主人公及び仲間のキャラの名前を変更出来るRPG

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:01:58 ID:IgUHHJbR
それくらいで良いんじゃないかな?
そういやキャラゲで主人公オリジナルで名前変更可能のだと極上生徒会があったっけな。
これは普通のギャルゲとしても良い作品だった。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:50:52 ID:W2Epod7t
極上生徒会は名前変更できないぞ
主人公の名前自体が無い
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:15:00 ID:TW2CFvHm
そういやこのスレ的には
名前変更は無いが「主人公が名無し(僕、俺とか表示される)」
または「職業や生い立ちにそった呼び名(先生、旅人)」ってのはどーなん?

俺はこっちでもいけるくちだが
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:30:17 ID:o/N/RD2k
俺もそれでもOK大事なのは主人公=俺か、
感情移入の邪魔に、ならなければ生ける
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:41:16 ID:Y6w13j4v
でも表記されないんなら尚更名前くらい変えさせてくれよって思う
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:42:56 ID:u3bMT9TR
>>938
同意。
ボイスが入ってようが関係ないからな。
940934:2006/05/20(土) 23:49:56 ID:fcsa9khF
>>935
あ…そうだった。
>>936と同意見なので何か勘違いしてた。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:12:23 ID:KKIiHvNM
キミキスとつよきすを勘違いして、つよきすを買おうとしていた我が同士(主人公の名前を変更できないと嫌な繋がりの同士w)
確かに同じ発売日だが、平仮名とカタカナとタイトルを勘違いしないで欲しいw
ところで、キミキスを買おうとしている同士諸君は、やはり実名プレイですよね?(このスレでは聞くだけ無駄かなw)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:22:56 ID:92GtK2hJ
今のところ買うつもりは無いが、
買った暁には本名プレイする事を此処に誓う
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:30:03 ID:/PXctsXo
>>941
愚問ッ!
買うかどうかはわかんないけど、その手のゲームは全て本名プレイだよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:59:53 ID:o+Kpf+N3
キミキスもそうだと思うけど、TLSシリーズは
主人公に妹や姉がいるんだけど、名前だけしかないんだよね。
*主人公の苗字が当てはまるから。

もちろんやる時は実名だから
ゲーム中、妹達が苗字で呼ばれるシーンがあると嬉しくなってしまうよ。
「おお、俺と同じ苗字のキャラがいる」 みたいな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:03:34 ID:EUqkbUwY
え?ギャルゲで実名プレイは常識じゃないんですか!?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:55:04 ID:VzmWKUc0
>>941
おまえなんかムカつくな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:11:03 ID:/uhu+3IM
>>945
常識ですよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:49:04 ID:8QoQyE74
本名でやらない奴は玉ナシヘナチンヤローだ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 01:01:21 ID:afy4+LrT
本名使わないやつは映画も見てろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 09:30:44 ID:9o5KzJxr
キャラが濃すぎる主人公は名前変更可能でもあんまり変えないな。
ジルオールかグロランみたいなゲームなら名前付けたくなるけど。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 10:38:19 ID:tulWVYsI
あ〜それは分かるかも。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:27:54 ID:yDnk4LwS
ジルオールやグロランは、一般人から英雄に昇りつめる過程を自分の名前で体験できるのが良い。
特にグロランは、呼称も「彼」「リーダー」「兄貴」「マスター」「あなた」とかで処理してるので
音声も途切れずに良い感じだね。ラングリッサーからの伝統で非常に良い。
それだけに、主人公の名前改変できなかったIIだけは萎えた。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:53:20 ID:GT3Ut2rB
グロラン1にモロはまり3・4もプレイしたが、2は名前変更不可ゆえ躊躇なくスルーした
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:47:49 ID:zPZnnqjl
ところで次スレはどの板に立てる?
ゲームサロンが妥当かな?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:15:31 ID:sZYNfWen
あすこは・・・何て言うか半VIP化している品
嵐が怖そうだ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:34:10 ID:5o72QgJD
じゃあ、家庭用ゲーム板かな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:43:38 ID:sZYNfWen
そこでいいと思う
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:02:21 ID:pDbhVJyk
>>953
名前変更とか抜きにしても正しいやりかただと思うw

>>956
良いんじゃない?
立てるのは970くらいで大丈夫かな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:26:59 ID:O9B9HiFz
俺はこのままRPG板でもいいと思うのだが、特に問題も無かったし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:32:47 ID:URC/29SA
そうだな
下手に他の所に行って荒れるのもいやだしな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:55:48 ID:zc07B8Oy
とはいえ名前変更ゲーはRPGだけじゃないぜ
新規で覗きに来た奴が戸惑うかもしれないし俺は家庭用ゲームに移動したほうが良いと思うぞ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:03:16 ID:BFlE9vTf
そうだなあ。全然違う話題のスレだけど中世風〜スレも
RPGに限らずってことで移動したし、サロンでなくても移動した方が
色々なジャンルの名前変更ものの話題は出しやすい・出やすいかもな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:44:19 ID:q9M9k/gA
>>961
同意。移動した方が良いと思う。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:23:11 ID:5T79BmAQ
RPG板だからここまで伸びたということもあるかもしれない
サロンだと荒れそうだし、家ゲー板だと寂れるかもしれん
まあ>>970にまかせる
決まったら文句は言わん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:19:31 ID:6U+3Xh57
>>953
2は主人公が気に入らなかったが
1主人公が声付きで再登場&名前変更可能だったので
あまり気にならなかった俺ガイル。

何気に過去主人公の名前変えられるゲームって少ない気がする。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:24:54 ID:wppDyadE
そういやラング5も過去主人公が出て来たが
あっちじゃ名前変えれんかったな

まぁ伝説とか以外で過去主人公が出てくるゲーム自体それ程多くないけどな
他には幻水2くらいしか思いつかん
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:47:24 ID:a+vHAorR
ラプソディアとか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 14:16:38 ID:nkInrlFP
どれだけ「ユーザが楽しめる」ゲームを志してるかが知れるな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 17:49:22 ID:q9M9k/gA
>>964
いや、文句は言う。家ゲー板で決まりかけてるんだから黙っとけ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 18:11:29 ID:ZRfVQqoZ
んじゃ立ててきます
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 18:22:12 ID:ZRfVQqoZ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 18:45:15 ID:q9M9k/gA
>>971
乙。ご苦労様
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:58:01 ID:S4PvqlTg
>>971

しかし名前変更できないRPGでも別に気にならないのもあるんだよな・・・
ヴァルキリープロファイルとか何故か平気。
キャラ設定濃すぎるからかな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:32:17 ID:fIrqygKf
FF3の主人公の名前ルーネスだってよ。
ファミ通を読む限り、かな〜り嫌な予感がするんですが・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:52:02 ID:6cPjoFpz
>>974
まさか変更出来ないとか!?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:05:33 ID:fIrqygKf
>>975
ハッキリとは書いていなかったけど、
オリジナル版では無個性の主人公たちだったが、
DS版ではキャラクター性がついた!
とか推しているもんだからさ。
今までのFFなら心配しなかったけど、糞12の悪夢があるから・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:00:15 ID:mvmQnyFF
無個性だから良かったのに…
下手に主義主張して空気読めないキャラになってなければいいな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:07:59 ID:t+L4wW9S
『』とかで多少主人公サイドの台詞あったりはしたけど、
はっきり個性ついちゃったらな…名前変更あればいいが
もしなかったらスルー確定
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:10:34 ID:perSLlOI
製作者は勘違いしている。描かない美しさもあるんだよ。
ユーザーの想像力をなめるな!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:14:10 ID:QgrCprvN
>>979
制作者のオナヌー作品が多いよね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:56:28 ID:5a6d2BEq
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:18:26 ID:YKHh7Sbq
次スレの空気についていけない俺ガイル
983名無しさん@お腹いっぱい。
同意