●そうるすてぃーる【ソウルスティール】
ロマサガ2の七英雄の1人クジンシーの得意技。
相手のLPを0にして殺すという反則的な技である。
レオンが命を賭けて見切った技。
それを息子が受け継いでクジンシー討伐に行くのだが、
誤って封印すると、クリアーが困難になる。
見切れればクジンシーは雑魚である。
その後再戦してくるときはパーティ全員にしてくるので、
全員に見切らせねばならない。
それを知らずに立ち向かうと無くはめになる。
●じかん-けいか【時間経過】
RPGでは様々な方法で時間の経過が表現される。実際のプレイ時間を参照するものや、ほかに主な例としては次がある。
・戦闘回数によるもの(サガシリーズなど)
戦闘を行い、時間経過ポイントと呼ばれる場所に入ると、
戦闘回数に見合った分だけゲーム中の時間が経過する。
これにより、イベントが新たに登場したり消滅したりする(中には登場したら永続する物も)。
イベント消滅を避けて、たくさんのイベントをこなすためにいかに戦闘回数を押さえるかが重要になったりもする。
・マップ移動によるもの(DQなど)
「まちのそとにでて あるきつづけると やがて よるになりましょう」(DQ3,4)の台詞などでもお馴染みのシステム。
単純に移動歩数を参照するものや、マップとマップの間を移動する、などによるものもある。
直感的に時間が経過していることが理解しやすいシステムだが、急いで時間を経過させようと
にひたすらドアを開く音が忙しく響いたりするちょっとわびしいシステムでもある。
気に食わないなら無視してくれて結構だけども、こんなのじゃ。
>>920 英語を逆さ読みすると、母音と子音の組み合わせから変わるので
元の語とかなり印象の違う読みになるから面白いんだな。
有名なところで「DRACULA(ドラキュラ)」を「ALUCARD(アルカード)」とか。
RPGネタなら、既に「ワードナ」の項で収録済みだが
「ANDREW(アンドリュー)」→「WERDNA(ワードナ)」が代表格。
>>920 ロックマンXコマンドミッションでも使われてたな
アレはやられたと思った
>>922 カンスト越えか
DDSATの人修羅(地母の晩餐4000〜9999全体攻撃+命中率100%)
あとはインドラジットの雷撃ぐらいだな(吸収できるけど
>>931に少し追加。
●じかん-けいか【時間経過】
RPGでは様々な方法で時間の経過が表現される。実際のプレイ時間を参照するものや、ほかに主な例としては次がある。
・シナリオの経過による時間経過〈多くのRPG〉。
シナリオの経過と共にゲーム中の時間も経過するというもの。
「OO年が経過した。」とはっきりと表示されるものから、
序盤〜中盤〜終盤になるにつれて、町の様子や人との会話などで、
間接的に時間の経過が感じられるというものまである。
前者の例としては、ロマサガ2の年代ジャンプ。
後者の例としては、クロノトリガーで、種を町の人に渡し後半に来てみると、
その種から芽が出ていた。といったものがある。
・戦闘回数によるもの(サガシリーズなど)
戦闘を行い、時間経過ポイントと呼ばれる場所に入ると、
戦闘回数に見合った分だけゲーム中の時間が経過する。
これにより、イベントが新たに登場したり消滅したりする(中には登場したら永続する物も)。
イベント消滅を避けて、たくさんのイベントをこなすためにいかに戦闘回数を押さえるかが重要になったりもする。
・マップ移動によるもの(DQなど)
「まちのそとにでて あるきつづけると やがて よるになりましょう」(DQ3,4)の台詞などでもお馴染みのシステム。
単純に移動歩数を参照するものや、マップとマップの間を移動する、などによるものもある。
直感的に時間が経過していることが理解しやすいシステムだが、急いで時間を経過させようと
にひたすらドアを開く音が忙しく響いたりするちょっとわびしいシステムでもある。
・リアルタイム〈ポケモン・ペーパーマリオRPGなど)
現実の時間経過が、そのままゲームの時間経過に影響を及ぼすという物。
ゲームやゲーム機の時計が基準となっているため、多少の調整は出来るものの、
自在に操作する事はほぼ不可能で、電源を切っていてもしっかりと反映される。
具体例としては、
現実の時間によって朝・昼・夜が変わったり、
一日たつごとにミニイベントが発生・更新されるといったものがある。
これに関する事柄は、ゲームを遊ぶ人の時間がばらばらという事が考慮されているためか、
ストーリーに深く関わる物は少ないが、メリットの大きい物は多い。
リアルタイムといえば天外魔境ZEROだろ。
今ごろ俺のカセットの中ではペットが餓死して無残な姿をさらしているに違いない。
ナツカシスw
うちにも「さよならの手紙」来てるだろうな。
あとは悲しみを持て余す異邦人状態ですか
そう言えば一度も誕生日プレゼントがもらえなかったな…
半リアルタイムというか
ゲーム起動中のみ常に高速で時間が流れてるのもあるな
放っておいたら勝手に空の色が変わっていくような
(いっぱいあるだろうけど聖剣3とか武蔵伝とか)
ダークロで駅の時計とか見てたら物凄い勢いで針が回転してた
そのくせ2分何秒で走れみたいなプチイベントもあったわけだが…
>>908 ●すとーりーをおしえてもらうすれ【ストーリーを教えてもらうスレ】
2003年11月16日からこのRPG板に存在し続けるスレ。
その名の通り(主にプレイしていない)ゲームのストーリーを教えてもらうスレである。
かなり繁盛していて、新作でも数日内で執筆されることもあるようだ。
プレイする時間が無いけど話題にはついていきたいような人には、とても助かるスレッドだろう。
当たり前だが、このスレはネタバレを前提としているので、見るときは注意。
>反映→繁盛にした。
●はんち【ハンチ】
簡単に言えばDOD2の中ボス。
「契約者」である若い女性で、水の魔物ケルピーの力で攻撃をしてくる。
しかしそんなことより戦闘中に気になるのは彼女が断続的に投げかけてくる言葉である。
「小さい……小さいですねぇ。竜の子ってこんなものですかぁ?」
「あははははぁ、ちっちゃぁ〜い」
「あはは、あはは、あは…はぁんん…」
「ああんっ…さすがは竜の子…」
「んっ…こんなにいじめてどうするつもりですぅ?」
「私を見て感じてるんですかぁ?」
「ここがいいんですかぁ?」
「はやくいって!いってくださいよぅ!」
といったような、やらしい感じの台詞の数々をボイスつきで叫んでくれる。
家族と同居している青少年がプレイしていたら音量を小さくしたくなることうけあい。
ついうっかり家族も居るリビングのTVなどでプレイしていたならなんとも微妙な空気が漂うだろう。
一応ただの色物キャラではなく悲しい過去が設定されているからなのか、
一部にはこのキャラのファンもいてキャラスレもある。
死に台詞:
「昔はこうじゃなかった……。毎日が楽しかった。
みんなが、私を可愛がってくれた。どうして、どうして……」
>>942 DODキャラを語るなら性格も入れておいたほうがいいと思う
そしてハンチ戦は妹とプレイしててものすごく気まずかった記憶がある
ハンチ可愛いよハンチ
昔はほんとにものすごく可愛い少女だったんだよね……
●あるふぁ【アルファ】
PS2ソフト「メタルサーガ」に登場するロボット娘。
見た目15歳くらいの少女で、仲間にするには強力な賞金首モンスター「ティアマット」
を倒さなければならない。レベルが上がらず、HP回復手段が特殊なことを除けば
能力の高さと豊富な武装により即戦力として活躍できる。
ロボット娘のお約束として、無口、無表情なキャラであり人気の高いキャラであるが、
専用イベントが皆無に等しく、しかもそのイベントを最後まで行ってしまうと、
仲間として使えなくなるばかりか、戦車のパーツとなってしまう悲劇が待っている。
往年のカレンデバイスを彷彿させるイベントに絶望したMS攻略スレ住人が
ティアマット内部にてコード「3476※」を入力し散っていった事実を…筆者は忘れない。
〜関連用語〜
メタルサーガ カレンデバイス
※ティアマットにはパスワードを打ち込む箇所があり、「3476(サヨナラ)」と入力すると
ティアマットは自爆。地球滅亡エンドに強制突入してしまう。
●かいぞう-こーど【改造コード】 に追記の追記。
追記:最近では、リメイク版DQ4(改造コードの星)やイース6(ジェノサイドモード)の様に
改造に対してトラップをかけるソフトも存在する。
両者の具体的な内容は以下の通り。
・ドラクエ4の第5章で通常ではありえない(改造コードでも使わないとありえない)
レベルと時間だと称号が「改造コードの星」「うらわざ改造王」等に変更されるのと
・イース6で改造したデータをロードすると「ジェノサイドモード」が発動して
街中でも剣を抜いた状態になってしまい町の住民に話が出来なくなる(二度と元に戻らない)
ただしDQ4の場合、やりこみで短時間クリアタイムアタックでクリアすると改造した覚えもないのに「うらわざ改造王」になってしまったりする。
参考:
ttp://ultimagarden.net/ealis/bbs-log/3.html
>>884 言われてみるとそうだ
そもそも技無し選手のガッツ自体がどうでもいい存在だと思ってる俺がいる
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:58:21 ID:OEu+zeYT
まとめサイト更新されてましたね。
管理人さん乙です。
いつも管理人さんの手間隙考えずに書き込んでますけど、これでも感謝してますので一筆。
>>947 ガッツは生きる力、生命の証なんだ
それをどうでも良いとか言うな
森崎君に謝れ
>>944 ハンチなんてハレンチじゃねえかと思ってプレイしてたよ
だれが上手いこと言えといったぁああ!
●ちょこぼのふしぎなでーたでぃすく【チョコボの不思議なデータディスク】
旧スクウェアが開発したゲーム「チョコボの不思議なダンジョン」のおまけとして付いてきたディスク。
オマケデータ、新製品情報、「ゼノギアス」の体験版などを楽しむことができる。
特にオマケデータの中のFF7の「アイテム、マテリアフル装備」データは利用価値が高く、知名度は高い。
タイトルは忘れたけど、デジキューブかどこかから出てた
ディスク付き冊子でもそういうセーブデータ集があった。
ゼノギアスの全パラメータ最高データがあって、ストーリーだけ見返したいときに便利だった。
ちなみにチョコボディスクに、
サガフロブルー編がクリア不可能になる罠が仕掛けられている。
アイテムが固定されていて「リージョン移動」がない。
>>954 スペシャルサンクス!!!!!!!!!!!
だからクリアできなかったのか!!!!!!!!!!
釣りか?と疑ってしまうな・・・。
手順を間違えなければ何とかクリアは可能だよ。
ルージュ戦後にリージョン移動画面になるのでキングダムを選ぶだけ。
どうせフルパラだから地獄の君主戦も楽勝だろうし。
FFTのアイテム制覇とかデーモン・蛇使いが仲間になってるデータとか
重宝した
うん、正しくはクリア不可能になる可能性がある罠、だね。
そこでマジック行かないと本当にクリアできなくなるがな。
●ちょこぼのふしぎなでーたでぃすく【チョコボの不思議なデータディスク】
旧スクウェアが開発したゲーム「チョコボの不思議なダンジョン」のおまけとして付いてきたディスク。
オマケデータ、新製品情報、「ゼノギアス」の体験版などを楽しむことができる。
特にオマケデータの中のFF7やFFTは利用価値が高く、知名度は高い。
ただしサガフロのデータは、モンスターが別の種類に変身するとHPが基本値に戻ったり、
手順を間違えるとブルー編がクリア不可能になったり、
オクトパスボード等の一部の強力なアイテムがなかったりと抜けが多い。
こんなんでよろしい?
チョコボディスクのFFTのはねんがんの源氏装備が手に入るから最初はちょっと嬉しかったな。
まぁもっと強い装備も入ってるから意味無かったけど
>>ねんがんの源氏装備
アなんとしてでも奪い取る
そうかんけいないね
●ぎんゆうしじん【吟遊詩人】
(1)中世ヨーロッパで、自作の詩を吟唱して各地を旅した叙情詩人の一派。
RPGでは、登場しても仲間になる作品は少ない。また、ただの詩人として登場する作品も。
(2)ドラクエモンスターズ1において、旅のとびら内で一定条件を満たすと登場する他国のマスター。話しかけると勝負することができる。
また、倒した後にとてもお得な効果が得られる、____の薬を目当てに、やりこみ派プレイヤーの狩りの対象となった可哀相な人物。
(3)ロマサガ3に登場する仲間キャラクター。書くと長くなるので深くは追随しないが、彼もまた色んな意味で各プレイヤーの判断により、ほぼ9割は不幸な道を辿る人物である。
ここで何故深く書かなかったのかは、キミ自身の目で確かめて欲しい。
☆関連語
詩人・「いやです」・私が説得してあげましょう・ここに始まるは遥かな戦いの詩…
>>963 吟遊詩人といえば、FF3とFF5は外せないと思う。あと、バーズテイルも。
詩人は平均以上の能力を持ってはいるんだが、
簡単に外せないのが嫌われる。
>>963 余談だが詩人はロマサガ全シリーズに登場してるよ
>>936 天外ZEROのペット…間違って餓死させたことがありますよ。
一度飼ってしまうと捨てるとか出来ないので、ずっと世話することになるのですが
2、3日に1回はエサをやらないと容赦なく死ぬという罠…
毎日プレイしているうちならまだしも、プレイしてない時は面倒でした…
しかもペットには(自分の知る限り)何のメリットもないというオチが。・゚・(ノД`)・゚・。
>>964 なんでFF4を除外するんだー、折角移植版では使えるキャラになったのに・・・。
●いのまたむつみ【いのまたむつみ】
(1)テイルズシリーズのキャラクターデザインでおなじみのイラストレーター。
(2)ドラゴンクエスト小説版の挿絵を描いていた事を忘れてはいけない。
いのまたむつみはスクウェアのゲームのキャラデザも一度やったことがあるんだよな
黒歴史みたいだけど
>>963 ●ぎんゆうしじん【吟遊詩人】
(1)中世ヨーロッパで、自作の詩を吟唱して各地を旅した叙情詩人の一派。
RPGでは、登場しても仲間になる作品は少ない。また、ただの詩人として登場する作品も。
(2)ドラクエモンスターズ1において、旅のとびら内で一定条件を満たすと登場する他国のマスター。
話しかけると勝負することができる。
また、倒した後にとてもお得な効果が得られる、____の薬を目当てに
やりこみ派プレイヤーの狩りの対象となった可哀相な人物。
(3)ロマサガ3に登場する仲間キャラクター。彼もまた各プレイヤーの判断により、
ほぼ9割は不幸な道を辿る人物である。
仲間やジョブとして登場するゲーム
ロマサガ全部 FF3 FF4 FF5
FF5ではパーティ全員を詩人にして戦闘中「レクイエム」を歌いまくるのが最善戦術というダンジョンがある
☆関連語
バード 詩人 「いやです」 私が説得してあげましょう ここに始まるは遥かな戦いの詩…
>>970 大昔のパソゲーだな
タイトル忘れたが、SFっぽいやつ
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 10:57:28 ID:I6fsB0kL
ディーヴァ?
ブラスティ?
アルファか
>>971 (3)ロマサガシリーズ全作に登場するキャラクター。1では神の化身、2では物語の始まりと締めくくりを担う、
それなりに重要な人物。ロマサガ3で晴れて仲間キャラに昇格するが、とある事情により
各プレイヤーの手によってほぼ9割は不幸な道を辿らされてしまうという悲しいキャラになってしまった。
ギルバートは使えなかったなー
「僕も戦います!」とか言っといて、いざ戦闘になると隠れてばかり。