2get
Q.設定資料集ってもう買えないの?
A.出版元のデジキューブが倒産してしまったため、書店の在庫品のみとなりました。
復刊.com(
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=21413 )では復刊交渉予定と
なっていますが、引き続き投票が可能です。復刊されるかどうかは不明です。
Q.ハマーがエリィにちょっと話したいことがあると言い野外に出たあと、
ハマーが「よっしゃー!」 と叫んだイベントでは何を話してたの?
A.ゴリアテ工場への侵入経路です。
Q.ゼノギアスとゼノサーガの関係は?
A.似て非なるもので、繋がりは無いです。同じ用語が出るだけ。
Q.ORヴェルトールのORって何?
A.「オリジナル」です。
Q.裏エンディングって何?
A.1.エンディングのムービー中にDISC1に入れ替えることで、DISC1の全ムービーが再生されます。
DISC1のムービーが終わったあと再びDISC2に入れ替えると、通常のエンディングに戻ります。
2.PsxMCやPsmplayなどの吸出しツールで、DISC2からムービー部分を吸い出すことによって
見ることができます。内容としては、スタッフロール部分がDISC2のムービーの総集編のような
ものに変わります。吸出しツールの使用法等については
http://www.google.co.jp/ で各自検索。
Q.ジャンケンに必勝法や法則はあるの?
A.基本的にランダムです。法則があるように感じるのは思いこみです。
ただ、同じ手を出し続けても連続4回までしか勝てないようなので適当に手は散らしましょう。
Q.ユイさんってシタン先生と同じくらい強いの?
A.そのようなソースはありません。
シェバト侵攻の際、シタン先生と互角の戦いをしたのは祖父のガスパールです。
Q.シェバトでのエリィとギア・バーラーのイベントを見るにはどうすればいいの?
A.ゼファー、ガスパール、ワイズマンが話しているところに報告が入るだけ、という非常に地味なイベントです。
普通にプレイしていれば通過しますが、会話だけのため見逃す、忘れる可能性も高いでしょう。
Q.dat落ちした過去のスレも見たいのですが。
A.
http://makimo.to/ にて検索、参照ができます。
Q. スピードシューズは何処で手に入りますか?
A. 世界崩壊後のトーラの家周辺のスラムスラッグという敵が落します。バイヤーの証必須。
Q. 世界崩壊後のお金稼ぎは何処がいいですか?
A. ゲ族狩り推奨です。
以下の単語は誤字が頻発しています。間違えて覚えてはいませんか?
× ミャン → ○ ミァン
× ギア・パーラー → ○ ギア・バーラー
× セボイム → ○ ゼボイム
>>1
乙め・・
8 :
1:05/03/02 21:34:29 ID:KaOJFjSg
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
>>3のせいでテンプレずれたじゃんかーーーヽ(`Д´)ノプンプン
11 :
1:05/03/02 21:44:14 ID:KaOJFjSg
>>9 器ならなんでも良いのか?
じゃぁ・・・
塵閣下にする(;´Д`)ハァハァ
>>1 お疲れ様。でもね・・・あなたはもう用済みなのよ。解っているかしら。
もうあなたの出る幕は無いの。あなたは塵なの。塵は塵らしく、この場から退場なさい。フフフ。
おッ俺のIDがァァァ〜〜ッ
WRYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!
乙一!
┌──―-- 、
〈 ̄ ̄ ̄""ヽ、ヽ、_
ト-''・ > `ー--ニコ
___. |`''"´ __ /
ヽ___/_∧(_∠二、 マ_ ./
II > o ” ``、  ̄"ヽ
匚]フ 、、 ゝ : : : :ゝ
>>1 お前こそ、真の海の男よ!
∠ィ 、ゝ: : : : :l
| Vヽハλハλノ: : : : ;,;-‐ヽ
/|/::::|::::::|/ニニニニニニ-‐‐''' ̄`ー、
∧;l|;;:::|:::ノl|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
r<:::;;--;'i|::|::::::┌┐::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;==>
,イ ̄ll'''''〃  ̄"''''''' ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄/ \
/ || || || , ト、
誰かが話題振らないと延々乙が続くな
エーテルダブルはいつ取れr
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:26:33 ID:MB0b0GZU
ゼノギアス好きな人ってクロノクロスやFF8好きが多そう
ギアスは大好きだがクロスとFF8は大嫌いなおれ
FF8うざい
屁理屈垂れ流しモノはゼノギアスからデスクリムゾンまで好きだけど、
トライエース製作だと何故か萎える。
FF8は、ストーリーが全然だめ。
何が言いたいのか全然わからない。グダグダ。
只単にエリート学生やってたら彼女が何かよくわから無いけど
魔女になって、そんでライバルとかと戦って、何か父親とかに会って、
そんで彼女救うために過去へ行ってでめたしでめたし。
必然性が無いんだよね。スコールがスコール、リノアがリノアでいる必然性がまったく無い。
それってスゴク駄目だと思うんだよね…。
>>1よ
う ぬ は 乙 が 欲 し く な い か ?
ところで、ときどき好きな曲話が出るが、織れのザベストの八月の人魚(うろ覚え:エメラダのテーマだったか?)
が全然でないのが寂しすぎる。バトリングはいつもあの曲でやってた。
いまさらだけどゼノギアスの質問スレとかってないかな・・・聞きたいことあるのだけど
ここで聞いてイイ?
>>29 ここで
むしろそういう話題を振っていただけると助かる
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:10:20 ID:qC34jPvG
>>25 デスクリムゾンのどこが屁理屈垂れ流し系なのかと・・・
おまいら大好きだッ!よおし聞いちゃうZE!
通常戦闘でコンボの最後に来る必殺技ってあるやん、あれってどうやって新しい技覚えていくの?
おいらの場合なぜかシタン先生ばっかもりもり覚えていって、他のキャラがなかなか新しい技を
覚えてくれなくて困ってるのだ。戦い方に上げやすいコツとかあるのかな?
ショボイ質問で申し訳ないッ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:19:00 ID:qC34jPvG
>>33 通常技を使った回数が一定に達すると覚える
必殺技を出してしまうとカウントされないので注意
各技に習得に必要な使用回数とレベルが決まっている
>>33 あれはボタンを何回押したか(何回モーションを見たか)で熟練度がたまり、ゲージが100になればその必殺技を覚える。
そしてその習熟率はキャラによって違うわけですな。(フェイは遅い。シタンは早いといったような感じ)
例えば武技雷迅の□○は□と○を規定回数押せば覚えるというわけ
必殺技を出すと数に含まれないので注意
・・・なるほど
おいらシタン先生の「しょう!!!」が渋すぎて先生だけ通常技もりもり使ってたから
逆にいっぱい技覚えていったのね・・・。納得ッス!
あとね、エリィの範囲魔法みたいなのに「72%」とかって%の表示あるやん、あれってのは
威力が72%までしか出せてナイヨってことかしらん?あれも単体魔法もりもり使ってけば
だんだん%が上がってて強くなってくとかなのかな?
>>36 あれはエーテルの成功確率だった希ガス
失敗すると「あれ・・・おっかしいな」みたいなセリフ出ると思う。
確かにときどき「おっかしいなぁ」とか何とか言って威力が弱い気がする時があったヨ。
皆さんありがとうですよッ!まだ中盤にさしかかったあたりだからこれ以上のことは
聞かないでおくッス!スッキリしたですたい。
一回もメモリーキューブに触れずにクリアしたら話変わったりしないかな
マルー×バルトの小説誰か書くんだ
質問受付中?
ギアの「反応値」って何ですか?
出来ればその他のステータスについても詳しく教えてください。(キャラ、ギアともに)
一応ちょっとぐぐったけど、ステータスについて細かい解説してるところは見つからなくて・・・
>>41 猛者だな。
まぁそんな裏技があったらとっくに発見されてるだろうが。
ところでオープニングにメモリーキューブみたいなの出てなかった?
画面の切り替わりが早くてしっかり確認できん。
命中率や回避率に関係します
反応値が高い→ニュータイプってことですネ
>>43 火気官制98%請求!!(だっけ?)
とかなんとかいってるトコだよな。
確かにメモリーキューブが二つ並んでるように見えるなぁ。
あれはラジエルなのかな。
間違えた、管制だったorz
オープニングのは中央電脳ラジエル
センセがラジエルを急いでぶっ壊せば・・・
結婚すまん
つか、火器管制98%占拠 だ。
碧玉要塞みたいなあれのコントロールをのっとられたって事だな
もしかして碧玉要塞ってOPで避難船バンバン落としてたあの砲台の一つだったりする?
何か似てるような…
うわぁぁぁ
俺の・・・俺の耳はどうなってんだよorz
占拠なのか・・・ずっと請求だと思ってたorz
管制を98%よこせって言ってんのかと思ってた
ずーっと疑問だったんだけど、アベルが波動に接触したのって
デウスの暴走が起こる前?後?
>>33 □攻撃には4つのモーション(□1、□2、□3、□4)が、
△攻撃には2つのモーション(△1、△2)があって、それぞれを独立してカウントしてる。
□△□と押したら□1△2□3、△□△□と押したら△1□2△1□4、と見られる。
○を押すと□も△も最初に戻るらしく、例えば□○□と押すと□1○□1となる。
□や△を単純に何百回と押してても、□4をほとんど見ないような押し方をしていたなら
□4が必要な技はなかなか覚えない。
>>54 連結実験の時だからデウスが起動したあたり
>>44 以下前スレ761からコピペ
>反応値は回避と命中両方に関係する。
>反応値を上げているかどうかで大攻撃が命中するかどうかがかなり違ってくるので、
>雑魚との戦いに使う直接攻撃ギアにはマグネットコートを一つつけておくのがオススメ。
>スカスカ避けられるとストレスが溜まるからね。
>>57 thx!なるほど、アレとバベルタワーと二つで一つなのはそうだったからなのね
あの鏡は宇宙で一体何のために使うんだろうか
>>58 なるほどー
もしかしてアベルの介入が無ければデウスの暴走も無かったんだろうか
>>27 好きならせめて「神無月の人魚」というタイトルくらいは
覚えててあげてほしいのです。
June Mermaidでも6月だし、何故に8月?
>>61 同型艦(つか、似たレーザー兵器)との戦闘を考慮してとか…
うむ。有り得ぬ。
大学中退してニートヒッキーな漏れは塵閣下に近づいたんだろうか
あれは上下に打ち分けるためのものだろ
碧玉要塞の形からいって横には回転するけど
縦には余りまわりそうに無くて戦車みたいな狙い方しかできなそう
しかし、宇宙だから3次元的に狙う必要がある
碧玉要塞はかなり質量ありそうだから横の狙いも鏡でつけるのかも
まあ何故鏡を銃口につけなかったかはゾハルがあのイベントを見越して事象(ry
ぶっちゃけ塵は超エリートだぞ
何スレか前のアンチの事なら別だが
アベルはなんで連結実験の所にいたのかがまだ分からない
ゾハルの力なしで事象変異を起こしたとしか思えん
>>66 デウス暴走の混乱の中で母親とはぐれて波動存在召還中のゾハルのところに迷い込んだ。
その時の母親を求める強い思念がゾハルに干渉した。
って感じじゃなかったっけ?
デウス暴走前だった気が…
いや、「連結実験中に暴走」になってるな
暴走するきっかけは波動存在の降臨だと思うんだが
それならアベルがあそこに入れる理由が分からないし、暴走後ならなぜ暴走したのかが分からない
>>68 記憶がごっちゃになってるのでは?
デウス出来たよーヽ(゚∀゚)ノ→動力炉はゾハルを使うよ!ヽ(´ー`)ノ→連結実験(・∀・)ワクワク
→暴走→なんとか鎮圧→デウスコワー((((;゚Д゚)))ガクブル→分解、使用不能に
→暴走原因探求のため移民船エルドリッジに乗せ他の惑星へ
→突如、再暴走→ワーワー、タイヘンダー!→船長あきらめるorz→不時着
だったはず。
連結実験中の暴走の原因は知らんけど、エルドリッジでの暴走は
強制的に使用不能にされたデウスがその状況を打破しようとした結果かと。
デウスは独立した意志をもって行動するから。
波動存在うんぬんは正直よくわからんけど、
あくまで暴走したから波動存在が出てきたのであって逆ではないと思う。
アベルが入れたのは…暴走の余波で隔壁が壊れてたとか?
記憶が混乱してるのでPW読んだ
デウス出来たよーヽ(゚∀゚)ノ→動力炉はゾハルを使うよ!ヽ(´ー`)ノ→
【連結実験(・∀・)ワクワク →暴走】(アベル、ゾハルに接触)→なんとか鎮圧→
デウスコワー((((;゚Д゚)))ガクブル→分解、使用不能に
→暴走原因探求のため移民船エルドリッジに乗せ他の惑星へ
→突如、再暴走→ワーワー、タイヘンダー!→船長あきらめるorz→不時着
PWでは【】内でアベルが接触した事になってる。どのタイミングかはわからん。
しかし普通連結前に暴走したら中断すると思うんだよな。だから連結後に暴走したもんだと思ってたが。
デウスが暴れたくて暴れたのか連結ヤダヤダ!でゾハルが暴れさせたのか波動存在がスゲーエネルギー出すから思わず暴走しちゃったのか
まあ寝れば分かる事だ
我の拳(こぶし)は・・・
リコの首輪って何で爆発しないのよ
帝都離れたらするはずでしょ
あれは爆弾だけとってあるんじゃ?
ところで・・ゼノギアスはなんでゾハルが停止しても動けるの?
ゾハルに接触したのはわかるが・・・
事象変異能力があるからじゃない?
中でフェイが自転車漕いでるから。
事象変移って、物事や現象の因果関係を無視して好きなように結果を作り変えちゃうこと?
>>74 ギア・アーサーもギア・バーラーも、ゾハルの子機であるスレイブ・ジェネレータを
主動力源としている時点でゾハルの影響下にある。
ゼノギアスは、波動存在との接触によってゾハルとの接続が断ち切られ、直接的に
波動存在の力を振るえるようになった、じゃなかったっけ。
ギアを動かす無限のエネルギーの源は波動存在で、最初は
波動存在→ゾハル→スレイブ・ジェネレータ
と、ゾハルを仲介して各子機へ分配されていた力が、
波動存在→ゼノギアス
という1ステップで使える、と。ゼノギアスだけはゾハルを経由して動力を得ている
訳じゃないから、ゾハルが停止しても動ける
>>78 なるほど、つまりゼノギアスは単機でゾハルの子供のような異能を持っているということか
ゾハル=波動存在のエネルギーの摂取と共に各子機にエネルギー配給
ゼノギアス=単独で波動存在のエネルギーを摂取できそのエネルギーによって半永久稼動可能
そういうことか、( ´_ゝ`)
80 :
42:05/03/03 11:17:15 ID:KVobHt/d
なるほど、ありがとうございますm(_ _)m
じゃあボス戦にはあんまり必要じゃないってことですね。
>>80 大いに関係がありますよ。
マグネットコートと言うアイテムを2つほどつけてみてください
敵の攻撃の回避や大攻撃の命中が段違いになりますから
>>70 えー、そうなの?PW持ってないんだけどなんかおかしくない?
俺は【ワーワー、タイヘンダー!】の部分で接触したのだと思ってた。
だってただの子供が連結実験の場にいるなんて変だしさ…。
アベルは移民の一人でたまたまエルドリッジに乗っていた。
デウス暴走の混乱の中、たまたまゾハルと接触して波動存在に母親属性を付加した。
そしたら不時着してもアベルだけは無事でした。
どこからともなく現れたエリィとラブラブになり、その惑星で幸せ(?)に暮らしました。
ってのが俺の脳内設定なのだが…。つーかPW欲しいな。
>>82 まぁ、フェイの世代になるまでアベルとエリィ(エレハイム)は殺されまくる悲惨な人生だったわけだからな
しかし、
>>70 だとすると
ゼノギアスの後の物語も作ろうと思えば作れるな、原因究明のために移民船団が墜落したのに
探しにこない元の国は一体何を考えているのか、普通そんな科学力があるならすぐ見つけて救助(ほぼ死んだが
できるだろうと思うが、見捨てたのか、ソラリスすら上回る高みの見物振りで暴走したデウスや人間がどうなるかを
実験した可能性もあるな、と脳内妄想開始
シェパドのダンジョンムズい
(´・ω・`)
バベルタワーよりムズい
ゼノギアスは半永久機関なわけか
あれ、ゾハル自体が永久にエネルギーを供給する機関なんじゃなかった?
波動存在が降りてきたのは事故であって、元々エネルギー源としては
考えられてなかったんじゃないかなぁ。
だから
ギア・アーサー、ギア・バーラー→ゾハルからエネルギー貰う
ゼノギアス→波動存在からエネルギー貰う
で、両者はもう全然別物なんだと思ってた。
>>83 ゼノギアスの星にくる移動手段がなかったんじゃないか?
ワープ航法も好きな場所から好きな場所にワープできるようなものじゃなくて
ワープゲートみたいなものを設置して初めてその特定特異点間をワープ航行できるようなものだったのかもしれない
そういう事情でゼノギアスの星に人間達がくるには通常航法を使わなくちゃいけず
さらに人間達の星系から1万光年以上離れてたのかもしれない
もちろんエルドリッジはゾハルの力を使ってワープゲートなしにワープしたと
けど人間達もただギアスの星にワープゲート発生装置を単体で送ればいいだけだから
いつかは人間達もギアスの星に来たかもしれないな
もし1万年以上も人類が存続してたらの話だけど
>>87 そうか、まぁ・・・可能性としてはどちらも考えられるから続編を作るシナリオライター次第だな
続編が来る可能性が皆無に近いということは言うまでもないg(ry ( ´_ゝ`)
続編ならあるy
ギャァァァ
まぁこれほど様々な話の根幹にある要素が絶妙にシンクロしたゲームはゼノギアスくらいだろうな
今後のゲーム史には必ず残る作品に間違いない
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:00:20 ID:OETc5ctd
ゼノサーガのEDにエルドリッジが出てきて終わる予感
( ´,_ゝ`)それよりゼノサーガに無駄に俺に食いついてくる奴がいるんだがスルーするべきだったか
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:52:03 ID:QwVoXyup
倒せるよ
ゼボイム遺跡の場所を詳しく
マップ上にも普通に載ってるそれ見ろよ。
Disc2じゃないとムリポ
教会の真東にある半島に立ってる灯台がゼボイム遺跡の入り口
ORヴェルトール倒し方キボン
キスレブ総統府の倉庫部屋の宝箱でパワーマジックを取る
バベルタワーに登る前までにニサンでエーテルダブルを2つ買う
ソラリスに向かう前までにシェバトでパワーマジックを8つ買う
アニマの器ダンジョン2の宝箱でエーテルダブルを取る
エーテルダブルをキャラに1つずつ付け、パワーマジックをギアに3つずつ付ける。
フレームは各々最強のもの、エンジンはS50・6600、アーマーはZ合金60/25。
そして戦闘に入るとまずブースターして、次のターンから炎獄殺、ユグドラ爆雷、
ジェシーカノン、グラビトン砲など強力なエーテル攻撃である特殊装置を連打する。
アヴォイドリングやサウンドWGも使って攻撃をある程度防ぐ
パワーマジック3個もつけると素早さ下がるから
より軽いE回路をダメージと素早さの兼ね合いから考えてつけるとなおいい
マグネットコート、コレ重要。買い忘れ注意リスト必須
とかなり前のスレで見た。
バルト×エリィの小説誰か書くんだ
前スレ886へ
遅くなったけどメル欄までヨロ。
>>100 たしかPWに書いてあったと思うけど
リコの首輪はキングになった時に爆弾機能を取り除いてある。
なんでつけたままなのかは・・・なんだっけ?
ファッション
カラミティの役目って何?
予想だが、ヴェルトール(フェイ)の力の最初の覚醒の引き金かな・・
しかし「の」多いw
ケルビナ>>>>エメラダ>>>>>(Q極Z対破壊)>>>>>エリィ≧不毛≧ミァン>>>>>>ドミニア
不毛まで入れるのかよ…
>>77 物事や現象の過程を好きな様に弄って望んだ結果にする能力
不毛はミァンの補体だったのか?
エリィヲタの私が黙ってませんことよ。
>>109 それはおかしい。
話の流れに関係ないけど、「なんとかでちゅ」とかしゃべるピンクのケモノに「ギガえもん」
と名前をつけた。
巨大化したときに茶吹いた。
あのピンクのケダモノが下げている鞄が無駄に可愛らしい件について
>>114 そりゃあ、チュチュは乙女しゃんでチュから♪
でも無駄にテカテカしてプリチーだよな。
このゲームって名曲揃いだよな
シェバトの音楽とか特に
シェバトはやっぱ人気あるなー
シェバトのシャフト内でティアーズ倒しても軽合金がでない。
出現率も低いしあきらめたほうがいいかな?
ゼプツェン倒して重合金は取れたからこれも欲しかったのだが
>>117 音楽自体も良いのはもちろんだけど、あの神秘的な映像が感じが曲とあってるんだよなぁ
トリガーの古代時代の時の回廊とかも映像と合ってて良い感じ
はじめてプレイした時、ユグドラシルが砂の中から出てきて
アップテンポになった「つわのどもが夢のあと」を聞いたら
むちゃくちゃ燃えた。たぎった。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:50:59 ID:8t7dVEFC
このゲームのストーリー忘れてしまったんだがグラーフってヤツは主人公の父親の暗黒面みたいなのだったっけ?
サントラはずっと流してても飽きない。
こういうサントラは聖剣とこのゲームぐらいだ。
「翼」と「シェバト」とラストの歌のサビがちょっと似てるの気付いた人いる?
同じ節回しをうまく調理して、ただの「使い回し」に感じさせず
統一感出すのが上手い作曲家だと思った。
ギアとE.S.ってどっちが強いの?
思わずサントラ買っちまったこのスレのせいだ
>>126 おお。いいな〜
ネットオークションくらいしか売ってないんだよね〜・・・
よく知らんが再販してんじゃねーの
>>122 グラーフは裸漢の怨念
ワイズマンがフェイの父親の人格
再販来てたのか!!!!!!!!
探してくる!
>>132 ガンガレ!
これでPWやらメモリアルアルバムやら再販してくれりゃあなぁ…
家の押し入れ掃除してたらゼノギアスの本が出てきた・・・
巻末に、紙でヴェルトールを作るって付録ついてるんだが、これがテンプレに載ってる本ですか?
それはガイドブックじゃなかったっけ?
ガイドブック
PW
メモリアルアルバム
サントラ
は手に入れた。あとなんかあるっけ?
>>127 新しい曲増えたんだ。「予感」のアレンジかな?
すんごい声がきれいだなー…。
ぬっちゃけゼノサアニメOPよr(w
>>136 そっかぁ、別なのねん。 ありがと
内容含め、これは特に貴重じゃないのか。
>>137 Vジャンの攻略本と小説、アンソロと4コマ漫画にポストカードセットにテレカ、キーホルダー
とりあえず思いつく関連商品はこれくらいかな?
個人的にはアンソロのミァンを描いたシリアスストーリーが面白かったと思うけど
PWとサントラとメモリアルブックがあれば十分だと思う
サントラのうち、アレンジのクリイドが未購入なら是非手に入れることをお勧めする
>>134 文字で読むとほんと中身が濃いな
書籍化できるんちゃうん?w
>134
>122とは違うが
…ありがとう。
>>140 なる。濃目の書籍はこれで良いみたいだな
クリイドはそんなにいいものなのか?
( ・ ∀ ・ )イクナイ!!
(・∀・)イイ!!
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:54:27 ID:TD0wSWdG
俺MOVICのピンバッジも持ってるよ。
有志でゼノギアスの続き(EP6)を妄想とか出きれば良いけど・・・
スケールがデカすぎて無理だろうなあ・・・
>>147 まあ同意だけど・・・ぶっちゃけ光田が好きなら損はない、な。
EP6もいいがEP4もやってみたいな
EP3以前はギアスに直接関係なさそうなのであんまり興味がわかない
なぁおまいら
ソフト、PW、メモリアルアルバム、ポストカードブック、ガイドブック、Vジャンのガイド(全て帯等有り)
で10000円てどう思いますか?高いかな?
大目に見ても二千円は高い気がする
>152レスd
そうか・・・・
近所に売ってて買おうか迷ってたんだよ(・∀・)
状態はよかったしもう少し様子みてみる
>>153 うん。他の人の意見も聞いた方が良いでしょう。
リコ好きなんだが後半出番が無かったのが悲しいです。
リコより塵閣下のがセリフ多そうだしなぁ
おいおい、リコ リコ って、一体誰の話してるんだ?( ´,_ゝ`)9m
>>150 でもEP4ってラカン視点だとBADEND確定だからゲームだときついな。
かといってロニ視点じゃ一応嫁さん貰って王様になるからGOODEND
なんだけど、話の主軸に関われない罠
回帰できるなら
惑星間を容易く行き来できる時代に生まれ変わりたい
それが日常生活になるととたんにつまらなくなるわな
人間が宇宙に憧れるのはそれが未だ遠い未知の存在だからだ
きっと人類の最前線にいるって感覚がいいんだと思うよ
そんなわけで今の時代で一生懸命勉強していい大学の大学院出て
宇宙産業目指せ
>>158 そこでサガ形式ですよ?
ラカン・ソフィア・ロニ・レネ・カレルレン・ゼファーをそれぞれ操って補完。
格キャラをプレイ・クリアするごとに年表に行動が刻まれていって内容を確認できる。
やってくんねぇかなやってくれないよなorz
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 13:49:23 ID:tNxLSh4p
ジャンプJBOOKSで出た小説は?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 13:56:58 ID:+eYJ3Qe8
ギアスのグッズといえば予約特典でカレンダーがあったような。
あといつ買ったか分からないCDケースがある・・・。
メイトで買ったんだっけかな。ラミカが何枚かと下敷きやポスターも
あったような気がする。今じゃ押入れの奥底だからわからん。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 14:02:36 ID:P+QlfUuG
ゼノギアスといったらバトリングが楽しかた希がす。なぜかデュアルショック対応なんだ?本編は無理だったのに…。
先に作って開発者が遊んでたんじゃまいか?
それでディスク2があn
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 14:16:30 ID:v/wWuDGb
SMALL TWO OF PIECES
なんでどこのカラオケも配信してくれないんだろう
延々リクエストし続けてるんだがなぁ・・・
>>161 ラスボスがディアボロスだとすると、ラカン主人公だと大変だなw
ロマサガ3のサラ編みたいに主人公不在のラストバトルになるのか。
ソフィア主人公でも大変だなー。最後はシューティングだぞ?w
ロニは最後辺りは何回連続バトルになるんだろうかw
この際ストーリーを変更しtんがんぐ
>>166 俺も歌おうと思ったら配信してなかった
まぁもう6年近く前の曲だから今更どうしようもないけど
今から初めから始めるんですけど、なにか気をつけることは?
酒場で人魚の涙を取っておくべし
>>173 最後のほうでペンダントになるよ
ついでにじゃんけん5連勝もしてバッチゲットしておいたほうがいいかな
もっかいゼノギアスやってみようと思ってるんだがクリアするまでかなり長かった記憶があるんだが。
クリアまで何時間ほどかかるっけ?
5、60時間ってところじゃないだろうか。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:56:24 ID:VRxWhDGX
結構な相違が出ましたな
そんなもんか・・・じゃあもっかいやってみるわ。
前回はマリアあたりでデータdでやりなおしたからなぁ・・・もうデータ消えませんように
>>175 早とき→30〜35
普通→45〜60
ヤリコミ→60〜
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:01:14 ID:RhsVx0Ot
後半になるとイベントシーンの情報量がものすごいから体感のプレイ時間はかなり長く感じるな
それだけイベントが濃い内容だってことだが
マリアか。マリアはいいな。アレはいい。
マリアも良いが、一番良いのは飛翔だろ( ´_ゝ`)9m あそこの戦闘で飛翔を流すとは粋を感じたぜ
エレメンツってなんで男が二人はいってんの?
どうせなら四人とも女にすればよかったのに
え?全員女じゃないの?
>>185 釣られるな、ドミニア辺りが男だとかんな違いしてたというネタだ
( ´,_ゝ`)
せめて男は一人だろ
トロネも男
('A`)ケルビナは実は…
スピードシューズ落とす敵ってどこにいるの?
どんな頑張っても30時間切るのは俺にはむりぽ。
イベントとかじっくり見たいし、
必殺技覚えさせたいし。
バルト(゚听)イラネ からバルトだけは育てないが。
>>190 トーラの家近くの森 バイヤーの証装備しとけよ
今更だがブースターって使うとなんか意味あんの?
ないよ
そういやトロネって一人称がオレだっけ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:01:31 ID:RhsVx0Ot
>>191 マルー救出んときの塵との一騎打ちんときはどうすんのさ?
結構レベル上げとかないとつらくない??
最近はじめたクチだが
カラミティは金をケチると勝てんなw
ここでエリィ萌えの俺が200get
トロネ普通にアリなんですけど・・・・ダメ?
トロネいいじゃないか。ツインテール萌えだよ。
だがマリアにはかなわないわけだが。
あえてアルル
あえてワイズマン
あえてシャーカーン
あえてミドリ……
ああっ、先生、刀を抜かないで……
>>206 ヘンな想像しちゃったおれは先生は変態派
っていうか今三つ目のゲート探すとこなんだけどさ・・・
ニサンでエーテルダブル買い忘れた('A`)
orz
>>209 ニサンの道具屋でセーブ&ロードするとあら不思議
>>209 一つ昔話をしよう。あれは…二つ目のゲートを破壊しに行ったときか。例の鏡攻撃のやつさ。
あの時俺は不覚にもエリィのギアをほとんどカスタムしていなかった。
エンジンもフレームもほぼ初期状態。あの頃の俺は守銭奴でな。行けるところまで
現行のチューンで行って、強い敵が現れたらリセットしてカスタムする。
そんなプレイをしていたんだ。俺も若かったからな。
そして間もなくやつらがやってきた。ドミニアとケルビナだ。当然苦戦する。
エリィの攻撃は全く効かないし、すぐにやられるからな。すぐにフェイが集中攻撃されるんだ。
何度リセットボタンを押しただろうか…。リセットしてもエリィのギアをカスタムすることは出来ない。
なぜって?戦闘のすぐ直前のセーブポイント(ラムサスと闘った広場)でセーブしてしまったからさ。
ユグドラはすでに碧玉要塞に向かってしまったってわけだ。
俺は泣いた。こんなところで終わるのか?何のためにここまで20時間も費やしてきたのか?
ここで奇跡が起こった。かろうじてだが奴等を倒したのだ。
エリィは落とされ、フェイがHP700ほど残しての辛勝だったが俺はうれしかった。
碧玉の方にも刺客が行ってたらしいが奴等の相手はその時点で最強のバルトとマリアだ。楽に倒す。
やれやれ、やっと先に進めるか…。俺が一息ついたその時だった。
…ここから先は分かるだろう?俺の口からはとてもじゃないが言えない。
絶望の淵に立たされた俺は無言であのボタンを押す。
「N e w G a m e」
この話のミソは、ゲームの袋小路に嵌ることに比べたらエーテルダブルがないくらい大したことないってことさ。
>>211 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
けっこう既出してるなぁ。
ニサンでのセーブ&ロードは次スレからテンプレ入れてもいいんジャマイカ
>>783 だからここんとこ毎日なぜか俺の部屋に妹の下着が落ちてるんだって
なんなんだろ、これは本人に問いただした方がいいんだろうか
>>211 >シタンのそそり立つ肉棒を
まで読んだ
スマン、誤爆したorz
>>215 それが日常生活になるととたんにつまらなくなるわな
人間が妹に憧れるのはそれが未だ遠い未知の存在だからだ
きっと人類の最前線にいるって感覚がいいんだと思うよ
まあ、ドンマイ
ガキの妹の下着なんて染み付いてて見れたもんじゃなかったな
さすがにもう気をつけてるようだが、ただの布であることには変わりないな
よーし
お父さん
アハツェン
倒しちゃうぞー
数分後…………
激弱orz
さすがにレベル上げすぎた
アヴェのかくれんぼ少年最後何処に隠れてるの?
'|``'-|: : 丶 ゙i、''゙,,ニニニミ' / ,ニニニ、、 |: : :_,,/.:: :│
│、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,) | ( ◎ )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
l゙ │: : \、: :/  ̄ ̄" : 、 ' ̄ ̄" /: : : : : :l゙
二周目始めたんだけど
ラハンの案内所にいるメガネかけた女ってルッカ?
んだ
ラケル
メディーナ
カレン
不幸な目に逢う母親が多いな
そういえばリコの母親はどうなったんだっけ?
病死
たしか子を身をていして守る「母」ってのがテーマの中にあったからでしょ
ラケルんとこ恐かったな。
気味悪いエピソードだった
升玉の掲示板突撃されててワロチ
すまん誤爆・・
( ´_ゝ`)
237 :
127:05/03/05 11:06:08 ID:dpzoKD7x
サントラ届いた
再販の事を教えてくれた人、ありがとう!
>>237 で、どの曲が気に入った?詳しく聞こうか( ´_ゝ`)
サントラ届いたーYahoooo!!
飛翔聞くよ飛翔
240 :
127:05/03/05 11:32:39 ID:dpzoKD7x
>>238 今、聞いてる最中なんだけど
「夢の卵の孵るところ」でトリハダが・・・
前にここでメルカバーの曲に歌が
入ってるファイルを落としたことがあるんだけど
あれもサントラにあるのかな
>>240 それは多分「Creid」っていうアレンジアルバムに入ってるやつ。
自分はこっちも結構好き。
>>240 聞いたこと無い曲だな、俺が持ってるサントラとは別のか( ´_ゝ`)シンナリ
243 :
127:05/03/05 11:40:52 ID:dpzoKD7x
サントラがないのでいちいちゲームを起動して曲を聞いている俺
お前も買おうよ
前はそうしてたけどやっぱ良いよサントラ
神様がきっとうpしてくれるさ( ´_ゝ`)
( ´_ゝ`)怪しいところでDLしたくないな、しかし最近のゲームは音楽良くなってきたな
“不毛”て1日の大半が2chだな
さすがキングオブニート
ゼノギアスって最後がロボ戦だったから、頑張って人間を育てて損した。
ファティマの碧玉使うときバルトが俺のは一つ閉じてるんだった、とか言ってマルーと片目ずつ使うけど
マルー一人でいいじゃねえかよ…
ゲーム的にそっち選んだのは分かるんだけどね
つかシタンて兄弟多いな
エリィが超水を覚えない…
戦闘で△□□○を何度もやっても98から増えない
バグですか?現在アンドヴァリの所です
メモリーキューブ触らずにクリアしたが何も変わらん
まぁ当然か。
あ、もちろんPCエミュ
プレステじゃムリぽ
>>256 エミュはPSと比べてどう?映像はPCの方がシャープに映るって聞いたことあるけど音とかは劣化する?
少しの間、実家に帰ってゲームが全く出来ない環境になるからディスクイメージ化してエミュでやろうと思ってんだけど。
エミュに関してはすれ違いだが俺も今実機ないからやってるので答えよう。
音は設定すれば問題無し。数箇所問題部分もあるが詳しくのってるところにある対処法で切り抜けられる。
結論を言うと実機と変わるところは大してない。
実機よりいいよ
情報トンクス、やってみるよ
それとスレ違いスマソ
>>255 △□□○じゃ覚えないよ。
□□△○、□△□○、△□□○の3つは全部□□△○で覚える。
詳しい回数は攻略サイトに載っているから。
雪原アジトのジュークボックスってサンドマンズ島だけじゃなくて
発掘現場もカウントされてたんだ・・・・
何回も出たり入ったりして20回目のプレイでようやく発掘。
最初のじゃんけんで5回連続勝てないんですけどコツとかないですか?
ふと思ったんだけどさ、何で最後ゼノギアスは星に戻れたんだ?
このスレでも言われてたけど、ゾハルから直でパワーを貰ってるのは分かるんだ。
だから無限のパワーを発する訳だけど、波動存在が次元シフトであばよしちまったあとは、
ゾハルは当然ただのもぬけの殻で、ゼノギアスのパワーもすっからかんになって戻れなさそうなんだが。
もしかしてあれか、引力か?引力で戻ったんか?けどそれだと大気圏に突入した時点で
減速できません!助けてください少s(ry状態になりそうなんだが。
で、仮に突破能力があったとしても減速できないまま地面に激突してあぼんしそうなんだが。
どうして?
エリィに無理矢理ドライブ打って殺された奴らって、
エリィをリンカーンしようとしてたの?
>>267 ドライブ打ってらりったところをレイプしようとしたんだろ( ´_ゝ`)
>>267 学生が面白がって酒のますようなもんだろ
271 :
255:05/03/05 18:36:57 ID:QFrdyTbr
>>261 サイト回ったけど回数まで載ってるサイト見つけられなかった
どのサイトですか?
ジャ〜ジャーーー♪ジャ〜ジャーーー♪ジャ〜ジャ〜ジャジャジャジャジャ〜〜ジャ〜ジャジャ〜〜〜♪
される方もたまったもんじゃねぇがな
エリィはなんとなく無意識下の“第二の存在”に怯えてたのかも。
じゃなかったらあんなにドライブ嫌がらないよな。
ドライブによって発露しちゃったわけだけど…。
>>257 ちなみにエミュならじゃんけんが楽勝
そしてデウス戦で止まるのも実機と一緒
てか四柱神だっけ?それとデウスに勝てなくてやめたんだが・・・
エミュだと画面ゆらゆら効果のところがすごく重くなるんだよな
登録なしで落とせるところはないのか・・・?
D画の爆弾首輪取るのって成功することあんの?
今試してるんだけど
確率は忘れたけどあるよ
ちょっとしたお金が手に入る
トンクス
4000G貰えたや
とある攻略サイト見たら、ORヴェルトール倒す時に皆にアヴォイドリング2個付けさせてるんだけど、
アヴォイドリングの効果って重複するんすかね?
どこで聞けばいいのさ
不吉あげ
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 05:52:12 ID:LChfrohT
塵め…
エミュってみたら画面下が5ミリくらい切れる。
>>258 もし上の現象出なかったら環境教えてもらえないだろうか
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:42:25 ID:p6gkkSuD
そういえば前スレでクロノトリガーよりクソギアスが好きって言ってた馬鹿がいたね
釣乙
最近また始めたんだがエーテルダボーはどこで取るんだっけ?
あぼーん
そんな燃料はいらないから
1スレで5回は説明してるな…
>>291 とりあえず目欄で情報収集
どこのエミュ使ってるか知らないがマシン性能に自信があるなら、
グラフィックはPete's系、サウンドはEternal使っておけば問題ないかと
あぼーん
( ´,_ゝ`)9m 殺伐としたスレにこの俺様が流れをぶった切るレス
お前ら、人を否定するのは簡単だが容認するのは難しい
だけどもし容認するほどの寛容な心を持ちたいのであれば
仲良くやとうとは思わないか? や ら な い か ( ´_ゝ`)b
あぼーん
>>301 ( ´,_ゝ`)9m 残念だったな、俺はこいつらの仲間じゃない俺はキモヲタだが他のは違うし、ニートは俺だけだ(プゲラ
今日の朝日新聞にニート対策が載ってたな。
>>303 ( ´,_ゝ`)9m 朝日新聞かよ、お前朝日なんて信じてるのか?親中派が裏で糸引いてるから歪曲すさまじいぞ
そんな我が家も契約するときの物品に踊らされて朝日新聞ですが
あぼーん
あぼーん
不毛たん楽しそうだな
( ´,_ゝ`)9m なにこの糞スレ
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:34:31 ID:1qVKGqro
>>297 今でも新規でゼノギアスをやってる人が結構いるってことだろ
いいことだ
これだけ長く支持される名作はそうそうないよ
やっぱストーリーが神だからなあ
あぼーん
以後放置で
不毛たんの自己犠牲カッコイイ!
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:49:34 ID:1qVKGqro
ていうか放置だのスルーだの言うのもかまってることになるんじゃないかな
このレスも含めてね
でもそもそも別に放置する必要もないと思うけどね
ゼノギアスのストーリーは神なんだからせいぜい悪あがきさせてやればいいじゃん
( ´_ゝ`)9m
あぼーん
この不毛なスレにこの俺様が紀念書き込み( ´_ゝ`)
ゼボイム遺跡って新宿をモデルにしたってマジ?
俺は、FF7とかギアスみたいに「カクカクして画質悪いポリゴン」が好きなのだ!
たとえ技術が進歩しても、その微妙な動きから自分で想像する楽しみを見出せるのだ!
>319
さすがIDがvipなだけあるな
確かに奇形化したヒトとかはあの荒いドットでどうにか救われてる気がする。
もしPS2でリメイクされたら…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
( ´_ゝ`)あの犬狩ってた人が化け物になったときは正直鬱になったな、良い人=ハッピーエンド
という固定概念をもっていた小学生のときの俺の気持ちが見事に砕かれた(チョフ
このゲーム、バテンカイトスとシナリオライター被ってるだろ。
>>322 ハマー戦もなかなかキツかったな
自分もハマーと同じ持たざる者だって自覚しはじめた頃だったし
>>324 俺も持たざるもの( ´_ゝ`)b 仲良くしようぜブラザー、無能な地上人でもちから合わさればアメリカだって滅ぼせるさ
誰かギアスの声優陣おせーて
フェイとカレルレンの中の人しか分からん
>>326 先生=冒険王ニィトのナレーション・ダイの大冒険のナレーションおよびアバン先生
これしかしらね( ´_ゝ`)
エリィ=冬馬由美
シタン=田中秀幸
ビリー=うえだゆうじ
バルト=関 智一
だったかな。他はわかんね。エリィは記憶があいまいだわ
地上人ってちじょうびと って読まない?
ゼノギアスのサントラ買ったよ
アレンジ版も再販して欲しいです
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:28:58 ID:O4aRWBrr
地上人と書いてラムズと読む
これがソラリス人のジャスティス
どの辺りが裏FF7かはよくわからなry
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:46:57 ID:yXxVs+oJ
>>332 (´;ω;`)そう言えば■だったんだね。。
>>335 ゼノギアスの原案はFF7として考えられたモノだった
でも「こりゃFFにならん」って事で別のゲームにその原案を使う事にした
それがゼノギアス
だったっけ?
主人公が根暗で精神分裂症って辺りは一応FF7にも流用されてるけど
FF7 →背景はCG絵で、キャラがポリゴン
ゼノギアス→背景がポリゴンで、キャラはドット絵
とゆー意味かなー。<裏表
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:57:14 ID:01OOqALf
ゼノサーガEp2とモッコス様のご先祖様はここですか?
>>338 そうだったのか知らなかった・・・
だとしたらFF7はやはり良作だな、FFの中で一番7好きだすRPGの中ではゼノギア巣が一番だ
やはり名作とは内容を変えても名作なのだな( ´_ゝ`)9m
ノリでそのままOK出して作ってたら
巨大人型兵器が闊歩するFF7が見れたかもしれないな
そーいやFF7のなかで宣伝してたなゼノギアス
ゼノギアスのCMってどんなんだったか思い出せない
というかそもそもCMなんて流れてたっけ?
>>344 聖剣伝説が出ない理由〜みたいなCM
俺がゼノギアス知ったのは大分後だったからリアルタイムでは見てないけど
>>344 CMはあった。
けどどんなのだったか忘れたよ・・・。
俺は覚えているぞ?スクウェアの売り上げトップのRPG名を読み上げた後に最後に
それをも超えるRPGがついに発売 ゼノギアス!! とか、こんな感じにあやふやだが覚えている
たしか
聖賢伝説・・・、ファイナルファンタジー・・・、 今、それを越えるRPGが誕生する ゼノギアス 〜〜発売
こんな感じだったような気がする。画面はその有名RPGの画面を小さく入れながら
背景の基本絵は教会の男女一枚ずつの羽の銅像がバックで少しずつ回転していたな
よくぞ公言通り名作を生み出してくれた
と今ならこう褒め称えてやりたい
高橋始め多くのスタッフに感謝の意を表明する。
敬礼!(ビシッ
>>346-348 d。何となく思い出したよ。
当時は聖剣伝説が出ない理由〜のくだりで当分聖剣でないのか〜と残念に思ってたら
一年後に出ちゃうもんでびっくりしてたよ。
>328>331
おー、ありがd
やっぱエリィは冬馬さんか。
聖剣伝説4――FF[が出ない理由、それは―――ゼノギアス
じゃなかったか?
と思ったら全然違った
聖剣伝説が出ない理由、ファイナルファンタジーの可能性 そして ゼノギアス
ってか、CMをうpしたから誰か見てYO。。。
ところでゼノギアスって小説をゲーム化したものってどっかで見た気がするんだけどそれは違うの?
クリアした。ストーリーはとても良かったがEDがアレだった…
>>358 あの裸エンドちょっとな
つーかさ、EDのエリィは老けてたよな。な?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:24:53 ID:ALjdEELh
Disk1>>>>>>>>>>>>Disk2
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:37:54 ID:ALjdEELh
水たまりが綺麗で好き>ギアスのCM
>>359 母性が滲み出てたんだろう。つーかEDアニメじゃなくても良かったのにと思った
ディスク2は紙芝居とかサウンドノベルとか色んなこと言われて棚・・・
>>255 実は□1△2□3○の技と△1□2□3○の技は必要なのがそのとおりのモーションではない。
なぜか、□□△○の技と同じで□1と□2と△1と○を一定量見るのが条件になってるらしい。□3や△2は必要ない。
だから△1□2□3○を何回見ても覚えないあなたの場合なら□1が足りないのだと思う。
□1○□1と入力して□1を稼ぐべし
>>199 ワイルドスマイル使った後、ブースター発動して指弾連打してれば運次第でギリギリ倒せる
指弾って、当時某格闘漫画の100%な戸愚○が使ってたの(指弾いて飛ばすヤツね)しか知らなかったから
フェイの忍術ポーズ→ビームはえらい驚いた覚えがあるなぁw
>>363 GJ!音楽が神秘的でまた(・∀・)イイね。
ギアの指弾が見かけ倒しな件について
フェイとエリィのセックルって、やっぱ母子プレイかなー。
「ママー、おっぱいおっぱい」
「あらあらフェイったら」
「おっぱいンマンマー」
「良い子ねフェイ…」
なんてな
ギアの指弾とダンのデコフラッシュが同レベルなのについて
>372
ムッハー(* ゚∀゚)=3
体験版では、フェイの生身の指弾もギア用のエフェクトだったな。
製品版で最初に指弾使ったときは、メチャクチャしょぼく感じた。
俺は逆に、生身指弾のあの素早さと「当たってる感」が好き。
ギアのはなんか手応えが無い。
体験版のHP表示が妙にハッキリしたフォントだった
俺はギアの指弾愛用してるwwwwww
そろそろボス死ぬかなって時に「くらえッ!指弾ッッ!!」みたいな感じで。
それで倒したらすんげーキモチイイwwwwwwww
トグロの指弾よりは霊丸に似てるな
ギア版指弾を使ったとき、たまに上からの視点になるときがあるがありゃバグってかミスだな。
上から見るとぺらっぺら
グラーフに指弾喰らわせるのが何気にオモロイ
一番気持ちいいのはやっぱフェイの風勁だろ!
先生の連剣
ここが本スレ?
昨日買ってきた
リコ=ジギーですか?
>>366 > □1○□1と入力して
□○の必殺技が出るでしょ
風の唄 散り往く者の 鎮魂歌
ヨォ〜ポンポン
唐突にしょおー
さて、エーテル・必殺技禁止プレイ中の俺が来ましたよ
>>363 ありがとう!
このCMが凄く頭に残っててニサン大聖堂やメルカバーで感動したもんだよ・・・
397ってできんのか?
バーラー&ゼノギアスまでたどり着ければ何とかなりそう?
リコとか大活躍だな
おい、>393よ、>396-397の言う事を了解すると>211の二の舞になるぞ
まぁ俺には関係ないことだが
デスメタルロッド!
このゲーム長すぎだろ・・
CD一枚に何でこんな詰めらんだよ
早くクリアしちゃいてーのに
>>404 二枚目はイベントばっかし。アニマのダンジョンとラスダンだけ。
みんな何時間かかった?漏れはいっつもRPGには
エライ時間かかるけどこれは55時間で遊びつくせた
407 :
393:05/03/07 00:28:40 ID:abxVP/0h
カラミティが倒せないんで397はなしだな、うん。
っつか大武会までいったがスカッドが倒せねぇYO!やべぇ
ギア無改造クリアしている人いるよ
409 :
393:05/03/07 00:53:32 ID:abxVP/0h
>>408 すげーなおい。
俺の場合必殺技も禁止だから無理…OTL
初プレイの時は70時間ぐらいかかった記憶
ギア無改造って洞窟内のボス(カラミティだっけ?)はどうやって倒すの?
俺昔金けちって無改造で進めようと思ったけどこいつに全く歯がたたなかったんだけど
今しがたアルカンシェルの限界質量+刻印で秒殺あぼーんされた
。・゚・。(ノД`;)・゚・。・
刻印装甲版持ってねぇよ('A`)
どうでもいいけど刻印装甲板ってやたらかっこいい名前だな
>413
鏡面やら絶縁やら対天使なんてのもなかったか?でも時々でいいから焼けた装甲板のことも思い出してあげてください
つーかイドの手前でセーブしてるよ…Σ(゚Д゚;)フレーム回復もナシ
ツミかな?('A`)
つんだな。でも良い事あるよ、多分
つーか、セーブデータ二つ用意するのが基本じゃね?
>>414 ウチは焼けた装甲板は売ると2000Gにもなったんで重宝してたよー
というか中古回路って性能悪くないのに名前で負けちゃってるよね…
装甲版+5の説明
装甲値
+30
軽合金の説明
装甲値+30
この改行の差は何。
>415
せっかく三連休を潰してここまで進めたってのに'`,、('∀`)'`,、
‖
∧‖∧
( ⌒ ヽ (( ∪ o ノ ))
∪ ∪
>>418 失敗や成功からどれだけ多くの教訓を見出せるかが人の価値を決めると俺は思う。
君は何を学んだ?それがわかればこの三連休は無駄じゃなかったさ。
あぁどうしよう、2周目やろうかな。でもやったら後戻りできない性格だからな。
途中で投げ出すのやだし。なんでこんな鬱になるんだろ
バトルポイント楽に稼ぐ方法ないですかね。
エリィと離れ離れになる前に封印攻撃L3解除欲しいのに175Pずつなんて日が暮れます
∧_∧
( ´Д`)不毛タンいる?
// )
// /
//////
―――――┴┴
ひ〜ん おにぎり!おにぎり!
ビ〜ン ∋oノハヽo∈
_______( ;´D`;) ))
[] = = ノ""""")つ /■\
(( (__)ヽ_)ヽ )) (____)
ゼノギアスのCM、売り文句間違えてたようだな俺の記憶。
だが流れは当たっていたようだ( ´_ゝ`)b
アニメパート削って携帯に移植とか…無理か。
流石にPSのゲームは現行の携帯にはまだ入れられないよね。
そのうち出来るようになりそうだけど。
PSPでポポロとか
ゼノより後のTOEが出てたりするじゃないか
あ、自分が言ってるのは携帯電話の方っす
携帯じゃまだまだ無理だな。ってかはるか先の話だろう。
現行のアプリなんて個人でも作れるような内容と容量だから
本格的なゲームソフトが参入する頃には
俺らはらくらくフォンとか使ってると思われ
不毛たんが赤石スレにてワラタ
( ´_ゝ`)お前赤石やってるのか
課金アイテム出た時に壁抜けうはうはになってやめちまったよん
>>432 まったく同じだな遠距離万セーになっちまったからな。( ´_ゝ`)まぁ、木曜日に新鯖でもできたらやらないか?
ウホッ
うほ!
>>434-435 よし、お前らは今から大規模MMO板で REDと検索しろ。そこのRED STONEというスレで詳細がわかる
( ´_ゝ`)b
ゼノギアス最高だね。
中学生の頃発売してダチとラムサスのブリーフとかで盛り上がってたな。
最近始めたけど昔分からなかったことが分かったり、感心したりして新鮮です。
グラーフはラカンでフェイのオヤジに乗っ取っていてワイズマンなんだ
というネタバレをされたことがある
>>438 外道め。それを言ってしまったら「あとは…お前と一つになるだけだぁぁぁぁぁ!!」の
ビックリ感が失われてしまうじゃないか!
今peercastでギアスのライヴやってる
不毛、キモイです
何度やっても新鮮な感じのゼノギアス
え?それは何故かって?
それは話が長すぎてストーリーを忘れてるからダヨ
何度やってもストーリー覚えてません…orz
>441
無職童貞ひきこもりニートな不毛タソに乾杯するスレだからな
不毛さん、赤石って横殴りひどいですよね?一日でやめました。
>>445 無職ひきこもりニートな、童貞では残念なことにない。( ´_ゝ`)残念だったな
>>446 酷いね、まぁ・・・気にするな 自分のスタイルで楽しめればいいんじゃないか?馬鹿は蟲だ
妄想乙、とだけ言っておこう
( ´_ゝ`) b
そんな無職ひきこもりニートな童貞なんて将来どうすんだろ
そんなのが問題なく生きていけるほど世の中甘くないのに・・・
ゼノサガ3にラカンとかでるのかな?
でるなら糞ゲと分かってても買っちゃいそう。。。
( ´,_ゝ`)お前たちと同じ童貞にしたくて必死だな、お前ら俺に経験で負けてるからって2CHで必死になるなよ(プゲラ
誰か
『ゼノギアススレの不毛タソはキモカワイイ』のスレ立キボンヌ
>>433 うほっ、バイト行ってたすまねえ。
新鯖出るのか・・・でもさすがにもうやる気はでないな、すまねえウルフマンしか愛せないんだ。
久々にゼノギアスやり始めた。
じゃんけん1回で5連勝した喜びをどうあらわそう。
>>454 おめ!とりあえず喜びの超武技闇勁の踊りでも舞ってくれたまへ
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:12:02 ID:wFvclS/n
ゼノギアスってたしかパラサイトイブと発売時期がかぶってなかったっけ?
両方かなりの大作だったから食い合ったと思うんだけど。
すいません、攻略サイトにシタンの武器の戦国刀のところに
最初から持っている、とか書いてあるんですが
ぶっちゃけ何も持ってないんですが。
というかずっと素手なのかと思ったし
サーガスレに書いてあったけど、このゲームってまだ人気ランクに入ってんだね。
凄いな。
>>457 まだ1枚目でソラリスに突入して、脱出するよりも前?先生はソラリスでのイベント後に刀を持つよ。
それまでは素手オンリー。
あのさ、今日ゼノギアス買って来てあけてみたんだが、ディスクが1枚しか入ってないんだ
廉価版だから?それとも店のミス?
>>460 廉価版かどうかはあまり関係無いと思う。
普通は2枚あるよ
俺のは2枚だけど・・・
つか箱の裏を見てみれば?
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:07:39 ID:ZeTh+jna
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:08:57 ID:ZeTh+jna
>>423 いや、あのps one booksてやつなんだ
>>460 それはきっと当たりだったんだ。
店に行けばきっともう一枚もらえるよ。
お前ら、今ニュース速報VIP板で
ゼノギアスの、ライブ実況やってるぞ
興味あるやつは行ってみろ
ラムサスって超有能ってことになってるけど、ゲームでは失敗ばかり。
いつ戦っても弱いし、勝てるわけもないのにイドに挑んだり。
ヴァンダーカムのこと無能呼ばわりしていたが、ラムサスもあんまり変わんない。
カレルレンも変なもの創ったよなー
明日ゼノギアス買ってくるノシ
ラムサスは強いんだよ。
プレイヤーキャラが強すぎるんだよ。
育てた最強キャラ(ラムサス)<<<データいじった改造キャラ(フェイ)
>>469 そんなことないよ
相手がフェイだった、ってのがあれだったんだよ
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 01:44:16 ID:Ac47wca2
ギアススレはよく伸びるねぇ
それだけファンが多いって事だろうが
その多くのファンの為に何かアクションして欲しいものだな・・・
スクエニよ
まずはPW再販だな。…クリイド再販の方が先かな?
たかはし監督へ
ゼノギアスをつくってくれてありがとう。
どんな不完全なかたちでも、あきらめずにつくってくれてありがとう。
このさくひんに出会えて本当にしあわせでした。
たなかくにひこさんへ
あなたのイラストはゼノに絶対ひつようなものでした。
かなしみとつよさを秘めたキャラたちの表情。本当にすてきでした。
ありがとう。
みつださんへ
あなたの曲なしにゼノはありえません。
かんどう的なシーンをいろどる、うつくしいメロディたち。
奥深いシナリオをさらにふかめるしんぴ的な音色。
そしてあなたはなによりゼノを愛していました。
本当に本当にありがとう。
みんなありがとう。
そして、さよなら、さよなら…
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:00:56 ID:+qZBdeh7
PSONEBOOKSのパッケージの仕様ってどうなってるの?昔と変わらないの?それともヴァルキリーみたいな感じ?
ソラリス脱出んときエリィの両親逃がしたのってほんとにハマーなの?
何あの妙なリアクション
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:04:49 ID:XoS10mvo
ヤフオクで出品されているやつだな
コピーなのに結構な値をふっかけていたはず
社員が流したのかな
bmpかよ…
とりあえず疑問は解決したようだな
>482
俺が見たのは■の社員が友達でそいつが辞める時にもらったとか書いてあったが…
話変わるがauオクにデジのサントラ初回版とクリイド出してるヤシいるんだが欲しい(´・ω・`)
このゲームぶっ続けで15時間やって腰痛になった。
この腰痛にヘルギアスと名付けた俺
あのスレの1ですね。
卒業式がんばれ
>>473 1部のマニアにしか知られてない気もするがな。ゼノギアス
なあに百万ちょっとは売れたんだ
たぶんだいじょうぶさ
流れ豚切ってすまんが高木渉ってチモシーの叫び声以外に何か喋ってた?まったく思い出せん
これのキャラ書いてる人って他何か書いてんの?
おもろいけどキャラ絵が受付ない
自分はキャラ絵好きだ。
変に萌え絵じゃないし。
初めて見たけど絵柄がギアスとかなり違うんだね。
絵が受け付けない事なんて、てめえの日記帳にでも書いてろよ。
2ch的に良ゲー
PWに本来の絵柄っぽいのがあったが
モノリス=波動存在
HAL=ゾハル
ボーマン=接触者
って感じ?
波動存在には勝てる気がしないがさっさと消えてほしいな
誰かゼノギアス造って波動エネルギー使い果たせよ
>>500 モノリスはまんまゾハルだろ?
波動存在みたいなのは直接描かれてはいなかった
>>502 じゃああれか。
モノリスが導く先の木星だか土星だかに居る奴が波動存在にあたるわけかな。
バッチ全部集めたらなにかあるの?
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:40:21 ID:9rvJFfbt
>>503 波動存在がゾハル作ったわけじゃないっぽいけど
>>504 どっかのチュチュに三つあげるとなんかアイテムと交換できたような気がする
508 :
638:05/03/08 17:17:20 ID:Hbrkvr9V
ミサトさんもリツコさんも加持さんもなかなか機密情報を教えてくれないんだ。
ターゲットを変えてみるか…。そういやシンジの親父さんってネルフの総司令だったよな。
司令に聞いた方が早いじゃん!なんで気づかなかっただろ。よしこれだ!おーい綾波、邪魔するよ。
…おっそいなー、いつになったら来る…お、来た来た!はじめまして!いつもシンジ君にお世話になってます!
あ、これですか?この傷はサバゲーで作った名誉の勲章で…とたわいもない話で探りを入れて、と。
でも変だな。シンジの話だとおっそろしく無愛想な親父さんらしいけど、ちゃんと俺の話も聞いてくれてるじゃん。
人との接し方がわからないのだ…とか俺に相談してるし。
俺、この人と相性いいのかも。ただならぬ親愛感を感じるよ。
話も弾んだところで俺は本題を切り出す。ネルフの秘密を…。え!?ま、まさかこれは…ゼーレID!?
あ、ありがとうございます!でも僕はセントラルドグマどころかネルフにさえ…。ああ、待って…。
せめてお返しにサングラスを…もうすでにつけてるけどさ。
とほほ…しょうがない、ゼーレIDは加持さんかミサトさんにでもあげるか。
それにしてもまったく調査が進まないよ。せめてネルフに入れればなぁ。IDなら山ほど持ってるのに…。
気分転換に学校で天体観測でもするか。それにしてもシンジのやつ、夜の学校に忍び込む積極性があるなら
なんで昼間にはこないんだよ?
すまん、もろ誤爆。もう吊る
狙ったな
エヴァもゼノギアもオタク度では互角だからある意味誤爆ではないな
序盤の鍾乳洞のダンジョンで大岩の上にあるセンサーまでどやったらいけるんですか?
>>513 ジャンプして上手い事飛び移ってください。
滝の間降砂センサーは普通にジャンプするだけだから、大広間降砂センサーのことかな?
バル爺の家があるテラスから滝の間に通じる道が二つあるのに気付いていないんだと思う。
来た道とは別の、北にあるもう一方の道を進むとそのセンサーまで行けるよ。
シタン先生の技名なんかカッコよくて好きだな。
水精刀気−鏡−とか 特に。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:47:37 ID:UeuCXLuj
なぜシタン先生はシオン・ウヅキのウヅキ銘を知ってるのか教えて
ネピリムとエリィが同じペンダントをはめている理由も
シタン先生って謎だし博識すぎだろ
もう少し馬鹿なキャラにしろよ
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:48:46 ID:Tu1nEYlm
<<615-614
Thank you.^^
ID:Tu1nEYlm
が様々なスレで意味不明な行動してる
<<520
えっ?何か?
サルガッソー行くのに21時間って遅い?
>>517 繋がっている、と仮定した時の話。
アベルによる定義から遡及して認識させてるんだろ。ゾハルなんだから時間くらいなんとかなる。
ウヅキはネタだ、ネタ
PWによるとシタン先生も苦労してるんだな
誤爆クソワロタ
ニュース速報VIP板で
ゼノギアスライブ実況始まったよ〜
(ある人が、リアルタイムでプレイを配信してくれてる)
今は、グラーフ初登場のところ
vipねえ
今久しぶりにプレイしてるんだけど
シナリオが少し強引な気がする
まあ魅力的だからいいんだけどね
ぶっちゃけ天帝カインの事、球体のジジィのパシリだと思ってた。
ひゃ〜くお〜〜く〜〜〜の
エレメンツの合体シーン
正直寒いです
テンプレに攻略サイトのってないけど、みんなはどこのサイト見てるのん?
専門学校?
もう10周以上してるから必要ない
flはアイテムコンプの情報が充実してて利用してたけど
消えたっぽいな
封印攻撃L1解除って一番始めに取れるのどこだっけ?
タムズのアネゴとカードゲーム。
サンクス
そんなに後だったっけ?久しぶりにやりなおしてるんだけど、かなり忘れちゃってるや
バンスについて語り合いたい
じゃあバンスとハンスの関係キボン
エミュでやった人どのプラグイン使ってる?
なんかうまく映らないんだけど(キスレブが焼けたところとかサルガッソーとか)
エミュって違法じゃないの?
エミュは合法 エミュでゲームやるのはソフト持ってりゃ合法
グレーラインだな。
とりあえず実機の保有くらいはユーザーの良識。
ワイントラウブってどういう意味?
アイムインラブじゃなくて?
……ググってみると、どうやらSF小説ハイペリオンの登場人物らしい。
>>544-545 そうなのか。ずっと違法だと思ってた。
わざわざ何件も回ってPSのソフトやSFCのソフト探すより
エミュでやる方が読み込み時間も短くてよさそうだな…。
>>548 ゲームソフトは持っていないと違法だぞ
持っているゲームソフトをエミュで遊ぶのは合法
ソフトを持ってても自分でPCに取り込まずダウンロードで手に入れたらアウト
ソフトもPSも持ってる。テレビが壊れたからエミュ使ってる。
好きになって告白した子が友達の彼女だったらアウト
話しをゼノギアスに戻そうか
マルーかわいいよマルー(*´Д`)ハァハァ
好きになった大教母が三親等以内だったらアウト
>>549-544 あぁなるほど。
しかし読み込みがスムーズになるのはかなりうれしいな。
今PSでやってるけど、PS2ゲーやった後だと
ギザギザだったり処理落ちしたり読み込み遅かったりで
ちょっと快適とは言いがたいしな…。
>>555 エメラダかわいいよエメラダ
>>552 CDは取り込む必要などないが
自分で吸い出すべきはBIOSね
ものすごく馬鹿な質問かもしれないんだけど…
大教母って
だいきょうぼ?
おおきょうぼ?
片翼って
なんてよむの!?
小学校のときから気になってしょうがない
マルーもいいがケルビナタソ…
(*´Д`)ハァハァ
武闘大会でダンに殺された、ウワアァァン!!
だいきょうぼ
へんよく
か
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:38:14 ID:LFT/N9Y3
かたよく、じゃないかな
うげ、sage忘れすまん;
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:46:39 ID:5f0vrE/j
流れぶった切ってすまないけど、皆さんの考えを聞きたくて質問します。
終盤、自由に行動できるようになってギアをいじっている途中なんですが、
レンマーツォやゼプツェンのような特殊装置が強いギアも
やはり出力100燃料1000のエンジンにGNRS50つけて、燃料リカバーZ装備で殴ったほうがいいんでしょうか?
それとも燃料多いエンジンにして特殊装置連発したほうがいいんでしょうか?
久しぶりにプレイしてるがこのゲームキャラが立っていていいね
>>478 ニサンの十字架の設定が欲しい・・・PWにも載ってなかったし
>>566 お好きな方をどうぞ
自分は燃料最大のエンジンで特殊装置とかハイパーモード使ってましたけど
うぬは力が欲しくないか?
我の拳は神の息吹!
堕ちたる種子を開花させ、
秘めたる力をつむぎだす!
美しき、滅びの母の力を!
>566
俺は否OMEGA派
>569(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
Ω使うなら、全員に封印攻撃L1解除と
対天使装甲DX(?)を2枚装備させたらいいよ
ギア泣き場といえば
・片手じゃ手は鳴らないでしょ?
・ハマーあぼん
あと…忘れた
大攻撃+必殺技派
OMEGA+GNRS50×2+マグネットコート(ゼノギアス、クレスケンス、フェンンリル)
素の出力の問題でOMEGA+GNRS50×2装備で比較したら
攻撃力はクレスケンス=機神剣装備のフェンリル
になる。
特殊装置派
燃料最大のエンジン
エーテルダブル+パワ−マジック・E回路等をと素早さの低下と相談して
(レンマーツォ、アンドヴァリ、)
ゼプツェンのグラビトン砲は何故かダメージが小さい。
大逆転派
燃料最大のエンジン
燃料リカバーZ+90、フレームHP90(70)、
ハイパーモードでチャージすれば燃料が5000も回復するぜフゥハハハハ−!
ここからフレームHPを回復させたら(ほぼ)完全回復だ。
今フェイがレベル10 HP100で、シタンがレベル8 HP240
フェイが攻略本と比べると明らかにHP低いんだが、ヤバいですか?
発売日に買って、一度クリアしただけだから全然覚えてない・・・
絶対ダジルだと思うけど、そのあとから結構ギアで
行動するようになるから問題ない
>>574 エアッドは燃料消費少ないのに強かったから好きだった。
>>577 鍾乳洞でガンガンレベル上がるしね。
@()@@;;@;;''" "'':;@@()@()@@
@;;@''()ξ + "' '';@@()@
ξ;:''" + + "'':;ξ
ごきげんよう 社会の塵ども
∧(∧
((ノりヾヽ.,、、.,、,、、..,_ /i
ノ´_ゝ`从、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
ノノ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´ ゚+. ゚+.゚
ξ;:,, + ,,,;:;ξ
@();;@,,,ξ + ,, ,,;@()@@
@@()@;;@;;,,,, ,,,,:;@()@@@@
>>577-578 ありがとうございます。 大丈夫なのかぁ。
ORヴェルトール倒すためにやってるので、
HPは気にせず、命中回避を気にしながら進むことにします
すれ違いだけど
フリゲでストーリーがゼノ以来感動する奴があったんだけど
かなり良かった
ラスボスの倒し方如何でEDが変わったりするクロノクロスっぽいところもかなりキタ
ゼノ再プレイするか・・
>>581 このゲームの後半のネタバレはギアスの波動存在イベントと同じぐらいクルものがある
ゼノギアスって挌闘家が乗る機体じゃないですね、何ですかあのトゲトゲは
・・・いや、嫌いじゃないですけど
もう攻撃はほとんど波動になっちゃうしね
なんか腕が人間っぽくなってるのが嫌
最後までセカンドのままだったら良かったのに
特殊装置も格好いいし、俺は改造で最後までセカンド使ったけど
まぁ俺はヴェルトールの指弾が最高に好きだったわけだが…
指弾は音が好きだな( ´_ゝ`)演出ならば必殺技の方がすきなのは当たり前だが
見た目だけ>ヴェルトル指弾
ヴェルトールイドを操作ギアにして9999を出しまくりたかったのは俺だけじゃないはず
いやぁ、前にも言ったがね、あれでボスを倒すと
「ひゃっほーう!指弾最高ー!」となるわけです。
国崎言いたかっただけじゃないのかと小一時間(ry
国崎改変だと小一時間(ry
ラスボスと生身で戦ってみたいな・・・
ラスボスのウロボロスってデウス後のイベントキャラみたいなもんだったな。
ギア戦のイド→グラーフは良かった。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:48:28 ID:A3mcLYj0
ディスク2はなんで手抜きなの?ディスク1は面白かったのに・・・
制作期間が無かったのですか?ダンジョンを省略してるしあれではもったいないと思います
新たに燃料を投下してくれるのはうれしいけどね、そこは君、ある程度は個人の考え方だよ。
俺は多少不満はあるけれども、ああいうスタイルもありだと思っているからねぇ。
ゲームではなく、フェイとエリィの、お互いを一万年もの間ずっと愛し続けた物語としてみていますので。
疲れたな…
>>598 愛があれば世界を救うですか
結果的に神に愛は負けなかったってことだな
( ´,_ゝ`)愛で勝ったわけではなかろう。戦う動機が愛だったのは確かだが勝つために必要な力は神の力そのものだ
ようするにどっちもry
>>596 ラスボスといったらデウスでは?
ウロボロスはそのとおりのイベントバトルだと思うが・・・
ドライブ漬けで連殺やると面白いよな。
ORヴェルトール好きな人いる?
あのマスターガンダムみたいな構えと展開した羽がたまらなくいいんだが
おれだーいすき
威圧感たっぷりのあの姿
あと超指弾がポイント
ゼプツェンがやばいくらいカッコイイんですが、最後まで使えますよね?
>>597 Disk2の方が好きな俺はマゾかよ..orz
>>604 大丈夫だと思う
俺もゼプツェン好きで最後まで使ってましたよ
イドの赤いヴェルトールが一番かこいいちょーつおい
ゼプツェンよりマリアタソが(*´Д`)ハァハァ
>>606 ああ、よかった
いままで見たロボットでもトップクラスにかっこいい…
>>608 グラビトンもいいけど、やっぱり肉弾戦マンセーですや
ロケットパンチ萌え
ゼプツェンは素早さ低いが、その分重いパーツ積んでもなかなか素早さが下がらないのがいい
/;;;;;;;;;;;;;\
/;;:::::::::::::::::::::::\
∈=━/,,;;:::::::::::::::::::::::::.;ヽ━=∋
L::;;,__ ..:::ゝ うぬは力が欲しくないか?
//;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;ヽ
/ ;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;; ヽ
/j/三三三三三三三三三三ヾ、
l::||:::: |l
/ ̄\ ヽ-=・=-′ヽ-=・=-′ ||
r┤ ト::::: \___/ ||
/ \_/ ヽ:::. \/ ,ノ
| _( ̄ l―---oo-――'"ヽ__
| _)_ノヽ\ ハ // / ヽ
ヽ____)ノ  ̄ ̄ ̄ / ヽ、
フェイとエリィのは愛というか刷り込みっぽいな。
その次元を越えたものならもっと応援出来たんだけどなー。
でもFF8の主人公カップルよりはずっと共感出来るけど。
>フェイとエリィのは愛というか刷り込みっぽいな。
そこがまた、いとおかし。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:52:41 ID:kuYmwu9R
アルルってフェイとエリィをくっつけさせるために殺されたの?
>>617 パーフェクトワークスではそんな風なインタビューが載ってたな。
最初は、フェイの後を尾けてくる予定だったが、
エリィとの仲を邪魔しそうだったので合掌……と。
( ´_ゝ`)アルルでもいいから俺にクレよ
不毛乞食化乙
>>620 お前でもいいんだぜ? やらないか?( ´_ゝ`)b
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:11:13 ID:AXJpg9kq
キスレブでランクAの囚人の場合、つちのこの肉とステーキは幾らで売れますか?
前に出たサントラと、新しく出たサントラって、何か違うとこある?
ウロボロスに負けたらどうなるん?ガメオーバー?
プリムは俺のもの。
ミドリより年下かとおもって見たら年上だったのね。
>621
勘弁してくれ
アルルの存在意(ry
ゼプツェンとシューティアを別け隔ててるもの何だっていうんだ!!
ダンの成長のための礎となったのです
シューティアに足りない物、それは!
情熱、思想、理念、頭脳、気品、優雅さ、勤勉さ!
そして何よりもー!速さが足りない!!
場所は知らねえ!
船もねえ!
いやっほーう!艦長最高ー!!
アルルはストーカーのままでも良かったな。
ただしハマーのようになって井戸発動のフラグに
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:41:16 ID:vV/IWZ2B
シャーカーンたんはエロカワイイ
マルー>>>アルル>エリィでいいよもう
ミァン
マルー
マリア
アルル >>>>ヴァンダーカム
エリィ
エメラダ
エレメンツ
これなら誰も文句ないだろ
>>613>>615 フェイは最後の戦いで(マッパ)
そういうのを超えて、俺はエリィを好きなんだと言っていた。
だから波動存在やデウスの呪縛を超えて、フェイとエリィは結びついてるんだと
信じていたが…。
>>636 甘いな。
なんでミァンが一番上なんだよ! とか文句が出るぞ。
そういう時は50音順に書くんだよ。
>>636 なんで武力ロボが入っていないのかな…?
今さっきアハツェンをぬっ殺してきたんだが、ええ年こいてめちゃくちゃ感動してしまった。昔やったときはどうも思わなかったのに。そして飛翔はこんなにも素晴らしい曲だったんだな、と改めて思ったよ。
叶わぬ夢とは解っていても
続 編 希 望
・こんな続編は嫌だ
戦闘に明け暮れたあの日々から早2年・・・
山奥暮らしが長かったオレは、平和な時代を生きる為に
ニサンの正教学院に入学した
エリィとは別れマルーと付き合っている
バルトとは気まずくなって話す事もなくなったが
いざ平和になるとあの乱暴な性格はオレとは合わないようだと最近思っている
>>612 大ちゃんにはヴァンダーカムの役を・・・
主砲キファインデニーとか言いながら。
突然話を変えるが、グラーフって実はいいひとでしょ?どうなの?
あと、ビッグジョーっていったい何者だw
なんだかんだ言ってあいつは「変異」してないしw
ゼボイムにショップ出してるしw
最強じゃないんですか彼はw
まあクリリンみたいな位置づけで
ゼポイムではなくゼボイムだったなorz
クーガーワロタ
ジョー力石
>>641 ゼノ好きだけど続編はあんまし望まないなー。
あれで完結してると思うし
>>644 グラーフもいい人だけど天帝カインもいい人。
このゲームの主要人物に悪人はほぼいません。
それぞれがそれぞれに、やるべきことをやっているだけ。
悪人はドミニアくらいなもんか
天帝って黄金バットみたいな顔してるけど、まさかアレが素顔…
アレ被り物だったとしたら中身はどんな顔だったんだろう。やはりクローンである閣下似なのかな
でも閣下も誰かを乗っ取ったらしいからなぁ…うーん
>>652 ドミニアは悪でもないよ。ただラムサスが好きで性格がちょっとあれなだけ
いろいろイメージする余地があるとこが
はまるやつは、はまる要素かもね
イメージする余地どころか
設定があって全てが語られてないところというか・・・
最近のゲームと違って操作グラもリアルすぎないから
キャラ自体もイメージする余地があるし
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:25:03 ID:68yqaNUl
>>651 ガゼル法院の連中やストーンは悪だろう
ミァンも人間の道徳観にあてはめるなら客観的に見て極悪人だろう
>654
天帝の中の人はあの惑星で一番のイケメン
つか、天帝が基準
今ようやく亜人肉工場通り過ぎた('A`)
ここだけは何回やっても気持ち悪い(;´д`)、オエー
あの悲痛な叫び声が……。・゚・(ノД`;)・゚・。
天帝になりたい
しまった…('A`)
檻の人達を忘れてた…
宝箱取りたいが…
ガク(((゚Д゚;)))ブル
天帝てなんか響きがいい・・・
誰もレスしないが
>637
俺もそう思う。一層強くなってそう
654
天帝カインの仮面の下はラムサス風の美形だってPWに書いてるぞ
PSPでリメイクしてほしいな・・・無理かoru
ぬt
エメラダとマルーはアニメーションでもエロかわいかったが、その他は…
FF7のクラウドのセリフでゼノギアスって単語でてきたっけ?
>>671 主人公が魔滉中毒になってラレってるときに言ってたぞ( ´_ゝ`)b
あのさ、タムズのカードゲームでさ、エリィで勝った時の、
「やったぁ!」
って声、絶対違う人がやってるよね?
そう思いたいな
あれはエリィたんというにはあまりにも声が低く、分厚く、おおざっぱすぎた
それは正にオバサンだった、からな
お前等、当然リコを最後までパーティーにいれてるよな?
中盤から空気になるけど…
リコとジギーってなんか似てる
パワータイプなのとか、途中から空気になるのとか、伏線丸投げされるのとか・・・
>>677 ワンドナイツ戦、ヘヒト戦、グラーフ戦以外使わなかった。
>>677 俺は初めてイドと戦った時、シタン リコ エリィのパーティだった。
10回以上は全滅したよ。
それ以来、ビリーを(ry
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:55:42 ID:F3wmmhpI
高橋のいないゼノなんて
チンカスのないチンコと同じだよな
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:43:04 ID:y36+2a+O
>672
なんだかそのシーンを見たくなってきた。
もう何年もやってないから「そんなシーンあったっけぇ?」と思ってしまった
クラウドが車椅子で「あ・・うぁ・・」だのなんだのやってるときだっけか。
意味の無い台詞に紛れて「百億の…鏡の欠片…ゼノ…ギアス…」とかなんとか。
囚われし天使の歌声・・・ゼノギアス
だろ
チンカスない=精子でない=インポ
久しぶりに最初からやって全クリしてみた。
オープニングのアニメーションと子供フェイが接触するアニメーション以外違和感ありありなのは変わらなかった。
裸エンディングは既に知っていたとは言えやっぱり唸るね。
プリムは俺のもの。
てかチンカスたまる奴って病気だよ
なに話してるんだお前らw
イドとグラーフってどっちが強いの?
グラーフも戦艦持ち上げられますか?
>>693 あれは実は上からグラーフが引っ張ってたんだよ
>>689 囚われた…天使の…歌、声…百億の…鏡の欠片…ゼノ…ギアス…
こんなんだったよたしか
>>695 百億の鏡の欠片ってフレーズはどこからでてきたんだこいつ
>>696にある画像は後半部分で、前半に「百億の鏡のかけら、ちいさな灯火」っていう
台詞があったはず。ちなみにこれはエンディング曲の日本語の歌詞。
劇中でもシェバトのチュチュがそれらしい事を言っていたな。
人間しゃんは不思議でチュねー、
まるでバラバラになった鏡のかけらみたいでチュ
またフェイとエリィが
お互いがお互いを映しあい、お互いをお互いに重ねていた。
エリィが「だから私、フェイの事好きなのかなって思ってたんです…でも違った。」
みたいな事言ってたな。
超必殺技を覚えられるレベルなのに誰も覚えない(´・ω・`)
効率的に覚えられるボタンの順序とかある?
シェバト防衛のイベントこなしてガスパールに超必殺技取得の素質の伝授受けてる?
それを受けないと覚えないよ
>>667 まじか。PW持ってないからわかんなかったよ・・・
初版のPWにカビ生やして捨てて、
デジキューブ倒産直前にPW買いなおした俺だけど、
引越し荷物まとめてたらゼノギアスの曲の楽譜が出てきましたよ。
こんなもんも買ってたんだなぁ、俺
最近またピアノ練習し出したからちょっと欲しい
>>707 復刊ドットコムで売ってたハズ。
俺は二ヶ月くらい前に買ったよ。
楽しいバイエル併用ってヤツね。
よっしゃ
みてくる
攻略本が見つからん。
古本屋まわっても見つけられず、ネットで取り寄せしようとしたが品切れ。
誤植あっても写真汚くてもいいから、とにかく地図が欲しい。黒月の森ですら迷子だよ…。
なんで捨てたんだ自分…orz
百億の鏡云々はシェバトのジュークボックスが置いてあるバーにいる人からも聞けた気がする
質問なんだけど、キスレブの原子炉破壊イベントでグラーフがエリィを爆発から庇うけど
あのとき翼で庇わなかった?その後にゴリアテに向かって飛んでくるときも翼ないんだけど・・・
あれって自由に展開可能なの?
>>712 PWによるとグラーフのギアの翼は飛ぶ時の制御と防御の役割を持ってる。
流石に自由に展開可能かどうかまでは載ってなかったが。
そうなんか、サンクス
漏れガイドブックの他にVジャンの完全攻略本使ってるがこの二つ以外に攻略関係の本出てる?
Vジャンの本ダンジョンMAPがひどく見づらいんだが…(´・ω・`)
ソラリス脱出で迷子になったよ('A`)
アレンジサントラのクリイドに入ってる、
SMALL TWO OF PIECESの日本語版のやつで、
やっぱり百億云々言ってるんだよな。
クリイドは全般的に駄作だと思うけど。
>>716 攻略本はそれしかない。ガンガレ
>717
レスd
ないのか…_| ̄|○ガクッ
鬱なソラリス終わったのはいいがエリィのパパンとママンが… 。・゚・。(ノД`;)・゚・。・
唐突にしょー
>721
パパンは俺にメモリアルアルバムを買う決心を付けさせてくれたよ
。・゚・。(ノД`;)・゚・。・
アルル俺の嫁。
プリムは俺の娘。
ミドリは俺の嫁
マリアは俺の娘
そういやゼノギアスの小説ってどうなの?
最初から最後までゲームと同じ?
教えて!偉い人!
エリィパパンのギアかっこよかったと思ったのは俺だけ?
最初のプレイの時、また新キャラか!?と思ったよ。
>>727 ガンダムで言ったらポケットの中の戦争とか08小隊とかコロニーの落ちた地で…のようなサイドストーリー
>729
ちなみに漏れ>723ですが度々レスありがd
興味あるから探してみるよ(・∀・)
>726
ロリコンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ガンダムといえば、デス種の新主役機は光の翼とゴッドフィンガーを
装備しているらしいな・・・
ヴェルトール・イドみたいな活躍をしてくれればいいけど、多分ムリポ
ミァンたんハァハァ
ニコラとマリアのシーン泣きそうになった。
エリィの父母のシーンもかなりきた。
どうやら俺は家族愛に弱いらしい。
ゼノは家族愛がテーマです
家族計画 in ゼノギアス
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:10:12 ID:ZbWKvnAN
>734
漏れはアルカンシェル戦、初ジェシーカノンの時のジェシーがビリーに言った言葉が好きだな…('A`)
神はお前自身の中にいるんだよってヤツ
あ〜メモリアルアルバムかなり欲しくなってきた
プリムって誰だっけ…
再販されたサントラ買って聞きまくってるんだけど、
もしかしてユグドラシル内でかかってる曲って
入って無いのかな・・・・(´・ω・`)
ごめん、ちゃんと入ってた‥
ヴェルトールORって
ヴェルタースオリジナルみたいで甘くてクリーミーで、こんなすばらしいギアを貰える私は
すばらしい存在なのだと思いました
やっぱこのスレの人たちは、Lvうpの時リセット繰り返したりしてた?
命中とかあげるのキツいのぅ('A`)
>>743 そんな面倒なことするわけない。
男は黙ってしょおー
あぼーん
>>745 バ、バカヤロウッ
ゼノギアスが糞なわけねぇだろっ
どう考えても神ゲーだろ、ネ申ゲー!!
おまえみたいなやつが厨なんだよ
おまえみたいなやつが厨なんだよ
ゼノギアスの良さがわからないやつはアホだねっ!!
・・・どうだ、これで満足したか?
>>743 全然そんなことしなかった。普通に進めてたけど
チュチュが巨大化したとき音楽がやばすぎでした。泣きました。
>>750 ニコラマリアのところだね。最高だよね。
不毛たんに裏切られた・・・・
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:09:22 ID:sfOJze1J
クソギアス
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:11:57 ID:sfOJze1J
ギアスは2枚目があんな悲惨な内容なのに
信者がそれが良いとか言い出すからボランティア精神旺盛なマゾ集団かと思ったよ
>>756 あるがままの姿を受け入れることも大事だろう?
今更言ったって二枚目が変わるわけじゃない。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:45:28 ID:a+xZJ1BC
先生の刀さばきが美しいw
なんでw付けるの?
wって(笑)、「あはは」とか「がはは」とか「くすっ」とか笑うって意味だよ
先生の刀さばきが美しい(笑)
て、先生のことバカにしてんの?
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:50:20 ID:cQ49hQ7j
確かにクソギアスをやる暇があったらオナニーでもしたほうが有意義かもねw
762 :
(´゚c_,゚` ) プッ:05/03/11 14:54:55 ID:cQ49hQ7j
757 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/03/11 14:16:53 ID:O1ZpAfjX
>>756 あるがままの姿を受け入れることも大事だろう?
今更言ったって二枚目が変わるわけじゃない。
758 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/03/11 14:27:27 ID:DKBbIHWN
>>757 オナニーの邪魔をしてやるなよ。
759 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 05/03/11 14:45:28 ID:a+xZJ1BC
先生の刀さばきが美しいw
760 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/03/11 14:49:37 ID:CkBg3JO2
なんでw付けるの?
wって(笑)、「あはは」とか「がはは」とか「くすっ」とか笑うって意味だよ
先生の刀さばきが美しい(笑)
て、先生のことバカにしてんの?
こうしてレスまとめてみると信者が糞だということが分かるね
崇めるゲームが糞だから仕方ないかwwwww
>>743 どうせエメラダ以外はレベル99になれば結局決まったステータスになるしなぁ・・・
だから前半で上げまくっても、どうせ後半で上がらなくなるよ
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:17:14 ID:7HWmNMeq
9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/03/11 15:09:06 ID:QBYPn+Pq
ゼノギアスは発売当初エヴァンゲリオンのパクリとメタメタに酷評されてたじゃん
10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/03/11 15:10:28 ID:fe8UumSk
ゼノギアスは傑作じゃなくてゼノサーガよりはマシって程度の評価なんじゃないのか
これが一般の方々のギアスの印象だよm9(^Д^)プギャーーーーッ
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:21:25 ID:jDRmzTcx
2CHに来ておかしいと思った人も多いはず。クロノクロス
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 15:24:25 ID:7HWmNMeq
香ばしいなぁ
ゼノギアス徹底攻略本とゼノギアス完全攻略本の違いを教えてエロい人!
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:30:55 ID:ms059xkq
ゼノギアス厨はチンカスの塊を炭火で炙ったような香ばしい存在だね
V
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) キマッタナ
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-)
| \_/ ヽ (_ _) )
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ
| __)_ノ ヽ ノ
ヽ___) ノ )) ヽ.
てゆーか批判ならアンチスレ逝けよ
DQ信者とテイルズ厨辺りだろどうせ('A`)ウゼー
ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i
| 」 \' '/ |
,r-/ <・> < ・> | 不毛はライブドアを応援します
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、|
∧ ヽニニソ l _ 新しい社会常識をつくり、日本経済の発展と進化を応援します
/ ヽ / \
/ _ `ー--一' \ そして、新しいメディアを創造し我々国民を楽しませてくれ
// ̄ ̄(_) |
|ししl_l 完全勝利 | | スピード一番、勝負は一瞬!!
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:49:38 ID:ms059xkq
いやぁ、ゼノギアス厨ってレスすればするほど
自ら糞っぷりを露呈してくるからこっちも楽しいよwww
>>770 完全攻略本の方しか持ってないが、表紙だけ比べると徹底攻略本は「完全」が
「徹底」に変わっただけで細部のデザインまで一緒だな。
右上にスクウェア完全監修と書いてあるとことか右下にVジャンプのロゴがあるとことか。
表紙がほぼ同じだから中身もあんまり変わってないんじゃないかな?
はっきりしたことはわからない、スマン
誤字の修正等はあるかもしれないが、内容も全く同じ。
「完全」と付けたことに問題があったのだろう。
ホワイトナイトが地味にカッコイイ
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:08:58 ID:ms059xkq
(^Д^)ギャハ!
みなさん、この基地外の自演スレどう思いますか(^^;ワラ
利己的な性格丸出しで、気持ち悪い自作自演だらけのおぞましいスレですよね♪
誰もが皆、一瞬作ってみたくなる発想のスレです(^^;ワラ
しかし、賢明な人はそのみずからの我侭を丸出しにして、せっかくのスレを廃墟にしてしまうことを嫌がり
こういうスレは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです♪
「利己的な性格丸出しな、おぞましい自演スレ」を堂々と(^^;ワラ
この人にとってこのスレはなんなのでしょうか♪
このレスをしているあいだにも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
まさにこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・なんていうことでしょう(^^;ワラ
ソイレントシステムの檻にいるドロシーとかいう奴に
勝てません。攻撃、エーテル攻撃したら回復する誰か助けて。
>>780 HP回復アイテムを投げつけてみるといいよ
>>781 うぉぉありがとう、気付かなかった。やってみます
あぼーん
あぼーん
不毛タソいないのか?
出番だぞー
( ´_ゝ`)んー?アホに付き合ってやるほど暇じゃないんだよ。(*´_ゝ`)NG登録ぶちこんでるから問題ない
そういえば、もうすぐ春休みだったのだな。
花粉症といい、春が憂鬱な季節になってしまったな。
そういえば、今日は卒業式の学校多いな。
あぁ、俺もこの人生から卒業してぇよシタン先生( ´_ゝ`)
あぼーん
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:23:19 ID:ssCn3H42
なんか荒らしがいて糞スレになってるけど
ギアス信者の駄レスがさらに糞スレ化に拍車をかけてるよね
ユグドラシルのギア隊のギア(ミロクの大将とかが乗ってる奴)って名前あったっけ?
ディムルットだかディルムットじゃなかったか
あいつらはいい人だった…
ディルムッドじゃない?
ティルムットじゃない?
>>793 ドーラ復活した時はどうしようかと思ったよ。ミロク隊…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
あ〜。サントラいいわ
Vジャンプは攻略本作るの下手過ぎ
ファミ通に出して欲しかった
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:04:32 ID:jiTP/K+u
ここでエリィ萌えの俺様が800get
田中久仁彦氏はロリータですか?
あぼーん
今日は特に春厨多いな
糞スレ言いながらageてるし
あぼーん
あぼーん
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:43:45 ID:xa/L2dWh
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:44:45 ID:lHzvkdwv
コピペ楽しすぎwwwwwwww
この人達も居場所がないのかな
バルトの家系はFF6のエドガーの家系の名前を
もじってると聞いたんですが、どんな内容なんですか?
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:58:59 ID:lUBZBQFc
>>811 エドガーの本名はエドガー=ロニ=フィガロ
マッシュの本名はマッシュ=レネ=フィガロ
ロニとレネはそれぞれのミドルネームから取ってるわけだ
双子の兄弟で性格も同じだし砂漠の国の王族という点も同じ
>>812 なるほど。即レスさんきゅー
あの兄弟好きもだったな
#あの兄弟も
プリムは俺のもの。
んじゃあ俺はマリアを貰う
じゃあセラフィータを貰っとこう
818 :
バ○ト:05/03/11 21:37:46 ID:yxkC2WLP
そんじゃ俺はマルグレーテ様もらっとくよ
ルアはいただいた
んんっ
ケルビナ一筋です
てかシグは何者?
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:20:01 ID:GbQmSd8q
>>822 進めればわかるよ。
ようやく今日クリアしたー。
全部マッピングしていったから、結構大変だったよ。
昨日、VIPニュース速報板一時閉鎖で
ゼノギアスライブ実況参加できなかった方
VIPが復旧しましたので
23:00から開始するらしいです
現在は、これからバベルタワーです
>>792-796 どうやら「ディルムッド」のようだ
あのザク臭に惹かれたもんで…ありがとう
>>824 VIP板にはじめていってみたのですが、文章読みにくい人が多いのは仕様ですか?
「ハゲワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
が5割を占めてる気がするなぁ
どこで実況見れるん?
それがvipクオリt
おい聞いたか、バルトがスネ夫になるんだぜ!
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:13:09 ID:z8ka/D3O
>>829 ていうかあのジャイアンって俺がゼノギアスやってた頃の年齢なんだけど
バベルタワーにバルト連れていくとマリアの萌えセリフ聞けるらしいけどどんなセリフ?誰か教えて
833 :
824:05/03/12 00:28:38 ID:j+nXMWqF
>>826 俺も正直、最初は混乱した
世界が違ったしな・・・
>>687 雑談系2の「ニュース速報VIP板」のゼノギアススレ
そこのスレのテンプレに
動画の見方が書いてある。
現在、ストーン倒しておれからバベルタワー昇るところ
人肉が食いたくなった
プレイしていて何となく藤崎竜の封神演義を思い出した
835
何故に!?
>>835 風呂敷の広げっぷりは通ずるところがあるかもしれない。
orzヴェルトール
リコよりマリアの方が強いな…
生身で
>840
そうだったのか
ガク(((゚Д゚;)))ブル
全体攻撃あるしな
あぼーん
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 08:38:11 ID:RL3721E8
糞ゲーにふさわしい糞スレだね、こりゃ。
あぼーん
ユグドラ空飛べるように
なったけど
個々にはいっとけ
みたいな場所ありますか?
まずは灯台、サンドマンズ島かなぁ
あぼーん
サンドマンズ島といえば
ドラゴソか
DISC1では?
シェバト出たとこだと思われ
あぼーん
プリムは俺のもの。
あぼーん
ディスク2でフィールド回れるようになってからはどこでレベルあげればいいかな?
最後の技憶えるまでドラゴソあたりには勝てそうな気がしないです
あぼーん
春だな〜そっか春休みなのか今・・・
あぼーん
AA懐かしいのが多いな。
冬休みの頃に気に入って、ずっととってたんかな。
ゼノギアス〜アナザー・エピソード〜
世界を救ったフェイとエリィ。
しかし人々は「お前達のせいで世界は滅びかけた」と逆ギレ。
二人は処刑される。
その後、イグニスは一つの帝国により統一され、
世界はヒトによって大きな勃興の時を迎えていた。
そんなある時、辺境の村にひとりの赤子が生まれ落ちる。
その子こそ世界の運命を握る赤子であった…!
クロノクロス風に、前作のファンが怒りそうな設定を考えてみました。
二人が大人しく処刑されるかな〜?
……されそうだな〜。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:14:57 ID:Adgq1Izr
ギアスヲタが糞ゲーを布教するので非常に不愉快。
このスレに引き篭もって外に出てこないでね、気持ち悪いから。
863 :
ボノレノフ:05/03/12 13:23:54 ID:ADFnueT9
撤回はしなくていい 所詮厨房の戯言 俺の心には響かない
( ´_ゝ`)なんだこの糞スレ
不毛タソ
あぼーん
さっきDisc2に入ったんだが、何だこれ?
そのとき、ラムサスが現れた。奴はこう言った、とか
やけに一人称の語りでストーリーが進んでくぞ?
別にちょっと喋らすくらいすりゃいいじゃねえか
>>867 予算も時間も足りませんでした
文句は誰に言えばいいんだろうね
あぼーん
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:04:15 ID:lXs1c4ko
ギアス信者のチンカスっぷりがそのままスレに反映してるだけ。
そりゃ糞スレにもなる
>>867 そうそう、台詞くらいは入れたっていいと思うのだよ
プリムは俺のもの。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:12:44 ID:lXs1c4ko
86 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 05/03/12 06:18:13 ID:5IWbK524
主人公が電波、ヒロインが淫乱。
人肉缶詰工場。
気持ちが悪かった。
普通の感覚なら気持ち悪いで終わるゲームなんだよな
このゲームってFF7みたいに
パーティにいない奴にも経験値入るっけ?
>>874 入るけど、パーティ以外の獲得値は少なくなっている。
自分から糞つぼにわざわざ喜んでハマリに行って
「臭い臭い」言ってる奴って、実は糞が好きなんじゃないの?
普通イヤなモンがあったら、避けて通るよなぁw
VIP板の実況面白すぎ、初プレイらしいから見てて凄く新鮮。
自分の時の1周目を思い出すよ。
リアルで友達居ないんだろうな…
学校でも「ウイルス」とか呼ばれてるのが目に見えるようだ…
エリィって淫乱か?
フェイとしかやってなくない?
糞つぼは明らかにクソとわかる。
誰にだってそうだろう
でもゼノギアスが自分にとって糞かどうかなんてプレイせずにわかるか?
例えがおかしいと思う
各種レアアイテムって使い道あるん?
孤児院の絵本3冊とか。
コレクターズアイテム?
>880
お前に惚れそうだぜ
削除依頼してくれた人、乙。
今シェバト終わったところだが、
エーテルダブルってその後ニサンに戻って警備兵が追ってくる時に
とれるんだっけ?
あと、エーテルダブル未装備でもORヴェルトールって倒せますかね?
>881絵本3冊はビリーパーティーに加えて孤児院の本棚だった希ガス
(´_ゝ`)うぬは力がほしくないか?
俺ハゲてないから遠慮しとくわ
ああ欲しい。ほしいとも!!
エーテルダブル取りに戻るのめんどくせ('A`)
プリムは俺のもの。
ヴァンダーカムは俺のもの
シャーカーンは俺のもの
トーラじいさんは俺のもの
おまえらのものはおれのもの
俺のハートはお前のもの(プゲラ
まあ一回ヤったくらいで
部下に性生活を話すのは淫乱かも名
( ;´;_;ゝ;`;)ごめんねキモクテ
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:39:22 ID:RPN9WDth
凄い攻略サイト教えてくれないか?
すまんsage忘れた
むしろシャーカーンは不毛
>>901 すごいかどうかわからんが俺はゼノギアス攻略専門学校ってとこ使ってる。
レアアイテムの取り方とかのってて便利。
そろそろ2枚目で金穴気味なんだが
誰のギアを中心に改造すればいいんだっけ?
>>905 先生・エメラダ・ビリーあたりのギアでいいんじゃないかな。
準備が整ったのでORヴェルトールをヌッ殺しにいきます(`・ω・')
>>743 回避だけ気にしてレベル上げしてました。
>>855 技修得率が100になっていないんだったら、無難にアニマの器ダンジョン1で焼けた装甲板を売りつつやったら?
まあラスダンでスピードシューズ装備のキャラのギアにGNRS50を積んで力のアイオーンでも狩ってれば
すぐにレベルは上がるけど。対天使装甲とかエーテル装甲+3が手に入るから金も手に入る。
ID:TXSUdwktが一人不毛たんに咬みついてらw
一万年の間に接触者が転生したのって3回だけ?
それとも作中で語られてないだけで、もっと沢山転生してるの?
一万年・・・?500年だろ( ´_ゝ`)
え?一万年でしょ?
1万年だね
( ´_ゝ`)ぇ、接触者はアベルが初めてだろ?
【デウス・ゾハル連結実験→暴走】(アベル、ゾハルに接触)→なんとか鎮圧
デウスは危険と判断し→分解、使用不能に
→暴走原因探求のため移民船エルドリッジに乗せ他の惑星へ
→突如、再暴走→ゼノギアスOP→船長あきらめる→不時着→ゼノギアス
ゼノギアスの世界では人間の骨は500年前以前のものは見つかっていないし
アベルがゾハルと接触したのはエルドリッジの少し前だから1万年も月日は立っていないと思うんだが
もしかして接触者はアベルが最初じゃないのか( ´_ゝ`)?
エルドリッジが墜落したのが一万年前じゃなかったっけ?
500年前はラカンの時代だったような。
不毛はもしかしてPW持ってないのかな
ヽレ
/ |
/ _、_| ( )
F _」`| ( ) ・・・そうだったのか、500年前以前に骨が無いのはエルドリッジがその時墜落したからではなく
ヽ_Wノ y━・ ウロボロスの日で崩壊したからなのか
/\フV
ゼボイム時代はどこへやら・・・
人間の骨は1万年前から出土しなくなったんだよ
バルじいさんのとこで話聞かなかった?
人骨が無くなるのは1万年以上前。
大体ゼボイムが4000年前だってゲーム中に出てるんだから、
PWがどうのってレベルじゃないな。
俺の疑問が流れてしまう悪寒…( ´_ゝ`)
ヽレ
/ |
/ _、_| ( )
F _」`| ( ) ・・・ 長い間ゼノギアスやってなかったから記憶が腐り果てたようだな
ヽ_Wノ y━・ イドに殺されてくる
/\フV
ソラリス語ってPWに載ってなかったよな?
載っていたのって電撃プレイステーション72号だけか?
まだシャーカーンなの?
まぁ初プレイだしね。
フェイのレベル57もあるよ。
ところで、今日プレイしていてふと疑問に沸いた事があるんだが。
バベルタワーの鏡は碧玉要塞と二つで一つの兵器だけどさ、よく兵器としてつかえたなと思ったのよ。
砲台の方はいいのよ、発射さえ出来ればいい訳だし、事実発射してたから。
けど鏡のほうはちょっと有り得ないんじゃないのかと。
だって一万年も放置されてた鏡だぞ。それもビームを弾き返す特注品がだ。
いくら雲の上にあるから風雨にはさらされてないと推測できても、一万年も放置しといたら、
まともにはね返すことなんか出来なかったんじゃないかと思うんだが。
↑ 普通の鏡だと思ってるカワイイ奴。
>>926ありえねぇよ クオリティ高すぎ
>>927 大気圏突入に耐えたんだ。なんとかなる。
使える使えない以前に使い道がないわけだが
>>927 きっとセプツェンあたりがたまに磨いてたのさ
シェバトギアかっけー 弱いけどww
バトリングにあればよかったな
VIPの1マジ最高wwwwwwwwwwwwwww
ハ、ハマーが…ハマーが……
・゚・。(ノД`;)・゚・。・
,. -―――- 、
/><. ̄ ̄~~'''- 、|>、
/ ..二.._ / \
__ ,v'^ ̄ ,._,.ィ,,>、 / /
/ ,へ ノ'^′ ´´`''''ー―-、/
┌ヽノ レ'⌒ヽ ィjタ> \ /\
y'′ ム、_ノ ミ`ー''"\.\ え?俺っすか?
/ / ` ミ \ヽ`、 `、\\
ト r‐' 、 、 \ \ ヽミ、 l、\\
\、__、、\_.ヽ-‐ヽ\ヾヾ\ヽ l__ン
|!`ーr‐ヘ|''~>iヽヾヘ!ヽハヽヽヘ _.. -'''~ヽ
l⌒l:::| ハ| ヽヾ _. -'''~ ヽ
| |:::|ハ レ ノ ! /:::ヽ ヽ
,..-ノ/ L..二二二..」::::::::ヽ _>
-‐''"  ̄/o ||| ̄´::::::::::::ヽ_,.. -‐'"~ `‐-、
攻略サイトに、全員ハイパーモードにして戦うとか書いてあるけど、
なれないもんはなれないって。レベルだって70あるし、APも3までためてんのに。
結局一度もならずにクリアだよ。意図的に出せるようにしてや
何で確率だよ
>935
おまえよっぽど嫌われてんだな'`,、('∀`)'`,、