【続編】エターナルアルカディア【祈願】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレが落ちたので立てます。

前スレ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108563495/
2テイルズオブ名無しさん:2005/09/23(金) 00:09:41 ID:S3THSB/K
【PS2】「テイルズオブジアビス -TALES OF THE ABYSS-」

機種/PS2
発売日/12月15日
価格/6,800円(税抜) 7,140円(税込み)
メーカー/namco
ジャンル:RPG
キャラクターデザイン:藤島康介先生
予約特典:テイルズ オブ ファンダム 外伝


- 物語 -
今より2000年の昔。
第七音素(セブンスフォニム)の発見により、
惑星の誕生から消滅に至る未来までを記した「星の記憶」の存在が確認された。
そして星の記憶を巡って、惑星オールドラントの戦乱の時代が始まる。
長きに渡る戦いは大地を疲弊させ、毒を含む障気を生み出した。
人々は、星の記憶を読み取る音律士ユリア・ジュエの預言に従い、
滅亡を回避するために、大地深くに障気を封じ込めた。
時は流れて、現代。
世界はキムラスカ・ランバルディア王国とマルクト帝国の二大国に分割され、
危うい平和の均衡を保っていた。
だが本当に人々の心を支配していたのは、両国の王ではなく、
ユリアの教えを守護するローレライ教団によって、世界に発せられる「預言(スコア)」なのであった。


公式サイト
http://namco-ch.net/talesoftheabyss/

テイルズチャンネル
http://namco-ch.net/taleschannel/index.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:10:50 ID:UFov9Phs
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:16:49 ID:aT/FWCCB
〜〜 エターナルアルカディア始めました 〜〜
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/993/993032950.html
移植決定!エターナルアルディア第五弾スレ
http://game.2ch.net/famicom/kako/1004/10041/1004191768.html
続編希望!エターナルアルカディアその6
http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10150/1015065744.html
新エターナルアルカディアに期待するスレッド
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1018/10185/1018571553.html
☆エターナルアルカディア統一スレッド☆
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1027/10275/1027581587.html
エターナルアルカディアの発売を気長に待つスレッド
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1029/10295/1029523949.html
【出航準備】エターナルアルカディア【GC】
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1033/10330/1033061684.html
【空賊】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1035476524/
【出航準備】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1035472349/
【逆風満帆】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042441079/

家ゲーRPG板
エターナルアルカディアレジェンド
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1045795826/

家ゲー攻略板
【伝説】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1040141274/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:24:31 ID:rJFIYBhU
>>1
乙と言っておこうか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:31:00 ID:CNUgnwWV
>〜〜 エターナルアルカディア始めました 〜〜

読んだ。読んでるだけでも、おもしろかったー!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:10:09 ID:iCYCZ03b
>>1
乙!
規制でスレたてれなかったんだ、俺。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 03:45:20 ID:xynGOQSP
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:35:42 ID:vgfU4PPq
>>1乙。
あとは新作のニュースが来てくれる日の到来を祈るのみ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:42:03 ID:l4aEpj2K
レボで本当に出るといいな。
で、PC版てどうなったわけ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:24:36 ID:yftloQC+
そういえば、今週のファミ通の噂コーナーにシナリオに定評があるRPGの2作目が据え置き機で出るとか言うのが載ってたな。
これがエタアル2だったらいいな〜。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:33:58 ID:KG7CUsRK
「定評」と言われるほど知名度があるわけじゃないしなぁ・・・。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:58:22 ID:sV2hkULS
ほしゅ祈願
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:03:17 ID:LQTsYIJK
おースレ落ちて心配してた所ジョージ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:26:19 ID:Qr/ZSrD2
長らく放置してたGC版を先日やっとクリア

ヴァイスに「楽勝だぜ!」とか爽やかに言われるラミ公がちょっとだけ哀れに思えた
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 06:57:48 ID:6NPEQniy
hosyu
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 07:13:49 ID:mhiZfKJr
ああ。もうちょっと顔のグラフィックがギクシャクしてなければなあ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:30:59 ID:TrRjT9kJ
こんなスレがあるなんて・・・嬉し過ぎ
>>17 同意 で、頭身もイラスト通りだといいのにな・・・

とりあえず、好きなアイテムは「クイコンデ」でした。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:03:16 ID:imTh9t8O
>18
等身高くすると、派手な動きをした時などに
「変な動き」に見えるから下げた、とどっかで読んだか聞いたかした。

なんでクイコンデ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:46:20 ID:fL+QqhlY
家ゲー板
エターナルアルカディア
http://mentai.2ch.net/famicom/kako/961/961273937.html
悲惨!エターナルアルカディア初回4万本の悲劇
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/971/971892885.html
アイゴー!エターナルアルカディア初回4万本の悲劇
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/972/972659470.html
ファミ通+@バライはどうよ
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/970/970806592.html
エターナルアルカディアを語ろう
http://piza.2ch.net/famicom/kako/965/965058019.html
エターナルアルカディアVer2
http://piza.2ch.net/famicom/kako/966/966191509.html
エターナルアルカディア プレー感想
http://piza.2ch.net/famicom/kako/970/970643950.html
エターナルアルカディア Ver.3(バレなし)
http://piza.2ch.net/famicom/kako/970/970887244.html
エターナルアルカディア ネタバレスレッド
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/970/970875921.html
エターアナルアルカディア プレイ感想(絶賛編)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/971/971534125.html
エターナルアルカディア プレイ感想(男気編)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/971/971943823.html
エターナルアルカディアの
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981181698.html
エターナルアルカディアを語ろう その2
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/987/987245257.html
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:46:51 ID:fL+QqhlY
〜〜 エターナルアルカディア始めました 〜〜
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/993/993032950.html
移植決定!エターナルアルディア第五弾スレ
http://game.2ch.net/famicom/kako/1004/10041/1004191768.html
続編希望!エターナルアルカディアその6
http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10150/1015065744.html
新エターナルアルカディアに期待するスレッド
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1018/10185/1018571553.html
☆エターナルアルカディア統一スレッド☆
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1027/10275/1027581587.html
エターナルアルカディアの発売を気長に待つスレッド
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1029/10295/1029523949.html
【出航準備】エターナルアルカディア【GC】
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1033/10330/1033061684.html
【空賊】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1035476524/
【出航準備】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1035472349/
【逆風満帆】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042441079/

家ゲー攻略板
【伝説】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1040141274/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:48:10 ID:fL+QqhlY
家ゲーRPG板
エターナルアルカディアレジェンド
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1045795826/
【伝説】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1076379007/
【幽霊船】エターナルアルカディア【レジェンド】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108563495/
【続編】エターナルアルカディア【祈願】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127401519/
2318:2005/09/30(金) 01:25:28 ID:svaGAivL
>>19
そうなんだ・・・
>「変な動き」に見えるから
今の技術ならもっといい演出が可能だと思うけどなぁ
頭身ちっちゃいとキャラがガキっぽくみえてなんかやだな、
とプレイしながら思ってました。

「クイコンデ」はただ単に名前がえっちくて気になっていた
変態なオイラでした。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:40:25 ID:MFWvqTC/
移動中の回復以外で煌術の出番が殆ど無いのが哀しい。
KP1消費よりも、ガッツ1消費で術によりKP消費量を変えた方が
良かったんじゃないかと今更になって思う。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:00:07 ID:kFAJliGb
スペシャルデータってまだ配布してるの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:42:51 ID:sFDb/8ch
GCのやつなら終了してるぞ。
オクでメモカごと買えるが。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 04:18:07 ID:MSjHfEIT
昔DC版のプレイして、面白かった記憶があるので
最近ゲームキューブごとこれだけの為に買ってプレイし始めました
ひらがなが目に付いてちょっと萎え

スペシャルデータ欲しくて
yahooと楽天でエターナルアルカディアで検索したけど見つからね…
どんなキーワードで検索すればいいんでしょうか? 教えてエロイ人
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 08:56:34 ID:sZ08jARz
?普通にエターナルアルカディアで検索すれば
ヤフオクで出てくるはずだが。

一応甘えっ子の君にプレゼント
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d56068411
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:39:13 ID:MSjHfEIT
>>28
見落としていたみたいです
URLまでありがとうございます
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:30:50 ID:/BsY6U+L
今遊んでるんだけど面白いな!

ただいま世界一周して三日月島へ帰還。
カコイイ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 15:40:49 ID:eDjcrUjv
ねんがんのエタアルのこうりゃくぼんをてにいれたぞ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:56:05 ID:AYNxrSkK
>>31
くれ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 11:49:56 ID:K62/zff1
戦闘が終了した時に、「色」に経験値が入るよね。

普通ならそこに数字が入ってるんだが、王子の黄色が「---」になっちゃってる。

これって、「経験値MAXだからそれ以上稼いでも意味ね〜よ」
ってことか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:05:19 ID:3kWN+Xzd
そだよ
だから武器の属性他のに変えれ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 05:46:46 ID:kEZ3WfG5
王子が仲間になるまで進めといて「色」はないと思った。
3633:2005/10/06(木) 11:28:49 ID:CL4tR1ah
おお、サンクス

もしかして、このゲームって、
敵の弱点に対して武器の「色」をあわせるんじゃなくて、
魔法を習得することをみこして、満遍なく全ての色を使ったほうがいいのかな?
つ〜か、緑の経験地が一桁なんだが

しかし、このげーむボリュームあるやね

グランディア2ならもう終わってるぜ('A`)

ココで一句

クルー集めに世界回って犬一匹('A`)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 11:37:24 ID:zf8kWSs9
弱点なんて殆ど考えなくていい。
そもそもDC版では説明書が間違ってたという逸話が……なかったっけ?(;´д`)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:17:34 ID:y6FX1V7/
間違ってるかどうかは知らないが、意味がわからないのは事実
不等号どっち向きだとどうなんだよorz


と、何年も前に980円でDC版を買い今やっとファイナを助けて空賊島に戻った俺が言ってみるテスツ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:55:00 ID:Ru6CQ3dQ
>>36
一応雑魚敵では劇的に効く場合もあるが、
んな事考えて一般戦闘するよりアルファかラムダで速攻吹っ飛ばして
タコ殴りにした方が早いんだよねw

結局経験貯めて上がったら他の色ってパターンだわな。
ボスは弱点属性が殆ど無いし。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:36:41 ID:HVZhmp/y
>40
ボス相手でも結構変わるぞ?
カトラスダンスなんか15%くらいダメージ違うし
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:52:13 ID:VLTGBPuK
火に紫、氷に赤とかは結構違い大きくね?
4233:2005/10/08(土) 11:38:47 ID:29voikvD
な、なんかキララ取り逃したっぽい・・・

Disc2に入ったらもうだめってやつかorz
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:49:12 ID:sBCucfiC
キララって普通に話すだけで仲間になるはずだが
駄目だった?
キララ入らなかったらウララも・・・・・
4433:2005/10/09(日) 00:31:48 ID:+d9ce+Km
つ〜か、どこに居るのかすらわかんね〜
ヤフトマーって、そんなに広くないはずなんだが・・・

建物だって、武器屋、道具屋、だんご♪屋ぐらいしかないはずだしナ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:10:17 ID:b+vuUuKR
>>33
タライに乗って、滝から落ちてないようだな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:38:27 ID:41xNRq+S
俺も、終盤までキララの居場所に気付かなかったんだよなあ。
ウララとの会話で姉の話題が出てたんでそのうち会えると思ってたんだが、
もっと気合い入れて探してれば…
お陰で艦内の会話イベント大部分取りこぼしたorz
おまけにウララはサンチームの倅と結婚しやがるしよお…
まあ、どちらかと言えばキララ派なんで別にいいけどw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:07:52 ID:AAIPIsXI
SVGAでGC版のひらがなテキストと音楽を修正したアルカがやりたい
4833:2005/10/11(火) 00:01:40 ID:Z6qPDmca
>45
完璧に盲点だったorz
超サンクス
二枚目入るよヽ(゚∀゚)ノ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:09:02 ID:OU2d9kbS
ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜だ続編とか言うてるのあなたたちは
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:09:55 ID:OU2d9kbS
と思ったら誰も言ってなかった罠
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:54:32 ID:NcpZUaQU
まあスレタイが続編祈願なんだけどなw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:56:25 ID:CYV3qRHV
続編やりたいさ〜。
他のRPGの続編が悲惨なことになってるらしいのを
聞くと出ない方がいいのかもと思うが、
メインのスタッフが同じなら冒険至上主義なところは
変えないでいてくれると思うんだ。
エタアルのシナリオはベタだけどクサさがないし。

ま、それはともかく47に超同意。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 06:14:20 ID:kDXPz5EG
伝説の空賊ダカットの物語をやってみたい
ヴァイスほど物語は盛り上がらないにしても
同じ空を違った物語で駆け巡れるのは楽しそう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:01:53 ID:z1Ac9Y9J
ヴァイスの偽物はどうしたらでてくるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:55:54 ID:1PLl0fle
公式BBSからの転載ですが…

--------------------------
偽ヴァイスの条件(GCバレ)

1 ヴァイスの男気が「漢・ヴァイス」以上。
  (ただし、ある程度話が進むと地に落ちたヴァイスに固定。
   数字的なポイントは177以上になります。つまり、
   地に落ちた空賊になる前の男気の問題になるわけです)

2 ストーリーが『本拠地を三日月島に構える』ところまで
  進んでいる

3 ギルドで『地に落ちた空賊ヴァイス』のお尋ね者情報を見ている。

以上の条件をすべて満たすと、ナスラードの城門跡に
出現するようです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 03:01:27 ID:z1Ac9Y9J
なんかもう無理な気が
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:16:18 ID:cnPinFrY
>>54
どうでもいいがGC版だよな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:13:45 ID:z1Ac9Y9J
>>57
GC版です
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:23:55 ID:vpk6eLKa
クルークルー最後にもう一度見たいが
ガッツためるの面倒臭せえ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:06:28 ID:c7KuDwG7
真面目に聞きたいんだけど、モンテスマ大陸ってどうやって行くんですか?
攻略ページには、「空賊島付近の空域をふよふよしてれば、いける。」
とあるけど、どうやってもどこにも行けない。ここで詰まって進みません。教えてください
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:19:47 ID:TJ9xsyjr
>>60
逆風が激しい場所があるだろ
そこを抜ければ行けるよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:34:11 ID:c7KuDwG7
逆風の激しい?なんかどこもそう見えるんですが・・・。
それに何回も壁に当たりながら移動してるけど、どこも入れないし。
空賊島から南ですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:41:29 ID:c7KuDwG7
空賊島の南に、渦を巻いてる竜巻が見えるけど、
これに向かっていっても行けそうにもないし、わからん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:46:31 ID:TJ9xsyjr
南じゃなく西にいってみな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:50:28 ID:Xou0nXAF
ここって唯一のエタアルスレだな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:53:53 ID:c7KuDwG7
西?西を見たらいろんな島が浮かんでる一帯があって、
その中には「青の空賊の墓標」があって、
でもそこをずっと進んでいったら、細長くなって、結局どこにもいけないここですかね。

さっき、さらに調べてみたら
「サウスオーシャンへは空賊島や神殿島のある空域の南の辺りからいけます。気流の壁に沿って進みましょう。」
とはあるけど、その書いてある通りにしても行けない・・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:01:03 ID:c7KuDwG7
本当にわからないなぁ・・・。壁にそってずっと移動してもやっぱりどこにもない。
遺跡をクリアした後に、「お前の船のエンジンをこっちにもらった」とは言ってたけど、
装備しないといけないとかじゃないですよね・・。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:07:41 ID:CxCWmkUd
マランバがある空域を隅から隅まで航海してみなさい
そのうち渦巻きがみえるからそこにつっこみなさい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:07:49 ID:4roMDoew
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:12:38 ID:CxCWmkUd
>>69
いい奴だなおまい。青空族の鏡だ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:17:24 ID:c7KuDwG7
>>69
ああ!なるほど!空賊島から南、もしくは西っていうから、そのまま行ってたけど
そうじゃなくて、回り込むようにして竜巻の所に入っていくわけですね。
盲点というか、やっと意味が判りました。本当にありがとうございました。
正直、もう諦めようかと思ってたぐらいだったので
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:20:00 ID:c7KuDwG7
しかし竜巻を抜けるのも難しそう・・・。
それと、このゲーム、船に乗ってる時でも敵にあう確率が異様に高いのはどう考えても欠点だと思う・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:01:24 ID:XTK21aXx
>>70
念のため。「鑑」な。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:32:22 ID:DI6uTWXg
人気者のパウじゃないほうは誰ですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:09:37 ID:RCK0xLy6
>>74
メリダ
モンテスマの踊り子
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:35:05 ID:CxCWmkUd
>>73
あ、間違えてたーー
男気が下がってしまうw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:00:51 ID:DI6uTWXg
>>75
ありがとう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:42:31 ID:0jh8b7U/
これまだ解かれていない謎として黒の月関連のアイテムがあるよね。
黒っていかにか邪悪で破壊的な感じがするから
過去の戦争の時あまりに邪悪で世界を滅ぼそうとした文明ってことで
他の文明から封印されてそれが海賊達の盗掘が原因で
復活したとかで続編を作ってッ欲しい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:37:38 ID:Rar6FgIL
黒の月が地表に落下した影響で、重力異常が起きて、
島々が空に浮かぶ世界になったという設定があったはず。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 07:07:42 ID:pKXfgS3g
DCのとき買って、戦闘開始までの待ち時間と
戦闘自体のテンポの悪さに中盤〜後半あたりで売っちゃったんだよなあ。
飛び道具出せるならわざわざ走ってくなよ!みたいなさ。

オープン価格のGCに合わせて買いなおそうと思うんだけど、
ロードとかテンポはどう?良くなってる?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:20:04 ID:DtEZHIF9
>>80
ロードに関しては若干良くなってるが
トータルでみるとテンポは変わらない。
GC版はひらがなセリフに耐えれるかどうかだw
82|x `) ◆Neet2dptpA :2005/10/16(日) 12:43:40 ID:vaHlZBNy
PC版を密かに待ち続けている一途な俺…orz
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 13:31:50 ID:yxZi9Qgn
一途にもホドがあるよ
84|x `) ◆Neet2dptpA :2005/10/16(日) 14:40:03 ID:vaHlZBNy
だって…好きなんだよ…エタアルが(´・ω・`)
PCで遊びたい。そんな儚い願いを抱きつつ、これからも待ち続ける。
8574:2005/10/16(日) 15:25:41 ID:Z1Ukrfv2
赤い風船ってどこにありますか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:10:48 ID:XBr/rG6y
船乗り島の灯台の所のやつかね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:33:03 ID:Z1Ukrfv2
>>86
それです、ありがとうございますm(_ _)m
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:46:24 ID:tfTk7nZN
ttp://www.ff12.com/top.html
エターナルアルカディア2公式HP
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:57:51 ID:iUzHN2k5
ff12.com
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:39:54 ID:2LTbC0kJ
GC版やったけどロードが遅いとは思わんかったよ
も少し早くできそうな気はするけどさ。
それよか戦闘中に妙な間が開く事があるのが気になったな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:57:02 ID:D6vYFDWA
今現在DC版プレイ中の漏れはもしや負け組か
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:16:24 ID:XBr/rG6y
>>91
そんなことはないyo
ちょっとエンカウントきつめだけど頑張れ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:40:45 ID:X9pGVBav
これ、せりふがひらがなおおめのおこさま用なのに、
囚われたアイカが犯されそうになってたり、ええんか?
ほんと油断できないなセガは
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:46:12 ID:X9pGVBav
しかも襲おうとしてた奴、倒した後のデモでチンコ立ってたw
マジすごすぎ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:49:21 ID:XBr/rG6y
>>20-22

AA長編
エターナルアルカモナー
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1070873948/l50
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:54:39 ID:dRSJ+Q9O
ドラクエみたいなゲームあります!!さらに自分で店を持ったり、敵の店を襲撃できます!!襲撃が成功すると……ルフィーみたいに賞金首になっちゃいます!!暇潰しにどうぞ!!http://hp00.mypoke.com/29/little/
9791:2005/10/17(月) 10:14:44 ID:DLdYlU3k
>>92
ありがd
ようやくモンテスマに到着…サウスオーシャンで
敵と遭遇→倒す→フィールドマップに戻る→強風に押し戻される
のコンボを7〜8回やったwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:23:39 ID:OSrV/J7+
あるあるw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:48:15 ID:eP9aMnPJ
>>97
おめ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:11:51 ID:OSrV/J7+
ただの障害物だと思っていた気流の形にも
意味があったと知ったときは感動したなぁ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:09:21 ID:RE7HyrG3
アイカののぞきイベントって何?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:14:47 ID:LJH5YThW
鍵穴からアイカの着替えを覗くイベント
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:27:25 ID:hWQaZwbY
今プレイ中だけど・・・三日月島に空賊が集まってきたよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
カッコ(・∀・)イイ!

と目をウルウルさせてたらベレーザ様が!これは(;´Д`)ハァハァのヨカーン!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:54:55 ID:DLdYlU3k
>>102
くわしく
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:05:23 ID:qlvYxvGE
最初に島に帰った時にアイカの家の外の小穴から中を覗くだけのどうでもいい超サブイベント
別に着替えてるわけでもなく髪を下ろしたアイカを見られるだけ
10633:2005/10/18(火) 11:23:09 ID:8PaAw1Gl
やっとダングラール基地についたよ
つ〜か、船乗り島の「西」じゃ無くて、「南西」じゃね〜か。
思いっきり地球一周しちゃったよヽ(`Д´)ノバーヤ!バーヤ!!

しかも、あれ裏から見たら完璧にただの岩じゃね〜か
たかが前線基地のクセに擬態してるんじゃね〜〜〜!!!11
107103:2005/10/18(火) 13:07:12 ID:YifkFd1a
ああ・・・ベレーザ様が・・・ベレーザ様が・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:37:18 ID:hwvKVon3
>>104
キャミソール姿が拝めます
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 18:01:55 ID:JD7suKuq
神像を集めたらどうしたらいいんですか??
110103:2005/10/18(火) 18:02:32 ID:YifkFd1a
今オワタ

プレイ時間約54時間半・ヴァイスLv48(空賊王ヴァイス)
ファイナの空賊姿かわええ(;´Д`)ハァハァ

あ〜、面白かった!( ´∀`)
ED後のオマケってなんかないの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:56:49 ID:HiwdnLkC
>>110
何もな〜い!GC版でしょ?
追加データ入手して金ハマチョウと空賊ビゴロと最強武器GETしれ。

エルシアン倒したか?
112103:2005/10/18(火) 21:56:54 ID:YifkFd1a
>>111
実はDC版なんだ(´・ω・`)ショボーン
それってGCにしかないの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:20:53 ID:6cnr2tb9
GC版どこにも売ってない
お買い得版やーい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:48:12 ID:0tHIg2za
昔DC版を兄がやってたのを思いだして、GC版を買ったリア厨の俺は勝ち組
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 02:54:45 ID:Xen5JoPB
>>108
アイカにキャミソール・・・・萌ェ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 05:13:40 ID:aXh0MN3M
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:06:48 ID:ZpmEcuow
amazonでも普通に売ってるしな
少し前ソフマップで980円で詰まれてたが悲しかったな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:33:55 ID:SQb1gAb5
>>112
ない。でもDC版にも何かしらの追加データあったはず。
DC版クリアしたなら次はGC版ガンガレ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 05:10:52 ID:DQpagieT
グラフィックとか強化して、エンカウント率落としてリメイクしてほしいな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:02:55 ID:2MQtmQGd
売上げからして不可能と思うが同意
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:52:40 ID:rEooD6hM
あれだけ手間かけて作って最終10万じゃ目も当てられない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:39:42 ID:hzsKgMqk
完全新作でもいいな。
あの世界観で、パラレルストーリー。キャラクターも変えて。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:39:21 ID:aCkaHGMJ
これ、面白いんだけど、ある程度進んだら、艦隊戦ってほぼ無敵じゃない?
黄色の、封印されてすげー強そうだったギガスでさえ、全然相手にならないぐらい楽勝で勝利だし。
その代わり、実戦の方で、偽ヴァイス達が異常に強いのが笑えるんだが・・・・
あっちは三人、こっちは四人なのに、全然歯が立たない。
そもそもこっちが最強ワザを出してもほとんどHPが減らないのに、
あっちがニセモノ必殺技を出したらほぼ死亡ってどういうことだよ(笑
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:39:14 ID:VJwCkt3I
>>123
艦隊戦に関してはその通り。無敵というか
ギリギリの勝負になるようには出来てないわな。

ニセ物そんなに強かったっけ?普通に倒した記憶しかない。
ピアストルの高確率ジェダの方がよっぽどきつかったw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:00:17 ID:ifBIaGCD
術無効と物理半減と先に誰を倒すかがカギだった希ガス
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:08:50 ID:7MX97o/m
守りを固めて偽アイカ潰せば一気に楽になる。
カトラスブギで大ダメージくらうっていっても
一人死ぬだけならライゾリン草ですぐ復活できるし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:26:18 ID:3ZC2dhQI
レドキュラムは「つえー!」、グリデガルデは「(いろんな意味で)すげ〜!」、
ブリュウホウは「かっこえ〜!」でちょうどいい強さだと思ったけど
確かにイェラーガはなあ・・・一番凶暴って話なのに手ごたえなし。
ジェロスはジェド装備が強すぎだな。他の装備で戦うと十分強くていいが。
パプニールと戦いたかったよ・・・。

地上戦の方は、自分は守りを固めるより攻撃したい派なので
デルタシールドはあまり使わずエスクードを2ターンに1回って感じかな。
そのかわり回復には人員を割かないといけないが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:30:19 ID:B+a7+g8u
EDのリュウカンのコメントに「空牙」の事が書いてあったんだけど、
DC版は何て書いてあったの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:50:28 ID:acMUzBDJ
DC版でもGC版でも同じ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:28:53 ID:DxeCMd2e
GC版なんてあるのか・・・初耳だわ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:05:02 ID:BbgS3JRb
>>130
俺GCでやってる。っていうかDCで出てたってのすら知らなかった。
レビューサイトで異常に評判が良かったから探したら、お買い得パックとかいうので売ってた。


ラストまできてるが、ヴァイスって二人のタイプの違う女にモテやがって憎い。
エンディングまだだけど、最後は二人を妻にして世界中を旅するとかいう
なんかムカつくENDになりそうでムカつく。羨ましすぎる・・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:21:03 ID:ReuhDkr2
>131
今までいろんな意見があったがヴァイスがモテて憎いなんて感想初めてだw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:28:52 ID:tiSoBQ1f
キ石が手にはいらね〜
サルガッソーでいいんだよね?

最終戦で即死連発しそうなのであと1つほしいんだが...
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:39:16 ID:Ax30XtII
>>133
偽ヴァイスのが数段強かったよ。
てか即死無かった気が
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:42:39 ID:Ax30XtII
あ、石化しまくった記憶が。
カタマンナ1個しか無かったから長引いたっけ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:42:27 ID:cWj7cFIo
>>134
どもです。クリアしてきました。
なんかジェドーサとかでざくざくっと...という
展開があったような微妙な記憶があったのですが、
なんてことはなくクリアできちゃいました。

状態異常系の防御アイテム増えたしGCは楽かも。
しかしあのタイミングで賞金首はちょっとなぁ〜

まあよいゲームですね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:37:42 ID:pIbskaLN
偽ヴァイス達を倒した後に手に入るグルグル飴みたいな武器えらい使えるな。
ボスクラスですらホイホイ混乱するから、かなり楽になる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:10:49 ID:M5LTAfp8
>>131
ワラタ

自分に気がある女二人に 囲まれるって、
ヴァイスだからどうにかなりそうな気がするけど
普通相当苦労するとおもうぞw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:42:37 ID:ZUhj2Fvh
二人の仲が良好なうちは何とかしのげるかもしれんが、
自分をネタにいがみ合いを始めたら胃に穴が空くかもしれんな。
あの二人にもいつかはそういう時が訪れるのだろうか。
なんとなくファイナのほうが身を引きそうな気がするけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:17:22 ID:2c07C9Eb
「発破」使いのボスってどこにいるんですか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:07:01 ID:eX51by+E
宝箱の中に潜んでる。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:57:17 ID:X3csz7EK
アトランティアの宝箱。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:27:35 ID:AEEho3nG
GC版が新品980円だったので衝動買いしてきた
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:42:58 ID:2ep/bmNt
ソフマップか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:49:53 ID:AEEho3nG
いや、地方のゲーム屋
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:00:43 ID:2c07C9Eb
>>141-142
ありがとう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:51:27 ID:FFkYIZk0
ピアストルと4回目の最終戦っていつやれるの?もうゲーム終盤にきてるんだが・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:46:30 ID:j3huOfgq
>>147
雲海エンジン入手後にドクのイベントが一定数進んでいる状態で
ギルド員に話すと発動。ドクのイベントは5段階目くらい。

今までムーンフィッシュをしこしこ与えてて進めてないと当然無理。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:50:53 ID:FFkYIZk0
>>148
う〜ん。一応マリアは喋るようになってるんだが、まだ足りないんだろうか。
しかしムーンフィッシュって、後から探すっていっても無理があるんだよなぁ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:30:48 ID:j3huOfgq
5段階目の目安としてはムーン魚22匹で
ゲロアイテムは殺し屋の短銃。

18=キ石 19=悟りの腕輪 20=キカザールの神像
21=ファイバーメイル

何貰ったか覚えてるか?鳥の形態は4段階目だ。
それ以前だったら・・・・取りこぼし確定。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:54:28 ID:FFkYIZk0
さっき、「ムーンフィッシュ」でぐぐったら、場所全部書いてあったサイト見つけた。
確か最後にもらったのは、キカザールだったように思う。だから後二つか。
とりあえず全部回ってみる。どこか見落としがあるだろうし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:49:00 ID:FFkYIZk0
はーよかった。氷の神殿(下から)と空賊島で見つけることが出来た。
これでヒロイン二人+マリア+ピアストルの脳内ハーレムを作ることが出来そうだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:23:55 ID:OTXvDVZ6
GC版ロード速くていいね
本体も静かだし

ひらがなが気になるけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:29:10 ID:g0JTY+BX
技も飛ばせるぞ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 07:54:11 ID:IduDrADG
このゲーム、ガルシアンやラミレスより
偽ヴァイス達や女三人組の方がよほど強いんだが・・・・どういうゲームバランスだよw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:32:45 ID:qpNG92C1
ヴァイスが蛾ルシアンやラミレス倒すんだから、偽ヴァイスだって当然強いさ。

などとこじつけてみる。
でも、激弱でもよかったよな。見つけるまでが大変だけど、一撃でほふれるとか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:42:54 ID:IduDrADG
やっとクリアしたー。
しかし、めちゃくちゃ面白かった。ゲームの評価サイトで飛びぬけて評価が良かったから
試しにやってみたんだが、こんな面白かったの久々、というか今までで一番だったかもしれん。
特にストーリーが抜群に良かった。ドラクエでもそうだが、やってたらストーリーって
ほとんど頭から抜けて、惰性でやってしまうんだが、これは最初から最後までストーリーを楽しめた。
戦闘とかは改善の余地ありだと思うが、とにかく最高のゲームだったよ。


ちなみに、>>60で質問した時、>>69の人が回答してくれてなかったら、
サウスオーシャンにたどり着けなくてここで止めてたかもしれん。改めて感謝
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:53:31 ID:IduDrADG
しかし二人を妻ってマジでやりそうだな。
ファイナはあの通り純粋無垢だから、何の疑いも無くOKしそうだし、
アイカもあけらかんとOKしそうだし・・・ウラヤしすぎ・・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 10:20:51 ID:pAWz1nCx
>157
その戦闘が駄目でやめちゃう奴も多いんだよな。全くもったいないゲームだよな。
リメイクキボン
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:54:53 ID:/vKV0+hf
ゲーム終盤で技がスキップできることに気付いたマヌケが来ましたよ

何度ラムダ見たことか orz
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:05:01 ID:TmgUm20w
敵の技もスキップさせて欲しかったな
特にラミレス
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:50:01 ID:fa8JGjTK
ワザスキップってどーやんの???
もう解いて終わってるけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:19:19 ID:fa8JGjTK
このゲームって、ヴァイスがロジャーを使って、ヒロイン二人がガッツ、
そして皇子が防御技を使う、の繰り返しになるからなぁ。
戦闘はやっぱ改良の余地がまだまだありだな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:22:28 ID:y5hEPZ8u
確かに戦闘は戦術性が薄すぎるからな〜
最初の頃はどうやっても初めてだから面白いが、
慣れてくるとパーティ&Lv段階別に必勝パターンがあるから
それ繰り返してるだけでOKだからな。

術もあんまり使わないしな。
どうしてもキュピルでぶん殴る方が早いしw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:57:53 ID:+PTmu3sn
>>162
スタートボタン
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:53:35 ID:IifjnhGY
飛ばせたのか。つかDC版でもできる?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:07:46 ID:4gFKl9My
術の成長システムがよーわからんのだが
もしかして、戦闘終了時に皆が違う属性装備していた方が得なのか?
ほかのヤツの分もポイント入ってるよな、これ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:14:42 ID:fZVVUVL4
まとめて。
>166
できない
>167
得。だがどの色持たせるかはキャラによって考えた方がいい。
例えばファイナはデフォのままの銀がいい。。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:35:36 ID:+IKRxoES
>>167
戦闘終了時、自分の武器属性の煌術経験値×2、
他の仲間の武器属性の煌術経験値×1の合計が手に入る。
また、キャラ毎に各属性の次のレベルまでの必要経験値が違う。

だったはず。
170167:2005/10/25(火) 00:03:33 ID:rjthpb7x
お二方さんくす
さっそく続きやるよ
171166:2005/10/25(火) 01:03:07 ID:qIKjApNE
>>168
DC版ではできないのか。じゃ俺には関係なかったな…。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:09:20 ID:rjthpb7x
得意な術
ヴァイス…赤
アイカ…緑
ドラクマ…青
でオッケーなん?
最初何色だったか忘れた…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 08:51:22 ID:ZSx6omW8
134 名前: チラシの裏 sage 投稿日:2005/03/27(日) 22:21:55 ID:95XeG3Jp

ナズルに到着!ところで光術、どのキャラがどの色を育てればいいのかさっぱりわかりません。
今はバイスが黄、アイカは赤を装着してるのですが・・

136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2005/03/28(月) 00:12:17 ID:KwZpQODI

>>134
ヴァイス→赤
アイカ→緑
ファイナ→オールラウンダー(銀最強)
ドラクマ→青
エンリック→黄
穴子→紫

がそれぞれ最も上がりやすい。しかし技がバランス崩れるほど強い所為で
術はあまり使わなかったな。回復もガッツを消費するなら、
安く買えるアイテムを使ったほうが得策だからね。
ファイナの銀最終レベルは死ぬほどポイントいるから、
全員の武器を銀にしていた。

どうでもいいけど、イベントシーンでキャラの武器が青なのはなんか意味あるのかな。

過去ログから
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:43:13 ID:evYqgsvS
まぁ 術など気にしないで全然問題ないんだがな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:50:25 ID:rEiq++uf
ソフトの山に埋もれていた未開封サントラ発見。
開封したい誘惑に駆られたが、再度封印しますた。
17633:2005/10/25(火) 15:56:42 ID:7ChmQsH4
今、クリアした
。・゚・(ノД`)・゚・。

ラスト三連戦の初戦で、ファイナ死亡、おっさん以外瀕死で勝利

ラスボス戦、絶対、全体攻撃喰らって瞬殺されると思った、
つ〜か、回復してくれないのかよヽ(`Д´)ノ
初っ端、おっさんイキナリ操られる。そして、

「減!!」

アイカ死亡。つか、その技俺まだ使った事ないんですけど・・・('A`)

しかし、全滅は免れた。即座に回復。
ど〜せラストだ、ガツガツのキノコも使っちゃっる〜!!!!!11
クルクルクルクル「ぴきぃぃぃぃぃん!!!」何!?キャプテン技!?
こうなりゃやるしかね〜〜〜!!!!ポチッ

⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン


177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:36:37 ID:QR4w6P8Y
よくわからんが感動した
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:19:14 ID:cp00Wnqu
クルクルの方使ったんか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:03:55 ID:MsKUofh+
ファイナ死んでたか、
馬鹿煮って漢気低いと出なかった覚えがあるが違ったっけ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:04:49 ID:ufcL5Bmd
誰も死なずに、ラミレスに勝ったんだけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:18:29 ID:sjNqW69D
ラミちゃんペ アイーン ゲッツ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:51:22 ID:ufcL5Bmd
最後に手に入れたキャプテンマークって意味がない?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 09:29:29 ID:phI/eBrQ
当時サントラ買わなかったのが、最大の失敗
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:49:28 ID:KqDowZE/
>>183
はげどー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:57:09 ID:/CtIGSfk
>>176
>「減!!」
ワロタ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:00:10 ID:iYTXxXVI
久しぶりに始めたらさっぱりマップが分からん……
いい攻略サイトは無いものか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:53:30 ID:T7oj+RA4
ソフトバンクの攻略本買ったんだけど発見物の位置がかなりズレてるね。
2週目だから全部ドミンゴより先にと思ったんだけど厳しいなこりゃ…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:11:19 ID:6+nzF3V1
おっさぁぁぁぁぁん!!!!!( ノД`);・゜。.゚:
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 08:29:39 ID:Q+tkmTUp
>>187
確かになw
高低のずれもあるし、使いやすいとはお世辞にも言えない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:43:04 ID:xqYck9Yu
ゴミ痛の攻略本もひどかった覚えが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 10:00:11 ID:Yi7xRyK3
ファミ通のは同時発売だったろ、たしか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:22:46 ID:ehaI21jV
>>187
位置は目安で、探索の楽しみを損なわないようにしてあると解釈
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:52:08 ID:kOauma4U
おぉ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:00:30 ID:m/Nnz+5J
渡り蝶とか移動しているものは結構難しいねー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:05:54 ID:6Az61pDN
三日月島でたきぎ探ししたら画面の動きに酔ったorz
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:21:36 ID:xqYck9Yu
車には酔うがゲームには酔ったことないお
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:51:44 ID:QaGJwCEv
エタアルとかバイオでは酔った事なかったのに
ドラクエ蜂は激しく酔った。
ダッシュのせいかもしれないが。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:54:17 ID:vehjw5iM
悪名高い魔剣Xでもなんとも無かったけど、
初めて銀の大神殿行った時は
ぐるんぐるん回る視点のせいでちょっと気持ち悪くなった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 08:17:51 ID:+esg38kb
俺はマリオカートでゲロ吐いた
200|x `) ◆Neet2dptpA :2005/10/28(金) 09:18:36 ID:G9GyWLO6
そういえば、エタアルって漫画やってたよな。
ちょっと展開がグダグダしてたやつ。
あれコミック化されてないの?


あと、PC版をまだまだ待ち続けています。
お報せお待ちしております。SEGAの人(´・ω・`)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 11:29:31 ID:xDy77KC/
>>200
あれは打ち切りだってさ。コミックスも出ないって。
…楽しみにしてんだがな…

てかPS2版も出るって言ってたのに結局GCだけだし。orz
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:30:17 ID:WqqoHQMX
まさに負け組展開ですね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:35:25 ID:3FKcdt/B
小説は出たんだけどな。
漫画はアンソロは一応出てるが中身は・・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:01:57 ID:6WrConyX
単行本出たら買うつもりでいたんだが、
何時の間にか忘れてた
絵柄は好きなんで、雑誌一冊くらい買っておけばよかったな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:49:19 ID:JvHeJdRO
>>203
その小説もあとがきに
「評判がよければ続きが出るかもしれない」
と書かれてそれっきり


テラサミシス
206|x `) ◆Neet2dptpA :2005/10/29(土) 09:55:18 ID:tkPTdKYw
>>201
ま、まじでか…orz
ありがt

結構楽しみにしてたのに。
エタアル超がんばれ(´・ω・`)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:30:20 ID:Nh2JKdxT
打ち切り間近のあたりはHxHも真っ青なラフっぷりだったから見なくて正解かも知れん
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:28:42 ID:HDmDxuQq
>>207
それ聞いてちょっと見てみたくなった
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:45:49 ID:tldJjEsq
>>207
でもラフでも綺麗だったよな…自分は好きだった。
買っとけばよかったなあ。特に鯨の出た回とか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:59:43 ID:ZhrRHE/u
 
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:41:01 ID:pYpgITY+
星樹に直訴して同人誌って形で出してもらえないのかね
212|x `) ◆Neet2dptpA :2005/10/30(日) 17:37:21 ID:9+pDFqDZ
同人誌か…いいね。
どんな形でもいいからまじ欲しいよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:03:02 ID:YsgrOCEG
アイカの胸って何かそそるものがある
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 06:45:00 ID:m9VSzazc
 
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:58:32 ID:Dd/jXKQC
そろそろ5周目やろうかな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:29:09 ID:onS+JRCe
今2週目だけどこれは何週でもやっちまいそうだな…
と、ついでに質問。最後のハイタッチって何時だっけ?
直前のデータを残したいw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:53:53 ID:rud1bj8H
フガクで青の月晶手に入れた時の
ファイナを交えたハイタッチが最後だったような。
激しくうろ覚えだけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:02:58 ID:eXD6VCVh
エンリックがはぶられてた時のですねw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:28:18 ID:kXq4bqnV
皇子カワイソウ(´・ω・`)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 15:31:44 ID:Hu8SE8hr
でも皇子にこやかに見守ってるんだよなあれ
「ハブられてるのに余裕だな」とか思った
221103:2005/11/02(水) 19:14:27 ID:gLsup4Td
>>220
でも、エンリックが国に戻る時、ヴァイスが「おまえも空賊だぜ!」って言うのよかったな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:37:01 ID:9VAsNIFe
>>217
マジサンクス!調度フガクに着いた所ですよw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:56:38 ID:TnN133+W
>>220
まぁ、8歳も年上だしな、皇子
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:12:03 ID:0jeaL/dR
祝日なのにカキコミ0
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:41:13 ID:jYgcchX6
ヒント:祝日
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:45:12 ID:KsvntXFD
リトルジャックに使ったキャプテンマークって
デルフィナスに引き継がれるの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:59:37 ID:BHIQQpX6
>>226
引き継がれる
だから安心して使え
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:27:48 ID:blicJH3x
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i       
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"         |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このAA見るとアイカの妄想するヤフトマー人を思い出す。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:55:57 ID:yIhA1vVU
>>228
吹いたじゃないか。
アイカの妄想いちいちおもしろいよな
凍ったり燃えたりして被害を被ってるのが何故かヴァイス一人だけというのもw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:00:22 ID:ZCM5nsnC
>>267
引き継がれないと思ってずっと溜めてたよ。
あと少しでデルフィナスになるけどまとめて使うよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:30:50 ID:XuAUV5dY
>>229
アイカの趣味に「絵を描くこと」ってあるからには
あの絵描いたのはアイカなんだろうか・・・うまいな!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:36:30 ID:OCA5bjw0
マルーン諸島が見つかんねえええええええええ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:42:21 ID:OCA5bjw0
あ、見つかった
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:11:03 ID:DsFd50B4
>>232-233
ワロスw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:27:30 ID:iRwWgP/t
ff12ってエタアルのぱくりじゃないの?
空賊だし、しかもArchadia・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:59:35 ID:0E8TH5xi
今のFFにはまったく興味が無いのでわからんちん。
美形揃いで陳腐なゲームに成り下がったからな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:12:52 ID:/jQlwQhy
FF12の設定が公開された時は結構言われてたな
今でも>>88みたいなネタレスもあるし
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 11:11:21 ID:K0d0NZop
>>235
それだけでパクリとか言ってたら、エタアルはFF7のパクリと返って来るぞ……
・直接戦闘系幼なじみと魔法系古代民族の美少女のダブルヒロイン
・片腕が銃のオヤジ
・すかした銃使い
・マスコットっぽい鳥キャラ
・上記の鳥がいっぱい住んでる場所に仙人っぽい爺
・ラスボスは銀髪緑目の美形(のなれの果て)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:13:06 ID:G6Eqb5+n
どうでもいいけど
あの世界観から、どこをどう見たらFF7が出てくるのやら

無理からやがな(;´д`)

>>235
アルカディアって単語はRPGでよく使われるぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:24:43 ID:SK4mekCX
FF12は確かに似てるな
グランディア3もだけど RPGにありそうで無かった舞台設定だからな〜
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:30:05 ID:dW2fTn6K
アルカディア:理想郷、楽園
だしな。それこそ使われてる頻度はファンタジーとかクエストと
そう変わらないんじゃないだろか。
物語にしてもいろんな人がたくさん考えてるわけだから、
多少似てる部分が出てくるのはしょうがないさ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:04:18 ID:LrlxjQsk
空賊とアルカディアだけでエタアルのパクリというのもなんだかね〜。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:43:10 ID:B/rYDftX
昔、「RPGはドラクエのパクリ」と言った社長(?)がいたのを思い出したが
どうでもいい流れ

www.segawow.com/ea_le/present.html
このムービー最近追加された?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:53:32 ID:FSqXafwQ
グランディア3にアルカディアのようなロマンを求めると、がっくりくるけどな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:13:17 ID:tpf9/lX3

他のゲームの話はいいから。
246|x `) ◆Neet2dptpA :2005/11/09(水) 13:34:10 ID:1Q384hZw
自分の壁紙(ダイン一家の海賊旗)見るたびに
続編もしくはPC版発売が恋しくなるんですが。
嗚呼…俺のこの気持ちがsegaのエライ人に何故伝わらないのか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:06:46 ID:zN0vfrmF
某K's電気でエターナル アルカディア LIMITED BOXが定価で売っていた・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:15:32 ID:zN0vfrmF
PSPでも良いから出してくれお(´・ω・)

シェンムー3作ってる金あんなら・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:19:36 ID:zN0vfrmF
あと「龍が如く」とか言うゲームに2,400,000,000円もかけるなら・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:31:48 ID:wxoo5RxM
連レス

うざい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:52:13 ID:JCK6gFvZ
ビリオン単位か…1%でいいからEA2に回してホスィ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:45:09 ID:VY2tEe7p
 
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:44:05 ID:T6KuoGjC
 
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:05:51 ID:jBQI5onx
何で空ageしてんだ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:34:33 ID:T6KuoGjC
 
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:13:40 ID:CteRV8Mn
これ知り合いが途中で辞めたってさ 私もその口だけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:27:29 ID:/yUFGYbW
最近age厨増えたな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:33:59 ID:N53tQyFb
オルタマダー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 13:55:35 ID:Kqy4WBFT
GC版の攻略やってるサイトってあります?
DC版なら発見したんですが、大きく変わらない?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:19:15 ID:ASOcJ+2H
攻略に関してはほとんど変わらないね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:12:06 ID:EcrzxfRz
黄金の人工翼が来ねええええええええええええ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:34:26 ID:EcrzxfRz
見つけた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:47:35 ID:KH4y0RfZ
お前>>232-233か?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:51:41 ID:6H9lk8ms
>>261-263
ワロスwww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:50:50 ID:wmjMyLur
22分もかかっとるがな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:28:54 ID:r5Fkxj5V
>>264
お前は>>234か?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:58:10 ID:e2bC5JBZ
三つのつむじ風が見つかんねええええええええ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:23:31 ID:e2bC5JBZ
やっと発見
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:45:58 ID:OaPaYTgC
ウザイ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:17:13 ID:4qeftGZR
でも話題ないし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:19:44 ID:lMJoeRET
じゃあアイカの胸とファイナの胸のどちらに惹かれるか語り合おうか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:57:56 ID:KW74LHog
俺はルピーきゅんの未発達の身体だな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:16:22 ID:BHodk3Qd
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:27:17 ID:aC01FN+K
>>273
これって改造?
もとからこんなにでかかったっけ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:41:04 ID:FjzLPCmY
改造じゃないよ
あまりにでかかったからキャプったわけだし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:45:13 ID:qURvpMoq
何を今更
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:41:56 ID:gHGptlk/
デルフィナスの兵装で魚雷3基以上積めたっけ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:36:45 ID:u8bz32bM
積めるべ?
俺副砲3基積んでたし。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 03:41:38 ID:1eJJV8PA
先週から始めたんだけど、エスペランザってどういけばいいの?
「マルーン諸島」:とかあるほう探しても無駄?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:37:18 ID:ijjuK36y
>279
>69の地図で大陸て書いてあるとこの南側
岩壁を左手に沿っていけば見つかる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:21:03 ID:jcSlx6Zg
>>280
サンクス行けた。
気流の壁で進めないと信じ込んでたよ。
282277:2005/11/18(金) 20:35:53 ID:+8qCCivi
>>278
Gracias.
今度魚雷だけでどこまで行けるか試してみるわ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:37:56 ID:wUz6TFje
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1132396610074.jpg
低年齢向けにひらがな多用やタバコ規制した割にはここはそのままだったのね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:27:22 ID:YA2fCcBt
イラストを見る限りビゴロの股間には
わざわざ蓋がしてあるように見えるのだが?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:22:27 ID:J1sdw4dV
そういやエスペランザの船乗りの
「サルガッソーと女は…」
の台詞も削られてた気がするな>低年齢向け
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:07:59 ID:StCKQkPv
>>283
ちゃんとビゴロの胸毛が拝めなくなってるじゃないか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:20:42 ID:DnJgN4Qj
ママー、「おとことおんながひとつの部屋でやること」ってなにー?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:56:56 ID:ojuLtRWo
>>283
懐かしいな。緊迫した展開の中でちょっとしたエロコメが一服の清涼剤じゃったのぅ。

ビゴロ,自信家だけど尊大じゃないところが良いキャラだ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 09:48:38 ID:MvJIBTG2
>>283
ビゴロのコスチュームが変わっただけやな

>>285
GC版にもあったぞ、ソレ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:26:34 ID:1jfK75Rh
個人的レビュー(DC版)
世界観:◎
マップ:◎
シナリオ:○
キャラ:○
音楽:◎
操作性:△
視点:△
戦闘:('A`)

エターナルアルカディアは世界観が良いな。
各地に点在する古代文明の遺跡や神殿とか、発見物探しとか冒険好きにはたまらん。

戦闘のロード時間・システムを改善すればかなりの良作。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:14:47 ID:c8p0y+p3
戦闘はなんというかとろいね
戦闘中のキャラの移動速度を今の三倍ぐらいにして
そのときの攻撃のモーションを助走つけてる感じにして
反撃は攻撃を受けると同時に行えばかなりよくなると思う
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:34:53 ID:ojuLtRWo
敵のところまでテクテクと歩いていく時の間がなんとも辛いね。
接近戦のやつらならともかく,ギルダーが敵のところまで歩くのが納得できん。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:36:56 ID:B39BlfDD
しかも外したりすると余計イライラするね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:37:40 ID:72STF3a4
エフェクト完全にオフにできりゃなあ。
コマンド打ち込んだら即次ターンつーモードあったらヨカタ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:56:55 ID:qT6yobp1
ドラドの雰囲気が古き良きRPGを3Dで表現したって感じで良かった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:18:38 ID:/uSmDMYx
通常戦闘はまだ我慢出来るが
対艦戦はどうにも・・・・

間を作りたいのは良く分かるが、
あれはちとやりすぎ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:03:12 ID:AoywJL11
「ここで戦うと迷惑だから俺の船まで来い」と言われてホイホイ付いて行く賞金首の人たちはアホですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:54:29 ID:I/Twx/kO
>>297
漢です
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:22:19 ID:wI4QFmen
>>297
そのツッコミは寒いw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:40:39 ID:plK2s34I
いや、対艦戦はあれでいいと思うなあ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:46:27 ID:3jeW9flf
対艦戦になったらDS開きます。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:56:30 ID:WWwRbPxi
スレがないなぁと思ったら、あったんだな。
これのシナリオライターが幻水5に起用されてるよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:03:47 ID:3jeW9flf
>>302
なにィ!? それは真実(まこと)だろうな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:05:21 ID:WWwRbPxi
本当だよ。しかし>>273>>283を見るとかなりはっちゃけたシナリオライターなのだなw
オラワクワクしてきたぞ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:14:22 ID:WWwRbPxi
スレ、ザッと見直したが、戦闘はともかくシナリオは良さそうだな。
世界中を回ってクルーを集めるっていうイベントもあるの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:27:05 ID:3jeW9flf
>>305
あるよ。全員集める必要は無いけどね
どうやらDC版はロード遅いらしいんでやるならGCがオススメ
ストーリーは清清しいぐらい王道で良いw

じゃあ幻水5の情報漁ってきますノシ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:30:36 ID:WWwRbPxi
>>306
あるのか。なんか微妙に幻水に似てるな。
GC版のソフトはいとこにやったんだけど、本体はいとこしかもってないんだよなー。
いつかGCをもう一台買ったら、ソフトをいとこからかっさらってやってみるよ ノシ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:50:37 ID:ADlpom6N
戦闘終了時のギルダーがウザい件
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:01:51 ID:8gNqPYGb
続編は、幻想水滸伝Vという名前で来年2月に出ますよー♪
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:09:50 ID:KujaoNj2
age厨2匹がウザい件
311U: ayuyoy:2005/11/24(木) 13:26:43 ID:Jj+TU1iO
IP: 61.215.246.26
Host: cm026.cavy7.catvnet.ne.jp
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:16:08 ID:gpNvXIsq
エスペランザの酒場のお姉さんにおいしいシシカバブを焼いかせてあげたいんだが、
胡椒は見つけたものの他の二つ(羊とナツメグだっけ?)が見つからない。
どこに行けば見つかるの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:17:10 ID:gpNvXIsq
焼いかせて×
焼かせて ○
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:18:13 ID:gpNvXIsq
ごめんageちゃったorz
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:30:22 ID:lBeKBHCq
羊肉はドブラのレストラン、
ナツメグは確かナスラードの武器屋だか道具屋だかのおっさんと
雑談したらもらえるんじゃなかったかな。
うろ覚えだから間違ってても許しておくれ〜
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:56:44 ID:R+NCghow
サルガッソー周辺低空域を捜しても、「転がり続ける岩」がどうしても見つからないんだけど
どこら辺を重点的に捜せば見つけやすいかな?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:57:16 ID:R+NCghow
>>316
自己解決しました
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 09:23:02 ID:vo1aV7P9
んが、続編の話はね〜のかや〜。
長所も短所もこれだけハッキリしてるのに、改善しつつ
シリーズ化を目指さないOWのふがいなさが正直憎い。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:38:20 ID:yDNDV1Yf
>>315
助かった。サンクス

>>261じゃないが黄金の人工翼がみつからねぇぇぇ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:38:16 ID:2aorC5IG
黄金の人工翼は周回してる。
ドラドの門のちょい下あたりくらいで張り込んでれば
プイ〜ンと飛んでくる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:12:25 ID:9R89mDFy
>>318
上の人間は中身の良し悪しじゃなく売上しか見んからなぁ…

敵の出ない高高度や低空のたびはステキですた
中空域のエンカウント率の高さがネックだったなぁ
移動するだけであんなに気持ちいいのに…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:23:29 ID:Arw9RzAx
でも体験版いっぱい配ってあの売り上げじゃ凹む罠
GC版も子供なんかほとんど買ってないべ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:47:06 ID:0y4QHwRP
@バライが、ケチのつきはじめ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:11:02 ID:0OL/mvNa
いいゲームなのにもったいない通り越してかわいそうだべ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:16:39 ID:cyR/HGYc
>>320
助かった。おかげで見つかったよ。
発見物コンプまであと4つ、面倒そうなのばっか残してしまったなぁ…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:57:53 ID:tBeCXufy
DCのソフトを整理していて、なにげなくEAを起動。
久々に見るOPに胸が高鳴ってきたよ
時間さえ許せばもう一度プレイしたいな。GC版も買ったけど積んだままだし・・

しかし、初プレイからもうすぐ5年も経つのね。(発売日は2000/10/5)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:49:35 ID:7ZFtGmcL
その5年の間にやったことがプチ改善版作成+PS2から撤退+PC版頓挫じゃあ
いくらなんでもだめぽ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:59:58 ID:uzpD4FdH
>>325じゃないが俺もあと3つで発見物全部そろう。
誰かはえなわのしかけの場所知ってたら教えてください。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:55:12 ID:pjerV0vI
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:55:41 ID:utE47g3c
>>328
月蝕ポイントのやや北西。高空域から低空域を上下にふらついてる。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:58:20 ID:oyFCbu9v
最近エタアル始めたんだが、ドラマCDってどんな感じ?面白いだろか。
アマゾン見ると、序盤〜中盤って感じに見えるけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 12:20:38 ID:25YWEj7w
>>328
アク禁されてんのか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:02:13 ID:Pce7FfIO
>>331
中盤まで・・・というより殆ど序盤だな。
声優好きとかなら買ってもいいんじゃね?

それよりサントラを再販してくれんかなぁ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:00:39 ID:oyFCbu9v
>>333
dクス。シタヤに置いてあったら聞いてみることにするww
俺もサントラ欲しくて検索したら無かった……シタヤに置いてないかな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:29:44 ID:lHOHsdn6
サントラはヤフオクとかで1万近い値がついてなおかつ即落札、
てな状況だからな…
再販してほしいなほんと。もちDC音源で。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:21:07 ID:mmgaQ9nk
つ [たのみこむ]
ttp://www.tanomi.com/info/first.html
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:29:45 ID:MBnK0RWC
>>328
そろそろ見つかったか?w
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 06:35:27 ID:ClF+GQll
レビュー見て買ってみたが面白いな。
俺は戦闘そんなに気にならないから久々にRPG楽しんでる。
ところで攻略サイトどこかない?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 06:36:16 ID:ClF+GQll
すまない、ageてしまった
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 09:26:17 ID:OiYghzTH
完璧な攻略サイトは無さげ。
みんな中途半端で攻略本買うのが吉。

もしくはこのスレで聞くのが一番早いw
341|x `) ◆Neet2dptpA :2005/12/04(日) 15:05:36 ID:aC9dbEKP
俺的にはここが一番だと思う。
みんな親切だお
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:23:29 ID:x/fxKrKB
さっき全クリした!久しぶりに神ゲーに出会った。
最近の意味不明に凝った開発者の自己満ENDじゃなくてすっきりした終りかただな。ジブリ映画見終わった時のような切なさだ‥
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:39:00 ID:wPA+GQGn
やはりEDでどちらかを選ばないのがポイントの一つ。
不満点でもあるが、変に選択肢出されるより好感。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:24:23 ID:7pb/lrX4
サウスオーシャンとやらの場所が分からず小一時間ほど彷徨ってる・・・
新大陸行けねぇよコンチクショウ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:26:01 ID:7pb/lrX4
て、過去ログ見たら分かりやすい図があるじゃないか・・・
早速行って見る。スレ汚しスマソ
346328:2005/12/05(月) 02:51:30 ID:720nOZWQ
>>337
忙しくてなかなかできなかったけど、昨日見つかった。サンクス。
あとはムーンフィッシュ1匹みつからね…チェックしておけばよかったぜorz
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:52:20 ID:720nOZWQ
ageちゃった、スマン。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:04:55 ID:98xNMHIv
>>346
ムーンフィッシュなら攻略サイトに載ってたからそれで全部集められたよ
あ、でもどこの取ってないのかわからんのか…?

空飛ぶ鉄球が見つからん…
セガの公式のBBSのキャッシュまで調べたが見つからなかった…
いい待ち伏せポイントないかな?
っても、今ガルシアン倒す直前なんだけどさw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:11:29 ID:+SAXKFDW
エタアル・・・・懐かしいなぁ。発売日に電車の窓から見えた広告(確か
原宿駅だったか?)を見て通常版を衝動買いし、余りに面白かったので
速攻中古で売り払って限定版を買いなおしたっけ・・・・。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 10:44:30 ID:6YiaSKoA
やっぱRPGの主人公は前向きで無茶な感じのやつのほうがいい。
陰鬱に悩む主人公はいやーん
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:37:57 ID:QOmEQFFn
339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 06:36:16 ID:ClF+GQll
すまない、ageてしまった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:52:20 ID:720nOZWQ
ageちゃった、スマン。


質問に答えてもらいたいのはわかるが
露骨杉w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:59:17 ID:7pb/lrX4
>>351
そういうつもりじゃなかったんだけどなwww
最近ブラウザ変えて慣れてないんだ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:57:11 ID:7pb/lrX4
緑の巨人倒してノースオーシャンに入ってデブ倒したんだが
バルアが見つからない・・・地図見ながら探しても見つからん・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:59:48 ID:9QxKEKje
探すのはバルアじゃなく神殿だぞ
バルアは上空からじゃ入れない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:01:17 ID:7pb/lrX4
>>354
マジかwwwスゲェ勘違いしてた・・・
何十分さ迷ってたんだろうか・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 08:54:11 ID:8J1V53JJ
そのさ迷うのが冒険
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:02:14 ID:HB5WLe34
ちょ、このゲーム即死系の煌術喰らいすぎじゃないか?
ジェダとかほぼ100%死ぬんだけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:11:09 ID:K9TSpU2r
>>357
そのためのデルタシールド
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:17:25 ID:dDEFUCL3
これ欲しいんだが若干値段が・・・。
どうしてもアホみたいに安いバテンと比べてしまう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:31:05 ID:azmbPBIf
>>359
GC版なら今、祖父地図で新品¥500だぞ。バテンより全然安い。
買っとけ!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 10:19:15 ID:8c/PHalx
このスレ見てたらまたやりたくなってきたよ。
DCの限定版持ってるが、俺のドリキャスはもう動かん('A`)

サターンは現役なのに
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:04:52 ID:3qptyanY
>>359
お買い得版で高い、みたいなコト言われたらゲーム業界終わりますw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:54:29 ID:L52HFAyl
>361
来年ぐらいでDCの修理受付終了らしいので、その気があるなら早めに修理したほうがいいですよ。
もっとも、新しく買ったほうが安いかもしれないけど。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:04:38 ID:Ca2tz6g2
俺も白キャスと黒キャスの二台を持ってるが、両方とも動かん……。
修理しとくかなあ。
365361:2005/12/07(水) 15:32:25 ID:8c/PHalx
>>363
情報アリ
しかし元は9,900円で買った代物、修理代のほうが高くつきそうだ><
中古買ったらすぐ壊れそうで怖いなぁ((´д`))
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:31:20 ID:BYzVkyPl
GC買えばいいやん。追加要素もあるしゼルダも控えてるし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:46:55 ID:3BSvRHfx
GC買って漢気上げろ。
ピアストルに(;´Д`)ハァハァ するんだ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:08:15 ID:pJ5rxKhb
ついでにマリアの笑顔を取り戻してあげて
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:04:18 ID:oyxLPw1r
>>360
遅だがやっぱり東京は安いんだな。
俺が某政令指定都市で色々チェックしたところ
    最安  最高
バテン 980 - 1980
EA 1280 - 2280

くらいだった。バテンの980円もセール中の値段だし。
でもEA&バテンで3000円前後なら十分買いだな。
2本合わせて100時間は固いぜwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 07:20:20 ID:Pm1DCrRi
糞田舎だがまずEA売ってなかったのよ。
いろんなゲームショップに足運んだけど
中々見つからなかったんだがある日
本屋行ったら中古で発見。1580円。速攻買った。
1週間位前の話
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:51:27 ID:Hi8vAXbx
DC?GC?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:46:29 ID:Pm1DCrRi
GCのほう。もうどっぷりはまってるよw
こういう王道RPGは最高だな
新品で買っても全然良かったよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:00:11 ID:Mp+5hmtC
取りこぼす重要物あるから注意してやれ。
チャム取りこぼした日にゃ泣くしかないからな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:28:58 ID:l2LpRQ7I
GC版を新潟の祖父地図にて\500でゲッツ

でもカタカナタイトルだとかなりダサイな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:35:44 ID:YMTVlpNM
えたーなるあるかでぃあれじぇんど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:08:19 ID:vBHc3qFU
俺も\500でゲト。
ワゴンに並ぶ前にはちっとも見なかったのに…
DC版にベタ惚れしてたのでプレイが楽しみ♪
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:40:46 ID:V8D+XOO4
ひらがなに耐えろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:12:31 ID:VL5fSWMn
このスレ見つけてDC引っ張り出して久々にプレイしてるんだが
俺のDCがガタきてるだけなんだろうけど、マップ移動時読み込まずフリーズが起こりすぎて萎える…
DC修理出そうか悩む
GC版買ってもいいんだが、なんか変に追加要素多いとか追加キャラ強いとかそれはそれで萎えそうだしなぁ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 08:43:10 ID:kOCFnbXm
確かにGC版の追加要素は、いかにも差し込みました!って
感が拭えないがやって損は無いと思うぞ。
追加ボスは確かに憤怒級のムカツク強さだが、それを攻略するのが漢。

まあ予備知識ないと三回くらい全滅してパターン読まなきゃ無理w
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 13:10:26 ID:VQVQrUWI
>>378
ははは、俺のDCなんてスタート画面にすら辿り着けないぞ

orz ホカノソフトハ フツウニプレイデキルノニ・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 04:15:54 ID:lFNVHH+e
そらディスクの方が傷んできてるのでは?
382380:2005/12/15(木) 11:17:29 ID:wFy7FYLU
でも借りてきたDCならできるんだ。
そっちも一度ディスク出してからじゃないと起動してくれないけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 02:24:33 ID:LdZ2GsI/
DC版のペディグリチョムって三つだよな?
ナスラードの以外ってどこで取るんだっけ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 02:26:05 ID:LdZ2GsI/
DC版のペディグリチョムって確か三つだよな?
ナスラードの爺さん以外のってどこだっけ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 02:27:43 ID:LdZ2GsI/
うは二重…
すまねぇ、水夫から出直してくる…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 17:58:07 ID:LkOXZGYk
>ペディグリチョム
そんなモンは出てこねーよ。

ベリグリチャムなら、3つあるが。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 19:12:14 ID:e7VjTF29
キュピルのトップブリーダー推薦ペディグリチョム
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 00:36:25 ID:VL/ezzWN
ペディグリチョムw

確かジャングルを飛んでる船にソライワシ10匹をあげると代わりにもらえたような。
多分ここが一番最初に手に入れられるやつ。

あと一つは……どこだっけ? 忘れた。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 01:04:50 ID:Akfe3Ibz
シシカバブイベント
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:17:10 ID:iOmGU7qy
チョムってゲロるほうだよなw

シシカバブはエスペランザの酒場のお姉さんとこに行けばわかる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 10:46:09 ID:2g5Fl1S8
ゲハ板から転載。マジだったら俺は死にたい。

-----------
708 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/12/19(月) 08:18:01 ID:2IPy/XMl
追加キターーーー

【05年以降のXBOX360大作RPG】

○エターナルアルカディア2
○信長の野望ONLINE SPECIAL

○ブルードラゴン
○ロストオデッセイ
○ヒゲ隠し玉
○天外魔境ZIRIA
○エム
○FINAL FANTASY XI
○マグナカルタ2
○トゥルーファンタジーライブオンライン360
○ファンタジーアース
○300万本RPG
○女神転生・斑
○ファンタシースター:U
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 11:27:09 ID:lv6LYV1P
○ファンタシースター:U

ガセに1000メセタ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 16:17:22 ID:ZeRQ9sn5
嬉しいが、まだ確定情報じゃないから
祝杯はお預けだ。
394|-`*)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2005/12/19(月) 19:39:29 ID:Gv7/F/Oo
でも、マジネタだったらさ…。
俺、俺は……クソボックス360を買わなければ…(´・ω・`)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 19:48:29 ID:Ofgsb2kt
Xbox360の値下げを切に願います…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 20:31:24 ID:w1n9QvgP
ウワー、ガセじゃなかったらエタアル2のためだけに本体買うよ、これは。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:36:25 ID:qn4hbpMw
これは254ワット消費する価値が十二分にあるな
マジなら買うよ、専用機になっても本望だ!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 21:40:57 ID:Hkpsor/7
まじで確定したら凶箱買わなきゃいかんな。
変なアクションロープレに大幅変更とかだったら考えるが。

どうかあのままのスタンダードRPGで変な要素加味しないように・・・
萌えキャラとかそんなもんは欠片もいらないからお願いしますよホント。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:00:17 ID:Ofgsb2kt
でも確定したら本当に嬉しい。またあの今まさに冒険してるっていうワクワクした感じを味わいたい!
400|-`*)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2005/12/19(月) 22:57:44 ID:Gv7/F/Oo
確定だとしても、正直…不安もある。
続編が一作目を超えるって難しいと思うわけで。
何度も地雷踏んできたし…orz
スタッフもほとんど変わるだろうしね。

まあ、ネタだったらそれはそれで寂しいんだけどwwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:15:56 ID:ZpLxCn6O
確かに続編が必ずしも良い出来になるとは限らないか…エタアルは楽しかったから少し期待してしまう…思わず嬉しくなったがこれでネタだったら寂しいなぁ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 00:35:53 ID:lx8WbCDd
300万本RPGが入ってる時点でどうみてもネタだろう。
なあ、人工生命E?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 01:24:31 ID:TLYUOqCi
箱360だと素直に喜べないな〜。どう見ても客層違う気がするんで
一般ユーザからはまたスルーされて終了っぽい。
PS3なら他ゲームに埋もれる可能性はあるが今より浮かび上がれそうな気がする。
レボだと微妙。GC版を見る限り任天系の客層とも違うっぽいしな。俺としてはレボ希望だが。

あと戦闘システムだけはぜひ変えて欲しい。アクション戦闘希望。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:19:51 ID:4LoWWH3l
今日買ってきたけど敵の属性判別しにくいなー
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 10:47:12 ID:IgKWdXew
GC版は、DC版にくらべてロードは改善されてるの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:12:56 ID:8W0zcElK
若干。後から補正効かせたというより
GCの方が読み出しスピードが速いからだと思うが。
後、GCは技スキップ出来る。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 15:58:26 ID:jha9da61
いまだに、グランディア1とコレのワクワク感や、冒険心を超えるRPGに出会えない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:08:38 ID:pwsuN8oM
上位機種で初代エタアルのリメイクと2両方出してくんねぇかなぁ('A`)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:10:07 ID:vnn7Bm/e
CMで「アイカも、ハイデフへ」ってやられたら
妄想だけで萌え死ぬ自身がある。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 21:44:07 ID:QKRcgrl1
>>407
まったく同意見だ。
君とは桃園の誓いが出来そうだな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 03:21:59 ID:q0Sh5tdu
アイカのハイデフ・・・ちょっとイヤかも
エタアルは、あのポリゴンキャラに味があったようにも思う
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 09:22:45 ID:gfEq4Ko3
健康的なお色気と可愛さを併せ持つアイカの灰で負、見たいぞ( ゚д゚)
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 11:29:20 ID:IN7pCn1i
じゃあさ、FFのCMでイフリート?っぽいモンスターが曲に合わせて
じゃっじゃーんって腕を振るシーンあるじゃん。
アレをハイタッチに置き換えればそれだけでミリオン確実じゃね?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 22:43:44 ID:0/I9UW+v
キュピルも、ハイデフへ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:05:09 ID:BWUMqHDY
もし2が出ても今のキャラは使わない気がするな。いいとこゲスト出演な予感。
もしくは360で普通に出した後の、多機種での追加要素。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:22:22 ID:eOFF44Ta
うお、スレが伸びてると思ったら2の話か
まだ未確定みたいだけど。本当だったら俺も凶箱360買っちまうな…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:59:00 ID:AzT/sevo
360だったらさすがにためらうな〜。
エタアルは魅力的だがさすがにこれだけのために
あんなウン万円もして、しかも未来のなさそうなハード買う気にはならん・・・。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 02:12:10 ID:xIASE7O7
お前ら攻略サイト作ろうとか思わんの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 04:40:40 ID:5kigN4yp
戦闘を妙な間を無くして、グランディアみたいにスピーディな感じにするか
いっその事、スターオーシャンかテイルズみたくアクションにした新作とか出ないかな…
話のテイストはあのままで
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 08:57:49 ID:3fL+3WTX
俺はグラっぽくして欲しい。ただし歩数概念抜いて。
そうすればかなり早くなるし。
アクションにすると、寝ながらまったりプレイできないからイヤン。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:52:12 ID:dk1TfW3C
2がマジで出るにしても、下手にアクション要素入れたりとかしなくていい。
ロード短くしてグラ綺麗にするだけで十分。
422|-`*)烏賊 ◆NEETJ8jJlY :2005/12/23(金) 18:25:40 ID:n9gUhhtE
アクション要素入れちゃったRPGは…そんなに売れないと思う。
下手なことはしない方がいい。

それより、本拠地とか船とか、よういう横道的なものを
充実してくれるとかなり嬉しい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:07:43 ID:l88QfQrh
テイルズみたいに無駄に横道多いのも困るけどな。
そこそこ熱くなれるサブイベントがええのぅ

本編関係無いお宝サブダンジョンとか
船足早くしてレースに参加とかさ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:09:16 ID:3/yUiAGB
俺は戦闘アクションでも良いと思うがなぁ
敵の属性に合わせて素早く切り替えるってのが面白そう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:51:34 ID:JOyBArKu
本拠地作りこめるとか、仲間のバリエーションが151ぐらいあるとかさ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:07:35 ID:4puuyEDx
>>425
シムシティ+幻想水滸伝みたいな感じかな?
本編そっちのけでやりこんでる気がする^^;
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 21:34:45 ID:Lui9hQXs
船に乗ってるクルー、全員戦闘に参加させるの可能とか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:54:06 ID:3rt/RDV9
ピアストルが強すぎてうんこ噴き出した
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 01:05:46 ID:ubc6+I+l
その評価はすぐにひっくり返る
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 02:47:43 ID:rst7HAwN
PS3かレボに移植されるのが怖いから本当に360で出ても様子見だな

TOSのためにGC買った過去があるし・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 15:32:08 ID:iEpyiJvY
何この良ゲー
いままでスルーしてた自分が馬鹿だった。
リメイクでもいいから作ってほしいね。
戦闘のテンポ早くしてほしいorz
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:43:46 ID:pIc9jsoG
後、エンカウントからシンボルに変えて欲しい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:45:26 ID:hsXkxJRJ
俺はシンボルエンカウント嫌いだな
SFCロマサガのモンスターウジャウジャな光景がトラウマになっている
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:42:59 ID:2hPfVrCl
なんにせよ戦闘の改変が課題なのは間違いないよね。
テンポアップも当然だけど、敵味方の属性がわからんし
ごりごり押せばあんまり意味無いw
魔法も殆ど使わないしね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:29:51 ID:iEpyiJvY
>>434
敵の属性は攻撃相手選択のとき右上をよく見るとわかるよ

さっき気づいたけどOPって同じのループじゃないのか
放置してたら見たことないのやっててビビッたわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:41:29 ID:KyfCAap2
アイテムが便利すぎるのもなんとかしてほしいな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:07:20 ID:Z5zMcaHg
>>435
2種類流れるのな。OPをまず眺める派としてはああいうの結構嬉しかったな。

>>436
たまるガッツ量が少ないのに、技と魔法が同じガッツから消費するからだろうな。
アイテムを便利にしたのって。
ガッツ量のチャージや、消費ガッツをなんとか調整しないとむつかしいんじゃないか
実際、アイテムがある程度便利じゃないと難易度がバカ上がりするんじゃないかと思う
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:20:02 ID:qS0lBOOm
>>391
>○トゥルーファンタジーライブオンライン360
ガセだな

ところで、秘密基地の改造って、
例えば、酒場をじいさんに改造してもらうかヤフトマーのねーちゃんに改造してもらうかで、違いはあるものなの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:43:36 ID:0M5X+8Om
>>438
デザインが変わるべさ
じいさんが洋風(オーソドックス)、キララが和風(むしろ中国風?)と
思っておけば良し
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:32:15 ID:7cIwQc2p
>>438
んで、弁当を作るクルーが変わる。
じいさんのだとポリー、キララのだとウララ。
キララのだとメリダが日本舞踊(?)踊ってるし。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:23:18 ID:kT4fAs/8
>440
弁当は休んでる方に話し掛ければ担当替わるんじゃ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:36:09 ID:DnWhIjtA
親に限定版の箱を捨てられた(泣)
他にも天外3やFFT、クロノクロス等の化粧箱が犠牲に…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:16:25 ID:r7HDWT7+
GC版でこれから鉱山に向かう所ですが
モンテスマ空域移動船が見つかりません
どの辺飛んでるんでしょ?
敵巡洋艦は居ましたが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:57:21 ID:NLoVkcyF
>>443
何を探してるのかよくわからんのだが…ペティグリチャムをくれる船だったら、
南のほうにいたはず。鉱山の東あたりだったかな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:00:34 ID:y/b96/7C
そろそろ6周目やるかな。
同じRPGをこれだけクリアするのは
消防時の初代ドラクエ以来だ。

何回やっても発見物の微妙な位置忘れてるw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:59:41 ID:x+2u8STt
>>444
あ、すいません説明がアレでしたね
闇商人の船探してたんですが適当に飛んでたら会えました
ドラド入ったところなので後でその鉱山の東の船も探ってみます
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 00:14:13 ID:XG5ZNGQH
DCの内蔵音源はなんかフワフワしてる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:35:02 ID:v5PIn4MP
エンカウントしなくなるアイテムってあります?
エンカウント率が高すぎて、ずっとイライラしてるんですが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:56:01 ID:ysc5ubj6
>>448
つ「ホワイトマップ」
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:03:56 ID:v5PIn4MP
空飛んでたら、イカとか蜘蛛に会った。
こいつら倒したら何かあるんですか?

>>449
あと一匹 orz
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:06:43 ID:SqBAWPA9
とくに何も無かった気がする
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:08:53 ID:v5PIn4MP
>>451
そうなんスか。サンクス。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 04:57:35 ID:wtiR2HuN
一応、オスマンかカリファを船に乗せていればアイテムが手に入る。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:35:10 ID:Ba6oDZI8
このゲームのスレなんてあったんだ。
オーソドックスな遺跡探検系のゲームで面白かった覚えがあるけど、
戦闘のテンポが悪かったせいでどうも再プレイをする気になれないんだよな。
ただでさえ必殺技のエフェクトとかが長いのに、後半のボス戦とかは即死魔法が
乱射状態だから、魔法無効技を乱射するのがデフォだったような・・・

当時好きだったアニメの影響で、サルガッソーや大雲海でファイナにガクブル状態
だった覚えもあるな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 13:22:04 ID:ZO9AsHKC
ファイナ・S・篠崎のことかああああ!!
違ったらスマソ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:55:06 ID:80ocdWDs
正解。

幼馴染と二股をかけている上に、サルガッソーや大雲海なんてシチュエーション的にも
ばっちしで、いつ殺しにかかられるか恐怖でいっぱいでしたよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:37:19 ID:/D8wFRI2
微妙に声優かぶってるしなw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 02:06:45 ID:wGUEtpUM
すんません。

ラミレス(2回目)って勝てないんですか?
メーターが一向に減らない……
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 03:38:22 ID:R8/LnWki
>>458
本拠地での戦闘ですか?
それなら勝てないはずです。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:37:37 ID:wGUEtpUM
>>459
サンクス
そうなんですか。もし勝ったら続きはどうなるんだろうと思いましたが…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:16:45 ID:wGUEtpUM
やっとクリアした。
エンカウントが地獄のゲームでした。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 20:20:50 ID:S51Qf2Wy
ピュラミス神殿クリアしたけど未だに面白くなる気配がない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:03:22 ID:Kb2yv4hw
>>462
それはお前の心が冷めてるからだ。

自分の船手に入れたら面白くなるかも?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:14:39 ID:wGUEtpUM
戦艦バトルが多くなってきた頃から面白くなるな。
それまでダラダラしすぎ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 23:37:44 ID:K5pq91Pa
BBAでVM追加データって落とせたっけ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:04:08 ID:K5pq91Pa
ソフトで繋がないでドリパス3で繋げばいいんだな。
事故解決
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 00:46:49 ID:sRS8BBGU
>>462
俺はドラドで惚れたなー。
それまではふつーにやってたけど、そこで一気に引き込まれた。
まぁ、人によるだろうけどさ。
468エタアルが中古で 【1429円】 !:2006/01/01(日) 01:05:31 ID:UuNYIqNM
俺はリトルジャックを操作したときかなぁ。

艦隊戦は「テンポが悪い」とかいい評判をあんまり聞かないけど、俺は好きだ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:05:46 ID:a6G9qMYH
妥当な価格だw
470 【大吉】 大吉以上なら続編発表:2006/01/01(日) 01:07:44 ID:UuNYIqNM
レス早!w
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:08:29 ID:UuNYIqNM
大吉だしw
どうやら今年、続編が発表されるようですw
472!omikuJi 【804円】 :2006/01/01(日) 02:30:41 ID:ed9KYkDI
大吉なら続編が売れまくる
473 【吉】 :2006/01/01(日) 02:31:51 ID:ed9KYkDI
ミスった・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:18:50 ID:eEDkuKM4
↑という事は続編がぽしゃるのか!( ゚Д゚)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 20:42:01 ID:K24sSkzV
まぁこれも売れてないし
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:38:25 ID:ea/+3C0z
ウォンテッドバトルってどうやって勝てばいいの?
強すぎ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:58:38 ID:piQmiBHk
>>476
下手するとラスボスより強い or エグイ連中ばかり。基本的に力押しは通用しない。
アイカとかギルダーの特殊技を効果的に使うべし。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 06:08:51 ID:/tMqDlnh
>>476
おまいは俺か
丁度この時間にニシェ者と猫倒した
うーんとライゾリン?草が終盤の船乗り島で買えるから
それを買いまくって、使いまくって粘る→ガッツ満タン技を使う
その方法だと20%(orz)くらいで勝てる
↑猫に通用しない
複数戦は一匹ずつ倒したほうが早いかも・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 06:23:33 ID:/tMqDlnh
>>476
ドーピングと言う方法もあったな異常に時間かかるけど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 06:51:08 ID:vcTp/hFY
ドーピングと言えば、VM探検隊の裏技でドーピングしまくったなぁー
低級魔法で3000ダメージとかいって面白かった。

RPGの魔法とかって結構、上位ごとにダメージ固定されてるけど、
コレはステータスに影響されるのが多いシステムだから、
後半でも低級魔法が死んでなくて良いよね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 07:47:46 ID:b/a4oiSP
ガッツのシステムと消費アイテムが高性能な関係で、魔法自体が死んでるけどな・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:12:07 ID:kffEzFHu
実は生きていたおっさんの子息がマルコやピンタと冒険する続編希望
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:05:11 ID:ea/+3C0z
>>477
ラスボスには楽勝なのに、ニセ者には2ターンで全滅したよ。

>>478
d
とりあえずその方法でやってみるよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:33:51 ID:q/gbhUyL
ウォンテッドバトルってピアストルの事か?

対策は色々あるが、まず即死防ぐのが重要。
シナナ石かキ石を全員装備。防御力は二の次。
アイカ、ファイナは防御かガッツ溜めか回復。攻撃は無し。
その際、満月の指輪どちらか装備してると楽。ヴァイスは攻撃力UP系。
攻撃はヴァイスのみで残り一人は流動的に補助。
回復は道具中心で、全体回復系を山ほど買っておく。細かく回復。
隙見てアパコンデ使い攻撃力UP(必ず数ターン毎に隙はある)。
ネコを先に張り倒すのがベストだが、決して焦って攻撃しない事。
残りHP少しでもねっとりねっとり削るのがいい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:23:54 ID:4+BvBoKt
ひたすら耐えて余裕が出来たターンだけジョリィーロジャァーでおk
ピアストルはアイカと王子で粘るだけさ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 21:36:08 ID:ea/+3C0z
月の実ってどの敵がよく落とすの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 03:02:16 ID:XwWLuNo1
>>482
それいいな。やってみたくなった。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:52:07 ID:USmVAAde
>>486
いや落とす可能性のある敵はめっさいる。
ただ、2種類持ってる奴が多い+アイテム落としても
月の実に振り分けられないとGET出来ないから。
振り分け率とかはさすがに調べられない。

9割9分のザコ敵は大概月の実持ってるw
489478:2006/01/04(水) 11:43:17 ID:xYNgZKcQ
盗賊王弱くてショボボーン(´・ω・`)
もっとちょっと強くてもよかった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 11:47:26 ID:xYNgZKcQ
 もっとちょっと
→もうちょっと

スマンorzミス
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 11:55:50 ID:WaEnvIjC
苦戦度合いでいくと、一番最初に出くわすメガネ小僧とマッチョ召使が
いちばんキツかったな、俺としては。
何度も何度もボコにされて、けっきょくHP少なそうな小僧から
潰す正攻法で攻めたら「僕を怒らせたなー」とか言いつついきなり強力な
全体攻撃食らって脂肪。コントローラー投げたわ。

ここでさんざん苦労したためか、後のほうの連中は心理的にそうでもなかった。
1、2回やられてパターン見切ってあとは対策たてるだけ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 16:10:33 ID:+0UUsBSr
俺はピアストルの初戦が猛烈にキツかった。
RPGで敵憎んだの久しぶりだったw

倒せないからレベル上げという屈辱を久々やったし。
戦闘開始ガッツが1違うだけで相当楽になった。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 18:15:25 ID:Q3CilKiL
盗賊王ってどこで戦えるんですか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:00:09 ID:V+x8Sva7
>>493
ピラミッドのボス手前、溶岩と水の仕掛けがある部屋の宝箱でエンカウントしたよ。
カトラスダンス2発であっけなく倒せたw まだ出てくるかも知れんけど。

上の方で戦闘エフェクト長杉、次回作で改良しる!が(毎度のようにw)言われてるけど、個人的には
NPCとの会話時のカメラズームイン&リアクションアニメもカットできるよう選択肢を入れて欲しかった。
特に買い物と宿屋が苦痛。発話&終話で2回、計5-6秒は待たされるのでもうイライラ('A`)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:00:30 ID:SMvPcDvo
>>493
アトランティア
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:21:49 ID:p5ONPKFi
戦闘の音楽は素敵なんだけどな。
3Dキャラの取り回しが全体に悪いってのがネックだね。

シナリオ、世界観、キャラ、音楽、は練りに練ってあるが
ゲームレスポンスだけ落ちるってのが残念。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:42:06 ID:oxDxw3bc
ボス戦で曲が変わるのが好き、PS3みたい。

…PS3って書くとアレみたいで嫌だな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:44:12 ID:V+x8Sva7
>>491
ああ、今赤月晶取り返した所でそのマッチョ&小僧とやってて4回全滅したorz
これってコツあるのかな?マッチョ狙うとすぐに回復されるし、小僧はマッチョにアパ、こっちにダウノス
全体攻撃術、集中攻撃するとHPが1/3くらいでキレて以下略…エンリック入れてエスクード使えるまで
お預けにしたほうがマシかねぇ〜?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:25:50 ID:oG+rSVwr
なんか、元はもう5年も前のゲームだけど、
今でも新しく始めてはまってくれる人が結構いるのは嬉しいねえ
やっぱ面白いものは面白いよなー
映像だって、今見ても遺跡の作りこみとか空の表現とかすごいし
自分はDCユーザーだけど、やっぱGCに移植されてよかったよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 21:40:56 ID:MliembjK
自分の中でエタアルは未だ最高なゲーム。空賊島での夕焼けの空は本当に綺麗。@barai版の予告ムービーがトドメでベタ惚れしました。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:25:05 ID:r5W3Z4xD
>>498
おっさんを先に集中砲火。回復されても諦めずに
タコ殴り。二人とも多少紫か青が効く。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:42:28 ID:akx0J8S8
>>498
俺は確か後回しにした・・・。

ってゆーか、ホントにここんとこ新規の人が多いなぁ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:17:22 ID:9xajmS7Y
>>502
幻水で津川氏の名前が出たから…とか?
かく言う俺もそれでエタアル買ったわけだが
まだクリアしてねー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:34:12 ID:75vne/25
>>501-502
サンクス。てか、今さっき撃破しますたヽ(´ー`)ノ

戦闘開始後、アイカはデルタシールド連発。
野郎二人の攻撃力とスピードを「アイテムで」UP、おっさんのみ必殺技で小僧に集中攻撃。
ヴァイス、ファイナはガッツ溜め&適時「アイテムで」HP回復。
小僧のHPが半分切り、ガッツが20以上溜まった次のラウンドで野郎二人は技、娘二人は
紫系の術で小僧に一斉放火→小僧瀕死。
次のラウンドで小僧ブチ切れボンバーくらって一人倒れるが無視して攻撃→小僧あぼーん。
マッチョが薬草使ってくるが回復量が間に合わない。ざまーw
後は倒れたメンバーを術で復活させ、マッチョを慌てずゆっくり処分。

ちなみにLv18で勝利。
この時点では復活の薬草がまだ買えないから、銀の復活術を二人以上は覚えておきたい所。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:37:33 ID:RuThcpMB
ダングラール基地は後になって入れますか?
クリア直後の今は入れないので
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:58:22 ID:RuThcpMB
あ、すいませんどうやらストーリー上また行くことになるみたいですね
ムーンフィッシュ取り逃したのでちと焦りました
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:49:53 ID:O23M9Ova
>>495
え?!んなとこいるんですか。
見当たらないんですが、他のお尋ね者を全部倒さないと出て来ないとかの条件があるんですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:50:27 ID:f5P969ss
すべてを、奪還する。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:19:09 ID:gl6kinok
さあ行けヴァイス。この大空に お前の生き様を好きなだけえがいてこい。

俺が一番好きな名言
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:21:21 ID:PyTyHNhc
>>507
宝箱の中に普通にいるが。
取りこぼしたのか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:07:56 ID:O23M9Ova
>>510
そうらしいです。。。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:16:38 ID:ETvoZfEh
>>509
リアルで言ったら歯が浮きそうな台詞だよな…
エタアルはこんなの満載w



だがそれがいい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 23:22:19 ID:wP4mZAFs
なつかしいな
このゲーム、面白かったがEDが後味悪かった
最後の敵に救いがなかったというかなんと言うか・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 00:53:41 ID:gUDj+sy3
まだクリアしてない奴は来ない方が良さげ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:40:20 ID:LY3YbmGv
バレが怖いならそのほうが賢明とは思うが。

俺はストーリーバレより発見物バレがイヤだなぁ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:34:02 ID:r0jrPj6l
ラスボスはちょっとは改心してほしかったというのはある。
でもあんな自己中男のことは正直どうでもいい。
文句ない大団円、この上ないハッピーエンドだったという印象。
多分ハンスとウララの方が引っかかった人多いと思うw

それにしてもスタッフロールの音楽は神。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:51:53 ID:4IHJlYqa
このゲームをクリアして、初めて通販まで利用して
サントラを買った昔の自分にグッジョブと言ってやりたい。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:58:03 ID:4IHJlYqa
ちなみに好きな曲は砲撃戦2かな。
あの曲のおかげで、モッサリと言われる戦艦バトルもかっこよく見えた。
特に青のギガス。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 02:58:17 ID:vSqwEUZL
これとFE蒼炎のためにGC買うよ。
両方とも攻略本だけは持ってるんだよな…
なかなかGC買うタイミングがなかったんだが
今なら本体10000円切ってるしね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 04:28:30 ID:SljrTIDi
>>516
自分も引っかかったw

ウララの仕草がこのゲーム内で一番凝りを感じる(*´Д`)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 05:19:24 ID:eNfSiJRa
あのとき何故サントラを買わなかったんだ俺……orz
あーーーこんなときドラえもんがいたらなーーーー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 06:06:01 ID:LY3YbmGv
鬱になるからサントラの話はやめてくれ・・・。

一番のこだわりを感じるのはベルのむnry
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 06:55:59 ID:o+BUjM23
ハンスとウララはあれだ、ナ○ィアでイケメン航海士と艦内アイドルのナース
(名前ど忘れ)がくっついたのをインスp(ry
まーハンサムで真面目な好青年だし、いいんじゃない?Wヒロインとピアストルで俺は満足だ。

>>522
子供向けに演出規制した割には、ロリ巨乳キャラのバインバインはそのまんまなのなw
鳥山系絵のセクシー美女ならまだ明るいエロさだが、あれはもうね、隣で見てるお父さん気まずいよw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 09:30:26 ID:tUBGEZRX
アイカは短パンなのに戦闘ではエロチラリズムがあるしなw
というか、絵師は間違いなく乳スキーだよな。

ありがちな貧乳キャラがいなくて、幼女とボインがはっきり別れてる。
美女揃いなのにヴァイスの背が低いのはご愛嬌かw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 09:59:37 ID:blfZanPv
ヴァイスの年なら、まだ延びるでそ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:06:32 ID:IIXuq/Gg
ちょっと暇だし、神殿島くらいまでやるか・・・
と思ってやり始めたら1,5日でいつのまにやらモンテスマ。
ついついやっちまったよ。すげえ楽すぃw

しかし、レドキュラムとグリデ・ガルデはなんで空飛べないのか?
本土決戦用なのか、昔は地続きだったのか王の趣味かどれだろ。
もしかしたら、飛べないじゃなくて飛ばないだけなのかね?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:24:17 ID:LY3YbmGv
レドキュラムは地対空ギガスって感じだなぁ。
グリデは・・・対ギガス用ギガス?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:47:39 ID:rA5tAp6S
グリデは裏拳がかっこよすぎる。
最後の、「頭、頭が痛いよママン!」状態が残念。

グリデの真ん中に空いてる穴、もしかしてグリデがジョワッチって
飛べばあそこに空気が通って揚力が発生・・・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:25:11 ID:P6Z0hUdF
やつらが飛んだらこえーw
最初の2体はリトルジャックで戦って最後まで倒してないから
めちゃくちゃ強い印象がある

砲撃戦の音楽は通常もボス戦も大好きだけど、
欲を言えばギガスとアルマダで変えてほしかったな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:45:36 ID:t6EF2SDl
GC版やってるんですが
ハマチョウ仙人の島ってどこにあるんですか?
今最後のアトランティア大陸乗り込む所です。
公式見たらここにチャムが一個あるみたいなのでどこかな?と。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:54:07 ID:TlCpmdAK
>>530
地図上で一番目立つ黒いところの上空
船改造したら一番最初に見にいくところだと思ってた(´・ω・`)
532519:2006/01/07(土) 01:55:03 ID:DHPoyUXd
GC本体と一緒に買ってきたよ。
GC本体     9000円
メモリーカード 2000円
FE蒼炎     1900円
アルカディア  1000円

計13900円の出費となりました。
今やってるRPG(ノクタンマニアクス)もうすぐクリアしそうなんで
終わりしだいさっそくプレイするよ。 アルカディアとは煌つながり
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:23:31 ID:t6EF2SDl
>>531
うほー早いレスdクス。
見逃してましたわ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 09:01:18 ID:ziYIhTTb
GCの追加データサービス今でもやってればよかったのに。
セガにメモカ送るとDLしてもらえるとか色々あるだろうに。

序盤で空牙買ったらゲームバランスだだ崩れになるけどね。
535530:2006/01/07(土) 19:12:52 ID:t6EF2SDl
ハマチョウ仙人の島〜ラスボス前に乗り込んで
シモンを倒したりチャムを取ってきた。



チャム一個足りない_| ̄|○
俺はどこで取り逃したんだろう・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:45:44 ID:tHpC+Vag
公式で照らし合わせてもわからんのか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 20:47:00 ID:t6EF2SDl
まあ序盤〜中盤のどこかだと思うので適当に探ってみます。
あ〜〜〜めんどくせぇ〜〜〜
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:36:11 ID:UcyoplaZ
sagaeエンドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:35:58 ID:bSyWOqTu
今日、初プレイ開始
世界観もキャラも好き、この冒険してるって感じがたまらんよ。
不満があるとすれば、戦闘のもっさり感かな。
これって終盤になると、ザコ戦は開幕でアイカの技叩き込むだけの作業になります?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 21:33:52 ID:Az3UTczg
>>539
終盤でなく序盤からアイカぶっ込むね。
ザコ戦少なくするには、いかに早く発見物見つけるかにかかってる。
もしくは、ホワイトマップ常時装備しかない。
GC版だと味方の技は発動時すぐスタートボタンでキャンセル可。

俺も今やってる。イカとバトル中w
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:11:45 ID:8CAeDc39
>>539
アイカは素早さの高さで、まず行動ターンが一番初めに回ってくるので
序盤から終盤まで、ザコ戦ではずーっと主戦力。
中盤以降はボス戦でもアイカ抜きでは無理。

っていうか、メイン3人のバランスが良すぎて、ドラクマ・ギルダー・エンリックは
居なくてもいいんじゃないかと思うぐらいだw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:26:13 ID:sWDQOTKP
まて
ドラクマはともかくギルダーの異常防御・エンリックのダメージ半減は便利すぎだ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:28:13 ID:c7+ImYPd
俺もボス戦でエンリック死んでも放ってたw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:34:29 ID:fPV10ogl
えー俺はエンリックは重宝したけどな。
おっさんはガッツ溜め要員w
とにかくアイカが八面六臂の大活躍なのは間違いない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:39:58 ID:8CAeDc39
俺もエンリックは重宝したけど、居ないぐらいのほうが戦闘が面白い気がする(賞金首は別として)。

初回プレイ(DC)ではドラクマとギルダーには最後まで月の実食わせなかったw
エンリックも全員が食い終わるまであげなかったっけ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:09:05 ID:J1MOs4RO
ドラクマのおっさんはラスボス戦で操られて
味方を滅で潰していった時が一番輝いてた
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:19:52 ID:sWDQOTKP
そういや今始めたーって人がいるのにネタバレ多すぎだな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:56:09 ID:UcyoplaZ
>>546
・・・orz
クリアするまで来ない事にしよう
それまでにこのスレがあるか分からないけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:59:24 ID:DTlvElqU
エンリックはボス戦の要だった。
全てのダメージを半減するなんて反則気味。
とりあえずこれ使っとけば安心。
防御より攻撃派なのでラ・コロナシオンも使ってたけど。

ゲーム中で最も多く使った技はやっぱりラムダバーストか。
エアロスマッシュも良いんだけど、だいぶレベル上げないと
開始直後に使えるようにならなかったからなー。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:28:51 ID:7zFs/PDR
>>548
可哀相・・・と思うけど、GC版だとあんまりビックリしない気がする。
賞金首とかピアストルの強さに比べりゃ・・・。

つか、なんかまたプレイしたくなってきたなぁ。
「ドラクマ・ギルダー・エンリックは防御のみ」プレイでもしてみようかな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:16:13 ID:IyBZ59cU
>>550
縛りプレイならもっときつい条件で。

と言いたいが、エタアルは道具不可だけでも発狂する
くらいのボス難易度になるだろうからなw
手配ボスを全スルーなら多少いけるだろうけどね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:09:52 ID:vm66EXo/
>>551
賞金首、発見物とか探し物をスルーしちゃうと面白さが半減しちゃうからな

このゲームは空の広さを感じられるのが良い
しかしここ見てると久しぶりにやりたくなるけど暇がないんだよな〜
どうせなら纏った時間でプレイしたいし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:16:55 ID:WVu5/bCR
そうやね。エタアルは2,3時間くらいまとめて
がさっと密度濃くやり進んだ方が面白い。
なんたってレベル上げに時間割かなくてもいいRPG。
街移動、発見物探しやってりゃレベル上げも兼ねちゃうし。

漢は逃げれないからねw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:05:46 ID:QLzC+Cm9
確かに。レベル上げを意識的にやらなくても進めていけたのは良かった。意識的にやったのは資金集めの時位かもしれない;;
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:50:48 ID:9ZLqSh4Y
しかし「エンカウント高い」「戦闘長い」「アイテムと術のバランス崩れている」etc・・・
RPGで戦闘ってかなりウエイトを占めているのにこれだけ絶賛されるゲームも
すごいよな〜普通なら叩かれまくってそうなもんだが。

何年も前にDCでやったが音楽どんなだったか全然思い出せない_| ̄|○
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:43:55 ID:nzN3++ho
絶賛してない人間も多いけどな。俺もその三点はかなり嫌。
他の美点を覆い隠しかねないほどに。それでもストーリー好きだから
頑張って何回もクリアするんだけど。

まぁ、そんなだからこんなにマイナーなわけで orz
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:12:12 ID:RbuYXYXp
>>518
これだな。
tp://d2.ffshrine.org/soundtracks/Eternal%20Arcadia%20Original%20Soundtrack/2-19_-_bombardment_2.mp3
この曲、俺も好きだわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:17:40 ID:rkR7WYVc
今、死神の姉ちゃん倒して、ピラミッドみたいな神殿まで進めたんだが
ほんと魔法いらないな… 移動中に回復する時くらいしか使わん。
敵を倒した時にワンテンポ遅れて消滅するのが戦闘のもっさり感をアップさせてるんだよなぁ。
あぁ、でもこの冒険してる感覚がおもしろすぎて病みつきになりそう…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 04:01:18 ID:k7uahoB0
アパは結構使うぞ。
まぁそれも終盤にはアイテムに取って変わられるが・・・。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:17:47 ID:0rUEJuoI
>555
DC版面白かったけど、その欠点に耐えられず、一度クリア後放置状態。
その当たりが改良されたPC版が出たら再プレイしようと企んで早三年。

何時まで待てばよいのですか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:34:10 ID:GHQlNtIs
>>560
GC版は戦闘もっちゃりに関しては多少改善されてる。
技のスキップと戦闘開始までの秒数が縮まってる。
あくまでも多少快適程度だけど。

その他のバランス関係は無理。エンカウントはGC版ではホワイトマップが
DCより早く入手出来るからなんとかなるが。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:56:19 ID:SzrRA6zH
でもそのせいでドミンゴがいらない子に…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:34:50 ID:lrhXTHhi
エンカウント率の不満に答えたんだろうけど
ドミンゴのマップは別の希少アイテムに変更すればよかったのにな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:11:44 ID:U4QVqnjV
5周目終了。5日でクリア。楽しかった〜

もし2が出るなら改善して欲しい所
・戦闘での全エフェクトキャンセル可
・戦闘で敵に向かってのこのこ歩くスピードの大幅UP
・術経験数値上げるアイテム(ファイナですら全覚えキツイ)
・術の使い勝手向上(アイテムが便利すぎる)
・対艦船は自船が強すぎるので弱体化
・イベントボス船以外の対艦ボスをもっと増やす
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:20:33 ID:CJTU4oQW
続き
・戦闘勝利時の演出にハイタッチ追加
・発見物発見時にハイタッチ挿入
・宝箱発見時のリアクションにハイタッチ使用
・おまけ図鑑で一度見たハイタッチは何時でも見れる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:36:13 ID:P6jGWoP+
あんたもハイタッチ好きねw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:34:37 ID:F7bwUSFP
ハイタッチもバリエーション欲しいね。
三パターンくらいあってもいいかと。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:15:31 ID:DSFShLEa
・アイカのオパーイにハ(ry
・ファイナの(ry
・両手で二人同時に(ry
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 03:19:37 ID:lBVwQv3Z
移動する発見物探してたら2時間かかった…
俺、正直この発見物の要素いらないと思う。
物語が途切れ途切れになって流れが切られる感じがしてきた。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 06:33:29 ID:3fINw/pm
ちゃっちゃと話を進めたいんなら無理して探さなくてもいいんじゃない?
ドミンゴを仲間にできなくても大した支障はないし。
やりこみ要素だから、2週目以降でゆっくり探した方が気楽だと思うぞ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 08:51:52 ID:ewoZ6YK7
>>568
そしてタッチされたアイカ達は
いや〜んマイッチング!だな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:41:36 ID:BahVVVfe
>>569
無理に探す必要ないし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:37:19 ID:Cs0vDsJs
ジョリーロジャー強すぎw
美食が1発で氏んだ…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 06:19:32 ID:w+0UkCm+
>571
それは男気によって決まる。
低いと、タッチする前によけられて無視され、アイカとファイナだけでやる。
最悪だと、アイカにケリを食らわされ、ファイナはキュピルで殴ってくる。
素手でひっぱたくのもイヤって感じで。

艦隊戦、別に苦労した覚えないんだけどなあ?
回復魔法やアイテムつかってる?
「なんで船にも効くんだよ! しかも豪快に!」とかいいつつ、楽しくつかってたけどなあ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 06:30:25 ID:w+0UkCm+
あと、現在の世界に不満はないし、夢想に遠慮はいらないとして、
二週目以降用のオマケダンジョンほしい。

幽霊船とか、幽霊島でもいい。
アイカは怖がるのに、ファイナはきょとんとしてるとかね。
巨大亀島もほしい。
どこかで誰かがいってた、浮遊する巨大虫食いキャベツもいいな。
ついでに、表面に巨大なさなぎがあってさ、ダンジョンクリアすると、巨大なモンシロチョウ
が、どこかへ飛び立つんだ。
いずれも出現ポイントは不定か移動でさ。


虹のはしにには金の壷 もっともあの世界じゃ、虹は円を描くはずなんだが。
ああ、滝に虹でてたな。そういえば。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:19:10 ID:PcI7K67h
>>574
ちゃうちゃう。対艦船は自分が強すぎてもうギガスですら
蹂躙戦になってるから、ギリギリくらいのバランスにしてって事。
アイテムが便利すぎるってのもあるが(完全修復剤が安くて使い放題)。
あと馬鹿煮よりジョリロジャが強いのはどうかと。

クリア後のおまけはあったら素敵だね。
高空、低空があまり活用されてなかったから乗り込める幽霊船とかね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:00:21 ID:E97Ml4le
DCのVMスペシャルダウンロードデータがほしいんですが
家じゃDCからネットに繋げませえん
別の方法でデータを手にいれる方法はないでしょか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:16:37 ID:0F/pFoLe
GC版やれば最初から入ってるぞ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:16:58 ID:Zelc/x3i
ギリギリくらいのバランスにするのはギガスとヒュドラだけにして欲しいな
ギガスとか設定ではものすごく強そうなのに、実際は同時期に出てくるボスがHP多くなっただけってかんじだったし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:48:55 ID:ET3MOL1F
オサーンにはあれくらいのぬるい難易度がちょうどいいんでつよ>ギガス
爽快にぶっ倒したいので
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:18:27 ID:E97Ml4le
>578
そりゃ知ってるけどさあ
どっかに有料でもいいからDCから接続できる所ないかしら
あとageてごめん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:16:21 ID:cSVDrI0W
ゲッコウ砲がもう少し太くても良かったような。
単なる細い光線っぽくていまいち。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:51:56 ID:BahVVVfe
最後の方だと、月光砲は主砲2発分程度のダメージしか与えられないし……
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:17:38 ID:NPo/F9T0
最近、こういう元気で勇敢な主人公のRPGってないね。
陰気な奴が暗く冒険するのばっかし。楽しくない。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:20:27 ID:mrntqSgZ
>>584
男気上がる台詞選んでいると主人公がやけにかっこよくて驚いた。
王道だが、逆に少なくなってるね、ああいう主人公
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:14:18 ID:S6aJgEej
>>581
「有料でもいい」なら、ファミ通DCの増刊で、
いろんなDCデータを入れたGD-ROMが付録のムックが出てた。
新品の入手は難しいだろうけど、ヤフオクでも見れば出てるんじゃない?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:47:11 ID:9ArMTdEh
まあ最近のRPGはなんの影響か知らないが
悲壮感漂う、どんよりした奴か話が多いのは確か。
熱い主人公は紙一重でユーザーの反発くらうからかな?

完全無個性のドラクエみたいな主人公も消滅寸前だし。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:22:40 ID:lpAGyLfD
このゲーム味方で暗いキャラがいないですよね〜いてても渋いオッちゃんとか
船に弱い坊ちゃんとか。
おかげでプレイしてるこっちが元気をもらっていた。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:07:17 ID:8g68RZeZ
>おかげでプレイしてるこっちが元気をもらっていた。

こういう事を恥かし気も無く言えるようになったのもエタアルのおかげ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:16:12 ID:3QrusWHy
デルフィナスげと〜!
さぁ、これからクルー集めたり、いろいろしようかとワクテカして
勢いで暴走族のお尋ね者に挑んだら、見事に爆雷くらって全滅しました。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:32:53 ID:1oGZWnN6
>>590
俺もさっきモンテスマクリア、これからバルア二度目でデルフィナスが間近だ〜。
初回プレイの途中(鯨さんがお亡くなりになったあたり)でゲームする時間が無くなって
そのまま一年以上放置、久しぶりに起動したらあらすじを忘れててやり直してるよorz
前はムーンフィッシュとか随分取り忘れたから、今回はチャムと共にあまさず取っていくぜ!

>>589
初回バルア潜入時のヴァイスとマルコのやり取りが秀逸。
'70年代の少年漫画ノリでベタベタだが、俺は不覚にもちょっと感動してしまった…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:51:54 ID:ishXnoIf
最初の赤い石?ベレーザに取られて赤タコみたいな敵でてきて逃げ出したらベレーザの艦隊と闘う事になったけど
リトルジャック弱いのかHP足りないのかわからないけど倒せないよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:02:00 ID:3QrusWHy
回復魔法は船にも有効だよ
あとはラムキャノンだけ撃ってればいい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:10:59 ID:0F/pFoLe
対船は、まずガッツ溜めつつ防御。細かく回復。
隙見て、主砲。攻撃にこだわらない事。んで角。

デルになると今までが嘘のようになぶり殺しになるw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:00:29 ID:K6Ln5Rr8
レドキュラムは攻撃してくるフェイズかその前のフェイズに攻撃しておくと必ずミスする。
どっちだかは忘れた。

それとも副砲で両方攻撃しないと駄目だっけ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:02:37 ID:K6Ln5Rr8
あ、勝てないのはリンクスか。
勘違いスマソ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:14:32 ID:WyCSUIMT
レドキュラムとグリデ・ガルデは、絶対後で再戦すると思ってたんだけどなー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:19:18 ID:hVdyyd65
>>592です
戦艦も回復するんですね。解決しました。
ベレーザって優しいのかな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:56:26 ID:5+6tyCDt
>>591
OPにも出てくるあの台詞だな。俺もアレにはなんかすごく感動した覚えがある。
確かにベタベタなのだが、やけにしみるものがあった。
ベタなものでも、演出次第でイイと感じられるんだなと思った
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:30:55 ID:83zvhorD
>>587
ヴァイスは熱いっていうほど熱血漢でもなかったような。
意外と冷静そうな淡々としたところもあったし。

前向きっていう表現のほうがしっくりくる気がする。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:09:43 ID:TSaI440i
>>597
俺も。
つか、あの2体はその後どうなったんだろ?
グリデガルデはともかく、レドキュラムはまた悪用されそうw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 09:20:58 ID:P9M9my8F
グリデは河底で魚の遊び場。
レドはどうも自分で沈んで体隠した隠匿機能っぽいな。

ギガスの体は何で出来てるんだろ?
流体金属の銀玉はともかく、あとは普通に金属なのかね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:03:54 ID:iXN70Gjo
彼らの体細胞は99.89%人間に酷似していますが、何か?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:36:25 ID:riw66AQA
シト?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:01:10 ID:HKDZsGK/
アイナはハシゴ登る時、やたらとオケツをぷりぷりさせるな
>>586
そんなの出てたのか
探してみるさんきゅう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:44:25 ID:zScOcGSS
>>605
>アイナ
どっちだよw
ファイナのモンローウォークはモエス。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:28:50 ID:HKDZsGK/
アイカだすまん
風邪のせいかも
寝よ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:07:45 ID:hVdyyd65
アイカとファイナ
どちらか一人セクースできるなら誰?
俺アイカ
変態プレイにも応じてくれそう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:27:44 ID:nX7D9lxL
ファイナのほうがいろいろ応じてくれそうな気がするが。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:04:15 ID:hVdyyd65
ファイナ「セクースってなんですか…?」
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:59:44 ID:UVS72GFq
ヴァイス達と出会うまではあのでっかい精子だけが友達だったなんて
アンパンマン並に不憫だw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:02:01 ID:J+Kfv3oR
アンパンマンは家族(?)が居るからそれ以上だ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:18:00 ID:f+Xi+1Qx
最近プレイした時に、銀神殿のじじぃ共に
おもちゃにされてる二人をつい想像してしまった。
昔は、そんな事考えもしなかったのに・・・

ラミレスもじじぃのマシンティンポファックが日常だったから
ああもホモ臭い関係になったんだな、とか考えちまったよ('A`)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:16:18 ID:HKDZsGK/
愛と勇気だけが友達さ、と主題歌で歌ってるな
人ですらねえ

ところでVM探検隊のレアアイテムが全然でないよ
謎の指人形4つ揃えたろ、と思ってたけど全然出ねー
LV100までに一個くらい出るかしら
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:22:16 ID:1a8cJ1Hb
紙飛行機ってどのへんに飛んでます?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:26:29 ID:uAIBOSHs
>>615
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:23:16 ID:riw66AQA
氷のマンモスからやや東寄りに北上。
気流のやや手前で待機してれば飛んでくる。
中空域の上寄り。

かなり広い範囲で飛んでるから気長に待て。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:53:24 ID:1OicE8kW
クラウディアの小船に乗ってる時モンテスマって行けるっけ?
サントラの「青空賊船」に聞いたことないモンテスマバージョンがあったから気になった。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 05:55:03 ID:osAuxTpx
PSU主人公も熱血だな。
声はヴァイスと同じ関智一。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:16:18 ID:pUYkUjPR
アイカにあれだけベタベタ&ムギュッとされながらも貞節を貫く漢・ヴァイス。
俺にはとても耐えられんw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 10:19:11 ID:mID3VPZA
10歳のアイカ(*´д`*)ハァハァ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 10:44:14 ID:VmKSmoPS
>>621
詳しく
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 11:14:59 ID:AhuS7wh/
>>621
詳しくキボンヌ(・∀・)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 12:51:07 ID:zRn8LQ7a
いやGC版のピアストルイベントにでてくるやん。
10歳つるぺたアイカ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:05:58 ID:AhuS7wh/
ところで
ハチドリは見つけたけど黄金の人を探し続けて3時間
どこなのかわからず
戦ってばかり(-_-#)イライラします
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:12:23 ID:iRjB1soC
>>625
王の小屋周辺の高い円柱の山みたいな所探せば見つかるはず
とりあえず基本はA連打な
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:31:13 ID:AhuS7wh/
>>626さん
やってみますm(_ _)m
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:37:52 ID:AhuS7wh/
見つけました!
ありがとうございます
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:43:26 ID:AhuS7wh/
ドラドはっけーん!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 15:21:43 ID:zRn8LQ7a
黄金の飛行機も忘れるなよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 16:57:57 ID:AhuS7wh/
黄金の飛行機?
ハチドリと黄金の人見つけてドラド入口出現したから中にはいって目玉に石2個入れて入口出してセーブしたけど

まだ外に飛行機飛んでるの?
情報屋の船は飛んでたけど…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:28:10 ID:YE6vMfr7
発見物だから、探してなければスルーでいいよ。
ちゃんと探してるなら網の前で待機してれば飛んでくる。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 18:40:39 ID:AhuS7wh/
>>632さん
ありがとう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:29:48 ID:VmKSmoPS
>>624
ちょ・・・GC版はそんなイベントあるのか・・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:55:36 ID:vchdFQtj
調度昨夜そこやってて萌え死んだ所だ
あとモンテスマの魔女イベントもクルね、うん。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:10:32 ID:pZqqbOlE
>>634
一枚絵の回想だからあまり期待するなよ。
ポリゴンロリアイカがぐりぐり動く訳じゃないぞw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:55:17 ID:AhuS7wh/
黄金の飛行機は断念したけど緑の石?はゲットした。破れた網のところでセーブ
また明日。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:38:56 ID:UY8McQEP
>>634
GC版やりたくなったか?アイカ好きなら一枚絵といえど必見だ。

>>635
剥げあがる程同意。コギャル?魔女とアイカの掛け合いも(゚∀゚)イイ!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:29:14 ID:yILUxac+
とうとう世界一周達成、三日月島に本拠地できて盛り上がってきた。
それにしても意識してレベル上げしてないのに発見物探してさまよってたらレベル50超えてるよ…
50万リッチあっても使い道ない、と思ってたけどステータスアップアイテムって金で買えるんだな
でもそれでドーピングしたらザコ戦ばかりか、ボス戦まで完全作業になるだろうからやめとく
それにしてもストーリーの爽快感がたまらんなコレ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 08:52:12 ID:badYOMQS
>>639
そう思うだろ?しかしHPと防御力無茶苦茶上げなければOK。
ザコ戦はまあ仕方が無いが、ボスは喰らえば一撃死が結構いるから。
まあ、買うだけ買っといてボスにタコ殴りにされたら上げてみ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:58:14 ID:TkvwhJGl
飛行船による空中戦とかあるらしい。
http://www.falcom.co.jp/ed6_sc/
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:13:08 ID:rwlDQ1/8
>>639
Lv50で50万リッチって……どんだけさまよってたんだ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 23:45:43 ID:xwiYRiox
GC版があるのしらないで、いまDC版やってるんですが、あの、その。
もしかしてセリフに音声はいってますか?

だとしたらGC明日買いに逝きます。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:04:46 ID:S/DSq99G
入ってません。
ドラマCD買うよろし。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:11:29 ID:rmgewzOw
レアで高いんでしょ>ドラマCD

声優はまるでフルバを彷彿とさせる面々で激しくほしいんだが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:21:19 ID:lAaxrTae
サントラはレアだけど、ドラマCDはレアじゃねーぞw 
amazonで3枚とも買えるし。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:37:50 ID:wXF8YA4B
今クリアした!
DC時代から気になってたけど買うチャンスなくてこないだ祖父で500円だったので買ってみたところ
大当たり!!
GC版ね。
戦闘のバランスがちょい悪いかな?
戦闘以外のテンポがよくて楽しめた。

なによりRPGクリアしてもキャラの名前や街の名前なんてほとんど憶えていない俺が
なんとキャラの名前は当たり前でクルーの名前まで憶えてるよ。
これはすごいことですよ。

エンディングってクルー全部集めてないとちょと寂しいね。

これ続編まだぁ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:03:43 ID:ByY0aA44
さびしいと言えばデルフィナスの中は広いのに
クルーは選んだ奴しか居ないのね
サロンなんかスカスカで寂しい
いい所と悪い所の差が激しいゲームだなあ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:13:39 ID:S/DSq99G
>>648
あ、俺もそれちょっと不満だった。
選んだクルー以外は本拠地で留守番してるわけじゃないんだし、
全員居ても良かったのにな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:15:39 ID:wXF8YA4B
そうだよなぁ。
いつでもクルー交代できるんだから常に船内にはクルー全員乗ってないとだめだよなぁ。

あと食堂でなんか食わしてくれればいいのにな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:17:25 ID:UKpurjKy
一応船に乗っていないクルーは留守番してることになってるんじゃないか?

いつでも交代できるのには利便性を重視して目を瞑るとして。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:23:23 ID:S/DSq99G
あ、そういや一応留守番してることになってるのかな?
じゃないと本拠地の改装とか出来ないしな。

>>650
デルフィナスの中の話なら、一応「本日のメニュー」はあるぞ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:28:48 ID:hLP8Gp5z
このスレ読んでたら、なんかまたやりたくなってきましたよ。
DC版で何度もやったし、GC版は急ぐ必要ないやと思って積んじゃってたし。


このゲーム、オヤジキャラ達が良すぎる。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:31:07 ID:dOB7y/7p
敵にも味方にも嫌いな奴がほとんどいないんだよなぁ、このゲーム
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 01:42:27 ID:qo2j1ZMu
嫌いな奴はお偉いおばさんと金髪坊ちゃんだけだったな
656653:2006/01/19(木) 04:04:28 ID:hLP8Gp5z
とりあえずアイツの前に立って、頭から毒ゲ○喰らうのが流儀かな……


あ、いまやってます。


上級都市でセーブしてから、電車の上であの人にわざと追いつかれて、
反撃する技(デヴォルヴェール)とか喰らって強制で負けてから終わろうかな。

毎回わざと1度やられてからセーブ地点からやりなおしてるなあ。
そんな遊び方が好きなんだけど。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 07:45:51 ID:rmgewzOw
このゲームをいまプレイして大当たりしている
->今は、主人公が人間的に「弱い」タイプのRPG全盛


出た当初はエヴァとかタクティクスオウガとかの影響もあって、ヴァイスとか
アイカみたいな上から下までガッツでできてるようなキャラのゲームとかアニメ
ってぜんぜん受けなかったようなキモス
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 09:17:07 ID:3gXA0tKL
セガのお偉いさんここ読んで続編決定してくれよぅ
頼むよ、マジで。
凶箱でもハードごと買っちゃうよ。

結局あの続編の話は噂で終わりなのかね?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 09:22:50 ID:rmgewzOw
どっちかというと、スクエニにWowがインスコされれば、自動的にDQとFFのあいた間
に出荷されそうなキガス
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 10:19:50 ID:kRjpcZFh
セガは無理。ファンの声聞かない。
ハンドレッドソードのPS2移植すらやめやがったし。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 12:36:13 ID:qo2j1ZMu
>>658
凶箱で出されたらちょと困るな
できればPS3でハードと同時発売してほしい
そうすればそこそこ売れるかもしんないし

なんか悲しくなってきた・・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 14:08:16 ID:OAuN0Nx1
切ないこと言うなよぅ。

こないださ、みずほの株発注ミスで20億ぐらい儲けたニートがいたじゃん。
そいつがたとえばエタアルの大ファンで、「この10億好きに使って
いいスよ。これで続編作ってください」って言ってOWにポンと寄付したり
せんかなーとありえない妄想を浮かべてみる。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:46:45 ID:o0YeUB+o
いやあいつ別にニートじゃないだろ。
ちゃんとデイトレーダーで金儲けてるし。
ホリエモンが、粉飾決算のお詫びに私財をセガに(以下同文

こんな奇天烈な事しか続編予想が出来ないなんて
悲しすぎるぜ・゚・(ノД`)・゚・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:21:24 ID:rmgewzOw
>>662
ゲームは金だけでは作れない。
エタアル開発開始のころから考えればもう10年ちかくたってんだろうし。
そもそもその当時のスッタフもういないかもしれないし。

20代の開発集団と30代の開発集団だとモチベーションとかぜんぜん違う。
エタアルのアイデンティティともいえる、スカッとさわやかでまっすぐ
でベタな勧善懲悪モノじゃなくなるかもしれない。

つうかFFも最初のころは結構普通のRPGだったぢゃん。


GC版がちょっとした修正だけで出てきたのは、クリエイターなんかの
能力を利用するようなドラスティックな変更を加えようとしても
できなかったから、単なるプログラム上の改変でGCの能力頼りですむ
レベルで仕上げたんじゃないかとおもう。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:33:16 ID:NqefDcTs
発見物ラスト1個、汽車が見つからねぇよぉ…
2時間ほどさ迷ったんだが、どのあたり走ってるのアレ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 02:52:10 ID:iviZYUq4
汽車?
俺はレドキュラムの神殿の近くで発見したな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 09:11:23 ID:voEhGi/e
汽車はモンテスマとナスルの間を往復してる。
ただし古代都市間ね。
エスペランザの高空域で待ってると捕獲可。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:44:55 ID:wj9OIi/r
>>660
何故エタアルのスレなのに
エタアルのPS2版とPC版の移植中止を挙げない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:05:00 ID:wj1nyRho
>>661
正直凶箱三郎で出てくれた方が良い
PS3は発売日に買いたくないよ、一番微妙なハードだし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:09:06 ID:D0VM1hAl
エタアルが独占されたとしてもPS3だけは買いません。
と言いながら中古で買うんだろうな…エタアルにはそれだけの力がある。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:25:49 ID:8SRk8wJA
正直、どっちも嫌だけど出るなら買わざるを得ないわな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:32:11 ID:Go1nUnDf
アトランティア脱出寸前のセーブデータが永久保存に決定しました
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 14:47:38 ID:B0TN8gFR
>>662
あの人会社勤め以上の個人トレーダーだぞ
銘柄買う金も自分の株取引&信用担保で引き出した
5年前の元手はバイトなどでかき集めたお金百数十万
20億で話題だが、含めて昨年60億ぐらい利益でたんだとさ
朝も早く起きて市場空いてる時間は、
取引用の数台のPC前で銘柄見続ける
ミズホ発注ミスも市場終わってから知ったんだとさ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:49:07 ID:rlmHlo3D
初クリア達成〜!
いやぁ、ものすごい爽やか、2週間でサクッと終わった。
最近は隠しボス・やりこみ要素とかがあるRPGばっかりやってたので
ここまでスカッとする王道ストーリーが新鮮でおもしろかった。
RPGはストーリーより戦闘のおもしろさ・システム重視な俺だけど、コレは良かった。
ほんとに戦闘はストーリーのオマケ程度だったけどそれでもお釣りがくるくらい
エタアルとFE蒼炎のためだけにGC買ったんだけど正解だったよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:51:41 ID:Ks0xoab7
セガもこういう声を丁寧に拾って続編作ってくれればねぇ
セガじゃなくてもオーバーワークスが独立採算で出してくれないかな。
例え名前が違ってても血脈が生きていればいいから。
ファイアーエムブレム→ベルウィックサーガみたくさ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:02:54 ID:Qfd85V98
オーバーワークス他子会社(スマイルビットやらソニックチームやら)は
もうセガに再吸収されましたよ?
どう配属されたのかは不明。案外PSU作ってたりするかもよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 03:06:36 ID:EeBk6QBF
>647
>なによりRPGクリアしてもキャラの名前や街の名前なんてほとんど憶えていない俺が
>なんとキャラの名前は当たり前でクルーの名前まで憶えてるよ

そういやDC版が発売されたのは、某国民的RPGの7が発売された2ヵ月後ぐらいでした。
私もEAプレイ前にアレをプレイしていたのですが、あれはクリアして一ヶ月もしたら
殆ど忘れてましたよ・・(w
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 03:08:53 ID:st8e/cPD
俺はアイカたん以外は忘れてしまいそうだ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 09:44:29 ID:6a/cvSBC
>657
ヴァイス・ボゼックのどこが上から下までガッツなのか小一時間問い詰めようとして
自分の勘違いに気づいた


EAのキモは要するにシナリオライターの書いた「まっすぐさ」だと思うので、会社は
変わるけど幻水5に手を出してみようと思う今日この頃
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:25:26 ID:Xr0kh8Wk
氷の大陸見つけたけど
どこに都市があるの?大陸の下も探したけどわかりません。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:42:07 ID:jc6Ek1j2
パッと見はなにも見えないけど、都市の上空にくれば名前が表示される。
どうしても見付からない場合は
大陸上を滑るように移動しつつボタン連打してれば入れると思う。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:58:15 ID:GkYXWgEd
俺もそこで詰まったな。視点下げると周りが見えんし正面向くと都市が見えんし
連打が一番早いと思われ。とりあえず透き通った氷の上を滑れ、濁った所は無駄w
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 06:49:07 ID:23VfPHNh
>>681>>682
ありがとう
やってみます
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 08:44:47 ID:7uECUouq
なんとなく氷の色が違う所が真ん中辺にあるから
そこら辺ね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 09:02:03 ID:8SHs/Mc0
俺も詰まったなぁw
アレ判りづらいよなぁ。

あのときほどDCの連射付きコントローラーを買おうと思ったときは無いね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 11:58:29 ID:xGU2v+DG
俺は
視点を見下ろし型にして、
いったん高空まで浮上してちょっと移動
また降下して、外れてたら再び高空へ…
という作業を延々と繰り返してた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:57:25 ID:fDpJcESJ
俺の場合氷の遺跡自体は苦戦しなかったんだけど
なぜかサルガッソーの黒気流とか低空域とか暗いのがやたらと苦手だから
必死に近付くまいと目を伏せながらA連打してた
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:48:38 ID:23VfPHNh
低空域の基地発見!
それにしても偽ヴァイス達強かった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:03:44 ID:23VfPHNh
石全部取られて銀の都市行ってまた地下にもぐってチンポコ野郎やっつけて今日は終了
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:13:40 ID:jTBadvFx
>>689
夜はまだ長いが、そこでやめて正解
そこからものすごい盛り上がっていくから、それ以上進んだら
多分クリアするまでやめられなくなる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:16:13 ID:nMX/Q8t4
次、氷の遺跡なんだけど高空域ってまだ行けないっけか?
スレ読んでたらいけそうな空気なんだが、俺氷の大陸に着たけど高空池ナス・・・。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:35:00 ID:l0atxQ41
>>691
じいさん達が言ってたハズだが…そこ終わって帰れば行けるよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:35:19 ID:ZLtNpyIa
>>687
サウスオーシャンの竜巻にもビビりまくる俺ガイル
2周目の超序盤に大雲海を真上から見たときには心底恐怖したよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:37:32 ID:nMX/Q8t4
>>692
いや、その通りなんだが攻略見たら「高空を飛んでいけば氷の大陸まで楽」見たいな事書いてあった上に
>>686も高空がどうのって言ってたから

とりあえずありがとう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:47:29 ID:gU7PDlRY
偽者ってそんな強いか?
デルタ&エスクード連発でクイコンデ、ヴァイスにのみアパコンデ使用。ガッツ溜まったらロジャー。
アニタ→フィーラ→バイスの順で楽々倒せたが。レベルは31ね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 08:55:53 ID:WDMMcF0m
結局ボスはヴァイス頼りになるからなぁ
ファイナとかにも超絶技あっても良かったが。

銀大神殿伝承超奥義!
キュピルファイナルマッハドリルクラッシャァァア!

とかw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 11:35:54 ID:JGlS3hDc
GC版レジェンドを買ってきたよ。

中古ゲーム屋回ったらどこも1980円だっんだが、
スーパーのゲームコーナーで新品が980円で売ってたのをハケン。

ちょろっと見た感じだと、ピンタのミニゲーム無いんだな。
GBAで対応すればよかったのに。

DC版の攻略本しか手に入らなかったんだが、この本見ながらで
大丈夫かのう?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:36:13 ID:MkFQa6d0
朝から一気に最後まで突っ走りました。
エンディングで医者のドクと話せない女の子マリアでなかったなぁ。
ムーンフィッシュ足りなかったからなぁ〜
ピアストルも出なかったというか、探さずストーリーから寄り道しなかったからかぁ〜
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:42:39 ID:MkFQa6d0
>>697
完全コンプリート目指すなら攻略本いるけど
普通にエンディング見るなら、このスレの住人さんに教えてもらったらできるよ。
黄金の人と氷の大陸だけわからなかったけど教えてくれたし。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 13:52:07 ID:r1xavfL8
ピアストルって仲間になるの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:48:15 ID:9C0adT1c
>>697
本筋は、まったく変わらないがGCだけのサブイベントの追加がある。
ピアストルイベント(お尋ね者狩り)やるなら
細かくセーブしながらギルドに情報出たらここで聞けばOK。

ただ、発見物はかなり増えてるし、ムーンフィッシュって特殊アイテムが
あるから注意。一応簡素だけど攻略サイトもちらほらあるからムーンは
そっち参照した方がいいかな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:37:55 ID:lSKCVbt+
気流の壁が大好きです。
気流を透かして向こうの景色が見えてるのが
本当に眺めるだけでわくわくする。
他にも空に浮かぶ大地、超高空から落ちる滝、岩礁等
見てるだけでこれほど楽しい世界ってのは貴重だよね。

なのでよく気流の壁に突入して遊んでるんだけど、
黒いやつは確かに時々怖くなって焦るw
サルガッソーの中も怖かった…それがいい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:38:55 ID:63r0LJRn
>>700
なりません、イベントで計4回戦うことになる(戦わなくてもクリアはできる)
こちらのレベルが上がれば、むこうも強くなってるのでレベルによってはラスボスより遥かに強い
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:42:46 ID:PbEf7+4i
DC版を確かギルダーが仲間になったあたりまでやったけど
受験生だからゲームすべて封印中
早くアイカたんに会いたいよハァハァ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:44:18 ID:SxX8qD3W
俺は夢の中で会えるよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 06:46:58 ID:PO+LuWrL
ウラヤマー(゚Д゚)
707697:2006/01/26(木) 09:43:29 ID:kF1bowlJ
>>699 >>701

ありがたう。
では、このまま旅に出立して、このスレ住民の英知を無断借用しつつ
悪帝国の成敗をしたいとおもー。

メニュー画面が楽しいねコレ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:43:18 ID:3JWXNTgr
GC版で勝負の下着?をまだ手に入れてないんだけど
どこで手に入るの?
今DC番含めて5週してるけど未だに手に入れてない・・(´・ω・`)

709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:03:28 ID:LViN098I
ん?ピアストルの4回目バトル(ラスト)終わると
戦闘終了後に入手出来るよ。

何周もしててピアストルイベントやってないのかい?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:55:47 ID:YSFeSd3+
>>708
DC版では勝負の下着ってVMのミニゲームで手に入れるんじゃなかったっけ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:21:08 ID:A3IWTBkz
クリアーしたけどドーピングの薬売ってる所見つかりませんでした。どこにありますか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:58:23 ID:FKrI8KAt
三日月島のアルキュミス薬局だよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:25:07 ID:A3IWTBkz
三日月島って…
自分の島ですよね!
誰か仲間にしなきゃいけないみたいですね
最終データからもう一度探します
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:55:17 ID:VZ9AVWG6
アルキュミスはなんのヒントも無いとこに居るからなぁ・・・まぁ見つけやすいけど。

なんだか俺も再プレイしたくなってきたので、「3人だけの冒険」プレイでもしてみよう。
4人目は使わない+クルーも集めない、でw

強制でクルーになるのはモエギだけか?
マルコをデルフィナスの中に隠れさせっぱなしとか出来るのかな・・・w
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:48:45 ID:I8SQIOGv
確かマルコ見つけないとストーリーが進まないはずw
ギルダー、クローネから派遣されてくるのも強制だった気がする
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:59:14 ID:VIlyycll
>>713
高空域にある島に潜んでる。場所はバルアの北。
一度話しして、外出てもう一度話せばOK。
ただし、誰かがライゾン覚えてないと仲間にはならない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:18:07 ID:LAb7FELf
>>709>>710
ごめん大分やってなかったから忘れてただけみたいだ・・・(´・ω・`)
変な事聞いてスマソorz

>>714
確か強制クルーはジッチャンブラザーズとマルコとモエギだったはず
4人目使わないっていってもイベントにしゃしゃり出てくるから
どうしても見なきゃいけない現実
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 07:06:59 ID:zldi1c5T
>>716
見つけました
ありがとうm(_ _)m
ヴァイスHP8000なり
他は5000くらい
719714:2006/01/28(土) 11:26:42 ID:EdOteNk9
今船乗り島に着いたとこ。
4人目使わないと言っても、今3人目がドラクマだw
まぁヴァイス、アイカ、ファイナ以外は使わないということで、ドラクマは防御で・・・。
(居るだけで初期ガッツが増えてくれるから助かるけど)

ベルは確か、話しかけなければ三日月島に立ちっ放しなのは覚えてたけど
イズレールとブラハムのことは完全に忘れてたw 居なきゃ話進まないわなw
マルコも必須クルーなのか・・・デルフィナスの中で餓死してれば面白いと思ったのにw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:32:14 ID:dVfDEaQE
>>719
ガンガレ
でも砲撃戦だと防御も有効なコマンドの一つだから
結局4人目仕様ってことになっちゃうんじゃ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:21:18 ID:x0hI+TZ1
GCもっててこのソフトやらないのは大損
RPG自体が少ないってのに
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:09:52 ID:IKyd4r53
いや>>719は砲撃戦で4人目はあえて
意味無い行動取る漢とみた。

例えば、減ってもいないのに延々MP玉使って無駄回復とか。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:37:38 ID:SjT+1avP
まだ序盤やってるんだが、ターン制の戦闘がちょっと不満。
ゼルダ形のアクションRPGなら、もうちょっと爽快感があったような。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:43:47 ID:6+bwZwIM
既出だと思うけど、エンリックのモデルは15世紀に活躍したエンリケ航海王子だよな?彼も船酔いがひどかったみたいだし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:46:36 ID:fh4/6a96
>>723
いやそれだとヴァイス個人だけになるからどうだろ。
726714:2006/01/30(月) 21:52:57 ID:tjV+vK1q
今、モービスに吹っ飛ばされてヴァイスが無人島に着いたとこ。
デルフィナスまでもう少し・・・。

やっぱ3人だとバランス良くて面白い。
ヴァイスが対ボスや対固い敵、アイカが対団体とか命中率の高さを生かして対エルモや
素早さを生かしての速めの回復サポート、ファイナが復活とかのサポート全般、
って感じで役割分担がハッキリしてていい。ドラクマはホントにずっとオマケだったわw

問題は、ヴァイスとギルダーの二人旅でヴァイスしか動かせないことwと
エンリックに頼りっぱなしだったボス戦を切り抜けられるか、だなぁ・・・。

「3人だけ」の他に、男気を上げないプレイもしてみた。バンバン逃げれるのがラク。
バルアで、列車に乗り込んでファイナを救うときにガルシアンに「大人しく娘を渡せ」と言われて
「わかった。生命の保証はしてくれるんだろうな?」とヴァイスが答えたときの
ファイナの驚きの表情が忘れられないw
普段はカッコイイのに、肝心なときに優柔不断だったりするヴァイスが新鮮だw

長文の日記でスマン。結構面白いんでやってみること勧めてみる。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:09:53 ID:zGqN4xjF
俺にとっては夢のプレイだw

漢気激減プレイをやってみたいけど、何回やっても
上げる方向でやっちゃうんだよねw
激減してるとエンディングが変わるとかならやっただろうけどね。
最終的に二人に愛想つかされて相手にされないとかw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:12:57 ID:2bi4C6CA
漢気上げないとリュウカンがクルーにならないから全員集めるのが信条の俺には無理だ
729714:2006/01/30(月) 22:48:07 ID:tjV+vK1q
>>728
DC1周GC1周で、今のプレイが3回目のプレイだけど
俺も今まで全クルー集めが目標だったよ(DCのときはロビンソン見つけられなかったけど)。
そういや、リュウカンが居ないとヴァイスの剣が・・・。
アルキュミスが居ないとドーピングも出来ないんだな・・・結構キツイかも。

そういや、ポリーをクルーにする前にロビンソンをクルーにするとどうなるんだろ?
確か、ポリーがクルーになる理由は「夫を探すために一緒に旅を」だったと思ったけど・・・。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:35:17 ID:4jMM3ewE
ポリーがクルーになってないとロビンソンはクルーにならないような
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:33:19 ID:AjnFEcqn
逃走王になるのって意外とめんどうなんだよな。
男気下がる選択肢選んで雑魚戦全て逃げてても結構時間掛かった。

しかもラスト前のイベントでどの選択肢を選んでも男気が上がるから青二才まで戻されるし。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 08:56:09 ID:uuaQBZMx
>>729
GC版ならSPデータ入手して空牙買えばOK。
一応まだオクでも売ってるはず。

ロビンソンはポリー居ないとただの漂流者で終わり。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 15:10:32 ID:PezfKLJx
>>729
今更だけど俺は一週目以外はエンリックになんも覚えさせないでやった
ただ単に月の実もったいないってだけなんだけどね
後半になって大いなる月の煌き覚えるともうエスクードとかは意味なしになるけどね、デルタシールドはいるけど。

今度道具なし、初期武器クリアでもやってみようかな
734714:2006/02/01(水) 19:54:22 ID:72Ei2A0e
今デルフィナスを乗っ取って三日月島に向かうとこ。
こっから本番やね!

この状態でもクルークルー出来るのね。マルコのハナクソが爆発してるみたいで笑ったw
バッカニアーズは出なかったんだけど、本拠地を構えてからかな?

3人プレイは、ボスはどうにかなるんだけど賞金首とピアストルがとにかくキツイ。
ルピー・レイスと1回目のピアストルはなんとか勝てたけど、ラッペンと2回目ピアストルがキツイ。
と言うか、勝てる気しない・・・。

しかし、バンバン逃げてるせいか、あんまりエンカウントの多さが気にならないな。
もしかして、逃げることが前提で調整してあるのかも。

>>730
そう言えばロビンソン助けたときにどこからともなくポリー出てきたっけなぁ。
結構いい具合に忘れてるから再プレイ面白いよ。
735714:2006/02/01(水) 20:15:19 ID:72Ei2A0e
>>732
データ欲しいけど、やっぱオクしか手に入れる方法ないんだろうなぁ。
空牙はともかく、ビゴロ見てみたい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:39:49 ID:pY1yVLMN
メアド晒せば移してやらんでもないぞ。

ちなみにビゴロはラスボスより二回りは強い。
対個人技使われるとヴァイスでも即死確定。
全体技でも体力半分以上はもっていかれる。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:02:01 ID:9XyLYgM6
>>735
とりあえず楽しみを奪わない程度に助言してみる
ピアストルはアポスとかかけられるとやばいからそれを防ぐor解除させるのが鍵
ラッペンはフロックが邪魔な上にキツいからそれを全部一気に始末させれば大丈夫

こんなもんかな?
後は回復道具も忘れずに
余計だったらスマソorz
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:31:55 ID:/pw0SJHs
俺はラッペン戦はスカルシールド使ってブロック掃除してたな
739714:2006/02/02(木) 20:22:20 ID:DohGxj0Y
今サルガッソーを抜けてヤフトマーに向かうとこ。

>>737-738
サンクス! 実は前に書き込んだ直後に「もうちょっとだけ戦うか」とラッペンとやってみたら・・・
勝てた! そう、スカルシールドがあったのを完全に忘れてたw
それと、シナナ石を2つ持ってたのも忘れてた。これで月煌ガン対策も出来た。
ただ、調子に乗ってフロックを倒しまくったら「明日なき暴走」を連発するようになって
ガードしててもファイナが即死しちゃうので、やり直してフロックが弾切れになる前に倒した。
いやぁ、エスクード無しでもなんとかなるもんだねぇw

2回目ピアストルは、サルガッソーでキ石を1個手に入れたので
(もう1個欲しかったけど、なかなか出てこないので諦めた)
引き返して戦いに行ったら・・・レベルが上がってたせいもあってか、あっさり勝てた。
犬に1ターン目でアポス掛けられたので「イヤな展開だ」と思ったけど、
2ターン目のアパ状態のジョリーロジャー一撃で犬死んだ・・・。
その後もキ石を付けたファイナにジェダ連発してくれたので、かなり楽だった。

男気sageプレイだからニセヴァイスとは戦えないけど・・・ダイコクヤは苦戦しそうだなぁ。
ちなみにラッペンがlv26、ピアストルがlv31か32での撃破した。
740714:2006/02/02(木) 20:26:51 ID:DohGxj0Y
>>736
う、お願いしたいかも・・・。でも、もうちょい考えさせて。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:19:03 ID:1OKVnMtA
データは空牙以外はエンディング直前だから
焦る必要は無い。
金取る気は無いから安心しろw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:29:16 ID:/IEYkq2o
スペシャルデータって、DCで公式サイトにアクセスすると落とせる方?
それともふぃ〜ぐツールズで落とせるGC用?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:00:35 ID:dxN1k71Y
これDC版持ってるけど、GC版って追加要素たくさんあるの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 04:25:55 ID:/PWF/6Qh
ドリキャス借りてプレイしたんだけど、戦闘遅っせー!
エンカウントしてから何ダラダラ待たせてんだよ、遅っせー!
戦闘始まってコマンド入力したんだけど、また遅っせー!
何が空賊だよ、海の波を表現出来なかったから空気にしたんだろ!
猿ガッソー、ドラ熊とかアホかよ、死ね!!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 04:45:47 ID:LJTLrgWd
>>742
GC用
>>743
あるよ。ムーンフィッシュ集めと新キャラ、ピアストルとの戦闘で
ラミレスがバルアに来たころの話がわかる。
発見物24個増量。ウォンテッドバトルというおたずね者(新キャラ)との戦闘。
スペシャルデータ配布キャンペーンとかあった。でも、メインストーリーに変更なし。
ttp://www.segawow.com/ea_le/
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 05:19:54 ID:dxN1k71Y
>>745
dクス
発見物探すの好きだったからそんなにたくさん増えてるのはうれしいな
今度買うことにするよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 06:22:21 ID:mJLV1TYf
銀の無限凍土をフィオナに集中的に浴びせてくるラミレスがウザすぎる。
てか、ぶっちゃけあんまり勝てる気しないorz
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 12:57:31 ID:g3hx4j+4
>>747
フィオナ…?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:25:37 ID:zSInQbhz
>>748
ほらあれだよ、偽ヴァイス一行のフィーラの妹の友達だって。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:34:23 ID:g3hx4j+4
>>749
へえーそうだったのか。漏れDC版しかやったことないからさorz
>>747 スマソ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:03:40 ID:xxV+4HUl
>>740
ちょwwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 04:38:17 ID:pgWB9YUx
これから2週目やろうと思っているんだけど、マップとか載ってるいい攻略サイトない?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:18:28 ID:gHgKc5U5
>>749-750
ちょwwww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:14:28 ID:4FyNsM7B
いつ気付くのかが楽しみだw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:52:45 ID:e0e1gWFl
クリアーしたけど空牙?何それ
ついでにビゴロもまだ居たの?
知ってる人詳しくキボンヌ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:03:32 ID:mg34bHFj
>>755
GC版に配布されたおまけデータがあってそれの特典
どうでもいいが態度でかいな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:20:31 ID:L2c75O5m
空牙は名前だけならスタッフロールの時に出てなかったっけ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:42:31 ID:otZrZwOk
>>757
エンディングでリュウカンが晩年完成させた・・かも
って感じで出るな。
759714:2006/02/04(土) 20:51:44 ID:H/9LYsxP
今1回目のダングラール基地を出て、大雲海に潜るとこ。
このへんから「そろそろ終わりなんだなぁ」とやるせなくなってくる・・・。

逃げまくってるからサクサク進むんだけど、ついに「逃走王」になってしまった・・・。
と思ってたら「地に堕ちたヴァイス」に。アレ? ニセヴァイス出てこないよね?
モンテスネスの三姉妹とダイコクヤも出てこない・・・うーむ。
3回目、4回目のピアストルもあっさり撃破(lv38とlv40)。
確か、前回のプレイはlv60ぐらいでも苦労した記憶があるんだけど・・・低いほうがラクなのかな?

クルーが4人だけなので、無駄に広い三日月島や、ブラバムしか居ないデルフィナスのサロンが寂しい。
作戦室に「クルー対抗運動会」とか書いてあるんだけど、8人だけで何をしてるんだろう・・・w
コックが居ないとデルフィナス内の食事当番はアイカだということが判ったのは収穫w
三日月島のドックで、相手にされずにいつまでも立っているベルが可哀相。

そういえば、三日月島襲撃後の復旧作業で、コケタを追いかけてるロレンスとかの場面があったはずだけど、
あそこはどうなるんだろ? ちょっと楽しみ。

>>752
マップで説明してるとこは無いんじゃない? 俺はブックオフでDC版の攻略本があったのでそれ見てるけど。
というか、マップが無いと迷うような場所はサルガッソー以外無いと思うけど・・・。
760714:2006/02/04(土) 21:40:54 ID:H/9LYsxP
む。確認したら「クルー対抗かくし芸大会」だった。
人数不足でモエギも借り出されてそう・・・。

あと、サロンに居るのはブラバムじゃなくてイズレールだわ。
どうもこの2人の名前間違えるなぁ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:44:36 ID:e0e1gWFl
>>756
うるせぇヴォケ!
おどれにきいとんちゃうわ!4ね!
え?









(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:59:54 ID:pgWB9YUx
>>759
マップが欲しいのは、このゲームがエンカウント地獄だからですよ。
道に迷ってるときに敵がでてくるのはウンザリする。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:17:42 ID:jVoEA+rJ
殆ど一本道じゃない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 04:51:54 ID:GYw5aCtY
DC版やったけどGC版が1029円で売ってたので買っちゃった。
D端子ケーブルのが高かったのがどうも・・・。
なかなかGC本体を押入れから出してやる勇気が起きない。。。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 09:19:51 ID:s3ZqxBqo
今こそ勇気を振り絞る時だ!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:11:03 ID:/IVTHxvi
舞え…唸れ…!!
767714:2006/02/05(日) 20:35:43 ID:eU803Nd3
今2回目のダングラール基地に行くとこ。もう終わりも間近・・・せつない。

というか、ニセヴァイスは当然としても、モンテスネスの三姉妹とダイコクヤも出てこない・・・。
三姉妹がモンテスネスの村近く、ダイコクヤが氷の大陸と北の気流の間辺りの高空域だよね?
今回は賞金首との戦闘が面白いので、出てこないとツマラナイ。
「地に堕ちた空賊ヴァイス」のままでエンディングまで行っちゃうのかなぁ?

そういや、前回プレイで見つけられなかった「転がり続ける岩」を偶然見つけた。
いっぺん終わらせたら、発見物コンプもしてみようかな。

あと、「コケタを追うロレンス」の場面は、普通にカットされただけだった。
アイカとか、他のキャラに置き換えても良かったのになぁ。

>>762
そんなアナタに「逃走王」。・・・とまで言わなくても、リュウカンを仲間にする程度の男気なら
それほど戦闘にこだわる必要もないはずだから、ウザかったら逃げていいんじゃない?
サウスオーシャンは逃げててもウザかったけど・・・。

>>764
DC版で苦労したした人ほど、GC版を体験してみたほうがいいと思う。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:53:04 ID:lNoPNh7y
>>767
残念、魔女っ子はティカティカがクルーになってないと
出現しないのよさ。
ダイコクヤは雲海エンジン後に出るからギルドに行けば情報あるはず。
漢気とかには出現条件が左右されないはずだし。

つーか今まで発見物コンプしてねーのかYO!
俺は毎回コンプして、しかもドミンゴより先に絶対発見してたぞ。
いける範囲が広がったらイベント起こさずに発見物(゚д゚ ≡ ゚д゚)探しw
769767ではない:2006/02/05(日) 21:59:52 ID:SToVyEux
低空域に見つからないのが多いんだよなぁ。
なんでやろ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:49:44 ID:IFA/tlou
暗くて見にくいからね。
特に移動型。
たまたま潜った時に目の前にいたりするけどw
771714:2006/02/05(日) 23:15:41 ID:eU803Nd3
ついにアトランティア浮上。あー、バルアがー。

>>768
サンクス! なんとなく三姉妹はティカティカ居ないとダメかなぁ、とは思ってた。
一度終わらせたらティカティカをクルーにしてチャレンジしてみるかな。
ダイコクヤは探してた場所が悪かったみたい。氷の大陸のほうに居たわ。
で、久々に全滅した・・・用心棒が増えまくるのがツライ・・・。

で、発見物はコンプしてないです・・・DC版で9割以上は見つけてたんだけど、
やっぱり低空域が見つけづらい。GC追加のも最後のページのものを殆ど見つけてないし。
そういや、「はえなわのしかけ」も今回偶然見つけた。
氷の岩礁を突破できるようになったときに、エルモの巣に行こうとしたらいきなり目の前に現れたw

あと、アトランティア浮上後も大渦巻に入れることに今回初めて気が付いた。
最初に入ったときには大陸っぽいものが見えてたのに、浮上後はちゃんと無くなってる。細かい!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:29:40 ID:Fju0/n9b
死神ピアストルってどうやって戦うの?
もうすでにクリアしちゃったんだけど、もう遅い?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:49:41 ID:spXGM/+u
>>771
ヨウジンボウは一撃死が効くからそれで対処するといいよ

>>772
DC版なら無理
GC版なら船乗り島のギルドにいけ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:02:42 ID:/Ev3is7T
>>773
船乗り島のギルドに着いたぞ。
次は何をすればいい?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:13:11 ID:jHcjgDgC
>>774
ギルドのオッサンの話しかけて、手紙を貰う。
手紙貰ったらアイテム画面で内容を読んでその場所へ行く
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:28:10 ID:/Ev3is7T
>>775
やっと見つかった…。
ありがd
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 08:34:48 ID:tDzP8nMT
といっても複数回戦わないとサブイベント成就出来ないから
エンディング間近だとあんまり意味無いぞ。
778714:2006/02/06(月) 19:15:09 ID:4Vk1SZds
今ガルシアンを倒したとこ。あー、ベレーザがー。
ついにこれでラスト・・・毎回、ここまで来ると「終わらせたくないなぁ」と思う。

空賊集結のとこでマニュファクチュア(サンチーム)に話しかけたら
ハンスがクルーに・・・確かにもうホルテカにハンス居ないけどさぁ・・・リセット。
しかし、ちゃんとこんな場合も想定してセリフを用意してあるとは・・・。

逃げまくりでlvが低いせいか(lv45)、さすがにザコ戦もツラくなってきた。まぁ逃げるけど。

>>773
サンクス! 一応ジェデス使ったんだけど、全ミスだから効かないのかと思った。
今度はジェドーサ使ってみよう・・・でも、ファイナしか覚えてない・・・。
アイテムで代用出来るサプレスやサプローネよりも、ジェドーサのほうが必要だったか・・・。
取り合えずエルシアンを先に倒しに行くかな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:43:56 ID:PubrfmZo
>>778
ブラックマップ持ってるのか?
無いと速攻逃げるぞ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:19:38 ID:/Ev3is7T
>>778
装備整えてる?レベルは十分だぞ。
781714:2006/02/06(月) 23:14:28 ID:4Vk1SZds
・゚・(つД`)・゚・ ミンナサンクス
ザコ戦は、3〜4ターン掛かっちゃうってだけで、死ぬことは無いので大丈夫。

今エルシアン倒したとこ。前やったときはもっとメンドくさかった気がするんだけど・・・
ブラックマップと根気があればラクですね。ファイナ2回ぐらい死んだけど。

まるでこっちの行動を読んで動いてるかのように、デルタシールドをすると煌術使ってこなくて
スカルシールドを使うと攻撃をしてこない。両方使うと逃げようとするw
そしてヴァイスが攻撃に回ると、ファイナを狙い撃ち。しかも防御してないと即死。キタネーw
キュピファイナルになってれば、ずっとファイナで攻撃でいいんだろうな。

その後、ダイコクヤにリベンジを申し込んだら・・・勝てた! かなりラッキーだった気がするけど。
エルシアンとは逆に、デルタシールド使ったときに煌術使ってきて、
ファイナが防御してるときに黄金乱舞してきてくれたので(してないと即死)、誰も死なずに勝てた。
「用心棒」でもボウのほう(薬使うほう)の召喚が多くて、しかも殆ど攻撃してこなかったり。

これであとはラストダンジョン・・・あー、終わらせたくないなぁ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:19:35 ID:wkQtGP5Q
>>781
なんか航海日誌みたいでおもしろいから好きだったんだけど、もうそろそろおしまいか
なんか少しさみしいな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:41:50 ID:wO5uEX48
>>781
追加データどうすんだ?
いらないならこちらも全然かまわないが。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:22:01 ID:feEFQQqa
>>783
>>762のメル欄よくみれ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:24:54 ID:feEFQQqa
安価ミス・・・orz
>>762じゃなくて>>767
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:12:19 ID:XkZPGlN/
すまねぇ・・
>>781今メール送ったよorz
787714:2006/02/07(火) 20:53:53 ID:G2/8W1SO
なんとなく終わらせたくなくて、ボス直前まで行って戻ってきた。
ハマチョウ仙人と話してみたら・・・宝箱の発見率98%!?
過去2回のプレイでも100%行かなかったから、今度こそはと思ってたのに・・・orz

ちなみに戦闘は415回で1520体。逃げたのは443回w
前回が914回(3454体)で2回逃げ。
ついでにDCを立ち上げて見てみたら、677回(2546体)の逃げ無し。
DCのほうがプレイ時間長いのに少ない。GCってエンカウント率上がってるんだ・・・。

そう言えば、今回結構魚捕まえたつもりだったけど、まだ「趣味レベル」って言われる。
500匹ぐらい捕まえないとダメなのか?

>>786
コッソリでやっぱり判りづらかったか。ゴメン。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:33:49 ID:yiyYqmaJ
ハマチョウ仙人ってそういう事教えてくれるんだ・・・。
ハマチョウいっぱいの島にいるただの着ぐるみジジイだとばかり思ってた。
(当方DC版オンリー人間)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:24:54 ID:I/2APqYX
>>787
ビゴロは三日月島で戦うから外でセーブした
データ残しておいた方がいいよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:25:32 ID:jS/g18m+
トキワドリってフガクの北にいるらしいんですが、全然見当たりません。
これって目視可能な発見物なんですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:39:46 ID:fplYA9iV
>>790
見えるよ
北っつってもそんな北じゃないし、どっちかっつうと山の周りをくるくるまわってた気がする
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:59:58 ID:jS/g18m+
>>791
やっと見つかった
どうも
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:16:10 ID:+CkDEAy+
転がり続ける岩って、一体どこにあるのさ……
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:21:49 ID:+CkDEAy+
ごめん、見つかった
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:23:47 ID:x4Is3zof
まず最低2時間探してから書きなさい。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:10:37 ID:kNYOOit3
月蝕ポイントを三日間探し続けた過去を持つ俺が通りますよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:42:16 ID:2xVLlG3Y
自分はDCで簡単にみつかった蝶がGCではなかなかみつからなかったさ…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:13:45 ID:Slt60kwS
ガツガツキノコってヒュドラクリアしたあともザコ敵落とすの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:27:52 ID:GHy3oNvR
基本的にぜんぶ目視できたような・・・。
じつはあまり苦労したことないので良くわからん。
まあ、やっぱり最後は根気の問題かな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:55:36 ID:OUyqSKEW
みんなはなんの発見物で苦労した?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:48:20 ID:LS4WrB1W
1位ヤマト( ゚Д゚)マーの鉄球
五時間探して、虹の島で待ってれば激発見しやすい事に気付いた。

2位月蝕ポイント
4時間探した。何回やってもここだけは苦手。

3位岩のコマ
視認出来るが小さいし、気流で流されるので苦労した。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:37:02 ID:jyPoumY9
一位ワタリチョウ
待つのにうんざりした
二位幽霊船
ずっとまっても何故か見付からない
代わりに空中列車が・・・w

三位
低空域ほぼ全部
低空域嫌い・・・orz
803714:2006/02/10(金) 19:47:23 ID:B/v7ZIJA
ちょっと間が開いたけど、クリアしますた。
毎回思うけど、ラスボスは単体だからなんか弱いんだよなぁ。
同じ技を使うのが3体ぐらい居て、しかも防御系の技も使ってくれば
相当手ごたえのあるラスボスになったのに。
あ、一応ドラクマ連れていったけど、完全に無視されましたw

殆ど白いページばっかりのエンディングながら、「やっぱりいいなぁ」と感動してたけど、
最後の「地に落ちた空賊ヴァイス」で笑ってしまったw
GC版で青二才とか逃走王でクリアするには、一度ニセヴァイスを出現させて倒してから
男気を下げないといけないみたいね。大変そう。
そう言えば、最終的にずっとバッカニアーズ使えなかったんだけど、男気が関係してるのかな?

それと、ティカティカをクルーにしてモンテスネスの三姉妹にも挑戦してみた。
初戦の1ターン目いきなりのチャックモールでアイカとファイナ死亡、どうしようもなくなって全滅したりしたけど
2戦目はそれほどの苦労もなく倒せました(チャックモールには苦しめられたけど)。

エタアルって戦闘がイマイチ面白くないのが欠点の一つだったけど、
1人使わないだけで(と言うかエスクード使わないだけで)ここまで面白くなるとは思わなかった。
エンカウントの多さも逃げまくりで緩和できたし、いろんな再発見もあった。
すごく楽しめた再プレイでした。エタアルサイコー!

あと、こんな日記っぽいこと書いてても叩かないでいてくれて、みんなありがとー。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:18:42 ID:EWM51U9f
>>803
おめでとさーん。

戦闘なー。まあ確かにテンポが悪いからねえ。エンカウントもウザめというか。
でもキャラの戦闘の構えとか攻撃モーションとかがそれぞれ育ってきた
環境とか運動神経とかそういうのきっちり反映されたのになってたから、
それ眺めてると面白かったな。
たとえばヴァイスとアイカは船上戦闘すっごい慣れてそうとか
ファイナはへっぴりごしっぽいとかエンリックはおもいっきり「剣術
習ってました」な動きしてるとか。
…そんなとこばっか見ててヌルい戦闘大歓迎でした。ごめんなさい。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:20:12 ID:5KH8zLiI
そう。馬鹿煮は漢気が一定ランク以上じゃないと使用不可。
806714:2006/02/10(金) 21:58:38 ID:B/v7ZIJA
>>804
そう言えば、逃げると自動的に全員防御になるので、
ヴァイスが「撤退するぞ!」と言ってる少しの間だけ防御しながら後退していく姿が見える(ことがある)んだけど
そのときのエンリックの姿は、まさしく「へっぴり腰」で大笑いw なんか情けない顔(多分船酔いのときの顔)もしてるし・・・w

>>805
あ、やっぱり。まぁ使わないんだけどね・・・。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 08:08:56 ID:BVOiCOM+
>>714
オツカレ
なんかみてて真似したくなった
道具なし・初期装備クリア
実践してみる
船はしっかり装備変えますがオプションはなしで

諸事情で今無理だけど(´・ω・`)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:14:12 ID:w5c+iTNu
>>800
1位トキワドリ
探している間にどんどん敵と遭遇する。

2位紙の翼
上と同じ理由

3位幽霊船
気流の真上を飛んでいるのかと思ったら、内側の高めを飛んでいた。
画面の下ばかり見てたんで、全然見つからなかった。
代わりに空中列車が何回も横を飛んでいった。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:58:14 ID:WoaB6nVf
横槍だけどガルシアン撃破、いよいよラストダンジョン。
ラミレスの上様ラブっぷりを見てヤマジュンの某漫画を連想したら茶吹いたw
「ガルシアン殿…愛しておりました…」

少し戻って決戦前夜、ファイナの肩抱いてムフフwしてからアイカを探すと…
げっ会議室のバルコニーかよ!見られてんじゃん!と思ったのは俺だけじゃないはずだ。
810800:2006/02/12(日) 02:02:02 ID:cn0t0WvI
みんなけっこうバラけてるんだね、意外だ
ちなみに俺は

一位 月蝕ポイント
高さを調節すれば見つかることに気付くまで時間がかかった

二位 ワタリチョウ
これに限らず移動系の発見物は見つけるのに時間がかかるね

発見物には一つ一つ逸話があって好きだ
特に好きなのは岸壁住居の跡と、黒い月煌石だな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 09:29:00 ID:YNiod/L4
砲撃戦結構好きだったなぁ。できればもっと船の種類が欲しかったけど。
812809:2006/02/12(日) 17:14:18 ID:AzpwKhAr
たった今クリア。あー面白かった!
Lv44でオーラス三連戦は楽勝ですた。ルビーレイスの方が余程苦労したな〜。
EDのクルー後日談、全員ハッピー大成功振りはARMSを彷彿とさせるぜ。
あ、ドミンゴだけコケてたっけw

んでお約束の
続編マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:39:09 ID:RpPeandW
砲撃戦で残念なのがジェド系の砲の存在。
反則的に強すぎる。ただでさえ自船有利なのに
通常攻撃でがんがんHP削れるからなー
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:02:31 ID:ik0UX/Ph
砲撃戦は斬新だったなー。今から思えばいろいろダメなところもあったが当時は
砲撃戦キターーー!!って感じだったし。戦隊モノで巨大化した敵と戦う、みたいな感じだった。

続編はあるのか・・・あの健康的なRPGをもう一回やりたいが多分無理だろうなぁ・・・
あったとしたらみんな必死で隠しボスのヴァイス空賊団をさがすことだろう・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:02:58 ID:xSmefR0v
砲撃戦は曲だけで釣りがくるくらい満足してたな。
通常戦闘もあの曲がなかったら挫折していたかもしれん。

続編ではないが、今度の幻想水滸伝にかすかに期待をかけている俺ガイル。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:21:56 ID:LWZeIvgm
音楽と言えば、ガルシアン戦やラミレス戦で流れる曲が好きだな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 06:22:43 ID:J+kJdTvI
確かにこれは面白いよな!ありえないくらいのやり込み要素、世界の広さを感じられる。
リメイクでもいいから出してほしい!
今度は空じゃなく海と言う設定も面白いかも。
とにかく続編を出さないのはもったいない!!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 09:25:03 ID:VPiKa8BE
>>817
海にしたらエタアルじゃないし
空だからこそ出来た爽快感だと思う

やる人は楽しいと思っても買う人少ないからな('A`)

ついでにリメイクとは言えないけど
レジェントは俺の中でリメイク
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:54:10 ID:nJB4t6FM
新作を作るにしても、制作スタッフはすでにセガにいないらしいからな。
勘違いした別スタッフに、爽やかさのカケラもないキモヲタ向けゲームにされそうだな。
まぁ、オリジナルスタッフでも、これが限界って感じもするけどね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:54:11 ID:9f8m2Djt
>>806
使い勝手はともかく
あんなに熱い技を「あ、やっぱり」とかきりすてんな(`Д´)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:41:02 ID:bYWQB1kS
周辺住民ごと虐殺する技なんてそうないぞw

クルクルがもう少し強ければ面白いとちと思う。
回復だけならファイナの技があるからね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:35:57 ID:7lT3Mfp5
全くスレ違いだが、仮面ライダーの脚本家にエタアルをプレイせよと言いたい。

「これは戦隊テイストだね。ライダーは差別化してシリアス&対象年齢を上げてるから…」と一蹴されそうだが。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:57:03 ID:IQZc+hje
つまり、仮面ライダーに
超電磁Xの字斬りをさせろ、ということ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:19:14 ID:l/HiEjNq
どっちがいい?と聞かれれば当然のようにアイカ派だった俺様。

決戦前夜〜エンディングの流れでファイナ派に改宗しますた(*´д`*)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:17:45 ID:Kd1gY8GV
じゃあアイカ貰っていきますね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:13:30 ID:grObDWub
決戦前夜めんどいから放置プレイに持ち込んだ俺ガイル


ところで初期装備&道具無しプレイ始めたけど714みたいにかいてっていい?
まだ神殿島だけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:26:34 ID:rNbzMdqq
なかなかチャレンジャーだなw
道具なしは相当キツイのが予想というか確定。
初期装備のみだとレベルUPと漢気補正でしか
攻撃力上がらないからな。防御は紙だし。

プレイ日記でハラハラさせてくれw
828826:2006/02/14(火) 22:56:33 ID:grObDWub
>>827によるご要望があったので神殿島だけでも書こうと思います

ダンジョン内だけでもアイカ一回シボン
そしてマロッカにダメージが通らないなど雑魚がボスに見えてきた
四回の戦闘だけで二人ともボロボロだけど戻って回復しにいくのも危ないので
そのままボスへ
とりあえず普通に戦えばどうにかなるだろうと思ってカトラスダンスとプワザ連発
あっというまにKP切れて二人ともピンチに
この後ヴァイスがアイカをかばうようにならび
ブラスター受け受けとめられるわけもなくシボン

二戦目
今度はKP温存していこう(KP合計残り3)
とりあえず防御→カトラスダンスでダメージ受けたらサプラでギリギリ勝てた

この調子だとピアストルに勝てるか怪しい

そういえばエンリックあたりがタイミングのせいで強くなるね
ラストメンバ自動的にドラクマか・・・

長々とスマソ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:22:10 ID:muwYMnIh
あ、もしかしてアイテム無しだとイプシロンミラーが活躍するんじゃない?

面白いから続けて欲しいw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:49:13 ID:Kd1gY8GV
道具無しってまさか月の実も食わないのか?
いったいどんだけLV上げなきゃならんのか…
ガッツがインフレするのって60付近からだぞw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:18:00 ID:+Pl3blaE
おもしろそうだw
バカニやクルクルが使えるまでしんどいだろうけど
832826:2006/02/15(水) 07:38:40 ID:AB7uckAp
書き忘れてた
月の実は使用あり
キャプ技封印
船は装備変更可能だけどどれも最悪のものを使用
キャプテンマークも無し

これも条件に加える

どうでもいい話だけどLV52のアイカがガルシアンにブーメランで攻撃すると
出るの二桁だけだった記憶が
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 08:34:50 ID:oQwTyW3e
月の実使用ありってのがやや残念だけど、
使用しなきゃ到底無理だからなw

それくらいボス固いし攻撃がきつい。
834714:2006/02/15(水) 15:42:00 ID:lSV+9S2d
月の実アリならキャプテン技を封印することもないんじゃないかなぁ?
むしろ、使えたほうが面白そうな予感。

そう言えば書かなかったけど、自分の船装備は、
システムキッチン・床暖房・防音壁の、人に優しい船でしたw
キャプテンマークは使ったけど、それほどキツイ状態になったことなかったし、
攻撃力の面でも、3人しか使えない関係で殆ど必殺砲頼りだったし・・・
装備変更無しでも大丈夫じゃないかなぁ?

必殺砲の使えない、ラムキャノンを手に入れる前のブラックベアード戦と、
大雲海のカミュレオン戦がツライかも知れないけど。
835826:2006/02/15(水) 18:26:23 ID:AB7uckAp
とりあえず今バルアにはいるとこ

船アクセ滅多につけないから気にならない
黒髭さんは練習がわりで船道具すらてに入らない段階だから
気にすることなかった
にしても6回目と言えどうずうずしてくる面白さ
さすがエタアル
836826:2006/02/15(水) 23:13:14 ID:AB7uckAp
さっきやっと獄長に勝った
さすがにアパなしで残りKP1は無理か・・

とりあえずレポート

ゲロっぴ戦
アパ未習得のためヴァイスがガッツタンク状態
カトラスダンスよりもおっさんのドツキの方が強いから常時補助orガッツため役になってた
アイカは武器のわりにアルファが強いので連発
守るとき守って攻める時攻めるってはっきりしてていい

獄長戦
上記と同じ方法
ただアイカとヴァイスがキャノンボールで即死だから
せめて範囲から全員外すために防御を使うなどなかなかリアルバトルぽくって楽しかった

ちなみに二戦だけで3時間越えてます
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:51:53 ID:ozJa/nNi
春休みに入った学生さんかな?
無…もとい、凄い贅沢な時間の使い方だな〜

ニートならちょっと考え直したほうがいいと思うがw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 05:27:02 ID:y2wcv2d9
こんばんわ、今晩からDC版をやり始めたのですが
ちょっと分からないことがあるので質問させて下さい。
現在、隕石の落ちた神殿内部でLV上げをしています。

食べると技を習得できるという、月の実?を2個持ってるのですが
道具画面でも、灰色になっていて使うことが出来ません。
なにか、必要ステータス等の条件があるのでしょうか。
それと、エルモというモンスターから、メタルスライム的な印象を受けるのですが
倒すのに苦労する分、何か他の敵よりメリットが大きかったりするんですか。
何匹か仕留めてるのですが、今のところ特に差は感じません。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 08:22:32 ID:AWFg/i7r
>>838
技→習得で月の実消費。

エルモは特別に良い事無し。ブラックマップ(敵逃走不可&エンカウントUP)
を結構落とすし術経験値が若干高いが、無理して倒す必要はまったく無い。
ちなみに命中率を高めるとエルモに一撃入れやすい。
本気でエルモを狩るのは最後の最後に出てくる奴だけでOK。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 09:53:01 ID:bkQYuk1h
小玉って人は、まだセガに残ってるのかな?
仕事の話ってのがエタアル新作だったらいいんだけど…。
http://takezaki.net/

841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:57:40 ID:rXxfebto
エルモは最初の方はともかく、後のほうで出てくる色違いの連中(黄色、青など)は
普通のザコより経験値高めじゃなかったっけ?

しかも一度にたくさん出てくることがあるし、
エアロスマッシュで一掃→経験値ウマーな記憶があるんだが。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:14:29 ID:wc58CRgd
技でダメージ通るようになるのって、かなり強くないとダメなんじゃない?

オススメはブラックマップで足止めしてキャプテン技。
エルモよりもカネヅルに使うことのほうが実用的だけどw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:17:18 ID:wc58CRgd
まぁエルモは、そんなやっきになって倒す必要があるほどじゃないけどね。
ハマチョウ仙人が「倒したエルモの数、逃げられたエルモの数」とか教えてくれたら面白かったのに。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:51:18 ID:VaWmw2xe
>>842
アイカの技使ってない?
エアロスマッシュなら普通にダメ与えられるよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:02:11 ID:9VZr/ZXX
DC版はぐるぐるめらん(命中率高)が序盤で手に入るので、
割と楽にエルモを倒せたな。
846838:2006/02/16(木) 19:32:58 ID:y2wcv2d9
皆さんありがとうございます、さっそく再開してみます。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:55:51 ID:1APnwDUo
エルモ本気で狩ったのはエルモの巣の所だな。
あの岩の周りぐるぐる回ってエルモ狩りしてたw

通常戦闘だとうっとおしいからスルーしてた。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:00:41 ID:WrV+pmUT
そういやずっと妄想ばかりで申し訳ないが「エターナルアルカディア・オンライン」は
無理かな?DCの頃はできなかったけど見ず知らずの人と同じ船に乗ってWANTED(←スペル合ってる?)に
なっているヴァイス空賊団を探すという感じで。途中で悪空賊団も撃退&新しいお宝発見した人は
イッパイ資金ゲット〜。ネット料も割引になるお宝も空をフワフワw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:15:03 ID:zDXn214Z
>>845
ぐるぐるめらんは公式HPからデータDLしないと使えないよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:12:57 ID:goN02rnB
DC+ラジルギセットを買ったので今日からプレイします。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:01:04 ID:OFtMT3zY
DC版は、「途中で戦闘がイヤになる」のが一番の難関だ。ガンバれ!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:48:04 ID:mu3ggR35
んでも最初のプレイでは全然嫌にならなかったな俺。
話が面白すぎたせいかな?
2回目からちょいと苦痛だったが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:41:41 ID:VRMwRt41
戦闘は確かにつまんねぇなぁ。

普通のRPGなら、雑魚で前もって鍛えておいて
中ボスを余裕で倒す快感っつーのがあるんだが
これの場合、成長しにくい上に、敵の構成もワンパターンだし…。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 07:09:51 ID:pCFlDzwU
GC版初めてみますた
んー・・・
DC版では全く気にならなかったのに
GC版ではポリゴソが激しい。。。
声も一部しか発してないし・・・
当時はこれがすごかったのになぁ
時代の流れ速すぎス
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:44:06 ID:ofX7J5c0
エタアルのように、3Dであることにちゃんと意味のあるゲームって
最近でもあまりないし、声はあえて一部だけなんだと思う。
べらべらしゃべるようなゲーム嫌いなんで、これぐらいで十分だけどね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:15:06 ID:xgizZmQ/
ハゲドー

フルボイスでだらだら喋られてもうっとおしいだけ。
現行テイルズみたいにキャラRPGだったらここまで評価されてないと思う。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:19:45 ID:vn55IH6u
プリレンダムービー無し、デモからEDまで全て通常ポリゴングラで一貫してるのが効いてるね。
荒削りだけど、表情が豊かなんでうまい具合にマッチして雰囲気が出てる。
プレイしてて世界への没入感があるな。某ムービー+ミニゲーム連発メーカーも見習ってほしい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:01:25 ID:JZAwt727
このゲームのタイトル画面の質を凌駕する作品は現れないだろう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:56:31 ID:Nm1Z94bT
戦闘は本当に辛い。噂の……になったかと思ったら売り出し中に戻ったり、
何でかと思ってたらやっぱり逃げてるせいか。鳥にも「おまい逃げすぎ」
とか言われたし。
「魚嫌い?」とか「宝箱取り逃がしすぎ!」とか言われまくったな。

俺は自由に飛びたいんだよ!フィールドのエンカウント率は今の十分の一くらいでいいよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:18:56 ID:Y7T4IgJJ
夜にレベル上げしてるとすぐに眠くなる。
皇樹の玉を買い込んで、バーナで一掃するだけなのに
1回1回の戦闘が長いんだよなぁ。
1度に何匹倒しても、術Expに殆ど差がないってのもどうかと。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:24:14 ID:6ZFyQLEN
バーナで一掃できるようなところの術Expは、1か2程度しかねえんじゃねえの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:29:14 ID:n6SetHFH
ダットの金貨を売らなかったせいで基地の改造費用集めるのに丸一日かかった。
この時だけはエンカウント率もうちょっとあがらないかと思ったw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:44:18 ID:fcphTMaS
>>862
ブラックマップ装備でカネヅル狙えば売らなくても楽だと思うが
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:16:17 ID:6ZFyQLEN
10万リッチあったけど、たまたま装備等を整えなおしたら6万まで減った。
その直後に改造費用が必要なのを知って、かなり参ったよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:19:24 ID:zfgY9CFG
30万は持ってたけどなぁ。
結構みんなあそこで苦労してるんだね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:28:09 ID:cJ0IAfKr
俺も金は足りたよ、10万+装備代で綺麗にdだけど。
867850:2006/02/19(日) 23:19:21 ID:UgkgrmbO
緑大陸の鉱山のボス手前まできました。
これの前にeMやってたからカメラ移動させようと右手がうっかり
右スティックを探してしまうよ。やってたゲームも悪いのかやっぱ戦闘の
ロードがキッツイ。
でもおもろい。
868838:2006/02/19(日) 23:57:34 ID:Y7T4IgJJ
先越された( д) ゚ ゚

>>861
やっぱ地道にレベル上げるよりも
さっさと進んで、後でいっきに稼ぐ方がいいのかもしれんね。
やっと4人揃ったんで、ブラックマップ装備で術Exp稼いでるんだけど
一晩中やっても、大して伸びなかった。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:34:54 ID:C4kXPEVi
続編マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:33:15 ID:10OTp2IR
つ 幻想水滸伝X
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:59:49 ID:P4/r9jnc
>>870
エタアルのシナリオ書いた人が参加してるんだっけ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:48:47 ID:1a4KIzHl
見た目どおりじゃない
漢気のある主人公だったらいいな
って、続編じゃねえだろw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:12:44 ID:kIlDRnTs
DCで出てたころからやりたいなーと思ってたんだけど、やる機会なくて、
先週GC版買って今日クリアしました。
買ってよかった…。

で、説明書読みなおしてたら、船長だけが使える技があるとか書いてあったんだけど、これなに?
砲撃戦のクルーコマンドのこと?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:16:01 ID:rJrrBJus
>>873
いいからガッツを最高まで溜めてみな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:22:58 ID:kIlDRnTs
>>874
即レスthx。
それは試したことなかった。

発見物もまだ65、クルーもまだ砲手と人気者集まってないから
まだまだ遊べそうだわぁ。
ピアストルさんももう一回呼び出してくれるはずなのに、まだ連絡ないしさ(´・ω・`)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:24:48 ID:kIlDRnTs
げぇ、上げてしまった。
申し訳ないorz

ダイコクヤに掘られてくる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:09:01 ID:hYCWJcLB
>>875
ピアストルのイベントはマリアイベントと絡んでるから
マリア(要ムーンフィッシュ)が進んでいないと
呼び出しかからないぞ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:48:31 ID:kIlDRnTs
>>877
あぁそうなのか。
道理でいくら待っても呼び出しが来ないわけだ。

しかしムーン探すのは骨が折れる…。
チャムはファイナルまで集めたんだけど、
ムーンは意外な所で見逃してるからな…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:32:44 ID:/VuYYhIr
近所のゲーム屋探しても売ってない・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:10:19 ID:b1kmLA2d
>>879
つ アマゾン
つ セガダイレクト
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:13:08 ID:u0PIJqC4
セガダイレクトは売り切れで、アマゾンはユーズドか
仕方ないのかな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:51:48 ID:KgBkbQH5
>>881
アマゾンは、お買い得版はユーズドのみだけど無印版は
新品あるようだね。
883743:2006/02/25(土) 19:00:05 ID:8U4jRedG
一段落したから、遂にGC版買ったよ
まさか700円で買えるとは思わなかったがw
DCあぼんしたからエタアナル自体3年ぶりくらいか?
風呂からあがったらゆっくり空中散歩と行きますかね
884743:2006/02/25(土) 19:09:51 ID:8U4jRedG
エタアナルて…
スマン…わざとじゃないんだ(´・ω・`)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:58:02 ID:rvj/Qqt0
ワロタw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:53:30 ID:3CTWKBoJ
やっぱりGC版で、新品500円は得だった?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:05:45 ID:u3KQuYTS
GC版てタバコがないとかそういうのあったよね?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:13:14 ID:XZvRrOy4
うん
あと、ビゴロの服装が変わってたり船乗り島の酔っ払いがいなくなってたり
ビゴロ戦やラミレス戦前の演出が変わってたり
889850:2006/02/26(日) 11:51:37 ID:MwMPw9g3
>>868
終わってないのにデスピリア注文しちゃった…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:58:48 ID:xYeYa8N+
星樹がWAの絵描いてる…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:34:55 ID:T06ewdAX
>>890
くわしく
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:04:01 ID:W+8C1HJg
>>890
詳細キボンです
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:59:25 ID:6jhmmAkU
兄弟挟みか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:11:29 ID:f1d07I2K
星樹はワイルドアームズの大峡和歌子と仲がいいらしい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 09:32:56 ID:BxY1h3yW
もしサントラを持っていたら…
デルフィナスの曲を聞きながら、飛行機の窓から空を眺めたい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 10:02:00 ID:CNQXMTW3
>>891-892
公式にある携帯電話の待受画面
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:37:10 ID:TrP3lgLm
幻想水滸伝1&2がPSPで出ていたので、PS版をさがしていたら
エターナルアルカディアレジェンドの攻略本がでてきました。
プレイ開始!!




ソフトどこだっけ( ゜ω゜)>>898しらない?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:45:55 ID:TrP3lgLm
音楽CDを入れたダンボール箱をのぞいてごらんなさい…
隅っこにはいっているでしょう…


というわけで自己解決しました。上げちゃってごめん。ちょっと空飛んでくる!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:57:20 ID:IWQNEzt6
ワラタww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:34:23 ID:dOfziI5h
>>900なら続編がレボで出る
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:08:01 ID:8vQUCZ+P
>>896
>>892です。SCEJの公式HPでよかったのかな?行ってみたけど端末が対応しておりませんで入れなかったorz
でもありがとう。長文でスマソ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:28:45 ID:uo4rHREf
ドラクマのおっさんが出てきた。なつかしい…親父そっちのけでソラマンボウ取りに夢中。
ラムキャノン?そんなものは飾りです。

DSに移植・続編・姉妹作とかできそうなもんだけどなぁ…だめかなあ
十字キー(左利きはボタン)で照準あわせ、タッチペンで発射!とか
画面をこすってエネルギー充填とか…
わざと充填半分くらいの砲撃で撃墜→生き残ってて後で登場、とか
謎の賞金首発見→似顔絵を描いてくれ→その絵が手配書に使われる、とか
そんな妄想をしています。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:23:08 ID:XyzK3zgg
DSテイルズがあそこまでいけるんだから、エタアルも…とは思うね。
自分はタッチパネル必須じゃない方がいいな。ごろ寝して仰向けになってプレイしたいからw
下画面のコマンド選択がタッチで可能、くらいでいい。

まぁ、その前にセガに奮起してもらわないと(`・ω・´)
904743:2006/03/01(水) 00:55:41 ID:eZ98GbEO
汽車も紙ヒコーキもワタリチョウもdd拍子で見つけたのに、なぜか幽霊船が見つからないorz
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 03:15:51 ID:h9JkTm97
ベレーザと撃ち合いしたけど、読みがことごとく外れたときのむかつきようといったら…
砂漠に置き去り程度で済ますな!
このスレに書いたら削除くらいえげつない事をしてやれ!ヴァイス!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 06:53:24 ID:MPRbTfjG
>>905
まぁ、それをやらないのが青の空賊なんだが。

二人っきりじゃないし押し倒す訳にもいかんべw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 08:16:34 ID:rREUgMGh
>>904
サルガッソー囲む白雲輪のやや内側を反時計周りで航行中。
こっちは時計回りで全速航行すれば見つかるぞ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 13:16:29 ID:YmslGStI
「うおおおお!うがーうがー!」
「いきなりどうしたのヴァイス」
「俺様はダークヴァイスだー!
 黒の空賊になるのだー!!」
「何馬鹿言ってんのよー!」
「ムム、これは空賊病じゃ!こうなった人間を放っておくと
 黒の空賊になってしまうと聞いたことがあるぞ…
 ワシにまかせて、お前たちは船に戻っていろ!決して顔を出すなよ!」
「は、はいっ…いこう、ファイナ!」


「…さて、邪魔者はいなくなりましたな、ドラクマ船長」
「ナイス演技じゃよ、ヴァイス君」
「さて、ベレーザさんにタップリとラムキャノンをおみまいしますか…」
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 14:23:06 ID:ifrW+mWj
ブーブーキッドの過去物なんかには、鬼えげつない絵もあるけどな…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 14:30:49 ID:Ddt+tY2s
戦闘をおもしろくしてくれればかなりおもろかったんだが
やっぱグランディアとアルカディアの融合で完璧だな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:56:19 ID:eZ98GbEO
>>907
丁寧な解説dクス
あとでじっくり探してみるよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:25:31 ID:eZ98GbEO
連レススマソ
おかげさまで見つかりましたよ
これで旧発見物はとりあえずコンプリート!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:20:23 ID:zeTf1yxW
岩のコマが見つからないまま、彷徨うこと数時間。
LVが上がりすぎた…


コマみつからない…ドミンゴたすけて!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:52:17 ID:73YBZUIM
よっしゃ!

岩のコマってモンテスマ行く途中にあるやつだよな?
ソラギンチャクの北を横楕円で周回してる。
気流の向こう側の島(ゲーム開始してすぐの場所)までは行ってない。
 ____
(__)←岩周回中

   
   。←ソラギンチャク
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:51:27 ID:zeTf1yxW
ありがとう!いまコマみつけた!!
けど、おいつけない!おいつけないよ!!!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 20:59:03 ID:zeTf1yxW
( のところで追いつきました!
速度はじじい号の全速力と一緒、
エンカウント後の停止で徐々に離されて、もうだめかと…

この感動、ベレーザの乳以上かもしれない。ありがとうドミンゴ!
この恩にむくいるためにも、すべての発見物をドミンゴより先にみつけるよ!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:00:57 ID:8xOsLsb0
既出かもしれんがFF12ってこのゲームパクってないか?
音楽とかが似すぎている気がして怒りを覚えるのだが。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:01:29 ID:8VIiH2ND
FF12自体に欠片も興味ないからわからんな。
イケメンキャラと画像だけのゲームなんかやりたいとも思わない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:36:05 ID:FheGVg1Q
海賊に引っ掛けて空賊っていうのはエタアル以前にもあったような気がする。
何にせよ今のFFでは主人公はヴァイスみたいな爽快な熱血漢にはならないと思うなぁ…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:40:26 ID:GDrjG2OH
というか、多分ここの住人は元々FFシリーズに興味の無い層だと思うw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:42:11 ID:CnjTk8kV
た、宝島のスカイフィッシュって、取り逃したらアウト?
922743:2006/03/02(木) 14:47:04 ID:gONSy3NE
今しがたクリアしたよ
やっぱエタアルおもしれえや!
王道を行くストーリーには感動したよ
特にドラクマ船長とモービスのところで不覚にも泣いてしまった(´Д⊂
このゲームそのものが俺の宝物の一つだなあ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:51:24 ID:CnjTk8kV
>>922
おめでとーっ!
924743:2006/03/02(木) 14:54:49 ID:gONSy3NE
>>923
レスd!
こんなゲームは今の時代貴重だよね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:11:09 ID:CnjTk8kV
>>924
冒険物語じゃなくて、冒険活劇だからねぇ。
物語を見せられるんじゃなくて、空を冒険する雰囲気が出ていてステキ。

921でまちがえたけど、ムーンフィッシュでしたヾ(o゚ω゚o)ノ゙ ボス前ダッタカラ モドレタヨ
自己解決ごめんなさい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:02:35 ID:gONSy3NE
>>925
あ、質問してたの気付かなかった、スマソ

ヴァイスの「どんな時でも諦めない」信条を俺もあやかりたいもんだわ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:04:53 ID:REPCisp0
FF12はわからないけど、ゼルダの伝説風のタクトはかなりエタアルの影響受けてるよね。
マップとかそっくりでびっくりしたよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:50:02 ID:OV1KgtNg
本拠地建設+デルフィナス改造に10万必要だと言われました。
だからあのときベレーザを逃がすなと…
…あの女をつかえば10万くらい…

男気−8
エロス+16
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:16:31 ID:48iI5dm5
>>917
それについては出てみないと何ともいえないし、それを言い出したら
エタアル自体過去の作品から持ってきているものもあるんじゃないかとオモ。
完全オリジナルなものなんてないよ。

というか○○は××のパクリってのはいろんな作品で聞くが、
あまりにもあからさまなもの以外は、漏れなく厨扱いされるので
やめておいたほうがいいぞ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:11:52 ID:QJMQssrs
結構レアもの集めとかハマったな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:25:48 ID:OL3C+f3i
パクリは最低の行為だがリスペクトをもってさらに高い次元で
昇華されているのならそれは許される
だが残念ながら■eが何かをリスペクトする可能性は0だろう

ゲームで他のものをリスペクトしていいものに仕上がってるのは
GBAアトムハートぐらいしか思いつかんけどね
続編が過去のものをリスペクトしてるっつーのは結構あるんだがなー
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 08:03:53 ID:n0AUlJPC
>>929
自分の知ってる世界だけででパクったパクられた言ってると、
もっと広い世界を知ってる奴に笑われちまうもんな!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:35:00 ID:QwZBcUh8
サントラ欲しいんだけど、オークションしかもう方法はない?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:12:47 ID:LMsVMlb4
パクリ、パクられなんてアイカの百面相の前では些細な事だよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:15:12 ID:sti8HMq6
ベレーザのおっぱいと、メリダの隙間ふんどしの前でも些細な事だな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:20:36 ID:CzMchENf
>>933
言っていいのかなあ?
いややっぱり止めておこう。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:25:42 ID:T5Zg69Oj
続編はものすんごい希望するがPSPとかDSで
出すのだけはやめて欲しい。
携帯ハードでは迫力が無さ過ぎる。
938933:2006/03/04(土) 05:43:56 ID:yh1zPDrW
>>936
気になるのでおしえてもらえないだろうか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:23:35 ID:f4ojCNb0
言うべきではなかろう。
ケチだとかそういうことではなくて、道義の問題として。

>>938
オークションを狙いなさい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:27:42 ID:jdaJD/k4
真面目な質問ですが、氷の神殿が見えているのに近づいて入る事ができません。
どうすれば入れますか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:49:47 ID:yh1zPDrW
>>939
ふむ、把握した
だがオークションはする気にはならない
多くのCDショップを回る日々も楽しくあるのだから
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:02:47 ID:HWVs+vFe
話進めれば、船が強化されて入れるようになるよ。
迷ったら船内に入る→アイカ・ファイナあたりと話すれば
次になにするはずだったかおしえてくれるお。
あとクルーのロレンスもさりげなく教えてくれる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:29:32 ID:jdaJD/k4
ありがとうございます。早速船内で聞きました。
アイカ「全部氷づけの大陸かあ〜。あたしがこおっても置き去りにしないでよ?」
ファイナ「氷の大陸…そのどこかに紫の月晶がねむっているはずですが…」
ロレンス「氷の大陸に向かうんだな。サウスオーシャンの南の果てか。」

と言われました。船はいつ頃強化されますか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:57:31 ID:HWVs+vFe
それならもういけるのでは?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:59:42 ID:HWVs+vFe
つか今まさにそこなので、ちょっと進めてみる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:05:25 ID:jdaJD/k4
氷の大陸には行けますが、神殿には氷が邪魔で入れないんです。

947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:06:31 ID:jdaJD/k4
>>945
よろしくお願いします。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:09:36 ID:HWVs+vFe
強化したからといって氷の中にめりこめるわけじゃないけど、高度を下げてAボタンで入れた。
氷の神殿は、全体地図で左から5番目、地球一周して一番上あたり。

イズレールじいさんに極意書わたす→作戦会議で行き先決定→氷の大陸でOKのはずだけど…
極意所わたすのってイベントだよね?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:15:43 ID:HWVs+vFe
ちなみに高度さげたら、町にはいるときと同じように施設名が表示された。高度高いと、表示されない。
場所間違えてるか、高度下げてないかじゃないかな?
あとないと思うけど、重要アイテムにヤフトマーでもらった極意書があったら本拠地でじじいに渡してきましょう
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:22:53 ID:jdaJD/k4
極意書わたす→作戦会議で行先決定→氷の大陸
確かにこの流れなのですが。極意書は三日月島に帰還した時に渡すイベントがありました。
高度を下げるといっても目一杯下げてますが進めません。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:24:46 ID:jdaJD/k4
>>949
高度を下げる操作方法があるんですか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:53:05 ID:Fboj/sxj
サルガッソ越えてて高度上げ下げわからんってのがもうありえない。
船乗り島→マランバで高度変えて町へ入るのもやってる。
さらに神殿が見えているんだから大陸に横からめりこもうとしているわけでもない。

おまえさんはいったい何がしたいんだ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:05:35 ID:jdaJD/k4
説明下手ですみません。
高度の上げ下げはcスティックでやってますが、それ以外に下げる方法があるのですか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:09:37 ID:jdaJD/k4
すみませんでした。場所を間違えていました。
イライラさせてしまい申し訳ありませんでした。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:16:10 ID:PTGLJFkb
おめでとう!
つぎはちゃんとほかのばしょをみてまわって、
せつめいしょをよんでからしつもんしてね!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:23:13 ID:/v4b7ymE
>>952
撃退乙
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:10:15 ID:H3mIDLdm
まだ遭遇して無いんだけど、ヒュージエルモやらロック鳥やらって
町に入ったりすれば何回も出る?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:44:48 ID:TZIOgqDg
出ないよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:32:23 ID:H3mIDLdm
ありがとう。キャプテンマーク量産の夢が速攻潰えた( ゜ω゜)
ロック鳥のオスマンとカリファ搭乗アイテムは2択になったりするのか…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:28:39 ID:l/ocP/Pf
>>959
ロック鳥のオスマン搭乗アイテムは、ムーンフィッシュイベントで手に入るよ。
DC版なら2択だが。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:53:40 ID:tloJDocU
ヒュージーは一度に大量のダメージぶち込むと
さっさと逃げるから、ちくちく殺せ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:00:12 ID:DqTgI1zt
飯食い切断したからID変わったと思うけど957です
ありがとう。危ないところで気づいた。
でもまだ鳥人ロックは見つからない…

そしてヒュージエルモにはばっちり逃げられました。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:07:46 ID:CcaFwK73
カトラスダンスがかっこよくて好きなのだが、
それ以上に銀色の光と闇がかっこよすぎる。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:18:31 ID:L7YNw6nu
ラミレスの技は長いから嫌い
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:56:40 ID:3Z3o63mz
うむ、DC版でもイラついたけど、GCでも飛ばせないしな。
でもカッコイイとは思う。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:01:19 ID:J+T0wy0J
一回目はな。
2回目以降は、はよせいや!遅いんじゃボケ!
とかつい思ってしまうw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:01:34 ID:CcaFwK73
やっぱみんな長いの嫌いか
俺はボス戦は逆にじっくりいきたいから、ラミレス戦好きだけどね

ザコ敵は1ターンで倒せないとウザいけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 04:07:40 ID:onvdJSrV
今日中古でこれのDC版を買ってきたが
この内容で680円は結構(・∀・)イイ!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:57:08 ID:0mAxjX9H
戦闘中にターン消費無しで装備変更できるのはいい。
エンカウント大目だし、ドミンゴより前にいつの間にか持ってたホワイトマップが超便利。
あとラムダバーストも。

GCの偽者3人組をキノコ→バッカニアーズであっさり撃破。
…だからなぜ許すんだ!
アニタとフィーラは他に使い道があるだろう!
ダインの親父だって、邪魔になるなら容赦しないっぽいこと言ってたろおおおおお
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:54:36 ID:jvSq3ZM5
青の空賊って言っても本来強盗なんだから許すなってか?
そりゃ確かにそうだなw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:33:06 ID:tJIAxAlZ
前の方でパクリ云々の話があったけど、エタアルも最初は言われてたよな
ラピュタのパクリって
まあ類似点は島が浮いてるってとこくらいだけど
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:13:40 ID:EG1s3Aht
おいおい、ちょいと忘れちゃいないか?
そうだよ、アイカのぶっといアレだよアレ!
歳取ったらあの豪快おばばに・・・・・

つーかラピュタ自体も他からネタ持ってきてるアニメだしな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:42:38 ID:tJIAxAlZ
そうそう
ロボット兵はたしか、スーパーマンかなんかのキャラがモデルって聞いたわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:50:25 ID:gmfkfs7A
つーか「空飛ぶ島(国)ラピュタ」って概念自体
ガリバー旅行記という古典中の古典が出典だったような。

ところで、属性がそんなに強くないし煌術経験値もあまり気にしないので
武器の色は気分で変えてる。どれもきれいだよね。
ヴァイス→赤か青、アイカ→赤か緑、エンリック→紫か白、が好き。
ドラクマとギルダーはあまり目立たないのが残念。
ファイナ(キュピル)は銀色以外どれも異様で笑える。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:11:07 ID:4u4blQeS
属性レベルきにしてやると、最後はみんな上がりにくい銀になるからな。
雑魚はバーストかサイクロンでいいし。

術がへぼいから緑と銀以外いらないのがネック。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 02:15:35 ID:piPYZANp
>>970
バルアから盗んだ戦艦なのに「オレの艦」なゲームだしね

>>975
ダウノス、アポス、サイレシャは砲撃戦で必要
977969:2006/03/08(水) 03:00:53 ID:Krfn18Lg
なんか倒した後の手配書読んだら
そっくりさんショーやって稼いでるとか…
やっぱゆるせねえ!キュピバイヴとかキュピギロチンとかないかなぁ

>>976
あの戦艦は一応正当な持ち主の許可があってもらってた。
まぁ持ち主もママンからもらってるんだけど。
978850:2006/03/08(水) 07:09:44 ID:LFJmzRB8
クリアしました。
五年前にもいってたような気がするけどグランディア2にふさわしいな。
同じく五年前にもいってたような気がするけどこう術まわりがどうも…
ガッツじゃなくKPのみ消費の方がいいんじゃないかなぁ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:31:14 ID:rZhpLvzd
次スレどうする?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:43:41 ID:ezt33qE3
書き込み結構多いからそりゃ立てるべき。

他にいないなら自分が立てていい?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:49:12 ID:4pNgGbOb
>>980
任せた!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:02:20 ID:zwi3pVwE
>>980
頼む。俺は規制で無理。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:10:36 ID:ezt33qE3
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:13:16 ID:bZWVvW5s
じゃ梅。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:08:52 ID:bZWVvW5s
梅。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:28:56 ID:VsQXfHrg
埋め
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 02:43:09 ID:bZWVvW5s
産め
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:04:07 ID:bZWVvW5s
孕め
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:23:17 ID:bZWVvW5s
踏んだら孕んだ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:30:27 ID:bZWVvW5s
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:32:43 ID:bZWVvW5s
踏め
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:36:33 ID:bZWVvW5s
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:38:31 ID:bZWVvW5s
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:40:07 ID:bZWVvW5s
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:41:59 ID:bZWVvW5s
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:42:58 ID:bZWVvW5s
埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:43:48 ID:bZWVvW5s
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:44:52 ID:bZWVvW5s
梅干
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:45:37 ID:bZWVvW5s
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:46:44 ID:bZWVvW5s
だりゃー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。