METAL SAGA 〜砂塵の鎖〜 メタルマックス Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
MMシリーズ最新作のメタルサーガを語るスレ

機種:プレイステーション2 ジャンル:RPG
発売日:2005年春発売予定 希望小売価格:6980円 (税込7329円)
対応周辺機器:デュアルショック2 USBマウス ハードディスク

サクセス公式 ttp://www.success-corp.co.jp/software/ps2/metalsaga/index.html
Crea-Tech ttp://www.crea-tech.net/

前スレ
METAL SAGA 〜砂塵の鎖〜 メタルサーガ part4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1109577826/

レゲー板
メタルマックス 其の参拾九ナリ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1109584975/

過去ログまとめ ttp://metalmania.nobody.jp/
ミラー ttp://castadone.nobody.jp/
メタルマックス大辞典 ttp://metalmaniax.com/cgi-bin/dictionary/ziten.cgi

次スレは>>950が立てます、マターリがモットー
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:31:19 ID:61PZDcvN
2getひ牡丹バルカン
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:31:23 ID:wNykhBeD
>>2は きょうも げんきに はしりさっていった! 
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:32:34 ID:Vd7/L2If
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:32:44 ID:wNykhBeD
とと、失礼
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:33:11 ID:irHMEETR
新スレ乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:33:12 ID:aWsgHa59
>>1


せめてリンクは改行いれて貼って欲しかったな
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:33:58 ID:qlhoDQfG
>>1
ふん、、、乙だ
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:34:54 ID:1Z6JAbJL
>>1乙。
次は全方位形RPGって入れよう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:35:18 ID:qlhoDQfG
>>7
専ブラ使ってるかい?
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:36:04 ID:aWsgHa59
>>10
janeだが何か

12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:38:38 ID:qlhoDQfG
>>11
いや、別に改行無しでも不便な事無いと思って。
見栄えの方なら同意
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:40:05 ID:aWsgHa59
>>12
せっかく60行で出切るなら
そっちの方がいいべ
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:44:42 ID:p5VIlzAR
>>1
ふん、、、、
乙カレだ、、、、
あんたに俺から酒をおごらさせてもらうぞ
いちころXXだ、、、、ほらよ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:45:20 ID:RSvhBMvm
>>13
また携帯厨が暴れだすぞ
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:46:15 ID:aWsgHa59
>>1
ちなみに過去ログまとめの方のリンク切れてる
ミラーの方は生きてるが
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:48:32 ID:aWsgHa59
>>15
それでも長くならんと思うし
どちらかと言うと携帯の場合なら1レスに
纏まってる方が問題だと思われ

この話題はそろそろ終了で
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:02:57 ID:7Eis4LO7
UOスレッドからこのニュースを聞きつけ、当初はデマだと鷹をくくっていたのですが、本当なんですね!!
私にとっては、当時流行りの剣と魔法の世界とは全く違う雰囲気に一発でハマリ今でも大事に1,2
両方手元に残ってます。
今回はPS2対応との事、非常に楽しみです。
まだ、早い話ですが、何年先でも待ちますのでMMOとして登場してくれる事を願っております。
世界観が非常にMMO向けだと思うんだけどな・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:09:10 ID:Miv3mVic
>>1
乙(・∀・)つ□(バリバリソーダ)
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:14:08 ID:W8AdN+b+
>>16
転送量オーバーかと
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:19:42 ID:vDGWp9RO
おまいら浮かれてるのはいいが、しっかり金貯めとけYO








  も  し  限   定   版   と  か  出  た  ら
                         
                          買  え  な  く  な  っ  ち  ま  う  か  ら  な  !  !
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:28:18 ID:+9Mnv+TG
五月くらいに発売か?って話だね
開発率8割ってあったけど、実質それ以上行ってるだろうし

ゴールデンウィーク商戦に間に合うか間に合わないか…
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:28:39 ID:T6++gWcA
限定版には特典としてもれなく伝説の
『虎の子ストロングミサイル(実弾)』が付いてきます。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:29:32 ID:aBcT6bhu
>>1
テンプレの
サクセス公式 ttp://www.success-corp.co.jp/software/ps2/metalsaga/index.html
は index.htmlを削ったほうが見栄えいいよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:33:44 ID:eAknQbY2
弾丸に鎖通したネックレスってあるよね?あんな感じの付いてこないかな、限定版で。
着けはしないけどねw
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:58:21 ID:vDGWp9RO
NATO弾のキーホルダーなら持ってるYO
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:58:37 ID:uifA2ycp
発売したあと、出た戦車のコンバットデジQ買おうかな。
改造してS-Eとかつけたら面白いかもしれない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:59:11 ID:DO/e8o64
銭湯に入る時の効果音は2の方がいいよな。Rのテケテケテッだと安っぽい。
2のアレはなんというかヤバい。もう、ほかのRPGには無いし、合わない。
メタルマックスの世界観だからこそ合う、あの効果音。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:03:00 ID:vDGWp9RO
禿動
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:03:21 ID:ZY505FYa
>>28
一瞬、銭湯があったのかと思っちまったじゃねーか
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:06:40 ID:izPVryJN
今週のファミ通は情報無し。ハイパーPS2と同じ広告だけ。

オアズケ!
俺たちオアズケ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:10:21 ID:T6++gWcA
>>31
何ぃーッ!!
サクセス様… ケチケチせず飢えたファンに情報をください…
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:12:07 ID:EucCav98
>>28
(チカチカ)
ぺーぽーぱー(ドドドン)←ここ重要
みょみょっみょーん みょみょっみょーん みょみょっみょーん ちゃらちゃらちゃらちゃら
みょみょっみょーん みょみょっみょーん みょみょっみょーん ちゃらららん
ちゃらららーん ちゃらららーん ちゃらららぁ〜ん〜
以下略
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:14:45 ID:DO/e8o64
あの「ハァーーーン」というか「キューーーン」というか「ギューーーン」というか
とにかく、身が引き締まるような感じなんだよ。

あの「カァーーーン」という音の後、重低音の通常戦闘ならともかく
ハイテンションな曲である「お尋ね者との戦い」ってのはもはや、心臓に悪い。
新作のがアレで、なおかつステレオでヘッドフォンをかけていたら間違いなく失神する。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:17:53 ID:RSvhBMvm
>>16
忍者TOOLSはちょっと転送量あがるとすぐあっぷあっぷだからな
日付け変更線またいだら治るからそんままおいときゃいいんでね
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:21:16 ID:RSvhBMvm
>>34
きゅーんとかぎゅーんとかはともかくはぁーんじゃ身は引き締まらないw
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:23:13 ID:izPVryJN
確かに戦闘に入るときの音は気になるな。
カコイイのキボンヌだぜ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:23:20 ID:ZQFFdL9E
>>34
気持ちはわかるがどれかに統一してくれ
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:25:15 ID:DO/e8o64
うむ、今聞いてみたら「ギューーーン」と「キューーーン」の中間って所だ。
決して濁点はつかないがキッツい音。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:25:40 ID:KuL6sWdw
>33
あー、そんな感じだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:26:27 ID:F0kNAGDu
>>1のまとめサイトの中の人です。無料鯖でご迷惑おかけ致しております。
当方インターネッツ始めた頃からREDBITサーバで運営していまして、
まさかフリーサイトの転送量がここまで厳しいものだとは
思いもせず(つдと) REDBITは夜逃げしてしまわれました

>>35氏のおっしゃるように、日付け変更とともに復活しますが、
本日これにて失礼致しますので明日の更新までは
かすたどん.nobody.jpの方でお願いします。更新しておきました。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:32:35 ID:VTzjWkWY
お〜い。い〜でじのメルマガによると、賞金首のテーマは従来の物と同じだそうだ。
よかったよかった。
43ハンターオフィス職員:05/03/02 20:35:46 ID:/MBFTc8N
「やりましたね! >>1さん!
 新スレ立ての賞金は 乙です!」
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:38:02 ID:CJNgv1iZ
いいよな


キューーーーン(´∀`)
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:38:33 ID:WeJ9y7LF
>>42

キーーーーターーーーーーーー。サクセソの中の人超GJ
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:39:49 ID:T6++gWcA
>>42
祝砲ーーーッ!!
ホローチャージ発射!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:43:01 ID:EucCav98
>42
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                       
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:47:45 ID:qlhoDQfG
>>42
,r==、、    
:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l    , -, - 、     
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.l'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l 丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /   サクセス神 GJ!
:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:,:,:.:ll:.l\ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/
:,:,:,:,:.:,:.:,:,:,:,:,:,!,l:l;  lヽ‐_7´/  ヽ .lニー、
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,l=l;l‐^ヾニヽ二-ニ-' /`==`_ー-、、   
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:l l!  \二ll二_/      ̄==、、ヽ
:,:,:/l:,:/!:,/l:l       ||          /  l l !
:,:/_l/-!/ l:l       ||          /   l l !
;/-l'-/'‐ヽl、 ,,.. -ー-、. ||   __   /    l l !
'      `/_ ,.. --‐''ヾ.l   \/ i l'   / l l l
       .し'/  ,r--ーヽ-------―\  / l.l l
        (_/ ,,.-r::-ヽ---、_   / /   ll l
         ヽ='‐''"__ lヽ  `ヽ、_    ll l
        l  `ー'''" l   ll=、、    ̄`ヽ.  ll l
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:55:20 ID:t7Aax6v4
賞金首のテーマキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:01:23 ID:CJNgv1iZ
メタルマックスに対する気持ちって他のゲームに対するそれと何かが違うんだよね。
好きを越えてもはや恋とか愛に等しいよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:01:56 ID:T6++gWcA
祭りだ祭りだ!!
よし、俺がご馳走しちゃる、飲め飲め!
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:04:19 ID:izPVryJN
>42
コピペキボンヌ。そこの部分だけじゃなくて、メタサガの部分全部。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:06:19 ID:ZKYZwGS8
おにぃちゃんイカくさ〜い
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:08:41 ID:p5VIlzAR
>>51
ふん、、、、
ん?おだいじんをするのか?
この店で一番高い酒を奢るんだぜ?
810Gかかるが、、、、いいのか?
よし!ちょっとまってろ、、、、
おーい!みんなぁ!>>51さんが酒を奢ってくれるそうだ!!
ハデにやってくれ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:09:08 ID:NCd3q4/q
ここにいる人は、普段はレゲーにいる人たちなの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:12:44 ID:T6++gWcA
>>55
だと思われ。
今、向こうのMMスレはひとけがないしな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:14:06 ID:VTzjWkWY
>>52

いつもありがとうございます!い〜でじ!!の井上です。
昨日は毎月恒例プレイステーション関連商品の新作発表会に行ってきました。

今回、1タイトル私のツボにハマった商品が・・・
会場内を歩いていると、聞き覚えがあるけど、思い出せない懐かしい曲が
聞こえてきました。
正体は最近ゲーム雑誌でも発表があった「メタルサーガ」。
皆さんご存知でしょうか?
1991年にデーターイーストから発売になって、その後もシリーズ化された
「メタルマックス」シリーズの最新作です。
戦車を改造しながら、賞金首を倒していくロールプレイングで
非常に自由度も高く、復活希望の声も多かったゲームソフトの一つです。
会場で流れていたのは、賞金首と戦うときの戦闘の音楽。
耳に残っているものですね〜!最新作、個人的に期待しています!(近日掲載
予定)
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:14:13 ID:W8AdN+b+
>>41
ジオは色々お手軽なのでオススメ。

可能ならCGIが使える鯖(infoseekとか)借りて、
ぜろちゃんねるを設置→過去ログうpで(゚д゚)ウマー
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:15:36 ID:izPVryJN
>57
thx!!
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:16:09 ID:GfGPn/zL
>>57
非常にGJ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:22:31 ID:T6++gWcA
い〜でじの中の人GJ!!
こんなマイナーゲーを布教してくださるとは…
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:24:50 ID:z5+ibvJJ
>>57
俺もメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:33:23 ID:T6++gWcA
いい感じに盛り上がってきましたな。
祝杯を挙げさせてもらうか。
マスター、大吟醸Dr.ラフレシアくれ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:36:21 ID:XjDuD9Bm
限定版の特典には、ブロマイドが1枚ついてくるぞ!


 ミ ヤ 王 の ブ ロ マ イ ド


65名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:37:43 ID:Gg/Ny921
>>64
仏壇・・・・もとい神棚に飾らせていただきます
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:41:55 ID:p5VIlzAR
>>63
ふん、、、、
大吟醸Dr.ラフレシア、、、だな?
通だな、、、、ちょっとまってろ、、、、、
ほらよ!、、、、、、、、、、、、、、、、、、
いい呑みっぷりだな!
もう一杯いくか?わけえの
、、、、、、、、、、、、、サーバーか?
以前レトロの店で地球救済センターというサーバーの話が出てたな
1Gの容量までOKらしい、、、、、ふん
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:48:20 ID:XjDuD9Bm
>>65
ハズレ特典は、仏壇用の凸のブロマイド
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:57:12 ID:DO/e8o64
>>57
いーでじの井上とやらもここを見ていたりして。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:01:52 ID:kjjK3DlR
ハズレ特典はナウップラーのブロマイド3点セットです
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:02:35 ID:KjjsbEh8
駄作だと思って心配してるヤシら、安心しろ。
3ってのはだいたい良い物が出来るんだ。

MGS...女神転生...DMC...

安心しる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:02:51 ID:mjbaAWy3
ポチいないの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:03:21 ID:KjjsbEh8
ごめんね、あげちゃった^^
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:03:56 ID:KjjsbEh8
また上げた・・orz
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:04:53 ID:qlhoDQfG
このスレの場合むしろ上がるほうが(ry
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:06:41 ID:61PZDcvN
おまいらが何と言おうとマニアックシェフは俺のモンだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:09:05 ID:p5VIlzAR
>>前スレ999
おしかったな、、、、
テツローソーダ999でも呑んで次に備えような
、、、、、、、、、、ふん
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:10:02 ID:hdS8OszO
アモルフシェイクとテロ貝の貝柱ステーキよろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:13:18 ID:Xi7MHLDo
待ちに待った新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
高校生のころワイルドアイズのためだけにDCを買うか本気で悩んでた頃がなつかすぃ

記念に
ttp://u.webtal.net/~upple/up5/src/5upple0173.mp3.html
に某所で見つけたmp3を置いとくぜ
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:14:13 ID:p5VIlzAR
>>77
ふん、、、、
アモルフシェイクにテロ貝の貝柱ステーキ、、、だな?
ちょっとまってろ、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
ほらよ!
、、、、、、、、、、、、、、、、
いい呑み喰いっぷりだな!もう一皿いくか?
わけえの
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:14:23 ID:8UIOQpGc
定期的に情報はじめて知って興奮して書き込んでくる奴がでるな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:18:39 ID:7FAryAq/
>>80
だがそれがいい
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:22:32 ID:WAXe9zdw
>>70
つ【ターミネーター3】
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:24:21 ID:ZM+i5qbg
このゲィムに興味でたんですが、賞金首の曲てどんな曲なんですかね?
くだらない質問すいません
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:26:58 ID:VTzjWkWY
>>83
>78を聞け
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:27:22 ID:Pt8NRls/
>>83
うぷってやる。待ってろ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:27:47 ID:hdS8OszO
>>83
78のttp://u.webtal.net/~upple/up5/src/5upple0173.mp3.html

>>マスター
ごちそうさま
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:28:07 ID:Pt8NRls/
うぷる必要なかったな




................................................よ日
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:28:45 ID:m3Kjuq79
>>83
余計なお世話かも知らんが、検索すればMIDIが転がってるはず。
メタルマックス 賞金首のテーマ 辺りでぐぐって見てくれ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:32:33 ID:ZM+i5qbg
どうもです!なにこの曲…………
めちゃかっこいい━━(゚∀゚)━━!!
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:33:55 ID:Y+TvA4Zz
曲だけ聴いてもしょうがない
突如現れるサイゴン、駆け抜けるカミカゼ、憎きテッドブロイラー

それらが合わさって、最高の曲なのだ、と

SFCの中古が有ったら、ぜひ買ってくれたまい

GBA?何の話だ、冗談はよしたまえ、そんなところで出ているわけが無いじゃないか
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:36:17 ID:T6++gWcA
>>90
同意。あのシチュエーションは下手なシナリオ重視型RPGよりよっぽど燃える。
なんか、血液の温度が一気に上昇するというか…
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:38:18 ID:93q0Z8Cw
おまいら、初めてスナザメと戦った時を思い出さないか?

この興奮、これこそMM……だよな…?
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:40:41 ID:4QVulEFu
>>92
俺はバイオニックポチを圧倒的火力で倒したレッドウルフを思い出した。今
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:41:07 ID:ZM+i5qbg
なら中古のSFCを探してみます!
戦車に乗って賞金首探してきます!
どうもありがとです!
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:42:03 ID:qlhoDQfG
レトロ板のスレと大辞典を貼るならここも要るようになるんじゃないのか?

http://metalmaniax.com/
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:42:11 ID:T6++gWcA
>>92俺の場合はにっくきビッグキャノンに徹甲弾をブチ込んだ瞬間か。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:42:15 ID:ILOFopHs
>>89
俺の中のゲーム名曲ベスト10に入るくらいだからな。

ドラクエV:ゾーマ戦
イースU:ダレス戦
ファイナルファンタジー4:通常戦
クロノトリガー:魔王戦
スターオーシャン2:ルシフェル戦
ヴァルキリープロファイル:ボス戦
テイルズオブシンフォニア:精霊戦
ワイルドアームズ2:ロードブレイザー戦
スーパーロボット大戦:アーマゲドン

これらと肩を並べる名曲。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:42:50 ID:Y+TvA4Zz
>>94
君が中古を見つけられるよう、祈っている。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:43:07 ID:CJNgv1iZ
おれは突如現れるサイゴンだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:44:16 ID:ILOFopHs
>>90-92
お前達のそのときの感情を一言で表してやろう。↓

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:45:29 ID:K7B68Iwy
落ち着いて皆の盛り上がりを見ていたがもう黙ってられねぇ!
マスター!バリバリソーダ一丁!

やっぱ賞金首のテーマは2の「(ぴかかっ)ヒューンヒューンたらりらたらりら…」だよなぁ!
Rの通常ボスは2ザコ戦の使いまわしだったからやっぱ2が一番よかったかな…システム周りもRは
やりにくかったし…

自分もサイゴンだ、気が合うなぁ、一杯どう?
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:48:01 ID:NCd3q4/q
>>70

それはいい3。悪い3もあります。
幻想水滸伝とかスターオーシャンとか。
3作目がいい作品かどうかがシリーズの今後を占う。
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:49:31 ID:Y+TvA4Zz
>>102
ド ラ ゴ ン ク エ ス ト
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:49:33 ID:p5VIlzAR
>>101
ふん、、、、
バリバリソーダ、、、だな?
ちょっとまってろ、、、、、、、、、、
ふん、、、、、、、、
ほらよ!
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、いい呑みっぷりだな!
もう一杯いくか?わけえの
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:50:19 ID:nqK1DYgD
>>92
どっちかってぇとアズサから装甲車だけ取って帰ろうと思ったら
キューン!キューン!♪テレレテレレテレレレレ…
で、サイゴンさんにバッタリ出くわして角で散々小突かれた。
メカニックは死んでボロボロになりながら帰った苦い思い出が。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:51:35 ID:4QVulEFu
サガ3(´Д`;)
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:52:22 ID:9eliWa7z
DOOM3…
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:52:44 ID:Y+TvA4Zz
Uシャーク探して出遭ってしまったトータルタートル
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:52:55 ID:DO/e8o64
>>97
ゾーマ戦は旧ファミコン版の「デロルレデロルレデロルレデロルレ」の方が好きだな。
当時は和音に限界があったから、その中で音を鳴らそうとして、それがまた別の味を引き出してる。

クロノトリガーの魔王戦も良いな。セリフとの合いも上手い。
強くてニューゲームだと、瞬殺しかねないから、魔王の攻撃を何発か食らって、音楽を堪能して〆る。
…漏れはそれ以上に好きなのは魔法王国ジールのテーマなんだが。光田音楽の真骨頂というか。

アーマゲドンもいいな。ただ最近のバージョンについては、漏れは認めない。
ジャーンジャジャッジャーッ!という重い音が好きだったのに。
エヴァ辺りからハレルヤ系をボス系の曲として使い始めたせいか、あの系統のボス曲って消えつつあるよな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:54:09 ID:NCd3q4/q
>>89
俺も聞いてみたけど、いい曲だね。
俺の中ではロマサガに匹敵する。ますますこの作品に興味が湧いたな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:54:59 ID:CJNgv1iZ
>>101
アズサ着いた直後辺りだと全く歯が立たないよね。
こいつの突撃で戦車パーツとポチが死ぬから結構ビクビクしながら歩いてた(・∀・)
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:57:15 ID:TnYn92J4
無印はやっぱ戦慄のビッグキャノンだな、スリム満点
次点はマッドマッスル
なぁ、マンモスタンクよぉ、お前ウルトラ怪獣みたいだよ?
つうかこれに小学生の頃ハマった俺って何よ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:57:23 ID:ILOFopHs
>>109
アーマゲドンはα3に期待しようぜ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:57:40 ID:7FAryAq/
戦車無しの旅だったらサイゴンに出会う→全滅
くらいの緊張感あるしな
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:57:47 ID:Gavi5toT
>>78オモー
さてはきさまら落としているな
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:00:30 ID:p+IRxV8L
あー…やっぱり「お尋ね者との戦い」は、エエ曲やなぁ。
いかにもBOSS戦という感じがタマラン(*´∀`)

>>109
アーマゲドンも良い曲だと思うが
三次のバイオレット・バトルも(・∀・)イイ!! と思うぞ
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:00:48 ID:TnYn92J4
しかし、遭いたい時には遭えないんだよなぁ、サイゴン
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:02:56 ID:FdWxu8HM
>>111
サースティに人間装備Getしに行くときは大抵遭遇したな、サイゴンに。
運良く合わなくても欲を出して装甲車掘り起こしにいって遭遇。

どちらにせよ半殺し。
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:03:06 ID:3XS/uqoM
>>113
スパロボはウィンキーじゃなくなったから望み薄。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:03:38 ID:tlv3319R
あの辺の記憶が装甲車以外ない。
どんなザコがでたっけ。バズーカドーベル?さまようタイル?
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:04:52 ID:qlhoDQfG
>>113
まず、αシリーズは旧作の曲を一切使わないから無理。
OGが据え置きに移植されれば…
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:04:56 ID:CJNgv1iZ
>>117
Uシャーク、トータルタートル、ヒトデロンも苦労したなー
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:05:46 ID:3XS/uqoM
>>112
安心しろ俺も初代をやったのは小学生だ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:08:07 ID:TnYn92J4
ヒトデロンなんて一番最後に倒したよ
それ位遭えなかった
逆に亀ちゃんはダークカナルに行く途中に用もないのに出てきて撃破
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:10:25 ID:T6++gWcA
>>120
○鉄鋼弾が怖いバズーカドッグ
○大砲痛いATサイクロプス
○連続攻撃ぶっぱなっシャー
○ATサイクロプス呼ぶな! パトロールバチ

こんなもんか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:13:24 ID:7FAryAq/
センサーパンジー
ミサイラス
も出るな
127125:05/03/02 23:17:43 ID:T6++gWcA
(誤)バズーカドッグ→(正)バズーカドーベル

スマソorz
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:18:22 ID:Miv3mVic
ATサイクロプスってたしか逃げるのが不可能だったじゃん?
弾切れで機銃はきかないしあきらめて戦車から降りて
戦ったよ俺は。

  あの時の俺カッコよかったんだぜ
129手配書の裏:05/03/02 23:18:34 ID:TnYn92J4
MMには冒険する喜びがある
荒廃した世界の向こうに何があるのか冒険心を擽られる
そして、そこにはインスピレーションをかきたてられる風景があった
サーガにはそういうのを残して欲しい
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:19:24 ID:tlv3319R
>>125-126サンクス
やっぱうろ覚えだわー。モロポコの奴の混じってわかんねー
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:20:27 ID:/MBFTc8N
ヒトデロンか…。ただでさえ出ないのにヒトデホーン取れるまで粘ったっけなぁ。
手に入れても何の役にたたないけどなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:20:44 ID:VTzjWkWY
>>120
あそこノーヒントで装甲車見つけたヤシは偉いと思う
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:20:57 ID:t7Aax6v4
攻略本も何もないときに
ぶらり途中下車の旅をして、哲学の泉を見つけた時は
度肝抜かれたなぁ。あのなんともいえないほのぼのとしたBGMと相まって
すごい印象に残ってる。どこかもの悲しい雰囲気が。
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:23:48 ID:RDSlhRZG
>>133
あそこは謎だった。
ていうか今も謎だけど・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:24:31 ID:aM40KVA7
>>42
⊂⊃ ;:`:;、,     /⌒ヽ   ,,:;'"'';;  ⊂⊃
    ;:  `""'''"''( ^ω^)''""'"  ;:
     "':;,.,;; ;; ;;,,.|   /.,,;; ;; ;;,'"
       ""''"" ( ヽノ  ''""'" バサッ バサッ
     彡      ノ>ノ
   ⊂⊃      レレ   彡  ⊂⊃
        彡
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:26:05 ID:84FnFGmZ
あ〜〜〜〜〜〜〜〜早くやりてぇよ〜〜〜〜〜orz
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:26:37 ID:T6++gWcA
>>133
あそこ、カタカナで喋る女アンドロイド(?)とか
ベッドで寝てる死体とか何か怖いよな…
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:27:14 ID:K7B68Iwy
当時厨房だった頃は目に怯えながらも「???」何もなし、ツマンネだったけど今考えると深いね。
思えばそこから始まりだったのかなぁ・・哲学チックなのにハマるのは・・。
ペルソナにinfinityシリーズに・・。考えねばならぬ・・。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:31:57 ID:JVspU+7J
メインタイトルも変わらないで欲しいなぁ
http://u.webtal.net/~upple/up5/src/5upple0174.mp3.html
こういうのってOK?
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:33:23 ID:ZM+i5qbg
>>89です
近場のゲヲで2の中古発見しました!!
1もSFCですか?リターンズてのもあるんですけど、賞金首の曲はどれでも聴けるんですか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:34:58 ID:JVspU+7J
>>140
MM2が音楽的にもゲーム的にも一番と思う。
お尋ね者との戦いももちろんあるし
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:35:09 ID:VhA6qGUg
リターンズもゲット汁!
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:35:13 ID:TqjVnoye
1のリメイクがリターンズだよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:35:47 ID:6MYb4ty1
1はFC
曲はどれもほぼ同じだけど微妙にアレンジされてる
個人的には2かな・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:36:28 ID:tlv3319R
2やってからリターンズは微妙にやりづらいん
操作系統が違うしレスポンスもなんか悪い。
バトル時の敵の配置もなんか寂しい感じだし
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:36:41 ID:izPVryJN
>140
おめでとう!>2発見

1はファミコンだ。
リターンズは1のリメイクだ。
賞金首戦の曲はどれでも流れるぞ。

そうそう、間違っても2改だけは買うんじゃないぞ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:37:15 ID:t7Aax6v4
>>78
やべー、このアレンジかっこよすぎる
テッドブロイラーの「ガガガッ!」が思い浮かぶ
GJ
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:38:11 ID:CJNgv1iZ
おれも2オススメ!
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:38:33 ID:VTzjWkWY
まぁ、何も知らない人が2改買っても
そこそこ楽しめるだろうがSFC版やるまでの話だ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:40:05 ID:Bl8sPEMp
顔のグラフィックでるなら、BARのおねえさんも一人一人違くしてほしいな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:40:58 ID:wNykhBeD
>>149
いや、2改はメタルマックスシリーズとしてダメじゃなく、ゲームとしてダメだぞ
だからこそメタルマックスを知らない人がプレイしてMM=糞ってイメージを持たれると悲しい
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:43:10 ID:ZoNjeVlE
>>145
なんであのパネルのインターフェイスから、ドラクエみたいな
奴に変えたのかねぇ? 2は当時のRPGにしてはやたら拡張性が
高かったな。全てのボタンを変えられるというのが凄かった。

MSはパネルに戻ってるみたいだから、操作性の向上も期待。
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:43:51 ID:4QVulEFu
まぁ、それでもリターンズも充分楽しいわけだが。

世界観や雰囲気は1が一番好きだな俺は
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:45:17 ID:t7Aax6v4
地球救済センターってのがイカすよな( ;゚∀゚)=3
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:45:23 ID:tlv3319R
ゴールドアラームをとりあえず180Gにした奴

156名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:46:41 ID:pYd83d5B
曲なら埼玉最終兵器にアレンジ版があると言ってみる
あぁ発売が待ち遠しい

157名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:47:55 ID:ldSRjlTL
もうほかのゲームに対する気持ちが一気に吹き飛んだよ(;´Д`)ハアハア
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:47:57 ID:ZoNjeVlE
>>154
あー、ああいうSFチックなのがいいねぇ。世界観や話は
2の方が好きだけど、ラストダンジョンだけはRだなぁ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:48:31 ID:fWxGCoXB
埼玉最終兵器のアレンジは何度か聞いてると気持ち悪くなる俺がいる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:48:38 ID:qbtRrGPg
>>140
まずは買おう。話はそれからだ

ちょっと乗り遅れ気味だが涙でモニタがみえねーよorz
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:48:51 ID:ZM+i5qbg
資金足りなかったので2だけしか…orz
2改てなんですか?
なんか日記みたいですいません!
1のリメイクがリターンズだったんですね!
さっそく2を起動…
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:49:48 ID:7x/UcIZl
>>156
ちょっと短めだが生ギター版が最高だな。
しかしメタマのサントラとかBGM集って売ってないんかねぇ
あれば即買いなんだが・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:49:50 ID:ldSRjlTL
>>161
2改は2壊だ。買うな!キケン
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:51:14 ID:eX2WYsmo
某改を作った所が、2とR両方を買った人への特典として用意はしてたな。
改の出来を見る限りサントラの出来もあまり期待出来なかったとは思うが…
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:52:00 ID:p5VIlzAR
ふん、、、、
同人でなら存在するがな、、、、
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:52:15 ID:tlv3319R
>>161
2改はナウプロっていううんこメーカーがGBAにうんこ移植したうんこソフトのことで
音楽とグラフィックとゲームシステムがウンコになって
ファンから死ぬほど罵倒されました
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:52:50 ID:T6++gWcA
>>161
2改? アレの話はここではしない方がいいかもね。
するんだったらレゲ板のメタルマックススレでした方がいいかも。
ただ、NGワード扱いなんで場が荒れるのは覚悟した方がいいぞ。
あと、MM2プレイ日記ガンガレ
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:54:59 ID:NVUb+bzl
2改とR改を買うとサントラプレゼントという餌で古参で釣った

ここもポイント
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:55:19 ID:6MYb4ty1
>>167
どっちにしろMM2はレゲーだからプレイ日記とかはレゲースレでやったほうがいいと思うが
新作の話ばっかりで向こうはネタなくなってるし
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:56:05 ID:tlv3319R
>>168
しかもR改は出てていないという極悪仕様な
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:56:42 ID:Pt8NRls/
>>152
戦車と人間での差別化をしたかったらしいぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:57:18 ID:VTzjWkWY
マジでナウプロ死んでくれへんかな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:57:46 ID:7x/UcIZl
>>165
すまん、詳しく教えてくれないか
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:58:26 ID:WAXe9zdw
今無性にメタルマックスやりたいのにスーファミ本体をどこにしまったか忘れてしまった・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:59:44 ID:lPlPaoMJ
>>174
そのうっぷんをメタルサーガにぶつけるんだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:00:11 ID:p5VIlzAR
>>173
ふん、、、、、
ほらよ!
ttp://park15.wakwak.com/~n.k.t.kid/
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:03:13 ID:ZoNjeVlE
>>171
そうだったのか。よくわからんが、あんまり成功した
とは思えなかったな……。

それにしても、音楽を聴いているだけで当時の感情が
涌き出てくるというか……感動すら覚える。
2は一体何度売り買いしかことやら。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:03:55 ID:ZM+i5qbg
了解です!レゲー板いってきます!
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:05:07 ID:tlv3319R
なんかレゲー板でプレイ日記書いたら一時期荒れてなかったっけ。
もう大丈夫なのかな
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:06:23 ID:qBir3204
>>175
できることなら「うっぷんばらしの壷」をナウプロ社屋に投げ込みたい。部屋の入り口で三方向に。
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:07:59 ID:VPtg41S5
レゲー板のスレは既に殆ど機能してないからなぁ。
変なのも常駐してるからプレイ日記は間違いなく叩かれるだろう。
問題は、その中で続けられるか否かだな。

とりあえず、質問すれば出来るだけ答えようとは思うんで、判らん事があったらレゲー板のスレで質問汁。
阿呆が変なレス付けても無視する事を忘れんな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:16:12 ID:ZdFH5FSP
ここは新米ハンターを見て、過去の栄光を酒の肴にする引退ハンター達のスレですか?

マスター、皆に一杯頼む
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:17:12 ID:lGaWhpnE
だめだ…
荒れる気配がする…orz
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:17:23 ID:Ngk9/mIB
うわー!!!!!!!MM新作キテル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

だめだ泪でてきた
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:18:39 ID:dV8JteFc
つーかせめて一周目は

適当にブラついて
適当に全滅して
適当に発見して
適当に取り逃した方が楽しめると思う

色々コンプリートするのはクリアしてからでも
何なら2周目でやっても遅くないゲームだし
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:19:01 ID:wzYoLr7Z
俺予想
サクセスだから バスは都バスになると思われ
ttp://www.success-corp.co.jp/software/ps2/tokyobus2/index.html

187名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:20:15 ID:FV9KusSC
お尋ね者との戦いよりラスボスの曲のほうが好きなのは少数派?
http://u.webtal.net/~upple/up5/src/5upple0175.mp3.html
まあ、テッド様のせいで聴けなかった人も多いだろうしなぁ
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:26:16 ID:8l6uF0o1
>>78がまだまだ重い件
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:31:01 ID:wzYoLr7Z
よくわかんないけど、ここにトマトタイフーン置いておきますね
ttp://www.kawasaki-net.ne.jp/robo/robo02/batoru/トキコ.jpg
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:33:53 ID:uornHV+V
関係者が2chを見てる可能性大ならきっと97式中戦車○○モチーフのクルマはあるよな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:36:30 ID:aQJO+VOe
>>188
DLソフト使っとけ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:37:09 ID:UIcigm26
なんか知らんが微妙にうp祭なのか?
ついでに俺もいっちゃうぜ!
ttp://u.webtal.net/~upple/up5/src/5upple0176.mp3.html
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:38:10 ID:qNoTmuOb
2は最高。グラフィックはある意味完成系。R残念ながら退化した。いい点はプロテクターの増加、バギーから人間攻撃。グレネード追加攻撃ナ。さて、さーがは
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:46:19 ID:V4MeWdl0
Rは戦車ごとの穴の違いという
「軽車両至上主義」に対するある種の答えを出したべ。
そこは良い点だと思うが。
戦車改造はRのほうが楽しい。まあ大砲3本とかはできなくなったけどな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:47:24 ID:FV9KusSC
upロダ変えてみた
http://ahee.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/auau/7/src/ahe0044.mp3.html

>>192
そこ重すぎだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:50:45 ID:FaLZTKbh
RのBSコンは好きだった。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:59:40 ID:vBPtQZgy
Pretty Maids っていう外国のメタル?バンドの曲のひとつに
MM2のザコ戦のイントロとほぼ同じイントロが流れる曲がある。
>>33
みょみょっみょーん みょみょっみょーん みょみょっみょーん ちゃらちゃらちゃらちゃら
みょみょっみょーん みょみょっみょーん みょみょっみょーん ちゃらららん
の辺りがまんまの曲だ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:00:38 ID:qNoTmuOb
しかし、エクスカリバー至上主義をまねいたねでは、ノアが紙屑のように・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:03:37 ID:dl8TmAds
さて次はどんなFlash作るかなー
連日5時寝→6時半起きではそろそろ死にそうなので今日は寝る
リクエストあったらそれに沿って作る鴨
作らない鴨
とりあえずおつ
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:06:03 ID:qBir3204
>>193
>>198
落ち着いてタイプミスを無くせ。

漏れは、グラフィックはRで良いと思う。システムは2だけど。
グラフィックをコア向けにするより、戦車という分かりやすい記号が必要だよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:09:16 ID:Go15nHa6
Rの最大の欠点は効果音にあり。機銃使う度に泣けてくる。
逆にライトセーバーはカコヨカタ
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:10:42 ID:eHlYpI/0
それと「はんたの攻撃……」と「……」がつくのがなんか嫌だった。
やる気がなさげというか……Rではあれが一番気になった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:11:09 ID:tVoPVpQn
Rのニトロシャワー………イイ(・∀・)!
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:14:21 ID:qNoTmuOb
すまん。2は記号として優れてると思う。Rのおつまみ女のケバさにまいってるのはおれだけか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:22:48 ID:UIcigm26
>>197
>>192が、たぶんその「みょみょっみょーん」だと思います…。重くてスマソ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:23:57 ID:1cg64VTL
>>203
Wチェーンソーと爆裂のこぎりが大好きですが何か?
弱いけどw

>>204
大丈夫。実際あんなもんだからw
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:27:19 ID:Q3j1G+N2
サーガも開始5分で退屈で平和な一生を終えるエンディングが見れるといいな
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:28:51 ID:SEaQovTa
>>206
塔のてっぺんで使うつもりですか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:30:15 ID:dV8JteFc
流石にその辺りの伝統みたいなのは重んじるでしょ
ミニゲームや自動販売機、お尋ね者との戦いやドクターミンチも再現してるんだし

・おだいじん
・インテリア
・好きなときに仮エンディング
・ダスト○○
・○○マッスル
・カミカゼ
・ウルフ

この辺りは鉄板と思われ
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:33:09 ID:Yy/FsuDb
>195
ああ・・・ラスボスのイカレ火力に弾け飛ばされる装甲タイルが目に浮かぶ・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:34:10 ID:qNoTmuOb
サーガのおつまみ女に期待するべ
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:35:56 ID:SEaQovTa
さて…
レゲ板に行った新人ハンターの日記が楽しみになったな。
厨房に負けずに是非がんばって欲しいものだ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:38:53 ID:4fGHdOM2
>>212
早速洗礼を受けてる模様です。
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:39:27 ID:3dRbCPvl
スレタイが変になってからレゲーは何か変わったよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:41:39 ID:SEaQovTa
>>214
あの初心者君がレゲ板MMスレ最後の良心になるのだろうか。
是非ガンガってもらわねば。
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:42:38 ID:l7I1K/Qi
>>214
殺伐としてるなんてメタルマックスぽくて(・∀・)イイじゃんw
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:44:07 ID:Ngk9/mIB
>>216
だめだろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:46:27 ID:97/IjNY0
俺、新人君の死体ドクターミンチに渡す役するね
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:49:20 ID:tVoPVpQn
取り敢えず今作では特殊砲を積まなきゃいかん位にカコヨクして欲しい
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:51:38 ID:V4MeWdl0
つ[ソードダンサー]
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:51:42 ID:PostApHR
キャラデザは誰になるんだろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:52:35 ID:aQJO+VOe
とりあえず平和のハチマキが出ればよし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:54:10 ID:9MuXkP2U
>>216
>>217

基地外の粘着がスレを立てつずける限りレゲーのMMスレには光は無い。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:56:50 ID:6qUd2J0J
今見てきたら・・・ 叩かれてました。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:58:19 ID:qBir3204
というより、あそこを占拠している厨房軍団のおかげでオンラインスレが潰されたような。
そしてAA長編のメタルモナックススレが荒らしを受け続けているような。
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:01:01 ID:aQJO+VOe
今軽くレゲー板MMスレを読んできたんだが、見ない間に随分荒れたな。
ノアでも暴走したか、あるいはブラドの影響か。
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:04:59 ID:Dquv8hza
あああ…まだMM2見つかんない…。・゚・(ノД`)・゚・。
どこのGEOか教えてはくれまいか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:05:23 ID:SEaQovTa
グラップラーの下っ端だろ。
例の新人はとりあえず応援しといたが…
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:07:40 ID:mMQYsDgl
お前ら優しいな
十年前の自分と重ねてるのか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:09:02 ID:SEaQovTa
何だかんだいって、結局は同胞が増えるのが嬉しいのさ。
かく言う俺もスゲー嬉しいけどな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:11:47 ID:skZPECx7
そこでこのコピー
「あんた、ハンターになるんだって?」
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:14:20 ID:qNoTmuOb
デスクルスで十年!
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:14:40 ID:9p9IyyWh
ファミ通がキャンペーンを組んでくれれば若い新規を望めるだろう
電撃が組めば、コアな客が増えそうだ

つまり、両方に組んでもらって、オンラインの夢を現実のものに!!
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:16:25 ID:9MuXkP2U
>>厨房軍団
メタルサーガのスレが始まった頃ここも潰そうとしてたな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:19:22 ID:SEaQovTa

      _ _ ∩
    ( ゚∀゚)彡 M!MRメタルマックスオンラインッ!
     ⊂彡    M!MRメタルマックスオンラインッ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:24:28 ID:qNoTmuOb
ヒミオ萌え〜
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:28:46 ID:2gwsmatP
それを言うならヒミオ燃え〜 だろ?
しかも物理現象の方。

パラノイア系のキャラってどんなん登場するかな〜
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:32:37 ID:SEaQovTa
デビルアイランドのエヘヘヘ女みたいな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:34:23 ID:qNoTmuOb
Drワイ〇リー!
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:34:56 ID:T/IgCfqO
記事が載った記念にファミ痛買った人、
せっかくだからアンケート葉書の意見欄で
商標ゴロについて問題提起キボンしてみないか?

メタルマックスに限らない問題だし。
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:37:03 ID:SEaQovTa
商標云々の話題・議論は↓でどうぞ。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1095603136/184n-
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:38:41 ID:T/IgCfqO
ID:SEaQovTaは古参気取りっぽい
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:38:50 ID:XowemzcO
またそれか
クレアテックのHPに書いてあったが一応法的決着は付いてるだろ?

要らぬお節介で引っ掻き回しても話が拗れるだけだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:40:46 ID:SEaQovTa
>>242
まぁ、否定はせんが。
折角マターリ進行してたんだし。10越しの待望の新作は明るく迎えたいだろ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:43:16 ID:tTHl5PdE
法的っつうか泣き寝入りの段階なんだけどな。
メタルサーガが売れて資金ができたら本格的に商標奪還に乗り出して欲しいね。

今話す事は完全にスレ違いだが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:44:14 ID:qBir3204
まぁ、いいさ、いくらレゲーのスレが荒らされても、厨房に占拠されても。
この先には不安ながらも未来の新作がある。

それに、いくらスレを荒らしても、メタルマックスを楽しんだ、惚れ込んだという過去は消えない。
極端、スレなんか必要ないのさ、ネット上にはいくらでもスペースがあるのだから。

などと美談もどきを唱えてみる。
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:49:18 ID:9p9IyyWh
我々は10年待ったのだ
最近の中学生は、阪神大震災の事を歴史の授業で覚える

それほどの時間を待ったのだ
最早、誰にも邪魔などさせたりはしない!!
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:50:39 ID:qNoTmuOb
つえーやつは正しい。クレアが強くなるための一歩、それがサーガ
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:51:52 ID:SEaQovTa
一人のハンターは星を見ていた。
もう一人のハンターは泥を見ていた。
アタシはどっちだ?
MSを発売させるためだったらなんだってするぞ。
ドラム缶だって押してやるし、テッド様よりも強くなる。
勿論私は星を見るわ。MSが出るまで星の光を見ていたい

俺の気持ちだ。落書きスマソ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:55:50 ID:9p9IyyWh
試しに歳を晒してみるか
つ23
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:01:26 ID:qBir3204
>>250

|   [22]
|∀゚)ノ

そう、小学生の時に友人の家に遊びに行って、友人の従兄弟が持ち寄っていたソフトが2だった。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:03:36 ID:aL6XsubP
22歳
初プレイは(多分)消防の頃、中古屋で買ったFC版MM1
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:06:45 ID:9p9IyyWh
小6の時、クラスでMM2えらい流行ったけど、あれ俺が流行らせたもんな
みんな、今ごろ、何処の空の下を歩いて居るんだろうか…
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:06:49 ID:Go15nHa6
つ21
初は何気に中古屋で買った2
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:07:30 ID:SI49GcGT
21
小学生の頃近所の兄ちゃんが2をやってて一目ぼれ
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:08:04 ID:eHlYpI/0
ノ21歳

さすがに年齢層が高いな。10年か……長かった。
メタルギアソリッド、メタルアームズ、メタルウルフカオスと
色々やってきたが、やっと元祖のメタルマックスの新作が
出来る日が来ようとは。何かこう…感無量だな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:08:12 ID:gCAL4gCe
俺も22だな。
思えば近所のにいちゃんがやってたMM1が全ての始まりだった。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:12:45 ID:cP8UZqDn
なんだかえらく年齢層が狭いな。
俺21。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:13:21 ID:qEkXTMvl
ここじゃあオレは年寄りか、今年の誕生日で27になったばかり、MMとの出会いは雑誌でファミコン版の広告を見て惹かれたから、
それから数日後、そこには「なけなしの金をはたいて購入したのは間違いではなかった」と確信する俺がいた……

260名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:13:33 ID:tTHl5PdE
おいらまだ未成年…orz
学校で思いっきり布教してますとも。
昨日から春休みたが('A`)
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:13:58 ID:qq6mEzt/
時間帯の問題だろと言って見る
夕方はもっと低いと思われ

漏れは21でも22でもないし
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:15:13 ID:iQv7cwAn
19
小3〜4ぐらいに。生まれて初めてやったRPG。
今年はジルオールといい復活祭だね。良い年だ。

孤高の戦車ゲパルトの対空砲に期待。
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:15:35 ID:SEaQovTa
俺は今年の春で20だ…
割と若手かな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:15:49 ID:qNoTmuOb
わけえな!ごるあ 24だがなにか? 2を丸勝でみて電撃が走ったね。ビリビリっとね、
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:16:26 ID:Dquv8hza
19

ホントネット売買はじくの止めてくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:17:57 ID:9p9IyyWh
考えてみると、今年の新中学二年は1992生まれだから
1が出た当時母親の腹の中に居た事になるな

受け入れて欲しいものだ、と
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:22:56 ID:qq6mEzt/
24の漏れは1980年生まれ
そして今は 2004年
中二は14歳
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:23:36 ID:qq6mEzt/
>>267
間違えた2005だったorz
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:23:47 ID:xmaQHYiX
24
ファミマガの攻略ページ見てて 面白そうだなと思い2を買った
まさに正解 

そういや クルマの色変わるウソ技試してorzってなったな
270266:05/03/03 03:23:57 ID:9p9IyyWh
間違えた、1992生まれは、新中学一年だった…
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:25:49 ID:j4LENxRQ
18・・・。
兄貴がMM2をやってた事から始まりました。
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:28:02 ID:qBir3204
そうか、そこまで世代に開きがあるんだったら絵の変更も仕方が無いか…

あ、某社の旧解体新書みたいにスタッフの裏まで扱うような攻略本で
それの引用画像以外はあの人に絵を頼んだらどうかな。
…3やWEの事で改造ガルシアの如く怒ってるし、無理か。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:28:19 ID:hxH1o4Wp
俺も24.。ファミ通の広告で2を買った。
マルカツとかいう雑誌も結構プッシュしてた気がするなぁ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:28:30 ID:5bFwVbEq
24
当時FCの1を借りてはまり
迷わず2を買ってさらにはまった。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:29:11 ID:aL6XsubP
この時間帯だと普通の社会人は寝ているだろうから
もっと上の年齢層もいるだろうな
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:32:41 ID:Go15nHa6
>>
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:33:12 ID:aQJO+VOe
つ22

何故か知らぬ間に2を買ってプレイしたのが始まり。
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:33:18 ID:9p9IyyWh
小学生から、20代後半までカバーする事が出来れば、或いは…
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:34:05 ID:Go15nHa6
>>225
どうせ飲食店はまともじゃないもん
(ノд`)

店に出す新カクテルでドーパミンソーダとか作ってみるか……
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:34:14 ID:+jCXQO/S
29
オッサンゲーだと思ってたがみんな若いんだな…
まあこのスレ見て興味持った奴は2やっとけ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:35:30 ID:9p9IyyWh
>>279
ぶっどびハイとか普通に有りそうだしな
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:35:47 ID:Go15nHa6
アンカーミス……orz
......R日
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:36:22 ID:SEaQovTa
今までのMMファンの下限は18,9歳ってとこか。
MSがこれより下の層に楽しんでもらえれば…
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:38:15 ID:qwfp8YIS
現在21(・∀・)
2とRを消防の時にやって以来虜。
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:39:31 ID:9p9IyyWh
結局俺も、一番初めに知ったのは、ファミマガの広告だった
あれくらい凝った広告をかけてくれれば裾野は確実に広がる、はず
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:40:09 ID:qNoTmuOb
272 Uシャークのデザインを泣きながら直したかた? しかし時代が変わったとしてももう少し世界感にあわせてほしいものだ。キリヤか・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:40:52 ID:qBir3204
ちょっとコアなゲームに手を出し始めそうかな?という世代の12±3才は
Rですら体験したことが無いはずの無い年齢だもんな。
つーか当時5歳でMMに手を出す人間はまずいない。まともな人間にならんぞw

「親や兄姉が買い、置いてあったソフトに手を出した」という特例程度だろう。
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:40:59 ID:juXTkaKb
今年で24になりますじゃ。
MMとの馴れ初めは、ファミマガの攻略記事でしたわい。
フィールドマップやモンスターのドット絵の美しいこと。一目で惚れましてな。
買いに行った玩具店の親父の「これは面白いよ」との言葉は今でもはっきり覚えてますじゃ。

あれから早14年になりますかの。
その玩具店はゲームの取り扱いをやめ、親父も店先に姿を見せなくなって随分経ちますじゃ…
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:41:03 ID:0wr4R36k
俺は22だなぁ。
FCの1を発売日に即買いしたにもかかわらず、
「竜退治はもうあきた」のCMは見た憶えが無い・・・。
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:55:09 ID:oFmzgpjj
まったく、10年ってのは長いな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:56:22 ID:qNoTmuOb
いい時間だな。うし、そろそろイリットたんのところに帰るかナっと、
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:58:00 ID:qBir3204
「15才と考えても、正当な方法でプレイした人間はまずいない」というのは、ねぇ。

10年は長い。
親に初めて駄々っ子のようにねだって買ったゲームが2。
そんな漏れもほぼ独立したし。
長い。長い。長過ぎた。
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:01:42 ID:OtzWHgM7
>>182
ふん、、、、、
ん?、、、おだいじんをするってのか?
この店で一番高い酒をおごるんだぞ?
4395Gかかるがいいのか?
よし!ちょっうとまってろ、、、、
おー!みんなぁ!>>182さんが酒を奢ってくれるそうだ!
ハデにやってくれ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:03:34 ID:SEaQovTa
>>182
ごちそーさまっ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:09:40 ID:Go15nHa6
>>182
パチパチパチ♪
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:11:28 ID:ZdFH5FSP
奢りついでにもう一つ

>>289
MS初代スレの>>4より
ttp://www.geocities.jp/suteakaq3/metal_max_15.mpg
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:20:37 ID:ilGJt2hu
これってミヤ王制作にかかわってんの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:24:19 ID:RKp5EglL
いいなあ・・・ドラクエに真っ向から喧嘩売ってたのなw
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:28:02 ID:qBir3204
「ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらペぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ」
だからね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:30:13 ID:h6CVwlaz
私は年齢こそ皆さんと近い23歳ですが、実はMMに触れたのは去年の暮れだったりします。
実家の押入れから見つかったスーファミが懐かしくなり、なんか売ってないかなーと中古ショップに
寄ったところでMM2と出会いました。
以前何かの記事や友人の話から「面白い」と評判だったことを思い出し、購入。久しぶりにゲームで
徹夜するほどのめり込んでプレイし、クリア。
そして隠し要素の情報を求めてネットで検索した時に初めてデコの倒産のこと、WEのこと、2改のこと等々…
MMのこの10年間の歴史を知りました。スレやたのみこむの様子も見ました。
MMをプレイして同じ面白さを感じた人がこんなにもいたんだという驚き、喜び、そして続編が出ることが難しいという現状に対する落胆と悲しみと怒り…。

メタルサーガの発表を目にし、私が一番に思い浮かべたのはMMを心から愛し、新作の発表をずっと
待っていた人たちのことでした。本当に、心からおめでとう!と。
そんでもって、これから新しいメタルマックスを、この盛り上がりを、今度はやっとリアルタイムで
体験することのできる自分にも、おめでとうとw

長文失礼しました。
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:37:04 ID:ePym0HhV
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\  
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
>>300 乾杯!!
お尋ね者のテーマとポチと一輪刺しだけでも、もう満足だ( ;゚∀゚)=3
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:38:49 ID:c2ooxxVt
なんか俺より若いハンターが多いな
FCのMMが初めてお小遣い貯めて買ったソフトだったから
死ぬほどやりこんだなぁ
たしか小5か6あたりだったか今は、26だ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:40:07 ID:mxWhPXNx
最近失業して彼女にも逃げられ生きる気力すらなくなって練炭でも入手したいな〜って考えてる時にこのグッドニュースを聞いた。
スタッフの皆様どうか俺が死にたくても死ねないようにクリア後でもやりこめる要素満載でお願いします!!
家具買ったりして家大きくするの楽しかったしもうずっとMMの世界に浸かってられるのうな作品にしてください!!
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:42:00 ID:ilGJt2hu
>>300
めでてーな漏前これメタル創設者のミヤ王作ってると思ってんの?
ハッキリ言って過去の名作の名前を利用した全く別物に過ぎない
地雷臭がぷんぷんするぽ
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:44:00 ID:ilGJt2hu
近いゲームだと天外3か?
あんな感じ金儲けの為に名前利用されてんだよ目覚ませアホ
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:45:31 ID:l+9EhiFo
>>305
ジジイは失せろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:45:47 ID:Go15nHa6
>>303
これを機に過去のしがらみを全て捨てて心機一転、一からやり直そうze!
まずは新しい仕事を見つけて購入資金を貯めよう。
なぁに、女の一人や二人すぐに見つかるって。世界の半分は女だからな女
(´∀`)
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:46:03 ID:RKp5EglL
>>304
買わなくてもいいんだぜ?('ω`)ニヤニヤ
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:52:55 ID:hTNzQ6bt
>>307はプロテインパレスで幸せそうにしている姿を目撃された後、
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 05:05:35 ID:Rz1znnZh
現在29…初代からファン
ついに新作…長かった、長かったよ…
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 05:11:36 ID:hwusef5F
応募者全員にくれた、1のプロモーションビデオ見たいヤツいる?
いたら実家から発掘してくるんだが。
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 05:40:22 ID:yk/nGMHC
今回も最初の町に無料の修理屋がいるんだろうか?
メチャ強い隠しレンタカーとかもあるといいなぁ。
やべぇ楽しみすぎ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 05:50:03 ID:SYQQUDCH
>>312
序盤はミカたん、後半は怪我で旅に出れなくなったキリヤ兄がやってくれます。
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 06:05:40 ID:yk/nGMHC
( ・∀・)へ〜
やっぱ伝統なんだな〜
しかしそうなると、ほかの町の修理屋は相変わらず無意味か。
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 06:06:57 ID:dRJrLYyt
つ[31]
当時、戦車というある意味異色のRPGで
「戦車を改造出来る」「なにをするもの自由」
というのに魅力を感じ、1を購入

・・・あぁ、カミカゼキングにシグナル弾打ち込んで追い掛け回した日々
なつかしい・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 06:15:35 ID:21QQ7F+T
>>311
初耳なので超見てみたいです。
よろしくお願いします!
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 06:57:00 ID:eMhqzsw2
今年で21。
親父が睡眠削ってまでしてMM1をやり続けてたのを見たのが始まり。
ちなみに親父は当時35,6だった。
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 07:02:25 ID:kRP3HubU
MM・・・何もかもが懐かしい

苦労の果てにビッグキャノンをついに倒したあの日・・・

地下鉄を通って砂漠を横断中、ロンメルに奇襲を受けミンチ送りになったあの日・・・

ノアと激闘を繰り広げたあの日・・・

ブルフロッグを追いかけてコングごとぶっ飛ばしたあの日・・・

軍艦サウルスを起こすことも出来なかったあの日・・・

LOVEマシン無しでブラドを倒そうとして挫折したあの日・・・


全て生身一人でやり遂げましたとも!
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 07:10:59 ID:OESyWEy0
揚げ足とってすまんが、ブラドはテッドブロイラーのことじゃないの?
FC版1のノアには俺も苦労したよ。
主力戦車の徹甲弾以外全部弾かれるもんだから、倒すのに
1時間くらいかかった。

・・・って生身でやったんかい!凄すぎ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 07:13:41 ID:RpZmzDzI
どこかのWPで生身一人旅のレポート見た気がするが、本人様だろうか。
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 07:20:18 ID:Zff+fxuS
乗り遅れたけど、現在25歳。
MM1は田舎に帰った時にお爺に買ってもらったのが
きっかけ。説明書も付いてない中古だったけどクリアした。
初クリアしたRPG。

MM2は小学校高学年の時、何故か友達に
誕生日プレゼントとしておだいじんしてもらった。
一緒に横浜駅まで行って、カメラ系家電店で買ってもらった。
沼辺、お前は元気でやってるか?俺は公務員浪人だよ・・・orz。
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 07:26:13 ID:OESyWEy0
今は亡きニンテンドーパワーで書き換えた2が最初。
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 07:40:01 ID:uRno2376
>>322
俺もだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 08:12:55 ID:X77Z0QDh
漏れは今24歳だ。
10年か・・・なんかあっという間だな。長いようで短い
2ではサイゴンとメタルアント(戦闘モードDでショットガンフリーズの恐れ)に怯え
カエルのレースでネロに全額投資して色々とやりくりしたなー

Rは・・・
スマン!買ってくる!
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:14:20 ID:RKp5EglL
スマンがRは好きになれなかった・・・

戦車の戦闘画面でのデフォルメ加減とCモード無しに加え
主砲が無塗装ってのはMMが好きなだけに悔しくて仕方なかった。
戦車装備画面も同じ、あれならMM2のままにしてさえくれれば・・・

装備その他グラフィックやエフェクトは進化してただけに無念
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:16:49 ID:ArZJDEPq
うp祭りに乗り遅れた・・・
ttp://u.webtal.net/~upple/up10/src/upple0415.zip.html
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:18:53 ID:spV0Luow
今年の前半期は
メタルマックス、ロマサガ、
ジルオール、ティアリングサーガ
と、かなり上質の名作復活まつりとなるわけだが…

これでもし、全てがばるけん、2壊クラスの核地雷だったら
どうしてくれようか…

メタルサーガは今のところ一番大丈夫そうだがな。
67神とか賞金首40体とか…
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:30:53 ID:Y2lZiDMb
>>327
ナウップラーとか糞の鬱のことなんて忘れて、未来に希望を抱こうぜ。
何なら一杯おごろうか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:40:30 ID:mtYFz/3x
サクセスとクレアテック、GBAで1+2として完全版を出してくれー
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:47:16 ID:RKp5EglL
今更GBAに移植するならPSに2+Rで移植した方が安上がりになるような・・・

任天堂DSに移植とか、そっちのが現実味がある気がする。PSPは無理
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:47:44 ID:kjvzD4mq
数日前に33歳になった。
暫定最年長かよ・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:48:05 ID:L4yisk29
MM2リターンズか
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:51:40 ID:9+7XOcTv
メタルサーガのデータを流用して1・2リメイクとかはありそうかな
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:54:50 ID:Ry9BySRA
>>331
でも戦車を愛する心に年齢は関係ないよ
俺は26だけど十代にもファンがいることを知って
今更驚いてたり嬉しかったりしてるけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:15:36 ID:OESyWEy0
こんなこと言っちゃアレなんだが、
正直今回の続編をマザースレの連中に自慢したい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:18:44 ID:yrEPFGjG
今年で24。MMRに嵌った高校の日々。現在は2をプレイ中。

……しかしここまで年齢層が偏ってるのも珍しいというか何というか。
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:28:21 ID:qQq8ufwV
実在する戦車とか出るの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:30:26 ID:OV6X4R3Z
ageんな 禿げ
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:32:25 ID:LWSXNul3
>>327
2chに情報もらすような2chネラーがスタッフにいるのが安心か?
漏れには不安材料だな
67が神なのはあくまで我々に情報流してくれてたからだ
質としてはあやしいぞ
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:32:42 ID:Y2lZiDMb
実車ではゲパルトとティーガーは参戦決定してる。
あと、今までに出た奴はエレファント(ゲーム中ではマンムート)、
エイブラムス、レオパルドってとこか。
後は忘れた。
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:34:54 ID:RKp5EglL
>>339
買わなくてもいいんだぜ?('A`)ニヤニヤ
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:38:30 ID:fmFBoSXr
>341
笑ってないし。
今度はせめて一台だけでも未来チックな戦車入れてほしいな。
一応未来だし。
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:39:25 ID:Y2lZiDMb
そんなあなたに
つ【エレファント】
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:45:39 ID:Zff+fxuS
>>342
パンフロみたくデザイナーにオリジナルでも
書き下ろさせるか?w
永井護とか(ry
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:47:16 ID:9+7XOcTv
まぁRPGは初めてみたいな会社だからな
クレアもどの程度関わってんのか分からんし
下手したら大地雷の可能性も当然ある
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:48:57 ID:ArZJDEPq
>>342
ダイダロスに乗ればいいとおもうよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:56:14 ID:MZFBq9Ub
>335
チクショー(゚∀゚)
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:08:47 ID:kRP3HubU
>>319
いんや、ブラドのことだよ
テッドは楽だったなぁ・・・満たーんドリンク!

ノア戦は完璧に運勝負
ブラド戦はアイテムの割合を間違えると絶対勝てねぇ
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:09:07 ID:Y2lZiDMb
レゲ板の新人君、頑張ってるみたいだな。何かウレシイ。
今、グラップルタワーを攻略中だそうだ。
さて、彼はウルフの88mm砲の存在に気付くかねぇ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:10:20 ID:mhDWxOiK
このスレ見てると俺と同じぐらいの歳のヤシが結構いるのな
俺は24なんだがRしかやった事がない
2のCモードだの操作性だのが良いってのが気になるわ
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:14:44 ID:RpZmzDzI
俺も26。
っつーか初代をガキの頃プレイしたのが丁度その世代になるからだろ。
2のCモードは確か敵味方同時射撃モードだったか?
確かにあの迫力とスピード感のあった戦闘がRでなくなってて残念に思ったもんだ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:22:33 ID:Yy/FsuDb
漏れは23。MM1は何時買ったか覚えていないんだが、小学生の時、何時の間にかあった。
叔父が時々ファミコンのソフト入れてた箱にソフトを勝手に紛れ込ませる人だったのでそのせいかもしれない。
2は中学の時だったか?中古で買ったな。Rは覚えてないな・・・2のあとに買ったはずなんだが・・・内容ばっかり鮮烈。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:23:27 ID:Y2lZiDMb
>>350
2には戦闘アニメーションに関するモードが4つあって、
メッセージだけのAモード、通常のRPGのようにメッセージとアニメーションが
同時に出るBモード(デフォルト)、敵、味方が一斉に攻撃した後
メッセージの出るCモード、Cモードからメッセージを除いたDモードってのがある。
一度C.Dモードの爽快感を味わったら病み付きになるな。マジで「リアルタイム戦闘」って感じだから。
あと、操作性についてだが、よく使うコマンドはコントローラーのボタンに割り振る事によって
一発で呼び出せる。あと、コマンドウィンドウのメニューも文字通り自分の好きなように配置しなおす事が出来る。
たとえば、よく使う「調べる」「道具」コマンドは上の方に持ってきて、あまり使わない
「強さ」コマンドは下の方に移すといった具合。

記憶があやふやなんで間違ってるかも知れん。あと乱文失礼。
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:27:28 ID:yk/nGMHC
でもCモードは、敵がいなくなった後の地面に主砲撃ってカキーン! ('A`)
とかあったし。
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:27:58 ID:rI54Fr89
ほとんど同年代だな
俺は22
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:31:22 ID:bpUI64TW
メタルマックスの壁紙、配布してるサイトってある?
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:31:24 ID:Wsx2T1ld
最年少かな?17です。
SFCのレゲーにはまって色々調べていたらMMの評判を知ってMM2から始めました。

いまでは立派にドラム缶を押しています曰λ彡
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:36:56 ID:Y2lZiDMb
今の所ここの住人の年齢は…
最年長…33歳
最年少…17歳
平均…23〜4歳
ってとこか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:43:48 ID:OV6X4R3Z
忘れえぬ人はアレンジになるのかなぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:44:52 ID:AeKRqPCN
MetalMax, rollplaying game. A game barely alive. Gentlemen, we can rebuild it.
We have the technology. We have the capability to build the world's best sand'n iron.
Metal Saga will be that game. Better than it was before. Better, stronger, heavier.
361350:05/03/03 11:55:04 ID:mhDWxOiK
>>353
サンクス!!
コマンド選択式の戦闘で敵味方一斉攻撃ってすごいな
メニューのカスタムとか2は操作しやすそうだな

そのへんのこともサーガに期待しときますかね
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:57:25 ID:Wsx2T1ld
サーガで戦闘Cを再現できるようになっていたら泣ける
363353:05/03/03 11:58:43 ID:Y2lZiDMb
>>361
自分の拙い文章でCモードの魅力を理解していただき恐縮です。
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:01:33 ID:kRP3HubU
やっぱり2派とR派では2派のほうが多いんですかね?
私はノアとロンメルに心奪われてずっとR派なんですが
2はなんか自由度がちょと物足りないって感じで・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:03:11 ID:ArZJDEPq
皆さん私たちは僅かに生きているMetalMaxロールプレイングゲームを再構成できる。
私たちには、技術があります。私たちには最もよい鉄と砂の世界を創る腕があります。
Metal Sagaは以前のそれより良、より強く、より重いゲームになるでしょう。

・・・・・・・・重い?
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:04:40 ID:bpUI64TW
2は主人公からして暗いとこ引きずってて、
好きだけど重たい感じがする。
1,Rのほうが気楽というか
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:05:29 ID:RpZmzDzI
つか、Rはダメとか2の方が良いとか言う次元の話はしたくないのが本音。
全作品好きなんだよ。俺はそれで良い。
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:11:10 ID:Wsx2T1ld
>>365
ボリュームがあるってことじゃないの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:13:07 ID:X77Z0QDh
どっちにしろハードディスク必須だ!
コレはまちがいねぇ!発売日決まったらとりあえずコレだけは用意するべ
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:23:42 ID:OESyWEy0
でも探してみると意外とHDD売ってるとこ少ない
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:23:46 ID:VcwToR3Z
>>365
おまいは、バックトゥザフューチャー見ろ。
マーティの口癖に、ドクが同じようなこと言ってるぞ。<ヘビィ
372名無しさん@お腹いっぱい:05/03/03 12:35:36 ID:6c1kwWdC
むう・・・・・迷う・・・・・
大前提として資金が乏しい・・・

ウィザードリィエクス、ガンダム一年戦争、メタルサーガ

と、欲しいモノがあるわけだが・・・・・・・・

ぉぉ!(膝ポン)メタルサーガだけ新品買うことにして、
あとは、中古でいいじゃんw
なんと言ってもこの中で中古が出まわらなさそうなのはMSだけっぽいしw
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:37:07 ID:7IuOq+X5
神シャシーでパトカー使いたい。

パトカーに戦車砲を装備して 高速道路跡を暴走する珍走賞金首にたらふく砲撃を浴びせたい
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:38:24 ID:OETc5ctd
画面がゼノギアスっぽくね?
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:40:15 ID:KOuVHS2y
FMOで使ってるさ
HD対応ソフト少ないよな
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:40:47 ID:PubGIWa+
自分は16歳のMM好きです。
幼稚園の時に親が2をやっていたのを見てからMMに目覚めました。
去年に新しくMM2を買ってプレイしましたが、やはりMMは最高のRPGです!

今年の春は今までで一番楽しみです^^
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:43:46 ID:6shiB9dJ
しかし1、Rの主人公のバックボーンのなさは当時のRPGからしても結構珍しいよな。
単にハンターに憧れた少年が親の反対を振り切って荒野に飛び出すだけ。
しかも勘当された割に帰ったら優しい姉ちゃんが世話してくれるし何故か親父もぶつくさ
言いながらもメカニックの手ほどきをしてくれると来た。

そーゆー軽さが結構好き。
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:48:25 ID:+jCXQO/S
>>372
エクスはやめとけ・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:54:33 ID:FRGo+qv2
今更リメイク記念カキコ、と。
マザーも一応作ってるらしいしこれであとはONI零だけだな!
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:59:26 ID:RQ9j1orP
だからリメイクじゃなくて新作だって
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:02:35 ID:CB37hylQ
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:14:30 ID:YcTIHw4l
79年生まれ25歳。
中学んときにMM2の信者がクラスに3人いたのがいい思い出。
全員リターンズも買ったっぽい。

皆今頃どうしてるのかなあ…
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:32:46 ID:iEtKLGsR
お手軽にスゴロクから始まった企画から、ここまで愛されるシリーズになるとは…
開発チームに当時の開発チームみたいに自分達が快適なゲームを作るコンセプトとMMへの愛があれば、きっと良作になるよね!
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:39:28 ID:JlUP8Hii
俺は18才だから若いハンターかな。小5の時MMRでデビュー。
てか、FF12とかのビッグタイトルと発売日被るような気がするのは俺だけ…?
ほら、今までもそうだったじゃん…でもそうなったら両方買うぜ俺は!!
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:43:39 ID:8E7OBgbO
最初に遊んだMMがGBA版だった俺は負け組…
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:45:35 ID:HEvcPl2R
ほんとだFF12も春頃予定だ
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:48:16 ID:CB37hylQ
FF買うなよw
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:52:43 ID:SBVYFZXf
両方買うよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:56:44 ID:CB37hylQ
FF買う奴はMETAL SAGAプレイする資格無いだろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:00:41 ID:w17pZd2N
Motherスレに貼られていて今時またひっかかりましたねスレかよとおもって来てみたら本物の情報だった俺は勝ち組
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:15:36 ID:S/iXcM3s
>>362
戦闘がターン制という時点でかなり期待出来そうなんだがなあ。
今更というわけでも無いけど、リアルタイム制を採用しないというのはそういうこと
だと思うんだが。
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:19:19 ID:iQ+jDsBr
24歳だがハンターデビューは大学時代な俺が来ましたよ
SFC現役時代は名前すら聞いたことなかったんだがなぁ・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:19:43 ID:l+9EhiFo
>>389
そんなの人の勝手だ
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:20:23 ID:ZdFH5FSP
行動順が上に表示されるってことは、1キャラ毎にコマンド選択・実行になりそうで怖いんだよな
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:29:28 ID:qEDHauSi
MM2は最初から最後まで終始熱くなれるゲームだったですよ!
ガルシア戦やってるあたりなんか自分的に最高に盛り上がった。
完全新作でMMシリーズ出るなんて、夢のよう。
喜びを分かち合いたいので記念カキコ!!
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:36:14 ID:lU7/Ms5y
>>390
俺はニュー速でスレを見つけた。
釣りにしてはえらくマニアックなところを突くなと思ったら、マジネタだったと。

タイトルをメタルマックスにしなかったのは、データイーストが放置していた商標権更新を、
その関連会社が更新して取得してしまい、クレアテックとサクセスが取得できなかったからなんだってね。
過去の作品の商標権については、クレアテックとサクセス両者の共有で問題ないらしいが、新作には使えないと。

もしかしたらみんな知っているのかもしれないが、俺はついさっき知った。
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:36:26 ID:RKp5EglL
>>394
順序表示ってことはFFみたいなリアルタイム方式なのかもな。
それでもCモードなら出来るから安心しる。

ってかMM2だって表示されないだけで同じ方式なんだからさ・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:36:59 ID:lU7/Ms5y
さげ
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:38:37 ID:+wAabC/9
竜退治はもう飽きた!


なー みんな!?
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:42:59 ID:iAWAlOe8
きくまでもなかろうよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:46:22 ID:QE9DsQYb
飽きたっつーか、ネトゲ以外のRPGでは久々に購入(予定)だなー
RPGで最後に買ったのはレーシングラグーン(RPGだよな?)かも試練
そんな俺も今年で37歳
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:46:39 ID:qBir3204
Cモードの「しばばばっババンばん!」は、なんかもう頭の中で変な汁出てるに違いない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:49:16 ID:RKp5EglL
お前ら以外にCモード期待してたのな・・・Rが人気あったからCモード派は希少なのかと思ってた。
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:49:17 ID:auiihweG
>>397
昔ながらのターン制だそうな
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:52:25 ID:auiihweG
なんか3DでCモードやったら処理落ちしそうな悪寒・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:54:57 ID:ksWKiCiQ
そのためのあのショボポリゴンですよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:54:59 ID:Cvdwjp62
Cモードの問題は
2の時「あの、できちゃたんですけど……」で実現したシステムであり、
Rではできなかっただけなのかもしれないってことだな。
SAGAでもできるかどうかは運とプログラマ次第になってるのかもしれない
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:57:06 ID:tTHl5PdE
67氏の正念場だな
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:58:48 ID:pr0paLLo
デモムービーとか作ってくれないかねえ、サクセスさん。
店頭で例の音楽が流れてたら、かなり注意引くと思うんだけどさ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:00:26 ID:qBir3204
>>403
Rは、2の微妙な所を調整してはいるが
逆に2の良い所を削ってもいる。

2は、Xボタンで調べる&話す、バトルCモード、戦闘開始時の効果音(「キューン」だっけ)、銃撃音。
Rはコマンドでカーソルが動かしやすくなったこと、改造の度合いがわかりやすく、大幅に改造限界が上がった事。

2は「達人以外の通常プレイ」だと戦車も装備みたいに交換していかなきゃいけない。
ブラドとトランスブラドの猛攻を耐え抜くには、ウルフ以上の重戦車が必要になる。
Rだとヌル化したというかなんというか、モスキートとバギーとバンでノアとっちめられるからね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:11:43 ID:Cvdwjp62
>>410
つまり貴方はこういいたいわけですね。

クルマの守備力の意義を強くしてください。

と。


パーツ別の守備力も、特殊破損に対してもっと反映させて欲しいな。
例えばコウモリやクラゲ相手の時、ウォズニアクあたりだとあっさり壊れるけど
さすが99式神話だ! 何ともないぜ!!
ってぐらいに
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:12:15 ID:??? BE:31978728-
シグナル弾の使い勝手良くなってるかな?

どっちにしろ使わないかも知れないが。
次回に備える暇があったら主砲撃ち込み!見敵必殺!
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:16:31 ID:V4MeWdl0
2は「達人以外の通常プレイ」だと全車195mmバースト装備になるけどね。
Rの悪いところは無限援護と地図が埋められないところだなあ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:20:37 ID:pr0paLLo
>>410
2はシャシーの守備力にそれなりに意味あったよね。
ウルフクラスなら守備力を最大(近く?)まであげれば、注射サソリの針を通さなくなるし。
一人旅のときはウルフと榴弾、爆裂弾、ピッチングマシンが俺のセオリーだな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:21:56 ID:qNoTmuOb
Rのバイオニックポチ戦に萎えた。ファミのほうが烏賊酢
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:25:49 ID:PostApHR
烏賊
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:28:24 ID:qBir3204
>>412
画面右下にマップが表示されてるし、
「シグナルの発信源方向に矢印が表示される」「ただし距離は不明、突然出くわす事もある」
「矢印方向に一歩歩いただけで、テッドブロイラー様並みの賞金首が」
こんな感じだったらスリリング。

>>411
んー、愛着のある車は最後まで使えるようにして欲しい。
高性能車は高性能車たる威厳を持っていて欲しい。
とりあえず、
2のシステムだと強い戦車に乗り換えなきゃいけない。鷹をくくっていたら、全然性能違うもん。
Rのシステムだと弱い戦車でも最後までいけるから、無駄に重い後半の戦車を使う必要なし。
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:32:41 ID:uW/NvCip
>>407
というか、
Rみたいに、戦闘の時のアニメやエフェクトが多くて派手だと、
スーファミで同時戦闘するのは、不可能だと思うぞ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:07:54 ID:qNoTmuOb
ヤズーとタンスゴンの友情に一票!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:16:25 ID:NIfwvknY
うぅ、PS2買ってこないと…
薄い奴でも大丈夫かな
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:17:54 ID:eHlYpI/0
>>420
HDDがつけられないが、どうする?
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:23:27 ID:Y3Fd8OlK
HDD対応なだけで必須ではないような?
別に薄型でも問題ないしょ
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:25:19 ID:Wsx2T1ld
薄型は上開きだし、前開きでHDDつけれる以前の型の方が絶対良い
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:36:11 ID:33YNhTHF
改造と言えばさ
一回一回ちまちまやってもらうのは性にあわない
と言うかめんどくさい

だから
最近のスパ○ボのごとく
1度に10段改造とか出来るようにならないかな?

世界観的にも
「10万G出すから徹底的にやってくれ!」
みたいな雰囲気が出ていいんじゃないか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:36:24 ID:1k6l9s2p
置くスペース考えると薄型なんだよな
上開きで何か不具合でもあるかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:39:15 ID:repYj3B0
最近ディスクトレイが出てこなくなったりするうちのPS2見てると
薄型のがいいような気がしてくる
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:44:37 ID:ugb6mm6G
薄型はディスクの出し入れがトップローディングなせいで逆に場所を取るんじゃないか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:50:28 ID:qNoTmuOb
速攻でぶっ壊れた欝のPS2に三票!ソ〇ーにイリットたんのIMヒステリック発射!
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:54:18 ID:t4XB4UKy
>>425
縦に置くと開くとき邪魔にならないか
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:59:51 ID:2gwsmatP
Cモードがあったとしても
HDD付けないとラグで処理落ちするんだろーなー
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:04:19 ID:UpVhG9go
>>430
HDDにはメモリを増加させる機能は無いから
そういうのには影響しないかと
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:13:45 ID:RKp5EglL
HDD付けて変わる「体感」出来る部分は
移動>戦闘のテンポとマップ移動くらいだわな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:18:00 ID:9MuXkP2U
エンジンとCユニットの関係を大事にしてほしい

エンジン大破
電力なしでエネルギー系の兵器が使えなくなる、回避不可能になる、行動順番が最後

Cユニット大破
命中&回避の補正解除、プログラム停止、SEの装填ターン二倍

これ位にしてくれば守備力の有り難味が有る。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:21:16 ID:2prLLxqC
フィールドから戦闘へのリズムが狂うのは困るな
戦闘開始のイントロからお尋ね者の曲への切れ目の無いテンポが
寸断されるのならHDD買いに走る
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:22:57 ID:YcTIHw4l
修理レベルを一度に上げさせて欲しい…というのは贅沢か?
レベルが1上がる毎に通うのは…ね。

436名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:24:45 ID:Cvdwjp62
>>434
そこで1方式ですよ。

先頭曲が流れはじめ、戦闘画面に切り替わった後おもむろに

ザッザッ
一輪刺し*2
があらわれた!

ザッザッザッ
からっポリタン*3
があらわれた!
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:34:44 ID:t4XB4UKy
>>435
そもそもそのシステムあるのかな
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:46:14 ID:Kne7yJvw
ブレスオブファイアとか大貝獣みたいに、自分の街を創りたいな。
インテリアを発展させた感じで。
2みたいに、改造屋とかスカウトしたりして。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:48:55 ID:Cvdwjp62
>>438
やめろ!そんなことをしたら竜退治4改の二の舞になるぞ!!
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:49:23 ID:fmFBoSXr
町の自警軍を編成したり砲台などを置いたり・・・
って違うゲームになりそうだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:50:36 ID:tTHl5PdE
>>439
キリヤ「俺、自分で街を作りたいんだ!」
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:51:03 ID:d4MhHyGk
ノシ 三十路

HD対応か…。
初期型で我慢して居たが、買い替えるか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:52:07 ID:iKNQKcIy
これやってる人、みんな若いんだな・・・・・。
俺は先月で32、今は8歳の子供の後ろで戦車の改造にケチつけてるよ。
爺がやっても、良いゲームだよな?
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:52:37 ID:Cvdwjp62
>>441


    C I T Y
    S A G A

あんた、町長になるんだって?
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:53:13 ID:Go15nHa6
改造屋にも特色があると面白い鴨。
一人一人性格が違ったり、アー○2みたいにレベル上がったり
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:00:19 ID:ZdFH5FSP
>>438
メタルマックスでやったら生々しくなりそうだな
せっかくだから俺は住民全てマリリンの町を創るぜ!とか
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:04:26 ID:0wr4R36k
戦闘が3Dになったけど、
空中の敵に対する、剣系の武器の扱いはどうなるんだろう。
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:10:37 ID:X50Yltu7
>>447
対空砲っぽいSEもあるようだから
対地のみ/対空可みたいな攻撃可能範囲があったりして
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:13:18 ID:Cvdwjp62
>>448
つまり、ようやくWチェーンソーやランボーの弓など、
それなりだけど同クラスに近接武器があったため使われることがなかった
武器が日の目を浴びるわけだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:16:33 ID:KNIxd52A
バギーで戦車内から人間が攻撃できると聞いたが
やり方がわからん
教えてくれ
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:17:51 ID:3dRbCPvl
>>450
R限定
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:18:27 ID:d4MhHyGk
>450
Rボタン
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:19:59 ID:Cvdwjp62
>>450
R限定。
実際はどのクルマでもできるが(攻撃しようとしてもおこられるだけ)
ターンが回ってきたらXを押す。
そうすると人間ウィンドウが出る。
ガスマスク(バギーでは必須)や耳栓もつけられる

近接武器や大型武器など、扱えない武器もあるので注意
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:26:11 ID:KNIxd52A
出来たぜ
4,5周くらいやったはずなのに今初めて知った
サンクス
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:32:05 ID:dl8TmAds
あまり知られてない事実
レンタ専用マシンのトラクターでも車内攻撃できる
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:32:29 ID:Cvdwjp62
>>455
ハーフトラックでもできる
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:33:58 ID:Zfjkv63f
>>443
お疲れ様です、大佐。
一緒に荒野を駆け回りましょう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:34:06 ID:CXrhVBGn
>434
なんとなく、アンタの書き込みでHDD購入を決めたぜ!

それにしてもおたずねものとの戦いが今作も聞けるの事にこれ以上無い
喜びを感じてしまった。はたから聞いてわかるくらいだから
極端に変なアレンジとかされてなさそうだし、凄く安心だ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:34:22 ID:G6OZvIVe
ハーフトラックはトラックアタックも出来るよな
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:35:34 ID:coQXnrPz
>>455-456
知らんかった...今度試すか

漏れにとってメタルマックスって、やたらバックアップが消えるゲームって
印象だったから、PS2で出るのは嬉しいな
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:39:26 ID:orASCgR4
>>458
>それにしてもおたずねものとの戦いが今作も聞けるの
>事にこれ以上無い喜びを感じてしまった。

決定事項なの?よかったらソース教えて。
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:55:47 ID:ytF+VnqC
え?関係者が口を滑らしたって?w
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:56:54 ID:CXrhVBGn
>461
>57に書かれてるよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:00:19 ID:orASCgR4
>>463
お〜ありがとう!
あれの採用が購入する上での最低条件だったので
安心して買えます!
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:03:21 ID:t4XB4UKy
>>57には会場で流れていたと書かれているが
実際のゲームでも使われているとイコールで考えていいのかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:05:20 ID:tTHl5PdE
会場で流すってことは権利上の問題は無いに等しいんだから、8割方期待できるんじゃないかな。
無い可能性も考えておく方が良いけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:07:56 ID:vT2dUAcA
音楽は同じ人が作ってるの?
だとしたら期待できるけど、違った場合はあの雰囲気はでないかもね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:14:51 ID:l7I1K/Qi
みんな保守的だなぁ・・・
新作というのは新しいソフトが出るということだよ?
俺は音楽が変わってても別に(・∀・)イイよ
サクセスを信じる!!!
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:16:27 ID:WEIVsa4a
>>162
実はまとめサイトの中の人が生で弾いた曲(?)がめちゃくちゃカッコイイ
あれは公開しないのかね
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:27:47 ID:xAWyDL4I
メタルサーガ
デジタルデビルサーガ
ゼノサーガ
ロマンシングサガ
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:32:51 ID:Yb//xrhq
サイヴァリアRの音楽が大好きなんだけど、
メタルマックスとは毛色が違うな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:41:17 ID:+vuquxFo
>>287
まぁそんなところだろうな。やっぱ俺の場合はぶっとんでるかな。
なんせファミコン屋だったうちから
マリオ3を買うのに学校と会社休んで片道一時間かけて移動して探し回った親父が
発売前日にコソーリ一本借りてきて、一緒にきゃーきゃーいいながら遊び倒した一品だ
そいつは新品として返せないくらい説明書も読みこんだものだから、結局貸し出しゲーとして店に置いたけどな

で、同窓会あったんでいったのよ。「お前らMMやれ!新作でるぞ!」とか言い回ってみたけど
「当然買うよバガ」「ファミ通これから買いに行くぞ」
でその後一晩中MMの話。
さすがにうちの地元のMM普及率は伊達じゃねぇわ。売り上げに貢献してると思うと泣けて来るぜ
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:43:23 ID:Cvdwjp62
>>472
全クライムカントリーが泣いた
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:47:47 ID:B6j3zCwi
今まで我慢してきたけど、まとめサイトの管理人自作自演が痛すぎ
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:51:32 ID:ylLbSfog
>>474
もっと我慢すればいいじゃん
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:52:33 ID:bklOZiEz
>>474
仕方ないんじゃない
アレな香具師だし
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:52:55 ID:1sJxr3Bd
そういやそろそろインターフェースは改善して欲しいな
副砲や主砲選ぶのにいちいちパネル選択するより
R1+○みたいなショートカット設定させて欲しい
ボタンも増えてるんだしカスタマイズ性は高くして欲しいな
戦闘はかなりの回数こなすことになるだろうし
かっこよさだけではなく快適性も十二分に欲しいや
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:59:32 ID:+vuquxFo
>>365
ヘビーは「激しい」「重厚」といったイメージもあったりする。
例えばLASTHEAVYだと「最期の戦い」という意味になる。そんな単語。
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:01:12 ID:9PGkmFbH
>>477
それよりオートモードのほうがよくないか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:05:05 ID:bKelFIfP
>>474
まとめサイトと言うか、辞典の方もなかなか素敵な感じ
やたら蛇足をつけて主観で語ってる人がいたり、兵器の知識をこれでも羅列してる人がいたり

ゲームの特徴とはいえ、軍ヲタ全開の知識を長々と書かれるのはなぁ
今まであまり注目されなかったから、ってのも解るんだけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:05:55 ID:Cvdwjp62
>>480
辞典に関しては元々ネタ辞典だったし……
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:07:40 ID:ZxWS/XkU
>まとめサイトと言うか、辞典の方もなかなか素敵な感じ

どんだけ強引な持ってきかただよw
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:10:09 ID:spV0Luow
まとめサイトの自演って?
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:10:21 ID:bKelFIfP
>>481
そうだったのか…いや、自分も兵器関連の知識は好きなんだけど
普通の人が見たら引くだろうな、と

>>482
すまん、Wikiの方がまとめサイトだと勘違いしてたorz
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:10:58 ID:1sJxr3Bd
>>479
ああオートは俺も妄想してた
操作しない分カメラワークさせてくれたらよだれものだし
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:15:29 ID:+vuquxFo
>>481
俺も引いた
ぶっちゃけテンプレにいらないと思った
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:18:34 ID:1BF5dFUY
俺の予想
ABCDすべてのモードが揃っている
それだけではなく、
FF10のような一人1コマンド行動方式「も」実装されている
つまり好みによっては「え、お前Mモードでやってんの!?」みたいな出会いが。

ていうかしばらく前にあったけど、俺も戦闘コマンドはエスト2のシステムを取り入れてくれてるの最高だと思う。
攻撃がパネルの真ん中にあるからちょっと期待。

どうだみんな!
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:31:42 ID:qNoTmuOb
ブルフロッグてミサイルフロッグが進化したのかブルベロスが進化したのか、だれか教えれ!
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:36:20 ID:1sJxr3Bd
>>488
混ぜてサイバネティックミュータント化したんだろ?
四天王全部人間と動物の混ぜたようなのだし
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:36:55 ID:e+0bJT0n
>485
それいいね。
敵の方からハンター達を正面に見据えて、賞金首気分を味わったりできそう
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:44:23 ID:qNoTmuOb
なるぺそ。サーガも四天王みたいのでるといいな。ガルシアが四天王になった晴れ姿をみたかったにゃー
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:02:50 ID:HYuyCjX1
カリョストロだけ待遇が悪い件
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:10:05 ID:M035770N
四天王といえば、みんなテッドブロイラーってどうやって倒したんだ?
俺は最近2をやったばかりなんだけど、
攻略サイト見てファイアーウォール作るしかなかったよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:10:16 ID:dl8TmAds
スカンクス=グラップルタワー主任
ブルフロッグ=デビルアイランド主任
テッドブロイラー=バイアスシティ主任、人間狩り部隊隊長

カリョストロ=エバのおっかけ
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:10:27 ID:aHFq4Mnf
橋封鎖してるボケどもをぬっころし、
ポチを仲間にして意気揚々と北に目指すと、サイゴンと遭遇。
今の俺を止めれる奴はいねえぜと、
自慢のバギーの主砲をぶっぱなす。



後はわかるな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:12:02 ID:dl8TmAds
>>493
Lv40以上まで上げればそこそこ勝てる

1stプレイの時はLv45くらいで自力撃破したかなぁ
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:12:02 ID:qNoTmuOb
デビルアイランドがカリョの本来のねじろだしょ?ブル風呂は確か警備担当だよな。エバの研究室があるんだからさ、ダークカナルは隠れ家みたいなもんだと思うぞ、
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:12:15 ID:OESyWEy0
>>493
LOVEマシンで耐熱シールドを張って、
ソルジャーにドーピングタブ使いまくった。
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:13:49 ID:y4gIR/RW
とりあえずさ、明日はみんなでファミ通買って、期待の新作にハガキ送ろうぜ。

>492
カリョストロって倒さなくてもクリアできるんだっけ?
2周目で初めて倒したような記憶が……
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:14:13 ID:wHb+N4/o
今回も結婚ED入れてくれねえかなw
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:16:07 ID:ihpcEIFM
結構熱バリアなしで突破した奴多いんだな。
まー俺もそうなんだけど。

今までやってきたRPGでも屈指の強敵さ…。
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:17:05 ID:M035770N
バリアの作り方を自力で発見するなんて無理じゃん。
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:17:54 ID:dl8TmAds
>>501
テッド初戦で今まで戦車に頼ってきたツケが全部回ってきた気分を味わった
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:21:04 ID:NWoS6kX0
>>502
確かLOVEマシンで耐熱バリアが作れるって情報デビルアイランドかどっかで聞けなかった?
俺は攻略本なしで必死に作った記憶があるが・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:22:28 ID:5WpTsgw8
生身でやるとテッドブロイラーとブルフロッグだと
ブルフロッグのほうが強い
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:23:57 ID:YSHMW6BV
ついにねんがんのヒトデロンをたおしたぞ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:24:32 ID:HYuyCjX1
装備を変えたらバリアの効果が消えることも
ドーピングタブの効果が消えることも
敵のクリティカルがバリアを貫通することも
そもそも熱バリアの存在も
オメガブラスターもレーザーバズーカも知らなかった
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:31:05 ID:dl8TmAds
>>506
(賞金を) ころしてでも うばう
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:33:04 ID:qNoTmuOb
5年越しに自力でオメガブラスターを発見したときは震えたゼ。 ところでRのレーダーフラワーの発育がかんばしくない件について
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:36:56 ID:d5qdgJe1
レーザーバズーカ好きだったなな〜
また埋蔵アイテムいっぱい出るのかな?
せっかくポチが居るんだし、金属探知器だけじゃなくて、
ポチに探させる事も出来るようにならないかな?
511ビル箱お腹いっぱい:05/03/03 21:40:09 ID:9PrXx8J+
データイーストは倒産したんじゃないんですか?
パクリゲーですか?此奴は?
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:43:49 ID:HYuyCjX1
釣れたての奇形魚だって?
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:45:24 ID:EPkVFa8P
>>511
いいか!日テレを見ろ!まずはそこからだ
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:45:46 ID:6BtKBAzY
>>499
マリリンの後ろを調べることとかパスワードを知ってれば素通りできたな
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:45:48 ID:Kne7yJvw
サーガに継承して欲しいモノ

サブED
イロモノ戦車
金食い虫をボタンで操作
探知機のみを頼りに発掘
衛星レーザー
女ソルジャー
BARは全部そのまんまで
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:46:13 ID:1sJxr3Bd
そういやトータルタートルはすぐ出てくるのにUシャークは案外探さないと出ないんだよな
スナザメみたいに賞金クビは見えるほうがいいなぁ・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:53:11 ID:tVoPVpQn
>>516全部見えてたらあの驚きがなくなる
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:54:03 ID:NWoS6kX0
賞金首は苦労して探して倒してこそ達成感があると思うんだが。
まあヒトデロン並みのエンカウント率は勘弁だけど。
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:01:24 ID:ES6GT+lG
>>502
普通自力で調べるだろ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:03:11 ID:3dRbCPvl
>>513
日テレでなんかやってた?
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:07:13 ID:1CU7BAgH
駄目だ…DOLスレで見かけたときも泣きそうになったが
このスレ見つけただけでも既にクル。

ここまで酷い信者だとは我ながら信じられん。・゚・(ノД`)・゚・。
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:11:47 ID:qBir3204
>>521
十年越しの…ある種の恋だからねぇ。
某電車男など目ではない。
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:15:40 ID:qNoTmuOb
ザパンとガルシアの相互性について
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:17:34 ID:6BtKBAzY
>>523
ザパンて銃夢のザパンか?
確かに似てるがザパンはガルシアよりキレてるというかサイコだな
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:19:25 ID:dl8TmAds
>>523
ザパンってT・Ogreのザパンか?
銃持ってるくらいしか互換性無いぞ
526名無しさん@お腹いっぱい:05/03/03 22:21:58 ID:6c1kwWdC
>>515
それに加えて、取扱説明書のイラストは

こいでたく氏にお願いしたい><

山本氏がゲーム関係の仕事を受けなくなったそうだが(WEの失敗が原因らしいが)
こいでたく氏には元気でいてほしいよ・・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:24:15 ID:s/Bwipiy
>>515
春発売だから、今からリクエストしても
何も追加できないに決まってるだろ。
考えろ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:30:24 ID:qNoTmuOb
もち銃夢だゼ!ノヴァといい賞金稼ぎといい。確か銃夢連載開始時期て2発売とおなじ時期だったような、どちらも好きだがナ
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:33:51 ID:Wbono2KJ
>>525
銃さえあれば十分ってことでは?
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:36:26 ID:1sJxr3Bd
>>527
単なる妄想にマジレスしてやるな
本当の要望なら2chに書かずにメールするだろ
脳みそがちゃんとついてれば
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:40:51 ID:juXTkaKb
植木鉢があって
なぜか柵が切れてて
下に人がいてこそ

MMクォリティ
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:41:10 ID:l+9EhiFo
今回はメカニックが女でソルジャーが男か
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:45:41 ID:w17pZd2N
メカニックもソルジャーも濃さというかむさくるしさが足りないな。 どうも萌え系なイラストで。
まぁ肝心の中身が面白ければなんでも アリ だけどな。
534515:05/03/03 22:46:48 ID:Kne7yJvw
もちろんわかってるって。別にリクエストしたわけじゃないよ。
チラシの裏に書くべきだったかな。スマソ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:47:24 ID:ipwLJ3GV
女子の細い腕じゃ俺の戦車は直せないぜ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:48:16 ID:qBir3204
>>533
元々の購買層のアベレージが25手前だぞ。
名前のあるソフトならともかく新規顧客入れなきゃいけないんだよ!

といいつつ整備服娘属性持ちの漏れがいる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:49:39 ID:czYrHiXI
細い腕の女子が俺の戦車を一生懸命修理……(;´Д`)l \ァ l \ァ
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:50:49 ID:dl8TmAds
ttp://ww8.tiki.ne.jp/~rhady/what.swf
2時間くらいで作ったキモイ駄作
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:51:38 ID:l+9EhiFo
今までもそんなにむさ苦しくなかったと思うが・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:55:30 ID:1sJxr3Bd
>>535
修理は装置を使うのであんま力はいらん
よって現代ならば細腕でも困らん
メタル世界でどの程度技術があるかは知らんけどな
戦車の構造を理解して修理改造できる職人がメシ食える程度には技術が復興してるみたいだしな

北斗の世紀末じゃねーんだから筋肉必須とか考えすぎだよ
もちっと泥臭くてもいいとは思うけどな
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:55:38 ID:EtIRMf1M
キリヤ&ミカが仲間になるのは序盤のみで、途中からは在宅メカニック&宿屋に落ち着いて
それ以降は2みたいなDQN気味なメカニックが正式な仲間になるとかだったら神。
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:55:41 ID:YKSTKUdX
>>538
キモイ!キモイよ!!
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:56:13 ID:7ks/HzGB
原素子みたいな整備ねーちゃなら、いいかもしれない
愛人に家具を送ったりすると・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:58:14 ID:qBir3204
ミカの家に家具を送りたい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:59:23 ID:B6j3zCwi
>>538
テラワロス
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:59:32 ID:EPkVFa8P
今更ながら応援フラッシュ4,5見て泣いた(;´д⊂)

そして>>538を見て笑った
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:04:06 ID:Go15nHa6
>>543
整備士は森スタイルが正しいと何度言えb
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:15:22 ID:8ErFt3Ii
>>538
もっと(・∀・)ヤレ!!
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:28:37 ID:0Iy4c4AR
>>538
濃いなw
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:29:20 ID:wE1Zklti
やっぱ女ソルジャー欲しいよな!
転職できたらいう事なし!
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:30:48 ID:oljq65y/
>538
馬鹿野郎(w
いやおもろかった、GJ
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:38:49 ID:ZdFH5FSP
複数のハンターで賞金首の奪い合いってのもやってみたいな
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:40:39 ID:6GUdycIe
2では腰の曲がったじいさんが軽々と修理してたからな。
ミカタンの細い腕でも問題なかろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:44:03 ID:bKelFIfP
>>552
そこでMMO化…はMS売れれば期待できるかなぁ
何でもかんでもMMOにすれば成功するって訳じゃないけど

それでもやっぱり期待しちゃうな
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:45:21 ID:XHw5h6Fo
ミカ「私がメカニックでもいいのね?」
はんた「ああ。だが一つだけ約束しろ。徹夜はするな。徹夜はいい仕事の敵だ。美容にも悪いしな。」
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:47:51 ID:rCivGfnI
>>477
戦闘画面を見ると主要なコマンドが中央にあることから
エストポリス伝記風味になるだろう
カスタマイズも可能だろうし問題ない
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:50:42 ID:b9wmMsMv
問題があるとすれば、前の方のスレで出てたように精神的なものだな。
ゴキブリ一匹殺せません、みたいなヤツが戦車整備するなんて
場違いにもほどがあるっていうか仲間になって乗り回すなんてなると
ストーリーが成り立たないしな
サクセスとクレアテックが神開発してくれてる事を祈る

いや、「殺せませんー」て言いながら蜂の巣にするタイプのヤツは別ね?
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:52:03 ID:b9wmMsMv
IDがMMでMSキタ
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:54:07 ID:tTHl5PdE
>>558
Mvは移植作のタイトルだろうかw
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:54:20 ID:ipwLJ3GV
>>555
男だけど惚れた
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:54:53 ID:w17pZd2N
>>557

そんな・・なぜ殺しあうの? そんなの間違ってるよ!

戦車搭乗 ↓

オラァ! ぐずぐずしてっと主砲ケツの穴ぶっこんで ト バ ス ゾ ? フフフゥーヒャアーハハハハハハァー!!!

そんなキャラはどうですか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:56:35 ID:qNoTmuOb
カラッポリタンと踊るはんた(′∀`*)
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:01:07 ID:gDWtTtQt
タンスゴンと踊るヤズー、(゚Д゚)〈彼は食べられたという
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:05:20 ID:3vWFpdA2
>>561
キャラ・スーンというか、エリスというか
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:06:57 ID:dUT+gYJr
>>560
紅豚観てみれ。間違いなく惚れる
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:10:35 ID:BnEe4uh3
>>561
そんな饒舌なキャラは勘弁
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:15:36 ID:zrlZjSYJ
おまいら戦闘画面の左上のパネルは何にしてた?
勿論使用頻度No1の副砲だよな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:16:47 ID:C0HB2nVG
漏れも副砲だったな。
実際は、きちんと補給さえすりゃ雑魚相手に主砲ぶっ放しまくっても弾切れは殆ど無いんだけど、気分的に。
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:17:54 ID:4HvN7rtn
酒場にも敏感バニーちゃん欲しいな
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:18:00 ID:TJhJq3fO
どこで賞金首が出るかわからんかったから常に福砲
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:20:54 ID:yEMPL0SX
>>554
大多数の獲物を見ることすら出来ないヒヨッ子ハンターが
いつまでもプレイを続けるかどうか
現実と違ってなにもできなかったらプレイヤーはいなくなるからな
雰囲気はMMO向きだとは思うが
商売としてはMMO向きではないな

町が戦車であふれかえるMMOもなんか嫌だし
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:21:10 ID:3vWFpdA2
>>538
アニキと私、ボディビルー!までやってほしいぞ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:23:07 ID:3vWFpdA2
>>571
ヒヨッ子プレイヤーは「普通自動車に機銃積んだ程度のクルマ」しか持てない様にすればいい
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:27:34 ID:jiyDuW4X
>>557
「ゴキブリなんて殺せませんー」って言いながら
戦車の上で叩き潰すと「あたしのかわいい○○を汚したのはだぁれ?」とか言いながら
飛び膝→アッパーで浮かせ→全弾発射→着地に主砲

多分そんなメカフェチ
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:30:25 ID:yEMPL0SX
でもメタルマックスオンラインが本当に出たとしても
最強ハンターはうはwwwwっをkwwwwww超ワロス(核爆
とかそういう人物である可能性が高かったりするんですな
それもカオスか
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:30:43 ID:EGsD33+r
ゴキブリは殺せないがフナムシは素手で叩き殺す

多分そんなの
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:32:56 ID:lV+bCAqx
>>575
そんな奴でも

578名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:33:19 ID:1VXk5LTS
ゴキブリが出ると発狂して戦車に乗ってバーサーク>一帯を廃墟にする

間違いないね
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:33:19 ID:HUrAf/8I
>>575
そういう人のほうが賞金首っぽいだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:33:33 ID:3vWFpdA2
デザインからすると機械大好きで「オーッホッホ!」な天才娘じゃないよな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:35:11 ID:HUrAf/8I
慣らし運転なのにレッドゾーンに突入させると怒る娘だろう。
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:36:43 ID:BnEe4uh3
メカニックごときに過剰なキャラを期待すんなよ
テイルズでもやって落ちつけ
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:37:44 ID:1VXk5LTS
>>582
だが断る!
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:38:09 ID:WIYHMMex
>>572
やりたかったけど編集してたら無性に虚しくなってきてやめた
あと、あいつら油っこい。

今は別のFlashの構想中。
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:38:14 ID:3vWFpdA2
>>575
PKやアイテム詐欺をやった途端に賞金がついて
雑魚プレイヤー数百台に囲まれてあぼーんすると思われます。

回復が出来ないという恐ろしさを知れ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:39:43 ID:WIYHMMex
おしい
IDのYがTだったらWITHMMex
「メタルマックスエクセレントと一緒」
だったのに・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:39:52 ID:u8nSvF1f
まぁとりあえずバギーとかバス以外にトラックもほしいところだな。
で、質量アタック
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:41:45 ID:3vWFpdA2
>>587
突撃武器欲しいよな。
砲身の代わりにでっかい槍をつけたり、ブルドーザーで突撃したり
あとRのクレーン系の車が欲しい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:41:45 ID:TaV8AkjX
>>585
まんたーんドリンク!!
でも、それはそれである種のチート封じとしていい手段かもな


……スタッフ内に不正がなければの話だけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:42:58 ID:lV+bCAqx
>>588
漢ならドリル
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:44:29 ID:zCOUlDXl
俺の妄想ではニーナ(母?姉?)がナイル爺さん的存在で
ミカの兄貴はレッドフォックスと旅立ってライバルになる予定です

男の武器はパイルバンカーだろ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:45:05 ID:lV+bCAqx
どうでもいいが、レッドフォックス首輪ついてんな
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:45:50 ID:TaV8AkjX
>>591
じゃあデコ繋がり&パイルバンカーってことで、隠し車両に装甲機兵「狼牙」ってことで
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:47:04 ID:3vWFpdA2
>>589
ドリンクとてプレイヤーである以上いつかは尽きる。タイルパックも同じ事。
しかし、寄って集る雑魚プレイヤーはミンチ研究所から次から次へと湧いて出てきます。
黒や金でなく、プレイヤーの絨毯によって悪は裁かれるのです。そして狩られた賞金首はデスクルス逝き。

防御力がいくら強くても、最低1枚は剥がれるようにしておけばいい。
「常にチート」が伺えるようなら管理側に通報→お持ち帰り
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:47:33 ID:mTrZAvEG
バリア作れなくてブロイヤー倒せなかったから
数ヶ月間MM2を放置してたw
久々にやってみて色々な場所を巡ってたら
偶然作り方分かったような気がする・・・
それでブロイヤー倒したときは感動したなぁ
ラスボスはもっと強いんだろうと思い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル しながら
先に進んだらゴリ押しでいけて結構拍子抜けした記憶がある
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:49:45 ID:jiyDuW4X
>>594
どうでもいいけど、そういう目にあうアフォが単独主義だとは思わない
リネなんかじゃ厨が徒党を組むから凄い事になってるわけで
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:50:08 ID:3AlrbiH7
>>591
ロボットならともかく、戦車にパイルバンカーは難しくないか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:50:55 ID:lV+bCAqx
オンライン化したら、流しのガム取り屋になる予定の俺には関係無い話だ
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:51:37 ID:MfHIvfgs
>>595
おめでとう。
でもブロイヤーじゃなくてブロイラーな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:53:36 ID:3vWFpdA2
>>596
賞金首が賞金首を倒せば、ターゲット解除とか
身内同士での撃ち合いを奨励する条件を作ればいい。

あと、賞金首になると一般の補給が受けられなくなるとかな。

かといって補給代わりにチートしていれば管理側に通報→垢ごとあぼーん
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:55:47 ID:Avwa9ndA
チートが発覚したらそれに見合った賞金が設定された賞金首になるMMO希望
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:56:39 ID:lV+bCAqx
>>600
悪は、略奪闇市くらいしてくれないと…
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:58:49 ID:bTaTc/jJ
つえぇ奴が正しい!のマナー無し世界は厨を駆逐するのに最適だな。
潰しあってもらえるし
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:59:12 ID:FJzGQrZ2
>>596
悪い事ばっかやったのが明るみに出たらギルド名が○○ップラーに変わるとか
マリリンにお金を強制的に貢がせられるとか、ギルドがヒミオの焼き討ちに遭うとか
名前が強制的にバトーモードになるとかのネタが欲しい

罰になってないかも
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:59:29 ID:3vWFpdA2
あと、デウスウキスマキナとして、「はんた」を配置して
「一定以上の賞金首が群れると疾風のように現れて、片っ端から薙ぎ払い疾風のように去ってゆく。」
というルールを設定してしまえばいい。バルカンの一撃、問答無用でHP:0
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:01:50 ID:zCOUlDXl
オンライン化したら戦車の入手はどうなるのだろう?
レンタルで始めて鉄くず集めて洞窟とかに潜って
みんなで取り合い殺し合いだな
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:02:06 ID:3vWFpdA2
賞金首で掴まった場合、デスクルスで、ひたすら方向キーを押し続ける羽目になる。
抜き打ちで管理側が話しかけるようにしたり、BOTを密告すれば刑期短縮
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:03:20 ID:3AlrbiH7
とんだクソゲーになる悪寒
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:04:02 ID:TJhJq3fO
オンラインの妄想は別のとこで  な!
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:04:08 ID:3vWFpdA2
>>606
安い車(セダンとかワゴンとか軽トラとか、普通乗用車)は
ちょっと金がかかるが最初の町で売っている。とすればいい。

てかオンラインスレを立て直せ。サロンでいいから。
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:04:14 ID:lV+bCAqx
>>607
そのうちデスクルス行きがステータスになって
おれは5時間押したとかって悪自慢が始まるわけか
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:08:11 ID:3vWFpdA2
この賞金首システムはメタルマックスだったら自然だし、違反行為を牽制できる。
主人公が勇者じゃないというのもオンライン向きなんだよなぁ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:18:03 ID:lV+bCAqx
しかし、これほど新情報が待ち遠しいゲームも久方ぶりだな
一日千秋の思いとはこの事か
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:18:52 ID:pUqAwBbF
>>612
ウム、特に1/Rの主人公が旅に出た理由なんてただ「ハンターに憧れたから」だしな、
だからその気になったらいつでも引退してエンディングを見ることができる、
RPGのお約束である「最終目標はラスボスを倒してエンディングを見ること」という縛りさえも脱してのけた訳だ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:19:11 ID:3vWFpdA2
今週は情報なしだっけ。
やっと三月だから気長に待たないとなー
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:20:12 ID:oO2DQC9n
MMOなんてやったら世界中エルニニョみたいになるぞ
いやだぞそんなの
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:20:52 ID:VOFwptIU
チート→賞金首→管理者SOL  で無問題。
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:22:03 ID:lV+bCAqx
悪が悪としてロールプレイし易いMMOになるとは思うけどね
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:23:00 ID:EGsD33+r
>614
初プレイ開始15分でそのエンディングを見て戦慄が走ったw
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:23:53 ID:9acCxlsk
今MSの戦闘画面写真見ててふと思った。


コマンド「かばう」が無い…。
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:24:34 ID:bTaTc/jJ
ハンターオフィスに登録した時点で悪事働いたら賞金首とかな。

これはMMOじゃ無くMSでもいい様な気がする。自分が賞金首・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:26:29 ID:TaV8AkjX
>>614
2はある意味もっとすごいな。
子供のたわごとが仇討ちを砕いて結婚EDに追い込んじゃうんだからw
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:26:45 ID:EGsD33+r
>620
パネルをカスタムすれば出てくるでしょう
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:26:56 ID:oO2DQC9n
悪事っつっても百人単位で殺人とかしないと賞金賭けられるのは難しいだろ
ピチピチがあんだけ強いのに5000だし
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:28:13 ID:VOFwptIU
>>624
カミカゼ
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:28:53 ID:bTaTc/jJ
>>624
だからいいんじゃないか。
「お前の価値はたったの500G。雑魚だな」
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:28:58 ID:3vWFpdA2
>>622
「2主人公は、相当長い間イリットの看病を受けていた」といった感じだけどな。
むろん、その中で愛が育っていったわけで。
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:29:48 ID:oO2DQC9n
>>625
あんなデカイ爆弾(っぽいもの)が笑顔で走り回ってたらそりゃ賞金つくよ
自爆テロの恐れありだ
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:31:27 ID:oO2DQC9n
>>626
そんな低い賞金はかける必要が無いだろ?
500G程度だったら世の中に充満しちゃうし
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:32:56 ID:bTaTc/jJ
>>629
雑魚賞金首でもカウントされてランキングにすりゃ普通に全て狩り尽くされる。

一石二鳥だ
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:33:11 ID:3vWFpdA2
>>624
「強さ」と「悪行の回数」
ついでに、プレイヤーからの振込みを募集するようにすればいい。

「奴に酷い目に合わされた!漏れは1000Gを追加するぞ!」
「漏れもだ!つーか身包み剥がれた!なけなしの500G!」
「何ぃ、漏れの気に入ってるエリアなのにそんな香具師がいるのか!5000Gだ!」

恨みを買えばその分重くなる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:34:42 ID:bTaTc/jJ
地域ごとのハンターオフィス登録&ハンターが資金提供して運営は面白いな。
スレ違いだがc⌒っ.д.)っ
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:34:43 ID:3vWFpdA2
公式賞金100Gごとにドラム缶1往復で。
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:36:57 ID:O/Jf7FZS
おまえら、オンライン妄想で遊んでる場合じゃありませんよ。
ミヤ王のmixi日記がキナ臭くなってる。

>権利
>今度は足元から出火。
>一度この火が燃え上がれば、たぶんお互い火だるま。
>そうとわかっていても、ギリギリのところまで利益を追求しにかかるのが企業論理というものなのだろう。
>こちらはただ普通に、落ち着いて、良いモノを作りたいだけなのだが。
>損得勘定も大事だけど、もう妥協するのに疲れたよ、オレは。
>
まさかサクセスとトラブった!?

635名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:37:03 ID:oO2DQC9n
>>630
いや、システムのことじゃなくて世界感的にね。
モンスターとか暴走戦車が渦巻いてるのにそんなチンケなチンピラップラーごときがってのは変じゃない?
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:37:41 ID:oO2DQC9n
>>634
な、なん(ry
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:37:47 ID:jiyDuW4X
>>631
「あいつ気に食わないから1000G」
「正義漢ぶりやがってムカツクから10000G」
「あいつ殺らないと迂闊にPKできないから排除してくれるなら100000G」

悪い事やってる奴が金持ってるのはリアルでもヴァーチャルでも一緒なんだよなぁ・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:38:24 ID:Avwa9ndA
>>634
頼むから…orz
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:39:46 ID:3vWFpdA2
>>637
「賞金首になっていなければ、金振込み不可」とすればいいでしょ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:39:58 ID:JP6kuG4i
>>634

こ、これはちょっと危険だぞ・・・。確かにキナクセェ匂いがプンプンしやがる!
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:40:27 ID:t9TM4XOx
>>634
orz
損得抜きが漢のロマンだろうがぁ!
と吼えてみる。
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:41:06 ID:n27u2u2s
玩具画像掲示板にこんなものが…
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1109845836440.jpg
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:41:19 ID:jiyDuW4X
>>639
どうやら妄想して遊んでる場合ではなさそうだ
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:42:07 ID:bTaTc/jJ
ロマンじゃなくて商売だからな・・・

延期なら御の字だが、中止は避けて貰いたいのが本音だ・・・
だったら発表するんじゃねぇ!って事になるし。
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:42:36 ID:3vWFpdA2
>>634
・゚・⊃Д`)・゚・

もうだめだ…奴ら崩壊寸前なんだ…
タンスゴンの裏はノアの卵でいっぱいだー!!!
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:44:12 ID:plFkP4Rk
>>634
新宿がゴネたか
サクセスが共有ではなく占有を狙ったか
他の関係者が横取りしようと企んでるか
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:44:23 ID:3vWFpdA2
>>642
凄ぇ!(;´Д`)
作り方公開汁!
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:45:25 ID:lV+bCAqx
>>634
これで出なかったら、えらい事になるぞ…
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:46:56 ID:3vWFpdA2
十年越しで生殺しなんて言ったら真面目に死者がでるぞ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:48:04 ID:EGsD33+r
ちょっと前に出てたSJエクスプラーに商標返せメール送った馬鹿が原因かもね…
もしそうなら、まさしく藪をつついて蛇を出してしまったわけだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:48:34 ID:lV+bCAqx
双方が、意地にならない事だけを夜空の星に祈ってる
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:48:41 ID:oO2DQC9n
また記事一枚で終わ(ry
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:48:58 ID:kbX6zDMD
このスレ見つけた時も泣けたけど、今も泣けてきた。
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:49:12 ID:t9TM4XOx
>>645
動物のお医者さん


ってか利益第一より、ファン第一の方が企業価値は上がると思うのになあ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:49:28 ID:i8w4ZrxY
サクセスめ、販売する代わりにMM権利を全部要求してきたのか

酷い奴らだ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:50:54 ID:9acCxlsk
>>655
対象が分かっていないのに余計な刺激はヤメトケ、と言っとく。
とりあえず今は祈ろうぜ…BSコントローラー使った後のように。
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:51:45 ID:3vWFpdA2
もし…話したくもないな。

swもそんな事があったらテロが起きるぞ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:52:45 ID:bTaTc/jJ
前にも出ていたが・・・

「メタルサーガ」として発売されると困るのは新宿エクスプレス本人なんだよな。
シリーズがMSとして始まれば、新宿が持つ「メタルマックス」の名の価値が無くなる。
今なら数百万になるであろう商標はどこにも売れない不良債権と化す訳だ。

俺が新宿の立場なら自演で自分を叩いてでもMSの販売を阻止するだろうね。
だから阿呆な正義感振りかざし新宿攻撃を始め、署名だの言い始めた阿呆を諌めたのだが・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:54:14 ID:lV+bCAqx
難産な子だよ、まったく…
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:54:25 ID:n27u2u2s
みんな、落ち着けよ。
ここでゴタゴタを起こしたら、今度こそMMブランドはお蔵入りになるぞ。
期待していよう。もうこれ以上悪いことは起きないさ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:54:41 ID:i8w4ZrxY
>>656
サクセスかエクップラーだろ、この時点でそれ以外のは考えられないよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:56:16 ID:OwoThzbk
つかソースどこ?
適当に敵作って騒がせて混乱させようって言う釣りじゃなくて?
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:56:19 ID:oO2DQC9n
>>658
別に釣り糸を何百も何千も垂らして魚がかかるのを待ってるだけだから
この一本だけに必死こいて巻き上げないだろ、向こうも。
疑心は暗に鬼を見せるから気をつけなくては
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:57:54 ID:1VXk5LTS
>>661
あたりまえだっつーの 他に何があるっちゅうねん
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:00:06 ID:oO2DQC9n
>>664
椎茸に冬虫夏草されたデコ社長とか
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:00:08 ID:t9TM4XOx
俺らに出来るのはあわてず騒がず応援し続ける事ぐらいか。
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:00:45 ID:QIWSVuR1
Rの迎撃システムがよくわからん。発動する条件って何なの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:00:58 ID:i8w4ZrxY
>>662
634のミヤ王のmixi日記
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:04:31 ID:OwoThzbk
>>667
主砲穴かSE穴に迎撃能力のある武器
(大砲系、ミサイル系、レーザー機銃系)を付けてれば発動だったな。

迎撃可能武器が付いてないと迎撃システムをONにできないから、
ONにさえできれば大丈夫なはず。
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:06:05 ID:TaV8AkjX
>>667
迎撃だったら、Cユニットが迎撃プログラムを持ってる(ONになってる)状態で、S-Eの穴に
迎撃可能な武器(ミサイル系特殊や大砲、単体レーザー系機銃)を装備してること

援護だったら、Cユニットが援護プログラムを持ってる(ONになってる)状態で、
牽引車の武装のどれかに迎撃可能なものがついていること
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:06:40 ID:gDWtTtQt
みやおうは足元から出火てんだろ!てことはサクセスしかないだろ!サクセスがタンスゴンなどどと。信じんぞー、サクセスは僚友のはず、折れは信じんぞー
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:06:41 ID:EGsD33+r
迎撃機能つきのCユニットも必須だぜ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:08:05 ID:n27u2u2s
公式HPの更新が待ち遠しいもんだな。
マスター、ドーピングジンとレーダーフラワーキムチ頼む。
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:08:51 ID:EGsD33+r
あーそうか
足元出火っつってるもんな、ならサクセスか
多分「メタルサーガ」の権利でもめてるんだろうな

ま、時が来たらミヤ王日記で顛末公開してくれると信じる
675667:05/03/04 02:09:37 ID:QIWSVuR1
>>669
大砲系を使った場合、弾は消費されるんですかね?というか、迎撃は牽引車の仕事なのか?迎撃できないorz
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:11:11 ID:oO2DQC9n
牽引車にレーザー付けてりゃ無敵だってどこかで聞いたよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:11:53 ID:d7Gxhzkz
今春発売

2005年発売

発売日未定
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:12:11 ID:dg3Ha8YP
ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚) ||o | | .<  あ、どーも
 |/  つ  | |  \____________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ↓

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:12:45 ID:9acCxlsk
ま、今度こそ無事に発売されるのを願うしかないわな。
10年越しにハンターになれるのを夢見てそろそろ寝るわ。

…梅の間だからカトール準備すっか。
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:12:51 ID:omNZXB41
>>675
弾消費。機銃なら無限。
迎撃システムは発動している戦車のみに有効。
2のAMパトリオットみたいなもん。

>>676
それ援護システム
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:13:38 ID:O/Jf7FZS
>674
文面からするとそんなところかねぇ。

さて、サクセスさん。売れそうなタイトルだから欲目が出てきたのかな?
何にしても、下手なことしてくれないといいんだけど。
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:13:53 ID:n27u2u2s
悲観的になったら負けかなと思ってる
ハンター(19歳 学生)
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:14:49 ID:TaV8AkjX
>>675
される。
エクスカリバーで迎撃発動したら泣けるw(経験者)
迎撃は乗ってるクルマの、援護が牽引車の仕事。
ちなみに、迎撃はS-Eの穴につけてる必要がある。
主砲の穴じゃダメ
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:17:28 ID:8cvMI0X1
あとを継いだら負けかなと思ってる
はんた(14歳 修理屋のせがれ)
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:18:08 ID:yEMPL0SX
んーでも開発期間をある程度限るのは当然だし
そのいいものを作る人間の給料は誰が出してるのかとか
期待の分だけ難しくなるのかのぅ
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:18:52 ID:d7Gxhzkz
>もう妥協するのに疲れたよ、オレは。

の下りが個人的にイヤーですね。
MSが妥協の産物でないことを祈るばかり・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:19:31 ID:oO2DQC9n
息子をハンターにしたくないならはんたなんて名前つけんなよw
いじるとかにしとけ
688667:05/03/04 02:20:26 ID:QIWSVuR1
>>迎撃は乗ってるクルマの、援護が牽引車の仕事。

そうだったのか。牽引車が迎撃してくれるんじゃなかったんか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:23:04 ID:TaV8AkjX
>>688
そういうこと。正しくは
援護システム=牽引車が迎撃してくれる
ってこと。

エミーが手に入るまでがんがれ。
それと同時にビームブラスターを買った瞬間ミサイルと大砲、レーザーは食らわなくなるから
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:25:25 ID:bTaTc/jJ
逆に護衛システム付けたからRでCモードが無くなったんじゃ?と推察してみる
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:26:42 ID:OwoThzbk
>>688
迎撃システムは人が乗ってる戦車用でシステムONにした戦車単体を防御、
援護システムは牽引された戦車用でパーティ全体を防御。

>>690
迎撃機能自体は車載アイテム扱いで2にもあったから関係ないと思う
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:27:16 ID:zrlZjSYJ
8割完成しておいて発売中止なんて
WEと同じ運命を辿る事だけはやめてくれ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:28:20 ID:SBP3zI9o
ハードディスク対応ってPSXでもOK?
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:28:40 ID:gDWtTtQt
忘れえぬ、ワイルドアイズ、切なくも広大な世界におれは帰るしかないのか・・・ヴェルダたん・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:30:13 ID:b0qFGGLf
権利ゴロって嫌やね

どこだか知らんが今回難癖付けた会社は下手するとクロスノーツみたいに
未来永劫悪評が纏わり付くことになるな
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:30:16 ID:HEGMqu2u
どの時代でもMMR以降の作品は欲深いカスどもの餌食にされるのが運命。
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:35:18 ID:1VXk5LTS
漏れらで必要以上に騒ぐのも控えた方が良いような悪寒
静かにメタルシリーズの安泰を祈ろう
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:37:22 ID:n27u2u2s
クソ企業を恨んだところで何にもなりはしないぞ。
そんなケツの穴の小さい事をしてたら鋼のMMファンの名が廃るってもんだ。
むしろネタにして笑い飛ばしてやろうぜ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:38:24 ID:EQD/WZfd
まぁなんにしても、今のところは期待が持てるよな。
これでまたクレアテックの発表がカタン続編とかだったりしたら、何人が首をつったことか。
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:39:02 ID:bTaTc/jJ
確かにその通りやね・・・期待が大きい分、失望も大きい。
製作サイドではただの内輪もめなのかもしれないが、
ソレを知らされ事情も判らない外野には不安しか残らない訳で。

だけど、今度ポシャったら、もう待てないかもしれない。
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:41:10 ID:1VXk5LTS
待ってる。ずっと俺、MS待ってる。ずっとずっと、ずっと。
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:45:22 ID:HEGMqu2u
>>698
ポジティブに考えたいけど、いくら笑い飛ばして
も所詮はチラシの裏に描いた落書きになってしまう
開発中止は阻止できないのが凄く悲しい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:57:58 ID:2YAC4BpG
クロスノーツのネタ詳しく教えて>>695
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:58:47 ID:g1rih6IJ
勘弁してくれ・・・本当に勘弁してくれ。
10年待った。持ち上げてから落とすような真似だけは止めてくれ。
叶わないなら希望を持たせないでくれ。
嬉しかった。本当に嬉しかったんだ。
最近は仲間とMMの話ばかりしている。
ありがとうと言わせてくれ。お願いだ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:04:27 ID:n27u2u2s
>>703
自分は>>695ではないが…
ttp://mktroom.hp.infoseek.co.jp/kusonauts/に載ってるはず
後はレゲ板のバルケソスレで聞いてきてくれ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:12:35 ID:HXFKrsiy
これで発売はなくなったかな。
きっと疑心暗鬼になって誹謗中傷合戦がもう始まってるはず。
みや王の日記じゃ誰が悪いんだか分らん。
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:13:29 ID:4HvN7rtn
>705を少しみて思い出したけど、サクセスも韓国に仕事投げてたね。
コンシューマはわかんないけど、アケのサイヴァリア2は1からすると激しく微妙な出来でした。
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:15:33 ID:zrlZjSYJ
>>703
クロスノーツ(糞の鬱)
STGで有名な彩京を乗っ取っとり、彩京の社員を全て首に。
その後、彩京の過去の数々の名作や
メタルマックス、コントラスピリッツ、ヴァルケン
とオリジナルはどれも名作と呼ばれた作品ばかりを移植、リメイク。
その出来がどれも例外無くオリジナルの足元にも及ばないばかりか
名を汚す程の糞移植だったため糞の鬱と呼ばれるようになる。
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:17:47 ID:2YAC4BpG
>>705
サンクス。これから読んでみる。

というかいまレス読み直してたらMS発売中止の可能性が出てきたの?
いったい何がどうなってるんだろう。ミヤ王の発言があいまいみたいだからよけいファンが混乱してるみたいだし。
こういう時こそ2chの有志に助けを求めてもいいんじゃないのかな?
発売中止になくるらいなら署名でも支援サイトでも抗議活動でもやるよマジで。
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:18:56 ID:bTaTc/jJ
>>709
第三者が口出しするのが一番迷惑になるだろうて・・・静観が一番
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:20:21 ID:n27u2u2s
「ちくしょう…いじる、ちくしょう!」
「総員、いじるに敬礼!」
ってな結果にならない事をミヤ王に祈りましょうか。
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:21:25 ID:HXFKrsiy
少なくともあの日記って事は破綻の確率は高いね。
公開されてる場所であんな事書いたんだから。
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:22:52 ID:HEGMqu2u
今は未だ良いが、最悪の場合は行動を
取らないと全てを失う事になる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:25:13 ID:n27u2u2s
>>713
オイオイ… あんまり過激な事はするなよ?
下手な事をしたら問題がややこしくなるからさ…
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:26:50 ID:2YAC4BpG
>>710
今はもちろん静観だけど。もし見えない圧力とかで発売中止とかしたら泣くに泣けないよ。
何度MMファンは苦渋を舐めさせられたら気が済むのさ。
その気になれば2chのニュース速報とかにスレ立てて有志募って新宿XXに版権放棄させるくらいの行動はとれるはずだよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:27:35 ID:HXFKrsiy
>>715
2chを勘違いしてないか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:28:07 ID:bTaTc/jJ
>>715
中止になったらな・・・それまでは希望を自分で潰すような真似はするな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:28:32 ID:HEGMqu2u
>>714
俺はヘタレ過ぎて何も出来ない。orz
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:29:31 ID:kh+h9jnD
>>715
その発言が不穏当だってば…
良かれと思った行動でも、相手にしてみりゃ迷惑で、結局俺らに不利益になる
って可能性だってあるんだぞ?

公式に「あれしてくれ」って言うまで待とうじゃないか。
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:35:19 ID:gDWtTtQt
ナウップラー。エクップラー。サクップラー。になるのだけはやめれ、これ以上ファンとみやおうを苦しめるのはやめれ!
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:37:59 ID:lyTyg1vr
しかし熱狂的な信者が多いわりにはおとなしいのが多いのな。
事を荒げたくない悪い日本人の典型だ。
だからワイルドアイズも開発中止でそのままお倉入りになったのに。

バッキーを倒産に追い込んだり安部やあびるを芸能界から追放させた
2ちゃんねらーの行動を少しは見習えよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:38:26 ID:jiyDuW4X
>>715
ヌ速民に糞スレ立てるなハゲとでも言われるのがオチ
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:40:05 ID:HXFKrsiy
>>721
安倍は復帰したし、あびるも謹慎なだけで、既にあびる同情論も
マスコミから出てるぞ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:47:30 ID:n27u2u2s
ここは新作発売を祝うスレだぜ?
サクセスに恨みをぶつけるスレじゃないし。
まぁ、一杯飲んでいい気持ちになろうや。
マスター、みんなに酒を注いでやってくれ。とびっきり上等なやつを。
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:47:43 ID:lyTyg1vr
>>723
だから何だ?
住民が騒いだからあれだけ公になったんだぞ。
さっきからやけに2ちゃんねらーの集団行動を否定してるが
叩かれるのを恐れてる例の社員か?
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:50:57 ID:yxMuO/Fa
とにかくまだちゃんとした情報が出るまで落ち着こうよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:51:01 ID:jiyDuW4X
>>725
むしろおまいが煽動したい新宿社員に見える罠
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:51:43 ID:kh+h9jnD
>>721
俺はおとなしくなんかないさ。2ちゃんねらーだしな。
ただ、今は動く時では無いと考えているだけ。

MMもそうだけど、サクセスにはWizで世話になったから、出来れば穏便に
って思いもあるけどね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:53:01 ID:n27u2u2s
SJエクスプラー社員に煽られたら負けかn(ry
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:54:56 ID:pJeoXuWI
痛い人は無敵病院送り
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 04:00:01 ID:8Gfuk2Fz
誰だ!ノアの卵なんて言った奴は!
延期させるぞ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 04:00:58 ID:jiyDuW4X
ノアはヤオ
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 04:01:39 ID:OY0zwiGE
2chを勘違いしているバカってまだいるんだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 04:03:45 ID:n27u2u2s
まぁ、叩かれ続ければその内わかるだろうさ。
さて、メタルサーガで追加して欲しい要素の話でもしようぜ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 04:14:14 ID:ysfe5lox
新しいクルマでゴミ収集車やうんこ車が出たら…俺、それで荒野を走るよ!
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 04:19:42 ID:3wY7dwsN
眠れないからパソコン立ち上げてみたら、なんだこの騒ぎは。
頼むから余計な揉め事起こさないで普通に発売してくれ。
これで発売中止になんかなったら、マジでMMは呪われてるとしか思えん。
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 04:21:52 ID:oPeERLd6
ステータス画面では戦車をぐるぐるまわして見れそうだよな。
拡大縮小とかもあったらいいなぁ。
更に砲撃したりも出来たら最高。
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 04:25:57 ID:dUT+gYJr
>>737
>砲撃したりも出来たら
パットンくんを思い出した
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 04:56:03 ID:atbq/EZf
エンディングで
クレアスタッフのクレジットが
ばっさり抹消されてる

予感
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 05:02:36 ID:3vWFpdA2
出ない予感がしてきた。
メタマク愛好者が何か罪を犯したとでも言うのか。
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 05:11:47 ID:bTaTc/jJ
「メタルマックス」の名前で発売するか判らなかった先月初めまでは
MSを作ったサクセスも協力したクリアも協力しなければ
「メタルマックス3」として発売できなかったが
「メタルサーガ」としての発売が決定してしまえば過去の著作は関係ないから
極端な話、サクセスはクリアの協力無しでもMSを発売できてしまう。


大方、この辺のクリアの取り分で揉めてるんだろう。
今までミヤ王を妄信してきたが、どちらが正論か、疑って掛かるべきかもしれん
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 05:17:37 ID:EDIu5AXh
>>42
亀レスだけど
それマジですか!? 嬉しすぎ!
マジGJ!!
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 05:24:13 ID:twPsCePe
進退窮まった感じだな。
静観すればワイルドアイズの二の舞
発売されても果たしてその完成度は…
行動起こすにしても現状じゃ何をどうしようもない

ちょっとぬめぬめさいぼうやけぐいしてくる
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 05:27:00 ID:3wY7dwsN
>>742
とはいえこんな状況じゃ手放しに喜べない…
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 05:39:58 ID:EDIu5AXh
無駄なとこも継承してると良いなぁ
安宿に泊まると、蚊に刺されるとか
特に意味の無いアイテムとか(姉さんのタオル等)
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 05:42:09 ID:3vWFpdA2
「良作、名作」→特に異常なし。
「駄作、出さない」→サクセス炎上
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 05:59:21 ID:GBfCUKPb
正直、宮岡がウザくなってきた
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 06:00:12 ID:3wY7dwsN
なんで?
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 06:07:17 ID:GBfCUKPb
ぼやかして書くぐらいなら、書かないほうがマシ
ファンの不安をいたずらに煽ってなにがしたいんだと。
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 06:15:46 ID:y9052YaY
良くて延期かな。足元って言い回しがどうも。
企業の断定は危険なんでないか?

日記のニュアンスだと開発の中心はクレア側っぽい印象を受けるな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 06:16:02 ID:Uxe+6bu4
ぼやかしてでも悪の魔の手が迫っている事をファンに伝えたかったのでは?
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 06:18:33 ID:EDIu5AXh
もう、ワイルドアイズの二の舞は勘弁して欲しいから
正直、今は新作発表を純粋に祝いたいな。
妄想膨らませつつ、発売日を楽しみに待つべ〜

さて、夢の中で賞金クビ狩ってきます。
おやすみー( ´∀`)ノ
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 06:40:31 ID:FVzHJsOL
このような形で現状を公表したミヤオーの心中やいかに

難しいな
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 06:43:55 ID:OpX/NCd5
なんか騒いでるけど、あのmixi見る限りは、恒例の納期問題で
揉めてる程度にしか思えないんだが
単に決算がどうこうって話じゃないの?

まあファンとしてはそれも重要な問題だけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 06:50:49 ID:8ZcztS7a
お互い火だるまにならんよーに祈ろうじゃないか
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 06:51:43 ID:tUah/0OU
確かにまた大作と被りそうだからなぁ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 07:36:16 ID:OWmDXjjR
>>741

 ×クリア
 ○クレア
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 07:38:55 ID:UcnSq1wd
みやおうは製作で延期は茶飯事だったからこれ以上の延期は許せないってサクセスが
突っ込んでたのではないか?と推測してみる。
それか・・・やっぱり権利かorz
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 07:47:43 ID:GBfCUKPb
>>751
伝えられてもどうにか出来るって訳でもないし
問題無く発売されたとしても、俺は素直に楽しめなくなる

>>754
権利って書いてある
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 07:50:47 ID:CRyXvg77
誰かがペットボトルに灯油入れて特攻すればいいんだよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 07:51:40 ID:OWmDXjjR
「メタルサーガ」の商標を共同で持ちたいとか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 08:00:45 ID:bTaTc/jJ
>>761
前にも書いたけど、実質MSを製作したサクセスと作品(版権)を提供したクレア、
売上を何割か知らないがサクセスがクレアに支払う予定だったのが
メタルマックス3じゃ無くなった事で
「メタルサーガー」はメタルマックスの版権(クレア)とは関係なくなり
サクセスからクレアに支払われるマージンが減る事が問題になっているのだと思う。
次回作があるとしたら、その権利も問題になってるのかもしれん
MM3なら次作MM4はクレアにも権利が発生するが
MSではサクセス単独で出せるようになるから・・・


なんかWEBに問題公開とか、ミヤ王の行動には感情的に判る部分はあるが
差し引いても大人気ない行動が目立つ気がする。日記の書き方も
サクセスをパートナーと表現した割には見下した足元との表現もあるし
案外、引かないで問題を起こしてるのはクレアかもしれない
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 08:01:49 ID:bTaTc/jJ
長ったらしく書いたが、要約すると
「メタルサーガの権利はサクセス・クレア共同にしよう」と
クレアがごねてる。と
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 08:05:20 ID:HMjR8s8p
一挙一動を逐一報告してくれるのは嬉しいけど、あんまり不安がらせないでほしいというのはある。
これで発売日未定となった日には、半狂乱で街を暴れるかもしらん。
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 08:15:43 ID:xXCZPYZH
>>762
足元は自分の周辺の意味だと思うが。
見下すとかは関係ないだろ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 08:17:33 ID:r60gGEcO
名前でもめるとかはないと思うけどな・・・・
サクセスがメタルマックスを出しても
クレアが別の名前で出せばそちらが後継になっちゃうんだろうし
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 08:22:47 ID:yyiSkCo3
とにかくいちいち結果も出ていない余計な内容を公開するべきではないよな
あくまで内輪の問題なんだからさ
勘違いしてサクセスに抗議メール送る奴とか出て来たらどうすんだ
それこそMSの危機だよ
精神的に疲れてるのかもしれんがミヤ王はもうちょっと慎重になるべき
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 08:51:52 ID:wP8nMbYZ
>>762
こういう場合の「足元」ってのはプロジェクトの立場所。
即ち開発内部か2社以上の提携なら納期問題、ってのが大抵。
この時期の仕様変更とかね。設計とかの上流工程に関わるところだと思われ。
以上、ソフト屋の体験談。

後は…権利か。
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 08:54:16 ID:kRVAXSEO
もう悪いイメージしか出来ない
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 08:56:01 ID:14xSP6Dl
エクップラーがクレアにでもに商標を委譲すれば万事丸く収まるのにな
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 09:02:36 ID:RSgwQp2E
そんなこと出来るわけ無いからもめてるんだろ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 09:05:38 ID:3DPHUNC0
固唾を飲んで見守るしかないだろうな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 09:14:01 ID:LtKUx/I4
>>763
むしろ『メタルサーガ』の権利をクレアの一括管理にしたいんだと思われ
でもサクセスは共同管理にしたい…そんなとこじゃね?

>>770
とりあえず何でもSJエクスプラーのせいにするなとw
今回の件はSJあまり関係ないし
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 09:14:14 ID:PUZgq+56
一晩明けたら…
なんなんだよこの展開はー!?

ねらーを扇動するとか言ってる奴、頼むからもう少し待ってくれ!
行動力の有る無しじゃなくて、状況がハッキリしないうちに、
いたずらに場をひっかき回す必要は無いと思うんだ。

前に抗議活動するとか言ってる人いたけど、
もしかしたらそのせいで新宿を刺激したのかもしれないし。
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 09:20:36 ID:yXUv1EcE
勘弁してくれ…。
4年前の大破壊を体験してた身に今のこの状況は辛すぎるぜ!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 09:25:09 ID:OWmDXjjR
10年新作が出ていないのに、これだけ反響があるとは。
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 09:26:00 ID:gDWtTtQt
良くも悪くもみやおうがシリーズの世界感やシステムを構築したのは事実だろ。みやおう抜きでサーガがシリーズ化したらポイントだけ押さえたぬるゲー仕様になるのは間違いない。真のファンは生殺しだナ!ええ?オイ
778名無しさん@お腹いっぱい。
寝て起きたらこれかよ・・・orz

外野なのでとやかく言いません。
いざとなったら大富豪に俺の尻穴の採掘権売ります。
それで会社作ってMM作らせて見せます奇跡は起きます起してみせms