みんなでオリジナルRPGを作るぞ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:03:02 ID:8znhyd16
>>951
と言いたいとこだが、マスマイは本スレから独立したのかしてないのか微妙なとこ
まとめサイトも今は更新されてない。だからこそ新規参入者が活躍できる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:14:42 ID:2I/6w1qG
埋め
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:44:25 ID:AEGnuXJU
膿め
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:14:11 ID:2I/6w1qG
埋め
956DD ◆AGlJsAyYvs :2005/08/14(日) 16:31:43 ID:p2KIiCoc
外部板が本スレなのかすら?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:38:25 ID:8nXMB9Rh
埋め
958DD ◆AGlJsAyYvs :2005/08/14(日) 16:56:32 ID:p2KIiCoc
産め
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:59:32 ID:8znhyd16
埋め厨必至だなw
960もりもん@ ◆FpiF2sI5No :2005/08/14(日) 17:01:48 ID:LAj1Qi4v
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:36:04 ID:B2l3go0W
>>952
つまり今は何もやってないと?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:48:48 ID:w1AvQq5d
マルチで荒らしをしただろ
荒らしスレだからな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:56:49 ID:cwPYkG2u
今はマスマイを続けるか白紙にするか議論中
964窓 ◆tPLXpo1ExM :2005/08/14(日) 18:13:17 ID:yB1xbrlx
アップローダ、外部第2掲示板、外部掲示板は、今までのを使わせて貰うと良いと思うっす。
先ずはシナリオを完結させたいから、話が決まってから
その他、並行作業を進めて行かないっすか?
んで既存のシナリオから繋げるのか
今までの素材を使って新しいシナリオにするのか
全て白紙からスタートするのか決めましょ。

個人的には素材流が良いと思うっす。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:21:39 ID:cwPYkG2u
>>964
まとめサイトまだかい?
966窓 ◆tPLXpo1ExM :2005/08/14(日) 18:38:29 ID:yB1xbrlx
19:00まで待って。
967DD ◆AGlJsAyYvs :2005/08/14(日) 19:16:30 ID:nfa4+zSb
>>963
なるほど。
じゃあキャラを創作するのは、結論が出てからの方が良さそうな感じだに。
968ノトリアス ◆ErWllSFZ.A :2005/08/14(日) 19:22:00 ID:zFmqmMxr
とりあえず現在シナリオ班は何人いるんですか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:28:38 ID:Ug9jr/yO
じゃあ俺はシナリオ班に参加したい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:28:49 ID:cwPYkG2u
>>968
あなた以外に一人か二人
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:35:07 ID:cwPYkG2u
あ、一応今生き残ってるコテ紹介すると

窓→実質マスマイメンバーの仕切り
ノイド→元仕切りで絵が描ける
ドク→絵が描ける
便乗→歴史館管理人。たまに絵を描く
陽炎→音を作る人
真ドラゴン→シナリオ班の生き残り
972もりもん@ ◆FpiF2sI5No :2005/08/14(日) 19:46:41 ID:LAj1Qi4v
>>960
960の絵が見れないみたいなんで、こっちに貼っておきます
http://black.ap.teacup.com/morimonn/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:54:27 ID:yhe4c5y3
RPGだったら普通の絵よりもドット絵のほうが重要なのではないだろうか。
974窓 ◆tPLXpo1ExM :2005/08/14(日) 19:58:13 ID:7tXQ6we2
概要まとめにもなってないがとりあえずな。
http://www.hakusi.com/orp/top.html


975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:58:36 ID:6yfNwKGU
それは言っちゃいけない(w
今時フリーで綺麗なドット絵描ける人なんて殆ど居ないだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:20:37 ID:0atc8K6c
職人芸の世界だからねぇ
977ノトリアス ◆ErWllSFZ.A :2005/08/14(日) 20:24:05 ID:zFmqmMxr
うーん、このままのプロットでやったほうがいいと思います、話の大筋はできてるみたいだし
978窓 ◆tPLXpo1ExM :2005/08/14(日) 20:26:05 ID:7tXQ6we2
シナリオ班の方々はこのままのプロットから
終結までこぎ着けられる?
979陽炎 ◆wFN7olDADA :2005/08/14(日) 20:31:09 ID:IsSaRg4N
チャットでの話が途切れたんですよね。。
将軍の設定だったな
980窓 ◆tPLXpo1ExM :2005/08/14(日) 20:36:57 ID:7tXQ6we2
シナリオ班の方々
チャットの冒頭部分にその回で決定したことが書いてあります。
(プロットよりもこっちの設定の方が新しいので暫定っす。)
長いんですがご一読下さい。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:19:25 ID:/JdZr5e2
初めて来たものです。
これツクールで作るんですよね。
だとしたら、もう、制作を始めたらどうですか。
シナリオなんて、話あって決めるものではないでしょう。
どうしても、直さなければならないんだったら、少し話しあえば、
直せるでしょう。一日もかからないでしょう。
絵も描いてもゲームで使わないんだったらあまり意味がないので
もう描かなくていいと思います。
描く場合は数を決めて必要なものだけを描くのがふつうです。

みんなでRPGを作るといっても全員が納得する意見なんてふつうありません。
たくさんのことがやりたいのもわかりますが、実際ひとつの作品でできる
ことはそう多くはありません。
何もかもしようとはせず、完成を目指してはやく行動に移るできです。
このままだと完成しない可能性が大きすぎると思います。
982もりもん@ ◆FpiF2sI5No :2005/08/14(日) 21:22:17 ID:SmUxHAUO
絵、必要ないっていわれた… うわ〜ん!!
983もりもん@ ◆FpiF2sI5No :2005/08/14(日) 21:23:00 ID:SmUxHAUO
絵、必要ないっていわれた… うわ〜ん!!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:31:55 ID:VoV2x7JI
しゃべる武器。エルフ。少年が巻き込まれる冒険。

阿呆かと思った。
985窓 ◆tPLXpo1ExM :2005/08/14(日) 21:34:09 ID:7tXQ6we2
シナリオがきちんと出来てこその
素材の必要枚数の計算ができ、各班に割り振りじゃないっすかね。
無駄足はみんな踏みたくないと思うんですが、どーすかね?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:34:59 ID:g0ixl0Ux
>>972
何? このアルクェイド。
987もりもん@ ◆FpiF2sI5No :2005/08/14(日) 21:42:39 ID:SmUxHAUO
アルクェイドとはなんぞや?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:00:16 ID:BsWhN2qI
>>985
そうですね。
シナリオ決めないで何を作るんだろうか…
キャラデザは、キャラの性格さえ出来ていたら先にデザインしてもかまわないと思いますけど。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:02:13 ID:ajo9SWA5
埋め
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:08:04 ID:YLHdVwIF
キャラデザするなら
部分的なシナリオでもいいから欲しいぞ
991窓 ◆tPLXpo1ExM :2005/08/14(日) 22:10:42 ID:7tXQ6we2
5/29以降のデータについて。
現在の状況については第2掲示板(http://jbbs.livedoor.jp/computer/20849/)の
実装スレにて予定も含め報告してあるっす。

シナリオを抜きにして進めるとすれば‥
大まかな場所(村・町など流用のきくモノ)のBGM(陽炎氏が進めているところもあり)
およびマップチップ(今のところRTP若しくは素材屋さんから拝借中が多々)
村人などのキャラチップ(今のところRTPデータ)
効果音(今のところRTPデータ)
戦闘背景(森・草原はDR.X氏から頂きました。そのほかはRTP等です)
敵グラフィック(名無しさんから提供の敵キャラ・RTP・素材屋さんから拝借中)
くらいですかね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:11:02 ID:nfa4+zSb
世界観も欲しいな。
完全なファンタジーなのかSFチックなのか。
現状はスターオーシャンチックなキャラが多いのかな?
993窓 ◆tPLXpo1ExM :2005/08/14(日) 22:15:17 ID:7tXQ6we2
主要キャラなんですけど、DR.X氏が少年・少女・王様のチップ(全体図とキャラのフェイスチップ)を
過去にあげてくれたっすが、氏の描き直したいとの要望もあり
ただいま少年部分を描き直し進行している模様です。

なので、キャラクターを描いてくれる方々はDR.X氏とどこを分担するのか話し合ってほしいっす。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:16:59 ID:g0ixl0Ux
>>987
エロゲのキャラ
995窓 ◆tPLXpo1ExM :2005/08/14(日) 22:20:29 ID:7tXQ6we2
992
世界観は第2掲示板(http://jbbs.livedoor.jp/computer/20849/)の世界観スレと
保管庫(http://originalrpg.jp.land.to/)の各日付チャットログ6/4〜7/9迄
が暫定の世界観です。
996窓 ◆tPLXpo1ExM :2005/08/14(日) 22:33:24 ID:7tXQ6we2
http://www.hakusi.com/orp/top.html
に各班でやって欲しいことを一応書いておくっす。
保管庫のどこを見ればいいのか、何を進めればいいわけ?ガイドです。
いわば玄関みたいなもんで本当のまとめサイトは保管庫だと思うっすよ。
997陽炎:2005/08/14(日) 22:33:36 ID:IsSaRg4N
誰か新スレよろ
998981:2005/08/14(日) 22:39:08 ID:/JdZr5e2
絵をかけるのは立派な特技、才能だと思います。
ゲームには絵が必要です。決していらないといったわけではありません。
しかし、何も考えず書くだけではタダの落書きです、いわば時間と才能のムダです。
それは、スケッチブックやグロッキ帳に書くべきことでしょう。
インターネットでゲームを作る場合、相手の顔もみえず、連絡もできない、
人間関係です。そういう場所で落書きレベルからリテイクを繰り返して、
ひとつの完成した絵を作っていくのは、無理です。
だから、無駄なものは作らず、必要なものだけを作るべきだ、と言いたいのです。

あと、985 の窓 ◆tPLXpo1ExM さんはいったい何を言いたいのか
自分には分かりずらいです。シナリオを早くつくろうという事ですか?


999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:39:25 ID:A7KFhGmE
よし!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:40:45 ID:nfa4+zSb
>>995
ん?世界観そのままって事は、素材引継ぎっていうか全引継ぎじゃね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。