56 :2005/11/28(月) 15:10:00 ID:O269iwwi
ローグ解約した
■■速報ゲーハー板 ver.936■■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133943681/291

291 : 朧  ◆VI.qVpaG56 :2005/12/07(水) 20:03:04 ID:4Im7nByl
わざわざローグなんか予約して恥ずかしくならないのかよ?
おまえはその程度のタマか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:23:59 ID:8Gxt+l5q
「2つの塔で苦労も2倍だな!じゃねーよ!」

たまってんだねぇー。
こっちの方がすっきりよ?

 売 却
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:24:31 ID:2fkGrfk/
■■速報ゲーハー板 ver.960■■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134698477/

408 : 朧  ◆iMNZcZGnhQ :2005/12/16(金) 22:03:13 ID:xKBuIs5X
ぶっちゃけていいかな

424 : 朧  ◆iMNZcZGnhQ :2005/12/16(金) 22:07:18 ID:xKBuIs5X
ローグは神ゲー かもしれない
ROGUE GALAXY ローグギャラクシー★89
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1134655649/

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:20:22 ID:VGPy4gHb
銀河七星剣すらコンプしてない輩がさも全てを悟ったかのように糞ゲー扱いするとはな。
攻略サイトの情報もとろいもんだよ。
とりあえずやり込め。そうすれば180度評価が変わる。話はそれからだ。
909 : 朧  ◆iMNZcZGnhQ :2005/12/17(土) 22:27:51 ID:yupLuIXB
>>899
そうだな
やり込める段階にならないとこのゲームの真の評価は下せない
■■速報ゲーハー板 ver.967■■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134914193/

523 : 朧  ◆iMNZcZGnhQ :2005/12/19(月) 02:23:15 ID:DC7fV5eU
ローグで感動したのは、ゲーム中に居眠りして、ハッとして起きてジェスターを動かしたら
上戸に「今寝てたでしょー!」って怒られたとき
536 : 朧  ◆iMNZcZGnhQ :2005/12/19(月) 02:29:56 ID:DC7fV5eU
ローグは塔の後が面白いんだよ 残念ながら
塔で辞める人が多いから、真の実力を評価されていない節がある

塔の後にシナリオが急に動き出す
永い眠りからさめたかのようにな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:25:19 ID:cAI/IDhw
12章の所で不覚にも感動してしまった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:26:58 ID:8Gxt+l5q
>>24
ピース集めの後の展開に キター(゜∀゜)ー!!

の後に再び鬼ダンジョン○○○の性域○○○の穴
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:30:51 ID:HaNmFs3Z
ネタバレ
ED後にジェスターはマリーグレンでイリアスに殺されて死亡。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:33:21 ID:uqq2p/Jh
ジェスターが覚醒してパズルといた時はちょっと盛り上がったよな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:40:36 ID:WgJM7eVC
うむ。
シードがパズル解いてるとこもかっこよかった。
あと、9章はサシの勝負が多くて緊張感あった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:45:24 ID:jplzYHHM
犬の相方殉職、パズル解除、エデン到着時がイベント的にヤマか。
バートンがヤバスヤバス言ってたのに、結局普通の展開でマリーグレン内で片付いちゃったのは悪い意味で裏切られたな…。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:45:30 ID:yGq1uHXj
素直にダークロの続編だしやがってください!><
でも日野はゲームの開発から外れてください!<>
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:46:14 ID:8Gxt+l5q
ネタバレ
ジェスターは砂漠の爪の息子
キサラはマリーグレン(エデン)の王女
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:48:46 ID:tQTde3pV
ラスボスは主人公の兄イリアス
を思い出した
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:00:12 ID:/tX9fuzS
集計期間:2005年12月12日〜2005年12月18日
1 [PS2]テイルズ オブ ジ アビス - 1912pt
2 [GBA]ファイナルファンタジー4アドバンス - 255pt
3 [PS2]ギャロップレーサー8 ライヴホースレーシング - 215pt
4 [NDS]マリオカートDS - 179pt
4 [PS2]ローグギャラクシー - 179pt
6 [PS2]実況パワフルプロ野球12決定版 - 137pt
7 [PS2]バイオハザード4 - 136pt
8 [PSP]モンスターハンター ポータブル - 132pt
9 [PS2]実戦パチスロ必勝法!アラジン2エボリューション - 122pt
10 [PS2]龍が如く - 121pt

↑なんだかんだいってローグ売れてるじゃん
初回出荷の30万はもう掃けた?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:03:05 ID:JQ5goPlB
何にも知らない小学生とかが買っちゃったんだろうな・・・
泣いてないか心配
41 :2005/12/19(月) 23:07:45 ID:bAD5nzv8
ちょいとネタバレなんですけど


ローグのキャラがなんで薄いかわかった。
ルルカは村から追放されて暇だからついてきた
ジュピスはお尋ね者だからついてきた
ディーゴはなんかついてきた
とついてきた意味がエデンに関係ないからじゃないかなぁ
エデンの扉を開けたら怪物が!さぁ大変!!
適当についてきたみんなでなんとかしよう!
でEDではハイさようならじゃん
なんか観光でたまたま一緒になった程度のつながりだよね〜
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:08:50 ID:w/v0E5Vh
ディーゴはなんかついてきた w

43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:12:45 ID:XzUsAJUd
>>40
そう、それ
クリスマスシーズンだし小さい子らがかわいそ過ぎ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:15:07 ID:oKZvKFgD
でも皆でもう一回旅しようとか暮らそうとか
そんな展開にされたらさぶいなぁ
…てかプレイ時間が20〜30時間から40〜50時間になったのって
続編意識して6章以降急遽つけたからじゃないかと思えてきた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:15:20 ID:jplzYHHM
確かにディーゴは知らんうちにいたな。
なんか、呼んでないのに空気読めずに遊びに来ちゃう友達みたいだった。
それぞれのオムニバスストーリーも、結局始めとドリゲラムの時に触れて終わりだからなぁ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:15:50 ID:oKZvKFgD
>>43
小学生にはテイルズとかKH2とか待ってるからそっちだろう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:19:59 ID:e2wONgSr
期待してたローグがはずれで、期待してなかったテイルズが当たり。
やっぱ前情報じゃゲームは分からんね。

ただ「2つの塔で苦労も2倍だな」という言葉これから数年は頭にこびりついてると思う。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:22:22 ID:dKzbeMIa
ディーゴは金がなかったんだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:27:16 ID:a3jHM8pn
ローグめちゃ楽しめたから俺勝ち組ね
5049:2005/12/19(月) 23:32:15 ID:2PfwiF2n
すみません自己解決しました。本当にありがとうございました。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:34:04 ID:jplzYHHM
>>49-50
奇跡の誤爆ワロス
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:50:32 ID:KhD3KDn6
犬は自分探しの旅じゃなかったか?
OLか中学生みたいな犬だ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:51:21 ID:jPkIylTJ
>>47
それ、ひょっとしたらローグの中で一番記憶に残ってるセリフかも・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:52:01 ID:7989WUeN
バートンがラグナに殺されたと思ったのに、その後バートンとラグナが仲良しになってるのは何故?
あのラビリンスでのバートンの悲鳴は何だったの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:52:49 ID:aIl+bEz1
>>46
いやいや、「DQやFFに並ぶような大作」なんてホラ吹かれたら
純粋な子供たちは期待しちゃうでしょ。
酷い話だよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:52:56 ID:oKZvKFgD
今のRPGは美形ごろごろ鬱シナリオじゃないと
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 23:59:15 ID:t5xsP+Vt
こういうデザインでもやれば愛着沸くんじゃなかったの、ローグは?
出る前にキャラどうこう言ったらスレで散々聞かされたよ。
で愛着沸いた?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:00:59 ID:dktdnzyl
やってないからわかんないけど名セリフは多い
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:01:54 ID:MhbwS+rs
ラスボスのスティーブのところでこのゲームはじめてのフリーズ。
うぜーまたやり直しかよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:03:21 ID:h5fJnO69
キサラは可愛い
前すれ埋めようぜ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:05:48 ID:ut5mC9jf
オレの怒りと悲しみのドリゲラムを使ってくれ……
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:07:23 ID:Kjg8+FOP
ドリゲラムってダイの大冒険のパクリじゃね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:16:32 ID:Ew5Scnrj
>>61
そのドリゲラムただいま20万個発生中。
順番待たれたし。
64アルテマ(・∀・)ウエポン ◆5e0f/UA/lE :2005/12/20(火) 00:22:58 ID:tNYrvUYM
アスラン・ザラが凄い微妙なタイミングで「人間は実に愚かな生き物だな」とか言い出した時、寒すぎて鳥肌立った。

その台詞言わせたかっただけだろ。
それにそんな台詞、今時テイルズでも使わんぞ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:23:57 ID:jhdRgxpl
サロンの秘密さ(゚д^)b
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:50:58 ID:g4XZqM9b
このゲーム、ムービー多すぎ&長すぎ。
上のほうでEDENパズルは盛り上がったってあるけど
あそこは戦闘連続だわ、今までで一番ムービー長いわで
嫌になったよ。
グランディア3ほどの無意味ムービーじゃないけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:59:12 ID:C9VOHW2x
これから監獄入りまーす(´▽`*)ここまでは凄く楽しいから楽しみ。……一時間後にはどうなるんだろ○| ̄|_
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:00:40 ID:m08iD2hD
監獄まで楽しめたなら大丈夫だよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:02:15 ID:jLlhMpkN
てゆか覚悟してれば大丈夫だと思う
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:03:51 ID:1LL17p9t
ローグはクリア後に街をブラブラしながらふと主観視点で風景を眺めて見ると新たな発見が有るな。
鉱山の街とか良く作られてるよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:03:58 ID:/ehX8qlg
ハンターランキングて一位になれるのか?
12章だけどまだ砂漠の爪の点数が増えてる気がする・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:05:25 ID:1LL17p9t
>>71
賞金首狩りまくれば楽勝でしょ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:07:21 ID:/ehX8qlg
賞金首あと2匹なんだけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:08:48 ID:1LL17p9t
それで今何位だ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:09:28 ID:Ew5Scnrj
>>73
って事は討伐記録まったくやってないだろ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:10:48 ID:351BguTS
今日大カメラのゲームコーナーでカップルをみかけたんだよ。
でなんか楽しそうに話しながらローグを手にとってた。
このゲームが別れる原因になったりしなきゃいいんだけど、マジ心配だよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:13:14 ID:/ehX8qlg
ゴメソ
1位砂漠415750
7位ジェ312500
ザココンプ中だけど1章で見たときは砂漠は26万だったと思う。
増加するなら何時間以内にとかあるのかね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:13:38 ID:Ew5Scnrj
>>76
愛の力で監獄クリア。グラタワーの息抜きにH。
無問題
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:37:56 ID:wvFpTTFo
このゲームって、敵のデザインとかネーミングも
やる気無しって感じで戦闘をつまらなくしてると思う。
始めからマップに宝箱表示して、走る速さが2倍になる
アクセサリとかをファクトリーで開発できて初めて
凡ゲー++くらいかな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:41:31 ID:wvFpTTFo
↑ごめん、監獄の戦闘バランスも直して凡ゲーくらいかも。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:46:39 ID:A4YhXg5G
キサラから「ずーっと同じところ廻ってない?」って言われてショックでした
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:49:21 ID:vQMYzrZE
RPG久々なんでファミ痛て本を参考にしながらやってんだけど
載ってない宝箱があったり宝箱の中身が違ったり、武器合成が今週無かったり
何だこれ?完全攻略本出るまで封印するかな、いつ出るかわかる?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:56:15 ID:Ew5Scnrj
宝箱の中身は、ほとんどがランダムだぞ?
ローグはすでに攻略しつくされてるから攻略サイトいけば早い。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:58:21 ID:c+Jznx2D
>>83
>宝箱の中身は、ほとんどがランダムだぞ?

珍しいな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:59:20 ID:Ew5Scnrj
っていうか、このゲームは攻略サイト見ずにまったり遊ぶのがいいと思うのだがな。
急いでクリアしなくちゃいけない理由もないし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:02:43 ID:C9VOHW2x
監獄クリアー(´▽`*)最初は何この敵バランス?アリエナス……とか思ってたけど雷ソード駆使して仲間は殺したまま放置でなんとかなったわ。 途中のミミックダブルはマジでムカツイた。後ルルカで25秒以内に倒せ!とか舐めてるのかと。  
つーかさ脱獄したのになんで兵隊が敵じゃないわけ?脱獄した後も誰も捕まえにこないし。

バランスに続いてストーリーも破綻してんじゃん。 まずい……ジャングルの頃は神ゲーって言ってたのに○| ̄|_わずか一日で評価が変わる日野オソロシス。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:05:32 ID:PK+59WZv
ジャングルの頃は俺もわくわくしながらやってました
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:07:05 ID:5v5DgNKG
>>86
まったく同じ事思ったよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:07:52 ID:Ew5Scnrj
>>86
みんなそうなんだよ・・ みんな・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:11:50 ID:Ew5Scnrj
>>86
あとジェスターのヒラメキを中心にして成長させていくと楽になる。
フラッシュソードは敵のガードを打ち消す効果があるから、わざわざ溜め攻撃をしなくてすむし、
イリュージョンソードは敵を貫通するからまとめて倒せる。
APは余り気味になると思うから、ガンガンつかってくのがいいよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:14:41 ID:C9VOHW2x
日野はマゾ養成ゲームでも作りたい訳?確かに心が強くなるわ。
ジャングルのワクテカを返せ!なんかテンション下がった○| ̄|_
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:16:50 ID:rA5tlshZ
ハートに火がつくぜ燃え上がるぜ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:18:05 ID:+SZawfWG
塔を2回登らなきゃいけないって
ネタじゃなかったのか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:39:30 ID:Kq9matkB
http://ndsmk2.net/race/mariokart.html
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/arpg/ryu.html

何で神ゲーが2本も出た日にローグなんて買っちゃったん?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:46:24 ID:8cvblzzM
夏侯惇が出てるね、このゲーム。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 03:01:37 ID:TXnsuvKm
時間潰すには最適なゲームだと思うんだがなあ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 03:10:15 ID:djN4wQBO
いつの間にか忘れてたけど、確かにジュライカの頃はメチャ楽しかった・・・
マップ隅々まで歩いてコンプしてたし、敵からも逃げずに戦ってた。
5000円で明日お別れです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 03:25:44 ID:1sdISFyq
このゲームちゃんとジョージ・ルーカスの許可得てるんですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 03:37:32 ID:RRnNJheC
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/rpg/rg.html
ローグギャラクシー D:48点
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 03:56:04 ID:ELRrCjyT
今10章だがまだマップの隅々まで探索している俺が居る。
8章で最強装備にしちゃってヌルヌルしちゃってたんだが
徐々に戦闘が厳しくなってきた〜ボスは弱いのにな〜。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 04:02:16 ID:ELRrCjyT
スティーブは明らかにスターウォ(ry だが
全体的に見ればフィフスエレメントの方が近いな。
未来、砂漠、ピース、B級
ゼグラムはカコウトンつーよりパイレーツオ(ry
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 04:22:23 ID:ffjQPafu
>>71
砂漠の爪って「俺の旅は終わった」とか言いながら、ビースト狩りまくってポイント差をつけるって意地悪だよね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 04:26:02 ID:jPh9pHn3
それはあるなw

砂漠の爪やめたんじゃなかったのかよってな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 04:31:07 ID:wFebHYVk
ゼグラムの裏切りキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!!
シード君のお顔拝見キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!!
なんかラピュタキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!!
パズルを失敗した失敗作キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!!
ビースト化キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!!
赤く燃える人キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!!
凄い勢いでライオン完成キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!!

こりゃ凄い。
録画しとこう。

ふぅー、しかしやっと10章か・・・KH2までにクリア出来るのか心配になってきた・・・。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 04:33:49 ID:1LL17p9t
>>99
グラや音楽を貶せない分他で必死に0点と1点を稼ぐアンチの共通した生態にワロタw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 04:45:54 ID:jBjRThwb
よしゃぁああ!やっと6章クリアァアア!!
















なにアノ歌…・・(つД`)・゚・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 05:01:01 ID:L3k0YX13
ボス第三戦目でいきなり各シングル戦
武器育成適当にやってたから全然ダメージ与えられない
もうだめぽ(´・ω・`)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 05:01:34 ID:kx/Flxo/
俺下のコピペ作った者だけど、
信者からかい半分で作ったのに、ほんとに糞ゲー認定されるようになって
なんか「あ゛ー」って感じになった。
まぁ老糞って言葉は流行らなかったけどさ。

良い子の2ch用語

ら行



老糞(ろうぐそ)・・・2005年12月8日に発売されたPS2用ゲーム「ローグギャラクシー」のこと

ドラクエ8を作ったレベルファイブ制作のゲームであり、
大規模なスケール感にくわえ、シームレスという当時では斬新な技術を使い、話題をさらう。
当初は期待感からか、RPG板のローグギャラクシースレも盛り上がりを見せるが、
ダサいキャラクターデザインや、システムの煩雑さ、マップの無駄な広さなどが明らかになるにつれ、
賢明なゲーマーからは 「あまり期待すべきではない」 と警告が発せられた。
しかし、ダサいキャラクターデザインも小、中学生には受けがよく、
無知な彼らは警告を聞かず続々と信者を生んでいくことになった。

12/8が近づくにつれローグギャラクシースレは加速的に早くなり、信者、社員、アンチ、ひやかしなど入り乱れ混沌とするも、
発売当日、危惧されていたマイナス要素が全て当たり、さらにストーリーもあまりに稚拙であったため一気に糞ゲー認定、
その日のスレ内は「老糞」の二文字で埋め尽くされることになった。
ローグギャラクシーを買ってしまった多くの小、中学生が悔し涙を流したのである。

ちなみに老糞以外の2005年12月発売ゲームは、例年稀に見る良作、秀作揃いであったという。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 05:03:20 ID:C9VOHW2x
監獄終わってファクトリー内だけどどんどん荒くなるねこのゲーム。つーかさ上戸とカコウトン応援にこいよ。いい加減パーティ替えたんだよ。ジェスター達が頑張ってんのになんで船でくつろいでる訳?
合成システムも合成しまくるのがいいのかオメガスッタァ使えばいいのかクリスタル使えばいいのかノーヒントだし。
なんつーかゲーム雑誌の点数稼ぎに序盤はバランス良くして後は日野のオナニーって感じがする。
ダーククロニクルに戻ろうかな。ダークロも色んな要素詰まってるけど奇跡的にバランスいいもんな。あのマッタリとした雰囲気が懐かしいよ。モニカぁ〜(´Д`)
110 朧  ◆iMNZcZGnhQ :2005/12/20(火) 05:03:20 ID:vqJjji22
最強武器に育ててLV55で今クリアしたけど、どいつも一発200〜300くらいしか与えられないよ
ちびちび削っていけば倒せる
サイモンだけは数秒で戦闘終わるほど強いけど
111既出:2005/12/20(火) 05:07:45 ID:JdefYQIr
ttp://www.famitsu.com/game/news/2004/04/08/103,1081415315,23630,0,0.html

堀井:ハードというのは進化しているし、これからも進化していくけど、忘れてはならないのは
それをプレイするのは人間ということ。ハードがすごくなると、あんなこともできる、
こんなこともできるとなるけど、コンピュータを見るだけではなく、人間を見ないと、
"何かすごいんだけど、ちょっと……"ということになってしまう。

日野:堀井さんと仕事をしていて印象的なのは、ばっさりとボツにされるところですね(笑)。
「せっかく作ったから……」と僕などは思うんですが、「それはユーザーが面倒くさいだけだからいいよ」
ということで、ばっさり切ってしまう。それが印象的でした。

堀井:僕は、作り手でもあるんですが、ユーザーでもあるんです。プレイすると
「かったるいな」と思うと嫌になってしまう。

日野:「これはできるけど……」というものを入れておくと、ユーザーはそれをやらないといけなくなってしまう
で、やらないとならないものは苦痛になってしまう。だったら、「そのシステムはばっさり切ったほうがいい」
という判断をしながら堀井さんはゲーム作りをしている。僕なんかから見ると、あるほうがないよりいい
のではということになってしまうのですが……。

堀井:アイデアはいくつでも浮かぶんだけど、それを全部入れた場合、
逆にプレイヤーは作業になってしまうのでは……という思いがあるんです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 05:26:42 ID:C9VOHW2x
堀井マンセー(´▽`*) ドラクエ8とローグの出来具合が現れてるね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 05:58:26 ID:Bmzg7pqS
>>99
80点以上3%しか居ないじゃん
営業何やってんの!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 06:11:50 ID:e2vooYfn
もっと低いと思ったんだけどな
評価できるのは音楽とフィールドのロードの短さくらいだし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 06:41:44 ID:C9VOHW2x
ファクトリーが面倒で二度とやりたくないんだがやらなくてもクリアー出来るよね?
って出来る訳ないか。日野だもんな。どうせムシキングもそこそこクリアーしないと先進めないんだろ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 06:45:50 ID:r+2KNSsg
mk2の評価も出てきたな。48点でDか。ぎりぎりE認定手前で踏みとどまってるなw
今後の投稿次第では充分E落ちも考えられるが・・・。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 06:50:09 ID:5v5DgNKG
ロード短いのに待たされた印象が強いのは星から星への移動時間のせいかな

>>115
ムシキングもファクトリーも一切やらなかったけどクリアできたよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 06:51:21 ID:TXnsuvKm
>>115
やらなくてもクリアできるが、日野が頑張って作ったやりこみ要素だから極めてみようよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 06:51:54 ID:UzB72929
今mk2見たけど
ほんとに駄目ゲーだったんだな
B位は行くかと思ってた
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 06:52:08 ID:f14QEjPw
掲載日:[2005/12/19] 投稿者: ストレスさん

オ グ 音 熱 満 快 ス 難 ク プレイ時間
3点 4点 3点 1点 2点 2点 3点 3点 未・済 40時間以上50時間未満

良い所
トゥーンレンダリングによる美麗なCGムービー。
滞在中の惑星の一度行った所はトランスポーターを使用して瞬時に移動可能な所(必須ですが)

悪い所
悪い所はかなりあります。
1.広大なダンジョン、単調でありながら余りにも広く飽き易い。
2.ライブシステムでキャラクターが勝手に喋るが独り言である。かつ同じ言動を繰り返し不自然
3.「惑星間移動」で何故か1分近い「間」が有るので気軽に移動する気にならない。
4.合成を使用する事で強力な武器が作成可能だが、敵が強力なため合成は必須条件になる。
5.特殊な武器でしかダメージが与えられない敵(雑魚)が存在し、倒そうとする度に武器を持ち替えなければならない。又、装備変更欄が深い所にあるので一々手間がかかる。
6.AIが馬鹿過ぎるので、雑魚相手でも直ぐに死ぬ。アビリティ位は自動で使って欲しい
7.アイテムがアイコンで表示されている為、分かり辛い。
感想など
期待していただけに不満が多く残念です。
特に「悪い所1」は殆どの人が不満に感じるのではないでしょうか?
プレイするには相当な時間を要するので、忙しい人にはオススメできません。


こういうふうなテンプレから書いたような感想ばっかだなw
殆どの奴はやってないで批判してるんじゃないか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 06:52:58 ID:C9VOHW2x
ジェスタ―達が命がけで戦ってたのにあんまんを食べてるキサラに殺意を感じますた。 もうEでいいんじゃね?気合いが入ってるの序盤だけだよ。ジャングルは綺麗に作ってるのに他はコピペって……技術的にはコピペ使わなくても可能って事じゃん。単なる手抜き氏ね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 06:54:25 ID:TXnsuvKm
アビリティを自動で使われたら戦闘止まりまくってストレスたまるぞw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 06:55:04 ID:Q8lNLEz9
これは間違いなく、俺が今までやってきたRPGでは最高傑作です。
戦闘がアクション的なので、RPGが苦手な人でも全然いいですよ!!!

宇宙の空はとても綺麗なので、一度見てみる価値はありますね。

君も!宇宙の旅へいってみよう!ww


こんな感想書いてるやつよりよっぽどマシだよ。
それだけ誰もが同じこと思うほどテンプレ的に悪いところが出てるってことだろ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 06:58:57 ID:f14QEjPw
>○ボタンだけ押してれば勝手に終わってしまう戦闘
とか書いている奴がいるな
確実にやってないだろうね
125糞コテ魔王lv:01 ◆aYO3YLQsiM :2005/12/20(火) 06:59:07 ID:aeIy0Tw9
Dランクか・・・てかマグナカルタと3点差。こりゃEランクになるのも時間の問題だな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 07:04:13 ID:Ew5Scnrj
>>124
バリア使うとこまで進まずに売っちゃった奴じゃね?
ガードは仲間も崩してくれるし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 07:05:54 ID:Q8lNLEz9
とうとう悪い評価はやってない奴の工作と言い出すのかw
もうそこまで来たの、信者の擁護は
128糞コテ魔王lv:01 ◆aYO3YLQsiM :2005/12/20(火) 07:06:06 ID:aeIy0Tw9
ちょ、PS2がぶっこわれた。ローグ読みこまねえ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 07:06:51 ID:C9VOHW2x
レベル5の営業クビかな?ってゆうか営業は良く頑張ってたと思う。ゲーム雑誌もゲーム屋も猛プッシュしてたし。ローグの記事を見る度営業頑張ってるなーって気がした。 悪いのは内容だ。良ゲーだったらジワジワと百万本位余裕で行ったろうに。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 07:24:42 ID:C9VOHW2x
>>118
あんなめんどくらいの極めねーよ。大体同時に入らないとエラーってなんだよww
売って彼女とのクリスマス資金にします。プレゼントにローグあげたら喜ぶかな?ww
131糞コテ魔王lv:01 ◆aYO3YLQsiM :2005/12/20(火) 07:33:35 ID:aeIy0Tw9
うあがああああああああああああああああああああああああああ
ローグが起動しねええええええええなんで他のPS2ゲームは起動するのにローグよみこあまえrん
ローグ市ね日野市ねソニー市ねGKしね任天堂ませええええええええええ
132糞コテ魔王lv:01 ◆aYO3YLQsiM :2005/12/20(火) 07:35:30 ID:aeIy0Tw9
横置きにしたら直った。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 07:36:54 ID:F1leAwMD
>>129
一応売り上げでは成功だろう
新規で30万売れてるんだし
クビにするなら日n(ry
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 07:40:59 ID:C9VOHW2x
新規で30万ってかなり凄いよな。そっからジワジワ伸びないって事はやっぱ日野が(ry
むしろ営業には特別ボーナスだろ。……と社員ぽい書き込みしてみるテスt(ry
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 07:42:09 ID:OzXAx1XX
mk2のレビューきた!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ラジアータに負けてるwwwwwwwwwテラワロスwwww
136 :2005/12/20(火) 08:06:23 ID:rCknPdYL
おいおいおいおい!!
ローグの公式でユーザーズボイスっーのができてるぞ
Webサイトで随時公開していきたいとかww
コイツら巷で評判悪いこと知らないんじゃ・・・
レベル5自体もマゾか!?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:11:26 ID:Ew5Scnrj
>>136
ユーザーボイスを公開。 
と 見せかけて、社員の捏造絶賛ボイスを載せるための企画。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:12:36 ID:4syvL1sJ
早速不満点だけ400文字ギリギリまで書いて送ってやった
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:19:03 ID:DNut1BDf
ローグ、MK2でも爆死ww
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:21:56 ID:OzXAx1XX
みんな!ユーザーレビュー書こうよ。
どのように5℃が対処するのかちょっと見たい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:25:22 ID:4syvL1sJ
ちょっとでも褒めたらその部分だけ抜き出して公表されそう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:30:51 ID:OzXAx1XX
さすがにそこまではしないだろ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:36:12 ID:gcYLB7Uq
昨日アマゾンでローグを買ったものです。
監獄そうでもないって言ってすいませんでしたorz
調子乗ってました。
クモのダメージがヤバすぎるんですが(汗
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:37:01 ID:iKC25S4Z
>>137
そういやMGS3が音飛びでいろいろ言われてたとき
OHPでマンセーコメント表示してたな。
パクリ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:43:03 ID:fbPVbBJ6

ローグギャラクシー D:48点
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/rpg/rg.html
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:46:48 ID:Ew5Scnrj
なぁなぁ質問なんだがよ。
討伐のカウントって、ジェスターでとどめ刺さなくても倒した事になるのか?
今、作戦で【手を出すな】にし忘れて敵倒してしまってキサラがトドメを刺したんだが、カウント増えてるような気がしたんだが。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:54:14 ID:F1leAwMD
>>146
うん
ちなみにルルカのモンスター呼びで呼んだのもカウントされるよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:58:10 ID:Ew5Scnrj
マジかよlっぉぉぉぉお!!!!!
プレイ時間176時間、賞金クビコンプ、幽霊船エクストリーム91階で,初めて知ったぁぁぁぁl!!!!

じゃあ第一章のボス戦でのスティーブのセリフ「トドメは砂漠の爪さん自身でしてください」って
なんだったんだよぉぉぉぉぉぉぉ;ァsmdんあpfんhb@あ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:59:22 ID:F1leAwMD
そういやそんなのあったなw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:02:19 ID:7disuIAu
マジなんでこんな批判されてるか分からない。2ちゃんコワス
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:06:45 ID:Ew5Scnrj
>>150
マジでブチキレそうになる要素がたくさんありすぎるから。
ローグ好きなオレでも今ブチキレてるし。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:07:37 ID:/doi6JF/
>>150
二つの塔で苦労も二倍だな

まぁ2ちゃんは極端なとこだからあんま真に受けない方がいいよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:07:57 ID:gmcGwXXG
今、塔やってるけどマジむかついてきた
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:09:02 ID:RRnNJheC
ブチキレ→心がちょっと強くなる→ブチキレ→心がちょっと・・→グギャァー!!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:09:39 ID:f4JBAtr9
具体性の無い擁護レスは見飽きました
むかついたから叩くってのはごく自然な流れです
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:10:12 ID:bb7AnjGW
>>150
やってみて本当にそう思えるのは極度のマゾだけだから
>>18-20とかネタじゃなくてそのまんまだったよ
このゲームを一言で表すと「うっとうしい」
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:16:46 ID:afeVla6+
塔に関しては擁護のしようが無いくらいにプレイヤーを突き放しているからなあ。

まあ合わない奴が居るのは間違いないし、糞といわれても仕方ない部分はある。
でもローグを引き合いに出してダークロ美化している連中はウザイな。
インタフェースの不親切さとか、コピペダンジョンとか、突込み所満載のストーリーとか、
どっちも糞な部分は大して変わらんっつーの。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:19:11 ID:TXnsuvKm
なんだかんだで40時間費やして10章まで来たぞ。
意地でもクリアしたる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:22:27 ID:qucSUNG8
mk2面白いな。比較的高い得点つけてる連中まで
「万人向けではない」「超大作なんてとても言えない」
「RPGの集大成名乗るのは100万年早い」だってさ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:24:24 ID:/doi6JF/
Cくらいまではいくとは思ったがDか・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:26:05 ID:RRnNJheC
廉:ファイナルファンタジーX-2(アルティメット ヒッツ)   D 53点
廉:シャイニング・ティアーズ (PlayStation 2 the Best)   D 52点
※ ラジアータ ストーリーズ                   D 50点
廉:イリスのアトリエ エターナルマナ              D 49点
※ ローグギャラクシー                      D 48点

http://psmk2.sub.jp/soft/rpg/
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:37:42 ID:M2qztqyw
何が一番悪かったかって言えば、間違いなくCMだと思う。
あれが今の叩かれる状況を作った、すべての元凶。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:38:25 ID:Kga34D1m
うむ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:38:49 ID:PZsGOf0f
かと言ってこっそり売り出しても売れないだろうし
このシステム周りの糞具合で「隠れた神ゲー」扱いされるとも思えん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:38:56 ID:Sj52ZMUy
なんか2ちゃんねるでアンチが書き込みした内容とそっくりなレビューもあるんだが・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:39:22 ID:Q8lNLEz9
身の程をわきまえていればねぇ
167キングダムハーツU最強:2005/12/20(火) 09:41:37 ID:Jp7HrAv5


       か わ い そ す

168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:43:02 ID:f4JBAtr9
それだけアンチの言う事が的を得てるってことだろ
ローグのアンチはプレイ済みの奴が多いしな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:44:08 ID:PZsGOf0f
>>168
監獄や塔辺りで放棄した奴多いような気もするが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:45:38 ID:30iY6eAg
で、結論を申しますと、この作品は万人向けの作品では決してありませんので、
好き嫌いがかなり別れてしまうと感じました。

私はレベルファイブが作るゲームシステムが好きですので問題ありませんが、
面倒なことが苦手な方は、このゲームは少し難易度高いかもしれません。

その反面、じっくりと時間さえかければ、
序盤からかなり強いステータスでゲームを楽々に進める事も可能。
(例:合成でいきなり強い武器を作ってしまうとか)
要するに、このゲームはプレイヤーの性格がよく反映してしまうゲームなのです。

ただ単に早くクリアしようとすると、途中で泣きを見ます。
だからステージごとに時間をかけてプレイすれば、ローグの魅力に気付くと思いますよ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・
こういう意見が凄い浮いてるレビューだな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:46:34 ID:f4JBAtr9
>>169
それをプレイ済みと言うんじゃねーの
クリア済み=プレイ済みと定義付けるなら未プレイの奴がほとんどになるだろうがな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:46:35 ID:OzXAx1XX
監獄で躊躇させておいて塔でとどめを刺すゲーム

さ あ ふ る え る が い い
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:48:04 ID:F1leAwMD
mk2レビュアーの多くはねらーだしな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:48:06 ID:Bmzg7pqS
>>162
CMの前からゲーハーでは袋叩きだったぞ。
それにCMは冷静に見たらたいしたこと言ってない。

基本的にレベル5がゲーオタからウザがられてたところへ
CMと日野のビッグマウスとファミ通の提灯記事が火をつけた格好だろうな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:48:57 ID:8xO/RmdM
最後までプレイしてから批評しろってのは尤もだが
途中で投げて、「もうプレイしていたくない」ってのも感想の一つじゃあないかな
どうも盛り上がりに欠けてワクワク感がなかった
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:50:07 ID:Kga34D1m
出る杭はうたれる
まあ分からなくもない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:50:38 ID:u1BNIBRX
まぁ、待てmk2の評価が低かろうが
ローグスレのアイドル神谷りのちゃんが絶賛するかもしれんだろ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:51:41 ID:F1leAwMD
もう神谷りのの評価でローグの価値決定しようぜ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:52:30 ID:RRnNJheC
グランディアVとローグで迷ってたりのタン萌え 
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:54:06 ID:OzXAx1XX
けど5℃の評価改変も一概にしないとはいえないな・・・なんか
前半良レビュー後半悪レビューに別けたから後半からスッパリ消されそう・・・
それか、自分の書いた評価が180度改変されてすっげーおもすれー的なことが
書いてあったら怒るぞ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:55:24 ID:Ew5Scnrj
圧倒的にローグの方がいいな。
グラ3はすべてを超越してる。対抗できるのは天3のみ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:58:50 ID:PZsGOf0f
>>171
なんつーか、塔はまだしも監獄で投げたような奴らに
このゲーム語られたくねーなってのもある。

2合目ぐらいまでちょろっと登ってだるくなって下山して
「やっぱ登山ツマンネ。登山家m9(^Д^)プギャー」
とか言われたら何かムカつくんだよなw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:00:09 ID:u1BNIBRX
>>182
それいっちゃ、所詮監獄で投げ出されるゲームってことでしょ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:00:11 ID:UgnS20rw
まだアンチとか言ってんのか。
プレイすればフラゲ時のクソゲー報告が事実なのは一目瞭然。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:00:19 ID:TXnsuvKm
りのはCMもレベル5も知らずにパケ買いした真の一般ゲーマーだからな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:00:55 ID:Q8lNLEz9
ローグ以外のだったら、お前も途中で投げられても文句いわねーんだろうな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:02:46 ID:OzXAx1XX
アンチとか言う奴はまずプレーする事だな。
プレーもせずにつべこべ言われたく無い。

という漏れは嫌々クリアした・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:06:33 ID:31bhMGOk
ダークロとの一番の違いは「閉塞感」だろう。
たしかにあっちもダンジョン単調で糞長いし他にも欠点多いが、
監獄やファクトリーみたいに気が滅入ってしまうような場所はなかった。
自分で作ったジオラマをうろついたり、釣りをしたりして、
とにかくゲーム全体がマターリ推奨の作りだった。
ローグはねえ、見てて心和む風景があんまりないし、
監獄なんかはクリアまで外に出ることすらできないし。
愚痴ばっか言ってすぐ死ぬ奴らより、頼りになるヘンテコライドポッドのほうが
「仲間」って感じがしたなあ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:08:33 ID:8xO/RmdM
そこそこの宣伝で発売したゲームを投げ出すのと
大言壮語して発売したゲームを投げ出すのでは多少訳が違うと思う

あの宣伝で本来買う気がなかった人も買っていたかもしれないし
普通に発売したらひっそりとダークロ好きなどに「良ゲー」と言われてたんじゃないか
ダークロやったことないけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:12:19 ID:f4JBAtr9
つーかジェスタージェスターうるせえんだよ!スキル使いたきゃ勝手に使え!
まぁ勝手に使われたら使われたでむかつくけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:12:20 ID:PZsGOf0f
>>189
上にも書いたけどこっそり出して評価されるゲームじゃねーよこれ
システム周りと爽快感が糞杉
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:12:25 ID:u1BNIBRX
>>189
俺ダークロ好きだから買ったけど
クロと比べて良いところなんて、シームレスってところぐらいだぞ。
それぐらいグギャーは酷い。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:13:16 ID:rLJTBFwD

発売記念ウェブ限定企画
ローグギャラクシー「ユーザーズ ボイス」

募集期間:2005年12月15(木)〜2006年2月3日(金)まで

「ローグギャラクシー」をプレイした感想や、レベルファイブスタッフへのお便りをお送り下さい。
なお、投稿頂いたメッセージの一部は、当Webサイトにて随時公開させて頂きます。(毎週水曜日更新予定)
皆様からの熱いお便り、お待ちしております!

http://www.playstation.jp/scej/title/rg/voice/rg_post.html

194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:13:31 ID:afeVla6+
ま、ダークロがこんな感じで誇大広告・提灯記事にされていたら
同じような展開になっていたのは間違いないな。
そうでなくてもこの板は、発売前後に本スレが荒れるのが通過儀礼のような感じだし。

ただ、CMが気に入らんとか言っていた奴はただのアンチだろうが、
プレーした上での批判は決して的外れではないと思うがな?
少なくともユーザビリティの不親切さに関しては。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:14:40 ID:NUwSA5bS
これだけ叩かれるのはやっぱ、期待を裏切ったことが大きいんだろうね

FF10-2のときも感じたけど、これが宣伝もされてないポッと出のゲームだったら
すごい隠れた名作扱いされてただろうなって思う。5万本くらいしか売れないだろうけど…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:16:40 ID:RRnNJheC
日野的には一般向けに作ったつもりが逆に反感買うとは皮肉なw 
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:16:58 ID:afeVla6+
隠れた名作扱い、はちょっと無理があるだろ。
でも人を選ぶゲームだから、露出が少なければすんなりとスレ進行していたかも知れんな。
ま、どうでもいいことだが。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:18:32 ID:iKC25S4Z
>>195
>すごい隠れた名作扱いされてた
_。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:18:56 ID:PZsGOf0f
>>194
第一印象とか操作性とかある程度ピンポイントな否定なら分かるんだが
監獄付近で投げ出したような奴にストーリー云々とか合成がどうとか
語られたくねーなってだけだよ。
ファクトリーなんて出てもいないしな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:18:57 ID:fy7XAwtZ
キサラが最後に覚えた技が「死のにおい」だった
まさかヒロインが親父の臭い靴下で攻撃するとは・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:21:02 ID:OzXAx1XX
誰かこう書きそうな奴がいて怖い。

「ローグギャラクシー買って来ました!まだオープニングが終わったところまでしか
やってませんが、最初のムービーにふるえてきました!これはもうミリオンヒッツ
間違いないと思います!!」

必ず採用されるな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:21:14 ID:bLQYWsfo
これが2000円だったら神だった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:21:18 ID:pQmXUCEu
唯一の萌え要素が、隠し100Fダンジョンをクリアせんといかんというのがいかん
龍みたいに、キャバ嬢を口説いてセックスできるとか簡単エロ要素が必要だった
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:21:32 ID:NuBHf+uO
昨日クリアしたけど、正直つかれた。

みんな飽きるって言うけど、何かわかった気がする。

エリア使いまわしでも、同じような敵がたくさん出てきても
やたら広くても、まだ我慢できる。でも探索しきって宝箱の
中身が貧相だから、達成感なし。強い武器なんか落ちてないし。

武器は石大量に買えば、強いのすぐできるし、主人公だけ
最強にすればバトルも最後のほうまで楽勝だし。
全員鍛えないとラストはきついけど。

205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:21:41 ID:8xO/RmdM
メニュー画面が色々と不便すぎる
他社の作品のを盗んででも快適なのを作れなかったのか

戦闘もイマイチ完成されてない感がある。
マグナカルタ程酷くは無いが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:23:18 ID:afeVla6+
>>199
まあでもファクトリーや合成などの各種攻略スレの盛り上がりを見れば、
その辺の遊び応えに関しては、スレ自体が評価を雄弁に物語っていると思う。
ただ、個々の要素が良くてもトータルデザインが上手く纏まってない印象。
ダークロの時もそうだったが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:24:26 ID:iKC25S4Z
>>203
でもこれのあれが水着になろうが裸になろうが
まったくおっきしない時点で意味ないと思うお。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:26:48 ID:ZJUnFI6B
クリアしたけどさ

だめだろこのゲーム

エデンの森だけ気にいった
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:33:39 ID:OzXAx1XX
ジェスターの「最後だ!がんばろうぜ!」的な発言で
え?ここ最終ダンジョンなの?って思った人手を上げて。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:34:04 ID:0Cus/7Yb
俺に地雷踏ますとは、なかなかやるな。
宣伝にまんまと騙されたぜ・・・・・

211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:34:46 ID:fy7XAwtZ
>>209


森からノンストップで行っちゃった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:35:53 ID:OzXAx1XX
剣作るために町に戻るって言う先入観がそう誤感させたんだが。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:36:42 ID:30iY6eAg
>>209


特に盛り上がりとか無いんだよね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:37:11 ID:QJV6x5YW
俺もやっとクリアした、幽霊船は暇があればやる、とりあえず疲れた、ストーリーは三流以下だ、エンディングでのキサラの行動で最後のとどめ、シナリオライターにちゃんとやらせろ、ばーか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:37:30 ID:fy7XAwtZ
俺は14章まであると聞いてたから。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:38:19 ID:49EG8Saf
仮にもDQ・FFに並ぶもの目指すんなら、せめて広大なフィールド用意しとけよ。
ジャングルっつっても終始ただのコピペトンネルだったし。
日野って人はどのジャンル作らせても糞しか作れんだろ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:39:38 ID:RRnNJheC
高級食材をインリンに料理させたような感じ 
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:41:20 ID:iKC25S4Z
>>217
普通の食材を、産地偽ったりして高級装って
インリンに料理させたなら同意。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:45:22 ID:NUwSA5bS
ストーリーは確かに酷かったな
主人公に関係ない、プレイヤー初見のキャラ同士があーだこーだやって
喜んだり悲しんだり死んだりしてても何も心動かされないんだよね
わざわざムービーにしなくてもいいようなイベントばかりだったし
たまには会話で進行していってもいいじゃんって思った

>>197-198
確かに名作扱いは言い過ぎた
ただほとぼり冷めた頃に2800円くらいで買って、褒める奴らは多そう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:46:57 ID:Mx2CGLZl
エンディングでディスク叩き割りたくなったよ
何あのFF9の劣化パクリ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:56:03 ID:OzXAx1XX
やっぱりみんなここは最終ダンジョンか・・・って驚いた?のか・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:58:44 ID:QJV6x5YW
一応ローグギャラクシーだから、キサラ・ローグって事で
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:00:29 ID:OzXAx1XX
>>219
>褒める奴らは多そう
あの塔をか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:10:51 ID:Mx2CGLZl
俺的にはRPGって何か一つでも特化してる部分があれば良ゲーになるんだが
ローグは見事に褒めるとこねーや。唯一の個性と言えるシームレスも欠点にさえなっちゃってるし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:11:57 ID:e2/I8wLl
塔なんて楽勝じゃん 一気に解くと辛そうだけど一日2、3時間なら全然辛くない 余裕
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:12:30 ID:afeVla6+
>>219
まあBEST版になって買ったら、また違った評価になるかも知れんな。
いずれにせよ、まだ発売日から二週間も経ってないから、
本当に冷静に語れる状況になるのはまだまだ先。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:13:24 ID:TzQ9k0sh
2800円でもさすがにこれはきつくないか?
廉価版のゲームはつくりが甘かろうが基本的に「楽しい」わけで、
苦痛になるゲームは2800円でも売れないと思う

同じ2800円出すならPSの名作買うなぁ…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:13:28 ID:e2/I8wLl
そういえば惑星1つに町1つとか言ってたけどロザに2つあるじゃねーか!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:14:05 ID:ty0aZLvA
ダーククロニクル(PlayStation 2 the Best) 02/11/28 05/03/10 A 76点

やっぱ神ゲーだったな!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:15:25 ID:e2/I8wLl
信者の俺が言う ローグは神ゲー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:16:01 ID:Q8lNLEz9
>>225
ずっと閉鎖空間な塔を登ることを1日2、3時間もやらされ、それを数日続けて?
普通に辛いわ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:19:28 ID:afeVla6+
>>231
TPで出て途中中断するなり、他の遺跡を回るなり、気分転換のしようはあると思うが。
ま、俺も色々とダメな部分をあげつらってきたが、だからと言って
何から何まで全否定している奴らに同調する気にも到底なれん訳だ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:19:39 ID:e2/I8wLl
ああ 俺は飽きたら溜まった金でショップめぐりでひらめき埋めてたから全然だった 武器のスキル上げに使ってたようなもんだった、塔は
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:21:07 ID:iKC25S4Z
>>232
気分転換を強要させるなんて異常ですわ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:21:42 ID:e2/I8wLl
エデンの森は凄いな・・・ 最初暗い道続いてたらいきなりあの光景だもんな 感動した
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:23:23 ID:F6+UmjFg
>>225
一番の原因は難易度ではなく苦痛、ダルい、と言った類のもんだからやりたく
なくなる奴が多くても当然だと思うぞ。
>>224
ストーリーひとつとってみても見事に様々な作品をパクりつつ、それがまたあからさま
かつひどい内容のものだからな。褒められるどころかけなされるのがオチ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:23:40 ID:u1BNIBRX
折角無駄にPTメンいるんだから
塔はPTが二手に分かれての攻略が良かったな。
日野さんのことだから、ジェスターいない方にも
バリア持ちの敵配置しそうですが
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:23:44 ID:TzQ9k0sh
映像美はRPGレベルとしては悪くないんだけどな。
トップクラスといっても良い。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:24:56 ID:v2iIjxJX
>>18
どうみてもダークロです
本当にありがとうございました
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:25:16 ID:e2/I8wLl
強要っつーか辛くなったら普通は辞めるかどっか寄り道するかだと思うが わざわざ苦痛を感じてまで無理にやらなくても良いと思うけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:25:53 ID:iKC25S4Z
>>238
映像美ってどこの事だろう。
コピペでうんざりしてたからか、「美」なんてどこにも感じなかったが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:29:13 ID:e2/I8wLl
エデンの森やゼラード良いよ〜 主観カメラやスティック下倒しはなお良い
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:29:35 ID:bk9agkMh
>>240
割れならそれで良いと思うけどね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:31:34 ID:iKC25S4Z
>>242
あぁそういえば主観カメラなんてあったんだ。
はやく抜けたくて、主観カメラでのぞいたりなんてしなかったな・・・
245アルテマ(・∀・)ウエポン ◆5e0f/UA/lE :2005/12/20(火) 11:32:45 ID:tNYrvUYM
塔で愛想が尽きたな。
これ作った奴絶対頭おかしいだろ、と思ってしまった時点で萎えて売った。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:33:41 ID:Ev/3aMM7
龍が如く>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞ローグ(笑)

ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/hatubai/kongetu.html
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:34:18 ID:uRiHOl6S
>>243
割れなら肯定するとか言う問題かよ?論点ずれまくり。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:36:09 ID:OxS+Cxk0
全クリした
まさか、やり込みってあの幽霊船のみ?
右に細長いだけのコピペ船('A`)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:36:12 ID:gUnQ9mwJ
惑星間を移動っていうんならさあ
ジャングルだの町だの地球とそっくりの星作ったって意味無いじゃん。
舞台が「銀河」なのに糞長い監獄や塔でうろうろするなんて洒落にもなってない。
それこそ銀河鉄道999みたいに液体だけの星とか、重力の弱い星とか、
機械だらけの星とか、バラエティー持たせればよかったのに。
そこんとこ従来のRPG観から吹っ切れてないんだよなあ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:39:17 ID:PZsGOf0f
>液体だけの星とか、重力の弱い星とか、機械だらけの星とか

リアリティ無さ過ぎ、無茶苦茶。世界観考えてないだろ馬鹿
とか叩かれるんだろうな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:40:27 ID:TzQ9k0sh
本当に七個の惑星があったんだろうかな
遊園地のスペースコロニーを模したアトラクションの非常口から出たら
地球でしたみたいな雰囲気がする
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:42:44 ID:rLJTBFwD

一年戦争のバンダイみたいに日野も次作の発表のときに

「ローグギャラクシーはすみませんでした」って謝ったらまだ見込みがるがそんなことは絶対やらないな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:43:17 ID:mDwrHPEK
>>251
同意
なんかちゃちなアトラクションを巡ってるだけのような感じがした
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:44:38 ID:OxS+Cxk0
どうしよう・・・
売ってKH2資金に回すか
またプレイするかもしれないから残しとこうか・・・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:50:23 ID:FWoDoz01
このゲーム、ロードなしで一見快適そうだが
ゲームそのものがロード時間みたいなもので意味ないってマジ・・・?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:50:36 ID:e2/I8wLl
俺は会話聞きまくってる なんか楽しめる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:55:03 ID:o5llR2NP
ストーリーがつまらん。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:55:06 ID:+Cgd2VEy
                    .___
                   ./    \
                   | ^   ^  |
                   ..| .>ノ(、_, )ヽ、.| <日野よ…
                 《| ´! ! -=ニ=- ノ!  あまり私を震わせないほうがいい
          /)     0(_|  \`ニニ´/
          |_)P   .E__`ヽ、〜 __ (
          (___ヨー- / \_ ̄__  )))
          | |ー―/ /  ̄|.  ̄ `  |
          | |   / /   |     |
          | ヽ ノ /   __l .   ,l
         /⌒ ´( ´<__,´-/ , -‐´
        ( ^ω^; ).ヽ ヽ  (  <  ,)
          u `ヽ、___ ,-─-、`/ /\_
           u .   | | し / /\ l
  さあ、震えるが…   | |   ( 〈 〈._」
               f___」   . |  |
                     |  |
                       /  」
                     〈_/
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:55:51 ID:j2kDfaVg
ちょっと面白そうかもと思ってここに来て見たがどうやら買わないほうがいいらしいな…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 11:59:31 ID:jLlhMpkN
>>259
いや、ちょっとは面白いよ。雰囲気ほど糞ではない。2、3コ糞を超えたダンジョンはあるが。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:00:09 ID:RRnNJheC
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:00:46 ID:+ZsDyPeY
ああ全く面白く無いってことは無いぞ
人を選ぶってだけで。
粗は探せばいくらでもあるけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:01:35 ID:e2/I8wLl
ベダンの金網の上にある宝箱ってどうやって取るんだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:01:37 ID:TzQ9k0sh
これから発売するKH2のクッションとして買っておくと
よりKH2が楽しめるかも。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:02:31 ID:QnQZzJam
買おうか迷ってる奴は買うな。ダークロ楽しめた奴も買うな

金と時間が余ってて糞ゲーだと覚悟できてるなら買え
それくらいの心の準備があれば面白く感じるかもしれん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:06:26 ID:+ZsDyPeY
俺みたいなドMなら楽しめるよ
ドMだと自覚してる人だけ買ってみてね
楽しめなかったらドMじゃないから苦情は受け付けません!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:10:15 ID:QJV6x5YW
249
確かにギャラクシーなのに地球にあるような風景じゃつまないと思う、でも地球外の環境だとしたらスティーブ以外生きていけないねまあドラえもん並の道具がありゃ話は別だが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:10:49 ID:Grs0gt/O
MK2のレビューサイト見ると評価低いねぇ。
しかし、酷評してる奴ってなんだかんだ言って60時間以上とかやってるのな。何かワロタ。
そんなに糞ゲーならすぐやめて売ればいいのに。

それはともかく。好き嫌い分かれるゲームだな、これ。
俺は幸運にも楽しめてるが。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:11:36 ID:7mDDG6kV
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!!ギター侍は
 _ / /   /   \      どこにいったのでつか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \_______________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
    .||          || 
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:12:15 ID:iKC25S4Z
>>267
船が空を飛ぶし宇宙にもいくんだから
なんの問題もないお。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:13:51 ID:jLlhMpkN
メニューの操作性と監獄3時間グラタワ6時間を覚悟して、バリア付き無視すればそれなりに擬似良ゲー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:14:12 ID:C9BRYdp3
>>268
MK2は2chに知れ渡ってしまったので、信者が対抗ソフトを叩く場になってしまった。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:16:12 ID:z+9kr7IA
>>263
路面電車の駅(道の脇にあるバス停みたいなとこ)の屋根に上る
→路面電車が来たら屋根に飛び乗る
→屋根から金網に飛び乗る
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:17:08 ID:fhHTQ/DS
>>263
電車から飛び移る。
が、飛び移りそこねて、電車待つのがいやでほったらかし。
つーか、なにが入ってるの?おしえてエロいひと。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:17:16 ID:tkraIGYs
中盤ぐらいまで良作と錯覚しちゃうから意見分かれるんだろうな。
三つの遺跡巡り当たりからそこまで気にならなかった粗が目立ってきて酷くなる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:17:33 ID:Grs0gt/O
>>272
マジか。性根腐ってンな。

もし、・・・もし続編があるならば、メニューまわりをもう少し強化してくれい。Lv5さん。
不便でしかたねぇや。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:18:21 ID:tkraIGYs
>>272
それよく言われてるけど、不満点とか的を射てる事書いてると思うよあそこは
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:18:31 ID:iuUKjrDe
>>274
たしか電車から取るのは4つくらいあったと思ったが、
どれかにエデンシアが2つ入ってた
6章とかの時点じゃ貴重だと思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:19:22 ID:z+9kr7IA
>>254
売ってKH2の購入資金にしてもいいと思うよ
おそらく値崩れするし中古も安くなると思うので、
セーブデータだけ残しといてまたやりたくなったら中古で買いなおせばよろし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:19:35 ID:RRnNJheC
次回作 ドラゴンギャラクシー 
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:19:44 ID:BLO7iADW
声がモロに上戸彩なのが・・・
こんなゲーム手元において置きたくない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:20:50 ID:30iY6eAg
>>276
直ぐ2chに書いてることを信じるお前さんが好きだ

283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:21:55 ID:C9BRYdp3
>>276
悪いところ。感想の内容が殆ど2chに書いていることと同じ。

買って2日で売りました。とか
FFやドラクエに並ぶシリーズ・100万本を超える、などなど大きな事を言っていた
割にはあまりにも云々とか、

評価に1が並ぶレビューが大量にあるのは、明らかに悪意をもって評価していると
プレイした人なら分かるはず。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:23:49 ID:uZHbPpk9
mk2はおそらく日野のビッグマウス補正でランク下がってるな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:24:07 ID:+ZsDyPeY
100万こえる云々は製作者には罪は無いと思うがね
玉木とか上戸使ってる割にライト層には向いてないのが主な原因では
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:24:21 ID:ELRrCjyT
まあ一般人をブチキレさせてしまうバランスの悪さはプレイした人間なら感じてるだろうし
レビューとか売上とか俺やおまいらには別に関係ないから気にするなよ。
ストーリーやダンジョンの長さなんてのは叩かれて当然。
ローグギャラクシー2が出る場合
あるいはダーククロニクル2、新作が出る場合
改善される為には叩かれなきゃいかんしな〜
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:25:02 ID:30iY6eAg
>>283
でもまあこの悪いところのまとめは割とうまくまとまってると思うよ。
システム周りの不具合が結構まずいゲームだから。

海外版では色々修正されるんだろうなー。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:26:35 ID:RRnNJheC
日野君は叩けば伸びる子
調子に乗らせると駄目なタイプ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:28:13 ID:cpOWzyXp
>>288
じゃあ次もびっくりする糞ゲーが産まれてくるよ。確か、既に25万本は売れてるはずだぜ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:28:28 ID:lgw9PgHp
どのスレも発売から少し経つと落ち着くもんだな・・
ここも当初ほど荒れてないしジアビススレも落ち着いてるし
感想みるなら発売から少し経ってからのほうがいいのか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:29:57 ID:uZHbPpk9
>>290
ああ、次はKHスレだ・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:30:08 ID:tkraIGYs
アビスもこっちのシームレスに慣れてなきゃロードもまだ気にならなかったかもしれないな…
惑星間移動の長さはだるいけどシームレスだけは良かったなこの作品。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:31:14 ID:SUzrd5nS
>>268
途中で辞めてレビューしても
クリアしてからレビュー汁と煽りがくるんだよな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:31:33 ID:BLO7iADW
あんな過大広告しないで
日野も大人しくして
マトモな声優使って
タイトルをダーククロニクル2
にして発売すればこんなに叩かれることはなかったろうに・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:31:58 ID:Grs0gt/O
惑星間のロードはたるいね。確かに。
でも通常プレイ時ってさ、今までの暗転がない分ずっと目を使ってるわけじゃん?
そうとう目が疲れてるはず。
ってことで惑星移動中は目を休ませる時だと思ってる俺。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:32:32 ID:tkraIGYs
>>294
ダークロ2にしてても絶対叩かれてたよ。劣化してるもんw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:33:11 ID:iKC25S4Z
>>294
シームレスなんてやめて
も追加して。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:33:19 ID:Grs0gt/O
>>293
うお!レビューしたいがために、糞ゲーを続けるのか・・・ナイスガッツなんだな、彼等。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:36:39 ID:C9BRYdp3
去年のDQ8くらいから酷くなったなあ<専用スレ

ネタバレとか、他タイトルのスレでの悪質な宣伝とか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:40:33 ID:Gs7DQdDc
言っちゃなんだけど、ダークロって万人向けじゃねーよな。
俺はダークロ途中で投げ出し。

そのダークロよりも格段に酷いローグって・・・。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:41:00 ID:QnQZzJam
このゲーム擁護する奴は無理があるんだよな
・惑星移動中のロードは目を休ませるのに丁度いい
・塔は一日2時間くらいで数日に分けて攻略すると苦にならない

みたいな。そもそも面白いRPGってのは
先が気になって食う寝る忘れてぶっ通しでやるもんだっつーの
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:46:39 ID:Grs0gt/O
あぁ、そうですか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:53:05 ID:PZsGOf0f
とりあえず鉱山編のED付近の流れだけはガチで良かった。
ところどころ見るべき所はあるんだけどな。
全て「そのころスティーブは・・・」でぶち壊しにwww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:54:35 ID:tkraIGYs
>>303
正直、本編EDよりよかったよあそこの話
ありきたりな話ではあるんだがBGMのあの歌がすげぇマッチしてた
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:54:50 ID:w7myhWku
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:56:53 ID:RRnNJheC
海外では神ゲー評価されたりしてw 
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:57:28 ID:e2vooYfn
>でも通常プレイ時ってさ、今までの暗転がない分ずっと目を使ってるわけじゃん?
>そうとう目が疲れてるはず。
>ってことで惑星移動中は目を休ませる時だと思ってる俺。

ワロス
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:58:20 ID:Grs0gt/O
「そのころスティーブ」が2連続で起きた時はワロタなぁ。バグなんだろうな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:58:35 ID:PZsGOf0f
>>304
やっぱあの歌は良かったよな。ベタな洋画のED見てるみたいだった。
画風というか質感というかそういうのは上手いよなレベル5

もし続編で話に繋がり持たせるならあそこら辺のを上手く使って欲しい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:06:04 ID:ELRrCjyT
カウボーイビ(ryからの露骨なパクリなんで俺は嫌だな。
正直どうがんばってもストーリーは擁護できないな。
その世界観に徹底するならまだ弁解の余地はあるが
映画やアニメのメジャー作品からパクリまくって詰め込んだ感が強いのは
アンチの言うとおりだと思うね。
無意味に不幸な母子はワラタが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:06:27 ID:31bhMGOk
雰囲気づくりは上手いんだよ、レベル5。
ダークロがわりと高めな評価を得たのもその長所を生かした作風だったからだし、
ドラクエ8を作らせてもらえたのもそこを評価されてのことなのに。
なんでローグじゃその長所を殺すような糞ダンジョンや
味気ない町並みを連発してしまったのか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:10:12 ID:pQmXUCEu
あの防空頭巾をかぶっている、まるで戦時中の母娘は逆な意味でよかったな

書いてて思ったけど、あのゲームは一応、戦時中のお話なんだよな、一応
ゲーム中は、最初と戦艦をお買い上げする場面でしか、それを感じさせなかったけど
そういう所が駄目だったんだな と今気づいた
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:13:12 ID:ELRrCjyT
ドルゲンゴアの中見てりゃ質感作りが最強なのはすぐ分かる。
右スティックぐりぐりして世界の隅々まで見たくなるような出来だろ。
ペダンのドルゲンゴア甲板から見る世界は最高だよ。
ロードがゲーム起動時と惑星間移動の時にしかない技術も最強だろう。
土台はいいんだよ土台は。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:13:47 ID:iKC25S4Z
>>312
でもさ、避難してるわけでもないのに
防空頭巾かぶるってどうなんだろ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:15:38 ID:PZsGOf0f
>>310
今の時代パクりじゃない完全オリジナルって無理なんじゃねーの
特にRPGの場合はどっかでパクらないと単なる異端ゲーになりそうだし

カウボーイビ(ryだって一般人にどんだけ知名度あるかと言えば・・・だし
アニヲタやCS、CATV見れる奴ならいざ知らず、一般人はそんな知らんだろ
俺は見てたけど別に鉱山のとこはパクりとか思わなかった。
パクりだって言われてから改めて見たらそう感じるかもしれんが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:21:33 ID:31bhMGOk
あれをパクリとか言ってしまうのはビバップ好きの俺から見ても
痛々しいからやめてくれ。別にシナリオ擁護する気はさらさらないけど、あんなの単なる
ありがちな設定のレベルだろ。パクリってのはもっとこう、黒猫とか黒猫とか黒猫とか・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:22:57 ID:iuUKjrDe
>>黒猫

なんだかすごく気になるが、聞かないほうがいいんだろうね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:24:31 ID:QnQZzJam
このゲームはパクリ方酷いからなあ
ビバップはしらねーけど、スフィア盤とかムシキングとかスーパーサイヤ人とか
明らかに開き直ってるし。元ネタ知ってる人間は苦笑するしかねーよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:25:19 ID:w7myhWku
キャラデザに一貫性が無いのが
パクリ感を際立たせてる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:25:21 ID:ty0aZLvA
黒猫はパクリもそうだが

銃弾の時速が30kmだったらトンデモ世界なのが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:26:07 ID:pQmXUCEu
>>315
一般人はそうかもしれんが、ゲームをやる層とビバップを知ってる層は
ある程度かぶってる気がするが
出荷本数からして、FFやDQみたいなライトユーザがやるゲームでもなさそうだしな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:27:46 ID:o5llR2NP
パクリはどうでもいいけど、単純につまらん。
最初のジャングルでもうイベント中寝そうになった。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:36:18 ID:9WXxvI7s
ローグはつまらなかったな
この前店いったら3000円で売ってたよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:36:45 ID:uZHbPpk9
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:37:20 ID:PZsGOf0f
>>321
俺は逆だなぁ・・・
出荷本数から見て、FFやDQ(特にDQ8っぽさ)を期待して買った
お子様やライトユーザー層が裏切られてファビョってるようにも見える。

ビバップは最近CSとかでもたまにやってるけど元々は結構古いからなぁ
そういう層はあんま見てなさそうな気がした
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:38:50 ID:/Fk1qS8T
シナリオはパロディーと言う事では
ドラえもんの風使いなんたらレベル
その次のワンニャン時空伝は面白かった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:40:21 ID:iuUKjrDe
そんな喩え出されてもわからんわ、俺
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:40:30 ID:ELRrCjyT
>>315
良いオリジナルを作り出すのは難しいかもしれんが
問題なのはパクリ元より劣化してる所だろ。
章(ショートストーリー)仕立てでそれぞれが元の物より作りこみが当然甘いから。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:43:23 ID:ELRrCjyT
>>324キタコレ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:47:34 ID:Sg32uLSH
>>309
あの歌ね、なにあれ。
なんであんなに金かかってんのよ。6だけ。

カップラーメン食いながら、すっげー泣いた。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:49:02 ID:30iY6eAg
>>330
エンディングよりよっぽどマシな演出だよな

エンディングこれ駄目過ぎ(´・ω・`)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:49:36 ID:PZsGOf0f
>>328
俺はあんま気にならなかったけどな・・・
一部例外はあったがパロディだと思って笑って見てたクチなんだが珍しいタイプなのか?

つか、パクリフィルター通して見てたらどんなゲームや映画やマンガもあんま楽しめなくね?
仮に、元ネタに執念に近い思い入れがあって、
それを劣化コピーされたら怒り狂うとは思うけど。
俺にはそんな思い入れのあるパクリ元が無かったというだけかな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:51:07 ID:/Fk1qS8T
>>331
エンディングは脚本の段階で狂ってるから、演出以前の問題だろうな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:53:55 ID:+Xp7kmh/
mk2はもう一生信用しませんさようなら
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:54:25 ID:/Fk1qS8T
>>332
パロディとして楽しめる出来になってないと思うけど
とりあえずパロネタ入れとけ見たいな感じで雑過ぎる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:56:34 ID:ELRrCjyT
>>332
まあ6章はパクリパクリじゃないは置いておいても
6章で面白いと感じる部分がカウボー(ryに酷似してるってのも詰まらんな。
ディーゴが宇宙に出るときに海賊でなければならない理由も無い。
新しい展開の面白さを追求するのは当然だろ。
俺としては ストーリーはまったく誉められないな そういう感想だった訳だよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:07:41 ID:f14QEjPw
>>334
つーかmk2は自称批評家きどりになってる奴が結構いて痛い、
高すぎるランクもあれば低すぎるランクもあると思う
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:08:36 ID:PZsGOf0f
>>335-336
言いたい事は分かるがそこら辺は見解の相違だぁね。
ゲームの中のパロディやゲームで仲間が増える過程について
そこまで深く考えねーからな俺w
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:10:39 ID:BuCY7G0i
所詮は他人の意見、良いレビューないのならレビューを書けば良い。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:16:36 ID:XRDWC2As
【テイルズオブジアビスのロード時間検証】
  フィールド→戦闘 2〜3秒
  戦闘→フィールド 8〜9秒
  街→家 4〜5秒
  家→街 9〜10秒
戦闘後→フィルド(証拠動画)
http://g.pic.to/6083n
敵と戦闘するたび毎回8秒もロード時間で待たされる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:25:55 ID:pQmXUCEu
龍はもっとロード長いけどな
それでもシナリオと演出がいいから、あんまり叩かれないけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:27:25 ID:w7myhWku
龍もシリーズものなら叩かれてるよあのロード時間
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:35:21 ID:uZHbPpk9
他の名前をだしてもローグの評価に影響は・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:37:51 ID:/Fk1qS8T
>>341
アビスはシナリオ良いよ、個人的な感想だけど
ただシナリオ見させられてるだけって感じで
ゲームやった気にはなれないけど
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:43:31 ID:GKQ8Nmrs
おい…皆聞いてくれ…
今起きた事をありのまま話すぜ…

俺も一体何が起きたのか未だに解らんのだが
三つの古代王の遺跡を巡る旅になったんだ…そう…第八章辺りだ…
とりあえずファクトリー用のアイテムを手に入れようとゼラードへ行ったんだ…
そしたらよ…そしたら…なんか二つの塔に紛れ込んだんだ…
いや…本当マジでなんでこんな所に居るのか俺でさえ解らないんだ…
とりあえず侵入してみたんだが…ヤバイ…
なんか前後左右上下斜め45度どっちを向いても同じ風景なんだ…
ここはあれか…鏡の世界か…?
とりあえず出口へ向かったんだが…出口なはずなのに鍵が必要だと言われるんだ…
どうやら俺は…出口へ向かったはずが出口へ向かっていなかったんだ…
何言ってるんだと思うかもしれないが…俺も何言ってるのか解らないんだ…
とりあえず…ここから出してくれ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:47:21 ID:TEG0H0tD
>>345
わかった。

雷電。今すぐゲーム機の電源を切るんだ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:48:13 ID:31bhMGOk
操作キャラ切り替えてみた?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:55:34 ID:w7myhWku
ドルアーガの中の人もローグ視点なら発狂してたんだろうな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:05:53 ID:C5XeGl63
何か買ってしまった事で心にしこりが残ったんで
売った金で侍と侍道2のベスト買ってみた

どうにか癒されそうです・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:06:21 ID:C9VOHW2x
雷電じゃなくてポルナレフだろ。

6章は必見物なのか。じゃあ6章までやるかね。んで売ります(´▽`*)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:07:33 ID:xIP8l/cg
>>306
ゼンゼンありえるよ
ダークラは北米でネ申扱いだったからな
まあでもダークロはあの厨臭さがネックで沈んだが・・・w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:14:33 ID:FX8+R7yF
>>350
あまり期待すると逆に損するよ。今何章までやってるのかわからんが、ちょっとシリアスな展開になるだけ。
叩いてる奴がいうほど糞でもないが、SF物てか任侠物や中国アクション(ジョンウー)やらを知ってれば
まあ、予想のできる展開かな。アニオタはビーバップとか言ってるようだが。
353 :2005/12/20(火) 15:16:44 ID:3xJKp6pg
>>336
やはり一応「俺も乗せてくれないか」
「どうするみんな」的なイベントは必要だったと思うね。
それがないんでナアナア感が強い。全体にそうだが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:31:42 ID:6+fSvPBI
いっそ仲間集めがラジアータギャラクシーなら神だった
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:33:43 ID:uZHbPpk9
>>352
ビーバップ!?
ビーバップハイスクールみたいな展開なの!?
そりゃまた懐かしいな!!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:38:02 ID:FX8+R7yF
>>355
はいはい、ビバップだね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:40:26 ID:/EmL6PUZ
11章の森〜13章のラストダンジョンは音楽が神だからそこまで頑張れ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:41:30 ID:phaChsdg
最後の所まで来たが3日くらい放置中
KH2までに終わる気がしないや
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:49:34 ID:eOfTsQAG
発売後1週間の売上本数29万ってホント?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:53:14 ID:AgBoU3FY
>>359
本当らしい。

日野「やっぱりみなさんが求めていたRPGはこれでした(笑)」
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:59:56 ID:FX8+R7yF
>>359
8日発売で、5−11日集計が278Kとからしいからそんなもんじゃないか。信じるかはそれぞれだろうけど。
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:01:17 ID:FX8+R7yF
>>361
すまん、数字278>237Kの間違い。ミス多いな少し消えるは。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:01:19 ID:Jcmw7Fdf
あれだけ宣伝してラジアータより売れてないのか。
所詮糞ゲー。
364 :2005/12/20(火) 16:02:13 ID:3xJKp6pg
>>360
エーとそれは「多い」って言ってるのか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:03:41 ID:AgBoU3FY
>>364
ソニーはすざけんなって言いたいだろうが
日野が勘違いしそうな数だってことだよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:06:02 ID:pQmXUCEu
>>359
出足はそれなりに良かったみたい
ただ、評価サイトやアマゾンで酷評されてるのがおそらく影響していて
相当売り上げが落ちてる模様
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:08:15 ID:wOkbyCNm
結局マザー2が一番面白かったんだけど。あれは神ゲーだな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:12:24 ID:QoaHFLjE
龍が如く 30万に届きそうな勢い
ttp://gamersta.at.webry.info/200512/article_3.html

このままじゃ冗談抜きで龍に負けるかもよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:13:53 ID:iuUKjrDe
龍に負けるとなんかまずいのか
宣伝費との兼ね合いの問題?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:15:06 ID:QoaHFLjE
別に?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:15:40 ID:jLlhMpkN
比べる自体どうかと思うけど、その対象も間違ってるな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:17:23 ID:QoaHFLjE
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133416168/

ま、こんなスレもありますし。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:19:13 ID:r77LEsev
龍って良ゲーなんでしょ?
糞とか言われてて擁護派にも凡ゲー評価がほとんどのゲームに
良ゲーが売り上げで勝つことは良い事なんじゃないの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:21:53 ID:ty0aZLvA
売り上げの話をしたがる=○○板住人
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:23:36 ID:QdI00z3u
なんとかラスボスまできたけど最後の最後で投げ出しそう。
仲間全員の強化をしないとエンディングが見れないなんてもう最悪。
全員分の武器の合成なんかやる気が起きない。
でもここまできてやめるのも苦しい。
このゲームやり始めてからずっと監獄に入れられたような気分だ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:39:39 ID:6HG1QW+B
レベル5の技術力はすごいと思うんだけど、その技術力が面白さに活かしきれていない感じがした。
あとシードの存在をもう少し話を膨らませる事が出来れば面白かったんじゃないかな?
結構あっけなく消えてしまったような気が…
次回作でより完成度が上がれば化けると思うんだけどな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:41:05 ID:Ev/3aMM7
発売当初はさんざん龍のこと貶してたクズ信者が・・・www
負けが確定したとたん「ジャンル違い」で逃げんのかよwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:44:20 ID:X2/gaNnS
>>375
そういう苦痛がともなうから安くなったら買え、とも言えないわけだな。
合わない人はタダでも後悔するだろ。マジで時間をドブに捨てる感じ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:01:47 ID:F04xcZS4
ローグ、大工はすごいんだけど
建築士が姉歯だったってことだよね
380  :2005/12/20(火) 17:04:28 ID:vH/EDO3C
一応全クリ幽霊船100階登って水着のキサラをジャンプさせまくって
ゼグラム、キサラは最強武器にして55時間
ファクトリーは2,3個作って楽しかった
ムシキングは世話がめんどうなのでパス!初戦は勝ってプチ楽しかったけど
これで売ったら4500円!6400円で買ってざっと2100円!
1時間約40円で遊ばせてもらいました、ありがとうございました。
まぁ8時間塔にいたのは内緒
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:06:46 ID:BLO7iADW
55時間も糞ゲーに使ってしまったのか・・
382  :2005/12/20(火) 17:08:22 ID:vH/EDO3C
1900円だ・・・
算数できてないお・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:09:09 ID:LVJoXwfG
がんばってクリアしました
で、何この打ち切り漫画みたいなエンディングwww
パクリ先のチョイスでまで無能を晒すってwww日野さん最高www
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:11:39 ID:898EmQTM
本当に可哀想なのは>>380の計算間違いを指摘できなかった>>381
(´・ω・)カワイソス…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:11:58 ID:RypYZ585
ローグやると頭悪くなるの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:12:52 ID:tF484Kil
>>380
どう計算しても1900円です。
本当にありがとうございました。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:14:03 ID:iuUKjrDe
ここにきて遅れてきた男が登場
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:14:11 ID:u1BNIBRX
>>385
作った人の頭が悪いから特には
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:16:06 ID:XP8ESzmn
ドラクシル軍はー?
犬将軍とのバトルはー?
MIOのコンサートイベントはー?
ダイトロン本社ビルはー?
砂漠の爪仲間イベントはー?
星王編はー?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:22:15 ID:p7YET6jQ
なぁ塔ってなんかいまであるの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:23:26 ID:Ev/3aMM7
ゲ ー ム は 「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」 で 、 映 画 を 超 え る 。

世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」


かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。

このレベル5の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
日野烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

プレイステーション2という現行機でありながら、次世代機のような輝きのあるリアルグラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックRPGローグギャラクシー

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:27:49 ID:ELRrCjyT
>>390
10階建て。エレベーター完備のバリアフリー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:31:49 ID:NeIApXvQ
トカゲは強制的に戦闘パーティに入るのってラストしか無いんだよね・・・。
オヤジはオヤジで最初だけ・・・・。

母親を超えるイベントも良いけど
父親を超えるイベントがあってもよかったんじゃないか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:32:37 ID:iuUKjrDe
ヒント:ランキング
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:33:51 ID:u1BNIBRX
>>393
ランキングでも更新してろよ、偽者
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:35:14 ID:p7YET6jQ
>>392
それが二回とかないよね…?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:37:09 ID:bGR8gr/Z
じぇすたー!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:38:40 ID:u1BNIBRX
>>396
「二つの塔で苦労も二倍だな」
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:39:38 ID:o5llR2NP
世 界 最 高 海 草 、「 三 陸 産 乾 燥 わ か め 」


かつて海草は、何度も野菜というものを目指した。
しかし、それは実際には、野菜を真似ただけの「野菜以下」のものでしかなかった。
だが、ついに海草が、野菜をも超える時が来たと確信する。

この新鮮な干し立ての一袋が、そのすべての答えを握っている。
あらゆる葉緑素の頂点に、一つかみのわかめが降り立つのである。
漁師のオヤジ筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

わかめという見慣れた海草でありながら、ほうれん草のような輝きのあるリアルグリーン。
新鮮な海の香りに、心が振るえ、鼻が熱くなることだろう。
まちがいなくこの海草は、史上最高の海草・・・いや、至高の野菜になるだろう。
スーパーデリシャス乾燥わかめ

                 ――――――さ ぁ ふ え る が い い
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:40:31 ID:M2A3nZxQ
グルザの聖域の音楽が頭から離れん
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:40:44 ID:p7YET6jQ
>>398
orz
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:44:25 ID:u1BNIBRX
>>401
え?お前マジで知らなかったのか?
それはご愁傷様
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:46:39 ID:F1leAwMD
俺も最初1本だけだと思って
「なーんだ、たいしたこと無いじゃん」
とか思ってたなあ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:46:56 ID:p7YET6jQ
>>402
知ってたけどネタだと思ってたorz
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:48:53 ID:u1BNIBRX
>>404
ネタだったら、お前以外にも何人も救われただろうにな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:49:06 ID:qucSUNG8
あのライブチャットのセリフって、プレイヤーを鼓舞するというよりは
妙に神経を逆なでするものが多いんだけど、これはわざとなのか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:50:02 ID:u1BNIBRX
>>406
正解:スタッフから日野への嫌味
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:51:06 ID:BLO7iADW
KH2フラゲしてやってるけど、面白いよ。なんつーか安心感ある。
ノウハウのある職人が丁寧に作ってるわ。
ローグはまだ開発陣が半端者なんではないか、あと日野。
自社で大作出すには時期早々過ぎたよ。次あたりはもっとマシなゲーム作りそうな気がする。
ジアビスは只の手抜きw、つかテイルズシリーズって作品ごとに
違うチームで作ってんのかね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:51:25 ID:F1leAwMD
>>404
攻略スレにある攻略サイトに鍵の位置とか網羅してるMAPあるから見ておいで
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:53:21 ID:F1leAwMD
>>408
藤島康介とかいのまたとか絵師毎にチームが違う
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:54:27 ID:p7YET6jQ
>>409
サンクス!
さっさと終わらして
次のゲームの資金にする
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:58:10 ID:B1tyPiwb
惑星間移動時間はこれ以上短くしたくないし、ダンジョンもこれ以上短くしたくなかった。
コピペダンジョンも狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。世界で一番美しい塔を作ったと思う。
一級建築家が書いた図面に対して鉄骨の数がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:58:37 ID:M2A3nZxQ
ジュピスのセカンド武器のためってどうやんの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:00:38 ID:bPVIS8OG
なに言ってんだと思った
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:03:05 ID:NeIApXvQ
いい運動になりそう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:04:25 ID:iuUKjrDe
>>413
未確認Pとかの説明文のアレだろ?
俺もいろいろやったけどできなかった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:08:23 ID:PZsGOf0f
うはwwww油断して適当に突っ込んで暴れてたら
いつの間にかリザレクション切れてて全滅wwwうぇwww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:08:41 ID:/79LNzXe
レアアイテムって未だに空欄なんだけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:13:39 ID:M2A3nZxQ
ヨシコさん作れ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:14:57 ID:F1leAwMD
ゴミ箱あされ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:22:52 ID:eCWCkDef
龍は30万超える勢いらしいな。
下手したらローグより売れるんじゃないか。

あんなに大々的な宣伝しなけりゃねぇ。
というか、日野は本当にこれプレイしたんだろうか。
製作過程だけ見て満足したんじゃなかろうな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:24:41 ID:yK8uY/BD
マジレスでさっき買ってきた!
サラマンダー倒したところで不満なし、移動速度遅いところぐらいだな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:25:14 ID:1uIFpr0N
バートン生きてたぁwちょっと感動した
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:26:09 ID:OzXAx1XX
>>422
そこまでは俺もすごい面白そうだと思った。
だが問題はその後の後から最後までだ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:26:53 ID:F1leAwMD
バートンうぜぇwwwwwwww
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:27:45 ID:0oaXFAxy
ひたすらダンジョン
敵に合わせて装備変更
使い辛いメニュー画面


ベイグラ?
427 朧  ◆iMNZcZGnhQ :2005/12/20(火) 18:29:03 ID:l1TPkqxO
惑星間移動は、トランスポーターメニュー画面を開いていると、時間が半分になる(およそ30秒)
メニュー画面を開いていない場合は、約1分かかる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:31:58 ID:F1leAwMD
>>426
確かにベイグラに良く出る単語は出るなw

でも何かが違うんだよなぁ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:32:31 ID:qcnFMkGg
mk2の評価わろすw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:34:25 ID:sht8XF5Q
痔アヌスと同じ買い取り価格だったw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:35:04 ID:8RTjcKCM
中古ででも買おうと思ってたが、評価低いな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:37:07 ID:phaChsdg
さっさと売りたいのにクリアするのがめんどくさい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:42:32 ID:FdoyUKfW
最後の最後に、お前は俺んちにいた魔女だ、なんていわれてもな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:46:10 ID:1uIFpr0N
ローグは評価が見事に2つに分かれるな。ハマる人はかなりハマるし、ダンジョンがつまんねぇて感じる人は糞ゲーになる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:48:19 ID:bJPCwteS
>>434
ちょ、おまw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:48:34 ID:GcTwnKOO
ダンジョン以外も糞と感じたぞ 
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:48:55 ID:C7oesTWt
>>434
ほぼ一律ですがw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:49:21 ID:bGR8gr/Z
  ( ゚д゚)      ローグ買った人達…
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:49:47 ID:7S+bCaPH
ダンジョンじゃないよ、戦闘がつまらないんだ。
戦闘が面白きゃダンジョン長くても別に構わないし。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:50:29 ID:5v5DgNKG
ムシキングの部分にだけはまってるやつはいるみたいだが
ローグ全部にはまってるやつはいないようだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:50:34 ID:pQmXUCEu
根気のいるゲームだから、根気のある奴はハマれるってだけだろうな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:52:23 ID:8RTjcKCM
やっぱ戦闘の面白さは大事だよなぁ。
考え直そう。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:55:33 ID:P7yTlfFm
何言ってんだ
発売一週間で29万ならラジアータ(累計30万)は確実に抜くだろ
日野の偽装工作に騙されて買わされた人カワイソス
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:56:02 ID:gUnQ9mwJ
>>441
こんなゲームに根気を注ぎ込めるなんて、さぞかしいいご身分なんだろう。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:59:16 ID:TdfEIObR
ここ本スレだよね
どう見てもアンチスレなんだが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:59:43 ID:idzkKxHg
日野はニートのためのゲーム作りがお上手であらっしゃる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:01:14 ID:GcTwnKOO
まだ、否定意見=アンチって言う奴いるのか・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:01:35 ID:G19KOeER
本スレがアンチ化しているゲームは、大抵は不評の傾向。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:02:09 ID:8RTjcKCM
本スレだからってマンセーばかりも怖いです。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:10:33 ID:F1leAwMD
>>445
一応攻略スレは正常に機能してる

はず
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:10:50 ID:4f8428LL
そういえばBDJってどうなったの ねえ 
なんとかいってよ ユサユサ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:13:26 ID:7S+bCaPH
このゲームやってて、否定や文句のひとつもでないのは本当にプレイしてないんだと思う。
とっととクリアしてもうほかのゲームやってる頃だろうしなあ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:14:13 ID:V6r2iUKK
ファクトリーキーがどこかわからん
糞広すぎて探してられないのだが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:17:58 ID:5v5DgNKG
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:19:54 ID:j7k99Q9i
購入考えているんですが、
ダーククロニクルよりストーリーはマシになってますでしょうか?
また都合よすぎな展開になってない?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:21:01 ID:/79LNzXe
>>455
もっと悪くなってる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:22:50 ID:k/WpE1yS
戦闘もダーククロニクルより劣る
コピペダンジョンはダーククロニクルのときと同じか
458455:2005/12/20(火) 19:25:50 ID:j7k99Q9i
>>456-457
レスd
遊びこみ要素で買ってみようかなと思ったんだけど、やめたほうが良さそう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:01:36 ID:BiYysycI
kwsk
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:03:14 ID:Jp7HrAv5
新約聖剣伝説をクリアした俺には
このゲームの味方AIなんて全然気にならんぜ!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:19:30 ID:31bhMGOk
ダンジョンも、ダークロはランダムでたまにそこそこ価値あるものが拾えたし、
バギーで高速移動もできたし・・・
まだもうちょっとマシだったよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:19:49 ID:59jUoduq
ぶっちゃけ買ってない人は買ってみ。やってみー。

良ゲーだけどそれが理解されてない。とか思ってるならまったく逆だから…。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:21:25 ID:jzOe9eIH
ローグおもしれー!!!
武器育てたり、ハンターポイント稼ごうとしてたら
ベダンの鉱山の第2層でジェスターがLV43になってる
こんなことはフツウですか?それともオレのレベルの上げすぎですか?

で、書きたかったことは、ベダンの町のある場所で
ジャンプではとどかない所にある宝箱を見つけた!!ってこと
いろいろやって5分くらいして宝箱の所にたどり着き、開けてみた!
・・・なんだ、店でふつうに売ってる武器じゃん・・・
なんだかガンバったオレがバカらしくなった・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:23:00 ID:2ke+Bes2
ゲームが糞だった分、スレで楽しもうと思ってたけど
スレの勢いも下火ですのう、、、
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:24:10 ID:59jUoduq
よかったにぇ。
太陽のカギとか使っても、普通に店売りアイテムかドロップアイテムぐらいだから。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:26:27 ID:Jp7HrAv5
MK2での評価Dだな…ダークロはAなのに、この差は一体…

やっぱり糞宣伝か。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:34:54 ID:k/WpE1yS
>>466
中身の出来は大差ないのにな
ダークロのダンジョンも代わり映えしない風景がずーっと続いて退屈の極みだし、
ストーリーもどってことない
システムはローグと似たようなもの

まあ、中古で980円とかBestで1980円で買って、期待せずに遊んだダークロと、
大見得切った宣伝を信じて、期待して6000円払ったローグとじゃ
評価は変わってくるだろうけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:36:27 ID:F1leAwMD
ジオラマが無いのが不服
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:38:54 ID:jzOe9eIH
>>468
それは言えてる
レベル5のゲームでジオラマが一番オリジナリティーがあったように思えるから
それがなくなったのは大きいかも
期待してたファクトリーはジオラマ作りの楽しさに程遠いし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:40:26 ID:k/WpE1yS
ジオラマって凝るとすぐパーツ数制限にひっかからなかった?
家を柵で囲って庭作ってたら、2軒目でパーツ数オーバーになったので呆れた
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:42:41 ID:31bhMGOk
退屈なだけなのと苦痛にまで達するのは結構違うと思うんだ。
ローグでも森とか聖域とかはまだ良いんだけど。
監獄とか、攻略してるうち真面目に気持ち悪くなってきたよ・・・
他と違って外にも出られないし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:42:42 ID:jzOe9eIH
>>470
オレも思った
もう少しで完成なのに「これ以上配置できません」がでるとやる気無くなる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:43:37 ID:F1leAwMD
>>470
あるあるwww
俺の場合川作ってたらすぐひっかかった
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:43:44 ID:upWzQhiy
ダークロよりも明らかに劣化してる。
インターフェイスはここまで糞じゃなかったし
キャラはちゃんと立ってたし。合成ももっと複雑でやりがいあったし音楽は神だったし。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:44:53 ID:UzB72929
色々やろうとしたら
散漫してどれも中途半端になったんだね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:48:30 ID:Jp7HrAv5
とりあえず
モニカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キサラ

だな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:59:42 ID:k/WpE1yS
>>474 >>476
確かに、ローグはキャラに魅力ないね
仲間が多いわりに、どーでもいい奴が多かったな
ロボとか爬虫類とか
478 朧  ◆iMNZcZGnhQ :2005/12/20(火) 21:06:21 ID:6zO9Ebni
パクリネタリスト

星王化ジェスター=ダイの大冒険「竜魔人」
キサラ=FF12アーシェ  ルルカ=FF12フラン  ゼグラム=パイレーツオブカリビアン  ディーゴ=ダイの大冒険「クロコダイン」
スティーブ=スターウォーズ「C3PO」
ボルガ=スターウォーズ「チューバッカ」

ラストバトル(各キャラ個人戦)=ダイの大冒険  
ラストバトル(魔獣戦艦)=ベルセルク 
大石版、エデン関連=ゼノサーガ
6章演出=マトリクスリローデッド
ジュライカ世界観=FFX「スピラ」
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:21:01 ID:iAYv3OkU
>>478
無理やりすぎるww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:22:07 ID:LIzx7C+a
>>478
ファミコンのナイトガンダム物語2で
ラストバトルの個人戦と言う形式は既に確立されてたよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:23:38 ID:6+HBhOHL
おま、なつかしいなソレ。
キャラゲーだったがあれはガチで名作。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:27:01 ID:jLlhMpkN
いっぱいあるのに的を射てるのはC3POだけだな。それは誰でも思うし…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:28:39 ID:KJeqjgKH
ようやっとクリア。
ゲームとしてはどうかと思うところあるし、シナリオも突っ込みどころ満載だが、
ジェットのシナリオ関連と、なんちゃらの聖域で明かされるジュピスの事件の真実とか、
随所はとてもよかった気がする。それだけで何とかプレイした感じだったが。

あと、今後辛い事があったら
「二つの塔で苦労も二倍だな」
この言葉を思い出して歯を食いしばれる。そんな強さをくれたゲームでした。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:29:54 ID:JPTbI/1o
武器の種類豊富にあるんだけど
結局単純に攻撃力強い武器しか使わないから豊富さの意味がなかったんだよな
追加効果も大差ないしな
数を生かしたいんならキャラの能力値をもっと詳細にして
レベルアップ時の能力値割り振りをマニュアルで出来るようにして
武器にも必要能力値を決めて力系とか速さ系とかグループ決めれば面白かったと思う
プレイヤーごとに個性が出てくるしね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:30:09 ID:98EiD3Df
まぁ朧の書き込みだしな。的を得てても無視する。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:30:52 ID:cyk7jJN9
苦痛を味わいたい人のためのゲームということだな、
つまりマゾゲー
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:31:25 ID:MvAUibFa
戦闘は楽しかった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:31:38 ID:38R0sTqH
マゾゲーというより真の糞ゲー

ビヨンドザビヨンドよりつまんねえよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:33:48 ID:jLlhMpkN
>>485
ごめんね。他の人が反応しちゃったから何人でも一緒だと思って。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:35:09 ID:5ykT6bdz
「何本売るか」しか考えてない人間はこういうゲーム作るんだな
よーく分かった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:35:30 ID:cyk7jJN9
発売前にあれだけいきまいてた信者達はどこへ・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:38:38 ID:1noZxvGw
結局、
製作者は上戸と会いたかった

これだろ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:39:39 ID:/wkGoUS+
ラスボスのマザー戦で溶岩(ルーン)前に全員集合の図って映画版幻魔大戦
だよなぁ…俺は皆サイオニック戦士化してキーズエマーソンの音楽流れて
くるかと思ったよww
494福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :2005/12/20(火) 21:40:42 ID:APMr/AZW
ダークロといい悲しい過去を持った敵キャラ多すぎ。
一人か二人いるくらいならいいけどこれだけ多いと
嫌になってくる。次回作は完全悪の敵を増やして欲しい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:47:57 ID:idzkKxHg

    ※ 次回作はありません

496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:50:58 ID:n22Cg1Cd
2005年糞RPG四天王
・天外
・グランディア3
・コードエイジ コマンダーズ
・テイルズオブジアビス

新人賞、及び特別審査員賞
・ローグギャラクシー

残念賞
・ラジアータ

今年はこれで確定みたいだ。ローグあと少しだったなw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:52:24 ID:38R0sTqH
業界でプッシュしてもらえればこんな糞作品でもこれだけ売れますという悪例
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:52:58 ID:JfR5ooA1
       /\___/\       
      /u゚⌒ ゚。 ⌒u ::\
      | (○), 、 (○)゚u:|
      | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::|
      |゚。 u ト-=-イ`゚u :::|
      \ 。゚ `ニニ´。 u :/
      /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
     .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  
    _(,,)  おもしろかった  (,,)_
 .. /. |.             |  \




499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:58:18 ID:ZBe37ubN
誰だ。1つの惑星に町1つとか言ってた馬鹿は
ロザにヨハンナあるじゃねーか!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:03:27 ID:ZBe37ubN
ドラクエ[を越えた神ゲー
ストーリーの勢いに文句無し
グラフィックに文句無し
音楽に文句無し
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:04:43 ID:cyk7jJN9
文句なしの糞ゲーでした
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:09:02 ID:ZBe37ubN
ダークロ→ドラクエ[→ローグ

今思ったがグラの進化は凄まじいなレベル5
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:17:35 ID:k/WpE1yS
>>497
宣伝費3.5億だっけ
でも、30万本売れりゃ十分元は取ったな
シェンムーも宣伝に70億かけりゃ良かったのに
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:19:11 ID:yK8uY/BD
ジュライカ時点での
不満
・横から見ると走り方キモイ
・チェインはもっとスピーディーなほうがテンポ的にも難易度的にも良かった
・アクションとターン制融合したのにターン制のいいとこいかしてない
ただの劣化アクションになってる

良いところ





・泳ぐと丸見え
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:24:35 ID:ZBe37ubN
集計期間:2005年12月12日〜2005年12月18日
1 [PS2]テイルズ オブ ジ アビス - 1912pt
2 [GBA]ファイナルファンタジー4アドバンス - 255pt
3 [PS2]ギャロップレーサー8 ライヴホースレーシング - 215pt
4 [NDS]マリオカートDS - 179pt
4 [PS2]ローグギャラクシー - 179pt
6 [PS2]実況パワフルプロ野球12決定版 - 137pt
7 [PS2]バイオハザード4 - 136pt
8 [PSP]モンスターハンター ポータブル - 132pt
9 [PS2]実戦パチスロ必勝法!アラジン2エボリューション - 122pt
10 [PS2]龍が如く - 121pt

30万本以上は売れるぞ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:35:40 ID:8cvblzzM
ゼグラムは夏侯惇。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:44:27 ID:t5f7To3Y
ローグ挫折してダーククロニクル始めたんだけど…
こっちの方がおもしろいかも?
ジャンプが出来ないのがもどかしいけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:49:11 ID:Hs0sD2E9
ついにアマゾン100位以内から消えたな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:49:17 ID:UR2iicqC
>>492
会いたかったっつーより、”繋がり”が欲しかったんじゃない?
「以前、私が製作したゲームに参加して頂いて・・・」
とか言って、さらっと紹介できる関係になりたかったとかwwwwwwwwwwww
寒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:50:02 ID:eF1kUdlt
>>496
無理に四天王にしなくても、天外3とグランディア3の2強が頭4つくらい抜けてると思うんだがw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:13:35 ID:dGMPW31l
あたし、ブルカカ族のルルカ!!バルハル族だよ!!
512  :2005/12/20(火) 23:17:56 ID:apqhQZ07
      ,. -'´          `ヽ  `ヽ、!
      /             \  \  ヽ//           __
     /      jヽ  \ \ヽ  ヽヽ、>  ヽ        /⌒´
,. -_‐ニf/   /  ! /  \ ヽ lヽヽ、 ! ト、   ヽ'´     /
'´    l/ l f   | !  v  \ ト、!-‐トヽ lト、!     ',     f      フ
     l!  ! l ! ! ハ| ,. -‐'   ヽィこヽ' lヾ!       !    |
    | lヘ !| | ! /,r;=ミ、    {トz} , !、ヽニ     |    l     ム
     ヘ Yヘ!ハト、_f {トッリ   ヽ  ̄ v } !ミ、     l     ヽ      :
    -ヽ ヽ、',  \`"´    _,.、   ,.イハハ ト    _ノ  ,. --―‐\   : __/
       〉 l `ヽ ヾ` v   (__ノ ,.イl  l |-リ-一''´  /       ` ̄l/´\
       / l j lヽミ=ー- .. __/ l、ハトリ  ,. -- 、 /             x ヽ
ヽ    //{ /! l、|、 !\ヽ       ' ヽ、_/    /   ,. --‐
 \     !|,メハ ヾヽドハ  _   /´       i  /      X
   ` ー '´     _/__/´ ``        `ヽ}'´
         /´  ̄                !           ー-、
           /                   l            ヽ
     ̄ ̄ ̄`i        /               ヽ     f   /
      _/ !    V                ヽ   ヽヽ__ ィニフ,,      |
     i´ '-v ハ    f            ヽ     `ヾニ=-、  '´ ̄ ,.--、   ´|
-‐'"´ ̄!   `ヽ!    !   ::r_::       l    丶、 __ ,.ィ `i<\  ´/      l
   __ j  \  \  ',          j          |ヽ|   ̄lヽ-'―、ィフ  ノ
 (´_〈    \  \ ヽ          ノ        `¨ | |   !ヽ |   ` ー'´
    ,ゝ、\  \   ヽ、` ー---‐''´               ヽ、!    | ヽ、_

513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:20:56 ID:NsxDpsfH
日野「上戸さん。こんにちわ。今からこちらでアフレコをしてもらいます」
アフレコのため特別室へ案内される上戸

上戸「(ジュルッ)いい運動になりそう!」

-1回目の-アフレコは一晩中続いた。-
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:22:35 ID:UuP1BFcx
      ,. -'´          `ヽ  `ヽ、!
      /             \  \  ヽ//           __
     /      jヽ  \ \ヽ  ヽヽ、>  ヽ        /⌒´
,. -_‐ニf/   /  ! /  \ ヽ lヽヽ、 ! ト、   ヽ'´     /
'´    l/ l f   | !  v  \ ト、!-‐トヽ lト、!     ',     f      フ
     l!  ! l ! ! ハ| ,. -‐'   ヽィこヽ' lヾ!       !    |
    | lヘ !| | ! /,r;=ミ、    {トz} , !、ヽニ     |    l     ム
     ヘ Yヘ!ハト、_f {トッリ   ヽ  ̄ v } !ミ、     l     ヽ      :
    -ヽ ヽ、',  \`"´    _,.、   ,.イハハ ト    _ノ  ,. --―‐\   : __/
       〉 l `ヽ ヾ` v   (__ノ ,.イl  l |-リ-一''´  /       ` ̄l/´\
       / l j lヽミ=ー- .. __/ l、ハトリ  ,. -- 、 /             x ヽ
ヽ    //{ /! l、|、 !\ヽ       ' ヽ、_/    /   ,. --‐
 \     !|,メハ ヾヽドハ  _   /´       i  /      X
   ` ー '´     _/__/´ ``        `ヽ}'´
         /´  ̄                !           ー-、日野
           /                   l            ヽ
     ̄ ̄ ̄`i        /   上戸          ヽ     f   /
      _/ !    V                ヽ   ヽヽ__ ィニフ,,      |
     i´ '-v ハ    f            ヽ     `ヾニ=-、  '´ ̄ ,.--、   ´|
-‐'"´ ̄!   `ヽ!    !   ::r_::       l    丶、 __ ,.ィ `i<\  ´/      l
   __ j  \  \  ',          j          |ヽ|   ̄lヽ-'―、ィフ  ノ
 (´_〈    \  \ ヽ          ノ        `¨ | |   !ヽ |   ` ー'´
    ,ゝ、\  \   ヽ、` ー---‐''´               ヽ、!    | ヽ、_
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:27:05 ID:oNTM7KjL
ゲイル…(つД`)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:27:37 ID:LOk33laK
プレイした感想を送るハガキがソフトに付いていないってことは、
聞く耳持たぬってことですか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:29:18 ID:F1leAwMD
>>516
ユーザーズボイスがあるからねぇ
ネット主体の時代になったのか日野の気まぐれか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:31:14 ID:5GaQQKb6
こうすればローグも神

ジェスター「キサラ!」

キサラ「任せて!やぁやぁはっ!!眼帯!!!」

眼帯「行くぜ!!オラオラオラオラオラオラ!ジェスター」

ジェスター「うぉぉぉ!!(ドゴーン)キサラ!!!」
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:33:26 ID:2Nry2oeD
6章の評価だけ異常に高いけど
あんな露骨なパクリ満載なのが一番っていうのが
この作品を象徴してるな。
作品通してのパクリ体質、人間キャラの魅力のなさ
電車にはまる、
無意味なバリア持ち、
生活感のまったくない町、
エレベータ演出でロード時間を稼いでいるわりにはまったく面白みがないダンジョン。

6章はこのゲームの縮図だな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:34:51 ID:46dpN2n1
>>518
OZか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:35:47 ID:vjJLLOE+
幽霊船の最後らへんのとこ通りみちなくてすすめんぞ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:36:54 ID:psllrssR
同じ海賊でも、大昔の光栄のマイナーゲー、プロジェネターの方が楽しかったです…。
あと、ドリキャスとキューブで出たエターナルアルカディア。
これだけの技術力で、これらの続編でも作ってくれたらすごいのができたろうになー。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:39:02 ID:A6jFEWQY
>>517
あれだと買ってない奴も書けちゃうからな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:40:15 ID:VsI+SiLq
2005年糞RPG四天王決定!

●天外魔境3 NAMIDA
●グランディア3
●コードエイジ コマンダーズ
●テイルズオブジアビス

【これ以外にも糞ゲーは数多くありますが(例・ローグギャラクシー)規定の枠は4つしか
ありませんので選考からはもれました。ご了承ください】

長らく紛糾いたしましたが、前スレ>>900を取った人の決断で決めるという公平な
方法により上記の結果で決定いたしました。


やったぞ!!クソゲー四天王入りを逃れられたぞ!!万歳!!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:41:38 ID:9suOn57b
>>519
おれはRPGで生活感のある町ってのはみたことないが・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:44:00 ID:6ViBFxQt
>>524
今アビスやってっけど結構面白いよ。
ダンジョンがコピペじゃないことに感動したりしてるから錯覚かもしれないけど
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:44:06 ID:KXZDU8Yf
>>524
167 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/12/20(火) 22:43 ID:4c+wdj8/
2005年糞RPG四天王決定!

●天外魔境3 NAMIDA
●グランディア3
●コードエイジ コマンダーズ
●テイルズオブジアビス

170 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/12/20(火) 22:44 ID:msnevJGl
>>167
グギャーはどうした?
今年どころか歴代の代表的糞RPGやぞ。

173 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/12/20(火) 22:44 ID:pJlsutbC
>>167
おいグギャーがないぞ

181 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/12/20(火) 22:46 ID:juWpK51F
>>167
グギャーなないんじゃね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:45:13 ID:VsI+SiLq
>>527
('A`)・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:45:20 ID:tF484Kil
正直、レベル5は自前のゲーム作るより、外注に特化した方がいいと思う。
技術力だけはあるんだからさ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:46:08 ID:i4R1MXfo
祟り神が出てきた!!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:46:10 ID:9suOn57b
>>529
しかし、外注だと金は稼げません。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:48:37 ID:rn9U+9du
>>525
FFって言ったら怒るかしら
FF8なんかゲームとして評価があまり高くないようだけど
街や、それに沿ったサブエピソードなんか
雰囲気も良くて良かった。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:50:24 ID:9suOn57b
>>532
もしそんなことを言おうもんなら、
歯をくいしばれ。グーでいくからなw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:51:32 ID:dGMPW31l
DQがあるじゃまいか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:53:00 ID:OuRBsMkO
>>529-531
シナリオとディレクターを連れてくりゃいいんだよ。
アキヒロには口出させないでさ(制作にも雑誌・広告のインタビューでもw)。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:53:32 ID:rn9U+9du
>>533
そうか、なんかスマンかった。
とりあえず歯食いしばった
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:53:37 ID:k/WpE1yS
完全に毎日パターンが同じだからすぐに色褪せるけど、
ラジアータストリーズの街はいい線いってたと思うな
バリエーションがあれば良かったのに
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:54:44 ID:tF484Kil
中古で買おうと思ったけどやめた。
ドラクエ8でもやってるわw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:55:33 ID:VsI+SiLq
          ( 'A)ノ   <くらえ空中元彌チョップ
          ( (ヽ ))) ←>>533
          ((A`)    ペチペチ
          ノ(  )ヽ
           ||  ←>>536
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:57:11 ID:XOZvTTdb
ディーゴの章って評価高いのな。
舎弟連れてる時点で、ああこいつ刺されて死ぬのかな?
って思うぐらいの、よくあるシチュエーションだと思うんだけど。
(例えば「これがすんで帰ったら結婚するんですよ。」の死亡フラグぐらいに。)

その所為でぜんぜん楽しめなくて、クリアして唯でさえ損した気分だったのが、更に損した気分だ。
6章の最終戦はイベント戦闘だと思ってなめて掛かったらゲームオーバーだったし・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:57:25 ID:9suOn57b
   パーン _, ,_   _, ,_パーン
パーン_, ,_ ( ・д・)(・д・ ) _, ,_パーン
  ( ・д・)☆ミ⊂ ⊃彡☆(・д・ )
   ⊂彡☆))∀゚(>>536 ..☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン

542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:03:32 ID:idXxKM2D
グギャ厨どもはなにかとアビスのロードを比較にだすよな。
誇れる所はそこだけだもんな。
そのロードにしたってプレイヤーの事をまったく考えてないごまかしシームレスだし。
惑星間移動時のスキップできない艦内探索モード。
メモリ節約の為にコピペしまくりな水増しダンジョン。
エリアチェンジ時のロードごまかす回廊。
ロードごまかす長いエレベータ。

技術自慢の為にプレイヤー蔑ろっつのがな。

悪いがアビスは普通に面白い。

あと、なぜかダンジョンでの戦闘前後のロード時間が出てこないよな。ダンジョンでは戦闘前後1〜2秒。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:03:59 ID:7STd4HKw
>>478
スティーブ=スターウォーズ「C3PO」
これ俺も思った
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:04:33 ID:DEWVgAJ1
>>525
LunaっていうメガCDのゲームが、当時町の人の生活観があって話題になった。
その流れを継いだのがグランディアのはずなのだが・・。
グラ3(笑)あひゃひゃ
545  :2005/12/21(水) 00:04:37 ID:RUW7of/r
ローグギャラクシー略してRG・・・
レイザーラモンの相方か・・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:05:17 ID:m2wgyxRi
>>540
全体的にストーリーがありきたりだよな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:06:21 ID:TtynPzZb
>>540
俺は、あの章はストーリーより演出が上手いと思った
まあ、あの章は音楽といい演出といい、他と違いすぎて浮いてるんだよな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:08:45 ID:DEWVgAJ1
>>542
ローグもアビスも、目くそ鼻くそを笑うの世界だと思うぞ。
アビスはオタクじゃないと拒否反応起こすキャラが問題なのと、PSの再販?ってくらいの手抜き感が悪い。
ストーリーは凡だから楽しめるとは思うけどな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:10:00 ID:WO+jGsJo
>>546
ありきたりのモノを、ありきたり以下のレベルで見せてくるんだよなぁ。
ありきたり、ってのはベタってことだから、丁寧にさえ描けばそれなりのものにはなるもんなんだが。
550  :2005/12/21(水) 00:11:48 ID:RUW7of/r
>>548
でもめくそとはなくそなら
めくそ>はなくそだろ
そこにも確かな順位が存在するって
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:12:08 ID:frPD8/8d
アビスあアビス、グギャラはグギャラ
発売日が同時期ってだけで比較に出すこと自体おかしい。

>>543
スターウォーズと言えば兵隊さん達の服装がまんま
ストームトルーパーなのは誰も突っこまないな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:12:25 ID:idXxKM2D
6章だけ演出が際立って見えるのは、他が糞すぎるだけ。
低レベルでの比較だな。
それと作品全体の統一性がないから。
すべてが切り貼りな感じ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:13:31 ID:0v5WyXJl
スターウォーズと宮崎アニメ夢の競演
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:13:53 ID:aVXQtab8
奇をてらえばいいってもんじゃない。
王道・ベタストーリーが好きなやつも沢山いる。

しかし、ベタをするにも技術がいるわけで…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:14:58 ID:frPD8/8d
>>554
ベタって言うか
統一感が無いんだよな…
一つ一つのエピはそれなりに見れるのもあるんだけど
短編を無理矢理繋げたって感じ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:15:25 ID:+59+RIe/
>それと作品全体の統一性がないから。
>すべてが切り貼りな感じ。

スゲー分かる
イベントの合間のダンジョンが糞長いのもその切り貼り感と統一性の無さを助長してる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:16:31 ID:00wcFxhQ
ひとつの演出が突出してるなぁと思ったときは
丸パクリを疑うのが近道
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:17:08 ID:zFpic/gn
>>551
同じRPGというジャンル、同じ板のゲーム、さらに発売時期も同じと来りゃ
そりゃ比較するでしょう。
もちろん、このスレでその話をするのはスレ違いだがな。
ま、それさえもこの過疎っぷりだとどうでもいい気もする
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:17:46 ID:ZRSz2ZT6
日野の好きなエピソードを
各惑星という舞台に散りばめただけだろう
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:19:10 ID:idXxKM2D
オレもベタは好きだ。
FF9のEDなんてもろオレ好み。
でもベタとパクリは違うよな。
作品全体の雰囲気にアレンジされてないのがグギャ。
だから継ぎ接ぎに感じる。

あとオレはアビスとグギャを比較はしてない。
度々アビスのロード時間が持ち出されるから話に乗っただけ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:20:59 ID:HAP2V/Ay
パクリたいシーンや描きたいシーンがあって、
それを元にシナリオ書いたら稚拙なものしか出来なかったって印象だな。
ベタなシナリオっつーかは王道シナリオは好きだけど、ローグのは明らかに違うよ。
王道は来るのか?来るのか?来るのか?キターーーーーーーーーーって感じなのに
来るのか?ああやっぱりか。残念って感じ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:21:45 ID:KEBaktmP
キサラも日野が自分の好みのタイプの女をヒロインにしただけじゃねえの。
自分がこんなに萌えまくりなんだからユーザーも萌え狂うに決まってると。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:21:58 ID:iHfJxsPJ
アンケート葉書が入ってないって本当?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:22:25 ID:HAP2V/Ay
>>562
それなんてFF8
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:22:34 ID:nF+DbSRv
ルルカが跳びながら弓を撃つシーン、もののけ姫に似たようなのがあったような。
良く覚えてないけど。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:22:42 ID:idXxKM2D
もし比較するなら真っ先にこの事を言うよ。

ティア>>>>>>>>>>>>キサラ
(声含む)
ティアまじかわいー。

スレ違いスマン
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:23:39 ID:Pk48uEXp
糞ゲー4天王は
・天外3
・グラ3
・コードエイジ コマンダーズ
・???

ローグは糞ゲーとは違う。
苦痛ゲーや忍耐ゲーが正しい言い方。

それと、ローグの後にプレイした為、アビスが結構まともに感じました(テイルズシリーズ初プレイ)。
テイルズファンの間ではシリーズ最高の出来と言う人もいるみたいだね。
これで最高なんだ〜とw(他のは一体・・・)。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:24:15 ID:frPD8/8d
FF6なんかもSWの世界観をかなりぱくっていたけど
各所で名作と言われてるから、ようは料理次第なんだろうな。
ローグはそういうアレンジが下手だった。

>>565
敵がタタリ神だし、わざとやってんでしょ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:24:46 ID:OXsVGWMD
鉱山のボス強すぎなんですけど。ビリー・ザ・ピカレスク。
もしかしてまだ倒さなくていいとか?先にアンジェラの所に向かうの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:25:25 ID:KMBf4dEp
>>566
ああ、両方やったがそれは確かだわ。
ティアはテイルズどころかここ最近のRPGでもダントツの良ヒロインだった。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:28:06 ID:aVXQtab8
ローグギャラクシーのサイモン・スティーブ
スターウォーズのR2D2・C3PO
は似てる。

ちなみにスターウォーズのR2D2・C3POは
黒澤監督の映画「隠し砦の三悪人」の太平と又七からヒントを得た
とジョージルーカスが公言してるのは有名な話。
ルーカス自身も黒澤ファンだし。

さて、出来あがったものを見ると歴然の差がある。
どうしてだろうか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:28:38 ID:idXxKM2D
声に関してはグギャとギャロはいい勝負だな。
ギャロは音声オフができるのが唯一の救い。
どちらも知名度を生かしてのライトユーザー獲得を狙ったけど
それがアダとなった感じ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:29:14 ID:KEBaktmP
>>564
そんなんもあったなw
あれは他の女キャラも弱めだったし辛かったな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:29:36 ID:L5e8Z32J
>>569
ボスっていうか、それ賞金首だろ。
もっと後にならんと_。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:30:18 ID:zFpic/gn
俺が、フラゲしてこのスレに最初にしたレスが
「なに、このC3POとR2D2」だったなぁ。あの頃はこのスレも活気があった。テラナツカシス
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:31:18 ID:frPD8/8d
スティーブとC3-POって吹き替えの声も似てるから同じ人なんじゃないかと
調べてしまったが別人だったな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:31:51 ID:Pk48uEXp
正直言って、発売前は神ゲーだ神ゲーだと騒いでいました。

今は反省してます・・・orz
578569:2005/12/21(水) 00:32:44 ID:OXsVGWMD
>>572
あぁそうなんか。まぁすぐにゲームオーバーだったけど。
d!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:33:06 ID:KEBaktmP
発売ちょっと前くらいの盛り上がりも凄かったぞ。
あの頃に居た急造のコテハンの人たちってどこ行ったんだろ・・・。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:33:28 ID:aVXQtab8
>>570
つまり、オタク層をとりこむには
無口な女キャラが必要だったと。
しかし、それ系って人気あるよな。オレも好きだし。

榊さんとか榊さんとか榊さんとかね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:34:43 ID:Ea9hJblD
今流行のつんでれですよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:34:47 ID:00wcFxhQ
貶すとアンチとか工作員とか言われてた頃が懐かしい。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:36:04 ID:L5e8Z32J
コンプリ魂はまあまあ満たされるけど、なんかね。
ファクトリーで使ってた各種アイテムも後の方じゃ無駄になるし。
ダークロで、海岸に石積んで内部迷路付きピラビッドとか作って
自分流に遊んでたのがナツカシス。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:36:22 ID:frPD8/8d
>>580
ローグは宣伝の仕方から見てもドラクエFFクラスの
「一般ウケ」を狙ったんじゃない?
上戸なんかを使ったのもそんな理由だと思う。
結果としてどっちからもあまり振り向かれない中途半端な
内容になっちゃったけど。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:36:40 ID:idXxKM2D
イヌ好きキャラを定着させようとしていたヤツとか、
目の前でアンチが誕生したとか、
あの頃は楽しかった・・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:37:33 ID:DEWVgAJ1
レベル5もいい加減に目を覚まして、日野を更迭するげきだな。
一人減ってレベル4になるかもしれんが、今より良いゲームを作れるようになるだろ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:38:33 ID:frPD8/8d
結局「社員全員解雇覚悟」はネタだったの?
俺は塔考えた奴だけクビにしてくれればそれでいいけど。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:38:51 ID:Pk48uEXp
>>582
ご免なさい。
発売前にローグをけなした奴はテイルズやHKの工作員だと思ってました。
工作員認定も何回かしたかも・・・。
それくらいローグには期待していたし。

その後やったアビスで楽しんでしまった俺は裏切り者だ・・・。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:39:03 ID:idXxKM2D
レベル4になればレベル5デス効かないからいいな!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:39:51 ID:zFpic/gn
>>586
日野にレベル1分の経験値ないよ。
ドラクエのスライム以下の経験値
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:41:16 ID:frPD8/8d
そろそろ「アビスの方が上」ネタを振ってくる奴うっとおしいな
四天王入りしたのに発狂して突撃してきたんじゃないかと疑ってしまう…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:42:20 ID:aVXQtab8
まあ、あのグラフィックでは上とはいえないでしょ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:43:07 ID:KEBaktmP
今思えば犬マンセーしてた奴って、レベル5が犬パートにやたら自信ありげだってんで
ソニーから犬を重点的に持ち上げとけ、とでも指令を受けてたんじゃねえの。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:44:32 ID:iHfJxsPJ
初めてローグの情報見た時は
これすげwwwwwww絶対神ゲーだぜwwwwwwwwwとか思った。
とにかく、発売前は柄にもなく子供みたいにワクテカしてた。
CVを見るとたまきんに上戸に(ryなんかいやな予感がしたが
公式サイトのムービー見るとそんな不安も消し飛んだ。
絶対発売日に買おうと思ったが、ローグ本スレの荒れよう、フラゲ組の嘆き等を見て、結局スルー。
今は後悔してない。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:44:55 ID:00wcFxhQ
>>588
さすがに発売前には貶してないけどな。そんな奴は工作員でいいよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:45:23 ID:KMBf4dEp
>>591
こんな2chで四天王入りしたって、どうせ一般の人の目にも触れるレビューサイトでは
明らかにアビスのほうが上になるだろうがな。あんなのネタスレだしw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:45:33 ID:frPD8/8d
>>593
ごめん、犬は結構好きだ
確かにエピ自体はありがちなものだったが
あの外見でそれなりにカッコよくみえちゃうのが…
まあ、これは中の人の演技も大きいんだろうけど。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:45:52 ID:Pk48uEXp
>>592
アビスを擁護する気はさらさら無いけど、
グラフィックが良ければそれで良いのなら、グラ3は糞ゲー4天王に選ばれないよ。
DSなんか市場から歯牙にもかけられないはず。

だが、アビスのグラが酷いのには同意w。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:46:06 ID:S+7oaxk6
途中、ラピュタっぽいところ無かった?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:46:14 ID:DEWVgAJ1
つーか犬パートしかまともなの無かったから仕方なく・・。
・・なんでもない ごめんよ・・。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:46:47 ID:MOm6ClLR
メインシナリオ日野が大半の糞パートで、
評価の高い6章はもうひとりの掘なんじゃない?
別人が作ったぐらい演出が違うし。
まあ、そこもパクリなわけで評価はできないけどな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:46:55 ID:dibqQZDy
>>540
俺はゲイルがナイフでやられたことに萎えたな
直前にモラーティの護衛の銃弾を無傷でかいくぐるという神業を見せられてただけに
かなり不自然だった
たとえすれ違いざまとはいえナイフだされりゃ気づくだろと
事前に1発でも銃弾食らってれば判断力が鈍ったってことで納得できたんだが
こういう細かいとこがおかしいのが3流なんだよな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:47:15 ID:4Y6lx42i
>>599
ああ、巨神兵ね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:47:25 ID:5YWc9S5E
モラーティってなんかモララーの親戚みたいだよな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:48:44 ID:idXxKM2D
とりあえずPV3作ったヤツは天才だよな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:49:49 ID:frPD8/8d
>どうせ一般の人の目にも触れるレビューサイトでは
>明らかにアビスのほうが上になるだろうがな。あんなのネタスレだしw

何を根拠に言ってるのさっぱりワカランのだが…
そろそろ信者さんは帰って欲しいです、構ってあげたんだから。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:50:33 ID:R6tHSsD4
つかさー、最初のボス戦とかジュライカのボス戦とか凝ってたのに、
それ以降はボスのつくりが適当だよね

ターゲットは1つだけでそこめがけてイリュージョン使って
適当に剣振ってりゃ倒せちゃうみたいな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:51:36 ID:zFpic/gn
そのチョコひとつモラーティィですか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:53:04 ID:icX3REi0
塔は何階まであんの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:53:44 ID:frPD8/8d
>>602
ボスを倒して去ろうとした凄腕の男が
後ろからの雑魚の不意打ちであっさり死ぬって言うのは
結構ありがちなシナリオだと思うがな。
何が元祖なのかは知らないが。

>>607
俺もそれは気になった
ダークロだと後半のボスも結構凝っていたのに。
一応砂漠の遺跡にいるクラゲみたいなボスも工夫はあったが。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:53:47 ID:L5e8Z32J
ゼグラムの渋さに当てられてたけど、あの声優さんて普通に俳優やってる人なんだな。
玉木も舌足らずだったけどだんだん違和感なくなったし。

上戸だけは最後まで棒読み違和感ありまくりだったのはなんとも
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:54:10 ID:idXxKM2D
>>607
うん。サラマンダーとの戦闘はおもしろかったな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:54:17 ID:dibqQZDy
4500円で売れた
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:54:38 ID:MOm6ClLR
日野はたぶん、「たたら神」みたいなとか
固有名詞で制作指示してんじゃないの?

で、結果はパクリの巣窟。

日野はセンスないよ。

日野のインタビュー記事でジブリ(宮崎監督)を
例えに出す馬鹿っぷりにそう予想できるのだが。

まあ、真に受けて思考ゼロでそのまま形にする
社員もセンスないけどね。

音楽は唯一、イイ仕事してるね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:55:02 ID:KMBf4dEp
>>606
両方やってみての判断ですよ。それ以上の判断材料があって?
あなたこそやってみて客観的に判断すれば、信者どうこうで思考停止せずに。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:55:24 ID:KEBaktmP
>>597
まあ中には犬のキャラ気に入ってる人も居るだけど
犬マンセーの人の犬の持ち上げ方は
犬が馬鹿受けしてるかと錯覚させるほどだったからね。

そんな異様にテンション高かった彼も
発売後はパッタリと姿を見せなくなってるし・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:56:29 ID:DEWVgAJ1
>>609
日野建設のタワーなら 10階x2
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:56:44 ID:aVXQtab8
最初の惑星から海賊船に乗るときに
イベントムービーがあったじゃない。
キサラが助けにきてくれたやつ。

あっこは良かった。
砂漠にはあんなでかい生き物がいて、後々あれも倒すのかとか思ってた。
ジャングルに連れていかれてから急に世界観が狭まった。
燃料が木の実の汁で、水筒ぐらいのカプセルぐらいでいいって…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:57:02 ID:wNxja0+l
>>610
ありがちなのは分かるけど見せ方というものがあると思う
銃弾を避けた男がナイフでやられるってのはおかしい
あっさりやられたってのはを強調したいんだろうけど
それで不自然になったら本末転倒
普通に背後から銃弾ぶち込まれるで良かった
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:57:05 ID:L5e8Z32J
>>614
工工工エエエェェェ(´Д`)ェェェエエエ工工工

LEVEL5は昔から風景が最高だと思う。ストーリーはまぁアレだ。うん。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:59:02 ID:ZnRLAPfY
>>618
いや汁を使ってるとはいえ
一応それなりの機械使って攪拌とか蒸留とか濾過とか
それらしいことはしてると思うよw
あくまで原料ってことじゃなかったっけ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:59:32 ID:frPD8/8d
>>615
なるほど。
で、あなたがアビスがローグよりも上の評価をとるという根拠は何?
まさか「私がローグよりアビスの方が面白かったから」
なんてアホなこと言うんじゃないよね?
(しかし底辺の争いだな)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:59:32 ID:Pk48uEXp
>>615
んー、それはそうなんだけど、
テイルズって受け付けない人結構いると思うよ。

あの独特のアニオタ向けっぽい感じがさw。
俺も今作までテイルズはオタ臭いから避けてたし。
ローグでRPGを満喫しそこねたから、次の週に出たアビスを買ったってだけ。
んで、たまたまそれが当たりだったと。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:00:58 ID:Vn0gKNzp
世界観はほんと狭かったよな
結局一つ町があってそれに隣り合うダンジョンやらをクリアしていくだけ
宇宙って素材が全然生かされてなかったよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:01:28 ID:aVXQtab8
ローグとアビスってのはJ2降格争いをするチームみたいだな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:02:07 ID:zFpic/gn
アビスネタがうっとしいなーって言ってた人が乗っかってどうするよ
華麗にスルーしとけよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:03:00 ID:icX3REi0
617
ありがとう☆ヅラアネハの建築じゃない事を祈ります
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:03:26 ID:J34TwM7g
なんつーか、変なRPGだよ、これは。
町もフィールドもほとんどダンジョンだもの。
すごく変わってる。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:03:53 ID:DEWVgAJ1
結局はレベル5って技術力に特化した集団なんだよな。
もともと某チームだったわけだし、独立して自分達だけでゲームを作ろうと思ったのが間違い。
違うな、日野が社長になったのが間違い。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:04:01 ID:Vn0gKNzp
ところでテイルズって最近たくさん出てるよな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:04:44 ID:krFAOEpe
プログラマーが西日本新聞でインタビュー受けてた
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:04:52 ID:aVXQtab8
>>624
宇宙を題材にするって難しいよな。
せいぜい2つの惑星同士の争いってことにするか、
自分達が住んでいる惑星にエイリアンが攻めてくるぐらいでとどめないと。

銀河をまたにかける大冒険って100時間あっても全然足りないだろうしな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:04:54 ID:0v5WyXJl
制作期間が短すぎたんじゃね?
後2〜3年構想練ればもしかしたら
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:05:21 ID:frPD8/8d
>>619
いや、マシンガンを避けたまくってた男が
後ろからの銃弾一発で死ぬってのもそれはそれで変だw

個人的には不自然には感じなかったけどな(ありがちとは思ったが)
何だかんだ言っても紫ガンマンはモヒカンを可愛がってたみたいだし
あれくらい油断して当然かなと思った。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:05:35 ID:yeMgFVck
ファクトリー面白いな。
これとムシキング、合成で話し先に進めらんない。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:06:10 ID:ZJYCM90M
堀井がレベル5を使えばドラクエができる。
日野がレベル5を使えばローグができる。
監督でゲームって随分変わるんだなって思う。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:07:11 ID:XW0AcRWF
スレでの叩かれっぷりに興味がわき、実際はどんなもんかと買ってみた。
ジェスターの出生の秘密までクリア。で俺的には、

ストーリー、ユーザーインターフェイス 糞
戦闘 まぁまぁ
玉木ジェスター はまり役
キサラ 魅力なし

…まぁ、ありかな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:07:45 ID:PN256cKQ
ディーゴ渋すぎw12章のゲイルが光に消えてくシーン感動したw
639 朧  ◆iMNZcZGnhQ :2005/12/21(水) 01:08:08 ID:gttBq6Id
ぶっちゃけ、ローグは、アビスと比較されるほどの低レベルでは決してないよ
アビスは全てにおいてシンフォニア(GC版)から退化してるので論外
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:08:22 ID:J34TwM7g
自社で大作作るのは早過ぎたね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:09:00 ID:KEBaktmP
>>629
今回はそういう古参の技術者と日野とだけじゃなくて
若い新しい社員の人たちもガンガン参加してたんじゃないかって気がしたけど。
なんかノリが学芸会っぽいんだよね。

ダークロの頃から比べて、レベル5って社員数増えまくってるでしょ?
ダークロではここまで学芸会のノリを感じなかったんだがね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:09:45 ID:MOm6ClLR
年を越せば、もう記憶の彼方の代物。
その前にKH2やら発売されればもう話題にもならん。
ローグはそれぐらいの内容。

買ったから言わせてもらうが、こんなものが売れてはいけない。

ファミ通でクリエイター気取りの日野をこれからも
見かけるのは嫌だな。この糞RGの事を思い出してしまうではないか…。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:10:10 ID:puYr9Ga7
ジェスターはカッコ悪いし、キサラは気持ち悪い。
が、日野はちょっとイケメン。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:11:02 ID:zFpic/gn
>>639
シンフォニアPS2版のころからGC,GC言ってる喪前も進歩してないけどな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:11:54 ID:yeMgFVck
ジアビスはロードさえもっと短ければテイルズで一番いい作品だと思ったよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:12:01 ID:mweSzuOB
2005年糞RPG四天王決定!

●天外魔境3 NAMIDA
●グランディア3
●コードエイジ コマンダーズ
●テイルズオブジアビス
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:12:19 ID:XXsWRxV9
今ラスダン
エデン着いてからぶっとうしでやってたら吐き気してきた
っうぇwwwwwwwっうぇっうぇwwwwww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:13:05 ID:yeMgFVck
>>642
お前が売れていいと思う作品は?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:13:11 ID:L5e8Z32J
黒ラバームッハー服のルルカと、夜叉服のゼグラムが一番カッコヨス。
キサラとルルカの武器が逆だったらメンツから絶対外さんのになー<ルルカ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:14:35 ID:Pk48uEXp
>>639
開発者の技術力という意味では全くその通り。
これに異論がある人は一人もいないと思う。

ただ、ゲームをしてみてどっちが楽しいかは全くの別物。
俺は発売前はローグ信者だったが、両方プレイした今はアビスの方がやって楽しいと言える。
ローグも楽しいのだが・・・それ以上に辛い。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:15:28 ID:MOm6ClLR
>>648

来年のFF最新作には期待をしてる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:16:24 ID:Cdzx7snx
ID:Pk48uEXp
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:17:04 ID:aVXQtab8
結局ルーンってなんだったの?
ところどころムービースキップしてしまったから、わからんかった。
クリアしたけどね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:17:43 ID:JUTGlzog
ローグの強さランク
ミヨコ&サチ>>>観光客、商人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジェスター達
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:18:04 ID:frPD8/8d
>>653
怪獣映画で言う放射能みたいなもん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:19:00 ID:DEWVgAJ1
>>637
声は上戸はアリかとは思う。
放置してる時キャラがしゃべる独り言、キサラが一番普通。
他だとやっぱり演技ぶってるんだよな・・。気合入りすぎ。

でもストーリーになるとキサラ本気になれよ!と言いたくなる。
ここの使い分けをうまくすれば、次回に活かせるんじゃないかな、と思った。

まあ 事前にグラ3をクリアしてるから評価が甘くなってるのかもしれんがな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:20:31 ID:eiIlEtUJ
キサラほど人気が無いヒロインも珍しい
別に上戸の声が悪いって感じも無いんだが・・

俺のスタメンは
ジェスター  ゼクラム(トカゲ) サイモソ←操作
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:22:03 ID:tsTpx+oH
日野<上戸<<(絶対障壁)<<<<一般のレベル5スタッフ<<<<<<<<<<<<<<sonyの営業
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:22:43 ID:DEWVgAJ1
>>653
ルーンってのは意志の増幅装置みたいなもの。機械じゃねーけどな。
悪い古代の魔女を取り込んだから悪い存在になった。
ラストでルーンが海賊船にくっついた時はジェスター達の意識を増幅させて翼になって脱出の手助けになった。

とオレは解釈している。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:23:49 ID:DsPZrZIf
日常シーンに関していえば上戸は上手かったよ
あれを下手というのは演技が分かってない奴だ
ただ若い役者みんなに言えることだが
緊迫した場面になると途端に人生経験の無さが露呈されて
不自然になってしまうな
661 朧  ◆iMNZcZGnhQ :2005/12/21(水) 01:24:54 ID:gttBq6Id
おまえ個人が楽しいかどうかなんて主観的な話どうだっていい
俺からすればローグ>>>>>>アビスだ 楽しさもな。

アビスはあらゆる点で手を抜きすぎている。
過去の遺産(ブランド力)に頼りすぎて向上する意思が無いのだろう。
だからS以上の作品を作れずにここ最近ずるずるしている。

何か、製作側に「これを達成したい」という心意気を感じれば、俺はそのソフトを評価したい。
ローグには少なくともそれはあった。
アビスにはそれが全く無い。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:25:14 ID:DEWVgAJ1
わかりやすく言うと ルーン=レベル5
堀井を取り込むとドラクエが生まれ、
日野を取り込むとローグが生まれる。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:25:44 ID:S+7oaxk6
クージェ砂漠なんだが、亀が固い
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:27:07 ID:aVXQtab8
>>659
なるほど。
オレはあそこで何故翼?と思ったが、そういわれると納得。

あと一万年前に行ってエデンを倒したら、
そこから時間は再構成をはじめて、元に戻っても同じ宇宙には帰れないのではと思った。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:27:22 ID:4Y6lx42i
>>663
フラッシュソードやら付与系アビリティまじおすすめ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:27:24 ID:eiIlEtUJ
まあ売れてるようだし次も楽しませてくれやレベル5さん。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:27:26 ID:KEBaktmP
>>657
あんなリアル系とアニメの中間のようなグラではなかなか萌えられんよ。

次世代機では背景もアニメっぽく出来るだろうから
キャラも自然とローグよりはアニメ寄りになって
キャラが萌えなさ杉な点は今回よりはマシになりそうな気もするけど。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:27:29 ID:UP22xvEG
>>661
どっちも今年の糞RPG四天王入りだし、どうでもよくね?
669 朧  ◆iMNZcZGnhQ :2005/12/21(水) 01:28:27 ID:gttBq6Id
ぶっちゃけ、ローグの真骨頂は、ラウル死亡イベント以後だと思う。
そこまでは全てプロローグで、仲間を集めるためのスタンドアローンなショートエピソードの繰り返しに過ぎない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:28:43 ID:frPD8/8d
萌えキャラか…個人的にはヴァルコグの秘書とか…


俺って悪趣味?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:29:43 ID:4Y6lx42i
死のにおいの最初のキサラの顔はかわいい
672 朧  ◆iMNZcZGnhQ :2005/12/21(水) 01:30:52 ID:gttBq6Id
上戸は問題ないと思ったが、俺は玉木はダメだと思った
ラストの星王vsマザーの時の肝心な流れなどが棒読みにしか聞こえなかった
本人も恥ずかしいと思いながら読んでたんじゃないか?そんな気がした
ジェスターは鳥海にしてほしかったな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:32:28 ID:L5e8Z32J
>>670
不二子ちゃん趣味
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:33:18 ID:J34TwM7g
モロ上戸彩の声なのが嫌。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:35:10 ID:eiIlEtUJ
不幸な母子の母に萌えてるのは俺だけじゃないはず。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:35:28 ID:DEWVgAJ1
死のにおい
キサラのコスを女王の衣にして発動すると、おっぱいプルンして少し萌え。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:36:34 ID:YQiVocUr
上戸が駄目って奴は上戸本人を嫌いなだけだろ?
玉木に比べりゃかわいいもんだぞ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:37:05 ID:vRel2Yws
チエの声ってレベッカ宮本?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:37:58 ID:frPD8/8d
死のにおい、靴下そのもののにおいなんじゃないかと考えるのが妥当だろうが
技発動の時にキサラが靴下隠している位置から考えると
本人が靴下にオナラをぶっかけてその臭いで攻撃しているようにも見受けられる。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:40:14 ID:XW0AcRWF
そうそう、モロ上戸なのが…orz
でも、音楽はけっこう良いとおもうし、玉木ジェスターも好きになれた。
買って損したとまでは思わないな、俺は。
まぁ、次作に期待。買うよ、また。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:42:05 ID:frPD8/8d
上戸は下手じゃないがキャラと声が合ってない印象。
ケンシロウの声をしずかちゃんの中の人がやってるような
違和感がある。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:42:07 ID:aVXQtab8
>>678
ベッキーはもっとかわいいだろうが。
子供先生をなめんな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:47:07 ID:J34TwM7g
今はいいけど1、2年後とかにまたやる時ツライもんある。
ああ、女の声、上戸だったなと・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:48:58 ID:eiIlEtUJ
ヒロインの登場シーンのムービーが良くなかった。
FFはヒロインの登場シーンは他のどのシーンより凝りまくりだからな
第一印象は大事だよ〜
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:51:41 ID:B1/QYKTW
>>662
的確な例えで、ワロス
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:57:07 ID:XW0AcRWF
ラウルが死んでからストーリーがイイって人がいるみたいだけど、
ありゃ無いと思うよ。ローグ、楽しんでプレイしてるけど、あそこからチョイ萎えた。
ストーリーはマジでだめ。
序盤のドタバタ冒険活劇な感じのままで良かったと思う。
スーパーサイヤ人化以降、蛇足。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 01:58:10 ID:J34TwM7g
あんまストーリー気にするゲームじゃないよね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:04:32 ID:vRel2Yws
問題なのは作った方がストーリーでもイケると勘違いしていることだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:05:30 ID:y5U1Rq0Y
これって、賞金首とか合成とか寄り道してナンボのゲームだろ?
そのくせラスダン放り出して別の惑星いったら仲間に
「逃げる気か?」とか言われるしさー
ホントここのスタッフどういう精神状態でゲーム作ってたの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:07:06 ID:5YWc9S5E
日野の電波に参ってました
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:08:39 ID:nqcYqUxG
監獄だけでもうコントローラぶん投げそうだ。
ずっと同じ景色が続く。
クソうぜえ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:11:48 ID:HhtLRWWu
mk2での評価が48点

ダークロから評価オチまくりだね
もう終わりだね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:12:53 ID:eiIlEtUJ
>>691
ここに居る人間がみんな耐えた道だ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:15:50 ID:XW0AcRWF
もう終わりかな?次世代機で次回作出してほしいんだけど…
光る部分もあると思う。確かに、帳消しになってるけどサ…

695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:15:50 ID:DEWVgAJ1
監獄とかタワーは構造が複雑だし、出口見つけても鍵ないと進めねぇし、ダンジョンの中で一番キツかったな。
オレにはエクストリームの方が楽だった。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:19:49 ID:DEWVgAJ1
>>694
続編的なモノは出るんじゃね?
ここまで【ダメな部分】と【良い部分】がはっきりしてる作品も珍しい。
ダメな部分を改善すれば、かなり良いゲームを出せると思うよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:21:44 ID:J34TwM7g
今回の叩かれてる理由を厳粛に受け止めて

改善してくれれば次の作品はイイモノになりそうな予感はする。
惜しいトコがたくさんあるゲームだから。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:29:26 ID:K5b/iIAp
ピース集めて砂漠に戻った後の展開・・・・
もう目を覆いたくなる・・・・

寒すぎて震えたわ・・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:33:20 ID:xszBkYXc
逆に燃えた俺はいったい・・・。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:35:29 ID:Pz9e62HV
真に震えるのはEDだよ
キサラもドルゲンも道化も発狂したとしか思えんかった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:37:14 ID:XW0AcRWF
てか、海賊とか戦争とかジェスターは奴隷の星の住人とか、活かせてないよね。
うーん…惜しいなぁ。進めば進むほどに、震える。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:38:04 ID:K5b/iIAp
そんな話聞いたらEDまでやっちゃうじゃないか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:40:02 ID:nF+DbSRv
ドラクシルとか犬の偉い人絡みは続編でやるつもりだったんだろうな。
まるで伏線張りまくって打ち切り食らった少年漫画だな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:48:03 ID:XW0AcRWF
続編、コメディ路線でお願いしたいよ。
こんな風呂敷広げないで、ドタバタやりつつチョロッと人助けでグッときたり。
で、気が付いたら戦争終結の引き金に…みたいな。
このキャラデザや性格設定を活かすなら、これ結構ありじゃない?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:48:36 ID:DEWVgAJ1
日野の作品なんて全部そんな感じ。
登場人物は、シーンを作る為だけに存在してる。シーンが終われば後は関係なしで、日野の記憶から忘れ去られてる。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:54:51 ID:xcmc2IJV
ストーリーが常にダイジェスト見てるみたいだった。
キャラだとか声だとかどうでもよくて、ただ壮大なストーリー
ってのだけを楽しみに買ったから結構痛い。
今までDQ・FFしかRPGはやったことなかったんだけど、
やっぱこの2つがズバ抜けてるだけで他のRPGってこんな
もんなんだろうか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:55:37 ID:95vbqps+
塔は5階×2で良かったな、10階にした意味ないよな、あれ
ストーリーに関しては、バートンの予言通り
エデンゲート開いた瞬間に銀河がビーストに侵食されるとかの展開の方が良かった
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:57:06 ID:aO9CYMhV
5×2でも大杉
3×1で十分
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:58:13 ID:nF+DbSRv
ケンカしながら建てたくせにやけに仲良さげな設計なのな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 02:58:22 ID:0U+igI3O
>>707
単に星の中で一番大きな建物にしたかっただけだろうな
やたらNPCがそのセリフ言ってたし
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:02:56 ID:XW0AcRWF
どうなんだろう?俺的に思うのは、上にも出てるけど
いい部分と悪い部分、これがハッキリしてるから〔悪い部分〕 
この場合、ストーリー部分が目立つんじゃないかと。
FF,DQは別格。他はローグと大差ないかな、おれは。
ストーリーの話ね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:28:32 ID:eiIlEtUJ
DQはそれぞれにテーマとかあったりして奥深いよな〜。
次リメイクされるであろうDQ6は自分探しに都会に出てくる若者を描いていたり
FFはライトノベル的RPGの王者だよな。ローグはこの系統だけど・・

ダークロの時もダンジョンステージの多さは叩かれてたよな。
途中で投げ出す奴結構居たはず。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:31:20 ID:ojsTg7yX
これが監獄か…こんなに序盤だとわ
敵tueeeeeeeeeeeee
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:40:59 ID:ON9nPUqv
アレンジCDも買ってね
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~iwadare/info_j.html
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:41:26 ID:MxlI0flC
  +   +
        ∧_∧  +
       (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ   
   +.   (0゚∪ ∪ +
     /ヽと__)__)_/ヽ   +
    (0゙   ・   ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
    (0゙     ∪    ∪     +
  /ヽと____)___)_/ヽ   +   +
 ( 0゙     ・    ∀   ・  ) ワクワクデカデカ
 ( 0゙     ∪         ∪     +
 と_______)_____)

このAAをみるとかなしくなる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:42:15 ID:aO9CYMhV
ローグもプレミアムアレンジ出るんだ
ダークロの結構売れたのかな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:44:40 ID:iYlN/3ID
>>715
俺安くなるの待ってるから、そんな感じだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:52:20 ID:eiIlEtUJ
加藤正人あたりを連れてきてシナリオ書かせたらピッタリだったろうになァ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 04:03:22 ID:aYd4ptgY
これからタワーって考えただけで凄い萎えて売りました。
クリアすべきだったのだろうか・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 04:12:58 ID:cT49qQDF
アビリティーでキサラのパンツが見えまくるのが萎える。
何であんなことしたんだろ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 04:21:04 ID:ZRSz2ZT6
にゃんこ先生、操作できると思っていたのに・・・ orz
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 04:25:22 ID:AtC0d/QX
>>717
買うなら3桁になるまで待ってね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 04:26:06 ID:s+IR6YoA
ローグもアビスも両方やった人間だが、なんかローグスレって定期的にアビス叩く奴現れてない?
正直ヲタくささならローグも似たようなもんだと思うし、仲良くしる。
つか、アビススレじゃローグ叩く奴なんざ居ないのに、何故ローグスレはこうもアビスを目の仇にするんだろな。

どっちもやった俺の主観だが

ストーリー  ローグ<<<アビス
キャラ    ローグ<アビス
グラフィック ローグ>アビス
ロード    ローグ>>>アビス
戦闘    ローグ=アビス

ってな感じで、正直総合的には似たようなもんになった。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 04:30:58 ID:PwXxINyz
このゲームのシナリオ、人死にすぎだな。
仲間のキャラにほとんど誰かが死んだ、みたいなのあるし
殺すことで感動でもさせようと思ったのか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 04:34:34 ID:gMnLKMGx
m
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 04:46:35 ID:818XoFnE
戦争なんだから人は死ぬだろ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 04:58:51 ID:XRtgzoPa
↑話の流れが掴めないバカ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 05:06:51 ID:kCmD6fI1
>>724
それが日野の限界
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 05:35:38 ID:YlLyxh2j
12日に売って龍買った。
6200+6101-4600=7701
傷は浅かった。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 05:45:36 ID:wj2wvvVv
IDがvvvvの俺様登場!!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 05:51:18 ID:wj2wvvVv
すみませんwww
ジェスターの正体があきらかになっていく後半のストーリーが
かなり幼稚でやってて恥ずかしいんですがなんとかしてくれwww
何の伏線もはってないのに、いきなり「おまえは星王だから、この銀河を救うんだ」とか言われて爆笑したwww
シナリオライター小学生?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 06:41:42 ID:geavXEGh
スーパーサイヤ人化ってのは萎えるな。
個人的には海賊って言う設定を生かして、海賊らしい方法で活躍して欲しいんだが。
具体的に言うとフルアヘッドココみたいな感じで。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 06:41:46 ID:fnTBT7e6
救うというまえに、ゲートひらいて状況悪化させたのは
主人公達なんだがなw

多分ピース集める所まで中学生でそこからは小学生が書いたんだよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 07:07:51 ID:eSwHi0xt
チョイ待て!!

俺が判定してやる!!

ローグは・・






二点!!



プレイしてないけどなーーーーーーーーー!!ヒャヒャヒャヒャヒャ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 07:15:31 ID:9FLS5QUb
いや、あのシーンまでは星王の子孫とかの伏線いらんだろ。
あそこはクライマックスではなく物語の起点なんだから。
いきなりジェスターが覚醒して、「なんで?」という謎をプレイヤーと主人公が解いていくわけで。
妙に、それ以前にほのめかされてたら逆に萎える。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 07:19:28 ID:t/yHmn0w
子供が喜びそうな単純ストーリー。
だが、
子供が遊びにくいような煩雑システム。
それに加えクリアさせまいとする難易度。

これ考えた奴誰をターゲットにゲーム作ったんだ?
身内か?身内がこんなん欲しがってたんか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 07:30:02 ID:SCPE/HVt
――細かい話なんですけど、“ジェスター”の左頬の辺りに
   “あざ”のようなものがあったと思うのですが……。

日野:あれはただのあざではなく……秘密です(笑)。皆さん聞きますよね。
    ただ、面白い秘密があるとだけ言っておきます。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 07:35:48 ID:2mTJ5iFM
信者いりませんか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 07:41:29 ID:kCmD6fI1
>>737
インタビュアーは
ただただ頷いてたんだろうな

しかし言いたい放題だな日野
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 07:51:04 ID:SCPE/HVt
>>739
これほど大風呂敷を広げたDもいないだろうなw
探せばいくらでも楽しめるヒノワード


――その名前の付いたキャラクターが、ゲーム内で生活しているという感覚ですか?

日野:生活しているというよりも、ちょっと状況が変わるとセリフが細かく変わる。
セリフだけじゃなくて、配置とか動きも変わって、すごいドラマがあったりするんです。
ある街の中で2人の女の子が1人の男を取り合っていて、ストーリーが進むたびにそこを
訪れることで、3人がどういう関係になっていくかがわかるようになっていたり。

NPCの生き様みたいなものが出ていますね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 07:51:13 ID:DEWVgAJ1
>>737
ヒミツってなんだろな。
母親にもあるから、星王の血を引く者の証かと思ったが、シードにもあるんだよな。
シードは石版の遺伝子設計図から作られてるわけだし、石版を作ったのはマリーグレンの人間?だし。
シードの死ぬ時のセリフも気になるし、
もうわけわけめ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 08:34:17 ID:JsJOBxCW
ですよね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 08:38:45 ID:9FLS5QUb
石版に記されてた内容は星王の遺伝子情報だったんでしょう。
星王に関係するものは必ずあのアザが出ると。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 08:51:46 ID:AF5FRvSK
NPCに話し掛けるのが面倒な件
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 08:52:26 ID:m2jZIPXW
これ仲間同士の絡みが殆どなかったな。
とりあえず同行してるだけの仲間って感じだった。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:01:10 ID:AF5FRvSK
昔のロープレは次は此処に行けっていう明確な指示はなく
何か手掛かりを見つけるためにNPCに話し掛けてた
このじじいは何か知ってそうだと思い、話し掛けると
「最近、腰が痛いわい」などと意味のない会話。しかし、それがまた楽しかったり。
今は動く前から情報が与えられてるためNPCとの会話が楽しくない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:06:50 ID:r7qDprcW
町が無駄に広くて敵がでるんじゃ、会話も楽しめない。
748中山 悟 ◆2Qa.wFIW6c :2005/12/21(水) 09:09:18 ID:uE7Vijyf
アネハゲリオン

第壱話:   「姉歯秀次、来襲」     
第弐話:   「見知らぬ、構造設計書」 
第参話:   「調べない、イーホームズ」
第四話:   「雨、ダダ漏れのあと」 
第伍話:   「小嶋進、心の向こうに」 
第六話:   「決戦、グランドステージ」
第七話:   「木村建設の造りしもの」
第八話:   「ISO9001、認定」
第拾参話:  「姉歯秀次、侵入」
第拾四話:  「ヒューザー、魂の座」
第拾五話:  「嘘と沈黙」
第拾六話:  「倒壊に至る病、そして」
第拾七話:  「四人目の告発者」
第拾八話:  「建替えの選択を」
第拾九話:  「コストの戦い」
第弐拾話:  「コンクリートのかたち 鉄筋のかたち」
第弐拾壱話:「被害者弁護団、誕生」
第弐拾弐話:「せめて、一級建築士らしく」
第弐拾参話:「涙」
第弐拾四話:「最後の姉歯秀次」
第弐拾五話:「終わるヒューザー」
最終話:   「法廷の中心で無罪を叫んだヅラ」
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:20:02 ID:5g4MyEiH
psmk2でD評価キタコレwwwwwwwww
Eじゃないだけよかったなwwwwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:26:25 ID:818XoFnE
他人の評価気にしてどーすんだ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:29:41 ID:jaWTIbH8
ランク D
総合点 48点






(苦笑)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:46:19 ID:x06/E1fE
問題は自分が楽しめるかどうかだからね。
必要以上によその評価を持ち出すのは場を煽りたい人だけでしょ。

・・・まあ、俺はあんまり楽しめなかったんだけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:48:36 ID:OWs6r8qK
ああよかった
自分だけじゃないんだ面白くないって思ってんの
しかしそうなると買い取り値は低いってことか
754キングダムハーツU最強:2005/12/21(水) 09:52:44 ID:7kUlr3h6












       あまりのつまらなさにふるえますた。

      少しはKH2の面白さを見習えお(^ω^♯)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:59:14 ID:818XoFnE
ああKH2ってもう明日かよ。サクっとクリアして売ろうと思ったのに
フラゲした奴もそろそろ出て来そうだな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:00:40 ID:8/367IY6
玉木と上戸以外の声優さん達みんな物凄くうまいから余計に下手さが浮き彫りになってるな。
757さち☆:2005/12/21(水) 10:06:17 ID:j3lydwwm
ここがウワサの2ちゃんねるですか?電車男はどこに行けば会えますか?教えて下さい☆
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:07:46 ID:xdHZNEBX
mk2の評価はもっと下がるよ。

クリスマス〜年末年始にやること無く、新作ゲームをPeercastで指をくわえて見て
いる奴がもっと書き込むから。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:15:29 ID:G0hG4fnz
上戸が違和感ないっていう人が多いみたいだが、めちゃめちゃ違和感あるんだが。
ムービーとかでもマジ萎える。主人公は別に気にならない程度だけど、ヒロインはひどい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:25:40 ID:DEWVgAJ1
ムービーシーンでは上戸と玉木は違和感あってあたりまえ。違和感無いって人多くないぞw
それ以外のセリフだと二人の方が普通かもな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:45:25 ID:QXdcustt
結局良ゲーだったな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:46:55 ID:dnHhpb42
数日前までは悪くない意見もあったんだが、ほぼアンチ化だらけになったね…。
絶対評価をすれば下手な名作よりそれなりに楽しめるんだけどねぇ。
まあ事前情報より残念な部分の方が多いし、相対評価の対象もいっぱい出てきたからしゃあないな。

…完全本待って、まったり2周目やります。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:48:41 ID:aT4P5Ip1
日野がちょいとイケメンな件
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:51:02 ID:jaWTIbH8
>>763
本人ですか?(笑)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:52:44 ID:aT4P5Ip1
>>764 社員です
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:53:24 ID:jaWTIbH8
>>765
そうですか。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:55:46 ID:Ohkey0h+
このスピードなら言える



昨日4800円で売れた
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:57:31 ID:2FaT+klI
( '・ω-)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:02:11 ID:xl1n3maG
ようやくクリアした・・・

反省会スレはここですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:14:11 ID:Ohkey0h+
あっち
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:14:30 ID:x06/E1fE
上戸や玉木の演技が気になるって人には、グランディア3マジオヌヌメ。
一旦これをプレイしてしまえば、二人の演技など全然気にならなくなりますぜ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:17:54 ID:Ohkey0h+
>>771
お前少しは地雷見抜けよw
そのゲームススメルって事は買ってやったんだな
カワイソス(´・ω・`)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:18:03 ID:j9gXErdn
>>771
両方プレイした俺から言わせてもらうとどっちも糞
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:22:13 ID:ABcBCDon
ぶっちゃけさ
ジャングル・砂漠・都市だけで一つの星ならわかるけど。
それが一つ一つだからなwまじ宇宙ってなんだろうwwww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:23:25 ID:Ohkey0h+
ローグギャラリー(笑)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:26:53 ID:x06/E1fE
海だけの星とか、色々作れただろうになあ。
何が悲しくて監獄や工場を長々とうろつかなきゃならんのか。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:27:37 ID:xl1n3maG
買う前はサクッとクリアしてキングダムハーツ2やろうと思ってたが
もうアクションRPGお腹いっぱいだわ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:31:11 ID:z+ZJtQ63
俺的にはこんな感じ

グラフィック ◎
音楽 △
ストーリー ×××
戦闘 △
声優 △
ダンジョン △
ムシキング ○
ファクトリー ×××
操作性 ×
クリア後のおまけダンジョン ×
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:37:05 ID:gRwhxe+y
プレイしてまだ10分位

グラフィック ○
音楽 ○
ストーリー 既に絶望的
戦闘 △
声優 どうでもいい
ダンジョン どうでもいい
ムシキング 虫は大嫌い
ファクトリー まだ出来ない
操作性 ○
クリア後のおまけダンジョン まだクリアしてない

総合評価
ノリが最低
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:41:25 ID:EcAFKKRZ
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_05/rpg/rg.html

買おうかどうか迷いちゅ
ダレカ漏れにおすすめしてください
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:43:42 ID:j9gXErdn
>>780
超簡易版テンプレも読めない屑は消滅すればいいのに
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:49:45 ID:EcAFKKRZ
>>781
糞して寝ろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:55:18 ID:xdHZNEBX
>>778

ファクトリーの評価が低い理由を聞きたい。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:56:03 ID:cSvk0qnw
このゲームで一番感動したのはOPのラクダでした。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:59:30 ID:bwyFhhYa
あやうく、またファミ通に騙されるところだった
FF8以来、「ファミ通が手放しで異常なほど持ち上げるゲームは買うな」の法則が
俺の中でできたわけだが、今回も見事に法則に嵌ったようだな。

今回は面白そうと思って予約しかけたが、法則を思い出して踏みとどまって正解だったよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:00:15 ID:9uqbWxRt
序盤
惑星ロザの街から出ようとするときラウルに見つかるけど
ラクダ?乗り場の方の出口じゃなくて
逆方向に去ろうとしなかった?

なんか、アレ?と思った。
そっちじゃねーのかよ!みたいな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:06:46 ID:XsT287mi
主題歌を上戸にしなかったのは評価してやりたい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:13:45 ID:X7Mx5klI
だらだら長くて、ダンジョンがウザイの?
戦闘も単純で回復がアイテムのみ?
購入してからプレイする時間が無かったんだけど、
ここの評価を見てチョックだ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:14:42 ID:bhA8iJWX
チョック
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:15:15 ID:ORzKPC6t
買わなくて良かった
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:17:48 ID:OWs6r8qK
ちょっとショック
略して
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:19:03 ID:dnHhpb42
一応迷ってる人に言うけど、脇道含めてそれなりには楽しいよ。特定のダンジョンとは覚悟だけしてね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:20:02 ID:aT4P5Ip1
おいおまいら、あんまり日野をイジメるなよ
社長の日野にはそんなに責任はないよ
むしろ戦犯はこのゲーム作ったディレクターじゃね?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:20:57 ID:X7Mx5klI
>>791
よく分かってるじゃないか。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:24:21 ID:j9gXErdn
>>793
・・・こ、これは、突っ込んでほしいんだよな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:27:10 ID:eiIlEtUJ
待て。騒ぎを起こしたくない。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:29:33 ID:yXwaAX70
ローグギャラクシー2の発表マダー
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:29:59 ID:zUZr0DP/
一番の戦犯は社長でもディレクターでもなくシナリオ書いた奴だと思うよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:30:06 ID:j3lydwwm
テラショック→テョック
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:31:54 ID:bhA8iJWX
日野 「よ〜し、DQ9も頑張っちゃうぞ!w」
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:32:12 ID:xdHZNEBX
>>792

寄り道ばっかでディンゴ加入後から先に進んでいない俺ガイル。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:39:48 ID:j9gXErdn
>>800
DQは堀井というまともな舵取りがいるからいいよ。
あんたと違ってな。
803くそこてまおう:2005/12/21(水) 12:47:57 ID:S+cvFTg0
どうでもいいけど幽霊船のかえるのボスに2〜3ぐらいのダメージしか
与えられないんだが、倒しか間違えてるのかな?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:49:31 ID:HvY5xc6M
ちょ〜ショック
略して
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 12:52:46 ID:z+ZJtQ63
>>783
操作性が最悪で面倒な上に、せっかく作っても次のために壊さないといけないから
出来るアイテムも、それほどたいしたもんでもないし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:00:25 ID:dnHhpb42
>>805
惜しいよなー。構成のストックと、ワンタッチでモード切り替えできればよかったんだが。
何で作ってて欠点に気付かないのかわからん。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:06:14 ID:J34TwM7g
ハミ通のこれへの評価はどー考えておかしいだろ。
幾らもらってんだ?ハミ通。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:07:08 ID:j9gXErdn
>>807
別に今にはじまったことじゃねぇし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:09:17 ID:bhA8iJWX
>>807
ジャングルおもすれー!だけで書いたから 
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:10:00 ID:TzEbkJRR
公式のユーザーズボイスみて吹いたw
批判的な意見が全く無いw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:11:49 ID:j9gXErdn
>>810
確認して、吹いたw
812日野:2005/12/21(水) 13:14:02 ID:DkLv71Aa
>>797
責任をとって辞任いたしますので制作はいたしません。
本当にありがとうございました。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:18:34 ID:nF+DbSRv
>不満な点も多少あるけど最高です。

それは最高じゃないだろwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:21:54 ID:dnHhpb42
ユーザーズボイスサブス…。自分に甘いと成長しないぞ…。
まあ宣伝と考えたらあんなもんか。

さすがにちょっとだけ褒めて改善点箇条書きした俺のはねえな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:22:48 ID:0frJ9fts
>>803
合成して武器を強化するしかない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:30:34 ID:aT4P5Ip1
ことによったら50マソちかく売れる鴨
アー○ザラッドのような糞でも売れた例がある死
クリスマス時期だし糞餓鬼を騙せばハーフも無い話では無い名
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:33:28 ID:j9gXErdn
>>816
絶対ないから安心なさい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:33:46 ID:udFjC+Hl
白黒仮面男はなぜ獅子王のピースを取らずに立ち去ったのでしょうか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:37:04 ID:eiIlEtUJ
>>818
赤ん坊がピースをよこしてくれるとは思わなかったんだろ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:38:11 ID:Xt19BfCz
神ゲーRPGの条件

×レベル限界値が高いor育てがいがある
×キャラクターの個性が強い
×シナリオに無駄が無い
×演出が良い
×声が声優
×戦闘システムが良い
×長時間お世話になるBGM(戦闘・世界フィールドなど)が神曲
×ボス戦のBGMの種類が多い
×ダンジョンが長すぎない
○ダンジョンの敵が強い
×ダンジョンの敵が強いから、外でレベル上げする必要があったり、装備を整えたりする必要がある
○アイテムの種類が多い
×アイテム一つ一つが奥深くて独特の効果を持っている
×ボスが強い
○ボスの手前にはちゃんとセーブポイントがある
×ラスボスは超強い
×超強い敵がいるオマケダンジョン有り
×キャラ育成やミニゲーム、闘技場など、やり込みできる要素が多い
×二週目以降、高難易度へ挑戦できる
×スーパープレイ動画が沢山作れちゃう

ローグギャラクシー15%
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:38:47 ID:eiIlEtUJ
ユーザーズボイスなら誇大や詐欺まがい文句も
ユーザーの一意見だからってんで責任を負う必要ないからな。
卑怯な手段じゃて
822くそこてまおう:2005/12/21(水) 13:39:05 ID:S+cvFTg0
そういえば、DSのLUNARのユーザーボイスはべた誉めしてると
見せかけて実は縦読みで罵倒してたのがあったな。あれにはメチャワロタ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:39:06 ID:SFYWfwHZ
すげぇな批判意見全部削除だぜぃ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:42:48 ID:bhA8iJWX
見たけどキモいなw
宗教じみてるw 
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:44:47 ID:z+ZJtQ63
>>816
amazonでは83位で、昨日か一昨日は150位くらいだった
一方、同じ発売日の龍は15位、こっちは口コミで売れてる
ここまでネット上で叩かれてると、浮上は難しい
ガキはどう考えてもKH2を買う
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:46:47 ID:xdHZNEBX
発売直前の時も龍が如くに負けてたな@Amazon
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 13:59:28 ID:2tY6aJlg
ユーザーボイス見て泣けてきた・・・・
ここまでやるか?本当に信頼なくすよな・・・
828くそこてまおう:2005/12/21(水) 14:00:11 ID:S+cvFTg0
ローグギャラクシーは僕にとって最高のゲームでした。
一番やって良かったと思ったのは9章のムービーです。これだけの為にやる価値は十分あります。
グラフィックもすごくきれいで目的を忘れ、ついつい景色を眺めたりしています。
それと、音楽もすごくよくできています。続編が出たら絶対に買うのでこれからもがんばって下さい。

これで送ってみる。載るといいな。

829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:02:09 ID:aT4P5Ip1
>>828 間違いなく載るな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:03:26 ID:0frJ9fts
>>828
載ると良いなw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:05:23 ID:bhA8iJWX
ユーザーズボイスはネットでボロカスに言われてる
ことへの必死な対抗策に思えてきた 
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:06:17 ID:z+ZJtQ63
>>828
もう少しうまく縦読みを入れて掲載されたら神
833くそこてまおう:2005/12/21(水) 14:09:06 ID:S+cvFTg0
やばい、横に文字がぜんぜん入らないから縦読みできね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:10:18 ID:yXwaAX70
みんなでローグギャラクシーを買って日野さんを救いましょうよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:12:29 ID:9uqbWxRt
クリアはまだしていないのですが、戦闘・ストーリー・グラフィックのどれもが優れています
ソニーのゲームはあまりプレイしたことなかったのですがとても楽しめています。
ゲームとしてよく出来ているなと思いました。今年
一番のRPGだと思います!

流石にあからさま過ぎるか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:14:10 ID:0CxGCqEn
3行目から4行目への流れが苦しいな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:15:24 ID:2tY6aJlg
社員がここをチェックしてそうな気がするのは俺だけ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:16:48 ID:0CxGCqEn
なんつーか、あからさまな企画のせいで、今まで擁護派だった奴の何割かはアンチに回ったと思う。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:18:14 ID:Xt19BfCz
ローグギャラクシーは私の人生を救った一筋の光!

ローグはクソゲーさん(福岡県/18才/男性)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:18:16 ID:OWs6r8qK
日本一のRPGです。
野球部の練習サボってやってます!
しあいにでられなくなっちゃったけど
ねんがんの新コス手に入れられたから満足です!

とか?
841くそこてまおう:2005/12/21(水) 14:18:20 ID:S+cvFTg0
文字削ったらなんとか入った。がんばって作ったから載せてくれよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:19:42 ID:2tY6aJlg
不信感をもったことは確かだろ

「不満点あるけど面白い」

とか言ってた人はね・・・・。
明らかに工作臭いもん、ユーザーボイス
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:19:48 ID:aT4P5Ip1
漏れは、友人には決まってローグをオススメしている
いろいろな意味を込めて・・・
ある意味、今年No.1のゲームだと思う
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:21:04 ID:0frJ9fts
このゲーム最高!史上最強のゲームですね!
マジ笑えるほど面白い!最高!ローグ最高\(^〇^)/
次回作はさらに上を行く最強のRPGになるでしょうね\(^〇^)/
死ぬほど期待しています\(^〇^)/

こんな風に逆におかしいくらいの褒め方しても載るだろうか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:22:31 ID:W2ogyq/1
>>837
気のせいじゃね?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:24:04 ID:L75WJn3d
ユーザーボイスなんてやらなきゃ良かったのになw
肯定的な意見載せても否定的な意見載せても結局自分の首絞めるw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:24:38 ID:2tY6aJlg
気のせいか・・・・。
色んな意味で今後の動きが気になるな・・・。
この流れゲーム業界の腐敗を表してるようでしかたがない
848くそこてまおう ◆aYO3YLQsiM :2005/12/21(水) 14:34:43 ID:S+cvFTg0
誰一人としてグラディウスタワーに触れていないのが工作臭を醸し出す。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:41:21 ID:vRel2Yws
>>731
伏線は充分あっただろ
砂漠の爪の「潜在能力は俺以上だ」とか
ドルゲンゴアの台詞とかね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:42:07 ID:wIA8XrmA
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:42:11 ID:fmqt+xff
無駄にクソ広いマップとクソ単調な戦闘さえ無ければな。
話はダークロで耐性付いてたし、無名新人声優よりは上戸も玉木もかなりマシな部類。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:42:23 ID:vj7wz8bD


シームレス?難しい事はわからない。でもいい。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:45:39 ID:RQr0cZ3g
これとか褒め殺ししてるようにしか読めなくて逆に笑ったんだが。

ここまでとは…
ぷぷひろさん(愛知県/30才/男性)
正直最近のRPGはムービーでごまかされているような感じでした、
たとえば新システムがあんまり意味なかったりただめんどくさいだけとか。
ローグギャラクシーが雑誌とかに掲載されていたのを見て自信作と書いてあるもので、
騙された気分で買ってみました。実際やってみるといままでのRPGの中で
最高傑作と言っても過言ではありません。どこがすごいかというと、
プレイヤーへの配慮がものすごく、いままでのRPGの不満点がほぼ解消されていました
戦闘ムービーのキャンセル、装備箇所の削減(合成が充実してますのでバランスがとてもいい)、
トランスポーターの設置、無駄なアイテムがない、など色々あります。
まだ書ききれません(笑)とにかくレベルファイブの皆さんは、
本当にプレイヤーの視点でつくっていると、ひしひし感じます。
このゲームでこの価格はびっくりです。正直他のRPGはできなくなりそうですよ…
ですからそろそろローグギャラクシー2の制作をお願いします(笑)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:47:03 ID:SCGmc8um
大好評です!
ありがとうございました。
ttp://www.playstation.jp/scej/title/rg/voice/rg_voice.html
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:50:27 ID:8BJ3qJE2
アマゾンなんて発売前からレビューできる時点で問題外(あからさまな奴もいるし)

mk2も有名になりすぎて
アンチがレビューして点数を操作するようになってきた
ここのスレのテンプレとほぼ同じことを書いてあるアホがいるし(しかも0点付けてる)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:50:30 ID:9uqbWxRt
>プレイヤーへの配慮がものすごく、いままでのRPGの不満点がほぼ解消されていました
>本当にプレイヤーの視点でつくっていると、ひしひし感じます。

あまり私を笑わせない方がいい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:51:03 ID:RGSEe5u4
30万ちかく売れてるのにユーザーボイス少ないな
検閲したらそれしか残らなかったのか、もしくは全部社員の手書きかw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:51:09 ID:lSkEdSll
どっかに縦読みが仕込んであるんじゃねぇの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:51:19 ID:XW0AcRWF
俺どっちかっつったらローグ擁護派だったけど、なんだかなぁ。
日野はこのゲームが叩かれてる要因が、ゲーム内容以外による所もあるということをわかってないね。
萎えるなぁ。最近のゲーム関係の企業、なんかおかしくね?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:55:28 ID:vs9Er8YS
>>855
中央値だから特に気にする必要もなし。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:58:43 ID:RQr0cZ3g
>>859
俺は確信した。このゲームで一番クソなのは何か、それは宣伝だってことを。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:58:46 ID:G6ykrsQn
>>854
ありえねえ・・・

どう考えても情報操作です
本当に糞でございました

社員の声なんて載せてんじゃねえよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 14:59:32 ID:ymeM+2IW
これはひどい・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:00:49 ID:GK8+tVXY
>>748に書いてあるような進行状況によって台詞が変わるなんて事は別に特別なことじゃないよな。
日野って本当にゲームの経験値が少ない男だな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:01:22 ID:ymeM+2IW
これじゃクリエイターズボイスじゃないか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:01:35 ID:0frJ9fts
>>859
宣伝文句と日野の大口で俺は騙された。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:01:42 ID:VZWL4Dyv
戦闘中にフリーズした
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:02:11 ID:G6ykrsQn
やってくれましたね!
の奴糞ワロタ


本当にやってくれたよな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:02:25 ID:ffOYzwAo
ひさしぶりに満足できるゲームでした。

のんびりと武器を育てたり、ハンターポイント貯めたりいろいろやり込めて大満足です。
死ぬほどやり込めるんじゃないかっていうくらいのボリュームじゃないんでしょうか?
んー、あとは、なによりシームレスはやっぱり素晴らしいですね。
でも、街の中でも敵が出るのはビックリしましたが(苦笑
クリスマスもローグ三昧で過ごしたいと思います。
レンタルサーバーはロリポップ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:04:00 ID:vj7wz8bD
日野はゲームなんて馬鹿のやるもんだ
とか言ってやってないんだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:04:16 ID:9uqbWxRt
>>869
最後の行を
「レベル5最高!」とかにしておくか?w
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:05:43 ID:G6ykrsQn
これまずユーザーの声じゃないだろうな
キーワードを入れる事前提に数人で考えたに違いない
内容が似たり寄ったり過ぎる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:07:09 ID:fmqt+xff
20秒以内に敵を倒せ!

いきなり突っ込んできた列車の中に閉じ込められた。
キャラ切り替えが無かったらハマりリセットだったよ有難う日野。
勿論チャレンジバトルは失敗。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:07:28 ID:pK7YRvdi
>>869

の 
            まで読んだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:09:16 ID:D/C2ewJo
>>869
ひさしぶりに満足できるゲームでした。
のんびりと武器を育てたり、ハンターポイント貯めたりいろいろやり込めて大満足です。
死ぬほどやり込めるんじゃないかっていうくらいのボリュームじゃないんでしょうか?
んー、あとは、なによりシームレスはやっぱり素晴らしいですね。
でも、街の中でも敵が出るのはビックリしましたが(苦笑
クリスマスもローグ三昧で過ごしたいと思います。
レベル5は凄いゲームを作ってくれました。良いゲームです、ホント。

これ完璧じゃね?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:12:58 ID:ymeM+2IW
宣伝費やら制作費かけすぎてなりふり構ってらんないんだろうな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:13:35 ID:Z8AhBirL
駄目な映画を盛り上げるために、簡単に命が捨てられて行く〜
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:14:29 ID:vRel2Yws
>>875
んー、じゃダメだろww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:15:44 ID:8HQID7/d
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:15:54 ID:aT4P5Ip1
>>875
乙!
さっそくうpしてくれ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:17:17 ID:XW0AcRWF
所でみんなは、もうクリア済?
俺まだなんだよね。早くクリアして売ったほうがいいかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:17:47 ID:D/C2ewJo
>>865が殆ど書いた奴だけど俺が送っていいんだろうかw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:18:36 ID:D/C2ewJo
>>865 ×
>>869
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:18:58 ID:pqWrU0SO
>>879
そこの感想フォーム
ベタ褒めの中に縦書きでネタ仕込もうかと思ったけど、改行は消されるのか・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:20:50 ID:fmqt+xff
>881
いま鉱山だがもう無理。
今一ヶ月前買ったソウルキャリバーやってる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:21:40 ID:aT4P5Ip1
>>882 頼む
>>869はどうせネタだろ? うpする気は無いと思われ
887875:2005/12/21(水) 15:21:45 ID:D/C2ewJo
とりあえず送ってみた。載るといいな
>>869
イイネタサンクス
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:21:59 ID:K5b/iIAp
砂漠遺跡の中に入って5分・・・
もう耐えられません。リセットしてセーブデータ全部消した。

どこまで行ってもコピペコピペコピペコピペ・・・・・・・
しかも普通に通行人がいて愕然とした・・・

日野及びレベル5社員はどこまで無神経なんだ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:22:37 ID:ffOYzwAo
>>882 頼む
>>886 代弁dクス
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:22:46 ID:aT4P5Ip1
>>887 GJ!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:25:42 ID:vs9Er8YS
公式の社員レビューも氏んでくれだが
2ch感覚で突撃するバカも氏ね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:26:59 ID:XW0AcRWF
>>885
俺と一緒だorz
あとは最後らしきダンジョンだけっぽいんだけどなぁ…
どうもキャリパーに逃げちゃうなぁ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:28:01 ID:zut/YWWJ
>>879
良い意見だけ抜粋したらそうなるわなw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:29:48 ID:qitDuZMJ
最後のダンジョンなんて何一つ面白くも無いからな
ただ延々と遠回りさせられるだけ

…あれ殆どこのパターンだった気がして来たぞ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:31:24 ID:x06/E1fE
ちょっとダークロやり直してみたら、戦闘中メニュー開くのが
早くて感動した。装備変更の操作もあっという間。
いや、現実はローグが遅すぎる上に面倒すぎるだけなんだけどさ。
アイテム作りもダークロはリストから簡単にできる。
DQ8もメモ見ながら合成できたよな。
なんで以前できてたことが出来なくなってんだよ。シームレスだなんだの前に
こういうとこの快適性に気を使えよな・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:36:41 ID:aT4P5Ip1
メッチャメチャおもしろい!!
カンキチさん(福岡県/14才/男性)
ブラックアウトがない、ということがいいッスね。マゼールの合成なんかも、何とおりもあって。全部コンプリートするのも難しかったです。でもがんばって自力でやりました。
それと、ファクトリーの使い方がわからないで、結構苦労しました。チュートアリアルなんかあるといいと思いますね。声優さんたちの声もとても合っていましたし。戦闘シーンも、かなりかっこよかったです。


↑そもそも福岡県というところに禿しく社員臭がシル
もしくは日野の親族だな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:43:46 ID:UW3sVZMa




 


898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:46:39 ID:z9jzNHhs
ひどいことばっか言うなここの連中。
のうがき言う前に最後までやったのか?
しんどい部分も確かにあるけどよ。
ねる時間がおしいぐらいはっまたのは確かだ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:47:38 ID:nqcYqUxG
鉱山まできて、延々とひたすらダンジョン走ったり、
5秒おきに戦闘したり、ファクトリーの電源引きながら、
ぶっちゃけクソゲーのような気がしてきたんだけど、俺の気のせいだろうか。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:49:20 ID:Zti41KJ2
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:50:55 ID:W2ogyq/1
>>898
どうしようもない連中ばかりだからな
うざいし必死すぎる
いいゲームなのにな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:51:57 ID:NEIw0cLf
>>899

気のせいじゃないよこれは糞ゲーだよ。
買取拒否される前に売りに行きなさい。
俺はコピペダンジョン、○ボタン連打のつまらない戦闘だったので、2日で売りに逝きました。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:53:51 ID:vs9Er8YS
>>898
苦痛に耐えながら頑張ってクリアして叩いても煽りがくる。
>>268>>293
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:54:34 ID:RGSEe5u4
シムラー タテー
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:54:43 ID:aT4P5Ip1
木の精
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:56:22 ID:8HQID7/d
  し
 ざ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:58:09 ID:qitDuZMJ
クリアして幽霊船までやったが
誉める所より文句言いたくなる所の方が倍くらいあって
総合したら凡ゲー並
間違っても良ゲーなんて言え無い

この出来で寝る時間が惜しいくらいハマれるなんて
相当時間が有り余ってるとしか思えんな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:02:30 ID:fmqt+xff
時間余ってないとクリア自体不可能だろ。
俺も余裕ある方だが無理。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:03:29 ID:ty4q789q
買ってプレイした全ての輩に乙

そして福岡の中心で日野しねと叫ヴ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:05:19 ID:XpmaXCO6
ユーザーズボイスひどいな
「記憶術で志望校合格しました!」ってやつ思い出した
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:10:46 ID:0frJ9fts
同意なのかうざいのか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:11:51 ID:aWtWq6gg
ごめん…今ジュライカクリアして、ワクワクしてる所なんだけど
どの辺でオレのモチベ下がると思う?

積んでたラジアータに失望したすぐ後だからかな…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:14:27 ID:6NAej5qW
>>854
28万本も捌けてるのに15件しか載ってないSCEの心情を察知しなさい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:15:07 ID:fmqt+xff
ジュライカまでならいい。
その後の星最初のダンジョンで疑問を感じ、
同じ星二つ目で確信に変わる。クソゲーだと。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:19:52 ID:W2ogyq/1
>>911
どっちでもいいぜ!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:21:06 ID:aWtWq6gg
>>914
レスありがとう

今監獄とかに入れられた、MIOの寸劇は脳内スルー
タランチュラ嫌につよい、リザレクション使いまくり…
ガマの合成面白いのでまだワクテカ

次回糞ゲーだと思った瞬間にレスします
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:21:40 ID:aVXQtab8
みんな、ジュライカまでは大丈夫なんだよな。

最初のボスで足場作って攻撃したり、アクション性を楽しみ、
最初に宇宙船に乗り込むときのムービーでワクワクする。
これからどんな冒険が始まるのか、ワクテカですよ。

しかし、ジュライカでいきなり原始時代みたいなのにつれてかれる。
次の銀河一栄えてる都市では、空中に浮いてる車にすら乗れず、徒歩。
炭坑にいったら、洞窟さまよわなきゃならないし・・・

シチュエーション間違えてないか?
もっと宇宙を感じるものにしてくれよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:40:01 ID:z+ZJtQ63
そういや、空中に浮いてる車のムービーなんてものがあったな
その存在をすっかり忘れてたよw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:51:11 ID:0fu9PKKQ
ジャンプしてから攻撃しないといけない敵が出てきて
ジャンプ攻撃中にチェインアタックが始まったのには感動した!!
ジェスターが宙に浮きながら連続攻撃!!

・・・0ダメージ…0ダメージ・・・0ダメージ・・・・・・・・・
・・・意味無いじゃんorz
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:05:46 ID:x06/E1fE
プレイヤーが探索する場所を順に書き出してみる。プレイ中の人は注意。


・砂漠の町
・ジャングル
・監獄
・工場
・治安の悪い街
・坑道
・砂漠
・ジャングル二回目
・下水道
・10階×2の塔
・地下迷宮
・砂漠二回目
・町
・森
・聖域
・穴

誰か言わなかったのか、これじゃまずいだろって。
特に前半、監獄以降の潤いのなさ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:07:52 ID:Zxr15+H7
真のエンディングのボスはキサラだからだよ
みんな根性無しで一度クリアで売ってるらしいが真のエンディングは2週目クリア後だからな
1週目戦艦倒してEDキサラ女王
2週目戦艦倒してEDキサラ残る
クリアデータでロード、イベント発生キサラさらわれる
キサラルーン化ラスボス
キサラバイバイ→星に鳴ったキサラなんたらとジェスタが悟り語る
そして永遠の盗賊となっり銀河を駆け巡った
後にローグギャラクシーといわれる物語であるが最後
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:15:22 ID:aT4P5Ip1
>>921
マジっすか!?
あした買い戻してくる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:16:57 ID:0frJ9fts
信じるなよ・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:20:41 ID:aT4P5Ip1
>>921ってやっぱネタ?
>>923ありがとう! あやうく死ぬところだったよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:21:37 ID:pTy+GKwH
なにこの茶番
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:26:41 ID:8gkeZYRA
>>854
なんか皮肉くさい文章がいくつも見えるw
スタッフは気づかないんだろうか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:30:22 ID:AvkO+arj
ファクトリーが全然わかりませんの。だからやってないのでございます。始めはおもしろかったんでございますのよ〜 グラディウスタワー攻略は5時間かかりましたわ。オホホホ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:34:52 ID:ABcBCDon
うはwwwwローグが糞長いせいで明日からキングダムできないwwwwwwwwwwwwwwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:36:00 ID:PN256cKQ
KH2が神ゲーな件
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:39:58 ID:OGEW9Fnv
>>929のせいでKH2買わないことにした
他ゲースレでの宣伝は好かん
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:40:33 ID:HYRAKgjT
>>929
ロード時間が長い。シームレスならよかった。
一本道の単調な展開。
グロテスクなキャラがディズニーの世界観と合ってると思えないし…。
はらはらドキドキが少ない。
ギミックは独り善がり。
ヤギみたいなモンスターがやたら強いのも…。
グラフィックだけでいえばローグのほうが上かも。

本当にKH2の方が上と思ってるの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:41:47 ID:UW3sVZMa
次回作への要望

序盤の4章の敵のHPが1000超えちゃってるっつーゲームバランスの修正。
武器の強さだけでバランスとるよりも、他項目(レベル、防具等)でもバランスとった方が
良かった。武器メインで調整するには武器の数が少な過ぎ。

戦闘中のわずらわしさを軽減、というか全面的に修正して欲しい。
全員にチャージ攻撃つけること。バリア敵は絶対に不要。
攻撃回数減らしてもいいから、攻撃中は反撃されないようにすること。
サイモンにジャンプ攻撃がないのは何故ですか?

>>919
空中チェイン中に敵が気絶したらダメージ0になるよな。これはバグだと思う。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:44:16 ID:8gkeZYRA
www.youtube.com/watch.php?v=GcHG2c69T3o
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:44:30 ID:PN256cKQ
ローグも俺的にかなり面白いよKH2は神ゲー
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:45:21 ID:Wyh13AUv
ラストダンジョンでやる気無くした

ラスボス倒すには全キャラ鍛えるしか無いじゃん(・Д・;)
バラで戦う先手、犬男弱すぎて10〜20しかダメージ与えられない!!!
攻撃食らうと200〜300受けるし!!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:45:49 ID:4Y6lx42i
攻撃モーション増やせよ
ダークロの前倒し攻撃みたいに
つかDMC並にバリエーション増やせ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:48:11 ID:4Y6lx42i
>>935
アビリティ駆使しなさい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:48:43 ID:PN256cKQ
>>936
DMC並にモーションあったらアクションゲーになっちゃうよw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:51:09 ID:Wyh13AUv
>>937
犬無双しか有りません・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:51:09 ID:a/jSml5L
ネタバレ
ラスボスはキサラ。

1週目では、キサラが現代のマリーグレンの女王になるEDだが
2週目では、キサラが1万年前のマリーグレンに残る。

(実は、キサラはルーン人間とも言える存在。
ルーンの悪影響により、キサラは生まれるはずでは無かったが
当然変異で身体の90%以上をルーンで補って生まれる。)

ジェスター達が現代に戻ると、銀河全体が
ルーンによる瘴気につつまれている。

苦渋の末、ルーンに囚われたキサラを倒すジェスター達。
キサラと最初で最後のキスをするジェスター。
ジェスターは星王の力を限界まで使い、銀河を浄化して息絶える。

スタッフロール後、銀河全体のドリゲラムで
ジェスターとキサラがただの人間として甦って終わり。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:52:23 ID:8gkeZYRA
>>940
マジで?買い戻しちゃうよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:53:05 ID:0v5WyXJl
ラスボスは主人公の兄のイリアス
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:55:01 ID:4Y6lx42i
イリアスはキサラだろw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:07:38 ID:cIfTDorU
二周目は破滅の呪文「バルス」を覚える。

・俺の感想
スターウォーズ→ドラゴンボール→ラピュタ→王道的勧善懲悪展開
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:09:48 ID:0frJ9fts
>>939
かなりうろ覚えだけど、武器は鍛えなくてもok
店売りの武器で十分
(俺はブルカカの村で斧と弓を購入、ジュピスは塔で槍を入手できるはず)

拳で振り下ろしてくる→指輪を攻撃→手のひらを攻撃→レーザーは横に移動回避してジャンプ攻撃。
たまに振り下ろしの距離が変化したり、足払いのように腕を横に振ってくるので注意。
振り下ろしはガードすれば全く痛くない、というか簡単に避けられる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:11:16 ID:qcBC4jZU
今鉱山終了した。このスレ見てるとなんつーか、ここで終わりでいいのにと思う。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:13:44 ID:wEymfMHI
なんだあのユーザーズボイスって。
他のどのサイトでもあんな褒めてるとこまったくねーぞ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:15:41 ID:MJnzJbYI
明日までにクリアしなきゃいけないんだ 

今マザーの穴なんだけどエンディングまで後どれくらい?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:16:28 ID:0U+igI3O
>>943
元ネタ知らない人か
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:16:32 ID:pTy+GKwH
3時間くらい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:27:46 ID:8Z5czPau
移動時に表示するパーティーメンバーがドラクエ8から豪華になって3人になったおかげで
視界が悪いことこの上ないです
犬男入れると周りが見えんし
カメラ位置が近くて高くて視界を狭めてます
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:31:58 ID:DkLv71Aa
>>947
決まってんじゃん。書き込んでるのは社員なんだから。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:33:32 ID:8gkeZYRA
FF12もローグと同じように3キャラ表示だけど、
操作キャラが走り出すと、後ろの二人がある程度距離を置いて走ってくれるため
視界が邪魔されないね。
こういう細かいところはスクエニ得意だよなぁ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:35:56 ID:8Z5czPau
そろそろローグギャラクシー2の制作をお願いします

次の仕事をお願いします
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:37:21 ID:0U+igI3O
>>947
しっかり読めよ。ちゃんと
弊社が不適切と判断した表現は、投稿者様に予告無く、その一部を修正して掲載する
場合がございます。ってかいてあるだろ

ttp://www.playstation.jp/scej/title/rg/voice/rg_voice.html
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:39:05 ID:ulT3hvII
「不適切と判断した表現」というより
「都合の悪い書き込み」だな
別にそれが悪いとか言うつもりは無いけど。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:40:48 ID:2qDs3has
批判はゆるしません、マンセーだけしか載せませんって言ってるもんじゃないか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:41:07 ID:wEymfMHI
日野サンが参考に閲覧するのはこういうとこなんだと思うと
絶望感が漂ってくるな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:43:33 ID:bhA8iJWX
日野ジョンイル
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:56:53 ID:6s+c4T4y
_________________________
    <○ノ
     ‖
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:57:47 ID:GUB6QV4X
夢のとりげらむゲットだぜ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:59:38 ID:ulT3hvII
______________________________
  <○√   <○√
    ‖      ‖     
    くく      くく
何か知らんが協力しよう
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:02:14 ID:6s+c4T4y
_________________________
      Oノ
      ノ\_・'ヽO.
       └ _ノ ヽ
           〉
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:04:02 ID:j3lydwwm
お前ら馬鹿だろ!!!!wwwwwwwwwwww
クリエイターもユーザーのひとりなんだよ!!!wwwwwwwwwww
テラワロス!ローグ面白すぎってクリエイターが言ってもそれはユーザーボイスになるんだよ!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:05:35 ID:j3lydwwm
漏れの書いた半分良い半分悪い意見のボイスが消されてすっげーむかついた。
誰かこうユーザーボイスに送ってくれ。

「悪い意見を削除するなんてユーザーに対してあんまりです。」
「ゲームの本質を見た意見が一つもありません。全部ほめ殺しです。」
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:05:39 ID:0frJ9fts
ume
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:05:49 ID:bhA8iJWX
社員もユーザーwww 
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:11:56 ID:7VxvJ4rS
ローグを楽しめるのは日野と日野チルドレンだけだからな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:13:16 ID:uDpNVG1N
ローグ5000円で買ってクリアして4600円でさっき売ってきた。
レジの後ろの棚にはローグほとんどなかったけどアビスは30個位並んでたW
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:15:04 ID:o9z3gPOp
4600円で売れるわけないと言ってみる。
すでに3000円台なんだがw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:17:58 ID:uDpNVG1N
いやマジで4600円で売れた。
俺も良くて3500円位かなって思ってたからちょっとびっくり
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:18:13 ID:td7YX83M
ローグ>>アビスは確定だな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:21:10 ID:aT4P5Ip1
>>969
400円ならいくら糞ゲーでも満足できそうだな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:23:22 ID:ZRSz2ZT6
ローグギャラクシーネタバレ
ラスボスはキサラ。

1週目では、キサラが現代のマリーグレンの女王になるEDだが
2週目では、キサラが1万年前のマリーグレンに残る。

(実は、キサラはルーン人間とも言える存在。
ルーンの悪影響により、キサラは生まれるはずでは無かったが
当然変異で身体の90%以上をルーンで補って生まれる。)

ジェスター達が現代に戻ると、銀河全体が
ルーンによる瘴気につつまれている。

苦渋の末、ルーンに囚われたキサラを倒すジェスター達。
キサラと最初で最後のキスをするジェスター。
ジェスターは星王の力を限界まで使い、銀河を浄化して息絶える。

スタッフロール後、銀河全体のドリゲラムで
ジェスターとキサラがただの人間として甦って終わり。
975アルテマ(・∀・)ウエポン ◆5e0f/UA/lE :2005/12/21(水) 19:23:22 ID:1W/Es43F
何故こんな糞ゲーを前日フラゲしてしまったんだろう。
あの日の俺を殴りたいです。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:24:29 ID:UW3sVZMa
ってか、2週目エンディング付近なんだが、>>940>>974はマジネタっぽいな。
キサラが半透明になってた複線ってコレだったのか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:26:57 ID:kfr1lG8O
アビスけなさないと良ゲー宣言できんのが多いな。
もうちょっとなんとかならんのか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:28:41 ID:7VxvJ4rS
これ以上くだらん嘘で被害者増やすな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:30:31 ID:aT4P5Ip1
>>976
マジっすか?
マジネタなら明日KH買おうと思ったけどローグ買いもどす
980 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)      ∧_∧
   /    \      (´∀` ) ハハ・・・
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )は?   ~\_____ノ|  ∧_∧.
.  _/   ヽ 死ねよ     \|   ( ´_ゝ`) 何コイツ?
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (    ) ・・・ ~\_____ノ|   ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./