!!!!!七英雄!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1YahooBB219215045044.bbtec.netn
クジンシー
ボクオーン
ワグナス
ロックブーケ
ノエル
ダンターグ
スービエ



サイコバインドな勢いで書き込んでくれ
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:27:52 ID:7ZXqWYHQ
>>1
お前思い出した順に書いただろ
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:31:23 ID:dNrpBANe
ファイアストーム>メイルシュトローム>月影>ストーンシャワー>召雷>水鳥剣>ライフスティール
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:39:34 ID:dNrpBANe
七英雄の代表技をランク付けにしてみました
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:50:48 ID:coebYSk/
ロックブーケと言えばテンプーテーション
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 22:54:38 ID:ULY5qmkm
この七人が協力して世界を救ったなんて信じられない
DQNとヒッキーばっかじゃん
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:00:29 ID:dNrpBANe
礼儀正しいけどシスコンな奴とかな
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:44:03 ID:b1ZNHR35
ソウルスティール>テンプテーション>マリオネット>サイコバインド>メイルシュトローム>月影>グランドクロス

だろ
9オアイープ:05/03/20 00:40:39 ID:gyleJaPS
>>1‐7
あなた達がこのスレの七英雄です。
自分の最寄り駅を反対から呼んで、かっこよくアレンジしてください。トリップつけてください。

では
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 07:42:36 ID:tVlmi1yB
>>9
先生!最寄り駅がフジフイルム前です!
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 11:40:20 ID:rRrGo60G
エマ・ムルフジーフ
得意技 あぼーんシュトローム
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:13:17 ID:F6rE4LW3
>>11
なんかかっこいいなw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 03:10:06 ID:Vwa7Q+0z
しちえいゆうごっこ しようぜ!
おれは しながわだぞー。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 05:18:35 ID:IrOGpR5R
わたしは ブックローケ よ!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 06:14:24 ID:Y+blZRwy
名前逆に読むと。。。

まぁ禿げしく既出だろうが
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 06:40:14 ID:1NZUYjIx
>>15
恥ずかしいなお前。
それはもう既出がどうとかじゃあくて、一般常識として扱われてるって気づけ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:04:51 ID:R5600NyV
クジンシーは素手で闘う格闘家っぽいな
ボクオーンは剣士っぽい
ワグナスは魔導士っぽいノエルは女か?
スービエはズル賢そうだ

このRPGのストーリーが禿しく気になる
ラバー=ハーティアはどんなポジションだろ
186:2005/03/23(水) 07:04:54 ID:lc2sKTLu
ニダースーグゥ

やべ、俺の得意技、謝罪と賠償になりそうだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:14:48 ID:o9TK/C+o
>>17
ぜってー釣られねーぞ!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:25:00 ID:2FLbWND7
リッポーニ
タヴァタ
メゴマク
モガス
カツオー
ロジーム
ヴァヴァ・ノ・ダカタ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:30:24 ID:jJmik9jy
>>15
ノエルだけ意味不明ですが?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:36:06 ID:C7j4jdpi
>>21
スナグワはありなのか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:40:25 ID:o9TK/C+o
>>22
田舎者がシナガワをスナガワって言うのに似てる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:39:21 ID:Feq+SH5W
僕は、上野ちゃん!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:42:22 ID:Feq+SH5W
ケーワイオ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:02:30 ID:44q2bzvW
七英雄の中で、リアルクィーンとサシでやり合って勝てるのって何人くらいだろう。
とりあえず、クジンシーは確定で勝てるだろうけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:23:50 ID:lc2sKTLu
カウンターノエルもいけそう
妹は無理だな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:34:09 ID:ZdfgAWkV
変身前のボクオンも無理だな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:42:38 ID:jJmik9jy
変身後のワグナスはグロキモい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:44:20 ID:Feq+SH5W
リアルクイーンはエロキモイ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:46:02 ID:Feq+SH5W
この中で一人だけ仲間外れがいる、それは誰だ。
@ジュウベイ
Aテッシュウ
Bシュウサク
Cガンリュウ
Dトシ
Eレンヤ
Fボクデン
Gソウジ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:50:19 ID:tAnz07i+
ボクデンは軍師
ヤヴーシュ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 09:50:48 ID:Feq+SH5W
>32
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:05:32 ID:o9TK/C+o
>>29
色白パツキンボインを愚弄する気か!
3531:2005/03/23(水) 10:32:58 ID:Feq+SH5W
ヒント:得意武器
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:38:49 ID:mTxn9s/h
ヤミーオ?ヤーミオ?
どっちにしろイマイチだな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:07:33 ID:9O99navE
ソウジたんに決まってるだろう
3831:2005/03/23(水) 11:30:22 ID:Feq+SH5W
>37
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:33:12 ID:r7/r/WC1
ロイヤー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:57:26 ID:Ui9M/2B1
ミンサガの次のサガシリーズ最新作は
ロマサガ2〜アナザーストーリー〜
七英雄時代のシナリオをキボンヌ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:13:10 ID:SPPhvZwx
全部直良デザインになるがいいのか
4231:2005/03/23(水) 12:15:38 ID:Feq+SH5W
イーストガードがミンサガのデザインだったら・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:16:44 ID:jJmik9jy
>>31の問いを皆諦めててワロス
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:21:02 ID:44q2bzvW
ならば答えよう。答えは「ソウジ」だ。なぜならば奴だけ

ソ ウ ル ス テ ィ ー ル と ラ イ フ ス テ ィ ー ル の 区 別 が つ い て な い !
4531:2005/03/23(水) 12:22:17 ID:Feq+SH5W
答えはレンヤだ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:25:29 ID:Qk9VSaYS
スクエニ七英雄の伝説……

数多くの良作ゲームを作りスクエニを救い、
その後いずこかへ消えた……

社長(リーダー)のワダナス……
それに比肩する力を持ったヒゲル……
その愛人で紅一点のガハックブーケ……
ワダナスの部下のトーキタ……
暴れ者の河津神……
アヒャ賢いマツノーン……
嫌われ者のゴタンダー……

いつの日か、彼らは戻ってきて再びスクエニを救うのだという……
業界が乱れる度に、人々は伝説を語り、救いを願った。
しかし、平和が訪れると…伝説は忘れられた……

ゲーム業界の興亡はくり返す。
安定した現世代機による平和な時代が終わり、
分裂と闘争の時代が始まった。

七英雄の名はふたたび語られ始めた。



そして、彼らは来た。
……だが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:27:15 ID:DkRC7srK
四十七英雄
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:29:42 ID:oYz6JEBZ
じゃぁ47英雄でも考えるか

1.クリポーン 栗ッぽいやつ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:29:47 ID:zt8e4Vhl
活人剣が閃けないオチ乙
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:31:07 ID:x8LHBK48
2・ヴァンダミン 得意技:筋肉フィーバー
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:09:56 ID:IWnPQgjY
家ゲーRPGをみましょう。

七英雄?これにしましょう。
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111238769/

なになに?
七英雄を後ろから読む?

どれを読もうかな?

A クジンシー
B ボクオーン
C ワグナス
D ロックブーケ
E ノエル
F ダンターグ
G スービエ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:45:58 ID:N9kPKdZ4
四十七ってこういうことだろ?
リモオーアとかゴウーヒョとか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:13:08 ID:kxSEOIjH
ターキア
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:53:53 ID:CL4r5U/p
最寄り駅と隣駅

・ラウガウービョ
・タギス
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:19:15 ID:MsweUQ7E
なにこれヤングガンガンのスレ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:03:38 ID:NyEzDmnn
オージスミーク
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:46:51 ID:W+c7euzz
海の主に苦戦した。
貝殻なんてしらなかった。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:40:39 ID:gm6sNZ2r
とりあえずおれん家の近くの駅の名前から取れば、
ナンジャイってなる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:12:15 ID:/3swC7mo
2リメイクされるなら一生神についていくよ。
いや、してほしいようなしてほしくくないような・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:31:02 ID:SNkTVH1X
俺、東京に住んでねーからどうでもいいや
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 13:01:45 ID:yDxXrTAh
           ∧_∧ あいつウザいよな
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄

                                ∧_∧
                               ( ^∀^)     ∧_∧
                  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /    \    ( ^o^  )
________      (____人  )_| |     | |_  /    ヽ、
||\          .\    (-◎-◎一  ヽミ| \ ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\          \  ( (_ _)      9) ∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \ ( ε   (∴   |.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
    \\          \ヽ_____/  _/   ヽ          \|  (゚ー゚* )
      \\           \ ./    ヽ.  |     ヽ          \ /    ヽ、
       \\       _  / .>>1 | |   |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
         \\     (PSP( \|__./ ./   .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ̄~\_____ノ|   ヽ、.___. (    )      ~\_____ノ|  ∧_∧
            \\          \|          _/   ヽ          \|   (´∇` )
             \\           \        |     ヽ          \ /    ヽ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:33:57 ID:lK3Kg1V8
まだあったんですかココ。
とりあえずタームの卵置いておきますね。

     ⊂つ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 04:49:45 ID:ymN+FPft
ほぎー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:41:55 ID:WSCA1rkv
               、ー-- 、           /^ゞ、ヽ.
                 \:'" ,:`:- 、____    {   ノ,., {_|
              ,.. -;―;-‐:'" ̄,.: /,:': ; ̄アi, べ -/
             ^ -― -、'._ ,::' ::' ,/_,:';_ ;' :'i´:, ../ ̄l
                    `~,.^〃 , , ̄>/ /{_.|,.!  __
                    /;:'/ ,:' _;'ィ´ / ,<_ノ.レ'"´  }
                    l;/ll´/  } ./  ハー'´   ノ /
                    ` ヾ' _,ノ  i  .l   `.  _/,ノ
                     ,.-'"    l /   ,//
                __,.ヘ /    _L__ノ ヾ、__,,ノ ./
              ;r'´ ,/ て^`ヽ,. -'"ヾ∠/^ヽハ. <
              { :、{   ノー-<//~ヾ\. い::....`ーァ`

このスレはターム族の女王が乗っ取りました
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 16:31:36 ID:otSmk4Y8
ttp://asongfor.s13.xrea.com/x/up/files/ayutan0945.jpg
こいつも英雄に入れてやってくれ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 19:27:34 ID:Wu2r5HXK
おk
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:19:44 ID:s+WeZPrv
a
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:21:13 ID:FU6f0LEv
z
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:27:02 ID:V5LAl5nB
>>54

近いな。俺の最寄り駅はカオオオミカだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:44:08 ID:FhdaXG/4
>>69
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
って事は隣はラウガブォービかい?

ローカルネタスマソ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:01:51 ID:l/9jVv/N
恵比寿に蛸の公園がある。たぶんスービエが蛸なのはそのせいだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:14:34 ID:9rq+pGiK
イカなイメージなんだがタコなのか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:31:54 ID:FhdaXG/4
イカとよく呼ばれている様な希ガス。
多分「パプワくん」のウミギシ君の影響なんじゃないかと。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:15:13 ID:+T+bkC2o
時間が経つと
パワーアップしてグラフィックが変わる演出が良い。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:16:33 ID:49InLu5p
格闘ノエルは鬼だった・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:17:29 ID:OWJoqQyi
おまいら、最後に残った七英雄は誰だった?

ちなみに俺はクジンシー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:22:39 ID:UqoG8fvo
消防の頃、若いおばさんによくまんこ舐めさせられてた……そのまんこは甘くてクリーミーで、こんなおいしいものを舐めさせてもらえる私はきっと特別な存在なんだと思いました。

今では私がお爺さん、孫にあげるのはもちろんウェルタースオリジナル、なぜなら彼もまた特別な存在だからです。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:37:19 ID:1sJjDbE7
すぺるまぱわーおん!!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:33:08 ID:UqoG8fvo
イサカッシーニ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 05:31:36 ID:exG+A9j8
>>79
俺、隣だよ。ナースミナミ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 10:44:24 ID:bMufcLBT
クイックタイムなしで倒せるかゴルァ!!とムカついてたが
13回目でようやく倒せました・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 11:24:09 ID:ZrP+gXNF
テンプテーション!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:49:55 ID:/D3gDcFB
>>76
ボクオーン。ええそうですよ。地上戦艦に恐れを(略)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:53:18 ID:FyhRjUnQ
スービエ。ってか素で忘れてたw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:01:32 ID:AbK2Leeo
俺はノエルだったかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:28:28 ID:8F+XFCRs
クイックタイム無しで倒すのが普通だと思っていた。
クイックタイムは卑怯すぎて一度も頼ったことない。
男ならムーフェンスとリヴァイヴァで正攻法!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:01:56 ID:gaky9jYB
俺的にリバイバ←(携帯ゆえすまそ)もなんかすっきりしない。エリクサーとアマゾンストライクがしんの男。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:42:12 ID:5lfWNvWt
男ならタイマンだろ。リヴァイヴァや幻体龍脈みたいなチキン戦法は無しな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:47:36 ID:31+zdV5U
最終皇帝ヴァレンシア
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:04:07 ID:mxKgxO8F
>>88
どっかのサイトでやってた「最終皇帝一人旅」企画を思い出した。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:42:38 ID:O0yPpX84
>>90
確か七英雄戦チャレンジ回数が600回弱のやつだったっけ?
壮絶だったなー。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:51:41 ID:jl6I0ViV
>>89
目的の為に手段を選ばず、仲間にならない物は容赦なく殺す極悪人だが
強敵に何度倒されてもめげずに向っていく凄まじい根性の持ち主ではあるな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 02:03:16 ID:3dACkhdo
俺の最終皇帝の名前。ストラット
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 13:28:44 ID:c3iXsE3s
ユーベルブラッドでの敵だろ、シュテムヴェレヒとかグレンとか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:06:32 ID:3dACkhdo
いみわからん
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:34:39 ID:XH6BcLPP
ノエルは、皆が前期を倒すものだと思い込んでいた。
マキ割とかあったし、カウンター頻度が低い戦闘パターンだったし。
前期の強さを二回目のプレイで知った。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:45:06 ID:cvOeCveY
ノエルとかをはやく倒したいんだがイベントが発生してくれない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:49:13 ID:sElhSd4W
クジンシーはヤムチャ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:03:38 ID:1DNfQpwM
テレルテバ先クリアしろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:48:07 ID:Yu2m7DHB
100英雄
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:32:08 ID:TpPQKV2A
渋谷は・・・
ヤブシ??

なんかだせぇ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:14:13 ID:PRNtWg7k
渋谷はシャーブぐらいまでしか無理
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:44:17 ID:7P6/vqVM
ヤーシヴ

アフリカン風味のイケメンボスで。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:35:22 ID:qwweIwtE
ワグナスのイベントを起こしたいのだが、初期段階で出すのは無理?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:54:50 ID:gTw3P3sX
無理
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:07:43 ID:v35XMTQR
ワグナスがリーダーだっけか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:15:35 ID:6wo5yA9y
ロクッブーケたんと正乗位で抱き合いながらつながって、子宮の奥に亀頭をコンコンあてまくって悶絶する声を間近で
聞きながらキスして舌を這わせて唾液を啜りながら胸板でおっぱい擦りまくって一緒に絶頂を迎え、ひくんひくんしながら
憔悴しているロックブーケたんの背中をさすっていたい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:25:01 ID:LNB89myK
剣が一番強いと思っていた俺はパーティー全員剣で術はほとんど覚えていなかった。ラスボスまでは行ったが今だに倒していない。最終皇帝の名前は「つるぴかハゲまる」
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:54:55 ID:9RefAWYf
時代を感じる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:59:19 ID:ROM9Hajf
俺ガキだったから下ネタ好きでうんこたれぞうとかそんな名前を名前入力可能な
RPGにはどんどんいれてたな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:38:13 ID:LNB89myK
七英雄全員そろってからどれくらいダメージ与えれば倒せるんだろう。倒してないからわからん…。アストラルゲートとかかなり厄介。
クリアしてないのに面白いと思ったゲームはロマサガ2ぐらいだな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:46:24 ID:/QyWCAk9
65535
再生するから実際はもう少し
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:12:22 ID:QrgLv5oi
七英雄戦の曲は神
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:25:25 ID:OE5/nMCb
>>113
嫌になるぐらい同意

今の■に聞かせてやりたい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 03:39:40 ID:hAzpZcyk
海の主と合体したスービエってつおいの?奴だけとは戦えなかった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 08:02:46 ID:B+GzI4ev
今dlして聞いてるけど、ホントロマサガの曲良い物ばかりだな・・・
なんで曲は退化してるのスクエアたん?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 09:04:17 ID:/UYSHXWf
>>116 基本的にスクウェア系のゲームの曲は(・∀・)イイ!!曲しかないが、曲関連の人が退社してるからジャマイカ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 15:51:15 ID:VxkQoWQG
才能のある人間はスクウェアにいても窮屈になってしまうということです。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 15:56:06 ID:qHD87dqs
1500年代で最終皇帝でてあせった。なにが原因だったんだろう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 16:01:24 ID:DDxXgO/w
>>119
七英雄の内倒してたのは?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 16:42:45 ID:7ZayRHJF
>>111
クイックタイム使えばよゆーで倒せる
>>115
俺は奴は一番最後に倒したので瞬殺だった
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 17:18:22 ID:VxkQoWQG
条件によってはボクオーンが最強
・体術と法術を鍛えていない
・7英雄を5人倒してる
・船潜入
・陣形で縦並びのしか覚えていない
・船内のデータしかセーブしていない

一度リセットしてやり直そうかと思ったことがある。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 20:52:32 ID:qHD87dqs
>>120
新大久保、上野、品川、池袋、
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 20:58:16 ID:pl+U+tzR
クジンシー含めて5匹倒すと最終皇帝だから当然の結果なのだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:07:38 ID:SbTLrIp6
>>104
ジェラールではムリだと思う…
でもたまにジェラールの代でカンバーランドまで行ける時があるから
その時だと行けるんじゃないかぁ…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:19:29 ID:uci6Yq2D
PSでリメイクしないの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:30:58 ID:s4I5IljB
>126
お前は禿げたクジンシーや
羽根の生えたボク★オーンを見たいのか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:35:06 ID:c4z9NDCr
でも、きっとパリィが大活躍するぜ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:59:28 ID:98ys4vNs
>>122
そういう理屈ならどれでも最強になりえると思うんだけど。
セルフバーニングや炎の壁が無いからワグナス最強と同じだ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:10:21 ID:kPenbEKq
俺は基本的に5人目はワグナス→最終皇帝
残すのはだいたい沈没船で出なかったスービエか宝だけとったクジンシーだったかな?
もう忘れたよ…ひょっとしたら、クジンシー倒さないと出られないんだったっけ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 03:29:34 ID:XXZaZmGz
!!!!!ワグナス様主役でリメイク決定!!!!!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 05:08:39 ID:4ZLlXrGT
>>122
ちみは水術を鍛えてない状態の男のみの5人パーティーでロックブーケに勝てると思うのかね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 05:52:45 ID:O+yLKxTp
ワグナス残すと浮遊城どうなるんだっけ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 06:06:05 ID:sfocCHox
わからないがとりあえず侍が仲間にならなくなるんじゃないの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 07:42:58 ID:XeC/bDco
>>128
ベア乙
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 08:20:40 ID:lXqQ1pMR
そういや七英雄を皇帝のみで撃破する動画はすごいな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 08:58:24 ID:NiBRplDu
ノエルを最後に残して、痛い目にあいました・・・

そういえば当時よく近所に住んでいた先輩が漏れと対戦ゲームとかやって負けると
なぜか半けつでノエルのポーズをとり、殴ってきた事を思い出しました・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:00:16 ID:gU2upkvb
ワグナス倒さなくてもイーストガード仲間なるような気もする

セキシュウサイ死んだら仲間なるでしょ?
楽しんで帰れば大丈夫じゃない?または全滅
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 15:58:20 ID:nKbXv/7y
もしくわセキシュウサイが死んだ時点でパーティに空きがあればね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:01:58 ID:O+yLKxTp
セキシュウサイ倒した後にジュウベイに会いに行けば仲間になるよね。


ワグナスを残そうと思うんだけど、女や性別不明な奴が皇帝だったら
ロックブーケ倒せないんだよね?

…進め方間違えたわ…(泣)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:06:48 ID:VwrPEwZG
>>136の動画が見てみたい・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 16:21:12 ID:QdzaiYfb
>>136
うpしてくれ、俺はできんかったから見てみたい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:03:14 ID:lXqQ1pMR
141
142
まて
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:16:24 ID:ratOc1E+
ノエル残したんだけど、こっちはもうステMAXなのにノエルテラツヨスwwwwwwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:57:05 ID:Emzhv3sL
つ「クイックタイム」
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:41:44 ID:xzsl9exD
ソードバリアで十分。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:50:28 ID:W735hKQU
ノエルはクイックない時
ソードバリアと回復系の術があればいいよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 02:30:12 ID:KUggpZ8c
>>140
ロックブーケは倒せるよ
女皇帝の時は、神殿の巨人を倒して欲しいとの頼みを受けて巨人を倒す→沈んだ搭に行く→ロックブーケと戦う
これで倒せる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 02:51:06 ID:Sz3cnd2U
ノエル強くないか?
いつも第一形態のやつ(体術)を倒したことがない
いつも倒すのは最後だよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 03:03:06 ID:OKQo1w3p
ノエル第一形態は音速剣で頑張ればなんとか倒せる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 03:39:29 ID:W735hKQU
>>146dクス
でもその場合ってタイプ2だよね?
まぁ…クイックあるからいいか…

>>147ノエルタイプ1だと直接攻撃するとカウンターをくらうので、
飛び道具又は術で倒す事をオススメする。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 03:47:33 ID:62emDlQn
良スレ発見!
最終皇帝(男)、イーストガード(ジュウベイ)、ホーリーオーダー(ソフィア、ゲオルグ)、インペリアルガード(女)
キャラのローテーションを調整した俺のパーティーが
クイック無しでラスボス撃破しましたよ。アビスゲートなんて空間があったなんて初めて知ったよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 06:31:08 ID:wLvUEpDz
レイスフォームでほぼノエル(てか物理系七英雄)はカスになる。
冥術は意外と使いどころがアル。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 11:02:08 ID:a6n2z3Td
>>152
ほお−なかなかやるな。だがまだ若い。
「ソウルスティール」
終了
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 12:39:25 ID:XvNb3jsx
寧ろ動くなソウルの黄金コンボ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:22:12 ID:QS0OB9+Y
一人目クジンシー
二人目ダンターグ
三人目スービエ
四人目ボクオーン
五人目ノエル
六人目ロックブーケ
七人目ワグナス

こんな感じだったな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 15:21:15 ID:8li+7yhD
ワグナス後回しにするとオアイーブが七英雄の事を
話さなくなるから早め(五人目まで)に倒した方が良いかも。
初めワグナスを後回しにしてたら忘れられた街で
オアイーブに会った時に会話があまりにそっけなくて
知りたい事を全然話さなくてすごい違和感あった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 15:23:52 ID:81Ow7FUG
>>153
ダンタ3に対して使ったらもっと気持ちいいぞ。
ぶちかまし〜グランドスラムの全滅コンボ喰らってもびくともしない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 15:36:07 ID:XvNb3jsx
>>158
3はポイゾナスブロウという盲点があるので4がお勧めだったりする。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:28:36 ID:LaOV4KWO
>>149
エミュを使い
クイックセーブ・ロードを使えば余裕。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:33:48 ID:6Pvo85ke
これだからエミュ厨は
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 17:16:11 ID:PNQd+ySb
リアルクイーンはエロカワイイ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 17:16:46 ID:9Autq6O1
>>152
オイラのパーチィーと似てるな。
最終皇帝女だけど、あとはゲオルグ、ソフィア、ジュウベイ、テレーズだ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 17:44:52 ID:hARNfLx2
最終メンバーは最終皇帝女、ハンニバル、トシ、コウメイ、スカイアだった。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:06:38 ID:hdgSqkaq
ダンタークって流し斬りさえ覚えればカスになるよね

ただ、完全に決まらない(ミス多い)事も多々あるが
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:46:20 ID:9Autq6O1
七英雄は強いが、四魔貴族は弱い…
なぜこんなに差があるのか…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:06:33 ID:B41O9DuI
パワー
と言うか計算式の壁(3は防御力と体力による減算が凄い
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:14:56 ID:VUri4Hwr
マイルド調整てやつか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:25:04 ID:NWbRtQk2
3は大体     128−防御力ー体力
基本  ×  ーーーーーーーーーーーー ー防御×2 らしい(うるちあにまより)
             128

2は128で0になるが、それ未満だと防御×5しかダメージ減らせない攻撃が多いそうだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:59:13 ID:GFzupofA
それにしてもヨン魔貴族はキャラ立ってなかったな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:22:55 ID:6+TNxUnd
後半まで主人公等がそいつ等と敢えて戦う理由が明確じゃないし、
何かのイベントでダンジョン潜ったら唐突と言うか前振りも無しに居たイメージが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 01:12:00 ID:ri972skw
引きこもりばっかだしね。人間たちをちゃんと襲うべきだった。そうすりゃ最低限の理由が出来たのに。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 02:15:49 ID:FnLfzSPR
因縁が感じられないからなあ。
かつてミルザと共に戦った四天王
かつて世界を救った七英雄
過去の因縁を匂わす台詞があれば違ったと思うんだが。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 05:04:14 ID:xtdQwOtY
3の欠点はアビス関連の導入部分が弱いって所だね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 09:22:15 ID:A6v8e7gr
3は後発なのに以前のやつより出来悪いよ。やっつけ仕事感が其処彼処に。
ぶつ切り唐突なシナリオもそうだが、バトルに関してもバランスが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 12:34:46 ID:1f0CZP/u
やっぱ電球がたまらんよ

あの感動は他のRPGにはないね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 12:40:16 ID:aJB3ucMo
スクウェアのSFC後半の作品はかなり荒いからなあ
まあ、しょうがないが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 19:50:25 ID:6wT1rNXY
バハラグ
ガンハザード
ルドラ
トレG

等々

確かに荒っぽいけどスクウェアSFC後期の作品は
かなり充実してると思ふ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 00:29:23 ID:wJ7lYqdU
テレーズたんはエロカワイイ。サファイアたんもエロカワイイ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 01:32:16 ID:yol83AdM
1リメイクって声優使ってキャラ喋るじゃん。1と3はキャラちゃんと最初から最後までいるけど
2は最初と最後以外固定されてなくて仲間の数もジョブ内で数人いるしどうなるんだ?
ロマ2のリメイクは声なしに越したことは無いんだけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 08:08:41 ID:HGVhctJA
あれだろ、声優25人(七英雄含む)ぐらい用意して、戦闘中の掛け声+
皇帝の種類によって会話イベントが4,5種類変化するぐらいだからそれ入れるぐらいで
いいんじゃないかと。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:30:45 ID:Wh+FEhs7
てかさ、声入れなくていいよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 20:52:04 ID:J/1/in3U
自分もそう思うけど
あの間抜けな台詞だけはちょっと変えて欲しい
酒場のおじさんの「なんすか?」→飲み物、なんでもない
とかさ、セリフがあまりにも・・・・なのが多すぎぽ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 20:57:11 ID:jpAQcX+G
ろまみんに七英雄の一部がでてきたので記念カキコ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:33:49 ID:Dgho7n7a
誰か出てきたのか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 22:40:18 ID:ZGWAx+bX
イカ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:02:10 ID:iPsZlApX
がは…ワグナスがやられるわけだ…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 07:31:35 ID:RokFysh4
で、結局、ワグナスは元女なの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 08:14:48 ID:j1MZC5kQ
男らしい。
でたぶん女型妖精系を吸収して乳が生まれた。
4魔貴族みたいに人間状態の奴らみてみたいなぁ。ノエルとロックブーケは置いといて。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 09:53:58 ID:RokFysh4
そうなの。ラスト七英雄で女の姿してたから、女だと思ってた。
そういや、ダンタークとか角はえてたし、すでに同化済みだったのね。
趣味悪い願望だな、ワグナスタン・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 16:49:05 ID:QwoE+DpI
フシンジーとボクオーンは、同化前から既に化け物っぽい容姿な訳だが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:18:50 ID:KtGSXJN1
性格悪いとモンスター化しやすいのかもね。ノエルは性格まだまともだったから
第2形体でも人の形保ててたのかも。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:25:23 ID:alkoKnjE
フジンシーwwwwwwwwwwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:57:40 ID:LVzWaecm
婦人死ー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:31:30 ID:uCQbtDtw
どう考えてもロックブーケは性格まともじゃねー
スービエの方がまともなきがす
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:27:34 ID:lGS+Vkfr
>141
>142
おそくなったが見てるか?
よいこ 2414
堪能しろ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:28:21 ID:RokFysh4
>>192
というより、同化を控えてたからだと思われ。剣と鎧をつけただけだしね。
皇帝が各地を奔走してる間、ノエルはきっと懸命に修行をしてたんだよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:39:56 ID:Bz68Gecq
鎧はともかく剣は抜いただけだと思う
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 01:04:35 ID:ls1YyFhj
ロックブーケ倒す前にノエルのとこ行っても第2形態になるんかな
妹倒されて怒って剣抜いて本気になったんだと思ってたけど、いっつも最後のほうにノエル倒すからわからぬ・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 01:49:45 ID:oU2IIwxw
>>183
それがロマサガクオリティ。
あの台詞回しがいいんじゃないか。なんかうわべだけで喋ってるあの感じ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 01:56:22 ID:TZUQgW87
格闘ノエルの赤竜波?みたいなやつ凶悪すぎ。こちらの最大HPが450ぐらいなのに全体に約800ダメージ。当然全滅ですよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 02:21:18 ID:alrieBs9
>>200
そうそうあのそっけなさが殺伐としててイイ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 02:56:58 ID:cur52PMu
>>201
第2形態の月影もやっかいだわな。
でもこれ以外はソードバリアで防げるから楽といえば楽。

それよりも全然成長してない状態でダンターク1倒せた人いる?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 03:56:53 ID:o1BDNDnj
新宿
大久保
品川
池袋
上野
五反田
恵比寿
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 05:53:48 ID:wh1RoZIt
ダンタ1は時期的に必殺のレイスフォームも使えないから実質最強の七英雄だと思う。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 06:17:29 ID:eyzOPZOX
>>203
俺はやったこと無いけど、ジェラールの代で400〜500年分くらい育てれば次の代には…ってところじゃない?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 07:59:20 ID:EXcfFJNK
おまいら >>196の動画はスルーですか?
そうですか、、、
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 08:47:11 ID:9qNqWSpr
>>201
防御すれば生き残る。
自分も皇帝、格闘家、重装歩兵がぎりぎり生き残った。
とりあえず全員にカウンター覚えさせて3回目のセリフからは上のどれかを
完全に防御コマンドに徹しさせた。もちろん高級薬は倉庫にあるだけ持つことが必須だけど。

>>207
アドレスわかんねーもん。よいこってなに?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 09:19:34 ID:EXcfFJNK
  >>208  1rk行け!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 10:48:26 ID:b1jojIIB
>>204
ワグナス=品川か!!

長年の胸のつっかえがとれたよ、ありがとう。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 11:35:53 ID:9ac2f3/M
ジャスティスブレイカ>すいじょうきばくはつ>ミルキりゅうせいぐん>さくらふぶき>さぶざむ>ほうでんげんしょう>ほのおのかべ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 13:42:12 ID:D8PpD8lQ
一番倒しにくい七英雄は五反田その1ぽいけど
一番弱いのはラピッドストリーム使用時の新大久保1
できまり?
213名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 14:14:19 ID:f67Fj+o7
ノアのレスラーだったら 
クジンシー 川畑 
ロックブーケ 森嶋 
ヌービエ  丸藤 
ボクオ−ン 三沢
ダンターグ 小橋
ノエル ケンタ
ワグナス 秋山
俺としちゃこんな感じ   
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 16:11:37 ID:9qNqWSpr
ラピッドどころかおとり戦艦作戦さえすればボクオーン自体話にならない弱さな気がする。
HP一万ちょいだっけ第一形態目のボクオーンって?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 16:34:18 ID:nirWLjqN
大久保はクィーンより低いからな。
しかもWP切れまで起こすし。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 20:58:29 ID:u1nghaQe
アバロン大学の偏差値はいくつですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:23:37 ID:uL7Lj+FE
ボクオーンはムーフェンスで倒してようやく中級者といった弱さだからな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:50:42 ID:aX9RUJ2U
>>216
問い1;レオン陛下がダンジョンを封印したのは帝国令第?
問い2:アバロンやダグラスの建築様式は?
問い3:七英雄ただ一人の女性は?
問い4:風の術を持っていると覚えられないのは?
問い5:七英雄クジンシーの得意技は?
問い6:メイス3本と大剣7本買ったら200クラウン残りました。はじめに何クラウン持っていたでしょうあ?
問い7:光子分解、原子分解、分子分解本当にある技は?
問い8:バッファロー、リンクス、ウォッチマン仲間はずれはどれ?
問い9:人形が大好きな七英雄はだれ?
問い10:帝国の現在の収入は?
これで受かる大学レベル。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:12:13 ID:cur52PMu
>>206
俺も試した。
でもジェラールの代でクイックタイム使えるくらいまで育てたけど、既にダンターク2になってた。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:57:30 ID:TZUQgW87
ボクオーンの由来が大久保だと言ってる香具師はモグリか田舎もん。絶対に新大久保です。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:13:26 ID:gom/zvTK
ジェラールの代でタイプ2って何が起こったんだろうか…。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:17:21 ID:h/kijOQU
あげ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:24:11 ID:Lwl6GlD9
>>219 >>221
確かに有りえないな。ひょっとして五反田1と2を見間違えた?

いずれにせよ、ジェラールでの五反田1が一番きつい。クイックタイムないとほぼ勝つのは不可能。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 04:43:19 ID:rPzMoKno
術研究所が出来ていて霧隠れがあれば、インペリアルクロスでも
第2形態はなんとか倒した。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 20:58:13 ID:j5dK6I4i
術一切使わなくても第2形態は倒せるね。まぁ1人が奇跡的に串刺し見切りを
その戦闘時に閃いてくれたのもでかかったが・・・。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:01:56 ID:1WbXMlVV
ダンターグって、意外といい奴のような気がする。
基本的に、ナゼールのダンジョンでひたすらモンスターを吸収しまくってるだけだし、
他の6人のように一切人間に危害を与えてない。
むしろ道に迷った子供と子ムーに関しては、周囲のモンスターから守ってるようにも見える。
しかも、唯一「古代人への復讐に興味がない」とも言ってるし。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:25:13 ID:4K1zuLrA
>>226
いい奴というよりもただ暴れたいだけの体力馬鹿って希ガス。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:38:16 ID:7unvlBmq
100年早いわーとか言ってる奴だよね。
100年なんてすぐだよね。
無視して通りすぎようとすると呼び止めてもくれるいい奴。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:08:51 ID:xJ43ZfKl
スービエ(蛸足バージョン)対海の主
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 00:23:23 ID:t+3jeDEs
>>216
32くらいじゃね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 02:14:06 ID:o2bXfivX
BFじゃない?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 09:25:26 ID:BZ1zFLat
アバロン領土内の住人なら誰でも入れるんじゃないの?
単位が取りにくかったりして。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 09:37:30 ID:bCFJkrg0
ダンターグに一票。
ベジータよりナッパが好きだし、なんか男として共感できる部分が多い。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 15:48:50 ID:QuuKuUUe
確かに、子供と子ムーは、
ロマサガ1の誘拐イベントとかみたいに
チャチなミッションだと思ってたら、
いきなりあんなんが出てくるんだもんな・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:47:36 ID:O2ukeX7b
>>229
明らかに海の主のほうが強そうなんだが気のせいか。
逆に海の主に吸収されそうな気もする。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 06:16:22 ID:9y4egqVD
嵐から500年ちょっとすると娘が吸収されてたりする
隙でもあったのだろうか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 09:08:35 ID:ljPf3Dt5
>>236
海の主といえども年には勝てなかった、ってことじゃない?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 10:36:54 ID:RN0JZUyv
スービエが吸収したのは海の主ではなくて、その娘だろ?貝殻で話聴けば解る。
239238:2005/04/29(金) 10:38:03 ID:RN0JZUyv
やばい。俺馬鹿だ、死んできます
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:01:24 ID:dNUT5ots
海の主を倒すと、娘を吸収済みのスービエが沈没船にでるんだよね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:25:41 ID:HUHa+JrH
海の主を殺すのは止めたほうがよい。悪い奴じゃないしね。
吸収前のスービエは弱かった。
どうやって吸収するんかなと思った。
娘はそこまで強くは無かったと言う事か。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:26:48 ID:HUHa+JrH
実はスービエ、氷の中に居たの海の主を恐れてガクガクブルブル状態で
隠れていたんじゃないか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 14:03:31 ID:xMUiiRTL
>>216
識字率自体がそんなにないだろうから75くらいじゃあないのか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:45:57 ID:vqOQzEwm
というか海の主倒すのは辛すぎな気が・・・。
そのへんの七英雄なんて比べられないくらい強いし。
2回攻撃に地租変化しなければターン毎に回復と。
リアルクィーンとどっこいの強さあるきがする。
まぁ橋を壊される時期にもよるけどね。
武装船団イベント起こす前に橋ぶっ壊されてしまったから
貝殻のこと完全に忘れててマジ焦ったよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 19:01:10 ID:x1xYvo0t
海の主「なぁにが7英雄だ!!何コラ、タココラ!!オイ、スービエ、ビビッて無いで
さっさと氷の中から出て来いや!!ぶっ潰してやるよ」。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 19:01:47 ID:x1xYvo0t
スービエ「ガクガクブルブル」。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 19:13:24 ID:Mmh48g7E
七珍獣
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 19:55:00 ID:aEY1ihPH
問題はだ、



ナナエイユウ か シチエイユウ どっちが正しいかということだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:01:55 ID:txnW0qov
自分はシチエイユウと読んでいる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:06:46 ID:KfKwJYqe
しちえいゆうに決まってます
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:10:41 ID:FLshkJgT
次の人ボケて!!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:14:51 ID:nurGNSiu
>>251
なんで
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:15:26 ID:SHtyJVrx
ナナヒデオじゃねーの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 21:38:47 ID:1mptH98S
もう のもひでお でいいよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:03:56 ID:lSo4YnCQ
セブンヒーロー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:43:44 ID:RN0JZUyv
七英 雄さん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:52:06 ID:zgtCLLBU
亡英雄
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:29:05 ID:KfKwJYqe
ななひでお でないという証拠は何もない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 01:19:09 ID:Xr4KYNE8
山奥県民→北海道民→最近になって都民 という履歴のため、
ずっとダンターグは九段下のことだと思ってたよ…
260海の主:2005/04/30(土) 10:31:35 ID:S/vujkc7
オイ、スービエ、このタコ野郎!!どっちが海で一番強いかここで決めてやるぞ!!
逃げるなよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:52:03 ID:u9v0b0Sz
ノエルはシスコン属性さえなければ話の分かるいい奴だった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:09:04 ID:Myq8twL7
シスコン属性は何処から出てきたのか
妹の敵と言うのは不自然ではないきがするが。

…ああ、本体やられなきゃ不死身なのに敵って言うからか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:13:26 ID:sFFgTcrw
ロックブーケ謀殺の裏で黒歴史が行われていた。

そう、瀕死のロックブーケたんに男どもが……
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:14:06 ID:cbu/7+HE
どうみても七英雄時代は↓のメンバー構成だったとしか思えない件について

ワグナス 数々の全体攻撃術に加え、サイコバインドとプリズムライトで敵の攻撃を防ぐ
ノエル 剣と体術に優れた良キャラ
ロックブーケ 敵が男でさえあればテンプテーションでたちまち無力化
クジンシー 敵が生命体でさえあればソウルスティールで瞬殺
ダンターグ ぶちかましとグランドスラムで敵の陣営を震え上がらす
―――――↑ここまでスタメン↑――――――――
―――――↓ここから控え↓――――――――
スービエ メイルシュトロムだけじゃ力不足、ワグナスもなんでこいつを誘ったか自問自答
ボクオーン 雑魚なので後方で資金調達でもやってなさい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:17:44 ID:Myq8twL7
イカは従兄弟だから
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:58:34 ID:y+q4GG9v
肉親には優しいんだな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 13:03:32 ID:sFFgTcrw
陸・海・空・のうち、海を支配しているスービエを舐めるなよぅ。

海の主は不問とする
268海の主:2005/04/30(土) 13:05:03 ID:S/vujkc7
逃げんなよ!!スービエ!!かかってこねぇなら氷割ってこっちから行ってやるぞ!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 13:06:00 ID:+hSag3Fr
馬鹿野郎!触手やマリオネットや水鳥剣があるじゃないか!

by スービエ&ボクオーン
270海の主:2005/04/30(土) 13:07:30 ID:S/vujkc7
海で一番強いのはこの私だ。スービエお前は所詮タコにすぎん。
突き刺してタコ焼きにしてやるぞ!!ゴルァ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 13:07:53 ID:Myq8twL7
大量の敵をマリオしたらさぞ楽しかろう
272スービエ:2005/04/30(土) 13:08:20 ID:sFFgTcrw
>>268
すんません、調子コキました。

あと、娘さんとお付き合いしたいのですが……ダメ?
273海の主:2005/04/30(土) 13:20:51 ID:S/vujkc7
>>272
私に勝てたらな・・・欲しければ力づくで奪いに来い!!
場所はロンギット海。お前の弱点は雷、サンダーボルトでじっくりいたぶってから、串刺し
にしてやるよ。
その蛸足うまそうだな。「ジュル」。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 13:30:16 ID:sFFgTcrw
(´ー`)。οΟ(海の主が皇帝と相打ちになるまで寝てるか)

取り敢えずギャロンに海風貝の在庫を全て押さえてもらおう。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 14:28:28 ID:lQucuNzx
海な主の娘がスービエに取り込まれてるのを想像してぬいたという猛者をどこかで見たことがある。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 14:33:39 ID:l3xWoqFS
第二形態ってたしかスービエのケツから角突っ込んでるんでしょ?

…ウホッ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 14:52:02 ID:VsmJMAsy
ボクオーンはなぜ代表7人に選ばれたのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 14:57:01 ID:lVYRmgkI
ワグナス、ノエル…首謀者
スービエ、ロックブーケ…血縁者だったから
ダンターグ、クジンシー、ボクオーン…みんなの嫌われ者だったから
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 16:37:53 ID:cluUhebT
勇者一行にはイロモノが居なきゃ駄目なんだよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 18:14:24 ID:smTwvkQc
つまり立ち位置的には
勇者=七英雄本体
アリーナ=ノエル
クリフト=ワグナス
マーニャ=ロックブーケ
ライアン=ダンターグ
―――――↑ここまでスタメン↑――――――――
―――――↓ここから控え↓――――――――
ミネア=スービエ
トルネコ=クジンシー
ブライ=ボクオーン

ってな感じ?
281280:2005/04/30(土) 18:16:20 ID:smTwvkQc
…もしかしたらクリフトはロックブーケかも知んない。たとえ見切りとかで聞かなくてもザラキ(テンプテーション)使うし。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 18:17:33 ID:QFOXTOzh
ボクオーンはただの合体用のパーツ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:25:10 ID:M9g3TFE4
実は操り人形のほうが本体。
284海の主:2005/05/01(日) 00:35:22 ID:zeV/gui9
>>281
ザラキ使うのならクジンシーでは?
>>283
あのピエロみたいな奴がボクオーンの中の人かぁぁぁっ!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 00:43:09 ID:8m13EmxJ
七英雄バトルの音楽最高だよな!
七英雄のかっこよさの半分は音楽。
デーデデデデデーデ、デーデデ〜
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:09:39 ID:2TeSS7g+
ボクオーン=パペット使い
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 12:53:00 ID:W0OQIC2j
エンディングの音楽………(゜∇゜)イイ!!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 12:56:03 ID:7IHh+RQ4
ラストバトルイイ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 13:09:30 ID:VuJwqusT
新・七英雄の名前予想。

カシオー
モーガス
メグマグ
タバサ
リポニ
ダスィーグ
チマッチカオ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 14:02:00 ID:Dq6cQbkI
下町ばっかだな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 15:26:33 ID:Is1XapOI
真・七英雄予想。

ロッジ
バーダカ
ギーヨ
クズノハ
ヤブシン
ロッグ
キザウオ

ロッジとロッグは兄弟。クズノハは忍者。
隠しボスの名は、ラバキア。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 15:45:13 ID:pb2OydAT
どっかの考察で面白いこと言ってた
七英雄は性に関して異質であったから、市民権を勝ち取るために
進んで英雄になったのではなく、虐げられた者故に〜てな話
ワグナス…両性具有
スービエ…ワグナスの便器
ノエル…兄妹愛
ロックブーケ…兄妹愛
ボクオーン…人形愛好家
クジンシー…死体愛玩家
ダンターグ…暴力愛



古代人の中でもこれらは禁忌とされていたのだろう
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 16:39:20 ID:77mJ5vAl
>291
おい!
デビルサマナーが紛れ込んでるぞ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:59:44 ID:U1x8ky1N
メルビルの帝国図書館に「七英雄」の本があったよ。
子供用だけど。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 22:27:11 ID:LooiHucr
四魔貴族も載ってるよね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 08:41:00 ID:xWLKyh2b
メルビルってなーに
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:11:13 ID:Cb2ZzBvk
バファルの首都。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:37:19 ID:RvQIs7jb
魂が何とかて話は何の話だろう。アレは特に関係無いのか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:50:09 ID:3/IesCPy
>298
煉獄関連のヒントじゃなかろうか。

とりあえず新メルビルにあったネタは
 ・かみはばらばらになった
 ・七英雄
 ・死食(アビス)
で、いずれの記述にも事柄の象徴として「斧」が出ており、
その斧が入手可能アイテムとしても出てくる模様。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:04:52 ID:OyYFHRmR
七英雄かっこいいよなあ・・。あのグロテスクな姿とバトルの曲が未だに
目と耳に残ってる。攻撃してくとそれぞれ姿を現し最終形態になる演出も最高だ。
ところで最初に出てきてるのってロックブーケ?ワグナス?わかんない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:12:32 ID:udyPPojn
最初に出てくるのは
ライフスティール(ソウルスティールだっけ?)の
クジンシーじゃないの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:19:14 ID:LRd2OQP9
最初からいるのは攻撃で丸分かり。
次に出てくる奴らはある程度順番決まってるってアバQ学会に書いてあった覚えがある。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:31:08 ID:Hf3p8GEP
>>300
ワグナスかな。ワグナス第一形態と髪の色が一緒。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:33:33 ID:LRd2OQP9
腕がスービエに見えて実はボクオーンって話。
攻撃パターンからすると烏賊じゃないっぽい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:46:56 ID:XbBFkCTH
ソウルスティール>テンプテーション>ぶちかまし>マリオネット>サイコバインド>メイルシュトローム>月影>グランドクロス
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:54:15 ID:OyYFHRmR
皆さんわざわざレスしてくれてありがとう。
ワグナスがリーダっぽかったからワグナスかな。
ロックブーケは紅一点だからでばってんのかなーとかとも思ってたけど。
ドット絵ながらあの恨みがましい雰囲気がたまらないス。
これもリメイクしてくれ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:56:20 ID:XbBFkCTH
キャラデザは変えて欲しいけどな
つーか、ロマサガ2のモンスターかこいいよな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 12:59:14 ID:SJpMetzi
ロマンシング・貞子
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 13:05:57 ID:4p1gPomz
1ターン目からテンプテーション
これが七英雄の最初の顔の正体である
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 14:00:11 ID:CnUr0v9t
家ゲRPG板で本格的なプロジェクトが始動しています。
アップローダーやまとめサイトも用意されています。
2月上旬には1日1レッドを消費するほどの勢いでしたが、
今では人不足で何一つ発展がありません。

絵が描ける人、BGMが作れる人、とにかくRPGが作りたい人、
ぜひ覗いてみてください。
ただ、スレの住民は冷たい態度をとると思うので過去ログをよく読み、
「俺は前からこのスレにいたぜ」的態度で参加してください。

なおこの宣伝はスレの意向ではありません。


みんなでオリジナルRPGをつくるぞ!12
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1112708368/l50
311海の主:2005/05/02(月) 14:42:43 ID:g65QVX37
スービエはどこ行った。
312海の主:2005/05/02(月) 14:46:45 ID:g65QVX37
スービエ!!どちらが海で一番強いかここで決めるぞ!!
海こそ我がフィールド。地形効果で自動的にHPが回復する。
オマケに私にはサンダーボルトと言う必殺技がある。
スービエは雷に弱いから、まさにこの私こそ天敵である。
しびれさせてから、じっくり一文字突きで串刺しにしてやるわ。
そして、逆吸収して真・海の主としてパワーアップする計画よ。
313スービエ:2005/05/02(月) 15:03:52 ID:Ec35cdhY
いや、マジで勘弁して下さいよ。一応心配してくれる身内や仲間もいるんで。

(´ー`)。οΟ(てゆーかさ、まだ覚えていたのかよあのイルカもどきは)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 15:15:19 ID:Ec35cdhY
(´ー`)。οΟ(ん?アイツ娘を守るのが優先事項だから攻めて来れないじゃん)

( ゚Д゚)おいっ、海の主だか池の主だか忘れたがなぁ、こっちにゃ娘と言う弱点を握っているんだよ!!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 16:40:44 ID:K7dzBKtL
('A`)。οΟ(いくらスービエの雷防御が8だからといっても基本ダメージが低すぎるサンダーボルト)
('A`)。οΟ(メイルシュトロームにこだわらなければ我が従兄弟といえども勝てない戦いじゃないであろうに…)
('A`)。οΟ(いや、両方再生するから決着つかないか?)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 17:40:27 ID:tkN/Yl3+
キャラネタ板でやれ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 18:01:36 ID:qSfvKMUw
流石に七英雄全員出てきたら追い出したくなる。
こんくらいならいいじゃん。海の主は宇剤が
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:16:19 ID:9vwdWJHF
クジンシーとかボクオーンは蘇ったあと侵略行為まるだしだったが、
ノエルとかワグナスはいまいちナニをやってたのかよくわからんな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:18:11 ID:XbBFkCTH
クジンシーの果たし状シカトするとたのすぃ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:51:31 ID:xFwKlcvh
ノエル〜配下のモンスターを使ってテレルテバの塔の調査。

ワグナス〜ヤウダ地方の支配。…でも何のために支配したの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:10:07 ID:xWLKyh2b
スービエは人畜無害
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:30:03 ID:Ec35cdhY
引きこもりのダンタークもね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:55:20 ID:tw4dlsQX
そういやダンターグは滅茶苦茶強かったなあ・・・。
やったの随分昔で術?なにそれみたいな状態で第3形態と戦ったからえらい苦労した。
最後は残りHP10の皇帝1人だけ残って、線切りで逆転勝ちした記憶がある。
小学生だったからかなり感動した。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:57:28 ID:sUMUaMB/
ダンターグは普通に子供助けるイベントででてきて参ったな・・強いし
あの理不尽さがなんとも言えない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:58:18 ID:BdjG2KOf
それが五反田クオリティ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:39:54 ID:LPNbDFCD
五反田は子供と子ムー以外ならスルーできるからな

てかほとんど目の前まできても帰れるか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 17:37:12 ID:J1k8iCmr
ロマンシングサガット
タイガー
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:27:10 ID:PCHqEnUc
あぱしょーりゅーけんあげ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:26:28 ID:wCP0PleV
誰かが英雄になれるのなら誰もが英雄になれr(ry
ttp://www.geocities.jp/jinny256jp/7au.gif
最終皇帝一人旅の皇帝ヴァレンシアはとてつもないアホだな。だが偉大だ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:59:10 ID:ABOr1bWa
「壊れた人形」
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:11:34 ID:fZV5eomc
ダンターグなぁ。
奇跡かなんかよーわからんけど、あいつで苦戦した記憶がほとんどない。
毎回ケツの方で倒してたけど、なんも考えないで最強技連発してると勝手に死ぬ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:03:09 ID:I2TY6vQ2
さいごのほうならそれはそうだ
タイプ1や2のときに戦ってみるといい、かなりつらいぞ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:38:37 ID:cgYAMBqU
ラストバトルでテンプテーションにはマイッタorz
全員オトコだったから・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:53:15 ID:wCP0PleV
ロックブーケ戦で見切り閃いておけよ、
せっかく一旦退却してセーブできるんだし。(ボスなのに)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 14:50:13 ID:RX+psDhI
ダンターグの最終形態(槍を持った奴)を見たことが無い。どうやれば見れる?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 14:53:41 ID:+LXF/5xH
俺は逆に第一形態が見られない。クジンシーの次に行ってるのになんでだろ

>335
一番最後に行ってみるとか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 14:56:29 ID:F+SJ8FI+
ダンターグよ、デストロイヤー落としてくれぇ〜!
進めないじゃないか
あれからもう1年も経つのか…
今から1年前、なんだかロマ2がやりたくなり
プレイしていきました
残りの7英雄はスービエとダンターグ、まぁクジンシーというとこまで進んで
ダンターグのデスが欲しいので何度も粘ったのですが…
死ぬほど落としてくれません
落としたとしても超金剛の盾。性能はいいかもしれねーがいらねぇー
そしてあまりにも落としてくれなさに
封印してしまいました
半年後またチャレンジしてましたが
落としてくれません
そして再び封印をして今も取れずに眠っています
こんなしょーもない話を最後まで読んでくれた人ありがとう。
それではまた。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:15:05 ID:qX5RCgBW
ヒラガが21世以降になってると詩人洞窟 or ラスダンで第4形態に会える。
詳しくはアバ宮のダンターグの考察参照。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:30:07 ID:CKYeogM+
ラスダンだとなぜか3になってることもあったような。
21世以降なら子供とコムでもOK(ココには絶対出てくる)

1段階は速攻で逝けば子供で会えるはずなんだが、
なぜかジェラール世代でも2だったと言う話があったな。
ちなみに角なし2323が1段階。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:20:14 ID:FCU3ALtL
自分も第一段階のダンターグみたことないな。
クジンシー倒す→ヒラガ、格闘家に会わずに即効高原を抜けて行くしかないんか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 01:14:47 ID:zEY1+P4C
スービエ倒したあとセーブしちまった。「逃がさん…お前だけは…」ふざけんな。かてねえよ。HP800ねえし。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 01:35:43 ID:pnItxm6a
ダンターグは槍ホーリーガードが必死にカウンター(風車?)を当てて熱かった記憶がある
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 01:36:32 ID:xnnw63hC
ワグナスさんは自己暗示をかけないと駄目駄目な奴w
ラストに残すと

ノエルまで
やられるとは‥‥
お前の方が強いのか?
いいや、七英雄は最強
その中でもワグナスが
最強なのだ、行くぞ!

ヌッ殺した後

ぐはっ‥‥
七英雄は最強、
最強なのだ‥‥
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 02:57:21 ID:TOde4Qi7
クジンシー残した状態でソウジを連れてって
当然ソウルスティール見切りは持ってたが
ライフスティール1発で死んじゃって
しかも倒した後にセーブしちまったもんだから
1からやり直す羽目になったのは俺だけでいい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 05:45:24 ID:zAxqhRqK
ラストメンバーにソウジ入れて3時間くらいノーセーブで
鍛えてそろそろやめるかって時にアリさんの死神のカマで昇天したのは
おれだけでいい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 10:39:18 ID:TOde4Qi7
8人目のくせにやたらと有名だな>ソウジ

コウメイとかハンニバルとかスカイアとかとはまた違って
「ひ弱さ」が目立ちまくりなんだろうな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 10:43:00 ID:5P9OatkR
一人旅の俺にはコッペリアもソウジも同じだ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:49:48 ID:Qz9oYZHg
↑最終皇帝ヴァレンシアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

同じクラスでパラメータいいヤツ回ってくるまで
インペリアルアロー最前列の刑で頃すのってデフォ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:04:41 ID:d5Gx3men
ロマサガ2もこの調子でPS2かなんかで復活したら、ラストエンペラーの
名前なんにしようか迷うな。かなり昔にあったコミックじゃジェラールだった
のは覚えてるが、クジンシーに返り討ちに遭ったヘクトールにでもしとくかな
オレは。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:06:59 ID:KrKfd++U
ロマサガ2ってラビットストリームの陣形に
水術魔法だかわすれたがクイックタイム?
なんかの術あれば最強だった気がするw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:14:30 ID:JDoInwAx
っていうかそれでしか七英雄倒せねーよ('A`)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:14:33 ID:5P9OatkR
他のスレでも兎気流と勘違いしてるヤツが居たぞ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:18:55 ID:LVEfrwvB
3にラビットストームがあるからさらに紛らわしい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:19:36 ID:xnnw63hC
>>350
うん、まともに戦って勝てない人への救済処置だね。









・・・・俺みたいなね orz
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:24:26 ID:S8p8wFWW
朝目新聞のパロ漫画でもあったな

ヘクター「ラピッドストリームでボコるッ!」
歩兵「陣形を乱されたァーっ!」
ヘクター「う、うろたえるんじゃあないッ! 帝国歩兵はうろたえないッ!」
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:25:07 ID:5P9OatkR
七英雄は突き詰めると歴代ラスボスの中で一番簡単な気がしたり。
タイマンでもやり方次第で大概勝てるぞ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:32:28 ID:LVEfrwvB
いくら突き詰めたって旧猿よりましだろ。
越えられない壁がある。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:35:45 ID:TOde4Qi7
最終皇帝の1代前で軽装歩兵あたりを皇帝にして
レベルの底上げするのはデフォですか?

それと、うっかりすると海女を皇帝にするチャンスがなくなるのも仕様ですか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:41:44 ID:5P9OatkR
猿様もインチキみたいな幻体とかがなければそれなりに強い気がするぞ。剣二発で死ぬ品。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:46:19 ID:LVEfrwvB
まあ術禁止にしたらどっちもヤバイ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 13:29:16 ID:AC6RtAW+
今更だが
七英雄で3番目に生えてくるやつ、ボクオーンのふりしてスービエなのに抗議したい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:10:32 ID:zAxqhRqK
あれ?一番最初は池袋固定だけどその後でてくるのに順番なんかあったっけ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:13:59 ID:5P9OatkR
法則くらいはあったかもしれんがランダムだよな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:09:04 ID:J+uvq1+i
>>356
竜脈と戦士法とヨーヨーか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:34:23 ID:5P9OatkR
その手のは余りにエゲツないので水風天にした。火はリヴァイヴァあるから止めた。
土の便利さに風に見向きもしない人多そうだけど、合成術まで含めると風は何気にスゴイ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:47:04 ID:zEo6gHoe
妖精光とミサイルガードがあるから全員土にはしてないな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:49:24 ID:zEo6gHoe
というかマキシマム妖精光素早さ35も十分えげつない威力だw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 06:13:51 ID:c63hj96e
>>356
君の言う歴代がサガシリーズ全般ならば、ラグナの弱さをなめんな!の言葉を送る。

ロマサガ限定ならば、石化くちばしなしでもオブシダンソードハメを決めたサルーインは所詮雑魚だとの言葉を送る。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:36:22 ID:J3Fm4u7F
ラグナはかませ犬でその後水瓶に突入するもんだと思ってたからEDが始まった時は唖然としたな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:09:48 ID:5fbsJy+R
ラグナと言われてFF8のあいつしか出てこなかった俺ソニックブーム!
思い出した、サガ3か。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:11:55 ID:mUCRlsyM
>>362
池袋→恵比寿→上野は固定で後はランダム。竜鱗の剣の不動剣、クロスクレイモアの無明剣のほうが強いじゃん…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:32:50 ID:adyYdkST
そうか
じゃあ>>361の3番目にはえてくるやつってことは
4人目ってことだから新大久保であってるのでは?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:44:50 ID:cUN4/Xgn
アラケス
ビューネイ
フォルネウス
アナウス
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:53:59 ID:mUCRlsyM
>>372
いや、池袋含めた3人以降は全て毎回ランダム。そいつのかんちがい。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:16:48 ID:9ucAsdQG
竜鱗不動は一回何か食らうとクロクレ無明を上回るんだったかな?
武器系統ごとに、武器レベルなどによるダメージ係数が違うはずだ。
(3のはうるちあにま参照)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:33:16 ID:7aQB9wOA
みんなSFCのロマサガ2やっとんの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:41:41 ID:paC1op5B
>>376
それ以外に何があるんだ。
エミュとか抜かすなよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:58:37 ID:HHqi2g/U
GBサガまで持ち出したら、それこそ“かみ”などどうなる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:00:02 ID:G5frECjH
エミュでやって何が悪いんだろう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:06:34 ID:adyYdkST
>>374
すまん、おれの言い方が悪かった

4人目以降だからボクオーンが出てくることもあるってことで
>>361が恵比寿と思い込んだ新大久保はほんとに新大久保ってこともあるかもね
ってことが言いたかっただけです
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:11:57 ID:HHqi2g/U
よく勘違いしてるヤツが居るが、切り株お化けが木で黒鬼がイカのピンク鬼が嫌われ者だな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:27:28 ID:Hpxh/qst
>>379
あれだろ、「俺は昔からこのゲームをプレイしてる(した)ファンなんだよ、昨日今日やり始めた
ようなにわか厨房にこのゲームを語る資格なんてねーw」ってことだ。たぶん。
建前はエミュのロムを使ってるのは犯罪ですってことか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:34:54 ID:HHqi2g/U
エミュ厨はクズ、みたいな周りに同調して只エミュて単語に過剰反応してるだけだと思うぞ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:46:03 ID:YgvlJ0xn
ま、あまりエミュを話しすぎると便乗が出てくるからこの辺で
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 04:21:19 ID:QrZieH0W
カ ウ ン タ ー      
              _,,、、-、_
              ,イ⌒ゝ´ ̄  ´¨`ゞj
              ( ,、ゞ<ト、,rー''´ ̄ゝイ
               \  \ ,ジ'゙'゙'゙'゙ヾ
                ヽ、,イ'´ {゙ ;, ,;,从
                  Yノ,ィ'ト、'´``'´リ′
                 ,ノ (. ヾ`゙`,「ソ
                   i   `ヽ、ゝニ'´\
                 ゞ、_,r'´ \_,,、ィ'´`Yr‐r-、_,、-ー-yr‐‐ー-、
                 〈  ヽ,,_,イノ人  /  j  ノ,r‐'´ ゝ-イ"´
                 ゙l    彳/  `Y `Y´ ,ri一ー-、ヽィヽ)
                 ,j`ヽ、 ,イjカ    `ー'´ ,r-、   `ヽ)
                ,イ、,,_ ,> ,イレ'、 _,、イ``レ'´ フ'´
              _,,ノ   ``v'    \  `Y´
          ,r-r'´ ̄            `Y、ノ〉
          ,イi ノニ     _,ィ'入、,._    ,ふ `ヽ、
       <´il´Y `Y'ー、_rィフ´   \ >、 j´   Y´⌒ヽ、r-、
         Y  ヾ,ノr,イ´         , -'"   `ヽ、 ,ィレ'⌒ーゞ弌´
        /  ,r'" ,イ      _, -'"         `ー-、  λ `i、
       ,/ /′,イ   _,、-‐'´             `ー'´\ ゞ、_
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:15:08 ID:Y9lb5z6L
>385
カウンターが嫌らしいので、
いつも第2形態で倒してた。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:35:49 ID:zAL7qHDR
つーか俺第1形態で倒せたことない
持久戦で粘っても赤竜波がどうしても耐え切れなかった
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:37:49 ID:0TFxbIHf
385の上野

華麗に振り向いてる姿に見えた

389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 05:46:16 ID:rf8xBwu5
まともに英雄っぽい外見なのは上野だけだよな

他の野郎どもはいかにもボスモンスターって感じだし
池袋は性格から魔女だし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:30:01 ID:vFRpaYr0
テンプテーションはロックブーケたんがおまんこのびらびらを指でひらく技なんだぞ。これに誘惑されない男はいないな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:26:45 ID:wa82ZbFT
       ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:46:43 ID:tHgr318O
リメイク2では最終皇帝に、条件を満たすと転生ジェラールお願い。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:50:06 ID:3J78QtLK
あの7人が英雄だったころが見たい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:16:13 ID:v+l1SE0g
>>387
だから、エミュ使えばいいじゃん。
どこでもセーブできるから
ノエルだろうがカエルだろうが知らんが
俺は余裕だったぞ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:24:35 ID:rf8xBwu5
394さん、エミュってなんですか!?
わかんないです(><)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 14:01:02 ID:mNBIRHfF
>>394
しかも敵の攻撃する技、ターゲットはそのターン開始には既に決まってるからねー。
カウンターやるようなら飛び道具系or防御、通常攻撃ならターゲットキャラがジョルジュカウンター選択
赤龍波きたら全員防御。これ最強。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 16:09:47 ID:v+l1SE0g
>>397
そういう事っ!
こんな事も知らずに
「ノエル第一形態タオセネ('A`)」とか言ってる奴みると
そいつの無知さに笑いがこみ上げてくるw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 16:14:25 ID:g4/XpEmR
そんな回りくどいことしないで改造コード使えってのは…

まあすれ違い
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:15:33 ID:ebQR5skI
>>397
笑い死にさせる気かてめーwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:05:42 ID:qjeyehsV
七英雄のラスボス戦、何回もやり直した記憶あるけど
ぶっちゃけあいつら最高で何回攻撃してきたか覚えてる?

石全部捧げ、かつ乗っ取りこなして進化する(と思われる?)真・サルVS空間に閉じ込め+毎ターン回復の七英雄。
どっちが強いだろうか?
あ、クイックタイムとかなしね。ガチで勝負して。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:58:01 ID:FkhuwwEA
>>400
たぶん真猿('A`)
ゴッドハンド(1600)×4→アニメートとか止めて
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:25:29 ID:vFRpaYr0
そんなことして楽しいか?普通に楽しもうよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:54:57 ID:YseobV4/
これのリメイクがほんとに楽しみだ。中ボスとラストバトルの曲が早く聴きたい。
リメイクされたラストバトルは凄そうだ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:35:31 ID:8PrDEhtF
四天王とミニオンまでしか聴いてないが、正直バトル1、2は改悪としか思えないけどな。
今回オリジナルのミニオンはイカスが四天王曲はヘボ過ぎ。シリーズで一番好きだったのに。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 07:55:30 ID:xy1EdchX
脳内で美化されてるだけ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 09:31:25 ID:okTjEau3
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 09:36:41 ID:F3TiMrN5
望み薄だろけどリメイクすんなら七英雄のデザインはあんまり
かえないで欲しいね。
特にワグナス、あの人間と蝶の融合したデザインは今見ても美しい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 09:39:16 ID:D4xN+M7Q
ポリ再現不能だから残念だが無理。クリーチャー化確定。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 10:12:35 ID:GNT+sK6D
2リメイクするなら声要らない気がす。
ヘクターとオライオンが同じ声だったら嫌だ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 11:59:11 ID:/FwTmlJG
なんでその二人(w
おまいら声付きだったら誰がどの声優がいいとか希望ある?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:12:38 ID:D4xN+M7Q
またキモい流れになってきたなぁ・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:19:34 ID:mL9JmncL
ジェラール:??? ??
ヴィクトール:??? ??? ?
レオン:??? ????
オアイーブ:?????
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:33:34 ID:kLL3N5pz



414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:09:53 ID:gEQ6lM+D
ジェラールがどうしてもロードスのパーンと被って見える自分は草尾にいぴょう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:19:39 ID:qulG1cdj
声イラネ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:20:08 ID:Za//JO0D
リメイクするんだったら2Dでやってほしいな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:26:04 ID:7yhvwETn
それは無理
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 07:53:24 ID:nY8Pfmrk
とりあえず熟練度は使ってあげる仕様に戻して欲しいね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:04:22 ID:/SSbT926
オアイーブに大山のぶよキボンヌ。ロックブーケに水田わかびキボンヌ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:50:50 ID:J5rjaH3W
わかびじゃなくてわさびだよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:55:11 ID:uUZN84mh
OP曲は水木一郎で
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:18:10 ID:6SusiiHS
そういやラスボス戦ん時のニョキニョキ生えてくる
七英雄の本体はなんで皆全裸なんだろうな。
ユーザーへの開示された連中に関する情報があまりに少ないから悩む、
川津の脳味噌の中を見たい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:16:01 ID:CM0OEFNB
ワグナスのいとこの恵比寿

いとこってだけで七英雄にされた一般古代人ガイル
424中山ノエル:2005/05/11(水) 17:25:06 ID:mr5YL3wt
                   ____
                、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
                ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
               |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
                 |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
               |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
              (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
                 |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
                \   `こニニ'´ _..┘
                 \___ _ ,∠
                   i   `ヽ、ゝニ'´\
                 ゞ、_,r'´ \_,,、ィ'´`Yr‐r-、_,、-ー-yr‐‐ー-、
                 〈  ヽ,,_,イノ人  /  j  ノ,r‐'´ ゝ-イ"´
                 ゙l    彳/  `Y `Y´ ,ri一ー-、ヽィヽ)
                 ,j`ヽ、 ,イjカ    `ー'´ ,r-、   `ヽ)
                ,イ、,,_ ,> ,イレ'、 _,、イ``レ'´ フ'´
              _,,ノ   ``v'    \  `Y´
          ,r-r'´ ̄            `Y、ノ〉
          ,イi ノニ     _,ィ'入、,._    ,ふ `ヽ、
       <´il´Y `Y'ー、_rィフ´   \ >、 j´   Y´⌒ヽ、r-、
         Y  ヾ,ノr,イ´         , -'"   `ヽ、 ,ィレ'⌒ーゞ弌´
        /  ,r'" ,イ      _, -'"         `ー-、  λ `i、
       ,/ /′,イ   _,、-‐'´             `ー'´\ ゞ、_
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:01:06 ID:wv2daDHn
>>422
多分だが、コアから復活している最中なんだろ。
復活したての状態で服を着てるってのは
透明人間が服を着たまま服も透明になってると同じって訳だ。
よって、生まれたてのすっぽんぽんな姿な訳だよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:59:41 ID:RWeknkVs
 
                   ( ゚∀゚)
                   i   `ヽ、ゝニ'´\
                 ゞ、_,r'´ \_,,、ィ'´`Yr‐r-、_,、-ー-yr‐‐ー-、
                 〈  ヽ,,_,イノ人  /  j  ノ,r‐'´ ゝ-イ"´
                 ゙l    彳/  `Y `Y´ ,ri一ー-、ヽィヽ)
                 ,j`ヽ、 ,イjカ    `ー'´ ,r-、   `ヽ)
                ,イ、,,_ ,> ,イレ'、 _,、イ``レ'´ フ'´
              _,,ノ   ``v'    \  `Y´
          ,r-r'´ ̄            `Y、ノ〉
          ,イi ノニ     _,ィ'入、,._    ,ふ `ヽ、
       <´il´Y `Y'ー、_rィフ´   \ >、 j´   Y´⌒ヽ、r-、
         Y  ヾ,ノr,イ´         , -'"   `ヽ、 ,ィレ'⌒ーゞ弌´
        /  ,r'" ,イ      _, -'"         `ー-、  λ `i、
       ,/ /′,イ   _,、-‐'´             `ー'´\ ゞ、_


427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:09:03 ID:QPJpke5V
>>423
恵比寿は受け
品川はフタナリ・両刀
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:12:45 ID:0WhrNI+3
東京のすなぐわっていいところ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:23:00 ID:Rzq09saG
ずっと不思議に思ってたんだが、本体から生えてきたノエルが剣持ってるのは謎だ。
風神剣や爪みたいな特殊武器なのか。後時たまキックかましてくるが、足って何処だ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:38:06 ID:pXVNzvhr
眼に見えるものだけが真実だと思うなよ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 03:43:25 ID:uBjS9jQw
ラストバトルのノエルの手に見える部分は実は足なんだよ!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:55:04 ID:ergza2yI
ノエル、第三の足でミドルシュート
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:23:03 ID:DK3kSxu2
                      _,,,,、、、、、、,,_
                     、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
                    .;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!         _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|       / −、 −、    \
   /_____  ヽ     |:::|  ━、_  _.━   |.:.:.:|      /  |  ・| ・ | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |     |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:.|_     / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・| ・ |─ |___/    (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |     |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l      | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/    |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′.     \  `こニニ'´ _..┘      | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ         \___ _,/ヽ        ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ.       / |/\/ l ^ヽ       \           / /
     | |      |  |       | .|      |  |         l━━(t)━━━━┥
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:46:31 ID:y6/yAHoM
下から生えてるワグナスとボクオーンが足です。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:09:51 ID:gLjfUZkX
半熟4に誰か出てきてほしい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:14:18 ID:sCBWAQXI
いいね、各自その地の名物ひっさげて。
とりあえずスービエはビールかな。クジンシーは都庁とか…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:17:17 ID:h32KSjo0
リメイク出るならもう少し英雄時代を掘り下げて欲しいな
エピソードひとつくらい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:12:07 ID:q0wHIFt4
------------------------------------------------

ゲームキャラの話題を扱う板が新設されました。
好きなキャラについて深く語り合うための板です。

いくつかの板に分散していたキャラスレが一ヶ所に
まとまることで、スレを探しやすくなるメリットもあります。

是非、
次スレはゲームキャラ板に建てるようにお願いします。


ゲームキャラ板
http://game10.2ch.net/gamechara/

------------------------------------------------
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:46:05 ID:tzkSsHFm
サイコバインドage
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:26:31 ID:mcJAPrU4
リアルタイムの頃から妙に7英雄って人気あったよな、敵のくせに。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:13:39 ID:KAToi0C/
「英雄」なんて付きながら明らかに悪役なボスも多い上、敵だからな。
そのギャップがある意味印象深さに直結したと思う。
その上あの今だ口ずさんでしまう七英雄戦専用のBGMの出来も良いしな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:53:35 ID:mkAau5Sc
やたら個性的なのが7人てだけでも十分惹き付けると思うが。
ほら、四天王とか十賢者とかって未だにちやほやされるじゃん。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 03:47:18 ID:1CRIC4BK
どっかのゲームに凄い影薄い7将軍っていうやつらがいたなぁ…
人数いるだけじゃ駄目なんだよ。
その点、七英雄は納得の存在感。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 05:58:48 ID:pMN94nxv
10賢者の中では上の二人と恐怖のミカハニコンビが目立ってるな。
七英雄のなかじゃ誰がインパクト強いだろうか。

永遠に百年早い人か、2度挑んでくる人か、シスコン扱いされた人か…。
445名無しさん@お腹いっぱい。
7英雄で一瞬名前が浮かばないのは・・

スービエ