コードエイジ コマンダーズ part.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
コード・エイジ コマンダーズ 〜継ぐ者 継がれる者〜

スクウェア・エニックス新作アクションRPG
PS2 2005年発売予定
プロデューサー/コンセプトデザイン:直良有祐
ディレクター/キャラクターデザイン:板鼻利幸
エグゼグティブプロデューサー:河津秋敏

髪型について語れ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:47:13 ID:yyQwDVaU
3ルナマリアちゃんは僕の天使 ◆LUNA3Zg1Ug :2005/03/31(木) 20:48:16 ID:71N+ID54
ガンガンで連載中のアーカイブスもよろしく\(^0^)/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:48:23 ID:JLwTVbuD
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:49:43 ID:Sr5kAQwm
6+fcDEXGB :2005/03/31(木) 20:51:34 ID:Vgg/rTa8
6
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:51:38 ID:JLwTVbuD
テイルズオブレジェンディア(笑)
やる前から伝説のクソゲーみたい(笑)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:53:42 ID:4zWZS0DU
おーっと!それ以上近づくなよ。
娘っ子がどうなっても知らんぞ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:53:44 ID:yyQwDVaU
環形ないスレまで持ってくんな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:55:54 ID:yyQwDVaU
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:59:06 ID:uxRgM5XO
ものすごい盛
          り
            上
               が
                 っ
                   て
                      ま
                         す
                             ね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:03:10 ID:nzD4zjiT
>>1
乙です。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:08:19 ID:Sr5kAQwm
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:21:15 ID:Sr5kAQwm

グランディア3
ttp://squarenet.gamigo.de/display.php?site=news&id=5902
ttp://squarenet.gamigo.de/display.php?site=news&id=5903
スターオーシャン3
ttp://squarenet.gamigo.de/display.php?site=news&id=2374
ttp://squarenet.gamigo.de/display.php?site=news&id=2375



まあ、この2つに勝てるものはスクエニ様のFFDQしかないな。
そこらのマイナーゲームにゃ足元にも及ばない( ´,_ゝ‘) プッ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:21:40 ID:yyQwDVaU
 
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:23:45 ID:uxRgM5XO
今までいろんなスレを立ててきたが
こんなに盛り上がらないスレは初めてだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:25:23 ID:E3R/U7kv
またこのメンツかよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:26:03 ID:kX64wkLw
人外どもの饗宴ゲームだと
乱痴気騒ぎなど興味はない 俺の求めるは強者のみ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:11:59 ID:ERkH5k/G
>>18
厨臭タップリの発言ありがとぉ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:37:30 ID:nzD4zjiT
直良さんもえらくなったもんだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:40:04 ID:B7sUpg3O
河津、直良出すぎ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:41:42 ID:MrVELd2S
ゲハ板から来ました^^
23NO.0001:2005/03/31(木) 23:41:55 ID:K8Yw7g6B
ウ、ウ・・・ウボァー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:42:23 ID:MyLXUCcY
■eは潰れろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:42:52 ID:J10Az7mH
これはもうだめかもしれんね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:44:20 ID:MyLXUCcY
どうでもいいゲーム出してんな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:48:13 ID:HRVz4b1x
>プロデューサー/コンセプトデザイン:直良有祐

こ れ は 何 か の 冗 談 か?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:51:19 ID:TwSElfpJ
キャラデザインをしてきた二人がPとDをやるのに驚き
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:51:46 ID:L5qRQOP4
このスレは名スレになる!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:00:12 ID:TsK/nQS3
直良は第二の画伯のルートを目指してるな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:01:09 ID:yyQwDVaU
うn
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:04:42 ID:xysTTCiA
ぱっと見ゼノギアスっぽい印象を受けるのだが・・・・

とりあえず移動・バトル画面のカメラ近過ぎ、かなり酔いそう。
アングル操作とか出来んのかね。
キャラは悪くないと思うんだが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:09:33 ID:xysTTCiA
一応アクションゲーっぽいが、数字フォントとか画面デザインもう少し
洗練させないと売れそうにないな。
KHなんかはもっとセンス良かった。
カメラワークだけはお話にならなかったが。
KH2と同じエンジン使えば良いのに何でやらんの。
34名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:52:00 ID:WqVkQRQV
DVD告知のときから期待してたのに、何この凡ゲー臭・・・orz
35名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:48:59 ID:a5NB+fYf
ださすぎ。
グランディアX買う。
36名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:56:09 ID:T8EBPjCI
グラフィックやゲームデザインとか以前に
自分に酔ってそうなゲイジュツ的デザインはやめてくれ。
お前らが作ってんのは「ゲーム」なんだ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:05:24 ID:zPPkKC3J
ポマード付け過ぎ
38名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 04:05:59 ID:a5NB+fYf
悪魔絵師かと思った
39名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 04:18:01 ID:abpYuJjD
キャラの髪形見て寄生獣かとオモタ
40名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 08:16:48 ID:+REBLJeH
板鼻利幸って誰?
41名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 08:17:49 ID:6ZfgWxea
チョコボのダンジョンやWSC版魔界塔士サガやFFCCのキャラデザさん
42名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 08:28:21 ID:QqVvH9/0
http://homepage2.nifty.com/kamitoba/report/creater/itahana.html

板鼻利幸
[Toshiyuki Itahana]

 株式会社スクウェア・エニックス所属。
 日本デザイン専門学校卒。
 バンプレストで『チョコボの不思議なダンジョン』の開発に参加。スクウェア入社後は『ファイナルファンタジーIX』『はたらくチョコボ』のキャラクターデザインなどを手掛ける。
 『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』ではイラストレーションを担当する他、アートディレクターを務めた。

■主な代表作
タイトル 機種 発売日 役割
チョコボの不思議なダンジョン PS 97.12.23
ファイナルファンタジーIX PS 00.07.07 キャラクターデザイン
はたらくチョコボ WS 00.09.21 イラストレーション
魔界塔士Sa・Ga WSC 02.03.20 キャラクターデザイン
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル GC 03.08.08 アートディレクター/イラストレーション

なるほど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 09:52:03 ID:SyQrXjmY
ブレス5思い出したの俺だけ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:54:33 ID:oN3sz/mx
世界定期リセットとは
また使い古された設定ですね
45名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:58:45 ID:cNeZJoo7
46名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:26:56 ID:u4p5YCdQ
直接関係無いが、メディアミックス戦略というのは売れる事が前提だと思うんよ。
普通なら有名な続編とかに適用すべきだよな・・・。
新作で最初から方々で展開しようという■の戦略というのはどうなんだろうか。
仮に売れなかったら全部大損だろ?
漫画・アニメ→ゲームなら前例も結構あるからまだ良いが、
ゲーム→その他メディアの展開ってリスク有り過ぎじゃないか。
ある意味一番金がかかって当たりにくいのがゲームやろ。
直良も板鼻もまだ確実に集客できるようなファン層持ってないし・・・。

47名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:49:19 ID:Sn+/i58S
>>46
ゲームというオリジナルがあってそれを漫画化するような二次利用目的のメディアミックスじゃなくて、
最初からゲーム、漫画、その他への展開を考えたメディアミックスなんでしょ?
前から言ってるポリモーフィックコンテンツってやつかと
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040520/se06.htm
48名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:09:55 ID:zPPkKC3J
>>44
ルドラっぽいよな
49名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:50:51 ID:fOxMKPXD
>>46
ぶっちゃけ漫画は大して金かからんし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 16:46:01 ID:sviuQ6k3
公式オープンしたっぽいね。
http://www.square-enix.co.jp/codeage/
51名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 16:53:27 ID:XenSJ/ga
52名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 17:16:38 ID:CvP8d1v7
また今度のもキショイカラーだなあ
直良いらねえ
反対にグランディア3はかなりいい感じと思った
53名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 17:19:31 ID:IopBVuRf
公式逝って来たけど何だこれ
直良、頼むから■eから出てけ
54名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 17:21:46 ID:AQI0OCFV
直良ワラタ
55名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 17:28:16 ID:gF9XCKbG
・あまりにも汚いグラフィック。
・電波でまくりのシナリオ。
・魅力皆無の主人公。その髪型はなに??トサカが2つに割れてるよw
・腕が武器に変化するって今時小学生にもうけねえよ
・一枚絵からも見て取れる糞戦闘。
・異形の生物ってあんた、ただのロボットにしか見えねえよ

2005年、ラジアータを超える糞RPGが誕生しそうです
56名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 17:30:28 ID:rlOwj8+U
メガテン3じゃないのこれ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:新世界の神→海円暦1505/04/01(金) 17:31:44 ID:kFAfrd4X
確かにメガテン3とかなりかぶってるな。
球形の世界、非人間化して力を得る主人公。
58名無しさん@お腹いっぱい。:アセリア暦4304/04/01(金) 18:38:19 ID:9WH96XYZ
ドラクォっぽいな
公式のムービーのナレーションもなんか変だし


でも買う。
59名無しさん@お腹いっぱい。:アセリア暦4304/04/01(金) 19:16:11 ID:trZoB4N6
なんかエニックスが昔出してたゲームっぽい感じ
60名無しさん@お腹いっぱい。:新西暦189/04/01(金) 20:28:10 ID:QnV4g/Bi
公式見れん…
動いてるのが見たい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/01(金) 21:22:28 ID:VXz9anLX
8に入ってたヤツと同じムービーか
62名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/01(金) 21:32:27 ID:E9e+G9TW
似てるといわれたゲーム
・ドラクォ
・メガテン3
・キングダムハーツ
・クロノクロス

ある意味こんだけパクればオリジナルになるかね。。。
63名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/01(金) 21:35:33 ID:qaUDxLno
キングダムハーツとクロノクロスに似てるか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/01(金) 21:45:04 ID:9MuOUbwe
アーカイヴスの第一話の最後見たとき漂流教室思い出した。
65名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/01(金) 22:16:16 ID:YO06j1Lf
久々の新作だから期待はしたいが、これどう見てもアクション系統のゲームだよな。
もうこれ以上RPGのライン作っても仕様がないという事か。
66名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/01(金) 23:12:50 ID:JDNaNOZ8
確かにARPGはそんなに無いからなぁ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/01(金) 23:15:14 ID:VXz9anLX
プロデュ-サーでコンセプトデザイン…
もう完全に直良のオナニーSHOWだな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/02(土) 00:06:37 ID:OaqkdBUJ
直良を河津の後継候補にしたいんでないの。
坂口ヒゲや河津、田中辺りに比べりゃ全然実績で不足だが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/02(土) 00:36:54 ID:jWve5QSW
グランディア3のが面白そう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/02(土) 00:42:19 ID:g4JgTWi3
ミンストはともかく、他はいい仕事もしてると思うが>直良
71名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/02(土) 01:08:39 ID:3WEiAgWv
>>70
もうエイプリルフールは終わってるぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/02(土) 03:30:19 ID:WGyxaXPe
これって女神転生3のパクリじゃない?

世界が生まれ変わる(輪廻)=東京受胎
主人公が生まれ変わる(ウォーヘッド)=悪魔化
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 09:17:45 ID:YQ025E0+
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 09:20:26 ID:oRoaeTKT
板鼻の絵、わりと好き
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 09:49:11 ID:dB9zVT+k
直良調子こきすぎ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 10:05:18 ID:NLNu1+H4
直良は背景描いてりゃいいよ。
キャラ関連は全て板鼻に委託してくれ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 10:26:23 ID:eDAyYQmM
CHARACTER DESIGN:TOSHIYUKI ITAHANAって書いてるよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 11:02:44 ID:ZhR4/AyB
直良は第二のノム君になりたいのかな?
でも無理だろうなぁ。
ノム君の出世作はFFシリーズで最も人気のある7。
直良の名前が知れ渡ったのはサガシリーズの黒歴史アンサガ。

凄い差。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:15:02 ID:uvQ/lOGb
直良はFF7でもミッドガルのデザインなんて大役やってるんだけどね。

デビュー当時の野村よか絵は上手いと思うし、
アンサガもデザインそのものは悪くは無いけど、
ロマサガリメイクが徹底的に評判悪いからな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:41:35 ID:6JFtkGJ7
>>78
野村の今後の失策次第では判らんよ。
7関連全滅の可能性もあるからね。
武蔵は既にコケたし。

直良はもう少し可愛らしいキャラ絵と幅広く好感持たれるような絵を
掛けないとな。好感度は板鼻の方が若干上。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 14:20:34 ID:eDAyYQmM
>>78
直良もFF7でアートディレクターになったんだからFF7が出世作なんじゃないの?
解体真書のインタビューだって野村同様1ページ掲載だし。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 15:01:50 ID:DDL/MQfq
>>81
野村信者にとっては7は全て野村の手柄という事になってるらしいよ(ワラ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 15:04:08 ID:XI54DdZx
吉成曜でいいよ。
エヴァ2話の暴走シーンとか24話の初号機と弐号機の戦闘シーンとかやってた。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 15:45:50 ID:9SVXHq3+
a
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 16:01:22 ID:dWdHM8rs
板鼻「野村……吉田……亀岡……
けっ!やっぱりアホどもだったぜッ
くく くくくくくく くくくくくくく………くけっ!
腹の底から「ザマミロ&スカッとサワヤカ」の笑いが出てしょうがねーぜ!
この俺を地味な男だなんて呼びやがって……
逆に(懐古と信者に)やられちまったのは直良有祐!てめーたちだぜッ!」

直良「板鼻…きさまのデザインでは大作をやるのは無理だ 黙って引っ込んでろよ いいな…」
吉田「しょせんきさまはただの絵描き」
亀岡「聖剣やりたいなんていってみろ おれがてめーを殺すぜ わかったな…」
野村「おとなしく黄色い鳥でもかいてろ板鼻」
板鼻「お…おい おれにも大作くれよ」

板鼻「コード・エイジをヒットさせるのはこのオレ様だ………!」
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 17:53:54 ID:XI54DdZx
スクウェアもいい加減、野村とか直良とかやめたら?
マジで技術もセンスもないし、見てて見苦しいよ。
プロを雇えよ。
本田雄とか。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 18:05:42 ID:/1yttVJp
ゲーム期待age
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 18:29:35 ID:dB9zVT+k
直良は糞
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 18:45:21 ID:29GDQ0j5
スクウェア・エニックスが贈る

ラジアータ†ストーリーズに続く

史上最大の地雷ゲー

コードエイジ コマンダーズ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 19:02:20 ID:Va7LsFUZ
>>83
吉成はスクエニの社員じゃないだろ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 19:04:44 ID:ZwOVvZzp
実際やったものとしては

ラジアータより

いたストDQ&FFの方が遥かに地雷だったと思うんだ

てか、むしろこういうのは存在すら忘れられてるのか
92RPG大好き ◆QxqFFIzxwc :2005/04/02(土) 19:04:45 ID:CuW1lLzm
さすがにこれはスルーだな。
こんなんより聖剣4だせばスレもかなり伸びたし
売り上げもこれより上だと思うし俺も購入するんだがな・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 19:06:29 ID:QqbFuppX
つまり新作なんかいらねーよ、と
続編だけ出してりゃいいんだ、と
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 19:10:05 ID:3fy+uugS
いやいや、DQFFいたストは名作だったよ。シリーズ最高傑作と言ってもいい。

登場キャラクターの多さ、歴代DQFFから取った音楽の豪華さ、
前作に比べて遥かに良くなったテンポ。
そして、新ルールスフィアバトルで一粒で二度おいしい。

CPUにすら勝てないおバカさんには楽しめなかったのかなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 19:10:47 ID:c9lxfx44
いたストはめちゃめちゃ面白かったぞ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 19:11:21 ID:QqbFuppX
>>94
RPGだと思って買ったんじゃねーの?
いたストは元々ああいうゲームだし、しかも前作より出来が良かった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 19:12:33 ID:p7uLHATq
いたストは面白かったけどなー。かなりハマった。

今でもスフィア集めにチビチビやってるよ。

ホンマに飽きが来ない。

見た目がアレだからって敬遠するのはもったいないと思われ。
98虹司:2005/04/02(土) 19:13:25 ID:yZat5PKG
印象ブレス5+ロックマンエグゼ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:15:18 ID:/8dFkmVp
これは売れないよ・・・
っていうか河津さんFFUとアンリミテッドシリーズ完結させてくださいよ、

頃ヌゾ! むかつくんじゃ!!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:30:47 ID:EOls6+qB
こういう企画モノのゲームはあんまり好きになれない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:47:09 ID:i+w4Knka
てかスクエニは何故A・RPGを出す?KHと武蔵伝で十分だろ・・・
これを作る暇あったらFF12とかの開発にまわせよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:48:38 ID:EOls6+qB
これ作る暇あってもFF12の開発には回さないと思うけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:14:49 ID:uiqoNAEh
マンガ2話読んだけど結構良かったよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 04:19:47 ID:20SseSHk
>>101
ジャンルの違うのが欲しいってとこだろ。
ぶっちゃけRPGはもう足りてるし。

漏れはむしろ売れ線のSRPGを定期的に出すのと、
RTSとかAVGの方が需要あると思うんだけどね。
不思議のダンジョン系ゲームだって3年に1度程度しか出てないし、
ボード系パーティゲーなんかももう1種類くらい突っ込めるだろうし・・・。
何つーか同ジャンルでも配分バランスが悪い。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 05:32:51 ID:gzVENKYZ
SRPGならフロントミッション、半熟英雄が出てるぞ。
松野氏がいるのにTO、FFTの流れを汲むシリーズの新作は途絶えてるのは残念なところだけど。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 06:50:27 ID:eIhHOeny
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:45:05 ID:8Y8PG1Ah

                         /⌒ヽ ⌒ヽ      _____________
       ___               / .. Y \ ヽ    /
    ∴∴:∴∴∴∴\         /   .(.・)  (.・) ヽ: < すまんな〜 みんなここが一番
  /∴∴∴∴∴∴∴∴      .  (------◯八○----)  \  良スレなんじゃよ
  ∴∴∴∴∴∴∴∴∴ヽ     .  ヽ__/__||||||| ヽ/     \_____________
 /∴∴∴∴/        |   .   . 1   \_/ ""i|
 |∴∴∴ /  /   \  |   .  .  .|    八:   i| 
 |:∴∴    (゚)  (゚)   |       . |./i j   /  :|
 | (6         つ   |        il    八  :|
 \|     _____ |        ζ,    八.  j
   \  / \__/  /         i    丿 、  j
   | \/  |     /        .. |     八    |
   |   \_|____/   ____  | !    i 、  |
_/          |__/        | i し " i   '|
                        |ノ (   i    i| \
                        ( '~ヽ   !  ‖  \
                        │     i   ‖   \
                       r .|      !   ||     \
 |    ._,v-!'ヾ゙「厂¨^^'''ーv、       |    │    |    , ._,v-!'ヾ゙「厂¨^^'''ーv、
 |  .,ノl「」`:.‐ .!.'`.、::′ .,) ´゙'=、     |      |    | |  .,ノl「」`:.‐ .!.'`.、::′ .,) ´゙'=、
 | ..,r「 、.´ _.  ' .゙..- ' _ノ‐¬=<ノ'\    .|      |   | | ,r「 、.´ _.  ' .゙..- ' _ノ‐¬=<ノ'\
  /゙.:、.二 ニ│:.::' ' .! ∨     .\ .:゙)、 |       !    || /゙.:、.二 ニ│:.::' ' .! ∨     .\ .:゙)、
  / . .゙..:  :`/ .`:'.:.゙ .|  .ヾ   }>'! ^i.|/        | |/ . .゙..:  :`/ .`:'.:.゙ .|  .ヾ   }>'! ^i
 ノ:  .´- `.`'.゙ `  _'「 .\   .,ノ゙ .′ )|          |ノ:  .´- `.`'.゙ `  _'「 .\   .,ノ゙ .′ )
 | :... :....:... .イ.‐'   !゙.\ ̄¨个⌒.-.、' .¬]/          || :... :....:... .イ.‐'   !゙.\ ̄¨个⌒.-.、' .¬]
 |7vii_.゙「.゙,.: ..゙:′'^: `_.,>.厂‐r‐ .′..、z/|          |7vii_.゙「.゙,.: ..゙:′'^: `_.,>.厂‐r‐ .′..、z/|
 (.´'¨¨'''トー-nニ、,、.....ニ!.,,ニvv--ー''゙i「 .^丿          (.´'¨¨'''トー-nニ、,、.....ニ!.,,ニvv--ー''゙i「 .^丿
  (,_..: :.゙:'..:'' '! ..'  ゙ 、 ..:..二..┐, :、'.: 丿           (,_..: :.゙:'..:'' '! ..'  ゙ 、 ..:..二..┐, :、'.: 丿
  ゙))_ヽ' .:.ヽ' ┐:、 ‐ ,丿 '^.`. │_´^.,)              ))_ヽ' .:.ヽ' ┐:、 ‐ ,丿 '^.`. │_´^.,)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 11:34:02 ID:WLVKrtmz
あー これって操作できるのジーンのみ?
それで買うか否かが決まるんだが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:19:11 ID:jU+FG9dZ
まだわからん。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:04:56 ID:+sv9YC3F
>>101
ARPGならKHと聖剣だけで十分、武蔵すら要らない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:19:55 ID:Pf4xRXHk
KH、聖剣、武蔵だと一番アクションゲームしてるのは武蔵伝なんだけどな・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:52:51 ID:d+YKNjyW
デュープリズムの事時々で良いから想いだしてください(´・ω・`)
113RPG大好き ◆QxqFFIzxwc :2005/04/04(月) 01:25:08 ID:t16rxxAY
>>112
クリアはしたが楽しくなかったよな・・・
ついでにそうかいぎとかいうのもかったが_| ̄|○
スクエニのブランドに踊らされていた高校時代。。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 05:39:08 ID:1P4zzsYR
RPGならDQとFFで十分
他はいらない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:27:13 ID:45D9KfW1
最近そう思う。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 13:05:41 ID:LpdUVyVk
・あまりにも汚いグラフィック。
・電波でまくりのシナリオ。
・魅力皆無の主人公。その髪型はなに??トサカが2つに割れてるよw
・腕が武器に変化するって今時小学生にもうけねえよ
・一枚絵からも見て取れる糞戦闘。
・異形の生物ってあんた、ただのロボットにしか見えねえよ

2005年、ラジアータを超える糞RPGが誕生しそうです
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 13:15:20 ID:RhRwIm+p
予言

「力が欲しいか?」から始まるOPならダブルミリオン達成。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 13:43:55 ID:YWrtLmTb
聖剣を作れ!聖剣を!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 13:46:04 ID:sajE0rkm
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:02:10 ID:KyFLRh80
DTエイトロンを思いだした。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:54:10 ID:oj4lEEGi
>>118
DSで新作予定あるよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:19:08 ID:lIiF0eLP
板鼻は聖剣やれば良いのに・・・・
売れそうに無い企画で才能浪費して欲しくない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:34:55 ID:sajE0rkm
>>122
でもシリーズものに新顔として関わるのは危険ですから
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 18:43:06 ID:c24RaVzt
みんながみんな続編ばかりになったらゲーム業界終わるよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:26:02 ID:YWVJrFwH
>>123
でも聖剣はデザを一人で固定してきた訳じゃないから。
フロントミッションも毎作変えてるし。
こういうタイトルなら従来の雰囲気変えない限りは大丈夫よ。
ましてや聖剣の場合、新約の件もあって亀岡を変えろという声が今は強まってるし。
サガなんかは全盛期に固定で数作通してしまったからユーザーの頭が堅くなってしまってるけど。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:58:18 ID:n2Uw2tvt
>>でも聖剣はデザを一人で固定してきた訳じゃないから。
ちなみにメインキャラデザは2からずっと亀岡です。
ちなみに事実上の聖剣スタッフNO.2も亀岡。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 06:22:32 ID:KjBgwd53
聖剣3って結城じゃなかったっけか。
ついでにSFCまでの聖剣とLOM以降の絵は明確に違うよ。
LOMはまだ良いとしても、新約なんて好感の持ちようもない絵。

そもそも独立した奴にNo.2とか言ったって口出しする何の権利も無いし。
仕事をスクエニに与えてもらわなきゃね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 06:59:33 ID:7t5jF0eb
世界観やグラフィックが異質なんで
アクションRPG としての
楽しさが想像しづらいね。
武器が剣だの銃だのに比べると。
この作品ならではの楽しさを
わかりやすくアピールできないと
辛そうだな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 09:06:32 ID:ZkKRy9Rg
なんとなくPSOっぽいとオモタ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 09:53:43 ID:oFghKnR3
なんとなく.hackに見えた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 10:04:33 ID:qqTGTHyR
スクウェア・エニックス、「コード・エイジプロジェクト」
公式サイトを開設。PS2版の情報も公開
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050404/code.htm
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 10:23:13 ID:FvFdwSfW
59 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/04/05(火) 10:15:25 ID:KWy5Lciy
コードエイジのサイトのトップページの.swfから画像抽出したら
未発表タイトルのロゴが出てきたんだが、いいのかね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:15:12 ID:s2rw3AUj
>>128
この手の変異系というか憑依系というか、そういうゲームはこれまでにも
無い訳じゃないけど、やっぱりゲームの基本部分が良く出来てるかどうかが肝心だ罠。
酔い易いとか、カメラアングルが糞とかじゃゲーム以前に話にならないし。
ACTゲーなら爽快感とか動かす楽しさみたいなのが無いと駄目だし。
武器が云々とかキャラデザがどうこうなんてのは二の次の部分だよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:05:35 ID:Qc6hcfLJ
ナレーションが冬馬さんな件について
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 18:20:39 ID:+QPV2bqL
>>134
違うじゃねーか、ヴぉけ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:29:38 ID:AhScyzts
どっからそんな話が出てきたんだ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:29:24 ID:uiOowrmx
なんかえらい不評っぽいが、俺は今のところこれ結構気に入ってる。ガンガン読んだけど
荒廃した世界観で面白かったし。(まだ始まったばっかりだが。)正直ARPGあんまり好き
ではないが、まあ、あまりにも手が痛くならないシステムであることを願うよ。音楽誰か気になる。

何よりセインとかいう主人公っぽいやつの髪型がツボだ。あの髪型、最高に気に入った。
男であの髪型は貴重。板鼻って人の絵、ミルク臭くてあまり好きではなかったが、あの
珍妙な動きのある横分けボブを生み出してくれたことには感謝。ひたすら感謝。

個人的にはドラクォやメガテン3大好きだから、このゲームも楽しめそうな気がする。
意欲的なメディアミックス戦略もどうなるか気になるところだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:58:19 ID:a/JqIaJa
まあ、ゲームだし、実際に触ってみないとなんとも言えんな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:26:52 ID:HC8JUlUB
ニュースサイトで知って来たんだけど

すげー、キャラデザ違うのにアートコンセプトが直良ってだけでここまでクソミソに斬られるとはw
涙出てきたw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:37:40 ID:NoHOJQWC
直良は神
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:39:06 ID:iUftUyJW
河津も神
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:40:48 ID:cXavyHfQ
CODE AGE BRAWLS 〜二つの鼓動〜
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 04:02:31 ID:Hoiv4NqN
何それ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 07:26:09 ID:8eQ/E0gb
>>143
>>132参照
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 11:06:03 ID:jVQl7GZ7
ttp://www.quiter.jp/news/111/002825.html

ETC ‖ゲームメーカー商標出願情報「ラブテスター」「XIコロシアム」
(2004年10月28日 12:05)


各社の商標出願情報です。

今週もいくつかゲームタイトルではないかと感じる興味深い商標が出願されています。
注目したいものに下線を引いておきました。

■スクウェアエニックス
8月30日 CODE AGE
8月30日 CODE AGE COMMANDERS
8月30日 CODE AGE BRAWLS
8月30日 CODE AGE ARCHIVES
 「CODE AGE〜」は米国でも出願済みです(記事)





特許庁

146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 11:08:59 ID:hx29wt//
でっていう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 13:42:52 ID:OFD61JXh
アンリミテッドシリーズとどう違うんだろ。
またコードエイジ・サガとか出したりね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:24:38 ID:ABBWktsC
設定はアフターマンを参考にしているな。
いや、結構すきだよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:29:41 ID:ABBWktsC
いま観たが、何故に95%
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:15:03 ID:IvShtlqL
http://www.square-enix.co.jp/games/ws/mp/index2.html
板鼻の絵が乳臭いってよく聞くけど、これ見てもそう思うか?
FFCCとかは世界観に合わせてるだけだろうしな。
わりと万人受けする絵を描く人だと思うんだが。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:16:55 ID:hx29wt//
クリックしたら半熟英雄が出てきたw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:46:39 ID:IvShtlqL
あれ?魔界塔士のをコピペしたはずなんだけどなw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:33:39 ID:4E/7WoHT
>>150
よくも悪くも無害で素朴な絵で、万人受けしそうな絵柄だとは思う。だが、個人的にはピンと
くるものがなく、とりわけ惹かれる絵ではない。(あくまで個人的な見方なので、あしからず。)

でも今回のコードエイジはなかなか良いと思った。あのくらいとっかかりがあって、面白みの
あるデザインの方が俺は好きだ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:16:01 ID:IvShtlqL
でも最近こういう普通の絵を描ける人って少ないよなぁ。
変に奇抜だったりとか、ロリっぽかったりとか。
普通じゃダメなのかねぇ…。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:18:58 ID:IvShtlqL
って、このゲームのキャラデザ直良じゃなくて板鼻なのね…。
これじゃ板鼻もダメかもなw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:45:37 ID:4E/7WoHT
このゲームのコンセプトはサイバーがかったSFっぽいし、正統派な使い古されったデザイン
だったら逆に違和感あると個人的には思うが。(要はこれって人外・亜人?なんだろ?)

まあとにかく絵の好き嫌いと良い悪いは別物だから。各々の感性に左右されるだけ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:16:59 ID:F8eqlWPz
是から差別問題とかでそうだな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:51:59 ID:YGycaD/W
直良的には自分のブランド作りたいというところなんだろうけど。
■で正統RPG以外で成功した新規ブランドってほとんど無いからね・・・
多少売れてもFFの力を借りたりとか、そういうのばっか。
単体のブランドとしてはすぐに終わるパターンが大半。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:30:24 ID:YCbVHxot
>>直良的には自分のブランド作りたいというところなんだろうけど
しかし、それだったら自分でイラスト描きそうなもんだが?

というか同じ部署以外直良と板鼻の繋がりもないわけで
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 02:25:16 ID:StbwURA+
そら普通に飲みに逝ったりするやろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:06:11 ID:OWv5fyg0
何、このキャラクター原画とゲーム中のキャラクターグラフィックの差は?
ヒロインの顔劣化し過ぎ、「クーデルカ」思い出して吹いたw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:30:14 ID:j1Zr/xF3
死ねx1R5fRZu
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:33:32 ID:Z+2rF85x
誤爆?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:56:02 ID:RG1wMutv
画面写真がたくさんある
ttp://www.gpara.com/comingsoon/cac/0408/index.htm
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:04:09 ID:fVU4a2Ac
ゲームの動画ってまだないんだっけ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:36:32 ID:cBSUkCmh
グランディアと比べるとかなり見劣りするんですけど、何とかならないんです化
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:46:10 ID:K1ErhwgO
絵のタッチが違うから一概に比較できんだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:26:37 ID:0+GJN1e7
>>161
同意
ヒロインの顔酷過ぎ・・・キャラ絵の面影なさ杉
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 03:36:16 ID:c8sT8J7i
静止画見てると、チョイ変わった印象あるから、どんな風に動くんじゃろ?ってオモタ。
不思議風味がみょうにココホ残るわ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 03:39:05 ID:c8sT8J7i
×ココホ
○心に
有り得ねぇオレ…orz
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 05:08:19 ID:FH1ge1tv
DVD見たときは少し期待してたんだが。
直良は何で自分でキャラ描かないんだ?
いやいいけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:49:32 ID:KjaIjB85
サガ厨がうるさいしなぁ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:30:58 ID:6RYjDb2A
髪型より、細すぎる手足が気になる(つーか中に骨入ってる?)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:57:46 ID:1eRAvUP5
つか、コードってんなタイトルじゃないだろ。

せっかく新規タイトルだから、どうでもイイじゃん、んな事。
漏前、業者か?
175sage:2005/04/12(火) 05:20:04 ID:M6aleTlu
言いたいことは判らんでもないが、
オマイは言い過ぎかもしれん。
日本語勉強しな。
オレはゲームが面白ければいいや。
細かい事やマンガはどうでもいいしね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 12:04:45 ID:dFcIV7h5
画面見てまあ良かったと思えるのはフォントがくっきりして見やすいのと
ガイドマップがちゃんとあるくらいだな。
武蔵伝みたいな微妙な操作のACTゲーにはしないでもらいたい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 09:27:16 ID:cz2tLWYe
マンガおもろくなってきたな。
セインやスマッシュ使ってみたいな。
ビミョーにスレ違いスマソ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 09:59:27 ID:z0AT39ll
ガンガンで連載してるんだっけか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 11:37:19 ID:cz2tLWYe
そう。
今、3話目。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:59:13 ID:fJzen/8V
その漫画の1話にこのゲームの主人公がちょろっと出てたらしいな、いわれなきゃわかんないレベルだけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:09:23 ID:TD1VNK1i
本当だ。
カプセルに入るシーンでいるな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:11:57 ID:xwnSSMKo
俺は最初から気づいてたぞ
ゲーム主人公はプロモDVDで特に印象に残ってたから
似てるやつがいるぞ、と
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 23:13:14 ID:NnwoXKv0
マンガは面白い
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 03:39:55 ID:ovqme75v
あ、ホントだ!
ジーン(?)、いた。
マンガ好きな漏れは、単行本楽しみにしてる。
いつ位だろかなぁ。
ゲームの発売前に出てるとワクワク出来てウレスイ。
つかガンガン買わねし。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 04:15:01 ID:0KaVR3nV
ひさびさに■eの戦略にのせられるか。
ガンガン系では、好みの絵だから、単行本待ち。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 08:05:54 ID:5uH98wAu
>>182
プロモDVDってどこで手に入れたの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 10:31:34 ID:TR4yQ0P1
ドラクエ8の特典のやつだろ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:47:25 ID:G9UnkWXa
なんかなー 瓦礫と化したビル群とか、それに木々が絡まってたりとか
自社タイトルで例えるならゼノギアスのゼポイム文明の遺跡のような場所を
冒険できたり、昔の・・要するに現代の文献とかを見れたりとか
そういう世界観を期待してたんだけどな。なんだろ、この出来そこないのKHみたいな
画面と出来そこないのロックマンみたいなキャラは達は・・旧スクの久々の新規タイトルだと
思って期待してたのに・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:47:19 ID:fyWX1HpP
しかし続報出てもこの寂れっぷり・・・
デキはともかく相当ヤバそうだな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 05:45:01 ID:TnHFIzBM
まだどういうゲームかわからなかっただけじゃね?
漏れも判らんが…orz
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:58:28 ID:XrS2XUOi
>>189
新作は大抵こんなもんですよ。
KHの時も発売直前でスレは5個くらいしか行ってなかったなぁ・・・
3番目くらいで糞ゲー?とかいうスレタイだったような。

まあKHは出来が良かったから売れたけど、これはまだ判らんね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:06:38 ID:eNubIsrj
糞ゲー臭がするな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 16:38:43 ID:gaCwhWPi
敵キャラがへぼいハートレスみたいだなーと書こうと思ったら、
出来そこないのKHって書き込みがあってワロス
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 19:32:06 ID:cLtD3mR7
マンガ板にスレが立ってたよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:12:00 ID:PSJ5FCCX
コードage
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:23:59 ID:BJp71S8a
キャラが個性的すぎてチョット・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 14:39:18 ID:eQXmRp4g
先生、いくらなんでもあのアホ毛はないと思います!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 14:40:16 ID:eQXmRp4g
先生、いくらなんでもあのアホ毛はないと思います!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 22:39:13 ID:EHc6GWTz
アホ毛とか言うが壮大な■の髪歴史の中では中堅クラス。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:19:51 ID:WhaVEf8q
あの髪型はありえんだろ……主人公球根みたいだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 02:11:34 ID:1f+eAe8i
そのありえん髪型が今までいくつかあるからなー。
もうこれぐらいじゃなんとも思わんな…。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 03:11:12 ID:1OS9EFx/
クラウドとかな・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 11:06:29 ID:cJ2G5btU
俺はクラウドの髪は悟空みたいなもんだと思って許せるがこのゲームのは…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 13:48:49 ID:1f+eAe8i
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:02:14 ID:PnpET0Yr
今スクエニの発表してるタイトルで、これとFF12とグラ3とKH2は買うだろうな‥
踊らされてるとか言うな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:26:48 ID:LC8pLYD5
>>205
心配するな俺も同じだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 02:39:43 ID:0wWZFlH1
おいおいオマエら、悪いことは言わないからこのソフトはやめとけ。
あの勘違いデザイナーの直良がプロデューサーだぞ?クソの臭いがプンプンだ。
どうせ自分の能力もわきまえずに現場にクチ出して上質なクソに仕上げてるだろ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 10:28:18 ID:gAoYo7O/
これ以上オナラのキャラデザしたソフトは見たくない
オナヌ-丸出しでキモいんだよ
勘違いも甚だしい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 13:18:53 ID:Z7MGXLQe
キャラ、板鼻だぞw
モチツケ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 19:07:01 ID:XsNbi6fj
ようするに何でも叩ければいいんですよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 19:40:01 ID:i3PZ89nu
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつは癖ねぇー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     渋谷以下の没個性で
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    印象薄いぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''━━ ハ━━ Y´; )     こんな地味絵は観たことが
_、;;)¨´, < ・) ,. <・ ) {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ       つ  K
ヾ=、   / lllllllllllllll `|; )      チョコボばっかやってたせいで地味になっただと?
_,ノ| i. /  {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \ ~~~~~ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつはバンプレ社員時代から地味だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   直良さん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: 自分でキャラデザしちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:08:54 ID:p/+gJYC4
ヒゲよ…何やってんの…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:58:59 ID:fEUJ0Dcc
>>208
直良って他にどんなゲーム作ったの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:42:52 ID:kemx4VGa
コードはオナラもデザインしてるんだろ
それを板鼻が描き直してるだけ。
髪型を見れば解る
それがオナラクオリティ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:15:04 ID:SLdQN2ay
>>213
FF6〜8、10、FF7AC、DCFF7、アンサガ、ミンサガ、フロントミッション4
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:32:07 ID:1HD4dWi2
>>214
なんだその、自分は全部分かってるって勘はw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 10:28:43 ID:lpNfqsZJ
>214
>>髪型を見れば解る
いや直良ならもっとインパクトあるデザインになるはずだ
あれはもう没個性板鼻が必死になって色物をやろうとした結果

つーかキャラデザ板鼻って1に書いてあるじゃん。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 16:14:08 ID:DlnBxcMy
>>215
サンクス。
俺が好きなのそん中ではFF7だけだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 07:24:11 ID:s2tkOsfo
>>215
それって直良がデザイナーとして参加したタイトルで、自分がタイトル持つのは初めてでしょ
でもタイトル任される能力があるなら、今までにすでに実績つくってるか、少なくとも片鱗は見せてるって
まぁ板鼻が全権握ってる優秀な監督として全完全に立ってるなら別だけど、普通に考えてコード英字はクソ決定だろw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 03:26:39 ID:N7vIToU8
日本語何とかしろ。
ビミョーに訳判らん。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:24:03 ID:tNEZfTPj
発売前はグラフィックしか叩けないからな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:03:01 ID:e6N9jXmU
女神転生系でおもしろそうじゃん。
遺伝子集めて変貌していくんだろ、楽しみだ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:25:52 ID:g09PtMOt
実は漏れもだ。
人間辞める系は結構好き。
あの絵のタッチだから、グロさも程々だろうし期待してる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 04:20:43 ID:/rr6wX5M
なんかますますブレスVっぽいなー
実は元ブレススタッフが開発とかないの?
それだったら買うよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 09:28:03 ID:8/BrLxLA
>>223
問題はオテロをかわいいと言うのを、どう感じるかだ。

蛇足だが、白オテロは部分部分が、体の後ろの方へ流れているのに対し、黒オテロは体の前へ突き出す感じになっている。
これは、黒と白の何かしらの象徴だろうか?

(ウォーヘッドって色の違い無しなのかな)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:14:49 ID:xGWAFOIB
>>225
陰陽マークも、デザインのモチーフになっているだろうね。

普通にオテロかわいいではないかw
後はストーリ的に、オテロがなんなのかを語ってくれると良いかな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:15:13 ID:g09PtMOt
オテロ、キモカワイイW
早く動いてるところ見たい。

白黒だけじゃなく、形の種類も色々あるんかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:23:54 ID:B+Kusx+6
生殖機能を失うという設定は意味あるのかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:01:13 ID:RZ8IwClh
進化した代わりに子孫を残せないと。
これが等価交換である。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 02:18:19 ID:y8T9yoHD
生殖能力を失う代わりに、世界最強の座を手に入れる可能性を得た。
で、最強の生物がごろごろしていたら、逆に生物が死滅します。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 02:54:31 ID:chEIcixN
生物赤点レベルのオレが来ましたよ。
噛み砕いて教えて〜。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:21:18 ID:Uw7+1PR/
そういえば、セントラルコードのロゴに
Warhead  OteroW  OteroBという文字がある。
このことから、三つの対立なのかな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:52:00 ID:sDV6q/js
あ、ホントだ。
こんなの良く見付けたなW
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 15:53:39 ID:kAbX+d7J
これって完全な新作なわけ?それとも鋼みたいな感じ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:08:23 ID:QJNYGSDF
完全な新作でしょ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:30:47 ID:hpUtgtxD
姉がヒロインでもしゃーないやろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:21:22 ID:+kDzpqiJ
>>204
うほ、魚臭そうでイイ男だな。

正直、ミンサガの直良絵みたら、このゲームも板鼻ではなくて直良がキャラ描いた
方がよかったと個人的には思った。板鼻の絵柄はどうも好かん。
(セインのおかっぱ頭やゲーム主人公のアホ毛は気に入ってるが。)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:50:40 ID:mMPs2TMB
公式更新。動画追加。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:52:34 ID:mMPs2TMB
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:11:36 ID:C/QnY+W+
お?!
雰囲気イイやん。
動いてると何かトゥーンぽいよなカンジが新鮮〜。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:21:11 ID:1/Y54/cQ
インタレが見えるから60fpsかな
思ったより力入れて作ってるみたいだ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 03:03:38 ID:cllxcqAF
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 03:10:06 ID:wE4F2m4+
これだけじゃ何とも。
イベントシーンはまあまあかな、程度。
肝心なのはゲームの方だし。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 05:07:14 ID:oTEOs9e6
>>242
二番目のムービーってケータイか!?
ケータイゲーでこのクオリティはチョト驚いた(;´Д`)マジスゲー
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:00:00 ID:+4mrmdwE
懲りねえな■
アンリミテッドシリーズの失敗をもう忘れたのか。
しかも漫画をゲーム化したような安っぽさまで感じるし。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:58:12 ID:2RJEFlJO
>>242
見れませぬ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:29:00 ID:dXyJ7XX9
>>239
ちょ、待った!
声が某アスランに聞こえたんだが・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:30:24 ID:tojBbksT
あれ?本当だ、見れなくなってる。
間違えてうpしちゃったのかな?
保存しといてよかった
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 04:50:23 ID:I/Glo4Ep
携帯だからどれも見れない〜。
早くパソ治そ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 14:29:33 ID:JSuARa14
BRAWLSって携帯コンテンツだったのね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 15:11:28 ID:9FrqIoB8
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/e3_sqex.htm
いちおうね。
携帯は持ってないのにORZ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:04:23 ID:VehxrYHv
OHP更新。
BRAWLSだけどな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:48:22 ID:xSHMeuRU
>>242が再うpされたな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:08:01 ID:+aaVW79d
なんかホモくさそうなゲーム
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:03:19 ID:c9kpMu+L
E3で色々情報でたのね、でもやっぱコマンダーズはクソっぽい雰囲気だな
アーカイブズは絵は良さげだが雑誌が…、ブロウルズはかなり惹かれる感じ
auでプレイできるならブロウルズはやるが、あとはとりあえず見送りかな〜
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:44:37 ID:0yuSqx8G
スレ伸びないね・・・
もしかして誰も期待してない??(´・ω・`)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:56:09 ID:0VxTiaFl
発売予定もまだ未決定、最新情報もあれだけではね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 07:44:13 ID:rn2PsrIo
完全新作だしな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:04:23 ID:xGIKeMXn
オレはけっこう好きっぽいんだが
あんまマンセーっぽいこと言うとまた変なの出てきそうだしな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:18:47 ID:7tyy44Gz
発売日いつ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:31:44 ID:t13XKrPR
今年ってしかまだ発表されてないみたいだ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 03:42:43 ID:Np13tJE9
8/4 グランディアV  8/25 ヘビメタ  9/14(水曜) FF7 AC…
ここまで決定なんで、開発状況70%ぐらい(?)のCODE AGEは
9/29か10/6じゃないかな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:51:21 ID:hM8gZA15
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0505/20/news078.html

ブロウルズに関する情報(亀で悪い)
やっぱり画面はきれい。なんか難しそうに感じるのは俺だけ?
料金が未定・・・

そういえば、E3ので赤髪の女の子も操作しているようなところあったな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 03:55:48 ID:4n0+GY7V
ブロウルズ、2005年内にサービス開始か、果たしてau版は出るんだろうか?
ダブル定額にしてるんで遊んでみたい気はするが…けどBCFF7はいつまでたっても出ないしなぁ(´Д⊂ヽ
でもPS2版遊んでないとプレイできないとかだったら勘弁。。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 03:56:56 ID:4n0+GY7V
↑ちなみにコマンダーズのことです >PS2
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 10:30:14 ID:h88lFgs/
PS版やってなきゃダメとかないみたい。
時代や世界観とかを共有してるんだって。
多分それぞれ絡みはあるだろうけど。
とりあえずオレはマンガ見て楽しみにしてるが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 13:09:05 ID:B7pYGvMM
携帯は半端なく金がかかりそうなんで様子見かな。
っつーか、多分しないかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:00:23 ID:7St7rScK
AUで、乗り換え様か迷ってるオレが来ましたよ。
携帯ゲームは、そんなに金かかるの?
最近だとFF7のはどんなカンジ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 03:07:48 ID:dYN1ZhAe
BCFF7自体は月500円(正確には500ポイント)だが、携帯ゲーはゲーム代よりパケ代の方が大変。
ドコモはパケホがバカ高いから、オレは500円のBCのために毎月ドコモに1万円以上はらってて正直キツイ。。
携帯でゲームするなら悪いこと言わないからドコモ乗り換えはやめとけ、auの定額の方が断然安い。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:16:35 ID:3cRHNVrw
じゃあauのオレは勝ち組みだな
アーカイブスの単行本でたら読んでみるかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:12:44 ID:7St7rScK
そっかぁ。
丁寧にトンクス。
auでも出ないかなぁ。
つか、DoCoMoムカつく。
とりあえず単行本待ちかな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:48:21 ID:y1STAxVP
何やってんだ、電撃・・・。
ttp://www.mediaworks.co.jp/magazine/game/ps1_cac.php
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 09:28:06 ID:8vYSKsc6
あ、ホントだW
珍しいな、こんなの。
下書き?だったのかな。
ジーンのあの服はガッコの制服だったみたいで、チョイワロタW
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:24:09 ID:5LGMyaNU
主人公二人組は良いと思うんだが、それ以外の連中の顔の周りのアクセサリは何とかして欲しい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:09:47 ID:1sylZQi6
二人組みって、ジーンとアリーズかな?
オレはアホ毛は結構好きなんで、意外と他のキャラも許せるんだが。
つうか、アリーズも使えるのかなぁ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:09:40 ID:VsljkWsV
イラスト、わざとああなのかと思って気付かなかった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 19:53:04 ID:LzrGE+Gr
どんなんが載ってたんかだれかうpしてくれてもいいんじゃん?
とか言ったりね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:56:32 ID:G2AINS9Q
とか言ったりね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:00:20 ID:rcG2zyih
うpして何かあると面倒くさいからなあ。
電撃HPの絵を塗り込む前に色を当たりで置きましたってカンジだったよ、とマジレスしてみたり。
確かに言われんと間違いて気付かんわなw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:54:20 ID:tIhi4dOA
はぁはぁなるほど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:20:45 ID:Uk5paAPN
これがクソゲーだったら直良はクビな
つーか成功してもクビな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 04:25:39 ID:/2YN81U5
sagaヲタかな?
粘着乙。
スクエニパーティ(だっけ)に出すらしいな。
プレイアブルなら触ってみたいかもな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 05:46:19 ID:88HGIa26
>>282
そういいつつなぜageるんだ
sageろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 10:57:55 ID:/2YN81U5
あ、気付かんかった。スマン。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 12:55:49 ID:FrkSrd4W
ていうかマジかよ、ジーンの声ナルトかよ
せっかく面白そうだと思ってたのに俺もうこのゲーム無理
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:34:15 ID:DBauoWcT
ラジアータでも不評だったよな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 03:20:11 ID:zeaZb9/u
ダレモイナイ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:07:19 ID:O6g6ke9P
スクエニの経営陣が何考えてるのかワカラン。。
商売も知らないデザイナーにオナニーさせてどうすんだろ??
客もアホじゃないんだから、間違いなく悲惨な結果になるだろ…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:31:33 ID:K209XbdP
いるんだが、まだゲームの情報が小出しだから、
マンガ読んでるよ。
オナヌ云々は知らんが。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:37:56 ID:jClVjF0l
来週のファミ通の河津のインタビューでコードエイジにも触れるらしい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:42:01 ID:oPtkVgWM
ナオラはどうでもいいが、取締役の河津や営業・宣伝もいるんだし、商売になるかならんかはそこで計るだろ。
カップ麺の商品企画する人と商売する人が一緒な訳ねぇだろ、会社なら。
と、リア厨にマジレスw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:52:47 ID:jOXPGF+4
RPGに遺伝子モノなんざ流行るのかねぇ?
理数系気取るほど知識あるわけでもなさそうだし、こりゃ大失敗しそう
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:44:15 ID:ipw0kEQL
注目度が低すぎるな
3月にたったスレなのにまだ300いってないし・・・
2chの評価が全てではないとはいえ、酷すぎる。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 02:44:36 ID:3+LOmibt
>>291
商売になるかならんか計る役目はナオラ氏ですな

プロデューサー/コンセプトデザイン:直良有祐
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:58:37 ID:vN6SVYrV
公式が更新されてる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:29:27 ID:L5zva51F
あの壁紙のイメージイラスト見る限りではまだ4作品ほど控えてるんだろうな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 08:03:06 ID:kgiYIN+U
4つ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:25:39 ID:riX57FXP
ゲーム主人公、携帯電話ゲームキャラ、漫画キャラの三人以外にも
謎のキャラが倒れこんでいるでしょ。

そのキャラ=予定の主人公と仮定すると、まだまだゲームがあると
思ったんだろう。俺は数は未確認なので、ここまでにするが。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:53:13 ID:kgiYIN+U
サンクス。
成る程ね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:44:08 ID:JwDbC/+F
マターリと300ゲット
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:42:36 ID:Gkwrzmxw
ハミ痛に神キター!
ヤベッ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:41:23 ID:XOArSPGM
神?
静かだなあ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:35:30 ID:X6rAT9bW
河津神のことだろう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:03:24 ID:t/fg9tPl
今回はポップなイメージとメディアミックスが売り、ねぇ。

特に珍しさは感じないが・・・・こんな事で板鼻ちゃんを潰さないで・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:01:12 ID:YEKKD7h5
板鼻より直良がキャラデザやればよかったのに
直良が中心に作ってるみたいだし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:41:11 ID:mns3e+vy
プロデューサーが絵師やってどうする
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 06:50:08 ID:CFakO3Nr
KHやマジバケの例があるからプロデューサーが絵師やっても問題ない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:34:58 ID:iYBPOhRI
え?
どっちもディレクターだろ?
確か。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:31:48 ID:g8pVzcOE
KHの野村氏はディレクター
マジバケの亀岡氏は(プロダクション)プロデューサー。
ちなみに聖剣のプロデューサー石井氏は元絵師
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:56:46 ID:iYBPOhRI
聖剣の亀岡さんはプロデューサーだったのか。
石井さんも元デザってことは、やっぱ旧■は昔からデザイナー強かったんだな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:52:01 ID:PDk5oAA2
時田も元ドッターかなんか
魔界塔士のモンスターデザとかやってたような
312みつる:2005/06/20(月) 12:47:18 ID:/U8st/eC
(ノ∀`)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:54:40 ID:XpflJwGu
まあ昔は一人で何でもやってたって事なんだな。
ついでにage
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:04:29 ID:q4EqnghA
>>310
■はデザイナーだけが出世する会社。
今の主要面子見てもいるのは古参以外ではデザ出身がほとんど。
ヒゲがいなくなってその傾向が更に強まった感がある。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:07:56 ID:ceMG570r
オリジナルばっかだとどうしても原作要素の強い絵描きに権力が行くのかねぇ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:35:26 ID:nbaOcAzJ
判明してるスタッフって三人しかいないのか?

やっぱり、ロマミンやFFCCから人集めるのだろうか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:13:47 ID:/9LevLWo
ロマミンスタッフはそのまま河津次回作に入るんじゃね?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:58:03 ID:4qYhnz9L
マジレスすると製作の進行度合いによって、スタッフは流動的。

シナリオができてないのに、プログラムやグラフィックを作る必要はないし。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:00:49 ID:PoRbbyhP
シナリオ作ってる間にプログラマーはプログラマーで
次回作に向けてやることあるっつーの
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:36:10 ID:n5A1Ua5w
どうやらこのスレに社員はいないらしい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:17:13 ID:KClpBJXg
社員どころか信者もアンチもいない・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:23:39 ID:WVxsoKUT
なんつうか売りになるものが見えてこない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:09:10 ID:mz6XCOG1
電撃PS2で動いてるところ見たら割とよさそうだった。

ちょっと変わったタイプだし、プロモーション次第かな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:09:13 ID:YO1K2KlY
このゲーム期待してるんだけどな…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:11:37 ID:yrH0iEiD
染色体がどうしたこうしたってのがモンスターシステムだったら買う
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:38:59 ID:n6t4mSGa
まだ■エニックスが、どんだけ本気か判んないよな〜。
それ次第かな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:02:41 ID:Zk31+rMj
メディアミックス企画だしブランド化を狙ってるんじゃないの
直良は神の後継者っぽいポジションにいるみたいだし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:16:56 ID:C241vkwF
でもメディアミックスって全てが上手くいかないとダメなんだよね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:41:56 ID:Xqx3CF9I
ここは武蔵伝スレより過疎だねえ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:10:49 ID:YS7Sr1+2
電撃動画流れてたから見たけど
そこそこよさげではある
しかし全メディア追いかけるような奴がどれほどいるのかw
FFでさえBCやってないような人多いのに。

>>329
発売前のスレと比べんなw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:13:12 ID:YS7Sr1+2
発売前じゃなくて発売直前か
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:29:17 ID:jGt8xqTw
多分Bをやる事はないだろう。
携帯が対応してないし対応してても携帯でやりたくない。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:48:48 ID:V+9bMTmM
電撃PS2に収録されてるプロモって公式サイトで見れるのと同じもの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:56:03 ID:m2pLXkZB
自分はコマンダーズよりブロウルズかな〜
という具合に色んなタイプのユーザーを複数メディアで受けるつもりかと
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:32:34 ID:OM+f7w0q
なる。
多分同じ。
動画観るとイイ感じに印象が変わるな。
ブロウルズはauでは出さんのかな?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:49:06 ID:O/wCelZZ
コードイエジ チェリーボーイズ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:26:59 ID:P1BF8Wp2
音楽はFFCCの人なんだね、これ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:35:00 ID:EPH+agZk
FFCCのスタッフで作ってるのか?
買う気失せた。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 11:37:28 ID:Fbq/SaiV
電撃に載ってた変なポエムみたいのが寒しっすっね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 03:35:30 ID:l0MJDOtl
週漫板見てたら突然コードエイジのことがのってて驚いた。
なんでも、ジャンプの漫画家が似たような絵を書いたからだそうだ。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1119635685/308
ttp://ranobe.com/up/updata/up43732.jpg
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 03:49:47 ID:SaJ10teX
そのスレを見て公式に壁紙がうpされてたことに初めて気づいた
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:33:29 ID:CXMd8L9m
セリフがすべてラグーン語だったら許す
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:01:01 ID:jiTr6rkj
>>338
確かに売れない路線まっしぐらな雰囲気がFFCCと一緒だなw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:10:34 ID:ioh6nkiP
そうか。
オレは結構期待してるが。
続報待ちかな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:45:45 ID:bMV9+4WU
少なくとも武蔵出んよりは期待できる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:56:01 ID:2ZzN2gJQ
更新。新キャラに就いて
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:35:55 ID:UoewWTgz
ヒロインって主人公の姉だったんだ
姉弟そろって変な髪
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:04:54 ID:3ds/7TlE
主人公ズは結構好き。その他の連中は首の周りがちょっとかっこわるい
悪魔合体やモンスター吸収システムみたいなのだったらいいなあと思いながら傍観
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:25:59 ID:Rcs+uhZy
新キャラの女、イイ!(´Д`)
オシリがエチー。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:02:21 ID:ukUsYCEZ
すげー・・・過疎スレ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:27:20 ID:G+s6W2Il
どんなに厨臭くても
おれは、こういう雰囲気は好きなのだ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:05:15 ID:Ffe7tX9A
スクウェア・エニックス パーティ 2005
ttp://www.square-enix.co.jp/party05/corner/

試遊台 30台
配布物 試遊していただいたお客様にハンディファン(ミニ扇風機)

…だとさ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:51:31 ID:dCazVzxR
スクエニパーティ行ってみよかな。
扇風機はいらんが(笑)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:46:58 ID:/4T1IgcT
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:06:06 ID:fSqxsTKd
意外におもしろそうだな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 08:26:24 ID:QCMqMlCa
うん。
何気に良さげ。
期待age
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:02:52 ID:wKIvoqSN
公式更新。システム情報、壁紙追加。

…うーん。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:57:39 ID:qAo0QbUG
公式が更新されたから来てみれば・・・
なにこの過疎スレ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 04:04:20 ID:yDDuNRJ3
プレイ動画とかが公開されるまでは、こんなもんじゃない?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:01:19 ID:vn10Do3L
近接戦闘と中距離戦闘の動画はあるけど、あまり戦略性はないみたいだね。
ここが面白い、っていうのがまださっぱり。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:51:48 ID:au69QeGa
ファミ通にコードエイジコマンダーズのコンプリートガイド制作中とか書いてたけど
9月くらいにはソフトも出るのかな?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:16:42 ID:PR8fDWL+
9月は何とかサンダーと廉価版群があるから10月の上旬辺りじゃないかなぁ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 02:37:52 ID:LRUIuEX8
11月 コード・エイジ コマンダーズ〜継ぐ者 継がれる者〜 コンプリートガイド(仮)
1,680円  ttp://enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/future.html

>>262をちょっと変更
8/4 グランディアV   9/1 ヘビメタ   9/14(水曜) FF7 AC
開発状況80%(雑誌に書いてあった)のCODE AGEは、9/29か10/6じゃないかな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:56:07 ID:hxWgCj6+
>>363
意外と早そうだね。

しかし六角形のアビリティ装備パネルを見るとアンサガを思い出す・・・。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:52:24 ID:SF2G6KDM
10月ですか。来年受験なので、嬉しいです。
Staffの方々に悪い事が起こりません様に。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:31:36 ID:6bwRUhR2
オマイ何かいいやつだなあ。
受験頑張れよな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:00:59 ID:rCaU1cPc
>>363
消されたかw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:20:13 ID:6bwRUhR2
え?何が?
携帯だから判らん〜。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:21:03 ID:6bwRUhR2
あげてしまった、スマソ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 04:41:54 ID:LBA2lVVs
>>368
363のアドレスのエンターブレインの今後の予定表に「〜コンプリートガイド(仮)」
って書いてあったんだけど、情報を公開するのが早すぎたためか、
書いてあったのが消されたってこと。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 12:54:13 ID:6L//NwnT
そんなことあったんだ。
相変わらずだなエンターブレインw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 14:02:54 ID:LBA2lVVs
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 03:42:32 ID:ncg/3dFR
たしかに書いてあるな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:25:58 ID:FzqgTxfU
さすがファミ通。
ワロスw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:43:03 ID:AH+pn9fV
すごい過疎だ・・・フィオナかわいいよフィオナ
電波ゲーにならない事を祈る
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:23:27 ID:X8gb91kn
前情報の段階でもうかなりの電波を発信してるけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:22:44 ID:Q/2iua9f

CODE AGE COMMANDERSは10月13日発売
ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200507200001/
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:16:51 ID:Hfpu2tSC
寂しいね、このスレ…。
まあ、期待はしてるんだけど、何かインパクトが足りないというか何というか…。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:47:11 ID:rfcpnOU2
発売日が決まったのにも関わらず相変わらず過疎だな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 05:17:25 ID:B7+X7dvT
多分、買う。
中古かどうかは別だがな〜。
絵の雰囲気は好き。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:06:06 ID:DrM7H7h8
明日アーカイヴスの1巻がでるお。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:42:41 ID:Z5GJAyrn
発売日決定オメ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:45:37 ID:Gb+nvulm
「コード・エイジ コマンダーズ」のイメージソングは柴咲コウが
スクウェア・エニックスは、2005年に発売を予定しているプレイステーション 2ソフト
「コード・エイジ コマンダーズ」のイメージソングに、柴咲コウさんが歌う
「memory pocket −メモポケ−」を決定したと発表した。
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0507/21/news020.html
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:55:46 ID:Hfpu2tSC
今年のスクエニは、ほとんどが主題歌ついてるから、コードエイジも
つくだろうな、とは思っていたけど。柴咲コウとは…意外だな。
というか、「イメージソング」って何だ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:58:26 ID:Gb+nvulm
CMや宣伝で使うだけで本編では流れないとか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:21:48 ID:B7+X7dvT
ゲームだけじゃなくて、プロジェクトの全体的なテーマソングて事じゃね?

柴咲コウか〜。
面白いトコ持って来たな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:40:33 ID:yuedKioF
斜め上から持ってきたか。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 04:16:58 ID:Y25lHIgk
柴咲コウドエイジ
なんちて
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 05:31:28 ID:KvMcFZvc
>>388
( ´Д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` )
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:35:26 ID:yigtLr4u
公式ちょこっと更新
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:54:39 ID:ctp1Vol4
声優ってまだわかんないですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:42:00 ID:fMM2+3hL
10月13日「予定」じゃないんだよな?
頼むから、バクがなくて、楽しめてという高望みに更に、延期はやめてくれ。
ドラクエはもう勘弁。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:18:53 ID:9tXP4P0S
柴咲コウもまさか直良のゲームに出されるとは不運だな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:25:59 ID:SMrY4GOT
柴咲コウだけにコウドエイジ
って言おうとしたら

先に言われてたー
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:33:48 ID:9tXP4P0S
>>394
( ´Д)ヒソ(´Д`)ヒソ(Д` )
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:50:51 ID:ctp1Vol4
。゚。(>_<)゚。゚うぇ〜ん!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:59:02 ID:IEIFU+Tp
声優は発表されてないけど
公式にあるPVで声は聞けるよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:33:05 ID:ctp1Vol4
(゚∀゚)マジで!?、でも僕PC持ってないから駄目だ。_┃ ̄┃()
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:30:50 ID:GIO5H77t
自由度が高ければ多少荒くても許すよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:45:14 ID:yfudsl5O
俺もシステム的にはそういうのがいいな。
折角の新しいタイトルだしね。

後、声優はいいとこ使ってる気ガス。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 04:18:47 ID:JOm5EkL2
なんか特撮系な感じだな。
黒の人達とか5色だし、カイザっぽいのもいるし、
戦闘員もいるし。必殺技やるし。



402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:34:36 ID:yfudsl5O
カイザってなんだったっけ?
思い出せんっW
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:50:34 ID:E2pMt10B
絵が気に入ったので買おう
なんか予約特典でもつけば購買意欲ももっとあがるんだがな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:29:10 ID:mN70YFop
スクエニパーティーで小さい扇風機貰えるからそれで我慢してちょ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:35:29 ID:E2pMt10B
イベント?行けないよ・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:49:07 ID:OmXwKnwe
お、発売日決まったんだ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:57:53 ID:GIO5H77t
公式見たけど、なんか動きがもっさりしてるよな…

それより柴咲コウドエイジ…プッw 
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:07:11 ID:hOPPNlAU
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 柴咲コウドエイジ!柴咲コウドエイジ!柴咲コウドエイジ!
 ⊂彡
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:48:37 ID:5B1hKSpx
ファミ通の期待の新作ランキング30位以内に入ってなかった・・・
期待のルーキーランキングにはかろうじて入ってるけど・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:37:09 ID:7SAqQQRV
ちょっと興味持ったんで公式見に行ったけど、ALLフラッシュですごいストレス溜まるは
エロサイト並に目的のページに行けないはで、結局何も見ないでこちらにやってきましたよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:36:02 ID:5B1hKSpx
見難いよな、あのサイト。
壁紙の場所発見するまで結構時間かかった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:09:55 ID:LMmE6XIu
柴咲コウドエイジ… なんちゃって☆
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:20:38 ID:Exm6eian
デザイナーのオナニーフラッシュサイトは潰れて欲しいもんだな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:38:16 ID:pTXzJm53
ナオラエイジ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:58:28 ID:xj+ul0mD
公式サイトも見難いし、ハミ通の記事もなんか雑。
宣伝が下手糞。下っ端がやってんじゃないか?

でもムービー見る限りオモシロそい。
もう少し様子見。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:52:10 ID:oyv82hoG
キャラがキモイの多くないか…ロックマンに出てきそうなキャラ居るね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 04:41:47 ID:Jr5OzaRM
リアル路線に限界を感じ始めてるのかね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:24:58 ID:HGv9Uh3M
ファミ痛の記事がヤバいのは編集のせい。同発のファミPSの記事は良かったよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:30:28 ID:22Npqop/
そうそう、ムービーはいいんだよな。
見せ方がヘタ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:30:55 ID:JuuheWuk
>>411
壁紙をいくらみても発見できないんだけど・・・
どうやってたどり着いた?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:01:51 ID:UY9YMjId
電撃やファミ通Waveとかのプロモ見てくれ、結構いいなて思うから
売ってないなら、なんだ、落とせ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:29:36 ID:xK6eDIhl
>>421
見て欲しいならうpすればいいじゃない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:46:27 ID:fZ5lz8ct
公式見たけど…
やっぱカメラワークの荒さは仕様なのかな…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:57:27 ID:Dc/bA21X
まだ発売迄少しあるから、調整してんじゃね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:58:35 ID:aTeU5j34
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:06:51 ID:Dc/bA21X
うん、やっぱ動いてんの観るとイイね。
雑誌とかじゃ伝えるのが難しいのかな?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:22:48 ID:Jr5OzaRM
つーかこんな感じで聖剣伝説作ればいいのに
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:24:21 ID:aTeU5j34
どんな感じになるかは知らんが
聖剣伝説は今作ってる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:52:31 ID:QTagsXSS
柴咲コウ×直良有祐

夢のコラボレーション
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:25:50 ID:dZtGgwqe
ムービー見た限りの確認できた声優
緑川光、榊原良子?、ナルトの声の人、GGGの指揮官の声の人
間違いならスマヌ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:37:07 ID:1o4j5pmc
これって
A 漫画
B 携帯
C PS2

だよな?DとEはどうなるんだろ
DSとPSPとかかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:45:41 ID:5lEfKsKC
そういうアレだったのか。
全然気づかなかった。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:12:14 ID:dZtGgwqe
まー売れたらじゃない?
小説とかアニメとか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:35:55 ID:wDdBoee1
これがコケたらDもEも出ないだろうな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:36:18 ID:jhsbdK+X
キャラの髪型は気に入ったが、(画面の)顔付きが気に入らない。
何あの無駄に黒目がちで仔犬みたいな瞳。…まあ、どうでもいいか。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:36:11 ID:wDdBoee1
この主人公もよっしゃよっしゃウルサイのかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:36:52 ID:ptU969cc
何か売れなさそうなんだよな。なんとなく
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:00:02 ID:2YUkiaCC
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:11:10 ID:wDdBoee1
その左のキャラが石田ゆり子に似てない?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:21:49 ID:RzwrUBCk
>>428
DS以外にも作ってるの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:02:12 ID:oU6qdKX6
>>431-434
おまいらDEATH嫁
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:55:54 ID:oQsDQ6E4
コードエイジ ドウテイズ
コードエイジ エロボーズ
コードエイジ ファイナルファンタジーズ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:11:09 ID:7IxGT+6n
>>441
詳しく
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:54:56 ID:ql/kaKj6
>>420
SPECIALクリック>壁紙
てか、このHP作った奴アホ杉。クリック出来る所を目立たせるだろ普通。
「モビィ通信中」とかも
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:41:47 ID:eBzriF+t
柴咲コウドエイジ… なんちゃって
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:53:47 ID:wpap1kfH
           ∧_∧ あいつウザいよな
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄

                                   ∧_∧
                                  ( ^∀^)     ∧_∧
                  / ̄ ̄ ̄ ̄\      /    \    ( ^o^  )
________      (____人  )    _| |     | |_   /    ヽ、
||\          .\    (-◎-◎一  ヽミ|   ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    / .|   | |
||\\          \  ( (_ _)      9) ||\ ∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \ ( ε   (∴   |.   ||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
    \\          \ヽ_____/     _/   ヽ          \|  (゚ー゚* )
      \\           \ ./    ヽ.     |     ヽ          \ /    ヽ、
       \\       _  / .>>445||      |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
         \\     (PSP( \|__./ ./      .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ̄~\_____ノ|      ヽ、.___. (    )      ~\_____ノ|  ∧_∧
            \\          \|              _/   ヽ          \|  (´∇`
             \\           \           .|     ヽ          \ /   
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:29:44 ID:iM46vdIY
>>445
はいはい、わろすわろす('A`)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:23:55 ID:QaylpdnM BE:190245964-#
予約特典で設定資料集+スリーブケースってのが付くらしいよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:38:45 ID:ouk3V336
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050727/sep.htm
> 「コード・エイジ」シリーズのブースでは、30日と31日の両日、「コード・エイジ コマンダーズ」や「ファイナルファンタジー」の音楽などによる、
>「コード・エイジ プロジェクト 音と光のコラボレーションライブ」が行なわれる。
>時間は未定。また31日の11時と13時30分の2回のステージの後には、ブースにてWARHEADのサイン会を実施。
>イベント限定のイラスト色紙が配られる。また試遊台で体験プレイをした人には、ミニ扇風機がプレゼントされる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:12:45 ID:cAIpX+rW
WARHEADのサイン会てー
誰?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:19:04 ID:sgatzQQw
直良
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:48:06 ID:WmnXP5rz
今ならもれなく、プロデューサー直良の顔版がついてきます
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:33:37 ID:7zs/Nd37
「コード・エイジ コマンダーズ」の予約特典が明らかに
スクウェア・エニックスが10月13日に発売するプレイステーション 2ソフト
「コード・エイジ コマンダーズ 〜継ぐ者 継がれる者〜」の予約特典として、
ハードカバー上製本仕様の設定資料集「- VISUAL CODE -」がプレゼントされる。
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0507/29/news025.html
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:53:17 ID:yL5e/Qis
特典ちゃんと用意してくれんのか。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:56:30 ID:utrEQ7+E
すげークソ
直良は金正日より嫌われてるから早く氏んでほしい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:31:14 ID:WmnXP5rz
ついでに野村も早く氏んで欲しい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:05:43 ID:JtGjVS3X
東野コウドエイジ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:32:30 ID:z1PodjcJ
 >>455、そんな状況を想定した新装備、板鼻シールド。
      (コードエイジがコケたら板鼻に全責任なすりつける。)
   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧ /\
  ( ヽ´_,`)│  │
  (     (板鼻)
  | | | │  │
  (__)_) \/
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:32:50 ID:EjKKK1z/
1巻買ってみた
個人的には結構面白い。あと絵は綺麗だね。
ただ敵のデザインが分かりにくい。
あとカバーの直良コメントは頭弱い人みたいだと思う。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:33:35 ID:EjKKK1z/
あ、漫画版の話な
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:32:57 ID:wfgq2jd1
主人公がナルト
サブキャラにジェラルド
A.RPG
一定周期の世界崩壊

ここだけ聞いたら「あれ」に見える
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:24:01 ID:MH7KfVgz
もう、マンガ出てるんだ。
明日観てみよう。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:39:45 ID:tLeJVhqd
つーかシナリオとかは誰がやってるわけ
まさか直良じゃないよな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:16:56 ID:Orq3kyJp
書いてたりしてw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:32:07 ID:e2o6FVOE
誰かスクエニパーティで見てきてないの?
ケータイのやつにはちょっと期待してんだけどな…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:36:53 ID:bD5jLd3h
行ったけど、FF12、KH2、コンピFF7、シアターイベントで精一杯で
これまでやる暇なかった

柴咲コウの歌は聴けたけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:01:56 ID:MH7KfVgz
>>466
それ歌ってうpして
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:20:20 ID:3XqS1XAG
これのブースって、人集まったのかな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:11:53 ID:aW7YHGTr
残念、誰も情報ナシか(つД`)
何か大コケしそうだねコードエイジ・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:47:44 ID:cjselVgT
オレのいた時には、以外と人居たよ。
ただ客層が何か一般的な気が。
2chやってそうなヤツはKHや7コンピとかに集中してたとオモ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:24:50 ID:7MfzfyS6
試遊したよ。
最初に断っとくけど、自分はアクション要素苦手なへタレゲーマーなので、操作やテクニック的なことは
何も参考にならんと思う。すまん。

力押しでいくと行き詰まる印象を受けた。ストーリーモードみたいのが難易度別に3つ用意してあって、
操作感や必要なテクニックが異なるので、自分の場合、水色髪と赤髪女しかろくに動かすことは出来
なかった。金髪で顔にバッテン印のヤツは動かしにくく、ミッションも何をすればよいかイマイチ分から
なかった。滝に落ちるとゲームオーバーなのが印象的だった。武蔵伝2より難易度は上の気がする。
グラフィックは、ドラクォとか好きなら問題ないかと。

ここの試遊時間は約30分と長いので、上手い人ならかなり操作感触を掴めると思う。オマケの扇風機も
なかなか面白い。それと、思いのほか、柴咲の曲良いよ。あのグラフィックに凄く合ってる。若干、サイバー
がかった、ファンシーポップって感じ。谷岡嬢による、メインテーマのピアノ生演奏も素敵だった。つうか、
公式の動画で聴けるテクノ色の強い曲群もイカすから、音楽は期待できそうだと個人的には思う。

あと同じブースにDJブースがあるから、テクノ好きなら待ち時間も苦にならんと思う。FMの曲とかお洒落に
アレンジされてたの聴けてちょっと感激した。(でもこのブース見つけにくくて、存在しらない人結構いそうだ…。)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:02:56 ID:cjselVgT
オテロだっけ(?)を捕まえて撃ってから、斬り込んで倒すって感じなのかな。
ダッシュを覚えると操作感が面白くなったよ。
パラメータみたいのが色々あって、じっくりやるのに向いてそうな印象を受けた。
個人的には割りと好印象だったよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:12:44 ID:bAhNNQiq
プログとかで感想読むと結構良さそうだな。
予約特典欲しいけど、今から予約するべきか迷う。
柴咲コウドエイジの歌聴きたい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:15:11 ID:ugDGQWKU
コードドライブ後、バースト状態になってグラ変化した。
…のは良いんだが厳つい事この上無し。すぐ切れたが。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 03:00:25 ID:rsvZQXU0
バーストってどんな?
可愛いのに禍々しい感じ好きなんで気になる。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:07:57 ID:sOg8ACQD
コードエイ・自己満ダーズ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:42:23 ID:oFt8mH7+
それよりも、扇風機が気になって堪らないのだが。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 17:32:48 ID:eySUcVTk
うちも扇風機ホスィ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:04:22 ID:pokROxsI
直良さんがサイン会したってホント?
絵とか描いてあるのかな。
うPして欲しい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:24:54 ID:ifrEaT9x
>>476
ネタバレすんなボケ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:43:51 ID:A+/d2hhe
コンセプトデザインって何するの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:18:17 ID:36KFeuMs
世界観の設定とか、キャラ設定決めたりとか=コンセプトデザイン
それを元にデザイナーがキャラとか背景とか描く=キャラクターデザイン
483481:2005/08/02(火) 10:40:31 ID:8sDSHZ7N
ありがとう。

ガンガンに開発部載ってたが、第二開発部かな。
システムに期待。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:22:00 ID:U0YYAWVD
なかなかイイ感じ?

でも白か黒か選ぶのはあるかなぁ・・・仲裁ENDはなさそうだけど。

>>475
公式のムービーでジーンが変化してるシーンがあるからそれかも。
個人的には中の下。もっと格好よくしたらいいのにって感じ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:47:32 ID:AsDQiQJ5
河津はほとんど関係ないのかこれ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:35:02 ID:wOpHfg9A
直良が色々やって、河津はそれを生暖かく見守ってる感じ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:09:06 ID:Alccppdk
オナラはこれコケたらゲーム業界から足洗ってね(ハァト
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:57:33 ID:osO1z0Yu
それにしても直良氏に対する陳腐な私怨を感じるスレッドですね。幼稚極まりない。
直良氏の職人的な技術は■のグラフィックの一端を支えているので、退社される
のは少々困ります。

…まあ、その技術が今作に活かされているとはあまり感じられないのが、なんとも
心苦しいのですが、ね…。






489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 02:15:49 ID:KPJKrX6l
ま、プロデューサーだし。
オレはコード・エイジの雰囲気も好きな訳だが、もしかしたら人を選ぶかな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:11:59 ID:Raxwserz
直良自演乙!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:46:07 ID:hVwXYOms
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:29:06 ID:aVpTN+8P
直良さん、かわいかっこいい! ゲームも面白そー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:05:59 ID:lHIVoTyb
マンコダーズ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:19:41 ID:T4ttoRpT
はいはい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:37:12 ID:Raxwserz
直良乙!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:30:17 ID:w8DdocQe
直良の評価なんてこの程度
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:35:26 ID:z2d/0pd9
何で直良氏の評判がそんなに芳しくないの?
誰か理由教えてクレクレ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:37:37 ID:dWNO/vye
アンサガとミンサガじゃないですかね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:40:49 ID:VCUFT+OI
キャラクターの顔がデカイから
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:10:19 ID:IecNYhtc
実は直良への愛情の裏返し
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:30:33 ID:ECacHsg2
>>497
普通に男を描いたらゲイになってしまうような奴を好きになんてなるか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:16:34 ID:Uo+LRgYg
漫画もゲームもB級とC級の間くらいの出来になりそうな予感・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:48:42 ID:pxzy6KvI
ゲイて言ったら普通にトモミンの方がホモっぽいだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:28:53 ID:qWqKF7aY
個性はあると思うんだけどな。
そこまで人気ないのか?
画伯は一般受けかなりいいけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 13:05:53 ID:rPX+TA/t
アンサガで文句言ってる奴はほとんどいなかったと思うけど。
結局ミンサガで懐古がアンチ化しただけじゃないかな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:40:59 ID:VJYTfl7V
文句いってる奴結構いたよ
ただアンサガの場合はキャッシュのアゴがネタになったから
少なくかんじただけじゃないかな。
発売直前のスレは殆んどアゴ話で埋まってたし。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:43:07 ID:uqg9WmdN
まあ、文句言うほどのもんでもないし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:02:12 ID:RC+6WK11
>>503
小林は妄想でしか存在しないようなホモっぽいじゃん。
直良のは現実に存在するリアルなゲイって感じ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:11:29 ID:cTfurqRf
ていうか、ナオナオはコードエイジでは口だしてるだけだっつーの。
絵描いてるのはイタハナだっつーの。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:27:05 ID:fXM+Rm72
>>509
そんなの見れば分かるだろ。
直良のキャラはもっと目元が黒くて薄気味悪い。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 05:39:05 ID:RvHYRRum
よっぽど宣伝に力入れないとこれ売れねーぞ。間違いなく
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 06:08:49 ID:A+Lxct3n
こんなゴミを宣伝に力入れたら金もったいねーし
第一迷惑。雑誌でもテレビCMでも、こんなゴミ見たくねーっつーの
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:01:20 ID:VOhFM/uu
見なきゃ良いじゃん。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:12:43 ID:A+Lxct3n
↑プロモーションの意味がわかってない直良w
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:07:48 ID:cTfurqRf
実際問題オリジナル物は売るの難しいよ。
5〜8万本売れれば良いんじゃねーの。
モバイルと漫画の収入合わせれば結構儲かる気がするが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:44:05 ID:KuRNbDD1
オリジナルうんぬん以前に
漫画もPS2も内容がウンコだからヒットは絶対無理
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:45:16 ID:8naZ1ihZ
漫画はわりと面白くない?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:08:57 ID:KuRNbDD1
漫画は好きな人は好きかも
内容は薄ぺらいけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:11:48 ID:Yng6Aq1r
コンセプトデザインて何
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:12:50 ID:YO8wTj0X
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:10:17 ID:UqnwZiVX
発売日まで発表されてんのにこの過疎ぶり・・・こりゃもうダメだな。
成果は直良が絵を描くしか能がない、てことがハッキリしたぐらいか。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 04:03:16 ID:hXy2AicO
スクエニパーティのカタログによると、
モバイル版はFF7BCの元スタッフが開発してるらしい。
てことはモバイル版にはチョットは期待できる…かな?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 09:27:26 ID:VZ78cWaq
>>521
糞直良は絵を描く能力も無いよ
完全なる無能な寄生虫

>>522
直良が関わってる限り期待できない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 09:56:49 ID:foOaDrfN
やっぱり直良有祐氏ね
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1121432933/

アンチ直良はここ行ってね。
このスレで痛い自己主張しなくていいからさ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:58:52 ID:VZ78cWaq
アンチも何も
糞っていうのは直良に対して正当な評価だと思うが。
それよりも直良自身痛い自分擁護しなくていいからよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 13:03:29 ID:rpLhRdAo
チラシの裏にでも書いてろデブ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:13:01 ID:es0eYSPz
直良なんてどーでもイイじゃん。
てか、情報が少な過ぎ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:24:35 ID:c4KPeKi1
>>523
直良はBCFF7にも関わってますが??
無差別アンチは別スレへどぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:29:31 ID:4UmcAz5H
>>直良はBCFF7にも関わってますが??

( ´,_ゝ`) プッ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:52:20 ID:c4KPeKi1
BCの公式サイト読んでこい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:20:08 ID:es0eYSPz
BCFF7てモバイルの?なんかやってたっけ?つーか公式が見れねえ、、
ACとDCは関わっててるが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:39:06 ID:km/hsODC
メモポケの作曲者が誰か非常に気になる。
かなり気に入った。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:00:28 ID:4QNCJZ0t
直良のFFBCでの立場はアート・スーパーバイザー
FFZのアートディレクターとしてグラフィックの監督をしてるのかと
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:05:47 ID:eTkxUcwt
直良、背景とかは物凄い上手いのになぁ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:32:49 ID:HcEY7qa7
直良はまだいい・・
ネタにできるからな 野村のほうがキモイ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:36:59 ID:0simocCw
スクエニショーのムービーってどっかにアプされてないの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:17:00 ID:Z8ZiUyoI
>>536
公式にうpされた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:27:54 ID:8kYShukR
このスレ直良ネタばっかじゃん…
それだけで直良の名前出した価値があるってもんだな
直良がどんなに糞でもネタにもならんげーむをここまであるいみ盛り上げてんだから
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:30:50 ID:NFs1kn9X
次スレ立てる機会があったらテンプレに製作者の話はスレ違いって入れんとね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:32:20 ID:Z8ZiUyoI
PVのHQが93%からすすまない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:15:01 ID:0simocCw
↑俺も93で止まる。
Lowは見れた。
普通に面白そうだけど。特撮物みたいで。
対戦格闘ゲームみたいだな。ゲージとか。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:52:03 ID:Z8ZiUyoI
今やったら100%まで行った
向こうのアップロードミスだったみたいだ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:55:49 ID:2E6nbUkm
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:04:38 ID:Sn+Z3LHJ
ジェラルドは緑川?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:54:48 ID:6TVjKh/5
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 04:14:28 ID:3t8KfNld
スクウェア・エニックス、PS2「コード・エイジ コマンダーズ」
柴咲コウさんのテーマソングが流れるムービーを公開
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050809/code.htm
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 09:12:41 ID:ALDRjqpP
>>543
結構キャラがアップになってて派手な戦闘だね。
実際の製品版ではカメラはかなり引いた位置からになってて、迫力が半減・・・なんて事になりませんように。
とりあえず期待してる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:04:57 ID:qT7bfmv6
以外に面白そう。
ボリュームさえあれば買う。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:32:47 ID:6TVjKh/5
たぶん必殺技の時だけ派手な感じになるのでは。
普段のバトルは無双みたいな感じに見えるが。公式見ると。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 03:48:58 ID:CYzGC9i2
公式以外でうpしてるところありませんか?
ASFかなんかで吸出ししたやつとか。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:17:51 ID:87/GPzR1
ハミ痛に4P載って開発者インタビューもあったのにこの過疎っぷり・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:19:42 ID:QgNPkYCI
ハミ痛買ってねえし。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:22:36 ID:87/GPzR1
まあ大した事は載ってなかったけどね。
白黒のトップが出ただけ・・・。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:27:14 ID:tA1BQn69
そういや直良と板鼻がなんかインタビュー受けてたね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 00:01:33 ID:cUTvX4xa
公式見たけど、テンポもカメラワークも物凄く悪そうなんだが
爽快感もなさそうだし
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:43:14 ID:woc3Cdsm
スクエニショーでやったけど、操作覚えたら、感覚的に遊べておもしろかったよ! 必殺ワザ?みたいのも決まると嬉しくなるよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 14:44:19 ID:FbLnrHOk
何か、登場人物の言ってる事が多重人格探偵サイコっぽい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:03:05 ID:t6u1fJ1B
●趣味はチョンゲー
    リネージュ・99ナイツなどに常に敏感。キターを連呼する

    ●サイトは全てパクリ
          盗用しか能のない賤民特有のお国柄

            ●ハングル板コテハン
                韓国の話題に進んで喰い付く・親は田舎のヤクザ

          在日コテ、チョボん太をこれからもよろしくね!

在日韓国人|ω・`) ◆SYOBONN1Vw

450 :|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/08/07(日) 13:42:49 ID:ObJZgulx
日本人で貧乏
在日で金持ち

さあ、どっちがいい?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:53:37 ID:ySVkoZhC
ジーンが漫画のほうに出てたけど
漫画の主人公のセインはゲームのほうには出てくるのかな?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 18:57:55 ID:QJFgOm1q
店頭プロモって長いの流れるんだよな?
そのうち手に入ったらうpするか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:06:57 ID:12Ngzmhb
とりあえず自由度があったら嬉しい
アクションゲーでそれは武器になるから
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 16:49:19 ID:onDZ4wxA
アクション重視っぽいので買うよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:19:30 ID:F+N+HCJ4
ファミ通見たけど板鼻っていかにも”板鼻”って顔してるんだね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:52:52 ID:OdY3VFBf
カスタマイズの幅がどれくらいあるのか、早く知りたい!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:55:08 ID:pCZetQW4
直良の紹介文はFFしか載ってなかったな
566harusaku:2005/08/14(日) 22:20:31 ID:tEcmOkXA
私はゲーム買いますよ。マンガも面白いし。柴崎コウの曲もいい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:09:28 ID:76eTonJN
このタイトルが15-20万本くらい売れたら第2開発の社内での立場は
更に上がるんだろうがな・・・・
河津-直良-板鼻のフロントラインで。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 02:38:51 ID:j+SnYWU0
age
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 10:47:00 ID:enW8Xhls
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:23:45 ID:VE5y87AW
今時の中高生の感性に合わせようとしてコケてる感じ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 12:40:53 ID:6DzJV1ja
若干古い気もするが・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 17:42:35 ID:06SaP9X/
これ、気持ち悪い。
プロモーションにもすごい金かけるだろうけど
絶対売れない。しかもクソゲー臭プンプン。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:07:54 ID:fDqd42rK
まー他のスクエニタイトルとかぶらないようにしたんじゃねーの?
俺的には剣と鎧のファンタジーに飽きたので、
この世界観は良いと思った。買うかわからないけどな。
6万本ぐらいはうれるんじゃねーの。10万本はいかないと予想。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:09:37 ID:xeS8FDIr
正直、スレがこんなに盛り上がっていないとは思わなかった。
結局スクエニファンなんて、タイトルに釣られてるだけなんだな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:26:00 ID:K1CSjK6m
ミンストも”ロマンシング”と”サガ”の名が無ければこのスレと同じような反応だっただろう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:32:56 ID:6DzJV1ja
そんなこと言い出したらきりが無い
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:36:10 ID:fDqd42rK
盛り上がる要素が無いしな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:41:38 ID:6t6kfE9s
2chの書き込み数で判断しるなよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:47:03 ID:fDqd42rK
きりが無いのわかってるのだか、
FF12もFFの名がなければタダの地味なファンタジーRPGだぞ。

てか、珍しく人がいるな、
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:00:55 ID:uZmB8lx7
主題歌クソだな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:58:27 ID:06SaP9X/
糞セガのバーチャファイターサイバージェネレーションと全く同じセンスを感じる。
だめだなこれは。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:38:14 ID:AMV8fBAK
このゲームの本題って、プレイヤーが完全にオテロ化(もしくはオテロに支配される状態)
になっているといのを皮肉っているね。
例えば、敵がいいコードを持っているから倒す。コーデットを倒す。ウォーヘッドを倒す。
もと人間の彼等を倒す。
それを感じず、自己の為にするのなら、やはりオテロと同じと言っていいはずだ。
もし、本当に皮肉るなら、それとは全く違う、対の道があるに違いない。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:36:48 ID:iJPfY9RM
>>579
12は地味っていうより、地に足の付いた、今では希少なタイプの作品だと思うぞ。
真摯で、奥行きを感じさせるモノがある。(まあ、やってみなけりゃ分からんが、ナ…。)

つうか、柴咲の曲いいね。このゲームに合ってる気がする。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:44:37 ID:g0RwnrNp
グランディア3の出来はどうだったの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:48:28 ID:/+nQg0rc
。・゚・(ノД`)・゚・。。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:08:46 ID:SPXc3Snf
キャラも歌も俺的には問題無いが、
ゲームシステム&遊び方がイマイチ分らない。
無双系+αと考えてでいいのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:04:05 ID:25CcdJmH
公式更新された
テーマ曲とキャラテーマ曲が聞ける
それだけ

>>586
俺もどんなその辺が分からん
なんか格ゲーみたいな感じで1vs1でアップになってる
バトルシーンとかも意味不明だし
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:51:10 ID:Rmoefj7S
オナラプースケサイバージェネレーション 売上目標1万本
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:55:41 ID:cKNfwGvd
ジェラルドのテーマ良いな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:54:05 ID:SPXc3Snf
今公式見た。
メインテーマ聴いたけど、なんか重そうな感じの話っぽいな。軍事物みたいな。
全体的にマッタリ系な曲だな。
もっと戦隊物とかライダー系な燃え系音楽だと思ってた。

モビィ配信中でアホ毛をネタにしてるのはいいのか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:21:13 ID:p+FDKTn1
tp://www.square-enix.co.jp/codeage/com_sound/track[1-5].mp3
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:34:08 ID:M1fq1g38
アホ毛ってww
割りと嫌いじゃないな。
マンガのキャラもかなりw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:54:23 ID:xnqNohAd
こんなに盛り上がらないとは。
もしかして売上5万とかだったり…。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:44:53 ID:jtyzsTLa
ファイナルファンタジー・コードエイジ って名前ならその数倍は売れただろうにな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:57:14 ID:Lz/+jHzY
絶対KHの後は追えないだろうけど、
ttp://www3.axfc.net/uploader/5/so/No_1308.zip.html
DLkey:meme

596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:46:43 ID:qKPjNsJN
>>595
神!
この動画はじめてみたよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:14:41 ID:ueTBS0fs
ROMってるやつ多すぎ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:53:06 ID:mlgA4KvV
興味はあるけどレスする話題もないし
姉萌え〜とか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:12:24 ID:iUrv3gPY
だれか、落とせた人別のトコにうpキボン
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:27:39 ID:45CpASiM
100Mくらいまでのあぷろだ紹介してくれ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:38:25 ID:45CpASiM
苺100 3780 パス同じ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:28:14 ID:rEWc3MSh
流れてるし、、
再うpキボンヌ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:51:30 ID:uGt6O9PG
>>595があるじゃないか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:50:03 ID:YG3Hz+mV
人がたくさんいて嬉しい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:00:01 ID:rEWc3MSh
595の落とせない、、
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:07:20 ID:RXY4X8+N
次は○○にアクセス出来ますって出るから
その時間の10秒くらい前からリトライ連打しとけ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 02:28:28 ID:N2TkLtOd
半年近く経って1スレも消化しないのは泣けるね
本当に買う奴いるのか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 04:49:16 ID:K0Vml9ti
正直、CMみてからかな。
気にはなってんだけど、オレ携帯だしorz
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:28:51 ID:rYx7WkZN
ちゃんとまともゲームになってんだろうな直良?
ゴミゲーだったら直良はクビな たとえ成功してもクビな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:16:58 ID:8sWrwv2L
ガキみたいな書き込みするな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:21:38 ID:bs1D0YSg
ギャハハ!こんなの成功するわけねーじゃん!
なにあのヘンテコバトル?どう考えても在庫の山だろww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 05:57:46 ID:WgmksBoQ
売れないよなこれは・・・キャラがガキみたいだし
どういう層を狙ってるんだか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 07:30:58 ID:kMWkQGQ4
>>595
やっと落ちてきた〜
やっぱ朝はすいてるな
動画みてから仕事いこっと
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 07:35:47 ID:MeZdATfu
ここはガキが多いインターネットですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 08:52:54 ID:FTf2xmXb
俺絶対買うよ。値崩れした後に
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 09:21:20 ID:r6ailfXM
値崩れするほど数が出ない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:43:30 ID:qjOn13+C
何でこんな時間にDL人数がこんなに多いんだ!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:41:34 ID:4wuF6PiU
誰か別のロダにうpしてくれ…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 03:26:57 ID:BgJ3qvdF
予約特典のBOXと設定資料集はかなり数が少ないから(15%くらい?)
欲しい人は早めに予約した方がいいかも知れない。
いくらスクエニブランドとは言え、新規ソフトだし知名度も低く
店側もあまり強気な発注は出来ないから。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 03:36:21 ID:yluesAWs
期待age
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 04:10:08 ID:B48nHKb2
動画見ててアヌビス思い出した
Z.O.Eの
ゲーム的に正直これが一番似てる気がするわ
代用出来そうなくらい
と思った
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 10:39:28 ID:m8ZzyTJA
>>619
武蔵伝→グランディア(そして多分ヘビメタも)で流通のイメージ最悪だからな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:48:06 ID:mh66nf/1
最近スクエニ連発しすぎだよね。
毎月何かしら大作RPGだしてる気がする。
コードエイジをシリーズとして育てたいみたいな空気はなんとなく感じるんだけど、
他のソフトにまぎれちゃって、誰も注目度低くなりすぎてる。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 11:55:00 ID:j14De8Hm
>>622
武蔵伝は別に大量に出荷してないしそこまでイメージ悪くないよ
それならハガレン3のほうがヒドス
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:17:40 ID:syzdCVDW
武蔵伝はCMが多かったな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 15:03:25 ID:JD7bTeCQ
>>622
正確には半熟→武蔵2→鋼錬3→グラ3だな・・・
コケの連鎖コンボ。
しかも前3作は10万にも届かない醜態ぶり。
今後もヘビメタは確実にコケとして、7ACはどうかね。
とりあえずこの結果を見てコードで冒険しようという店はあるまいよ。
CMだって第一開発のように垂れ流せないんだろうし。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 15:08:07 ID:5EU+Iwi8
コケるってのは想定より売上が大幅に少ないときに使う言葉
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 15:31:20 ID:bd6QoUOd
半熟、武蔵、ヘビメタ、コードエイジ
この3つは元々そんな期待されてないし。

コケたのはグランディアとハガレンだけかな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 15:51:56 ID:C79VFctA
595の動画やっと落とせたよ。
Xメン+特撮物みたいな感じだな。
普通にハデで面白そうだが、売れるのかなー?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:01:05 ID:Xb+6/loR
>>629
別のロダにうpしてくれ・・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:28:00 ID:tgOKCnVQ
武蔵は8万で、ハガレンは7万くらい?
ハガレンってそんなに売れると思ってたのか…。
コードは10万はいってほしいな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:44:12 ID:fvDAQVbh
武蔵伝は一昨目がいい出来だっただけに非常に残念。
アクションも少なくなったし、自由度も箱庭感も、あえて排除した感じで、
スクエニはシリーズを大事にしようとは思わないのかな、と感じた…。
なんでボタン連打だけのアクションにしたのか、これが解らない。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:53:21 ID:fvDAQVbh
追加するとボタン連打がいけないんじゃないけどね。
DMCも無双も楽しく遊べているし、それぞれに持ち味というのがあると思うんだよね。
コードエイジからは、戦略的なアクションではなく、武蔵伝2みたいな空気が感じられるから心配。
聖剣伝説も次世代ハードで出るけど、スクエニのシリーズには今は期待が薄いからどーだろ…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 02:40:45 ID:JckOA32N
作ってるのは第2開発だが、もろにKHや武蔵2の亜流っぽいのがな。
ACTゲーとして何か新しい部分があるのかというと全く見えない。
しかも劣化バージョンにすら見える。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 08:48:26 ID:HTN6AOJL
スクウェアを牽引する野村と直良の作品でも売れないという過酷な現実
武蔵伝新作で新規層(腐女子)を取り込めなかったのは痛いな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:23:42 ID:FFexoeG+
スクエニはアクションゲーム作るの苦手なんだよ。
RPGばっかり作ってたから、シナリオとグラフィックにばっか力入れてる印象がある。
多分、トップの人間がアクションゲーム脳ではないと思う。RPG脳で作ってる感じ。
だから、ゲームシステムに斬新なものが生まれないんじゃねーの。
これから次世代機でグラフィックは凄い物出してきそうだけど、
ゲームのシステムは進化し無そうな感じがする。この会社は。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:54:12 ID:x4JLX6MI
>>635
折角腐女子でも楽にクリアできるようなボタン連打ゲーにしたのにね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:08:44 ID:F79k2Wd0
公式更新されてた

声優
ジーン 竹内順子
ジェラルド 緑川光
フィオナ 田中敦子
アリーズ 雪野五月
キルロイ 楠大典
ミーム 岡村明美
ギネヴィア 唐沢潤
アルヴィン 安井邦彦
サリヴァン 石井康嗣
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:56:09 ID:x4JLX6MI
ピンクパンサーだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:39:18 ID:JmSh52vH
スクウェア・エニックス、PS2「コード・エイジ コマンダーズ」
コミック版の第0話単行本など4つの予約特典を公開
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050826/code.htm

パッケージ
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050826/code02.htm
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:29:39 ID:FFexoeG+
フィオナの声どっかで聴いた事あんなーと思ったら少佐だったか。
なにげに声優豪華だな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:34:38 ID:vihvAtwA
雪野五月って第2に好かれてるのかな?
アンサガ、ミンサガに続けて出演だし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:59:55 ID:AOP6oOuI
予約特典が異様に豪華だな・・・。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:12:47 ID:7ValdaJd
>>635
ノムラやナオラで牽引出来る訳無いっしょ。

元からFFという看板を使わせてもらって売ってただけだし。
牽引してたのは坂口や河津、田中や高橋や松野など。
こいつらの代わりなどデザイナー上がりに出来るはずも無い。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:17:45 ID:vihvAtwA
高橋もデザイナー上がりだよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:14:04 ID:WGCMq0cn
うーん、その時期は他にするゲームがないから
地雷の確率大と思っていても買ってしまうかもしれない自分がいる・・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:21:44 ID:NOk8Etiv
電撃に直鼻コンビのインタビューが載ってたけど
結構難易度高いっぽいね。転落死とかあるみたいだし。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:31:45 ID:OkhLgSqX
キレイなんだけどなんていうか‥
惹き付けるものが無いっていうか‥。
微妙。
もうちょっと突き抜けられんものかねえ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:02:42 ID:FFexoeG+
プレイしてる所が見たいよ。イベントシーンとかいいから。
公式の奴だと見にくいし処理落ちしてるし。
それで面白そうなら予約する。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:39:19 ID:Q5z5jlm4
コンドームエッチ マンコ二ダス 〜突く者 突かれる者〜?
こんなもん売れるわけねえだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 05:00:49 ID:uCgocma0
アクションRPGってだけで買いなんだな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 09:12:04 ID:eGtUkj19
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050809/code03.htm

ロックマン主人公にしてGCで出したほうがいいんじゃないのwww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 09:29:53 ID:7f2Rwx3G
>>651
俺も俺も。最近ARPGが増えてうれしいよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:04:17 ID:YWcgwrar
転落死する直良のジーンワロス
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:39:42 ID:m7rUSEhM
>>652
カプコンとスクエニのコラボかよwwww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:04:15 ID:oAgUKion
特典に釣られそうなオレが来ましたよw
電撃読んでたら、何か好きなタイプの現地のニオイがした。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:06:49 ID:Taw69A1a
おれもちょっと見た目で誤解してたかも。電撃の記事見てから、かなりやりたくなってきた。予約済みー
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:08:08 ID:oAgUKion
× 現地
○ ゲーム
orz…逝ってくる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:21:35 ID:4FmTGXwG
コードエイジコマンドーにすれば売れたと思う
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:11:47 ID:Ve94NOjt
過去形でコケたことを語るのは流石に寂しすぎるぜ・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:48:47 ID:DWuagtEf
>>638
庵がいる〜。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:46:00 ID:lxpAy8Sf
主人公よっしゃだね。
さすがにラジアータみたいな熱血キャラじゃないだろうけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:14:11 ID:KSKS2Obp
店頭デモ見てきたけどヤベ〜w
世界観とキャラクターと声が激しく合ってないしwwww
ゲーム以外の部分は糞決定だな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:28:16 ID:maeZZJwx
地味に期待
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:31:48 ID:92uOZ3h5
これは・・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:42:05 ID:92uOZ3h5
ものすごく 盛
          り
            上
               が
                 っ
                   て
                      ま
                         す
                             ね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:19:47 ID:iQALHsrx
デフォルメキャラのくせに、声は凄く勇ましいのがナンセンス!
これに感情移入できるのは8歳未満のお子様だけです!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:23:34 ID:upouMfni
キャラデザとかもいいし(髪形はヤバスww)、地味に期待してるんだけど。
グラ3で地雷踏んだから買うかどうかは未定だが。

ローグとどっちが良さげ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:58:02 ID:qRMsR1NJ
ディフォルメでは無いきがするが。
頭身は、ゲーム一般的だとリアルに属すると思うぞ。
つーか絵や声優でしかゲームを見れないのかね。
発売前だからしょうがねーか。システムもイマイチわからんしな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:05:31 ID:CBy1Z6nT
>>668
無難に長く遊びたいならローグだと思う。
ただ、ダークロがすごく作業的だったからどうなんだろ。
あとシナリオがまた日野さんだったら…。

格闘みたいって言ってたが、十字キーと○ボタンで技が出るのかな?
スクエニのARPGって短いから、様子見にしたいが特典がほしい。
即売ればいいんだろうけど、いつもクソゲーでも最後までやってしまう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:25:27 ID:mlAXlgDK
コードエイジはアクション好きにもアクションを楽しめるように作る、といっていたから
あまり単純な操作じゃないかも?
そういう意味で期待してたりするんだが。
ダークロの一人MMORPGみたいなA・RPGはもういいよ・・。
ローグがそうかは知らないけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:31:46 ID:5NYrr01A
面白そうだ。買うかも。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 08:47:58 ID:YR5OpBxT
何でこんな時間に20人もアクセスしてるんだよ・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:15:46 ID:tew1TmCF
>>673
(´・ω・)カワイソス
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:58:37 ID:91wRZA0b
>>673
(´・ω・)カワイソス
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 11:18:08 ID:skkxOFmQ
>>673
(´・ω・)カワイソス
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 11:22:45 ID:z0owp6vM
>>673
(´・ω・)カワイソス
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 12:16:17 ID:8jVGGDeO
 
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:14:59 ID:wPTlJETb
>>673を憐れむスレはここでつか?

漏れも地味に期待してる。B級映画が観たくなる気持ちに似てるかも。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:24:20 ID:cGsqyUEs
何気に良ゲーのヨカーン。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 16:18:58 ID:RtBjvJre
店頭デモって595 の動画?
最後に「当店で予約受け付け中」とか出てるし。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:15:29 ID:B2vVgayh
そのとおり
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:37:59 ID:tlfA/nHM
コミックス買ったんだけど、けっこう面白いな。
最後に若本がいてびびった。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:35:31 ID:OaqVbZti
早く発売しないかとこのゲームを心待ちにしている俺ガイル
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:38:35 ID:M1OTGw1H
アーカイヴズの1コマずつにコマンダーズとブロウルズの主人公が映ってた
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 02:27:29 ID:cjT1W1cF
俺はコマンダーズはスルーかな、どうにも古臭そうで欲しくならなや。
でも手軽にオンラインで遊べるならブロウルズはやってみるつもり。
シナリオ重視のRPGだったら即解約するけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 10:43:50 ID:AHe9r+Su
誰か>>595の動画再うpしてほしし。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:15:09 ID:FkI25H2x
やっとつながったと思ったら推定残り時間35時間て・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 03:02:29 ID:FTv33C9R
直良ってユーザー置いてきぼりのキャラデザするよなあ
かといってクリエーターうけするデザインとも思えない。
だまって背景だけ描いてりゃいいのに・・
690|ω・`) ◆SYOBoMUbYc :2005/09/02(金) 07:55:51 ID:I1/Od/6a
FFCCのチームが作って面白くなるわけないだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 04:39:36 ID:qgGkF+p6
へぇ〜FFCCのチームが作ってるんだ〜、個人的にFFCCは微妙だったから心配だ…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:38:50 ID:omyCwzMa
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)トマタ…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 03:54:51 ID:LdkjlS4f
キャラは板鼻では?
まあ原案は直良なのか
694|ω・`) ◆SYOBoMUbYc :2005/09/04(日) 07:47:24 ID:4J2fNZq3
2005年09月01日 のデイリーランキング

1 BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル2〜 ソニー・コンピュータエンタテインメント ACG 2005年09月01日
2 テイルズ オブ レジェンディア ナムコ RPL 2005年08月25日
3 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NOJ 2005年05月19日
4 やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005年06月30日
5 JUMP SUPER STARS 任天堂 ACG 2005年08月08日

17 ヘビーメタルサンダー スクウェア・エニックス ACG 2005年09月01日

もうスクエニブランドで売れる時代は終わった。
次はコードエイジが死ぬ番だな
ちなみにヘビメタは初日で2000本らしいぞ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:26:19 ID:MON2IoAJ
ヘビーメタルサンダーはエニックス作品(代表作、鈴木爆発・ヤンキー魂)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:15:49 ID:Qp1oxCxa
あれがスクエニってだけで売れるなら
俺は人間を信じない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:58:04 ID:OwgKlGmB
だからさっさと聖剣かクロノをだしゃいいのに
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:07:40 ID:5gtwXIzV
ヘビーメタルサンダーってプラレス三四朗タイプの格闘ゲームなのに
ロックとか組み合わせが理解できん
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:44:44 ID:fblODpIg
スクエニも変わったな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:48:51 ID:D6So7K2n
エニのほうは昔からよくわかんない奇ゲーだしてたでしょ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:56:44 ID:fblODpIg
そういや、そうだな。せがれいじりとかあったね。
あのCM本当に嫌だった。
702|ω・`) ◆SYOBoMUbYc :2005/09/04(日) 18:12:51 ID:zltajhE9
今年もラジアータ、DOD2、グランディア3と
エニックスはスクウェアを化けの皮をかぶってまんまと売り続けているのです。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:43:40 ID:Qp1oxCxa
よく考えたらスクウェアサイドって全然新作でてないよな
時田しかがんばってねえよ。しかも空回り
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 19:42:37 ID:Lt5pQ5UY
>>703
おいおい、おまいが書き込んでるスレのゲームは無視かよw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:15:04 ID:oHwXva8k
>>703
そりゃFF11作るためにスタッフの事業部潰して、映画でびびった社員に逃げられたんだもん

ゼノスタッフ=ナムコ・モノリスに
聖剣スタッフ=ブラブラに、幸い著作は残ってる
クロノスタッフ=分散
第5半熟=時田、お前はもういい
第4ベイグラ・FFT=松野殉職
第3(聖剣・クロノなど色々)=FF11でウハウハ
第2サガスタッフ=最後の希望、しかし新作がコードエイジという失敗作
第1=FF7AC、キンハー、FF13、ノリに乗りまくってるね!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:20:26 ID:/bcRUm38
予約してきた。唯、客が大量に並んでいるときにもう一つのレジを開けたときだから、店員も焦っていた。
予約特典の事を聞こうとしたが、店員は急ぎ慌てているので、予約する事で精一杯であった。
結局、聞かずのままだが、予約した後から聞いてもいいのだろうか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:37:04 ID:zFmZBiJs
>>705
そりゃ第1は使える人間ぜんぶ持ってくんだから乗りまくって当たり前
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:23:57 ID:Hfj8oorf
xenoスタッフ放出にはGJ!と言ってあげたい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 02:08:04 ID:pDWLVJHI
そりゃFF11作るためにスタッフの事業部潰して、映画でびびった社員に逃げられたんだもん

↑にげられたんでなくて首きりでそ
リストラ
元社員?乙
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 04:43:38 ID:F91FfJ0v
>>707
第1もZコンピとKHはノリノリかもだけどFF13はヤバいんじゃないの?
だって]-2があれだよ(;´Д`)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 06:27:18 ID:Hfj8oorf
もしXIIIをX-2みたいなノリで作ったらGJ!と言ってあげたい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:15:03 ID:xRXyekPb
時田って第7で半熟作ってるんじゃないの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:27:35 ID:Kqeett77
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:21:34 ID:raDWyCuR
亀だが、予約特典の事はいつ聴いてもイイんじゃない?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:37:54 ID:aVZ+x3x0
予約した事ないから良くわかってないんだが予約特典って予約して購入したら
無条件で貰えるもんじゃないの?
俺は田舎に住んでて発売日に買いに行けば予約特典も普通に貰えたりするんだ
けど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:29:51 ID:xekRlJMP
予約しなくても予約特典はついてきたな、他のゲームでは
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:38:26 ID:s8CiTw7F
最近のゲームは、初回特典といっても実は「初回出荷の何割」にしかついてこない奴もあるので
予約はしておいたほうが安心では?

コードエイジに関しては

> この予約キャンペーンは既に開始されている。ただし販売店によっては
>キャンペーンを実施していない場合もあるので、予約の際には特典の有無を確認しておくといいだろう。

と、インプレスには書いてあるので確認もしておいたほうがいいかも
718harusaku:2005/09/05(月) 19:14:00 ID:/6B52EEw
わーい予約したぞー
おかんを一生懸命説得して買わせた☆
おかんに「んなもん糞ゲーじゃ糞ゲー(笑)どうせハズレやおもんね〜」など
めたくそ言われましたがめげません。
今から楽しみ♪でもやっぱ敵とかの髪型はこの世のものとは思えなひ…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:55:56 ID:9Z1oRkfN
ほらーキモイのが来ちゃったよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:07:16 ID:n/UBR5Zu
スクエニから出るっつーことはサントラには柴咲コウの歌は入らないのかな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:31:06 ID:izi2d0/z
>>702
ブランド騙って出してるのにコケてるからな・・・・
実に合併効果を一方的に利用されてるな、■は。
やはり■が損をする合併だったという訳だ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:31:52 ID:TJ0V7/om
■も■で半熟とか武蔵とかコレとか余計なもんばっかだしてるのが悪い。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:36:16 ID:XvHwir4e
武蔵ってそもそも売れると思ってたんだろうか?
前作は売れたけど、そのうちの何%がクソゲー扱いしたのだろう
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:36:27 ID:n/UBR5Zu
グランディアくらいだろ、コケたと言えるのは
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:40:36 ID:Lf1BCcMI
以前ゲーム屋で働いていたけど、予約しても特典無かったら買わなくてもいいことになってた。
特典が幾つ入るかってのは、一ヶ月以上も前からは分からないので。

うちの店ではラジアータは10数本入ってきて、10本分特典CD付きだった。
予約してたのは確か二人くらい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:54:26 ID:aVZ+x3x0
予約特典の漫画はほすぃ。
漫画今日買ってきて読んだけど結構おもしろかった。続きが気になる。
主人公は漫画のほうが割と好きかも。
せっかちだがどの主人公で始めようか悩むな。ミンサガを思い出すよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 06:39:55 ID:jOzT0Yst
ここに来て思うのは、なぜDOD2の売上の事をいわないのか?
グラはコケタコケタというくせにw
728|ω・`) ◆SYOBoMUbYc :2005/09/06(火) 09:50:42 ID:0Y4qCgD1
DODは前作がクソゲー認定されたまさかの続編が1と同程度売れた。

グランディア3は宣伝費も含め20億かけて送り出したスクエニ渾身の超大作。
FF・DQ・KH以外のシリーズを育てるべく初回30万出荷で送り出した。
どっちがコケたかは一目瞭然。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 09:53:15 ID:Ycp5y+qE
しょぼん糞の騙りうざいよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:33:08 ID:gL4BQD8O
これ、主人公選べるの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:22:50 ID:gJUuothM
グランディアは自力というより、スクウェアブランドを利用してるだけなところが
レベル5のローグギャラクシーとかぶる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:38:26 ID:YenE0b1M
グランディアはスクエニの人間が作れって言いに行ったんだけど。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 15:06:24 ID:uiKjwYbj
これ、主人公選べるの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:48:13 ID:fPuUgm7V
>>733
ある条件(クリアなどで)を満たせばフィオナとジェラルドが使えるんだろう。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 17:59:02 ID:ps0Q5UJg
というか何でこんなに盛り上がってないの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:36:36 ID:E61Zt2dh
盛り上がる情報がないだろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:50:08 ID:ud3QeTcU
>>724
スク系

エグモン→DS初期で餓鬼向け・ロンチ効果、外注ながら出荷約10万△
ミンサガ→過去最大級の機会損も何とかUサガ超え○
半熟→競合と前作評価が祟って半減以下、ネバランのDS版にも負け×
武蔵2→海外向けを謳って海外惨敗、国内でも10万以下惨敗×

エニ系

ラジアータ→宣伝で話題作って売り逃げ、評価は散々△
DOD2→同じく芸タレで話題作り、前作から1-2割減△
鋼3→映画コラボもコケた前作から更に半減以下、大コケ×
ヘビメタ→最低規模の出荷ですら早くも値崩れ、大コケ×


さてコードはどうなるか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:54:50 ID:VLqMGSP6
コケるってのは想定より売上が大幅に少ないときに使う言葉
半熟4、武蔵2、ヘビメタなんかはもう想定の範囲内でしょ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:07:50 ID:ud3QeTcU
>>738
想定範囲内だろうと赤字出せば普通にコケ扱い
範囲内なら赤字が許されるのか?否だろう

↓これを忘れていたな

>エニ系
グラ3→大作級予算と宣伝、初回出荷30万本売り逃げも20万本未達、値崩れ・コケ×
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:34:43 ID:whnEB8Rd
それぞれのタイトルが赤なのか黒なのか知らないくせによく言うよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:41:42 ID:PSupOyTD
売上で言うならラジアータとDOD2は○じゃ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:12:38 ID:t0KKFKqL
やめてくれぇ〜!買おうと思ってる俺を不安にさせないでくれぇ〜!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:58:39 ID:gL4BQD8O
演技とかキャラモデルに関してはグラ3より大丈夫だと思ってるんだが・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:15:56 ID:XZrJqmP/
>>737
一つも買ってないや('∀`)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 04:06:43 ID:GDaqJf7l
最近、何買った?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:17:40 ID:lVecSotX
ミンサガ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:41:08 ID:SJzQrihj
>>737
ヘビメタはさ
久しぶりにPS期を感じさせるクソゲーを見せられた感じ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:47:58 ID:xFBLSW/G
DOD2がエニ系に入ってるし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:54:23 ID:lVecSotX
いや、DODはエニ系だろ
もしかしてスク系だと思ってた?
DODやって「またスクウェアはムービー頼みか」とか
勘違い批判してた人?
750|ω・`) ◆SYOBoMUbYc :2005/09/07(水) 09:41:11 ID:K/juXuvH
スクエニは半年に一本ハーフ売るテイルズがうらやましくて仕方ないでしょうね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:51:45 ID:QKKDajbe
だからしょぼん糞の騙りうぜえよ。
まさか他にもゲハ豚が流出してきてるんだろうか。
速報スレ辺りでこのスレ晒されたか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 10:43:07 ID:55wsWH9q
実際ムービー偏重ってエニとか追従メーカーのほうなんだよな。
システムも同じくらい重視しなきゃムービー入れても意味ないっつうの
753|ω・`) ◆SYOBoMUbYc :2005/09/07(水) 11:04:41 ID:K/juXuvH
俺たちしょぼん太に喧嘩を売るとはいい度胸だな腐女子
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 11:13:42 ID:IuBHXk3L
>>749
何この必死なヤツw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 11:52:01 ID:7XEwbc7o
>>752
出来の良し悪しは抜きにしても、システム面を重視というか意識はしているでしょ。
ムービーというか見せる部分との兼ね合いが上手くいって無いって印象だな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:10:57 ID:aqzDzJws
誰かコードエイジの話をしませんか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:50:40 ID:OyQIi8dq
歯止めが利かなくなってるから無理です。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:48:27 ID:L9eVZJR6
>>756
アクションゲーム好きだから、コードエイジに期待してるんだけど
難易度や操作の煩雑さがどうなのか気になるな、
遠間はオテロショットで体力を削り→接近したら刀及び格闘でトドメ
みたいな一本調子でオールクリア、HPの大小で勝敗が決まる様な
作りだとちょっとなぁ、バランス調整に期待したいトコロ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:25:25 ID:GDaqJf7l
ダッシュを駆使して斬り込む、とかあるから
DMCみたいなバランスではないと思うな。
結構硬派なアクションかも。
意外と期待してるw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:27:36 ID:i91qUwXq
あんなに手が剣やら斧やらもうなんて呼んだら分からないものになるんだから
きっと手が羽になって空も飛べるはず。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:02:00 ID:D0mMsF5d
武蔵2と同様、KHの3番煎じにしか見えない件について
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:44:50 ID:Oa3vAbUb
漫画の方では敵が武器(腕)を変えたけど、ゲームでもバンバン変えられるのだろうか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:39:36 ID:w0qEYzq7
超クソゲー。地雷確定。2500本くらいしか売れない。クリエーターが糞。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:47:50 ID:XYA2dnQF
ゲームショウの後に試遊して面白かったと言うマンセー書き込みが発生すると予想
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:16:25 ID:sF6VmB53
スクエニの新作なのに半年たっても1スレも消費できないとか
どんだけ注目されて無いんだよwwwww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:17:24 ID:sF6VmB53
ヘビメタよりまし・・か?
どっちもどっちか。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:26:16 ID:uh3rvsJC
ファミ通であれだけ宣伝しといて、ファミ通の期待の新作ランキングに
40位以内にもランクインされて無いとかヤバくね?期待のルーキー
TOP10にはかろうじて10位にランクインしてるが。

768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 04:16:28 ID:FG4Cp3z6
たぶん名前がダサイのが原因で売れない
まあ、俺は買うけどな
769|ω・`) ◆SYOBoMUbYc :2005/09/08(木) 08:00:06 ID:9izDehhM
継ぐ者継がれる者(笑)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 08:15:06 ID:+i68rlfC
スクウェアのアクションだから買うっていう自分は、相当なマイノリティだろうな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 09:29:56 ID:lOIo6IZ1
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:07:05 ID:lSRpmNGt
ファミ通PS2かな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:40:36 ID:MNHySIsw
ここは中学生だらけのインターネットですね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:46:24 ID:TKrbKR5J
RPGなんてメインターゲットは中学生だから仕方ない
775直良:2005/09/08(木) 22:21:48 ID:oYuW9WfY

          -,---γ''''''''--_
        /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
       /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
      ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
     ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
     //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
      ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
      ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
       ミ从    (___)    /ミ  <やらないか?  
        ミミ::ヽ  ____    |ミ 
          ヽ::: ー==--'  /    
           ヽ   ̄   /
          /i/\ __,. /、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:38:17 ID:NNHbeXjA
   , -――--、
  ./       \
 /   ノノノノVV人|    ________
 |  /ノ へ  へ ソ  ./
 |  ノ  -・' |・-' | <  直良です、よろしく。
 (61ノ (  └J  )   \
  ヽ||        |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | \ ヾlココ |
     \___ノ
777直良P:2005/09/08(木) 23:45:27 ID:imi9D2i3
         // │  │  \\
       / /   │   │   │ \
      /  /   │   │   │  │
      │ /   │   │   │  │
      │                /
      │  /      \     /
        │  _      _      /
      │              /
       │   │         /
         │  │         /
       │   し       /
       │         /
       │ ∈∋   /  < おまえら、コードエイジ買えよ。
       │      /
         \___/
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:39:10 ID:U4ZDJVkD
>>767
坂口の新作なんて360なのに2本ともランク入りしてるというのにな・・・
■ブランドも凋落する一方だ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:52:52 ID:dYl6aZSn
                   ___ __                      
                 _、-+'''~~~~~~`'''+、__、_                
               ;ノ'~;、            ~`ヽ-、_            
             _ノ''ヘイ                 ´`'''::-、         
           _ノ'~ 'イ  '   `  ´        _、、    `'-、       
                  −                '      \+     
          ノ'´   :            _−                ~ヘ、    
          _i_´                         ´        `i|    
          ;/            ゝ                `     `'、   
         ;(_;''    ノ_ノ/イ;;、            、     、、     `:、  
         `ノ :;i、;;` -´'~~~´;i|、、_          ´             ヽ  
          |( /   `''    ~´  --+                  ´'| 
          `_'|(、i、\ |   _、 、  _(、'         _、       |    
          _|ハ、、'iiii(´    `+−-、、_;\\       -`       + 
           ノ _ノ''''ゝ'   ヽ ` '' ´`'+、、  ´ゝ             ('´  
           i ~  i'/ _、  、  `  ´´    ´'、           |  
           |、 ;i)ヘi、_;ノ/'''i|)ヘ         -    +、      /   
           イ;:'|、ヽ+−;`~-''iイ、              、;;ii)    /    
           _イ|(  ___~''   `'`'ヘ_`       、、 : _ii-イ|~    ;|    
            |  ( ||レ;;`__`'、-- ';_ゝ      ` ノ  ''''~´     _ノ;i    
            ヽ i i|、_;~~~;;~|(')レ'レヘ|       i| _        _( `    
            _ゝ| イ)|')+++レi'''')~'、|     _ノ ノ       ノ´     
             )i|i ()(~~´    _//     /ii~  ゝ     ノ'~       
             _'|`      _ノiイ    _;ノ`   i   -+~         
            __ ii|)、   ノレ'´ _ '_ノ''''~      、  ~\;;、__      
      __、+-+--''~~~~~'+:~:::''~-:iイ''~~        _i|ハ   ´ ~´~`'---、、、
 __ノイ''''~~      、    イ('''           _/)'´ i        ;i / ヽ  `
ヘ~`           _、    ;`、         __イイ         _ ノ  _ 、、 _
                   ' 、  _;、 ++−   イイ    ;/       /    _、;イ_)
        _       __;/i:` + ~            _ノ   ;         _ 'ノ)')'
               ;;イ~              :_ノ       _'       ノ/|
      、;;ノ++--++-+~ +;-、           イ               // i
   __;ノi~'´´        ´~''            )、   、         _´i'ノ
   _/|~                _          ´'              レノ;
  _/                 ´ゝ          `-、          レ/ 
 _)|                  、 `'、           `            
`//     ヽ_ (;;、、 _;;、;i+   ヘ、 \           `'          
)(´         ´´ ´ ´       `+  `             _\         
780みきプルーン ◆Hikky//mfI :2005/09/09(金) 07:12:19 ID:JVp/x4xH
盛り上がってきたねー
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:15:17 ID:O6Ma1xzD
誰か、動画うpしてくれよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:22:08 ID:ZOR9JYyP
自分サガシリーズ好きだから、河津がかかわってるこのゲームも買いですか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 14:43:17 ID:f4K9pu/p
河津はかかわってないよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:04:48 ID:XabtV0wR
>>784
えぇと、>>1の所のエグゼクティブプロデューサーに…
785:2005/09/09(金) 16:05:41 ID:XabtV0wR
>>783
だった^^;
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:47:35 ID:V8it8khr
今FF12でも同じ立場だよな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:53:42 ID:wde4xujx
エグゼクティブプロデューサーなら開発にはほとんどタッチしてないでしょ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:45:25 ID:xVnhu6rF
>>782
サガと全く関係無いから、念の為。
河津は現在EPという立場なので■の全てのゲームに名前が出ます。
責任者として。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:45:08 ID:YT9Vw0tq
え?なんで?
FF7コンピレーションとかでは出てないぞ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 03:48:16 ID:ZFnVmNXj
なんか一匹頭の悪い人がいますね…。
791みきプルーン ◆Hikky//mfI :2005/09/10(土) 06:58:34 ID:R0q34+7q
かいしゃのえら〜い
やくいんさんだから、
ぜんぶのげーむにかかわりがあるんだよ

しゃちょうもいっしょだよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:01:32 ID:PqCdgNLT
河津はいまFF3つくってんのかな。
FFCCかな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:26:12 ID:GSEWTurm
>>789
その前にあれのEP公表されてないじゃん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 15:35:31 ID:NHVXIylC
第1のゲームは別だっての・・・
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:30:41 ID:AomX9N5r
今から予約してくるお
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:29:20 ID:fXcMJSBC
ファミ痛立ち読みしてきたんだが、4人目の主人公でてきたな
公式絵で青白い男の子が座っててその周りでジーンとかが倒れてる絵があるが
倒れてるキャラのうち3人はジーン、セイン、携帯のヤツで
残り3人はフィオナ、ジェラルド、4人目(名前忘れた)なのかな
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:41:55 ID:AomX9N5r
予約してきたけど特典貰えるかどうか聞いたら「分からないです」って
言われたorz 明日他のとこで予約しなおそう。

>>796
漏れも見た。なんか他の3人と比べて老けてたな
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:20:25 ID:RLNBklSV
http://www.square-enix.co.jp/codeage/

なんか公式トップの絵、おかしくね?
足の短い種族の物語ですか?
799みきプルーン ◆Hikky//mfI :2005/09/11(日) 05:23:10 ID:q51sUjxA
ありえねーwww
800706:2005/09/11(日) 09:08:40 ID:xc/++mOL
>>797
そうなのか。やはり自分も一度聞いてみます。
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:53:30 ID:n1OmE6g0
なんか情報では結構ムズめのACTらしいね。
余裕かましてると最初のステージでも死ねるとか。
ここらへんのバランスは相変わらず河津神だなあ、と。
今まであまり興味もたなかったが、食指が動き始めた。
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:02:21 ID:Sf2GN3FV
河津は関係ない
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:32:05 ID:ENWPaJyj
微妙ーーに期待してるんだけどなぁs・・・
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:44:47 ID:vzfkPTK4
どっちかっていうとオナラ?
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:50:59 ID:gk1GOptq
ナオラのデザインってミンサガとかでけっこう叩かれてたけど
そんなに悪いかな?おれは別に嫌いじゃないんだが。
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:45:56 ID:ZVaS5okd
ミンサガは元とのギャップも大きいんだろうけど。
サガ新規でも嫌いって奴はいたし
好みの問題だから仕方ない
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:41:52 ID:gk1GOptq
そうかー、でも俺はむしろ好みな方だからコードエイジも結構期待。
あと今日予約しなおしてきたけど店員に特典つくか確かめたら
「予約したの(あなたが)最初なんでつきますよ」だそうだ。
いやまあ嬉しいんだけどなんか複雑な気持ちだな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:19:34 ID:XxJUkZnu
最近思うんだけどアーカイヴズとコマンダーズって逆の方が良かったんじゃないか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:51:07 ID:nhlHJ4rQ
ていうか、どうでもいい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 09:52:43 ID:h3DZeUSk
あの3人でようやく一人前って感じなのに
3つに分散させちゃインパクトなさすぎ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 09:53:59 ID:Izq6cZRS
>>802
多分FF12でも「さすが河津神」とか見当違いの評価がでてくるよw
そんなもんなんだよww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:04:01 ID:+vVRzRLB
雑誌記事とかインタビュー見てるとステージって単語を見かけるんだが
ステージクリア式のRPGですか?
ダンジョン行ってボス倒して、次のステージのダンジョンに・・・
ってパターンで、自由度低いのか?一度訪れた街とか行けないのか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:35:15 ID:H4SqcRd7
RPGというかアクションです
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:15:59 ID:xG4O2GTL
キングダムハーツってことでいいのか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:25:40 ID:H4SqcRd7
もっとアクションよりっぽい
転落死もあるみたいだし
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:01:47 ID:+B5sStTH
>>転落死もあるみたいだし
なんか武蔵伝の悪夢がよみがえったぞ…

今日、漫画買ったけど結構面白そうなんで買ってみようか考え中。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:10:43 ID:d4gJhqfo
なんかこのゲーム見てるとなつかしの創会議を思い出すぜ・・・!!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:13:35 ID:fYd73AT3
トバル2にあったダンジョンモードみたいなやつか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:36:35 ID:OowhxheO
創会議
クソゲーだったのは憶えてる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:17:09 ID:Pbi7M4mf
双界儀はアラハバキがカッコよかった。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:22:41 ID:npOHIXsG
ミーム可愛い
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:50:23 ID:CbIIKyEn
スクエニの新作なのに半年たっても1スレも消費できないとか
どんだけ注目されて無いんだよwwwww
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 03:38:08 ID:+qIhC2TT
コード・エイジ コマンダーズとは

・大手スクエニの新作
・アクションRPG
・半年に渡る広告展開(ファミ通PS2では第8報まで掲載)
・HPやファミ通DVDでも動画配信済み
・ファミ通チョイス作品
・美麗なムービー
・柴崎コウの主題歌で話題作り
・豪華な予約特典あり

        結果
        ↓↓
・ファミ通期待の新作ランキング40以内にも入らず圏外
・ファミ通PS2の、読者が選ぶ期待の新作TOP20も圏外

これが直良クオリティ。







824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 08:15:29 ID:c5jiNzIW
知名度ヒクス
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:44:22 ID:NNEclaCA
知名度低い
 ↓
あんまり焼かない、入荷しない
 ↓
やってみたら神おもしろかった
 ↓
でも全然売れなかったので廉価版の発売は無し
 ↓
3年後、プレミアウマー


おれの希望に満ちた未来予想図。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:51:25 ID:rF1HpMw1
雑誌に載りまくってるし漫画も連載してる。
知名度が低いと言うより単に作品に魅力がないだけかと。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:16:10 ID:S0MwPFkZ
名前がまずかったかな?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:19:33 ID:5eAClhvV
>>826
だな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:29:57 ID:Xs/REEhq
>>825
マジで??
じゃあ俺10本買ってみる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:12:40 ID:3DByGPFb
・キャラデザが悪い(髪型が変。絵の技術自体は高いが、一般受けはしないデザイン)
・世界観が魅力ない(SFならスターウォーズ系じゃないと、一般は食い付かない)

クリエイターの自己満足オナニーじゃなく、ユーザーが満足するような娯楽的なゲームを
作るように心掛けろよ。
最近、「ユーザーに楽しんでもらおう」というより、「俺の作った作品を皆認めてくれ!」
っていうゲームが多杉。
他人のオナニーなんか見ても楽しくないっつーの。
もっと市場調査しろよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:14:48 ID:ZRiECE0e
お前はそうやっていつもいつも文句ばかりだな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:15:13 ID:bNkFQV+z
まあいつもの人だからいいんじゃないか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:17:28 ID:3DByGPFb
じゃあ話題を変えて何本売れるか皆で予想しよーぜー。
まあ10万本行かなさそう。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:18:29 ID:S0MwPFkZ
10万以下は確実
5万くらいかな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:25:24 ID:3DByGPFb
なんか思いっきり過疎スレのくせにスクエニにとって都合の悪い書き込みが
あるとわずか2〜3分で食い付いてきたのに、売り上げの話になると途端に人がいなくなるな。

社員乙。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:27:24 ID:1IAIT/s6
売り上げの話してもつまらないからじゃないかな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:27:39 ID:2AjZrkV1
なれるものならなりてーよ、社員
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:53:19 ID:+LrfwMyW
つーか社員でも何でもいいから盛り上げて。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:37:14 ID:Hir8Ao/A
>>823
こうやってみると、宣伝は結構がんばってんだな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:08:50 ID:TlGOavsH
でもぶっちゃけサガミンの時ほどキャラが気持ち悪いってのはないな
あの時の「八頭身のキャラを無理矢理三頭身にしました」的な不気味さはない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:59:35 ID:hF1+4hPr
そうだな。あれを越える事はないな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:07:45 ID:c2udJOTe
本当に大丈夫かよ〜もう〜
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:19:55 ID:N1jy7AHi
いや、普通に大丈夫じゃないことくらい分かるだろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:24:59 ID:lztvvw/r
これ、一本じゃ終わらないんだよね?
新ブランドとかいってたし。
本当に大丈夫かよ〜もう〜
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:37:58 ID:7T+xWhW8
気付いたら出てたって感じになりそうだな。
買うつもりの俺も発売日がいつか忘れてたし…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:58:13 ID:qA/dljCe
近所の店ではポスターまで貼ってあったのに、
予約しようとしたらファミ痛で発売日まで調べてたw
そして最初の予約者になった・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:07:34 ID:xEmVZFLP
結局PS2になってから成功した新ブランドってキングダムハーツだけかよ。
これだってディズニーだったから成功したようなもんだしな。
つーかPS2になってからだめになったシリーズの方が多い気がする。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:08:50 ID:TI4zBEnf
ディズニーで成功したゲームを探すほうが難しい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:09:19 ID:xEmVZFLP
>>840
キャラデザはきもくはないと思うよ。
単に魅力が無いだけ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:15:55 ID:xEmVZFLP
つーかこんな過疎スレでわずか1〜2分でレスが来ると恐いな…
たまたまなのかいつもこのスレに張り付いてるのか…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:16:20 ID:rFPloyeA
ROMが多いと思う
俺もそうだし
っていうかわざわざ書くことあんまないし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:11:50 ID:pX6eiROv
>ディズニーだったから成功したようなもんだしな
これは大きな間違い。
ディズニーゲーのほとんどはコケてる。
どちらかというとFFキャラ効果で売れた。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:13:25 ID:xEmVZFLP
日本…FF人気>>>ディズニー人気
海外…ディズニー人気>>>FF人気
って感じ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:18:01 ID:rBpEs2i/
アメリカって確か日本人の女子中高生みたくジャラジャラディズニーの、
グッズとかつけたりする程、そこまでは人気ないって聞いた事ある。
むしろアメリカよか日本人の方が、ディズニーは人気あるっぽい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:21:12 ID:yUFQmu/9
まあFFとディズニの相乗効果ってことで
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:45:09 ID:xEmVZFLP
ナムカプも思ってた以上に売れてたし、スマブラも売れたし、DQとFFのいたストも
いつもの倍売れてたし、コラボはユーザーのニーズに合ってるな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:14:44 ID:RNAWgbbs
>>848
ファミコンのミッキーのはなかなかの良ゲーとして評価されてたな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 04:48:23 ID:L+5A6k21
>>833
最近のスクエニ、コケまくってるからなぁ・・・
しかもPS時代と比べてもコケのレベルが違うというか、全然売れてない。
恐らく新作を買おうというようなユーザーがほとんどいなくなってるんだろう。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 04:53:10 ID:tcX9CbGQ
スクエニだけの問題じゃないな、ホントに。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 06:12:42 ID:cNBQPYpK
携帯もそうだが、オンラインゲームに客を取られたという側面もあるからな。
今はまだ爆発的に日本でヒット、という作品はないが(FF11ですら外国のネットゲーム熱に比べれば大したことは無い)
それでも全体でまとめれば、相当の人口になる。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 07:41:54 ID:oCk8Aec4
今もどうか知らんが、スクエニとディズニーって一緒のビル内になかったっけ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 10:34:22 ID:PqyChLDP
のだめカンタービル
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 10:35:22 ID:2AVAibbZ
スクウェア時代はね
今はスクエニが別の場所に移ったから違う
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 11:28:31 ID:Crr9mnOS
デジキューブ時代が乱造しすぎただけでラインナップそのものはそれほど減ってないと思うが。
めぼしい人気シリーズ(ムサシとかは除外)
FF系=10・11シリーズ(安泰
サガ系=アンサガ・ミンサガ(U字曲線
フロントミッション系=オンライン・4・5(永遠のマイナー
マリオ=KH(コラボ相手が変化
半熟系=勝手にやってろ。SFCだって一部の信者がいるだけ

クロノ系=衰退
聖剣系=衰退(この2つはトリガーと2が売れただけの一発屋だと思ってる

ルドラとかデュープリズムみたいな佳作が少なくなったのが寂れた感じがする原因かな?
コードエイジには是非10年後にトレハンGとエイジは名作だったなーと2千人くらいに思われるソフトになってほしい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 11:38:39 ID:oCk8Aec4
PS時代は一発屋系のパライブやチョコボなどが100万以上売れた異様な時代だった。
武蔵伝も60万とか売れてたし。
そういうシリーズ以外で何十万も売れてたのが無くなったのがなー。
今はほんとシリーズ以外の新作は売れねーな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 11:47:21 ID:PqyChLDP
そこでローグギャラクシーですよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 13:19:19 ID:z0RgeECL
ジーンが
背中丸出しの金太郎に近いファッション+半尻に近い腰パンファッション
じゃなかったら定価で買ってたかもしれない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 15:08:16 ID:3T9htQ3H
GAMEショーいく人たちレポートよろ
オレはコマンダーズよりブロウルズがどんなか知りたい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:16:40 ID:SrH+EMz8
公式にバトルシーン中心の新しいムービーがうpされてる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:52:23 ID:uwXFDiAD
見てみた。


…楽しそうじゃねぇか!早くやらせてほすぃ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:15:24 ID:xTCcQOeI
ゲームショーの感想を待つ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:23:33 ID:SDosPCfc
絶対に面白かったっていう書き込みがあるよ、しかもやけに詳細な情報で
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:44:08 ID:X295Cugq
コードエイジが大コケした理由を考える
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:45:26 ID:Fl8oguEd
ていうか、一応ファミ通とか電撃で最低限普通に告知とか情報の発信はしてるのに
なんでこんなに地味なんだろうな?
ゲーム業界で一世を風靡したスクエニももう地に落ちたのか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:49:22 ID:l/P0vhGH
スクエニだから何でも売れるわけじゃねえ。
任天堂のゲームとかだって全部売れてるわけじゃないだろ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:50:31 ID:kgiZsX44
というか別に話す内容ないからなあ
続編ならいろいろ妄想とか出来たりするんだけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:53:56 ID:sxg9YLYk
新規タイトルだからなあ。
期待はしてるが、最近の地雷ラッシュでつい二の足踏んでロムる俺ガイル。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:01:01 ID:dFurN54t
>>846
お前は俺かwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:21:21 ID:EcRvCt28
   ∧∧
  (  ・ω・) <本スレなのに
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <⌒/ヽ-、___ <まだ1スレすら消費してないとは・・・
/<_/____/
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:34:13 ID:kgiZsX44
今BSでコードエイジが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:19:06 ID:jplOgJTZ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:38:08 ID:uwXFDiAD
新作とは言え発売1ヶ月前で1スレ目終盤ってのは流石に遅いんだろうか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:43:05 ID:Fl8oguEd
その答えを見つけ出すのは・・・・
    おまえ自身だ・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:20:26 ID:VrTNmFa3
>>872
社員乙
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 08:34:00 ID:PA+M0Hu4
>>884
逆じゃないか?872は「もし面白かったと言う詳細な書き込みがあったら
それは社員の書き込みだろう」と言ってるんだと思うが。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 09:45:53 ID:7Nu/SBCR
>>881
携帯でこのグラフィックはすげえな
iエリアつかったサバイバル対戦ってのも面白そうだ

けどな…オレはauユーザーなんだよ!ふざけんなスクエニ!!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 09:53:37 ID:fLyG6Js8
このゲームの最大の問題点って、どのユーザー層を狙っているのか
さっぱり見えてこないところだよねえ・・
子供向けなのかクリエーターウケするようなおセンス系なのか・・
なんにせよ直良は裏方に徹するべきだ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:05:14 ID:0xQZtUm3
>>887
とりあえずキャラデザからして万人向けは狙ってなさそうだよな。
これで狙ってたら人格を疑う。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:12:41 ID:PA+M0Hu4
美大系の人間にありがちな「僕ちんのセンスってかっこいい!!」的な
勘違いオサレ系のデザインだよな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:15:08 ID:dCxl6FiB
今年一番売れたスクエニのゲームは
とても万人受けするデザインとも思えないミンサガ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:15:08 ID:Wk4gzGsL
っつーか直良いらね
とっとと氏んでくれ
もがき苦しみながらな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:17:34 ID:PA+M0Hu4
>>890
バーカ。
ミンサガはロマサガのリメイクだから売れたんだよ。
直良乙。
むしろ元の絵だったらもっと売れてたね。
その証拠にコードエイジは全然期待されてない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:19:33 ID:PA+M0Hu4
つーか直良絵のおかげでミンサガ売れたっつーんなら
なんでコードエイジはこんなに無視されまくってんの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:22:54 ID:VLwRGhpd
相変わらずボロクソだね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:23:17 ID:YU2MWJTx
ブロウルズに超期待
パケ放題にすれば料金気にする事ないし。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:23:58 ID:dCxl6FiB
別に直良絵のおかげで売れたと言ってるわけじゃなくて
デザインはあまりゲームの売上には関係ないんじゃないのか
ということを言ってるんだよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:23:59 ID:lYbvnLmo
ガンガンとコラボしてるから、週間少年ジャンプに情報が載らないってのは痛いな。
なんだかんだでジャンプはいい宣伝になる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:26:54 ID:PA+M0Hu4
>>896
それはシリーズ続編やリメイク物に限ってだ。
だってもう信者がある程度ついてるから。
新規タイトルでデザインは超重要だっつーの。
そんなことも分かんないほどスクエニって馬鹿なのか?
ああ、スクエニってブランドがついてりゃなんでも売れると思ってんのか。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:30:42 ID:xj48eP93
コードエイジにFF12の体験盤つけたら注目されそうじゃないか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 10:31:23 ID:PA+M0Hu4
武蔵伝商法か!?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:19:38 ID:lUjOqJcH
キャラデザは直良じゃなくて板鼻なんだけどな・・・それでも微妙なデザインだけどな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:26:55 ID:EZcPU9Lj
TGS、ブースはスクエニパーティ版+製品版2台で計10台ちょい。
ドコモブースにも携帯の隣に製品版ありますた。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:56:20 ID:Maf3S7Tv
直良は随分社員に嫌われてますね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:58:43 ID:ul9ok9g3
そうなの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:07:06 ID:kdaNmr62
社員と言うか人類から嫌われてる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:09:23 ID:k7ZOfFDm
>>905
生意気な猿だ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:20:07 ID:QzMyJpZu
個人的に直良は野村よりも嫌いだ
アート志向高そうで
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:53:20 ID:GV+53xIE
直良嫌われまくってるな。俺はアンサガのローラさん見てから好きだけど。やっぱ少数派かorz

にしてもなんでメディアミックスみたいにしたんだろうな…エウレカみたいになりかねんだろこれ…

まぁヘビメタさんよりは自分に合いそうだ。買いに行くのめんどいから尼で頼むかw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:34:37 ID:ZW850zAy
嫌われてるっつーかサガ厨の何人かが出張して粘着してる様に見えるなW
910少年漫画スレより:2005/09/17(土) 13:46:55 ID:+GTMC9Wv
318 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:2005/09/16(金) 01:11:06 Cc89vjg00
ゲームショーに出展されるんだっけ?

行くやつレポートよろ


319 名前:作者の都合により名無しです 本日のレス 投稿日:2005/09/17(土) 01:56:49 6FSSSygB0
>>318
コードエイジやばい
こりゃ売れないだろ……    激しくストレスがたまる連打ゲーだったwwww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 14:59:37 ID:ZwKwMv1K
うわ、やばい空気。でもスクエニPTの試遊台の時はそんな意見なかったが。
>>908
エウレカセブンはなんかマニアックにしないで普通に作れみたいな意見が多いよな。
一番人気があったエピソードが病院を探しにバイクで敵と協力する地味な回だったのが皮肉。
コードエイジもどうして普通に作らなかったんだろ
PS2は普通に遊べるゲームが少ない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:21:35 ID:r+Pv7Fwp
店頭デモ見た感じだと黒のおっさんとかけっこうよさげだけど
操作性がまだ分からんからなあ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:33:32 ID:GaNZrrmZ
ソフトと同時発売で攻略本でるけど完全かな?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:10:32 ID:ZylbZC0L
それは無い
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:53:29 ID:8kc3wyrn
ハガレンは同発の攻略本は完全攻略本だったな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:42:54 ID:RVAOUgL7
TGSから帰ってきますた。
SONYブースで遊んできたがこれはがら空きだった。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:28:24 ID:WXApATlL
漏れの時は結構並んでたよ。タイミング良かったんじゃ? 必殺ワザ?みたいのが決まると気持ち良かった。FFDCの方が相当ヤバス
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:32:31 ID:dCxl6FiB
必殺技のとき○ボタン押すタイミングが結局最後までわからんかった
なんつうか1回やっただけじゃいろいろ分からないゲームだった
とりあえず落下で死んだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:34:49 ID:RVAOUgL7
>>917
そうなのかぁ。ラッキーだったのかな。
俺は顔にペケ印がついたやつの、〜を防衛しろミッションで馬鹿でかいやつにやられた。

結構操作複雑じゃない?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:39:12 ID:dCxl6FiB
複雑だし、なにをやってるのかよう分からんかった。
○と×と△押したらなんか攻撃して技が出てたけど。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:40:45 ID:RVAOUgL7
△で右手攻撃□で左手攻撃
R2で右手オテロショット
L2で左手オテロショットだったか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:48:32 ID:3Dp3hYuM
>>911
>一番人気があったエピソードが病院を探しにバイクで敵と協力する地味な回
これだけ聞くと王道だな。



まあ、これが一番王道な回だったんだろうが・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:53:44 ID:lCsBwuez
>>921
それ、楽しそう!!
複雑だからこそ慣れたときのうれしさもあるんジャマイカ。
…と、ポジティヴな意見を言ってみる。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:58:17 ID:zFWHqaqP
流石にハガレンとは規模が違うだろ…。
にしても何で直良ってこんな嫌われてんだろな。

>>910のレポ(と呼んで良いのか解らんが)が気になるなぁ。
アクション要素ある以上結構人選ぶとは思うのだが。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:00:07 ID:zFWHqaqP
スレ読んでる間にレポートレス来てるwwww

あのアップになって1:1で殴り合ってるシーンみたいなのが必殺技なんかな?
操作キャラは4人の中から好きに選べたのかな?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:03:23 ID:dCxl6FiB
体験版は3つのミッションを選ぶことが出来てそれぞれ主人公が違った。
ジーンと赤髪の女と黄色い男
ごめん名前覚えてない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:06:54 ID:PA+M0Hu4
>>924
>何で直良ってこんな嫌われてんだろな。

一般受けしないキモイ絵しか描かないから。
技術はあるけど、センスと魅力が無い。
オサレ系には受けが良さそうだけど。

928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:20:17 ID:rjXicI6O
>>927
おまえ朝から粘着しすぎw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:54:07 ID:0w31gRQi
>>922
ひたっすら暗い。
主人公は明るいロボットに憧れる夢の大きな少年だったのに、
意味もなく逆キレする艦長に陰湿な体罰を受け、
すっかり暗くなった主人公はヒロインとも関係が悪化。
欝になったヒロインは皮膚が溶けてスライムに。

主役であるレントンがパイロットになって唯一明るかったのが敵の青年と協力してワクチンを手に入れたたった1話。
その1話ですら最後に超常現象を見たことで艦長から脅迫まがいの尋問をされて欝エンドに
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:46:53 ID:GV+53xIE
>>929
スライムって言うよりとろけるチーz(ry

とにかく陰湿な艦長はやめてあげて?彼はカリスマだからww

そういやエウレカのゲームも10月に出るな。リフ出来るの楽しそうだけど地雷っぽいw

スレ違いくさいんでここでやめとく。


そういやヤマダ電機でデモ見てきたが…さすがスクエニだけあってムービーとか演出はいい感じだな。期待。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:48:54 ID:GV+53xIE
訂正
○陰湿な艦長
×逆ギレ艦長
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:21:59 ID:6yXrZODH
プレイしてきたぽ。

○ボタンで右手攻撃
×ボタンで左手攻撃
交互に押して連続攻撃だぽ。

小型の敵に近づいて・・・
○ボタン押しっぱなしで、右手で敵を吸収して武器化
×ボタン押しっぱなし(ry
敵によって違う武器になるぽ。アイテムでもできるぽ。

R2かL2ボタンで遠距離攻撃できるぽ。
でも素手になっちゃうぽ。

おねいさんが「滝から落ちたら死にますんで注意してください」と教えてくれたぽ。
ミニマップがあって迷わずに進めたぽ。
最初のステージは簡単だったぽ。必殺技は見れなかったぽ。
グラフィックは「きんぐだむはぁつ」に似てたぽ。
結構面白かったから買っちゃうかもだぽ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:37:42 ID:Wk4gzGsL
>>932
直良乙!
わかったから今すぐ氏ね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:46:25 ID:GV+53xIE
ちょっと待てwwww○×逆だ俺wwww


吊ってくるorz
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:51:36 ID:zavX6+pl
行ってきたぞ。
すごいすいてた。10分待ち。
前にプレイしてた人が必殺技出すたびにガッツポーズしてて、
そんなに爽快感あるのか?と少し期待しつつプレイ。

そんで感想。
敵の方に自動的に向いてくれる便利ボタンR1はいらんのでは?お手軽ゲーだよこれ。
R1の後○と×の繰り返し、赤く光ったら△で必殺技。
必殺技出すと操作できない必殺技シーンがあってちょっとアクションゲームとしてはウザイ。
ボスの時は必殺技出しても切り替わらない。普通の時もそうしてくれ。
味方キャラも自動で一緒に戦ってくれている。
ありがたいなーと思い味方のアフロおっさんだと思って近づいたら敵だったのでボコられた。
デザイン敵も味方も同じようにゴチャゴチャしてるから見間違えたよ。
1面?のボス倒した時の感想は「もう十分だな。」とちょっと飽きた感じ。

ガッツポーズしてた兄ちゃんは多分買うと思う。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:01:36 ID:VGD6UUmR
試遊で一面クリアできるのか。
武蔵伝みたいになりそう…。
今まで新シリーズは地雷と知らずに踏んできたが、今回は踏まぬぞ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:04:13 ID:bmhHhNT/
                   ヽ人_从人__从_从人
                    )           (
                   <  地雷上等!! >
                    )  >>1       く
                    ⌒YW⌒Y⌒WW⌒
  ドウッ!
                    ∧_∧ ._____     \丶丶从//
    :; ⌒,'" ⌒ ::         (; ゚∀゚)|コードエイジ|      ;\:;(;:;(( ))  ドンッ!
  (;:; :;(;:;(( '" );::)  ::.)    と    つ ̄ ̄ ̄ ̄        从 ,'"人__,,,,,,,,,,;;;,;;,;;,;,;'
    (⌒'⌒ ⌒'⌒ ;)       ,(⌒)  )     ,,,,,;;;,;,;,;,:::::::''''''''"゙゙゙^,,,、 、;`` ` `: ,
      '"人 ;:; ;:))     彡,,,,,,(,,,;;/,- ;:;''''''"゙゙,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、
    _,,,,,,:;从<从: ;;'゙'゙''''''''"゙゙゙^,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`;'゙'゙;'゙'゙ ,,,,、 、;`;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙,,,、 、;'゙
   ゙゙` ,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 ;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,
  ゙゙` ,,,、 、;``;'゙'゙,,;:,、,;,,;:,、,; ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 ;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙: ;'゙'゙,,;:,、,;,,;:,、,;,,;:,、,;
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:55:58 ID:+GTMC9Wv
少年漫画スレのほうに預言者が出てるから
見てくるといいよ。




俺も売れないと思うに(・ω・)つ【500エイジ】
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:28:32 ID:xRLfbf67
直良愛してる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:11:08 ID:/RqlyTfF
予言貼ってくれれば良いのに(´・ω・`)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:38:14 ID:9urEhgoz
今日触ってきたが、
意外とじっくりやってみたいかもな。
中古かは悩むが。
》933
直良じゃなく、インストラクターのお姉さんが教えてくれた。
直良はどうでもイイ。ゲームなんか面白けりゃイイじゃん。
粘着キモス。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 08:34:35 ID:zqOMtYuc
デザインも重要だろ。デザインが糞過ぎてマトモに遊ぶ気にすらならない=楽しめないゲームもあるからな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 08:57:09 ID:/RqlyTfF
>>941
普通新品かどうか悩むだろっ!

いやごめんどうしてもツッコミ入れたかった。他意はない。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 09:21:00 ID:sAnX+Dom
中古かスルーか悩むな…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 09:30:42 ID:QkPM3Srz
そんなゲームやめちまえ!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 09:45:09 ID:+rUxikd0
予約したさ。つまらんかったら即売り。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:06:35 ID:gz1k7EJi
出荷を抑えてくれてれば、アンサガみたいに値下がりしないだろうし買ってみようかな。
スピード感があってよさそう。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:00:07 ID:+XyCOggf
少なくとも武蔵伝2よりかは面白そう
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:27:16 ID:KnNGdRG0
よかった。
発売前に1スレ消費できて。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:39:03 ID:d5QzvZ8D
公式の動画見てきたけどなんかかなり動きが速いな。
早送りしてるんじゃないならかなり期待できそうなんだが。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:51:40 ID:/RqlyTfF
よし、今から10/13まで1day/1レスのペースでイクゾー
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:54:30 ID:Xd7xutvs
サントラ80曲入りってことはそれなりにボリュームはあるのかな
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cd/cd_top/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:27:51 ID:ywDaEWnO
2枚組で2800円は安いな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 21:39:09 ID:AIvcc50q
ゲームもその値段なら発売日に買うんだが
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:03:18 ID:IP7caAhR
ワンダとどっち買おうかな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 02:44:46 ID:K0MK6UAE
聞くまでもなかろうよ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:33:37 ID:9QlQLgfW
オレはicoが何か合わなかったから迷ってる。
雰囲気は好きだったんだが。
そういやドラゴンボールは派生版みたいなのか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:18:10 ID:3yynJnRI
モバイルのレポート希望
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:22:43 ID:WFKrrd99
むしろ作曲者目当てにサントラだけは買う
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:26:01 ID:Mtal34lR
最近のスクエニタイトル、そんなん多いな、俺も。
武蔵伝2もサントラだけ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:41:33 ID:tDEtzQzY
にしても話題ないな〜
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:40:52 ID:nyrr0Iof
ローグギャラクシースレみたいになるのと今のままなのと、
どっちを望む?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:17:10 ID:zqsKMvgU
ローギャラは叩きばっかでも話題になってるだけまだまとも
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:58:26 ID:WFKrrd99
なにげにゲームもキャラも期待してる
でも、ジーンの声優だけ何とかしてくれんかね・・・
この人の声は全部ナルトに聞こえるのと、ラジアータのせいでトラウマになって、非常に耳障りだ('A`)

個人的にはキャラにも合ってない気がするんだが・・・この人ギャラ安くて使いやすいとかあるんだろうかね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:47:24 ID:7FI7xBTk
やってみたけど激しくツマランな。
なんか、ひと昔前の連打アクションゲーみたい。


ところで……
このゲームのどこが R P G ???
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:02:21 ID:kH3zD+P8
誰がRPGっつった!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:42:09 ID:BpYkYUBn
おいおいゲーム自体つまらんのか。
キャラ人気とか話題性も何も無いし。
一万売れるかさえ心配になったぞ。
スクエニってだけでどんだけ売れるんだ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:44:01 ID:WFKrrd99
1万は行くだろw
ラジアータの5分の1ぐらいは売れるんじゃないかね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:23:00 ID:LUFOtQMb
どう考えても五万いかないよね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:07:14 ID:mcOU4LAJ
爆死だな。

ゲームだけなら良かったんだが
調子に乗ってマンガ、ケータイにも手出すみたいだし
どうなんのかねぇ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:11:13 ID:MOJZuAwI
マンガにはすでに手を出して2巻が来月出るんだけどね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:41:49 ID:eiYXU8/8
ケータイはよさげだからβやってみるつもり
たぶんβ期間はタダだし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 02:19:20 ID:x+U5Lx2X
コードエイジ
ジャンル:バトルアクションRPG


って公式に書いてるよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 09:34:25 ID:BkoGDdUC
俺はむしろ、携帯でこんなもんやりたいとは思わないんだが・・・
PS2版は期待してるけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 10:02:42 ID:MOQj9H1W
携帯の対応機種901iだけか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:43:03 ID:sMmsjZQr
もう発売まで一ヶ月ないのにスレが加速しねぇ…。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:50:23 ID:INa+ihhe
というか失速中・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:27:35 ID:I1c/4CFK
結局触ってみないと判らんからねぇ。
最近、完全新作無かったし、
マンガもそれなりだったから、取り敢えず買ってみる事にしたよ。
地雷上等!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:38:50 ID:ncYN1HHW
コード・エイジ コマンダーズ 〜継ぐ者 継がれる者〜

バトルアクションRPG
PS2 10月13日発売予定
プロデューサー/コンセプトデザイン:直良有祐
ディレクター/キャラクターデザイン:板鼻利幸
エグゼグティブプロデューサー:河津秋敏

■公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/codeage/

■前スレ
コードエイジ コマンダーズ part.1
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1112269374/

そろそろ次スレの季節なんで
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:53:33 ID:YPm+tbHF
発売まで持つよ、このスレ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 03:29:36 ID:6FI3p03e
情報公開から発売までの半年を1スレで乗り切った脅威の大作RPG
コード・エイジ コマンダーズ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 05:40:39 ID:4gK6OhNS
アレだけ盛り上がっといて、物凄いガッカリ具合だったラジアータと正反対だなw
まぁ、こっちは盛り上がってない上にガッカリな可能性も否定できんが
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:19:56 ID:kV5WWPxF
ファミ通では




くらいか。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:27:01 ID:48J7K9u7
妥当すぎてワロスw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:09:11 ID:e8OjeBWN
俺予約してるけど取り消そうかなあ
ミーム以外もえねーよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:30:31 ID:4gK6OhNS
俺フィオナ好き
でもキャラのデフォルメ具合と、渋すぎる声がちょっと合ってない気はする
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:40:09 ID:COjw+4FK
>>983
スクエニがゴミ通に金払えば最低30は付くだろ。
まあ宣伝奮発してるのはエニ系ばかりで(おかげでプラチナが付くが)
スク系しかも第一開発以外のタイトルは工作費もケチられるからサガ
見ても判るように点数は押さえられる傾向。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:44:52 ID:aWOz/J3n
ついにこれがスクエニ公式の一番最初のとこに来たな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:56:59 ID:D4sueJP0
こんなゴミクズソフト、とっとと開発中止にすればいいのに。
んで直良は業界永久追放。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 15:04:52 ID:IGiVEx7U
1000ならコードは神ゲー超神ゲー。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:24:26 ID:4qQoP6R7
>>983
アンサガより低くてわろた
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:52:42 ID:+y16LQyB
アンサガ→糞ゲー

ミンサガ→良ゲー

コードエイジ→神ゲーwwwwwwwwうぇっwwwwwwwwwwww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:53:52 ID:+y16LQyB
ウメ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:06:26 ID:Qd0fpDFP
このスレのセントラルコードもあとわずか。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:58:24 ID:kV5WWPxF
ほかに10月なんか面白そうなゲーム出る?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:01:04 ID:C+dDDc7L
マリー+エリー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:57:30 ID:fySt8d7q
コードエイジという名前で損している
武蔵伝みたいに分かりやすくすりゃよかったと思う
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:16:48 ID:HSPcQMwW
ねぇ次スレ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:19:47 ID:bFKQP4JQ
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:30:33 ID:VCz+YWmh
コードナオラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。