ソウルハッカーズをマッド解説ずっどぉぉぉぉん保留

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ

ソウルハッカーズをメアリタンが微笑むまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127639255/

過去スレなどは>>2-5くらい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:16:20 ID:edBLs01R
『テイルズ オブ』シリーズ10周年記念タイトル
 【PS2】「テイルズオブジアビス -TALES OF THE ABYSS-」

機種:PlayStation2
発売日:2005年12月15日(木曜日)
価 格:6,800円(税抜)・7,140円(税込み)
メーカー:namco
ジャンル:生まれた意味を知るRPG
キャラクターデザイン:藤島康介
予約特典:テイルズ オブ ファンダム 外伝

主題歌:BUMP OF CHICKEN「カルマ」
      11月23日発売「supernova/カルマ」☆好評発売中☆
      12月14日発売「カルマ/supernova」(テイルズ・オブ・ジ・アビス限定仕様)

その他:Tales of 10th ANNIVERSARY
受 賞:The 9th CESA GAME AWARDS FUTURE
    ttp://awards.cesa.or.jp/prizelist/future/d.html


- 物語 -
今より2000年の昔。第七音素(セブンスフォニム)の発見により、
惑星の誕生から消滅に至る未来までを記した「星の記憶」の存在が確認された。
そして星の記憶を巡って、惑星オールドラントの戦乱の時代が始まる。
長きに渡る戦いは大地を疲弊させ、毒を含む障気を生み出した。
人々は、星の記憶を読み取る音律士ユリア・ジュエの預言に従い、
滅亡を回避するために、大地深くに障気を封じ込めた。
時は流れて、現代。
世界はキムラスカ・ランバルディア王国とマルクト帝国の二大国に分割され、
危うい平和の均衡を保っていた。だが本当に人々の心を支配していたのは、
両国の王ではなく、ユリアの教えを守護するローレライ教団によって、
世界に発せられる「預言(スコア)」なのであった。


公式サイト
http://namco-ch.net/talesoftheabyss/
テイルズチャンネル
http://namco-ch.net/taleschannel/index.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:18:07 ID:1je37k4P
過去ログ その1

18代目スレ ソウルハッカーズをブフッサ一人で解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1120507506/
17代目スレ:ソウルハッカーズを魔石から万馬券まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113040267/
16代目スレ:ソウルハッカーズをメッチーと一緒に解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108793808/
15代目スレ:ソウルハッカーズをエクストラの隅々まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1104758403/
14代目スレ:ソウルハッカーズをDQ8発売にも負けずに解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1101820306/l50
13代目スレ:ソウルハッカーズをメモカが昇天するまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1098182214/
12代目スレ:ソウルハッカーズをアギからメギドラオンまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1096199604/
11代目スレ:ソウルハッカーズを餓鬼からシヴァまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1094555722/
10代目スレ:ソウルハッカーズを魔神から外道まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1089921403/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:18:54 ID:1je37k4P
過去ログ その2

9代目スレ:ソウルハッカーズを新月から満月まで解説するスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1084615088/l50
8代目スレ:ソウルハッカーズの定石を解説するスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1079022612/l50
7代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを余す所なく解説するスレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074944931/
6代目スレ:デビルサマナー ソウルハッカーズ ヲバロユズデタニセスグルグレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1070949755/
5代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを愛をこめて解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067435606/
4代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを嬉々として解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063355811/
3代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを狂おしく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058490517/l50
2代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを激しく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1052997404/l50
初代スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを攻略本より詳しく解説するスレ
ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046260324/l50
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:19:13 ID:1je37k4P
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
http://www.geocities.jp/myun_tan/index_s.html

『デビルサマナーソウルハッカーズ』の造魔を解説してみるホームページ
http://www.geocities.jp/snappy4244/index.html

真・女神転生ポータル(デビサマ移植希望受付中?)
http://www.atlus.co.jp/megaten-portal/

ハカーズwiki
http://dssh.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/pukiwiki/pukiwiki.p
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:19:34 ID:1je37k4P
【FAQ】
<PS版追加要素一覧>
・新エンディング、新規サブイベントの追加
・パラダイムXにカジノ「ブリザドン」が追加、エンペラーソードなどの景品が
・イベントシーンをいつでも見られるダイジェストモード
・王国屋でポケットステーションを使ったプロトメッチー育成
・エキストラダンジョン標準装備

※ただロードはSS版よりも遅く、デバッグモードが無くなっているというデメリットも。

<新エンディングの条件>
・PS版であること
・2周目であること
・マダム銀子の問いに「まだ分からない」と返答
・スプーキーが疑われた時に「信じる」こと

<2周目とは?>
・ゲームクリア後、シーアーク最上階のボスを全て倒すと2周目を遊べるようになる
・敵から受けるダメージが1.5倍に
・VR銀行の預金が999,999になる
・デビルアナライズは1周目のものを継承
・カジノのコインは1周目のものを継承
・業魔殿での合体制限が無くなる
・インストールソフト「スティーブン」「フライデー」を最初から所持
・芝浜コアのお店に「コードブレイカー」が追加

<キョウジ攻略法>
仲魔の御魂チューンした方が勝率が上がる。
カジノでテオ・メトルを買って、あらかじめ使っておくと良い。
防具は相性重視。あらゆる相性の攻撃をしてくるため弱点を作らないこと。

敵が使ってくる魔法・特技は
マハブフーラ、イナズマ突き、マハジオンガ、マハラギオン
ムドオン、ハマオン、メギドラ、ファイナルヌードなど

<メアリとおつかい(PS版のみ)>
1.メアリとの会話が4段階目であるコト。
2.洗脳ユーイチの話を聞いてからアザゼルを倒すまでに業魔殿へ行く。
3.ヴィクトルにおつかいを頼まれる。
4.イベント終了時にほんのわずかにメアリが微笑む
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:23:00 ID:ZMJUZeiW
>>1
乙カジャ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:26:10 ID:E2gz31ig
>>1
二億四千万の乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:49:28 ID:kSM3o2Oy
         | ‖  ‖  |
        .|  ‖  ‖ /
        ヽ ‖ ‖ /
         ヽ ‖ ‖ /       >>1
         - ┴┴┴┴ 、   .
      /  ノ     ヽ ヽ
      /      M    M  ヽ キラリンッ
      |    (● )_(●) │
    三l⌒     (__)  ⌒ミ
      i\_______人_____ノ_人_
  .Ci^iっ |        \|/    |  .∨ .
   ヾ\├────────┐
    \_~ソ  ◎ \△/ ◎i
      |        /     |ヽ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:02:35 ID:jXFXg8W2
スレ立て乙。クリア後マニトゥ再度倒しても経験値入らナイのね・・。がっくし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:06:22 ID:+dCkWS3v
>>1
こういうのも、また乙だと思う。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:08:57 ID:X9vywI73
>>1
乙光大破斬
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:33:15 ID:kuPFappm
>>1
うぉまえぇぇえ!
乙だぞぉぉぉおお!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 16:49:43 ID:IfGT0qJY
何でこのゲーム、ミカエルとかルシファーが出ないんだ乙。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:33:03 ID:GFoNG1HQ
wiki404?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:46:47 ID:czVR9EM6
デザインのしがいが無いからだな。ただの立方体だし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:50:01 ID:Gr2fzLTb
前スレの987だぁぁぁぁぁ
何で>>1がうぉれが立てようとしたスレを立てたのだぁぁぁ
うぉまえはうぉれかぁぁぁぁあ!?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:56:08 ID:fYmFICM9
新スレ立てるくらいでは疲れないと思うので、俺は>>1乙というのではなく
 「>>1さん、新しいスレを立ててくれてありがとう。」
と言いたい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:20:15 ID:WAld+bvX
 >>1
(;゚д゚) ゼェ、ゼェ、ハァ、ハァ…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:23:19 ID:ycwjlt3q
この天(使)は出ねぇよぉ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:58:44 ID:AmhXlT6s
>>14
出しどころが難しいのだと思う。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:01:20 ID:WAld+bvX
真世界に出張っててデビサマまで手が回らんのだろう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:10:20 ID:czVR9EM6
金が尽きたのでノッカー捕まえておつまみで信頼最大>魔晶変化>換金しようと思ったら
事故が起きて魔石1個に。。
珍しくも無い事故だがいざこうなると凹む。。ああ、今日はついてないな・・と。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:16:52 ID:fYmFICM9
つ、釣られないぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:17:31 ID:cnQSaAQO
ミカエルの別名はメタトロン、
そのくらいメガテン信者なら知ってないと…(^^;)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:28:49 ID:8qc59uN1
えーと残念ながらミカエルとメカ天は別です
古代のユダヤでは同じだったようですが、
どちらにしても「別名」という言い方はふさわしくありません
そのくらいメガテン信者なら知ってないと…(^^;)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:34:51 ID:xMdoFXCW
>>26
( ´・ω・)カワイソス
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:38:50 ID:+NCcum5u
久々にサタンが見たい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:45:23 ID:hGrljcM4
ミカエルがガングロ金髪巨乳ツンデレだと思っていた俺バスタヲタ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:00:33 ID:Si0jEclH
>28
サンタのかわりにサタンをクリスマスに召喚すれば
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:01:50 ID:kuPFappm
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にサタン
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 神霊だったり重要な敵だったり
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔のメガテンなんだよな今のメガテンは
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 蠅の方が目立ってるから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:42:45 ID:LtBp5b7C
どうでもいいけど End of Days では大活躍してたぞ、サタン。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:46:08 ID:cnQSaAQO
コンスタンティンだと、
地上に悪魔とサタンの息子を呼び込もうとするミカエルを
サタン(ルシファー)が倒しおったで。
3433:2005/11/30(水) 22:47:20 ID:cnQSaAQO
すまそ、ミカエルじゃなくてジブリール(ガブリエル)だったか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:09:44 ID:czVR9EM6
今Lv65なんだけど、テトラカーン継承のお手軽レシピ何か無いでしょうか?
一応逆引きで地母神ズェラロンズ作ったけど、こっから何か良い悪魔作るには
何と合体させるのがベターでしょうかね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:38:32 ID:EpVsENLi
何故かズェラロンズ人気だな。
テトラカーンを求めるものは皆、必ずズェラロンズに出会うのか。

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127639255/771-783
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 08:42:29 ID:YH4yXNYi
>>36だって最初にテトラ所持してる底辺悪魔がズェラだけしか見当たらない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 10:50:06 ID:TcLOvreG
ズェラロンズは他に余計な魔法覚えてないからいい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 14:53:51 ID:yXGFDrzm
SS版とPS版の違いはわかったんだが、ロード時間の差ってけっこうある?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:25:26 ID:YU8uDyML
>>39
かなりある。PSはけっこう長い
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:54:19 ID:yXGFDrzm
>>40
さんくす。じゃあ、激安なSS版買ってこよう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:23:35 ID:YH4yXNYi
>>39
折れ今SSでやってるけど、一通り遊んで中級レベル以上になったらPS版やろうと
思ってる。
とにかく合体→獲物探し→合体の繰返しで時間喰うんだよね。それが楽しいんだけど。
1週終わってなくて現在時限の回廊チンポ戦なんだけどこれまでで100時間超えてる
有り様。それでも楽しいからタラタラやってるけど要領押さえて的確に進めれば半分
以下の時間で終わると思う。
データ保存の安定さとポケステの育成+EXダンジョンの為にPSもクリアしたくなる。
結局個人的には現在の自分のレベルでいかに最適な悪魔を作れるかが快感。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:35:55 ID:346v/r7/
>>35
ズェラロンズ+妖精トロール+魔王バロール=セイテンタイセイ
(マカ・カジャ、ラク・カジャ、2カーン、ディアラハンでサポート。でも速さ16)

トロールの代わりにオベロン使えば=カルティケーヤ(2カーン。速さ28)


LV60もあるなら、テトラカーン抽出は邪鬼グレンデル捕まえた方が速いんじゃ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:40:00 ID:346v/r7/
と、思ったけどセイテンタイセイは駄目だね。火炎タイプだわ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:04:15 ID:YH4yXNYi
>>43
グレンデル手と羅カーン持ってたんだ。ムサいので手当りしだいにぶっ殺してたよ。
サンクス。
時限2のボスチンポ倒したぜー!威神オメテオ何とかのジャッジメントが役に立った。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:54:31 ID:RijoSNeK
威霊オメテオトルな。
マーラ様相手ならまさにテトラカーンが大活躍なんだが…
まぁ、勝てたのなら無問題。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:00:12 ID:OFc3YRcN
マーラ様がワンコインフィギュア化されるのはいつの事やら
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:22:30 ID:qPXRMBUB
PS版でデバッグって入れる?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:24:40 ID:rMc6BOwA
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:28:58 ID:qPXRMBUB
あ、書いてあったのか。ごめん
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:02:56 ID:YH4yXNYi
蠅倒しました!何かマーラ戦からトントン拍子で連戦連勝したんで調子づいて
行けるとこまで逝こうと思ったらサックリ勝てた。よわ〜
7年前に行けなかった2周目逝こうと思います。一応クリア時メンバー

カルティケーヤ速さ28テトラ所持:魔王スルト速さ25マカラ所持:オメテオトル正義マカジャ所持
ネミッサ満月の女王:主人公:造魔メ・ディアラマ所持
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:16:13 ID:RijoSNeK
おめ。
でもそんだけ揃ってるんならマカ・カジャかけたスルトとネミッサのメギドラを軸に
ガチ勝負挑んでも勝てた気がするな。
まぁ、あえて茨の道を進むこともないけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:17:46 ID:OFc3YRcN
ジャッジメントは審判
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:29:32 ID:TCSJBJld
PAR使えばデバッグモード出るらしいけど
それあるなら直接いじるよなぁ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:32:00 ID:YH4yXNYi
聞き忘れた。。
回廊5のボスへ続く迷路の反対側に立ち止まり禁止の通路があるけど、あそこの宝どうやって
取るんでしょうか?
後向く為にどうしても一旦停止しなきゃならんし

>>52どーもサンクスです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:39:55 ID:RijoSNeK
PS版ならLRや×ボタン押しっぱなしでカニ歩き出来たけど…
あかね台にいる女の子がその辺話してくれたような…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:49:51 ID:YH4yXNYi
あ、事故解決しました。Bボタンで方向固定できるのか。2周目ワクワク
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:59:34 ID:LbbxKXmS
ちょっと気になったのだが・・・
本スレのタイトルの「ずっどぉぉぉぉん」
は、どこで出てくるの?

ペルソナや真3で出てきたのは覚えているけど、
ソウルハッカーズは記憶が無くて・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:04:23 ID:EpVsENLi
ぅお、ぅおれが教えてやるぅぅぅぉおおおおおお
いいかぁぁぁああああよく聞けぇぇぇぇぇええええ


保留。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:18:07 ID:h+WJm86G
>>58
マジレスするとマッド口調の悪魔を合体で作った時
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:39:12 ID:LbbxKXmS
>>60

サンクス
そうかぁ・・・、業魔殿で合体時か・・・
マッド口調の悪魔って、仲魔にしても役に立た
ないんで、業魔殿で合体した事があまりなかった。
道理で記憶に無いわけだ。

ペルソナでは罪罰でアンクウを召喚した時、
真3ではボス敵アルビオンの登場時に聞けるけど、
結構良いねぇ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:50:15 ID:YH4yXNYi
スルト様はマッド口調だったような稀ガス。ダーク系はマグネタイトのコスト馬鹿高なのが
嫌だなあ。もっと別の所で差別化してくりゃいいのに。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 09:45:03 ID:CYLTUjEq
スルトさまやテスカトリポカは合体素材としていい感じだと思うけどな。

バロール×ボティスで邪神テスカトリポカ(マカ・カジャ、マカラカーン)
テスカトリポカ×ニュクスで魔王スルト(マハ・ラギオン、タル・カジャ、マカ・カジャ、マカラカーン)
もう一回テスカトリポカをくっつければタル・カジャ、マカ・カジャ継承のモトさまに。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 10:56:41 ID:gSD4R8se
>>63
すごいな。こんどつくってみよ。

てか、みんなほんと魔法継承すぐにわかってすごい・・・。
漏れも今、マハラギオン、メ・ディアラマ継承地母神ダイアナつくろうとがんばってるけど・・・。

ルーグがマハラギオン持ってるし、簡単に入手できるのでこいつから使う。
ルーグ使うと2身合体で鬼女になる組み合わせならできる。
とりあえずメ・ディアラマ用にスカアハ使おうかと思ったけど女神から鬼女はできないっぽい。


この辺でつまりました。ヘタレ・・・orz
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:49:40 ID:8tPpBT94
>>64
それなら以前考えた事あるよ。
スカアハ+ヴォジャノーイ=ナタタイシ
ナタタイシ+邪鬼ギリメカラ+幽鬼クドラク=ダイアナ(メディアラマ、マハラギオン)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:06:43 ID:sMbzYAUY
悪魔全書2買っちゃった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:16:43 ID:y64VqfLI
>>65
ほうほう、サンクス。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:20:02 ID:y64VqfLI
>>65
ってあれ、それだとクドラクからマハブフーラ継承しちゃうのでは?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:21:21 ID:y64VqfLI
あ、優先順位の高い悪魔の魔法全部見てから次の悪魔に移るんだったっけ。
ごめん、スマソ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 16:08:24 ID:3TxELMns
強い魔法コンプリートした悪魔作っても所詮1ターンに1回1種類しか唱えられんからなあ。
ロマンて奴ですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:05:18 ID:CYLTUjEq
例えばモト様にマカ・カジャ覚えさせれば、
ゲーデ様と合わせてメギドラッシュが楽に強力になるし…
素早い悪魔にラク・カジャやカーン系を継承させたりと…補助魔法の有用性って結構高いと思うぜ。
神に唾吐く価値は十分にあるのだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:29:19 ID:3TxELMns
連携って奴ですね。俺は心配性なんでまっ先にマカラ&テトラカーン、んで
ラクカジャ、んで最後に>マカ>メギド。
主人公はもちろんガードだw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:40:21 ID:qJ17Cd1o
ハカーズの主人公ってシリーズ中で一番役に立たないんじゃ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:46:55 ID:mhjD2CiL
アレフとノクタンがトップ2でしょうかねぇ
7561:2005/12/02(金) 22:48:29 ID:5lGYUmyJ
>>62,63

合体材料にしても、魔王や邪神のダーク悪魔は
継承を狙って作る玄人に比べて、
初心者には扱いにくい所があるね。
(合体を任意に繰り返してもレベルが上の悪魔が
 必ずと出来るわけではなく、種族がループしやすい)

あと、スルトもテスカトリポカもダークマンが
あれば仲魔にできてしまうんで、わざわざ合体で
作らなくても良い・・・という気持ちがでてしまう
所もあって、
業魔殿で合体で作成するという機会が巡ってこなかった
と思う。

合体でしか仲魔にできないライト悪魔に比べて、ダーク
マンで交渉して仲魔にできるダーク悪魔は合体で作成
したいという意欲が低いと考えてしまう。
ダークマンは便利なソフトだけど・・・、魔王などは
交渉不可にしていれば業魔殿でスルトやテスカトリポカ
を作っていたかもしれなかったかな、と思う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:49:02 ID:CYLTUjEq
でも考えてみりゃ単にCOMPを扱えるだけの一般人だもんな。
現実的に考えればそんなもんなのかもしれない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:57:00 ID:xGHSkpXI
複数回攻撃できたのなら
役立たずの烙印押されずに済んだかもしれないんだがなあ

でも交渉は一番面白いよね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:02:48 ID:3TxELMns
Lv15程度でマハーハユリ作ったら激しく面白くなさそうな気がするんだが。。
目の前に転がってるし。
うーん
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:11:37 ID:VMuM0kkE
>75
ついでに魔王・邪神・死神は魔神とか破壊神等と同じで
三身合体でのみ作成可能でよかった気がする。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:32:47 ID:p6mP3LPZ
>>78
正直飽きる。せめて造魔にでもして別の楽しみを見つけんとDISK1のうちに飽きるぞ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:01:33 ID:MDyQKiYw
いや、低レベルのうちはMagの確保が困難で、
一度に何体もつれて歩けないから、
パワーバランスが大きく崩れることはないはずだ。

ヒカノグツチ装備やALLステータスMaxよりは全然OK。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:15:30 ID:tgQr2oVG
アーバンテラ嗚呼ァァーーーーーーーっ!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:34:41 ID:ikO6Frvf
>>66
ナカーマ でもうちのセガサターンはCDを読み込まなくなってたよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 03:21:07 ID:dn5eCMRR
>>79
>魔王・邪神・死神
邪神は多めに見てやって下さい。イマイチ使えないんで(´;ω;`)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 07:55:49 ID:9MGoGge+
>>73
主人公は弱いぐらいの方がバランスがいい。
デビサマまでの主人公がローレシア王子みたく強すぎたからね。
ボス戦以外は仲魔を引っ込めていた香具師も多いんじゃないの?
でも、人修羅は強くあってもらわないと困るが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 11:58:19 ID:oCOu/vG6
ハカーズの攻略本って少ないね。攻略しがいがあると思うんだが。
牛耳っちゃったのかな。
にしちゃやたらと誤植やミスが多い。最悪
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:27:17 ID:MDyQKiYw
いやいや、十分多いよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 13:46:11 ID:oCOu/vG6
4つ位じゃ無かった?「〜の全て」は機種違いで2種だから事実上3つ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:54:24 ID:I8ecEXhp
SS版でデバッグモードってどうやって出すの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:08:40 ID:MDyQKiYw
「デバック ソウルハッカーズ」でググれば分かる。
内容が細かいから、文章よりも
載ってるサイト見たほうが分かりやすい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:15:05 ID:oCOu/vG6
欲しい魔法からこんな悪魔作りたい。てのはどう調べればいいんだろうか?記憶のみ?
ちなみにエストマがほすぃ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:55:01 ID:MDyQKiYw
古本屋で攻略本(ハッカーズの全てかJK.VOICEのがお勧め)を買うのが
一番楽で手っ取り早い。
悪魔の所持魔法や、継承属性なんかが乗ってるし。

もしくは、ゲーム中のデビルアナライズを充実させて
それを参考にするとか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:20:41 ID:oCOu/vG6
攻略サイトで解決しますた。何とまたもやズェラロンズの奴めがエストマを所持。
何て便利な奴だズェラ。大体パターンが決まってきちゃった。
ズェラ作る>バロール作る>ブラックマリア作る>ジャンヌ様。
これで中盤は乗り越えられる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:38:45 ID:pR8vdf62
戦闘で後列にすると、素早さダウンの補正がかかったりする?
前列「早20」と後列「早26」だと前列「早20」の奴が早いことが、結構あるので。
それとも、数値はそれほど絶対的でないとか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:48:05 ID:oCOu/vG6
適当にするんじゃないかなと予想。数字上はこちらが速いのに敵の方が先に動く場合も
あるがそれが原因なんじゃないだろーか。配列が重要なのに頻繁にバックから攻撃されると
イラつく。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:06:11 ID:stKej0dL
>>94
答え:YESでYES
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:51:46 ID:+6Dcxg7W
>>94
いや、っていうか、後列だと結構遅くなる。
どれ位の補正かは知らんが、ステータスの表示値はあくまで前列での値と考えるべき。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:54:03 ID:+6Dcxg7W
あと、運の値も少し関係するし、残りはランダム要素ってとこかなぁ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:42:27 ID:qI9DTZBD
±0 −0.5 −1
−5 −5.5 −6

俺の気持ち的にはこんな感じ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 07:58:28 ID:Xst5l9Cz
やはり後列は遅くなるのか。
敵の「早18」に「早26」が負けたせいで全滅した時は、コントローラー投げそうになった。
FFみたいにポンポンと数値が上がるゲームじゃないんだから、もう少し誤差は少なくしてホスイ。

ちなみに運は5。そして、これが原因かもしれん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 08:40:49 ID:b87ijVp/
レベルはメガテン系の方がポンポン上がるけどな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 10:32:35 ID:UdSStosO
誤差の所為で全滅って回復のタイミングが悪かっただけじゃないのか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:17:39 ID:GlhyfcHp
ハカーズ最短クリアプレイするとなると、エストマペトラディリフトマの必要性が
上がる気がする。店に補充しにいくの結構面倒臭いし。
業魔殿で最初から満足のいく1体を作るよりCOMPでアルバート合体、コペルニクスで
更に引き継ぎ無しのその場合体、迷路はもちろん頭に叩き込んでおく。
スピード狂はスルー、効率性の高い明るいネミッサ、バックアッパー無しで武具防具は
ヒロえもんで全て補給。これはこれで楽しめると思う。>>110さん辺りが完璧にやってくれると
思うょ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:01:23 ID:p8FXhT9/
「今年の冬は寒いよ」の台詞で何かやってくると思って
敵より早く反射鏡を使いたかったのに、先手取られて負けました。
せっかく情報無し、全滅無しで来たのに。
初めてこのシリーズをプレイしているので、楽しんでやっていますが。
いろいろありがと。再戦してくる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:28:49 ID:L7rx8zoO
自爆されたけど生きてたな
回避したのかな?反射はしてなかったし…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:25:47 ID:6Mh7gAWa
そこでスカジャランダですよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:38:04 ID:UxPgxgQv
ビバパトロール何点取ればモコイ仲間になるの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:52:42 ID:opG1LTn2
今更だけど荒らしの立てたクソスレにしか見えない。
いやこのスレタイをしつこく提唱しつづけたのは俺だけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:16:29 ID:L7rx8zoO
つまり、お前は荒らしか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:45:03 ID:UxPgxgQv
ビバパトロールってエンディング見ればまた発生するの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:21:06 ID:0VXBVCPR
今2週目をプレイしてるんだけど、
コペルニクスで合体した時に1週目と違って
自分のレベルよりも弱い悪魔しか出来なくて困ってます。
これは仕様ですか?それともスティーブンを
同時インストールしてるのがマズイ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:25:00 ID:lbj+RLT4
>>111
何度やったんだ?
113111:2005/12/04(日) 22:01:25 ID:0VXBVCPR
>>112
かれこれ50回くらい。
現在レベル45なんだけど、出来上がるメインが
レベル25〜30。レベル以上のが出来るのが極端に少ない
あまりに違和感を感じて質問しにきたわけですが・・・・。
試行回数が少ないですか?(;´Д`)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:05:32 ID:GlhyfcHp
造魔龍型って使い難いね。。アタックで攻撃でけんし。やっぱ人型かぁ。
>>113とりあえず魔人を入れて新月にでもやってみりゃ偶然秘神とか珍獣辺りが
生まれるかもかも
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:09:03 ID:lbj+RLT4
45っつーと、+5より−15の方に
悪魔の種類が多いから
相対的に低レベルばっかになるのは仕方ない。

1体も出ないなら困りもんだが、
少しは出てるんならそれで満足汁。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:21:22 ID:+6Dcxg7W
>>114
>造魔龍型って使い難いね。。アタックで攻撃でけんし。
いやそれは無いだろ・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:37:42 ID:GlhyfcHp
>>116
え?そうなの?何か勘違いかな?
さっきレオン時効でシワンナのマハラギで瞬殺された(2週目)
あんなに強くなってるとは・・。
対策していくっぺやー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:58:03 ID:XS9pjLF+
>>117
いや、たぶん、

>アタックで攻撃でけんし。
ここが問題だろ・・・まさか後列から攻撃しようとしていないよな?

あと2週目は敵の攻撃一撃死とか、わりと普通。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:13:09 ID:HrXPDlcP
コペルニクスってレベル高い奴を材料にすると結果が低くならない?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:19:55 ID:vPVM0q3n
材料のレベルが高い≒主人公のレベルが高い
≒合体後の制限レベルが最高を追い越して低レベル域に突入
そんなオチと予想
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:36:29 ID:swkIZby3
VRハウスはいつやってもつらいのう。
ハテナ・ボックスの為に仲魔は冷静を揃えなあかんし。
酒で冷静にしてやろうと思ったら売ってねえー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:40:02 ID:+T1FCQxd
一瞬VIPハウスに見えた…ずっとVIP STAR聴いてたもので
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:42:04 ID:jQVrv/K9
そこら辺を歩いているヨモツイクサやガシャドクロでも捕まえりゃいいんじゃねーの
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:44:42 ID:swkIZby3
VIPハウスで仲魔にできた悪魔は皆最初から信頼度最大。
○○様ぁあ〜ついて行きますぅ〜うぉうぉおずっどぉぉぉぉおん

保留。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 10:20:00 ID:d4tVW8tQ
シェムハザに3ターンマハ・ラギオン劇場でヌッ殺された俺様が来ましたよ
…速えYO!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 11:49:48 ID:CW7uUNIT
俺はムーウィス1にマハ・ラギでなすすべもなく殺されたが。
水の壁で防御線張ったりなどしてなんとか勝ったけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:41:47 ID:tTtWErsJ
これ転送BOXみたいなの付けてくれんかな。。取りあえず捕獲した悪魔業魔殿に転送しとくか
みたいな。100体まで収容可能。その代わり仲魔になるのをちょびっつだけ難易度上げるとか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:23:41 ID:pt/4Midk
( ´,_ゝ`)プッ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:46:21 ID:Ieuw/6oG
限られたストック数の中で
戦力として必要な仲魔・合体材料として必要な仲魔・会話による戦闘回避に必要な仲魔
を遣り繰りするのもゲームの内ですよ、と。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:49:07 ID:EmteRTwh
>>127
つGBA版真シリーズ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:38:17 ID:eGkyrSp7
それよりも真3みたいな悪魔全書を…いや、御魂全書でもいいから
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 19:13:13 ID:tTtWErsJ
攻略本「ハカーズのすべて」は参った・・SS版。まちがいだらけだねコレ。
VRホラーハウスの記憶の部屋1、2、3が全て番号と部屋のMAPが違う。
「追憶の風」が「記憶の風」と誤植。PS版は直ってるんでしょうか?買い直す。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:04:41 ID:QHTHVtqs
メガテン系の攻略本は、あくまでも只のコレクターズアイテム。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:17:27 ID:tTtWErsJ
コレクターズアイテムにマジックで訂正書きしちまった。。何で俺が直しやんなきゃならんのだ・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:29:10 ID:cFv07KlO
アヌーンの依頼???になってんのあるじゃん
アレ、内容と報酬どんなんだっけか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:31:43 ID:6plmT1qk
シワンナのマハ・ラギで一発死は基本だよな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:42:51 ID:tTtWErsJ
やはりアレは強いんだな。後トゥナに直接打撃一発でヌっ殺された。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:40:51 ID:s8SFo7vX
ガロットもヤバイ
悪霊だから戦闘回避もできないし
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:58:01 ID:z2T0MMm7
>>127
整理整頓のお勉強だと思えばよろしい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 05:01:16 ID:0hErbHvZ
タクヒとモー・ショボーにピンポイントで殺られるのも基本だよな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 08:57:16 ID:rwrDjseM
>>135
ググれ俺も忘れた
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:31:32 ID:rPB365tE
どいつだったか忘れたが爆弾→マハラギだったかのコンボが…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:58:46 ID:XFjnrJND
タンガタ・マヌとドヴェルガーだっけ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:01:24 ID:ydSeQMw5
ムシュフシュかな?
マハラギじゃなくてファイアブレスだけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:13:37 ID:Ng9SXokD
>>143
マイトブレスとアギラオのコンビにはずいぶん泣かされたよorz
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:35:08 ID:rwrDjseM
伝説の万場県が何回やってもでけん。これって完全ランダムでしょ?
20回位電源入れ直してもできないので諦めた。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:50:27 ID:CTDGjbOh
レシピ間違いに1マッカ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 03:02:56 ID:QJs5RfIV
万馬券入手はそう甘くないという事じゃまいか。
そういえば今年もそろそろ暮れの31日だな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:02:19 ID:u2I67s12
ヴィ「伝説の万馬券だ、持って行くが良い・・」
主人公「あ、どうもすんません、それじゃ」
ヴィ「待て・・」
主人公「は?」
ヴィ「実は我が輩、馬には目が無くてな、、どうだ?メギドラオン継承のピクシーと
   交換してくれんか」
主人公「ハァ??」
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 09:28:51 ID:aNjHMA63
>>149
第5カルパ仕様なら
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:40:16 ID:4qWPBH5j
シワンナが可愛いと思うのは漏れだけではあるまい。

「破魔の雷光?当たり前」
立派なツンデレですなこりゃ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 14:28:03 ID:XU4j9Cxr
女の子口調だから萌えとか思っていたら原画見て萎えた俺様がやってきましたよ




保留
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:16:18 ID:EWhwuEqo
ティング・カットが女性だと初めて知った時の驚きは今でも忘れられません。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:36:22 ID:u2I67s12
ダイアナが男性だと・・・うぁなにをす&'()((EEW.................................................
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:40:12 ID:9Y5Grxq1
ファイナルヌードを継承したマーラ様

((((;゚Д゚)))
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:07:44 ID:FMlgDokN
マーラ様が包茎じゃないことを祈るのみだな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:11:47 ID:SWAIif5b
>>150
よし、それでは好きな方を持っていくがよい。

マハジオンガ・メギドラオン・メディアラハン・サマリカームを継承したピクシー。でもレベルは2。

HP660・MP330・全ステータス30のピクシー。でもスキルはザンとディアだけ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:13:58 ID:Pjzx+GNp
魅了攻撃を持たないマーラ様なんかマーラ様じゃない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:38:27 ID:gcUjrATP
>>152
お前は俺だ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:41:43 ID:EzyqsGHk
>>159
お前はお前だ、自分をしっかり持て
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:41:56 ID:CeWVH7eq
おこちゃまなモト様だけはガチ。

…強さだけなら真3<サマナー系なんだがなあ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:33:36 ID:u2I67s12
モト様はホヤウカムイがいるんだっけ?もうすぐ2周目終わる。といっても1週間かかるかな。
次はPSやっぺかなー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:20:07 ID:GDDjObjO
初見がハッカーズのお子様モトだったから
真3では「今回はモト、可愛くないんだ…」と少しガッカリした俺。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 05:36:28 ID:kHpgvVhX
初代デビサマからやっていると、おこちゃまモトは「対超力兵団」並に違和感がある。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 13:17:56 ID:rNSnez66
ペルソナ2のモト様が初見だったのだが・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 14:40:46 ID:uvvggvQF
>>165
モトさまは本当はこんなに格好いいんだって事だけは覚えておいてください
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 15:53:34 ID:iLQ4wAl0
モト様見た事ありませんよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 10:09:27 ID:5FcXLujt
見た目は歳食ってるのに子供口調で喋るってのは、
相当怪しい、怖い&キモいことだぞ。
おまいら萌えてる場合じゃねぇよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:51:23 ID:rXIu35fT
んとね、ぼくグれんでるってゆーのキャハッ!

あーさっき魔王ネルガルって馬鹿高いLv72位の悪魔が出来たんだけど何か使い勝手
悪そうだからスルーしたよ。。ゲーデの方が遥かに性能良いし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:43:13 ID:aiL7Z29t
ネルガルは次元の回廊にウザイほど出てくるからなぁ。PS版の話だけど…
合体材料としてはまあまあ良い感じ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:16:43 ID:rXIu35fT
過去ログで「迷いの千鳥足」最強とか書いてるの見たんだけどどこが使えるの?
オベロンで試したけどHP減るわ良く避けられるわであんま具合よろしくない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:52:49 ID:msw6kBtI
ネルガルにもモトにも会ったことない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:37:23 ID:cKtPnPHr
>>171
ヒント:酒
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:22:19 ID:KXypY7Y6
>>171
ヒント:酔拳
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:35:31 ID:N0Cu7DaZ
ヒント:獰猛
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 02:52:10 ID:FeI1U34q
ヒント:惑いの千鳥足は強いけどオベロンじゃ弱い
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 06:57:17 ID:bsJf8gMe
ネルガルとパレス・・・前作ではモトに勝るとも劣らない強さだったのに・・・。
モトはモトで幼児退行しちゃってるし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 08:28:46 ID:Yf8ckb/Z
モトって魔力が30ある。すげー
もうすぐ2周目終わるや。さて次はどの星を目指そうか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:50:08 ID:Yf8ckb/Z
偶然とはいえ威霊ハチマンが出来た。モト様さよなら〜
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:35:11 ID:r4mg2ZZT
おんなのこを魅了したときの台詞がエロかわいいな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 13:47:44 ID:ZDxWNFvB
新作のために腕慣らしとこうかと思って、ハッカーズをまたやり始めたんだけど
久々にOPを見て、思った…
スプーキーには娘がいて、名前はまる子なんじゃないかと…
静岡の 緑茶が似合うぜ 嗚呼ひろし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:29:34 ID:GoDRwz97
造魔が汚れ無き威光と破魔の雷光をセットで覚えてることに気が付いた俺様が来ましたよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:32:02 ID:0jgr3OKY
テンプレ見てて、wikiが繋がらないのと
デビサマ移植は念願叶ったよなぁって思ったんだけど、今更言ってもしゃあないか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:36:30 ID:giy2hP/L
>>182
マイトブレスとボムディみたいなもん?(シランけど)

もうすぐ2周目マニトゥだけどやっぱヘイムダルかオメテオトルがいるわ。
ジャッジ無いとヤダ
185死神ゲーデ:2005/12/12(月) 21:00:12 ID:iQxgpN2c
成る程、では当然、私もスタメンに含まれていますよね?
…ああいえ、別にそうでなくても構わないのですが。許容範囲です。

汚れ無き威光と破魔の雷光…マイトブレスとバイツァ・ダスト、パララ・ウェブと悪魔の歯ぎしり…
同効果でより範囲の広いものが重なっている、ということでしょうね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:18:19 ID:giy2hP/L
ゲーデはたしかにデフォだぉ。その理由はまあコストパフォーマンスの高さ所以......。
とにかくお手軽にできる割に能力糞高いし。マカラカーンやテトラカーン、カジャ係は
別にスレイプニルでもフレスベルクでもいいし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:14:00 ID:gnGmnCxg
ゲーデ様を最初に見た時、コスプレしてる変態老人に見えたのは内緒だ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:25:29 ID:qZ1ye2sv
はぁ。。強い方のマニトゥ選んじまって後悔。
少しこの辺で休ませて頂きます。飽きて来た。とうとうマサカドには届かなかった。
心機一転ギャルゲでもやるかな・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:27:00 ID:lvKK43X9
>>187
自分も、ゲーデ様の下半身がストッキングに赤いハイヒール履いてる様に見えた。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 13:30:18 ID:UHoRgrme
ようやくガチでレベル85まで上げて、シヴァ作成に成功。
コウテイも作ってキョウジに挑んだら3ターンでやられましたとさ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 14:15:34 ID:POzAviKW
クリア後のレベル上げは何が最適?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 14:22:17 ID:NarkyUs6
時限の回廊のソーマ宝箱をソーマ10個持って開けまくる。
か、普通ぬ戦って稼ぐか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:11:06 ID:bJbuDUa5
つーかレベルよりも御魂と運が重要だな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:19:20 ID:GHQk4Qje
だれかイかしたモトさまの案ぷりーづ
主観でいいから
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:42:32 ID:8gru3v7u
>>194
IDがGHQだな。そんなことよりモトたんだが、案って魔法継承の事か?
何にしろ、速さ控えめだからカーンよりカジャや回復...とかしか言い様がないような。
敢えてハマオン付けるって人もいたけど。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 11:09:33 ID:dgHEkbIx
>>195
死神だからハマオン・ムドオン付けたいって人だっけ?


破壊神スサノオ+鬼神マリシテン=魔王ネルガル(ラクカジャ・タルカジャ)
上記ネルガル+邪神サトゥルヌス=死神モト(ハマオン・ラクカジャ)
これでOKかな?

俺なら>>63みたいなマカカジャ継承モトタン使うけど
197196:2005/12/14(水) 11:15:36 ID:dgHEkbIx
まて、モトに継承されるのはラクカジャじゃなくてタルカジャだな
スマソ・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:32:51 ID:K71IZ0+N
過去スレに色々とイカしたモトさまのレシピがあったな。
マカ・カジャ+メ・ディアラマとか、マカ・カジャ(orラク・カジャ)+メ・ディアラハンとか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 02:49:40 ID:OQEMeGdz
モトはヴィシュヌらと肩を並べるくらいの強さなのに
簡単に作れるから助かるな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 08:20:42 ID:7P1AKvk/
それに比べて邪神パレスは…
奴の巧い運用方法はないものか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 19:04:38 ID:RPEiLr5Z
単体で出現するのに経験値が結構高い
…それぐらいしか思いつかんなぁ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 19:56:45 ID:VIkKmQwi
>>201
まぁ最上位だしなパレス。
ネルガルのほうが役に立ちそうだが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:49:58 ID:mjdorMfy
ネルガルは返す返すも防御相性が脚引っ張るんだよな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:00:41 ID:hZL6mnSA
それさえ無ければ非常に良好なんだが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:38:34 ID:Xsfuo4+9
魔法全部二倍だもんな。
そういやヤムって耐性はすげぇ優秀なのな。メギドラもきついし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:42:45 ID:Xsfuo4+9
きょ 今日は 満月だああああああっ
ぅお ぅおまえも 燃えているかああああっ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:54:37 ID:TCQL5zyA
破魔呪殺バッステ無効、耐物理衝撃弱だっけか。
魔力も高めだしね。
でもなによりあの珍妙なデザインが激萌え。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:43:15 ID:N3xOcGGR
ハッカーズのダメージ計算式って知ってる方いらっしゃいませんか?
探してるのですが中々見つかりません…orz
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:51:52 ID:HBjJd+mO
二周目でやっとキョウジ倒せた……。
一回全滅したから次に魔反鏡を使ってみたら見事に倒せた。
しかし、キョウジって二回攻撃するのね……
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:43:43 ID:0kAU7nSA
>>208
多分ない…と思う。

>>209
キョウジは2回攻撃でさらに殴り範囲が単体拡散だからなぁ。
ハカーズ主人公みたいな、何もできない一般人だと思って甘く見てたら
少しビックリした。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 06:43:07 ID:2Hnp6Z3Y
>>210
そういえばデビサマまでは武器に複数回攻撃の設定があったんだよなw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:20:36 ID:B2zEC0LV
>>208
「ハッカーズ 攻略」でぐぐると上から2番目に出てくるサイト
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:38:16 ID:i7bZL1A3
7回連続攻撃していたあの頃
214212:2005/12/18(日) 15:37:42 ID:YxgrQvuq
>>208
スマン、一番上に出てくるサイトだった。そこの調査メモってとこ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:42:38 ID:0imCMYV8
>>214
こんな有名所にあったのか!…orz
探していただきありがとうございます。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:16:30 ID:BJ9i8C0T
防御がよくワカンネ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:18:12 ID:Fm7aAk0/
GUARDで愛は勝ちます!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:20:31 ID:Qe3HCC4F
GUARDデ保守的ニ行コウ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 03:32:31 ID:ImnqjxDv
GUARD!
愛を感じるわ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:36:01 ID:B37qR8Iu
………………
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 14:43:31 ID:rNNDktQm
マサカドの鎧と小手がみつかりません
二上門地下にありますか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:15:04 ID:Mekr6uPR
ATTACKデ革新的ニ行コウ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:40:06 ID:F5e0NH8B
>>221
ラスボスを倒してエンディングを見た後、最後にSaveするを選んで
リセット→再開してシーアークへ→????

そこで残りの将門が手に入るが、ネタバレになるから詳しくは言わん。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:58:39 ID:rNNDktQm
>>223
レスありがとです

じゃあ気にせずラスボスいってきますノシ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 16:25:12 ID:QFlbfcFn
2週したからなんか縛りプレイしようと思ってんだけど、なんかいいのあるかな?

思いついたのは神樹オンリープレイとかなんだけど
意外に難しい気がするな…
最強がハオマだし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:18:09 ID:jGuVAWp8
反射系防具・魔法・道具およびバスターショット、メギドファイアー使用禁止
使役する仲魔の性格冷静のみ、贈答品・スティーブン不可
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 17:22:08 ID:jGuVAWp8
>>226
贈答品は魔性変化含み、酒使用しての性格変化も禁止で
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:03:15 ID:F5e0NH8B
・最初でネミッサを殺して蘇生禁止
・仲魔召還禁止、交渉禁止。

主人公1人のみの冒険を是非。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:58:19 ID:KKhtvzeq
>>228
アーバンテラーに勝てNEEEEEEEEE!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:01:57 ID:Fm7aAk0/
撃ち殺すかせがき米使うかすりゃいいじゃねぇか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:20:41 ID:Qe3HCC4F
とりあえず野良悪魔onlyとかでも。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:16:47 ID:DBv/YV/d
はおwwwwwwまwwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:22:56 ID:3bdJNh5B
おい、そんな皆でハオマ馬鹿にすんなよ…
まぁ影薄い気はするが、言うほど使えない事もない…と思うよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 17:33:57 ID:fZ0B0Os/
はざwwwwまwwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:14:30 ID:VNAfqbjg
セイオウボの魔法継承ムズい…
メギドラオン継承を決定したら、残りの1つって
テトラカーン、ディアラハン系、サマリカーム、メギドラのどれかしか継承できない?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:29:02 ID:3bdJNh5B
>>234
おい、そんな皆でハザマ馬鹿にすんなよ…
まぁifやった事ないから(ry

>>235
多分そう。セイオウボにメギドラオン付けると残りはかなり限られる気がする。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:29:26 ID:CvMLCk1/
二周目のフロートフィネガンタイマン戦で経験値を、がっつり稼ごうとおもってアラミサキ、シャドウ、ウロボロス、スルトなどを連れていったんだが…甘くみていた。か、勝てんorz
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:33:45 ID:oiV2HM1t
>>237
同じのが、同じ配置で出てくるからなあ…とりあえず、あのタイマンで65535稼ぎつつ割と楽に勝てる編成ってあんのかな?
仮に主人公のレベルを30としたときに。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 19:51:32 ID:6LI0ImJF
一撃死が狙える連中を集めるとか
オベロン(LV58・弱呪殺)、ムシュフシュ(LV50・弱破魔)なんてどう?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:02:53 ID:CvMLCk1/
なるほど、やってみるよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:07:47 ID:ybaLdNAf
フルチューンのシヴァやら連れて行って擬似キョウジ戦してた人がいたな。
1ターン目で自分が死ぬか、持ちこたえて2ターン目でフィネガンが死ぬかの二択らしいけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 20:30:28 ID:CvMLCk1/
やっと倒せたよ。狂神や威霊は出てこないので、それを逆手に取ってやれた。てかフロートでシヴァって凄いな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:01:44 ID:E7p7+zMH
フロートあたりならサラマンダー作るのも結構楽だからそのくらい簡単だろう
漏れもフロストファイブと交換したり両カーン持ちスラオシャとか作ったし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:05:21 ID:0ozV6yQt
フィネガンにゃ一週目LV33の時点でコペルニクスで出来たマカラが居たから
ありえんくらい苦戦したな…放電一発で7割ダメージ。おまけに延々回復するし。
3回くらい全滅したかも。ちなみに当時こんな感じだった

主人公LV33
・マカラ
・コトシロヌシ
・シワンナ
・造魔
・ナルキッソス
・ティング・カット
・ネコマタ

そーいやフィネガンって造魔焼却は一回しかやらんのかな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:32:22 ID:FqaNv2Iy
>244
造魔滅却は火炎属性だから、マカラカーンor魔反鏡使えば防げるんだよな。
毎ターン使えば、造魔を参加させながらフィネガンと戦える。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:37:21 ID:0ozV6yQt
>>245
それが、基本的に1ターン目か造魔召還したターンしかやられた覚えがないんだよ。
つーか魔反鏡は一個しかなかったから開幕の魔反鏡でナルキッソスがアイオン反射で死ぬか否かが運命の
分かれ目状態。後ティング・カットがベイバロンやったら御慰み。

二週目はもう少し考えよう…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:56:20 ID:WSX6zJNx
皆死んだだの敵わなかっただの言ってるけど、
自分には全く理解出来ないぞ。
レベル上げをせずにひたすら突き進むスタイルだが、
ボス戦で敵わなかった経験はないぞ。

今話題になってる2週目フィネガンタイマン戦は
ガルーダ、アナト、ヘイムダル、ビシャモンテン、スサノオなど
割に強そうなメンツを揃えて行ったけど、死ななかったよ。

自分が思うに、戦術などを根本的に見直した方がいいと思うのだが。
RPGにも上手い下手はあると思うぞ。
簡単に死ぬ香具師は下手なんだと自覚すべし。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:03:32 ID:VNAfqbjg
>>236
遅くなったけどサンクス
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 23:42:17 ID:23ROYb/k
>>247
そうかそうか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:33:10 ID:5R2gmfqG
>>247
ラニラニハログハログ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:43:08 ID:L3HTWSh7
あれ?なんで俺バロウズ語が理解できるんだろう・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:51:50 ID:Zw4yzOlZ
使ってるCOMPの設定を良く見てみろ。
ジャイブトーキンがインストールされてるんじゃないか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:01:28 ID:A4D6IzoD
正直初プレイ以降、ジャイブトーキンをインストしたことがない香具師の数→(1)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:20:08 ID:SdTLDJcN
カーン連発すればなんとかなるんじゃないの。メギド系以外は。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 01:36:33 ID:th9R4iRD
この展開でカーン連続とか言っちゃう>>254萌えW
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:25:09 ID:zgO0Yo9l

            ,. -‐ 、 _
          , '"      \
.        /,  , '    i  、 ヽ
       / / / , '  / l ト、ヽ ',
       l/ / / /// // ヽヽ ヽ',
       i' / 7~`ヽ/ /'"´レレil i |
       | i !弋いレ'  Ti;フ | i |
       | i l         ! l |
       | l i、   」i     /! i |
      /´ }l  |\ ヾニフ´/ .| l | \
       `ヽ | l | rヽ. イ┐ .| il | /´
   /´ヽ ̄ ̄ | i |ノ ゞ,ソ ハノ| li | ̄ `ヽ
.  /   ヾ-ァ| li |`ー─ ' __/| i .| /   }
 〈  `Y 〈 ヽ| li ヽー、/´  .| il | /   /
  ヽ  ヾ  ',  |  l  ヽ!    i| /レ'   /
   ヽ'´  ヽヽ \ i  ヽヽ / |i //    /

「か、勘違いしないでよ!
あの門倉って奴の鼻につく言い方が気に入らなかっただけよ。」
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 09:14:44 ID:J8+jZ9gT
(*´Д`)ハァハァ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:22:54 ID:wwSwBH8z
ラニラニハログハログ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:48:57 ID:8SGT2Oet
カジノで稼ぎやすいのはVSポーカーって良く聞くが、ダイスの方が稼ぎやすくね?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:18:33 ID:0JRpkOgc
俺はダイスだと稼ぎにくいな
VSポーカーはワンペア何回も作ってれば結構勝てるからラクだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:28:14 ID:83v2Yu0F
VSポーカーは運だ
勝てるときは勝てる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:31:55 ID:DqS7Yysd
スケロクから途端に勝てなくなった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:56:28 ID:8kIMVoV3
時々フロストガール相手に8連敗くらいするから困る
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:23:29 ID:83v2Yu0F
スケロクに3連敗したけどヴィクトルにストレート勝ちして元は取りますた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:45:50 ID:0Zd/GZob
ところでおまいら、ロクスケ=スケロクっていつ気づいた?
俺はベルゼブブ倒してこのスレ見てから。


・・・いや、今までずっとスケロクのバンダナ部分がロクスケのちょんまげかなんかに見えてたんだ・・・。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:51:11 ID:XKZh9QBO
ノリスケの弟
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:23:00 ID:qM+oXxiW
ガルガル……ネーモw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 15:07:06 ID:KJ/9xpTV
ごめんジャイブトーキンインスコされてないや
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:09:13 ID:+dm0U7Rt
ガルガル…ネーモw

アルアル…ネーヨw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:13:27 ID:yrUd3evD
ルヌホ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:00:28 ID:YWKV5Y5E
暇つぶしに香を集めるために〜ブレイクをやってるが、一発正解が全然できねえー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:13:16 ID:dfppgOvp
ヒント:0.02%
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:00:43 ID:YWKV5Y5E
えっそんなに確率低いの!?
…おとなしく本編進めますわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:38:12 ID:oWBsNmMm
>>270
ザッ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 15:11:34 ID:4DRhAnFs
みんなどこ行った〜?

保守〜。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 16:34:05 ID:10x7RsG8
まぁ、何だ、その、、、



今年の冬は寒いよ…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 16:54:19 ID:X1kH13b4
つ物反鏡
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:20:36 ID:muF3qc0w
ルキフグスを倒すと報告せねばとか言うんで
次がルシファーだと思ったのは俺だけじゃないはずだ!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:08:43 ID:R+j3EXRK
最近は、ルシより蠅の方が看板になってきてるなー。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:55:34 ID:jQO7tJdh
この寂れようはデビサマ発売と無関係ではあるまい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:03:18 ID:LFuPTvoX
みんな、見てないようで見ているんだよ。
ただ、特に語ることもないっつーだけだな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 02:26:41 ID:5hr1DF4e
サルファのラスボスとアンリマンユは似てるなあとふと思った年の瀬。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:49:31 ID:doFVLk/o
カグツチから変異するしな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:58:36 ID:uVZgDepz
2005年糞RPG四天王決定!

●テイルズ オブ ジ アビス
●テイルズ オブ レジェンディア
●テイルズ オブ リバース
●テイルズ オブ シンフォニア

決定
お疲れ様でした

各ゲームスレに決定報告コピペをよろしくお願いします。

なお、決定が遅れましたことを各関係者ならびにROMってた皆様に
お詫び申し上げます。
来年度の議論ではよりスムーズに進むよう努力いたしますので
ご期待ください。
  
              糞ゲーRPG議会運営一同
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:44:52 ID:LwV4kL/X
教えてください
レオン自工の中の「立ち止まるな」
とかいてある中って、何をしたら落とされるのですか?
何を原因に落とされてるのかわかりません…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:07:23 ID:Gu+DFfIA
>>285
「立ち止まるな」
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:35:11 ID:ZQj4hXzN
>>285
補足ヒント:横や後ろを振り向くのも不可
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:48:08 ID:LwV4kL/X
>286-287
サンクス 行けました
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 15:00:37 ID:TNXcY67I
ナオミVQ初戦闘

よしここは先ず観世音で体力底上げじゃ

マイトブレス→マハ・ラギオン

赤男

どうしろと
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:21:13 ID:UGOn/Z4P
ボス以外で体力底上げなんてする必要無し
どうせ全回復できるんだからガンガンいこうぜ

知的に制限プレイするなら別だが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:51:07 ID:bYrRg8t7
デビ様とハカズ、ニンテンドDSに移植してくらはい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 16:52:00 ID:bYrRg8t7
以外とセクシー
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:03:17 ID:zo/tw4W8
おめテオトル
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:11:22 ID:Rc2drfMc
おメギドラオン
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:27:52 ID:LWEKZVkO
おメディア
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:49:56 ID:7G2wiRLF
おメイドのおメアリたん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 04:28:08 ID:C4+hmBHX
おメカ天使のおメタトロン
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 04:46:41 ID:t1BQ5AkI
年明け早々から何やってんだw
299 【大吉】 【1525円】 :2006/01/01(日) 16:01:26 ID:q/HJqC4V
占いを少々
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:25:39 ID:JDXQFleg
>>299
おメパトラ

そして300ゲト
301 【ぴょん吉】 【1388円】 :2006/01/01(日) 17:52:28 ID:lF/HJWVL
大吉ならリャナンシーたんはもらった
302【葛葉】 【161円】 :2006/01/01(日) 19:08:32 ID:bWHcUMAZ
テスト
303  :2006/01/01(日) 22:17:23 ID:ErHODz/t
大吉ならランダに全力で攻撃する。
304 【大吉】   【75円】 :2006/01/01(日) 22:24:53 ID:wQTA5P3X
大吉ならシヴァをピナーカ化
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:26:32 ID:wQTA5P3X
ちょwww
マジで出たしw
306 【小吉】 :2006/01/01(日) 22:51:06 ID:Rc2drfMc
【神】     レイ・レイホゥと結婚
【女神】    ネミッサと結婚
【大吉】    ヒトミと結婚
【中吉】    久美子と結婚
【吉】     トモコと結婚
【小吉】    ナオミと結婚
【末吉】    リリスと結婚
【凶】     エリカかマヨーネと結婚   
【大凶】    マーラと結婚
【豚】     ロメロと結婚
【ぴょん吉】 メアリと結婚
【だん吉】   ユーイチと結婚
307 【豚】 :2006/01/01(日) 23:28:46 ID:C4Pen0b0
【神】     レイ・レイホゥと結婚
【女神】    ネミッサと結婚
【大吉】    ヒトミと結婚
【中吉】    久美子と結婚
【吉】     トモコと結婚
【小吉】    ナオミと結婚
【末吉】    リリスと結婚
【凶】     エリカかマヨーネと結婚   
【大凶】    マーラと結婚
【豚】     ロメロと結婚
【ぴょん吉】 メアリと結婚
【だん吉】   ユーイチと結婚
308 【凶】 :2006/01/01(日) 23:30:49 ID:0O4FtJGy
俺も
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:32:17 ID:Q93jBf0k
>>307
おめでとう!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:59:58 ID:ITHrL/gK
あまり話題がないから、誰かソウルハッカーズのエロ本とか
持ってたらちょっとうpしろや。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:21:13 ID:5hlcFYfr
話題が無いんじゃなくて>>310が見たいだけw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:13:14 ID:yijENE7p
ずっどぉぉぉ保留
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:52:08 ID:59EQwIwK
リャナンシーやら様々な萌え悪魔達が主人公を魅了するエロ本
ありそうで無さそう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:09:49 ID:q1Y73cC+
あら、ちちけもが今回委託で出してたじゃないの。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:01:48 ID:fjTmcuk/
関係ないんだがザ・ヒーローはセクシーダンス持ってたな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:56:04 ID:GuOcxBlI
年明け一発目でハカーズプレイ。ヴァーチャーが命乞いしてきた。

「た・・・助けてください!」→仲間になるなら
「そ・・・それで助かるなら喜んで・・・。」
「大変申し訳ないんですけど、苦手なパイモンさんがいらっしゃるようなので今回はこの辺で失礼しますわ。」

待てやコラ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 15:20:25 ID:kHuEUuPA
もし漏れらが命乞いして、仲間になろうとした時
その横に、麻原や池田が居たら逃げるだろ、それと同じだ。
あまり責めちゃいかん。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:51:32 ID:PFJ8b5xO
麻原彰晃はD-C
池田大作はD-L
ですかね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:12:24 ID:MRY+BMcJ
魔王と邪神か?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 22:27:01 ID:q8E5J+T4
ワロスw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:21:57 ID:uXIOCO8M
>>319
両方とも外道でしょ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:43:07 ID:45kGAG27
妖獣と悪霊
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:17:03 ID:1crhQBZ7
2週目なんですけど、
ユダがレイのマハラギオン一撃でお亡くなりになります。
何か対策をご教授ください。お願いします。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:41:16 ID:oUq0ERhH
もうね、撃たないように運任せするしかないわけですよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:25:42 ID:plhEZ+IE
装備を確認しろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:26:49 ID:he42rXXO
よく覚えてないけど、ユダはハイドアーマー(火炎に弱)装備らしいから
ちゃんと外してる? 俺は2周目でも気付かなかったから、多分ユダにガードに
徹させるだけでもなんとか耐えられるんじゃないかな。
マハラギオン使われなかっただけかもしれないけど。
あと、ユダを後列に下げるとか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 06:13:54 ID:ZM/Js9cy
>>323
>>326にあるように、なんでもいいから鎧外す。
二週目はダメージ1,5倍なので外さないと即死。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 06:55:01 ID:1crhQBZ7
アドバイスありがとうございました。
鎧外したらHPが2残り、先に進めました。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:01:20 ID:UzKAIrV2
外して残り2かよw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:12:02 ID:i9MkSl3i
ま、そんなもんでそ。
もしくはシルキーを別の列に配置して庇わせる。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:38:39 ID:uyk7hCb6
>>326
レイの行動は
通常攻撃>マハラギオン>ディアラハン>メギドで固定だったはず
だから2ターン目ガードしとけばなんとかなるはず(2周目はメギド直撃もかなり痛いが・・・)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:38:27 ID:R7yq6K6m
>>330
別の列って?
そういや、たまに庇ってくれないときあったけど、おんなじ列だと庇わないとか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:45:29 ID:Hb3Y46k2
過去ログの、皆の終盤の造魔の扱いを見てなんとなく

・ドリーのまま、ジャンヌ、マサカド → 一般人
・ヨシツネ、コウテイ → 実用+少々こだわり派
・あくまで造魔で → 造魔スキー
・LV70とかの強造魔 → 造魔マニア
・ロンギヌス、サラディン → 王者

って気がした。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:14:03 ID:DndM6i2A
ジーク派の俺はどうすれば
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:21:00 ID:IOUpZtgM
ジークの三日月斬りはやっぱり強いんだろうか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:28:17 ID:cXpqDmCF
しかし、ここまで使えない主人公も珍しいな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:50:44 ID:s1JeldcB
そういや俺のはラーマのままだった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:51:09 ID:cDW1VujM
だがそれがいい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 19:50:05 ID:nfFBEGOB
ラーマを反対から読むと
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:40:47 ID:ywYyZ+8Y
ハッカーズって街の中でも敵出てくる?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:45:39 ID:6Cw2j9h3
サマナーシリーズの街は表向きは平和って事になってるからダンジョンにしか出ない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:05:07 ID:qXdjx3Xu
日本も表向きは平和って事になってるよな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:08:25 ID:cXpqDmCF
それはどこもそうさ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:13:56 ID:cDW1VujM
しかしカナアンだけはガチ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:20:23 ID:K4dJdk+w
       _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ::ヽ
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|;;::|
  |::::::::::|     。   .|;:ノ
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |:|
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|   ____________
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  /
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  | オレサマ 珍獣クダ
    ヾ.|    /,----、 ./ < オレサマ トテモ ツヨイ
     |\    ̄二´ /   | オマエ コンゴトモ ヨロシク
   _ /:|\   ....,,,,./\___ \
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:;   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|::;
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 07:54:13 ID:dTauOp9d
ソウルハッカーズ2出してくんないかなあ・・
主人公が死んでも全滅以外はゲーム続行
悪魔との融合で魔法も使用可能
って感じにして
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:13:27 ID:uLUVahTP
>>346
でも、主人公死亡=ゲームオーバーは緊張感が保てる仕様だと思うけどな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 10:10:09 ID:VP0j6/WT
全滅でゲームオーバーになったとしても、ムドオンハマオンが乱れ飛ぶだけじゃないか。
ペルソナのくちさけ地獄みたいに。
まぁ、全滅回数は減ると思うけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:37:40 ID:zBIU03Xa
全滅したら上がってくるスレを立てなくてもいいわけですな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:30:20 ID:OtmgJvuI
主人公が死ぬとゲームオーバーになるのは別にいい。


フィネガン倒したのにベルセルクにヌッ殺されたのは納得できん。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:57:15 ID:e9af8PzU
>>350
女連れのうぬが悪い
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:55:11 ID:+mucpBs2
>>350
三日月のときに戦ったうぬが悪い
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:47:53 ID:KCZOqWUo
>>350
造魔連れのうぬが悪い
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:16:30 ID:B6fRA5Co
今シーアークでニギミタマが事故ってメカ天使になったよ。
蝿王と戦うのにレベル80まで上げるのがだるいからマカラ継承のカーリー
育ててカオスパーティーで行こうと思ってたのにどうしようorz
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:31:40 ID:cyYWfxFV
なんで80も必要だと思うんかい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:32:12 ID:VP0j6/WT
カオスパーティーで行けばいいじゃないか。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:10:57 ID:dJ7Z4UnG
こだわりがあるんだろ
俺ならジャッジメントで済ませるが
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:33:40 ID:HRtSyw+X
月のように星のように
この暗い道を照らしてゆける
そんなふうにケイとネミッサは今歩き始める
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:48:42 ID:uRba999t
そして・・・ずっどぉぉぉ保留
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:16:33 ID:EsghiCvu
>>359
IDに体重の自己申告オメ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:51:36 ID:pQNK2Arr
ID8文字中、アルファベットが多い香具師はフィネガンと結婚、
数字が多い香具師は、ネミッサと結婚。

俺は何だ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:58:07 ID:MvaUYu1+
フィネガンと結婚おめでとう
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:00:28 ID:f63WqxCa
それはなかなか難しい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:29:16 ID:Q0vUB5yR
今日買ってきたんですが始めるに当たっての注意とかありますか?
バグとか期間限定のイベントとかアイテムとか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:10:15 ID:nZmMqxe+
>>364
会話する時にニコニコマークがついてる奴は仲魔にならないから気をつけろ
まずはグレムリン辺りを仲魔にしとけ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:15:45 ID:DvUVpB0S
2周目からが本番だから最初は好きに進めればいいんじゃね

あとヒトミにどういう印象持っているかでバトルが大分変わるので注意
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:23:01 ID:pQNK2Arr
あんな冷たい女いねーよな、なかなかクールだぜ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:27:50 ID:IWm4DLOP
いやいや意外に…いや、やっぱクールだな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:31:42 ID:0ZzRqSEf
ウチの嫁が、普段ゲームあんまりやらないクセにサマナーシリーズにハマってて、
PSP版を終わらせた。
初心者のクセにクリアしたのは凄いが、攻略本がボロボロになってしまった・・
今はPSでハカーズやってるけど、マッドの会話がツボらしく、
「虫がぁぁぁっ!」とか、これ書いた人狂ってるよ!とか言いながらずっと会話してるw

370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:37:33 ID:EA4fH3Gf
メガテンって、非ヲタこそ良くハマれるゲームだからな。
オカルト臭いが、ヲタク臭くないから。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:52:09 ID:+DC6AymS
そこで卒論を古代バビロニア研究で書き上げたガチヲタの俺様が参上ですよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:09:10 ID:ptD8wFU0
勿論研究対象はバビロニアの歴史でなく、神話関係だよな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:01:27 ID:08zkCqjM
メガテン4まだ〜?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 05:50:15 ID:Jt4+e6/U
次はサマナーシリーズみたいにノクターンシリーズ展開だったらいやん

375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 08:33:57 ID:yEKbcVjA
>>370
真シリーズはストーリーが重いけど、サマナーシリーズはストーリーも重くないからな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:57:28 ID:qGaHrO/C
ちょいと聞きたいが、ハカーズ経験者から見て真3ってどう?
今買おうかどうか迷ってるんだけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 12:46:10 ID:IEoGX6nc
アレはアレで面白いぞ。仲魔のカスタマイズに凝ると大変だが。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:25:56 ID:SThrWLqy
殺風景なのが嫌いならお勧めはしないかも
でも楽しめるよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:31:04 ID:OEsi7rc1
むちゃくちゃか面白かったよ。
ただハッカーズとは完全に別ゲーだから似たような楽しさを求めてるなら考えを改めといた方がいい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:35:07 ID:vSsAvjA8
プレスターンが楽しかったり、スキル継承がランダムで結果的に選べたり。
基本的には超面白い。
まぁハッカーズの仲魔まわりのシステムに比べるとチンカスだが、真シリーズ基準は備わってるし。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:47:45 ID:/cXD8fzA
とりあえず、悪魔との会話はあまり面白くない。継承は自由度が増した分凝ると死ねる。
戦闘は…まぁ、メガテンだから難易度高めなのは基本として…
・バックアタックされたらとりあえず祈る。
・弱点をつかれたらとりあえず祈る。
・攻撃外したらとりあえず祈る。
・反射、吸収、無効化されたらとりあえず祈る。
・敵の攻撃がクリティカルヒットしたらとりあえず祈る。
・殺されても泣かない。

慣れるとあまり死ななくなるし、死んでもさらっと流せるようになるけど。
むしろその緊張感が楽しかったり。
全般的にはすげえ面白い。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:16:44 ID:8JBcV2hA
祈ってばっかりだおwww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:27:08 ID:lfdwtf4L
俺の初メガテン>真3
ストーリーは薄いけど、帽子君がぶっ壊れてくとこを楽しんでたな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:50:41 ID:IvCNsQ5O
マニアクスはバランス調整されて、追加シナリオがあるので、
出来ればマニアクスの方がお勧め。但し、数が少ないので高いが。

>>383
あんな世界にいたら、普通の人でもぶっ壊れるって。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:13:05 ID:Oi040rG2
>>376

真・女神転生3で全滅したら上がってくるスレその21
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1135098510/l50

これが合うか否かで判断すると良い。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:52:08 ID:Y2ie7PUW
真3が他のメガテンと決定的に違う点

主 人 公 に 破 魔 が 効 く

しかも装備の概念が無いから、
無効化スキル取るまでは常にお祈り
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:11:14 ID:2O4V9WoW
無敵の将門様装備に破魔が効くなんて、そんなのおかしいずら!!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 03:52:48 ID:Lf2PaUoe
真3は装備品がマガタマ一個しかないのもあれだな
サマナーシリーズは晶魔装備でかなりイロイロ無効化できるし
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 04:37:00 ID:6SfFc1oZ
>>370
マニアクス買った後に余った真3を彼女にくれたらえらいハマリ方した
素人ほど危険だな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 06:14:42 ID:UB7eDlt1
>>386
その代わり、即死系が効く確率はぐっと下がったけどな。

>>388
真2やif...だと、組み合わせ次第でほぼ無敵になれちゃうので、
バランス取るためにああなったのだろう。
武器防具を持たせると、マテリアシステムっぽくなりそう。

>>389
メガテンは自分から始めるより、他人に勧められてハマる奴が多いと思う。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 09:36:28 ID:CFFg1sIK
わかりました


スレ違いです
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:52:10 ID:Q8ollcGN
>>390
真2は装備を組み合わせると耐性がなくなってしまいムドで死ねる。

すいませんスレ違いです
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:59:34 ID:3pE2blsK
>>390
確率ではそうだが、
主人公だけピンポイントで食らって死ぬってこともそれなりにあるぜ。
まぁ、ハッカーズでもあるけどな。大和手甲が手放せねぇ。

流石に防御力上げたほうがいいかな〜と、大和手甲をガードエンジェルに変えて
VRホラーハウスに挑んだら、いきなり出てきたあかマントの先制ムドラであっさり殺されたのもいい思い出です。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:18:05 ID:BMJ6lJoK
RIKI王の小手があのタイミングで手にはいるのは罠に違いない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:20:17 ID:YkDMSsCO
いまだにVRホラーハウスがクリアできない自分は
このゲーム向いてないのか…雰囲気とかすごく好きなんだけどな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:23:12 ID:mj14BTfV
面倒なところだ。
どう攻略説明すりゃいいか、よくわかんねぇしな…
攻略サイトは?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:50:14 ID:YkDMSsCO
攻略サイトは、3つぐらいブクマに入れてるけど
マップは書いてない;
なんか十字架みたいなやつがヒント言うけど、さっぱり…
どこ見て行けば良いのか分からなくて、同じマップぐるぐるってのが今の状態
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:21:59 ID:N7YDSJ2M
上を向いて歩こう。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:29:46 ID:CBWVtE1a
EXダンジョンやりたくて今、PS版をやってるんだけど、
LAWの悪魔、なに継承させるのがお奨め?空きが少なくて自分はCHAOS系で作ったんだけど
LAW系でやった方、どんなの作った?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:39:07 ID:lflQaTN6
・今はどこまで進んでるのか
・どんなのが作りたいのか
これがわからないと答えようがない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:57:51 ID:CBWVtE1a
>>400
二周目、キョウジ戦に向けて
現在シヴァ(メギドラオン、マカカジャ)
セイオウボ(メギドラオン、メギドラ)カーリー(マカラ、テトラ)
ミトラス(メディアラハン、メギドラオン、ラクカジャ)
()内継承
これで御魂合体していくかLAW系のと比較したいから
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:12:11 ID:Q9DlMhfZ
俺のLAW仲魔は
メタトロン(メギドラオン)
アリラト(ラクカジャ、マカカジャ、メディアラハン)
ヴィシュヌ(マカカジャ)
これに造魔加えてる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:18:43 ID:e/lHzsMS
キョウジ戦って、主人公のレベルはいくつぐらい必要?
シヴァ作れるくらいまで上げないと駄目か(´・ω・`)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:29:15 ID:kzLsp1Jm
俺の場合何度やっても大体蝿を倒した時点でレベルが79
そこから雑魚で上げようと思ったことは無いので少なくともそのぐらいあれば勝てる
高レベル悪魔は合体事故で作ったけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:22:24 ID:tu1Wod1L
>>403
キョウジ戦はレベル以上に素早さが重要。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:38:51 ID:hrj6CCXO
主人公は知力より腕力、素早さより体力
そう思っていた時期が(ry
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:07:28 ID:oa/UtoJ/
ガリヒョロでもいい
無駄に速い子に育ってくれれば
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:59:36 ID:JGPW4ZFe
風より速いマカラカーンを。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 04:50:56 ID:A3t9V2Tv
風より冷たい意外とクールを。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 04:53:26 ID:ovjWYp6x
まぁネミッサはセクシー一択だけどな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 08:03:07 ID:dAfTB8lW
>>407
知40でランスロットの剣持って蝿様のメギドラオンを回避しまくってる俺が来ましたよ

みんな造魔どうしてる? 月齢技全習得の天使型、アリラト+マサカドの最強パラメータ人型、
とか色々やってみたけど、いい加減ネタ切れしてきた。
シーアークで御霊造りに奔走しつつ、真Vにはないこの不自由さがたまらん、とか思う。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 08:33:58 ID:dlyheGeJ
龍型にして全体魔法覚えさせて酒飲ませてオート
413ギリメカラ:2006/01/13(金) 08:44:54 ID:ovjWYp6x
>>412
呼びました?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 11:19:20 ID:tF4gZI+/
メガテンの主人公といえば力や体力を優先的に上げるもんだったが
ハカーズはガリヒョロで速くないと役に立たないんだよなぁ
415人修羅:2006/01/13(金) 11:52:03 ID:JGPW4ZFe
いや、時代は体力ですよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 12:04:10 ID:REHOWoM6
魔法を使える人修羅は体力と魔力を優先的に上げたな。
攻撃順に影響する速さはバランスを取りながら上げていった。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 12:22:53 ID:GUW+DGYq
獣型で一周目は乗り切ろうと思っている。

粘液でネチョネチョ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:25:30 ID:8Vf4WeyR
獣型と言えばやっぱ…                    闇討ちでしょ。

しかし主人公もEXTRA使えればいいのに。
キャロルやフィネガンもショートジャブとか狙い撃ちとかしてんだから
主人公ももうちっと芸達者になれよー。
419ザ・ヒーロー:2006/01/13(金) 14:34:54 ID:S1XveBew
アカシャアーツ、回転斬り、セクシーダンス、仲間を呼ぶ、逃げる
これぐらいは使えないとね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:54:10 ID:nIPKJcWO
生身で特技を使えた主人公って儀典だけか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:24:47 ID:REHOWoM6
>>420
人修羅は?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:01:12 ID:rPxH5ceg
彼は悪魔ですから。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:10:17 ID:RLo3gPnk
>>417
獣造魔の粘液、これ強いな
最近久しぶりにやってんだけど
ただ惜しいことに緑の唾液覚えさせて失敗した・・・

>>418
造魔で闇討ちワロタww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:00:52 ID:MbK82mPG
>>418
どうみてもアレなキャロルとか元ボクサーのフィネガンならわかるが
ただの学生にショートジャブやらせてもただのパンチです、本当にありがとうございました
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:45:57 ID:dcCIjl6j
主人公見た目は向こう傷や絆創膏でやり手っぽいけどな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 03:19:45 ID:37/JDCI8
最近、キンマモンがバッチコーイのポーズをしているように見えてしまう。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 03:26:39 ID:dcCIjl6j
>>426
あれはフォーゥだろバッチコーイはケツ突き出すやつだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:46:29 ID:lXkPGE1m
>>425
どっかの攻略本に書いてあったけど、「腕っ節には自信がある」らしい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:49:42 ID:/awPb+f2
俺は成長したカツオにしか見えないんだが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:42:18 ID:lXkPGE1m
>>420
ハザマ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:23:20 ID:6JdOnLJH
>>430
イデ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:12:29 ID:26zjHgas
>>431
ジュウ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 09:23:14 ID:3ZTVqlkE
>>431
の無限力
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:27:50 ID:7Lzib+hg
英雄・猛将が魔法継承してくれたら使えたんだが。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:12:37 ID:dW+vxxcP
出来たとして、どれになにを継承させるつもりだ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:03:04 ID:3ZTVqlkE
とりあえず、どの英雄・猛将がどの継承タイプかによるな。
437猛将ラリョウオウ:2006/01/16(月) 00:34:22 ID:wBo9j/Qb
たまには思い出してもらいたい・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:55:55 ID:SWc4+f6X
>>437
安心しろ。今スタメンで起用中だ。
御霊合体で強化してるし。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 03:05:31 ID:vv97mizV
忠義の業と忠義の銃撃、どちらが良いと思います?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 04:03:26 ID:CIWRNuHS
銃撃、そしてカマソッソを撃つんだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 05:23:41 ID:S6edXNFx
銃撃に弱いのは鳥族の宿命だからな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 10:15:04 ID:+J23bBnJ
>>439-441
ワラタ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 11:46:04 ID:j9+LJZ9I
>>424
>元ボクサーのフィネガン
初めて知った・・・。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:01:32 ID:P7OU4dB7
でも雷震王母の蹴り。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:09:05 ID:VbOSCY2M
スプーキーじゃなくて門倉の方がコンプレックス持ってたら良かったのに
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:01:36 ID:8dCaOm0V
そうなったら門倉がハッカーチームを立ち上げて、
最後にスプーキーに取り付かれて死ぬじゃねぇか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:11:01 ID:P7OU4dB7
コンプレックスを持った新進企業の社長、となると…神取とかぶりまくりじゃねえか。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:26:28 ID:Lyz4EU7t
PS版のハッカーズやってるんだけど
SS版と何が違うの?
EXダンジョンが付いてるの知ってるけど
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 16:20:17 ID:P4glOhI6
まずロードが遅


めんどい。wiki嫁。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:47:11 ID:fZbi/sU3
>>439
使い勝手はどちらもほぼ同じだけど忠義の業オススメ。
何より忠義の業って具体的に何してるのか気になるし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:55:19 ID:PfaKvorG
>>440 >>441 >>450
どうもありがとう。
ドランクスマイルの他に何持たせようか悩んでたんですよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:12:30 ID:r8ChVPdO
ブックオフでソウルハッカーズとソウルハッカーズのすべてRIVISIONをセット計800円で買って、はじめる前に本をちらっと最初のほうを見た。
・・・軽くネタバレの嵐だった('A`)
453アミティ:2006/01/16(月) 22:13:37 ID:DcBMIz9T
はじめてソウルハッカーズスレに書き込むんだけどよろしく。っていうか2ちゃんきたのってどれくらいたっただろう?
しかしこのスレまだ続いてたんだ。もう5年前くらいのソフトだろ。まぁ面白いソフトはいくらやっても面白いからいいんだけれど。
それにしても驚いたのはこのスレの程度の低さだよ・・・。
「キョウジを倒した」だって?
当たり前だろ!!!!!
「リーダーをたすける方法って」
今更なにいってんだ!!!!
こんな低レベルの発言ばかりしてるからキングダムハーツUとかおいでよ、どうぶつの森とかの
糞ゲーが上げ進行になるんだよ!!
・・・という状態をみかねて筆を取った次第です。
キョウジなんてたおして当然。何度も何度も何度も何度もソフトがぼろぼろになるまでやりましたよ、ええ。
ファミ通なんかのちゃちな攻略本なんて見てません。だって自分でもう攻略本つくれるくらいやりたおしました。
表紙に「大丈夫」とかかいてあるけど全然大丈夫じゃねぇだろ!!とか書店でつっこんじゃったくらいですもの。
「キョウジはどれくらいのレベルで倒せるの?」とか聞いてる時点で駄目ですよ。あきれたよ。
それを見つけるのが楽しみなんだろ。いやレベルなんて関係ない。
低レベルクリアなんてとうの昔にやりました。たしか15レベルくらいだったと思う。(キョウジ戦も含めて)
無論15レベルそのまんまじゃ即効でしぬからね。御霊合体と造魔が決め手かな。
これくらいのレベルに達してくれないと話し相手にもならない。だから上げ進行にならないんだよ。
なんでローグギャラクシーの名前のスレがあがってるんだよ?
3日前に割ったよ、そのディスク・・。
454アミティ:2006/01/16(月) 22:19:20 ID:DcBMIz9T
>>452
馬鹿ヤロウ!!!!!!
攻略本買う事自体、万死に値するんだよ!!!
自力クリアーだろ、普通はよぉー。
お前はソウルハッカーズやる価値なし。
決定。
455アミティ:2006/01/16(月) 22:23:26 ID:DcBMIz9T
もっといくよ。
葛葉ライドウ楽しみだなわくわく。
もう予約しちゃったよ、クス。
でもデジタルデビルサーがの二の舞のような気が・・・。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:25:55 ID:+J23bBnJ
ローグギャラクシーを割れで入手した、まで読んだ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:32:41 ID:8dCaOm0V
>>452
大丈夫、やってるうちに見たことは忘れていくから。
458アミティ:2006/01/16(月) 22:36:51 ID:DcBMIz9T
>>457
てめぇはこのアミティが直々にぶっつぶす!!!
459アミティ:2006/01/16(月) 22:38:18 ID:DcBMIz9T
>>457
うぉりゃぁやあーーーー。ぶっつぶれよぉおおお!!!!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:40:04 ID:LmjrGZg7
15レベルでクリアって無理じゃないか?
貰える経験値が固定じゃなくて敵とのレベル差で決まってる以上、
避けては通れない各ボス戦で、嫌でもレベルが上がりまくると思うんだが。
461アミティ:2006/01/16(月) 22:49:31 ID:DcBMIz9T
>>460
こういうやつがいるからレベルが低いって言ってるんだよ!!
そういうときはPARの秘技コード使うんだよ。
自分に不利な状況をつくってこそRPGの王道。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:58:36 ID:za5AC0rr
コテつけてあるからNG登録が簡単
良かった良かった
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:06:54 ID:P7OU4dB7
「そうだなぁ……。なんとなく、だけれどね……」
ふいに人間の話す声が聞こえた。
『なんとなく、だけれど?』
別の声が発言を促すように聞いた。
少女のような、そして少し高い声だった。
ほんの少し静寂があって、最初に聞こえた声が静かに語りだした。
まるで自分に言い聞かせるような、誰も居ないところへ向かって喋るような口調だった。
「僕はね、たまにどうしようもない役立たずの主人公ではないか?
 とても凄くいらないポジションではないか?
 なぜだかよく分からないけれど、そう感じる時があるんだ。
 そうとしか思えない時があるんだ……
 でもそんなときは必ず、それ以外のもの、たとえばモト様とか、ゲーデ様とか、ミトラス様とかが、
 全てが強く、すてきなもののように感じるんだ。
 とても愛しく思えるんだよ……
 僕は、それらをもっと知りたくて、そのためにあちこち旅しているような気がする」
それからほんの少しだけ間を置いて、こう続けた。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:09:19 ID:P7OU4dB7
「呪殺やバックアタックや斬撃反射は、召喚士をやっている以上必ず、
 行く先々にたくさんころがっているものだと思っている」
『ふーん』
「だからといって旅をするのを止めようとは思えない。それをしているのは楽しいし、
 たとえシーアークにこもって延々御魂を作る必要があっても、それを続けたいと思えるしね。
 それに」
『それに?』
「止めるのは、根性の問題とはいえいつだってできる。だから、続けようと思う」
最初の声は、きっぱり言った。
そして訊ねた。
「納得した?」
『正直言って、まったく何を言っているかわかんないわ』
別の声が答えた。
「僕はそれでもいいと思うな」
『そうなの?』
「僕自身も、ひょっとしたら良く分かっていないのかもしれない。
 迷っているのかもしれない。
 そしてそれをもっと分かるために、こうして旅をしているのかもしれない」
『ふーん』
「さて、今日の探索は終わるよ。
 ターミナルで記録をしないと …行こう」
『そうね』




                   「ちょっ…! 敵先制…!? 
                        なんでこういうときに限ってあかマント…! ムドラアァァ…!!」
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:12:15 ID:MSsMhz5W
なんかすごいのがいるお(´・ω・`)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:25:37 ID:bM0dn/ky
定期的に沸くよな。まぁ無視しとけ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:00:59 ID:qVeWm2KE
なんつーかマターリ進行で行きたいよね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:38:39 ID:iYrUG4XE
悪魔に憑かれたか、魂を抜かれたか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:01:31 ID:INYuM0zE
ふぅ…嫌な胸騒ぎがします。そして、その胸騒ぎは私の中で日に日に大きく(ry
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:10:38 ID:ezDRI5zJ
>>469
→そんな日は来ない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 07:45:03 ID:6qILdjXc
ダメダメだね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:58:15 ID:Unp1K/Kw
ハッカーズの悪魔グラ載ってるサイトありませんか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:14:48 ID:hxojMtha
どうしよっかなー
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:09:18 ID:hxojMtha
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:07:15 ID:tC4twn9V
バルサーチのターバンってどこに売ってますか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:29:37 ID:Dc48Gdar
ユーイチのツノ帽子ってどこに売ってますか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:54:22 ID:DFsBvj0V
リズムでポンが難しい・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:20:26 ID:xKNn3Zy1
左翼後列から敵左翼後列へのメギドをみると
今中を思い出す
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:39:38 ID:oz2TeYKD
なんてピンポイントな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 04:39:36 ID:ir/Dja0u
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 09:30:31 ID:oFsJAoYM
つーかネミッサ前衛に出したらマラ様がネミッサだけに突撃使ってくるんだけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 12:42:39 ID:ifmphxap
俺もそうだったわ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 12:56:54 ID:CYc20N1j
>>481
きっとマンコが恋しいのさ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:10:22 ID:G/s2rgiq
しかし犯されるのはネミッサではなくヒトミの身体。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:52:56 ID:10HcXzAv
ヴァルキリー目がけて体当たりかましたマーラ様が
見事に反射されて昇天。って話もあったような。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:12:57 ID:oTiMT5Or
自分にがんしゃみたいな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:21:49 ID:kgBG9QWF
>>485
それ俺かも
乾小隊も全員ヴァルキリーに肉弾かまして散っていった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 03:55:02 ID:ztHMMM5+
乾ってそれ前作
一瞬考えちまったよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 04:11:42 ID:ByIKGmVY
ヒント:エクストラダンジョン
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 07:17:46 ID:/K5U8iuj
カーサかわくか、懐かしいな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 08:24:45 ID:QEd4SKmG
>>487
俺は前列左にフロスト5置いていたよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 08:25:49 ID:QEd4SKmG
>>491
もしかしたら、前列右だったかもしれない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:13:41 ID:MeirAtPV
あんまりレスがないんで。

>>490
乾→いぬい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:22:37 ID:Vam5zsb+
知っててやってるんだから。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:51:09 ID:aanRAVlv
速度の足りないカーンほど悲しいものは無いね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:01:27 ID:SOiRj/6X
むらさきカガミのことかー!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 21:40:01 ID:w6snoziY
ハマチンのことかー!!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:35:18 ID:l9vaIq2r
ハマーンじゃね?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:08:22 ID:lg4ZpA0p
ハチマンはアレで速かったら役立ち過ぎだな。豪華魔法+回復Bタイプだし。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:21:12 ID:zGp1ag9Z
NEUTRAL属性の悪魔のみ使用する主義の自分としては最強の回復役。
あんまり速いと敵の攻撃が来る前に順番が回ってくるから。
(どうしても一番に回復させたい場合は主人公やネミッサあたりに任せる)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:28:57 ID:M3aY/CR/
最近見るけどドランクスマイルって役に立つの? 何か地味っぽいし。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 18:11:51 ID:SjkJm2iN
>>501
キョウジ戦でドランクスマイルが決まれば総崩れ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:51:22 ID:bS1AoD2Y
一見地味でも、極めるとその強さがわかってくる奴ってあるよな。
ペルソナのスウィートトラップみたいに。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 03:20:57 ID:LQ4QkU8g
造魔の名前で2時間悩む・・・。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 04:26:46 ID:zYr3CkKH
久々にやろうとおもったんだが、かなり忘れてる…ネミッサの魔法タイプでメギドラ覚えるのどれだっけ?自分PCで調べられない状況なんで…教えて君でスマソ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 05:38:06 ID:RO+0yWYm
>>505
意外とセクシーだな
507505:2006/01/23(月) 05:47:07 ID:zYr3CkKH
>>506
ありがとうごさいます。あとは自力で楽しみます
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 11:05:46 ID:hP7OiKxO
>>506-507
ここだけ見るとすげぇ謎会話だw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 11:42:05 ID:Cn09HknV
ヤムはアンドンクラゲカワイイ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 13:00:47 ID:02LbJqOi
ウチのスカアハがツンデレ何だけど
「ラク・ンダは私が決めたのよ!」って

どうしたら良いと思う?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 13:04:48 ID:MX087kb5
>>508
んなこと言ったらスレタイからして既に(ry
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 13:51:44 ID:ohYLEDOR
>>510
酔わせて落とせ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 14:33:19 ID:aFgjjusI
>>510
それで忠誠度上がってるんだよなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:23:22 ID:B9qGCxTr
まさにツンデレ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:10:17 ID:z+cey/k6
「アンタに付いてくなんて最悪だけど、でも一応今後ともよろしくって言っとくわ」

「ディアラマ!あっ、こ、こんなの全然嬉しくなんかないんだから!」

「え?アメジストくれるの?い、一応もらっておくわ!」
「も、もう何もいらないから早く業魔殿に連れて行きなさいよっ!」

「え?逃げるの…? (失敗)な、何よアンタの顔なんかもう見たくもないのに…」
             (成功)ま、待って!お願い!行かないでー!」
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:13:13 ID:xd/AJrVv
マカラカーンを継承したヤタガラスができません

レシピは
ザントマンを精霊合体でインキュパス(ルーグが仲魔にいるため)
インキュパス+オルトロス=ルフ(COMP)
マラカーン継承のビャッコ+ルフ
です

ソフトはSSです

これだと出来ませんか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:27:36 ID:1yijOdaF
>>505-506
うわ、そんな選択肢が成長に関係あったのか。
メギドラはかなり主戦力だったから、過去の俺GJ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:18:40 ID:cXxuIjVN
>>517
いつもは明るいタイプの方が使いやすいけどな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:23:53 ID:rgrkxdpy
確かにハマ系あるのはいいんだが、アギじゃ足を止められないんだよなぁ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:41:15 ID:xd/AJrVv
516です
自己解決しました
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:24:54 ID:cZGfa9/b
ネミは知も魔も上げるから、ブフ等で足止め狙い=それ相応の速さ、も求めるとなると
なかなか手が回らない…。結局ジオッサの時も足止めで役に立った記憶はないしなぁ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:32:57 ID:PhBWRlXj
厨房だった俺は「意外とセクシー」を選ぶのが恥ずかしく
かといって明るいのもイメージと違う
クール選んどけって言ってクールにしてました
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:28:29 ID:4Zd9T+sT
女のボスキャラにはなんか萌える。ルックスが低くても。マヨーネに萌えたよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 05:45:26 ID:K5/UKJDA
>ネミッサ
レイホゥと違って、3タイプ共にそれなりに使えるのがいいよな。
まあ個人的には「明るい」が一番使い易いと思うが…

レイホゥのイシュタルが、罠以外の何者でもないっつーのがナントモ。
アマテラスとガブリエルは、どっちが上とも言えないけど。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 07:51:04 ID:ssm6pM6x
ものすごくひさしぶりにマッド口調の奴から「保留」を聞いた
それだけのはずなのに即スレタイ思い出して嬉しかったのは漏れだけだろうか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:07:37 ID:1/jftubh
>>521
ムーウィス2or3の時はジオッサが感電させまくってたぜ。
…もっとも、アイツはそんなに速いほうじゃないから、なんだけど。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:25:43 ID:7Jmrzw3T
ネミッサは基本的に後衛。
後衛なので速さが実質半分。
ターンの最後にマハジオやっても足止めもくそもないです。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:07:20 ID:IWogY5IV
そんなの人それぞれだがな
俺はネミッサは魔や知なんかより速さを上げてたから後衛でも別に遅くなかったし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:04:30 ID:sKe8M/Rg
ホリエモン 凶鳥のルフ容疑で逮捕
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:30:46 ID:82YouwsJ
天使型ぞうまを作るときにルフはいい材料だったな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:38:50 ID:2+hN97l8
みんなの最終パーティ教えてくれぃ
久々に凶事をぶった押しに
最初からやるんで
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:23:51 ID:1/jftubh
>>528
俺なんか主人公を後衛にまわしてたぜ。前衛にいたとしてもガードしまくりのチキンな主人公さ。
雷神剣とか手に入れてからは前衛でぶんぶん剣振り回してたけどな。

>>531
モト様とハチマンとアリラトと…あと誰か一人よく覚えていないが、ラーマだったかもしれない…
なぜかよく分からんが勝てたな。
二週目は普通にカーンしてたけど。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:15:10 ID:G6XrNm81
>>531

ミトラス シヴァ セイオウボ
ネミッサ 主人公 造魔

造魔と主人公でカーン張って、メギドラオン。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:48:41 ID:fb9+K5cN
>>533
後列だと間に合わなくね?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 19:56:35 ID:IKgRuaCc
>>531
俺は
シヴァ カーリー 主人公
モト   ネミッサ ハチマン
かな。但し、二周目。主人公の速さを最大まで上げて戦列参加。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:03:23 ID:2+hN97l8
>>532-533>>535
d参考にする
後、合体による魔法継承無しでそのパーティ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:13:55 ID:IKgRuaCc
>>536
魔法継承は……特に考えなかった。
但し、キョウジ戦のため速さだけは限界までドーピング。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:17:58 ID:G6XrNm81
>>534
間に合わなかったら諦める。

>>536
うろ覚えだけど、とりあえずメギドラオンを継承。
造魔はドランクスマイル、忠義の業、テトラ、マカラ、メ・ディアラハン、メギドラオン。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:38:07 ID:2+hN97l8
>>537-538
d
速さが重要なのか、そこまでやりこまなかったからな
次は気をつけてやってみるわ
魔法継承を考えた合体は苦手だorz
レシピ考えるのがしんどい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:57:11 ID:1/jftubh
>>536
魔法継承は確かモトがマカカジャ、アリラトがラクカジャやらメ・ディアラマだかメ・ディアラハンだか、
ハチマンとラーマはいじりようがないのでそのまま。
速さは確かにかなり重要。向こうが速いから。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:03:15 ID:2+hN97l8
>>540
d
うぅ、メガテン3に慣れた身としては
こっちの合体はつらすorz
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:17:47 ID:5MH65vsC
最近、属性村正のほうが強いと思った俺ガイル。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:23:03 ID:1/jftubh
そういや破衝村正普及委員会とかあったな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:37:52 ID:OsGhLhZ2
ライドウまでにハッカーズやっとこうと思いますが、どれ位でクリアーできますかねぇ?
私はマニアクスと真1しかクリアーしてない新参です
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:51:24 ID:vHG1Jx37
クリアの程度にもよるが
70時間あれば余裕だろう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:06:25 ID:JmkkfWqs
>>75
ありがとうございます
結構かかるんですね
がんばります
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:13:04 ID:UhcxvDiz
クリアする「だけ」ならもっとずーっと短い時間で終われるが
ついつい悪魔合体やカジノにはまってしまうのがメガテンの悲しい性。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:22:01 ID:nt/SIAPw
本当に「クリアだけ」なら50時間てとこじゃね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:26:23 ID:8/tuCQDO
SS版はじめてクリアしたとき289時間5分でした。
睡眠時間が少々含まれてますが。
4割位はシーアークに居たと思う。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:52:42 ID:nt/SIAPw
時間かけ過ぎだろw
しかしハマればずっとやっちゃうよな。
>>544はライドウまでにとりあえずストーリーでも見てみるかなってもんでしょ?多分
>>544には気楽に始めることを勧めるよ
はまったらそれこそ300時間くらいやればいいし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 07:44:49 ID:kZNs3lcc
フィネガン戦やシド戦用にレベル1桁悪魔を連れていったな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:40:42 ID:7QZGswOe
ライドウも楽しみだけど、ハッカーズみたいに2Dで旧システム+若干アレンジ
って感じのデビサマ系統での進化系も考えてほしいなぁ…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:23:53 ID:kr5HJ3he
合体さえもテキトーかつ運良くボスに対応してて
ジオッサなら10時間くらいでイケルと思うトレードやらやらカジノやら完全無視
仲間は常に酔っ払い状態で忠誠上げても役に立たないヤツは即、業魔殿で装備化

まぁそれじゃつまらんけどな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:37:47 ID:c7EeYhmS
>>552
だってスタッフ全くといっていいほど違うし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 08:37:16 ID:JeAAqdtK
アルヒーファンの漏れとしてはフィネガンさんがアルパチーノというより櫻井賢にみえてしまう
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:14:43 ID:wqyu4Kan
久しぶりにハカーズやってみた。

こんなはずじゃあぁねえぇ!
オマエを気にいってもぉおたあぁ!


・・・マッドで冷静だとこんなこと言うんだね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:12:58 ID:IuhSVc6N
>>555
アンソロにそんな書き込みがあった気がした
そして確かに似ている
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:04:39 ID:7XlgVRLO
最近モコイの真似をしてくれることに気付いた自分
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:50:59 ID:3x6/w5f6
ミシャグジさまのマハブフーラ二連発で1回ヨモツイクサの
回し蹴り二連発で1回、ホラーハウスで全滅くった私がやってきましたよ

ハズカシイ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:03:18 ID:ibefrc7t
「マハ・ブフーラなんか運動にならん!」

腐れチンポ爺死ね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:13:28 ID:QXScZf3j
そういえば、ミシャグジ様もマーラと同じくチンコーな奴だけど
何故かありがたい神様扱いされてるとか聞いたような…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:14:58 ID:TCTBbM3Q
そういやどっかの神社で女性レポーターがティンコーの像を撫でてたな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:28:02 ID:sfxgaGdF
>560
おいらの地元の神様だから、悪く言わないで・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:51:05 ID:nrSyHTSb
チンコはありがたいもんだぞ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 16:57:56 ID:Mmfnmtmk
>>561
祟り神だから丁重に奉らないと罰が当たるため、らしい。
石柱を御神体とする事から大地などの自然信仰が変じたものではないかとか、
蛇神だからミズチなんかと関係あるんじゃないかとか、いろいろあるらしいけど。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:20:10 ID:QXScZf3j
祟り神かぁ。まぁ確かに股間に罰が当たるのはコワイ…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:38:15 ID:dsvKuZX1
そんなこと言ったら男が萎えますぞ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:19:43 ID:WpmXFIqk
モコイのアスキーミニゲーム引き出せる会話チャートってどっかにない?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:18:50 ID:xbpbn+SL
ハッカーズのすべてRより
・どんなこと、聞きたい?
 趣味はなに→    お馬さんの
 好きな食べ物は→ シイタケ 
 好きな格好は→   Tシャツ
・ドゥフフ、オンナの話しようよ。
 今の恋人の話→  イケてるね
 理想の女性の話→ ・・・うん・・・なるほどなるほど
・どう? ボクのマイブーム
 おいしそう→     いいでしょ。
 今後は注目する→ それがいいね。
・ペット買おうと思うんだケド・・・・・・
 ネコ→         ネコがいいのかも
 サル→ チミたちの遠い親戚 or ボクんちにおさるがいたら
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:57:28 ID:6K2wAGOU
なぜか造魔に必ず虚空斬派を継承させてしまう俺ゲイル
木っ端みじん切りのが効率いいのにね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:12:09 ID:YsNdEmZO
天使型造魔は前列に出すのが怖いです
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:14:12 ID:I0e6gDK8
マニアクスのサクサク感の後じゃ、やる気にならんな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 10:51:48 ID:dVGsUML4
( ´,_ゝ`)プッ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:25:10 ID:riX8aeQJ
モコイのミニゲームナツカシスw
歌に合わせてボタン押すやつがやたら難しかった

あれの全歌詞見たいんだけどググっっても出て来ないorz
なんかやたらひどい歌詞だったような...(最終的にザクブシャドシャみたいな歌詞だった気がする)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:29:27 ID:fcI5vnuP
>>855
いいから早く消えろ、未練がましい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:41:36 ID:fcI5vnuP
誤爆スマソ orz
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:11:24 ID:csoWxnh4
>>574
まぬけなヒトがあるいてくるよ
ウッ シッ シッ シッ
ブシュシュシュシュシュシュシュ
ズシャッ シャッ シャッ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:26:51 ID:Bw1tGIvC
まあ、元はただのカエルの歌だしな。

>>570
自分は悪魔の産声とか、敢えて誰も付けないようなやつが好みだったり。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:23:39 ID:tWwU7P9q
うぉ うぉれは ハッピートリガーが好きなんだぁあああっ!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:07:52 ID:4SU0RURt
>>570
オイラは天使型造魔に羽ばたきと汚れなき威光を必ず付ける。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:16:12 ID:S3ajR4nk
獣型造魔に粘液をつけるのが俺の最近のマイブーム。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 00:53:42 ID:jh+OntBJ
魔法継承とか全く意味わからず進めてるんだけど大丈夫かな?
今VR美術館辺りなんだけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:10:38 ID:N8V09N4w
大丈夫。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:15:03 ID:jh+OntBJ
>>583
サンクス 安心したよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:23:23 ID:ooFukJuf
継承は考え出すと話進まなくなる
継承タイプ考えて対応悪魔探してデータとにらめっこして
さんざん考えた挙句、失敗
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:52:58 ID:lgX/clRh
とりあえず女神作っとけばクリアできるお^^
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 08:57:02 ID:xPMtHc4M
獣造魔には緑の唾液をつけるのがマイクオリティ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:27:19 ID:86soU9Ng
キョウジ倒しましたが継承なんて一度も考えてません
あ、造魔に月夜の餅つき継承させたぐらいかな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:09:04 ID:p5yNfWuX
5年前ぐらいに買って今5周目なんだが
仲魔に○○君って頼れるとか言われると嬉しくないか?w
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:17:31 ID:1D1RkXcT
ギャル口調の「○○君って頼れるしー」だっけ。
「○○様には逆らえないなぁ」と言ってリカームドラ指示に渋々従う
おこさまカタキラウワがgoodだったから、しばらくリカームドラ要員にしてやったな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:28:51 ID:oevwHy5d
私はマッドの「○○様ぁ信じてますぅぅぅぅう」がだいすきw
でも会話で好きなのは若者だったりする。

チラシの裏
今気づいたが天海モノリスのパスワード、部屋の形がちゃんと
アルファベットしてるのね。イマサラだけど
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:58:08 ID:4DJUiBrl
偉い人口調で「頼もしい!」と言われるとなんだか嬉しくなる。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:20:11 ID:WeANh8YA
次回作は是非性格に「ツンデレ」を。

ピクシー:この私に手間かけさせてんじゃないわよ、この役立たず!
      言っとくけど、あんたのために戦ってるんじゃないからね!
      悪魔はマグを稼がないとやってけないんだから!わかった!?
      さ、さぁ、目ぇ閉じなさいよ、恥ずかしいでしょ!この変態!!
      絶〜〜対に見ちゃだめよ!
      フ、ファ‥‥、フ‥‥、ファイナルヌー‥‥ド‥‥!!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:00:21 ID:Sd2hSFP1
バカスwwwwwwwwwww
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:01:50 ID:zQWWuYOp
バロスwwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 04:16:11 ID:jrafEZfe
>部屋の形がちゃんと アルファベット

今初めて知った。中のにも対応してるっぽいし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 08:34:21 ID:uBkV+0QF
一体どうやって攻略を?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 13:30:45 ID:WeANh8YA
メガテン信者なら、マップを全部埋めるというのは必須条件だろ。
部屋の形が分からなくても、埋めながら目的の文字を探せばいいんだ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:20:53 ID:1uTYkhoC
信者だが埋めない派。アイテムとイベント起こるところだけ押さえてる。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:24:16 ID:bqA6+IF4
どこで何があるか覚えてないから、とりあえず全部埋める俺は信者失格。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:06:44 ID:jWYeOhVy
テケトーに合体させてたら破壊神カルティケーヤがでけた
でもPTにいれてると反対属性の悪魔から「そいつくせぇんだよな」
とかいわれるのでボスにしかだしてない(´・ω・`)ジュウブンカ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:34:37 ID:pMvsvtGu
造魔以外の大抵の仲魔はCOMPの中です
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:59:57 ID:Vp0aXLX2
周を重ねる毎にケチ臭くなって、慣れてくると序盤のヘケト、シーサー
以外は雑魚戦には造魔だけになってくるなぁ。
FFではエリクサーを結局使わずに終わるタイプの貧乏性な自分・・・

いいんだ、適材適所な造魔考えるのも楽しいから   orz
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:14:58 ID:pdVf38VC
主人公一人になるときだけ出してるな仲魔。
それ以外はCOMPから出してない。

おかげでマグネタイト貯まりまくりw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:22:15 ID:WeANh8YA
漏れは一周目は造魔メインで、二週目から仲魔オンリーだなぁ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:18:34 ID:girVbsL3
>>603
わかるなそれ。でも、ハッカーズはアイテム所有数が少ないから、
すぐに限界オーバーになってしまって、結局売る羽目になる。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:22:19 ID:HLuzXPEK
この会社のゲームが売れない理由ってアレだな
マヨーネ系の不意打ち的な襲われ方が多いからだなw
今セーブ忘れでやり直しくらった
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:26:41 ID:HM+uwJ1S
俺は造魔だけじゃ不安なので、ニュートラル系も少々混ぜてる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:09:16 ID:XQk2CuXi
何周やってもいつもマヨーネ戦のあたりからクー・フーリンがずっとCOMPにいる。
一度作ると何故かなかなか材料として使いがたくなって
挙句御霊強化させてまで門倉戦とかに出席させてしまう・・・
すぐ死ぬけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:49:30 ID:i9oJO4K1
序盤はハーピー外に出してる、素早さ高いから
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:51:33 ID:i9oJO4K1
中盤からはキンマモンがいつもいる
ジャッジメント持ちの奴は強いわ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:00:08 ID:so2I6Iwo
中盤から終盤にかけてはいつもゲーデ様がそばにいた。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:41:38 ID:Emg4V3cU
なぜかセイギュウカイが・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:41:04 ID:DVt5DQJ1
初回プレイ時なぜかペレを愛していて御霊強化しまくってフィネガンぐらいまで連れて行った覚えが
結果アッチのペレはドノーマルなので相手にならなかったという
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:57:28 ID:dekJclED
俺は何故かヴィーヴルを連れまわしてたな
ただ能力的にどうしようもなくなって目玉になってもらったけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:39:36 ID:DGyfstbb
俺はスカアハ師匠に惚れたよ、頼れる女神サイコーだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:48:52 ID:lNXCGgyM
チキンプレイの俺はずっとゲイボルグ愛用してるw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 03:32:02 ID:VaHz9//x
御霊使ったことナス
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:08:44 ID:vosHoHfv
造魔はいつも龍型
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:11:38 ID:8nhy1P8n
どうしてもキンマモンをキンモマンって読んじゃう_| ̄|○
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:00:37 ID:OjdN/Q/g
フィネガンが真っ先にネコマタ召喚してきやがった・・・。
タクヒやマッドガッサーは後回しですか、俺もなんでそんなやつら仲魔にしてるのかしらんけど。


どーでもいいが、メガテンの主人公がキモメンだったら絶対にギャル系とかは仲魔にならないよな。

ネコマタ「あたしを口説いてみて」→黙って俺についてこい
ネコマタ「きもーい」

俺だったら不意打ちで銃殺する。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:54:34 ID:voX2Dydi
(*゚∀゚) Google先生、百太郎って何ですか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:15:50 ID:Ofe7yHV2
>>620
発売当時に中2でキンタマモンとか言って喜んでた
自分+友人よりはマシだから、まぁそう落ち込まないで。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:59:03 ID:I/pHz+CC
何このケンダマンと思ったおれはおっさんか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:33:01 ID:eoAK8g5h
>>621
悪魔の世界で人間の美醜の基準が通じるかは疑問だが…
猫又は元は只の猫だけどどうかな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:42:55 ID:GG6QzqFO
やっぱノクターンのほうが面白いな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:54:11 ID:j80SeT+F
 ま た お ま え か
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 06:16:32 ID:CCAQXklG
詳しい内容は忘れたが、満月時にグレンデルと会話した時の
「ぎゃっはっはっはっは××(主人公が発した言葉)だってよ
マジうけるぜぎゃっははっはhっはっはhっはっは
っはhっはhっはっははっははっはhっはっは…殺す」
ってのが一番インパクトあった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 09:13:39 ID:dqX/IS/r
>>624
おまえは俺か
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:55:30 ID:6B2ru378 BE:416880094-
ヌゥ!今日ノ 恵方ハ ナンナントウ!
オレサマ 恵方巻 マルカジリ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:46:09 ID:txjJE0k5
まるかじってきた。中身ネギトロだった。ウマー。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:28:22 ID:DuMSeCtb
数年ぶりに引っ張り出したクリア後のデータで
2周目目指して次元の回廊攻略中
ど忘れもいいとこで申し訳ないんだけど…
クリア後ってやっぱパラダイムXには入れないのかな…?
(入り口が見つからない…)
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:32:59 ID:YMi/vExl
パラダイムXなら由良島のアジトから入れたと思うけど…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:39:48 ID:1UCz9LOj
確かにノクターンも面白いけど
これもこれで面白い
ノクターンと比べるのは間違い
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:01:38 ID:IGomzny2
両方楽しめるヤツが勝ち。
ライドウの売り上げが微妙そうだが、便乗でハカーズPSPやりてえよう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:35:37 ID:2Rui4No6
そういやPSPサマナーのロード時間ってどうだったんだろうな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 07:22:59 ID:C9wwcDOn
>>634
旧式のシステムの中では完成度が高いからね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 08:21:53 ID:MUHaW3kU
>>637
そうなんだよなw ロードもPS版でさえそこまで気にならない
キョウジ倒したらペルソナクリアしようと思ってるんだけど、あれは思いっきりテンポ悪いからなーw
モーショボーにバイナルストライク→マハザン喰らって全滅してからほったらかしw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:10:42 ID:sgvbf5jT
御霊作るのはしんどいけどな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:34:11 ID:kwNtDFqw
>>639
そこが何とかなればねぇ。
造魔とか良い感じなのに。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:55:29 ID:jRP/vg5w
いや、あの面倒さがいいんだよ。
楽して強くしようなんて考えちゃいかん。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:01:02 ID:LS9mJ4ps
ククッ…うひひははは…さぁ、次は誰が喰らう?ゲーデか?モトか?ヴィーヴルか?
フハハッ…成る程ケルヌンノスはアラミタマが欲しいか…今すぐ作ってやろう…クハハハッ!

みたいなマッドな感じに浸ると楽しいぞ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:27:39 ID:IGomzny2
>642
講談社ノベルスみたいな説明的なマッドだな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:41:17 ID:LS9mJ4ps
まぁ、こんな雰囲気でってコトでご理解願う。
つき合わされてるネミッサがすごい嫌な顔してそうだが。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:55:09 ID:PhH1eHNL
今、あかねモールなんだが誰か簡単なメタトロンのレシピ教えてください
ポケステないんでサラマンダー作るのメンドクセなんだが

フロスト5が欲しいんだよぉ(;´Д`)

646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:00:59 ID:tzQTbZuJ

 二 周 目 で す か ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:16:06 ID:PhH1eHNL
>>646
も ち ろ ん 2 週 目 で す よ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:55:54 ID:9uFC8+XF
ガンガレ。とにかくガンガレ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:15:47 ID:migG9FB/
ちょっと待ってろ、今俺がレシピ作ってやる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:24:45 ID:y95pSY7F
そういや5周ほどしてるがまだフロスト5つくったことねーや
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:35:13 ID:PhH1eHNL
>>649
ワクテカで待ってるyo
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:20:08 ID:riHw9MCe
ずんどこべろべろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:03:07 ID:HD3+epf4
あかねモールのレバーは青を残すんであってますよね?
攻略本見ながらやってますが、どうしても進みません
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:42:14 ID:ICNnbW/b
>>653
スイッチは青と黄が正解。

攻略本ってソウルハッカーズの全てだろ?
大丈夫?のファミ通だぞ、誤植なんて当たり前だからあんまり信用すんな。


つーか、おっさんに色教えてもらえないっけ?
黄緑がどーたらこーたらって。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 07:48:10 ID:rLQoqaxP
青を残すのは倉庫2のことなんだよね、1は黄緑
すべてでは2のことしか書いてないからちと紛らわしい

なんでかわからんが私が仲魔つくるとどうしてもカオス
ばっかりになってしまう(;´∀`)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 08:03:44 ID:dsdBhR0T
カオス良いじゃん。破壊力あって。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 09:08:55 ID:HD3+epf4
>>654>>655
サンクスです。あの本が、紛らわしい書き方なんですね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 11:57:55 ID:GJi7tWnD
そもそもこんなダルいダンジョンを作る方が(ry
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:25:42 ID:6SO+J408
初回プレイの時、「お風呂フォーラム」と聞いてエロいことに期待したのは漏れだけでいい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:27:47 ID:H9IBp9C9
デヴァ・ユガやアヴィディア界のことを考えればダルくもない。
というか別にダルくない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:43:36 ID:LJJjcM0j
おれはレオン自工とVRホラーがだるい
このふたつはいつもやる気でない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:09:01 ID:mbYwmOZE
でもハッカーズはダンジョンごとに特徴があるから大分マシだよ
どのダンジョンいっても同じ色の壁ばっかりだったら飽きる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:39:30 ID:4MdSsZOG
サマナーの無間地獄と擬似アストラル界は、ダルダルだった。
思わず方眼紙にマッピングしちまったよ。
PSP版も同じMAPなんかね、あれ?

ハッカーズは親切設計ストレス皆無だと思うけどなぁ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 14:31:48 ID:dsdBhR0T
天海モノリスで左と右を行ったり来たりさせられて
ヴァーってなったなぁ。
敵強いし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 15:44:39 ID:GIwhN1PB
モノリスは戦闘めんどくてキャプスロック付けてたな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:11:15 ID:xfuESzHr
ねんがんの御霊で限界までドーピングしたロキを材料にした七星氷刃村正を手に入れたぞ!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:51:45 ID:x8955bhb
まさにアイスソード。あの、ヒュワーン...スパッってエフェクトがカッコイイよな。
でも命中低いだろうな…。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:35:28 ID:0cHlt97K
ロマサガやったの昔だから内容忘れちゃったよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:00:17 ID:rgZvf0a1
イスラムの天使の絵は偶像に当たらないかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:02:55 ID:xfuESzHr
そんな宗教上のタブーを気にしていたら、このゲームはできないって。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:14:55 ID:jubssCaQ
>>636
SSより早い、ともっぱらの評判。

>>663
マップはまったく同じ。
バランス調整とバックアッパーの改良、
悪魔全書でかなり遊びやすくなってる。
御魂も呼べるからMAGさえあればやりたい放題。
移植としてはかなり成功してると思う。

問題はPSPが売れてn(ry
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:34:29 ID:FArEDDX7
攻撃のエフェクトで好きなのは巻きつき系かなぁ。
トドメさしたときのあのクニャッってのがタマラン
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:44:35 ID:4JmHQ0ez
龍型造魔ってどう?
耐性はいいけど、天使型や獣型に比べると魅力的なEXTRAがない気が…
やっぱ付けるなら忠義シリーズかなぁ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:00:48 ID:00jBXoCx
各々、光るEXを持ってる他の型(天使:月齢技とか、獣:酒技とか、人:ドラスマとか)
に比べて、龍型は堅実さを求める人向けかな。
龍型を選ぶ人は、カジャ・カーン・回復でガチガチに固めて、攻撃は
メギドラオンのみでOKとしてる傾向が一般的?みたい。
そこに敢えて変化を求めるなら、忠義系とかが入ってくるのかな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:25:17 ID:4JmHQ0ez
そうなのか、サンクス

他の型でも魔力40いくし、三日月斬り中毒の俺はまた天使型にしちまいそうだ…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:33:58 ID:d0ew7N55
粘液と酒技の使い勝手を知った以上、獣以外考えられなくなっちまった・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 03:43:54 ID:HmqMFDYv
人形から、いかに人間へ近づけるかというのが
(漏れの中の)造魔の美学だから、ステータスはともかく
外見は人間型か天使型しかありえない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 06:42:28 ID:jbu9lpmm
天使型といえば月夜のもちつきだからな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:26:57 ID:TYgFXkMh
・マダム銀子の問いに「まだ分からない」と返答
・スプーキーが疑われた時に「信じる」こと
この条件満たしたけどスプーキー死んじゃったよ…なんでだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:48:46 ID:d0ew7N55
2週目だよな?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:55:41 ID:8roiwO0k
PSだよな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:14:26 ID:SdtSPCbA
ヒトミは「エロかっこいい」を選んだよな?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:20:54 ID:6u0eS/Fg
らぶくらでスプーキー出したよな?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:27:23 ID:HmqMFDYv
マジレスすると、アザゼル(西)より先に
サタナエルを倒しておかないといけない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:29:42 ID:ej55Shw+
幽滝はここですか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:39:33 ID:8roiwO0k
そう、誰か1人だけ嘘を言っているやつがいる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:46:15 ID:3If/cbRw
あなたを、嘘つきです
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:46:36 ID:ma/mFsZv
口調タイプ:特攻

はは、“サマナー”クン‥

 “死” ん じ ゃ う か ‥ ‥ ! ? (ビキビキ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:51:33 ID:ej55Shw+
どうでもいいけど、請負人氏って名無しに戻ったの?
1年振りくらいにここに来たので、状況がワカラン
教えて親切なサマナー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:07:15 ID:xZlQJ10E
合成の依頼かい?
相応の報酬が無きゃ、奴は動かないぜ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:08:33 ID:ej55Shw+
いや、ただ近況が知りたいだけなもので…
692679:2006/02/07(火) 23:52:46 ID:Opgbop6A
2週目でPSです。
684さんのでいいのかな?幽滝じゃないよね…?
693684:2006/02/08(水) 00:01:22 ID:VwT4Vldj
(゚∀゚) 俺を信じていいのかい?(=ャ=ャ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:07:24 ID:0vhplKIy
自分以外のものは
信用しない。 これゲームの
ジョウシキだぜ。 ハッハッハァーッ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:08:12 ID:qHUPh/A0
wikiにサマリカーム
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:14:42 ID:2ePPk9E2
天海市って平崎市を再開発したものなの?
それともパラレルワールド?
697682:2006/02/08(水) 00:18:00 ID:hO5KLFEr
オレを信じろ!゚+.(・∀・)゚+.゚
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:28:37 ID:ox1LMk2x
>>692
サタナエルを倒す時に剣とか銃でトドメ刺しちゃ駄目だよ。
だって、真っ二つとか蜂の巣にされちゃったら流石に死ぬでしょ?
殴ってワキャッとさせなきゃ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:10:19 ID:E0J/1Uhp
うそはうそであると見抜ける人でないと、
(この掲示板を使うのは) 難しい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:15:26 ID:p4YWfdjt
>>696
別の街。

葛葉一族はファントムがこの街で動いていることを知ったため調査に来た。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:18:59 ID:2ozxcrom
平崎が横浜で天海が福岡だったっけ。
言われてみて初めて福岡っぽいって気づいた。
メガテンって基本的に関東ローカルだから。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:21:33 ID:vAizezbL
>>679
門倉倒した?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:21:34 ID:qTMA1tiz
まぁホントのところ理由はよく分からんけど、気付かないうちにテンプレ条件の
1つくらい欠けちゃったんじゃまいか?

>>689
そういやここ2,3ヶ月見てない。wikiも繋がらないしな・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:28:03 ID:KSqjwJq3
まさかLDショックで樹海に旅立った人の一人じゃ・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:30:04 ID:GBgqFSb4
西倒さないとドア開かないお
706679:2006/02/08(水) 02:31:34 ID:XBAL3nGT
色々有難う御座います。
潔く諦めます…グス…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 02:55:45 ID:cPIdIJ0i
愛が足りないんだよ。スプーキーへの。

それは冗談として。まぁ、多分どっちか選択肢を間違えたんだろうよ。
次がんがれ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 03:47:55 ID:NOX5eivf
>706
もしかして・・・・

フィネガンとタイマン勝負した?(←天海フロート)そのあと強力した?(←天海モノリス)

>679の問いに私の問い(両方ともYES)なら・・・・できたはずですが。(リーダー救出&違ったら申し訳ない。)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 03:52:40 ID:nRWdGHQw
>701
日本海側ではあるけど、福岡じゃない筈。
田舎の市を開発して、情報モデル地区を造るって設定だから、福岡だと元が都会すぎる。
さらに言うと、福岡は神話伝承に縁の深い土地だから、避けては通らないだろうしね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 04:48:18 ID:0AXtMJ0f
>フィネガンとタイマン勝負そのあと協力
え…!両方やってしまいましたが
それも関係あったんですか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:03:37 ID:k7o71dkm
何でこのスレの住人は普通の質問をつまんないネタで返すの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:28:58 ID:sSm76gLM
攻略サイト見ればすぐわかるようなつまんない質問をしたから
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:30:47 ID:ZqMX6w8b
>>711
それぐらい自分で検索しろと。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:35:44 ID:ZaVD51X6
>>645
亀レスで自己解決したかもしれんが、いちおうメタトロン
作成の自分の考えたレシピをさらしておく。
COMP合体のみでシーアークを探索するだけで作成できる
ので、シュタイナーとアルバートのインストールは必須。
(交渉力upのため、レディやムーンも入れておくと良いかも)
A:霊鳥ガルータ+幻魔ハヌマーン=大天使スラオシャ
 天使+鬼女or妖鳥+鬼女or龍王+妖魔=霊鳥
 夜魔+妖魔=幻魔
 妖魔・天使・妖鳥・魔獣同士の合体でシルフ
 を作成し、霊鳥と幻魔をランクupして
 ガルータとハヌマーンを作成。
B:スラオシャ+サラマンダー=大天使メタトロン
 サラマンダーは神獣同士の合体で作るのが楽
 魔獣+妖精or魔獣+龍王=聖獣
 聖獣+天使=神獣
 サラマンダーはシーアークの2〜4階ですぐ作れるよ。
精霊ぬきでメタを作ろうとすると、シヴァなどレベル80
台の悪魔を材料にしなければならず、その材料を揃える
までが非常に大変なので、低レベルで作るのはまず無謀
と思う。
715702:2006/02/08(水) 11:26:13 ID:Txf4LmQy
ネタのつもりじゃなかったんだけど。
前に、
エンディングまで見てなくて、
サタナエル戦直後に生き返らなかったって騒いでた人がいたから
679もそうかなーと思って。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:26:49 ID:8+EBZi55
>>713
全くもってその通り

つまんない質問する香具師はマジで氏ね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:09:27 ID:38egQMm/
質問に面白いとかつまらないとかあるのかよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:35:29 ID:HV9ViiJn
>>714
サンダルフォン作って、サラ+ウンと三身合体させるのもオススメ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:45:32 ID:ORztAkLu
>>717
ある。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 13:02:31 ID:8EKmrW2Q
>>719
手本見せろよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:08:20 ID:h27Rp0Jn
ここでマッドガッサーのお出ましですよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:52:48 ID:cJ2D/9yi
保留
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:31:26 ID:qTMA1tiz
荒廃したスレに、マッドな救世主が!

Y ← 妖鳥タクヒ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:41:06 ID:qTMA1tiz
あ、ところで>>708&>>710 関係ないと思う。
両方NOで助かった自分がいるから。
(フロートでネミッサと共闘、モノリスでフィネガンお断り)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:45:57 ID:DCLn/dnU
ゲームがメガテン初心者向けなら、スレの程度も初心者向けにもなる罠
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:25:11 ID:2ePPk9E2
PS版真I→PS版真II→PS版真if→SS版真DS
と終えた俺がついにPS版DSSHをやってる。
ピクシーとかノッカーとかキャラ絵がかなりしょぼくなってるものもあるけど、
ノッカーのゲンさんとか小ネタが豊富そうだし、ムービーとか3Dダンジョン
とかかなりきれいになってて技術の進歩に驚いた。
ガンプで2身合体できるのもうれしいね。
おもわずゲンさんを合体材料にしてたよ。orz...
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:40:25 ID:DCLn/dnU
でも悪魔グラの劣化は痛いな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:35:00 ID:AFxuU/MI
グラフィックが気になるなら
ショック療法としてFC辺りのメガテンをやってみるといいんじゃない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:55:00 ID:MlXbZfrr
FCはFCでしょぼいなりに味があるけどな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:57:29 ID:J8dpJ+54
FC2の黒使いまくりんぐのドット絵いいよドット絵
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:44:20 ID:aCSDMwvP
攻略サイトに載ってないような質問すればいいよ
メタトロンレシピみたいな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:17:46 ID:4rfJbaD6
デバッグモード応用編とか。
こんな事やると面白いよ…なんて。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:01:18 ID:ml3Tfx+q
>>732
Lv93のビャッコ使って最強氷刃村正とか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 08:18:02 ID:DmKX864R
誰かモーショボーたんのエロ画像持ってない?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:58:16 ID:tEiPZ39Q
造魔が初めて反抗
「スイマセン…」と言いながらガードした





謝りつつ反抗の姿勢にちょっと萌えた
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:00:54 ID:NfSyux02
>>734
ハァハァしてる隙に脳を吸われるがよろしいか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:19:27 ID:d3PA8cGB
ライドウにはツンデレ口調の悪魔がいるといいなぁ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:47:22 ID:1mHBPlbw
>>515とか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:48:47 ID:ss9GplDe
>>593とか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:54:05 ID:Jctkhsq7
造魔って256分の1の確率でガードするのかな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:19:47 ID:687o4Fys
ツンデレは物語の中でのツンとデレの積み重ねの中で生まれ出てくるものであって
真3のスーパーピクシーとかならともかく、普通の悪魔の口調ではちょっと嫌だ。
…などと思ってみる。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:50:53 ID:+BPJA0jT
>>741はメシアンズ ツンデレ教徒
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 10:55:36 ID:DdRNIwU/
らりょりーなたんのファイナルヌードはガチ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:27:07 ID:PrJPwNkO
          ξ
         ∧⊥∧ 
       (* 。∈∋。)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:18:35 ID:T97Q+5gv
>>744
これが【らりょりーな】
>>743の言いたいのは【ラ・リョローナ】でつね?
746最強を極めたソラ ◆UqyFEBqAhM :2006/02/10(金) 19:37:17 ID:Rx2vAk0p
お前等!遂に中山一族をも潰したロクサス隊がVIP板も潰しに来たぜ!
とっとと来い!叩き潰してやる!! 最強は俺達だ!!!!

【遂に】 VIPVSロクサス隊 【決戦!】  
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139565434/
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:16:39 ID:uUESuC+9
転載
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060210/devil01.htm
何か色んな意味で別人な気ガス
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:32:10 ID:fWyqHK4e
俺の中の2人は、そんな感じのイメージだぞ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:52:48 ID:CkhWISRB
天海モノリスってお台場不死テレビがモデル・・?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:56:17 ID:qguB6FFg
都庁じゃなかったか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:56:27 ID:5ykMKFoH
どうでもいいが、今回の絵は肌色の処理がちょっと違うな。
いつものキモいマネキン肌じゃなく、ドーランみたいな感じになってる。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:30:52 ID:11ypMhZm
昭和映画のポスター意識してるみたいだから、
わざと塗りを変えたんだろーね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:51:46 ID:59UZ4SVk
ペナンガルが「んーっ!んーっ!」ってきばる芸人に見える件
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:11:57 ID:pbcYBPC7
右のは誰だ?

ってここの主人公じゃないか。一瞬素で忘れてた
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:40:46 ID:f7zm/Goi
Google先生のトップページの画像が変わっていた
一瞬、イルルヤンカシュかと思ってしまったorz
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:15:04 ID:Ro3T3Uxv
イルルヤンカシュってFF6のナルシェの洞窟にも出てきたような記憶があるな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:37:07 ID:zzO8cslA
2週目なのに、マダムの問いが「まだ分からない」じゃなくて「わからない」になってる。
これでいいのか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:41:47 ID:9lTgaDKl
>>757
いいんじゃね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:13:40 ID:0Jfj8VKU
と言うか厳密には「わからない」
スプーキー疑惑時は「ここに残る」だったような。

テンプレのでも十分意味が通じてるから
誰も訂正してないだけだと思う。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:14:23 ID:zzO8cslA
そっか。スマソ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:30:23 ID:G34CpI/q
>756
FF6発売当時、既に世界神話に詳しい重度メガテニストだったからニヤニヤしてたよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:38:20 ID:86p7iKsO
PS版なんだけどレオン自工3Fの止まると死ぬでゾーンの効率のいい歩き方ってある?
サターン版はBボタン押しっぱなしで歩けばいいらしいけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:49:14 ID:86p7iKsO
>>762
×ボタン押して方向固定&横移動でOK
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:53:14 ID:tm6RnbFI
ピクシーたん萌え
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 08:49:25 ID:kBrlI9hZ
>>761
FFは神話起源のモンスターが多いからな。メガテンのような絡みはないけど。
今度のFF12はFF6っぽい雰囲気を感じたから、久しぶりに手を出してみようかなと。
その前にライドウやらなきゃいけないが。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:27:20 ID:V5e1KLLa
>>765
ライドウ前スレでFF12の動画リンクを見たけど、
FFシリーズをほとんどやった事がない私でも本当に
ライドウのと比べて戦闘がショボイと感じたよ。

別の話題で済まないが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:56:45 ID:wPSIRmCS
ここでソウルハッカーズ、俺の狂神オグンですよ
タル・ラク・スク・カジャまとめて継承させたのは2のレギオン以来ww
768ランダさん:2006/02/12(日) 14:22:21 ID:qwJ9aQsb
>>767ちゃん
ほなちょっと¥絡みの話でもしよか?
はよ出さんかいな!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:18:39 ID:ebO4E6xK
・・・いまさらだが、メギドラオン継承ピクシーってなんに使うんだ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:07:28 ID:XgABvuFd
>>769
造魔に継承させるとか
ソウルハッカーズのすべてで考察してたな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:50:32 ID:4peuadqb
>>769
メギドラオンを継承させようにも、
ピクシー→オバリヨン→シャドウ
が限界だった気がする。やっぱ造魔ッスかねぇ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:57:07 ID:jNKPNCWJ
マニトゥマニトゥマニトゥマニトゥマニトゥ
ところで、二上門地下のどっちを倒すとどっちがラスボスになるんだったっけ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:07:31 ID:QG8GhNht
アプスを倒すと物理タイプ
ティアマトを倒すと魔法タイプ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:33:48 ID:HPd15KGD
週刊マニ通
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:46:27 ID:QdqCb+i4
天体博物館の案内嬢って微妙にエロくない?
あの姉ちゃん見てリアルで欲情した
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:33:39 ID:APruO+TT
>>777
僕は厨房776、よろしく。行きたいね、きみとアジスアベバ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:00:50 ID:IomGV2wv
ホラーハウスがクリアできないです。
最上階と思われるところに来たんですけど
絵の中の子供シックスが
「何か音がきこえる気がする」
って行ってるけど何も見当たりません
どうすればいいんですか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:09:15 ID:gQC43kZf
なんだっけな。
絵を調べるんじゃなかったか。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:39:00 ID:qwJ9aQsb
>>777
一階の三つの小部屋のオルゴール鳴らした?
オルゴールのダンジョンクリアして三つ全部音を鳴らす
そしたら六階階段入口の正面にある
壁掛け鏡を調べると壁がずれ
エリカのいる「忘音の部屋」へ行ける
オルゴールの部屋で子供時代のシックスとのイベントで
「連れていく」とかの選択肢を選ぶと
エリカと戦う時、エリカは三匹の使い魔を召喚するよ
まぁ経験値稼ぎたいたら選ぶのも手
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:41:05 ID:QG8GhNht
ホラーハウスっていったらヴァーチャーでレベルあげ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:25:38 ID:1pAkVF2e
工場長シェムハザに勝てねー

かなり強くない? なんかヤル気が失せてきたよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:26:25 ID:05M6Z/77
>>777
オルゴールの部屋から正しいワープ使わんとシンゴ君に会えんから注意な
まぁアレだ、詳しくはB1Fで情報聞けるから頑張れ、な
しかしあそこは迷ったなぁ・・・おかげで赤マント作っちまったよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:28:41 ID:UGV//Ix+
シェムハザなんて、マカラカーンがあれば余裕じゃないか。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:34:20 ID:onCk/7X5
ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!    
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル' 回復、魔反、感電、これらが勝利の鍵かな
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/  
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │  どうしても勝てないなら戻って準備しなおしてきな
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /  
    `ヽ {    └--‐'  /







        , イナ=、-、`'ーゝ π)ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y,  ヽ`ニノイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く    / (cト} ヾ ;' ノ/´(r゚)ヾ'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ ..=~ ̄= ̄ ̄, " (~= ̄ '゙ ! ,r‐('  
  i ,ゝ(. (  :::::::         丶.    . ! ,)   
  ! { ( {  )´::::::::       ⌒ _,.ノイ    |'   
  ヽヽ )ヽ(_    「 ┬ー──---- ヾ 
   ヽ、__,ノ        i ー──---/    ,'  
      (_,.       { , -─-、 /   /__
       ノ       `'ー----`'   / /`─--;
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:49:03 ID:05M6Z/77
>>781
カジャあれば勝てると思うがな、あのギリの戦いがいい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:00:57 ID:BVIr3XHp
これから二週目
アギッサジオッサどっちを選ぼうかな
くりからの4回攻撃も好きだがメギドラも魅力的
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:31:46 ID:haEUfUUI
シェムハザ戦は戦闘に入るまでのイベントが長いのがつらい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:53:28 ID:k/3TPu1Y
>>781

ス・ザ・ク!!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:08:48 ID:DUHPLc48
今プレステ版やってるんだけど敵が強い、何かものすごくダメージくらう。こんなもんだったっけ?
サターン版はクリアしたことあるけど、ここまで敵の攻撃力高かったかな。サタン版とプレステ版で敵の強さが違うとかはないかな、私の気のせいかな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:15:04 ID:UGV//Ix+
気のせい。
ちょっと気を抜くと、雑魚にも瞬殺されるのがメガテンだぞ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:15:43 ID:DUHPLc48
生きることなどどうでもよいと思っていた俺が、今は、生きたい…と
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:18:03 ID:UGV//Ix+
しまった、狂人タイプかよ。
会話が噛み合わねぇ…。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 06:57:30 ID:2txzgGzT
テトラorマカラカーン張るときの効果音がたまらん

ズゴゴゴゴゴゴ カコーン
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:31:48 ID:IMKuWGF9
2週目以降のセーブデータうpきぼん。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:13:36 ID:ECSeAkfZ
>>786
ブフれ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:24:30 ID:xGj99hmm
カーンの効果音は

ガガガガガガガッ ヒュオーン    だろ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:27:07 ID:0+zWBDv5
ギガガガガガッ ヒャキーーーン   じゃないか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:59:41 ID:t22M0LYf
ブゴゴゴゴゴゴ シュオーッ  に聞こえる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:31:38 ID:LnfRftHV
なんですかこのバロムワンのOPみたいなスレは?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:33:16 ID:SIjx+omI
            ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 奥義マモリヤブリ
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < ソニックブーム
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) ミサイルパンチ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >


幻魔ナタタイシ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:29:30 ID:c2bAoxjk
ずっどぉぉぉぉん!!
インストールソフトのダブル・バリューって何の効果があるんですか。マグネタイトの効果が2倍って、会話で悪魔にマグネタイトを上げる時の効果が2倍になるってことなのかな。
あと、ヴィーブルの瞳はどんな効果なんでしょうか。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:46:39 ID:Mlz9nFFi
そうです
瞳は\価値二倍
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:50:38 ID:uAAnh9kg
ダブルバリュー‥‥交渉時のマグの価値が2倍に(例:100Mag贈呈で200Magの効果が)

ヴィーヴルの瞳‥‥持っている間、ダブルバリューに似た効果が得られる
             ただし、持っている間はどうでもいい悪魔(狡猾・冷静・愚鈍)等も
             会話を挟んでくるので、そういうのがウザい香具師は、持たないほうがいい。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 06:00:25 ID:c2bAoxjk
ダブルバリューはいつも入れてたけど、ビーブルの瞳持ってたらダブルバリューはインストールする必要ないってことかな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 06:29:38 ID:48V+mO3c
相乗効果がある・・・のかも。どうだろ。
しかし、Wバリュはあまり使ってないから知らないけど、瞳を持ってて
MAG2倍の効果がある気はあまりしないなぁ。何か気休め程度な気もする。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 07:27:30 ID:CRNIacbn
相乗効果はない。
ついでにいうと、死神ティアーズ(ゲーデ様の魔晶変化アイテム)は
持ってる間\の価値が倍になるアイテムだけど
ダブル・バリューやヴィーヴルの瞳と同時に持つと
相殺されどっちも効果がなくなる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:47:15 ID:MWDkveMJ
ゲーデ様とモト様の魔力高杉です><
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:22:36 ID:9g5C5Hk2
主人公の能力ってどれくらいを目安にしたほうがいいんですか?
やはり将門が装備できるくらい?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:46:20 ID:KE4oJ4yh
とりあえず、力14・知12・魔8・耐9があればすべての防具を装備できる。
将門だけに絞れば魔力10でOK

あとは知力と速さ重視でいいんじゃないの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:16:42 ID:KE4oJ4yh
と思ったら、将門も魔力8で装備できるな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:40:57 ID:tY5iN1eE
主人公・ネミッサー共に、速さ超重要。序盤では7〜8以上にしときなよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:41:38 ID:tY5iN1eE
ネミッサなのかミネッサなのか解らなくなる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:42:38 ID:tY5iN1eE
沢っディー・カップ、いらしゃいませー。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:32:29 ID:MWDkveMJ
今日はどうしますカー?

→やらないか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:30:08 ID:8yCxGi/T
アルファ&ベータこそ真のツンデレなり
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:52:10 ID:A8IkQ2HK
レティクル星人か
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:30:03 ID:nHGh9H1L
そろそろこれ終わりそうなんで次にノクターンマニアクスやろうかと思ったんだが、
何であんなに高いの?
マニアクスとそうでないやつの違いを教えてくれ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:38:46 ID:iLgYixm4
数が限られてるから
スレ違いだから該当スレで聞け
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:54:35 ID:nHGh9H1L
該当スレなんかあったのか。サンクス。テンプレ見てたら違いは載ってた。
欲しいがちと高い・・
ライドウは欲しいとも思わねw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:20:10 ID:2Ugvc7tg
俺は欲しいぞ、シーアークのオートマップぐらいの欲しさで
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:32:54 ID:U3PBUJAT
攻略本いつのまにか買いやすい表紙になってたんで思わず買っちゃたよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 04:41:00 ID:g6aL8U5Q
引き裂いた 闇が吠え 震える天海に
ネクロマで サバトマで 躍りでる戦士たち
雑魚にまで テトラジャで 武装するヘタレ
悪を蹴散らして 正義をしめすのだ

逃走(はし)れ 光速で スタングレネード弾
唸れ 衝撃の ピクシーメギドラオン

ネミッサ「わたしたち、正義のために戦います」
主人公 「たとえ、それが命をかける戦いであっても」
レイ   「私達は一歩も引きません!」
スケロク「それが、デビルサマナーソウルハッカーズなのです!」
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 11:35:33 ID:Vdy8683C
噴いたじゃないかヽ(`Д´)ノどうしてくれる!!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 11:55:36 ID:TvYYFVeo
檄!ソウルハッカーズ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 14:25:17 ID:Lr8GzmdC
しかしピクシーのメギドラオンは一回ポッキリ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:41:27 ID:5pxuShER
>>822
ぱっと見て「なにコレ?またへんなヤツが・・・」
下のアンカー見て再度「何がそんなに・・・(数秒の間)!」
パソコンがお茶まみれですorz
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:49:15 ID:nokSq8nZ
いまだにネタがわからず
何がそんなに面白のかわからない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 16:24:57 ID:mizIt7qL
>>827
俺も>824見るまで気付かなかった
「サクラ大戦」のオープニングで歌うヨロシ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 16:33:14 ID:nokSq8nZ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 16:54:32 ID:bW4UYA74
つまらんネタをあまり引っ張らないでくれ
面白くないのは言うとおりだから
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:23:51 ID:K2zKa40B
魔人とかいねーのかヽ(`Д´)ノ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:48:39 ID:ljOmT9r9
チンジュウ仲間にしたけど、有効な用途ある?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:51:50 ID:wguhLSjO BE:208441229-
チェジウに見えた
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:54:26 ID:8DMxy7/l
ウサたんだったら、「月夜のもちつき」がガン強です。
造魔に継承させてやれ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:20:08 ID:V+5sjzbR
同じくウサたんだったら、魔晶変化させた防具も良い。

他のチンジュウは役に立たんな・・・
(サルを王国屋で交換させる以外)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:31:06 ID:at1xzK+o
クダは知10だからスカアハたんと交換できる。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:45:18 ID:ljOmT9r9
慰霊を作るのはどうやるとですか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:54:09 ID:V+5sjzbR
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:18:25 ID:YNEckuUU
シワンナのかわいらしい口調に萌え萌えだったが
金子絵のシワンナの顔を見たら唯一神みたいで萎え萎え
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:43:46 ID:dPhrH1Dm
マサカド作ってみたが・・・こいつは使えるのか?
微妙じゃまいか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:48:17 ID:XNFMff5T
マサカドを御魂でフル強化→造魔に戻す→(゚д゚)ウマー
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:51:55 ID:dPhrH1Dm
どういうこと?
馬鹿ですいません・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:18:31 ID:84hl3rgT
少しくらい馬鹿な方が、愛嬌があっていいよな。


ってペナンガルさんが言ってました。

マサカドは実際、見たまんま。
御魂強化すれば全ステが最高値の40に届く、唯一の悪魔。
ってのがウリなだけで。でも他の猛将(英雄)も大体そんなもんだし。

造魔そのままで強い造魔作る人は>>841みたいな手段使う事もあるって話。
まぁ、何だ、その、さあキミも造魔使おうぜ!うん。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:26:36 ID:dPhrH1Dm
そういう事ですか。
自分としては扱いにくいのでまた1からやり直します。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 07:08:42 ID:iqkZGgvo
龍型にしてアイオンの雨とサンダーボルト覚えさせて、御魂で知力とか上げたペルセポネー等魔力高めと合体させまくって大活躍。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 09:38:30 ID:Zq7cxWFm
 ユーイチ=ナランチャ
 シックス=フーゴ
  ランチ=ミスタ
スプーキー=ブチャラティ
  主人公=ジョルノ
 ネミッサ=トリッシュ
ですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 13:00:01 ID:3WqhTnjs
セイオウボにメギドラオンを継承させるとき、
残り1枠に入れられる魔法って自由に出来たっけ?
なんかセイオウボの継承って難しかった気がする。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 13:04:36 ID:bgewNU4g
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:22:58 ID:aUKwG+fV
キョウジ勝てるパーティ作りたいのですが
誰々を連れてけば良いですか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:58:05 ID:Ini3MaNJ
メカシバ回復
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:55:31 ID:CEou6Eeq
>>846
レッドマン=ポルナレフ
門倉=ドッピオ
マニトゥ=ディアボロ

…で、何がしたいんだ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:37:08 ID:dPhrH1Dm
俺は一回キョウジでパトったからアリラトとシヴァと八万を強化厨。

(゚听)マンドクセ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:53:27 ID:qQ22mLxr
ドドドドド ヒョーン じゃね?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 18:55:39 ID:qQ22mLxr
ヤッベリロードしてなかったorz
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:05:08 ID:KXQuy9kX
いつもこうかい、○○?



いつもは明るい rア 意外とセクシー

結構クール
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:06:51 ID:+8WiZDTH
マハラギ強いよマハラギ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:15:14 ID:+8WiZDTH
うぉぉぉぉ50万マグネタイト集めればエンペラーソードが取れるぅぅぅぅ
真面目にカジノやるより良いぃぃぃ、ペリの財宝50個でも良いぃぃぃ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:00:22 ID:QwGcIQko
>>857
しかしVSポーカーで簡単に稼げる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:21:29 ID:pG0aM+2R
VSである程度稼いだらダイスでがっぽり作戦
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:35:18 ID:oXhv3V0s
バックアッパーは必須。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:21:55 ID:zE8t0Uqj
くらえ、アーバンテラーめ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:48:21 ID:dPhrH1Dm
んーキョウジに行く前の扉が分からん・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:16:07 ID:ydELCOni
プレステ版ってもしかしてソフトリセット無い?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:16:31 ID:vekNCSNz
無い
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:42:48 ID:B8Qu1SFH
キョウジ倒した。
ネミッサの戦の魔王+マカカジャがよく効いた。
今から二週目する。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:22:02 ID:Es40qZ01
いってら
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:36:52 ID:B8Qu1SFH
つーか、早さMAXの主人公のテトラカーンあったら、余裕だな。
メギドラある程度は我慢できる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:15:16 ID:iapn0oRy
カシマレイコの話は知らないが、カシマさんという怖いおっさんの霊の話
なら聞いたことがある。事故で死んですごいぐちゃぐちゃの顔だけで現れて
自分の名前を質問して答えられないと同じような姿にして殺すというやつ。
同起源の話なのかなー。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:19:40 ID:Es40qZ01
>>868
しかしまったく全然スリッと違う
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:13:05 ID:joLZjpOW
造魔を強化中
これからはサラマンダー地獄だ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:56:58 ID:4fZ4ZYQC
ん、どんな造魔にするの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 05:05:35 ID:Ah4oyu2N
つよくてー、かっこよくてー、パパみたいなぞーまにするの
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:04:40 ID:joLZjpOW
>>871
三日月斬り ネクロ・ドグマ  マカラカーン メ・ディアラハン ラク・ンダ メギドラオン
過去ログあさってたら見つけたのそのまま採用しちゃった
自分じゃ全然思いつかないし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:38:31 ID:V0UsIQ+M
蝿倒して二周目まで来たけどキョウジと戦えるなんてしらなかったよ…
どこで戦えるの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:49:35 ID:xv5xDTuT
まずPS版限定な

クリアしたデータ入りのメモカ差しときゃゲームスタート画面にえくすとらが
出てるはずなんだがな・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:28:21 ID:eMZkNEVW
キョウジより蝿のほうがうざかったなー
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:27:06 ID:4OdhpiJK
>>875
サンクス
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 09:15:40 ID:sznYU27k
>>876
天罰・ジャッジメントの有無で全然違う。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:33:49 ID:dOc4WS/T
二週目、だりーなー
二週目のペット王国、また魔神ルーグ仲間にできる?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:00:49 ID:ITXzAiDi
もちろん。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:39:57 ID:qJBHNXnQ
>>873
なんか造魔論が盛り上がってた頃のやつだな。
っつーか天使と龍で人気が二分みたいね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:01:56 ID:dOc4WS/T
ルーグからいつも分散していくから、ありがてぇ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:41:42 ID:67vARCOr
連続攻撃の天使型
耐性の龍型
凶悪EXTRAの獣型

人型の特色って何だろう
ドランクスマイル?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:56:36 ID:vkwsIBoq
器用貧乏
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:28:08 ID:5vbhElYr
2週目はレベルとか前回のステータスを全部引き継げれば楽しいのにね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:30:46 ID:fIpgfn6N
あめぇな…甘くて、ぬるい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:35:18 ID:dOc4WS/T
てっきり俺はそう思ってて・・がっくりきたが、マゾプレイも好きだから(゚ε゚)キニシナイ!!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:01:57 ID:LROBpjiG
スリルも糞も無いじゃん
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:07:35 ID:221V7O/t
それなら敵も然るべき強さになってくれないと
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:16:54 ID:Y7T4IgJJ
ステータス持ち越し可、最大LV200まで増加、Maxステータス値80、
敵Expが10倍、敵ステータス全2倍、ダメージ1.5倍、
そんで敵全所持魔法1ランクUp(マハ・ラギ→マハ・ラギオンetc)

これくらいがいい。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:11:45 ID:FDRAhAa3
それもう、既に別ゲ(ry
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:18:22 ID:4BOlsrME
>>890
それって数値がインフレしているだけで
ノーマルとほとんど変わってないんじゃ…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:18:51 ID:dOc4WS/T
パトッた時に、え?もっかいチャレンジできるよな?って思ってしまう。

んで、セーブしたとこ思い出して撃つになる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:23:17 ID:ITXzAiDi
じゃあ、逆にレベル制限をして主人公達は40ぐらいまでしかあがらないとか。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:06:44 ID:5vbhElYr
しょっぱなから高レベル悪魔が出てくるようにすればいいんじゃ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:07:56 ID:jqYaGkwX
序盤で役立つ造魔の物理特技って何でしょうかね、レベル25以下ぐらいまでで。
羽ばたきぐらいしか知らない、あんまりHP消費するのは嫌だし。特にザコ戦で活躍する技が知りたいです。
あと、パトるって何ですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:10:41 ID:pONwWtF4
ううっ…Lv81あるのにキョウジ戦はメギドラ祭りで1ターンで主人公以外全滅…。
Lvどの位で勝てるんですか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:12:22 ID:fIpgfn6N
>>885
そんなことしたら「次は力・速重視で強いのかひ弱なかのか分からん主人公を目指そう」
とかそういうのが出来なくなるじゃないか。
899親切な人:2006/02/19(日) 23:37:00 ID:lU/wRDUM
>>896
技は「肉弾」がオススメだよ。ぜひ造魔に覚えさせよう
「パトる」っていうのは状態異常を回復するのに魔法「パトラ」を使うという意味だよ。メ・パトラを使ったときは「メ・パトる」と言うよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:40:40 ID:Y7T4IgJJ
>>896
イナズマ突きと回し蹴りだな。
特にイナズマ突きは、感電で攻撃を封じるから
上手く運用するとスムーズに雑魚をヌッ殺せる。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:41:48 ID:GC7CiXOo
>897
レベル的にはそのぐらいでも大丈夫だと思う。
つーかキョウジ戦は運の要素も絡むので、どんなに準備万端でも死ぬ時は死ぬ。
ただ少なくとも速さは絶対必要。
あと仲魔は出来るだけフルドーピングしてた方が勝率は上がる。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:43:34 ID:v53brjLB
>>896
パトるに関してはここのテンプレ見れば丸判りだよ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1138636815/-100
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:05:37 ID:NEyA7X6I
造魔には闇討ちで決まりだろ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:43:03 ID:TVT1WOL2
やっぱり最初は天使型で羽ばたきぐらいしかないよ。Lv25ぐらいからは人型で忠義の銃撃とボス戦用のドランクスマイル。
Lv40ぐらいからは龍型で死神と合体してサンダーボルトとアイオンの雨、知力上げないと回避されるから上げる。
って感じ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:46:48 ID:TVT1WOL2
質問なんだけど、運のよさって上げると具体的にどんな効果があるの?上げたことないからワカンナイ。
速さと運の良さに特化した主人公作ってみようかな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:04:09 ID:BoErsCPf
運のよさの良さを知らんとは哀れな。

広告とかでよくインチキグッズあるだろ、
あれの体験談くらい良い事づくめ、マジで。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:35:07 ID:TVT1WOL2
ソレなら、チョット、やってみる…か
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:07:36 ID:kB/sQSWn
背が伸びるのがパラ1〜15
学校の成績が良くなるのが15〜25
女の子にモテモテになるのが25〜35
ムドくらいにくくなるのが35〜40

勿論ゲーム中の主人公がだけどな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:12:39 ID:ciT3P1Ns
>学校の成績が良くなるのが
あのルパン風貌主人公、学校の成績悪そうだな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 04:10:17 ID:bm4mqbxR
主人公どんな奴だっけ
911サマ名無し:2006/02/20(月) 10:18:19 ID:ATYNTVTa
主人公、ハッカーズの後も多分サマナーやってるんだろうな。
業魔殿で初代の主人公について語られたのも良かった。

そういえば造魔って女性型になるけど、メアリってあれから来てるの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:09:18 ID:BXhAJnXt
>>911
シラネ

造魔の闇討ちってのはネタなのか?どう見ても粘液だろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:26:00 ID:BoErsCPf
女性型になるだって?それ多分別のゲームじゃね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:23:00 ID:86XtZxgH
>>911
デビサマと間違えてないか?
デビサマの造魔は女性型があったね
915ヨーソロ:2006/02/20(月) 16:13:56 ID:jzMfFm1N
速さは上げるの確定として、知力と運だったらどっちを上げまくったほうが得かな?主人公。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:44:24 ID:XVkhXPGh
次回作では会話タイプにvipperを作ってほしい。
うぇwwうぇwwとか、うはwおkとか言ってんの。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:09:22 ID:wLqZ/Er1
前に口調に2ちゃんねらーがあったらとかそういうネタはあったな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:17:19 ID:TRz2M4wM
そこでツンデレですよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:44:32 ID:LmSs+vQ4
造魔の後期・人2型と後期・天使2型ってダビデとエノクっていうんだ。
へー
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:53:33 ID:HZu9oyow
天使型は女性体型になるよ。アンドロギュヌスかもしれないが。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:59:50 ID:bxTBEA5T
>>919
それは最強造魔を造った奴がつけた名前で正式名称じゃないんじゃないか
だってダビデとエノクとレヴィアサンはまぁわかるでもスコールってなんだよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:18:03 ID:kAnGETeq
釣りかと思ったらそういうことか
最後までジードだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:27:08 ID:BB6trN6k
エストジードだろww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:05:12 ID:hbARirGJ
主人公には必要ないと分かっていても力をけっこうあげてしまう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:53:09 ID:eLufMRcn
主人公は力いるだろ

速と力メインでコレを2個あげたら体力に1個振る

926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:08:52 ID:gEKltDzg
いつも力上げてた、主人公。あと速さ、それと体力少々。
力より知力や運を上げたほうが有利なのは何でなの?
力あげて如意棒で敵倒してるけど。
ネミッサだかミネッサはマハラギのみ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:09:36 ID:ekfP8ioc
今までの連続攻撃できる主人公なら力上げるのは重要だけど
攻撃回数一回の貧弱主人公の場合力上げても大して変わらん
それなら知恵上げて魔法回避率上げたほうがいいと思うが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:44:55 ID:eLufMRcn
ノクターンみたいに1ターンで鬼のようにカジャかけてかますヤツが居るわけじゃないし

とりあえず攻撃ちゃんと当ててダメージ食らわす方が優先
まぁある程度すすんだら知にも振らないとダメージが重くなってくるけどね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 06:02:09 ID:8tqriq7T
>>926
>ネミッサだかミネッサ
これはネミッサが正解。ミネッサだと勘違いしやすいので注意。
930サマ名無し:2006/02/21(火) 11:53:05 ID:5BQEIgwy
俺は力と速さに振ってた。サターン版はEX無いし。
サターンやった後PSの話聞くと脱力
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:52:48 ID:GsbH0Z6b
知恵と速さに振って将門装備で48にブーストした俺は勝ち組
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:29:18 ID:qJjafhiv
>>921
今調べた範囲ではスコル(北欧/太陽を追う狼)だと思う。

他の三体が聖書関連なのがちょっとひっかかるけど
出自より形状を重視したネーミングなのでこれでもおかしくはない。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:53:18 ID:syJIwTDy
たまに反抗するが、基本的に従順で状況によって能力が変わる・・・


だから俺は造魔の名前はアサピーにした。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:54:19 ID:h37L0LEs
主人公はシナーか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:55:29 ID:0iUBwm9n
あたしコージ、コーズィー、COZY岡田
スプーキーのモデルと言われる
かっこいいでしょ?

・・・って言うじゃない

でも、スプーキーは、あんたみたいに小太りじゃありませんからー!!
ざんねーん!!

回転斬り・・・byウィンペ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:56:18 ID:WABmCMv/
シナーというとどうしてもこういうパーマは変だと死のうを思い浮かべるな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:24:26 ID:89yapuhZ
カドクラをモングラと読んでた
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:16:39 ID:vbgSZWUG
あまみをテンカイと読んでた
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:34:34 ID:pki3dU4y
エストマ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:41:04 ID:epZ7uwI3
モングラいいな。
正体も、モグラ型悪魔モングラーとかだったら最高。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:19:47 ID:6tc/OE8f
天海モノリスまで来た。
超マンドクセ。
階段上り下り系は嫌いなのよね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:48:37 ID:zlCCVRLS
俺も今 天海モノリスだ!
ライドウまでにクリアーできそうにないや
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:09:37 ID:mz/VaZRY
ベルゼブブ倒した。
やっぱジャッジメントは反則ぎみやね。ドーピングいらなかった。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:26:51 ID:ExiST/Z7
ジャッジメントの存在を知らずに戦った。
いいもん、楽しかったから!いいもん。
945905:2006/02/22(水) 23:30:35 ID:oiVA74aj
やあ こんちわス、どんどん僕のこと喋っちゃおうかな。
主人公の運上げまくってるんだけど、運の良さは行動順にも影響することが解った。普通は速さが2違ったらほぼ100%先に動くはずなのに、速さ14のネミッサより速さ12の主人公がよく先に動く。そんだけ。
また来週。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:46:45 ID:2GJar01+
「運の良さは行動順にも影響することが解った」
「・・・」
「早く反応したらどうなんですか」
「いや、先に根拠を示せよ」
「速さ14のネミッサより速さ12の主人公がよく先に動く」
「後列なんじゃねえの」
「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」
「断定してるってことは300回ぐらいはやったのか?そんなのよくあるぞ」
「この一方的な攻撃。このスレッド。こんなところにレスをしたら叩かれると感じるのは当然」
「だったら変な文体を使うなよ」
「厨な口調というだけでガセだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
「で、どれぐらい試行してみたの。1000回ぐらい?」
「どのような条件をクリアすれば、真性なモノと認める事ができるのか、知恵を貸してください」
「おまえが解ったって言ってるんだろうが」
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:49:30 ID:KuPgwm43
>>943
天罰使うとさらにあっけないぞ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:51:15 ID:igrZCVfJ
蝿王はメギドファイヤーだけで倒してこそ
ラスボスの威厳がある

PS版だとキョウジの存在で威厳も何もあったもんじゃないだろうが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:23:25 ID:kdvikm/y
>>946
堀江メールの改変か

元の麻雀のやつワロタ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:45:35 ID:c2+VyAZd
蝿王をジャッジメント天罰無しで倒す!と息巻いたのは良かったが、
マカジャ×4+黒龍→4000とこりゃまた詰まらないことをしてしまった
時代はブフッサだな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:55:11 ID:0B4/JSih
なんでだー
条件みたしてるのにリーダーが死ぬ
最後は戦の魔王で倒したのがだめなのか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:35:39 ID:awyR96Vl
>>951
それは関係ないと思うのだが。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 03:10:20 ID:0B4/JSih
じゃあ、なんなんだろ・・・。
PAR使ったからかな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:39:37 ID:Sy0MxupE
一回目だからだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 06:05:21 ID:TTyJbqj0
>>953
1度クリアしたあともう1周して、さらに次の周の
3週目にならないと助からない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 06:41:47 ID:xmzcNAej
ところで次スレはまだいいのかな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:28:20 ID:kb53q2Kf
>>956
>>980ぐらいでいいんじゃないか。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:28:27 ID:kb53q2Kf
ソウルハッカーズをFF12やライドウに負けずに解説するスレ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:30:57 ID:0B4/JSih
もう諦めました
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:00:24 ID:L5v9NQt7
はいはい、イカサマイカサマ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:17:41 ID:bvkjcU6A
うはwwwwwww俺魔神ヴィシュヌwwwwwwwww
よろwwwwwwwwおkkkkwwww

ATTACK?おkkkkkwwwwwwww
wみwなwぎwっwてwきwたwwww

メギドラ?うはwwwwww
把握wwwしたwwww

ディアラハン?無理wwwwww
サポシwwwwwwっぅえwwwwww

うはwwwwwwお前くせぇwwwwwwww
ごめwwwwミスwwwww帰るwwwwwwww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:23:00 ID:ECkSJjOn
ソウルハッカーズを知恵と速さのみで解説するスレ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:26:23 ID:mgFZe3NW
ソウルハッカーズを意外とセクシーに解説するスレ

数字入れなくて良いの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:27:40 ID:U0G92JCC
ソウルハッカーズをPS2でリメイクしてみないかと交渉してみるスレ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:33:30 ID:dU6E/bjY
ソウルハカーズがDSに移植されるのを解説しながら待つスッドレ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:51:34 ID:TTyJbqj0
ソウルハッカーズは通信機能付きだと魂抜かれそうで怖いからSSで我慢するスレ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:41:24 ID:4wkDNuy6
ソウルハッカーズがPS2でリメイクされるのを粛々と待つスレ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:55:07 ID:nKELwc5p
ソウルハッカーズをNSから遺跡まで解説するスレ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:55:18 ID:A46CKi2w
ソウルハッカーズをちょっと小粋に解説してみるスレ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:18:55 ID:MLJNGCUR
ソウルハッカーズを七星村正からからピナーカまで解説するスレ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:28:22 ID:FvGMS0yD
ソウルハッカーズをヒトミの瞳からサマナーリョウコの夫婦生活まで解説するスレ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:40:17 ID:jUltwNh7
デビルサマナーソウルハッカーズ〜悪魔召喚士vs魂奪者〜
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:56:16 ID:QnxMkOed
ソウルハッカーズのスレなんだから!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:04:05 ID:TTyJbqj0
ソウルハッカーズをうろ覚えの記憶を頼りに解説するスレ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:45:14 ID:tq1Uz7/0
よくスレタイ案出しっぱなしのまま埋まるんで、
せめて980までには立てよう。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:50:10 ID:XiyW//gZ
じゃあ、立てようか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:00:02 ID:XiyW//gZ
次スレ

ソウルハッカーズを意外とセクシーに解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1140695697/
978名無しさん@お腹いっぱい。