BLACK SNOW 女神異聞録ペルソナ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
通常版もベスト版もBooks版もUSA版もWin版も仲良く。
攻略の話やペルソナ2罪罰については、下にあるそれぞれのスレへ。
過去ログは>>2-10あたりかも

女神異聞録thread10 -FORTUNE- (攻略板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1106919383/l50

ペルソナ2 罪・罰Part9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1109362548/l50

女神異聞録ペルソナ(前スレ)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1105025317/l50

2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 05:48:31 ID:wULgr/V5
家ゲー板、RPG板ペルソナ1スレの過去ログ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/972/972744881.html ペルソナ 1
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/982/982994568.html ペルソナ〜ベルベットルーム内伝言板〜
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/987/987359393.html ペルソナ〜ベルベットルーム内伝言板その2〜
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/994/994944436.html ペルソナ
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1017/10178/1017834652.html 【女神】 ペルソナ 総合スレッド 【異聞録】
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1023/10233/1023315695.html 潜在復活命!女神異聞録ペルソナ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1027513020/ NO断念!女神異聞録ペルソナ その3
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1030/10302/1030268774.html 2chねらならペルソナやるよな!?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1038201461/ 【懐古爺】ペルソナスレッド【立入禁止】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1047086293/ ペルソナシリーズマンセー!!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1048009516/ 神話覚醒!女神異聞録ペルソナ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1061489127/ 儚き蝶… 女神異聞録ペルソナ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1079925444/ 全ての人の魂のスレ 女神異聞録ペルソナ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092125877/ カエルに話しかけますか?> 女神異聞録ペルソナ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 05:49:44 ID:wULgr/V5
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 05:57:54 ID:wULgr/V5
というか次スレ立てる前に埋めるなよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:11:54 ID:qomEdPPM
リメイクしないかなぁ

あっ、>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:47:29 ID:cZVEhxY/
ネタも特に無いなあ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:37:20 ID:lu03xDET
PSP版はどうなるんだろう
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:05:13 ID:weUgdwGq
故意にクロック数下げてあるPSPかぁ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 08:56:07 ID:fG57xeDk
54 :名無しさん必死だな :2005/05/11(水) 22:41:52 ID:XfXwYVpL
つーか
国民センター嘘かと思ったら本当だったんだなorz

■受入月:2005年1月
■商品名:電子ゲーム玩具
【経緯及びテスト依頼内容】
購入したゲーム機の操作ボタンが反応しないことがある。画面にドット欠けも多い。調べてほしい。
【テスト結果の概要】
苦情品及び苦情同型品1の操作ボタンのひとつは、中心から左側にずれた場所を押した時、反応しない場合があることがわかった。
これは、ボタンの中心と、ボタンが押されたことを感知する部分の中心がずれているためと推測される。
苦情同型品2ではこの現象は確認されなかった。
ドット欠けは苦情品、苦情同型品1、2では確認されなかった。
黒い点は、液晶のドット欠けによるものではなく、本体カバー裏側、本体内部に付着した微小なゴミやほこりによるものとわかった。


ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20050510_5.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 11:46:33 ID:XPwuPDs5
【国民生活センター】国も認めたPSP不具合問題
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1115947574/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:14:35 ID:u1BeMXgf
途中のダンジョンが複雑すぎて挫折。いつもRPGは自力でコツコツと
やるオレだが、もう降参だ。しゃあない、攻略本買うか……
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:43:54 ID:4/Kn8str
>>11俺もそんな感じで割と終盤まで行って、どうしても解らずに攻略本買ったらしょうもない
トラップ?だったil||li _| ̄|○ il||li

でもお蔭で自分が考える以上に深いゲームだと知ったので結果的には良かったかも。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:27:24 ID:WhInMdr3
合体で洗剤考えると夜も練れない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:27:54 ID:vMeTVVoq
おまえらみんな氏ね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:32:05 ID:6kxw1lAy
攻略本は花畑いっぱいなやつが一番。公式がイドブックね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:32:57 ID:WhInMdr3
>>14は罪罰派
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:56:25 ID:LcT0VIhq
>>12
デヴァ・ユガの最深部にスイッチで進むとこあるよね?俺そこで嵌まってねぇ。
何往復したか('A`)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:39:26 ID:VxLuO8ug
>>17奇遇だな、俺もそこだ!'`,、('∀`) '`,、
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:16:16 ID:OUeCVvOe
          / ヽ____//
.         /   /   /
        /   /   /   ある日ひとりぼっちの>>1
.       /   /   /      手紙が届きますた・・・
      /   /   /
.     /   /   /
    /   /   /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |                    |
        |                    |
         /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
.        /                /ヽ__.//
.       /     糞して寝ろ   /  /   /
.     /                 /  /   /
    /   ____      /  /   /
.   /            _/   /   /
 /               ノ/   /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.    /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 07:03:14 ID:fKjx3I8T
攻略スレと統合したいな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:53:34 ID:ztwxJ/Am
うんこ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:53:53 ID:Wy2zHXmx
PSPはアダルト方面で生き残ることに決めたようです

374 :/´∀`;:::\ ◆498Yz6Kb5Y :sage :2005/05/16(月) 17:51:53 ID:YJSGh2rD
スレ違いになるような気がしますが、
UMDビデオアダルトの案内が来ましたよ〜。
3タイトル。
まさかアダルトが出るとは思いませんでした。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:04:44 ID:LHLgb7bV
328 :名無しさん必死だな :2005/05/16(月) 20:45:52 ID:lfULSkvV
PSP持ち歩いてるだけでエロ本肌身離さずって感じに見られちゃうから
さっさと売却しなきゃ・・・さよならSONY


329 :名無しさん必死だな :2005/05/16(月) 20:47:07 ID:bTR8gNa/
>>328
そういうイメージが付いてしまうのが最大の問題なんだよな


330 :名無しさん必死だな :2005/05/16(月) 20:48:16 ID:Y4EN3rhW
携帯機=エロという印象操作で市場を道連れにきたか…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 01:18:14 ID:UHu7KEQl
>>18さん
それでね、やっとね、進んだの。そしたらね、なんか真マキちゃんがアレなまま出て来て終わっちゃったの
「逃げるな」「わからない」と正直にマイちゃんに接したからかなぁ(´・ω・`)
ああ、プーさんやられたよぅ‥‥‥('A`)
25ファレグ ◆oldI.Xxj5g :2005/05/17(火) 05:26:24 ID:X3DWW4g/
ひよこってなんだ?



26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 06:10:49 ID:6I4e8tuR
950 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 01:17:10 ID:wpciY8BG
あぁ、遅かった
ソニーの友人に確認したら、本当だよって言われた

で、ついでに言うと、
すでに新しいPSPを開発しておま

現行のバージョンup的なものだけど、
HDD搭載ものはほぼ確定

一時期、噂にはなっていたけれど、
どうやら本当なんだそうな

963 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 01:23:11 ID:wpciY8BG
値段までは知らん

ただ、ソニーもちょっと財務状況よくない事もあって、
似通ったものを排除していこうってな動きにはなってる
すでにHDD搭載型で動画再生出来るものとかあるけれど、
それらをPSPと統合したいのでしょう

クタタンが社長になれなかったのは、
SCEが主流になりそうではあるのだが、
あまりに勢力を増長させるのもまずいという、
ソニー内部の政治的判断でおま
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 06:11:44 ID:/pwdy7Jn
PSP


  私の名は『ペニステ』

       今後ともよろシコ・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 06:12:33 ID:RRGtvOuv
もう予約受け付けてますよ。

ttp://catalog.nbj.co.jp/18/catalog/ctlg1559.htm
yahooで「アダルトUMD」で検索してみっけた。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:21:28 ID:Og6pS3YZ
雪の女王編で、各塔の雪の女王が登場する時の曲が当時聴いてて凄く怖かった
30ファレグ ◆oldI.Xxj5g :2005/05/18(水) 03:24:23 ID:nD8Of0In
シカトかよ。

ねーひよこってなにー?


31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 03:52:31 ID:P+oZCy1b
>>29
3Dダンジョン曲は圧迫感が凄いが
俺はデヴァユガがもっとも怖く感じたな。

>>30
ヴィゾフニル

32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:44:30 ID:Waj5Il+K
今プレイしてるけどあるポイントでバグる…
ちなみにベスト盤だす
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:50:21 ID:6qpZNlO6
セーブポイント前で全滅するのは
バグではなく、仕様です
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:02:38 ID:KesSJlZM
>>32
どういうバグ?
35ファレグ ◆oldI.Xxj5g :2005/05/19(木) 07:03:45 ID:CV6U/0jr
デヴァ・ユガの6階の仕掛け教えてちょ☆


36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 07:10:49 ID:KesSJlZM
37ファレグ ◆oldI.Xxj5g :2005/05/19(木) 07:51:40 ID:CV6U/0jr
>>36ありがとう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 08:47:15 ID:u3HpZk1l
アンチ総合をこの度、作りました。
メガテンのアンチ総合
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1116623522/
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:03:02 ID:8Yiic8jW
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
アンリミテッドサガ
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンサガ
FF8、X-2
DQ7
SO3
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:27:51 ID:uqbRhi9U
雪の女王アニメ化記念age
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:29:38 ID:el0EFK0w
スレ違いで申し訳ない(;´瓜`)

サトミタダシの着メロ無料DL出来る所ないですか?
docomo/F506i使用してます
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:32:36 ID:7j3F15qm
アトラス公式からなら有料DLできるが…機種が噛み合うのかどうかは知らぬ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 12:48:16 ID:zgDbhIuz
PS本体に熱がこもりやすい原因 30分〜1時間程度ですごく熱い場合はもうダメ
・読み込む回数が多いゲームをプレイしてる
(頻繁に読む込む作業を繰り返せば熱がこもる)
・PS本体が古くなってる
・PS本体の居場所に毛皮とかホットカーペットなど
 熱がこもりやすい所がある、または風がない部屋
・ACアダプターがない(黒いPS1にはついて長持ちするらしい、なんで一般化させないのやら)

熱がたまったら、たまらないようにする対処法
○ 読み込まない場面で放っとく
○ 立たせてPS本体の裏に風を当てる
○ 常にPS本体の裏に風が当たるようにする。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:37:13 ID:H7K9x0t9
たった今テングからブルータブレット貰ったので記念パピコ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:49:39 ID:DlUA8bG2
>>43
黒PSってACアダプターついてるの?
CPUとCDドライブの電源系統の違いはどうしているんだろ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:51:05 ID:tOyVPhtM
ぽくぽくぽくぽく ちーん
フジムスメは しんだ なむ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 18:04:21 ID:K3NSTn27
最強はマキのママだよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:38:44 ID:rxgeC6As
質問。
ttp://home9.highway.ne.jp/empire/dds-f/persona/mix.htm

ここ読んでもよくわからないんだけど、初期ペルソナ作るには
ピクシー、ポルターガイスト、スライム、ゾンビさんの2体ずつを
合体させて、合体事故の異種族発生を狙うんですよね?
その場合、石版加えておけばなんでも任意の魔法を覚えさせられるのでは
ないのですか?
「マハジオダイン潜在復活付セイメンコンゴウができました」とか、
なんか何の魔法覚えるかは選べないみたいな書き方なのでよくわからないです。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:42:41 ID:GTu2L/KA
カマクラゴンゴロウできた!。すんげぇつよいしでかい!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:07:08 ID:E0ZnwkI3
50
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 05:44:36 ID:lnYrm5Kl
>しかも、使えるパターンは2つ・・・・
>他種族発生事故で、しかも狙ったペルソナを・・・というと途方も無い確率の海に投げ出されたような
>感じだが、意外と出来やすい・・・という話も聞くので、運に自信のある方は試してみてはいかがだろうか?

>ちなみに、私の例だと17リセットでマハジオダイン潜在復活付セイメンコンゴウができました・・・
>これは運がよかったのかな?

>>48
これは、ただ単に2つのパターンそれぞれに違う石版つけてリセットしていったら
とある石版つけた合体が成功したってことだよ。
魔法石や石版はどのような合体でも属性外してないなら
ちゃんと魔法覚えてくれるから安心して石版加えなさい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:06:11 ID:dflbp5qO
体当たりやクチバシといった鳥獣系物理技は無効な悪魔が多い

物理技はやっぱり武器を扱える人型だぜ!
と、鳥獣型より人型ペルソナを作る

発動させてみたら、やたらと殴り技や蹴り技が多い

orz
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:11:53 ID:15hQC14S
ゴステンノウのことか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 03:21:02 ID:wU+0OB3C
〜チラシの裏日記〜
テングからブルータブレットを貰ってから後日、
今度は喜び満点のくちさけから「むぞヴ」なるものを貰った。
どうやら魔石のようだ。アイテム欄では魔石19個が二つある…。
それから1、2時間経ってフリーズ。苦労が水の泡になる。
まあいい。やり直すのは明日にしよう。
5548:2005/05/27(金) 20:09:34 ID:uwzB9+y1
>>51
そういうことですか、サンクス
とりあえずメギドラオン狙いで作ってみるかな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:10:48 ID:N+USz9Do
ペルソナのスレってここだけ?
他に本スレあったりする?
人いなさ杉だよ。まあもう10年位前のゲームだから当たり前か。
アリス全然出ないよ。土日で10時間くらいやってるのに出ないよ。
レベル70台だったのに90超えた。
このままじゃベルゼブブ作る前にレベル99行きそう。
ところでヴィシュヌには何を継承させるといい?もう今作れるんだけど。
裏技石版合体より、エンジェルウィスパー加えて、魔法はマハンマを
継承させるのがいいかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:24:28 ID:nhjW24Dv
ここが本スレ。
RPG攻略板にも関連すれがある(あった)。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:59:34 ID:N+USz9Do
そっか、ここが本スレでいいのね。
じゃあもうヴィシュヌにはマハンマで合体しちゃうぞ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:22:38 ID:N+USz9Do
で、でたー!アリスでたよ!ハァハァ・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:26:46 ID:N+USz9Do
ありがとうございます。異教の偶像初GETでございます。
ヴィシュヌとベルゼブブ作ってきます。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:35:22 ID:gOogjcON
ペルソナ2罪罰終わったのでペルソナに手を出してみました。
フィールドでのエンカウント率結構高いのがきついっすね〜。
しかも戦闘の流れがちょっと遅いんですね・・。
内容掴みたいけど挫折しそうですよOTL
PSPとかで移植してくんねーかなぁ・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 17:05:01 ID:l/i2YOow
エンカウント率高いのはレベルアップ時にステータス回復するから
攻略的にはそれほど邪魔にはならないけど、精神的にイラッとするよな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:09:00 ID:C9Zc9T+S
アーガースーティーアーがーとーおーいーぃーっ!
むきーーーっ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:37:41 ID:SPTYhPMZ
アリスは、結構簡単に遭遇できるのだが…
雪の女王編の悪魔の山では、2回目のエンカウントで出現したぞ
サキュバスかバルバトスを降魔させてルナトラップ使えば逃げないし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:07:17 ID:kiLl5Eic
雪の女王編でベルゼブブを作っても無意味だよ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:05:07 ID:eL+eArbN
アイテムコンプリートの話だろう、おそらく。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:02:20 ID:5FcTQtgC
無貌の仮面が手に入らねー
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:54:03 ID:Oj2scmKj
ペルソナの技でとどめを刺すとアイテム落とさないよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:04:55 ID:5FcTQtgC
いや、雪の女王編で無貌の仮面を
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:14:14 ID:S2Tr+ajR
そらまあ、雪の女王編じゃ無理だわな。
雪の女王編でアヴァターラゲットしたい人、
フジムスメのスペルカードはヒュプノスの塔で確保しておけよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:48:27 ID:E66if2q6
JUSTICEはかなり使えるペルソナが多いのに、ウンコの専用ペルソナがまったく弱いせいで、雪の女王編でウンコを仲間にしたことがないな

強いて仲間にするなら、
モーリアン→サキュバス→ビシャモンテン→パラスアテナ
が黄金パターンか
民霊が出現した場合はこのかぎりではないが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:03:53 ID:22KQQ8be
ヴィシュヌって弱いよね、わかってたことだけど。
せっかく作ったのに使いどころが無いよ。
アメンラーが大器晩成型ならなぁ。
せっかく見た目もいいしヒロスエ持ってるのに。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:09:58 ID:ab9F+3Ul
広末ワロタ

JUSTICEはMAT、MDFが伸びないものが多い上に、ビシャモンテンに潜在復活が
つけられないのが痛いな…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:55:25 ID:xkfvMEVK
麻希ちゃん役の山口もえちゃんが結婚するわけだが・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:53:38 ID:Y0ZB6vU4
ここの年齢層ってどれくらい?
発売時リアルタイムで高校生、中学生だったひといる?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:03:38 ID:ng0dfCid
私は違うな。
発売時は社会人一年生だった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:49:51 ID:oqxW5xX3
>>75

ノシ

高校生くらいだったかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:57:03 ID:EofUngjf
既に子持ちだった・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:41:45 ID:41t2lfDs
発売当時はまだ中2だったなぁ

マークの攻撃範囲にどうしても慣れない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:44:48 ID:5hKXza4Y
麻希のあのでっかい懐中時計は、ノルン召喚に関係ありそうな気がするのだが
時計の裏かどこかのくぼみに、プレザン、パッセ、アヴニールをはめ込むのか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:46:55 ID:zDAb3Yvz
時計じゃなくてコンパクトな。パカッと開ければ鏡がコンニチワっての。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:16:10 ID:GwPPTMt5
>>79
メギドファイアあればどこからでも当たって強いお
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:23:27 ID:GwPPTMt5
たすけて、マップがクォータービューっていうの?
斜めになっちゃったんだけど元に戻したい。
何ボタン押しても元に戻らない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:25:27 ID:GwPPTMt5
なおった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:26:04 ID:3P3NLvBB
私を助けて
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:01:59 ID:LQ2J4fXb
>>75
震災で職無しの頃であった… 他になにもすることがなく…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 10:15:22 ID:ODq4mv3J
>>75
中一だった。
ビヨビヨを買った後に、何も買わずに埃を被ってたPSを動かす気になったのは、
ペルソナ買ったからだったな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:26:49 ID:io6Ado0k
広瀬久美、松平美智子より、山本百合子の破滅願望が一番怖いな

今現在の若さや幸せが、時が過ぎることで失われていくことに恐怖して、死を受け入れたんでしょ
百合子のその精神は南条には解らなくて、アヤセには理解できたのは、アヤセも同じ"仲間"だったんだろうな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:36:38 ID:4PqCZ9IK
>>75
ちょうど高2の時にペルソナが発売されて、
なんとなく買ってみたらハマった。学校から帰ってまた学校へ行くという感じ。
当時、アヤセみたいのは本当にたくさんいた。
けど、ユキノさんみたいのは…

20歳の時にペルソナ2罪が出て、
ゲームの中でペルソナ1の面々も20歳になってた時は、
感慨深いもんがあったな…。同窓会的心境。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 18:04:41 ID:yMZvXCO6
むぼうの仮面取れなかったからって、リセットして再チャレンジしたヤシっている?
漏れには絶対無理だ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:50:22 ID:N9bGTpiM
>>90
むぼうの仮面とか異教の偶像とかは出る確率は高いよ
一回やり直しただけで出た
運が悪くても2〜3回のやり直しで出るんじゃないかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:23:08 ID:aW7o81P/
ニャルラトホテプのスキルが、

スランパ ムドオン デカバー シバブー アウトマ らいていげり

って…お世辞にも使い勝手はよくないだろ……
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:07:39 ID:N9bGTpiM
使い勝手の話は多分してない・・・
レイジやるならニャルラト、ベルゼブブ、ルシファーは揃えたい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:39:30 ID:VJDdfbVh
マハジオダイン継承できるじゃん。MATも上がるし、何しろTOWERだし。
まあマハジオダインは結構効かない敵も多きけどね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:04:22 ID:jscCSse+
無貌の仮面100%落とすもんだと思ってた。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 07:16:48 ID:wSF5jD5A
>>89
うはおkwwwwある意味すごいなwww
俺は厨1だったな。学園物ってマジで同じぐらいかそれ以下の年齢層を
惹きつけるものがあると思うんだよ。舞台となる世界がリアルだから
現実逃避できるし。さすがに今の俺の年齢だと夢も何もないから(ry
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:11:22 ID:WZrZVodK
アガートラームの一文字斬り、アリアンロッドのツインスラッシュ、フヘディー・メルゲンの伍絶切羽のモーションがカコイイ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 10:25:21 ID:WtOZU4Cl
グレムリンのフラダンスはかわいいが、急いでるときに5体連続でやられるとウザい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:23:47 ID:bdNqq7xo
シークレットサービスやエージェントに話し掛けると、
「だめ。失せろ」って反応するのが笑えた
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:20:26 ID:5+4LeNVK
ペルソナ発売時は大学入った歳かな。それとも高校卒業前だったか。
バイトしたお金で初めてゲーム機を買って、それと一緒に買ったいい思い出のゲーム。
つか今のところこのスレで一番年上ですか……
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 05:35:14 ID:pLSAT0Fd
女神転生ifが出たとき就職してた俺が着ましたよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 08:18:54 ID:4KAs37OQ
ポケモン大好きなうちの子にペルソナをやらせてみようとしたのだけど
やっぱりダメでした。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 10:07:21 ID:rIfHSO7T
>100 
俺は失業中だった>86だが何か? 
つかメガテンシリーズ好きなら結構年齢層高いんじゃね? 
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:31:55 ID:OGks5/c4
セベク編の岩戸山の最深部って本当にアリスでんの?
一度もでたためしがない。
というか最深部についた時点で力つきて寝ちまうんですけど・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:40:48 ID:CoW3wfef
岩戸山ってなんだ、御影遺跡の間違いか?
出るには出るけどしんどいよ。1/256の確率は伊達じゃない!
106104:2005/06/11(土) 20:23:47 ID:OGks5/c4
御影遺跡だっけ。スマソ なにせ高校生の頃のゲームだしね。
1/256・・・電源つけっぱなしでねばるしかないのか。
当時最下層におりて30分であきらめて電源消してたからでるわけないわな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:26:28 ID:sWwvRXpS
遺跡に必要な設備
・エレベーター
 入口⇔中層⇔深部 のように、3箇所を行き来できるようにするべし
・最深部にベルベットルームとアガスティアの木
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:49:06 ID:PFVBvPxj
出る時は簡単に出る。
1時間で2体くらい出たこともあるし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:18:45 ID:a71RRin2
まず御影遺跡B7Fへ行くのに片道二時間かかるのはどうにかしてくれ。
ちょっとした日帰りドライブ旅行並じゃないか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:23:00 ID:haXucSFg
やっとゲットした!帰れる!だが安心してはいけない!
帰り際にもワナがいっぱい!家に帰るまでが遠足だッ!

フリーズしてあぼーん、バックアタック喰らい全滅してあぼーん、
ブレイカーが落ちてあぼー略
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:38:10 ID:n3h6ey8f
罰は部屋ごとに敵が配置されていたから楽だったな。
いきなりアリス狩りもできた。なかなかでてこないけど・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:40:39 ID:IltOMSv6
>88
同感。
なのだが雪の女王編は1回しかやってないうえ5年も前になるため
名前と顔とそれぞれの女子の心の葛藤みたいなのが思いだせない。
もしよかったら簡単に説明してもらえません?
広瀬久美、松平美智子、山本百合子、あとほかに1人いたような・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:17:19 ID:SVKo4VWV
広瀬久美  うじむじメガネっ子。現実がイヤんなってグーグー寝て素敵な夢にウフフアハハ ヒュプノスは夢魔
松平美智子 葛藤はない反省もしない。自分が凄くなければ気が済まない女王様 ネメシスは復讐
山本百合子 昔懐かしのぶりぶりっこ。>>88同上。
藤森知美  冴子先生の同級生、冴子に嫉妬するあまりに夜の女王に囁かれ堕ちてゆく。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:21:44 ID:vVXrVz9M
>>113
詳しいやりとり覚えてないけど、

広瀬久美「私の言ってること、あなたたちなら理解できるでしょ?」
ゆきの「全然」
アヤセ「全然」
エリー「全然」
広瀬久美「・・・う、ウワァァン!!ヽ(`Д´)ノ」

だったの思い出してワラタ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:02:13 ID:xrZeGgqg
雪の女王を演じた歴代部員よりも、
教室に立っている仮面の生徒の男女の方が怖い。

なんとなく神○鷹久に似た男子生徒と、園○麻希に似た女子生徒・・・
こいつらがボスじゃないのか・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:27:12 ID:eT8H+sVb
夜の女王は二人の負の力によって力が増幅された。夜の女王を倒した後、男子生徒の方は「やはり、仮の力ではだめか」みたいなことを口走るし、あまり深くは触れないが、つまり雪の女王編はプロローグなんだよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:40:37 ID:ODCKKxld
>>115
伏字にしてる意味ないよ、それw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 08:10:52 ID:umbrAPdG
俺は共感できた>広瀬
ダメ人間なんだな_| ̄|○
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:00:52 ID:/D00oJh8
その仮面の生徒二人からも、かなりの破滅願望を感じる。

セベク編だって、こいつらの破滅願望の具現化によってもたらされた災いの話みたいだし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:59:07 ID:KTrF70rE
>118
同じく広瀬に共感してしまう。
若いままハンモックにでも揺られて寝ていたいよ。
山本百合子にも共感…ああ……
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:59:17 ID:qTJ43f2Z
エルミンよりセブンスの制服の方がイカしてると思うのさ…
もっともエルミンの方はカスタマイズ出来るのが利点だ……
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:21:11 ID:AlyjwP9m
広瀬久美って、将来ニートになれる素質十分だな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 06:48:30 ID:3DimZ4du
考えたら広瀬は素で勝ち組だな
山本とかは負けだが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:06:52 ID:WEj5l43J
冴子先生も、結果的に知美を苦しめて、知美は無残な最期を迎えたのに、よくエルミンで教師を続けてられると思うぜ……
ゆきのは更生したのに、セブンスでは吉栄杏奈がグレたのも先生の無力さに関係してるんじゃないか……

…本人に悪意がないのに結果的に災厄を招いてる点では、セラとかぶるのさ……
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:34:27 ID:7IexG1TF
知美はともかく、杏菜は全然関係ない。
セブンスに就任するよりも杏菜が自暴自棄になったのはずっと以前。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:20:21 ID:WmRMjBKg
俺は冴子センセ嫌い・・
でもペル3が出たら主人公達に真っ先に絡むんだろうなぁ
1・罪・罰みたく
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:22:58 ID:jaHVWDtA
里見いなくなったから違う方向性のシナリオになるんじゃなーい?
新作出す余裕さえあるのか疑わしいけど。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:44:59 ID:BQcsRde4
今1最初からやり直してるんだけどなんかすげぇ面白い。ストーリー分かってるからか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:19:50 ID:3XrC1h+R
最近、古本屋でペルソナの攻略本が\200で売られてたから即購入。
そして再プレイ。
いや、ペルソナは発売日に買ったんだが、初めて本当の意味で楽しめてる感じ。
魔法継承も大属性相性も何も考えて(知ら)なかった幼き日の俺・・・orz
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:50:51 ID:UB+487yO
俺の初プレイでの失敗・・・

レベルが上がるにつれて加速度的にSP燃費が悪化するペルソナに閉口し、
封神具を使って生まれたフーリーがありがたい燃費に見えた。
だがどうやっても降魔できないフーリーを、いずれ条件を満たせば使えるんじゃないかと考え、
後生大事に所持し続けていた。
まさかキャラ専用ペルソナだったとは・・・
アヤセはPTメンバーに入ってなかったのに。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:44:50 ID:l/haeBRC
漏れもいまペル1最初からやってる やっぱ面白いわこのゲーム

とりあえず潜在復活メギドラオンサキュバスはでけた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:47:56 ID:mQ2SnT5l
俺ペルソナの漫画好きだったよ。

ガンガンFで連載してた奴。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 10:27:18 ID:sW3xZt95
>>132 上田信舟ですな。おれは魔人転生が完成度高くて好きだが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:25:40 ID:Shm9/su/
オレはバロックだな。
あれを読んだから、ペルソナのも買った。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:17:35 ID:NGEEeB1g
ささきよしののマキのママは笑わせてくれる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:43:27 ID:BkWdv6/h
>135
古本屋で100円で売ってたから買ったよ。
若いツバメ・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:01:34 ID:HzU8aLGI
しっかしマキティーの声ってぶりっこ声だな
かわいいけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:59:35 ID:0lcDHMCk
マキティーって、、、
ぜひ「やったろうじゃん!」っていうのボイス付きで聴きたかったな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:25:29 ID:Zq4afb1+
ペル2で髪形をショートにしてイメチェンに成功したマキは勝ち組で、
楠田英理子になっちまったエリーは負け組だな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:51:03 ID:4ZBniefd
ルックスはな。
エリーは罰でパーティー入りできたから、キャラとしては勝ち組。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:57:16 ID:muzceIF3
罰か、エリーも南条も声変わっててエリーのHP赤字の仕草が可愛くないから
どうでもよくなってきてクリアしてからは放置したな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:02:05 ID:Uipy+Ufv
ミカベルの罪のアンソロのせいでゆきのさんを見るたびに
なにぃー!?
嘘だろ!?
馬鹿なぁー!!

と頭の中でこだまする
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:48:52 ID:kMNdod5I
潜在復活って何だっけ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:07:10 ID:LygeFsjh
なんだかきもいスレですね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:33:26 ID:BS5KP2aG
いまだに里見本人が自作自演してるからなぁ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:57:07 ID:uFE2SxJn
いまペルソナ初プレイ中なんだけど、セベク扁で
ブラウン、エリー、レイジの誰を仲間にしようか悩んでる。

エリー仲間にしようかなとちょっと思ったんだけど、
レイジは一応隠しみたいだし、ブラウンもなんとなく捨てがたい。

どれがオススメとかある?
というかレイジを仲間にするといいことある?
エリーやブラウンを仲間にしたときよりも、シナリオが充実するとか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:17:30 ID:ufFrwBdq
アヤセは?
148146:2005/06/20(月) 23:19:38 ID:uFE2SxJn
アヤセって、レイジフラグが立ってると仲間にならなくない?
と思って上レスの候補からは外しといたんだけど
149146:2005/06/20(月) 23:30:13 ID:uFE2SxJn
ああ、ごめん、つまり今はもうレイジフラグは立ってる状態。

ブラウン助けたら、仲間にするかどうかの選択肢が出たから
あれ、このパターンはifでみたような・・・
と思って、ちょっとネットで調べてみたんだ。

そしたら案の定、ブラウンを断ることにより、エリーが仲間に出来、
エリーを仲間にしないことにより・・・

というシステムなのを、さっき知った。
レイジフラグは知らないうちに条件成立してた。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:10:50 ID:LALQ9myO
レイジが基本だと思う。
なぜなら、雪の女王編で後の3人は仲間に出来るから。
どうせなら、2回のプレイでひと通りキャラ使ってみたいっしょ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:51:06 ID:FmVF2h59
初プレイでレイジルートはちょっとキツくないか?
セベクビルを4人で切り抜けなきゃならないし。
とりあえずそれぞれのメリット・デメリットを挙げて、後は好みで判断してくれればいいかと

ブラウン:槍の広範囲攻撃、マシンガンの攻撃回数の多さが魅力
        相性の良いペルソナは微妙な性能のものが多い。交渉役としても有能
エリー :斬っても撃ってもそこそこ強い万能型だが、劣化主人公という感もあり
        好相性のペルソナには魔法に強いものが多く、中でも終盤に獲得できる専用ペルソナは
        他のキャラのものに比べると使い勝手が非常に良い。回復役にするといいかも
レイジ :強力な耐性を持つDEVIL・DEATH・TOWERのペルソナと唯一好相性になれる
        彼のためだけに用意されたペルソナも多く、ルシファーも彼専用のため、やりこみをするなら必須
        物理攻撃の範囲は非常に狭いが、ライフル持ちなためある程度は補える
        欠点は少ないように見えるが、降魔可能なペルソナの絶対数が少ないため、属性が偏りがちになる
        絶対に悪魔を怒らせない交渉技能の持ち主
152146:2005/06/21(火) 01:34:37 ID:9R53rZyb
>>150
>>151

非常にdクス。凄く参考になった。
この情報を元に考えてみるよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 03:43:32 ID:hHnwGro+
おいおい…アヤセは〜?
ムチとハンドガンはろくに使えない、好相性であるマジシャンは
全体魔法と魔法攻撃力が良く伸びるペルソナが多い。
セベク編での魅力は薄いが雪の女王編ではレギュラーだけあって、かなり活躍してくれる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:35:55 ID:73NewoGF
>>148
>アヤセって、レイジフラグが立ってると仲間にならなくない?

アヤセを仲間にできます。
廃工場でアヤセが連れてってと懇願したとき、選択肢で連れていくを選べばOK。

連れていかないを選んだ場合のみ、レイジフラグの有無で展開が変化します。
レイジフラグ有→アヤセ、主人公一行を罵倒し、学校に行くと言って立ち去る
レイジフラグ無→アヤセ、ヤダヤダと喚いて結局は主人公一行に強引に加わる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:30:14 ID:hnhMgqtg
アヤセは声がエロカワエエ(*´д`)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:55:33 ID:3ktx9ire
まあ誰でもいいわけだが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:22:49 ID:Ju+3KSAF
初プレイならレイジがおすすめ。
序盤、中盤の難敵 便器やくちさけと殺りあっても全滅しにくい。
4人でセベクビルはちとつらいが・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:12:17 ID:uABpRDS1
セベク編をやり尽くした通ならセベク編は当然アヤセだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:28:22 ID:vcSYcbnU
セベク編アヤセはあんま魅力がない…雪の女王編アヤセのほうがイイ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:28:58 ID:2YpNQwfe
アヤセ編はイベントバトルが一回多いのでレベルが1余計に上がる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:56:28 ID:NTlT/STD
エルミン卒業後、アヤセはレイジ、マークどっちと結婚したんだっけ
トロはありえんな…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:08:58 ID:0rJvyVdz
どっちでもないでしょ
163146:2005/06/21(火) 23:18:11 ID:UQxSG74c
ノシ
みんなサンクス

アヤセ仲間に出来るのかー。勘違いしてますた
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:31:51 ID:NkMzV1R7
蒸し暑くなる季節が始まろうとしてるな〜。熱暴走を防ぐ為にも
PS本体の側に扇風機を置く、
PS本体の下に空間を開けて風が当たりやすくなるようにしておいたり、
クーラーで冷え冷えにするなどの対処法を怠らないように頑張ってな!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:11:25 ID:40PPxFxi
セベク編ならやっぱブラウンだよ。

最初はうざっと思ってたけどなんで人気キャラなのか理解した。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:13:45 ID:wG9Y/Skp
ちょっと前にペルソナ1を初めてやって思ったこと。

うわっ、これ神ゲー。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:20:43 ID:oFcRaS4X
>>165
ウンコを仲間にするメリットよりも、エリーやレイジを仲間に出来ないデメリットの方がはるかに大きくないか。いろいろと
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:52:24 ID:bAlBBi5s
むぼうのかめん落としてもらえなかった・・レイジいるのに・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:57:36 ID:GEKt7Bz4
デヴァユガはやたら長いだけにやり直すのはしんどいな。
ま、やり直すつもりならトドメを刺すときは
ペルソナ物理特技は使わないことだな。

ヒートウェイブ、どくばり、たいあたり、くちばしなどが物理特技。
ちなみにゴッドかみとりのHPは6500
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:18:36 ID:bAlBBi5s
>>169
いやーさすがにやり直すのはやめときます・・
でもペルソナ物理特技が駄目なのは何故?
バイパースマッシュでトドメさしたかも・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:25:47 ID:GEKt7Bz4
物理特技でトドメ刺すとアイテムを絶対に落とさなくなる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:27:57 ID:bAlBBi5s
>>171
グゲゲ・・シランカッタ・・・
thx これから気をつけよう・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:22:01 ID:nEVyPYgy
普通、むぼうのかめん落とさなかったらやり直さないか?
ストーリー最後まで進めてもその気になればいくらでも手に入る
いきょうのぐうぞうとかと違って、そこ逃すと二度と手に入らないし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:03:28 ID:dmA4FbZG
むぼうのかめん、落としてもおとさなくてもいいや。
どうせそのバトルの直後でストーリーが終わるのが普通だから。
うへへへへ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:33:23 ID:/L/kto+a
何も知らずに先へ進んだ俺はラッキー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:38:45 ID:Nk6+mLGx
>>172
ベルゼブブ、アマツミカボシ、サタン、ルシファーが作れるからニャルラトホテプ作れなくても無問題。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:05:38 ID:GDvlwboD
レイジ仲間にしてルシファー使えるまでレベル上げるようなやり込み派なら、
当然全てのペルソナ作りたいと思うと思うんだけど。
ニャルラトみたいな特別なペルソナならなおさら。
これからレイジやる人には出なかったらやり直しをすすめたい。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:25:45 ID:Nk6+mLGx
ニャルラトホテプ作ったことないがそんなに使えるペルソナなの?
消費SPの低さは魅力的そうだが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:46:29 ID:IGMyd+ut
誰も使える使えないの話しなんてしてないが…。
海生まれな悪魔だけあっていろんな貝をもじった動きが楽しい。
あえて効率的に使いたいならグリーミーズのマハジオダインを継承+潜在復活で。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:49:48 ID:IGMyd+ut
ていうかガイシュツだな、この話題>>90-95
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:55:14 ID:GDvlwboD
使える使えないじゃなくて、コレクションというか。
クリアするだけでいいなら要らないけど。
でもクリアするだけならベルゼブブとかルシファーとかも要らないし、
ベルゼブブやルシファー召喚するような人は、ニャルラトも召喚したいのでは?
ルシファー召喚まで根気良くやる人が、一体限りのニャルラト別に要らないや、
と考えるとも思えん。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:43:54 ID:cwK1UaMI
>>180
既出だったか。無駄レスしてスマン。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:14:19 ID:qpneLW/b
>>176とほぼ同意。ニャルに思い入れないし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:22:23 ID:ExHWggZ/
ヤマを使ってる人いるの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:36:06 ID:gMIfJgZw
異界化学園が終わるくらいまで、場合によってはカーマ宮殿に突入するくらいまで
使ってるよ>ヤマ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:14:02 ID:RKVoypSO
潜在復活マハエイハ継承ヤマがほすい…
他種族事故で1/4000くらいでしたか?
ああぁぁぁぁ!!!!めんどくせぇ------!!!!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:49:59 ID:lApnq0Qe
>>186
なんでそんなに欲しいの?
決定的な神経魔法耐性があるわけじゃないから、それほど魅力的とも思えないけど。
私のひみつ         
              園村 麻希

私は聖エルミン学園の生徒ですが
本当に架空の人物なのです。
みんな絶対ウソだと言いますが
本当のことなのでこれはしかたのない
ことなのです。

山岡さんをはじめとするたくさんの人を
巻き込んでおきながら
自分だけ救われるのは
ずるTことだと思いました

  パン
ではバソドラを倒してきます 
             おわり
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:03:47 ID:q/i1hjgj
  |      !、             ∧
  /  f⌒i   〉   ,r一ー--、   .< >
 \  `ー´  T   /     ヽ ヽ   ∨
   V     >  | |乂N`>M . !
   く     b  | |(゚;;)  (゚;;)| ! | r<]    ぴぴる
    `i    /   | 人  ¬  | レ´  (
    ヘ   / rー-| | ̄>`´-<| |  /     ぴ る ぴ る
     〉 て∫  | |  `i__ri、!、_>| |,イ
  ∧  L_) vー| |   / ! !ヘ  | | ヘ       ぴ ぴ る ぴ 〜 ♪
. < >     ノ| |  /; ;! !; ;V | h `i`
  ∨     〈 人 レ´; ;! !. ; ;〈 |ハ)| !、
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 03:43:17 ID:Fv9ua+8B
ペルソナの耐性とか誰か詳しくおしえて。
同じ「まほうにつよい」でもどの魔法にどんな耐性があるかってのは
ペルソナによって違うの?
それぞれのペルソナの説明欄に書いてあるのとは別に、DEVILは
神経無効とかそういうのあるんだっけ?
TOWERの「ぶつりにつよい」って物理ダメージ1/2にするんだっけ?
1/4だっけ?
そういう詳しい情報どこかに載ってないかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 04:17:35 ID:SutUFTdK
つ花畑本

今手元に無いから分からん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 09:20:26 ID:fPyunlt6
単に「魔法に強い」なら、
精霊魔法と物理魔法によって受けるダメージを軽減するということ。
残念だが、エイハやコウハ、永遠の白や覆滅の黒などといった
ダメージを伴う暗黒属性および神聖属性に対しては、特に耐性は無い。

「精霊魔法に強い」だと物理魔法耐性は特になく、
「物理魔法に強い」だと精霊魔法耐性は特にない。
これらは、単に「魔法に強い」よりも、更に旨味に欠ける。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:13:27 ID:ozlEmxrq
ルシファー初めて作った。ランク8にした。
滅茶苦茶ツエーーーーーーーーーーーーーーーー。

潜在復活つけてパラMAXにしたペルソナもこんなに強くなんの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:46:29 ID:fmK3VPM1
>>191-192
thx
でも花畑本って持ってない
誰か詳しく書いてくれないかな・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:11:55 ID:fmK3VPM1
説明書には愛の鞭が威力30、浮月砕波が威力60ってなってるんだけど、
ベルゼブブの浮月砕波よりヤマオカの愛の鞭のほうがずっと強い。
今のところヤマオカの魔攻が415、ベルゼブブが299なんだけど、
ベルゼブブの魔攻を415まで上げてもダメージで負けるような気がする・・・
この技ってどのステータス依存ですか?
魔攻?STR?TEC?
また、STRやTECに依存する技があるとした場合、キャラのステータスが
オール99でも、ペルソナのステータスが低いと威力でなかったりするようなことを
聞いた記憶があるようなないような気がするんですが、そこら辺のこと誰か詳しく教えてください。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:21:38 ID:fmK3VPM1
あ、検索したらこんなの見っけますた。

Q 二段突きやボーンクラッシュとかの特技の威力ってどうなってるの?
  STR高いやつに降ろしてもダメージ増えないんだけど。
A ペルソナ自体のSTRやTECが影響するよ、降ろしてる人のSTRやTECは影響しないよ。

つまりレイジのステータスは高くても、ベルゼブブのSTRやTECが低いから
威力が出ないってことでいいんでしょーか?
ヤマオカは潜在復活繰り返してSTRもTECも高いから下位技の愛の鞭でも
高い威力が出せると。

でもこれはペルソナのSTRとTEC両方影響するってことですか?それとも技によって
STRのみ異存だったりTECのみ異存だったりしますか?
浮月砕波がペルソナのSTRのみ依存ならベルゼブブ潜在復活でSTR伸ばせば
強くなるけど、TEC依存だとどうあがいても弱いままですね・・・
どっち依存なのかどなたか知ってる人いませんか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:30:28 ID:JXhOphID
物理特技はSTRとTEC二つどちらとも影響する。
全ステータス上がるサキュバスもうげつさいはを持つ、
彼女ならほぼ全ての悪魔を一撃で沈められる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:59:41 ID:fmK3VPM1
>>197
即レスサンクスです。
ということはTECが極端に低くて潜在復活でも上げられないベルゼブブは
結局あまり強くはならないんですね。
サキュバスも育ててるんですが、ベルゼブブ好きなだけにちょっと残念・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:11:57 ID:6snzcILB
腕部防具混ぜてTEC上げても良いけど
俺はそこまでしないなぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:24:36 ID:fmK3VPM1
ベルゼブブはアイテム混ぜられない・・・
それにTECたったの36しかないから、ちょっと上げても殆ど意味無いよね・・・
水晶の壁、マハザンダイン、マハムド、浮月砕波と良いのが揃ってるし
潜在復活で魔攻・魔防ともに上がるから強くなると思ってたら、実はたいしたことないね。

逆に、潜在復活できない上位ペルソナは消費高いだけで使えないと思ってたら
シヴァが強かった。
一周だけでも敵一撃で倒せるくらい魔攻高いから、潜在復活しなくても十分強いね。
精霊魔法と物理魔法両方あるから敵の耐性でダメージ不足にならないし、ペルソナ自体の
STRとTECもやたら高いから特殊物理も強いし。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:35:03 ID:oPfTdznh
ブラックマーケット辺りからラストまで潜在復活リリムつけっぱなしなのは俺だけでいい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:25:06 ID:9UBul1iX
FOOL狙うなら、赤、青どっちがトータルで確率高い?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:28:33 ID:xecJZBP5
同じなはず

赤は事故率1/4で内Fool発生率が1/16
青は事故率1/16でFool発生率が1/4

単純に考えると64回合体するころには出来るかも
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:32:55 ID:sALuEU5B
花畑本にあるやつは間違いな。赤のほうが成功率高い。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:23:26 ID:+iojtjEG
……雪の女王編のバッドENDはいつ見てもわびしくなるな…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:34:38 ID:+sG08hcu
どうしたんだろうか5人は?やはり発狂して死?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 06:15:24 ID:yhtJYKcU
>>205
まだBADEND見たことないがそんなに悲惨なのか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 13:01:20 ID:VKY/R3D0
すくなくとも冴子センセイは犠牲になる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:13:39 ID:WLgPbpYa
セベク編のバットエンドはなぜかのび太君を連想しちまう俺がいる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:09:01 ID:KP2t/6C+
どなたか、女神異聞録ペルソナ サウンドトラックの
意識編:トラック02:デヴァ・ユガ(アレンジバージョン)の歌詞を教えて頂けないでしょうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:55:09 ID:ZF3ZsrMb
    ∧_∧
    ( ´Д`)
  γU〜''ヽヽ
   !  C≡≡O=亜  デンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレデンデデッデデレ
   `(_)~丿
       ∪
    ♪
      ♪  ヘエーエ エーエエエー
   ( '∀`)    エーエエー ウーウォーオオオォー
 ((と    つ  ララララ ラァーアーアーアー
(( ⊂,,  ノ゙
   (_,/,,
   ♪    /
   ___/ ♪
  [●|圖|●]  ♪
   ̄ ̄ ̄ ̄
    '∧ ∧♪  ♪  ナァォォォォ オォォォォ
    ( ;´Д`)/    サウェェェアァァァァ アァァァァ アァァァァ アァァァァ
     ♪         イェェェェェェェェェゥゥアァ…
   ♪    /
   ___/ ♪
  [●|圖|●]  ♪
   ̄ ̄ ̄ ̄
    _  ∩  ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー
  ( ゚∀゚)彡 アノノアイノノォオオオォーヤ
  (  ⊂彡   ラロラロラロリィラロロー
   |   |   ラロラロラロリィラロ
   し ⌒J   ヒィーィジヤロラルリーロロロー
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:47:05 ID:m8rVJWiy
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 11:48:32 ID:pGjWvvgi
ペルソナの中古を300円で買ってきた。
前の持ち主は非常に丁寧に扱っていたようでマニュアル、CDともに
きれいだったがケースを開けた瞬間から強烈なタバコの臭気が…(>_<)

ちなみにその後買った攻略本も以下同文…。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:20:55 ID:f6cf0tvM
>>213
ケースを開けて、陰干ししたれ。
くれぐれもCDを直射日光に当てないようにな。
215213:2005/07/08(金) 21:29:07 ID:h0qg+92z
>>214

陰干しすれば臭いは消えるのか。知らなかった。
サンクス
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:22:42 ID:78MGAhlT
>>213
きっと前の持ち主はパオフゥだったんだよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:42:43 ID:0dD9U7rJ
誰かマキとデヴァ・システムが繋がってる部屋のキャラ達のセリフって覚えてない?
感動したのに忘れてしまったよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:28:03 ID:IEqYqCRZ
歯ァ食いしばれー!

の場面のこと?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:02:28 ID:0dD9U7rJ
綾瀬を連れてるパターンしかしたことないのですが。
ハンカチをまだ返していないとか、目開けてよみたいな事を言ってたと思います。
みんなの優しい言葉に涙が止まらなかったのもで…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:14:23 ID:Q/J3jsbi
ウンコ告白?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:53:54 ID:Y1Gfefpk
>>218
マークが南条を殴るシーンか・・
上田漫画でけっこう忠実に再現されてなかった?
独特の荒さみたいのはあるけど、けっこういい出来だったな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:37:25 ID:qrFX2tWX
ウンコを一度も仲間にしたことがない自分は、なにか損してるようなしてないような…

ED後に出てくるキャラごとの後日談は、ペル2以後の話なんでせうか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:40:40 ID:2xgzITlE
デヴァユガにて神取と対峙するときのブラウンの台詞はカッコイイ
後日談は2で行動してるのとほぼ同じ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:59:38 ID:zYEElzM5
ブラウンで世間話をしたら、くちさけの興味が上がったコトがあった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:21:37 ID:t79flTDF
くちさけは交渉でカード取るのに一番苦戦したな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 05:50:56 ID:GpWyelVX
>>210
サントラのライナーに書いてあるだろ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 08:53:20 ID:A2hal113
ウンコは一度仲間にしておけと言いたい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:57:18 ID:4cCrTfDT
>>226
ライナーが無いから聞いてんじゃないの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:08:21 ID:k1uHO5IG
なんで?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:32:43 ID:VC9gNzwX
ダウソ厨だから
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:41:23 ID:R7irp++6
ベスト新品でなぜかネメシスの塔最上階で必ずバグってた
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:52:58 ID:J+Lkt8lr
通常版でも起こるバグだな、ガイシュツ。
どうせなら悪魔の山で発生して欲しかった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:14:42 ID:2kASwREr
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:45:21 ID:biovb7Jw
>>211
遅レスだけど、ミンサガのミニオン戦の曲だろ・・・
なんでここなんだ・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 08:58:21 ID:TWklrRiX
前後のつながりから連想してやれ。>>210-212
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:49:56 ID:EyLkFxVK
ペルソナ1の初回プレイ始めました。
自分はマップ書く派なんだけど、学校1Fのマップでルーズリーフ1枚使い切った。
先のダンジョンってこれより広いんだよね、きっと。
ひさびさに2〜3枚重ねてマップ書く事になるのかな…。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:55:58 ID:EnLNBnuF
ペルソナはエンカウント率高いからマッパーにはきついぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:08:43 ID:TMlbgAIX
ゲームするのにわざわざ地図書く人って、実生活でも几帳面そうだな。
ていうか地図見れるじゃん。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:17:15 ID:WzashVcC
俺も最近始めたんだけど、エンカウトが異常すぎる、とくにフィールド。
エンカウント調整が出来れば満点評価なんだよな。ペルソナのモーションは許容範囲なんで。

ペルソーナッ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:35:57 ID:EyLkFxVK
>>238

オートマッピング見るの苦手なもんでして。
地図画面閉じたら忘れてしまう(苦笑)

>>237

そんなにエンカウントきついの?
まだ戦闘に入ってないから分からん(笑)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:04:55 ID:SDmEjrSI
つ花畑本
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 04:49:08 ID:19Ee6hrd
win版ってbgmをmp3で流してるんだな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:24:17 ID:pR+/ncU2
花畑本って棺桶の中に主人公が入っているような表紙の奴でいいの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:31:02 ID:iV3T1jDy
そうだよ。間違っても、「〜のすべて」なんていう名前が書いてある詐欺本を買ってはいけない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:25:04 ID:qp8c5np3
PSPが順調にエロゲーム機への道を歩んでるけど、ペルソナの続編は大丈夫だろうか…?

【PSP】ネットブラウザ搭載、対応動画・音楽形式追加、動画DLサービスも開始[07/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1121962676/
16 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/07/22(金) 03:27:09 ID:tKzUCM7Y
これでエロサイトも見られるし
いろんなエロ動画形式に対応するし
エロ動画DLサービスも始まるなんて
ほぼパーフェクトなエロマシンだな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:51:02 ID:pR+/ncU2
>>244

ありがと。
近くのブックオフで200円で売ってたはずだから今度行ったらそれ買ってみるよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:11:05 ID:cEHAr7dy
この作品のオープニングデモは良くも悪くも渋すぎる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:32:46 ID:Jeu2I2Lz
>>246
花畑本にもたまに間違ったデータが載ってるので注意だ
なんかどっかにまとめあったな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:02:49 ID:N/61k+Te
ああ、悪魔交渉のデータにアテにならないところがあったとオモ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 07:33:06 ID:L41vbhx8
age
251中山 悟 ◆2Qa.wFIW6c :2005/07/25(月) 07:37:13 ID:WNcegR5u
【10:249】すげえもん見ちまったッ!!!
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2005/07/24(日) 23:48:01 ID:2tDdf9Sp0
父と母のSEXはしょっちゅう見るんだが
先日、弟と母のSEXを見たときは驚きのあまり勃起しちまったよw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 08:25:01 ID:Zz/+zu9j
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( .',_ゝ`) はいはい、それでそれで?
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:08:46 ID:hx7waOud
久しぶりに上がって来てたから覗いてみれば…
中山、ペルスレに何書き込んでんだよ…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:47:48 ID:Xgl8W2KJ
中山って、Neetってトリップのコテハンをストーキングしている奴か?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:48:03 ID:YAwrRom6
合体で真実の石版加えたら、トラフーリ?って魔法覚えた。
で、発動しようとしたらバグッったよ orz

あと、マハガルーラストーン加えたらカマクラゴンゴロウのコピー?みたいなの
ができて、今パーティー全員カマクラでやってる
たかまれっぷうだん5人連発強すぎ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:53:48 ID:Yh/DbH7i
来年でペルソナも生誕10年だからデビサマスレの様に
盛り上がるのだろうか・・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:12:35 ID:vxYfBZn8
>>256
あれは盛り上がりとは何か違う希ガス
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:37:11 ID:zAyVq1Ol
>>255
ベルベットのストック数がいっぱいいっぱいになってるんだな。
そのバグ現象は確率ではなく、狙ってできるぞ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:07:57 ID:ym5jyhJN
取りあえず異聞録とデビサマのリメイクをプレステ2で出してくれんか脳
PSPとか持ってねーよ…つかでかい画面でやりたいわけで
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:11:10 ID:M2L/RdG9
まとめてプレステ2で出せばいいのに。
メガテンミックスとかいってさ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:47:59 ID:wzTT/LWF
当時のCMなんかも一緒に入れてくれたら買う。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:26:03 ID:Q2syWBVc
>>258
マジで?色々実験重ねてみます
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:43:27 ID:2DmNajLJ
>>262
条件
1 セベク編、5人目がエリーかレイジであること
2 全員がペルソナ3体降ろしてる
3 ベルベットのストック数が1つか2つしかない
4 5人目のペルソナ3体目をアクティブにする、
 これが生贄となり変化する、つまりどうでもいいペルソナで。

あとは↓が手順
ttp://www.el-115.com/faq/persona/topics_board.cgi?mode=cat&id=20
ttp://www.el-115.com/dds-bbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=206&type=0&space=0&no=9
ttp://www.el-115.com/dds-bbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=213&type=0&space=0&no=9
ttp://www.el-115.com/dds-bbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=222&type=0&space=0&no=9
264中山 悟 ◆2Qa.wFIW6c :2005/07/26(火) 10:52:39 ID:u2TMaMqQ
 
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:57:35 ID:2DmNajLJ
・アイテム変化がラクになる
全員3体降魔ベルベットルーム空欄1つの時に「マハザンマストーン」追加で合体、
できたバグ変化ペルソナを消去せず外へ出て

「アイテム欄左列3番目」にマハブフストーン(アイゼンミョウオウ)や
メギドラストーン(アンヴァル)などを置いて変化させてベルベットヘ戻り南条に降魔させる。

「アイテム欄右列12番目」が変化等するのは消去した瞬間でなく
ベルベットルームに置いた時点らしく、そこで消さずに南条につけることで、
さらに元の、というか変化のパターンの対になるアイテムに変化します。
その際、右12番目に獅子王の小手を置いとけば

ししおうのこて ⇔ アップルパイ
スコーピオン  ⇔ ドクロのふりこ
トゥシューズ  ⇔ さいごのマッブルパイ
ヤクトレッグ  ⇔ アヴァターラ

残念ながらどちらかのアイテムを持ってないと両方増やせないし
個数は127個ではなく2個になってしまいます。
パッセ ⇔ けけけこここここささ
みたいに壊れる物も元に戻って2個になります。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:01:15 ID:2DmNajLJ
※バグ変化ペルソナのランクや魔法欄もアイテムのどこかの並びで決まるらしく
0〜7ランクになってる時は消しても交換してもらえません。
一番上のアイテムを1番下に持っていって前詰め処理すれば
たいてい変な記号になってると思います。繰り返すとマッパー等も。

アイテム変化をある程度試して分かったこと
・どの封神具でもバグアイテムになる
・-7個になるのは防具、弾丸、銃器、バグアイテム。2個になるのはそれら以外のアイテム、封神具
・封神具のほとんどはバグアイテムになるが、足防具は封神具になるようだ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:14:04 ID:2DmNajLJ
ちなみに名前が変なバグアイテムを合体に混ぜればなにかしら継承してる。
ひかりのさばきとかたかまれっぷうだんを生み出すバグアイテムが出るかもしれない…。
これらが全てじゃない、しんどくて止めた(藁 >>262君が続きやってくれないかな?
0とか1ってのは物理防御、物理回避の数字ね。
似たり寄ったりの名前が多くて書いておかないと区別しづらいから…。

アンスウェラー   『あ あ あ   ああ』 0 1 ガル
スパイクソマイ   『     ヂねのえき』131 0 みずのかべ
バグナウ      『    マハンマ  』18 17 無し
ゴーデンダック   『あ あ あ  あ  』 1  0 消費されない
アセイミナイフ   『ああ  ああ ああ 』 1  0 消費されない
こくてききゅう   『  ブ ひううか  』127・9 ごうのなみ 
ブリザストーム   『う   マハマグナス』134 46 消費されず
アダマンチウムクロー『  べ ほ おち  』86 -7 とうしょうは
アイアンクロー   『へ うた    オメ』97 )5 消費されず
モップ       『 あああああ  ああ』 1 1  アギ
バグナウ      『マハンマ      』18 17 消費されず
けんこんせき    『ああ あああ あああ』0 1  消費されず
フツノミタマ    『 あ   あ  あ 』0 1  アギ
がきろひまる    『ドロイド      』5 19 消費されず
ほうとうふ     『オン        』0 0  消費されず
バルディッシュ   『つあそ     マハ』0 0 マハラギオン
せきじゃのつるぎ  『ああ あ ああ   』0 1 消費されず
エンケラ      『ン         』0 0 認識されない
ロンギヌス     『あ   あ あ あ 』0 0 消費されず
プラズマソード   『   ああ  あ あ』0 1 アギ
ようとうニヒル   『あああ ああああ  』1 0 アギ
メイルブレイカー  『あ ああ   あ あ』1 0 アギ
キンモウキュビのムチ『  ザコなえっ う 』83 )5 認識されない
ふうまのわきざし  『 あ あああ あ  』0 1 アギ
ツインバード    『マハグラダイン   』19 0 消費されず
まじょうせん    『      ヂひめ 』0 0  認識されない
くさなぎのけん   『あ  あ  あ あ 』1 1 アギ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:16:42 ID:2DmNajLJ
パッセ       『けけけこここここささ』12 12 リカームドラ
マキシテンペスト  『 あ ああ  ああ 』 0 1 アギ
カルカッタみやげ  『あ あ あ あ  あ』 1 0 消費されない
バビロンのひつぎ  『ああ あ    あ 』 0 0 アギ
ぶしょうのこま   『ああ あああ あああ』 1 1 リカームドラ
かみなりおこし   『あ ああ あ   あ』 1 1 アギ  
レイヴァンフェザー 『 ああ   ああああ』 1 0 アギ 
ぶていのせんとう  『 ああ ああ  あ 』 0 0 アギ
えんまちょう    『あ   ああああ あ』 1 1 アギ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:16:26 ID:A/kyArd+
まじでPS2リメイク希望
270ななしさん@おなかいっぱい。:2005/07/27(水) 09:40:12 ID:Y3fK/cZb
>>269
アトラスのことだからペル2並に媚び要素大量追加して
またヒンシュク買いそう
別にペル1も2も普通に好きだからいいけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:53:17 ID:sB894M3P
ペルシリーズは別にこびてもいいよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:50:53 ID:Lymzec84
ペルソナ初めて7時間…病院抜け出して神社行ってようやく学校にたどり着いた。
噂通りしんどいなあこれ。
仲魔との交渉もメガテンシリーズのようにはいかないね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:08:45 ID:P4BZqw+7
真Vの交渉は本当に簡単で拍子抜けした、説得や執り成しとかのスキルは面白かったのに…
本当に惜しいなぁ、とスレ違い。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:24:49 ID:O7guV2d1
アリアンフロッドの太ももとお尻はぷりっぷりでしかも美貌なので、いまだゆきの姐に降魔させてまつ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:36:37 ID:psyhAOQ5
俺も使ってたよ
でもMDF伸びないから後半どうしても辛い…orz
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:35:44 ID:FrCF1wvo
俺も使ってたよ
でもMDF伸びないから後半どうしても辛い…orz
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:37:55 ID:0kJaQHDj
ペルソナ開始して10時間、
御影署でマークを救出してブラウンも仲間にしたとこ。

悪魔とのコンタクトのコツがつかめてくると、ペルソナが面白く感じてきた。
ただ武器やペルソナの攻撃範囲と布陣の関係がよくわかんなくてしんどいです。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:42:44 ID:fhuNLjve
■■■ 主人公、マーク、南条君、エリー、レイジなど
 ■  ブラウン、南条君、アヤセなど 
 ■  マキちゃん

基本的なのがコレ、武器の攻撃範囲を存分に出せる。
バックアタックされたら真ん中のやつが回復魔法とかを唱えながら体勢を立て直す。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:17:24 ID:/pwSeAzM
銃の射程範囲は広い順に
南条・エリー・レイジ>主人公・ブラウン>マーク・ゆきの(やや特殊)>マキ・アヤセ

マキは最後列固定なのに、銃の有効範囲が片手剣並なんだよな…
結局最後まで銃使わなかったよ

>>275>>276
あと今気付いたけど二重カキコスマソ
何で時間逆転してるの知らないけど
ID違うのは書き込み失敗したと思って串変えたから
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:20:43 ID:d+xuM3iJ
ブラウンがPTメンバーに確定してるんだから、
前列:主人公&マーク
中列:南条&ブラウン
後列:マキ
が武器攻撃の基本でいいんじゃないかな。

そのうち、ペルソナの物理技とキャラの武器が一致しなくなるだろうけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:07:14 ID:nvCBJrVo
マキの銃はバックアタック用だね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:03:44 ID:BVnnqNqG
たった今コードブレイカーで、1stヒットしますた。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:52:39 ID:QgxwrLge
剣を振るモーションが一番カコイイペルソナはアガートラームだな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:56:03 ID:Ps8/ulMz
俺はブレスのツインスラッシュが一番カッコイイと感じた
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:36:48 ID:2XAAQ3pk
>>278
>>279
>>280

なんかいっぱいレスついていてびっくりしました。

とりあえず
前列、南条(モップ)、主人公(レイピア)、マーク(ツーハンド)
中列に微妙にずらして、マキ(アーチェリ)、ブラウン(アパッチ)
って感じで使ってたけど、あんまりよくないですね。
アドバイス参考に試してみます。

あと、フォーメーションはいくつか登録できますけど、
やっぱり使い分けてるんですか???
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:30:11 ID:RZ5piT7V
登録は2〜3パターンくらいしか登録してないや。
スタンダードなフォーメーション用、攻勢用と守勢用。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:19:18 ID:JGPTgkDF
ヤクシニーがセクシーダンスをするときの音楽はインド風でエロカワイイね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:42:39 ID:ye3FBhsc
ヤクシニーには3回ほど全殺しされたなぁ‥
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:30:30 ID:i/UekAJK
このゲームにハマってた頃、鎌倉をぶらついていて、
偶然、鎌倉権五郎神社(字違うかも)を見つけた。
ちょっと嬉しかった。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:42:47 ID:28lox8li
あなたのあの強大すぎる力は、たとえようもない悲しみから生まれたものだったのですね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:25:40 ID:TFyyYbH+
俺は青面金剛に出会った。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:37:55 ID:H2251MZR
異聞録クリアしたんで罪やろうと思うんですが、
PS2でも問題なく動きますよね?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:56:45 ID:wGIrQqHl
状態による
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:11:29 ID:kIAXdu9Y
バックアタックでポルターガイスト、ピクシー、ガキに遭遇。ポルターガイストが自爆してピクシーとガキに999のダメージ、パーティは全くダメージを受けなかった。
なんだこりゃ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:27:52 ID:f5Waqhtx
それがメガテンクオリティ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:19:03 ID:5RrKbeat
>>292
(動くだろうけど罪と罰はぁヵンデ)猫
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:19:30 ID:3t5p+tOC
テンセンニャンニャンは中国の女神なのに、白ワンピースを着ているのはなぜであるか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:57:49 ID:Gsr3eKwd
タナトスの塔を最初に攻略し、ボス戦。
主人公がマジカルカード使用→タナトスの闇の審判→反射→目玉びよーん→








音楽がブピー



(死)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:06:25 ID:9VKBWZva
コードブレイカーではしゃぎ過ぎてコインが1千万枚超えた。
今、マキの母が神社で倒れてるから助けに行くところで止まってる
雪の女王編に備えインセンスを稼いで強化中
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:07:04 ID:lkuNk2Eo
タナトスの攻撃を反射したらフリーズするって報告はたまにやってくるな。
確定しちゃうフリーズなのかね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:45:32 ID:xwgfIW3x
ペルソナが+8になったらアイテムに帰還できるんだよね?
いっこうになるきしねー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:55:58 ID:u/4csf24
>>301

同じく。
ちなみに現在廃工場に向かっている所
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:57:46 ID:pWwSJfyt
ランク8でしか見られない技・魔法のモーション(フーリーのあいのむち、モトのからさでやおろずうち等)もあるので、苦労に見合う価値はある
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:11:57 ID:fyT+I1qt
>>301-302
魔法が効かない悪魔を1匹放っといてリピートオート。マジオススメ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:31:02 ID:2COZlhXe
潜在復活が死亡時にも関わらず発動しない条件てありますか?例えば反射して死亡とかムド系魔法の効果でターン終了時に死亡だと絶対に発動しないとか。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 08:40:47 ID:Mqnrx2Uc
1/4の確率で発動
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:18:51 ID:WY0uwaGY
反射して死亡するのは条件に含まれない。HP1にして発動するまで放っとく。
ステータスが伸びすぎて死にくくなったら防具を外しておき
キャンディボイスやマリンカリンを食らって、あるいはわざと反射させて
魅了状態の仲間の攻撃でやられてもらい、復活を起こす。

ムドコウハなどは分からない、ムドよりもレギオンのヘルズアイズのほうが確実に死ねるので
暗黒属性ではないペルソナの潜在復活を起こしてもらうのに一役買ってる。

ちなみに復活発動したときの戦闘ではいくら呼んでも熟練度上がらないので
さっさと終わらせて次の戦闘で呼べ。魔法反射しない天使でリピートオート放置。マジオススメ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:06:03 ID:SXQCg1UJ
終盤、路上で出会うヴァーチャーが便利
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:58:42 ID:VBwczDiV
妖精スミゾメはかなり好きな悪魔だな
性格や口調は気さくだし、美貌だしで
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:37:10 ID:AsS75clp
ペルソナ…噂には聞いていたけどほんと時間ないとつらいね。
セーブの事考えると、なかなかダンジョンの奥まで進めないよ。
結局22時間やってでまだ廃工場の出だしを行ったり来たりだよ…orz

311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:06:56 ID:AsS75clp
…時間ないと書いたけど、しっかり22時間やってるって事に今気付いた。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:45:42 ID:V/4wgfLV
age
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:21:38 ID:nTWOE89x
>310
つ【花畑本】
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:21:41 ID:/Y17gejj
本日のペルソナ。

バイナルストライク→バイナルストライク→マハザン→プレイ時間3:00がムダに

セベクビルでアイテム回収が終わってすぐの出来事でした。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:24:19 ID:PPPqmMFg
そこはだれもが経験する道さ…。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:39:26 ID:TMJQkqe1
便器ーズのバックアタックとかな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:19:45 ID:q9Mi6xxw
>>314

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

廃工場攻略諦めて、カジノで遊んでいる自分は勝ち組か?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 15:26:21 ID:Dcofx54B
潜在復活ってなによ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:30:10 ID:8zs+zykM
潜在復活:相性◎のペルソナを降魔時、尚且つレベル(ペルソナの使用回数で上がるやつ)7以上でDEADになると発動。
降魔した使い手は復活、ペルソナはレベル1になる。

利点はパラメータ・魔法攻撃力・魔法防御力が下がらない事。つなわち永続的にペルソナを鍛える事が可能
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:31:08 ID:cd00Ycw+
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:42:44 ID:j3fidZDB
ダンジョンからの帰還中のふいのバックアタックの全滅の危機にも有効?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:21:48 ID:n3oM8Xpz
>>319
レベル7以上 → レベル6以上
つなわち   → すなわち
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 09:41:50 ID:mwbS0hSQ
コンタクトってむずくね?全然興味がたまらない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:51:17 ID:WHBC6ezQ
くちさけ以外なら
殆どの悪魔に確実に興味上がるコマンドあるハズ
賢い悪魔に演説
愚かな悪魔にでまかせ
陽気な悪魔にホラを吹く
陰気な悪魔に皮肉をいう
強気な悪魔に説得する
弱気な悪魔に踊る
短気な悪魔に頼む
高慢な悪魔に見つめる
…ってな具合に
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:26:03 ID:avDxFdtL
ブラウンのコントが狐に効いた気がする。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:31:45 ID:a0NmbVFL
高飛車系はかえって挑発するのが利いた気が。
なんかマークのコマンドは怒られる確率が高い気がして使うのを避けてたな・・・
べつにそんなことはないんだろうけど。すまんマーク。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:35:57 ID:avDxFdtL
ハードゲイの芸は細木を怒らせたな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 12:54:21 ID:mwbS0hSQ
助かった〜全然成功しなかったから(-o-;)ってかセベクビルのモーショボーって強すぎね?全員HP1にしてマハザンはねぇだろが(゚д゚)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:06:23 ID:avDxFdtL
既出というか名物
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:17:39 ID:Vb2Pq9NO
ペルソナ召喚時のサキュバスはエロカワイイ



アンブロシアが4つしかないので、主人公はバールとサキュバスを併用してますが何か
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 09:37:14 ID:VRQBXeMa
マキと共に行くか氷の仮面を取るかの学園で流れる曲イカス
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:04:06 ID:HfhqPcE/
というか全体的に良い音楽揃いだよな。
あと3Dダンジョンから小部屋に入ると曲調が微妙に変化して、またダンジョンに出ると違和感なく元の曲調に戻るとか小回りが利いてる。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:47:48 ID:5iuQWdd5
通常ボス戦の戦闘突入前の曲から、戦闘に入った時のイントロ部分へのつながりは痺れるね

あと、レディマスカレイド戦の曲はペル2の最終ボス戦の曲と酷似してる希ガスる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:56:22 ID:scdZEYUn
カジノ飽きたので廃工場〜セベクビル攻略開始。

セベクビルで敵からうばったプラズマソードを南条君がモップから
持ち替えたら無茶苦茶つえー(笑)

そして>>314の恐怖を自分も味わう…orz

プラズマソード奪った後セーブしといてよかた…(つД`)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:26:33 ID:HsEah/id
くちさけもモーショボーも
階段の踊り場で反復横跳びして月齢調整すればいい
タナトスの塔も楽勝よ
面倒だけどね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 04:03:24 ID:YzR+0v1Y
ウルヴァシーとゴズテンノウばっかし使ってんだけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 06:54:05 ID:jvpAI7hp
パンドラの所まで来たけど
レベルが50もいってねー

みんなどこでレベル上げしてるの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 07:04:48 ID:44wTyU0B
○すぐに戻りたいお方
ラストダンジョンのセーブポイントがある階の真上。
落とし穴に入って戻りすぐセーブできるのが利点。

ランダ、クエレプレ、クロウクルーワッハは
倒しやすく経験値もよい(ランダ5体で1万ほどの経験値ゲット)
ランダは精霊魔法に弱く他の2体は

ソロネとトラソルテオトルは強力な破魔か呪殺、
強力な物理攻撃などがないならやや倒すのがかったるい。混じってるのはとくにウザイ。
スペルカードゲットして追い払うのもいい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 07:05:41 ID:44wTyU0B
〜精霊魔法に弱く他の2体は魔法にすごく弱い
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 07:13:34 ID:44wTyU0B
○さっさと済ませたいお方
さっさとレベルや魔法威力が高いペルソナを降ろして楽したい、
まだアラヤの岩戸をクリアしてないなら…

アラヤの岩戸で宝石やソーマ稼ぎつつレベル上げをして
程よく高くなったら仲間達の元へ合流。

ちなみにアラヤの岩戸をクリアしたときの主人公のレベルに応じて
仲間達のレベルが上がるというバグがある、初期版だけのバグなのかはさておき
詳しい条件は未だに判明しておらず、もし運がよければこのバグに出会えるかもしれない…まあ軽い気持ち程度に


341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 07:26:53 ID:44wTyU0B
○はぐれメタルきぼんぬというお方
往復で3〜4時間もかかるクソ長い御影遺跡の最下階に
アリスという希少敵がいる。1/256という嫌な確率で出会える。割と逃げたがる。
なかなか出会えないあまりに10時間うろつくことはザラ。
バッドステータスにかかりやすい、ルナトラップ必要?
15万ほどの経験値、たまーに異教の偶像という封神具を落とす。

ちなみに最下階では暗黒属性悪魔が結構いる。
だから他の属性悪魔と混じってるパーティーをまとめて倒すならマハコウハや光の裁きが大活躍する。
まあ潜在復活である程度鍛えてることが前提だが…。
つうか御影遺跡はレイジでやり込む人向きか。さっさとクリアしたい人は上記の2つで。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 07:37:55 ID:44wTyU0B
ちなみにブラウンの専用ペルソナ、ティールが放つパイナルストライクは
相手の属性を無視して現在HPの2倍ダメージを与える。
ブラウンのHPが600以上なら相手が天使だろうか夜魔だろうか防御力が高かろうがすぐに倒せる。
作るにはアラヤの岩戸で貰える封神具ヴィクトリアルーンが必要

戦闘終了する度にメニューを開いて回復せねばならないのがめんどくさいが。
もちろん、バックアタックされてHP減ってしまったらどうしようもない。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 08:55:20 ID:vxG9Nqkk
JUSTICEは攻撃魔法スキルが充実してるペルソナが多いのに、ティールは専用ペルソナとしては9人の中でもっとも使えないな。ビシャモンテンのほうがはるかにいい
他にも理由があるがウンコを仲間にしない理由はここだな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 09:38:43 ID:N9Q1c8t3
カジノのいい方法ない?むずいよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 09:54:00 ID:44wTyU0B
プレイ時間を100時間カンストさせて、コードブレイカーを始めたら
すぐにR1を連打して速攻終了させて、答えをメモる。
この一連の行動をある程度くり返しておく。メタルカードはどっさり持つ。

すぐにR1を押してメモっておいた答えを打てば一発で当たる。
1回 間違ってたとしてもヒントやブローの数字をメモっておく。
1回目は答えAを打つ→数字からして答えBだった→2回目ですぐ答えBを打つ
…ということができるからだ。

メタルカードは減ってきたけど答えが
かなり絞れたらリセットしてウハウハ状態に。

R1を押すタイミングで答えが決まる仕組みらしいので
連打コントローラーがあるとやりやすくなる。
絶対必要、というわけではないが比較的速くなる程度。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:00:48 ID:44wTyU0B
100時間到達メンドイならポーカーのダブルアップであるハイ&ローで。
1番目2番目3番目4番目のなかから
1番目3番目1番目3番目1番目3番目…という風に、しつこく繰り返す。
途中で止めてはいけない。確率とかなんとかがリセットされるから。
PUSH!が来てもパターンは変えない。
しつこく繰り返す度に当たりの確率が増えていき大量のコインをゲットできる。
コインはある程度余裕がある状態で始めたほうがいい。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:03:51 ID:44wTyU0B
妙にPUSH!が増えてきたら当たっていく確率が高くなってる…という感じはした。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:37:48 ID:1ebe2ryU
というか、後半以降は金が使い切れないほど余るし、敵を落とした武器防具を売ればかなり金が手にはいるしで、
むしろ金の処分にコインに換金してるな…

腰を据えてカジノで稼ぐ必要があるのは、雪の女王編序盤ぐらいだな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:56:03 ID:K5aI6FlR
雪の女王編で、のアンブロシアを5つ手に入れる下準備のためにコードブレイカー技を使用

コインが2000万枚を超えた…が

使い切れない、取り過ぎたor2

ちなみにアリスには、オメガクラスタが効果的 お試しあれ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:11:46 ID:EUWsGHt6
2000万枚!!
セベクビル攻略前にスロットで20時間かけてせこせこ4万枚稼いだのがアホらしくなった…orz
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:57:16 ID:Il7yWzdw
病院でのレベル上げと灼熱の石盤3〜4枚あれば、
タナトス攻略はなんとかなるだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:15:52 ID:8vMGMQwF
合体でマカカジャ覚えるのは何を使うの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:26:40 ID:pHEkeO5P
ドゥン
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:04:35 ID:VrLqJW21
なんで、散々リセットしまくったのに
うっかり石版つけなかったたった一回に限ってFOOLが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:34:18 ID:YueuTe1R
PSPで出るペルソナって
異聞録の移植?リメイク?
それとも全然関係ない新作かい?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 19:37:53 ID:8vMGMQwF
ドゥンってなに?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:29:27 ID:H7M6hOJA
石版で継承させた魔法は威力がいやに弱いと思うんだが
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:57:48 ID:aIz/lW9C
>>356
魔獣ドゥン。カジャ系は魔獣達から継承させるしかない。

>>357
一体どんなペルソナにつけたのかはともかく、
ハマ系やムド系を除く全ての攻撃魔法の威力は魔法攻撃威力が影響する。
アギだろうがマハーガルだろうか、魔法攻撃威力999なら4ケタ近いダメージを叩き出す。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:04:49 ID:aIz/lW9C
魔法攻撃力ね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:12:03 ID:TEU2OWid
サマリカームは何で継承?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:30:14 ID:a4D7HWoP
>>360
満月の石版 ブラックマーケットでのカジノ景品
天使ケルプレベル64
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 07:47:55 ID:lePIA6a6
サマリカームよりもメディアラハンのほうがよっぽどいいような…。半月の石版ね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 13:35:15 ID:leEq1jSs
回復アイテムや魔法石を使う際の効果は降ろしてるペルソナの魔法攻撃力が影響する。
(回復は魔法防御力かな?タナトスの塔にてペルソナを外されたキャラに
 回復アイテムかけると効果が弱くなってるのが分かる)
しょぼいペルソナ降ろしてるやつがマハラギストーン使ってもしょぼいが
やたら高いペルソナ降ろしてるなら同じ魔法石でもそこそこ高いダメージを与える。
当然、使うとなくなるのは当たり前。経験値はペルソナ使って倒したときよりも少ない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 15:36:16 ID:TEU2OWid
アリスって強い?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:14:36 ID:zGQrW/To
弱いけど逃げる。
素直にルナトラップ使うかデスティカ使って一発でしとめるか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:21:29 ID:wwo7Db7Y
チャッチャッチャッ  チャッチャッチャッチャチャ
チャッチャッチャッ  チャッチャッチャッチャチャ
チャッチャッチャッ  チャッチャッチャッチャチャ
チャッチャッチャッ  チャッチャッチャッチャチャ


タラリーン
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:46:07 ID:JRPqbuW7
「おにいちゃん、なんで生きてるです?
 生きるのって、つらくない?」

・・・・・
・・・欝だ。氏のう_| ̄|○
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:01:13 ID:NlTiioqb
生きろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:05:19 ID:6v3ycWFN
ラスダンなげぇよ…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:12:18 ID:gswFQwOH
>>369
本編は酷かったな。アガスティア無いし。誰もがパンドラの部屋のドアを開けるか戻るかで悩んだハズ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:21:47 ID:6v3ycWFN
平均レベル55はきつい?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:51:13 ID:gswFQwOH
>>371
いける。てかペルソナによる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:46:58 ID:NxEexkuf
よく覚えてないが
魔法無効ペルソナと補助魔法があればLV50くらいでもクリアできた
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:51:34 ID:6v3ycWFN
ラスボスの特徴教えてm(_ _)mあんな長いラスダン抜けて負けたらマジでテンション下がるから(゚д゚)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:58:48 ID:JtLOO+7f
タルカジャがあればいける
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:20:04 ID:V+PIc2qs
セベク編のラスボスは…

変身前
銃で攻撃+タルカジャ、ラクンダで補助
変身後
青の時は物理攻撃有効
赤の時は魔法攻撃(アギ、マグナ、グライ、メギド系で)
どっちも基本はタルカジャ重ねがけ物理攻撃
たしかデカジャも使って来たハズ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:41:07 ID:zKq867Um
>>374
「やっべレベル上げ過ぎちゃったよダンジョン長いけど敵弱ww」
と思ってたら蝶人に殺されかけたよ、単純に強いから油断するな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:37:06 ID:oWQsgRvn
変身後のラスボスは、物理攻撃にステータス変化を伴うものが多い。
魔法攻撃無効・反射特性のペルソナ特性はあんまり意味ない(雪の女王編のラスボスとは違って)。

バッドステータスをこまめに回復できるよう、アイテムをたっぷり持っていくか、
回復魔法に優れたペルソナを用意して行くが吉。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 07:08:05 ID:9ZtO1eU7
毎ターン、たれかにマジカルガード使わせればいいと思うが
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 11:16:53 ID:1+xio/go
雪の女王編やったことないんだけど、セベク編のラスボスと女王編のラスボスどっちが強い?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:11:37 ID:aZciup5S
レイジでセベク編クリアして、次に雪の女王編やろうとしてるんだが、仲間キャラは誰を選んだら良い?
シナリオ性重視でいきたいんだが…。南条・エリー・ブラウンの内で感動できる場面が多いのは誰?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:45:10 ID:aiChGVGc
次回プレイやる気がしねーよ…ってのならエリーとブラウンで逝ったらいいんじゃねーかな。
この2人って雪の女王編よりもセベク編でのデヴァユガでの告白にグッとくるからなー。
エリー雪の女王編じゃあ主人公に対して素っ気ないままだからイマイチ。女性陣は皆そうだけどな。
タナトスの塔でのラスト会話なんでお前が仕切るのディスカー?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:55:33 ID:Wb99E46Y
南条も好きだったが

セーブせず(できず)長時間やってると
なぜかたまに、無性にリセット押したい衝動に駆られる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:07:00 ID:aiChGVGc
まあ、楽にやりたいならエリーは入れておいたほうがいいと思う。
魔攻がやたら伸びるファレグに潜在復活と全体魔法つけると凄い凄い。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:42:03 ID:teoYl6HE
雪の女王篇か
ブラウン入れるとちょっと安心。ナンパあるから
エリーは使えるけどキャラ的にはつまんない
南条は笑える。
容姿に自信あることとかが解ったりする
つーかセベク篇レイジでいったんなら
ブラウン選べば一応全キャラ使った事になるね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:20:49 ID:aZciup5S
みんな、レスありがちょお〜。
なるほど、雪の女王編のエリーはいまいちなんだね。
じゃ、南条・ブラウンで攻略後にセベク編をエリーでもう一度やろうっと!…もう一度セベクやるのはちとしんどいけど(苦笑)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:17:16 ID:nce61Ur7
ストーリーはつまらんが、戦闘ではJUSTICE系は強力なペルソナが多いので、ウンコは初心者向けだと思う
ウンコを仲間に加えるなら雪の女王編だろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:23:45 ID:5XPmbw3c
雪の女王編にて潜在復活プレイいくとUSTICEは役立たずだけどな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:02:16 ID:6K8zI4ik
雪の女王だと
あくまでもメインはゆきのとアヤセだから
残り二人は誰選んでも大差ないよ
廃工場前の話ですから
エリーは悪魔博士
ブラウンはゆきのの舎弟で塔の守護者萌え
南条君はマークとマキが心配
という具合だったかな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 19:48:41 ID:t9Fgwaxk
質問していい?
石化ひっかき等の物理魔法を継承させるのは不可能なんですかいのぅ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:12:57 ID:pB6Kfh8M
「だめ。失せろ」
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:31:04 ID:nnFvDSCl
例に挙げている「石化ひっかき」は物理魔法じゃないわな。
そのカテゴリーは物理技。OK?

物理魔法というのは、精霊魔法と対を成すカテゴリーであり、
フレイ・メギド系、ジオ系、ザン系、グライ系という四種の属性がある、あれのこと。

で、継承についてなんだが、答えは不可能。
物理「技」は継承できないし、魔法「技」(えいえんのしろ など)も継承不可。
継承可能なのは魔法だけなのよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:00:21 ID:57Q87SJk
なるほど!わかりやすい!
ありがとゴザマスゥ☆
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:02:08 ID:0Ytt8u7A
ペルソナのランク7から8の間が気の遠くなる程長い
全員7で止まってるorz
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:55:36 ID:KRGrOwjB
>>394
天使一匹残してリピートオートでSP切れるまでペルソナ呼びまくろう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:04:48 ID:Lg5URNJS
サキュバスの浮月砕破だけは、ランク8まで上げて見ておけといいたい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:32:42 ID:YNss0OHF
アメノウズメのふとももに'`ァ (;´Д`) '`ァ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:44:18 ID:XmSYEQNY
>>396
雨月じゃないか?雨月物語とかあるし、でも浮月もイイな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 11:50:26 ID:rgY9hSP1
浮月で正解
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:53:08 ID:MQmmawSg
いやぁぁあ!
せっかくタルタロスで破片Getして戻ってきたのに
中断ポイント目の前にして
くちさけの大群にバックアタック
マハムド連発→残った主人公に熱い口付け
ってな感じで全滅した…
ブラウンにファレグは失敗だったか

タナトスの塔って制限時間あるの?
雪の女王篇四度目になるけど
タイムアップは未経験なんだよね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:58:05 ID:zYN9bTft
アングリッ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:13:20 ID:lefDrLPj
ネメシス最上階のバグって最上階行きを諦めるしかないのか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:29:48 ID:6X5iMqho
南条がパンドラの函から出てきたものは何だったのか?と最期に言ってるが何だと思う?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:22:11 ID:dqtHlyGB
希望
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:24:36 ID:dqtHlyGB
ハイエロファント系総じて成長遅すぎ!w
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:37:52 ID:kqT4nJT5
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  我慢してくれッ!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:41:00 ID:MzLk8kwj
あ、あなたは恐怖を乗り越えた花京院さん?
格ゲー版ではエメラルドの射程が短くなってて使いづらいですよ!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 08:54:38 ID:dqtHlyGB
つか、何でサタンが大天使でルシファーがデビルなんだ?
逆だろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:06:24 ID:45xYI0Ce
>>400
タナトスの塔にも時間制限はあるらしい。
俺も、たんまりレベル上げをこなしても、半分以上時間を余してたが。

>>408
俺も最初、同じこと思った。
でも、アイロニーの意味でそれでもいいかも。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:15:00 ID:dqtHlyGB
ムムム…皮肉!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:35:49 ID:dqtHlyGB
ヒュプノスの塔でフジムスメのスペルカードを取り逃したんですが、最早ヴィシュヌを作る事は不可能ですか。そうですか。
何で悪魔の山でフジムスメ出ないんだよぉ(T_T)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:41:34 ID:03PDj9dS
>>408
真・女神転生IIやれよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:51:42 ID:r1tv+a/0
四年前に投げ出していたデータを久々にやったら
マークのLVが他のやつらより10も低かった・・
よくわからんかったから相性いいCHARIOTだけ着けてたらこの有様・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:07:13 ID:wN5+jqX4
セベクビルから異世界のエルミン学園に飛ばされたら、
バックアタック食らう率が急上昇!!
しんどい…orz
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:42:26 ID:Ec+I8RsQ
メディアラハンよりメディアラマの方が好きなのに付加アイテム無いもんなぁ。
回復したとき数千回復したりするのが好きなのに。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:17:24 ID:k1gW9eZy
>>411
でもヴィシュヌ作るんだったらレイジがいるほうでやらないか?
2つのデータで高レベルまで上げるのはしんどいし、
ベルゼブブやルシファーを降ろせるのはレイジだけ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:18:16 ID:LBjkQGRt
レイジでやろうと思ったらアヤセがむりくりついてきたよ。誰かレイジフラグの立て方教えてつかぁさい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:36:51 ID:k1gW9eZy
攻略サイト調べて見たほうが速いよ。他にも知っておくべき情報が色々とあるし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:44:02 ID:VYGXybav
FOOLこね〜〜〜〜orz
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:27:43 ID:WHadHy8H
改造して全員ブラウンにしたらやかましかった。
デビルサマナーで挫折したヌルゲーマーな漏れにはペルソナの後ろ歩きが神システムだとオモタヨ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 06:17:03 ID:qE4ADOSa
>>413
遅い上に単体系が多かったかな…<戦車
ファレグでメディラマなり、ヴィゾフニルで暗黒系相手に光の裁きなり
してればそのうち追いつく。
あとはアズラエルでタルカジャとかも悪くはなかった記憶。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 06:59:03 ID:f5wmyAvK
素早さ高い主人公とマキに素早さ低いペルソナを、
素早さ低いマークや南条に素早さ高いペルソナを
という風に降ろせばバランスが取れて戦いやすい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 08:49:44 ID:5hLf7kGD
後ろ歩き…('A`)ヘ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 09:27:50 ID:oVIzgOY5
>>421-422
レスサンクス!!
思いっきり逆のことしてたorz
ファレグ、ヴィゾフル、アズラエルは他のやつが着けてたり
ヤタガラスが主人公に着いてたり・・・
何とか今レベル差5くらいになったわけです
リア廚で花畑本も詐欺本もなかったからな・・・orz
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:22:36 ID:Bj+EdJsz
やっぱこれ名作だわ。ストーリー的にもペルソナ合体システム的にもね。
惜しむらくは全体に漂う「かったるさ」だなー。
その良い例が、エンカウント率の異常なる高さと戦闘時間の長さか。
だけどやっぱりこれ面白いわ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 05:46:17 ID:qA5rEVMS
やっぱエストマ、トラフーリ、トラエスト、トラポートあたりは欲しいところだな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 10:09:06 ID:olirVOEY
アガスティアの鉢植え持ち歩きシステムだろう、欲しいのは。

あと、どこでもベルベットルームも。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 15:08:49 ID:tB3AQrzD
メガテンシリーズで一番評価されてる作品って何?
ペルソナしかやった事ないから他のもやってみたいな。
罪・罰は別物と聞くし。でも罪罰もやってみてぇ('A`)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:46:49 ID:WCjR8qeO
罪罰はアークザラッド3みたいに前作の栄光を破壊した黒歴史
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:53:17 ID:TjIG0XsZ
ifはやっといた方がいいんじゃないかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:40:41 ID:qA5rEVMS
>>428
個人的にはFC2だが…今やると流石にきついかな。
真1も好きだ。

PS,SS以降ならハカーズとノクタンかな。
432神取:2005/08/23(火) 21:43:35 ID:WCjR8qeO
デヴァ・ユガへ









とうこそ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:18:41 ID:itSrHM7i
>デヴァ・ユガ

めんどくさかったなぁ、ここ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 10:00:01 ID:cw9K4CD3
どこもめんどくさかったと思う
つーかメガテンのダンジョンは概ねめんどくさいものが多い
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 10:41:28 ID:bxagNVKy
アヴィデア界なんかもうね・・
あれ、攻略本なくてクリアしたヤシいるのか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:02:40 ID:8qtLoNf3
>>435
ノシ
フリーズさえしなければ何とかなる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:12:54 ID:WxkppDRV
>>432
お前防衛軍だろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:47:58 ID:/slEUucO
>>435
マップ書いてやった。
そういえばSSのデビルサマナーもマップ書いたなぁ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:56:46 ID:MZTq9DDe
マッピングがお勧め。
ってか、RPGの基本だろ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:27:10 ID:4FWRHcAe
画面の端に周辺マップ出るし
通った所勝手にマッピングされるんだから
迷う方がおかしいよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:49:24 ID:oRiOqMy9
天竺徳兵衛と鎌倉権吾郎の由来キボンフ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 03:16:47 ID:J1gWhtB/
ボス倒したあと来た道戻らなきゃいけないのが一番だるい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 04:00:45 ID:RL9GVMao
>>439
常に行き当たりばったりで進めてますが何か?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 04:23:08 ID:v+VtOTsc
これからペルソナやろうと思うんだけど、セベク篇と雪の女王篇どちらからやれば楽しめる?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 04:35:12 ID:V9rsupBK
セベク編からやって色んな悪魔やペルソナの特徴を掴んでから雪の女王編。
雪の女王編はひとつの塔にギッシリと様々な悪魔が出てくるうえに、
セーブではなく中断という形で保存するので初プレイでやるのはきつい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 05:36:05 ID:v+VtOTsc
>>445
サンクス
セベク篇からやってみます
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 05:38:27 ID:PslbDxLw
タナトスの塔を最初にクリアしようと思わないなら、雪の女王編は以外と楽チンだよ
アンブロ全部集めた所で最強封神具のペルって未だに使ったこと無いけどね…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 09:03:27 ID:AbuFQcVO
>>443
おみゃあさまはそれでいいかもしれんが、
万人に推奨できるプレイ方ではないわな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 09:21:49 ID:Ttbm5dk8
アールマティの太もも舐めてぇ〜
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:27:39 ID:vxKK57SO
リリムたんの太股なめてぇ〜
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:36:16 ID:1dPO+DtK
フヘディー・メルゲンたんの脇の下舐めてぇ〜
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:33:00 ID:yDq6y6V7
アヤセを孕ませて〜!!!!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:35:16 ID:oRiOqMy9
綾瀬の首筋にキスマーク着けた犯人たる俺が来ましたよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:03:11 ID:tJQNp8oj
マークの妖しい踊りテラモエス
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:23:56 ID:J8Gt4GUZ
は?抱いて
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:50:11 ID:cJrlc2aT
フールの作り方教えて〜
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:23:01 ID:4ar/YHp9
でかい穴に水をはれば?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:28:25 ID:XM99ENk7
...それはプールだ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:11:29 ID:XBAYAIII
ラスダン長いとか言う人へ 魔法石だけで戦うと戦闘すぐ終わるよ。
攻略テンプレになぜ入ってないのだ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:06:53 ID:cJrlc2aT
ナルカミ作れね〜
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:12:41 ID:WykpnfdW
合体事故あるのみ。ほとんどマグレなんで狙うのは難しい。
ただ、これはあくまで自論だが外道だの凶鳥だののDark特性を持つスペルカードを使って、尚且つ満月の時に低LVペルソナを作ろうとしたときに起こりやすい。合体シーンはSTART連打で飛ばせる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:25:13 ID:cJrlc2aT
そうなの!?有益な情報ありがとう〜☆
あれ?合体シーンSTART連打しても飛ばせない…w(>_<)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:01:31 ID:ahNpxfM7
このペルソナでいいですか?の時にスタート押すだよ
自分おもっきり新月に事故狙ってたけど満月のがいいのか〜
どうりで出来ないわけだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:25:34 ID:HHPzIG+A
ペルソナ作る時、青とか↑とか狙った方がいい???
それともあまり気にしなくてもいい?
合体作業で疲れきってしまった…orz
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:04:03 ID:CD8Gc03A
>>461なんだかアテにならないな、
反する属性相性(赤い色)なら合体事故発生率が高くて
なおかつFOOL発生率が他の属性相性合体よりやや高いことはハッキリ判明してるわけだから、
せっかくだから俺は赤い色の合体を選ぶぜ!(ちなみに花畑本に書いてある確率は誤植)

大属性相性 材料となる悪魔2体の大属性が決めて
青 同じ属性  魔法攻撃力+20、決められたパラメータ+5
2体ともHOLYLIGHT、2体ともELEMENTAL

赤 反する属性 合体事故が起こりやすい
HOLYLIGHTとEVILDARK、PHYSICALとELEMENTAL

白 非干渉相性 特になし
上記の2つに当てはまらないPHYSICALとHOLYLIGHT、EVILDARKとELEMENTAL

大種族相性 材料となる悪魔2体の大種族 鬼族(鬼女、妖鬼、)飛天族(天使 堕天使)など
↑ 全てのパラメータ+1、2番目の悪魔が持つ魔法が継承される
→ 1番目の悪魔が持つ魔法が継承される
↓ 全てのパラメータ−1、2番目の悪魔が持つ魔法が継承される
○ とくになし
466ペルソナカルトクイズ1:2005/08/28(日) 04:57:51 ID:AdzeG5ym
雪の女王編にて、南条君が自らのルックスに対する自信を覗かせる場面がある。
そのシチュエーションとセリフを答えよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 07:26:29 ID:svGvvmH5
うろ覚えだが

選択キャラが南条・エリーでネメシスの塔に入る
美智子にイイ男、子犬ちゃん、ペットにしてあげる
などと言われキレる南条
「坊ちゃまは充分端正でございますよ」
というような事を山岡に言われていたので
容姿にはそれなりの自信がある
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:15:15 ID:beA2mVso
山岡〜ヽ( ´ー`)ノ

自分も山岡にちやほやされたい(笑)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:08:25 ID:1/VDOYbb
('A`)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:53:51 ID:AdzeG5ym
>>467
おおっ正解〜!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:41:46 ID:C1qIoAFG
パンドラの函に入った直後のマキちゃんどアップはマジホラーだな
背筋がぞくっとしたわ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:40:31 ID:SCibMIqk
久しぶりにやってみた。ちょうど神取戦のとこだった。面白かった。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:38:17 ID:AdzeG5ym
カルトクイズぷり〜ず
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 07:27:39 ID:kxTv0kBV
ヤマオカの愛のムチは結構破壊力が高い
物理魔法に弱い悪魔に500前後のダメージを与えた…

あるいは、ムチ系統の攻撃は潜在的に強いのか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 10:35:53 ID:emefIiPM
>物理魔法に弱い悪魔に500前後のダメージ
仕様上関係ない相性であるはずだが。
あるいは>>474の書き間違いか。
なんの悪魔に有効だったのか、具体的に示してほしい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 15:32:08 ID:G5seSk2X
フェンリルですた。考えたら獣だから鞭に弱いんだよね(^_^;)
嗚呼勘違い。お騒がせスマソ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:24:57 ID:925a+4BW
たしか、ラグナロクの際にフェンリルを捕らえたのがナントカって鞭だよな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:40:37 ID:emefIiPM
グレイプニルとかいう鎖か?
479kanji:2005/08/29(月) 17:49:04 ID:925a+4BW
そうそう。それ。さっき調べたら、ラグナロクよりも前に繋がれてたみたいだね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:52:09 ID:92uOZ3h5
 
481474:2005/08/29(月) 18:00:09 ID:+TcZebEL
>>475
トラソルテウトル
物理魔法に弱いというか、魔法吸収だと物理魔法がよく効いたので、勢いで書いた…orz
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:15:22 ID:emefIiPM
それはそれで、話が噛み合わないな。
物理魔法と物理技を混同してマイカ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:04:04 ID:+TcZebEL
花畑本持ってない&検索して調べても分からなかったので、手短かなレクチャーきぼん...
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:47:45 ID:emefIiPM
魔法には大別して、精霊魔法・物理魔法・神聖魔法・暗黒魔法の四種がある。
悪魔やペルソナの特性についての簡単な説明では、単に魔法に強いとか弱いとか示されている場合がよくあるが、
それだと精霊魔法と物理魔法の二種だけを意味する場合がある。
ま、説明の手抜きだわな。
物理魔法にはさらに細かく、電撃属性(ジオ系)、熱核属性(フレイ・メギド系)、衝撃属性(ザン系)、重力属性(グライ系)の四属性がある。
「魔法吸収」相手には、これらの魔法は効くどころか、HPを回復させてしまうはずだが。

一方、鞭技は物理技に含まれる。
物理技には他に、片手剣技、両手剣技、斧技、槍技、飛具技、拳具技、弓技、体当たり技、殴り技、蹴り技、鳥技、針技などがある。
フォーメーションの位置関係の制約を受けるやつだ。

「魔法吸収特性は物理攻撃に弱い特性を伴うのが普通なので、これもその例に漏れず、
 物理技の一種である鞭技がよく効いた」となっていれば得心できるわけだ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:09:41 ID:jWjWsCLV
結局、不縁リルにも虎剃る手劣るにもよく効くのだよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:36:11 ID:+QDRwERt
インドラがヴァジュラではなく、何故かアルファクロスを持ってる件について
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:56:16 ID:V7/c1RFQ
斧技って、マークだけしか使えないのかと思っていたけど、別にマーク以外でも使えるんだね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 02:11:13 ID:KGCU0I7Y
たまき、ってさifの何処で出てくるの?
主人公の女ちょい似てるけど違うよね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 02:15:27 ID:+QDRwERt
ええ、似てるけど別人です。キャラやシナリオを担当した人も
ペルソナ2の攻略本やファンブックで別人だとハッキリ申しております。どうそ気にせずに
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 12:47:49 ID:jWjWsCLV
使えないペルソナbPは「ショウキ」でFA?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 12:50:02 ID:ROmMD3yE
シナリオを担当したやつってサトミ?
お前らみんな氏ね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 13:33:33 ID:8jVGGDeO
 
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:53:35 ID:jWjWsCLV
>>491
ふ…断る!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:55:42 ID:YnHA23i0
あー、やっぱり物理技と物理魔法て用語が紛らわしいんだな。
物理魔法て命名の方をなんとかできんかったんか・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:11:18 ID:jWjWsCLV
精霊魔法っていうのも初心者には意味不明だしね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:18:31 ID:jWjWsCLV
あっはっはーモーショボーで全滅〜
ペルソナも作ってアイテムも回収してセーブしに行くところだったのに〜あはははははは〜
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:17:03 ID:2izWLhHf
>>496
もぉっ!(´・ω・`)ショボーン
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:36:46 ID:wqVGBrcE

  ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:46:10 ID:82QKJJZi
>>490
ケツアルカトル、というより序盤でのWORLD。
色んな魔法にめちゃくちゃ弱いから
バッドステータスになりやすい死亡しやすい。
すごく遅いから(これはショウキもだが)こっちが攻撃する前にあぼんぬ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 08:50:12 ID:eOfooZ4+

      ズコー

     ヽ('A`)/
     ヽ(ヽ)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 10:00:21 ID:rYRBwZRn
ショウキは、敵悪魔が使ってくるハンマを無効化してくれる上に、
成長型がイイから潜在復活によるオーバーグロウのし甲斐がある。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:14:15 ID:09c7mAJM
>>489
そうなるとペルソナで出てくるとき
意味深な発言してるけど

ifのどこかで出てくる訳では無いということなのかな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:18:20 ID:plx6qKAZ
>>346

この書き込み見てハイ&ローやったら、本当に100万枚稼げてしまった。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:26:24 ID:zo19zCv6
メガテントレカでは、
パートナーカードの内田 たまき-TAMAKI CHANはif女主人公の絵柄で登場してる

つまりif女主人公=たまき
だろ
みんなが信じたいこと、それが真実なんだよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:21:37 ID:CMmhlFvx
今、ヤフオクにデジタルコレクション出てるお
(・∀・)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:43:09 ID:NSXahXg5
マルファスのバックアタックがうざすぎる件について。
マリンカリン責めで三回全滅しましたが何か?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:42:36 ID:YbJfKa7Z
>>506
神経魔法無効or反射のペルソナをアクティブにしておけ。
マリンカリン対策済みのキャラが多ければ多いほど良い。
第五キャラがエリーかレイジなら初期ペルソナでいいし、
他の誰かにファレグを憑ける。
アヤセの場合はファレグを発動できず、ファレグを憑けるのは面白くないので、
フウタイでも憑けるといい。
男子のいずれかにリリム。
フウタイ、ファレグ、リリムの分配で、最低3人はマリンカリンを無効化できる。
キャラ構成によっては4人無効化にできる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:58:03 ID:NSXahXg5
初プレイだからあんま勝手がわからんのよねw
リリム、フウタイにファレグね!ありがとう!作ってみる!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:59:22 ID:NSXahXg5
初プレイだからあんま勝手がわからんのよねw
リリム、フウタイにファレグね!ありがとう!作ってみる!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:09:19 ID:Z4fqHGwu
今思う訳だが、君達凄いね。これを継続的にやれるなんて。
流石ファンの中でも異彩を放つコアファンと言われるだけありますよ。
音楽も良いし、戦闘も結構面白いけど糞ウザったい快適さに欠けてるこれを
何ともせずプレイする辺りが。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:59:41 ID:v5swfa7D
エミュの1.3倍速くらいでやれば快適だよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:10:21 ID:gykFyZ2c
まぁ10年近く前のゲームだから快適さはどうしても・・
やればやるほど味が出るゲームだと思うから飽きないなぁ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:22:29 ID:rjqxY6Yu
新作ゲームはしないの?
飽きたらペルソナに戻って来る感じ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:52:01 ID:PF+uLrSk
これだ!!!って新作がなかったら戻ってくるね。
wizみたいな基本のRPGって感じの戦闘が良い。
経験溜めるRPGって感じが色濃く残ってるし、ペルソナシステムが楽しい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:25:15 ID:emULHAtW
キャラもそれぞれに個性があって、誰かしら好きになれるしね。
しばらく間を空けて再プレイしてみると、自分の最も共感できるキャラが異なってくるのがすごく興味深い。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:26:26 ID:F+1iZDe6
グラフィックと声と効果音が秀逸すぎて素晴らしいからよくやる。ガコォン!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:42:33 ID:Ne0N282W
街のマップ縮小して、アガスティア携帯できるようにして
リメイクしてくれないかなぁ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:52:06 ID:+mqxcJMM
ソウルハカーズについてきた罪体験版ちょっとやってみたけど、
戦闘コマンドの使い方がよくわからない。
基本は行動を設定しておいてのオートバトルって感じなの?

519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:14:56 ID:F+1iZDe6
>>518
そう、そういう感じ。他の事はこちらへ
ペルソナ2 罪/罰 総合 part10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1122678958/l50
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:15:11 ID:TjpQq6r9
>>518
そうだよ。
随時行動を入力することもできるけど。

つか2は専用スレがあるからそちらへドーゾ。

ペルソナ2 罪/罰 総合 part10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1122678958/
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 02:59:07 ID:Vps+my76
そーいやPSPに移植だかリメイクだかになったらアガスティア携帯じゃね?
携帯機だからいつでもやめれるようによ
でも画面小さくなるのかぁ・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:29:30 ID:Bm52AWkl
ベルベットルームの携帯化はないんですかぁ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:55:49 ID:7nBzuhg8
>>519
>>520

あ、別スレあったんですね。ありがとん。

524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 15:57:01 ID:GL3IRiNX
今日からまたやりはじめたぞー!今回はやりこむつもり

ダブルアップむずい…こんなに稼ぐの大変だったかなOTL
昔はすんなり100万くらいまでダブルアップで増やしてたのに
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:10:36 ID:1dTY2u55
これのリメイクは何時になるやら・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 16:14:53 ID:NaWVwQyG
>>522
どうやって携帯すんだよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 17:42:29 ID:emULHAtW
質問よろしいか?
セベク編にて、エリーの口調が、そこ以降は変わるようになる場面があると聞きました。
詳細うpキボンフ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:11:12 ID:livY/J9x
告白シーンはデヴァユガでだろう…
ペル2ではワカメちゃんカットになるがな('A`)


ランダがセクシーダンスを発動するときの、
「お祭りはー おもしろいー」
ってボイスがメチャワロス
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:59:34 ID:emULHAtW
なるほどありがちょ〜☆
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 02:44:42 ID:uxDlxIYS
エリーの口調は街に戻った後
どっかで話かけて変わるんじゃなかった?
丁寧な喋り方やめた方がいいかとか聞かれて
プレイヤーの返答で変わる
「〜ですわ」とか言わなくなると幼い感じ
マキと被る
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 07:18:36 ID:CN40H7Qh
>>530
迷いの森の入り口で選択肢が出るね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:57:03 ID:uxDlxIYS
うおっ!?間違ってた
恥ずかし(>_<)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:48:18 ID:1NhLsYfG
デヴァ・ユガ攻略後に再度迷いの森を訪れた際の話だよね?それは…。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:40:57 ID:IKtYAqYZ
やっぱ1の続編だよな。上杉とか南条とかすげえいいし。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:16:54 ID:E4qhs/KZ
南条とウンコは罪・罰にも出てきたでしょ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:21:24 ID:KnHpzMhE
プレイヤーキャラで出なかったのはマークとアヤセか・・・

せっかくゆきのさんが再度プレイヤーキャラで出たからと、
想い人の死亡フラグを避けようと何度もやり直したが、
結局投げ出してしまった。

スレ違い&ネタバレ、すまん。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:04:56 ID:1NhLsYfG
異聞録はやっぱり、キャラがすごく良いわ
2のミッシェルとか黒須とかには感情移入がしにくい。主人公も異聞録の方が良い。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:22:31 ID:E4qhs/KZ
2は楠田英理子の存在によって異聞録ファンが離れたのが痛すぎまつね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:58:52 ID:hvlTb6r7
質問です、タナトスの塔に行こうと思うんですが、時間制限ってどれくらいですか?

かなり時間に余裕があるなら中でレベル上げをしようかと思うのですが…

詳しくわかる方お願いします
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:15:27 ID:1NhLsYfG
タナトスでは、時間はたっぷり設けられてるよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:19:38 ID:hvlTb6r7
>>540
ありがとうございます
では長旅行ってきます
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:36:31 ID:hvlTb6r7
ヒノエンマのデスティカウザス…(´・ω・)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:07:14 ID:0nwaPCwg
おまいら、最終的に誰にどのペルソナつけた?
おれはねえ、、
主人公・潜在復活カマクラゴンゴロウ
マキ ・潜在復活メディアラハン継承テンジクトクベイ
南条君・潜在復活マハザンダイン継承ヤマオカ
マーク・潜在復活メギドラオン継承(石版)ナルカミ
エリー・潜在復活ミカエル

俺に勝てるやつ居る?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:12:40 ID:jpdENmT/
はいはいワロスワロス
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:18:49 ID:zWtx6Z61
主人公:マハジオダイン継承復活ケルベロス
ゆきの:マハマグダイン継承復活ランタン
綾瀬 :マハエイハ継承復活フレイ
ブラウン:マハグラダイン継承復活ネヴァン
南条:継承復活無し山岡

ごめんね、試しに合体させてみたの忘れててごめんね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:28:47 ID:bZPpdIRn
>>541
逝ってらさーい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:30:11 ID:bZPpdIRn
マークはメギドラオン朱雀が最強じゃねーの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:56:40 ID:CckrS5PS
潜在復活有りなら、レベル(消費SP)が高いペルソナを使うのはもったいないと思う。ピクシーで事足りるし

潜在復活なしだから高レベルのペルソナが役立つ訳で
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 02:07:10 ID:uUd/NSC5
どこから潜在復活なしなんて話が出てきたんだ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 05:11:53 ID:fDxl2EkL
>>543
普通に勝てんわ。
で、その強さを見越して聞きたいんだが貴殿はいかにしてFOOL+潜在を造ったん?
はよ使用した素材・状況を教えれ、試すから
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:40:02 ID:1bKb9m0D
(´-`)。oO(FOOL作成までのリセットの手間も含めた時間を費やせばたれでも出来ることなのだがなぁ…)

コンドームの精液溜めに溜まったザーメンみたいなペルソナ自慢イクナイ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:53:49 ID:tty0D5vK
そういう自慢がお子ちゃまの証
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:26:54 ID:UrDtDNTD
FOOLなんて3時間程度で作れるんだから楽勝
とか思ってないとこのゲーム極められない気が
継承復活ヴェルザンディとかはやりすぎだがな〜
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:34:49 ID:g15JBMG6
マジでタナトスの塔は時間に余裕持たせてるんですねー
レレル21から28になったけどまだ時計の針6と7の間だよ

ナルカミ作ってから行こうと思うんですがそこまでレベル上げる時間ありますかね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:00:10 ID:kh2jj4wx
タナトスでレベル上げするぐらいならリリムやヴィゾフニルなどで
さっさとタナトス倒して悪魔の山で戦ったほうがいいのでは?
悪魔の山最上階ならアリスっていう希少敵が出てきて(ものすごい低い確率だが)
約14万近い経験値を落とすよ、セーブしたいときはさっさと戻れるしね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:30:12 ID:g15JBMG6
親切にレスどうもです

メギドラオン持ちリリムはいるんですが今の面子で勝てるかどうか…

アガートラームとファレグもメギドラオン持ちですがタナトス戦で役にたちそうもないし…

一度中断して複製して挑んでみます、無理そうならレレル上げ続行します
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:35:48 ID:kh2jj4wx
リリムがいるなら楽勝だろ。前列はリリム1人だけにして銃連発。
南条を加えてる場合は闇の審判を吸収できるアイゼンミョウオウにしてマカカジャ連発
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:42:53 ID:g15JBMG6
なんじょうくん入れてるのでそのやり方でやってみます
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:47:54 ID:kh2jj4wx
あとマジカルカードで反射するのは控えめにしたほうがいい。
なんかタナトスをマジカルカード反射で倒したときフリーズした、っていう報告が割とある。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:12:11 ID:yHEufrx7
俺はタナトス攻略の手駒としては、リリムにはマハラギダイン付けてたな。
メギドラオンはファレグに。

触手の半数をメギドラオン@ファレグで薙ぎ払ってペルソナチェンジ。
別キャラがマハラギダイン@リリムで残りの触手を一掃。リリムは継続でアクティブ。

別に、これ一つが正解というわけじゃないけどね。
悪霊対策の切り札として、後々まで潜在復活リリムが主力でいられる方策の一環としてだから。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:09:00 ID:g15JBMG6
今バトってます

ウルヴァシー、ファレグ、リリムでメギドラオン連発で触手3匹殺しました

ファレグ瞬殺されるので生き返らせて…

なんかマジで勝てそうです
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:31:09 ID:ypmKKnrj
アギ系無効か反射の敵出るから
塔内でレベル上げするんだったら
メギドラオンのが楽だと思う<リリム

上田版のペルソナって最終回どんなんだっけ?
Gファンタジー買って読んでたのに何故か記憶に無い
つーか双子の片割れが出ばって来たあたりから曖昧
後半やった雪の女王篇もそう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:08:23 ID:/ZtU7gSi
最終回はコミックス書き下ろし(70pくらい)。
内容は覚えてない。スマン。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:12:34 ID:FQGcjRDy
マハグラダインは反射する悪魔が少ないのでかなり便利だぞ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:32:51 ID:ifgjZWCV
>>562
みんなでパンドラ倒して、主人公が幻想のマキに好きだとか離れたくないとか
何とか言って、幻想のマキがそれに「またね」で答えて消えて、まあふつうの生活が
もどったよみたいな感じだったような。
雪の女王編に入ったときに、幻想のマキがゆきのたちに残した黒板のメモが
描かれたコマでラスト?
手元にないんで曖昧だけど。ブコフとかに行けば置いてあるだろうから立ち読みしてきたら?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:40:31 ID:UrDtDNTD
マハグラダインはエフェクトが長いのがつらいな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:04:01 ID:uYN6hycE
>>547
メギドラオン朱雀ってどうやるの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:32:44 ID:xUcRp7A6
脳内制作なら可能なんだろう。本来は不可能。
サキュバスならリセット頑張れば継承できるけどな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:35:02 ID:ekBitEIc
エリーの口調が変化し始めるのってどこから?
Bマーケットカジノにて「わたくし、こういう所好きじゃありませんわ!だって空気が悪いんですもの!」というセリフにより、幽霊屋敷突入前までは無変化の確認済み。
デヴァ・ユガ突入以降からかな?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:58:08 ID:xUcRp7A6
デヴァユガ出てからの迷いの森をクリアして外へ行く段階。ちゃんと話しかけないとだめ。

571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:15:15 ID:sWs+hETe
刹那五月雨撃はロマサガの皆死ね矢に見えてくる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:25:39 ID:+odp28Pc
ウシャス初めて見たときは暫く動けなくなった…
なんであんな悲鳴みたいな声上げるんだよ…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:18:50 ID:AK6nA/NL
かったるいし、バランスがいいのか悪いのかよく解らんが…
とにかく面白いゲームだったなー
戦闘が楽しいのはいいよね
「っほぉー!!」って悪魔の断末魔萌え
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:23:00 ID:AK6nA/NL
順番に
「っほぉ!」
「っほぉ!」
「っほぉ!」
といくのもいいし

一気に「っっっほぉ!!!」
ってのもいい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:34:12 ID:dlyVWttB
サキュバスあたりの
「エイヤー」みたいなのがいいな

でもキューピットの
「ギャー!!」は苦手
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:51:55 ID:3Ew93jJy
>>570
マジレスありがちょ〜☆助かった☆
577575:2005/09/06(火) 01:01:47 ID:dlyVWttB
サキュバスじゃなくてインキュバスね
間違えた・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 01:06:53 ID:9GZm/rpr
「フッ」
「フッ」
「おうりゃー!!」が好き
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:16:26 ID:3Ew93jJy
「とおー↓」
「ほぉーっ」
「ひゃーおっ!?」
「ぺぺぺぺぺぺぺぺ」の人が好き
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:11:16 ID:3Ew93jJy
愚者2時間リセットし続けてもできない。
ペルソナのダメな点はザコ戦闘時間の長さ・エンカウント率の高さ・民霊出現率の低さ、といったストレスフルな要素が盛りだくさんな点だな。
シナリオは最高なのにもったいない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:23:58 ID:qI6gWvrC
まあ皆そう思ってるだろうな
だが敵の掛け声の良さはこれを超えるもの見たことない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 13:53:50 ID:LvJFO3r/
敵の声ってアトラス社員らしいジャン
みんな旨すぎwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:01:53 ID:3Ew93jJy
ウガー!!ナルカミ作れねえ!!!3周目にしてただの一度も作れてねえ!
システム開発者死ね!!!糞ゲー化しやがって!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:09:34 ID:3Ew93jJy
ナルカミキタタタタタタタタタタタタチチタタタタタタタ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:23:11 ID:/J+HzhIx
おめでとう

>>580
世の中には何十年も同じ実験を繰り返してそれでも報われない人もいる、それに比べたら…




と言う風に思えるけど俺も民霊投げた。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 16:48:36 ID:05UWBev6
FOOLは10分やっても出ないから諦めた。
多分俺には縁がなかったんだよな?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:52:43 ID:fPao7ZMO
マハムドじゃ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:44:51 ID:fWCzu3de
10分ぐらいじゃな。せめて1時間粘って欲しい。
FOOLは赤い色の合体が出やすい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:39:52 ID:qI6gWvrC
Foolはそれぞれ作れるLvに達したら作っていった
いっきに3匹作るのがダルそうだったから
1匹平均で3h以上かかったよ…ソフトリセット用意しとけよ…orz
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:49:39 ID:3Ew93jJy
まったく、何でこんな確率の海に投げ出されにゃならんのだ!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:48:04 ID:MkvhVFwd
民霊は隠しとして許容できるけど潜在復活はなんとかならんかったかなぁ。
魔攻魔防成長型とか強くなりすぎて萎える。
ifのスライム合体とかハッカーズの御魂合体みたいに
強化限度が元の能力の何割までと決まってればよかったのに。
自分に制限プレイを課すのはなんか違うし。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:59:33 ID:R2UmFGVe
>>591
馬鹿?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 02:33:22 ID:LX3/JLTD
リメイクされねーかなデザはそのままで
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 02:58:18 ID:24eVu9sm
そーだよな
も少しユーザーフレンドリーなゲームにしてくれたら有り難い
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 03:05:10 ID:hdBVGvo5
  ★★★ また韓国、意図的な、でっち上げ反日報道 ★★★
 韓国大手テレビ局の8月15日番組「日本軍731部隊の生体実験」が、実は真っ赤なウソ、中国映画の盗用でっち上げだった。
 韓国マスコミは反日番組で、この種の歴史歪曲(わいきょく)をよく行うが、今回の事件で 「日本攻撃ならウソも平気」 という腐った体質が改めて確認された。

 番組では実験の様子を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じ」との声が上がり、悪質なでっち上げが露呈した。
 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけて「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。

 日本の 民 主 党 【岡田党首】 は、日本国内に数十万人もいる反日的な在日韓国・朝鮮人に、日本の選挙権を与え、 民 主 党 に投票させようと画策している。
 在日韓国・朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで勝手に密入国した不法滞在者とその子孫だが、「強制連行された」と真っ赤なウソをつき、被害者のフリをして日本国内に居座っている。
 収入あっても税金払わず、さらに毎月二十数万円の生活保護をもらい、日本人の悪口を言いながら優雅に遊び暮らしている。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:09:37 ID:qmJczWwi
ブラウンの名前はアメリカではブラドに変更らしいけど
ウンコ色のエピソードはどうなっているのですか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:37:30 ID:RQ5gofWG
軍神ビシャモンテンつえええええぇぇぇぇぇぇぇ!!!
雪の女王編でアンブロシア4個しかなかったので、主人公だけアメンラーのかわりに降魔させてるけど、
オーマをランク8にして帰還させて武将の駒を手に入れた甲斐があった
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:41:08 ID:UUYOlWfk
>>597
俺も作ればよかった…
オーマ育てるのめんどくて途中で放棄しちまった…orz
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:28:28 ID:RQ5gofWG
ビシャモンテンは、
・グラフィックが超デカイ+モーションがカコイイ
・攻撃魔法・技が充実
してるので本当におすすめだ...

あと、アンヴァルを育てきってドルドナの櫂を手に入れることも個人的には必然
アンヴァルはオーマより有用なペルソナだし、HERMITは女性のたれとも相性がいいので、使う人は多いと思うけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:31:45 ID:3hF5gsXL
今のニューオリンズは強盗増加+ワニ遊泳でペルソナ並のエンカウントらしい。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:26:11 ID:jxrpB9qL
ニューオリンズが東京より先に受胎するとはな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:50:17 ID:VTPQCvNr
カマクラゴンゴロウ潜在復活つくったんだが
サタンよりつええんじゃねーのか?!

と当時は思ったが試せない、データはあるが
ディスク借りパクされたままだ…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 02:29:14 ID:yuKQ/ncr
データあるほうがまだいいじゃん、買い直せば?
今ビックリするほどの安さだぞ
604602:2005/09/08(木) 02:56:23 ID:VTPQCvNr
サタンじゃなくてルシファーだった…orz

>>603
近くの中古屋何軒か観てんだけどないんだよね
まあ遠くに出かける時に探すつもり
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 06:30:31 ID:d/wWBLbM
どこにでも500円以下で置いてるよな
しかしあの説明書は厚くていいなあ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 09:50:53 ID:HmBgvwwv
だいたい450円くらいかねぇ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:21:03 ID:GX5i3ZaL
安いのはだいたいがタバコ臭いがな…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:21:47 ID:GX5i3ZaL
今買うとしたら、最初のとベスト、どっちがオススメ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:17:36 ID:k8pC0ZG2
ベストで!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:19:44 ID:k8pC0ZG2
スサノオって本当に潜在攻撃付いてんの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:36:06 ID:QioF+ZP+
おお懐かしいなペルソナ
コレ面白かったなー
ダンジョン歩く時の足音が好きだった
しんどいからもう二度プレイしないけど…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:10:50 ID:k8pC0ZG2
そういわずにルシファー作ってみようよ☆
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:18:48 ID:ngfTxske
ベストだとルシファーとかやたら育たないから
やりこむなら通常版かなあ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:50:03 ID:k8pC0ZG2
最強ペルソナが最強じゃない件について
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:33:05 ID:7voQV2Ee
ぬおおおセベク編クリアした〜。
マジ感動したわ。マークンも南条も最高だ!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:35:08 ID:qyuI5HS8
>>614
オンリーワンの中では最強って意味だしな・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:52:03 ID:D2lb2soT
雪の女王編クリアーしたぞーー!! 何気にこのゲーム敵いっぱい出てウザイけど
嫌いじゃないんだよなー 雰囲気と曲がいいからかな?不思議な作品だ
それとオープニングの 私は蝶になった夢を見た〜 っていうの胡蝶の夢っていうのから
引っ張ってきてるのかな?何気に詩が似てたから・・・

あとPSP版ペルソナはどうなったのかな?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:53:56 ID:qyuI5HS8
>>617

PSP版はデビルサマナーに差し替え。
OPはご存知金子一馬の下半身。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:02:21 ID:/0a8iX/k
>>618
差し替えじゃないぞ。
デビサマはデビサマでペルソナとは別に発売予定。
今号のファミ通にもデビサマと並んで載ってる。

真・女神転生デビルサマナー <アトラス> 価格未定
峠MAX(仮題) <アトラス> 価格未定
ペルソナ(仮題) <アトラス> 価格未定
620617:2005/09/09(金) 01:09:08 ID:D2lb2soT
そうだったのかー
とにかくペルソナ打ち切りじゃなくてよかった・・・
でも出てもPSPだと買うか微妙だなぁ レスアリがd
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 05:49:00 ID:VPg4B5+C
峠MAXか…
暗黒ヤング伝説
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 11:07:46 ID:YB7YrRJI
未だに潜在復活をあまり理解せずに
運に頼ってる俺ガイル
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:28:35 ID:deokK5Cw
敵が落とす最強封神具(カルカッタみやげ、とらのはらまき等)って交渉で手に入るの?それとも戦闘でその敵を倒した戦利品で手にはいるの?
後者だとすれば、ペルソナの魔法でとどめを刺したら、封神具は落とさないの?

これだけが分からん…頼む!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:01:12 ID:W5fvZ2/j
花畑引っ張り出してみたら幽鬼最上位と竜王最上位が持ってたよ、倒したら手に入るんでしょ。
(肝心のこと書いてないw)
それと質問は今度から攻略スレでした方がいいかと。

久しぶり花畑読んでたらまたペルソナやりたくなってきたよ(´∀`)
止揚の赤って名前カッコいいのにショボかったね、せめて終焉の青より強くしてほしかった‥
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:47:40 ID:KSm8ihjO
>>626
俺モー!

つか計算しながら最強目指してやりこむのも楽しいけど
潜在の計算一切放棄して、全滅寸前の場面で、たまたまつけてたペルソナが潜在持ちで
能力発動>味方立て直し>勝利とかの場面に立ち会うと
鳥肌立つほど感動するんだよな!

そんなわけで我が家では今も潜在防御持ちのリリムのデータは消さずに残ってる(´ー`)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:55:23 ID:W5fvZ2/j
ピンチの際にホクトセイクンが大暴れした時は「何この超展開?」て感じで( ゜д゜)ポカーンとした。
なんか少年漫画みたいで良いね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:21:04 ID:oEXd8jHr
>>623
戦闘で倒した際に。ちなみにヒートウェイブ、れんぞくうちなどの物理特技で
トドメさした悪魔がアイテム落とさないことは判明してる。
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:17:36 ID:MzO13Czn
>>624>>627

* ありがとう *
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:49:37 ID:dyLuJq7o
>>628
ハマ・ムド系のターン終了時の追加ダメージと
デスティカで倒してもダメ。
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:56:00 ID:YL+EXKzY
悪魔の塔7階にアリスって本当に出るんですか?
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:15:30 ID:f2VgNpO4
>>625
懐かしい事を思い出した
俺塔のボス戦前主人公に潜在復活つけた(つもり)のリリムを降ろしてたのね
偶然その前の戦闘で死んじゃってHP1でボス戦突入(回復するの忘れた)
すぐ気づいたけど主戦力じゃないしいいやってほっといたんだわ
したら潜在防御がついてたらしくボスの攻撃無効×連続四回発動で生き残った
こんな事ってあるんだなーと思ったよ
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:35:54 ID:6MDY1QFh
復活メギドラオン持ちナルカミきたー!

や、赤○で造ったけどさ…
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:35:18 ID:s2e+USM4
ナルカミは運も魔攻も上がるタイプだから赤で作ってもあんまり変わらんよ
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:55:12 ID:v2uwaA8Y
1/32だっけか
まあいいんジャマイカ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 20:20:43 ID:0xsemZn0
なんか久々に異聞録やったら楽しいな

氷の女王編実はやったこと無かったし・・・
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:33:05 ID:okCtHjSB
氷の女王編をやった者なんて誰もいないから安心しろ

雪の女王編ならやった者はいっぱいいるけどな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:46:48 ID:RTwSBWwj
黛こおりの
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:48:00 ID:l4szUMZ6
毒状態によるターン終了時のHP減少でトドメを刺しても、
アイテム落とさないんだっけ?
暇があったら検証してみる。。。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:36:01 ID:Or37MX6H
ヒュプノスの塔で反夢界(?)でただしくん、校長、夏美先生、サルつねってヒュプノス倒したんですが、学校戻ってからかがみのはへん貰えません…
もしかしてただしくんじゃなくてたまきちゃんを、校長じゃなくて教頭をつねらなきゃだめとかですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:39:07 ID:aJcQX6fY
彼等が眠っていた部屋へ戻らないと駄目。
教頭や校長とのやり取りはなかなかイイのでやる気があればやり直して欲しい。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:46:55 ID:Or37MX6H
即レス感謝です!そうだったんですね…
当然やりなおしますよー
かがみのはへん全部集めてアンブロシア全部ゲット目標にしてるんで何が何でもやりなおします
こんな時間に即レスもらえると思ってなかったので嬉しいです!今からやりなおしますね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:13:26 ID:FZfqmR3U
今更始めてみました
カクカク動くフィレモンワロス
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:17:49 ID:FZfqmR3U
ペルソナくれたと思ったら
仁王立ちで現世に送り返してくれやがった
久々だとやっぱ新鮮だナー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:40:54 ID:lWhDVzIR
ブラウン放置で潜在復活ヒヨコを回したデータを作った。

にも関わらず、やりたくなった時に使うデータは、只、
99時間放置しただけの奴、とチラ裏カキコ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:06:00 ID:B5CVqRuS
ヒヨコって何?
ヴィゾフニル?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:24:27 ID:lWhDVzIR
そう。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:17:05 ID:tTKSsApy
Lv21でタナトスの塔。・・・死にまくり。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:47:18 ID:TDdrpwaG
>>647
リリムとファレグが降ろせるからなんとかなるよ
頑張って三階のショップまで辿り着いて、前衛の防具と銃器を買い揃えれば
塔内の悪魔にもなんとか対応出来るようになる
頑張って鏡の破片全回収してくれ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:25:19 ID:QYz8VT+a
>>647
ファレグを作ってあるか?
タナトス突入前に、ファレグをアヤセ以外に降ろしていなかったら、無謀。
リリムは、材料となるカードさえ確保してあれば、作成は突入後でもかまわない。
650647:2005/09/14(水) 00:23:53 ID:NPSzVsrP
>>648 >>649
アドバイスありがトン!
2階のタルタロスに辿り着くまでに全滅ばかりです。

リリムは主人公につけてるけど、ファレグ降ろしてない・・・。
やりなおすかな・・・。 がっくり orz
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 00:58:29 ID:4geZCnAS
リリム、ファレグ、ウルヴァシーが定番だっけ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:30:50 ID:jV0e9mrP
オセロット、ジン、ザップ辺りはさっさとメギドラオンで始末して経験値にするといいな
厄介なのはくちさけとパワー。くちさけは言うまでもないし、パワーは突入時のレベルと武器じゃ
ろくなダメージが通らないからなんとしてでも交渉で戦闘を終わらせたい
月齢を調整してから塔に入るのもちょっとしたテクニックだな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:51:47 ID:kfpofYwz
タナトスにはアヴェンジャーとキュービットが売ってあるから
それを主人公とブラウンが装備してキューピットをぶち放すのもいいよ。10万ぐらい必要だがね。
バッドステータスにならない悪魔はバッドステータス魔法が効かないけど
バッドステータスの弾丸なら効く。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 08:45:42 ID:2g4QUZJA
>バッドステータスの弾丸なら効く。

初めて知った。どもです。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 11:55:52 ID:EchTXIQV
ペルソナー!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:55:48 ID:Ho73hFhB
初回プレイ。
プレイ時90時間。レベル29。
これからカーマ宮殿攻略始めます。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 13:28:58 ID:qYonFbqK
雪の女王編あっさりクリアしてしまった…セベク編やるかな

ヒホ達が封神具くれないのはなんでだ…3つの塔クリア後に話し掛けずにクィーン倒しに行ったからなのか…

それともなんかフラグ立てなきゃだめだっけ?
うーん、わからん…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 14:08:30 ID:mx/MT9CR
>>657
交換できる場所は、氷の城3Fにある4Fのビットから落ちて行ける場所
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:31:30 ID:HTScz5mF
ガンで撃ちまくるやつは屍鬼の存在を忘れんなよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:41:46 ID:ELMh2LNd
ガネーシャがハッピーダンスをしてるのはエロカワイイね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 09:10:44 ID:46NwoEpy
まあ、屍鬼や悪霊を撃つと1ターンは無駄になるようなもんだからな。
幽鬼を撃つと自分がダメージ受けるし。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:02:34 ID:tf6bTm1C
カーリーって、最初見たときアソコが無修正だと思ったよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:45:23 ID:fbzT66IM
ピクシーって、倒されたときM字開脚になるよな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:34:07 ID:EfhaLCCz
ベルベット仕様可直後
洗剤復活ねらって体力1にしたが
自分が強すぎて誰の攻撃も当たらない。
ゾンビナースの投具さえも。
死ねない!スポットライトで復活劇場できない!
こういう時、みんなどうした?あきらめた?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 04:02:40 ID:wmVZkfhG
当たるまで全員防御、復活させたい奴だけ相手に効かない行動でリプレイオート
ナルカミ6回潜在復活したとこで諦めた
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 08:43:49 ID:RPxR5cOW
つ キャンディボイス
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 09:40:55 ID:GE8X8iLw
>>664
南条君のキャンディボイスをナハトコボルトへ放って
反射させてチャーム状態の南条君に殺してもらう。
アガートラ−ム変化のクラウソナスを装備させるとよい。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:58:52 ID:YbQbcuvC
南条君のキャンディボイスって
べるの4コマ思い出した


「南条君のセクシーダンスには助けられたものだ」
「知らないひとが聞いたらどう思うかなぁ?」
「南条君のペルソナのセクシーダンスには助けられたものだ」
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:16:05 ID:OBMCHbxA
ここのえらいじんほう

 好きだ…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:08:53 ID:51BhcaEO
あのひらがなって今思うとなんかいい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:45:56 ID:EQcHl0RX
せつなさみだれうちとかいいよな
勘違いした人が続出したらしいが
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:07:01 ID:biw0/45e
仕様の赤だと思ったし
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 09:35:02 ID:SOtHb7XZ
重力属性の魔法技がないのが残念だ。
熱核属性もか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:29:02 ID:OKJB+oPy
>>673
両方あるじゃん?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 09:39:17 ID:BK1e9LP4
>>674
特殊魔法攻撃の事じゃないか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:40:57 ID:CZr+Q0KC
落陽三段撃よりデスバウンドのほうが強い気がするんだが、気のせいか…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:56:35 ID:cni1w25T
>>676
属性が違うじゃない?
一概に較べられん。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 04:21:15 ID:FiYIHe8V
デヴァ・ユガで完全に迷ってるんだが・・・
落とし穴とかスイッチとか探さないと先に進めなかったっけ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 05:21:12 ID:7U2ZUyA7
>>678
そう。今マップがないから階数は忘れたけど、壁にスイッチがあるから探して。
確か、行き止まりの近くの側面にあったはず。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 05:59:19 ID:FiYIHe8V
ありがと
闇雲にカニ歩きしまくったせいでマップが変に広がっちまった orz
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:19:17 ID:x1EksaHZ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:49:45 ID:A/Wmgymg
マークが3の主人公になるという噂がありますよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:22:09 ID:i1Ewh9R5
マジ?ソースはどっから?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:18:00 ID:ZCr66tch
>>682
つ【3000円】
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:54:43 ID:Fs8wE4Me
久々に起動したらオモスレー

罪罰よりも好きだな
一番はデビルサマナーだけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:06:39 ID:YprWoBuq
>>684
タワラ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:15:47 ID:C5s4KUmi
技は全てペルソナに依存してるのが、ある意味でもったいないな。
南条は剣道、エリーはフェンシング、レイジはボクシング、ゆきのは飛び道具の実践を、
それぞれ経験を積んだ者であるらしいのに、通常攻撃では「技」を出すわけでもない。

HPの3分の1を消費してデスバウンドを使うとか・・・これじゃ仲魔か・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:18:24 ID:c9RdBrti
主人公は何の技も持たないヘタレなんですけど・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:25:41 ID:C5s4KUmi
主人公は得体が知れないから、なにか剣術を習っていたと脳内補完できる。
マークの斧、アヤセの鞭、ブラウンの槍あたりはマイナーだけに補完が難しいけど。
なにより理想のマキが弓を使うのは何故か、それが主人公よりはるかに問題だと思う。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:34:01 ID:HVll+qyb
マキの弓はテレビをぼーっと眺めてて弓道に励んでる女性を見て憧れたんじゃないですかね
みたいなことがペルソナ倶楽部に書いてある。
ブラウンはこの槍かっけー俺様に似合うだろ〜♪なノリで選んだんじゃねえかな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:21:26 ID:7dH68Qoj
いやブラウンの槍は、的に近づくのが怖いからで間違いない
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:40:17 ID:pX0f0iLR
あの突き方だからな
へっぴりにもほどがある
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:56:43 ID:T6G0FaxW
一度に沢山やっつけたいから、じゃないか
銃もマシンガンだし
まぁあのへっぴり腰は笑うよな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:59:52 ID:T6G0FaxW
ところで戦闘画面のドット絵見てるとさ
各キャラの持ってる銃は
ヒーロー=MP5?
ウンコー=イングラム
マーク=モスバーグ
っぽいけど、他の奴ら解ります?
南条くんはなんかボルトアクションしてるけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:57:32 ID:Ec+qUdak
わかるわけないだろお前じゃあるまいし
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:23:37 ID:x4Zm++gi
ゆきの姐の銃はショットガンだそうだが、どちらかといえばヒートのグレネードに似てるな…
ウンコのマシンガンは、ハッカーズのアールズロックを彷彿とさせる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:57:35 ID:L/8D+Ovq
マシンガンはバッドステータス用として使えば非常に強力
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:27:27 ID:zLsKvpus
主人公&ブラウンの特殊弾丸マシンガン掃射は悪魔がかわいそうになってくる
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:57:53 ID:xLgI63pf
あんだけ撃ちこまれたらな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:29:21 ID:9jaa8vEW
南条:スナイパーライフル
エリーとレイジ:アサルトライフル
だな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 02:42:09 ID:zLsKvpus
アサルトライフルのどっちかはM16系だったと思うけど
拳銃組は判別不可能だろうな…
しかし南条くんだけスナイパーライフルってのは
「フッ」ガチャコッ
キザったらしーぃ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:16:45 ID:E983z5a2
特殊系はペルソナでいい。
ソード、ガンはシンプルな攻撃が面白い。

攻撃に、技なんて付けてつまらなくしたのがあったなぁ・・DQ
呪文との差別かが薄くなって、何かつまらなくなった。

ペルソナはそうならないで欲しいね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:23:31 ID:9jaa8vEW
確かにな。呪文の存在意義が半ば見失われたかたちになったし脳が
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:39:56 ID:14SeR5BD
6以降のドラクエはMPを一切消費しない特技が多いのがダメだな。
ぶっちゃけ、MP切れになったことがない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 19:56:37 ID:0/kPYnSR
7のデスアミーゴでよくMP切れになったな…

ウンコの専用ペルソナ使い辛過ぎなんだが…ティールには何継承させる?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:00:07 ID:rWYDyM9X
>>704
ローリスクハイリターンばっかだもんな緊張感が無に等しい

その点メガテンの特殊物理なんかのリスクは射精もの
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:42:03 ID:TK+HiNmy
>>705
ティールのパイナルストライクはブラウンのHPが
500以上になったらイカス戦力になれる。
物理特技扱いなのでアイテム貰えなくなるがな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:13:05 ID:8EeybA2q
久しぶりにやったら押すボタン間違いまくるし
○押しても扉はあかねーよ
R押しても戦闘体制に移行したりしねーよ

しかもリリムの魔威が400オーバーだよ
何回洗剤復活したんだよ俺
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:20:36 ID:WngZ1VIB
久々にやったらピクシー倒した声が
エロク聞こえた
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:15:40 ID:z/5vvGmS
久々にデータ見たら潜在復活メギドラオン持ちばっかりいた
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 07:35:37 ID:sGkfjDVI
ウォフ・マナフとかカーリーとかの最強ペルソナは素材悪魔が限定されてて、しかもどれも白○での合体だから、魔法継承できないのが痛いな
とくにスクルドあたり
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:43:58 ID:EjOUON1s
だからこそ組み合わせ限定にだけつけられる裏技継承は救済措置なのかね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:12:51 ID:XaHKgBwV
>>712

そんなのあるんだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:01:17 ID:8LXvTYLQ
最高位のペルソナ作った事ないんだけど
それなりのメリットはやっぱある?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:59:26 ID:mxo3QXxS
あるぜぇ。この上ない満足感がよぉ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 23:37:08 ID:yyxtYHmc
彼等のカッコイイポーズにウットリすることがメリット。
イルダーナ、パラスアテナ、スクルド、インドラ、ベルゼブブが特にカッコイイと感じた。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:39:20 ID:IbpIq8bk
>>715-716
トン!
格好良いのかぁ
ちょっと作ってみますわ!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:52:11 ID:fp4vQJ4j
ベスト盤で高レベルのペルソナの熟練度上げしんどい。
もぅちょっとSPが少なかったら楽なんだけど…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:53:32 ID:BH4eDs7P
>>716
カーリーはマムコ無修正だしな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:03:01 ID:XQcI6dt8
あんたそればっかだ!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:09:13 ID:mX6OEp4L
ペルソナ1から初めて真シリーズをやる場合、SFC版の方がいい。
ペルソナ1の風景やキャラ達などのドット絵は
SFC版の香りが残ってるから馴染みやすいと思うはず。
PS版でもキャラのドット絵だけは変更されてないからPS版でもイイけど。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:36:02 ID:hsuOjdiK
その言い方だとペルソナにSFC版があるみたいに見える
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:43:42 ID:S0Ghd73V
PSベスト版買ったんだけど、人形劇?の画面で、画面の左端が乱れてるんだけど?
これってオリジナル版にもあったっけ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:25:51 ID:jtd2fPF+
人形劇?ってなんの場面だろ? 詳しく
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:52:17 ID:JXVW1zQ7
>>724
雪の女王の話を説明する場面じゃない?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:17:35 ID:6jjthnf6
キャラクター達が話したり動いたりするときのことかな?
走って画面をスクロールするときチラチラと乱れる、
通常版でも起こるね。まあ気にするな、プレイするのに支障はない。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:23:27 ID:d0XIaaQd
カーマ宮殿もうすぐクリアできそう。
セベク編で一番めんどいのってここ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:30:45 ID:6jjthnf6
みんなめんどくさい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:06:35 ID:Lg+se0r6
>>727
セベク編でいちばんめんどいのはラスダン
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:09:02 ID:gwzVVK2k
イルダーナは消費SP高いけど結構使えると思う。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 02:53:53 ID:5+Ve1zJP
何かブラウンコだけやたらSP伸びなくて低いんだけど、元々そうなの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:43:14 ID:1dZ3X+rX
>>728
>>729

そうなのか…orz
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 08:22:30 ID:BSjHNghK

>>731
MAT(魔攻)とMDF(魔防)が高いのを降魔しておくと、SPが上がりやすい。
という噂。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 09:24:39 ID:TyQLttLN
噂じゃなくてホントのホント。
SPが999になってからレベルアップするときのHPは1しか上がらなくなる。
潜在復活ファレグを降ろしたエリーたんのHPが500いかないでSPが999になっちまった。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:42:55 ID:sYxaeKJX
ペルソナかっちゃった
でもかび臭い
ゲオしね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:01:37 ID:JAs2NMsp
カーマ宮殿で挫折して数年・・・
再プレイしてます が
肩こる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:25:41 ID:JDWDnoCf
>>735

自分のはタバコ臭かった。
ケース開けるとむせるほどに。
攻略本もだったけど。

カビ臭いのとタバコ臭いの、どっちがつらいだろう…。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:31:17 ID:JDWDnoCf
>>736

自分も今カーマ宮殿攻略中です。
攻略本買ったけど、やっぱり自分はマッパーなので、
しこしこマップ書きながらやってます。

一度全員チャームかけられて全滅したときは、どこまでマッピングしたか
分からなくなって困った(笑)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:34:04 ID:25iD8VD/
>>737
自分のPS2はイカ臭くなってる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:41:27 ID:qZn5sApG
>>737
どっちもきついけど、前GBAソフトで煙草臭かったのもかなりきつかった
返金もとめたけど、そのばで店員が匂って、「においませんけど?」っていったので
まじでブチギレした
匂わないわけねーだろ!!!!!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:39:07 ID:sqn11BxI
ヘビースモーカーは本当煙草の匂いわからないらしいね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:51:14 ID:Ru1oT77d
ある時、私は蝶になった夢を見た。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:03:32 ID:dsdcP+/D
タバコ吸ってるやつは、鼻がおかしい
本人達はそんなことないって言い張ってるけど、
実際こっちが匂ったりするのも感じてないとこ見ると
そんなことない!っていわれても・・・みたいな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:18:55 ID:yB0Afo+R
陰干しすればタバコ臭いが消えるってさ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:42:14 ID:lYNTkYnX
ファブリーズだな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:43:47 ID:BwLGGv6y
アルコールで拭け!!!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:45:35 ID:qbIg8bZJ
たばこは、アルコールでも厳しいかも・・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:34:55 ID:BwLGGv6y
PS2の読み込み高速モードにすると結構速くなるけど、音が凄いね。
なんか消耗しそうで怖い。ちなみに、50000使用。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:14:11 ID:tiKbWt7c
ペルソナの攻略本中古で買って
家に持ち帰ってページ開いたら

格ページがバラバラと落ちてきた

今はその店は消えたが・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:49:34 ID:HsEr9F9Y
>>749

うちの周りの古本屋もそういうのばかりだったね。
ちゃんとしたのでかつ100円のを探すのに難儀したよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:08:46 ID:r1JiRSpp
攻略本のような縫製はかなりモロいよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:00:22 ID:b6uHnesH
初プレイラスダンで4、5時間かかってラスボスらへんに来たのに
停電でアボンした苦い思い出がある
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:32:57 ID:unSoRTM5
雪の女王編でよく聞くであろう、凍った学園を歩くときに流れる
BLACK SNOWは5分近くもある長さなので、
ボーッと立ち聞きマジオススメ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:36:39 ID:VPH/9Yn9
PSのCDの音楽って、どうやってぬきとるんですか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 15:59:03 ID:+S9o1nEy
そんな事知らんわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:46:03 ID:1W96nqZg
>>752
…まあ、停電がなくてもラスダン熱暴走は頻出したらしいがな。



NHKのアニメ、もう少し何とかならんもんかな。とここで愚痴ってみる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:16:59 ID:p+6Vaz91
アニメでなんかメガテンぽいのやってんの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:53:50 ID:jggJNj20
昔女神転生
ドラマで夜中にやってたような

たしかヒーホー君が仲魔だった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:26:39 ID:V5mlqBVN
あーあー聞こえない聞こえない(∩ ゜д゜)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 13:58:41 ID:EkhvE6gQ
(゜д゜)ドラマage
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:52:42 ID:O2mqUtCV
何か南条くんは最後まで藍染でマカカジャ使ってた…。
でたまに隙を見付けては白とか…。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 11:58:19 ID:bD29Bb1n
そういえばマークの母ちゃんって
どうなったんだ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 11:59:43 ID:iZimWrV7
悪魔を茶の間に招いて楽しそうな雑談を繰り広げております
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:09:25 ID:U2Oo6skO
なぜか、このゲームやってるとJOJO思い出すのは
何故だろう
765 :2005/10/06(木) 22:43:44 ID:zWA9S9IH
>>764
ペルソナ≒スタンドだからだろう。
ペルソナを知らん奴に説明するとき、
「色々な能力持ってるスタンドを自分で作って憑けるRPG」
って言ってる。
それで買った奴はいないがw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:00:16 ID:gpjRMxYI
>>765
ジョジョゲーで痛い目にあってるからなw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:59:37 ID:duStcCHg
魂がこもってない声でムダムダムダ叫ぶディオ様がでるジョジョゲーのことかッ!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:32:07 ID:PfSDUt1a
ペルソナーッ
じゃなくて

オラオラオラオラーだったらJOJOになるな
ちょっと作ってみたいなw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 03:22:55 ID:4Ly+29l6
ペルペルペルーじゃだめ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 14:00:15 ID:WvWxxPT7
ダメだろ
771 :2005/10/07(金) 22:01:12 ID:LQfP9zuQ
しかも、
World(DIO)とStar(JOJO)が弱すぎるしな。
Chariot、Magicianは概して強いが。
まあ、今更無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァー。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:14:30 ID:wGH+C8Vw
女神異聞録パーソナ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:03:48 ID:1hFsm4RU
「オラオラオラオラー!」で、怒りの鉄拳とかドラムロールパンチ
リアルジョジョ!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:07:53 ID:iumQdkIU
みんなはサキュバスに何を継承させた?
マハラギダインでいいのかな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:33:36 ID:5kAyfL55
マンドクセ、でマハジオダイン
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:59:03 ID:UinITZG7
サキュバスは唯一無二って感じに、
メギドラオンを継承できるのだからメギドラオンで。
作成するのにかなりの根気がいるが。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:04:33 ID:5xVfg0pK
浮月砕破を発動するときのサキュバスの動きはエロイな
だから浮月砕破ばかり使ってる

アリアンロッドのツインスラッシュとかテンセンニャンニャンのヒートウェイブとかもいいけど、前衛に出ないゆきのや麻希だから、覚えてもバックアタック時以外はまったく使うことができない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:22:14 ID:iumQdkIU
セベクの両エンド、雪のグッド見たのに、
未だに、サキュバス使ったことなかったんだよね。参考にさしてもらうよ。
つか、レベル上げダルすぎ。ノクタンの後だと特に。


ここって攻略板じゃなかったな。スマソ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:31:30 ID:z+h5ytNI
あー。エリー連れてのセベク編、ようやくクリアした。
思えば9年目か。フィレモンで台無しだけど、やって良かった。

エリーが出るなら、罰をやりたいけど、罪がきつかったしな・・・。
楠田になってるのには耐えられるんだが。罰って、やる価値ある?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:43:37 ID:NhyvId77
俺は好きだけどお前がどうかはしらん
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:09:06 ID:xxZpksAb
罰でのエリーと南条は声が変わってて(2人ともCDドラマ版の声優)
印象が違うので異聞録の声が好きな人はガッカリする。2人とも異聞録のほうが良い。
あとエリーの仕草はエロくない。HP赤字になると座るけどエロくない。
あとアイゼンミョウオウもエロくないな。がに股広げてた気がするが、このせいでエロくないのかな。
ていうか罪罰のペルソナはみんな略

誰かさんの偽物が出てきてエリーがそいつにドキドキするのだが、
なんで当時のままなんだよ!学生服着てるよ!明らかに偽物だろ!ドキドキすんなよ!
って突っ込みたくなるのは仕様です。罰での間抜けな展開はコレぐらいかな…罪は呆れる展開が多かったな。

2人とも後半になれば別れる、強く育てたいのであれば
2人のルートをプレイして(つまり2週する必要がある)
隠しダンジョンが出てきて2人を自在にパーティーに入れられる。
あちこちの部分は罪の使い回しなのでやる気が一向に湧かない。
ちなみにクリアしての御褒美はキャラ達の留守番電話。
ちなみに俺は2週する気が湧かずクリアしてからはずっと放置。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:23:34 ID:4lQFc1Da
俺は人間を止めるぞ
神取ぃぃぃ!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:37:32 ID:liNWTQJ7
>>781
あれはエリーが催眠術にかかったから、冷静な判断が出来なくなったんだよ

>>779
・片山典子戦はエロカワイイ
・裏ボスの○○○○○戦はやる価値はある
・罰は、エリーよりむしろ舞耶の扱いのほうが酷い

ペル2でイメチェンに成功したのは麻希だけで、特にエリーやウンコはまったくさえないキャラになった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:37:52 ID:z+h5ytNI
>>780-783
レスありがとう。
う〜ん、どうしよう。罪のデータも残ってないしなあ。
とりあえず、買って来るよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:36:11 ID:QXip6QB3
ペルソナ本体の相性が出てるHPとかねーの?
花畑だとなぜかペルソナの相性は番号がふられてないよね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:10:49 ID:V4BWBZ7N
>>785
だって種族ごとに相性がハッキリしてるもん。
確かにそこまで細かくやってるのはあまり見かけないな。
電撃攻略stationEX?�(2)ぐらいなもんかな。

それに花束本には134ペ−ジに相性が特に良い、196ページからこういう、おおまかな相性の文が載ってるだろ。
PRIESTESS「マキと特に相性がよいが、ゆきのは発動が不可、レイジは降魔も不可能である」
HERMIT「相性が良いのは女性キャラクターだが、唯一ビャッコに限り全キャラクターと相性最高である」

ちなみに花畑本での間違いはこちらをどうぞ。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1421/kokuhatu2.html
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:13:40 ID:f4V2Zn3p
>>786
相性ってダメージ相性のことでしょ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:16:47 ID:V4BWBZ7N
ああ、ダメージの相性か。アイゼンミョウオウなんかは
不滅の黒や闇の審判などの降魔系を吸収する特性だったな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 13:36:40 ID:Kr/PRlG8
そうそう、ダメージ相性のこと。
わかりにくくてスマソ。

ブラフマーって魔法全般吸収だっけ?
夜魔と同じなのか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:43:01 ID:gZXM2PK+
ネットでデジキューブ版っていうのを売ってるのを見て、ロードが早くなってるならと欲しくなったんですが
XPでよくある「CPU使用率が100%になる」仕様ってありますか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 16:55:46 ID:sWU2QwL1
お前が何を言っているのかまったくわからない。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:08:51 ID:hIsoyjvf
>>789
ブラクマーは物理ダメージ吸収だお
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:20:34 ID:J4hOtZSp
雪の女王編バッド、txtで上げてあるところがあるから見たけど
悲惨だな・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:08:07 ID:omaezwF4
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:12:50 ID:1m4SMHcr
>>790に送る、PC版体験者の嬉しいお便り

485 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 メェル:sage 投稿日:2005/09/25(日) 16:24:29 ID:qZGp/baf
Windows版インスコしたら動かねえ('A`)

486 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 メェル:sage 投稿日:2005/09/25(日) 21:35:12 ID:o87tGsfh
窓版はバグの宝庫だからな

487 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 メェル:sage 投稿日:2005/09/26(月) 00:27:59 ID:+UwNSOwx
CD自体を常に読み込ませないと駄目なんだって、
どこそのプレイ日記に書いてあったような。

488 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 メェル:sage 投稿日:2005/09/26(月) 17:52:19 ID:NzMskDLL
窓版難易度タカス('A`)

489 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 メェル:sage 投稿日:2005/09/27(火) 01:37:47 ID:CKCxSHCp
喜べ、PC板メガテンスレの先人達の苦悩から生まれた、ありがたいアドバイスを送ろう。

Q11.ペルソナ、バグひどいんですけど。
A11.仕様です。音声、グラフィック関係の動作確認チップはかなり限られます。
   素直にPS版をプレイしましょう。

490 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 メェル:sage 投稿日:2005/09/27(火) 01:59:25 ID:oLyA3HY1
>>489
全米が泣いた

505 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 メェル:sage 投稿日:2005/10/05(水) 08:42:10 ID:EIv5b7yo
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   PC版ペルソナなら、熱暴走もなく快適に遊べる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 08:14:05 ID:4u9Vm3do
>>795
・・・マジか? ペル罪の件といい・・・ どうしょもないな
教えてくれてありがとう、スリープフックで何とかなるかなと考えていた
自分が甘かったです。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:16:08 ID:E5N821mc
PS版をエミュったほうがマシって意見も結構あったな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:19:18 ID:aOHljrWx
ペルソナ、リメイクしてくれねえかなあ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:09:10 ID:Gm7/5bN0
つアヤセの作ったアップルパイ
          ここに置いときますね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:09:46 ID:27fUP8Db
プレステが壊れたからエミュでやったが確かに快適だ。
落ちないのが特に。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:39:22 ID:SomfYRv/
そういや宇宙人の数字って電卓に照らし合わせて読むんだよな
金田一読んだ後だったからすぐに気づいた懐かしい思ひ出
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:24:10 ID:Q2RkKaCj
くちさけはべっこうあめが好きだというのは異聞録で知った
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:19:15 ID:TEuJOgNZ
>>800
俺もエミュでやってる
根気のいるペルソナ作りには超便利。Foolなんかも20分くらいでできるし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:34:59 ID:za7EiiEH
カジノのWアップも楽すぎ>えみゅ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:16:28 ID:rB97ZcXd
>>804
エミュならコードブレーカーも楽だよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:14:29 ID:YvTgW6I0
>>793
俺も見てきた・・・悲惨だな。セべク編のバッドは見たんだが、同じところで
見てきたら、記憶にあんまりなかった。多分デヴァユガで疲れ果ててたん
だろう。
ダンジョンが辛いだけに、バッドエンドが辛いゲームだなこれ・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:36:15 ID:lxNUWjyH
FOOL作りとかコードブレイカーはどこでもセーブ使ったら簡単すぎて・・・
改造と殆ど変わらなくなる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:07:39 ID:NOQItQNu
ロキとフェンリルのペルソナトークは笑える。
アガートラームとクロウ・クルーワッハのペルソナトークはかっこいい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:48:46 ID:13ASIsjg
>>801
なんて言ってるのあれ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:49:50 ID:13ASIsjg
>>808
ああいうところが凝ってるよなあ、このゲーム
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:58:46 ID:oeESw/oU
自分も、えみゅでやりたくていろいろ調べたけど、どうやらBIOSというのを取り出す
ソフト?、ツール?がもう売ってないらしくてあきらめた。
win版は最後の希望だったんだがなあ・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:28:39 ID:E1osVDlx
>>811
ttp://tindonya.com/www.tindonya.com/newpage11.html
いろいろ調べて見るといいんじゃない?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:31:08 ID:PxAa9JBB
>>811
BIOSくらいいろんなところに落ちてるでしょ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 03:57:06 ID:dnF1VDvB
>>809
宇宙人が言ってる数字を電卓でなぞると英字になる
それをローマ字読みすればOK
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 04:36:07 ID:x7zd58/J
>>814
バイナリではないんだ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 04:51:45 ID:dnF1VDvB
>>815
文字コードって事?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 05:37:52 ID:x7zd58/J
>>816
ALT+数字で、直入力可能


 A B C 65 66 67                  (10進
 A B C 41 42 43                  (16進
 A B C 1000 0001 1000 0010 1000 0011  (2進

になるわけでしょ?
だから、解析してあげれば言葉になるはず?(やったことないけど
チナミニ
A B C = ALT+65 ALT+66 ALT+67

セーブ消えたから、もっかいはじめっからやって確かめるか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 05:58:51 ID:x7zd58/J
そもそも数字じゃんwww
てか、AA見たいに文字になるのかorz
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 06:06:17 ID:dnF1VDvB
>>817
それ16進で81 82 83になってるよ

それはどうでもイイけど、そうなのか?
俺は>>814の方法で普通に文になってた
偶然か?3、4つで試したからそれはないと思うけど…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 06:07:28 ID:dnF1VDvB
>>819
追記:2進の部分が
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 06:17:58 ID:x7zd58/J
>>819
winについてる電卓使えねヽ(`Д´)ノなんで4づつであらわさないんだよ使いづらいなー
まぁいいや

とりあえず俺の異論は間違ってるw
>>814のが正しいらしい


ヒント:google、ペルソナ グリーミーズ語
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:17:59 ID:STRWI8ZA
ユガ攻略後、お菓子の家の先でマキにあうところで、
マキのLVが主人公のLVになるから、遺跡でLVアゲ中。

今ようやく86。88になったら合流してスクルド作るかな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:17:32 ID:YZkMZ8Vs
かなり今更、アマゾンでペルソナを購入した。
早く届かないかなあ・・・。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:25:04 ID:ouuzfULp
中古で買えばいいのに(禁句)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:25:53 ID:RIwoggg8
まだ新品売ってんだ!

そっちにおどろく
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:38:06 ID:T/W/ALfh
いまどきの新品て、当然、ベスト版だよな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:19:01 ID:l31/JA8b
ホントに貢献したいなら新品さがせばいいじゃんw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 08:11:50 ID:PBrTFcoI
初めて雪の女王編のルートに辿ってみた。
おぉぉ、面白い…と、眠くなったのでそろそろセーブ…
何ィーッ!セベク編のデータには上書きできないだと。
何ィーッ!それ以外は空き容量がなくセーブできないだと。
…ノーセーブで雪の女王編をクリアする羽目になった…
今では、ゲームオーバーが怖くってひたすらレベル上げに励んでますorz
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:24:16 ID:Ht0013IA
>>828
へぇー、上書き出来ないのか初めて知った
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:55:03 ID:PnZMhWJ7
PSの電源入れたままメモカ買いに出かけた方がいいんじゃね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:45:17 ID:/dH9Rdj5
新しいメモカを買いに行けよ!(藁
ゲームオーバーよりも熱暴走によるフリーズを怖がれよ!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:02:18 ID:l31/JA8b
>>831
藁 って使ってる人久しぶりにみたwwwwwwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:03:16 ID:yYAkLDT3
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:31:50 ID:4Pv+Vzk8
828の次の報告がとっても楽しみ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:15:32 ID:4TzopOIc
放置してるだけなら熱暴走はさほど怖くないと思う。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:46:40 ID:yAHO68vg
「ペルソナー」のときによくフリーズする、ような気がする
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:34:36 ID:mEM1jMbp
もともと、エラーが出てるなか強引に製品にしたんじゃない?wwwwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:55:57 ID:RICw+y1k
空気を読まずにこれおいときますね

つ時間切れ
839828:2005/10/25(火) 17:57:57 ID:g9s7P7RD
>>838
な、なぜ分かった…orz
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:18:16 ID:U4cxcWNe
放置するなら戦闘中にすべし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:22:08 ID:Oik5D8ub
最近またやり始めた。
一番作成が困難なペルソナって何かな?
やっぱマハラギダイン継承潜在復活付ヴェルザンディ?
パッセ消えてた時感動したなァ・・(根性!)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 06:31:12 ID:J0QtfXvi
838、レベル上げしまくったのに放置して時間切れしたの?マジで?
メモカ買えよ・・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 06:32:38 ID:J0QtfXvi
あ、>828だ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:06:04 ID:eyTtUp4W
今週のとら●ーゆ139ページにて
セベクの求人アリ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:28:54 ID:kaxPiej7
花畑本紛失したっ、畜生
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:16:06 ID:OYQemdx9
>>845
近くのBookOffで花畑本が一冊100円なのが5冊も並んでた。
送ってあげたいよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:32:12 ID:c6D64Au8
セベク編でエリーかレイジならウルズを残したままスクルドを作ったり、
くさなぎのけんとスサノオ、ホーリーコメットとヴェルザンディを
両立させたりすることが可能だな、やり方はこちらで
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115671678/263-268
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:36:42 ID:c6D64Au8
アイテムコンプを目指してる人が頑張ってる攻略板の方に書き込もうとしたが、
書き込みフォームを変え忘れてうっかりここに送っちゃった。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 12:49:24 ID:7+3lK1aE
BookOFF で花畑本が650円で売られてた。orz
購入を諦めかけたが、ボロボロの花畑本を200円で見つけそれを買った。
100円でなんて売ってねーよ・・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:20:29 ID:R7ExWsGY
大事なデータに上書きしてしまったぁぁあぁぁぁぁあああっぁぁあ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 09:53:13 ID:FO3nxthC
>>850
少し冷静になれ!
そして、PSPのペルソナを待て
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:03:42 ID:1QR6A75I
花畑本売ってないよ・・・
おかげで超人武田まで7時間近くかかってしまった。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:25:13 ID:GMv+eW3p
セーブできないのたるいから、もう何年も異聞録のリメイクでるの
まってるんだけど

新作はいいからリメイク出してくれ
ポリゴン以外のグラフィックやシナリオはまんまあれでいーからさー
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:08:31 ID:+/atZjOb
このゲーム中古で180円で買ってきた。
セベク篇からやり直そっと・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:27:50 ID:YuZALBxo
俺は最近、ファ○コ○ハ○スで中古の花畑本とペルソナ(ソフト)セット価格\290で買ったぞ。
この値段だけに、さぞかし凄いクソゲーかと思いきや・・・普通に面白いのな。
戦闘のテンポは悪いけど。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 11:37:09 ID:34nXLyhN
氷の城の一方通行だらけの所が抜けられない・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:15:48 ID:NFVA5T+/
つ【マッピング@方眼紙】
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:20:47 ID:xCWU64mL
つ【花畑本】
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:05:51 ID:UkWthWhb
餃子の具にするとうまいもの王座決定戦
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1131013823/100
100がフリスクをレンジでチンする
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:27:35 ID:yfZqf6z8
最近やり始めたけどさ、あれセーブポイント少ないねえ・・。
自分もブックオフで100円で花畑本買ったよ。
ブラウンのペルソナってなかなか技覚えてくれないよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:05:20 ID:lT912DHr
そこでリピートオートでSP切れるまで放置ですよ。
ブラウンと南条君が入ってるメンバーならば、
序盤ですぐ南条君を殺してロンギヌスをゲットすれば物理攻撃面で少しは楽になるかも。
リリムのキャンディボイスをナハトコボルトか魔獣共に向かって放つのが速いかな。

敵悪魔を1体も倒さずに、パニックもしくはチャームになった味方の
攻撃で味方を倒してもらって逃走もしくは交渉で戦闘脱出をする。
ということをすると倒された仲間がそれぞれのアイテムを落とす。

ブラウン    オパール  主人公   シシリッカストーン  エリー  メタルカード
マキ  ペトラマストーン  南条君   ロンギヌス      アヤセ  ポイズマストーン
マーク       メス  ゆきのさん パララマストーン   レイジ  メス
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:08:12 ID:qeJ+rJch
Lvの低いペルソナを装備してる方が成長率あがるんだっけかな?
それとチューンソウルは買いだめなw
863萌王 ◆tr.t4dJfuU :2005/11/05(土) 08:30:52 ID:rjSXkYqm
俺、ここにはあまりカキコしてないんだよね。

864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:24:09 ID:5SDGYmQP
しかしこれヒロインと主人公のカプ人気ないよな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:53:09 ID:yENUqnL5
>>864ヒロインと言うと? 
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:11:02 ID:kzavnfHD
パーティーに必ず入るという意味では、雪の女王編のヒロインは二人居るな。
ってセベク編もゆきのさんとエリーが一時的に必ず同行するな…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:10:25 ID:zsRaTitn
Win版ははっきり言ってプレイ不可
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:45:12 ID:aWrY3F2R
>>867
1時間に1度止まるwwww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:24:41 ID:k4KRqCma
カマクラゴンゴロウを作る際、ウベルリ×邪龍(→マハマグダイン継承)+弾丸で魔法力上昇
…の組み合わせに絞ってやっていたら、一日2時間づつ合体のみ繰り返していて
9日間かかった orz
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 04:59:23 ID:ezmlpb4e
>>869
カマクラゴンゴロウは潜在復活で魔法威力・防御上がるから、
弾丸にこだわらなくてもいいのでは?
俺はアンクウができる青↑合体の事故でメディアラハンの石版混ぜて作ったな。
オートレベル上げも楽だし。

うんこの槍に変えるなら、一回捨てで作る必要あり。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 06:51:42 ID:gdCiuEaq
カマクラには弾丸よりも、ヤクトガードのほうがいい。
高天烈風弾の威力が上がる。
872869:2005/11/09(水) 11:01:58 ID:ctLadR0N
なるほど、いろいろ有難う。
赤→だから簡単に出来るだろう、とか思ってたんだよね。
ちなみに、地霊相手にマハマグ連発していてオートレベル上げは楽だった
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:20:11 ID:m3VVX6Bu
デヴァシステムの暴走って、どのくらいの範囲まで影響あったんだろうな。
レイジも異界へ飛ばされてたし。
認知できないギリギリのところに、ちょうど居たのかな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:16:57 ID:oRnXvCGB
デヴァシステムの力は御影町内に影響してると思ってた。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 12:14:22 ID:3D/zVwCK
マキの内面世界へ転送されたのは、
プレイヤーのパーティーキャラと、神取&ニコライ博士だよ。
時期的にプレイヤー以前に転送されてたのは千里と陽介。

その他の、現実とは微妙に異なるキャラたちは、もとからマキの内面世界に存在していた。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 12:21:16 ID:3D/zVwCK
レイジは、プレイヤーがスイッチを押すことによってシステムを暴走させたときの影響で転送されたとは限らない。

神取やニコライ博士が来るより先にデヴァシステムの部屋に迷い込み、
こりゃなんじゃ?と下手にいじって飛ばされたのではないかと思っている。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 16:49:50 ID:BYo4SAky
神取とニコライ博士やりとりからすると、プレイヤーが着く前に転送されたんでは?
ニコライ博士の「あんな子供…云々」がレイジのことだと思う。

以下、俺的チラシの裏。
レイジは漫画版みたいに↑の後、まいによって学園へ転送された。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:51:47 ID:jlRaloXk
このゲームだとブラウンが好きなんだが・・・
なぜ罰だとパーティーに居ないんだ・・・。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:32:58 ID:T6KuoGjC
ふーん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:43:28 ID:00QSAVVI
主人公たちよりも時間的に後に異界へ入り込んだ、マキの母は、
マキ(あるいはマイ?)が召喚したん?
デヴァの作動とは関係なさそうに思えて・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 00:59:11 ID:Lm/10W4P
当初エリーを仲間にしたかったが初回プレイなのでブラウンがそのままついてきてウゼッと思ってた。
あーエリー仲間にしてハアハアしたかったな、今からやりなおしもめんどくせえししょうがねえか、ブラウン氏ねとか。

だがゲームクリア時には南条くんと共にBESTキャラになってた。
ブラウン最高っすよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:18:00 ID:x7iP7Agg
主人公とブラウンを前列に置いてマシンガンしてた。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:57:41 ID:AJTqhjmF
>>881
わかるわかるw
デヴァユガで奴の評価が180度変わったよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 01:30:33 ID:bxQPrEE5
一通り仲間にしたけど、やっぱりエリーが一番だったなぁ。
サタンがjudgmentってのがなかなか。
あれで潜在攻撃固定じゃなかったら文句なかったのに。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 02:54:02 ID:ZpAOjasH
ごめん、尋ねごとなのでageる

今初めて雪の女王編やってるんだけど、ベルベットルームにおいてあるセイリュウのカードがなんかおかしい。
WORLDのはずのセイリュウがカードには「EMPEROR セイリュウ」ってなってて、
レベルが「12+あ」、
所持魔法が「ドルミナー/ドルミナー/マハマグナス/いちもんじぎり/ドルミナー/ドルミナー/マハマグナス」。
セーブ後一回電源切ってまた入れて見ても変化無し。
これってソフト自体のバグ?
それともたまたま起こっただけ?

あ、因みに中古で買ったBEST版です。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 07:41:46 ID:X5hyR46M
その手のバグはたまに起こるな。
その状態からしてアガートラ−ムか。

ちなみにベルベットルームのストックの空きが
1体分しかない状態で何かペルソナを作ると

作ったペルソナがバグったり、誰かに降ろしてるペルソナが
違うものになったりするなどのバグは必ず起こるので、
ストックの空きは2つ以上空けておくこと。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:17:25 ID:8J7Q284I
セベク編はブラウンエピソードが一番好きだな。軍神もかっこいいし。レイジもいいけど仲間にするまでもない感じ
一番要らんのはマーク。ベストキャラはマキちゃんとアヤセたんでつ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:18:57 ID:8J7Q284I
ところで今日ペルソナドラマCD買ったけどvol2の雪の女王編までしかないん?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:13:12 ID:B5umz90l
マイベストキャラは、はんにゃ教頭でつ^^
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 17:19:53 ID:T5beacsw
教頭は雪の女王編で見直したのになあ…
891885:2005/11/14(月) 20:45:29 ID:ZpAOjasH
>>886
ご親切な方! ありがとう。
以後気をつけます。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:38:48 ID:zVe6kTNt
ブラウン本人はともかく、JUSTICEに魔法攻撃&防御が上昇しないのが
多くてどうもな。
ビシャモンテンに潜在復活がつけられないのも痛い。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:08:07 ID:8J7Q284I
ブラウンにはなんとなくいつもリリムつけるけど軍神見栄えいいしバランスもいいから俺は使いやすいなマシンガン強いし
まーくんと圭ぼっちゃまの方が使いにくいよ。まーくん要らないからブラウンとアヤセたん選びたい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:16:00 ID:ocKyWtaw
せつなさみだれうちがぱにぽにだっしゅの黒板ネタで使われてましたね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:35:59 ID:nY3zPIal
教頭の2での扱いに涙した
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:32:43 ID:kx/NfeJJ
圭ぼっちゃまはコンタクトで重宝した。
コンタクトで使えなかったのは主人公。

まーくんは………
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:50:26 ID:ZpAOjasH
マークは対「こうまん」用に重宝
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:41:55 ID:fMj6ZOp2
>>896
スライムに馬鹿うけしてたのが
かわいそうだったな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:33:44 ID:yEJMvZuQ
メガテン系のエンディングって
罪が微妙にグッドでは無い感じなだけで
あとは、トゥルーエンドぽい感じ?

どれもハッピーエンドとは言えない感じな気がするけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:38:11 ID:mNKlJrYx
確かに円満解決!みんな幸せ!ってのはないよね。
グッドエンドでもあっさりしてるし。

ただペルソナは感動したよ…苦労しただけ余計に。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:37:17 ID:Gd7N6peD
>>895
あー、アレね・・・

他校で校長に就任(昇進)・・・orz
髪がフサフサに・・・orz
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 06:13:50 ID:iZezx0ZR
シナリオ途中でバッドエンドを迎え
攻略サイト見て愕然とした。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:58:01 ID:6w2xhXwS
>>901
ジョーカー頼みのカスになってwwwww

人としては嫌われ者だったけどなwwwww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:48:42 ID:p22igLnN
>902
初回プレイ時、クマさんとバトルしました…orz
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:45:27 ID:l6knBp16
>>904
おめでとう。
俺の初回は、メタリックな鼠に勝てず、放棄しましたとさ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:44:56 ID:sP0D5If+
ロードの長さとセーブポイントの少なさでコレに勝るゲームないよね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:04:11 ID:SlUYiDiz
ロード最強は『サムライスピリッツ武士道烈伝』
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:30:56 ID:pE32l0UH
>>906
フロントミッション2をやったことなくて言ってるだろ、おまいさんは
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:33:27 ID:GqViP0VX
フロントミッション2ndは大半のユーザーが見捨てたくらいロードが長いからな
俺はペルソナ慣れしてたから問題無くクリア出来たよ(´・ω・`)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 15:53:13 ID:Z1KdBt7F
部屋の掃除してたら、やたら悪魔名とか書いたルーズリーフが出て来た。
ペルソナプレイしてた頃、何のペルソナ作るか考えていろいろ書きまくったメモだった。
久々にやりたくなった。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:08:08 ID:suTOzk4Z
フロントミッション2ndもペルソナも倍速でやればすごくおもしろいよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:55:24 ID:Jp1yZV4o
セーブポイントの少なさ最強はペルソナでおkなの?
ゲームあんまりやらんからわからん
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:53:36 ID:2ZlvHsnR
ここ読んでたら懐かしくなって、とうとう最初から始めちまったよ。今病院後のアラヤ神社手前だから、どっちのルートに行くか考え中。ま、のんびりやりますわ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:40:41 ID:DdvW7vFQ
あえてセーブポイントが一番少ないのはファミコン版女神転生1だと言ってみる。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:01:11 ID:3KGtt4Q0
ヒント:スワードナ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:06:10 ID:GzI4izcK
暗黒ヤング伝説をまた見たいでつ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:26:41 ID:1Q7GCTUk
>>916
2はスレ違い
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:28:54 ID:l2068FF+
ペルソナは発売日に買ったのに、JUDGEMENTヤマオカの存在を知ったのがつい2週間前。
昔買ったはずの花畑本は探しても見つからず、今攻略本なしでがんばってます。
現在カーマ宮殿を攻略したところ。

死ぬまでにヤマオカを拝んでおきたい。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 12:29:05 ID:heJnI1wV
ヤマオカはまじでスタッフグッジョブだよ。なんじょうくんの欠点である運の低さを補うように運が高く設定されてる
天国にいっても圭ぼっちゃまを見守る山岡。専用ペルソナでは一番好き
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 14:10:34 ID:NuTo4Xzq
しかし罪罰でマキはあれなのにエリーの成長が…

あとドラマCD久々に聞いたが主人公クールじゃないな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:21:22 ID:Bw7ffDjR
全体攻撃魔法も継承できて大器晩成の成長型で潜在復活も可。
ヤマオカにこれだけで気がつけてなぜルシファーを主人公に使わせてくれなかったのかと残念でならない。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 08:26:35 ID:ObHmuO0O
セベク編にはマークエピソードが足らない。vsバーニィがあればよかった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:43:24 ID:3UJBN19L
タイプはちがってもマザコンという共通点をもつまーくんとレイジの絡みはもっとあってよかったと思ったけど。ウェットになりすぎると思って止めたのかな?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:14:28 ID:5srMhknG
>>923
母を大事にする≠マザコン
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:24:40 ID:GYOMUCJH
快適に遊べるならエミュでもっかいやってみるかな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:03:30 ID:qkuDFh5c
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  レディマスカレード戦の2つの曲は
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   どっちもラスボス曲を超える名曲
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 15:39:21 ID:6mIya8/x
>>924
マザーコンプレックス
母親に対する通常以上の愛を感じる
みたいなかんじかな?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:40:11 ID:cTvoU6Yj
>>926
雪の女王編、バッドEDのラストバトルの曲が好きだ。神すぎる。
バッドでしか聞けないなんてもったいないよなあといつも思う。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 07:33:40 ID:gvkofIm1
雪の女王編のバッドED見たことないからわからんけど、
あれってレディマスカレード戦とレディスノー戦でそれぞれ曲が違うんだっけ?

マスカレード戦は、攻撃開始前の曲が雪の女王のテーマをオルゴール風にした曲で、
攻撃後がマスカレード戦オリジナルのボス曲だったな…あれは神レベル
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:07:06 ID:GkIRRdY/
サウンドテストがあれば保存してたのに
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:08:07 ID:GkIRRdY/
うお、IDがGk
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:33:37 ID:021PixQ2
>>929
多分一緒だと思う。あれはいい曲だな。
ペルソナは作曲家が数人いて、みんな味があってよい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:01:26 ID:OvKg/ugb
            '⌒ヾ\
        _______  ヾヽ___
      '´ ̄ ̄`>、`弋゙廾l/>、
         /三≧、_ヾ_川/三\
        〃彡''´       ,`゙ミヽ
         ///;  - ― ー   ; !\!
      //| i    ̄  ̄   ! `lヾ|
      |l/| ,.'   ,.イ  lヽ.  i ノヾ!
      _!l,イ|  _/ 人. 人 \_ `|i弋!_
     l´ヾlY彡"/ イ__l丶\ ゙ミゞi/,. ゙l    ぼっちゃま
     l  _i| !_r,===='厂ド====,、_l |'ノ |
       \_,!l|、└―r'  ゙┼―┘ィ l_/      わたくしめも
       ,八ハ`i /ヽ_,.イ゙\ l´ノ,八
     /,.イ ハ /〃/,从ヽヾ_/川_Lゝ     参戦しますぞ
     '"フノ,_LL| i '/⌒\` i |⊥!ナ´
      ´ ̄  /:レ'ヽ _ ノ`ヾj、
        /:::::/`><´\:::::\
        /:::::::::::i ̄´{{__}}` ̄i:::::::::::\
    /::::::::::::::::::`i ̄l´`l ̄i´::::::::::::::::::\
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 02:53:44 ID:QdvCC/QI
ぺるぺるぺぺぺ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:36:26 ID:Ej1hITWe
>>933
ヤマオカのAAなんてあるんだwスゲー

これから初デヴァ・ユガ行って参ります。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:08:13 ID:RdQHJ67M
PC版の異聞録ってなかったっけ?
情報知ってる人教えてくれ。
昔見かけて、今になって急に欲しくなってあちこち探してるが見つからん。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:25:08 ID:5/Yh1Nv+
花畑本の正式名称ってわかりますか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:35:52 ID:ESHNaFMD
公式ガイドブック
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:43:50 ID:5/Yh1Nv+
調べたら分かりましたスマソ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:46:23 ID:ekgJoI5A
>>936
あったが、凄いそうだぞ? 熱暴走なんてメじゃないらしい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 10:16:54 ID:ORNFD6rL
>>936
>>795から読むべし
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 02:35:47 ID:xgd7Lqtr
デヴァ・ユガ10周の刑
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 10:22:41 ID:99N6tTYj
年末に生まれる…つーか、生む予定の娘に「ゆきの」と付けようとしている私が来ましたよ。
旦那と冬っぽい名前がいいねって決めたんだが、何か姐さんになりそうな気がして…ペルのゆきのさんを思い出したら、腹に向かって「さん」付けで呼びかけるようになってしまった(旦那はペル未経験なのでさん付けはしてない。
カミソリは持たせないけど、強い子になりますように…。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 11:10:19 ID:TWQ+4mw5
雪篇、さっきタナトスクリアしていまネメシスなんだが…
ウルズの封神具って上階にあるんだよな…時間つぶしめんどくせ。
制限時間ないから放置プレイで進むか。

ん?放置でもいいんだよな?歩いてなきゃ時間カウントされないってことはないよね?
月齢みたいにさ。

どうでもいいがウルズとスクルドが同時に存在できないってのが少しショック。三姉妹揃わないやん。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:48:05 ID:7VIS18IS
>>943
将来、名前の由来訊かれたら恥ずかしいので止めなさいw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:19:29 ID:3hHNxLrA
ゆきの、可愛い名前じゃん。確かに由来は訊かれたら恥ずかしいけどw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:43:24 ID:Suc3ro3C
冬に生まれるからで良いじゃん
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:44:27 ID:xEH8nOuC
嘘つくんだw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:06:14 ID:bSExHkAq
ほんのり包み込んでやれば?

ある童話のような物語があってね
その中の登場人物がいて〜

みたいにw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:31:19 ID:Hgc4gsuo
>>943
まだだけどおめでdござます(`・ω・´)

良き家庭を旦那さんとお子さん(姐さん)と築いていってください。お幸せに…





>>943のお子さんが、私みたいに擦れちまわないように…。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:00:53 ID:AirGfsH1
異聞録の中ボスの戦闘曲はマジで神だと思います。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:03:16 ID:bSExHkAq
マスター、バーボン頼む
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:15:37 ID:uVYNxAcX
牛乳でも飲んでろ( ´∀`)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 02:23:32 ID:lb2iIqKh
マスターはヤマオカで
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 04:08:11 ID:wHkW77bO
ペルソナで一番かわいいのはアヤセちゃん
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1132999817/l50
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 07:59:04 ID:G716vsIh
>>951
禿同。

サントラの完全収録盤ではない方を購入しようと思ってるんだけれども、これにも中ボスの音楽入ってる?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 11:56:22 ID:cdBuasD7
入ってある。そういえば雪の女王編の、塔をクリアした時に
流れる短い曲ってどちらにも収録してなかったよな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 14:09:02 ID:ebzOb7Rb
中古で発見したwindows盤プレイしたけど、マキを見舞いに病院行ったところでフリーズしたよ。
弟にプレステ借りてPS盤でやったほうがいいのかも知れない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:15:03 ID:y/GkEoNO
このゲームの曲で名曲なのは
ボス戦ー死線 ベルベットルーム? 

960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:32:03 ID:ozwT5cfx
>>959
『雪の女王』と『夜の女王』も忘れるな

そろそろ次スレか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:22:25 ID:6Dt2te1K
曲のタイトルは知らないけど、
異変前の病院内、セベク編ラスダン突入前の校内や女王編の拠点となる校内、
カーマ宮殿内の曲がそれぞれお気に入り。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:59:46 ID:5rAHTGEK
>>944
放置で可
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:42:50 ID:pAdC8FUG
通常戦闘曲もけっこう好きだ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:52:24 ID:s33k45MF
ペルソナに覚醒する戦闘の曲(という表現でいいのかな…)
このが好きなのは俺だけ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:35:11 ID:DoK6DEms
通常版とベスト版とPSOneBooks版って内容的な違いはありますか?
後発の方がバグが少ないとか、システム面で改変があったとかあれば教えて下さい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 11:10:26 ID:V9mJNnP1
ペルソナ熟練度を上げるためのカウントの入り方が違うようなことを聞いた。
プレイヤーペルソナと悪魔とのレベル差によって、発動回数のカウント値に補正がかかるようなのだが、
この補正値を決めるレベル差の算出基準が異なるらしい。
どれかでは格下相手に発動しまくっても熟練度が上がりやすいが、
別の仕様だと格下相手に発動しても熟練度上昇が鈍いとか。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 16:40:28 ID:Z/bL5sid
>>965-966
確か通常版はペルソナのレベルより低レベルの敵と戦うと
熟練度がさっさと上がるんだったと思う。
ベスト版は逆。Books版は知らん。うろ覚えなので間違ってたらごめん。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:31:20 ID:WF+XctBx
>>964
おおそれもすごく良いよね!

ペルソナ覚醒時の曲と中ボス戦の曲はすげーいいよ神だよほんと。

リメイク版ではアレンジしてくれたらいいな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:52:14 ID:qCt79HWu
久しぶりにペルソナのコミックス読んだらすげーやりたくなった。
雪の女王編やるかなー。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 09:36:30 ID:Wj1a/HVu
通常版のほうが簡単って事かな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 09:46:58 ID:MJZOxz5r
細かいことはよくわからんけど
Windows版ペルソナはPS版のエミュらしいな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:54:51 ID:vFMwASvi
>>968
昨日ひさびさに最初から始めたから覚醒のテーマ聞きまくり。
緊張感のあるイントロがたまらんよね。

発売当時は戦闘終了時にBGMがカチッと終わるのに感動してた。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:55:42 ID:Do4mKTxw
テトラジャでヘルズアイズ防げないのか…タナトスめ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 13:08:53 ID:+0TKsYk6
>>971
微妙に補正はされてる
戦闘は特に








でも、フリーズ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 13:22:25 ID:cB3+89iE
なんでだよ? なんでもう少し早くペルソナ能力に覚醒しなかったんだよ!
もう少し、もうわずかでも早ければ、山岡は助かったかもしれないのに!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:07:28 ID:kWtyZ6Oa
山岡の死が目覚めに必要だったのかもしれん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:07:46 ID:3inBXQB5
ぼっちゃんを付け回してる限りいつかは殺される運命・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:21:54 ID:+0TKsYk6
早かれ遅かれ寿命があるよ・・・・
山岡さんもう歳だったし・・・・
弱って行く山岡をみるよりは良かったのかもしれない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:58:40 ID:4L/NNqRF
次スレ立ってる?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 07:35:21 ID:1UCxWSOM
どうしてサトミタダシの曲で洗脳されるのだ?分からん。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 10:15:29 ID:RT2G1Ex7
一度聞いたら忘れられない歌としては強力すぎる。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 10:38:20 ID:/EjV88oY
歌詞を理解しようと何回も聞いてるうちにいつのまにか
983名無しさん@お腹いっぱい。
ヒットポイント回復するならぁ〜傷薬ぃ〜とぉ〜宝玉で♪〜