ロマサガ ミンストレルソング は最低の駄作だよ★11

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:04:27 ID:+JcALw0J0
アンサガって閃きとか連携とかって無いんだ?
だったらやってみようかな…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:23:47 ID:OknBx7MB0
シリーズ物自体嫌いっぽいね
それともタイトルだけ同じで全く違うゲームがやりたいの?
サガシリーズに何求めてるの?
別のゲームやれば?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:41:47 ID:1IFsEoLUO
これはいいスレ違いですね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:20:17 ID:uylcA/PA0
>それともタイトルだけ同じで全く違うゲームがやりたいの?
ロマサガ1→2の違いを思い出した
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:01:14 ID:BhbHaJgf0
>>927
リメイクの事なのになんでいきなりシリーズの話に飛ぶんだよw
シリーズとしてはストーリーどころか世界観もシステムも雰囲気も統一感なくて
むしろ駄目なぐらい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 03:48:12 ID:rXJeUJV+0
シリーズの世界観に統一が無いのは「同じタイトルなのに世界観全然違うww」って
楽しみがある。

システムも別に統一する必要は無いけど、必ずと言っていいほど前作のいい所が
改悪されてるのを見ると、アホなんじゃないかと思えてしまう。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 06:53:39 ID:L0RcPRdU0
ティアリング・サーガをサガシリーズと勘違いしてプレイしたらどうだろうか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 07:05:55 ID:TxB56SSL0
>>934
サガにはFFみたいに世界観でギャーギャー五月蝿く
拘る連中が居ないね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 07:10:34 ID:X3xUZAAh0
フリーシナリオに世界観はあまり関わって来ないからじゃないだろうか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:28:09 ID:mbJYxyNG0
次のサガが直良絵だったらもう買わない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:44:45 ID:zin2gM4d0
>>929
閃きも連携もありますよっと。おまけにリールも…。
任意で連携するかしないかを選べるのは面白いと思った。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:59:19 ID:6I67kdD+O
クソイところ多いと分かっていても、ハマり始めると半永久的に遊べる作りになっているところがウザイな。他に面白いゲームたくさんあるのに
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 08:19:49 ID:aj9/7y/MO
ロックなノリ
最近のスクエニ作品
スーファミ時代のスクエアの雰囲気は出せまい。
サルーインの戦闘曲はまさに神がみと戦ってるようだった。
ミンサガは一時間もやらないで売った。マジ糞
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:56:39 ID:cXFt+yt30
攻略本がないとどうしたらいいのかさっぱりわかんね
イベント発生条件複雑過ぎ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:02:46 ID:6kGPJttUO
最近の子は攻略本ないとゲームもできないんですね^^
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:32:58 ID:VKFya5FG0
と、過去からやってきた、おっちゃんが申しております
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:20:52 ID:FoDGuRiQ0
戦闘回数でイベント進行という最大の糞仕様をリメイクするなんて
河津もまだまだ捨てたもんじゃないですね><
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:26:30 ID:QWHtRFYC0
フリーシナリオと言ってもイベント分岐は全然無いんだね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:14:23 ID:XQLt26h20
ミンサガに限らず、長所を食ってしまうほどでかい短所が存在するのって
サガによくあるケースだよね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:48:29 ID:O2sMZzjO0
レベルシステムとリールシステムしか思い付かない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 08:43:21 ID:d3aN7kuQ0
kusoge
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:02:50 ID:OH/gLCqS0
イベントつまらなくて長いのにスキップできないのかよ
最近のスクエニは本当に糞だな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:46:09 ID:dgfxU6em0
南エスタミルの糞ガキをぶち殺したい。
町に入るたびに追っかけてきてうぜぇ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:16:51 ID:lwW2gjsN0
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 02:13:16 ID:/98LKN790
テンプレに書かれている欠点って改造コード使えば結構改善できる問題多いぞ
改造って言っても自分を強くするだけが芸じゃないんだからためしに使ってみればいいのに
移動速度なんて2倍にすれば途端にゲームの見え方が違ってくるのに
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 06:49:08 ID:uXzTvMwe0
クロノクロスの早送り機能を付けて
メチャ快適だから
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 10:31:28 ID:8Zs1VhwW0
>>951
うんこたれー
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 10:52:22 ID:XEDx+Czh0
なんだこのクソゲー
買って損した
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:30:37 ID:KWF8i1XJO
スクウェアはエニックス無しの方が良かった
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:35:15 ID:NiEy5/fL0
>>953
バカじゃねーの? なんでプレーヤーがゲームの欠点を自ら改善しなきゃならねーんだよ。
それに早くなる早くならないの問題じゃなくて、もともと遅いダルイ仕様にしてるのが問題なんだっつーの。
話のベクトルが全然違うじゃねーかよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:29:33 ID:tGmobNZb0
「おお、ニーサの戦士よ」とか
何がしたいのかよくわからんw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:15:48 ID:/srdCNUk0
このゲームの最大級の致命点は

1 ロードが長い。2 イベント消滅が速過ぎる。3 セリフが飛ばせない。
4 移動速度が遅い。5 クリア後の引継ぎが糞過ぎる。6 カメラアングルが糞過ぎる。
7 余計な種類の武器が有り、技が変に分類されて最悪な事になっている。

個人的にグラフィックや音楽やキャラクターに文句は無かったんだが
システム面がかなり糞だった。
他に最大級の致命点ってあったかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:26:07 ID:egWtjHO/0
くそげage
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:37:39 ID:KzQFXKNH0
>>960
4>2>1>6>3>5>7
なにより街もダンジョンもだだっ広いのにとろすぎるせいで
一通り探索したらもう二度と行きたくなくなる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:47:52 ID:NiEy5/fL0
>>960
最大の欠点はアルマニ購読しないとまともに楽しめない事
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:02:55 ID:6F2VbTAL0
>最大級の致命点
日本語でおk
内容には同意
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:21:16 ID:EPwuYaSM0
つか普段どんなゲームしてるか知らないが、
1 ロードが長い。
それはねーだろ、MAP間移動は多少ウザいが。
レス抽出してもロードが長いなんて言ってるの
は965レスの中で>>553>>960の2レスだけだし。

変な叩き方すると他の信憑性が薄れるわ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 02:58:49 ID:zPMCsav90
>>964 『最大級の致命点』 たまには新鮮な言葉を使って見たかったのさ。

>>965 スーファミのロマサガ1と比べるとロードはちょっと気になるだろ。
    まぁ…PS2だからしょうがないかもしれないが、悪い所をあげているのに
    その意見に文句を付けるのは、あきらかにおかしいのでは?
スレ違いなんてレベルじゃない…。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:52:14 ID:9Vtgi6DG0
ロードが長いなんて発売日から言われてるわ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:06:20 ID:ODmSG8UTO
ロードは普通だろ。
腐ってもスクエニ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:48:24 ID:zPMCsav90
むしろこのゲームで、ロードの長さが『普通』って言うこと自体

駄目だろ。

ただでさえテンポが悪いんだから。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:37:54 ID:3XDvXgOZ0
ロードとか以前にゲィムが楽しくないんだぜ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:55:01 ID:C1hP66mL0
ただでさえテンポが悪いのに画面切り替え頻度も多いからな
余計ロードが長く感じる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:19:06 ID:zPMCsav90
>>970 ごもっともで…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:28:08 ID:bbx4dXs40
連携バリバリで6人パーティくらいで
エフェクトはサガフロ並の短さで、wizタイプの部屋に入ったらバトルのエンカウンターで、
街や情報集めやクエスト発生は大航海時代3みたいで、ソーサリアンみたいなキャラクター作成出来て
キングスフィールドぐらいマップに自由度があってシナリオはジルオールみたいなゲーム作ってくんないかな〜。

ザナドゥ素でクリアした世代ですがミンサガは無理でした。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:04:26 ID:FtbAM2HB0
ミンサガ狂信者って、ミンサガの等身を叩くと必ずと言っていいほど「八頭身よりゃまし」
とかいう受け答えするけど、なんでミンサガみたいな等身or八頭身って二極化するんだ?
頭悪いのか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:59:18 ID:F9OiJAFM0
こんなゲーム楽しんでる位だから
ミンサガ以外のゲームをやったこと無いんだろう
無知だから考え方も極端
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:43:14 ID:7qEAZCdS0
>>975
どんなゲームがお勧めなの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 09:34:39 ID:cs9zxqrzO
ジュエルで熟練度あげるってのが糞だな
しかも入手手段がイベント解決って
せめて敵の強さに応じてジュエル落とす量多くしろよ
978名無しさん@お腹いっぱい。
さらに無駄なイベント会話をスキップできないしな
エスタミルの子どもが糞糞うるさいのはゲームの糞さを暗示してたんだ