聖剣伝説シリーズ総合スレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
GB  聖剣伝説FF外伝
SFC 聖剣伝説2
SFC 聖剣伝説3
PS1 聖剣伝説LOM
GBA 新約聖剣伝説
DS 新作発売予定

前スレ
聖剣伝説シリーズ総合スレ 6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114043976/l50

聖剣プロジェクト始動・World of Mana公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/mana/

関連スレ
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その25
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121505444/
【旧約】GB版聖剣伝説をプレイするスレ3【ノーカット版】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1072714579/
〜聖剣伝説 Legend of Mana 14周目〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1118160997/
新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1106568914/
2カリカリ博士 ◆2LEFd5iAoc :2005/08/03(水) 12:18:09 ID:5xhAcLzR
糞ゲー。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:24:44 ID:z6+pZVKm
聖剣2面白すぎwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:25:27 ID:9zC+mR1d
過去スレ
聖剣伝説シリーズ総合スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1050830710/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1062687260/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074514805/l50
聖剣伝説シリーズ総合スレ 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090151179/l50
聖剣伝説シリーズ総合スレ 5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1103247721/l50
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:41:15 ID:9Aust8I8
>>1
乙!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:43:57 ID:Zeix6tIv
相対する総一郎とメロだが、倒れていた振りをしていたマフィアの一人が総一郎の首に銃弾を撃ち込む

銃声を聞いた松田達は部屋に突入するがメロは一か八かアジトを爆破させる

ノートは取り返したもののメロの行方は判らず総一郎は病院に搬送される

月は総一郎にメロの名前を書くよう迫るが自分の息子がキラじゃなかったと安心し、そのまま息を引き取る。

次号「認知」
ttp://ranobe.com/up/updata/up48977.jpg
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:40:36 ID:zcddpTp5
初代,LOM,新約派の人達にはわるいけど。。

今さぁ、「翼はもうはばたかない」を聞いてるわけよ。
なんか久しぶりに当時の思い出があふれてくるわけ。
これまでも何度かそう言うことがあった。
聖剣シリーズの新作が発表されるたびに。
あれを初めて見た時、いつかどこかで見たような樹林と赤い鳥。
やっと自分の中の聖剣が帰ってきてくれたと思った。

19にして初めてPCの前で涙が零れたよ・・・

8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:47:04 ID:/94u21LL
2でマナの聖域入ったら秒殺されってしまったんだが
ここって何LVぐらいでいけばいいんだ。ちなみに現在53LV
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 14:29:52 ID:QlEyJdJX
>>8
LVというより装備だろ
ニキータから馬鹿高い防具買うべし
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:01:29 ID:+vbhx9Vl
アンジェラがヤラレル同人誌ある?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:07:31 ID:oWKtKmQj
聖剣プロジェクトってどの機種で出るかも決まってないの?
DSでなんか出ればいいなぁ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:45:10 ID:T3IVXwr4
聖剣もつまんなくなったなー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:49:12 ID:/GarzQih
デモ見たがあの森は磯野さんだよな。
2をイメージしているようなのに、音楽が菊田さんじゃなさそうなのがショックでたまらん…。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:46:13 ID:dv8ApH2D
聖剣1 100点
聖剣2 85点
聖剣3 40点
聖剣LOM 30点
新約・聖剣 無かった事に
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:46:36 ID:jw/euimv
聖剣久しぶりに楽しみなゲームだ〜
最近のスクエアの糞みたく変なのになってほしくないな〜
レジェンドオブマナとか面白かったな〜
音もきれいだったし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:23:13 ID:WMSo4FvZ
最初の森の場面は2を思い出させる感じでうぉー!ってきたけど
最後の家とか背景などをみてまたLOMみたいな代物になるのかと落胆。

キャラはまたメルヘンか・・ 何かLOM2、っぽいなぁ・・
固定キャラで旅させてほしいよ 無駄に増やさないで

17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:29:29 ID:SH9RWDne
LOMをバカにする奴がいたら
自分が出て行ってやっつける
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:41:23 ID:9zC+mR1d
なら俺は新約を馬鹿にする奴をやっつけよう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:46:50 ID:qIdOcA9g
新約聖剣好きな人っているの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:49:55 ID:9zC+mR1d
好きですよ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:04:41 ID:a1zht2WZ
LOMは糞ゲー
エンカウントあり、逃げられない、攻撃が横のみなんてA・RPGじゃねーだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:46:38 ID:bWSiAtwJ
もともと大してアクションじゃなかったし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:39:06 ID:SH9RWDne
>>21
ごめんなさい、戦闘は全部カーミラたんに一任してるんで・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:22:36 ID:w6fn/3BV
ダッシュできずにボタン連打だけの3だってARPGではない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:53:38 ID:Xsr6ucMc
>>24
確かにそういう意味では3が最低であることは俺も認める
しかし、A・RPGと銘打ってはいなかった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:22:46 ID:eZqY1Yxe
そこで3のストーリーとか戦闘とかいろんなのに感動した俺が来ましたよ。


今度2を買おうか迷ってるけど、2ってオススメですか?3信者の俺にとって。

2の中古が5個ぐらいあったのに3だけ全然なくてやっとの思いで見つけた昔が懐かしい・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:29:59 ID:+48Pz9U+
2も3も新約も面白かった。LOMも聖剣って感じではなかったけど楽しめた。
新作にはかなり期待してる。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:29:59 ID:cDVX/D4D
今やるとちょっとキツイが
いけると思う
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:34:13 ID:GkaqqNOi
LOMは物語としては100点だけど、戦闘は0点
A・RPGと称さなかったら良かったと思う…
新約はリメイク会社を間違えた。
>>26
聖剣シリーズはどの作品も好き嫌いがはっきり分かれるから
オススメとは言い難いんだよなぁ…
バグが多すぎるからそれだけで糞だと思う人もいるし
魔法強すぎとか、最強装備必須とかそういうバランスはかなり悪いが縛れば面白い。
現在のMMOの原点とも考えられるかもしれない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 02:00:59 ID:cDVX/D4D
LOMの戦闘は要素はかなり沢山あるんだが
大味のバランスがそれを全て壊してるって感じだな

まぁ、あの世界観とやりこみ要素だけで俺の中じゃ神ゲーだが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 02:27:56 ID:nN/9N62i
>30
同意権
新作には2の先頭とLOMのストーリーと世界感、音楽やり込み
を求めてます
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 02:55:05 ID:JXkLldTP
LOMは作曲者代わったけどテーマソングを含め曲がメチャクチャ良かった。
次のシリーズもLOMの雰囲気で行くなら続投してもらいたい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 04:47:55 ID:yQFWcY78
FFCCみたいになる悪感
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:26:49 ID:PYQDCnaB
LOMの、きらめきの都市とマナの聖域の曲はネ申だと思った。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:54:59 ID:HmbCZgeZ
ドミナの曲もネ申

今回、どういうスタイルでいくのか期待してる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:03:04 ID:g394XNxH
ハード何ででるの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:26:34 ID:PiRDOxE+
聖剣3で、今ミラージュパレスのとこなんですけど、なにをすればいいのかわかりません。わかる人いましたら教えて下さい。ちなみに今は六個の部屋をクリアして奥の方に入ったところです
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:43:33 ID:tQcmSP58
>>35
焔城とか真紅なる竜帝もイイと思うんだけど・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:45:31 ID:hP9V/JkM
そういや聖剣の作曲をしていった人はみんな会社を辞めていったんだな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:20:23 ID:MSk7VHRK
そしてイトケンが帰ってくる・・・らしい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:17:15 ID:MpI3Tbc0
>>36
DSってことになってるらしい。
>>39
フリーでいろいろやってるな。歌からエロゲまで。
>>40
噂ではそうみたいね。

LOMの曲、自分は殆ど好きだ。編曲が絶妙だと言えそう。

42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:43:17 ID:nN/9N62i
DSかよう、PS2で出してほしい・・・
DSもってねぇ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:36:22 ID:vF7iA4kc
自分は聖剣が出たらハードも一緒に買う人間だから、どれになったとしても気にならないな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:41:38 ID:aNj6pqhv
単に新作の聖剣もイメージイラストを磯野さんにお願いしたら、
2のときと似たようなものを描いて来たのかもしれないしなー
望みは無いか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:20:35 ID:yQFWcY78
>>43
360で出ても買うの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:15:48 ID:YytJTmYn
>>38
同士!
つかLOMはドラゴンキラー編が1番好きだ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:14:43 ID:FFwwUTgO
ドラゴンキラー編はストーリーが王道だけどよかったよね。
あれでラストの竜がもうすこし強かったらなぁ・・

せっかく盛り上がってたのに一発で瞬殺ちゃったら今までの話なんだったのよ
みたいな感じで盛り下がってしまった・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:24:26 ID:ThGH0raG
>>47
縛りプレイすると面白いよ
改造禁止で短剣とかでやったら
レベル35,6で結構難しかった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:27:55 ID:NMsT4R4X
そういや、したむらさんって今なにやってるの?
スクエニにまだ居るのかな。

LOMはやっぱエスカデ編かな。俺は。
LOMキャラって、この編の登場人物に限らず
人魚だの猿だの兎猫だの、他にも、みんなどっか自己中だったりわがままだったり
愚かだったり、しかもその度合いがかなり良かった。人間くさくて。

最近のRPGは、とりあえず美男美女がいっぱい出てきて、なんか「いかにも」な欠点持ってて
どいつもこいつも満ちあふれた個性で飾り付けている感じだからね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:34:50 ID:MCqBlhoc
LOMはNFモードでやるとおもしろいかな
武器は200くらいで
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:48:22 ID:YTb+90Xp
作ってるブラウニーブラウンが任天堂の力を借りてるから、
DSで出るのは当たり前じゃないのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:50:13 ID:ThGH0raG
>>51
ヒント:マルチ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:01:45 ID:R1YUIXqz
>>49
下村陽子はスクウェアやめてフリーになった。
今は何か学園物らしきアニメの音楽を担当してたはず。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:32:37 ID:naxXmQIT
>>52
DSとレボか!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:03:46 ID:ThGH0raG
>>54
ヒント:レボの画像はネタ、公式
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:44:41 ID:AgBVjwbx
聖剣は絵柄的にPSハードより任天堂ハードのほうがウケが良さそうだ。牧物みたいに
でも次世代機はハードごとに違いがありすぎて今までの様な単純なマルチは無いだろう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:51:50 ID:MmxLGUqq
ぶつ切りストーリのロムはウンコ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:34:34 ID:R1YUIXqz
hhww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:21:21 ID:hCLxJlQQ
3Dの聖剣て想像できないな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 21:59:23 ID:Rgg4dreo
てかFFCCかラジアータてちょっと変えれば聖剣としてでてもよかったんじゃね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:22:48 ID:IWl12Kru
FFCCはなあ…
一人プレイで複数人数のパーティーが組めたら
GC本体ごと購入したかったんだがなあ…
予告映像とか凄く好みだったから残念。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:42:36 ID:I1XjhanU
>>60
FFCCはなんとなく分かるが、ラジアータってそんな聖剣ぽいか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:46:08 ID:5hqkLadU
>>53
極上生徒会か。恋せよ般若の子!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 08:00:00 ID:YfmHoKNM
聖剣2の剣で1番強いのってドラゴンキラーやんな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:14:43 ID:EqAPMv8B
>>64
攻撃力だけで見て裏技使わないならダイダロスの槍
裏技使えば、マナの剣が最強なんじゃないかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:57:20 ID:0sLT92VM
剣で強いのは何かっていう話だからドラゴンバスターだろう。マナの剣は例外だな、裏技だし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:02:03 ID:YfmHoKNM
教えてくれてあーざすノシ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:43:09 ID:RvHYRRum
裏技っていうかバグ技だありゃ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:37:30 ID:F0mSSpIW
聖剣2、発売12周年おめでとう



木星が一周する年数だなー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:37:50 ID:+dxDab7r
ちょいとスレ違いかもしれないんだが
3で三段階目のクラスチェンジするのに必要なレベルっていくっだっけ?
あといにしえの都ぺだんってどこにあるっけ?
かなり久々で忘れた
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:46:34 ID:2jju4au1
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 00:44:06 ID:zgaWi7mW
菊田は一個オンゲーとん挫させちゃった分の借金どうしてるんだろうか

>>62
バトルシステムも世界観も聖剣にかなり近いと思った
あと、放り投げシナリオも・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 07:53:56 ID:OnKO2bD9
>>63
詳細を。
したむらの作る音楽はかなり俺的には良いんだ。
真理雄RPGといい、パラサイトイヴといい、ライブアライブといい…。

あれですよ。
来年の夏には、アーケードで聖剣稼働ですよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 08:10:01 ID:L4fmiY8z
>>73
極上生徒会というアニメの音楽を下村さんがやってる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 09:12:34 ID:X/uuZL6g
>>73
ちょっとした誤解があるね。
名前は「しもむら ようこ」だよ。
そりゃ仲間うちでは「げむら」とか
「ぴぃ」(これはむしろカプコンでの仲間うちかな)とか言われてるらすぃが。

聖剣の作曲期待してる人も多いだろうけど、個人的にはCOMもやったから
是非ともKH2の曲を! だったりする。
(音屋は公表してるが社員の作曲家の仕事欄にKH2がないから、激しく期待)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:10:32 ID:NnayTSqy
キモヲタが多いなこのすれ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:14:16 ID:cGcqrPLe
>>72
びんちょうタンで一山あてて返済しようと目論んでます
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:13:03 ID:5x5QXcqB
むしろ「したむら」って読み方だったらかなりレアだと思う
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:10:51 ID:PFS6bNw4
LOMの宝石泥棒編のラスト、どんなんだったっけ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:56:23 ID:JXnd3psq
ただいま
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:00:37 ID:YRJtWnMG
宝石王が999から1000になって
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:02:51 ID:IO3NuaQ3
この宝石王は1000を越えました。次王も…VIPクォリティ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:06:19 ID:IJGEmucL
>>82
なんでVIPになるんだよwwww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:04:44 ID:/lf85QWz
最近3を始めてみた。懐かしい。
んで攻略あさってて見つけたんだが、
ttp://njoy.pekori.to/sd3_09.html
これの一番下のアイテム買占めって試した人いる?
すげえ嘘っぽいが気になる・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:27:59 ID:V5PK3SGZ
2サイコーあげ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:06:37 ID:VWXIbprv
なかなか新作の情報でないな・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:16:38 ID:+x+J98s8
あれDSなのか?てっきりPS2を連想しちゃったよ・・
マナ伝説の次はマナの世界か

ところで、新約が叩かれている理由を教えてくれないだろうか
はい、俺はLOMから聖剣に目覚めた新参です
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:29:36 ID:XhLBUwZw
全作プレイしてから出直して来い
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:01:51 ID:5uDJrK6t
2=マナの秘密
LOM=マナの伝説
新約=マナの剣
WOM=マナの世界
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:49:51 ID:8VJskaQZ
そういえばマナの剣振れるのは2だけなんだよな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:57:23 ID:R4X9mKdZ
>>88
売ってないよ、特に初代とか。やりたいんだけどね・・
何か人が死なないから叩かれてるとか・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:41:04 ID:OuOmrEOS
>>90
1でも振れる
名前は違うけど同じ物だし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:15:55 ID:yBYpNaTV
>>87
キャラデザがきもい
シナリオがものすごく悪い方向に改悪されてる
バトルシステムがうんこ
リングシステムが死ぬほど使えない

まあ聖剣シリーズでまともなバトルシステム&リングが使えたことなど一度もなかったりするわけだが。
絵もアレだがシナリオ変更が致命的だったね。
男の熱いシナリオを耽美好きのおばちゃんが作り替えると駄目になるというものすごく悪い見本だった
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 06:24:00 ID:98PMuZhu
>>男の熱いシナリオ
それって自分の不注意でヒロインが三回もさらわれて
(しかも最後は一対一なんてするから…本人は「一騎打ちなんてかっこいい」なんておもってるんだろ)
有名マスコットキャラを何のためらいもなく半サイボーグにしたり
いかにも「人が死ねば感動」するような単純思考のことを指すのかね?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 11:36:48 ID:2x8HDa/h
相対的に考えても絶対的に考えてもLOMよりは遥かにマシなシナリオだろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:12:10 ID:cMa231Tw
なんでLOMが出てくるんだろ。
つーかLOMのシナリオはいいですよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:02:08 ID:YHKFHvnR
まぁ多分既にPS3で新作造ってるから安心しろ。
出来は知らんがな…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:28:22 ID:8MwMR9d4
次回作はDSだってば
そもそも聖剣はマイナーな作品だから、5,6年おきに新作が出ればいい方

LOMのシナリオは
ドラゴン・・依頼受けて竜殺して、実は騙されてましたー て・・単純すぎ
宝石・・人が死ねば感動?フーン
妖精・・人間関係がドロドロしてて、けっこうマシな出来
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:32:29 ID:UoRbmUVL
なんでPS3でマイナーな聖剣先に作るんだよw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:35:10 ID:8MwMR9d4
そもそもPS3で出るソースがないだろ
DSはあるけd
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:25:56 ID:jShJZN6j
様々なプラットフォームで乱発しますとは言ってるけどね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:35:59 ID:fNhzRe0X
>>94から行き遅れたおばさんの発酵したマンコ臭がする件について
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:31:01 ID:OuOmrEOS
どうでもいいけど聖剣1って人死んだっけ?
殺したんじゃなかったっけ?
そしてチョコボってそのときマスコットキャラだったっけ?
シャドウナイトヤやラストで戦う時って誰か戦力になる奴っていたっけ?
まったく覚えてねぇや(´・ω・`)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:59:51 ID:8MwMR9d4
新約ってたしかに綺麗事で済まそう感があるな
シナリオ書いた人って女性?そんな感じがする

気が強い女を美しく、犠牲にして、男らはポカーンですか

原作のシナリオ知らない俺が言うのもなんだけどな・・原作のラストも木になるんだよね?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 07:26:47 ID:RgakdkOD
途中にでてくるアマンダに傾倒して退場した後もヒロインにアマンダアマンダ言わせるナマンダ
んなことして喜ぶ奴がいると思うのかと。とりあえずまともなシナリオライターが書いてくれることを望む。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:19:23 ID:5i+iRiuC
個人的にはナマデンが新作に関わっていなければそれだけで買いです
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:52:37 ID:dW1rwBVU
ナマデンって女性?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:23:03 ID:TXcByJ7x
そうだよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:53:04 ID:Nsxlcoir
腐ったおばさんにシナリオを任せてはいけない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 03:18:01 ID:+eSXiGAy
恋人よりイエ(マナの一族)での役割を優先させざるおえなかった、
悲しいお話なのです。>聖剣1
そう言う意味で聖剣1のシナリオは家父長的だなーっと。

新約はもう話し憶えてないけど、マナの樹の母親は出てこないんだっけ?
あれだとヒロインのアイデンティティ=決断は、伝統(家)とは関わり薄く、
よくある電波系自分探し物語になってて、ドラマとして重みの無くなった印象が
ないでもない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 03:22:07 ID:+eSXiGAy
「私が一族最後の生き残り、最後のマナの樹の種なのです」
「てめー、仕込まれてもいないくせに何が種だ お高く留まりやがって
俺が仕込んでやる仕込んでやる」
「キャー なにするのよ」

的な鬼畜路線も希望>聖剣1
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 06:15:49 ID:TXcByJ7x
ワロスwwww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:30:45 ID:Hj1i6gwz
生田ってLOMの宝石泥棒編とか書いた人なんだな
あのシナリオも人がよく死んだ。死んだ「人」が宝石だから余計美しくみえたり

でも新約は・・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:22:04 ID:exTddkII
そうか旧約は悲劇だったのか…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:46:38 ID:ySVkoZhC
FF外伝聖剣伝説のほうのシナリオの人はもうスクエニにはいないの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:51:57 ID:l/98uPld
>>115

344 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/08/02(火) 11:13:37 ID:mN2GJhLO
NHKの日本文化の特集でFFが特集されてて
クボジュンってアナが腫れ物に触るように開発者にインタビューしてたよ
FFってオタっぽい雰囲気だから敬遠しちゃうよな〜。

348 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/08/02(火) 11:15:59 ID:mN2GJhLO
クボジュン「私たちにはついていけない世界なんですが・・・」

360 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/08/02(火) 11:26:20 ID:mN2GJhLO
>>349
名前は知らん。FF8のアルティマニアでインタビューが載ってたやつ。
>>351
その解説者もユウナのグラフィックがどうのこうのってオタっぽい雰囲気の宣伝してたから自業自得。
もう一人のファッションデザイナーかなんかの爺さんも引いてた。

377 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/08/02(火) 11:35:32 ID:mN2GJhLO
クボジュンがインタビューしたのは北瀬佳範って名前の奴。
こいつは見るからにオタっぽい雰囲気で、今のオタ路線ってこいつの趣味じゃねーの?
いかにも美少女ゲームオタって雰囲気だったし。

---------------------------------------------------------

今の北瀬はこんな感じ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:01:54 ID:ySVkoZhC
聖剣1のシナリオってFF8とか10作ってる人だったのか
新約のシナリオ改悪はどう思ってんだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:20:00 ID:GLC9z7LF
まぁなんだ

昔の白黒GBのグラフィックであのドラマだったからこそ感動できたんじゃないか?
最初は「所詮ゲームだろ」と油断してて・・・クリアして切なくなる

もちろんグラフィックが進化するのは悪い事じゃないけどね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:00:21 ID:NKVs5Ruy
>>98
そうなると、お前の意見では2と3は
王道すぎて甘甘なゴミシナリオってことだな。

LOMの神髄はエスカデ編と、その他の中小諸シナリオだろう。
ゲームというよりも、童話のような話が多い。
わかりやすくて、それでいて、人間の自分勝手さだとか
そういう哲学的なことが「ちょっぴり」入ってるのが良いのだろう。
あれ以上しつこくなると、逆にダメだしな。良いラインだと思う。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:06:19 ID:NKVs5Ruy
>>118
いまさら魔界塔士サガをやったんだが
あのシナリオには素で良かったと思った、今日この頃。

最近、ひねりがないのは確かだな。
ゲーム会社もコケるのを恐れている。
悪く言えば、購買力のあるオタク受けの良いシナリオばっか…なのだが…。
意欲的なのは、ないよな。少なくとも。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:40:34 ID:Oghzvc7T
>>119
そのちょっぴりというのが、気に食わない。
「偉大な賢人は、愚民に直接知識を与えない。知識をほのめかし
それを愚民達が受け入れられるときが来るのを待つ。」
「愚か者がイメージの世界に酔わない程度に、
童話という形で言葉によるほのめかしを与えた。」
「我々の知識が愚民にとって毒となるか薬となるかは我々が決める」
LOMに流れているのはこの空気。


奴らはつねに直接知識を与えることを避ける。それは奴らが
その知識を汚されるのを怖れているからだ。
賢人と愚者の間に境界をつくり上げるのは彼らだ。
彼らを破壊しろ!電波哲学をファンタジーの名を借りて
垂れ流す賢人どもを!
愚者の仮面の裏に賢人の傲慢を隠したサボテンを!
その世界を創造したマナの女神を!


122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 07:47:00 ID:FM5+Z5a4
新約の地下大河の水抜きはどうしればいいんでしょう?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 09:25:29 ID:CjkcKgeb
迷宮のロリィタ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 12:19:17 ID:DB5xvRPo
死ぬのが美しいなんてきもい事言わないようにな
そういう風に考えるのはホモをありがたがる気味の悪いおばさんだけ。

>>117
北畝は知らんが、石井はインタビューで必ず聖剣のチョコボの話をする
中途半端になるくらいなら出さない方がと削った石井の心境はいかに
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:27:44 ID:McgrMkIi
>>122
軽く触る。怪しいところに触る
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:12:55 ID:/44HonEF
>>121
知識を与えられる物なんて考えてるようじゃ
いつまでたってもバカのまま
知識は自分の力で得なきゃ価値がないのさ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:56:25 ID:IQb7DmFC
愚民と賢人の例えなんだから、それができないから愚民って事なのだろ。
お前のようなバカがイメージに酔わないように言葉をはぐらかせるわけか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:54:17 ID:PyfWztFh
|_・)・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 03:05:10 ID:suMgr3Pw
|∀・)・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 07:21:42 ID:F/2dzaoP
10周したから今日からまじめに勉強する。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 11:43:01 ID:rqDY64fY
LOM厨はここ逝けよ

〜聖剣伝説 Legend of Mana 15周目〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1123941752/l50
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:26:33 ID:hgCeRtae
>>131
お前は何を言ってるんだ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:03:08 ID:v8ituGSg
なんか旧約のシナリオを全然理解できない94や110が哀れだな
こいつらの旧約の解釈は的外れ、説明してもどうせ理解できないからあえて説明はしないけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:17:53 ID:Hp1kfmL3
みんな、騙されるな。
電波ってるLOM信者っぽいのは
実は3狂信者でアンチLOMなんだ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:13:36 ID:lzn3B+xq
わざわざそんな派閥を作らなくていいよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:22:58 ID:8AC8t+tF
混沌と書いてカオスと読む
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:33:29 ID:Lphr/dyk
2,3好きはLOM嫌いなのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:51:05 ID:DAIQZKSj
とりあえず、2,3好きとLOM好きで言い争った経緯がある
まあ絵師が変わって絵柄がアレな方向に行ったしSFCから
PSへの移行に失敗した人もいるし賛否が分かれるのも仕方ないかと。
つか聖剣といわれて思い起こすのは2か3の人の方が多いんじゃないかな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:26:03 ID:slAKVbub
と回顧厨が申しております
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:31:31 ID:J2rgIrXy
>>138
最後に微妙に荒れそうなこと言うの(・A ・)イクナイ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 02:15:02 ID:BQcz/JS0
おまいらの心は、聖剣LOMのマナの樹のように腐ってますね

一度芽からやり直しませんか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 02:58:51 ID:Mpx+jOQ4
当然、新作は「聖剣伝説4」というタイトルで発売されるんですよね?
LOMは好きだがアレをシリーズの一部だというには世界観が違いすぎる
悪魔で外伝という位置付け
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 03:07:21 ID:J2rgIrXy
次回作はWorld of Manaとか言うんじゃなかったっけ
ナンバーはもう付けないんじゃないの
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 03:35:59 ID:J2rgIrXy
あぁ、なんか勘違いされそうなこと言ったな俺
ナンバーはもう付けない=2,3の流れは出ない
じゃないぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 03:45:49 ID:kaiVoQRY
今、聖剣2やってるんだが、これムズ面白いな・・
とりあえず天使の聖杯高ー。

でさあ、エリニース城の牢屋のスイッチなんだけどさ、
3人で押さなきゃいけないのは分かってるんだけど、
どうやっても、3人で乗れん・・・。
なんかコツあったら教えて。お願いします・・・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 06:51:44 ID:PAElHp4J
エリニース城がどこかも思い出せない俺ですまぬ
ちなみに聖剣はどれも大好物です
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 10:51:33 ID:q+aDLFvj
序盤のディラックを助けにいくわよーみたいなところだっけ
1人で乗ったら自動的に他の2人がそこに集まってくれるから
それで3人で押したことになるはず・・・じゃなかったっけ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:15:04 ID:qPo0UDRF
>>143
World of Manaはタイトル名じゃなくてプロジェクト名。
そっから派生して色んなタイトル、色んな形態の聖剣が出る。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:24:05 ID:EHqCXAZl
亀岡臭いグラフィックが嫌だなあ。イメージだけでもいいから2の人がまた描いてくれないかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:31:09 ID:wsvp1QtL
亀岡臭いグラフィックって意味わかんね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:47:44 ID:oZwwuKG0
亀岡臭いグラフィックって聖剣LOMの絵の感じって事??
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:49:57 ID:oZwwuKG0
確か、カバーイラストの人が亀岡慎一先生でしたよね?あと津田幸治先生って方もいた気が…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:33:13 ID:Xapbw9qY
>>149
聖剣伝説2
プレイヤーキャラクタデザイン 亀岡慎一

それか磯野さんのことか?
ttp://www9.ocn.ne.jp/~hiroo/
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:51:19 ID:oZwwuKG0
>>153あっ、そうなんですか…。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:12:13 ID:o38SH7ml
磯野さんの絵が好きなんだけど、もう起用しないんかな?
2のパッケージ(ゲームのタイトル背景)は神
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:47:39 ID:fiFxqBTI
>>155 緑いっぱいのやつね、確かにあれは『ネ申』ヤバ過ぎ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:22:59 ID:MHALxCzH
いそのをよこせ!おれはかみになるんだ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:24:17 ID:HSIeoTdl
聖剣2は好き。
でも3は嫌い。
LOMは大好き。
新約……?なんですか…それ…。

というタイプの人間も多いかと思う。
2,3派とLOM派というよりも、3派とLOM派が
対立しがちな傾向にあるように思える。
3は正統派でベタな王道、絵柄はアニメ調。
LOMは個性的で独創的、絵柄は絵本のよう。
まさに相反しているな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:28:57 ID:jQAiUitF
俺は3とLOMが好きですが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:31:19 ID:UwDs+j0B
聖剣3は十数周はした
LOMは今でも半年に一回はやってる

わざわざ対立をつくるのイクナイ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:37:34 ID:A+0c/v3P
2、3、LOMは大好き。1、新約は携帯ゲーなんでプレイしたことない。
でも新約はゲーム画面見る限り楽しめそうな気がする。なんか3っぽい。
死を食らう男とかイザベラも出てるし。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:38:46 ID:whKcRt1K
新約以外全部神
新作ポリゴンだったらファンやめる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:50:13 ID:WkX4k6rM
3DCG班を募ってたはず
なんにせよ、結城を起用してくれんと話しにならん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:05:43 ID:QOLm/0FH
結城氏じゃなくてもいいけど結城氏だったら嬉しいなぁ

俺はキレイに表現してくれるんだったら3Dでも全然いいや
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:00:04 ID:xFxjWewB
背景の一部やLOMのようなアイテムイラストなんかに3D、
それ以外は2Dだといいんだが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:01:42 ID:wVGDsbI/
トゥーンレンダリングとかかも
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:12:43 ID:DFJ2k/NK
2と3しか興味ない
リメイクしないかな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:55:18 ID:BXCDE1fO
2至上主義のオレが来ましたよお前ら

今回のWoMが2のリメイクで音楽イトケンだったら
ちょっと、てか色々とやだなぁ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:36:30 ID:ryA5X785
イトケンは好きだけど聖剣には合わないと思ふ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:43:57 ID:8BYt0/RR
〜にはあわないという意見ほど横暴なものはない。原点の1を否定するなや
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:46:57 ID:/wIrCk2G
まぁまぁ落ち着けおまいら・・

新作かぁ・・・今のスクエニだとFF12みたいなリアル風なポリゴンで行くんだろうか
俺はドット絵のほうが良いんだが、今のゲームでドット絵はプギャーされる的らしいし
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:53:52 ID:y/zA1EkJ
KHみたいなポリゴンぽくないやわらかいグラフィックが良い
ペラペラトゥーンだとバトルに迫力が無さそう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:35:41 ID:3niefb2P
フラミンゴみたいな赤い鳥が飛んでるイメージムービーは2っぽいよなーと思うのだが、
もし2のリメイクだったとして腹筋ランディやヤキソバプリムは勘弁。
LOMも好きだし新約もゲーム単体でならいける方なんだけど、リメイクであの絵は正直キツイ。

ホント、2からLOMの間に亀岡氏に何があったんだ…。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:29:13 ID:K2p9w/bs
3DにしたらKHやコードエイジとかとすげー被りそう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:19:59 ID:K2IBZ9xR
LOMにハマリ狂った勢いで友達に3借りたけど1時間でなげた俺が来ましたよ。

>>174
さすがにその2タイトルとかぶるのは避けるだろ・…と思いたい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:21:05 ID:/wIrCk2G
>>175
何で投げたの?3はそれなりに名作だぞ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:31:56 ID:ZyyALwSv
自分は3もLOMも好きだけど
確かにLOMの雰囲気を求めて3をやったらがっかりしそう。
自分はもともと3が好きで
その雰囲気を求めてLOMをやって驚いたクチだから。
でもこれはこれで別物なんだと割り切ったら両方好きになったよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:51:44 ID:jNlPopY5
3はsfc末期の糞長いメモリ展開時間とかバトルのうんこさがあるし
リアルタイムでプレイしてない人にはつらいと思う(とはいえLOMも似たようなものだが)
亀岡はデザイン自体はやっても良いが絵はきもいので縁の下から一生出てこないでいただきたい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:54:46 ID:ymtjvSqR
なんか旧約信者ってウザそう。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 03:36:25 ID:Y8VVslKI
新約信者は腐臭がしそう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 05:49:52 ID:lmbNHgES
新約に信者がいるとは驚きだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 06:25:39 ID:LFhwgr/P
俺新約好きだよ
ちなみに男な
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 09:39:11 ID:UPS//Fra
2、3を貶してる一部の奴って旧約信者だよね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 10:39:29 ID:3Pn2fs+w
2にハマったから3買ったのに、戦闘が糞遅い移動速度と連打ゲー状態と化してて詐欺臭さを感じた俺が居ますが。

まぁ3は3で好きになったし、2もバグのせいで手放しに誉められたもんでもないですがね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:41:13 ID:0q8NXy4A
LOMや新約が聖剣の続編じゃなきゃ別にいいんだけど
聖剣の続編として出されるから
「お前らのせいで俺の望む続編がでないのか!?」と腹が立つんだ

LOM系のと旧聖剣系のと二通り出して欲しい(´ω`)
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:11:06 ID:3v4qVY9T
都合の悪いことを1好きに擦り付けるLOM信者うざ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:14:51 ID:IDU9YSqa
>>185
ごめん俺頭悪いから言っている意味がわからん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:15:14 ID:HINx+jJT
>>186
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:32:39 ID:xyADgUPC
LOMは製作者的にも聖剣の外伝扱いだけどな。
4って名前付けなかったんだし。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 14:01:46 ID:aopYcbLf
外伝でもいいからLOMの続編きぼんにゅ
191185:2005/08/18(木) 14:30:35 ID:0q8NXy4A
>>187俺の文章がまずくてすまん
寝惚けてた
つまり聖剣とLOM系は別々で作ってくれたら信者がぶつかることもないのにってこと

どうせ初期のスタッフはもう引退してるんだろうけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:50:01 ID:auGWifZO
引退してねーよw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:57:35 ID:EIgFUzJ6
LOM信者の痛さに火傷しそうなんですが・・・
結城と菊田だといいなあ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:59:25 ID:bhb29oGn
今の流れは痛いのが3信者にしか見えないんだけどw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:06:22 ID:PCdWnIsb
ど っ ち も 痛 い

2マンセー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:09:41 ID:HINx+jJT
皆痛いな
俺は新約以外みんなマンセー
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:12:02 ID:0q8NXy4A
信者じゃないけど痛くてごめんねごめんね(つд`)
でも俺が調べた限り聖剣伝説1のスタッフがブラウニーブラウンにいなさそうだったんだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:59:25 ID:lb689hgK
俺は、ベタベタな王道じゃなけりゃなんだって良いよ。
とにかく今の時流にのってオタに媚びんのだけはやめてくれ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:38:32 ID:/+nQg0rc
>>197
ブラウニーに行ったのは主に3から参加したスタッフだよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:52:27 ID:67EjJxDh
変に奇をてらわなくても「フランダースの犬」を
目指したものであれば、3Dだろうと2Dだろうと・・・。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:54:11 ID:CMXTOhQc
オタに媚びること自体は悪くない。一番悪いのはブラウニーブラウンに製作を任せることだ
あのファミ通の表紙のようなモイキーな絵は勘弁してくれ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:47:06 ID:WZ1bD9SC
絵がキモイのは同意
マジカルバケーションのサイトの漫画??を見てガクブルした
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 07:42:02 ID:WP1Ht7/K
ブラウニーブラウン開発になるとサウンドプログラムが増子になるのが嫌だな。
新約の武器を振ると音が消えたり音質が駄目駄目なのは氏が原因だ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 08:09:04 ID:l9KRz+iH
俺もLOMと旧聖剣は別シリーズとして出してほしいな。
2から入った自分としてはLOMのイラストやシステム、音楽聴いて
えっこれ聖剣かよ!?て思ったし。温かみのあるデザインだけどカッコよくはなかった・・(個人的に)

前作と担当スタッフ大幅に変わるなら外伝か別タイトルで出した方が
昔からのファンに叩かれないとおもう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 08:25:10 ID:kP72lwZu
聖剣シリーズで前作から大幅に担当スタッフの入れ替わりがあったってことはないはず。
ただ全作に携わってるスタッフは1人しかいないけど。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 09:10:45 ID:S4SLbSIX
>>205
ただ全作に携わってるスタッフは1人しかいないけど。

誰だ?石井か亀岡か。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:02:05 ID:25CcdJmH
石井さんでしょ。
1、2、LOMではディレクター、3ではゲームデザイン、新約ではプロデューサー。
ちなみに亀岡さんは2から。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:11:38 ID:bVTqREdA
一番おすすめの聖剣伝説なんですか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:27:41 ID:deMt/EzG
邪聖剣ネクロマンサー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:59:24 ID:lb689hgK
亀岡絵がキモいというけど、画力は高いと思うが…。
服装などのセンスも細かくて独創的で非常に良い。
普通の人間に3とLOMの絵並べて、どちらがレベルが
高く見えるかといったら大多数はLOMを選ぶだろうな。
3は下手すぎる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:01:36 ID:lb689hgK
>>201
お前みてーなオタは良いだろーがよォォォォ…。
もう飽き飽きんだよ…その流れにはよ…。
やれやれだぜ。

次にお前は「俺はオタじゃない!」と言う…。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:09:25 ID:deMt/EzG
俺はハロワにも行く気がないキモヲタニートなんかじゃない!!!!!1!!1

>>210
結城と比べたら亀岡が哀れ
結城はアクが強すぎるが絵師としては神クラスだぞ
ヴェルバーサーガの3巻とか鬼すぎ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:12:17 ID:+0Yc8MAQ
>>208
3がオススメ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:16:35 ID:RDDawwQc
俺はLOMマンセーだな。音楽もLOMが1番。話もLOMが1番
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:23:11 ID:lb689hgK
戦闘がゴミだがな………………………………………。

LOM世界を満喫するにはアルティマニアが必須だ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:24:23 ID:lb689hgK
>>212
とりあえず美術史学を専攻しているので目はそこそこ養われている
と思うが、結城の絵は評価できんぞ…。
亀のほうが上に見える。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:53:02 ID:OULtEuAt
>>210 >>216
なんだ学問クンかよ。習い事と教科書の範疇でしか物事を見れないのか。
絵として綺麗とかどうとかではなく、結城の絵の方が「ウケる」の。
記号的なアニメ絵ではなくアメコミチックな描写を取り入れた肉感・質感のある結城の絵が
ゲーム好きには受けが良いっつーこと。

「こちらの方が絵画的・美術的には優れています!」とか言って、
ドラゴンボールの絵を鳥山じゃなくてピカソやゴッホ・ゴーギャンとかに描かせてもヒくだけだろうに。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:54:28 ID:8ZKDq6AP
色が濃い
チンゲヘアがキモイ
餓鬼みたいなキャラしか描けないショタロリコン
頭身低い
服装デザインがキモ過ぎ
キモイ顔を台詞欄に絶対表示するのがキモイ
ステータス画面でもどこでもキモイカオグラ表示しない機能つけろ気持ち悪い
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:05:44 ID:lb689hgK
>>217
まったく、最近の漫画などを見るとつくづく思うが
キモオタたちは絵を見る目がないようだな。

俺はあくまで「レベル」の話をしただけだ。
貴様は鳥山明とレンブラントのどちらの「レベルが」上だと思うね?


ていうか、ウケんのはオタクどもだけだよ。
そういうのはもう飽きたし、俺はうんざりだ。
あんな雑魚絵に賛同してんのは、てめーらオタクだけだっていう
自覚をして欲しいね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:10:37 ID:38m1qUG/
あーあ、絵なんて人の好みなのに自分が正しいと勘違いして変に煽る奴がいるからこうなるんだよな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:26:16 ID:OULtEuAt
…俺は亀岡氏を貶したわけでもないのに何故この人はこんなに必死になっているのだろう。
俺だってLOM好きだし亀岡氏の絵も嫌いではないのに。

つーか「方向性が違う」って話をしてるのに何故あくまでも優劣にこだわるかね?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:28:08 ID:RDDawwQc
>>220がいい事言った
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:38:43 ID:/lxOX3/t
俺は亀の絵好きだよ。っていうかLOM発売のときはここまで叩かれてなかったと思う。
なのに新約の絵が嫌われる理由って旧約とキャラデザが全く違うから?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:50:22 ID:8ZKDq6AP
髪の毛がちんげだから
キモイのに自信ありげにキャラグラ表示するから
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:18:02 ID:jfwHd0hu
1のレベル上がった時って何て言われるんだっけ?
「あんたも強くなったもんだ」だっけ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:44:35 ID:BObtFaE8
LOMの時点で亀岡の絵より結城絵を望む人はそこそこ居たよ。つうか亀岡信者は詭弁にも程が
櫻井よしこ「あなたの言う普通の人ってどこの人のことかしら?

>>221
ヒント:亀岡本人
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:44:45 ID:RDDawwQc
髪の毛がチン毛って言ってる奴は天パーあがりのストパーだな。トラウマなんだろな
それか萌え絵が好きなやつか。萌え絵で天パーはないもんな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 14:07:17 ID:WZ1bD9SC
結城氏の絵、技術的にもうまいと思うんだけどな

亀岡氏の絵に影響受けてる絵師とか見たことない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:04:02 ID:cVt9IT7J
結城の絵は好きだよ
ゲームの雰囲気に合ってるし
別に自分が気に入ってるんなら
比較する必要もないと思うんだけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:04:14 ID:FThJvYGm
「LOMのキャラデザはキモイし3のキャラデザはオタ臭い。2のキャラデザの人カムバック」
とか言ってる人よくいるよな。真実を知れば絶望するだろうが。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:08:37 ID:25CcdJmH
亀のキャラ絵の色使いが嫌
どれも木彫りの人形みたいだから
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:16:49 ID:WZ1bD9SC
まぁこんな論争今まで何度も繰り返されてきたんだろう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:26:41 ID:BObtFaE8
誰もキャラデザの話などしていないわけだが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:56:41 ID:RDDawwQc
お前ら好き勝手言い過ぎ
そんなにキャラデザ気になるならもう聖剣すんな
LOMも3も「聖剣」なんだよ。キャラデザが合わないだけで嫌になるならすんな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:03:15 ID:WZ1bD9SC
>>234だから俺はLOMクリアしてからやってないよ
ていうか好き勝手言って何が悪いんだ?
上で天パだなんだいってるお前の方がよっぽど見ていて気分悪いから
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:19:15 ID:RDDawwQc
>>235
天パーのどこが悪いんだ?w別に何も気分悪くなる様な事じゃないと思うが?
お前が天パーなら別だかなw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:29:04 ID:WZ1bD9SC
聖剣伝説だけじゃないけど、シリーズ物の3の壁って厚いよな
3を超えたら一流なのかなと思ってる(少なくとも売り上げは)
聖剣みたいに外伝系に行くのはそこそこ売れた系なのか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:33:28 ID:YTsHHfFS
おまいらは東野を越える天パの俺にケンカを売った
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:39:31 ID:WZ1bD9SC
俺も話題掘り返して悪かった。
でも俺が嫌いなのは身体的特徴で人を卑しめる人間の方で
別に天パがいけないとは思っていないよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:46:22 ID:RDDawwQc
>>238
気にすんな。俺はストパーよりワイルドな感じの天パーの方が好きだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:58:19 ID:BIYPHE5M
デュープリズムの人にキャラデザやって欲しい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:27:37 ID:8ZKDq6AP
いや髪の毛なのにチンゲなのはだめだよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:29:22 ID:YxD5mzAP
>>241
それなら普通にデュープリつくって欲しい・・・。
まあ、無いだろうけどね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:37:48 ID:25CcdJmH
キャラデザはFFTかFFCCの人がいいな
ミンサガとかKHの人は勘弁ね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:19:40 ID:cz2qsDNA
3をPSPにリメイク希望。つーかスーファミは最近やってて書が消えた。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:25:09 ID:VUxbTZpZ
セーブ消えたの?3はかなり丈夫だと思ったんだけど
内臓電池が減ってるかもしれないね
PSPでリメイクはやだなあ、ロードに時間がかかるし
MANA以上のセーブ時間がかかりそう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:11:55 ID:7EC3s8Pj
LOM信者って運小林信者並にきもいね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:17:32 ID:/lxOX3/t
「〜信者」とかいらないから。

>>246
俺は結構消えたよ。
まぁパーティー選びとかクラスチェンジのおかげで何度でもやり直してたけどw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:36:36 ID:KRa5PObH
やっぱりここは粘土でオフィシャルデザインをだな…
ってイタイイタイ、旋風脚やめて旋風脚。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:57:47 ID:/pfNgCn5
1から2へだってついてけねーくらいの変貌ぶりなのにことさらLOMだけ強調してるあたりからして・・・なあ
つーか2から3へも相当な壁を感じるのは俺だけじゃないはずだ
・・・え?新約?
ああ、ほら、あれはなんていうか新約シリーズという別物で・・・
・・・え?シリーズ化されても困る?
いや、そうじゃなくてな・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:39:16 ID:l9KRz+iH
結城氏の絵と亀岡氏のキャラデザインを比べたら

ジャンプやヤンマガとか好きな人に聞いたら
7割がた結城氏だとおもうんだけどなぁー。

亀岡氏の絵はちょっと独創的な絵本すぎて男受けはしないと思う
特にLOMの主人公のイラストはカッコイイって思ったやついないとおもう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:00:45 ID:La5TfNoW
>>250
新約だけ強調しないでください(´・ω・`)
新約ワッショイな人もいるんです、そのことを・・・忘れないでください(´・ω;;;;;;;;;;;;;


>>251
>特にLOMの主人公のイラストはカッコイイって思ったやついないとおもう

ここにいますが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:20:40 ID:BObtFaE8
やってはいけないタブーを犯しまくってるのがLOM信者なだけだろ

>>251
当時の絵だったらそこまで悪くないと思うんだが結城の絵と比べちゃ可愛そうだ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:33:29 ID:RDDawwQc
>>251
('A`)今までやってきたRPGの主人公で1番かっこいいと思ってますが…
LOMは神話チックだからあの独創的な感じの絵がマッチしてたんだよな。逆に2や3の世界であの絵だとどうかと思う
LOMシリーズと数字シリーズ出してほしいな…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:39:32 ID:6yqtBh0A
男主人公見たとき「何この赤ずきんちゃん?キモイ絵だな……え?男?ていうか聖剣?買お」
って感じだったな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:40:08 ID:WZ1bD9SC
亀岡氏の絵も見るからに濃いけど、
結城氏もアニメーターの中では結構濃い部類だよな
濃い絵師が好きなのか?
だとしたら新しい絵師もそれ相応に濃い人になると思う
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:41:07 ID:9Df5o+0H
新約指示してる奴なんて始めて見た。
好みは人それぞれと言うには限度がある程の駄作だぞアレ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:41:39 ID:La5TfNoW
たしかに、あの絵本のような世界にマッチしてるから良いんだよな
LOMと数字シリーズは比べられないよ
それぞれいいところがあるんだし、どっちが良いとか人それぞれだし

数字シリーズだとランディが好きかな
弱虫な主人公が仲間と3人で旅に出る・・いいねぇ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:43:13 ID:La5TfNoW
>>257
まぁ俺は無印やってないし・・普通にLOMやってて「聖剣続編キタキター」とワクテカしてプレイしたよ
たしかに物足りない点とかあったけど、良かったよ

アミーゴは個人的にいらなかったが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:43:18 ID:7EC3s8Pj
濃いか?流行の絵柄でどの世代にも満遍なくキャッチーな絵を描ける人だと思う
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:46:34 ID:6yqtBh0A
「結城絵は鼻」という印象がある。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:52:44 ID:afwMeqyC
新約の良かったところ・・・・?
旧約の良さを再確認できたってところぐらいしか浮かばないが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:55:27 ID:WZ1bD9SC
>>260
WEBアニメスタイルの対談読んだことある?
結城信輝で検索したら見つかったんだけど、自分で濃いという認識はあるみたいで
濃いということで人と差別化されるならいいんじゃないかと思ってるらしい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:56:09 ID:RDDawwQc
>>257
新約のパッケージ感動したけどなぁ。滅茶苦茶好き
無印はやった事ない(持ってるけど)無印先にやった人はやっぱり新約は駄目なのかな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:59:45 ID:8dYzdPuO
無印関係なく新約はダメだと思うけどな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:02:36 ID:La5TfNoW
そうかなー。まぁ公式サイトが更新途中で抹消されたのも何か原因が・・(まぁそんなサイトイッパイあるけど)

社内でも嫌われてるのかな、新約
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:05:23 ID:La5TfNoW
>>264
新約のパッケージって
ヒロインが安らかな顔で樹と同化していて(安らかに眠っている)
主人公が崖の上からそれを見上げているんだっけ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:07:16 ID:fUE+2CPE
新約はアンサガ並に面白いと思うよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:07:41 ID:deMt/EzG
>>263
本人の修正原画集でも自分で濃いって言ってたな、確か

流行の絵柄って感じではないなぁ
絵画っぽいのやアメコミ調、日本画みたいなのまで何でもこなせる人
ただ流行の「萌え絵」だけは描けないんだよな、この人
やや古臭い絵になりがち

個人的には一番好きな絵師さんだけどな
聖剣3で知ったからクロスでのキャラデザは超嬉しかった

>>261
そんな感じ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:18:03 ID:RDDawwQc
>>267
そんなの。もう売っちゃったからワカンネ。今度買い直そうかな
つか新約は何が駄目なの?俺はすげー面白かったが
ストーリーも感動した
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:22:44 ID:6yqtBh0A
そんなに好きなのになんで売ったの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:31:27 ID:/lxOX3/t
>>270
旧約のイメージとはかけ離れてるからじゃない?
俺も旧約やったことない人だけど、新約は楽しめたよ。

ていうか聖剣はどれも面白い。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:33:31 ID:6yqtBh0A
新約はボス戦で萎えたなぁ。どいつもこいつも一撃で死ぬんだもん。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:36:20 ID:9Z57wzOe
>>270は割れザーだな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:37:13 ID:8dYzdPuO
旧作とイメージがかけ離れてることはさほど関係ないと思うよ。
ミンサガとか評判いいでしょ。やっぱゲームそのものの出来が悪いから
不満が大きいんだよ、新薬は。
使いづらいリングコマンド、バカなAIのNPC、音質のショボさ etc...
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:41:36 ID:Yvxey/4g
旧約信者ウザス
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:46:46 ID:7EC3s8Pj
俺としては日常会話が通じない上に晒すことしか頭にないLOM信者の方がよっぽどうざいが

>>新約
ストーリーが駄目、音が駄目、絵が駄目、リングが駄目、ドットはよい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:55:00 ID:La5TfNoW
>>273・・それはおまい、LVage杉なのでは

リングコマンド・・・・LOMしかやった事無かった俺は気にならず。ショートカットコマンドあったし(回復アイテム欄へひとッとびみたいな)
バカなAI・・・・・・・これは同意。というか聖剣のNPCで頭いいのいたか? というくらい
音質のショボさ・・・・まぁ携帯機だしな。俺は戦闘1と戦闘2がかかったときは身震いしたが。戦闘1の「タラランタララン」というノリがたまらん
絵・・・・・・・・・・これは完全な好みだな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:55:01 ID:WZ1bD9SC
ドットがいいのか、それは興味あるなぁ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:02:15 ID:bRDcTumM
ここの人たちって全部ではないけど器がとても小さいね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:04:34 ID:7BO/kPF4
>>251
ジャンプ?
ああ、あの小中学生向けで、レベルの低い漫画がのってるやつですか。

…よく、そういう自分を追い込むことが言えるな。
キモオタきもい。……まあそうだな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:09:16 ID:tRLCjzLp
>>281
キモオタってなんのキモオタのつもりで言ってんだろ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:09:23 ID:3H4I4yae
ZETMANの絵はいいやね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:09:55 ID:/cRz9vvE
>>280
まさにその通りだねw
ゲサロにもっと気楽に聖剣を語れるスレでも立てようかな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:09:56 ID:IZPB6ryL
>>281
釣りにしては低レベルすぎるんでもうちょっと上手くやってくれ
下手すぎて見てられん
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:13:34 ID:tRLCjzLp
ドットのキャラだと結局キャラデザってゲーム上で関係ないような気もする
服装とかはキャラデザの人だけで決めるんじゃないらしいし
聖剣のドットは好きだなー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:17:00 ID:okouEuVP
俺も聖剣のドットは好きだ。
特に歩く時の体全体をゆらゆら揺らす感じが良い。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:34:24 ID:2qqTXnr0
>>271
一回クリアするとやる事なくなるから…当時買い取り価格高かったし金無かったし。今は後悔してる
マジで今度買ってくるわ。ここ見てるとやりたくなってきた
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:48:51 ID:hZ0savfx
3のリースがすごい好きだった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:53:16 ID:huI7zOJP
Googleのイメージ検索で「リースたん」と入れて検索すると・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:55:33 ID:/cRz9vvE
3は6人とも好き。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:00:01 ID:tRLCjzLp
リースのコントローラ触らずにいるときにする動きが好きだな
羽をこしょこしょしてる
毛づくろい?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:46:48 ID:wyuBEPxy
デュランってゲーム箱のイラスト見て
何処にもいそうな正義感が強い熱血剣士 と思ったが

実際は御前試合で負けた腹いせに聖剣手に入れる という器の小さいヘタレなんだな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:47:14 ID:2qqTXnr0
>>290
(*´Д`)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:51:45 ID:IZPB6ryL
>>293
御前試合は勝ってただろ

城の警護中に紅蓮にボコボコにされて同僚を殺されまくったのが原因じゃなかったっけ
自分にもっと力があれば〜みたいな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:02:24 ID:9lKkR7IJ
デュランが旅立つ理由て他のキャラに比べてなんか普通だね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:16:12 ID:IZPB6ryL
まぁゲーム中じゃあんまりクローズアップされてないけど同僚殺されまくってるからなぁ
意外にケヴィンがしょぼい
結果的にカールがアレなのが…

他キャラは結構ハードだな
もうちょっとエグさを前面に出して欲しかったけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:18:03 ID:tRLCjzLp
トライアングルストーリーと言う割りに全部ストーリーは復讐劇だよな、3は
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:38:58 ID:IZPB6ryL
ていうか全部同じような(ry

もしまた複数主人公で聖剣やったり3リメイクするならもっとキャラごとの違いをハッキリさせて欲しいな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:32:39 ID:p+jtClrn
>>299
デュラン編リース編シャルロット編と各キャラごとに異なるストーリー進行で
全員クリアすると真エンディングもしくは最終編あるいは開発室、ということになるのだな。

…強くてニューゲーム的な2周目引継ぎがあれば意外と良いかもしれない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:43:35 ID:IsEkEt8Z
ホークアイがいかにも弱そうだったので、放置して
2週目使ったら呆気にとられた俺が来ましたよ

つーかデュランって某お絵かき掲示板だと弱虫設定なのね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:56:11 ID:IsEkEt8Z
>>295
そうだったな。紅蓮の魔道師が国王を侮辱して「国王陛下を侮辱する事は許さん!」と戦闘
ココまではカッコよかったんだが・・・

敗北して酒場で「ちくしょう・・・ちくしょう・・」とやってる姿を見て
コイツはヘタレだと確信したよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:42:10 ID:ndsAla4o
デュランって使ったことないな。
わたし的にはケヴィンの方が強くて使いやすいので。

そういえば、3ってエンディングに温度差ありすぎだと思う。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 12:51:06 ID:EEl1JxXo
友達からデュランを闇にすると大地爆発剣?とかいうのが強いと聞いて
実際にしてみたが演出がショボく攻撃力もなんかケヴィンゴッドハンドのほうが
威力あったのがガッカリしたな・・・・。そういや、当時小学生の時、男メンバーで
全員光にして装備のしかたもわからなく毎回ケヴィン以外死亡する始末でケヴィンだけで竜帝倒した時は感動物だったなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 14:44:01 ID:R8CfR5UL
でもケヴィンって人間時のモーションダサくない?
なんか野性的というか・・・移動時の姿があんまり好きじゃない・・・
狼男になったときはいいんだけどね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:06:19 ID:tRLCjzLp
ダサいところが可愛い、ケヴィンたん
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:32:54 ID:fEuI0DXR
がに股でのっしのっしという感じなのがいいんじゃないか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:38:41 ID:QA7ASamR
あの操作性糞過ぎの聖剣3をよくもまあ何度もプレイする気になるもんだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:47:25 ID:oHNg637s
総合スレより1,2,3で分けたほうがもちつくんじゃなかろうか
あ、1は携帯ゲーにあるか…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:54:35 ID:HgJ3sKBX
LOMだけ分けておけば大丈夫だと思う。というかLOMは専用のスレがあるんだから信者はそっちいきゃ良いのにな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:26:25 ID:MX/N7nrF
○○が好き=○○信者 じゃないというのに

何でそんなに分けたがるんだよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:40:00 ID:mlQhEFNo
ここでいまだに聖剣2が神ゲーだと信じて疑わない俺が来ましたよ!!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:56:34 ID:ImhnBeX6
今しがたやりこみプレイでの聖剣2をクリアしてきた

武器を鍛えない(剣のみシナリオ上LV2)
防具無し(初期装備も売る)
魔法禁止(クリスタルと神獣戦はしょうがない)

弟とコツコツと進めてきてようやくクリアした。
あまりに嬉しかったのでカキコ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:04:32 ID:QJqyjAA4
聖剣3ってマルチタップ使って遊べますか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:33:23 ID:RclI7zij
遊べますん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:37:08 ID:2qqTXnr0
まあLOM信者の気持ちも察してやれよ。不安なんだよ
聖剣シリーズはもともと数字シリーズが基だけどLOMが出た。明らかに数字シリーズとは違う。でもLOMは受ける奴には圧倒的な人気がある。次回作の情報は全くない
普通に考えればLOMは外伝的存在だから次回作は数字シリーズに戻るはず
だからLOM信者は不安なんだよ。不利だからな。LOM信者がしつこいのも分かる
でも理由があるんだから少し多目に見てやろうぜ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:43:22 ID:sYGwntRJ
LOM信者が数字シリーズに戻る事を恐れてるなんてどういう妄想をしてるんだ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:05:51 ID:RclI7zij
でもLOMって発表時は4だったよな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:10:23 ID:cKq20zbe
>>316
むしろ、ぎゃ・・・・ゲフンゲフン
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:13:17 ID:uSXn+GYv
>>316
信者信者うるさいよお前。半年ROMってろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:32:56 ID:HgJ3sKBX
こうやって暴れるからLOM信者は阻害される訳なんだがわかってんのかね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:37:59 ID:dp1xzmMS
>>321
俺にはどうみてもお前さんたちが悪いようにしか見えないけど
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:56:25 ID:2qqTXnr0
>>320
不毛な煽りは止めようね。君こそ半年ROMれば?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:00:10 ID:s2IW5HVI
>>323
おまえの変な妄想何かどうでもいいんだよ
つーか316の文章、どうみてもLOM好きな奴を煽ってるだろが

自分の非を認めずに何言ってんだ、お前はもう一生ROMってろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:12:30 ID:2qqTXnr0
>>324
は?w俺はLOM寄りの聖剣ファソなんだけど?何で自分側の奴煽んなきゃいけないのw
お前こそ意味不明な妄想押し付けてんじゃねーよ馬鹿w
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:26:11 ID:cKq20zbe
あの文じゃ煽ってるようにしか見えませんよと
まぁいいか、仲良くしる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:33:30 ID:dfh+wdz4
夏だ。仕方ない。
しかし、聖剣シリーズってわりと古いシリーズだが
案外若いのが多いんだな。
外伝:14年前 2:12年前 3:10年前
LOM:6年前 新約:一昨年
ジェネレーションギャップもあるんじゃねーの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:35:24 ID:mlQhEFNo
今思うと、スーファミソフトって、高かったよなぁ。
確か9800円くらいしなかったっけ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:37:02 ID:2qqTXnr0
>>326
そうか?俺は煽るつもりは全っっっくないんだけど。煽り嫌いだし。無駄でアホらし
何にしろ煽りに見えたならスマンかった
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:01:02 ID:t6umydRe
来年で聖剣15周年なのか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:53:37 ID:7BO/kPF4
3信者のオタクどもは死んでろ。
キモイんだよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:00:10 ID:WOJfb//S
>>329
お前はよほど悪意を持って書き込んでるな
明らかにLOM信者がしつこいだとかどうとか・・・

まぁ自分の非は認めないんだな^^
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:07:40 ID:m5/IkYBT
やっぱ作品ごとに住み分けたほうがいいよ…
不毛なレスが続くさね…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:16:04 ID:zO98Ko/C
3信者とかLOM信者とか勝手に作って煽ってる奴は一体どの作品が好きなの?
俺的にはそういう奴らが一番うざいんだが。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:27:14 ID:tLnSB5rX
>>330
十五周年ってすごいなぁ
人間で言えば中学三年生?試練の年だな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:45:32 ID:uZfst98C
次回作は結城キャラデザのトライエースのラジアータスタッフに作って欲しいな。
もう亀岡ナマンダ増子の黒歴史カルテットは勘弁だ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:17:58 ID:lbGY2JqB
十周年経ってることにビックリだw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:22:49 ID:tLnSB5rX
久しぶりに家にあるSFCのゲームをやると1995あたりのソフトが多いんだ
時の流れにしみじみしてしまう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:04:48 ID:POgbTUpH
ドラクエ 19周年
FF 18周年
半熟 17周年
サガ 16周年
聖剣 14周年
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:50:34 ID:rNYEMXUw
フロントミッション 10周年も入れてあげて。

気が付いたらこれもシリーズ7作ナンバリング4作、5作目制作中になってたw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:08:37 ID:GJqeuz9N
>>313
おめ。いいな兄弟仲よくて。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 06:43:20 ID:I5StjbEx
>>332
自分の非?LOM信者がしつこいって決めつけたのが悪かったのか?さっき誤ったんだがな、まあいい。スマンかった
これ以上この話題続けても無駄だからもう終りな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:13:23 ID:ZRl6HDAc
自分にとって都合のいいことを言い放ちこの話題は終わりだなんだと
相手に反論の機会を与えまいとする人が居る限り絶対に終わらない罠

アメコミみたいな絵柄でプレイしたくないので結城復活希望
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:41:55 ID:I5StjbEx
>>343
あっそ。じゃあ勝手に言ってろよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:50:30 ID:USsRUAzQ
ていうか3オタは懐ゲーに帰れよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:11:19 ID:36i+KffR
LOM信者は痛いかもしれないが荒れるのは3信者のせいだな・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:13:27 ID:36i+KffR
うはw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:58:38 ID:2dRd8HDy
このスレ本気でガキ臭えwwwwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:50:25 ID:GmSQi2f6
っていうか、イカ臭ぇぇぇぇ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:10:46 ID:g6CftNBa
たーらこー、たーらこー、たーぷり、たーらこー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:03:02 ID:9m1clJ5S
3結城派 VS LOM亀岡派に対し
第3勢力、聖剣2亀岡派プリムたん原理主義派を旗揚げします。

しかし昔の絵柄がいいと思ってももう再現不可能なんだよなーうは
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:07:34 ID:d1GYNjjK
キャラデザ亀岡でもいいけどさ
絶対ゲーム中あいつの描いたイラストを表示しないのが条件 ステータス画面でもどこでも絶対表示すんな!
鳥説のみ許可 ステータス画面は3みたいにドットキャラ表示するだけでいい
あいつの絵は結局アニメ的で別にうまくもないしただ気持ち悪いだけで見るとやる気無くす
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:18:14 ID:+6+Eu4Dr
ミニマムでケバい・キモイ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:26:41 ID:9m1clJ5S
アニメ的というと結城さんの絵もそうなんだよね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:32:17 ID:c6bIxm+f
ディズニーのモイキーな絵が美人に見える人なら亀岡の絵は綺麗に見えるのかも知れないが
残念だが俺は普通の人なので結城の絵の方がいい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:35:25 ID:d1GYNjjK
結城は気持ち悪くないので無問題
亀岡は気持ち悪い上自慢げにイラスト表示させるのが致命的
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:39:23 ID:I5StjbEx
アニメの絵柄なんて十人十色だろ。なんでも決めつけんなよアホラシ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:40:06 ID:2nDKm75Y
そーいや平日昼間に張り付いて病的にLOM(というか亀岡)を擁護する奴が昨日から見あたらないな
あれはブラウニーブラウンの社員か?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:53:45 ID:PKcrz9tH
絵は板鼻が良いよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:02:26 ID:yAG7Imyd
執拗に叩いてる方も病的だよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:09:06 ID:d1GYNjjK
このげーむアクションがしょぼすぎ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:24:41 ID:2nDKm75Y
それはデフォです
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:43:10 ID:JO9FdKWG
ここはケンカするためのスレですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:02:23 ID:s7WLbgRa
LOMの絵を擁護する奴は池沼。頭がおかしいか目がおかしい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:36:09 ID:RIro+R1e

聖剣伝説厨内訳─┬─【懐古主義者】基本的に「FF外伝・2・3」を聖剣伝説とする人々
          │    │
          │    ├ 《聖剣原理主義》…LOMなんざ聖剣伝説とは認めねえってんだろ!ゴルァ!
          │    ├ 《穏健派》…まあLOMは好きだよ。でも「お遊び」だしょ?
          │    ├ 《2原理主義者》…2こそ最高傑作なわけだが。(大人しめ)
          │    └ 《3原理主義者》…3マンセー!(時期的に1番近いのでLOM厨と最も対立している過激派)
          │
          │
          ├─ 【LOM厨】LOMこそ聖剣の中心であるとする人々
          │    │
          │    ├ 《LOM原理主義》…スーファミ?なにそれ( ´,_ゝ`)プッ
          │    └ 《LOM穏健派》…FF外伝・2・3は好きだが、まあ1番好きなのはLOM
          │
          │
          ├─ 【キャラデザ厨】とにかく絵柄だけは妥協できねえという人々
          │    │
          │    ├ 《結城原理主義》…3のキャラデザ。
          │    ├ 《アンチ亀岡》…とにかくキモイ。亀岡だけは受け付けない(過激派)
          │    └ 《亀岡原理主義》…2・(3)・LOM・新約ののキャラデザ。
          │
          │
          ├─ 【サボテン厨】LOMのサボテンの熱狂的支持者。他はどうでもいい。
          │
          │
          └─ 【聖剣ブランド厨】内容はともかく続編だせと喚く人々
               │
               ├ 《続編カモン派》…もうずっと待ってるんだよ!
               └ 《馴れ合い派》…全部好きだし皆さん争わないで!


聖剣伝説-ファイナルファンタジー外伝- 4800円  GB   48万本  1991年6月28日発売
聖剣伝説2                  9800円  SFC 150万本  93年8月6日発売
聖剣伝説3                  11400円  SFC 80万本  95年9月30日発売
聖剣伝説LEGEND OF MANA       6800円  PS   75万本  99年7月15日発売
新約聖剣伝説                5800円  GBA 28万本  03年8月29日発売
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 18:03:46 ID:9m1clJ5S
内容はよくわからんけどよくここまで作ったとほめちゃる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 18:20:39 ID:nbEEfMyA
板鼻は今はディレクター業務で忙しくて絵を描いてる暇はなす
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 18:29:52 ID:0uxVkPSU
シナリオをしっかりしたところに頼むのが前提でラジアータスタッフに作ってほしい脳
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 18:39:14 ID:d1GYNjjK
このげーむアクション糞だしラジアータスタッフがお似合いかもな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:15:28 ID:HYUtZnTE
どっちの人の絵も嫌いじゃないけど、メッセージウインドウの隣に顔を表示しないで
キャラクター紹介と、イメージイラストぐらいでいいって人俺以外にいない?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:27:36 ID:PYN1qVxI
真厄で主人公ズのグロきもい絵に失神しそうになった人間ならここにいる
3DCGで拡大縮小おkになるのならそんな絵が表示されるされないなんてレベルでは済まなくなると思う
だからしっかりした魅力のある絵の描ける人が絵師にならないと真厄のような悲惨なことになる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:35:01 ID:GOt7Ycz5
>>356

さらに、そこに作曲家の派閥が絡むわけだなw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:56:00 ID:ntXJLNrD
LOMって70万本以上売れてたの??マジ?
3は確かタクティクスオウガと発売日かぶってなかったっけ?
当時は1万超えるソフトを2本同時に購入は出来ないからまよったなー
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:15:27 ID:ueTBS0fs
>>368-369
なんでトライエース
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:23:42 ID:K0dGh9U2
このスレをヲチ板に晒したい勢いだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:42:29 ID:DxFkrYXP
まあ形は違えど、我々は聖剣伝説を愛しているということには変わりは無いわけで
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:43:33 ID:EBm46wXR
俺はやっぱりもうちょっとアクションしっかりしてほしいなぁ。
ここでは、そんなにアクション性高くなくてもいいって人もいるみたいだけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:52:52 ID:UUFdN0Bl
もう良作であれば文句は言わん。

ここの住人を皆唸らせて黙らせる神開発を祈るだけだ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:17:47 ID:7jK3V+kA
俺はLOM絵だったらどんな絵でも粘着して叩きまくる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:26:59 ID:t9Jyslb+
可能ならフェルガナの誓いくらいのクオリティーの聖剣を作ってほしい
ブラウニーブラウンには不可能だろうけど・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:37:19 ID:lBYtJCwy
そこでトライエースですよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:54:32 ID:EBm46wXR
トライエースってストーリーがアレなんじゃないの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:02:55 ID:PKcrz9tH
ストーリーがアレなのは聖剣も同じ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:08:13 ID:EBm46wXR
いや、新約ぐらいじゃないの?評判悪いのは。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:27:13 ID:tLnSB5rX
>>365
リース厨が入ってない!!

>>383
ストーリーはあれだけど、だらだらスタッフの価値観を押し付けられる話を見るよりは
しょぼい方がいいと思うのは俺だけ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:48:43 ID:lBYtJCwy
下を見て威勢を張ることほど情けないものはないんだが(;´ω`)プピー
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:06:43 ID:XKLjHKxC
リース厨ノシ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:08:21 ID:XKLjHKxC
3はOPから泣いたっつの。リース編は特に
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:42:01 ID:RkUtZ0Zr
>>385
AAA作品はSO3しかやったことないけど、スタッフの価値観押し付けは特に感じなかったな。
新約と同等の酷いシナリオではあったけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:47:23 ID:2jJLpAG9
最近いたるところでSO信者を見かける
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 04:10:24 ID:6UFGOrEJ
改訂版

聖剣伝説厨内訳─┬─【懐古主義者】基本的に「FF外伝・2・3」を聖剣伝説とする人々
          │    │
          │    ├ 《聖剣原理主義》…LOMなんざ聖剣伝説とは認めねえってんだろ!ゴルァ!
          │    ├ 《穏健派》…まあLOMは好きだよ。でも「お遊び」だしょ?
          │    ├ 《2原理主義者》…2こそ最高傑作なわけだが。(大人しめ)
          │    └ 《3原理主義者》…3マンセー!(時期的に1番近いのでLOM厨と最も対立している過激派)
          │
          │
          ├─ 【LOM厨】LOMこそ聖剣の中心であるとする人々
          │    │
          │    ├ 《LOM原理主義》…スーファミ?なにそれ( ´,_ゝ`)プッ
          │    └ 《LOM穏健派》…FF外伝・2・3は好きだが、まあ1番好きなのはLOM
          │
          │
          ├─ 【キャラデザ厨】とにかく絵柄だけは妥協できねえという人々
          │    │
          │    ├ 《結城原理主義》…3のキャラデザ。
          │    ├ 《アンチ亀岡》…とにかくキモイ。亀岡だけは受け付けない(過激派)
          │    └ 《亀岡原理主義》…2・(3)・LOM・新約ののキャラデザ。
          │
          │
          ├─ 【サボテン厨】LOMのサボテンの熱狂的支持者。他はどうでもいい。
          │
          │
          ├─ 【聖剣ブランド厨】内容はともかく続編だせと喚く人々
          │    │
          │    ├ 《続編カモン派》…もうずっと待ってるんだよ!
          │   └ 《馴れ合い派》…全部好きだし皆さん争わないで!
          │
          │
          └─【リースたん(;´Д`)ハァハァ】…リース for all&All for リース
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:04:38 ID:lPh1k0id
ゲーム音楽板の聖剣スレは3信者もLOM信者もマターリやってたぞ。
おまいら見習いなさい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:05:45 ID:T8LCbNg5
だって争わせようとけしかけてるのはごく一部だし。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:40:15 ID:kuSZsPJT
LOMの絵を擁護する奴はキチガイ。目がいかれてる。眼鏡買い替えろよwwww
聖剣2の絵が一番良い。これが一般論
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:02:04 ID:qDB8C2ZV
サボテン日記マダー。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:02:36 ID:lPh1k0id
>>393
>>394←コイツの事か
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:39:25 ID:vEyv0ixn
結局、リメイクでありながら元のイメージの原型をとどめてなかった新約が絵師議論の発端なんだろうな。
それまでは皆「LOMと1・2・3は別物」と割り切ってそれなりにマターリ過ごしてたし。

俺も今の亀岡絵も嫌いじゃないけど、LOM形式の新作で出るならまだしも2のリメイクとかでアレやられるのは嫌だ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:54:59 ID:Maf5q0OP
3って敵対する3つの組織(?)があったよね
・デュラン、アンジェラ編
 【大ボス】竜帝、【側近】紅蓮の魔導師、???
・ケヴィン、シャルロット編
 【大ボス】???、【側近】死を喰らう男、堕ちた聖者
・ホーク、リース編
 【大ボス】黒の貴公子、【側近】美獣、邪眼の伯爵
???のヤツの名前って何ていうんだっけ?
どーしても思い出せない・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:59:56 ID:xRevneIk
ケヴィン&シャルロットの大ボスはダークリッチ。
デュラン&アンジェラの側近は名前忘れたけど、デュランの父君だよね?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:01:12 ID:JcS7WqOk
アンジェラ派
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:01:34 ID:TPiJgxUJ
>>398
ベイダー卿、じゃなくて黒耀の騎士。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:02:47 ID:Maf5q0OP
>>399、401
乙!スッキリしました(^^)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:20:07 ID:xRevneIk
>>399
訂正。ダークリッチは仮面の道士という名前でしたm(__)m
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:33:00 ID:/moyCUFs
デュランパパはラスボスの5倍は強かった。
必殺技3連射で即死。
カウンター凶悪杉。

しかも、一番奥で待ってた金髪の魔道師は笑えるくらい弱かった。
出す順番違うって。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:11:52 ID:g1RffTGh
俺は紅蓮の魔導師の方が強かったけど。休む間も無く詠唱しまくり。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:37:58 ID:5AFOT+3l
>>397
LOM発売の時点で1〜3好きとLOM好きで言い争いしてましたよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:16:10 ID:RZ50GMs7
1〜3つーか2〜3だな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:41:31 ID:DayWcBHY
>>407
メル欄主張うざい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:08:39 ID:RZ50GMs7
なぜか消しても復活するので悩んでたところだw
解決したので次はないだろう、きっと
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:20:27 ID:5DTO/ZzK
>>391
的を得ていて面白い。

俺は2はかなり好き、3が微妙、LOMは神って派なんだよな。
キャラクターデザインに関してはやっぱ個性だな。
FFTの人こと吉田明彦とかも好きだしな。
亀も吉田も、服装やキャラの個性が素晴らしい。自分の世界がある。


では亀派も反亀派も、この中で選べと言われればどれが一番マシだ?
A・いのまたむつみ(テイルズ)
B・小林智美(SaGa)
C・吉田明彦(FFT・ベイグラント)
D・新川洋司(MGS)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:24:40 ID:DayWcBHY
絵師の選択が腐臭くてどれも嫌
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:28:00 ID:5DTO/ZzK
>>411
あえてそういうの選んだんだよ。
ていうか新川洋司って腐臭いか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:28:41 ID:RXY4X8+N
どういう基準でこの4人なんだ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:31:19 ID:5DTO/ZzK
なんとなく「アクが強く、メジャーなゲームのキャラデザをしてる輩」
を思い浮かべたら浮かんで来た繪師4匹。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:32:53 ID:5DTO/ZzK
では選択の幅を広げてやる。
E・浦沢直樹
F・井上雄彦
G・鳥山明
H・漫☆画太郎
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:35:46 ID:Q/VNJh6O
絶対井上雄彦
この中で一番ずば抜けてうまい
他は同人レベルのゴミしかおらんと思う
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:46:05 ID:5DTO/ZzK
>>416
monsterとマスターキートンを10000回読み返してから出直してこい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:49:26 ID:ZDG+GcNF
比べる要素がハッキリしないのに1番もクソもないだろ
鳥山明のディフォルメ力は井上雄彦にはないだろうし
1枚絵として比べるなら挙がってる女性2人には色の強さがあるし
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:54:56 ID:DayWcBHY
デフォルメカでちびっこいメカがいっぱい出てくるのかとオモタ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:58:38 ID:AN7IScmT
取り敢えずHはネ申
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:06:36 ID:5DTO/ZzK
>>418
そう硬く言うな。
あくまでも「あんたならどれが一番だ?」という程度。

では漫☆画太郎が次回作のキャラデザということで…。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:07:47 ID:uWlPHhjQ
個人的には伊藤真美降臨キボン

伊藤悠でもいいや
結城絵に感じがちょっと似てるし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:18:42 ID:0/VZ5Nxf
>>410
個人的にはCがいいなあ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:22:51 ID:4BdM6lX8
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:36:26 ID:lPh1k0id
俺は大友克洋がいいな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:55:59 ID:KiiN2haV
もしPS2で聖剣伝説コレクションが発売されるなら容量的にはどうなる?
ベタ移植するとして1・2・3・LOMでDVD1枚に収めるのは無理かな?
ディスク2枚ぐらいでいけそう?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:00:35 ID:EAwMg98n
軽くDVD1枚に入ると思いますが
絶対やらないだろうけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:22:47 ID:Cu8qFB0a
小林智美がいいなと思ったが
ミンサガみたいになったら泣く
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 02:31:33 ID:gGNEoRHi
ミンサガは違う、小林のせいじゃない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 02:36:52 ID:56yQcL34
そもそも小林の絵はキモイからなぁ。ミンサガは直良のデザインを元にして描いてるから余計キモかった。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 02:59:19 ID:BZg+Twd4
リメイクってのは本当に難しいと思うよ。

多数のファンが思い出の作品を新しく生まれ変わらせて欲しいと望む。
→リメイク終了するが、望んでたものと違うと叩かれる。

新約はクソってのが大方の見方だったっけ? 仮に2や3がリメイクされても、
購入を見送るやつは多そうだな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 05:37:19 ID:a2ggxLID
新薬は1のリメイクだったから
元から糞な2や3はこれ以上酷くはならんだろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 07:09:17 ID:b28C/xmf
同じ大幅改変リメイクなのに
ミンサガ>>>>>>>>>>>>>>>>新約
な事実
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 07:39:46 ID:QxqHKCVl
小林なんぞにしたら行き遅れのキチガイがワラワラやってくるだろが
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:30:24 ID:jkfKLzI4
ゲーム中に一度たりともイラスト表示しなきゃ誰がやってもいいよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:49:27 ID:ZJQSqFZc
聖剣の新作が出る話を聞いたんだけど知ってるひといる?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:19:24 ID:sm0WOMXn
デュラン・アンジェラ・シャルロットでしてるんだが
デュラン以外の装備の変え方が分かりません!!
教えやがれカス共。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:33:14 ID:H6Us6Xen
>>433
志村ー 越えられない壁 越えられない壁!!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:10:13 ID:UOEpaBCV
セレクト
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 14:17:48 ID:xamnwQqi
>>433
糞ショボイGBADとPS2の美麗グラフィックと豊富な音源じゃ
勝負にならんだろ。

新約もPS2で3Dでやりゃ良かったんだよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 15:32:26 ID:+ANt1XM8
3Dの聖剣なんてやりたくねぇーw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:55:33 ID:zZ9Ij3qO
>>440
高性能なハードで出ようがクソゲーはクソゲー。携帯機や旧ハード作品であろうと良ゲーは良ゲー。
大体新約だって「ドット絵は綺麗だよドット絵は」とか言われてる。
叩かれてるのはアミーゴとかのダルいシステムや旧作無視し過ぎのストーリー・キャラ等、
ハードに関係無い部分だろ。アホか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:02:26 ID:vpDSKtm0
木陰とかに敵が潜んでて、いきなり不意打ちとかされたっけか。
2の聖域とかひどすぎだったが、それが何か良かった。
3はレベル表示があって、敵がどこにいるのか判っちゃったような。
3D化したら、そんなマゾな楽しみがなくなっちまいそう。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:33:05 ID:jkfKLzI4
ただの2時コンが何言ってんだと思った
だいたい3dにしなきゃマジでしょぼいのしかつくらんだろあの会社
シャイニングティアーズなんてGBAでもだせそうなマジクソゲーじゃねぇかよ
作業量は2d>3dなんですよ
2dにこだわるんなら本当にすごいの作ってもらわないと デモ政権スタッフとスポンサーにそんなの期待するだけ無駄
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:24:00 ID:FZAleQPq
新約で使ってた超絶に時代遅れなシステムを再利用するのは勘弁してほすぃ
出来ればラジアータのシステムを改良して使いまわして欲しい・・・

>>440
GBAとPS2の解像度の違いからくる作業量の増大くらい考慮すれ
あとGBAの音源は確かに糞だが増子のドライバはそれをはるかに上回る糞だ
FFTA聞けばわかる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:24:07 ID:VgVhwlUh
正直、マジで期待してる奴なんかいねぇだろ。
でたらいいなー程度の話じゃね?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:35:11 ID:pH8AXgEI
>>446
聖剣がかい?
それなら出るのは確定してるが。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:40:23 ID:jkfKLzI4
dsで出てもうれしくないね
ただの移植でもしてください
そっちの亀岡の人外キャラだしとけ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:54:19 ID:ZHRIveOs
聖剣伝説の新作は

キャラデザ:小林智美
シナリオ:ナマデン

で腐女子層のみを狙っていきます
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:14:30 ID:T6cBPWl4
サガフロですか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:00:43 ID:LGE2DWZL
>>446
少なくともこのスレッドにいる奴は期待してないと思う……。
正直、このスレッドがたまにアンチ聖剣に見える事も……。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:08:32 ID:+ANt1XM8
(´・ω・`)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:38:07 ID:uCxj9j6x
ぱっくんチョコくいてー
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:53:03 ID:SpCaEucu
森永パックンチョで妥協するんだ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:15:30 ID:5ceIlaFb
似て非なるものっていうか似てもいねえ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:30:47 ID:Z37t6ezC
まんまるドロップが食べたい
甘酸っぱいんだそうな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:37:50 ID:pjEiUgn5
はちみつドリンクなら普通に手に入るぞ。
ローヤルゼリーは…金掛かるな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:24:35 ID:tndAWNSG
つ ○
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:48:10 ID:/FAFcUWP
3の風の回廊のスイッチってどこにあんの?
最初の地点から像が邪魔で奥にいけないんだけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:06:16 ID:/FAFcUWP
↑ってかバグかもしれない・・・
風の回廊入ってすぐの通路に像があってそれ以上奥にいけないんだよね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 14:05:51 ID:+DesO/+k
>>459
まだ回廊へ行く時期じゃないかもしれん。
山の中腹にある花畑には行ったのかね?
行ってないなら、下山しつつ道を探すんだ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:13:30 ID:xVGlGE7n
>>449
スレがホモホモ連呼するおばさんに埋め尽くされたらそれこそ聖剣は終わりだ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:43:59 ID:f8MCs43/
リースリース連呼するおっさんで埋め尽くされてるんだから終わってるよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:21:09 ID:lOsiyKT+
3のクラスチェンジって各キャラ、何にしてる?
俺はデュラン、アンジェラ、ケビンはデュエリスト、メイガス、ゴッドハンドの1択。
デュランは珠にパラディンにするかなって感じ。
他の3人はどれも良いな〜もしくは何が良いんだって感じで毎回変わるかな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:28:23 ID:Qx0LuT7g
クラスチェンジはほとんど闇系にしたお
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:05:11 ID:N1TDB1Yv
実際ほとんどの奴は闇の方が強い。
ホークアイはST異常、リースはパワーダウン、アンジェラは即死魔法。

光にするのはデュランとケヴィンぐらいじゃね?
こいつらもシャルがいるなら闇決定だし。

まぁ人それぞれだと思うけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:12:16 ID:JbWciF8D
リースは光の方が便利だろ。
ダウンはシャルもホークも使えるんだし。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:15:38 ID:0cTjNDSC
デュランはパラディンかデュエリスト
アンジェラはメイガス
ケビンはゴッドハンド
ホークアイはナイトブレード

これはほぼ確定かな?
神獣戦を楽にしたいなら、アンジェラは光でも良いか?
ワナ技は意外と楽しいんでホークアイを光にするのもあり………か?

使った事無いけど、リースとシャルは何がオススメ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:17:04 ID:lgXqZusO
パラディン大好きなのでデュランは毎回パラディン固定

粗野でまだ幼さの残る顔つきだった少年傭兵が旅を経て成長しついに騎士最高の称号と呼ばれるパラディンになるとか超燃え
そして闇に堕ちた父との宿命の対決とかもうね、熱い、熱すぎる

パラディン弱いけどなorz
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:49:00 ID:mBCNBuoc
>468
ケヴィンのゴッドハンドはありえんでしょう。オーラウェイブは一見強そうではあるが終盤はカウンターが怖くて殆ど使えん。
オススメは攻撃力の高いデスハンドか、ヒールライト+リーフセイバーで無限回復ができるウォーリアモンクでしょう。

アンジェラはルーンナイトも良いと思う。デス・スペルは999ダメージなので

デュランはデュエリスト一拓

リースとシャルはナイトブレードがいる場合スターランサー、イビルシャーマン
いない場合はフェンリルナイト、ネクロマンサーがいいな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:49:25 ID:OIiVNcHx
パラディンの攻撃力がロードよりも低いと知ったときは愕然とした。
主人公時のラスボスにはセイントセイバー効かんし、閃光剣ダサいし。

全体回復あり、盾優秀、思いっきり斬り付けてます感のある魔法陣斬、
光にするならロードだな。パラディンは趣味の領域。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:52:19 ID:2MU/EKnd
デュランは趣味の領域。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:54:34 ID:lgXqZusO
でもカラーリングはパラディンが一番マトモなんだよう

ロードは緑髪が許せん
どこのチャムチャムよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:59:36 ID:mBCNBuoc
デュランは打撃最強っぽく見えるのにケヴィンにボロ負け
ホークアイにすら勝てないからなぁ・・・。不憫な奴だよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:06:27 ID:i/uOlNVe
新作は色んなプラットフォームで発売するらしいが具体的にはどうなんだろう
DSは確定してるとして、無難にPS2でも発売するのかな?
GCはどうなんだろう?もしかして次世代機で来るのか?

携帯電話で普通にきそうな気がする
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:10:27 ID:OIiVNcHx
>>473
カラーリングは確かにそうだが、メニュー画面はロードの方が良さげ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:47:09 ID:u5NI0fJW
>>473
チャムチャムはノーパンじゃないと認めない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:56:32 ID:eH42FRRt
そういえば3のメニュー画面のキャラ画像ってなんで少しボケた感じなんだろ?
もうちょっと鮮明にできなかったんだろうか。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 10:28:39 ID:jiEF6t69
新約での質問です

ニンジャマスターになりたいのですが
シーフ25ランダム10でナイトブレ
ードになってからシーフ20ランダム10魔法5のニンジャマ
スターになる事はできるのでしょうか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:26:20 ID:XA8elYbj
聖剣伝説ワールドオブマナ
最高傑作2の255倍の出来に仕上がってます。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:07:07 ID:ax/szJPz
バグも255倍
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:49:25 ID:j2AXtgE+
亀岡絵のグロキモさも255倍に
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:52:15 ID:4iPNlnJT
新作の製作には関わらないからキモくても問題なし

>>479
多分駄目
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:31:57 ID:0cTjNDSC
聖剣2と言ったら、マナの要塞でムーンセイバー
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:38:25 ID:VbIqfK3S
いやいや、ボス戦のあとの開かない扉だろ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:52:38 ID:tO8kX10w
キャラや画面のグラフィックは3で
ストーリーやシステムや移動速度は2でやってくれたらいうことないんだけど。

LOMいらね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:04:33 ID:wA9oBfEa
2でボス倒した後のダンジョンでも雑魚が出るようにしてほしい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:17:52 ID:LotnX7ti
俺はどう見ても2のほうがグラ綺麗に見えるんだが
3ってドット粗すぎて汚い
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:08:01 ID:QqG9U9rX
>>487
マナの聖地に二度と入れないのは痛かった。
グリフォンヘルムやドラゴンリングが欲しくて戦いまくってたら、レベルが急上昇。
おかげでラスダンの緊迫感がまったくなし。まぁラスボス弱いけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:50:52 ID:u5NI0fJW
>>486
3のアニメ絵こそイラネ
オタクは死んでろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:58:52 ID:rgwd3Y1z
3のグラは基本的に彩度が高い。ドット自体はクオリティ高いんだけどバランスがあまりよくないかも。
個人的に3はキャラデザ、ストーリー、世界観があまり魅力的ではないんだよなぁ。
ちなみに俺は2とLOMは同じくらい好き。亀岡絵も人間以外は結構いいと思う。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:38:44 ID:6YfjCIat
これだからおばはんは嫌だな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:44:36 ID:DzrTw1Vx
LOMが多く受け入れられているのは、非人間キャラが多いからか?
あのごわごわした毛の感じが良い感じにマッチしてるんだよな、亀の絵柄と。

あと、亀の絵とLOMの世界観(ドットとか音楽とか)が見事に噛み合っているように思える。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:47:10 ID:Y706KumO
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:50:16 ID:oTlhBv2a
>>493
世界観と合うってのが一番デカいと思うな。
多分他のゲームであのキャラデザでは全然合わないと思う。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:51:30 ID:6YfjCIat
嫁の貰い手のないホモおばさんとオタは因数分解でカッコでくくれる仲なわけだが
つか結城の絵は男女共に高い人気なんだがおばちゃんになるとそれもわからなくなるのか
歳は取りたくないねえ

>>49
発売当初今までの聖剣好きとLOM信者が激しく言い争ったのしらんのか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:05:00 ID:IXAe0v53
初代原理主義の俺からすれば目くそ鼻くそだがなぁ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:05:27 ID:0cahq1rL
3のキャラデザで一番ありえないのはリース。
確か設定では16歳で武装軍のリーダーでまだ顔立ちには少女の面影が〜ってあるけど、
どうみても体つきも少女(小学生ぐらい)だし衣装も鎧ってかキャミソール?みたいで到底戦士には見えない。
変な趣味をだして世界観壊すようなキャラデザをするような人は支持できないな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:07:34 ID:/VAxpFjA
デスマシンやっと倒したらフリーズしたorz
古代遺跡最初からやり直し…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:36:37 ID:cmaw9+Ns
>>498
デザインは亀岡じゃなかったっけ
少なくとも社内デザインだ

結城は世界観とかかなり重要視する絵師だぞ
クロスのインタビューでも言ってたことだけどさ
本来のアニメの仕事ではベルト一つにもその世界の文化レベルや金具の技術水準から考えてデザインするそうだ
そのため聖剣の時はあのデザインそのままに描くことでモメたりしたらしい

でもクロスの仕事でゲームでは世界全部をデザインするから何でもありでいいんだと思うようになったんだって
ゲーム的な刺激的なビジュアルを重視したいってさ
そんな何でもありなアバウトな雰囲気の中に微妙な統一感が出せれば嬉しいとも言ってた
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:49:16 ID:DzrTw1Vx
>>496
結城は男女とも人気→結城はキモオタな男女とも人気

少しは自覚しろよキモオタ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:50:27 ID:DzrTw1Vx
>>500
>ベルトまで〜
ていうかそれプロとして当然。

クロスの結城絵は嫌いじゃないが、聖剣3の結城絵はゴミだ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:52:46 ID:rfZ8SefH
>>498
擁護のつもりだろうと思うけど正直逆効果もいいとこですよ
正直LOM好きの評判を下げるような真似はして欲しくない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:58:13 ID:0cahq1rL
>>503
どの発言に対してそう言っているのかが全く分からないです。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 02:10:59 ID:cmaw9+Ns
>>502
そのプロとしての仕事が出来ない人間が多いからアレなんだろう

俺は聖剣3の絵も好きだがな
ただ今結城が描いてくれたらもっといいものになりそう
まぁ社内デザインのリファインになるだろうけどな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:32:23 ID:SEV/x5u+
3が近所の店でなかなか見つからん…
外伝はさらっと見つかったのになんでだ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 07:36:41 ID:qV9Z2Ae/
LOM信者ってキチガイ入ってますね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:41:43 ID:rgrpVcKC
夏厨乙
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:13:05 ID:BOrWa54B
相変わらず醜いスレ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:56:00 ID:1e1Kpj1B
アマゾネス軍団犯されまくったんだろうなぁ
そういう同人あります?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:50:27 ID:QV2m9b4G
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:52:05 ID:nmr0lop2
7、8年くらい久しぶりに聖3始めたんだが、こんな簡単だったかな?
プレイ時間が8時間ちょっとで神獣復活しちゃったよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:53:00 ID:dhRal4b0
そんなもんでしょ?
短時間で手軽に楽しめるゲームって感じ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:56:42 ID:gkEO15q0
初プレイ時、ドリアンの谷の場所がわからなくて数時間無駄にした。
二週目以降なら、10時間以下でクリアとかは普通。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 09:59:17 ID:kiTuBqKD
3はダンジョンが短くて、ほぼ1本道。
宝箱回収作業もやる必要無い。
レベルもクラスチェンジを急がないならやらない。
ストーリーもダラダラといつまでも会話しないし、
道さえ知ってれば、普通にやっても24時間前後でクリア出来るかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:12:31 ID:5ZzVDATM
SFC時代のはそんなに長くない。特に3は人を増やして水増ししてるからなおさら。
天外魔境2が出た後辺りから一気に長編かが進んでPSに移行してから更に倍になった
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:41:18 ID:K6+SuRp4
最近聖剣1を初めてやったのだが神ゲーだな
ロボのくだりといい最後といい
GBで表情が変わらないのが逆に効いて、初めてRPGで泣いた
システムや音楽も10年以上前の作品だと思えないぐらいクオリティー高いし
こんな感想、散々既出なんだろうけど
書かずにいられないくらい感動した
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:58:00 ID:hmJ23Npw
そして新約聖剣伝説をプレイしてあまりの糞さに絶望する>>517であった
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 12:37:06 ID:1M6xDw52
>>516
話の長さ自体はそんなに変わってない、というかむしろ短くなった感があるんだが、
クリアに掛かる時間は今のゲームの方が長いな。
テンポが悪いからだろうか。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:09:10 ID:h2PrPT3l
ヒント:無職
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:21:54 ID:pnt+jBeo
2はもう10年はやってないが、初回で何時間くらい掛ったっけ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:33:02 ID:PXd/XpG1
SFC初期のアクションRPGは初回15〜20時間前後くらいが普通だったような

>>519
テンポに関しては今の方が絶対に早い
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 02:19:23 ID:z7Bap4f5
>>518
だからーそこで新約の話をださない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 03:26:59 ID:5LXbsFZD
>>522
FF5とFF10を両方やって比べてみろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 07:56:12 ID:0CBYq/7O
メモリ展開速度が馬鹿みたいに遅いSFCと下手をすれば数秒でバトルの終わる10を比べてどーすんだ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:57:42 ID:oSKhmEbK
>>525
…………ネタで言ってるのか?
てか、スーファミやったことある?
いや、悪口じゃなくて、マジで。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:19:38 ID:4FmTGXwG
移植じゃねーの?

あれが初めての人はあれがデフォだと思ってそ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:09:31 ID:qLJg5NCa
めもりてんかいそくどがばかみたいにおそいえすえふしー
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:56:44 ID:0CBYq/7O
逆に聞くぞ。おまえはやったこと有るのか?なんでSFCがRPG専用機になったのか考えたこともないのか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:53:54 ID:pnt+jBeo
はらいたい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:22:55 ID:FDG+jzhd
トイレに行ってきなさい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:31:04 ID:1Noob7Dr
>>530がはらたいらに見えた漏れは末期
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:31:09 ID:Otm0ER5v
DSとかマジへこむんだけど
PS2じゃだめなの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:36:27 ID:G7Ex5phX
DS売れりゃ有り得るんじゃねーか?
3Dのフルポリゴン、それでも「聖剣だなぁ」と思えるモノを作って欲しい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:03:33 ID:+4UA4ywf
んなしょぼい政権いまさらいらねぇよ
最新技術で進化した政権つくれよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 10:00:35 ID:uojjQ+zv
>>529
病院へ。

>>535
奈落へ墜ちろ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 10:16:26 ID:nXd22m7M
※             注 意 !         ※
    このスレに始めて来た方への注意です

 このスレにはどうしても喧嘩をしたがる人が居ます
  あの手この手で住人に構って貰いたいようです
    とにかくこういう人にはスルーが一番です

 煽りにレスついていたりするのもヤツの自演です
   とにかくスルーが精神衛生的にもベストです
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:35:30 ID:SrsMLcJR
おや 新作DSなのかね 画面ちっちぇーよっ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:34:50 ID:Bl8+f2MD
おまいら仲良くしろよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:48:16 ID:U483kc3Y
仲良くしてるよ。みんな照れ屋さんなんだ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:07:33 ID:M5fCCLpa
そういや土日以外はおばちゃんTIMEだったな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:09:46 ID:BkI0e8B6
聖2のオススメ武器教えて
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:14:43 ID:NeBIegnJ
拘るほど難しいゲームじゃないですが、鞭がいいと思います。
弓矢は複数の敵に一度に当たらないので使いにくいです。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:25:59 ID:Y1dQsi9V
sage厨監視所2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1121777574/

ここの人達はゲーム板を襲うと言っています
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:28:00 ID:BkI0e8B6
>>543
サンクス、武器多くて貯まると鍛えるのが面倒になるね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:58:35 ID:5g4PcvUD
>>545
ランディの剣だけは鍛えとけ
悪い事は言わんから
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:08:03 ID:BkI0e8B6
>>546
剣は響きが良いってか、似合うってか、そんな感じで鍛えてる。
ランディは剣、槍、斧
プリムは拳、槍
ポポイは魔法ばかりで武器は……
と、現段階ではこんな感じに鍛えてる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:56:17 ID:omAFVhXi
爪をモーグリの爪(3)、ヤリを妖魔のヤリ(3)、投げヤリをチビデビルのモリ(6)で止めるのも悪くないよ。一方的にタコ殴りに出来るし。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:35:37 ID:/EH9+m6c
鞭はリーチ長いからデメリットがない気がする
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:24:33 ID:fresLebN
ブーメラン多段ヒット最強説で論文書いた俺がきましたよ、お前ら
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:53:52 ID:W6G5YZqA
剣:普通。
槍:剣のリーチを若干伸ばして判定弱くした感じ?
拳:リーチは無いが判定そこそこ?
ブ:リーチがあって多段だが戻って来るまで隙がある。
斧:攻撃力高めだが動作でかい攻撃多い。
弓:リーチそこそこ、隙もそこまで多くないが攻撃まで遅い。
鞭:リーチが鬼だが判定激弱?
投:投擲系の中では攻撃が速い。リーチが半端?

おかしかったらスマン。
552551:2005/08/30(火) 00:54:52 ID:W6G5YZqA
まあ、言う程大差無いんだけどな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 11:32:49 ID:52C0CjYR
>>548
他にも限界まで鍛えないでどこかで打ち止めにした方が良い武器ってあります?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 11:43:19 ID:ItCqGKde
>>548
それ常時エナジーボール必須じゃね?
モーグリをポポイに持たせたら0ダメ連続で追加効果出ない悪寒
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 12:21:18 ID:LYUbEhp7
正直全部最大まで上げるのが一番良いと思う
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:14:53 ID:UsFEeZg8
遠距離攻撃系
鞭は、上下に攻撃するとリーチが狭い基本は左右攻撃で。
ブーメランは溜め攻撃で一度自分の周りを攻撃するあと投げる技は多段ヒット
スピアと弓矢は当たり判定が1人づつなので結構微妙。

近距離攻撃系
剣は安定した攻撃力を誇る、かなりオススメ。ただし100%攻撃の性能にムラがある
槍は溜め攻撃の間合いさえ計ることが出来ればおそらく最強、一気に間合いを詰めてダメージを与えられる、突撃部隊として有効
斧と拳は、溜め攻撃で出が早い攻撃はかなり有効だが、100%攻撃は隙が大きい、リーチが短い。

まあ、そんなの気にせず好きなの使えばいいと思うけどね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:13:16 ID:nOf1PYuJ
>>533
これまでに出た映像のクオリティ見るとDSだろうな。
理由としてはコストとブラブラ辺りか。
正直残念で仕様が無い。ていうか聖剣もそろそろ終わりだな。
LOMからは開き過ぎて、新約の28万人を母体にやっていくしかないからな。

まさか亀岡に看取られるなんて事になったら浮かばれんな、
オールドファンとしては。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:58:15 ID:k0zTedns
映画版タッチを見て、新約聖剣伝説を思い出した。
とりあえず女の脚本家は使うなよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:44:14 ID:K4ovX69x
>>558
石井がチョコボを出さないほうがましだと判断してしまうようなシナリオだからなw
とはいえ聖剣1の主人公を抹殺してエスカデにすげ替えてしまうような
開発者が作ってるんだから誰が書いても同じだったかもね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:34:09 ID:kd50BvoF
DS大不評ですね……。やっぱりPS2に出てこそメジャータイトルという
意識が強いのでしょうか……。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:37:54 ID:SPRqpVwN
ヒント:新約
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:38:30 ID:5T//rumt
公式で様々なプラットフォームで出すって言ってるからDS以外でも出すんじゃないの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:13:21 ID:NjJDp+aP
携帯電話
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:58:11 ID:dX4hjJdE
アーケードで格ゲー
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:03:54 ID:8jVGGDeO
>>560
当然じゃん
新約といい、何でこんな不遇なんだか・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:11:48 ID:BPLGOxAs
ブラブラが作らなければどこでもいい・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:19:31 ID://Gfe2/N
>>564
それだ!!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:51:33 ID:hTRm8apF
どこまで悲観的なんだこの板は。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 07:13:29 ID:FD09tW6T
それだけLOMと新約がひどかったって事だろう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 08:37:38 ID:Ni34Fwi0
俺の中で聖剣は2で完結してるからどーでも良いよ。
あとのは同人作品と思ってる、そう思わないと泣きたくなる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 10:43:21 ID:ZkbN5USG
※             注 意 !         ※
    このスレに始めて来た方への注意です

 このスレにはどうしても喧嘩をしたがる人が居ます
  あの手この手で住人に構って貰いたいようです
    とにかくこういう人にはスルーが一番です
例)上の二人
 煽りにレスついていたりするのもヤツの自演です
   とにかくスルーが精神衛生的にもベストです
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 10:45:33 ID:ZkbN5USG
>>570
泣いて立派なヲタになれ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:48:38 ID:jXPTwlQ0
ちんちんブラブラはもうずっとマジバケみたいな、オリジナルのブラブラゲーだけ出しててほしいね。
もう聖剣には関わってほしくない。昔の聖剣と今の聖剣は匂いが違うんだよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:53:09 ID:DhVYU/Xe
>>569
死ねよゴミオタ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:19:18 ID:w7ejfff8
ガスガスきりつけるだけのシステムはスネオと似通ってるから
据え置き新作はネバに作ってもらえばいいんじゃなかろうか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:53:09 ID:qosLRSCe
てか3はかなり良かったけどな。2よりも私的には。
音楽と操作性は2だけど、ハメ技あるから2人でやると
敵弱すぎで萎える。てか音楽も良かったけどなぁ<3
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:07:38 ID:w7ejfff8
内臓音源でイイ曲なんてゴエモンしかねぇよ
耳腐ってんなてめぇ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:26:31 ID:Ni34Fwi0
3は面白い方だったが、技や魔法使う度に止まるから終盤はかなりイラついた。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:21:32 ID:xrz5z0g+
LOM信者は相変わらずキチガイ入ってますね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:55:18 ID:ZVp0B2yk
人気度で言えば大体こうだね
2≧1>>3>>LOM>>>>新約
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:04:51 ID:dkDnAWDg
外伝=2=3=LOM
人によって変動

こうですか?よくわかりません><
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:42:20 ID:MYMM3B5N
>>580
売れたのが2がピークだから人気があるのは当たり前だね。
LOM路線になって売り上げ減少が目立つけど、売れれば亀岡は
支持されてると言い張る事も出来るんだけどねぇ・・・数字上は。
FFが7以降路線を変えたのも売り上げという支持母体があったからこそ
ですからね。良いか悪いかはともかく。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 02:10:40 ID:gUoN2yQb
アンチLOMスレはここですか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 10:34:41 ID:Ff3rWanO
普通の意見を集めたらこうなったというだけのお話
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:12:36 ID:8dW9FtG6
LOMはまあいい。
だが、新約は許さない!
聖剣を作れなくなるのをわかって出て行ったやつらども
だからな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:46:41 ID:hKVE8fy/
FF、聖剣、サガ。
どれも昔の栄光が嘘みたいになったな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:58:06 ID:MLCaPVEp
聖剣と一緒にすんなよ

とFF信者とサガ信者が申しています
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:04:39 ID:6dsjQBr3
サガは十分良いだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:13:33 ID:mvuJF1c2
サガはもうだめぽ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:32:36 ID:9m9MQxWg
おばさん層を切り捨てないとサガはやばいな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:17:55 ID:wrcYWfzZ
FFは8からキャラに魅力がなく、いつも同じ顔で、ストーリーは詰まらない。
ゲームとしてもたいして楽しくないのに何故あんな人気あるか理解出来ない。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:21:37 ID:Iude0SQ/
ミンサガは知らないがアンサガはかなりクソになったな。
サガフロ2はサガとしてもゲームとしてもクソだけど、キャラと世界観が良かったからまだ許せた。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:25:30 ID:qMagvGFV
俺の中ではLIVEALIVEがスクウェア最高傑作
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:30:59 ID:WhFOvA5n
>>591
聖剣よりははるかに面白い
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:21:28 ID:pGqlCTZD
サガシリーズもミンサガで持ち直したって感じだったしな
河津の首も繋がってよかったよかったというわけだw

聖剣もこれくらいの名誉挽回して欲しいところだねぇ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:26:12 ID:WhFOvA5n
聖剣伝説プロジェクト
映像出展
http://www.square-enix.co.jp/tgs05/

また同じ映像流すんかな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:34:44 ID:vHvyC5ZQ
この荒んだ流れが総合クオリティ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:47:48 ID:3vN4GSj9
現在の状況では
FF=サガ>>>>>>>>>>聖剣
だけはガチ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:15:06 ID:gMdDzCBx
馬鹿か?

サガ>>>>>>>>>>>>>>>>>聖剣=FF

いまの腐りまくったFFに、よくそんな評価ができるなキモオタ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:16:32 ID:8qqCa0yE
残念ながらそれを考慮しても
FF=サガ>>>>>>>>>>>>聖剣だ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:17:09 ID:Ar5lfHNa
相変わらずレベル低いスレだな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:27:44 ID:jPSJYyhN
前作がクソゲーだったために否定的な意見が集まる

信者がファビョる

さらに否定的な意見が集まる、信者を煽る目的で更に人が集まる

更に信者がファビョる

最初に戻る
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:29:51 ID:hKVE8fy/
PS以降のFFで7と10は意外と楽しめるが、
それ以外は最悪だな、12は今からクソの香りがする。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:37:24 ID:8dW9FtG6
聖剣スレでFFとサガが競ってどうすんねん。
聖剣も落ちたね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:37:00 ID:H/A/3ojx
12は神ゲー臭いだろ。松野がアレだけど。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:29:20 ID:O6LxBifH
PS2でそれぞれ売り上げが半減、次の世代では更に半減やろな。
リメイクで釣れるのもせいぜいあと数年。FFブランドが持つのもあと数作。
■の終焉は確実に近づいている感がある。
黄金期はもう二度と戻らない。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:00:55 ID:RGk53pz/
黄金期→焼き直し→リメイク→終了。
どのシリーズでも同じだと思うが、聖剣ももうすぐだな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:54:29 ID:MgO6ztin
絵描きがこのクソから代わればゲームが多少クソでも楽しめると思うんだが。
あのクソ絵描きを使ったクソメルヘンチックファンタジーがやりたいなら
聖剣の名を冠さないで別の名前つけて出せや。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:03:32 ID:IWj9lVod
なんか、そのへんの街の人のセリフが電波なんだよな〜、ブラブラって。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:10:02 ID:jpwDkVwF
LOMの頃は良かったと伝え聞く
新約は町の人の会話に話がつまらないとか設定がいい加減とか出されてしまうくらいひどい代物だった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:23:20 ID:KChh0jwD
LOMのあの世界観だから良かったんだ。
他の作品でやってもハァ?ってなるだけ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 04:10:56 ID:sK5s1cqp
FFやサガの心配する前に聖剣の心配しろよ、おまえらw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 08:32:16 ID:+sxE/VWc
心配したところで どうにもならんよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:12:32 ID:psU0Sjl1
いまだに3を信奉するキモオタが消えない限り、聖剣は復活しないな。
死んでほしい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:37:22 ID:bBTr0Dc+
釣りは他所でお願いしまーす
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 10:24:53 ID:7kUoWZTz
3は技や魔法の演出が格好良かった。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 11:11:53 ID:A0fTeAba
しかし悲しいかな、カウンター仕様で終盤役立たず。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 15:27:03 ID:GWCQne3N
DSみたいなショボイ奴しかもってないようなゲームでだんすじゃねぇよ!
PS2で出ると思って鳥肌もんだったがDSででるんなら買わないかな。
皆でPS2で出すように書名でも集めようや
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 15:33:55 ID:BQt+747c
>>618
署名だし、他のプラットフォームでも出る。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:54:56 ID:ToKwvDhQ
PS3で2リメイクを。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 17:07:52 ID:n76nYZ6w
3最高だろ。今でも遊べる神ゲー
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:23:03 ID:eX0VVnMX
ヒント:任天堂と仲直り
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:05:06 ID:AS5riWGh
このスレが落ちれば全て解決だよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:21:17 ID:7kUoWZTz
実は聖剣3って数えるくらいしかクリアしてない。
始めた回数は多いんだが、いつもクラス3になると消しちゃう。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 20:54:29 ID:mI9AmoFx
>>624
解るwwクラスチェンジまでがなんか楽しいんだよな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:52:32 ID:b/VXEHfC
クラス3なると全てが面倒になるよね。
マナの聖域まで来たらどうせならクリアするかってなるけど、
ドラゴンズホール他がすっげー面倒臭いのね。
紅連や聖者に負けたら完全放置だよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:01:19 ID:hYK85IaW
いまさらリメイクなんかしたって話し短すぎ
1(キャラデザも何もかもgb重視),2,3全て詰め合わせでリメイクしてもらわんと
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:39:52 ID:z/kmgOgh
リメイクではなく移植というのなら賛成

リメイクはもうこりごりですたい!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:08:25 ID:nt6Tuce1
「ただの移植では出す意味がない」と石井部長が言っていますがね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:02:43 ID:kdvtXWR7
ただの移植ばかりだったSQUAREの言葉とは思えない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 03:45:57 ID:7GGuksl+
明日新約買ってきます。
旧作をやってないんで楽しめるかもです。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 06:54:01 ID:v0TlQ+20
最近ようやく新約ヒーロー編を終えた。
マーシーとラスボス戦辺り泣きそうになった。
涙腺もろくなったものだ・・・。
言われるほど糞では無いと思うが・・・漏れがヌルゲーマーなだけか('A`)
ただこのゲームは、物語進行のリズムを掴まんと、感情移入し難いかも知れん。

しかしこのスレ釣り糸ばっかだな・・・。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 09:56:04 ID:B54fC6NW
>>632
自分で釣り糸を垂らしながら何を言うか。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 10:45:09 ID:PlroJ4p+
ナマデンと亀頭はおれらに多大な精神的苦痛を味あわせた件の謝罪をまだしていない
特にナマデンは土下座して二度と聖剣に関わらない旨の誓約書書いてアップしろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 10:48:18 ID:az20tSiE
信者

をNGワードに入れてこのスレ、いや、この板を見ると面白いな
何でここの住人ってこうも必死なの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:01:42 ID:ctp0MbfZ
ボウヤだからさ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:43:00 ID:23gRq8Q+
>>627とりあえず聖剣伝説3をリメイク汁っ!!SFCだとすぐセーブが飛ぶからうざい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:55:16 ID:ctp0MbfZ
>>627とりあえず聖剣伝説2をリメイク汁っ!!SFCだとすぐバグるからうざい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:18:21 ID:yljNhlml
新約はブラウンにやらせたのが根本的に間違ってる。
640637:2005/09/03(土) 13:25:36 ID:23gRq8Q+
>>638             おぉ!!我が同志よっ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:20:10 ID:yeY9FYg+
新約聖剣伝説2
新約聖剣伝説3
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:46:50 ID:lXfhQ9xI
やめてくれ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:48:26 ID:jhQyUDar
ランディ→エスカデ
プリム→焼きそば
ポポイ→サボテン
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:10:12 ID:23gRq8Q+
>>643             なにをわけのわからない事を…。┓('〜')┏
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:36:12 ID:IKtYAqYZ
ましんらいだ2
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:05:41 ID:wHUB/dBz
レジェンドオブ亀岡
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:32:04 ID:4bvqcjzh
シークレットオブ亀岡
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:49:52 ID:tL5ub0UA
ワールドオブ亀岡
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 08:11:07 ID:kIuDoSCs
亀岡伝説 LEGEND OF NAMA
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:04:46 ID:WyMJIiCf
LEGEND OF NAMA
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:15:02 ID:PQ/qDKyA
ロードオブ亀岡
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:27:45 ID:P2AzdgHC
アンリミテッド亀岡
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:54:38 ID:cuTOZlVp
ハイハイ亀岡亀岡
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:56:40 ID:rMzV0n6R
最近知ったんだけど
3にミスト山脈なんてあったんだね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:29:00 ID:++22hbyz
カーラ山脈
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:04:08 ID:MfC1UABN
3は初級魔法のエフェクトがカコイイ♪

螺旋状に光が集まるホーリーボール(全)とか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:45:20 ID:erPfwp9U
WindowsでFF外伝聖剣伝説と聖剣伝説2と聖剣伝説3がプレイできるオマケのついた
ワールドオブマナのパソコン版を発売するなら生田シナリオでも買ってやる
ワールドマナ本編のDVDは封印するけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:38:40 ID:crrk9ya9
いやあ、懐かしいな。新作がでるのか。
新約の時は新約をまっぷたつにした写真を添え付けして二度と聖剣に関わらないで欲しいという
旨のメールを生田に送りつけたんだが、良い方向に向かうと良いなあ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:40:25 ID:5ur4qGoc
>>658
本当?ネタでなくマジで?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:45:16 ID:Kx2IoIMq
>>658
お前みたいなのがいるから廃れるんだ、
聖剣ファンの風上にも置けない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:54:36 ID:W99e2UAK
>>659-660
いちいち釣られるなよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:26:51 ID:LiVllCt7
まあ、3固執のキモオタは死ね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:37:52 ID:hygrUMso
3ってやりこみ要素ないよな。システムもちょっとアレだし。
キャラとか他はいいんだけどな。っていうか聖剣でシステムが完成してるのって無x
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 07:46:51 ID:AKSjpqL8
ロマサガリメイクは成功したのに聖剣がだめだめだなぁ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:58:22 ID:1BSS6agd
ミンサガもたいした糞ゲーだったけどなぁ‥
新約以上に改悪されたキャラデザと敵と味方の戦力差がどんどん開いていく糞バランスにはマジまいった。
なんであんなのが良ゲー扱いされてるのか理解不能
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:24:14 ID:DlNeU7UK
>>665
お前がへたれなだけ
ロマ123に比べればミンサガは難易度低い
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:54:27 ID:hygrUMso
ミンサガは普通に戦闘するだけでイベントが次々と消えていく糞ゲー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:55:43 ID:5A3hvH4W
サガは結構好きだけど、ミンサガつまんなかったよ。
操作性最悪だったし。テンポがすごく悪かった。
グラフィックだけは良かったけどね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:02:40 ID:x3B/GjUm
ゲームバランスに関してはロマサガ1・2の頃のほうが悪かったなあ
操作性云々は個人の好みもあるだろうけど、俺としては良かった
キャラデザは慣れかな・・・
正直今でも狂ってるデザだと思うが、実際やってるとあんま気にならなかった
サブキャラが結構まともな所為もあるかも
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:12:03 ID:+VLjKgjm
まぁ以前は聖剣と同様に微妙な位置にいたサガに追い抜かれた現状はなんとかして欲しいね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:52:01 ID:qTrBvql1
FF外伝のころは同じぐらいだったけどそれ以降は完全にサガの方が上だからな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:06:56 ID:LEylPqjo
途中でクロノにも抜かれたからなぁ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:25:00 ID:WiMC863F
LOM、新訳と糞ゲー連発したのが響いてそうだね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:32:14 ID:SZn4DRX9
2、3はSFC全盛期の一番いい流れに乗れたからな。
電波シナリオが目立たない時期だったし。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:36:13 ID:+x+hi+En
電波って言ったら、キャラクタの台詞もかなり電波だと思うのは俺だけかな
2とかやばい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:24:13 ID:SSel++rJ
それは電波じゃなくて子供っぽいっつうだけ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:43:42 ID:1VICh7ev
>>660
顧客が感想をあげなきゃゲームが駄目になるだけだが
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up54690.jpg
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:46:56 ID:+x+hi+En
>>676
そっか、子供向けってことか

>>677
お見事
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:50:43 ID:hygrUMso
アンサガのディスク割ってる動画もあったな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:52:44 ID:iLfPsIRC
主人公11歳だぞ、台詞が大人びていたら逆に不気味だろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:59:49 ID:DWhBAZDt
×11
○16
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:35:08 ID:iLfPsIRC
おかしいな・・・
手元に保存してある聖剣2発売前の雑誌にはランディは11歳と書いてあるんだけどな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:52:55 ID:cNCuE9vp
>>677
こんなことして伝わると思ってんのか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:01:33 ID:+x+hi+En
>>682
気になってランディの年齢調べてるんだけど見つからない…
雑誌があるならそっちのが確かかなぁ
つーか「年齢」って検索語を入れると年齢制限サイトばっかり見つかるでやんの

ついでに、俺が面白い電波だと思ったのは敵側の台詞ね。帝国軍とか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:03:13 ID:0/EHu2vt
ばかばっか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:16:48 ID:39LyodoG
             ☆ チン        マチクタビレタ〜
                            
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<新作まだぁ〜
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:23:36 ID:2SSg56cK
>>677
何で切断したのか気になる。キレイに割れてるな
裁断機?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:52:09 ID:qYtY0nLf
新約が気に入らんのは分かるが
それで割ってどうするんだか 気持ち悪いや
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:52:10 ID:1VICh7ev
ハンドソーをホームセンターで買ってきてぶったぎった。
あまりにも非生産的な行為だったので切っている間中辛かったよ
これで次回もナマデンだったらまっぷたつになった新約が浮かばれないので、
シナリオライターにナマデン採用だけは絶対に止めて欲しいね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:05:43 ID:cNCuE9vp
>>689
>>あまりにも非生産的な行為だったので
分かってんならそんなことせずに、道理を通した上で感想を手紙に書いて送るとかしろ。

あと、新約ファンと新約製作者全員に土下座して謝れ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:23:28 ID:9uszxs6e
見て気持ちのいいものじゃないが、買った物をどうこうするのは金出した奴の勝手だろ。
わざわざ晒す神経は解らんが…。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:51:24 ID:DWhBAZDt
>>682
NTT攻略本の基礎知識編に載ってるよ。因みにプリムは17。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:02:24 ID:LiVllCt7
3オタ死ねよ。きもい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:16:02 ID:+78hk5qa
3は何度でも今でも遊べる神ゲー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:30:42 ID:es/9Saab
「あら、かわいいわね。おーよちよち」
「まあ!私はプリムよ!」
「そんなのあとあと!」
「かわいー、ホラ、わらってるよ!」
「えへへ・・・きっと来てくれると思ってた・・ありがとね」
「なにさ、かっこつけちゃって」


プリムたんの電波セリフ受信してハアハアですよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:31:08 ID:WiMC863F
謝らなきゃならないのは新訳スタッフだろ
あのグロ絵とキモストーリーで汚しまくった俺たちの聖剣を返せ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:33:18 ID:scNuSVkR
1番苦戦したのは雑魚の獣人。
次に死を食らう男、ライトゲイザー。
その次にゼーブ、ドランだった。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:48:14 ID:LiVllCt7
>>696
だから、てめーみてーな世間のゴミのキモオタが
「俺たち」とか言うんじゃねえよ。死ね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:50:07 ID:S3x6YOAK
3はおもしろかったな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:20:51 ID:7zkZKipm
3は絵とグラフィックは凄かったな

馬鹿と煙は高いところが好きと言うが、
なんでこういう粘着野郎はスレをあげたがるのかね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:28:46 ID:z3pFlW+f
「画力」というものを理解できないのは、小学生だけだと思っていたのだが…。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:46:51 ID:KyH6Zbyn
なんつーか不毛なスレだな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:00:00 ID:QR3WvSJ/
3は何度でも楽しめるところが好きだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 02:45:09 ID:Pwevntyv
>>700
あんまり覚えてないけど、俺も3のグラはすごい好きだった気がする。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 03:18:19 ID:IzeJg9V7
新約聖剣伝説>>>>>>>>>>ミンストレルソング
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:02:28 ID:qfQiyl9v
>>649
亀岡伝説フイタw

昔は聖剣123が良かったけど、今あらためてやってみると
一番良いのは旧約だけだなぁ・・・。

新約はもう少しパーティメンバーの付いてない時間が長ければ結構いいんだが。

ぶっちゃけて、新しい聖剣はパーティメンバー廃止にして一人にして欲しい。
たとえイー〇のパクリと言われようとも。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:27:25 ID:Pwevntyv
旧約信者ウザイ
708アヒャ:2005/09/06(火) 14:11:26 ID:LH/vqqAa
やっぱ3がヨカタナ〜(≧ω<)Ъ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:13:05 ID:ss6l1zHp
ageんなよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:44:15 ID:z3pFlW+f
LOMが至高ということで決定。
3はキモオタが信奉するものだ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:17:40 ID:Nwh1IVyK
ニヤニヤ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:00:37 ID:ryIKYgGo
おまいら聖剣の中で1番とか決めるのはやめに汁!そんなに文句があるなら自分でそれ以上のゲーム作りなさい罠
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:04:38 ID:ryIKYgGo
学級委員の話し合いの進め方にいちゃもんつけて先生に「そんなに文句があるならあなたが委員をやりなさい」って感じでつね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:16:21 ID:cXWdjK8j
だけどどれが一番なんて決めるのは不毛
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:19:01 ID:TGpUBXxw
だよな。そんなもん人それぞれだし。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:52:13 ID:kV8ppCft
だが新約のような悲劇は二度と起こしてはいけない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:53:43 ID:UUB3EHlt
よく言った!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:57:11 ID:WXnbMcjY
それ いいすぎ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:34:22 ID:nY2LqzAH
だからもう総合スレを解体すればいいじゃない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:42:15 ID:01CFK59K
立った時は「やっとできたのか!」って感じだったんだけどな

聖剣は作品ごとの信者の対立が激しすぎる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:50:20 ID:Pwevntyv
一部が勝手に対立させようとしてるだけだろ。
煽りレスは華麗にスルーして聖剣話で盛り上がればいいだけのことだ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:06:49 ID:qpB/CESg
123は良いね。あとは……
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:08:46 ID:z3pFlW+f
>>722
さっそく出るなよゴミ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:39:51 ID:Rq4DhMBs
新しい聖剣はいつ出るのかなぁ
二年後くらいかなぁ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:53:08 ID:IzeJg9V7
新約聖剣伝説、LOM>>>>>>>>>>聖剣123、ミンストレルソング
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:01:03 ID:dEhiyjhU
糞度?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:01:06 ID:z3pFlW+f
サガフロ、聖剣LOM>>>>>>>>>>>それ以外のすべてのRPG
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:37:09 ID:tlWkgwxC
このスレ初めてカキコ。
聖剣かぁ…なんつーか懐かしい。昔好きだったなぁ。
でもLOMはメルヘンチックなみてくれになってて拒否反応
体験版プレイしてやっぱりメルヘンだと思い製品版もプレイしなかった。同じく新約も

新しい聖剣が出るって聞いたので1のリンクにあったサイトを見たんだけど
最初の森と赤い鳥が2を彷佛とさせるっていうか、そのまんまでちと感動。
しかしフラッシュの最後の最後に童話に出て来そうな家のデザイン画が出て来て萎え('A`)

いつから聖剣はメルヘンになったのだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:43:26 ID:tVGayB4s
>>いつから聖剣はメルヘンになったのだ
ラビやマイコニドなんかを見るとその片鱗はかなり前からあるのでは
(FF、サガのモンスターがリアルになっていくのに対して)
2なんかは結構カラフルで明るい色使いだし

LOMになってようやく作りたい聖剣世界がつくれたのではと私は思っているが。
(というか2、3、LOM、新約でそんな雰囲気変わっているとは思えないが)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:12:18 ID:ucgdBapo
俺もそう思う。
ていうか、2も3も世界観はメルヘンだと思う。
シナリオがそれに付いて来れなかっただけ。
LOMで漸くシナリオが追いついたんだ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:29:36 ID:PN7Eigak
メンヘルな人が居るスレはここですか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:45:36 ID:ceim1/Lf
違う。ただの釣堀スレ。
まともに語りたい奴かわいそうだなw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:16:16 ID:pCjH8kyx
まともに語りたい奴は個別スレに居るだろ
俺みたいに狂態観察して笑ってる人間ばかり残ってる
釣る方も釣られる方も暇つぶし
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:21:29 ID:9gQVvDBH
ゼルダ路線に進化すれば良かったのにね。
そうしたら海外でも売れたろうに。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:27:31 ID:+PrySxEd
新約をプレイすれば彼が新しい波に乗れなかった脱落者であることが分かると思う
ファミコン並の糞システム('A`)
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:32:53 ID:NS19Oqjl
いちおう真面目な語りを望んでるのもここにいるが。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:43:03 ID:kdR24VFR
>>736
おまえは何を語りたいんだ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 02:18:18 ID:jZ2pPN34
>>736
じゃあ一番おっぱいっぽいモンスターについて語ろうぜ
俺はラビだと思うよ
739736:2005/09/07(水) 03:06:09 ID:NS19Oqjl
いや、嘲りや荒れたりとかがない程度にいろいろ。
聖剣なら何でも、みたいな。
ちなみに自分は3ほんのちょっと→LOM→2→新約→外伝とやった。
ただいま3探しているところ。
740736:2005/09/07(水) 03:07:44 ID:NS19Oqjl
すまん、上のは>>738に対してね。
741736:2005/09/07(水) 03:08:24 ID:NS19Oqjl
>>737だった。
さらにスマソ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 03:46:37 ID:0Or8QTMg
 |∀・)ニヤニヤ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:04:06 ID:Jgv2He0x
LOMのシナリオがいいだって?支離滅裂じゃんか
キャラも可愛いし軽く楽しむぶんには文句ないが
あれで2や3と同シリーズの一部ヅラすんのは勘違いもいいとこ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:04:43 ID:IF+n/y+T
代を重ねるごとに聖剣(マナの剣)がないがしろにされている件について。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:01:32 ID:iX6EYoOc
今3をやっていて、リース、ケヴィン、デュランでやってて、クラス3のクラスチェンジについてなんですが
リースは【フェンリルナイト】、これは決まってるんだけど、ケヴィン、デュラン
はどうすればいいかな?
デュランは回復役にしたいから【ロード】かなぁ?とは思うんだけど、ケヴィンは
【デスハンド】と【デルヴィッシュ】どっちがいいですか?
エナジーボールとか役に立つんですか?クリティカルなんて要素ないですよね?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:29:29 ID:cC97etlt
>>745
デュランはロード確定。全体回復はパラディンにはないし、攻撃力ちょっとだけ高い。
ムーンセイバーのデルヴィッシュと攻撃力のデスハンドだが、大して変わらん。
ご存知の通りクリティカルはないからエナジーボールは無意味。
個人的に技はデルヴィッシュの方がカコイイと思うので、そっちを勧める。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:33:18 ID:ucgdBapo
なんども正論を言わせるな。
攻略は懐ゲーでやれ。

>>743
ああ…これだからガキは困りますね。
いや、ガキ並の脳味噌しかもたないゴミですかね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:44:38 ID:iX6EYoOc
>>747スマソ、けど【聖剣総合】って書いてたしここが一番人多いし返ってくるの早そうだったから
どちらにしろスマソ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:51:05 ID:/fPTolTc
あーあ、せっかく空気が変わったのにまた濁っちまった。
これだから>>747みたいなガキは困る
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:59:53 ID:0Or8QTMg
>ああ…これだからガキは困りますね。
>いや、ガキ並の脳味噌しかもたないゴミですかね。

ちょwwwww喋り方フリーザみたいwwwwww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:53:25 ID:dI/+bpY2
>>743
>>あれで2や3と同シリーズの一部ヅラすんのは勘違いもいいとこ
まず、その区切るようないいかたはやめたほうがいい。ただの懐古にしか見えかねない

LOMは一風違ったシナリオと一話ごとの区切りで進行するから覚えにくいところはあるが
話し自体はめちゃくちゃな流れじゃないと思うが。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:14:58 ID:a1LDHDLD
>>747
死ねバーカ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:37:31 ID:ae0pCuKJ
新作発表でにわかに活気づく

LOMと新約とクソゲーに当たった人が不安を書き込みに来る

狂信者がファビョる
↓   ↑
狂信者に反感を持ったファンが強く反論する、見苦しい信者を観察するために厨が集まる

まともな人は去り、信者はまともな人相手にも中傷を始める ←今この辺

過疎化

>>751
流れ自体が存在しないから
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:48:37 ID:v4U9cifL
>>753
旧約信者の粘着っぷりよりはマシだと思うぜ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:17:23 ID:GkBuP+ZG
RPG板でもこんなに荒んでるところはそうはないんじゃないか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 03:00:51 ID:yH5sgfIV
もともと住人が少ない過疎スレだから
アレな奴が2.3人が粘着してるだけでかなり荒れるな

とりあえず不必要なLOM叩きはもう秋田
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 03:49:19 ID:8+3eWZzH
それにたいがいただ叩くだけだしな
いちおう訳書いてるのもあるが、暴言まじりで説得力皆無だし。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 08:13:34 ID:CaX/wlre
この荒れ方が新訳の駄目さ加減を物語っている
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 08:42:25 ID:QVscuWRB
>>753
てめーが一番ゴミだよ。
つーかな、てめえみてーな3のキモオタどもが
「LOMは例外」だの話すからLOM信者が
食らいつくんだろーが。
LOM信者は何も言われなければ噛みつかないっつーの

てめえが死ねば平和だよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 08:49:22 ID:3KJdgLo4
スルー
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 09:05:15 ID:dkj7MBFd
3は最高だった。それは揺ぎ無い事実。
新作は3みたいにしてちょ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:32:45 ID:NNHbeXjA
3はすぐ飽きる。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:22:35 ID:7fIMe8AI
2の魔法禁止プレイが一番燃える。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:24:02 ID:h72rbJ+s
聖剣3はクラスチェンジが面白かった印章あるけど
なぜか音楽とか聞いてもピンとこないんだよな
2とか1は音楽聞くとあぁぁ!懐かしいなぁって感じなんだけどさ
なぜか3だけ音楽とかまったく思い出せない
2のがガキだったから友達と一緒にやったりしてたから印象深いな
もう10年以上やってないや聖剣。。。無償にやりたくなってきた
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:42:45 ID:gaPUNVBs
3が最高なぞとても言えない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:36:57 ID:U6RD6Wwl
アクションやシナリオがバカじゃなければなぁ…。
利用されまくりのおつかいゲー。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:45:32 ID:nU+/dA9g
3は何度もやったな。なつかしい。
ガキの頃は闇闇とか光光なら最強かと思ってたが、実は闇光とかのほうが使えたりするんだな。
まんまとひっかかってたぜ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:12:30 ID:7GoorJr6
PS2はKH2なんかいらんから聖剣4出せ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:15:42 ID:hWEJmWMP
>>768
禿同。
だが、2以降のメルヘンチックな画風はやめて欲しいわ。
初代の雰囲気で。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:17:02 ID:LShahcWy
白黒で
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:22:28 ID:2+0KiceE
4が出るとしたら任天堂のハードだと思う
PS2で出るとしたらLOM2になるのかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:22:30 ID:FxiBIFoq
DSだとブラウニーブラウンになるからどうしても任天堂で出したいならレボがいい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:26:12 ID:wLy3XYuA
DSで出るのはとうに決まってますがな。
DS以外でどこで出るかという話しで。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:28:43 ID:wLy3XYuA
4限定の話しだったらすまん。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:38:47 ID:j6gjWnAU
海外とタイトルをあわせるためにもう数字はつけないんじゃないのかな
〜オブマナで統一していくと思う
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:26:59 ID:Dancp5Nk
黒歴史伝説〜レジェンドオブナマ〜
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:22:29 ID:iuB345Lv
聖剣3の緑色の王女様は
名前を忘れてしまったけど
今でも俺の心のヒロイン
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 03:35:35 ID:w7pAe6na
|∀・)=ャ=ャ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:51:38 ID:0js2x1YM
2,3神ゲー
LOM?システム糞だろ!!ロボットはいいがHP100%?100しかねーのかよ!!
精霊が楽器って…魔法じゃねーのかよ!!
新作は2,3みたいな感じで
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:10:08 ID:xtcVPddv
ロボット育成はよかったな
攻撃方法をパズルみたいに組み合わせていくのはセンスを感じた
逆に鍛冶関連は複雑すぎたような気がする
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:29:05 ID:qiK2WRbs
ゴーレムはバグって以来手付けてないw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:56:17 ID:oKuhgJIG
LOMの音楽って神だった2と比べてどうなの?
作曲違う人?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:03:41 ID:ARVc+bo/
>>782             音楽担当の人って誰だっけ?思い出せない…。でも漏れLOMの音楽好き…。とくに『滅びし煌めきの都市』
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:40:12 ID:oKuhgJIG
>>783
しらんが聖剣はLOM以外やった事あって
前作までが音楽がかなり良かったから買おうか迷ってる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:53:14 ID:PcNl2FNM
>>783
下村陽子さんを忘れちゃいませんか?
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115651433/
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:01:26 ID:fdpDk4Y+
ダルシムの人だよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:29:06 ID:URZwbDpx
>>779
|∀・)=ャ=ャ


LOM音楽は神がかってる。
つうか下村が神だね。
マリオRPGもパラサイトイヴもライブアライブも、すべて良かった。
特にドミナがすげえ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:56:54 ID:3x2gZWmu
LOMの音楽は良かったね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:08:53 ID:FEAuv1Hv
菊田さんも神
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:08:54 ID:wV+etalR
lomの戦闘音楽は雑音しかなかった
2のボス戦は雑音だった
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:10:26 ID:oKuhgJIG
2の天使の怖れ聞いてるがこの曲マジで癒されるなぁ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:49:00 ID:e78vcTln
LOMはいっつも流れるフィールド曲が勇ましすぎて聴いてると疲れてくる。
街とかの曲は良かったけど。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:47:24 ID:7V4yJ6Ow
自分は3の各主人公のプロローグ後に流れる曲が好きだ。
meirden childだっけ?大好き。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 03:05:59 ID:qiug5PHe
イトケンも菊も下もみんな神。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 03:17:57 ID:IMwL8Zau
3はビーストキングダムとか雪国の曲が印象に残ってるな
LOMは街の曲が総じて神
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 08:30:50 ID:4Gtkk/ZX
>>795             ドミナがいいねぇ〜
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:15:57 ID:AJQEkSaD
聖剣シリーズは新約を除いて良い曲揃いだよな
増子のあの糞みたいなドライバとサンプリングと曲数変更さえなければ・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 11:42:08 ID:8HkSs8Vn
なんだ、新約は音楽もダメなのか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:01:23 ID:XlCsA6+f
>797
その点に関しては、容量的に無理な音を要求したイトケン本人に責任がある。

サガミンでも音楽だめだと「アレンジしたやつが悪い」とか言い出してイトケンを無罪放免にしたがるし。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:12:06 ID:42NsIzli
新約の音楽は知らんが、ミンサガの関戸アレンジの曲は全部俺に合わなかった
まあイトケンも、関戸のアレンジを良いね〜とか言って容認してるから
イトケン自身は満足しているだろうけど
アレンジ入ってないのはそれなりの曲だったかな。スレ違いスマソ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:20:16 ID:XUJVDkLd
ミニオン戦のやつも合わなかったん?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:32:43 ID:sPRnWvjn
>>799
なにウソを捏造してるんだよ
あれは5音で作ってくれと依頼されて5音で作って、それを土壇場で4音に減らせといわれたんだろうが
あとミンサガは曲良いだろ。でたらめぬかすな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:58:03 ID:xP1pnsIi
>>802
嘘は言ってない。
実際に「無理な音を要求してサウンドプログラマー泣かしたって」ある。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:17:53 ID:sPRnWvjn
リップサービスを額面通り受け取る馬鹿発見
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:19:22 ID:XUJVDkLd
同じスクウェアのFFTA、KHCOM、FF1・2Aのサウンドと比べると
新約の音質の悪さに泣けてくる
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:27:48 ID:Mzm7iv9/
無茶な音を要求した結果があの
”武器を振るとメロディー消失”
”音色が殆ど雑音の世界”
”たったの5音再生も出来ない”
”土壇場で音数減少作り直し”
ならプログラマをすげ替えるべきだったと思う
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:24:47 ID:qiug5PHe
>>799
は?
サガミンは神だったけど。
アレンジも四天王バトル以外は良かったし。
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:49:03 ID:/IL8Cfk8
イトケンが無茶な要求をしてなかったらあの雑音は更にひどい代物だったということなのか。
末恐ろしい
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:29:46 ID:P6Xr6ckD
☆★最強の糞ゲーム聖剣信者は犯罪者(笑)★☆

469:SOUND TEST :774 08/30(火) 09:09 jDb7AlbD
天使の恐れ、不思議なお話しを、森が教えてくれたこと、ねがい、八点鐘、祈りと囁き・・・最高。
聖剣2神すぎ。
学生時代、片想いの女の子に聖剣2のサントラ焼いてプレゼントしたなぁ。
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:44:55 ID:K+W1e9PH
( ´_ゝ`)フーン
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:48:31 ID:zU2+fU9M
TGSまであと5日。
ワールドオブマナの映像、どれくらい流れるだろうか…。
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:32:01 ID:EzTeFgnA
またLOMのようなメルヘンチック路線だったら泣ける
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:33:18 ID:4xNAIhJM
また新約のようなグロキモ路線だったら以下略
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:21:07 ID:8sN3oE+R
ミンサガみたいな何をするにも面倒なゲームは簡便な。
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:12:54 ID:BBiSyBa9
>>811
SEパーティーで流れた動画流すだけですよ。どーせ
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:20:46 ID:Sf2GN3FV
公式でも見れるやつか
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:28:16 ID:2nB4AuJm
お ち ん ち ん が あ ら わ れ た !
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:07:37 ID:YfYrBUld
突然生えてきたのか!?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:17:09 ID:IsGS7ez+
「そんな 立派なおちんちんもっちゃって」
「あ、いや、これは、その・・・」
「ちょうどいいや、キミ、あたしと寝なさい。この間咥えてあげたでしょ?」
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:45:25 ID:XUxHpc1A
よ い こ は も う み ん な ね ち ゃ っ た か な !
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 08:07:06 ID:YfYrBUld
>>820
2chによいこなどいない!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:02:27 ID:rPjl83N3
ッ!!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:33:07 ID:YfYrBUld
ところで政権伝説が幕を閉じたワケだが
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:07:26 ID:uaa4Zhbt
DS発売されるんだな。楽しみだ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:08:45 ID:H4SqcRd7
聖剣伝説より政権伝説のほうが面白いゲームになるんじゃね?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:34:54 ID:YfYrBUld
こいけ「おそかったな こばやし
 ちくだいひょうはすでに
 わたしがてにいれた
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:11:49 ID:eAj9Jlou
マタヨシ「人類よ・・・・よく聞け 今日本・世界に 危機がきている
この危機を 救うには 唯一神・又吉イエスの助けを 求めるしかない・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:31:01 ID:rPjl83N3
イア 無理だ!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:31:19 ID:PApDcsP/
ブラウニーブラウン開発でなければDS発売は喜ばしいことなんだがなあ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:44:38 ID:PeQUYE+v
ボブ&ネスは、腹を切って死ぬべきだ。
また彼らは、ただ死んで終わるものではない。
聖剣の勇者ランディが地獄の炎の中に投げ込む者達だ。
ポトスの村の住民達も同様だ。
理由はいじめを黙認するくらいなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由は聖剣伝説2で熟知すべし。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 07:31:39 ID:YSO2ieEF
ジャイアン、スネオは大長編ではいい奴だからなー
聖剣2の悪ガキ二人にはそういう見せ場がないからね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 08:09:56 ID:kSwOkzgc
新約聖剣伝説2ではボブ編、ネス編を用意しております。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 08:11:33 ID:ATBi6nfF
つフラミー削除
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 08:11:46 ID:kSwOkzgc
新約聖剣伝説2ではボブ編、ネス編を用意しております。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 08:14:21 ID:kSwOkzgc
2回書きこんじまった…orz
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:01:13 ID:u2Gt51XI
ブラウニーにやらせると絶対厨房が喜ぶ糞バランスなやりこみゲーになる。
対象世代を20以上とするか10代にするかが鍵
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:07:54 ID:TkqfFbtU
厨房があんな単調なゲームを喜ぶはずがない罠
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:05:58 ID:TgLFjQTF
ストーリー重視でマターリ楽しめる2,3系統は据え置き機で
やり込み重視でストーリーが軽いLOM系統はPSPで出してほしい。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:10:58 ID:0zN0xFbg
根本的なシステムが糞なのに、妙にやりこみ要素が豊富なゲームってあるよな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:45:05 ID:kSwOkzgc
あるあるw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:01:15 ID:fx2s1aqR
>>839
レベ○5のことか!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:25:27 ID:x8TxsSFk
>>839
トライ○ースのことか!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:55:25 ID:TpWWfrIC
ファイナルファン○ジーXだろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 14:01:45 ID:mvDVZMAW
スペクトラルソウル○じゃね?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:17:49 ID:kS0IQCQK
10数年前にSFCで2か3をプレイして、その中の1曲がずっと耳に残ってて気になってる
が、曲名が分からず
関連サイトや各サントラの収録曲羅列を見てもさっぱり…orz

神殿か何かの建物内でかかっていた
画面は結構暗い
インドネシアとかにありそうな音色と音楽
ぱっと見は傘やスカート風で、赤色や黒色をした宙に浮く敵がうざい

↑しか記憶にないんだが、どなたか曲名を教えてもらえんでしょうか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:52:55 ID:qhAZwP9C
>>839
デ●ィスガ●イアだろう。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:58:10 ID:Qr4ag+XS
>>845
2の「儀式」かな。違うかも知れん。
どんな曲かは分かるんだが…
違ったらごめんな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:24:26 ID:/YfEk8vd
>>845
こんな感じ?
ゴーーーーン
チャーンチャーンチャチャチャーン チャーンチャーンチャチャチャーン
チャーンチャーンチャチャチャーン チャーンチャーンチャーンチャーン
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:29:17 ID:tUvC480P
>845
該当しそうな曲は3つ。多分儀式だと思われ。
2 「儀式」(画面の暗い神殿・空飛ぶ敵がウザイ)
ttp://corneria.net/mid/cnt.cgi?link=square/sd2_32_ceremony.MID
2 「呪術師」(インドネシア)
ttp://corneria.net/mid/cnt.cgi?link=square/sd2_37_oracle.MID
3 「Ancient Dolphin」(画面の暗い神殿・空飛ぶ敵がウザイ)
ttp://homepage1.nifty.com/hu73/you/midi/ls3_dol.mid
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:16:45 ID:7omoK120
>>847-849
おお、トンクス!多分そうだと思う
「儀式」っていうのか…、全く分からなかったので助かりました
お陰で長年のもやもやがすっきりしたよ
聴いてみたらプレイ当時を思い出して懐かしくなったし

容量オーバーで聴けなかった「呪術師」も気になるので
有り難く2のサントラを買ってくる事にします、ありがとう!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 09:05:52 ID:cYd3m4FT
>849の楽曲リストにMother3の曲があったのにはびびった・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:45:47 ID:rAQRvjiS
>>850
携帯は2chに来るなよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:25:52 ID:zdXtNqJ2
新作聖剣に期待している人は居ないみたいだな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:43:32 ID:FWEhj8iY
実機映像どころか、情報もクソも出てない状況で何に期待しろと?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:46:53 ID:iIFC/UYM
>>812
なんだ、貴様が望むのはオタ路線か。キモいんだよ、死ね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:20:07 ID:cGQEf43Z
>>853
期待してないワケじゃ無いが不安のほうが先に来るな。下手すりゃまた聖剣伝説の価値が下がるし。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 04:02:58 ID:Nuzo7iCj
>>826
テラワロスwwwwwwww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 14:57:59 ID:poRyjH7w
DSって時点でオワットル
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:52:16 ID:h8z1b6ef
何で?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:56:48 ID:poRyjH7w
フツーに見捨てられとるだろ
スクウェアが任天堂ハードで出す辺りを考えると
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:09:53 ID:0fj41XoK
PSPで出すよりかは未来がある
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:42:01 ID:U6DEfspg
そうかぁ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:01:23 ID:K3sZ80b4
タッチをどう使いこなすかによるな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 02:04:43 ID:qGK0eQ99
勝ち組:(ミン)サガ
負け組:聖剣
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 04:12:06 ID:sFPA5IgR
なぁ、これ某最新MMOのシステム紹介なんだけどさ
ttp://www.ragnarok2.co.kr/jp/features/features_04.asp



どっかで見たこと無いか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:45:13 ID:zmugxsYO
きっとインスパイアを受けたんだろうよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:05:34 ID:Zm7ZEDor
リングシステムの復活を切に願う
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:06:45 ID:xixH8PpE
マナの剣の装備可を切に願う
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:44:51 ID:DjLunUHj
フラミーの復活を切に願う
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:55:38 ID:knDSu0Xk
新約の悪夢再び
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:42:41 ID:DMJ55VtP
いつまでE3の映像使いまわす気だ、スクエニは
TGSで見てガッカリした
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:19:36 ID:GSdxgudb
>>870
それは言わない約束でしょ、おとっつぁん。

873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:23:05 ID:+L6iTCAD
TGSの反応見る限り、聖剣ブランドは相当衰退した印象。
ブランクが長過ぎたな。
まあ■ブース自体全然駄目だったが。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:10:58 ID:wCsgsvNR
最近、聖剣伝説2を中古で買い直したんだがボス撃破後に音声が途切れ、他場合に移動不可になるんだが。
これはバグ?かと思ったけど不良品だよね?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:24:18 ID:SBMRiZjA
聖剣伝説自体が不良品だから問題なし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:40:33 ID:j/ZHlDQ+
>>873
あの映像でどんな反応しろとw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:55:16 ID:wCsgsvNR
>>875
レスサンクス。
あのボスバグはキャラ切り替えを無法に使用したらなる?のかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:02:21 ID:j/ZHlDQ+
>>877
ボス倒してセレクト押すと閉じ込められる
聖剣2の極悪非道なバグ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:05:25 ID:wCsgsvNR
>>878
親切に有難う。
マジで助かりました。感謝
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:48:02 ID:29g26p6z
>>879
セレクト押さなくても発生する。
ボスを倒した直後は何もボタンを押さないのが望ましい。

また直後にレベルアップするとバグが発生し易いともいわれる。
↑社員の発言によると。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:29:38 ID:hhZtn4OC
聖剣2と3は消防の頃に猿のように嵌ったなぁ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:56:54 ID:BGCID0Gv
あぁ…そういえばそんなバグあったな
友達とやる時ボス倒した後ボタン押すなよってピリピリしてたのが懐かしい
まぁデータ消える様なバグはなかったし…
それを差し引いても聖剣2は感動だった
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:05:57 ID:8dVPvI8G
新約の音楽からは、
赤尾氏が神だということと、
短い制作期間で無理難題を押し付けられた増子氏がかわいそう、
だということを学んだ。

あと、関戸アレンジはイトケンの曲に限らず当たり外れが大きいと思う。
WSC・PS版のFF2の関戸アレンジは微妙なのが多いし。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:10:26 ID:R89HlzDO
増子は新約の前にぶらぶらで仕事してるだろ。それに前歴無しで良い曲だしてるほかの作品はどうなるよ

>>883
WSCアレンジは評価高いはずだが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:30:56 ID:kw+Y9Z0w
>>883
マジカルバケーションでGBA音源を経験済みなのにあの糞音源に糞プログラムしか
提供できなかったのは無能の証拠ではないのか?
つうかあのスタッフ、最新ゲーム製作に付いていけなかった人間の寄せ集めにしか見えん
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:31:35 ID:S+WaetUw
>>877
セレクト押さなくても普通にバグるよ。
掴んでくるボスにキャラがつかまれたまま倒すと掴まれたキャラが消える。
プリムが消えて意地でやってたらクリスタルオーブ壊せず進めなくなり。
消防の時わんわん泣いた。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:43:48 ID:MLlRXtTJ
>>880>>886
バグ解説サンクス。
タイガーキメラやら機械ボスやら倒して合計10回以上はバグった。
というかドワーフ洞窟ではバグりまくりで。
俺は戦闘中にヒールウォーターコマンド入力後すぐキャラ切り替えして戦ってたのが問題だったよう。
回復が終わりもしない状況でキャラ切り替えたらほぼ確実にバグる感じ。
セレクトがバグに絡みやすいようだね。
因みにゲームや趣旨は変わるんだけど>>886さん同様、RPGでキャラ消滅バグに引っかかった経験ある。
(ロードオブザリング中つ国でイドリアル消滅バグ)

RPGはキャラ増幅やら消滅系バグが頻繁に確認されてるよね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:58:34 ID:n/hoM/Og
バグのせいでダンジョン攻略するときには、

Lv上げ&宝箱漁り→引き返して宿屋でセーブ→敵無視してダンジョン最深部へ

の方法が備わった。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:11:10 ID:ppfdolYf
今年の頭当たりに聖剣ボスのバグが完全に解析されてなかったっけ
890883:2005/09/19(月) 13:11:33 ID:qp9LzxNU
>>884
マジカルバケーションは自分の曲で、新約は他人の曲だし。
それに、俺が問題視しているのは制作期間の短さなわけだが。
あと、FF2の関戸アレンジはバトル2とかの評価は悪いよ。

>>885
だから、制作期間の短さと経験は関係ないって。
それに、作曲の方をメインにやってきた人に、
サウンドプログラマだけやらせるBBの人事にも十分問題があると思う。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:27:22 ID:ppfdolYf
ん、マジカルバケーションは知らないけど増子はファミコンの頃から作曲もサウンドプログラムもやってるよ。
どっちにしろ現物でまともな物を提供できてない事実に違いはない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:04:17 ID:thXGotLQ
>>889
詳細を
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:24:59 ID:xPLPb3Ut
イトケン信者ってキモイ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:10:59 ID:n/hoM/Og
>>889
詳細を
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:32:42 ID:CWEVl4E2
ブラウニーブラウンとアルテピアッツァはスクエニの落第生。
モノリスとジニアスソノリティは堕ちた優等生。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:44:09 ID:DoaxUiAe
マジバケはやりこみシステムが他に類をみないほどの超Unko
世界観とかキャラとかストーリーは好きなんだがねぇ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:42:43 ID:cGzDeUu+
でもあの会社の連中、写真見てるとなんとなく楽しそう。
経営がやばくなったらきっと殺伐になるんだろうけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:27:25 ID:gQbcIQI2
一人孤軍奮闘してるイトケンに向かって一人でよく頑張るねえハハハなんて話しかける連中だからな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:50:21 ID:MLlRXtTJ
バグに遭わずにボス5戦くらい今日乗り越えた。
12年ぶりなだけに攻略が思い出せない箇所ばかりで新鮮。
黄金島に仙人いない、サウスタウンに行くか。
一度クリアしたはずなのに場所の記憶があまりない。

バグ話に戻るけど、魔法やアイテム使用中にセレクトでキャラ切り替えを自粛するように心掛けたら無問題。

900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 01:53:56 ID:u61NqmkH
>>894
すまん、回避方法が分かっただけでハングの原因は結局分かってないみたい。
ttp://lovelove.rabi-en-rose.net/blog.php?n=63
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 03:41:08 ID:A9e82at6
今日久々に癒されたくてやったけど、やっぱLOMの音楽は神だった。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 03:54:29 ID:5mk+NPyX
聖剣2みたく、固定キャラクー、一本道ストーリーな続編をまた
作ってくれないかなあ・・・。

歴代RPGの中でも、俺にとっては仲間同士の絆を最も強く感じさせてくれた
作品なんだよな、聖剣2って・・・。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 06:20:39 ID:llZngHkO
大神殿でデスマシーン撃破したとこまできた。
バグに10回は巻き込まれたのが嘘のようにクローズバグ無くなったよ。
大神殿となると後僅かでクリアかな?
12年ぶりならではの郷愁に浸る気分。
音楽はたしかに神。

CD-ROMは音楽の質に問題感じた時あるんだがやっぱり影響あるんかな?

ところでデスマシーンで振り返るとドラクエ7にもフォーリッシュ編のボスにいたね。

最近FF3も買い直してプレイしたがあれも神。
昔、金銭に慨嘆して売却したのは痛い思いでだった。

スクウェアのゲームは暫く遠ざかってたんがやっぱり神ゲーばかり。
聖剣伝説2は昔のゲームなのに完成度の高さに驚嘆した。
グラフィックの創りは今なお違和感無し。
PS3でリメイク希望
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:03:22 ID:/RnKQfgu
>>395
アルテビアッツァとジニアスソノリティって
何のゲーム作った会社?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:27:18 ID:/RnKQfgu
× >>395
>>895
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:30:23 ID:5ODEFHFc
次はDSかあ・・・。
まあPSPよりはマシだけど据え置きで出して欲しかったな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 09:00:08 ID:Y7M28NNO
>>904
ドラクエ5〜リメイク5までチュンソフトから独立して作ってた人。
アルテはレベル5に技術力で負けて8で降ろされ、
ジニアスはCD特許とかAIの生みの親だけどリメイク4のあと任天堂に買収された。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 09:42:11 ID:yd3Enwpo
l
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:35:26 ID:/7UDcyDP
聖剣2のOP「天使の怖れ」聴くたびに感動して泣けてくる 懐かしいな…SFCではじめてやったRPGだった。 マナの森?でタル使って強敵から逃げてた俺…臆病者だな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:58:17 ID:wC67iULl
>>900
ありがとう。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:26:39 ID:oRKNOYlj
>>909
同志よ
俺は天使の怖れを着うたにしてるから電話かかってくるたびに
高音質の天使の怖れを聞いて泣きながら電話にでます
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:12:00 ID:+K3WZ9zN
>>907
アルテピザは普通にまだDQ作ってるやろ。
リメイク専門で。
というかアルテは開発やる訳じゃないから切られないと思うが。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:27:30 ID:9OSYJrJs
アルテとブラブラはスクエニの癌。
昔ながらのスタッフといいつつ時代に取り残された老害と化してる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:32:03 ID:5ODEFHFc
スクエニ自体が取り残されてる可能性は?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 15:18:50 ID:94PSwvht
このスレ発見してから久しぶりに3やってる
やっぱ音楽がいいね、ボス戦とかのが燃える
空のボスの音がなんかやる気になっていい感じ
あと魔法がすごい綺麗だね、SFCなのに驚いてしまう
2も3もLOMも好きだな、1と新約はやってないから何とも
でも1は皆いいって言ってるらしいし気になるなぁ…。

新しい聖剣、気になってはいるんだけど
DSは持ってないんだ(´・ω・`)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 15:32:34 ID:IUzacEGf
いまからSFC引っ張ってくるのも面倒だから
レボが出てからDLしようかと思ってる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:41:08 ID:/7UDcyDP
3のラスボスって確かダークリッチ、 アークデーモン、 ヒュージドラゴン だっけ。 どれが一番強かったかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:24:58 ID:JOHP/CSM
レボは任天堂以外のメーカーのソフトもDLできるの?
それなら欲しい。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:28:19 ID:4Cfihn8Y
>>917
HP的にはヒュージードラゴン。
弱いのはダークリッチ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:22:26 ID:zp8OWaBz
魔法はクリスタルオーブだけにしか使わない制限で
遂に要塞まで来た。
しかし神獣戦をどーすっか悩む
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:23:19 ID:zp8OWaBz
分かると思うが聖剣2なスマソ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:37:03 ID:MrtAG4TG
>>917
やはりアークデーモンでしょうな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:05:49 ID:yqC9icfd
>>920
クリティカルでるまで殴る。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:38:49 ID:Bh6GrGab
なんで3は結城なんだろ。クロノやってろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:47:57 ID:zp8OWaBz
>>923
おk何時間掛かるか分からないけどやってみる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:20:40 ID:g9mtwtY4
一人ひとりのイラストレーターの質について
言及すると荒れるから避けたいが、
一つのシリーズのゲームならキャラデザは統一していただきたいよ
変更するから言い争いの元になるんだよ…(´・з・`)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:23:28 ID:W66hW1Of
>>925
バグ技使ってドラゴンスレイヤーを鍛えるとマナの剣になったと思うが…それじゃ駄目か?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:41:51 ID:/QBdwyB2
だから3から結城で統一しておけば良かったんだよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:05:27 ID:ldn/oHuN
2で始めの頃、タイガーキメラで苦戦したのは俺だけか…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:06:50 ID:SdrwcCmm
>>928
セルジュ・キッド・ツクヨミの正統派RPGだったらLOMは許せたかもしれん。
亀岡ファンは皆無だと思うし、石井はもう書かないだろうから
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:23:27 ID:sdCGBfy7
亀岡信者ですが
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:33:53 ID:TPcNCxC/
当時はタイガーキメラよりも妖魔の森の狼の方が苦労した気がする
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:36:26 ID:SdrwcCmm
>>931
今夜はもうヤキソバは売り切れだよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:38:52 ID:F0h3pW8Y
ではなべ焼きうどんでも注文してみようか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:10:28 ID:RfYHqYD6
>>925
マナの魔法で出来るマナの剣とは質が違うから神獣にダメージは与えられない。

>>929
3人に2人は苦戦する希ガス
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:11:47 ID:RfYHqYD6
間違えたorz
×925
○927
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:12:39 ID:/fw3W9Iv
最終面したんだがバグった。
ウイスポスライムに。
正直バグ痛すぎる。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 03:44:45 ID:/fw3W9Iv
神獣に挑戦したんだが小学校時代に倒した筈なのにやられた。
マナのレベル上昇させたらランディの剣の持続時間上がるとかなかったっけ?
4連戦でかなり疲労困憊。
それにマナの剣による攻撃を直接神獣に合わせてる筈なのに空振りする。
剣レベル7なんだが小学校時代は8まで引き上げていた記憶が。

俺、昔のが卓越したセンスあったのかな。。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 04:39:36 ID:AYfAIL75
ガキってのはそういうもんだ
今の自分では考えられないようなやりこみやテクニックを平然とやってのける
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 05:23:18 ID:/fw3W9Iv
ようやく神獣撃破。
辛うじてクリア。
スクウェアゲームはドラクエより難易度高いな。
12年前は意識しなかったがエンディング神だな。
最後は泣きそうになったよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 05:25:41 ID:a+Rhj5Wo
>>917
遅レスだが私見では
1番弱い・・・ダークリッチ
受けるダメージがでかい・・・ヒュージドラゴン
ステータス攻撃がいやらしい・・・アークデーモン

ヒュージドラゴンとアークデーモンはタイプが違うので
どっちが強いかは人それぞれかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 05:33:04 ID:/fw3W9Iv
>>939
スクウェアのトムソーヤも昔は連打で競争に勝てたんだけど。
幾らか前にした時は勝てる気配がなかった。
にしても聖剣伝説2を小学生時代に自力でクリアしたとは思えないくらい鬼門を体感した。
マナの木エリアの敵は激昂的に攻撃力がヤバかった。
これは一応、覚えていたんだが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:40:44 ID:bMA8vhvK
ポポイもリースも亀岡キャラ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 08:00:38 ID:b0oEu2SL
石井が原案で亀岡はドットデザインじゃね?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 08:05:51 ID:budfBaHP
>マナの木エリアの敵は激昂的に攻撃力がヤバかった。
ニキータから防具を買うのを忘れただけじゃないの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 08:09:17 ID:RfYHqYD6
あるあるwwwww
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 08:19:53 ID:9U5HhoOI
ねーよw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:01:45 ID:92WIGE9N
あるあるwwwww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:39:38 ID:1sTE5zo6
>>927
最終奥義はチビッコハンマー
魔法のエフェクト掛かってる間に使うと無効化出来る。
クリダメに期待してもなぁHP9999だから耐えられるかどうか…
>>945
普通に進めてたら、あのニキータは絶対見落とすだろww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:10:19 ID:j9MrVKNx
新約って買いですか?今買うか悩んでます。2みたいなカンジやったら買ぉうと思ってます。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:19:31 ID:b0oEu2SL
>>950
LOMみたいな感じ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:23:28 ID:j9MrVKNx
951ありがとぉ!!でもLOMやったコトない↓
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:42:13 ID:jj7Ju6MJ
雰囲気はLOMだけどゲーム性は3に近いよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:49:14 ID:COjw+4FK
>>928
まあ結城の方が腐には確実に受けるだろうな。
亀じゃキワモノ好きにしか売れねぇ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 15:34:11 ID:Fzq15Mbk
新約はシナリオが超のつく糞。あとキャラデザが糞きもい。あと音が糞。あとアクションが糞。あとやりこみ要素が糞。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 15:37:04 ID:g9mtwtY4
次スレいつたてるんだ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 15:52:23 ID:/fw3W9Iv
>>945
バトルスーツ装備してるけど。
さらに強いのあるの?
レベル33だから低いわけでもない筈。
一撃だけで8割奪われたんだが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:16:29 ID:RfYHqYD6
マナの聖地に行くのならバトルスーツじゃなくて、大神殿にいるニキータが売っているプロテクターが必要かと。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:28:33 ID:eFpsED7h
3のVS忍者(ビルベン?)曲が好きだったな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:13:31 ID:wnjjeEAx
>>959
禿同
漏れはどの主人公選んでも流れる最初の方で船に乗って移動する音楽も好きだな一人で旅立つときのやつ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:37:24 ID:ldn/oHuN
3の曲でマナの聖域で剣を抜く場面で、世界に散らばるマナストーンが次々に映る時に流れる曲が最高にイイ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:49:25 ID:EnA02zwP
来年15周年だからそれに向けていろいろ準備してるらしいね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:34:36 ID:7gulXPdD
でもせっかくの記念もブラブラじゃあ・・・・
FFCCのスタッフに作って欲しい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:50:50 ID:Qd0fpDFP
>963
FFCCの新作でも待ってろ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:44:30 ID:T+oo+M5I
>>963
コードエイジ買ってね^^
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:45:03 ID:574ZSC13
GB  聖剣伝説FF外伝 91年6月28日発売
SFC 聖剣伝説2       93年8月6日発売
SFC 聖剣伝説3       95年9月30日発売
PS1 聖剣伝説LOM     99年7月15日発売
GBA 新約聖剣伝説 03年8月29日発売
DS 新作発売予定

前スレ
聖剣伝説シリーズ総合スレ 7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1123038928/l50

聖剣プロジェクト始動・World of Mana公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/mana/

関連スレ
[レトロゲーム]聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その25
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121505444/
[携帯ゲーソフト]【旧約】GB版聖剣伝説をプレイするスレ3【ノーカット版】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1072714579/
[家ゲーRPG]〜聖剣伝説 Legend of Mana 15周目〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1123941752/
[携帯ゲーソフト]新約 聖剣伝説にガッカリした人のスレ 18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1106568914/
[レトロゲーム2]聖剣伝説2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1116418521/
[レトロゲーム2]聖剣伝説3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1116418521/

967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:45:37 ID:574ZSC13
過去スレ
聖剣伝説シリーズ総合スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1050830710/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1062687260/
聖剣伝説シリーズ総合スレ 3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074514805/l50
聖剣伝説シリーズ総合スレ 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090151179/l50
聖剣伝説シリーズ総合スレ 5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1103247721/l50
聖剣伝説シリーズ総合スレ 6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114043976/l50
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:46:51 ID:574ZSC13
↑以上次スレテンプレ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:48:03 ID:qGaMXw6a
次スレいらね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:06:54 ID:ha91pn3l
なら、おまえもいらね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:48:59 ID:OH3sfo7c
>>958
プロテクターとかあるんだ。
サンクス。
既にクリアしていたが神獣やマナ敵がやたら強く感じたのはその為だったのか。
マナはランディ死亡状態でクリアしたせいか武器レベルが7まで。
バグ?
たしかマナクリアしたら武器レベル最高になったよね?
画面にそう表示されたんだけど。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:59:34 ID:0sfDxnbh
LOM信者に荒らされまくったからなあ・・・次スレいらないんじゃね?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:18:12 ID:a84DEGjK
新作が出るらしいってのに悲観的じゃないか、キミ達!?
スバらしい新作への期待を語ったりと、雑談系として次スレは必要だよ!!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:29:33 ID:w8I6ZTz6
ていうか、>>972みたいなシリーズのファン同士で争わせようとしてる奴が沸いてるだけじゃね?
もうかなり前からいるけど、目的は何なんだ?このスレを消したいだけ?

次スレからは変なのが沸かないようにシリーズの比較は禁止にしとこうよ。
どうせ聖剣は続編ものじゃないから比較しても無意味だし。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:37:23 ID:KdD4WU6o
>>972
「LOM信者に」って…どっちも悪いだろ。なんだその言い方
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 03:24:17 ID:Xvo4icyJ
んなことどうでもいいからとっとと次スレ立てろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 04:48:21 ID:jwce1rA2
失敗した…誰かお願い。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:19:22 ID:gbMB0WHj
立ててみる
979名無しさん@お腹いっぱい。
コナ━━(´・ω・`)━━イ…