RPGはいつからファンタジーだけのものになったの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
タイトル通りです。
正直PS以前はもっと色々なジャンルのRPGがあったと思うのだが、
ここのところ何処のRPGを見ても殆どファンタジーと言うのは如何なものかと。
近未来なら近未来らしく魔法なんぞ出さずに技術のみで勝負したって良いじゃないか。
時代劇(侍だけではなく、中世やウェスタンなども含む)も変なモンスター出したりしなくても良いじゃないか。
と、色々思うわけだ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:05:12 ID:yL8uiIcy
うんこ
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:05:24 ID:kqD/LE5Q
うんこ
41:05/02/20 13:12:49 ID:Fn0Bh9ZN
過去に似たようなスレがあったが、そこから考えたこと


>数少ない例を取り上げて「ファンタジーじゃないのもあるじゃん」
「殆ど」ファンタジーと言っていますが、それを踏まえて発言してください。

>ジャンルに合ったゲームジャンルがある。例:戦争ものならRPGよりシュミレーション
言い訳にしか聞こえません。こんなことばかり言ってるRPGのマンネリ化に繋がるんですよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:14:14 ID:jNm1iplt
クリエイターがファンタジーしか作れないから
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:17:16 ID:/kXEgaIU
敵を人オンリーにすると種類も限られてくるからな
使う武器、職業、男女と色違いで100〜150くらいしか行かないんじゃないか
7:05/02/20 13:17:22 ID:Fn0Bh9ZN
>なら、お前が作れ!
よかったね〜☆

>魔法や剣のファンタジーの何が悪い!
いやね、別にファンタジーを非難しているわけではなく、なんでRPGはファンタジーばかりなのかを批判している訳ですが…。
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:18:02 ID:f000ZeVP
作る側の人間が、恋愛要素を絡めないと気が済まないから。
ロマンシングサガみたいなので良いのに
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:20:40 ID:f000ZeVP
他人に訴えかけるゲームを作ろうと思えば恋愛・友情は必須になる。
それが今のゲーム業界の常識になってるんじゃないのかな。
ちょっとでもやってくれる人間に感情を伝える為に。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:22:04 ID:Fn0Bh9ZN
>敵を人オンリーにすると種類も限られてくるからな
>使う武器、職業、男女と色違いで100〜150くらいしか行かないんじゃないか

う〜ん、私は考えようだと思う。
そもそも武器に関しては刀一つとってもかなり種類がある訳ですし、職業も時代によってかなりあるはず。
同じ侍でも大名から下級武士まで様々な階級もありますし、ビジュアルなんか言ったら体格も顔立ちも人種も千差万別ですよ。
11:05/02/20 13:24:38 ID:Fn0Bh9ZN
>作る側の人間が、恋愛要素を絡めないと気が済まないから。
>ロマンシングサガみたいなので良いのに

>他人に訴えかけるゲームを作ろうと思えば恋愛・友情は必須になる。
>それが今のゲーム業界の常識になってるんじゃないのかな。
>ちょっとでもやってくれる人間に感情を伝える為に。

ん?ネタレス?論点が違うとよ?いや、まぁ恋愛要素や友情要素は良いけどさ・・・。
12:05/02/20 13:26:03 ID:Fn0Bh9ZN
10は私です
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:26:49 ID:qFmMVilQ
ファンタジーのほうが作るの楽だからだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:30:57 ID:s9Qr3cM2
ゼノサーガをお忘れですか?

http://www.namco-ch.net/xenosaga2/index.html
↑ゼノサーガ Episode U [善悪の彼岸]
絶賛発売中!! ですよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:32:04 ID:f000ZeVP
自分の理想を叶えたいだけか
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:32:44 ID:kqD/LE5Q
>>1には是非「ファンタジー」を定義づけてもらいたい
例えば、登場人物である忍者が2mくらいジャンプして塀を乗り越えたら、それはファンタジーなのか
回復アイテムで体力が回復したらファンタジーなのか
うんこ
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:32:56 ID:fQOopcQN
PS以前ってどんなのあったっけ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:33:50 ID:KG+HjlkT
需要があるからに決まってんだろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:38:29 ID:SRclQOUy
ファンタジーが嫌ならやるなと。
懐古ゲーマンセーでもしてろと。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:39:39 ID:T5bloeaG
ファンタジーの定義づけついでに、>>1の思うファンタジーでは無いRPGを
いくつか挙げてもらいたい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:40:37 ID:fQOopcQN
そこらへんがはっきりせんとなんともレスしずらいしな
22:05/02/20 13:41:10 ID:Fn0Bh9ZN
>>16
まぁ、落ち着いてください。
とりあえず今後アナタのような屁理屈を言い出す方が出ない様に、
最初に申しましたとおり魔法とかモンスターを使う設定をこのスレではファンタジーと言うことにしておきます。

で、魔法やモンスターを使わないRPGはあるのかい?
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:41:15 ID:w9qKQ0fX
>>17
だよな。
PS以前もファンタジーしか思いつかん。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:42:38 ID:fQOopcQN
>>22
> で、魔法やモンスターを使わないRPGはあるのかい?

それを1にきいてるんだが。PS以前でいいから
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:48:19 ID:f000ZeVP
言葉使いを丁寧にしてるだけで表現力が皆無の>>1
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:48:36 ID:VmqS9v/4
1>>
思ったけど、現代が舞台で一般人でパーティー組んで(ボクサーとか看護士とか)
裏社会の悪い奴とか倒していくのってやってみたい。
もちろん魔法とかなしで。
27:05/02/20 13:48:45 ID:Fn0Bh9ZN
あるんだろうが、実は私もあんまり出てこない。どうしよう・・・(汗
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:49:26 ID:KG+HjlkT
あんたダメダメだね
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:50:31 ID:SRclQOUy
>>1
お前の負けですね。削除依頼ヨロ
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:51:26 ID:ZYE4m1Bm
>>18も言ってるが
売れるのがそっちだから。
通好みの10万と子供相手の50万。経営者なら後者を選ぶ
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:51:51 ID:fQOopcQN
>>27
まあまあ、昔からファンタジーばっかだったかもしれんが、たしかに食傷ぎみだな
パーティも

主人公 :物理&魔法
ヒロイン:回復魔法
サブ:攻撃魔法、物理、召還

とかほとんどフォーマットきまってるしな
でも、ここらへん議論してるスレはすでにあるんだよな
32:05/02/20 13:52:23 ID:Fn0Bh9ZN
じゃあ、昔も今も無くてもいいからさ、>>26さんが言ったようなものとか、今後出てこないものだろうか・・・。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:54:13 ID:91j+tiGB
それこそファンタジーなのでは?
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:55:24 ID:SRclQOUy
>>1
お前スレタイと激しく論点がずれてんだけど・・・
35:05/02/20 13:56:16 ID:Fn0Bh9ZN
361:05/02/20 13:57:34 ID:Fn0Bh9ZN
>>34
じゃあ、とりあえず>>1の論点優先で
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:57:53 ID:qFmMVilQ
MOONとかMOTHERとかじゃないの?
俺はやったことないが
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:58:52 ID:kqD/LE5Q
屁理屈って言われてもなあ
結局>>16
>例えば、登場人物である忍者が2mくらいジャンプして塀を乗り越えたら、それはファンタジーなのか
>回復アイテムで体力が回復したらファンタジーなのか
>>1の基準ではどうなんだよ
ファンタジーなんだよね?

それから俺はファンタジーがどうのこうのよりも、型にはまったrpgが多すぎるのが問題だと思うけどなあ
うんこ
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:59:24 ID:f000ZeVP
ゲームと現実を混合させてるリア厨か
401:05/02/20 14:01:01 ID:Fn0Bh9ZN
遅れましたが>>30
新たなジャンルを開拓せずに一つの同じジャンルばっかりやっていても必ず行き詰まると思うのです。
最初は新しいジャンルは需要は少ないでしょうが、かといって全くやらないと言うのはどんなもんでしょうかね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:02:24 ID:qFmMVilQ
金にもならないことを延々とやってる馬鹿は殆ど居ない
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:02:45 ID:SRclQOUy
>>36
んじゃ、やっぱり

>正直PS以前はもっと色々なジャンルのRPGがあったと思うのだが

ここら辺をもうちょっと具体的にね
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:06:47 ID:Cixrn+fe
中世ファンタジー路線をDQ、FFで埋め込んでしまった為、
そっちの方が売れるんですよ、ハイ。
44:05/02/20 14:07:03 ID:Fn0Bh9ZN
>>38
ですから、「最初に申しましたとおり魔法とかモンスターを使う設定をこのスレではファンタジーと言うことにしておきます。 」
と言ってます。

>それから俺はファンタジーがどうのこうのよりも、型にはまったrpgが多すぎるのが問題だと思うけどなあ
まぁ、その型にはまったと言う所には魔法だのモンスターだのは含まれないのでしょうか。
作品全体として型にはまったものに問題があるとかと言うのは同感ですが、とりあえずこのスレでは魔法だのモンスターだの所だけ絞って考えていってみたいのですが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:07:51 ID:f000ZeVP
>>41
答え言ってんじゃんw
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:10:21 ID:4C7EKNjX
中世西洋風じゃないRPGなら沢山あるけどねえ
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:10:48 ID:kqD/LE5Q
>>44
だからはっきりと答えろって言ってるだろクソハゲ
アイテムで回復するのと魔法で回復するのの何が違うんだよバカ
うんこ
481:05/02/20 14:11:04 ID:Fn0Bh9ZN
>>45
では、景気が良くなれば新たなジャンルのRPGを開発するのでしょうか。
491:05/02/20 14:13:09 ID:Fn0Bh9ZN
>>47
システムは一緒でしょうけど、そこはストーリーや世界観に関わるところでは全然違うじゃないですか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:13:32 ID:f000ZeVP
>>48
理想のゲームを作りたければ、作ってくれる人が釣れるのを待ってれば
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:13:47 ID:itW0kHWD
>>40
新たなジャンルといってもRPGという枠組みの中でしか考えていない時点で駄目だろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:14:05 ID:oERjo8rE
DQ、FF、テイルズ、SO、サガ、ポポロ、WA、幻水、メガテン
ゼノサーガ、BUSIN、アーク、SH、.hack、BOF

PS2のRPGっていうと大体この辺
>>1に同意する気は全然無いけど
ほとんどが(一般的な意味での)ファンタジーだな
意見が分かれるのはメガテン、ゼノ辺りか
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:15:28 ID:SRclQOUy
>>1
せめてここで議論する”意味”を教えてください
54:05/02/20 14:16:12 ID:Fn0Bh9ZN
>>51
べつにRPG以外のジャンルの話をしているのではなくRPG内でのジャンルの議論をしているわけですから、
RPG以外のジャンルは別のところで話せば良いのではないでしょうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:16:49 ID:f000ZeVP
恋愛・友情要素を無くせば濃い人向けのゲームが出来ると思うけどね
56:05/02/20 14:18:21 ID:Fn0Bh9ZN
>>53
議論をしてみたいからです。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:18:38 ID:rDaL8cXX
シェンムーはいかが?
58:05/02/20 14:19:31 ID:Fn0Bh9ZN
>>53
あ、すまん、ちょっと>>56の発言は先走りすぎました。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:20:11 ID:PNh+ML2+
ファンタジーから始まってファンタジーに収束したんだから
作り手、遊び手双方ファンタジーが望ましいという事じゃね?
60:05/02/20 14:21:19 ID:Fn0Bh9ZN
>>53
意味は、議論することにより自分の意見が正しかろうが無かろうが、今後の糧にするため。
というあたりでしょうか
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:21:26 ID:qFmMVilQ
1は何について議論したいのよ
マンネリはどうなのよ?って話だったら
そうだね、つまんないね、でも売れないよ で終了だろ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:26:10 ID:ZYE4m1Bm
ツクール作品落としてやってみれば?
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:26:53 ID:kqD/LE5Q
議論じゃなくて>>1が自分の趣味を語ってるだけのような気がするけどな
「はあ、そうですか」としか言いようがない
うんこ
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:29:09 ID:qFmMVilQ
――――――――――― うんこ ―――――――――――――
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:30:13 ID:Fn0Bh9ZN
>>59
その通りかもしれない。うん。

確かに一番最初にRPGで出たのはファンタジーからですし、ファンタジーが好きな人が作ってプレイする側もファンタジーが好きな人で、需要もファンタジーが多いというのも納得しました。
まぁこのあたりで、とりあえず大体の結論は出たかもしれませんね。
と、なると、ここから新たな議題を出しますが、ユーザーは今後ともファンタジー路線のみで、新たなジャンルは望むのかと言う議題にしてみたいと思うのですが、皆さんどうでしょうか。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:30:38 ID:SRclQOUy
>>60
今まで一人も同意していない事から
あなたの意見は正しくないのかもしれません
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:31:07 ID:f000ZeVP
プロの工作員か?
関係無いだろう
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:31:35 ID:ona/1S1s
でも魔法みたいな概念否定すると、武器戦闘ばっかにならね?
武器別に魔法に変わるようなものを作って、
拳銃=単体攻撃の魔法に当たる
散弾銃=全体攻撃の…
みたいに分けてもすぐに飽和しそうだべ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:33:12 ID:aVkr36D5
俺もファンタジーに興味持てないからほとんどのRPGはスルーだ。
まあ、ファンタジーに偏ってるのは単純に売れるからかもよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:34:06 ID:oERjo8rE
真面目に語るなら、「ファンタジーは嘘がつきやすい」の一語に尽きると思うんだが
711:05/02/20 14:34:23 ID:Fn0Bh9ZN
>>65は私です。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:34:42 ID:fQOopcQN
>>70 核心ついてるな
731:05/02/20 14:36:15 ID:Fn0Bh9ZN
>>68
戦闘システムのみ見ればその辺りの問題を抱えているかもしれませんが、ストーリーや世界観と言った点ではかなり変わると思うのですが。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:36:40 ID:/kXEgaIU
>>70
ファンタジーなら色々と”設定”でカタが付くもんな
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:39:29 ID:KJ/ojt+M
朝生みたいですね
761:05/02/20 14:39:53 ID:Fn0Bh9ZN
>>70
そうですね。嘘つきやすいですね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:43:09 ID:fQOopcQN
時代劇やウェスタンのRPGができたとして
時代劇ファンタジー、ウェスタンファンタジー
になるだけだと思われ
日本語としてどうかとは思うが
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:45:05 ID:z1SdoAFR
>>24
1じゃないがマザー
あと、川のぬし釣り
某テニスゲームのクエストモード
>>68
そこで超能力
791:05/02/20 14:45:57 ID:Fn0Bh9ZN
>>77
うーん、となると、時代劇やウェスタンで魔法やモンスターを出さないRPGは出来ないと言うことでしょうか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:46:33 ID:YCLzoFXA
ファンタジーしか売れんだろ
RPG自体が主人公になって未知の世界を冒険みたいな感じだからな
「借金取りから逃げながら競馬場を駆け抜けろ!」でお前は買う気が起きるのかと
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:47:14 ID:KG+HjlkT
リアルを求める人はRPGじゃなくてアクションとかアドベンチャーやる。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:47:37 ID:oERjo8rE
ワイルドアームズがまさしくウェスタンファンタジーって感じだな
いちおう銃と荒野のウェスタンなんだけど、ノリが完全にマンガやアニメのそれ
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:47:52 ID:z1SdoAFR
>>79
ウェスタンではないが世紀末なメタルマックスは限りなくウェスタンに近かった
そして魔法はない
しかしモンスターというかクリーチャーはいたが
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:47:59 ID:fQOopcQN
>>79
そりゃ魔法やモンスター無しでもできるだろうけど
単にそれに代替わりするもんが当てられるってだけじゃない?
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:49:07 ID:KJ/ojt+M
GTAはファンタジー
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:49:59 ID:fQOopcQN
魔法はともかく、敵だよな
ボスはおいといてザコが人間ってのはなんか爽快感なさそうだ
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:52:37 ID:b8FI1TXN
むしろ最近ファンタジーが少ない・・
なんかよく解らん設定のが溢れてる
もっと純然たる中世モノがやりたい
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:52:39 ID:ul8rTe1t
FFスタッフは8で懐古化した節がある。
魔女とか出したのは7のSF路線を徐々に
ファンタジーに戻す布石だったらしい。
9と10は完全にファンタジーだし。
今となっては7のSF路線が好きな奴が懐古だけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:54:36 ID:VmqS9v/4
>>86
医療ミスとか政治家の賄賂とか新興宗教の悪行を
成敗していくRPGはやってみたい。
現実的には数人のパーティーでどうなる問題ではないだけにね。
901:05/02/20 14:55:05 ID:Fn0Bh9ZN
>>80
私はやってみたいかもしれない。

>>83
少なくとも魔法が無くてもRPGはできると言うやつの証明にはなりますね。

>>84
>>>>73
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:55:20 ID:WbfEQx6h
ただのアドベンチャーじゃんか
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:55:39 ID:f000ZeVP
>>87
それはオリジナリティを追求しすぎた結果だな
FFなんかはDQと被らない様にしようとして・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:55:56 ID:kqD/LE5Q
面白いかどうかは知らないけど、rpgにザコ敵が出てくる必然性はないと思うんだよね
戦闘だって必要ない
でもそうなるとアドベンチャーとの境界が曖昧になる
まあrpgの語源からすれば両者に境界なんてないんだろうけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:58:26 ID:z1SdoAFR
>>86
つウィザードリィ
>>93
テーブルトークではイベントでも経験値が入るから成り立つんだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:59:57 ID:f000ZeVP
バイオハザード4でもやってミソラシド
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:00:05 ID:b8FI1TXN
>>92
そうだな。なんか無理して個性出そうとしてる・・・テイルズとか
普通に勇者が魔王倒す世界観でいいのに
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:01:54 ID:oERjo8rE
>>92
キャラクターにしても、昔は職業レベルのベーシックなキャラ立て(戦士は重い鎧を着てたり)が多かったけど
今はごてごてと設定のついたキャラクター単位でのキャラ立てになってると思う、ていうかお前ら薄着すぎ
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:03:59 ID:f000ZeVP
FF4〜6は中世的で良かった
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:04:25 ID:Fn0Bh9ZN
>>92>>96
オリジナリティを追求するのならなぜ魔法やモンスターが出ない(せめてこの二つのどちらかでも)RPGとか考えなかったのだろうかと。
やはり、魔法やモンスターなどがあっての中での個性なのだろうか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:04:34 ID:ona/1S1s
手煎る図は何がやりたいんだろうか
101:05/02/20 15:05:31 ID:Fn0Bh9ZN
>>99は私です。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:05:43 ID:VaC/bD/Q
>勇者が魔王を倒す
DQ以外イラネってことか
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:06:15 ID:ona/1S1s
Tはどこいった?
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:06:57 ID:qFmMVilQ
いい加減コテ記憶とか使え
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:07:33 ID:b8FI1TXN
>>102
そういう事「も、ありそう」な世界観という事です。別にそれが本筋でも文句は無いけど
1061:05/02/20 15:07:55 ID:Fn0Bh9ZN
というか、微妙に論点がずれ始めてきたので、どの辺で修正していいのか模索中。
未熟ですいません。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:10:41 ID:f000ZeVP
気に入られるかどうかを決めるのは世間一般ですから
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:10:41 ID:z1SdoAFR
>>102
メガテンもそうなのですが
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:12:30 ID:VaC/bD/Q
ファンタジーねぇ・・・
どこまでやったらファンタジーになるの?
魔法があればファンタジー?なにがファンタジーなのか、それの区切りがほしい
110:05/02/20 15:14:55 ID:Fn0Bh9ZN
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:15:15 ID:nHWXj4wz
中途半端に中世と近代と近未来を織り交ぜてるのがウザいんだよ
最近のは
1121:05/02/20 15:16:53 ID:Fn0Bh9ZN
>>111
そうですね、とりあえずここのスレの範囲外ではありますが、それは大いに同意です。
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:17:15 ID:oig9xoT+
というか誰も1の期待する論点で話す気なんてないし
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:17:15 ID:f000ZeVP
まぁ一応FF10〜12は中世も入ってるな
DQはアラビア系か
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:18:51 ID:VaC/bD/Q
>>110
モンスターがいなくて魔法がないRPGか・・・
例えばそれはどういうRPGなんだ?
116:05/02/20 15:19:06 ID:Fn0Bh9ZN
>>113
orz
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:19:42 ID:f000ZeVP
>>116
一応洒落は通じるんだな
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:20:46 ID:z1SdoAFR
>>109
中世ヨーロッパ風(重要)の世界で
中世の暗黒要素(魔女狩りとかペストとか宗教弾圧とか)がないか希薄な事

でも現代の時代劇も充分ファンタジーなんだよな・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:21:04 ID:DG9anrG/
ようはさ>>1に限らず
自分のオタクレベルがあがったから、人物や国や組織に説得力のある細かい掘り下げが欲しくなっただけっしょ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:21:14 ID:Zu9eu4ir
昔はSFを舞台にしたRPGって結構あったのにね。
結構好きなジャンルなんだけどSFってだけで一般ウケしないからあんまり数が出ないよなあ。
PCならスタークルーザー、サイキックウォー、カレイドスコープとかその他いっぱい。
FCでも星をみるひと(笑)とかラグランジュポイントとか。
PSならスペースグリフォン(原作はPCだが)もそうか?
スタオーなんかはCMや雑誌の広告なんか見ると一見SFかと思うけど
実際やると従来のファンタジーとなんら変わらんかったのが騙された気分。
1211:05/02/20 15:21:51 ID:Fn0Bh9ZN
>>115
とりあえずその辺りはもう>>65で決着がついているのでそこから先の話になってます。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:21:51 ID:f000ZeVP
>>115
サムライスピリッツ〜武士道烈伝〜
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:22:01 ID:z1SdoAFR
>>115
テーブルトークでスマンのだが混沌の渦というのがそういうゲームなのだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:23:47 ID:ruC2nE23
戦国時代のクォータビューアクションRPGずっと待ってるんだけどね俺
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:23:47 ID:WbfEQx6h
魔法やモンスターをなくしてリアルを追求してもさ、
銃で1発撃たれただけでも致命的だし
敵を倒して経験地が上がりLvアップしたりする時点でリアルじゃないし。
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:24:51 ID:f000ZeVP
>>124
三国無双3エンパイアーみたいな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:25:23 ID:VaC/bD/Q
>>121
ガイシュツ質問ばっかでスマソ

>と、なると、ここから新たな議題を出しますが、ユーザーは今後ともファンタジー路線のみで、新たなジャンルは望むのかと言う議題にしてみたいと思うのですが、皆さんどうでしょうか。

じゃあ、今はこのことについて語り合ってるのか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:25:41 ID:CxlOZugm
主人公が人間じゃなくてネズミとかなら作りやすそうだな
いやすでにあるし、主“人”公ではないが

ネコ相手にバトル、キメ技はネズミ魔法・・・( ゚Д゚)ハッ!
129:05/02/20 15:26:16 ID:Fn0Bh9ZN
>>125
ですから、戦闘システムはメタルマックスのように従来の置き換えで良いじゃないですか。
問題は設定により影響のでる世界観やストーリーです。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:26:52 ID:z1SdoAFR
>>125
それ、リアルにするとアドヴェンチャーゲームだよね・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:26:53 ID:b8FI1TXN
現代でRPGしても結局は超能力とかファンタジー要素は出てきちゃうし
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:26:58 ID:oERjo8rE
>>127
>>113が真実かと思われます
133:05/02/20 15:27:55 ID:Fn0Bh9ZN
>>127
たぶん、方角としてはそっちの方向に向かっているのかと思う。(汗
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:28:32 ID:p66t/xAv
現実では有り得ないものが出てれば全部ファンタジーじゃないのか
スレを立てた奴が一番議論出来てないのはどうしてだろう
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:28:57 ID:VaC/bD/Q
>>132
・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━糸冬了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓以下俺の自演
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:29:07 ID:z1SdoAFR
>>131
ぬし釣りシリーズにはない気ガス
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:29:43 ID:f000ZeVP
魔法無しって事は、特殊な力を利用した攻撃は無しなんだよな
じゃあデビルメイクライみたいなのも駄目だよな
つまんねぇんじゃねぇか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:29:46 ID:CxlOZugm
よし考えた。主人公は空き缶だ
主“人”公ではないが

ビールビン相手にバトル、キメ技は空き缶魔法・・・
1391:05/02/20 15:30:49 ID:Fn0Bh9ZN
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:30:58 ID:b8FI1TXN
蘇生術も無しなら、死ねば死ぬのか
シナリオ面希薄になりそう
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:31:18 ID:PyXPBcWz
テイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディア
テイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディア
テイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディア
テイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディア
テイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディア
テイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディアテイルズオブレジェンディア
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:31:42 ID:qFmMVilQ
リアリティ重視→仮想世界シミュレータ
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:31:47 ID:ona/1S1s
現代史でRPG作れば?
オウムとかに強制捜査に入って戦う
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:32:35 ID:f000ZeVP
バイオハザードをRPGにすれば良いのだろうが、
下らない作業ゲーになる事は間違い無し
1451:05/02/20 15:32:41 ID:Fn0Bh9ZN
>>136
ぬしづりシリーズはたしかに22の定義にも当てはまりますね。
動物をモンスターと捕らえるかが判定が分かれるところですが。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:33:14 ID:qFmMVilQ
現実に存在する企業や職業出てきたら
ゲーム業界が拡大化した現代じゃ
必ず規制にあって作れなくなる予感
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:33:21 ID:ona/1S1s
>>144の言うとおり
1481:05/02/20 15:33:55 ID:Fn0Bh9ZN
>>140
そこは死亡ではなく戦闘不能という事で
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:34:50 ID:VaC/bD/Q
わかった
主人公は平凡な男か女だ
プレイヤーの分身は学生
目的はなし
学校に行って勉強したりできる。もちろんサボることも可能
通りすがりの人を殺すことも可能

・・・てかもろGTAじゃねーか・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:35:33 ID:WbfEQx6h
>>148
だからそんなとこで非リアルにすんなよ。
リアル追求すんなら全部リアルにしろよ。

中途半端にしても不自然だろ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:37:38 ID:WzZumSje
ファンタジーの明確な定義ってなにさ
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:37:45 ID:D7ymhulK
俺頭悪いから1がどんなゲームを望むのかよくわからない
具体的に1がおもしろかったと思うRPGはどんなの?
この際ファンタジーとか入っててもいいから
1531:05/02/20 15:37:58 ID:Fn0Bh9ZN
>>150
リアルを追求しているのはストーリー面や世界観です。
RPGのゲームとしての面白みを消すリアルなんぞ必要ないのではないでしょうか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:38:16 ID:f000ZeVP
リアルにしたらアドベンチャー系にしないとつまんねぇと思う
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:38:18 ID:ona/1S1s
敵は何?野良犬?ヤンキー?ヤクザ?警視庁?米軍?
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:38:54 ID:oERjo8rE
>動物をモンスターと捕らえるかが判定が分かれるところですが。

モンスターと魔法の定義をどうぞ>>1
157:05/02/20 15:39:13 ID:Fn0Bh9ZN
1581:05/02/20 15:40:21 ID:Fn0Bh9ZN
>>156
このスレでは実在する動物はモンスターでは無いという事でお願いします。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:40:31 ID:ona/1S1s
手塚治虫の言った「マンガはウソが面白さを作る」を噛み締めてみようか
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:40:51 ID:b8FI1TXN
>>148
戦闘不能でも回復させるために結局超能力は出てくるんでしょ
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:41:31 ID:oERjo8rE
>>158
魔法の定義もお願い
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:41:38 ID:z1SdoAFR
>>140
エメラルドドラゴンはメインキャラでも死んだら生き返らないらしい
結局死なせないようにするしかないとの事
>>145
動物は動物
ただの動物も出せないならロボットか人間しか敵として出せないよ
>>146
昔ツクールで計画してた自作ゲームでは現実の会社を少しもじって使ってたw
東京ドーム→卵ドームとかアスキー→リスキーとか
主人公はリーマンで気功道場に通っていたので気の力が使えるw
アイテムはコンビニで買うw
ライバル会社の社長を土下座させるのが目的
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:41:43 ID:f000ZeVP
人体実験で異質な能力を得て凶暴化した生命体
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:41:50 ID:WzZumSje
魔法とモンスターが出なければファンタジーなのね

じゃあバイオハザードみたい(RPGじゃないけど)な、現実世界に訪れた危機みたいなのはどっち?
ウイルスによってゾンビかした人間はモンスター?それとも悪魔でも人間?
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:42:05 ID:qFmMVilQ
電気ショックでもいいんじゃないの
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:42:09 ID:ona/1S1s
>>160
そうだな。リアルに考えたら入院させて当分養生させねば
1671:05/02/20 15:42:40 ID:Fn0Bh9ZN
>>160
そこは、ゲームですから宿屋に泊まるでもアイテム使うでも何とでも応用を利かせて良いんじゃないかと思うのですが・・・。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:43:45 ID:ona/1S1s
じゃあ魔法や超能力もゲームだからでいいじゃん
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:43:59 ID:NAIOzFg4
>>153
シナリオ面とシステム面でリアルとリアルじゃなく統一されてなかったらダメだろ。


お前ほんと議論できないな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:44:00 ID:b8FI1TXN
>>167
臨時の回復手段が無いなら「RPGとしては」糞ゲーになりそう
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:44:35 ID:L9llqZfW
1の頭の中ではサイエンスフィクションもファンタジーにされてるような気がする

シェンムーとラグランジュポイントやれって
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:45:31 ID:ona/1S1s
ポーションや薬草が不可ならねえ…オロナインで気長に治させる?
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:46:27 ID:p66t/xAv
結局>>1に理解できる範囲でファンタジーっぽくなければ良いってだけなんだな
>>22のファンタジー定義も適当すぎるし
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:46:33 ID:bf4i8+Ey
隕石魔法コメットどーんで地球壊滅!!
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:46:44 ID:f000ZeVP
つうか傷口から徐々に精神的ダメージ(間接で肉体にダメージ)
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:47:27 ID:ona/1S1s
ロボットとかレーザー光線みたいのはどっちだ」?
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:48:00 ID:NAIOzFg4
SFもファンタジーじゃないの?
空想なんだし
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:48:04 ID:itW0kHWD
死んだらそれまででもいいだろ
「俺の屍を越えてゆけ」なんてそうだろ
こういったゲームシステムを世界観やストーリーと融合させるというのを考えているんじゃないのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:48:13 ID:f000ZeVP
映画のバイオハザードみたいなのだと即死だろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:48:42 ID:ona/1S1s
じゃあ敵はほんとに米軍か野犬しかないなw
1811:05/02/20 15:49:43 ID:Fn0Bh9ZN
>>161
じゃあ、このスレでは超能力も魔法という事にします。

>>164
う〜ん、どうしよう。これに関してはグレーゾーンじゃだめか?

>>169
ゲームとして何が駄目なの?


182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:50:14 ID:L9llqZfW
メタルギアソリッドみたいなRPGを作れという事か?
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:50:42 ID:DG9anrG/
シミュレーター
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:50:53 ID:WzZumSje
敵が米軍とか兵士だとなあ

ラスボスは当然なんとか組織のボスとかそんな感じになるわけだろ?
でもボスっていったって人間だろ? ピストル一撃で死ねよ、という事になる
でもそれだと面白くないから、なんとか合金のスーツとか言い出す始末。
なんとか合金のスーツとオリハルコンの鎧って何が違うんだ?
185:05/02/20 15:51:42 ID:Fn0Bh9ZN
>>172
そのあたりの回復アイテムとかはありでも良いじゃないですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:51:44 ID:p66t/xAv
>>178
いや、少なくとも俺シカみたいのは駄目なんじゃないかね
術=魔法、妖怪=モンスターだろうから>>1のいうファンタジーになってしまう
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:52:28 ID:PNh+ML2+
>>184
ふいんき
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:52:54 ID:ona/1S1s
>>181
バイオでハーブで噛み傷を完治させるのはおかしい 
と突っ込まれまくってるのを知らんのか
リアル路線なのにオロナインで銃創回復じゃおかしかろう
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:53:04 ID:qFmMVilQ
ピストルの命中率を下げまくる
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:53:11 ID:93SpePsv
1は広辞苑を開きながらレスをつけてね☆
1911:05/02/20 15:53:48 ID:Fn0Bh9ZN
>>184
ですから、戦闘システムとかは従来の置き換えで十分ではないかと・・・。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:54:08 ID:z1SdoAFR
>>180
チーマーとかは?
動物はカラスとかネズミとか
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:54:34 ID:NAIOzFg4
>>185
そういうのがダメって言ってるんでしょ
銃で撃たれて瀕死なやつがポーションで完全回復すんの?

リアルな世界観を追求すればするほど
ここらへんの脳内補完が利かなくなって疑問ばっか残るだろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:54:55 ID:itW0kHWD
>>186
ゲーム全体じゃなくて、ゲームにおける死の扱い方だけで考えてくれ
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:55:10 ID:ona/1S1s
というかピストルガンガン撃たれて死なないのはおかしいから
敵も主人公も一撃死だろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:55:10 ID:qFmMVilQ
大概RPGにレベルの概念があるけど
現実には存在しないので不可

リアリティとRPGは相性悪すぎ
197:05/02/20 15:55:14 ID:Fn0Bh9ZN
>>190
すまん、いま手元にはコージ苑しかない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:55:28 ID:xYhtfVIJ
武器はひたすら銃でダダダダダ!
撃たれたらブシドーブレード的に大抵即死、良くて戦力外の負傷兵
ハーブで回復?救急スプレー?ポーション?
転んだ怪我じゃないんだぞぼけ!回復は治療手術と入院を要する!
広い世界を自由奔放な旅なんて笑わせる!

なRPGを求めてるわけね。>>1さんは

199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:56:36 ID:L9llqZfW
なんでシェンムーは無視されてるんだろう(゚∀゚ )?
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:57:15 ID:z1SdoAFR
RPGじゃなくてアドベンチャだからでは?
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:57:26 ID:VaC/bD/Q
あれはRPGじゃないべ
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:57:26 ID:5DJGU8Zc
どこかしらに銃とか化学兵器みたいなのが出てくるから純粋なファンタジーは
最近出てない希ガス
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:57:55 ID:PNh+ML2+
ワイルドアームズは拳銃で西部劇だぞ
モンスターと敵さん一味はファンタジーだし
4でどうなるか分からんけどな
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:57:55 ID:ona/1S1s
たとえばブッシュをラスボスにして、ブッシュは突いても斬っても
そうそう死なないわけだな?
1よ、従来のボスに置き換えたらおかしい事になったぞ
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:58:12 ID:oERjo8rE
>>199
>>1が(自分にとって)目新しいストーリーしか求めてないからです
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:58:14 ID:p66t/xAv
>>194
ああ死の扱いね
でもそれも駄目だろうね
>>140>>148みてごらん
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:58:32 ID:b8FI1TXN
でも>>1の言う要素を詰めてくとアドベンチャーに
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:59:08 ID:WzZumSje
>>191
どうやって置き換えるんだ?
たとえば武器が銃にしたって、まず戦闘中のスキルを考えなきゃいけない
どんなスキルにするんだ?  空中三回ひねりしてから撃つとかそんなん?
それとも薀蓄を連ねて「超音波を収束してレーザーのようにry」とかw?
そんなことしてるうちにどんどんうそ臭くなる。  

結局の所、ファンタジーでいいじゃないかということにナル
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:59:10 ID:DG9anrG/
RPGで銀英伝とかパトレイバーや攻殻機動隊が欲しいんだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:59:24 ID:ona/1S1s
>>1
早く返信せえ
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:59:47 ID:NAIOzFg4
>>208
あアナルほど
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:00:00 ID:L9llqZfW
>>205
納得
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:00:11 ID:qFmMVilQ
続きはこちらで

【栄枯】続RPGの問題点・方向性21【盛衰】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1102772073/

================終了=================
214:05/02/20 16:00:21 ID:Fn0Bh9ZN
皆の中では

リアルじゃない=魔法やモンスターの出てくる世界

になっていないか?
少なくとも俺は

リアルじゃない≠魔法やモンスターの出てくる世界

と考えている。
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:00:31 ID:z1SdoAFR
>>202
まあ、ウルティマでさえ1からそうだったからな
宇宙物だったりコンピューターだったり
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:00:58 ID:5DJGU8Zc
フロントミッションじゃダメなのか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:01:29 ID:NAIOzFg4
>>214
逆だ
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:01:43 ID:ona/1S1s
>>214ファンタジー要素にリアリティーがいる、と?
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:01:55 ID:H2/N6Z1d
時間による自然治癒か、入院以外に回復手段が無いってのも斬新かも。
勿論、死んだら生き返らない。その代わり敵とのエンカウント率低め。
いかに直接戦闘を回避するかがキモになってたり。
…糞ゲーになる可能性高いね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:02:25 ID:f000ZeVP
バイオやFF7の人体実験で生まれた生命体はリアルでのモンスターだがな
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:02:26 ID:b8FI1TXN
>>214
下でも結局はゲーム的な面とのギャップが出てきて、むしろ可笑しくなる
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:03:16 ID:ona/1S1s
経験値稼ぎがRPGの醍醐味じゃねえの?俺だけか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:04:38 ID:ona/1S1s
FFZや[は一応モンスターや魔法に理論的な根拠があったよな
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:04:38 ID:z1SdoAFR
>>222
醍醐味だと思うよ
そして行動範囲を少しづつ広くしていったりとか
仲間との絆とかさ・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:05:38 ID:qFmMVilQ
>>214
>皆の中では
>
>魔法やモンスターの出て来ない世界=リアル
>
>になっていないか?
>少なくとも俺は
>
>魔法やモンスターの出て来ない世界≠リアル
>
>と考えている。

こうか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:05:38 ID:5DJGU8Zc
>>215
だね。まぁ、仕方ないのか。個人的には地味に
それこそDQ1みたいなRPGが最近やりたいよ
ラジアータが多少いい線行ってたんだが・・・orz
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:07:02 ID:f000ZeVP
>>223
その癖、ストーリーは恋愛アドベンチャーですがね。
あれだったらゼノギアスやガンダムの方がリアルだな。
228:05/02/20 16:07:26 ID:Fn0Bh9ZN
>>210
すいません、頑張ります。

>>214
ですから、戦闘システムとかゲームシステムにリアルを追及してるって私は言ってません。
そもそも、ストーリー面や世界観のことで言っている訳ですから。皆さんのほうもとりあえず落ち着いてください。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:07:50 ID:PDu/ISY+
本格時代劇RPGって結構面白そうだと思うんだけどなあ…
妖怪とか出ない奴。
敵は野犬とか追いはぎとかヤクザとか辻斬りとか。

昔RPGツクール4で作ろうとしたけど素材が少なすぎて挫折した経験がある。
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:08:10 ID:H2/N6Z1d
1さんの言うPS以前のRPGってのは、チャイルズクエストとかですか?
たしか戦闘が口喧嘩で、ラスボスが社長で、給料上げてもらうのが目的だったような。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:08:13 ID:iEdeRK/d
元より起源がファンタジーだし、そこから外れれば外れるほど
ニッチな内容になりがちな面はあると思う。
現代劇なり違う世界設定でポピュラーなやつってある?

はっきり云って目先の利益さえ得るのが大変な今は
(業界の)流行全体が保守的になってしまうのは自然かも。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:08:36 ID:NAIOzFg4
はい意味がわからない。自己レスも意味がわからない。


終了
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:08:40 ID:7JxE008A
>>1のファンタジーと言うのはいわゆる剣と魔法の世界という意味なのか
王道設定なんだから数が多いのは当然
それから外れた世界観のはサイバードールやデスピリアのような近未来物
メタルマックスやAZELのような崩壊世界の後
スターオーシャンやゼノのようなSF系
リンダキューブは独自かな

SRPGまで広げれば魔人学園の伝奇系、FMなどのメカ物など
探せばあると思うんだけどな
2341:05/02/20 16:08:58 ID:Fn0Bh9ZN
>>225
違う。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:09:17 ID:ona/1S1s
世界観とシステムは連動してると思うのだが?
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:09:34 ID:PDu/ISY+
>>204
米軍の開発したスーパーアーマーに身を包んでいるんだよ
237:05/02/20 16:10:20 ID:Fn0Bh9ZN
>>222
醍醐味です。
魔法やモンスターが出てこなくてもそういう事ができるRPGは駄目なのかといっているのに、なんか皆勘違いしておる。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:10:50 ID:z1SdoAFR
>>230
それだ!
あと、ラブクエストとか
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:10:57 ID:/IzoeLAQ
女神転生もファンタジー入りなのか>>1
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:12:27 ID:ona/1S1s
>>236のように科学の髄を集めたスーパー兵器ってのもダメかしら?
2411:05/02/20 16:12:53 ID:Fn0Bh9ZN
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:13:56 ID:WzZumSje
>>237
じゃあ敵米軍とかを倒してレベル上げるのかしらん
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:14:11 ID:L9llqZfW
>>237
おぬしがさっさと脳内にある模範例を晒さないからだろう
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:14:17 ID:VmqS9v/4
1がレスをほとんど読まない連中に
同じところに何度もアンカーをつけているのが笑える。

エンカウントの高いRPGの作業みたいだ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:14:21 ID:V+0adIQQ
そもそも>>1はファンタジーの意味が分かってるのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:14:25 ID:ona/1S1s
存在が矛盾している魔法が結局一番矛盾を出さないという矛盾について
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:14:33 ID:PDu/ISY+
ダメージ云々までこだわり始めたら
日本刀で切ってもなかなか死なないでチキン食ったら傷が治る
ファイナルファイトもファンタジーになるじゃん。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:14:53 ID:DG9anrG/
大前提としての嘘はそれでいい。
曲げてはいけないところをしっかり細かく描いた作品なら
ファンタジーでもリアリティ重視でもどちらでも良い
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:14:57 ID:itW0kHWD
>>237
経験値稼ぎが醍醐味ならシステムを考えたほうが良いだろ
ストーリー、世界観なんて2の次
2501:05/02/20 16:15:03 ID:Fn0Bh9ZN
>>229
そうそう、こんな感じのRPGを俺は言っているのに。
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:16:11 ID:f000ZeVP
糞下らんギャグゲーの完成だな
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:16:42 ID:ona/1S1s
スーパー兵器はどうなのよ
2531:05/02/20 16:17:35 ID:Fn0Bh9ZN
>>246
なぜ魔法が一番矛盾しないと考えるのかがわからん。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:18:05 ID:L9llqZfW
リアルを追求するとRPGは成り立たなくなる
という結論か?

素浪人や渡世人が主人公のリアル時代劇っつっても
RPGじゃなくて生活シミュレーションになるだけだし
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:18:38 ID:xYhtfVIJ
ファンタジー=RPGなんだろ
今の時代
革命でも起こしたいのか
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:18:45 ID:NAIOzFg4
斬り合いなんて滅多に出来んしな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:19:24 ID:p66t/xAv
魔法やモンスター(ファンタジー的なもの)を頑なに否定しているのに、
その他のファンタジー要素(瞬時に回復、死ぬ事はない等)は肯定しているという矛盾

指摘しても「ゲームにならないだろ」とか「誰もリアリティに拘ってねーよ」としか言いません
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:19:58 ID:qFmMVilQ
>>234
じゃあ1は

魔法やモンスターの出てくる世界がリアルじゃないとは限らない
と考えている

って事か?

ファンタジー以外を模索するスレでファンタジーにリアリティを求めて
どうする気だよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:20:23 ID:z1SdoAFR
>>253
全ての嘘や矛盾を押し付けて解決できるから
260246:05/02/20 16:20:28 ID:ona/1S1s
魔法だからなんでもアリ!

…ですべての突っ込みを回避できるから
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:21:40 ID:WzZumSje
ようするに1がいってるファンタジーってのは所謂中世ヨーロッパ的な世界観だろう
別にいいじゃないか怪物とか魔法とかあったって。世界観が違えば。
ただ米軍をモンスターに置き換えてるだけなんだから。
ヨーロッパ的じゃない世界観のRPGなんてはいて捨てるほどある
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:22:27 ID:L9llqZfW
>>256
たとえ名人級でも一回真剣で決闘したら
勝ってもその時の傷が元でしばらく後に死ぬなんてことザラだったしな
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:22:57 ID:ona/1S1s
それこそ封神演技や西遊記を元ネタにしたやつらがね
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:22:58 ID:5DJGU8Zc
回復するのに場合によっては何ヶ月も費やしてまた敵を倒しに行くゲームができる予感
しかもこれも場合によってだがリハビリが必要になり致命傷だと即死
敵は野犬や追いはぎヤクザ辻斬り魔
時間の概念を持たせて60歳までに元凶を倒さないとゲームオーバー

RPGでは回避なんかもある程度ランダムになるよな
頬をかすめた傷が意外に深く血が止まらずにその場に倒れたり
茶屋で出会ったヒロインと恋仲になったりするのがいいんだろうか・・・
なんか元凶倒したあとは主人公が独裁者になりそうだw
265:05/02/20 16:25:15 ID:Fn0Bh9ZN
とりあえず、何度も書くが

このスレ内でのファンタジーの定義
その1 魔法とかモンスターを使う設定をこのスレではファンタジーと言うことにしておきます。
その2 動物はモンスターに入らない
その3 バイオハザードはグレーゾーンで保留という事で
その4 超能力も魔法に含む。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:25:55 ID:VaC/bD/Q
風来のシレン
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:25:56 ID:f000ZeVP
>>264
そういうゲームたまにあるけど面倒だぜ
まぁロマサガ2はそれと紙一重だけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:27:07 ID:ona/1S1s
1は結局リアルな(理論的な裏づけのある)ファンタジーが欲しいのか?
そんな気がしてきた
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:27:52 ID:L9llqZfW
>>265
だからSFはどうなんだと
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:28:43 ID:qFmMVilQ
結局ファンタジーマンセーしてこのスレは終了?
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:28:49 ID:ona/1S1s
何度も言うが科学の髄を集めたスーパー兵器はどっちなのよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:29:32 ID:L9llqZfW
>>270
1自身が何を言いたいのかわかっていないで終了っぽい
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:31:07 ID:ona/1S1s
魔法で生まれたモンスターはダメなら遺伝子組み替えたモンスターは?
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:33:51 ID:V+0adIQQ
>>269
このスレ以外ではファンタジーだけど>>265によれば
対象外ってことになるんじゃない?

いったい1が何主張したいのかよく分からない
「いつから」って最初からRPGはファンタジーだらけですよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:34:05 ID:xYhtfVIJ
RPGはいつからファンタジーだけのものになったの

って

もとからファンタジーばっかだろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:34:27 ID:oERjo8rE
>>1の主張を箇条書きにしてみよう

・ファンタジー飽きた

・・・以上
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:36:06 ID:ona/1S1s
もっと論戦しょーよー
278:05/02/20 16:36:37 ID:Fn0Bh9ZN
もっと具体的に書くが
たとえば、戦国時代と言う舞台設定だとして、別にラスボスが信長だとか明智光秀だとかそのようにしなくても良い。
むしろ、たとえば話や登場人物は架空でも良い。
で、ゲームのシステム的な進行も、HP(体力)MP(技力)とかで従来のRPGの戦闘システムを持ってくる。
ここでMP(技力)があるが、必殺技でツバメ返しとか、そんなようなのでも良い。
相手に着られてもHP回復に薬草なりオニギリなどで回復しても良いし、魔法やモンスターが居なくても十分本格時代劇としてできる。
私が言っているのは、そこでなぜ魔法だのモンスターだのが必要なのかと言う事です。
そこで、ちょっとファンタジー要素を少しでも否定したからと言ってリアルならリアルを追求して〜とか言って、白か黒かしか無いのか?
中間は無いのだろうか。君達はゼブラーマンか・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:37:22 ID:p66t/xAv
>>1は科学的じゃない特殊能力や科学的じゃない敵が出てこないRPGをやりたいって事か
それでいて他の事については曖昧(ご都合主義)な世界がいいんだろ
280:05/02/20 16:38:14 ID:Fn0Bh9ZN
>>268
実はその通りだったりします。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:38:42 ID:f000ZeVP
真・三国無双は肉まんで回復するから駄目ですね
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:40:28 ID:qFmMVilQ
>>279でFAっぽいな
俺もトンデモ設定で舞台が現代日本のRPGとかやってみたいかもな
いつかそんなRPGがでるといいね


---------------終了------------------
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:41:43 ID:ona/1S1s
それならFF[をお勧めする。
世界観自体は結構論理的に筋が通っている
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:41:43 ID:V+0adIQQ
>>280
全然スレタイと違うぞ。主旨が変わり杉
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:42:41 ID:7JxE008A
リアルなファンタジーだったらSLGの方があるんじゃないの
大航海時代とか太閤立志伝とか
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:42:59 ID:itW0kHWD
>>195
福永もインタビューでペースが速すぎたと反省してたよ
2871:05/02/20 16:43:04 ID:Fn0Bh9ZN
>>282
ですから、無理に魔法やモンスター出さなくても、各時代にあったストーリー展開や世界観は確保できると思うんです。
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:43:06 ID:VmqS9v/4
確かに1の言うようなファンタジーのRPGばかりだよ、現状は。

ファンタジーが基盤にないRPGがあってもいいじゃん、って事でしょ。

あと、ファンタジーの排斥=リアリティーの徹底化じゃないと思うぞ、おまえたち。
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:43:17 ID:L9llqZfW
>>278
それは魔法が無いってだけで、思いっきりファンタジーだが…
全然本格時代劇じゃねぇし

魔法が存在しなけりゃ何でも良いって事か?
それなら昔っから、たくさんあるぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:44:11 ID:ona/1S1s
>>1は科学的じゃない特殊能力や科学的じゃない敵が出てこないRPGをやりたいって事か
それでいて他の事については曖昧(ご都合主義)な世界がいいんだろ

いいこと言った。それならそのおにぎりや薬草がご都合主義の魔法とどう違うんだよ、と
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:45:07 ID:LTMVbhIN
ゼノやワイルドアームズで良いよ
2921:05/02/20 16:45:15 ID:Fn0Bh9ZN
>>288
そうなんです(涙
私はそれが言いたかったんです。
ありがとうございます。
私が未熟者なばかりに色々と混乱させてしまいました。
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:46:37 ID:oERjo8rE
昔にんじゃらホイやって「魔法が忍術になってれば忍者ものなんだ・・・」と思ったのを思い出す
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:47:07 ID:NAIOzFg4
>>288
ファンタジーの排斥=リアリティと徹底化だろ。

ファンタジーってのは空想のことだよ?
空想なくしたらリアリティしかのこらんだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:47:31 ID:oJz6Mvv2
どーでーもいいですよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:48:38 ID:ona/1S1s
>>294その通り
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:49:11 ID:L9llqZfW
>>287
例えば中世で剣を使って旅するような世界だと
魔法の存在が無理なく違和感なく扱えるっつーか、あった方が何かと都合がいいんだが
それにあくまでもゲームというフィンクションの世界だろ?

魔法無しという縛りの方が、作品作りに無理を強いているように見える
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:50:50 ID:ona/1S1s
そしてやっぱり
「刀で斬られたら一撃死じゃねえの?」
に帰り着くわけだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:51:02 ID:z1SdoAFR
>>278
リアルとアンリアルの境界がファジーなのが
普通のRPGなりゲームではないですか
>>285
大航海時代はいいっすよね
海賊にもなれるし商人にもなれる
最終的には王女と結婚だけどね
300:05/02/20 16:51:04 ID:Fn0Bh9ZN
>>294
じゃあ、言い方を変えて魔法やモンスターの出ないファンタジーって言うのはどうですか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:51:22 ID:f000ZeVP
現実だと、世界地図分のマップを作らないとな
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:52:37 ID:ona/1S1s
>>300具体的に言ってみそ
3031:05/02/20 16:53:01 ID:Fn0Bh9ZN
>>301
別に東京23区が舞台でも良いじゃないですか
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:53:01 ID:p66t/xAv
>>1とVmqS9v/4の理解力が向上する事を祈ります
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:53:08 ID:VmqS9v/4
>>294
ファンタジックな設定を否定しているんじゃないかな?

例えば、薬箱ひとつで大怪我が一瞬で治っても
それはファンタジーじゃなくてゲーム性だと思うんだよね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:53:58 ID:z1SdoAFR
>>300
サイバースペースの中にダイブして数字や記号と戦うなら
魔法もモンスターも出ないファンタジーだなぁ
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:54:03 ID:L9llqZfW
>>300
それ、既にあるぞ
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:54:41 ID:huax13v7
>>303
ちょっとまて、舞台自体は異世界でもいいんだよな
魔法とモンスターがでなければ
はげしく地味だが
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:54:46 ID:ona/1S1s
>>301
別に東京23区が舞台でも良いじゃないですか
スケールの小さいRPGだw
310:05/02/20 16:54:52 ID:Fn0Bh9ZN
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:55:03 ID:NAIOzFg4
>>305
ないのかな?って自分が言ったことだろ。

シナリオでファンタジックな設定を否定して
ゲーム性の部分でファンタジーになってどうする。

お前の頭がファンタジーだ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:55:48 ID:L9llqZfW
>>306
なにそのデジタルデビルストーリー
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:55:59 ID:z1SdoAFR
>>303
メガテンとかメガテンとかメガテン
あと魔天伝説
絶体絶命都市・・・は違うか
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:56:12 ID:V+0adIQQ
>>300
スクウェアのトムソーヤ…かな
315:05/02/20 16:56:32 ID:Fn0Bh9ZN
>>309
スケールの大きい小さいは別にマップの表現だから良いじゃない?
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:57:39 ID:ona/1S1s
>>278はファンタジーとは違うと思うが。

3171:05/02/20 16:57:52 ID:Fn0Bh9ZN
>>305
そうです。ゲーム性です。
これを言いたかったんですよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:58:50 ID:xYhtfVIJ
おっぱい!
3191:05/02/20 17:00:24 ID:Fn0Bh9ZN
>>316
じゃあ、こういう事で>>305>>317
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:00:31 ID:L9llqZfW
なあ1よ
ようするに魔法の無いRPGやりゃあいいだけだろ?
オススメは「ラグランジュポイント」だぜ
FCソフトだから本体から用意しないといけないとは思うが、その価値はある
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:00:36 ID:L0sn7A48
さっき、このスレ開いたんだけど
まだ>>1いるのなwきもすぎ
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:01:47 ID:ona/1S1s
くにおくんやればいい
323:05/02/20 17:01:53 ID:Fn0Bh9ZN
>>321
久々の休みですからね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:01:56 ID:NAIOzFg4
>>1とID:VmqS9v/4の腹話術大会が開催中です
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:02:32 ID:z1SdoAFR
サンサーラナーガも魔法ないぞ(2にはあるが自分が使うものではない)
しかしモンスターは出ると
326:05/02/20 17:03:06 ID:Fn0Bh9ZN
>>324
あれ・・・声が・・・遅れて・・・聞こえるよ・・・。
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:03:16 ID:ona/1S1s
というか、結局おにぎり&薬箱とケアル&ホイミの違いは?
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:03:54 ID:oZxZ3X8w
ドラえもんギガゾンビの逆襲もないぞ魔法
モンスターでるけど
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:04:53 ID:Fn0Bh9ZN
回復アイテムか、回復特技かです。
魔法だったところを特技で介抱とか手当てでもOKだと思うのですが・・・。
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:05:49 ID:xYhtfVIJ
それで1ターンでどんなキズでも回復かッ
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:05:49 ID:VmqS9v/4
俺は1じゃないよ。
1とおまえらの考えが明らかに噛み合っていないから
間に入ろうとしただけだよ。
あー疲れた。
ワイルドアームズ3の続きやろうっと!
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:06:24 ID:ona/1S1s
そして斬り傷や銃創をおにぎりや包帯で治せるのか
…となる
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:06:33 ID:itW0kHWD
それは今までのRPGとは人や物の名前が違うだけだろ
西洋風でなかったらそれで満足なのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:06:46 ID:ngpm4m13
さんざんがいしゅつでしょうが、

めたるまっくす

なんてどうですか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:08:01 ID:L9llqZfW
1の提示した条件に合いそうなRPGがゾロゾロ出てきたわけだが
3361:05/02/20 17:09:31 ID:Fn0Bh9ZN
>>329は私でs(ry

>>333
世界観が違い、それによるストーリーも今まで出来なかったものを可能と出来ます。
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:10:28 ID:p66t/xAv
>>329
なぜ一瞬で回復するような怪しい回復アイテムはOKなんだ
ゲームが成り立つ範囲で気に入らないものを排除したいだけとしか思えないぞ

>>331
そりゃそうだ、>>1と同レベルなのはお前さんだけだからな
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:10:51 ID:V+0adIQQ
だれか>>336を訳して下さい
339:05/02/20 17:11:34 ID:Fn0Bh9ZN
>>333
>西洋風でなかったらそれで満足なのか?
ですから、西洋風とか和風とかの問題ではない。

>>334
メタルマックス・・・うん、やったことあるよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:12:16 ID:oERjo8rE
やっぱりストーリーか
>>205は当たりだったみたいだね
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:12:29 ID:L9llqZfW
結論

昔からRPGは別にファンタジーだけの物では無いので
このスレの存在自体が意味不明
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:12:38 ID:ruC2nE23
HENTAI DOUJINな格好をやめて欲しい
実在の鎧とかに何でしないのか 
最近コスチュームチェンジできるゲームが多いが
そういう現実的なコスチュームが1つくらいあってもいいと思うんだが
用意するのは全部HENTAI DOUJIN 勘弁してくれ
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:14:24 ID:qFmMVilQ
俺が考えるトンデモ設定で舞台が現代日本のRPG
・主人公が小学生、酒屋の息子
・近所のおばちゃん、他校の小学生、警察官、サラリーマンetcが敵
・回復は駄菓子、酒etc
・殴られたり撃たれてもなかなか死なない(ドラゴンボールのような)
・地元商店街を活性化させるのが目的、ラスボスは大型デパートのオーナー
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:16:04 ID:z1SdoAFR
>>342
そうか?
3451:05/02/20 17:17:20 ID:Fn0Bh9ZN
>>337
落ち着いてください。
とりあえず、今まで既存のRPGを貶してるわけではありません。
今現在アナタの頭の中のリアルとファンタジー。私の頭の中のリアルとファンタジーが食い違っている状態です。
まず、そこのところから整理しませんか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:17:37 ID:f000ZeVP
絶対ギャグ路線になっちまうぜ
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:18:18 ID:xYhtfVIJ
DQN路線
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:23:23 ID:V+0adIQQ
>>337
「魔法」って言葉ばかりなのが嫌なんでしょ
特技やスキル、アビリティ、気孔とかに改名すれば1は満足すると思う
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:23:29 ID:itW0kHWD
>>336
具体的にはどんなものが可能になるんだ?
例えで出た>>278からは何も見えてこないんだが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:24:40 ID:ona/1S1s
やっぱくにおくん
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:26:20 ID:ruC2nE23
FFをはじめ日本のRPGキャラの服装は変態同人
かといって海外のゲームはつくりが雑で見るのも嫌
美的感覚もあわないし
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:28:56 ID:xYhtfVIJ
チョンゲー
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:32:40 ID:7TIV8Y89
言語道断だな
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:33:37 ID:V+0adIQQ
>私が言っているのは、そこでなぜ魔法だのモンスターだのが必要なのかと言う事です。

魔法・・・現実には起こりえない超能力みたいなものが必要だから
     名称はなんでもいいけど魔法とMPってのが一番認知されてるからでない?

モンスター・・・人間をヌッ殺しまくる仕様だと殺人事件が起きた時まずいので
        動物も虐待云々とうるさそうだし
355:05/02/20 17:36:40 ID:Fn0Bh9ZN
>>349
そもそも、魔法とかモンスターがあると、どうしてもそれにまつわるエピソードが出てしまう。
中世西洋風にしろ、和風にしろ、中華にしろ、ウェスタンにしろ・・・。
たとえば時代劇にしても、先ほど申したとおり戦国時代が舞台をRPGで楽しみたいという時に、なぜ魔法が必要なのだろうか。
魔法が出てきた時点で、戦国時代が舞台ではなく、戦国時代風舞台と言う印象を受けてしまう。

ストーリー設定のでも歴史背景以外でも、たとえば、主人公が不治の病に掛かってしまったとしよう。
そんときにたとえば出雲の国の巫女さんのお祈りで治るかもしれない。と言う話で、魔法とか超能力が普通にバカスカ使われるような設定だと、
話の最後で巫女さんがお祈りとかをして病を治そうとしても、全然ありがたみとか無いじゃないですか。
どこかの台詞じゃないけど、「奇跡って起こりにくいから奇跡って言うんです。」と言う言葉もあるように、魔法とか普段から中々ありえないものを連発するがために話を壊しかねないストーリーもあるはずです。

これでどうですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:37:43 ID:f000ZeVP
魔法の変わりに銃を用意すれば弾薬使用
モンスターの変わりに突然変異での異質生命体
357:05/02/20 17:39:20 ID:Fn0Bh9ZN
>>354のモンスターの定義だと、メタルギアソリットとか格ゲーとかはどうなのかね?
3581:05/02/20 17:40:27 ID:Fn0Bh9ZN
>>356
そうです。それで良いじゃないですか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:42:34 ID:xYhtfVIJ
よーは名称の問題なわけね…ケッ
3601:05/02/20 17:43:46 ID:Fn0Bh9ZN
>>359
ストーリーに及ぼす影響は全然違うと言っておろう。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:43:47 ID:f000ZeVP
このサイトでRPGツクールに慣れてる人を探して作ってもらえば
とりあえず、下に貼ったゲームやってみて御覧

http://www.frgm.org/cgi-bin/rpg/114.php
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:43:56 ID:ngpm4m13
RPGにおけるファンタジーの定義が分からない。
辞書の意味通りなら、さっき書き込んだメタルマックスだって当てはまるし、戦国時代のものでも当てはまる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:45:17 ID:V+0adIQQ
>>357
格ゲーは無問題。流石にケンカの原因をゲームのせいにはしないでしょ
MGSは…下手したらバイオの二の舞になるかも

ってどっちもRPGじゃないし
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:45:34 ID:xYhtfVIJ
ほとんどバイオハザードじゃないか
365:05/02/20 17:46:23 ID:Fn0Bh9ZN
3661:05/02/20 17:47:24 ID:Fn0Bh9ZN
>>363
RPG
じゃなければいいのですか?それこそ可笑しいじゃありませんか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:48:54 ID:7TIV8Y89
>>366
いや、RPGじゃないからいいんじゃなくて
殺してないから問題ないというだけでは?
メタルギアソリッドって良く知らないけど一般人を殺してないでしょ?
兵隊みたいな人が敵なんでしょ
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:49:19 ID:oERjo8rE
>>354
有効と必要不可欠は別のもの
魔法は確かに使える設定だけど、無ければ成り立たないというほどの物でもない
それに動物や人間が敵のゲームなんて腐るほどある、そしてそれらは訴えられていない
よって世界観などの表現の幅を広げるために魔法やモンスターは切り捨てるべきである

そもそも>>1はファンタジーで飽和した現状を嘆いて
「たまにはファンタジー以外でもいいんじゃない?やりようはいくらでもあるし」
と言ってるだけであって、それに対してファンタジーの利点を語っても仕方がないのである
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:49:43 ID:V+0adIQQ
>>360
戦国時代に突然変異での異質生命体がでてきたら同じでない甲斐
3701:05/02/20 17:51:50 ID:Fn0Bh9ZN
>>363
正直残虐なゲームや漫画だから批判していると言う人の中で、本当にその理由で批判している人は末端のプロ市民団体の団体員位です。
そもそも、批判の発信源の人達の大半は別の理由で批判しているという事をあなたは知らないご様子で・・・。
371:05/02/20 17:55:14 ID:Fn0Bh9ZN
>>368
代弁ありがとうございます。
そう言うことなのです。
まさにそうです。
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:55:44 ID:V+0adIQQ
>>366
ここをどこの板だと…

>>368
訴えられなくても、規制とかされたら売れなくなるでしょ
未来のどこかの県みたいに
向こうも商売なんだから世界観が広かろうが狭かろうが
売れる設定のRPGをつくるだけなのである
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:58:22 ID:jFDt4CwX
フロントミッションの話が何故でない?
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:58:57 ID:ruC2nE23
無双キャラのような魔法とかじゃなく漫画のようなスーパー戦闘力キャラが暴れまくるRPG
というのが欲しいってこと?俺もそういう魔法なんかなしのアクションRPGほしいけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:59:00 ID:V+0adIQQ
>>370
知らないです。すいません

で、スレタイとは全然違う話になってしまったわけだが
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:59:01 ID:NAIOzFg4
>>368
ファンタジーに利点があるからファンタジーに偏ってるんでしょ。

おわり
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:00:48 ID:itW0kHWD
>>355
ありがちな既存のRPGの場合だが、そういう話だと過去に失われた古代科学技術とかで治癒するみたいな話なんてあるだろ。
この場合魔法がありふれていて、科学技術がありがたいものになっているわけだが。


やっぱり名前が変わったぐらいにしかならないだろ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:02:22 ID:oERjo8rE
>>371
しかし、>>278のようにガワだけとっかえた「なんちゃって時代劇」では面白くなるはずもなく
魅力的な世界観、ストーリーを書けるかどうかはシナリオライターの力量しだい
ゲームにしやすいファンタジーですらまともに書けないライターが、世界観を変えただけで
どうにかなると思うのは愚かである

つまり>>1は愚かである

ていうか俺>>340とかだし
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:02:27 ID:PDu/ISY+
>>354
>モンスター・・・人間をヌッ殺しまくる仕様だと殺人事件が起きた時まずいので
>        動物も虐待云々とうるさそうだし

そこでマザーですよ
380:05/02/20 18:02:53 ID:Fn0Bh9ZN
>>372
RPG板ですがなにか?
市民団体に訴えられるからと言うのなら、なぜRPGが駄目で格ゲーやメタルギアソリッドがセーフなのか説明してもらおうか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:04:49 ID:f000ZeVP
>>379
マザーは超能力有り
GTAの方が良い
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:05:56 ID:PDu/ISY+
変に世界を広げようとするからボロが出るんだよ。
こじんまりとした内容でいいじゃん。
時代劇RPGなら町にやってきた浪人がヤクザ一味とそれに繋がる悪代官を倒すとか
西部劇なら賞金稼ぎの主人公が盗賊団一味を壊滅させるとか。
3時間くらいで終わるような内容で。
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:06:31 ID:L9llqZfW
だから1が言ってるようなゲームは既に沢山あるっての

お前全レス読んでないだろハゲ
384:05/02/20 18:08:02 ID:Fn0Bh9ZN
385:05/02/20 18:09:37 ID:Fn0Bh9ZN
>>382
THE2000¥シリーズで出たら面白そうだね。たぶん、それだとRPGじゃなくなるかもしれないだろうけど・・・w
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:09:40 ID:PDu/ISY+
「ウルトラマン倶楽部」は?
あ、ウルトラマンは超能力者か…
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:10:39 ID:NAIOzFg4
で?
これから>>1は何を語るの?
3881:05/02/20 18:11:07 ID:Fn0Bh9ZN
>>386
先に釘を打っておくが、仮面ライダー倶楽部もアウト
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:11:33 ID:f000ZeVP
>>383
>>361のなんか結構良いと思うけど
390:05/02/20 18:12:39 ID:Fn0Bh9ZN
>>378
となると、シナリオライターの腕次第では十分に面白い作品を作ることは可能という事ですね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:17:49 ID:CcV/lAMt
思ったんだが
一般的に言われるファンタジー(物語的ウソ)と1のいうファンタジー(中世西欧文化+魔法等)を同じファンタジーっていうからわかりづらいんだよ
前者をファンタジー、後者をファンタジィと呼んでくれ
で、1は例えばWizの世界が核戦争後の近未来で魔法の変わりに銃+弾丸、敵が放射能等でできた奇形動物とかと強盗おいはぎ
これで出せば満足ってことでいいのか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:18:42 ID:i2C/T3Wc
イーハトーブ物語ってあったな
しゃべる猫はモンスターだってんなら当てはまらないけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:18:53 ID:jFDt4CwX
>>1が何を言いたいのか分からん

単にファンタジーが嫌なのかそれとも非現実的なのが嫌なのか?
前者だとしてファンタジーとSFの違いは分かってるのか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:19:20 ID:PDu/ISY+
時代劇RPGなら「座頭市」をゲーム化してはどうか?
毎回新しい街に行くと映画を元にしたストーリーが始まって
それを一つ一つ解決していって次の街へ行くって流れ。
原作付だからストーリーも作りやすいし。

HPは廃止して代わりのパロメーターに「体力」追加。
敵が刀で襲い掛かってきても座頭市は素早く避けるが
そうすると体力が減って、体力0の状態で攻撃されると
避けきれないで死亡。
ただし敵の攻撃時にタイミングよくボタンを押すと
刀でガードでき体力も減らず攻撃も当たらない。

まあ、単にHPを体力に置き換えただけなんだけど。
395:05/02/20 18:21:01 ID:Fn0Bh9ZN
とりあえず>>368が全てを物語ってますね。
結局言ってしまえば、これは自分自身の希望を述べて、魔法やモンスターなど使わなくてもそれなりに楽しめるRPGが出来ると言う結論がでました。
まだ納得できない方も居るかもしれませんが、私の中ですでに決着はつきましたので、今日はこの辺で帰ろうかと思います。
議論に付き合っていただいた皆様本日は誠にありがとうございました。
本日の議論を糧にして今後のRPGの発展へと繋げて行こうと思います。
それでは、またどこかで…。
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:26:57 ID:/lmy+Gc4
えーと、ようするに。
自己満足の為にスレ建てて自分勝手に自己完結したからスレ放棄するって事?
397:05/02/20 18:29:05 ID:Fn0Bh9ZN
>>396
終わっちゃ駄目?
398:05/02/20 18:30:17 ID:Fn0Bh9ZN
ぶっちゃけ、今日はもう疲れた。まだなにか言いたいようなら書き込んでおいてくれれば、それなりに返信しますよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:30:47 ID:f000ZeVP
プロなの?
か…かあっ!
だっ!{ばっ!}
{ザサッ!}!!!
こっちだ!{ドガッ!}
ぐあぁぁぁぁぁーっつ!!{ピュー}
サッ!ビュン!
ドゥクシ!
ごふうっ!{ピューっ!}
{ヒュン!}ドゴッ!
ぅ…うあぁ…
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:49:43 ID:f000ZeVP
やっぱリア厨か・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:53:51 ID:L9llqZfW
>>394
まんま侍道じゃね?
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:58:52 ID:p66t/xAv
>>399
これでプロだとしたら、一体どんなゲームを作ってるのか聞きたいくらい
ただプロ目指してるだけの奴だとしたら、結局は既成作品の劣化コピーから抜け出せ無さそう
404368=378:05/02/20 19:10:06 ID:oERjo8rE
>>395
>>368がまったく逆の意図で書かれたことを理解できてないのか・・・
最後まで馬鹿だったな
あと、人の意見に乗っかる事しか出来ないのは無能の証明だよ
もう少し恥を知ったほうがいい
405372:05/02/20 19:11:31 ID:YyhHJDb1
席をはずしている間に1はいなくなったのかな
だとしたら虚しいが一応返信しとく

>>380
まずいとは書いたが訴えられるなんて書いた覚えはないよ
MGSがセーフとも書いてないし
レスをもう一回読んでくれると助かる

RPG以外の話題をスレ違いで、立てた本人が誘導するのは
変じゃないの、といいたかっただけ

>>396
スレの大半はこんなもん
けど、タイトルから連想ゲームをしたかのような結論は
俺的にはツボでよかった
406372:05/02/20 19:14:18 ID:YyhHJDb1
>>404
ワロタ
でも、俺も>>378見るまでは気づかんかった(´・ω・`)
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:34:14 ID:KG+HjlkT
こんなに伸びてんのかよ。糞スレの分際で
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:35:34 ID:7ijnxOau
とりあえず1は何が言いたかったのか、自分の中でなにが完結したのか?
1には説明責任があると思うのだが…みんなを散々議論に巻き込んだ挙げ句逃げ出すのは(・∀・)イクナイ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:38:46 ID:7ijnxOau
1には説明責任があると思うぞ。帰ってこいや
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:40:11 ID:+JqLKLqy
>>1
ゼノサーガ。
あれもある意味ファンタジーだが
それ以前に糞ゲーだったか(藁
411409:05/02/20 19:41:45 ID:7ijnxOau
投稿失敗と思って連続投稿してもうた スマソ
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:13:03 ID:9sy46uwM
やっぱり>>1はツクール作品やフリーのPCゲーやってる方が幸せだよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:18:03 ID:IewTpubb
>>408
いや、帰ってくるとまた色々と面倒だからこのままで良し
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:01:48 ID:L9llqZfW
結局1は自分自身何が言いたいかも分からないままどっか行っちまったな
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:03:31 ID:fQbExSy4
一応前スレおいときますね
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1104839667/
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 12:39:58 ID:Ps81X6h9
>>1
Wizでもやってろ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:10:33 ID:USna16lC
>>1
そういえばこんなゲームもあったぞ。

ラプラスの魔

このゲームは薬を使うのに医療技術が要る。
それを持っていないと薬は無駄になり技術が上れば回復率が多くなる。
剣術や火器の使用技術が無ければ命中率やダメージが低い。
まあ>>1の規定なら霊能力者と言う職業が居るのでファンタジーに成ってしまうのだが。
敵は鼠からクトゥルフ神話の旧支配者まで出て来る始末だしね。
特筆するのは20世紀初頭が舞台で幽霊を機械で倒せたりする事。

幽霊屋敷にドアデーモン。ホラーを題材にしたのだからこれはホラーファンタジーと言うのか?
意味合いはあっていても無茶な表現になるよ?
そもそもホラーと言うジャンルがファンタジーに大概分類されるから。

ファンタジー=幻想的
と言う意味あいだからこれをシステムから排除するのは難しいと思うよ?
リアルな状況でRPGを作るとなると難しくなる。
ストーリーからの排除は簡単だがゲーム制の関係で嘘を吐きまくることになるので余程の事が無いと受け入れられない。

最後にRPGと言う物は、役割を演じる=ロールプレイとゲームをくっつけた本場の造語。
実はADVもSTGも意味合い的にはRPGなんよ。
RPG=ドラクエやFFや始祖の幾つかのゲームと言う今のゲーム開発者の脳内の認識ではファンタジータイプしか出て来ないのはしょうが無い気がするよ。
それ以外のゲームを作ると大衆から叩かれるし。

そう言えば…GBとGBAのゾイドはどう?魔法無しだし敵もゾイド。
根底に或る搭乗者との精神リンクで圧倒的な力を発揮すると言う設定。
たまに被撃墜時にゾイドが死ぬ以前のシリーズもあったりするけど。
SF(サイエンスファンタジー)じゃ駄目だって?
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:15:51 ID:kQVMXzZk
ポケモンも魔法ないよな「魔法」は
おもいくそモンスターが主役だけどな
419:05/02/22 00:42:16 ID:T5ir0Tu1
>>405
訴えられるとまずいの違いは何ですか?
訴えられるからまずいのではないのですか?
容認だろうと無かろうと、RPGで人がまずいというのならRPG以外で人を相手にするゲームを容認してRPGではモンスターじゃないといけないその理由を聞いているのですが。

>>409
昨日は逃げたんじゃなく時間がなくなったから帰ったんです。

>>417
>ストーリーからの排除は簡単だがゲーム制の関係で嘘を吐きまくることになるので余程の事が無いと受け入れられない。
それは単なる言い訳でしょ。少なくとも現に貴方が言っているゾイドやメタルマックスで魔法無しで出来ている訳ですから。
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:45:40 ID:24xD3Pkb
そこでマザー3ですよ



なんでもいいからはよ出せ・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:48:36 ID:Ai0lJ9wB
マザーは超能力が・・・宇宙人も出るし・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:51:10 ID:1wAFAc+r
俺・・・宇宙人だから・・・そこは否定しないでよ・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:57:32 ID:r/1SVaTS
とりあえず>>1のいう魔法とモンスターの定義を書かないとな
どんなものが魔法で、どこまでがモンスターなのか
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:57:45 ID:4fO4LozC
>>1自体がモンスターで
>>1の言ってる事が魔法に見える
ファンタジーなスレっどですね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:47:16 ID:yPn4eejv
1が頭悪すぎるよな
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:26:17 ID:c8y8dYfO
>>1
に聞きたいのは…”大前提としての嘘”を容認するか如何か?
これが○なら作る側の問題になり×ならRPGというゲームジャンルが成立しない。

当然…○だよね?
>>417
でゾイドはOKだったりメタルマックスはOKだから。

更にパラサイトイブ2(PS)は如何?
一応理屈付けで敵は元が普通の生き物でミトコンドリアの変異でモンスター化。
他にはそれを利用したサイボーグ等。
魔法に当たるパラサイトエナジーは体内のミトコンドリアが一生懸命化学反応を起している。
と言う設定。
427:05/02/22 03:46:35 ID:T5ir0Tu1
>>426
>当然…○だよね?
○に決まっておろう。ただ、魔法やモンスター無しのウソもあっても良いんじゃないかと言っておるのです。

>更にパラサイトイブ2(PS)は如何?
やったこと無いので良く分からんがソレ系はグレーゾーンで。
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 05:59:14 ID:OSJybPZz
RPGなんてファンタジーが一番売れるからにきまってるじゃん
魔法の変わりにややこしいシステムだしても結局は同じこと
下手をすればわかりにくくなるだけ
だからみんなファンタジーを作ってるんだよ

でも最近のRPGはファンタジーのくせにわかりにくくなっている気がする
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 06:35:39 ID:6NdCEBGs
三国無双やドラゴンボールがRPGになってもオレは買う
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:13:12 ID:cOVxQQqt
天地を喰らう
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:17:34 ID:24xD3Pkb
まてまて、ドラゴンボールはファンタジーじゃないのか?
よく分からんね
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 13:29:06 ID:EL/yZZjI
>>1は何が言いたいんだよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:05:29 ID:wWfPWph7
>>1が脳内ルールを勝手に押付けてくるのが問題。
何々はマンネリだから無くしたらどうかという割りに、
単に名称や設定が違うだけの、性質や機能が変わらない技や道具は容認してるようだし。
おかしい部分を注意した所で、的外れな反応しか返ってこないのも駄目駄目だ。

意見が曖昧すぎ&他人からの指摘を理解できない>>1のせいで糞スレ化している。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:11:24 ID:BJXA55Na
大体、
ファンタジーじゃないRPGなんか出したら
>>1みたいな奴が犯罪に走るじゃん
4351:05/02/22 15:17:22 ID:T5ir0Tu1
>>432>>433
ただ、魔法やモンスター無しのウソもあっても良いんじゃないかと言っておるのです。
今まで、RPG業界は魔法やモンスターばっかりに頼りすぎた。
システム面をどうやって改良しようとも、結局同じようなストーリーをやってるだけの方がつまらないのではないのかな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:22:58 ID:H4RkOrIt
別にあってもいいよ。


でも、だからなんなんだ?
結論として何が言いたいの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:25:19 ID:1wAFAc+r
RPG作ってる奴らに言いたいならメーカーにメールでも送れ
そういうRPGが無いかという質問なら購入相談に書いとけ
本当にどうしたいのか(゚听)ワカンネ
超キチガイ拳!!
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:44:56 ID:LCsbgaYf
>>438は真性基地害なので放置でオネガイシマス
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:45:57 ID:IHn17Shx
ファンタジーじゃないのを求めてるんだったらゲームなんかしないで働いて来い
最高にリアルだぞ
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:48:58 ID:nKSPLq2u
むしろ最近は純粋なファンタジーよりも
SF混じったのや時代劇混じったのとか多いよーな
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:54:36 ID:TcKQL5/+
ファンタジーではない未来がある
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:24:16 ID:fGpNvlf6
俺は1の気持ちもわからんではないけどね。ラジ○ータとかベタベタな
西洋風ファンタジーはもういいよ、という感はある。
ゲームって娯楽であって現実の息抜きに使うものだから、非現実的な要素
というのは不可欠な気がするのよね。
1が言いたいのは「現実的なゲームを作れ」ということではなく、
ファンタジー=非現実、これは良しとしよう、しかし非現実=ファンタジー
ではないのでもっと選択の幅はあるのではないか、ということだと思う。

スレずっと見てたわけじゃないから出てるかもしれないけど、1はなんか
具体的な案はあるの?こういう感じのゲームがあったら面白いんじゃないかとか。
そういう話をちと聞きたい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:32:07 ID:7Z8S4td9
剣と魔法とワンダリングモンスターの世界で冒険するゲームが
そもそものRPGの姿。ファンタジーを記述するために作られた
ゲームシステムを使ってゲームを作る以上、それを構成する
要素がファンタジーに引き摺られるのは致し方ない。
脱ファンタジーを目指すなら剣を表すテキストやグラフィックを
銃に変えたり魔法を超能力に変えるだけじゃなくゲームシステム
そのものを解体しなきゃダメ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:42:32 ID:zSnE19eQ
>>435

>魔法やモンスター無しのウソもあっても良いんじゃないかと言っておるのです。

ムカつく
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:46:17 ID:wWfPWph7
>>443
>>278とか>>355を読めば幸せになれるよ
447443:05/02/22 18:07:18 ID:fGpNvlf6
>>446
誘導サンクス。
ん〜最近出たグラディエーターとか近くない?まあ、やってないんでRPGなのか
アクションなのかようわからんけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:09:46 ID:fXUtnzdi
>>443
良いこと言ってるト思ったら・・・>>446で吹っ飛んだ
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:11:09 ID:IHn17Shx
要するに、魔法とモンスター(=1の脳内設定のファンタジー)がいやだって言ってるだけだろ
一生メタルマックスでもやってろよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:38:32 ID:Ai0lJ9wB
>>431
主人公が死んで死後の世界に行ってるのに生き返ってるからファンタジーです
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:58:37 ID:9jSwEDxu
>>1が言っているのは

レストランでコース料理を頼んだら、全部カレー味だった。
でぶちきれたわけだ。

みたいなものだとすれば分からないでもない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:13:20 ID:nFYV/wTu
それは例えがおかしいだろ。

>>1
「いつからさんまさんはバラエティ番組にばかり出るようになったの?
もっとシリアスなドラマに出てもいいじゃない。」

と言ってるようなもの。
もともと芸人だからしょうがない。
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:15:34 ID:esdItLrW
>>1には糞コテの素質があるよ
なんだかわからん議論で時間を浪費してるのが実に惜しい
ゲーハー板にいけばヒーローになれるのに
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:19:37 ID:9jSwEDxu
>>452
多分1はそういっているんだと思う。
さんまが好きでいろいろな面を見せてくれ、ってなもんじゃん。
で、正統的さんまファンはドラマなんかどーでもいいよ、って。
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:25:53 ID:K7EvtpNg
最近の作り手は微妙に脳が退化してるから仕方が無い一面はあると思う。
特に和製家庭用ゲーム機のローカルで遊ぶRPGに関しては特に。
ゼノギアス自体は糞というかゴミだと思っているが
ああいったモノが売れる時点でSFやその他の世界観が否定されている訳じゃないと知れるから、
長いモノに巻かれたか、固定観念から抜け出せないのかその意思がないのかありもしないリスクが怖いのか。
若しくは、現在開発に携わっている新しい世代が丁度和製ファンタジー、
例えばスレイヤーズやロードス島戦記に端を発した
富士見ライトファンタジーにどっぷりやられた世代であるというのも無関係ではないと思う。
SFCの頃までは結構あったんですけどね、ラグランジュポイントとか。
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:26:36 ID:d8I7FIKe
と言うかアレだ
せっかくみんなが1の言う条件にあうゲームあげてるのに
殆ど無視してる辺りからキチガイ臭が
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:45:03 ID:rXJdFT5k
このスレは再利用すればいいとして
単語が違えばお話自体はまったく同じでもいいという>>1が問題
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:46:55 ID:wxKvp3lU
>>456
>>4を見ればわかるように、いくら挙げても「数少ない例外」で済ますつもり

>>433
禿同
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:27:20 ID:APjIe2Pt
>>1の頭が既にファンタジー。
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:26:51 ID:lXz4nlqT
>>455が作るRPGを遊んでみたいな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:27:12 ID:LCsbgaYf
ぶっちゃけ、>>1の存在は不要。文句あるなら全部新品で買って投資くらい白やw
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:29:05 ID:8b8G1cQ/
>>1
グラディエーターみたいなもの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:47:31 ID:CrECm3eD
>>455
ライトファンタジーにやられているのは、買い手のほうじゃない?
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:21:27 ID:GXpNhoDe
ぶっちゃけこれは議論じゃない
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 03:14:55 ID:kSG06Z/l
>>4に数少ない例だとか書いてるけど
めっちゃ数多いと思うんだが、魔法の出てこないRPG
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 05:29:03 ID:xw0JPPhu
>>464
なにをいまさら
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 11:42:20 ID:Wn0QUIad
RPGは元からファンタジーやその変形(スペオペとか)のためのもの。「いつから」じゃねーよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:49:28 ID:ci7ovJ8y
既出
>>468
自分で蒔いた種だ…自分で刈らせろ…
>>1もまだまだ甘いっ!
470>>455:05/02/23 15:51:02 ID:jOjDWIWD
>>460
世界観を語る上ですらゲーム上に於いてはシステムと切り離しては行けない筈で、
それを踏まえた上での議論はするだけでも面白い発見がある気がするので興味を持って頂けたらこちらに。
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1102772073/

>>463
リサーチの結果を見られる身分ではないので推測に過ぎませんけど
RPGの購買層を10代後半~30代前半迄と捉えれば一時期買い手側にも浸透していた気はします。
ただ作り手と受け手の温度差というのがある筈で、
作り手が一本必死こいて作ってる間に受け手は数十本から場合によっては百本近いゲームを遊ぶ訳で
ここの>>1氏でなくとも辟易までは行かずとも飽きている人達が相当数いる事は推測として許されるのでは。
だとすれば気になるのはここ数年のRPGプレイヤー人口の下降推移ではないかなと。
受け手というのは醒めれば去ってしまう、
ましてや家庭用ゲーム機の和製RPGの現況、悪意すら感じる劣悪な映画のコピーみたいな商品ばかりでは
口を閉ざして別のカルチャーに行ってしまうのも無理はないんじゃないかなと思います。
一部ビッグタイトルの発売日にのみ過去と同程度の売上をあげるのにも関わらず
全体としては減少傾向というのはそういう状況を顕しているのではないかというのが個人的な意見です。
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:50:58 ID:SDbQ5ngR
つうか、ゲームの売上ダウンの原因って携帯電話じゃないの・・・
472>>455:05/02/23 16:54:45 ID:jOjDWIWD
>>471
普及以前から減衰傾向は指摘されていたと記憶してたんですが。
間違ってたら情けないな…
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:26:19 ID:y5Vew5AQ
ドラクエ[めちゃくちゃ売れてないか?
ドラクエにはドラクエの確固たる世界があって、
それが多くの人に受け入れられていると思う。

ゲーム市場の縮小は結局は魅力あるソフトが少ないと言うことじゃないかな。
あ…あの時…打ち落としておけば…。
>>1だけではなかった…甘かったのはあ゛ぁぁぁぁぁぁぁーっ!!
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:03:30 ID:GT/FB+b9
ドラクエやるのに世界観云々がいいからなんて理由は聞いたことがない
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:43:38 ID:axXJvTVO
そんなことないよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:49:48 ID:ci7ovJ8y
世界観云々がいいから
    ↑
    この「云々」別にいらないよな
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:57:20 ID:GT/FB+b9
世界観云々の云々には「とかシナリオとか」が要約されてるつもり
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:09:59 ID:D+fnRNsF
>>473
ドラクエは昔の偉大な遺産がありますから
国民的なものだと大衆に勘違いさせたのが勝因ですね
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:24:12 ID:XRacEYGk
DQは、実に見事な洗脳を成功させたよな
日本だからこそ成功したんだろうな。…情けない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 02:25:25 ID:ZYwgCrcV
DQは最初の作品から数作で初めてコンピュータゲームとしての
RPGとして、「RPGとはこういうものなのだ」って刷り込みを
されちゃったひとが多いってのが、人気の最大の理由でしょ?
だってあれが最初のRPG体験だったってひとが多くない海外では
全然人気無いじゃん。
4821:05/02/24 14:03:38 ID:5Kv5rRQi
一日置いたら結構レスが付いてますね。
いろいろと有り難うございます。

>>437
書いてますよ。

>>440
働いております。

>>448
別に日本の時代劇だろうが西洋風の時代劇であろうが、あくまでも>>278>>355は一例に過ぎません。
なにもソレだけを作れとは一言も言っておらんよ。

483:05/02/24 14:04:41 ID:5Kv5rRQi
>>449
なんか、ファンタジーの定義を言えと言ったり、いったら言ったで脳内設定を云々とか言って、訳のわからん奴らやね。

>>451
まぁ、そういう感じです。

>>454
さんまより99の方が好きです。

>>455
まぁ、ほぼ同じ意見ではありますが、私はべつにスレイヤーズやロードスなどのファンタジーを否定しているわけでなく。
それはそれで一つのファンタジーと言うジャンルがあっていいと思います。
しかしながら、(最初に私が言ったやつではなく広義の意味で)ファンタジーと言うジャンルはソレ一つでもないでしょうし、魔法やモンスターのでないファンタジーも一つのジャンルとしてあっても良いと思うわけです。

>>457
>>355
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:06:26 ID:YTCDkJw1
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:18:25 ID:eGn0qmcN
>>483
だって脳内設定じゃん
お前個人が思うファンタジーの定義なんかついていけねーよ
チラシの裏にでも書いてろ
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:19:56 ID:AKYhUe19
何でもいいけどスナッチャーのようなゲームはもっと出てきて欲しいとはオモタ
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:23:29 ID:YrKnbamw
シェンムーとか爆死してるしな。リアルゲーは受けねえんでねーの。
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:31:31 ID:wZh/1MeJ
シェンムーが爆死したのはDCだったからじゃ
4891:05/02/24 14:41:37 ID:5Kv5rRQi
>>485
よかったよかった。それは良かった。
付いて行けないのなら良いです。とりあえず>>485は脱落ね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:46:34 ID:eGn0qmcN
>>489
言っとくけど、付いていけないって言ってるの俺だけじゃないから
それと、お前の脳内設定はチラシの裏にでも書いてくれ
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:50:15 ID:YTCDkJw1
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:40:29 ID:iwv2IYed
もうさ、言って理解できる頭を持ち合わせてない様だからスルーしとけ
どう諭したところで、>>1はお決まりの反論しか言わないんだから
493>>455:05/02/24 16:24:13 ID:hWm5Aws6
>>489
スレのタイトルを付け間違えたのではないかと思うんですが…
ファンタジーだけのものになったのと言いながら
別のファンタジーという言い回しを使ってしまうと混乱して理解不能になるような

あと、>>455で書いた通り、別段スレイヤーズやロードス島自体をどうこう言っているのではなく
それに影響された人達がそれと同じレベルから脱却出来ずに
通り一遍の品物を提供し続けている可能性もあるだろうな、というお話です
494:05/02/24 18:35:19 ID:5Kv5rRQi
>>490
私は現状の同じような設定のRPG以外に何か出来ないんだろうかと言っているのに対し、
あなた達は、出来ない!今までのままじゃなきゃ嫌だ嫌だ!魔法やモンスターがないといけないの!って言っている。
どちらが押し付けやら・・・(失笑

>>493
そうやね、スレタイが間違っていて混乱が起きているかもしれん。
しかしながらスレタイを合わせたところで、結局同レベルから脱却できない奴らが同じように騒ぐだけだろうね。

495:05/02/24 18:37:53 ID:5Kv5rRQi
レス付け忘れていたが

>>491
RPG=明石家さんま…
面白いこと言うね君。
>>494
  ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/ 
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:09:12 ID:YqGUfso7
できない!今のままじゃ無きゃ嫌だ<誰も言ってねえ

同じような設定ばかり<単にあんたがやったRPGの数が少ないんじゃないか?
ファンタジーにあてはまらないものは沢山あると何度も指摘されてるし
何故それを「少ない例外」としてスルーする?
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:12:46 ID:D8keVeGr
テイルズしかやったことない馬鹿にはメガテンを、
メガテンしかやったことない馬鹿にはテイルズをプレイさせてマンネリ化を防ぐ
4991:05/02/24 19:15:58 ID:5Kv5rRQi
>>497
じゃあ、今まで出たその例と、メジャーなRPGを一通り並べて見よ。
500:05/02/24 19:17:48 ID:5Kv5rRQi
>>497
>できない!今のままじゃ無きゃ嫌だ<誰も言ってねえ
じゃあ、魔法やモンスター抜きのRPGは容認すると言うことですね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:19:29 ID:a5RzypdL
お前がなにを言いたいのかわからん。
もう結論は出ただろ。

やめろ
502>>455:05/02/24 19:23:36 ID:fCxw4IV4
>>1氏が実際にどんな物を描いているのかは知らないけれど
RPGを定義しシステムを構築する上で
既存の魔法に代表されるご都合主義的コンテンツやら
モンスターとの戦闘が存在する事が当然とされている設定やらに
疑問を抱いて、というなら興味のない話ではないですよね

少し逸れるかもしれないけれど
「何で物語の進行と敵の強さの上昇が都合よく同時に発生する訳?」みたいな疑問は
ここまで家庭用ゲーム機に於ける和製RPGが氾濫飽和している状況なら
出て当然だし、今後そういった面にシステムとしても物語としてもキチンと答えられるソフトが増えないと
益々駄目になって行く様な気はします。
お約束として一言の言及もなく無意識に繰り返される不条理に
システムの側から説明を下すと言う方法論について今の代表的なRPGのシリーズやクリエイターは無関心すぎる。
その点ではモンスターハンターGやら多くのMMOやらは第一段階目の解答を出し始めているとは思うんですけどね、
モンスターが強くなるんじゃなくて、プレイヤーがそういう場所に行くんだ、と。
ただそういった形の説明形式だと次は、
そういう強い場所に住んでいる人々は何故普通に外に出ているんだ? みたいな感じになったりする訳で
今出ているRPGでこれらを矛盾なくシステムと同居させているものは本当に数少ないと思うんですけど。
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:25:37 ID:D8keVeGr
>モンスターが強くなるんじゃなくて、プレイヤーがそういう場所に行くんだ、と。
大抵のRPGはこれ満たしてる
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:30:16 ID:Nv76PFqP
>>1
なんか最初は面白かったけど、最近つまんないね・・・
もう帰っていいよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:30:30 ID:YqGUfso7
・・・質問に答えずに質問を返してきやがった

>>499はスレ見直すのがめんどいから答えんが、メジャーなRPGはファンタジーばかりだと言いたいのか?まあ、ファンタジーの方がウケがいいのは事実だろう

魔法、モンスターがなくてもいいか<フロントミッションは見事に無いな、ロボットいるけど
他に魅力がありゃいいんじゃね?
てか聞かなくても分かるだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:32:15 ID:D8keVeGr
てか魔法とモンスターがいればファンタジーなのか?
テイルズはまさにファンタジーだが、メガテンとかはどうなるの?
とりあえず世の中にファンタジーのゲーム教えてくれといわれてこれ薦める馬鹿はいないと思うが
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:34:02 ID:a5RzypdL
>>495の時点で、彼には理解する頭がないということが判明した。
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:35:41 ID:YqGUfso7
>>506
メガテンは・・・オカルトか?
神話の神とか悪魔とか出してるし
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:37:31 ID:D8keVeGr
実際には名前(存在)の引用と言う点ではメガテンもテイルズも大差ない

よーするに言いたいことは、1は魔法だとかモンスターだとかスムーズにゲームを構築するための
お約束にいちいちけちつけてそっちにしか目が行かない馬鹿
510>>455:05/02/24 19:40:09 ID:fCxw4IV4
>>503
残念ですが物語が進む>この街に行く>敵が強くなっている
この時点で厳密には>>502で挙げた例とは中身が異なっているので当たりません。
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:42:51 ID:D8keVeGr
>>510
上のレスにつけたしとけばよかったんだけど、それってなんか意味あるの?
物語の進行と敵の強さがまちまちなのって。
次の街に行ったら敵が死ぬほど弱くなってましたとかつまらないだけだと思うんだが
バランスが悪いだけダロそれじゃ
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:44:26 ID:YqGUfso7
>>510
グローランサー4では後半敵が強くなると村人が
「昔は数人いればモンスターを追い払えたのに、今は外に出るのが命懸けだ。」
的なことを言ってたな
513>>455:05/02/24 20:02:14 ID:fCxw4IV4
>>511
それは勿論その通りで、寧ろ言うに値しません。
面白さを損なったらその時点で糞ゲー行きですよね普通。
要はそういった「いかにもRPG的なご都合主義」と
「クリエイターがプレイヤーに見せたい物」であるとか
「遊ばせたいシステム構造」とを
どの様に擦り合わせるかの問題だと思います。
具体的に反駁すれば
「次の町に行った>敵が弱くなった」
これがその地域を安全たらしめる要素、雰囲気として機能するなら
それ以外の方法でその地域が安全であると証明するに足る、若しくは説明可能な
世界観やシステムがあればいい訳で、バランス取りやなにかの技術論とは別物なんです。
>>511だけの書き込みを読めば読みようによっては
RPGはこういった形で成長してどこそこに移動して物語が進む物
みたいな定義付けを感じる事も出来ますが
別にそういう事を言っている訳ではないでしょうし、
同じ事がRPGというゲームを構成する上でも大事なんじゃないかという話なんですね。
5141:05/02/24 20:03:24 ID:5Kv5rRQi
>>505
スレを読み返したらどうだ?
全部ではないが答えておるぞ。

>>509
果たして魔法やモンスターを出すことだけがスムーズなゲーム構築につながるのだろうか。
あくまでもそれらは一つの手段として存在するならまだしも、それを必要不可欠と言う方がゲームにとって障害になるのではないだろうか。
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:03:55 ID:Afyblbbk
>>499
代わりに

今までこのスレで出てきた「数少ない例」

MOON  MOTHER  シェンムー  川のぬし釣り  メタルマックス
スタークルーザー  サイキックウォー  カレイドスコープ
星をみるひと  ラグランジュポイント  スペースグリフォン
サムライスピリッツ〜武士道烈伝〜  サイバードール  デスピリア
AZEL  ゼノ  チャイルズクエスト  ラブクエスト
風来のシレン  スクウェアのトムソーヤ  イーハトーブ物語
ラプラスの魔  ゾイド  パラサイトイブ2  グラディエーター
フロントミッション

ざっと見ただけだから取りこぼしがあったり、RPGなのか微妙なのもあると思う
訂正は各自でやってくれ
あと魔法ないけどモンスターはいるRPGを加えると、まだ3,4個あったかな
「メジャーなRPG」はどこからがメジャーなのか、ってまた面倒な話になるから無視
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:08:01 ID:D8keVeGr
>>513
今更つぎのようなことを言うのもあれ何だが、良く考えたらシナリオの進行と
敵の成長度はほぼすべての町においてまちまちだろう
プレイヤーが投げ出さないように、最低限のラインを保ちつつだが。
その証拠に各ゲームの本スレでは「今〜にいるんですがレベル〜って低いですか?」
といった質問が耐えないし、ラスボス撃破時のレベルなんかも大抵まちまち。
無駄な行動をとらずにスイスイ進んでたらどこかでつまる時が来るだろうし、逆も叱り。

>>509
だろうか、はいそうです。  そうじゃないと思うなら根拠を述べれば?
断定的でなくて、あやふやなこといって煙に巻くようなことはやめた方がいい。しまいには相手にされなくなる
ついでに、全部ではないガって時点でアウトだろ。 答えられないことはスルーしてると思われてもしかたがない
517:05/02/24 20:08:16 ID:5Kv5rRQi
>>515
お疲れ様です。
いくつか明らかに魔法だのモンスターだの出ている物がありますね。
それをまず除外し、さらにPS以降のゲームに絞り込んだらどれが残るだろうか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:10:07 ID:Nv76PFqP
>>514
全部返すのが普通だろうが
お前がふっかけてきた話なんだから
何偉そうにしてんだ精神障害者
5191:05/02/24 20:11:48 ID:5Kv5rRQi
>>518
まぁ、落ち着け
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:21:05 ID:YqGUfso7
・・・とりあえず
1:魔法とかあったほうが設定がつくりやすい
2:なくても別にいい
3:ないRPGも少しだがある
4:3を>>1が認めないので話が進まない
Go:てかおまえ国語の勉強してこい。話はそれからだ
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:25:25 ID:D8keVeGr
とりあえずがたがた抜かす前に>>1にとってのファンタジーの定義を明確にしろ
今までのは全然明確じゃない。グレーゾーン?あほか
5221:05/02/24 21:11:36 ID:5Kv5rRQi
>>520
そもそもPS以降の話をしているのに、PSより前の作品を出すのは如何なものかと。
そりゃ、PS以降の奴でもいくらかあるのは解りますよ。
そもそもお前の「1:魔法とかあったほうが設定がつくりやすい」と言う時点でおかしいと私は言っているのです。
魔法とかは一つの手段であって、他の手段でも設定が作りやすいのはあるだろう。
それを無いと否定するのは如何なものかと。

>>521
あなたが言っているのは縄文時代と弥生時代の分かれ目を明確に言えと言うのと同じようなものですよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:14:02 ID:D8keVeGr
>>522
お前にとっての、といってる。誰もお前に確固たる定義を求めちゃいない。
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:16:18 ID:jxplsojy
ご近所冒険隊リメイク希望。
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:21:04 ID:5Kv5rRQi
>>523
本当にこのスレのレスを全部読みました?
それで解らんのならもう一回まとめて見るけど。
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:22:07 ID:D8keVeGr
ほんとに
今までのは全然明確じゃない。グレーゾーン?あほか
見ました?
それでもわからんのなら俺にはどうしようもない
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:28:43 ID:EGFvFvGl
よくわからんが、1はファンタジーRPG買わなきゃいいんじゃねえの?
WAやスパロボとか
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:30:50 ID:9syEjymR
叩かれるのを覚悟でレスすると



月姫っぽいRPGがやりたい
萌えキャラいっぱい出せってわけじゃ断じてなくて
現代舞台の伝奇モノというか
ペルソナっぽいやつ
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:31:32 ID:EGFvFvGl
>>528
魔人学園系買え
5301:05/02/24 21:34:31 ID:5Kv5rRQi
>>526
そうですね。
確かに考えてみれば途中から広義の意味でのファンタジーを使ってましたから誤解が生まれているかもしれませんね。
ただ、人によってこれをファンタジーかどうかは別として魔法やモンスターが出てこないRPGは無いのかと言うことを一貫して言っているのは確かです。
バイオハザードにしろサイレント何とかにしろ魔法かモンスターかはグレイゾーンと言っているわけで、ファンタジーかどうかを言っているわけでは無いですね。
これじゃだめですか?
531:05/02/24 21:36:20 ID:5Kv5rRQi
>>528
スレ違いだが月姫やっとことないが、あの黒髪ロングの女子高生良いね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:23:57 ID:JbJxtAW0
>>531
いろいろとすごいレスだwww
特に誤字www
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:29:48 ID:YqGUfso7
うはw
そろそろ真面目に討論するのが馬鹿らしくなってきたぞww
5341:05/02/24 22:30:00 ID:5Kv5rRQi
>>532
まぁ、そこは許してください。(藁
535:05/02/24 22:31:50 ID:5Kv5rRQi
>>533
たまにはガス抜きも必要だ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:45:10 ID:YqGUfso7
とりあえず聞くが
ファンタジーがアウトなのか?
非現実的なのがアウトなのか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:47:36 ID:gSkL3Z97
ファンタジーの世界なら、未知のフィールド、文化を体験するって楽しさがあるけど、
リアルな世界観をわざわざRPGにして表現するメリットって何?
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:08:18 ID:zIKSTJ3P
>>537
その結果がシェンムーかね・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:28:42 ID:q/etLBvU
>>537
少なくとも>>1はそんな事を深く考えてないだろうな
思った事をなんとなく書いてるだけで、説得力も何も無いし
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:45:51 ID:KgkEZLpg
1がもうちょっとちゃんとした意見を持っていたら、このスレの行方は分からなかったのに・・・
541:05/02/25 01:52:30 ID:9gaEgDl0
>>536
ファンタジーはセーフだし、非現実はグレーゾーンやね。
ただ、魔法やモンスター無しの可能性を私は説いているのに、ここの住人の殆どが必死こいて否定していると言うのが今の形です。

>>537>>538
君達は柴犬を見て柴犬のみが犬だと勘違いしている典型的なタイプですね。

>>540
否定派は、もっと説得力無いですがね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 02:00:17 ID:jzaolUtn
もう結論に達したろ?
これ以上何を語りたいの?1は
5431:05/02/25 02:11:50 ID:9gaEgDl0
>>542
そうですね。そろそろ一区切りさせないといかんですね。
とりあえず演説でもしようか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 02:14:45 ID:r2NduC4l
>>1
そんなに構ってほしいのか?(プゲラッチョ
545:05/02/25 02:42:58 ID:9gaEgDl0
日本の全RPGユーザーおよび製作者に告ぐ!
RPGというジャンルが生まれて役20年。全盛期の頃に比べ、RPG業界は確実に衰退の一歩を辿っている!
単にゲームシステムの複雑化や社会が煩いからと言う理由ではないと私は確信している!
では何が原因か。それは日本における和製ファンタジー原理主義者が大半を占めてしまったことが原因である!
原理主義者達は我々が新たなジャンルや概念をいくら提示しても受け付けないと言う構図がこのスレを見て明らかになっただろう。
その構図こそが、今やRPG業界全体の足かせになっているのである!
我々は問う!なぜ、RPGに魔法やモンスターなどと言ったツールが必要不可欠なのか。
我々は問う!なぜ、RPGに魔法やモンスターなどに頼らなくてもRPGが成立しないのか。
各時代や各地域によって、魔法やモンスターを出さなくても十分にファンタジー要素が含まれている世界観は必ずあるのである!
546:05/02/25 02:44:04 ID:9gaEgDl0
戦国時代の日本。数々の猛者達が立身出世を目指し、多くの武芸者や大名達に渡り歩く世界。
君達は体験したことがあるか!
中世ヨーロッパ。それぞれの神を信じ、大群を率いて異国イスラムとせめぎ合う激動の時代!
君達は体験したことがあるか!
西部開拓時代アメリカ。産業革命により様々な高度な技術が発達し列車が走り、広い荒野を駆け巡る賞金稼ぎが居た時代!
君達は体験したことがあるか!
未来の宇宙時代。銀河の海に命をかける男達。そして、数々の未知との遭遇!
君達は体験したことがあるか!
これら一例には、我々の体験したことの無い様々なドラマがある。つまり、これらも全て今の我々からすればファンタジーなのである。
この、未だ体験したことの無い数々の世界に魔法やモンスターと言った要素は本当に必要なのだろうか!
無くとも十分にRPGの要素として成立するのではないのか!
考え方は何も一つではない。色々な手段ややり方があって良いのではないか。
我々は問う!諸君らはRPGが好きなのか。それとも日本式ファンタジーが好きなのか。
今、RPG業界は大きな岐路に立っているのではないであろうか。

以上で私の演説を終わらせていただく。
547:05/02/25 02:46:16 ID:9gaEgDl0
とりあえず、今後も質問や不平不満があれば付き合います。
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 02:51:05 ID:9ZroYgvO
>魔法やモンスター無しの可能性を私は説いているのに
>ここの住人の殆どが必死こいて否定していると言うのが今の形です。

可能性も何も、名前を変えればいいだけなら、そりゃあるでしょうな
別にわざわざスレを立てて説かれるまでもない、当たり前の話

ここの住人の殆どが本当に必死こいて否定したいのは、
こんなチラシの裏に俺たちは釣られちまったのか、ということ
見事に釣られたことを認めたくないんだよ、みんな

いままでのレスを見て、1はいい釣り師だと素直に感心した
これからも頑張って下さいな
5491:05/02/25 02:55:13 ID:9gaEgDl0
>>548
いつ名前を変えれば言いだけと私が言いましたか?
魔法があることにより、崩れる世界観もあると言っているのに、なぜ勘違いばかりしてる。
そもそも、魔法と言う行為そのものをシナリオに出してしまったら、それに関するエピソードとか絡んでくるでしょ。
それが世界観を壊すと言っているんですが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:04:47 ID:V7/coEG+
>>546で主張する雰囲気のゲームはやったことある
面白いが、いずれもドラクエ式のRPGにしたら果てしなくつまらなさそうだったな
正直、1が主張する世界はエイジ・オブ・エンパイヤや三国無双のスタイルでやるべきだと思う

1は魔法という要素ではなく、スキルやアイテムという要素を排除したいようだから
戦闘中はこうげきしかコマンドが無いわけだ、そんな戦闘激しくつまらん

最近ロックマンXがRPGになったらしいが、あれは敵も味方も機械ばかりなわけだが
1にかかれば、火炎放射の武器もロックマンが炎の魔法を使うファンタジーになるんだろうな
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:05:32 ID:fqOwY4vP
「メタルサーガ」メタルマックスシリーズの新作が発表されたみたい。
ttp://www.videogamerx.net/gamenews/usernews/bonobono/a001/006/ms.jpg
5521:05/02/25 03:10:30 ID:9gaEgDl0
>>550
スレ全部読みましたか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:10:50 ID:9ZroYgvO
356 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:37:43 ID:f000ZeVP
魔法の変わりに銃を用意すれば弾薬使用
モンスターの変わりに突然変異での異質生命体

358 :1:05/02/20 17:40:27 ID:Fn0Bh9ZN
>>356
そうです。それで良いじゃないですか。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:42:34 ID:xYhtfVIJ
よーは名称の問題なわけね…ケッ


360 :1:05/02/20 17:43:46 ID:Fn0Bh9ZN
>>359
ストーリーに及ぼす影響は全然違うと言っておろう。


それよりもまず、突っ込みどころが違うんじゃないのか?
そのあまりの釣りっぷりに、見事に引っかかった俺ガイル
マジで尊敬してる
5541:05/02/25 03:11:33 ID:9gaEgDl0
>>551
お!これは見ものですね。ちょっとチェックしておくよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:13:15 ID:9ZroYgvO
蛇足
>>553>>549に対するレスです。じゃあ、おやすみなさい
556:05/02/25 03:14:19 ID:9gaEgDl0
>>553
まぁ、落ち着け
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:14:20 ID:V7/coEG+
舞台は怪しい敵の城
忍術を駆使して妖怪変化を倒しつつ城主の首を取るゲームはファンタジーに入りますか?
558:05/02/25 03:16:58 ID:9gaEgDl0
>>557
別にファンタジーを否定しているわけじゃなく、魔法やモンスターなどを使わないファンタジーもあると言っているのですが、なぜそれらを理解できん。
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:39:58 ID:oHv+nNgm
なにか不都合な指摘をされると余裕ぶってスルーする>>1
一方的に主張するだけで、まともな話し合いが出来ていない

自己中オタってのは本当に厄介な代物ですね
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:45:59 ID:V7/coEG+
正直、俺の頭が悪いのか本気で理解できん
忍術を駆使して妖怪変化を倒しつつ城主の首を取るRPGは
魔法やモンスターの出ないRPGにはいるのかはいらないのか
入るのなら、1は特殊能力を使って人外の者と戦うRPGが駄目というわけで
それなら、兵器をつかって人と戦うゲームは腐るほどあるし

入らないのなら結局名前の問題なわけで
超能力を使って悪魔と戦うゲームとかそういうのも腐るほどあるし
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 04:03:39 ID:V7/coEG+
よく考えたら1は完璧結論を出していた
>考え方は何も一つではない。色々な手段ややり方があって良いのではないか。
その通りである
この色々な手段をゲーム業界が開発した結果が戦略シミュレーションやアドベンチャーや
格闘アクションなどがある
1の言う変なモンスターが出る世界を表現するのに優れた形が今のRPGであり
>中世ヨーロッパ。それぞれの神を信じ、大群を率いて異国イスラムとせめぎ合う激動の時代!
がRPGで少ないのは、戦略シミュレーションの方が大群のせめぎあいを感じさせてくれるし
武芸者同士が戦う殺陣の迫力で魅せてくれるのが格闘アクションではなかろうか
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 07:20:04 ID:Knd6b+rP
つーかRPGって衰退してるか?
ゲームジャンル全体で相対的に見れば、むしろ昔より幅きかせてると思うんだけど。
ウザイくらいに
5631:05/02/25 09:10:08 ID:9gaEgDl0
>>561
ええ、三国無双みたいな奴や、シュミレーションでもどんどん出してください。
ただ、RPG内のジャンルも一つでは無い。都合のいい解釈はやめれ。

>>562
まぁ、最後の悪あがき段階でしょうね。この調子で同じようなものをバンバン出していれば必ず行き詰まりは遠からず来ます。
幅を利かせてると入っても小ヒットの物をバンバン出しているだけで全盛期の頃の盛り上がりは明らかに欠けてますね。
564:05/02/25 09:23:43 ID:9gaEgDl0
本当になぜ魔法やモンスターの出ないRPGを皆怖がるのか解らない。
やったことあるがと言う人が居るが、本当にやったのなら具体的な作品名をやったと言う本人があげて欲しい。
どちらにしろ、魔法やモンスター抜きのRPGをつまらないとか売れないと言う結論を付けるにはまだデータが足りないと思います。
それに、PS2のソフトとそれ以前のソフトと比較して詰まらないと言うのはさらにお門違いだと思います。
何も出してなく、つまらないと言うのは子供の言い訳ですね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:30:32 ID:1t1yJHCZ
まさかここの>>1、ファンタジー=中世ヨーロッパ世界と勘違いしている馬鹿か?
と既出っぽい事を言ってみる。
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:37:45 ID:M0UwNASG
>>564
具体的にいうとメタルマックス。鉄分100パーセントRPGだ。
まぁモンスターは出るが、それもバイオチップが埋め込まれていて、
科学が生んだ〜というSFになる。
イーハトーヴォは売れなかったな。


とはいえ、過去のデータに基づいて、
「モンスターのいないRPGって売れねーってか作りづらいわ売りがないわでもうだめぽ」

という風に業界は思っているのだから、いまさら求めることこそお門違い。

そこまでいうなら何か行動起こせよ
>>545
>>546
キチガイだ…キチガイだ…。
そんなもんやってもつまんないからゲーム化しないんだろ。
戦国時代やらイスラム戦争やらのことやりたいならRPGより
アクションとかシュミレーションのほうが向いてるわけ。
>>550の言うとおりドラクエ式にしたらそれらは果てしなくつまらない。
アクションなら爽快感、臨場感、シュミレーションなら各軍のせめぎあい
などが表現できるが、ドラクエ式RPGにしてしまったらそれらは
表現できない。わざわざつまらんジャンルで出す必要は無いから
そういうゲームは出てこない。RPGのジャンルが一つでないとか
言っているが、つまらないものはわざわざ出す必要は無い。
消しゴムの材料のバリエーションを増やしたといって、わざわざ
消えない材料を使う消しゴムメーカーはいないだろ。
あと、別にそういうのを恐がってはいないんだけどね。
みんな>>1があまりにも電波な発現をしてるからくいついてるだけで。
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:06:03 ID:Hoqr/xTN
>546読んで思う

>1、あんた、TRPGやりなさい
トラベラーでもメックウォリアーでもクトゥルーでも007でも
レレレでもイルミナティでもゲイシャガールウィズカタナでも

あんたの求めるRPGはそこにあるから
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:15:46 ID:Hoqr/xTN
ていうか、
D&Dの初版出たのが1974年だから、RPG生まれてから今年で31年目な訳だが。>545
570黒騎士 ナイトブレイザー:05/02/25 10:57:47 ID:4PfhkyCl
>>545
要するに型にとらわれるなという話だね。
興味深い話だけど、
そもそもRPGの概念は、アドベンチャー+(育成)シミュレーションな感じに思う。
RPG自体長編小説さえ基盤にすれば後は自由。
あとは装飾。
そこに、アイテム&スキルといったシステム(シミュレーション要素)
プレイヤーと意思を反する要素のモンスター(アドベンチャー要素)
アイテム合成、強化など(シミュレーション要素強化)
戦闘アクション化(アクション性強化)
ミニゲーム(シューティング性など)

装飾だが、実はこれ全部物語内容を【プレイヤーに委ねる『自由枠』】
これが複数そろって今のRPGの『型』となる。
いうなれば今のRPGはゲーム性の『統合ジャンル』と呼べる。

君が言っている要素はこの【プレイヤーに委ねる『自由枠』】ではない。
むしろ『自由枠』そのものを無にした状態で出してくれと聞こえる。
571黒騎士 ナイトブレイザー:05/02/25 11:14:11 ID:4PfhkyCl
>>546
例をとる。
>戦国時代の日本。数々の猛者達が立身出世を目指し、多くの武芸者や大名達に渡り歩く世界。
>君達は体験したことがあるか!
つ(信長系シミュレーション・決戦3)

>中世ヨーロッパ。それぞれの神を信じ、大群を率いて異国イスラムとせめぎ合う激動の時代!
>君達は体験したことがあるか!
宗教線をたどると放たれる要素に日本人が理解できる言葉が少ない。
まずは、無神教者が多い日本に宗教徒にしないとプレイヤーの心に訴える事は難しい。

>西部開拓時代アメリカ。産業革命により様々な高度な技術が発達し列車が走り、広い荒野を駆け巡る賞金稼ぎが居た時代!
>君達は体験したことがあるか!
つ(サクラ大戦V…冗談…ワイルドアームズIII…あははは。)
世界観は独自なものとなり人を選ぶ。要素も制限が多い。

>未来の宇宙時代。銀河の海に命をかける男達。そして、数々の未知との遭遇!
>君達は体験したことがあるか!
つ(スターオーシャンIII)

という感じに実在した歴史を利用すると自由枠に強靭な制限がかかり、資料費ももぬすごい。
其の上買う人を選ぶときた。

それでも作るメーカーという趣味メーカーは今のとこ少ない。
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:22:41 ID:pQFXv82Q
>戦国時代の日本。数々の猛者達が立身出世を目指し、多くの武芸者や大名達に渡り歩く世界。
>君達は体験したことがあるか!
これ、太閤立志伝じゃん
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:45:11 ID:iPo8m6Jq
昔は今ほどグラフィックに依存しなかったから、わりと好きに作れたんだろうな。
今は表現力上がっちゃったぶん作りこみの手間がかかるから、それが足かせになってると思う。

結局、和製ファンタジー的な世界観が一番作るのラクなんだよなあ。
建物とか服装とかそういった世界観を彩る要素の様式とかあんま気にしなくていいし。
スケール感もわりと適当でも何とかなる感があるし。
これが和風とかウェスタン風とかになると、途端にそれらしく見せる為にはオブジェクトに気を遣わなければならなくなる。
ちょっと手を抜くと途端に恐ろしく与える印象がショボくなったり嘘っぽくなったりするからね。
現代や近未来なんてもっと大変だよね。スケール感を出さなきゃいけないからゲームがこじんまりとした印象になりがちだよね。

某スタオとか、結局ほとんどファンタジー世界で冒険するハメになるのは上記の理由が主だと思う。
序盤はタイトルっぽいSF的な展開だけど、MAPはリゾートホテルや宇宙船といった閉鎖された空間のみ。
だけど、ファンタジー的な世界観の場所に舞台が移ったとたんに世界が開ける点なんて非常に解りやすい。

グラフィックに限らず、シナリオ面でも上記と同じような事がいえると思う。
似たような厨シナリオでも舞台が和製ファンタジーだとわりと受け入れやすいと思うけど、
現代とかだと恐ろしく鼻につくしなあ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:52:52 ID:zJEb/0IU
そこでバカゲーですよ
関係無いものをRPGにすることでおバカな感じがさらにアップ
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:29:08 ID:V7/coEG+
>>564
MOON  MOTHER  シェンムー  川のぬし釣り  メタルマックス
スタークルーザー  サイキックウォー  カレイドスコープ
星をみるひと  ラグランジュポイント  スペースグリフォン
サムライスピリッツ〜武士道烈伝〜  サイバードール  デスピリア
AZEL  ゼノ  チャイルズクエスト  ラブクエスト
風来のシレン  スクウェアのトムソーヤ  イーハトーブ物語
ラプラスの魔  ゾイド  パラサイトイブ2  グラディエーター
フロントミッション
などがあるな
ただ、1の言う魔法がメラやファイアと言った魔法という名の能力なのか
人が通常使うことのできない特殊能力(パラサイトエナジーや超能力など)の総称なのかで
数がかわるわけだが
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:40:00 ID:h1hEyg+0
1は無いものねだりしてるだけだからいくら語っても仕方がないと思うよ
モンスターや魔法がなくても言いの思わない?
って言われても、「うんそうだね」としか言いようが無いし
結局どういう結論が欲しいんだろうね
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:45:23 ID:oHv+nNgm
>>576
簡単だ
自分の意見に同調してくれる奴が欲しいんだろ
それ以外は必要ないんじゃないかな、>>1のレスを見る限り
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:00:49 ID:zJEb/0IU
正直>>1の意見には賛成だよ
中世ファンタジー以外のRPGが増えてもいいと思う
ただ、矛盾の問題点を解決するのに適してる魔法の替わりや
道徳的な観点からモンスターが使われている事に目をつぶり
それに替わる説得力を出せる何かを提示しようとしないし
自分を理解しない人間を低脳だと決め付ける独善的な態度が
反感を買っているのに気付きもしないから
>>1の側に立ってこのスレに参加したくはないね
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:26:01 ID:Hoqr/xTN
>575
多分、>1はESPやニンジュツなんかもまとめて「魔法」扱いしてる

だから伊忍道やシャドウランは薦めない
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:28:14 ID:Hoqr/xTN
まあシャドウランのはまんま「魔法」だが
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:43:22 ID:t2bUVHcH
伊忍道も敵はモンスターだしな
妖術師編なんかは特に
582黒騎士 ナイトブレイザー:05/02/25 13:49:24 ID:4PfhkyCl
>>578
そのように受け取るなら
和風RPGの大ヒットを望むしかない。
一昔前の和風RPGの大量発生は天外魔境IIの存在が原因。
3作目の天外が市場に影響する力があるかどうかだね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:16:46 ID:1hGomtNW
>>1と他の住人の話が噛み合ってないのは俺の気のせいか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:22:15 ID:Knd6b+rP
やっきにく やっきにく ぷぅぷぅぷぅ♪
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:22:31 ID:K6bZAdky
だって、あの有名な「RPG論」の作者だから。
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:42:22 ID:h1hEyg+0
1が出てこないとつまらないよ
>>1はとリップつけないとそのうち偽者が現れるぞ。
5881 ◆NNRsgwZlYU :05/02/25 17:01:00 ID:00dE0XAl
>>566
だからこのスレであなた達に説いているのです。

>>568
それをRPGではなぜできないのかと

>>571
では、趣味メーカーが作ってくれるかもしれないと言うことですね。

>>578
最初は同意しようとしましたが、結局はお前も低脳共と同じか。

>>587
了解した
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:10:51 ID:1hGomtNW
さて>>588は本物か否か?
とりあえず反対意見を低脳と切り捨てるのはイクナイ
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:15:24 ID:1b8hVuK0
568 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:06:03 ID:Hoqr/xTN
>546読んで思う

>1、あんた、TRPGやりなさい
トラベラーでもメックウォリアーでもクトゥルーでも007でも
レレレでもイルミナティでもゲイシャガールウィズカタナでも

あんたの求めるRPGはそこにあるから


588 :1 ◆NNRsgwZlYU :05/02/25 17:01:00 ID:00dE0XAl

>>568
それをRPGではなぜできないのかと






この人TRPGが何だかわかってるのか?
すごく意味不明なレスを見てふと思った
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:17:37 ID:1hGomtNW
>>590
だって>>1だもん
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:19:02 ID:h1hEyg+0
そうだよな
なんてったって1だもんな
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:20:19 ID:1b8hVuK0
>>591-592
納得しますた
594黒騎士 ナイトブレイザー:05/02/25 17:21:26 ID:4PfhkyCl
あんま1、1、言うと
8頭身来るぞ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:47:14 ID:gbSaTGLf
たいていのRPGでは魔法が、戦闘シーンにおける選択肢のバリエーションの
ひとつでしかないので、確かにそれがなくても困ることはないかもしれない。
でも魔法が戦闘シーンの中で演じる役割というのは言うまでもなく「万能な力」
だ。とにかく魔法ってのは便利なわけ。一方で主要な選択肢である剣術(武術?)
は、命中率に左右されたりと非合理的な攻撃手段である。しかもこれによって
敵をまとめて吹き飛ばしたり、どこかへワープしたりなど当然できっこない。
この不便さに対して対照的な存在として魔法が存在する。しかしプレイヤーが
「万能な力」ばかり使ってゲームで楽をしないようにMPのパラメーターを導
入するなどしてゲームバランスが保たれているのだ。プレイヤーはこの剣術
と魔法の二種の選択肢を、うまく使い分けながらゲームを進めていくわけだが、
そこには1パターンの選択肢しかない戦闘に比べて駆け引きがある。プレイヤー
を飽きさせないゲームの条件としてそうした駆け引きの微妙な働きがあって、
名作といわれるといわれるものほどそのバランスが絶妙なのだ。

魔法は必要ない。しかしRPGの要である戦闘システムが剣術(武術)という
素朴で不便な攻撃方法と、それとは逆に万能の力である魔法とのコントラスト
によってメリハリを与えられていることを考えると、ただ魔法をのぞけばいい
という問題ではないと思う。システムの必須要素としてこの万能力(魔法であ
る必要はない)は外せまい。でも魔法ファンタジー以外でこの万能力にあたる
何かを探すのは難しい。だからみんなファンタジーなんだ。長文メンゴ
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:51:32 ID:KgkEZLpg
RPGが最後のわるあがきの段階?
RPGが衰退している?

そもそも、RPGどころかゲーム業界全体が沈滞化しかかってるんだから、
しょうがないんじゃないの?RPGだけの問題じゃ無いわな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:16:32 ID:WAHZbFRY
おまいら>>1にエサを与えすぎ
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:20:25 ID:00dE0XAl
>>595
ちゃんとスレ読みました?

>>596
だからこそ、魔法やモンスターがいない画期的なRPGが必要だと言っているのです
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:22:13 ID:ZOpacuiB
ギフトピア・・・
6001 ◆NNRsgwZlYU :05/02/25 18:22:28 ID:00dE0XAl
つけ忘れ
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:24:18 ID:DOAxII0c
その手の企画はどの会社でも死ぬほどでてるだろうけど、全部あぼんだろうね
画期的とか言ってるけど、結局ものを置き換えただけで本質的には何も変わってない
まさに素人あいでーあ
6021 ◆yQjWtfCvtI :05/02/25 18:36:27 ID:MWarXWuo
どうやら私の偽者が現れているようで。
一応トリップ付けておきます。
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:40:15 ID:WAHZbFRY
>>1増殖中!皆さん注意してください!
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:50:08 ID:1hGomtNW
ある意味予想通りの展開
むしろ今まで何故偽物が出なかったのか
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:57:06 ID:oHv+nNgm
>>1
ここで本物だって事を証明するためにも、
「魔法やモンスター等が出なくても面白いRPG」の具体的な案を書いてくれ。
今までに>>1が書いたのは画期的でも何でもない置き換え案だから。
偽者じゃ到底思いつかない斬新な意見を期待してます。
606オーバーナイトブレイザー:05/02/25 18:58:53 ID:4PfhkyCl
衰退してる理由は「オンラインゲーム(MMO)」にヘビーユーザー階層を
ごっそり取られてるから。(例:ラグナロクオンライン)
あとはハードとの技術が伴わない会社が多い。

個人的推測【本体起動時間の遅さ、読み込み時間の浸透】

企画というのはユーザー層が大きいことを前提としなければならず、
>>582の例のように大ヒットが無ければ会社はその層が狭いと解釈せざるえない。

【ハードの性能も上がり最近のRPGは製作に膨大な時間がかかる。】

その経費に見合うユーザー層を選ばなくてはもとが取れない可能性が高い。
FF&DQが大ヒットを飛ばしている以上、その階層を狙うのが安全で賢い。

そう行った理由でFFやDQに近い階層ねらいのRPGが増えつづけている。
負けない大ヒットを>>582の例のように出せれば色々増えるかも知らん。
てか魔法やモンスターをなくしたって
それにあたるものは絶対出てくるんだから
べつに画期的で面白いものなんて
できないと思うよ。魔法をなくしても
「MPを消費する武器や肉体を使わない技」
とかあるんじゃないか?MPのないRPGって
画期的だけど面白くないだろ。
結局は「斬新なシステム!」とか言っといて
逆にわけわかんなくて自滅していくRPG。
608オーバーナイトブレイザー:05/02/25 19:06:54 ID:4PfhkyCl
1は実際の歴史や出来事で妄想追加なしでそのままRPGに
しろといっているんだろうか。やっぱ
>>608
絶対つまらないと思うんだが。
6101 ◆yQjWtfCvtI :05/02/25 19:12:28 ID:MWarXWuo
>>608
ちゃんとスレを読み返せ。ただ、魔法やモンスターがいないファンタジーがあってもいいではないかと言っているのです。
611オーバーナイトブレイザー:05/02/25 19:14:10 ID:4PfhkyCl
単純に
敵役→全部人間
魔法→錬金術
だったらOKってこと?
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:14:40 ID:DOAxII0c
1)空想。幻想。夢。
(2)形式にとらわれず作者の自由な幻想によって作り上げられた曲。幻想曲。
(3)幻想的・夢幻的な文学作品。

ファンタジー。というわけで、現実的、もしくは非日常的なRPGは魔法があってもダンタジーとは呼べないな
ここでいう非日常ってのは一変してしまった世界ってことね
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:15:04 ID:zP447Ie/
MOONはモンスターがいるしなあ。
今のところそういうRPGは無いのか。
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:20:09 ID:oHv+nNgm
>>1が肝心な事を答えないから何時までもループ
このスレが1000に達するまでに>>1は答えられるのだろうか
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:23:30 ID:V7/coEG+
だからその>>魔法やモンスターがいないファンタジーというのが
西洋的な世界観以外のファンタジー(忍術で妖怪と戦うなど)なのか
特殊能力や謎の生物の出ないファンタジー(銃で野党や賞金首と戦う)なのか
その辺はっきりしろと
>>615
>>1は結論を出さないことで釣り続けようとしてるんでは?
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:35:50 ID:QCXvNRZ5
>>616正解

TRPGの意味もよく知らないのにRPG論をしている時点でネタ丸出し。
ここは彼のいい釣堀りになっている。
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:36:02 ID:Hoqr/xTN
んじゃあとりあえず大航海時代
619アシュレー:05/02/25 19:36:23 ID:4PfhkyCl
わかったぞ >>1よ。

オマイハ 新選組群狼伝がそのままRPGになったらOKなんだな。

わかったぞ >>1

オマイハ 世界観をもっと情熱的にこだわってほしい。

そう言ってるんだな!!!
620アシュレー:05/02/25 19:42:58 ID:4PfhkyCl
世界観にもっとこだわりを持ってほしいといってるんだよな!!

スターオーシャン3の紋章学術抜いて、全部武器技に

スターオーシャン3のストーリーに紋章学術抜いて。

変わりに実在するグランドクロスによる超重力惑星破壊説でも入れ込んで。

そうすれば納得なんだな?

621名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:01:19 ID:2EWTWJqV
RPG論の3スレ目はここですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:12:54 ID:Knd6b+rP
世界観のせいでRPGが衰退とか、根拠もなしに話広げるなよな
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:22:15 ID:BTP9U/3m
一番最初のRPGがファンタジーだったから ドラクエ
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:25:46 ID:2EWTWJqV
一番最初のRPGはウィザードリィです
ファミコンに限ってもスーパーブラックオニキスだす
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:27:15 ID:Se6SVspK
ドラクエが参考にした元祖中の元祖RPGウィザードリィもファンタジーだしな

さらにウィザードリィが参考にした小説、指輪物語もファンタジーだ
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:28:31 ID:2EWTWJqV
や、ウィズの前にTRPGのD&Dもはさまんと
D&Dが指輪リスペクツなんで間接的には同じだが
6271 ◆yQjWtfCvtI :05/02/25 20:31:59 ID:MWarXWuo
俺、ロードオブザリングだとレゴラスが一番好きだ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:42:37 ID:h1hEyg+0
オレはエターナルチャンピオンの方が好きだ
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:03:10 ID:DMHDrxId
指輪物語→D&D→ウィズ&ウルティマ→無限の心臓U→ドラクエ
多分こんな感じか
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:06:12 ID:9fumK9Xw
ファンタジーじゃないRPGを作るとアドベンチャーと呼ばれるだけだろ?
シェンムーとか・・・・
6311 ◆zHdtePrRck :05/02/26 01:31:36 ID:8ZyGC8xw
588以降の1は全部偽者です。
全く頭の痛い事極まりですね。
それを証明するものは無いが、ここまで妨害が酷いとは思いませんでした。

そもそも、私が>>546で言った事のみの事例が全てだと思い込まないでほしい。
あくまでも、その事例を挙げただけであって、その時代時代には色々な職業や立場があるじゃないですか。
盗賊だったり、忍者だったり侍だったり賞金稼ぎだったり、敵を探している流れ者だったり、ゴロツキだったり・・・
それらを含めた事を言っているのです。

それと、比較的触れられていないウェスタンの時代に関してはどうですか?
RPGを構成するに値しない要素は一体なんなのだろうか。
仮に100歩譲ってその他の時代がRPGに適さないと言うのであっても、一つでも出来るものがあれば、魔法やモンスターが出ててこないとRPGには適さないと言う理論は崩れますよね。

>>565
思ってませんよw

>>566
>そこまでいうなら何か行動起こせよ
まぁ、このスレを立てたのがその行動の一部でございます。
それと、メタルマックスに関しては私は評価していてよ

>>568
他のジャンルで出来ているのだからゲームの方で出してはいけないのはなぜか。
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:34:53 ID:IUrwIn62
>>631
多分こいつ偽者だな
6331 ◆zHdtePrRck :05/02/26 01:42:03 ID:8ZyGC8xw
いくつかレスで製作者サイドが作りにくいと言う話が出ていますが、確かにそう言われると納得せざるおえません。
私も少々強情になっていたかもしれません。
ただ、製作者サイドと別に、多くのユーザー側が出してはいけないと言う風潮になってしまっている事も事実ですね。
出すことは難しいという事は、難しくても出すことは可能と言う事とも言えます。
この先、いつになるか解らないが魔法やモンスターが出ないRPGというのも出す事も可能であると私は思っています。

また前のレスのループになるかも知れないが、実際のところ皆さんはどうですか。
魔法やモンスターの無いRPGは可能なのかどうか。
そして、もし出るとしてその中からおもしろいRPGは生み出されることはあるのかどうか。
その辺りのことをこれから詰めていきたいと思います。
安心してください。今度はもう少し冷静に皆さんの意見を受け入れていこうと思いますから…。
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:43:51 ID:XgGeHGnJ
最高のサイト。
ここの雑談板に感想を書いていってください。

http://hp7.0zero.jp/129/k4mc/

↑他の板にもまわして
6351 ◆zHdtePrRck :05/02/26 01:45:40 ID:8ZyGC8xw
>>632
偽者と思われようと思われまいと、私のいう事は本物の1の意見と明らかに一緒です。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:47:53 ID:6mdi/U3B
でもあれだな
天地を喰らえとかメタルマックスとかああいうRPG好きだよ
他には水滸伝RPGとか戦国時代RPGとか、
お料理RPGとか魚釣りRPGとかやりたい
普通のファンタジーRPGってもう飽きてきたかな
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:49:04 ID:m5XkVrb8
>>632
そうだな。
ID変わったしご苦労なことだ
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:49:29 ID:IUrwIn62
>>635
偽者なんてお呼びじゃねえよ
さっさと消えろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:54:23 ID:uDXJ1k36
そりゃ現実そっくりの世界をロールプレイングしたい奴が少ないからだろ。
サラリーマンの日常をRPGにしたってやりたい奴はあんまり居ない。

後輩の攻撃!
「先輩、今日飲みに行きませんか?」
所持金が9000円減った!

ほら、楽しくない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:56:28 ID:qlDJZMBY
なんか>>1以上にバカなやつも多いな
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:57:02 ID:m5XkVrb8
主人公の攻撃!
「おい、さっさと金出せよ?」
中年男性は逃げ出した!
所持金が30000円増えた!

ほら、社会問題。
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:09:47 ID:IvvLaED7
>>633
だからそういうRPGを創るのは不可能では無い。
だが、所詮それもファンタジーという概念の置き換えに過ぎないモノになってしまう。
それとは別に、画期的なシステムのRPGもあることはあった(MOONetc...)
だけどこれが多くの層に支持され、実際売れたか?そうじゃないだろ。
ということはユーザー側の多くは画期的な概念やシステムを必要としていないってことにならない?
だからメーカーもわざわざ出しても売れないようなゲームは作らない。これに尽きないか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:23:58 ID:6mdi/U3B
>>642
なんかメーカー側の人間みたいだな
それはさすがにユーザーを馬鹿にしすぎじゃないか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:29:14 ID:qlDJZMBY
>>643
俺は>>642に同意するよ。 とはいっても俺は新しいものを求めてるけど。
今のゲームなんて売れるものは大抵続編だし、その続編が前作と大差ないってことは多々ある。
しかもそういうのに限って評判がよかったりする。
ポケモンなんて最たるものだね。 基本的な部分は何も変わってないし、改良もされてない。
ちょっとシステムにおまけが増えただけ。 
まあそれでも面白いのは、初代であらかた完成されてるからだろうけど、あくまで例えだから
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:33:39 ID:x9oThC2e
ポケモン自体けっこう画期的であったと思うけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:45:13 ID:qlDJZMBY
最初の話じゃなくて続編の話。 金とか銀とか
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:49:43 ID:6mdi/U3B
売れるのは宣伝してるからじゃないの?
続編云々はファンタジー関係ないでしょ
今売れてるRPGだってファンタジーだから
ユーザーに支持されてるわけじゃなくて、
システムがいいからとか別の理由で支持されてるんじゃないの?
ユーザーはファンタジーに拘ってないと思うけどね
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:51:31 ID:qlDJZMBY
>>1の定義は「魔法、モンスターがいることがファンタジー」だからな
そういう意味では純粋なファンタジーは皆無といっていい
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 03:39:38 ID:A4duAnCs
ロックマンXのRPGってあったよな?
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 04:20:31 ID:y4V0Rgh+
遊戯王デュエルモンスターズ7   ジャンル カードバトルRPG

一応魔法もモンスターも出てきてないんじゃね?、だってカードだし
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 06:20:51 ID:4rXIEE2O
RPGのRの部分で、ファンタジーの方向。
自分でないものを「演じる」から。現実を演じることはできない。
ファンタジーの箱が大き過ぎる。
単純なゲームってのが減った。

これぐらい。?
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 06:23:59 ID:qAc6cwS1
マザー3出ればいいんだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 08:31:11 ID:a2e5q5Nt
>>486
やるドラが2作目以降大コケしたり、アドベンチャー系がギャルゲー要素がないと全く駄目なのが
ハード能力は高まってるのに、そういう系統がでない理由なのかね
6541 ◆zHdtePrRck :05/02/26 09:10:19 ID:8ZyGC8xw
>>651
自分でないものを演ずると言う点で考えて、自分が戦国時代の侍なのか、西部開拓時代の賞金稼ぎなのか、中世ヨーロッパの傭兵なのか。
そう言う意味で考えて行ったらどうでしょうか。
そこから要素として魔法やモンスターをプラスすると言う選択もあります。選択しないのはそのRPGのRには含まれないのでしょうか。
だから侍だろうと賞金稼ぎだろうと傭兵だろうと
そういうのを題材に作るならアクションのほうが
面白いんだって。 そういうRPGが出ないのは
制作者サイドが「出しても売れない」もしくは
「作ってもいいものは作れない」とか思ってるか
らだろ?RPGを作る上でファンタジーが一番作
りやすくてウケがいいんだろ。わざわざウケない
ものを作るはずがない。
6561 ◆zHdtePrRck :05/02/26 09:50:07 ID:8ZyGC8xw
>>655
参った。降参。確かにその通りだ。
じゃあもうこのスレ終了で良いか?
6571 ◆zHdtePrRck :05/02/26 09:51:41 ID:8ZyGC8xw
あ、そういえば、強いて言うとすれば、売れないと言うデータはどこからなんだい?
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 09:53:14 ID:AyscaVo0
俺はいい加減アクションRPG作って欲しいんだが
いつまでコマンド制の手抜き戦闘にしてんだよあいつら
スクエニも来年トライエースにアクション戦闘のrpg作らせる気あるんだろうか
また数年空白あけて手抜き糞アクション戦闘のrpg作らせる気か
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 09:57:39 ID:l23RZikp
>631
だから、
「他のジャンル」じゃなくて、
RPGだっつーの

ていうか、コンピュータがどんなに性能が上がろうと
プレイヤーの「予測出来ない行動」にしっかり対応出来ない限り
こういうのがCRPGでできるとは思わん


というか>1は何を以って「RPG」と言ってるのか
6601 ◆zHdtePrRck :05/02/26 10:11:38 ID:8ZyGC8xw
>>658
そういえばアクションRPGと言うものがあったねぇ。
アクションが最高の形と言い張る人はアクションRPGはどうなのだろうか。

>>659
ここは、CRPGの板ではなかったか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:11:53 ID:rB1rIvQI
スレタイしか読まんでカキコ。

RPGどころかゲームって存在がファンタジー(空想)の産物なんだから
問いが既に論理破綻してるだろ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:12:50 ID:FeGGOANJ
じゃあ時は戦国時代で、魔法の変わりに妖術、敵はモンスターじゃなく妖怪だったら、
それは>>1としてはファンタジーに入る?
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:15:38 ID:7kYlRL4C
つうか今の時代SFとか売れないんで、日本人未来とかにいいイメージ持ってないからもう
小説とか漫画とか衰退酷いぜ・・・?映画は洋画の影響か生き延びてるけどね

未来に希望のある70年代ぐらいまでは盛んだったんだけどね
アメリカじゃ今でも大人気ジャンルなのでうらやましいもんだ
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:21:59 ID:1gmg3kgm
一が言うほど中世ファンタジーを舞台にした、ゲームなんてそんなに多くない
最近で言えばジルオールくらいだ、つまりスレタイからすでに間違ってる。

665名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:24:20 ID:mWoiqHuw
でも魔法と怪物が出てくるRPGは多いでしょ
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:33:43 ID:vZI8gK9q
俺の屍を超えていけとか。魔法もモンスターも出ないぞ。代わりに術とか使うけどな。
ていうかRPGにファンタジーが多いのは製作者が作りやすいからだろ。
周りを見ればファンタジーRPGが数多く存在するから手本になる。
新しく世界観とかを作るのと、他のを真似するのでは後者の方が圧倒的に楽だからな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:35:12 ID:0+a6w9ue
お前らループしてるっていうかもう終わってるよこのスレ
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:38:15 ID:xHqyJo1E
今初めてこのスレ開いて過去ログ見たけど1の言ってることわからん奴あほすぎ
という印象
なんと言うか雰囲気でつかめよwお前ら想像力ないのか(笑)
論理的でないとかスジが通ってないとかしょーもないことにこだわる脳みそぷるんはどっかいけ
ったくこういう奴が人間の進化の足をひっぱるんだよブタ野郎が



669名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:42:25 ID:AyscaVo0
服装が既に中世超えてるゲームが多い
はっきり言って中世を境に古くなったり新しくなったりするほどダサい
そろそろまじめな戦国時代のRPGが欲しい 新作でな
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:44:06 ID:mWoiqHuw
>>666
そう思うけどね
>655みたいなのは違和感を感じる
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:45:42 ID:IcK90qM8
>違和感を感じる
何だ、厨房か
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:50:46 ID:mWoiqHuw
揚げ足取りしかできない能無しワラタ
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:30:43 ID:1gmg3kgm
英雄伝説6はモンスターも魔法もあるけど、別に半傭兵稼業を演じるのを邪魔していないけどな、
侍や賞金稼ぎを題材にしたRPGでも、魔法やモンスターは面白さを邪魔する要素ではないだろ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:11:19 ID:aUQksYjP
魔法を出したほうが面白さが広がるだろ。
わぁ火が出た!とか、凍っちまったぜ・・・とか。
魔法がなけりゃ斬って斬って斬りまくるだけじゃん。
グラフィックの面でも派手さとかを演出できるじゃん。

モンスターも同じ。
人がたくさん出ても大して変わらん。
モンスターならいろんなバリエーションを作れる。
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:32:49 ID:lnoortex
需要の問題だろ?
リアルっぽいRPGなんてあまり求められてないし
そういうのは他のジャンルの方が向いてるってのは事実

wiz・DQ・FFの影響が大だからだろうが
RPGを楽しむと言ったら大抵ファンタジーが作りやすいし
ユーザーも入りやすい
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:08:21 ID:phWP8qz3
スレを流し読みしてみたんだが、
sageてない奴は一部を除いて>>1と同レベルの事を言って(もしくは煽って)るんだな。

もしかして最初から釣堀ですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:16:19 ID:aoKuTc1v
たまに>>1がお茶を濁して一生ロールスレです。
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:34:51 ID:l23RZikp
>676
話を聞かない、理解しようとしないアレな>1を演じるロールプレイングスレです
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:39:50 ID:ZT6nw89A
>>1
つ「熱血硬派くにおくん」
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:27:03 ID:eiNy9iG9
>>678
理解「できない」のでは?
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:37:34 ID:7kYlRL4C
判っているが判るわけには行かないというのもある
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:39:20 ID:gU6tr4Jb
>>681けだし明言だな。
そして匿名掲示板では間に挟まるネットワークの壁のおかげで
そういった自意識の溝は絶対に埋まる事が無い、と。
埋まっちゃって渡れる様になったら電波扱いで糸冬だしな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:35:29 ID:KU0o9iAE
超能力は魔法とみなして禁止だそうだが

実際にリアルに超能力があったらどうするんだよ
全員詐欺師扱いか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:58:06 ID:Xm5WVCmQ
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:00:54 ID:G4FgCS7V
>>683
実際に魔法があったらどうすんだ。魔物がいたらどうすんだ。
仮定の話なんかしてたら議論なんて成り立たない。
実際に超能力があると証明出来てから書き込んでくれ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:05:04 ID:KU0o9iAE
証明かぁ難しいな
証拠を見せても信じない人の方が多いだろうから
たとえ本当に存在してても嘘になるんだよなぁ
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:16:47 ID:vFeXglGT
逆に存在しないのに信じる馬鹿もいるわけだ。
まぁ絶対存在するって証拠を示した奴はいないけど
絶対に存在しないと証明した奴もいないんだよな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:33:44 ID:nC224gV2
占いや心霊とかオカルトチックなものは結局水掛け論になっちまうからな。
もし今まで何百年と議論されてきた問題に、こんな所で結論が出たら俺は驚く。
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:40:31 ID:7Gi5iH6f
>689

だったら驚くがいい!!!!!!ドォーーン!!!    ∩
          ||
          ||
    ∧_∧  ||
  / ̄ヽ´Д`)/ /
r┤@ |、    /
| 人_ノ
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:50:15 ID:216NK40C
げえーっ!なんてずれたAAなんだーっ!
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 02:34:36 ID:f07hAjCZ
メタルギアとか三国無双とかって
魔法もモンスターも出ないRPGと言ってもいいんじゃねぇ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 04:25:29 ID:wnZtMxgC
グランツーリスモとか。
レースをして賞金を貰って良い車を買ってまたレースをして・・・
この流れってRPGと一緒だと思う。
>>1はとんずらしたのか?
【レンジ男】
板違いやスレマナー違反する
奴のことをそう呼ぶ。

名前の由来スレ
お願いです
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1109229354/

1 レンジ 05/02/24 16:15:54 ID:umxJx2zR
無修正のエロ動画がある無料サイト知りませんか?
僕じゃなく、友達に頼まれたんです。教えてください。
11 レンジ 05/02/24 16:25:26 ID:umxJx2zR
何がですか?
12 以心伝心 05/02/24 16:30:34 ID:umxJx2zR
誰か答えてやれよ。質問してるんだから
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:21:59 ID:dXJq/Ras
>1はもう飽きたのか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:07:07 ID:0i3JdWWT
>>1にふさわしいゲームがあるぞ。
S・RPGだがな。

つ【デバイスレイン】
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:12:08 ID:XOIHIOlS
もう誰も見てないかな?
フリゲーだったら、「ビキニスモーカー」とかピッタリだと思うが
699698:05/03/04 15:15:32 ID:XOIHIOlS
違った、「サイコ・プラトーン」だった.....
一応訂正
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:13:46 ID:e/l5A1Hl
>>693
車でRPGといえばレーシングラグーnうわなにをするやめr

全然、数少ない例じゃないな
ファンタジーじゃないRPGって
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:32:48 ID:owHgdcuh
ゲームナンカヤメチマエ
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 03:06:26 ID:EpEBmgEJ
オ イイカンジニサビレテキテルナ
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 06:15:09 ID:hpjfTdW0
>>1がおもろすぎてケツから火が出た
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:21:48 ID:uPYgFQj3
1にとって魔人学園とかはどうなの?ファンタジー?
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:42:06 ID:WLw6/nug
偽者でもいいから誰か>>1になってくれ。
7061 ◆NNRsgwZlYU :05/03/09 01:12:01 ID:YUaEYw3P
呼んだ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:25:06 ID:Qn7tNDeB
>>706
君の理論は完全に破綻している・・・!
7081 ◆NNRsgwZlYU :05/03/09 01:28:09 ID:YUaEYw3P
>>707
いやいや・・・それほどでも・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:05:09 ID:KlFIQ38/
謙遜すんなよw
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:15:05 ID:2zZui79+
>>704
伝奇物は元々がファンタジーの延長だろう
7111 ◆NNRsgwZlYU :05/03/09 18:19:17 ID:RqT2CGM7
そうだそうだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:49:32 ID:krQYzStB
エスパー伊藤とかもファンタジーに入ると思う
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:47:00 ID:fmNf1OCU
俺にとっては猫ひろしは十分ファンタジーだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 03:23:43 ID:rClygmh5
これかぁーッ!オマイラが求めているファンタジーはこれかァーッ!?
ttp://gazo01.chbox.jp/old-anime/src/1110110369513.wmv
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 23:47:45 ID:FZqrp3vE
BABELやれ
716名無しさん@お腹いっぱい。
>>688
悪魔の証明と言う言葉をググれ!