ナムコクロスカプコン NAMCO×CAPCOM ナムカプ★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しさん@お腹いっぱい。
>>300
この事件でタイゾウとマスヨが結婚して、次回に登場すんじゃねーの?知るか!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:35:06 ID:PS/WNUC4
>>300
ドリラー風はドリラー風で浮くだろw

個人的にはススム、アンナ、ホリンガーZの
コンビネーションが観たいが無理だろうなあ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:35:50 ID:d8gah/l/
>>300
マブカプに登場したときに結構目立ってたから
あれで一躍有名になったんじゃない?飛竜もね。
ついでにロストワールドとアレスの翼も。
ソンソン(女)もマブカプ2に出てたけど残念ながら除外されたみたいね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:37:38 ID:kosNXymM
ソウルキャリバーチームの敵は誰だろうな?
船長かナイトメア来てほしいな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:56:33 ID:D2IfyNXv
>>301
なぜ切れる(;´Д`)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:04:00 ID:dazGYtIj
早くあきらタン出せっつってんでしょうが!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:39:17 ID:XkzX5iZI
突然ですが、カプコン公認漫画『RYU FAINAL』より
豪鬼と隆の関係、真の格闘家・隆の一撃必殺の拳《風の拳》の
簡単な説明は要りませんか?

万が一にもカプコンが没ゲー『カプコンファイティングオールスターズ』
資料を開発会社に渡していて出てくる可能性は……ないかorz
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:54:40 ID:U4LQw3U6
>>307
折角だからもらおうか
ていうかおしえてください
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:06:34 ID:kjwXvOqv
カプコンファイティングオールスターズさえ出ていれば風の拳も
日の目を見たのにな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:22:54 ID:rkHxrB/m
てーか、キャラの説明が出来る人は出来るだけしちゃって下さい、おながいします
ほとんど名前しか知らないキャラばっかりだし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:25:19 ID:+ze69sfl
ロストエルサレム…
そこはまさに禁断の星……
何かの一線を踏み越えちゃった方々の集う、因果時平のゼロポイント……
格闘家もどきのホームレス、パンツ一丁で戦う騎士、愛する者のため掘り進み変身する団塊世代、
名無しの(中略)キューピー頭の吸血鬼が、首を長〜くして皆様をお待ちしております。

シオン「嫌ぁぁぁぁ!」
312307:2005/04/07(木) 02:47:44 ID:3GPBt3Qi
設定書き込んで送信したら、『送信エラー』orz
疲れた…朝に時間あれば再挑戦しまつ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:15:52 ID:JzLuAQcj
>>312
おながいします
314307:2005/04/07(木) 03:49:04 ID:oYdBO7Vo
あくまでも公式を基に設定した作者(中平氏)の解釈を
抜粋・端的に説明します。(誤認なら訂正ヨロ)

○殺意の波動
この世の全てを殺し得る力。
全てを殺し殺した者さえまた殺そうとする、
休む間さえ無く果てることの無い無限の死闘を繰り返す究極の苦行。
格闘家達が至る拳の最終点。

○豪鬼と隆の関係
人の血を覚え、恐ろしき獣と化した大熊に襲われた幼き頃の隆。
瀕死となり「強くなれたら倒すことが出来るのに…強くなりたい!!」
そう願ったその時、颯爽と現れた男の全てを打ち砕く鋼の如き拳で繰り出した一撃で頭を砕かれ絶命する大熊。
この拳こそ全ての格闘家が求めて止まぬ「強さ」。真の格闘家の姿。
たった一振りの拳が全てを葬り去る…食らうが最後の「一撃必殺」。
だが同時に死と破壊をもたらす「無情の一撃」。
この矛盾を晴らしてほしい願いを込めて、敢えて隆の眼前で「一撃必殺」を放った豪鬼。
そして幼くして矛盾を感じ取り、その生涯をかけて矛盾を晴らす決意をした隆。
315307:2005/04/07(木) 03:50:40 ID:oYdBO7Vo
○風の拳
隆が達した「一撃必殺」の境地。
『拳とは風のようなもの。
風の存在を知らしめるのに全ての物を吹き飛ばす必要はない。
ただ木々の葉をかすかに揺らせばいい。大地は風を呼び、木々はそれに応じて葉を揺らす。
大地は「心」、木々は「身体」、そして風は「拳」。これぞ「一撃必殺」の極意。
「一撃必殺」は常に新たな「一撃必殺」へと変化する。時と共に、場所と共に、人と共に。』



眠かったけど、癪に触ったので意地で完成させた。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:57:35 ID:JzLuAQcj
乙でした
ありがとう
やっぱリュウいいなあ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 03:57:44 ID:qr76QDRJ
かっこえー設定だなあ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 04:53:48 ID:+DWOGtqE
DASH最高
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 07:24:26 ID:sJmKqcf7
>318
うむ。
さらに、DASHロールちゃんは歴代ロールちゃん史上ぶっちぎりにカワイイという点も譲れない!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 08:19:06 ID:SSA1zzyY
なんかカプコンキャラってこういう風にでてきても違和感ないな
それにくらべナムコキャラはワクワク度数が違う
それにナムコのキャラは古いキャラがリメイクされて新鮮だし、なぜかテイルズまで出てくる
カプコンもせめてブレスオブファイアを出してほしかった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 08:30:49 ID:DSbVElx1
>>320
エライ変わってるのもいるのに全然反感覚えないってのがいいな
ちょっと色んな意味でおっさん向け過ぎw

ベラボー参上! 早く聞きてー
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 08:33:01 ID:lRv6dbJH
ブレスキャラはマジでどうなってんだ。一応カプの代表RPGだろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 08:42:13 ID:HcDXMphW
どれも人気作で、ファンもバラバラだしで難しいな。
名前も伝統だからしょうがないが、やたらと被ってるし。

リュウだしますた!→どのリュウかわかんneeeee!
ニーナだしますた!→なんで2じゃねえんだヴォケ!
ボッシュだしますた!→犬イラネ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:04:01 ID:vGEh9nZE
ロックマンは初代とエグゼしか認めねーよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:22:15 ID:b1TwPvnN
>>323
ボッシュ…(つω・`)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:26:53 ID:kcpJeV3G
なんだかんだ言って、カプコンと共に育ったから楽しみだ

ダッシュは声優変えたりしない…よな

あとダンテがいないのが珍しいな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:48:16 ID:sJmKqcf7
ダンテが日本語 話したら興ざめだからじゃない?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 09:56:22 ID:kcpJeV3G
>327
なるほど納得
ジョーは
英語→出せない
アニメ版→別版権
とかかもな

コンボットとタッグのリーとかコンボット2の50連コンボがでたら神
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 10:57:43 ID:ndx4GSAO
>豪鬼と隆の関係
中平版だと親子関係を匂わせるような描写だよな。
“隆を導く為に”殺意の波動に目覚めたり、隆に気を取られて豪拳に
「甘い」って言われてるし。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:55:04 ID:FntVCajO
>>327
マニアクスだと思い切り日本語だったぞ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:05:20 ID:mJctnY3l
ダンテと楽しく鬼ごっこした思い出がよぎるよ。

・・・あの野郎。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:13:27 ID:oYdBO7Vo
>>329
血の繋がっている関係てのも匂わせているけど、単に
純粋に『真の格闘家とは?強さとは?』と自問する者の繋がりともとれるかと。
豪鬼が先代ゴウテツを前に『新たな血と知恵をもって今こそ血塗られた我らの歴史に幕を降ろす』と
語り、『目前に立つ者は常に強者である』と悟りを開いた隆に
「あくまで鬼になりきれず格闘家であり続けようとするあなたは、どうしようもない頑固者だ」
と言ってるところで格闘家の行き着く場所を生涯かけて見つけだそうとする者達の繋がりとも感じる。
「子を育てるのだ。その拳は子のために振るえ。うぬが目指すは最強ではない。
子を運び、子を育む、まこと風の如き拳なり!
時に「殺意の波動」なる嵐が吹こうとも決して屈することなき子を育め。
全てはうぬに託す…うぬもまた…子に託すのだ。そこに新たな道がひらけよう。」
と豪鬼が隆に新たな拳の道を託し、その意志を次に感じ取ったのがアレックス。
それを託せるかどうかを試すとめに隆は雄々しく悠然といつまでもたたずんでいる…
「確かみてみろ!次代の“子”(ニュージェネレーション)よ!!」(単行本で「確かめてみろ!」に修正)

まぁ俺自身、親子で一期一会な生死を別つこと以外に勝敗の着かない戦い、てのはかなり話的には格好いいなぁ、て思う。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:13:38 ID:Z5c+VBWB
>>326
動画見る限り役者は変わってないよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:35:36 ID:ZOI8elMU
マニアクスでは文章こそ日本語(当たり前)だったが
戦闘中などでの音声は全て英語だったじゃん。日本語で「喋る」のが違和感なんだろう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:42:14 ID:wGUbrwGy
>この拳こそ全ての格闘家が求めて止まぬ「強さ」。真の格闘家の姿。
>たった一振りの拳が全てを葬り去る…食らうが最後の「一撃必殺」。
>だが同時に死と破壊をもたらす「無情の一撃」。
>この矛盾を晴らしてほしい願いを込めて、敢えて隆の眼前で「一撃必殺」を放った豪鬼。
>そして幼くして矛盾を感じ取り、その生涯をかけて矛盾を晴らす決意をした隆。

どこに矛盾があるのかわからない俺は一生真の格闘家にはなれませんか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:46:07 ID:Gs0chHC3
日本語で萎えるキャラっていえば・・・いねえな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:56:34 ID:QSgBNhqx
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20050407135418.png
ワルキューレはBIGの術とかカメレオンの術とか使ってる頃が好きだったな

大岩に潰されてペシャンコになったり感電して骨が見えたり
ヴァンパイア勢に通ずるモノがあった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:01:43 ID:OLDICbMJ
>>283
クロノアキタ━━━━ヽ(´ρ` )ノ━━━━!!!!
キャラチョイスに感服。やっぱりあんま変わらないなぁ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:06:22 ID:Z5c+VBWB
>>337
おいおいなんて画像を貼るんだい
ナムコミュージアム起動させちゃうぜ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:12:01 ID:lRv6dbJH
今のはアーケード版じゃない…PC-E版だ…!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:12:23 ID:MbgF7zs8
>>336
むしろ日本語で喋れやこのヤローって感じだ。

つかさー
キャミィとバイオキャラも日本語喋って無いじゃん。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:12:58 ID:oYdBO7Vo
>>335
俺解釈で良ければ語らせてもらうが…

『食らうが最期、絶命する滅の拳』が豪鬼が放った一撃必殺。
闘いに躊躇は無用。全力を持って相手と対峙する。
たが、全てを破壊し、命すらも奪ってしまう拳が真の格闘家の拳なのか…?何かが違うっ!
と感じ取った幼き頃の隆。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:29:08 ID:JsfC/txs
>>336
クロノアは日本語で喋ると激しく萎えると思う。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:33:47 ID:tg597hYb
わっふぅ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:36:19 ID:yrvBXxEj
クロノアはシリーズ後半から入ったから
クロノア語はなんだか恥ずかしい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:51:22 ID:kCKJ1Xkq
キャミィは、ストIIムービーで日本語喋ってたよ。わずかに、だけど。
チェイサーッ!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:45:46 ID:AHg7Iamp
春麗(洗脳)「…もうあなたのこと…興味ないの、私」
リュウ「…そうか」
春麗(洗脳)「残念ね」
リュウ「…そうだな」
春麗(洗脳)「だから、私のことはもう放っておいてね」
リュウ「…そうする」
春麗(洗脳)「でも…でも…私……リュ…ウ…」
リュウ「そうか」

こういう展開あったらいいなぁ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:48:25 ID:+/TBSREt
>>347
どっかでみた……スパロボオリか!
でもこの二人だとかっこいいじゃないか!
是非やってくれ!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:53:06 ID:b1TwPvnN
そういやシナリオはスパロボの人だったっけか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:00:08 ID:Vy3yjSEm
>>283
うまいなぁ、この人。

しんきろうより好きだ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:12:12 ID:MbgF7zs8
>>347
最後の台詞が違う・・・
助けないのか!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:15:32 ID:Iebwlsyt
むしろ締めまで「そうか」で通すから格好良いんだとオモ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:42:58 ID:8XlNimH7
リュウ、チュンリーの方向かずに話してそうだな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:43:58 ID:Z6f6gSK+
「そうか」ってSVCネタ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:46:25 ID:tg597hYb
それって、リュウは別の人と話しているんでは?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:59:08 ID:bvWd8Kso
ソフィーティアは欠席かな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:07:25 ID:S213kUyJ
ワルキューレいるしなぁ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:11:16 ID:JsfC/txs
>>347
本家は最後なんて言ったんだ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:17:05 ID:Iebwlsyt
キョウスケ「…心配するな。…必ず助ける」

スパスレから引用
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:17:14 ID:3oKxJpHh
キョウスケ(怒り)「…心配するな。…必ず助ける」
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:18:53 ID:WNw/yZCP
そういや声一緒だったな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:20:38 ID:c4UPFJRE
いい加減リュウと春麗はくっつけよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:24:22 ID:gdg9lBAx
リュウと春麗って面識あるのか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:34:10 ID:8XlNimH7
面識はファイト経験がありそうだが恋愛感情はありえねー
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:46:58 ID:eWt9UBo0
1〜3巻まであったスト2漫画では、中々のアツアツぷりっていうか夫婦漫才してたっていうか良い雰囲気だったぞ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:48:35 ID:omZrP0L0
スト2系で恋愛感情ってケンとダルシムくらいしか思いうかばね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:51:17 ID:x7bS3OdV


216 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 2005/04/07(木) 16:33:27 ID:???

118 名前:やめた人[sage] 投稿日:2005/04/03(日) 12:37:07 ID:bzN2b4la
>111
あ、これは反論したい。「良いものが売れる」ってのは
ウソ。「売れたものが良いもの」なのです。
「良いけど売れないもの」なんてのは存在しない。
それは単に制作者のゴーマンか勘違い。格闘ビデオ
暴走時代のカプコンはまさにこれだったと思ってる。
制作者と信者だけが絶賛して、オペレーターや
一般プレイヤーはおいてけぼり。その勘違いにいつまでも
気付かなかったのが致命傷になった。


↑ほらよ、おめえたちのことだよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:52:16 ID:sJmKqcf7
ストVとかカプエスとかリュウ→春麗、春麗→リュウの勝ちゼリフをみてると、「蹴りのキレはさすがだな」やら「あなたって相変わらずね」やら
確かそんな感じだったから

旧知の仲ってとこかな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:53:17 ID:uGJcxp31
春麗は映画でガイルといい感じだったイメージが
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:58:49 ID:QSgBNhqx
ガイルにも妻子がいるのにいい感じになるのか…
変態なのは髪型だけじゃなかったんだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:03:36 ID:dazGYtIj
ストゼロのEDの台詞は結構イイ関係を物語っていたよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:09:23 ID:OULMsNai
リュウはホモだから女には興味ないよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:12:03 ID:RkPi3puP
>>372
腐女子キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:15:21 ID:sJmKqcf7
まぁ、サクラあたりとくっついとけばいんじゃないか
リュウは
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:17:00 ID:Iebwlsyt
適当にくっつけたりとかしないでくれよ……
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:29:13 ID:JJemBLUd
マーヴルVSストでさくらの息子なんか出てたな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:35:22 ID:RkPi3puP
>>376
そうそう。
エンディングがダルシムと同じノリのやつ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:42:09 ID:QSgBNhqx
マヴvsストだとダンのエンディングがすごかったな
まんま龍虎の拳で
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:53:44 ID:F/HP+GX0
「やめて、お兄ちゃん!!その人は…その人は…私たちの・・・」

龍虎の拳のED未だに覚えてんなぁ・・・俺。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:53:58 ID:KkYXGxLk
ダンが丸々龍虎を意識してるからなぁ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:54:59 ID:EE/IeN/y
ダンのオヤジマジ天狗面
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:57:25 ID:dazGYtIj
きっとチンコでかい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:04:38 ID:Mz0NgDlf
>>379
俺もそのEDみたけど結局、ダンと豪鬼の関係って何なの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:09:58 ID:F/HP+GX0
>>383
ただのパロディ。
ダンが龍虎の拳のキャラのパロディだから、EDもパロディにしただけ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:12:19 ID:mJctnY3l
>>383
あれは言わば「お遊び」なんだから深く追求するもんじゃないよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:17:20 ID:JJemBLUd
スト2ダッシュのときに出てたCD付ムックのイラストに、サガットが掴んでた相手で
「髪型がロバートで、胴着がリョウ」ってのがいたな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:22:53 ID:sJmKqcf7
カプエス2で「てめーか アヤシイ流派を広めようとしてる二番煎じは…」
ってダンがリョウに言ってたな
アレは笑った
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:27:01 ID:KkYXGxLk
>>387
細かい訂正ですまんが、「二番煎じ」じゃなくて「三番煎じ野郎」では?
389:2005/04/07(木) 19:37:17 ID:q1VBkKjA
今月のSCE説明会でも説明されてました。(映像出展のみ)

新参戦確認作品
・ソウルキャリバーシリーズ(セルバンテス、エッジマスター、サザラメール)
・鉄拳シリーズ(デビル化した平八、風間準、レイヴン)
・テイルズオブリバース
・ジャスティス学園シリーズ(太陽高校の面々)
・ロックマンX(ゼロ)
・ストリートファイターシリーズ(ギル、ユリアン、Q、ネクロ、12)
・ヴァンパイアシリーズ(ジェダ、ドノヴァン、パイロン)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:40:24 ID:KkYXGxLk
>>389
Qキタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!

本当だったら嬉しいな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:47:51 ID:qCrONFwI
個人的には風間準!!!!!!キター
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:50:31 ID:dazGYtIj
デビル化した平八 っておかしいだろ 設定ぶっ壊してるぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:58:40 ID:akjPfl4Z
ジェダねぇ。




キタキタキタキタキタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:02:48 ID:FPc+2rjc
リバース誰が来るんだろ。ニャンコ隊長?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:03:24 ID:89wrHArA
デビル化した平八


はい嘘。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:13:22 ID:+0Kr8+Xm
TODのリリスとか・・・来ない?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:14:30 ID:ZUxBdjTs
ありえね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:18:30 ID:ZScUpaV+
デビル化した平八 って時点でウソ。
デビル因子が平八にだけないというのがナムコの鉄拳の設定だし。
鉄拳のストーリーの根幹にかかわる設定を壊すようなことをナムコ自らしないでしょ。

で、>>389
「デビル化した一八のタイプミスです。」と慌てて訂正しに来ると予想。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:20:01 ID:dazGYtIj
しょっぱい釣りだったな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:24:53 ID:FPc+2rjc
400ゲト?