【発売】DRAG ON DRAGOON 第61章【間近】

このエントリーをはてなブックマークに追加
286アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. :2005/06/15(水) 16:51:21 ID:/zUcfhqy
行動や攻撃時の操作に重厚感があるって意味<重い
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:51:41 ID:DpK3ZlrT
スローというか、のろいというか・・・
まあ、前作やってみればわかると思うよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:52:43 ID:7zBjM9Of
それって俺から言わせると1は名作かもw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:53:32 ID:2WUd47PY
カイムは9章で死にます ある罪として火炙りにされます
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:55:28 ID:U7SQNvz6
最初の 「スクウェアエニックス」→「キャビア」 はいろんなキャラが喋るよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:56:12 ID:U4MuwA/o
>>289
えーマジかよー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:56:22 ID:GgCvrAVB
>>290
まぢかw
293アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. :2005/06/15(水) 16:56:29 ID:/zUcfhqy
>>288
俺もそこが気に入ってたんだよw

なんてか、ストライドと移動距離が合ってないのは違和感が
まぁそんな部分とかが前はいい感じだったw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:00:58 ID:GgCvrAVB
セーブデータの保存できる数は3つってことはわかった


・・・そんなに棒読みかこれ?とおもったけどバイト君言われるの怖いんで声優についてはもう語りませんワ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:02:56 ID:7zBjM9Of
無双とか死によう無いからね。
まあそれだけ武将が強いって言いたい(どこぞのカードゲームも武将は死なないし)んだろうけど紙でも相手にしてるみたいでつまらなかった。
圧倒的攻撃力より防御主体の方が楽しいよ。 難易度は跳ね上がるけどね。
296424 ◆GSqx0vYCjw :2005/06/15(水) 17:04:11 ID:wSeGimkA
ヒロインとのそういうのは残念ながら・・・残念ながら・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:04:53 ID:5D0HQJtT
うおおおおおお、こんなちょっとスティック倒しただけで走り出すキャラとフラフラしたカメラアングルで
細かな位置調整が必要なジャンプアクションやらせるなよ。ブロック上手く飛び移れねー(´Д⊂
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:06:27 ID:GgCvrAVB
>>297
気軽にダッシュできるようになった代わりにそれが代償になったり。・゚・(ノ∀`)・゚・。
299424 ◆GSqx0vYCjw :2005/06/15(水) 17:06:40 ID:wSeGimkA
>>297気炎のところと見た
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:06:41 ID:7zBjM9Of
ちょっと早すぎるんだよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:08:55 ID:KTeB88WG
俺前作遊んでないのに2は予約してんですが、
これって1のAエンディングの続きという理解で合ってますか?
攻略本だけ買ってきてストーリーだけは予習したんだけど…。誰か答えplz
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:09:25 ID:GgCvrAVB
・・・これ、ムービーとか見てると・・・


どーしてもティーダに見えてしまう、似すぎ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:10:17 ID:PAg7A85X
>>302
つ目薬
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:10:50 ID:ybbV+vYP
>>301
正解だ!!フウーーーー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:12:17 ID:0HklZSng
>>301
ある元王子(連合軍)と帝国軍が戦争してました。
元王子・カイムには妹がいました。妹の名前はフリアエ世界を守る女神です
ラララララララ・・・天使は笑う

レッドラゴン封印 2へ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:13:51 ID:GXuswKFq
1のAエンディングってなんだっけ?ドラゴン死んじゃうやつだっけ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:14:58 ID:KTeB88WG
>>304
お答えありがとうございます、安心して遊べます。
>>305
沢山の妹と戦うとかマジでキてますね。
噂通りで感動です。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:14:59 ID:GgCvrAVB
上空戦

早ぇー!いや体験版で経験済みだけどさ
でも前作と根本的なのは変化しないから慣れるのは時間の問題
あと早いおかげでファイアボールを直撃させやすい利点も
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:14:59 ID:i2ic1OUo
まだ30分しかしてないけど楽しいわこれ
効果音と掛け声があるだけでなんか気持ちいい

ジスモア閣下直々に相手をしてくれたりして最初から意味ワカラン展開だけど。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:15:15 ID:sTJI31L8
>>306
ドラゴン封印だよおにーさん!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:15:23 ID:i5WIqlTw
7000円の価値はある?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:15:36 ID:GgCvrAVB
>>309
あららケコーン?
でも私にはアンヘルが(ry
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:16:27 ID:sTJI31L8
>>311
ない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:24:16 ID:q3w6MttX
3時間ばかしやってみた
で、感想。操作性がUPして凡ゲークラスになった。でもカメラワークは最悪。
総評的に期待して買ったら損するけどなんていう事はないゲームだった。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:25:12 ID:2YWOr63r
買ってなくても書けそうだな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:25:18 ID:GgCvrAVB
正直MH並のカメラワークやな

なれたけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:26:12 ID:ZiAHmxac
>>240
2週目ってストーリー追加しかないの?
武器とか金などの引継ぎは?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:26:15 ID:KnBaWUiO
ノウェって服って何章で変わるの?
騎士団の服のほうがかこいいんだが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:27:03 ID:i2ic1OUo
カメラワークは1でなれました
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:27:06 ID:GjdB0NfK
ポリキャラがしょぼい以外は妙な進化
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:27:34 ID:pyMjRDfL
小雪の声はどんな感じよ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:27:35 ID:FNE9bWHU
>>311
私は昨日定価で買ったし後悔はしてないが・・・。
無い、と思う人のが多い悪寒。

カメラは自分で調節しないとダメポ。デカイ敵とか見えなくなるし。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:30:47 ID:4ye/coZr
イベントシーンでキャラの顔がパクパクしないのがちとショック
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:31:27 ID:tLpRnFYn
ぶっちゃけ1でちょこっとあった斜め見下ろしの戦闘の方がバルダーズゲートみたいで良かった
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:31:53 ID:GjdB0NfK
まあ、広報の発言はデマというか、誇大だな・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:32:46 ID:ISqnmbEL
こりゃ買いだな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:34:07 ID:fowhKUSK
>>305
すごいわ。記憶に封印されてたDODのこと思い出してきたよ。
妹いっぱい。ダンシングベイビーいっぱい。戦闘中にいきなり
「恐ろしい恐ろしい!」と叫びだして、プレイヤーをビビらす司祭長(だっけ)。

なつかしいなー。2買っちゃおうかな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:34:27 ID:91lzujFa
そろそろ爆弾投下するネタバレ厨が現れそうなのでしばらくここから離れる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:39:32 ID:ppVe+4dA
>>177
種ならヒヒヒヒヒ
>>232
そんでもって、再び現実世界とリンク。ストフリがマンダラを撃破。
330424 ◆GSqx0vYCjw :2005/06/15(水) 17:39:47 ID:wSeGimkA
>>317金は知らんが武器と強さは維持。
>>318三章の三節。
>>321慣れればさほど悪くは無い。
だけど小雪は前からテレビなんかで知ってるから、マナというより小雪としかイメージできなくて俺はダメだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:41:09 ID:4ye/coZr
イージーとノーマルでED違うんだよな?
週回数でも展開変わるのかな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:42:10 ID:nnQYacU6
視点のみにくさ、モッサリ大味な操作にガマンでき、世界観が好きなら
2800円くらいの価値はある。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:42:13 ID:IjSOsDq7
>>330
放置しないで教えてよ・・・
あるのないの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:42:15 ID:GGic1uAR
ねえねえ面白い面白い?
面白かったら買うよ!
335名無しさん@お腹いっぱい。
ざ、ザンポの声って・・・・声って・・・・声って・・・・


ハウルの精霊役(ry