第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ-113
2
JEEG直せよ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:28:26 ID:N30nnJqp
3ならジーグ参戦取り消し
★★★スルー対象★★★
種のマンセー&アンチ発言関連
種関連はこちらで
サルファにおける種の扱われ方予想スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1108100203/ ★★★テンプレ★★★
次スレは
>>850が立てること。だめなら次を指定すること。
立てられない時は指名すること
>>950を過ぎても次スレが立っていない時は
全員書き込みを控えること
バーチャロンの設定関係、パイロット関係の質問はここを見てねー
ttp://www.occn.zaq.ne.jp/vc/ ttp://www.vo-marz.com/ Q:何でタシロ艦長生きてんの?
A:何者かが開いたクロスゲートで助かったもよう。
Q:マジンカイザー出ないの?
A:αシリーズでは登場作品にマジンカイザーの表記は無い。多分出るはず
Q:SRXは?
A:出演濃厚。もし出るならバンプレオリ枠
Q:主人公誰よ?
A:続報待て。OG2にヒントがあるらしい
Q:今更エヴァとか0083とかZ出してどうs(ry
A:知るか、寺田に聞け
Q:ダイモスいらなくね?
A:三輪長官のコーディ批判が見られるのはサルファだけ
Q:ジーグどうすんの?小さすぎて戦えないよ!
A:オレ達のジーグに不可能はない!
Q:マクロス7とマクロスが出てるけど、どうやって出すのよ、マックス
A:そのためのアストラナガン、ウラシマ、イデ、ザ・パワー、レプリ地球、タングラムです。未確定だけど
Q:どうして僕のロボは出撃できないんですか!?
A:Gロボはキャラクターの版権が重複するようになったので難しいです
Q:NジャマーあるとUCのMS使えないYO!
A:Nジャマーは核分裂を無効化するシステム。核融合で動くUCのMSには関係なし。
Q:[ ]が居ない件について
A:もう参戦しない連中については諦めようぜ。言い出したらキリがないし、意味もなく荒れる。
Q:[ ]は不要だろ。
A:どんな作品であれファンはいるんだ。言い出したらキリがないし、意味もなく荒れる。
前スレ親分1000getオメ。
こっちつかうか。
さすがにあっちはひどすぎるし
9 :
ゴメス艦長:05/02/19 01:30:49 ID:oWsEVnlh
10 :
1:05/02/19 01:30:50 ID:QvAZ3Rx2
生まれて初めてスレ立てますた。
テンプラなど、足りないものありましたら貼って下さい。
あと、JEEGは素で見落としてました。
忘れちゃいけねえ
人 从
)
>>1(
) お (
, -, - 、 ) つ (
,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_ ) / (
l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l! | ) っ (
l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j _ -, !) !! (
\`丶!、l  ̄ l /,ィ ´ /lつ (⌒
i l\ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/,; ミi |l
| |i lヽ‐_7´/;; ,; ミ ||i il i|
| ll _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\ ||
l ,..-'" 〈 ; / ヽ
/ 、, \) ,,.-/ `i
` ミー,;;' ,l l
/ ;; / .| |
ヾ/ ,i' ト |
'i ' /゙` イ !
,;;|o; i| / ヲ /
,;;人,,_ ハ / , / リ
‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i / /ミ ミ!
\ ,/ '';; / ゞ i
ヽ , ,ノ _,,;:' ,i
/ Y \ ' ,;;/ _,.;:' l
;;' l :. \ / /
i :: i ''::. \ / ,;;イ
;; . l `'::. ヾ, ';/ |
: ; : | ':; `i, / il|
; ; . : | :; ヾ / |!l
. ;, : : ! ': ` / l|
: ;. !;. !ノ i ||i
; :. : l' :;,. |' l| l|l
: : ./ / il |i
.; : イ / || i||
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:31:07 ID:SuxPc4SR
_,...-、,-、.,
∩∩,.'i<_ヘ_ii_/冫__ト,__i、
.i'"ニi--ヒ i`''_-イ__ヽ'"i ̄ -, !
゙、 __ i- 、l _,.!/i- ノ−
>>1乙
``'' - 、,/\i__,!/ヽィ
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
登場人物
_ , . ー .,
( ”( ν ノ リ 、
\ヽд∠ノ l
、 ,; - ヾ甘ソ ー ̄.,,,,
∋ソ=)γ( i・ii・i ソゝ(ミ)ν
,;ヽ◎ノΨ)
/π) (⌒)
(⌒)'  ̄
 ̄
鋼鉄ジーグ:言わずと知れたサイボーグ。
彼は圧倒的なサイズ補正で弱小ユニットの座をゲットしたが、持ち前の頭脳(ジーグヘッドとも言う)と、
その輝く言動で司馬モータースの雰囲気を明るくしている(多分)。
ニルファに参戦できたかと思いきや今度はサルファ。
竜魔帝王も惜しげもなく闇の帝王にされる始末。
以前にも増して増え続ける苦難にどう立ち向かえというのか、ジーグ!!
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
αナンバーズ:ジーグやトロンベの個性に染まりながらも
恐竜帝国やらネオジオンなどと戦い続ける献身的な部隊。
だが、ジーグのくりだす天然的なボケに突っ込みを入れるのが日常化しているようだ。
「ミッチー、パーンサロイドだ!」→「5マス以内にいねぇよ・・・」はお決まりの黄金パターン
MXスレって何がどうひどいの?
見ればわかる
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:33:20 ID:Q1jFkSsk
ジーグ厨書き込み禁止な
>>1 乙
つーか最近次スレ立たずに埋まってしまうから1000とりたくてもとれねーよだから今貼っておく
1000だったらサルファの初回特典はエンジェランとの恋愛シミュレーションになる
確かにちょっと空気が違うね
23 :
伏見祐幸:05/02/19 01:34:58 ID:nZhNOmwW
_,.... --────- 、._
_,..-''"´ `` 'ー-、
,.-'" `ヽ.
/ ヽ
/ ヽ
/,/ ゙;
./,::';' ;' ;i i ,i ; ,i |
/' ;' | ハ ハ. ;'| /|./| / | i / |
,/ ;' / .| | ゙、 |=V'''゙、 .l | ,:' ソ/,,| ./ !'| ,イ |
| /| | | |''ゝ |三-、 ヽ| |/ " ;| ム;=-j /| |
| .| l |i゙、 .|`!ジ`!',ノ゙i` ';ノ'-、 ヾ;''" / , ;' .!|
リ ゙、 |.|.ヾ、゙` ヾ:;;;リ !'";;リ }ト /,:' || |
゙、 || ´ト `ー一 `='...., " ,// / |
.〉| ,i l 、' : :. / ;' |
/ ノ' | ゙、 ’ ,;:'ッ ;' ゙、
,ノ/ノ | ゙、:、 -ー ,/ノ/ ,ィ ;' ヾ.゙、
-''"´. / ,.ハ i、 ヽ`ゝ、 ~ _,.-/../ / ,リ ゙、ヾ、
,:',// ゙、 ヽヽ! ゙'`=、 ,..-='-''"´// / ヽ. ゙、
,/ ./ /!゙、 /`/7 /´`'" ̄ヽ く^V'"゙、 |ヾヽ、 ゙、
.// ,|..-'''/.// ,:'| ::::::::::::: ヽヽ. ヽ )ヽ、. ゙、 `ヽ.ヽ
_,..-'-''"´,..-;:'入`ハ! | :::::: ヽヽ'"./ミヽ、`ヽゝ_ ``
,..、-'"_,..-;::=''"'"´ リ ..::::::::/ ヽ./ `ヾミ::-、.``ヽ、_
f---i'r'''「´ ゙、 :::/ ``ヾミ::-、ツヽ.
| N :i ゙、 :: / )ヾ--ヽ
さっきのスレでも言ったけどテンプレに
「スレ立てする人はスレタイに第三次スーパーロボット大戦αは必ず入れること」
を追加した方がいいんじゃないか?
またいつああいう悪ノリするやつが現れるとも限らん
カイザーはずっとズババン派だったけど、最近FIRE WARSの良さに目覚めた俺ガイル
もうサルファはどっちでも文句ないや
版権的にズババンが濃厚っぽいけど・・・
| /\ | /|/|/| ドッドッドッドッドッド!!
| / / |// / /| ___
| / / |_|/|/|/|/| ⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´ (((ノノイハl |ヽ乙ですぅ!!⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´ |l|,`Д´リ|lつ ⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´⌒( ノノ( つ介」 ヽ`)`)
/| / / /新スレなのー!! (≦ノ`ヽノヘヽ≧ /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| ,',i><iヽ ミく二/ ~~~ヽ、⌒`)
| | |/| |__|/. /((ノノリノ)ヽ `). {/´ ̄ ヽ,ヾ `)⌒`)
| |/| |/ (´⌒ ((ミi!゚ ヮ゚ノミ)つ ド ((从_从)i@《 ⌒`)
| | |/ (´⌒(´ ( つ夲/ ォ と|| ゚- ゚ ||/ \、突撃よ!!
| |/ (ム!,(⌒)`) ォ ≦ ミ⊂{{ ) `≧
| / (´´し'⌒^ミ `)ォ テ(⌒)ハヽゞ テ
|/ .  ̄ (_)' `)`)
川 メ ` Д ´ )<ゲームストーリーと、
参加作品のストーリーとのギャップを毎回埋めるのが辛い。
若い世代は原作知らないぶん、すんなり入れるんだろうが。
個人的にはゲッターシリーズとマジンガーシリーズはもう飽きた。
マジンガーとゲッターはいつもの曲に戻してくれ。
そして真ゲッターはオリジナルをつくれ
スパスレを各板に振り分けると
MXスレ=厨房板
インパクトスレ(ゲサロ)=VIP
携帯ゲーム板にあるスパスレ=いわゆるスパスレ
ここ(第3次本スレ)=旧シャア専用板
インパクトのF91の曲が一番好き
鋼鉄ジーグのうたライブバージョン燃え
厨房板はこっちだろ
>>33 ニルファでF91出撃に戻っていてがっかりですよ
MXスレもサルファスレも仲良くしようぜ!!
スパロボを愛してる同志だろ!
だな
ズボボン!ズボボン!い〜なず〜ま〜でて〜き〜を〜うつ〜
む〜ねの〜(キュ・ポン!)ぜ〜っとはぁ〜
このキュ・ポン!が最高
でもさすがにキモい
まぁとりあえずカイザー(カイザーブレードだけでいいが)の仕様はOVAにしてもらいたいが
飛べないカイザーは嫌なんだが
>>37 俺もがっかりしたよ。
インパクトクリアしてないから1話からやりなおそうかな。
>>32 時々で良いからGCスレの事、思い出してあげて下さい。
グレンダイザーもイントロにキュッポンあったな
次にF91が出るときは
戦闘曲は「君を見つめて」にしてくれ
>>46 GCスレは普通のスパロボスレって感じだしな・・・
>>32で挙げられてるスレとは違う
君を見つめてはいいよな、俺もあれ好きだ
逆シャアは今後、ノーマルでビヨンドな
ところで種の戦闘BGMは何になるの?
主題歌かわりすぎでわからん!
誰か俺を見つめて
暗闇に走る君は 自分を傷つけ
帰る家さえ見失う
私の胸で眠れ
私の胸で眠れ
もしも今この世界が 消えてもきっと君は
戦いが正義と信じ
走り続ける
あヽ このままで明日を探そう
振り返る事などないさ
自分を傷つけないで
You're lookin' for how they live
その痛みを分かちあい
You're searchin' for you should be
激しさに震えれば
深い宇宙(そら)のむこうから 光が届く
すべての意味をみつけて
君は戦士に育つよ
君は戦士に育つよ
次に何をやればいい? 見つけた時にもしも
輝く勇気があれば 明日が来るよ
あヽ もう一度確かめあおうよ
安息(やすらぎ)の時代が来れば
君だけだきしめられるから
You're lookin' for how they live
立ち止まるだけでいい
You're searchin' for you should be
何かをみつけるため
You're lookin' for how they live
その痛みを分かちあい
You're searchin' for you should be
激しさに震えれば
You're lookin' for how they live
立ち止まるだけでいい
You're searchin' for you should be
何かをみつけるため
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/19 01:46:54 ID:iNGoSiwT
たく糞スレも消化する気ないとはサルファスレには失望したぜ
νガンダムはMAIN TAITLEが一番かっこいいと思うんだがなんで最近のνガンはしょぼくれた曲ばっかなんだ・・・
Hi−νのBEYOND THE TIMEはまぁいいけど。
>51
俺はSWANがいい。
RIVERのTVサイズ略しすぎだろ
歌詞の意味変わってきてるよ
徴収旋風ジャスライガーお呼びとあらば即参上
OG2方式の曲選択じゃなかったら嫌だな
>>60 MAIN TAITLEっていつものやつ?
>>59 いちいち報告しなくていいよ
余計な火種蒔くな
なんでangelaは毎回微妙なアニメの歌ばっかりうたうんだよ…
>>64 ほんとだよな
あの曲は名曲なのに、種信者からもビビアンの次くらいにクソ扱いされてる
ジーグの曲のイントロでキュンキュンハイハイ相槌を打ちたくなるのは俺だけですか?
ジャラジャジャ♪(゚∀゚)ノ キュンキュン!
ジャラジャジャ♪ヽ(゚∀゚) ハイハイ!
てかリアル系は主題歌バックに戦うのやめてほしい
ノリがいい曲なら別にいいけど
ガンダム系が全て初代の戦闘曲だったのが懐かしい。
エヴァ、ファフナー、ラーゼフォン、種の同時参戦
>>52 次回予告で流れてたやつでいいよ。
種に余計な金使わずに、マクロス7ヴォイス付きにしろと。
MEIN TAITORUの別バージョンは何だっけ?
SALLY?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:53:12 ID:bxqTnNfz
あれー種一応見てるのにRIVERって曲知らねー
>>79 石井ですから・・・米米クラブですから・・・
いまこそアムロの戦闘曲にとべ!ガンダムを使う時が
>>72 いわゆるリアル系は本編では主題歌を戦闘BGMにすることが少ないからねー。
だからVの戦闘BGMは「厚い大気の底を這う」にしろと。
永遠にアムロのほうがいいだろう
ストライク他味方→INVOKE
ザラ隊→あんなに
虎→ビビアン
自由→玉置
正義→中島
ミーティア→ミーティア
>>66 OGは自分のところで作ってる曲だからある程度自由にできるけど
普通のスパロボはそうはいかんだろ
>>71 ジャラジャジャ♪(゚∀゚)ノ キュンキュン!
ジャラジャジャ♪ヽ(゚∀゚) ハイハイ!
ジャジャージャージャージャッジャジャッジャー♪(゚∀゚) ラヴィ!
サルファではカミーユはNTL9まで上がって欲しいな
最速で成長してくれてもいいくらい
最近ずっとNTL8だからちょっと不憫
レプリ地球って何の作品に出てきたの?
>>72 GBAでAからRの時は、水の星に愛をこめてから
あのいつもの曲になって、結構評判悪かったけどな
>>67 初代αの時の曲。あん時は逆シャア見てなかったけど曲&フィンファンネルがやたらかっこよくてエレクトしてたわ。
・・・サザビーのファンネルがショボくてなえたけど
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:56:35 ID:SuxPc4SR
>>91 映画補正でカミーユはかなり強くなるんじゃないかな
>>88 そこまで優遇されない。
それだったらWなんて、5人それぞれ専用曲を使えっー話になる。
Wは本編で主題歌結構使ってたな
特に後半の盛り上げる場面ではRHYTHM EMOTION使いまくってた
∀はなぜかターンAターンだったな。好きだけど。
>>96 それは映画完結して映画版が参戦してからじゃないか?
ZとかZZは昔に比べれば十分強くなってきたね
朝だ 時間だ 早よ起きろ
教室(へや)で先生が待っている
突入開始 準備良し
時計見ろ 始業5秒前
急げ チャイムだ ナンバーワン
黒いリストの ナンバーワン
走れ マラソン ナンバーワン
連日遅刻のナンバーワン
発進GO! 発進GO!
遅刻魔人 間に合うか
という替え歌があったのをふと思い出した。
INVOKE・・・ストライク(キラ)、メビウスゼロ
moment・・・スカイグラスパー
Believe・・・フリーダム、ジャスティス、ストライク(ムウ)、ザラ隊(仲間時)
Realize・・・・フリーダム&ジャスティス(ミーティア)
暁の車・・・ルージュ
じゃないか
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:59:49 ID:IVMXx2ty
「Z刻をこえて」って全然使われないよね。結構好きなんだが。
>>99 むしろヒゲの戦闘テーマが「軍靴の足音」であるべきだったような希ガス。本編のイメージで言うと。
>>99 なぜかもなにも∀は個人的にあれ以外考えられん
>>99 後期OPに途中で変わって欲しいとか思ったけど
想像したらいまいち・・・
月光蝶を使ったときBlackHistoryになったのは凄く良かった
竜虎王は今回4体合体するって即出?
センチュリーカラー好きなんだけどなぁ…
髭は今度出る時は「光軸のなぞるもの」にしろ
>>105 あれこそZって感じがする曲だよな。
コンパクトで使われてた気がする。
おんどりのようにが一番合ってるんだ
昔のZは後半息切れでカミーユはF91を強奪したり、量産型νに乗ったり
ZZはハイメガだけで生きていた
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:01:59 ID:IVMXx2ty
じゃあ雀武王でもでるのか?
外伝の∀のサーベルが月光蝶使えるようになると光の翼もどきを出しながら突っ込んでくアニメになってて勃起した
>>99 漏れ劇場版しか見たこと無いけど
EDのMOONでスゴク感動した
マクロス7、エヴァ&劇場版・・・7曲
マクロス、GGG&GGGF・・・6曲
種・・・5曲
トップ、イデオン・・・4曲
優遇されるのは、こんなもんだろう。
>>120 え、そうだっけ?
やばい忘れてるなぁ・・・それすげぇイイ
∧_∧
(-@∀@) <軍靴の足音が聞こえる
>>99 禿同。
>>104 だからそこまで優遇されないって。
メインだったGジェネSEEDですらされてない。
いきなりだけど公式サイトの感謝祭レポートで串田アキラがいない件
>>117 でも、Zは中盤までは神MSだろFなんてまともなのZしかいなかったし、
アムロ乗せてかなり活躍してもらったよ。Fはビルバインくらいしか避けてくれないからな
Aも、ZZとνが遅すぎて結構使ったな
>>94 あーそれかー。あれは確かに良かった。
αならガンダムの戦闘曲(赤い彗星だったっけ?)も良かったよ。
>>123 最近まで気づかなかった
立ちグラフィックが同じなだけでアニメーションはどんどん変化する
Ζもそろそろ気力130でバリア張ったり金縛りさせたりするべきだ
αではマジンガー3曲あったよな
>>129 ラストのターンXのときみたいなのかな>月光蝶サーベル
あれは今度スパロボに参戦したときはカットイン用意して欲しい。
めちゃくちゃカッコイイ。
「遅い!!」
∀の地上版のガンダムハンマーがかっこいい
FはMSだとリ・ガズィとジェガンが主力になるからな
繋ぎとしてのZはかなり重要な存在だった
おかげで完結編ではかなりきつい性能なんだが
Zのウェブライダー突撃はそろそろコクピットにスイカバー侵入を再現するべきだ
最終回の頭突きシーンはマジ燃える
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:05:51 ID:IVMXx2ty
Wガンダムの「思春期を殺した少年の翼」も結構好き。
>>130 でもウェーブライター突撃が気力140だろ。
ならそれやるならやはり気力140じゃね
>>117 F完結編の頃は、Zや百式よりビギナ・ビナの方が機体性能も武器も遥かに優秀だったから
カミーユはこれに乗せてた。
百式が百式改、フルアーマー百式改になるようにZも何か救済策が欲しいと思うことある。
特に最新のZは凋落激しいと思う。
>>132 お同士よ。∀は月光蝶使えるようにするならそのほかの武装を追加してほしいよ。
>>133 ∀のあのガンダムハンマーは動作不良なだけなんだが人気があるよな。
>>139 ZUの武装を捏造しまくるしかないな
Zプラスでもいいかも
>>128 なんかアレックスもその曲だったような気が・・・同じガンダムとはいえ作品違うのに・・・
まぁすぐ倉庫行きだったけどな。
Ζ+を出せばどうだろう
アムロのだけど
うん。龍、虎、雀、武の4体合体だって
で、イルイが朱王機にのるって聞いた
>>145 でもアムロ専用Z+は宇宙で使えない。
あれ、大気圏内専用のA型だから。
>>142 あれで動作不良かよwwwwwww性能は空飛べる∀だが演出は地上∀だな俺の中では
ZプラスってZ以下だろ
外伝でも∀には胸部に追加武器があった。
ジョゼフが使ったあれ。
でも外伝の月光蝶は、ただ突っ込んでくだけだったから結構不満だったなぁ。
やっぱり月光蝶で突っ込んでってその勢いのままビームサーベル。これじゃなきゃ。
>>146 どこで聞いたのかおじさんに言ってごらん。
>>146 四聖王か。
ありそうな展開だけど、真偽の程はどうやら・・・・。
ニューガンもう一機作りゃいいのに
新スパで使われたνガンのテーマも好き。
>>132 いや普通に斬るだけ
月光蝶は乱舞技にしてもらいたかったな
ZプラスはZの簡易版じゃなかったっけ?(リ・カズィよりは性能いいだろうが)
Zより強いってのはなぁ…
でもZプラスは欲しいね。
ロービジ塗装のノーマル版(カラバ版)とアムロ用の赤いのと両方揃えたい。
欲を言えば、グリーンダイバーズの紫色のZガンダムも登場してZ系だけで小隊組んでみたい。
>>148 本来の仕様はハンマーが当たったら付いているトゲが爆発で飛び散るというもの。
というかフラットでハイパーバイブレーション期待してたのおれだけかな?
>>140 確認してみたけど赤い彗星だったよ。
曲の始まりの部分がすげー好き。
>>144 そうなの?アレックス使った記憶ほとんどどないから覚えてないよ。
>>161 もちろん。あれはスパロボなら確実にバリア系の機能だ
>>157 マチルダさんから2機目のリ・ガズィ貰えなかったら、ジェガンかジムIIIで頑張るしかないしなー。
ジムIIIはミサイルポッドあって、意外にヘビメタやオーラバトラー相手に活躍してくれた。
ドラムロ退治にうってつけ。
なんだったか、クワトロをゲルググかなんかに乗せるとシャアが来るに音楽変わるスパロボあったよなw
GBAかなんかで
>>160 へぇそうだったのか演出だと先端部分丸ごと爆発してたからそれが本来だと思ってた
いい加減追加してほしい武器は束ねサーベルだな
>>163 WSのギャザービートでは超強力バリアで強かったですが
フラットの武装が(´・ω・`)ショボーンですた
ANUBISが参戦すれば、
/ / (◎) \\ // (◎) \ \
‖ | ∧_∧. |. .| ,.'" ::;;:ヽ | ‖
‖ | ノノ ハ ヽ | | |;; ;;;;;;;;| | ‖
\ \ G ハノД゚ハ \ / / ∀・ ;/ヽ/ /
俺に命令すんじゃねえ!! 結合だ、ディンゴ!!
._
,.'" :;;:;ヽ
| ;;;;;;;;;;|
/ヽ・∀:;ヽ∧_∧
(゜.|つ]::[|゜)ノノ ハヽ
=□〜〜,/_| /⌒ Gハノ∀゚,,ハ
(_ノ⊂ )-ーヽ ⊃ ⊃
「「ダブルベクターキャノン!!」」
こんな合体攻撃ができるに違いない
>>159 Z+はカラバがAEに依頼して製造したZの設計データを元にした量産機。
A型が大気圏内専用機(アムロカラーもこれ)
C型はA型に生命維持装置などをつけて再設計した宇宙専用機
>>168 それ絶対欲しい・・・
でも細身のビームサーベルも凄く好き。
ニルファだとジム系微妙に使えたからなぁ
あんなのジムじゃないよ
>>166 それA
Aが面白いのは序盤の展開と曲の選択がかなりレベル高い
アレックスは実弾兵器持ちだからFではジュドー乗せてた
オーラなんとかやらヘビーかんとかやらが大量にいたから
>>169 フラットはギャバンが食らってたハイパーバイブレーション?の格闘を追加すれば…
>>159 グリーンダイバーズで登場しているのはZガンダム3号機
Zプラスはムーンクライシスで登場するのが最高傑作機ぽい。
アニマックスの∀と同時進行でSEED見てたんだけど、あの二作品、レベルに天と地ほどの差がある。
一話の情報量が圧倒的に∀の方が多い。
作画枚数もたぶん∀の方が多い。その上使い回しはほとんどない。
なんかの雑誌にSEEDは一話ごとにカタルシスが得られるって書いてあったけど、
戦闘シーンで得られるカタルシスはどう見ても∀の方が大きいと思う。ハンマーとか。
なんか種が割れるシーンが出て鬼のように強くなるのはいまいちだと思う。
だいたいSEEDは序盤戦闘シーンをもったいぶりすぎで、みててイライラするけど、
∀はほぼ毎回戦闘シーンがあってすごい。監督はエンタテイメントをよくわかってらっしゃる。
∀よりSEEDの方が秀でているのはオープニングと絵の綺麗さ(でも∀の最終回には勝てない)ぐらいだと思う。
あとMSのデザインもか。でも個人的には∀のMSはどれも味があって大好き、デザインは一概にどうとはいえないけど。
ニルファのジムキャノン2はALL攻撃が馬鹿にできない
ふーん
もうさ、種の悪口聞き飽きたよ。
>>174 A面白いの?声でないから敬遠してたんだけど買ってみようかな。
ハイパーソニックなんとか
シャア専用使いたいならGCだ
クワトロ仲間になると全部持ってくるぞ
合体攻撃でスエッソンのマヒロー部隊の合体攻撃は是非見たい
>>161 フラットは外伝で出てほしかったよ。
ただ、劇場版だとフラットの振動数もえらいことになっているな。
>>177 カミーユのが1号機だろうけど、2号機はどこいったの?
>>174 携帯機でも一番だと思う
ただ戦闘カットできないから、忍耐は必要かな
GC以外では、ガンダムがかなり優遇された作品
>>185 あれは統率の取れた攻撃だし、まさに合体攻撃にぴったりだな。
>>190 ロランとの戦いで功を奏したことは無かったけど
あれマヒローの動きめちゃくちゃカッコよかった
>>182 戦闘画面飛ばせないのがネックだけど
その代わりαや外伝並に面白いぞA
MXのドラグナーよりAのドラグナーが一番いい作品
なぜか知らないけどAはD-3でグフカスタムと戦うと激しく燃える
蜘蛛の巣作戦とかジェットストリームあたっくとか64ならあったのにな
>>188 不明。設定があるかどうかもわからない。
タップとライトを応援するアクセルは笑った
>>182 ガンダム下半身Gスカイ装着が出来る神ゲー
戦闘が飛ばせないけど・・・
Aと言ったら、隼人のむっつりスケベ発言
>>187 >>189 それは今のスパロボに慣れた俺にはちょっときついな…
でも読み込みないし今調べてみたら全39話と少し短めなので買ってみるよ。
原作ではカミーユはNT能力は一番だけど操縦が実は凄く下手
AにはFAガンダムも出てたな。
>>188 たしか、語られてない。
ただ、AEは試作機は基本的に3機作るって設定のはずなんで存在自体はある。
>>196 やっぱそこだよなwwwwwwwwwww
記憶喪失のアクセルはかなり笑わせてくれる
OGだとギャグ一切無いけど_| ̄|○
Aのヴァイサーガは性能はともかくカコイイ
64とA、声つきでリメイクしてくれたらたとえX箱であろうと本体ごと買っちまうんだがな
評判いいのに限って声がない罠
そんな俺は第4次から入った男・・・
ヴァイサーガが1週目に師匠のダークネスフィンガーで一撃の下に沈められたのも今では
いい思い出…
OG2でアクセルを始めて知った人が、Aをアクセル主人公でやったらひっくり返ると思う(w
Aといえばラミア+ラーズアングリフだろ!
あの使い勝手の悪さは燃え通りこして萌えるぞ。
>>208 師匠初登場の時から鬼ってたな馬乗ってるバージョン倒しても次本体が出てくるとか勘弁
>>200 んなこたない
ホモなんとかの大会で優勝するほどの操縦技術持ってる
ちなみにハゲいわくニュータイプ能力最強はジュドー
Aはジュドー出てくるの遅すぎ
プル達のほうが先に出てくるし
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:30:32 ID:IVMXx2ty
>>146
イルイでもいいけど雀にはレオナ、武にはタスクって設定もどっかで見たからそれもいいかな。
カミーユはホモアビスも優勝してた
しかしプル仲間にするのがまさかカミーユが関係するとは思わなかった
てかAが面白いのってもう見事なまでにスタッフがオリジナル加えまくったからだよな演出に
>>210 Aは主人公機全部使うために5週したが、その組み合わせだけ3週したさ
ホモアビスって確か飛行機だったよな?
>>212 いやその富野の禿げなんすけど
パイロット技量最高はアムロ
NT能力最高はカミーユ
総合最強はジュドーと逆シャアの時に言ってるんすよ。
Aのフォウとロザミアの説得イベントはちょっとキツイ
どちらか一方しか説得できなくて、説得しなかったほうは
(゚∀゚)アヒャヒャヒャくぁwsでfrtgyふじこlp
>>220 禿はインタビューのたびに回答が変わるから
Aか・・。ドラグナーパワーアップのかの流れからの
アストナージの「ハッチを開けろ!竜輝兵が出るぞ!」(うろ覚えスマソ
で燃えまくった。
>>220 アレェー
俺が見たのはNT最高はジュドーだったけどなぁ
64の参戦作品で聖戦士ダンバインOVAって書いてあるんだけど
もしかしてサーバイン出た?
>>224 俺もそう思ってたんすけど
これが正解みたいっす。
多分総合最強がジュドーだから勘違いしたのかもしれませんね。
>>223 シナリオ書いた人ほんとネ申としか言いようがないなAは
逆シャアって最初はカミーユも出す予定だったって聞いた事あるんだけど
カミーユ、ジュドー出てて欲しかったなぁ
>>228 ラストステージで作品ごとにヴィンデルとの台詞が用意されてるのも燃えた。
ドラグナーとシローがかっこよかった覚えが・・。
でもラストステージがすげー難しかった記憶が・・。
>>229 カミーユ出すとしたらギュネイにやられる役しかなかったらしいよ
NT能力が操縦技術に直結してるわけで
分けて考える意味があんまり分かりませんよお禿げ様
スーパー系は真ゲッター以外攻撃食らったら4000とか普通に超えるからな・・・
ヴィンデルの周りにいるソウルゲインとか勘弁して
>>230 んなアホな
下手したら最初の1ターンで終わっちゃうのに
>>226 サーバインは出たよ。
パイロットはトッドだけど
>>232 多分富野御大が考えるNT能力というのは
スパロボのような命中、回避の補正ではなく
感知力や分かり合える力ってことじゃないでしょうか?
自分は安全なところで笑っている・・・最低な男だ
>>231 なるほど、だから以前電撃PSかなんかで
カミーユの紹介の時にそのことが書いてあったのか。
>>238 実は何も考えてないと思います
ただの演出です
>>233 主人公選択によっては悪夢のラーズアングリフ軍団が出るぞ?
ファランクスミサイル一斉掃射とかされてゲームボーイをぶん投げた。
分身しまくるヴァイサーガ軍団もやばい
>>237 サーバイン出たのか…64で出すんだったらαにも出してほしかった。
教えてくれてありがと。
>>242 それはやばいな
自分も使ってたからよくわかる
レモンがエクセレンのクローンとか、ぶっちゃけキョウスケ・エクセレンひいきがしすぎるよ
ただの姉妹ならまだよかったものを
選択しなかった主人公機が量産されて出てきたのは地味にショックだったなー。
他に選択しなかった主人公機が量産されて出てくるスパリビってあったっけ?
サーバインの本来のパイロットは魂魄3にしか出てないんだっけ?
シルキーはよく出るのに
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:48:49 ID:1X0PTbOS
第四次の頃のときめきをください
キョウスケとエクセレンは好きなので優遇してくれていいよ
>>249 分かった、コンバトラーかダンクーガを別部隊送りにすればいいのだな
第四次やってた頃はまだ消防だったから正直あんま覚えてない
キョウスケエクセレンの合体攻撃の台詞はいいな
何が愛の力だ
そりゃそうでし(ry)
知るか
辺り楽しい
OGがあるんだからオリキャラ一切なしのSRWも作ってみて欲しい
ラスボスはヴィンデルぐらいがいいなーキャラ的にも
オリキャラ無しのスパロボってGBの初代かコンパクト1ぐらいか?
つ[メカギルギルガン]
つ初期のピグドロン
ってなに言ってるんだ自分
関係ないじゃん
>>254 オリキャラいないと小麦粉をいれないハンバーグになります
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:56:26 ID:2OWXhue1
おかしいなぁ
一週間に1回30分運動してるのに
全然やせないや・・・・
ちなみにご飯は2杯までです
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:56:46 ID:Bfm8Gy0J
つ[SRW ω]
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:58:22 ID:2OWXhue1
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:59:18 ID:1X0PTbOS
敵の強さは四次のポ性ダル軍がデフォでおながいします
ニルファはやろうと思ったらできそうだったな>オリ無しスパロボ
ラスボスをシャアか闇の帝王にして。
初代は敵ボスを仲間にするのに一生懸命だったなあ。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:01:20 ID:1X0PTbOS
んじゃ、ソロソロ地球を征服する側でプレイするということで
>>236 やべぇ プロの台詞がめちゃめちゃカッコイイ
きみ いいからだしてるね ゲッターチームにはいらないか?
ニルファのラスボスは、付け足し感がすごかった・・・
αのラストは結構燃えたんだけどなぁ
ニルファで小隊長固定で使ってたキャラって誰だった?
ヴィレ姐とボルフォッグとハリソンX1
ガガガと主人公とゼロカスと
ジーグ←強制出撃以外出さないから出るといつも小隊長
>>275 性能以前のお気に入り制で
キンケ コウ ボルテス
>>275 親分、凱、アムロ
他は小隊内でローテーション
>>275 W以外の各作品の主人公
ヒイロはダイターンと一緒の小隊に入れて雑魚掃討要員にしてた
なんかダイターンのいる小隊って寂しくなるよな
>>276ー280
なるほど。
今序盤なんやけど、メインになるか小隊員になるかまだ微妙なキャラって
PP100溜まった時点でラーニング覚えさせといたほうがいいんかな?
例えばジーグとかジーグとかじー(ry
絶対ブレンは答えられない、この辛さ
あぁそうさ。ブレンは結局小隊員止まりだよ
>>284 ブレンはみんな小隊員でいいよ
あとザコMS
ジーグは言うほど弱くないよ。
>>284 ラーニングと支援攻撃を微妙キャラに付けておけ
主役機でALL持ちというだけでジーグは小隊長決定
>>287、289
OK,忍!
あと、親分編の途中なんやけど
竜馬のPPやらレベルを、ハヤトやムサシやらは
引き継いでいますか?
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:16:43 ID:F8wJ2u6F
イデオンみたいな糞アニメのロボットが最強ユニットとか寒いからやめて
イデオンソードが9999なら真ゲッターとカイザーの合体攻撃つくって99999にしろ
>>286 今回はもしブレンが出ないなら、バリア要員にダンバインが加わると思ったのに。
主人公以外にわりと凱を小隊長にするのはやはり、ゴルディーとセットで残りコストに余裕ないからかな?
小隊全体にバリアかからないようになってる可能性もあるんでは
ラーニングシステムのせいで
小隊長変えたりしなかったわ
ラーニング廃止希望
>>293 ブレンがいないだけでなんか小隊システム微妙に思えてきたな
バルキリーは足速くなるだけだろうし
ATフィールドが弱体化して全体バリア化してたら萎える・・・
マフティー(TдT)
ぶっちゃけ、移動地形が限られたり、ALLで堕ちるやつがいたりで、
小隊システムでも一人一人で使いたい俺ガイル
でもそうすると、精神とか補助系がな……
小隊長変えながら戦うのが一般的なの? 俺いつも固定だったわ
MXのATフィールドは防御したら2000までになって萎えた
ATフィールドが弱くちゃエヴァなんか出せないからな
避けないし装甲紙だし
>>302 ワロタ
ピンポイントって名前だからな全体化は無理だべ
俺も小隊長は固定だったよ。リーダー以外は足の速いユニットや補給装置で固めてた
>>302 マクロス並のピンポイントバリアなら余裕さ
>>304 ついに1万2千の特殊装甲が役に立つ日が来たのかもしれん
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:25:09 ID:cTN2yWSg
サルファの復習のためαを買ってこようと思うのだが戦闘シーンカットできたっけ?
>>301 そんなにコロコロ変えないな、主力と全体攻撃が優秀なのを分けてるくらいか
ところで、イデオンやガンバスターは単体でコスト4なんだろうか。小隊組むような機体じゃないし
エヴァも全体バリア扱いだとしてもコスト2以上だろうしブレンみたいな汎用性は無さそうな
>>310 元祖です
>>311 ダイターンでも小隊組めたから大丈夫じゃね?
ところでイデオンっていくつ?
>>311 それを言ったら真・ゲッターだって小隊組むような機体じゃないし
今回の作品は出てくる戦艦も多そうから小隊システムの要領で艦隊を組めたらおもしろいと思うんだがな
ていうか出てくる戦艦多すぎると使う奴も限られてくるし
まぁどの隊にもバリア付きなんてダメージ軽減できちゃうような事にならんで済むし少しは難しくなりそうだな
>>301 ゼロカス特攻→ガス欠→回復するまで小隊員
補助GSライド付けてたからほんの2、3ターンぐらいだが
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:28:50 ID:cTN2yWSg
>>310 α以降は全て戦闘カット可能、MXから戦闘中に中断もできるサルファも多分可能
ニルファやMXやってからだと戦闘シーンが物足りなく感じるだろうけどな>α
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:31:14 ID:F8wJ2u6F
>>318 なにその幼児の落書きみたいなデザイン
普通にカイザー最強に決まってるじゃん
かっこいいし
>>314 メンツを見ると艦砲のみで消えてなくなる勢力がありそうな希ガス
323 :
301:05/02/19 03:31:30 ID:UvKmIEze
ああ、なるほど。全体攻撃やMAP兵器要員に時々入れ替えるぐらいか
それなら俺もたまーにやったわ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:31:55 ID:cTN2yWSg
>>319
d
はっ!マイクサウンダースとかGツールの方々なんか小隊員向きかも、空飛べるし
…ムリだろうな
>>318 その頃は厨レベルの最強ロボットが蔓延するとは思ってなかったんだろうなw
VFはVFで組ませて、空を飛べるMSはMSでくませて
あらかた敵を倒したあと、スーパー系の足の遅い方々で
処理する。
とりあえず富士山とほぼ同じ大きさとかやばいだろ
後東京タワーONってお前のコックピットはどんだけ無駄なスペースがあるんかと問いたい問い詰めたい
>>318 東京タワーON!!
マジンゴーッ!!
メガワロスwwwwwwwwww
>>330 だったらなおさらよけないスーパー系の活躍はなしだな。
エヴァとダンクーガは愛があるから使うが。
俺はガイキングに愛があるから使う。
>>333 逆じゃないのか、パワー不足のリアル系が精神要因扱いになるだけ
最近のスパロボはスーパー系でも普通に攻撃当たるし
完全回避できるアムロみたいな一部のエースしか使い物にならんよ
>カイザー最強
そこで今だ謎な神モード発動はサルファに期待したい
最近の主人公は殆どOG関連だからな…単発モノなら別だけど。
いかにも一週間毎に敵と戦ってます!!って感じのスーパー系がほすぃ。
GCはキャラがアレだからな
>>335 いや最近は必殺武器以外の通常武器はリアルもスーパーも威力変わらないし
ボスも大したことないのでリアル系2機くらい突っ込ませとけばクリアはできてしまう
>>355 ニルファのスーパーは主にガオガイガーとゴーショーグンしか使ってない。
あたったらリセットでいいよ。
ガンエデンなんてエルINハイνだけで倒せたからな
重量8億dwwwwww
もう大地がナチュラルに底なし沼だろwwwwwwww
>>318 ちょっと歩いただけで大都市でもメチャメチャになってしまうんだ。
そして石を投げられるわけだな
>>343 バラルの園の連中はリアル系でタイマン勝負で勝てるからね
闇の帝王とかは、ちょっと辛いけど
>>335 少々語弊のある言い方をするが、あくまで戦いを有利に運ぶための「前座」だと割り切れば
どんな脇役ユニットでもちゃんと役に立つ>リアル系
(燃費の良い武器で敵小隊全体のHPを削っておく、敵の進路を足止めしておく…etc.)
…というか、それこそ本来のリアル系の有り様だと思うのだが
>>338 上のマジンガーも、そのエセΖΖ企画をやった
雑誌のものだったと思う。
昔はおおらかな時代だったんだなw
>>318,336,338
なにこの僕の考えた超人?
>>351 ウルトラマン以上の悲劇が予想されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
?
何が面白いかっていえば、そのネタマジンガーより強力になりうる現在のマジンガーだなw
まさかグレートゲッターなんていうネタ企画あったりして。
「ゲッタービームは地球を吹き飛ばすんだ!たまったもんじゃないね」とか
ラスボスはれるぐらい強い版権のラスボスもいれば、しょぼいオリジナルもいる。
ガンエデンもヴィンデルやラオデキヤに比べればマシだから、情けない話だ。
俺はブレン小隊(初期の4名で)作って勇を小隊長固定してたけどなぁ。
溢れたヒギンズとカナンはやっぱりバリア要員だったけど。
やっぱスパロボは自分の好きなキャラをとことん活躍させられるから良いよな。
その点では小隊システムは良い。
ニルファじゃサンシローとエルが撃墜数争ってたなぁ・・・。
>>338 これ普通に見てみたいな、アルティシア少佐ステキすぎるw
版権がボスだと贔屓になり、オリジナルが凄すぎても反発があるんだろうけどな
覚醒もちの奴はみんなヒイロのお供だったな
アムロとか強制以外でνに乗せたこと無い
だいたいメガライダー
>その点では小隊システムは良い。
嫌だよ。
小隊を組むの面倒だし、空飛ばない奴は飛ばない奴で
組ませないと無駄になるし。
アムロの子供の名前がソーラ・レイはセンス抜群
>>359 そうだよね、機体改造やスキルコーディネートも
元々は好きなキャラが活躍できるための救済措置なわけだし。
空飛べないとか気にしなかった
あーあリヒテル兄さん使いたかったなー
登場したとき顔隠れてても派手な格好ですぐばれてるあたりナイスボアザン
俺は飛べないユニットは宇宙以外二軍だったな
出撃しても前に出さないで精神使ってた
>>363 いや無駄にはならないだろ
地形に左右されなくなるし
>>368 ほんとだよ
おかげでHi-νやカイザーにミノフスキーつけなきゃならんかったし
>>369 空をとばないやつって移動が遅いのが嫌なんだよ。
GCで初めて地形を気にしたのは俺は
足が遅い小隊は致命的だよな。どうしても前線から遅れるw
ジーグはその点は役に立った
加速使えるし、主人のミッチ−が精神優秀だし
だから小隊が良いんだよ。覚醒使いまくり。
335 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:05/02/19 01:22:31 ???
>>325 スーパー男:ビアン
スーパー女:カイの娘
リアル男:キョウスケ
リアル女:アイビス
らしいぞ
キョウスケ・ナンブ中尉主人公決定ヴァンザーイ\(^o^)/
>>363 まあ、強制出撃で作った小隊崩されるのは面倒だな
ただこのシステムのお陰でキースみたいな裏方要因として優秀なキャラへと転身したという利点も
キョウスケがリアル?
キョウスケってリアル系だったっけ?
新型のアルトアイゼンでるかなあ(^o^)
楽しみだなあ(^o^)
キョウスケ本人はリアルでも通用しそうだけど、機体が・・・
まてまて、どのキャラも全くの万能になってしまったら
ゲームとして面白くなくなるぞw
そういう欠点をなんとかやりくりするのが
面白いと思う俺は少数派か?
俺のキョウスケは避けまくりだったからリアルなんだろうな
避けないし硬くも無いが、一応ゲシュペンストなので
リアル
キョウスケって少尉じゃなかったか?
俺は好きなやつだけ使う。嫌いなのは全く使わない派
キョウスケ出るんだったら機体変えてくれ、アルト弱すぎ
つーかヌル難易度で有り余る精神ポイントを加速に振ってたから、移動力なんて大差なかったが
>>382 俺も色々と役割分担決めるのが楽しい派。部隊を動かしてるって感じがするし
つーかその情報は確定か?
インパクトの主人公のコンセプトが主力じゃなく援護系に強いってのがあるからな…だから微妙だったんだよ
小隊システムはやっぱノリとしては同じカテゴリで括りたいけど
空飛べないってのは致命的だよな
てかニルファのカイザーにスクランダーついてなかったんで
サルファにはOVA版カイザーのシナリオを期待したのはオレだけじゃないはず
結局OVA版カイザーは無しみたいやけど
>>385 キョウスケは中尉だよ(^〜^)
しかもなんと!シャドウミラー世界では大尉です(^o^)
その情報が確定なら、キョウスケなんかよりビアン主役に注目しろ。
>>391 オリ主ウザー!傾向が一番強い時期だったか?外伝にはオリ主いなかったし。
それともコンパク2で弱すぎたから、せめて援護でも・・・って理由?
コンパクト2からやってる人間からすれば、
アルトは微妙な性能でこそアルトって感じがするんだがなぁ
>>384 君はイージス・ラッセルを知っているかい?
射程1でP兵器じゃないとかはいじめにしか見えない
段数少ないんだしP兵器でいいじゃないか、と
>376
嘘だろ
ビアン主人公だといきなりヴァルシオンとかでアレすぎる…
>>398 今回のラッセルはやばいなあの防御値は笑った
なんで親分 キョウスケ アラドよりたけーんだよって思った
>>388 飛べる小隊と飛べない小隊は確実に差がでる。
崖、海・・・もうこの辺で飛べない小隊は置いてきぼり。
加速はどっちも使うし。
アイビスは今更何をやるのかと
クスハさえ出てこなきゃなんでもいいよ
クスハとブリットはうざすぎる
αリュウセイよりウザイ
どう考えてもビアンは主人公ってキャラじゃないしな
もしもビアンが主人公だとストーリーが大幅に代わるんだろうな。
秘密裏に、行方不明になっていたシャアをスカウト、親分スカウト、エヴァを回収してエヴァチーム引き入れとか。
本体との合流は中盤以降に。
どうでもいいことだが、ビアンを連発されるとちょっとドキドキするな
親分とトロンベのコンビには出てほしいが、脇役にしてほしい
死にそうなキラきゅんを助けたり
てか普通に釣りだろ
スパロボだと当たり前のようにユニットが飛行するからなぁ
それでいて飛んでるのが、軒並み高火力高装甲のスーパー系だし
一般的なSLGと逆だからなぁ
SLGが好きだよって人は小隊とかこういうのは基本的に好きなんだが
スパロボしかやらないよ、って人と磨り合わせるのは難しそうだな
>>397 俺も同じだ。
名は体をあらわすみたいな感じで、
ポンコツが新鋭機や強敵に立ち向かうってのに燃えたもんだ。
>>407 ラストはビアンVSαナンバーズだな
そう、全てはインスペクター来襲のための(ry
よし!ヨルファ決定!!
FEシリーズだと飛んでる奴は弓であっさり落ちるしな・・
アルトだけじゃなくてキョウスケも微妙だからな。
機体に合ってただけでエースでも何でもないのがいい。
カイの娘ってんならまだ信用できる
OG2で子供いるの判明してたし
ジェネラルガーディアンの残りの2機のうちの1機は女性タイプらしいとかどうとかみたいだし
てかカイ自体がまだ30代だろ?娘がいるにしても何歳だよ、全く…
古鉄のデザインとパイロットがかなりマッチしてるからなぁ・・・
インパクトでもリーゼ入手後は強かったな
後は合体攻撃が魅力
まぁ、キョウスケ主人公はありえないだろ
今回パルマー相手なんだしアインスト出す余裕無いだろ
おれは怒ったぞーーーーーーーーーーーーーー!クリリンーーーーーーーーーーーー!
オリに出しゃばって欲しくない俺的にキョウスケアルトコンビは好印象
念動力とかアホかと
つか、主人公は一般連邦兵でいいだろ
なんかよくわからんが大きな戦いに巻き込まれちゃった一般人
ニαから継続的に出るキャラは出るだろうが主人公は新しいのだと予想したい
>>416 ラトゥーニ(15)より年上みたい
>>420 オリが中心になってほしいが、リュウセイ見たいにうざいのは嫌い
個人的にはAの二人くらいが望ましい
>>412 そのポンコツが背後からササッと出てきてクレイモアをぶちこむ瞬間が、たまらなく好きだったよ
縁の下の力持ち的な主人公なんて新鮮だったから、えらい燃えたもんだ
>>414 なぜか、EXでナグロッドの対空レーザーにビクビクしてたのを思い出したw
昔は好きだったが、今のキョウスケは個人的にはαリュウセイ以下。
運の強さとかアホかと。
ま、スーパーヒーロー作戦のライとまではいかないが。
アルトアイゼンって古い鉄って意味だっけ?
リーゼが古い鉄巨人
うーん・・・・名前からして弱そうだ
俺はキョウスケ、エクセレンのコンビは好きじゃないな
>>369 地形に左右されなくなるって本当?
初期のジーグとミッチーで小隊組んでるけど、
モロに地形の影響受けまくりなんだけど・・・
アイビスを敵キャラとして出せば文句なし
戦闘では微妙でもキャラ自体は強烈なんだけどな、キョウスケ
秋水ぐらいがちょうどいい
αシリーズのキョウセレン=アラドゼオラみたいだし(機体も)出るとしたらこの二人な気がする
キョウ・エクは嫌いじゃないが敵のアインストがつまらない
OGネタっぽく瞬殺でアインストネタが終了すれば可能性は否定できないかと…
まぁキョウスケ主人公だと新キャラ扱いになるわけだし、それでアインストがラスト大将の前座ってなるのは納得いかないけどな
エクセレンは女キャラで一番好きなんだけどな。まるこのお姉さんだし。
主人公で言えば、第4次、Fくらいがちょうどいいだろ
なんせ、ストーリーにはまったく関わってこんし
>>436 あまりストーリーに関わらない主人公ってなんか萎える
コンパクト2では「切り札」なんてなくて
スクエアクレイモアが最強武器。
しかもあれ射撃武器だったんだよな。
主人公が格闘寄りなのに射撃武器が最強…。
リーゼになってもその仕様は変わらず。
これでアルトに惚れ込んでしまったなつかしき思い出。
新キャラでなく既存のキャラ使うならラミアとアクセルを両方使えるようにしてほしいな
そういや昔のリアル系はMS乗れたな
マクロス7とマクロスが出てるけど、どうやって出すのよ
アインストって始まりの地とかそこら辺は良かったけど、版権勢力を踏み台にし過ぎ。
マサキは魔装機神第二章とかEXみたいに政治に関して悟ったみたいな態度を取る時はムカツいた。
リュウセイは馬鹿だからとαは見逃したが、スパヒロで切れた。
クスハ・ブリットは許せる範囲だが、いちゃつくな。
アクセル・ラミアは両方好き。
一番嫌いなのはトミノくさい助手。
いっそ、フォルカを出してしまうとか
結局オリ主の好みは人それぞれで荒れやすい。
これが結論だろ
インパクトとか携帯機のシリーズから出るわけないじゃん
OGと勘違いしてないか
外伝キャラすら主人公の可能性は低い
SRXチームと
鰤、クスハ、タスク、レオナ、タスク、リョウト、ユウ、カーラのどれかと
あとは新キャラだろう
新キャラはいらない
インパクトはPS2だっつーの
ここらでオリジナル戦艦(ハガネとかヒリュウ改とか)出されたら夢精してしまう
SRXチームは出るだろうが主人公では無いだろ
最初に自分で誕生日とか設定するキャラが誰かなんてどうでもいいよ。
どうせ、俺の中では司馬 宙が主人公だし。
って言うかIMPACTの印象が悪いからひっくるめてオリキャラの印象も悪い
>>448 落ち着け、多分そういう意味じゃないと思うぞ
ニルファからまんま引き続きでいいよ
一人だけパートナーのいなかったゼンガーはトロンベとセットで
>>444 俺も動くヤルダバオトは見たいんだがねぇ
キョウスケとエクセレンにしろアクセルとラミアにしろ嫌いじゃないが
アルファシリーズにはでなくていい
とりあえず、今までの複線を回収してくれればいいや
外伝キャラすら主人公の可能性は低い
ゼンガーは?
んで、ゼンガー以外の外伝オリキャラで主人公になれるやつなんて最初から存在すらしてないと思うけど。
もう主人公はα形式でいいや
考えるのめんどくせ
今なら言える
娘はいらんカイを出せ
頼むから親分食通は脇役にしてくれ
一番の名ポジションだニαの悲劇をつづけないで・・・
>>457 アイビスとかアラド・ゼオラを挙げてる奴いるだろ
そいつら含めて「可能性は低い」って言ってんの
α本編と外伝は違うんだから
ついにロバートくんが主人公でヒュッケバインMkWに乗るよ
?
妥当に
主人公 パートナー 子分
スーパー男 レーツェル ゼンガー クスハ、鰤
スーパー女 新キャラ 新キャラ ??
リアル男 新キャラ 新キャラ アイビス、スレイ
リアル女 ラトゥーニ お姫様 ゼオラ、アラド
よくわからんが勝手に予想
>>461 脇役だろうがなんだろうが、あの二人はおいしいとこ全部持ってく予感
そもそも戦闘シーンが、
レ「友よ、いまが駆け抜けるとき!」
ゼ「おう!」
だもんな。お腹いっぱいだよ
親分好きなんだけどALL武器がないからなぁ・・・
アラドはまだ、ゼオラがALL武器持ってたからいいんだけど
>>463 俺、安西先生のドリルブーストナックルが見たいです
>>457 親分主人公はもうニルファで勘弁してくれ
いっそのこと、単発でいいから超人主人公をだしてほしい。無理だけどさ。
ブラッドにしろフォルカにしろ・・・なぁ・・・
ブラッド「やめておけ、奴等は素手でMSを破壊できる」
カーツ「!?!?!?!?!?」←台詞忘れたがこのくらいビビってる。orz・
>>463 そして、カミヤ教官がグルンガスト系に
ラジャーだ!!!!
親分秋田
アイビスとかアラド・ゼオラ?
こいつらいつ外伝に出たよ。
まぁ、2αは外伝の外伝だって皮肉言ってるならオレも同意見だけどなw
>>462 一行目と三行目が繋がらないんだが俺が馬鹿なのか・・・?
もう主人公は寺田でいいよ
>>473 氷河は、我が師の師は、師と同じと申しております。
サルファの親分の機体はダイゼンガー(斬艦刀ver)かダイナミックゼネラルガーディアン(元武器の方)で
選べると妄想してみるテスト
フラグの立て方によってはどっちの武装も使えて最強武器追加とか
親分乗るならせめて零式で出てくれ・・・
まぁダイゼンガーだろうけどさ
ゼンガーにせよ、レーツェルにせよOGシリーズ以外でそれほどおいしい活躍はせんでいい。
あいつらが他作品の主役を超える力を持ってるとも思えんし、背後に力があるわけでもない。
特にレーツェルなんてNT集団の前では霞む。
OGではエース集団だった教導隊も後付けだからとはいえ、誰も知らないぐらいなんだ。
>>471 よくわかったね
カミヤさんかっこいいよな
>>471 ああ、それか・・・懐かしいな
一緒にいた女は千葉麗子だったっけ?
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 04:42:28 ID:IZ00Upo9
カコよさ
スレードゲルミル>>零式>>>>>ダイゼンガー>>>うんこ>>>>参式
親分は好きだけど、主役やるキャラじゃないだろ
トロンベと一緒に助っ人キャラでいいんじゃないかな
わかった、なっきーのやるキャラ、キタムラの娘じゃねぇ、千葉麗子だ。
>>486 むしろ喜ばしい事ジャマイカ
所で千葉麗子と聞くとパソヲタアイドルしか浮かばんのだが奴出てたのか?
OG2にヨガで、火を吐いたり手足が伸びるってネタあったな、そういや
>>479 は?
NT厨って痛すぎるな
NTが最強じゃなくちゃ気がすまないんだし
誰が悪いとかじゃなくて、主役続投させると劣化する。
マサキもキョウスケもゼンガーもクスハもイングラムもシュウもみんな始めはもっといいキャラしていた。
外伝のスレードミルミルは音楽込みでかっこ良かった
OG2では再現をかなり頑張ってたけど咆哮が残念だ
まず、主人公関連の有無を決定。
次に口調の選択、主役の顔は自分で製造。眉毛パーツとか顔の輪郭とか全部。
んで
アムロ「実戦は初めてと聞いたが、いけるか?○○」
主人公「1 当然です!任せてください!!(熱血さわやか)
2 う・・・うまく戦わないと・・・! (弱気)
3 ・・・・・システム良好、いけます (腐った女子向け)」
物凄く要領食うけど
>>486 アルトの方w
対空レーザーには縮み上がったよ。
高射砲にもな…。
イデオン、ガンバスターの話のスケールの大きさに比べ、
今回メインシナリオになるであろう種がしょぼすぎる件
>>492 あと、
乗る機体の作成、特殊能力の有無、どの組織と因縁があるか、とかな
アイビス見て勃起した漏れが起きましたよ
おはよう
それいいな。百鬼あたりを因縁にしたい
ゼオラ見て勃起した漏れが寝ますよ
おやすみ
あ、報告忘れてた
昨日の夜中と言うか朝方に鼻血が1時間止まらなかった人ですが
病院で見てもらったら誰かが言ってた通り太い血管がバッツリ切れてただけですた。
ご心配おかけしますた
今回種は顔見せじゃないのか?
>>494 聞き飽きるほどにガイシュツ
2αみたいに主人公で4ルートに割れるのはいいんだけど、最後には全部揃って欲しい。
選ばなかった主人公は脇役で。
敵でもいいけどね、ラミアとアクセルみたいな関係で。
さすがに3αで余計な敵出す余裕ないだろうけど。
主人公予想の話しになると、なっきーがやるらしい新キャラの話しにでるけど
別に主人公とは発表されてないんだよね?敵の女幹部とかなんじゃないの?
それだと主人公が空気みたいになるからだめ
主人公は主人公らしく話の中心にいないと
>>496 もはよう、サテライトキャノン
>>505 中心に居るんじゃなくて中心から1つずれた所に居てそれなりに絡むって位がベストだと思う
>>504 なっきーが「百鬼ブラァァァイ!!」て言うわけでつね。
これ、ガチ
鋼鉄ジーグ>>その他>>>>(超えられない壁)>>>種
ナッキーの新キャラはシンジのくつひもを結んでくれる役。
なっきーがハニワ兵士だったらと想像したら勃起した
アクセル、オウカ、ウォーダン、エキドナで決定だって
ヒント:OG2
>>506 それじゃ主人公の意味が無い
主人公と敵勢力が出てる作品以外はいるだけ参戦ってのが望ましい
特にダイモスなんて三輪くらいしか見所ないし・・
>>500 良かったジャマイカ
ちょびっと心配だった
お気に入りみたいにオリも版権も含めて主人公選択させてい欲しい。
念じろ。「あのブラウン管で活躍してるオリジナル主人公は俺だ」って。
HELP
久々にコンプリートBOXやろうとしたんだけど
毎回戦闘アニメ見るの 辛すぎる
誰か 戦闘アニメOFFにできるコード教えてくれませんか?
A関係のキャラは無理だろ
さすがに今さらヴィンデル出すわけにはいかんし
ナッキーがやるからってなんで三次αにラミアが出るんかと問いたい
>>512 ダイモスの見所は三輪以外にも、キラが婚約中の一矢とエリカからエリカ奪って、一矢にリアルで烈風正拳突きというイベントもあるぞ?
主役じゃないだろうけど、ビアンが出るのは当然だろうな。
大風呂敷をたたむって公言してるんだし、
ビアンが今まで何をやってたのか明らかになるんだろ。
ビアンが出るならリューネも当然出るだろうし、そうなるとマサキも出る。
ひょっとしたら、シュウもでるかも。
他の魔装機は解らないけど。
>>516 バーチャスティックプレイでチャロンの機体のいずれかを自分で操っていると
>>514 診察されるまで
「あー、俺死ぬのかなぁ、つまんない人生だったなぁ」
とか本気で考えて泣きそうになってましたw
マリガd
ところでヴァーチャロンはみんなスルーですか?
個人的には一番楽しみなんですが(´・ω・`)
>>524 現時点でほとんど情報が無いから何ともいえんよ
とりあえず『チュイーーーーーン』が聞けるというだけで勃起してるが
>>524 ユニット的には楽しみなんだけど、ストーリー的にはオレはわからんので意見の言いようがない。
まぁ、どうすんのかなぁくらいには楽しみ。
>>523 おだいじに
SVOM(主語動詞目的語副詞)
ヴァーチャロン、どいつも空飛べないってのが痛い・・・・
最近スロの銭形にハマってるから…
絶対無理なんやけど
ルパン出してくれたら神
宇宙怪獣相手に五右ェ門
『またつまらぬものを斬ってしまった』
なんてやべーよ
>>516 それはACEでやってるからいいや
>>524 チャロンは全然知らんのよ。良かったら、燃えポインツを教えてくれ
アンカーミスりすぎだ俺_| ̄|○
ヴァチャロンパイロットがなぁ・・・まさか飛影みたいな役割やるわけじゃないよな・・・
ヴァイパーUはドローメの火炎弾に落とされるくらいでお願いします。
回避はNPC飛影くらいでもいいからw
しかし、チャロンってゲーセンで遊んではいたけどストーリーがあるなんて今回まで知らんかった
チャロン出すくらいならキカイオー出してほしかったな
>>529 サイファーなら変形してとべるよ(`・ω・´)
アファームドは換装ありだよね?
トンファー以外使う気ないが
>>535 それ、マイナーすぎ。
しかもコンバトラーあたりとキャラ被りすぎ。
今回はもう敵の数ガンガン増やして、その分全体攻撃も増やして欲しいな。
・ガンバスターはコレダー等一部以外は基本全体攻撃
・イデオンも格闘?以外は全体攻撃(ガン・ソードはMAP?)
・ガガガのブロウクンファントム&マグナムも全体攻撃可
・ゴルディオンハンマーも全体攻撃、ヘルアンドヘブンは単体
・束ね打ちとゴッドボイスも全体攻撃
・ストナーは全体攻撃、真シャインスパークは単体
・ファイヤーブラスター全体、カイザーブレード単体
などなど
断空砲フォーメースオンは全体っぽいし、光牙剣は単体かな?
ダイターンは 単体のダイタンーン、全体のガンバスター ということでどうでせう
540 :
517:05/02/19 05:07:05 ID:l3jsupU4
無視ですか
(´・ω・`)
つか、名前わかんないけど、チャロンのロボットにR−2そっくりなのいなかった?
あ、R−2がそっくりなんだとかそういうの勘弁してね、どっちが先かしらないんで先に謝る、すまん。
>>539 ダンクーガってアニメだとさ、敵が雑魚だったのもあるけど、鉄拳が全体攻撃だったよなw
パンチ1発で雑魚とかまとめて落ちてた気がする。
>>541 ぶっといビーム砲両肩にしょってる奴?
>>540 コードはわからんよ
コードスレで聞くか気合で検索したほうが早いぞ
サイファーと見ると、FF8を思い出す
>>542 すまん、名前はわかんないんだ。
漠然と似てるなぁ、さすがカトキって思った記憶があるくらいなんで。
その辺、多少なりともネタにならんかね?
イデオンは格闘以外は全部MAP兵器でいいよ
>>543 それ言い出したらキリがないよーな…
ロケット、アトミックパンチだって1回射出で数体撃破なんてけっこうあったわけだし
>>543 へ〜そら知らんかった。鉄建も複数攻撃描写ありなんだ
あのなが〜い光牙剣は全体攻撃っぽいのかと思ったら
原作では単体にしか使ってないそうですね。
これは全体にしたら捏造になるのかな
>>548 そりゃそうかw
でもさ、拳で殴るのと飛び道具って違うとちょっと感じたもんですまんねw
>>532 燃えポインツか・・・
はまってたころはロボットを自分で動かせるってのがとにかく燃えたね。
世界観も設定マニアにはたまらないほど細かいしね。
とにかくバルバトスつかってファンネル飛ばしたい(`・ω・´)
>550
そのネタ振れるとこ見ると原作確認済みと判断するが
攻撃の際に亮とメインパイロットチェンジなんてのあったら萌えるよな
>>502 そんな事言ったらオリキャラの話なんて禿げ上がるほどガイシュツな件
燃えるというか、鉄拳の時のセリフだけじゃなくて、亮に代わると中国拳法が使える、そのかわり空適応Bとかだったら失禁する。
>>552、554
亮メインっていうのは、かなり熱いな。
けど、中の人が…。・゚・(ノД`)・゚・
でも台詞が「OK!忍!」
メインパイロットチェンジか
新しいシステムであったら面白そうだね。
パイロットによって使える武器も変わったり?
>>551 ロボット動かすゲームとしては結構デキがいいほうなのかね
まぁ、自分はACEの操作性で満足できるような人間だから、十分ハマれるだろうけど
ちょっと興味が出てきたんで色々調べてみるよ
そーいやさ
制作発表したときの動画とかないの?
プロモーション映像とか
>>558 当時、ゲーセンでは行列ができるほどだったし
俺は酔ってすぐ死んでたが・・
>>559 田代デモがあるけど頭がすんごいことになってる
パイロットチェンジもいいんだが、個人的にダンクーガはこれだと泣けるというか、濡れる。
序盤、光牙剣はガンドールとの合体技。
後半でシャピロか雅人か選択
シャピロver:光牙剣が単独使用可 その代わりシャピロ死にかけだから精神コマンドなしでwww
雅人var:そのまま
ありえねーよw
妄想は楽しいね。
564 :
517:05/02/19 05:31:09 ID:HT4DfhIF
すいません スパロボのコードは
何処で聞いたらいんでしょうか?
>>563 煽りでもなんでも無く知らないならそのままの方がいい
デモなんてその内見れるようになるから
>>564 つか、聞くよりぐぐるなりで自分で探せ。
今更、昔のゲームのコードを2chで聞いても素直に教えてくれる人がいるとは思えん。
>>565 ゲーム中の映像映ってるなら見たいんだがw
>>564 諦めて気長にやろうぜ。古いスパロボ中に腹筋とか腕立てとかマジお勧め
>557
しかしダンクーガ以外にメインパイロットチェンジできそうな機体なんて他にあったかなぁ…
ゲッターみたいなシステムなわけだけど
MXのヒューゴ?とアクアだっけ?あれとスレイとアイビスくらいしか今のとこ思い付かないな…
>>567 写ってるが、頭と「おぉ〜〜!!」って声が邪魔でまともに見れない
>>570 後は竜虎王くらいかな
他は思い浮かばない
フォォォーーーン
575 :
517:05/02/19 05:36:06 ID:HT4DfhIF
>>566 もう何時間も探してるんですよ
で、最後の手段として ここに来たんです
>>568 ありがとう
>>570 オレも考えてたけど思いつかなかった・・・・orz
ガンバスターはノリコメインおねーさまナビって感じだし・・・
サスライガーとか
イデオンていけるかな?
思いつかないなぁ・・・
武器とかが変わるとなると考えるとなかなかね・・・
ただ、コンVなんかは射撃武器重視で使うなら十三の方がとかはあるよね。
ファンは納得しないかもしれないけど。
>>575 何時間も探してるって言うのは嘘だな
改造コードを普段使わない俺が
そのサイト探すのに1分かかってないぞ
582 :
517:05/02/19 05:40:42 ID:HT4DfhIF
>>568 >>578 非常に言いにくいことなんですが
2つとも既に検索済みです
(´;ω;`)ウッ…
どうしたら・・・
諦めればいいと思うよ。
そこまで辛いことでもないだろう
>>582 すまん、ここも探してたのか。
>>581は忘れてくれ
こうなったら自分でサーチするしかないんじゃないか?
サーチの仕方はぐぐれば出てくるだろ
>>572 頭が邪魔だからかなり見にくい
そんなんでも燃えるのは燃えるんやけど、素直に店頭デモで燃えたほうがいいと思う
>>587 一応見てみたいから場所教えてくれない?
皆さん今日は種デスがありますよ^^
590 :
517:05/02/19 05:46:15 ID:HT4DfhIF
>>586 私が探してるのは 戦闘アニメOFFコードです(´・ω・`)
つか単純にスパロボのコード言われてもどのスパロボで何のコードなのかがわからんから探し様もないわな
>>590 あ、高速化じゃないの?
てかコンプリートBOXで戦闘アニメOFFなんてできるん?
つか、戦闘OFFのないゲームで戦闘はするけど戦闘シーンはカットするなんて都合のいいコードねぇべ。
改造した事ないからわかんねぇけど、プログラム的にそういうもんじゃないんじゃね?
スパロボで言うジャピロみたいな奴だな
597 :
517:05/02/19 05:52:27 ID:HT4DfhIF
ついでだから
私が欲しいコード 全て言いますね
コンプリートBOX 戦闘アニメOFFコード
FとF完 戦闘アニメOFFコード 図鑑コンプコード
こんだけ参戦作品が多かったら、せめて1ステージで
18小隊くらいは出撃できるようにしてほしいもんだな。
ニルファみたいに12小隊くらいじゃ半分も出せんぞ。
ALL持ち強機体2〜3機いりゃクリア出来るバランスにされるのがオチ。
>>598 そんくらいは出せるんじゃないかと予想。
うざいだなんだと批判は出るかもしれないけど宇宙怪獣の凄さを表現するにはやっぱMAPを埋め尽くすくらいの敵の数だろうし。
敵の数が多ければ多いほどこっちも出撃するんじゃないかなぁと。
なぁなぁ、今とある理由でイライラしてるのって俺だけじゃないよな?
>>602 もうスルーしようと誓ったのならここにいるけどなw
まあまったりしようぜ
スーパー系主人公はシュウを希望。
スパロボEXのときのシュウシナリオは熱かった。
加わる仲間がことごとく悪人面w
主力がジェリド、カクリコン、ライラ、バーン。まさに独立愚連隊だった。
誰か動画うpお願い
EXのシュウシナリオってネオグラでしかクリアできんかったなぁ・・・
コンプリートBOXは遊んでないけど。
ちなみに、サフィーネがラストMAPで仲間になったこともありません。
まぁまったりだ
動画はMXとか手当り次第漁れば見つかるかもしれんけど、大半はもうないんじゃないん?
ゲットできたヤツは運が良かったってことで
うpされた当日ですらなかなか落とせなかったもんな
610 :
517:05/02/19 06:02:44 ID:HT4DfhIF
つか、動画は何度も言われてるように「ふぉぉぉぉぉ」と頭が邪魔で見難いからな。
オレは落とした日に数回見て削除しちまったし、そういう人少なくないと思うよ。
nyとかエムエークスが使えないならこの時間より日中の人のいる時間で頼んでみた方がいい気がする。
コードスレで聞いた方が手っ取り早いと思うよ
>>610 古いソフトだし、ソフトやPARのシリアルNoとかで対応するコードが変わってきたりするらしいから起動しないのは仕方ないかも…
オレのこないだ入手した外伝ももはやコード受け付けなくなってるし
615 :
517:05/02/19 06:09:59 ID:HT4DfhIF
つーかなんでクレ厨につきあわなきゃいかんの
そんなに大変なら死ねばいいんじゃない?
徹夜してしまった俺に良い睡魔撃退法を伝授してくれ。マジ。
超電磁スピンVの字切りサルファでやってくれないかなー
とか思ってるんだけど、
やっぱこういう捏造嫌いな人って多い?
まぁうpしようにもオレも削除済みで手元に動画がないわけで…
>>616 別に付き合う必要は無いだろ
つNGID
>>617 全裸にハイソックスで外に出て乾布摩擦2年
>>615 ん〜まえにFコードスレが攻略板にあったような・・・行った事ないから分からんが。
625 :
517:05/02/19 06:13:43 ID:HT4DfhIF
>>616 人が困ってるのに・・・
(´;ω;`)ウッ…
>>617 ドロドロに濃いインスタントコーヒーにユンケルぶち込む。
一生寝てろって死んでしまえってことなんだよ
人が困ってるのに・・・
(´;ω;`)ウッ…オヤスミ
636 :
517:05/02/19 06:19:50 ID:HT4DfhIF
>>624 今は 過去ログでしょうか?
(´;ω;`)ウッ…
力になってやれなくて悪いな
639 :
517:05/02/19 06:21:03 ID:smy56IDa
(´;ω;`)お前ら表へ出ろ
ちょっと待って、今元気玉集めてるから
さあ盛り上がってまいりますた
偽物が現れたのでトリップつけました
(`・ω・´)
雪降ってるのか、寒いわけだ
>>635 ごめんね。知ってたら教えてあげれるけど・・・知らないから orz
FもCBも戦闘シーン苦痛じゃなかったけどなぁ(F完結編は苦痛だった・・・)
>>635 お前のせいでベッドでコーヒー吹いてオレまで徹夜じゃねぇか、この野郎!
>>636 つか自分でサーチした方が速いと思うよ
それとおまいの今の状態では例えこのスレの住人が知ってたとしても
教えてはもらえないと思うよ
さっきも誰かが言ってたが戦闘オフなんてコード無いんじゃないの?
ボルテスZはたまに話題に出るけど、コンバトラーX6が話題に出ないのはなぜ?
おまいらおはよう
なんか変なのいるね
ったく、久しぶりにジーグも種も話題に出ない有意義なスパスレだったのにwww
種については同意
なんか重い…
録画しておいた舞-Himeみたら微妙に欝になった
寒い・・・ムックにブリーカーされてぇ・・・
カフェイン含有の何か飲んどけ
中枢興奮作用を期待しろ
それでダメならエフェドリン含有の鎮咳薬でも飲んどけ
::::: ::::::::::::
::: ,_ ::::::::
:: ,/、  ̄ヽ :::::::
:: /\ \ー-lヽ _ :::::::
:: | ,ヽノ/。ノ l /  ̄ヽ ::::::
:: \l_-。 、_ヽ_| ノ ⌒ ...:::::| ::::::
::: \_フ__ - ノヽ,,ヽ( ノ;;; ⌒ヽ :::::::
:::: ーゝ ̄ /::::::/ ノ ̄つ:: |::::::::
:::::: ノ ' ―':::::::::::::メ:::::::::::⌒ヽ: l:::::::
::::::::: // :::::::::::/::::::::::::::⌒ヽ:: ノ:::::
神を信じて生きている人々を欺き、
真実を虚偽に塗り替える悪魔たちよ!
たとえ神が現れずとも
いつか必ず心ある者が
神に代わって悪を裁く。
人それを『天誅』という。
悪党を擁護する外道共、恥を知れ!
>>546 いえ 以前 ゲーラボかARか忘れましたが
雑誌に戦闘アニメOFFのコードが載っていたんです
でも、その雑誌が無くしてしまって・・・
(´;ω;`)ウッ…
たま姉ブリーカー食らいてeeeeeeeeeeee
>>649 偽者の見分け方は簡単だしな
・・・レスが表示されるのが偽者だ
舞-Himeどう?
スクライド好きならおもしろいと思える作品か?
それともベクトルが全然違うのか?
>>661 最初は萌えアニメだったが展開が変わった
んで弟死亡
来週はセクース
舞-Himeの鬱展開・・・
(´;ω;`)ウッ
全然わからんが、とりあえず来週は見ろって事だけはわかった。
さんきゅー
>>661 サンライズは萌えといったが、誰がどう見ても鬱な作品
ジーグ大活躍(´;ω;`)ウッ…
>>662 まだ見てねーのにネタバレすんなよー
(´;ω;`)ウッ
>>667 すまん、聞いた俺が悪かったな・・・
(´;ω;`)ウッ
あまりの寒さに腹が冷えて下痢が止まらない・・・
(´;ω;`)ウッ
>>662 あのノリでセクースは無いと思うが?マヂなのか?
風呂上りに冷たい牛乳1リットルを一気に飲んだが特に問題なし
みんな頑張ってるんだな・・・
(´;ω;`)ウッ
>>671 いいなぁ。僕は胃腸が弱いんだ・・・
(´;ω;`)ウッ
目標をセンターに入れて(´;ω;`)ウッ
目標をセンターに入れて(´;ω;`)ウッ…
目標をセンターに入れて(´;ω;`)ウッ…
予告に事後っぽいシーンがあったよね
(´;ω;`)ウッ
ハニワ幻人めぇ(´;ω;`)ウッ
>>670 まじ
弟を命に殺されて、その命を自分の手で殺したと思ってやけになってる舞衣を副会長がいただくらしい
>>674 (´;ω;`)ウッ
最低だ・・・俺って・・・
>>673 山根キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>658 おまいさんが探す為に努力している事はわかった
ただこのスレの住人全てがおまいさんに協力しないといけない訳ではないのはわかるよな?
改造コードスレがあるんだからそこいって聞けば教えてくれる可能性は高いと思うよ
返答までにどの位かかるかはわからんけど
多分早く知りたいから人が居てその辺の事を知っている人が居そうなこのスレに来たんだろうけど
まあ諦めて気長に待て
もしくは今日ゲーラボのバックナンバー探しに行って来い
>>658 ほい 特別だぞ
サクラのパンツ脱がす
1P
8019969c 4ade
8019969e 3a5d
801996a0 2996
デバックモード
3019BA60 00xx
xx=40 戦闘OFF
>>682 サルファのしんちゃんの凛々しさからすると女の味をもう知っ(ry
やめてよね。本気で喧嘩したら、サイが僕に(´;ω;`)ウッ
お姉さま、あれを使(´;ω;`)ウッ
シャアの能力どうなるんだろうな
MXではかなりヘタレにされてたが
>>658 とりあえずヒマだし探してみたけど
戦闘アニメーションカットは見つからないなぁ
高速化くらいしかないわ
高速化でも十分だよな。
私はクワトロ・バジーナだ、それ以上でもそれ以下でも(´;ω;`)ウッ
(´;ω;`)ウッソ
てかオレマジコード探し当てて晒したんだが
もう寝たみたいだね
ざ(ry
>>658 いちおう、書いておくわ
スパロボコンプリート
マスターコード
8007FF38 0220
高速化
800FB4A8 0021
800FB4AA 1000
おはようございぬるぽ
何か皮肉な話だな・・・
(´;ω;`)ウッ
>>692 さくらたんのパンツ脱がすコードとか混ぜるからwwww
>>696 おまいがそれ書かなきゃ多分わからないままだっただろうな
>>698 早く糞して宿題やって(´;ω;`)ウッ
コードを探してくれた皆さん
ありがとうございました
(´;ω;`)ウッ…
(´;ω;`)やばいこれ(´;ω;`)ツボにはまってキタ(´;ω;`)
さて、スロ屋開店までにはアイビスルートクリアしとくか
ところでさ、サミーの新台のポパイ、やべーな…
ダレまくりやわ
よかったな!517!!(`・ω・´)
このチンカスどもが!
>>703 なんつーかもう所詮サミーって感じで良いねw
つかドーナツビジョンはろくなもんじゃないと
Q.コード教えてくれ
A.(´;ω;`)ウッ
テンプレ追加ケテーイ
ワロタw
いいですか皆さん
>>709の様な状態を
『箸が転がっても可笑しい』
と言うんですよ。
これテストに出しますからね〜
覚えてくれないと(´;ω;`)ウッ
(´;ω;`)ウッ
(`・ω・´)キレテナーイ
シャキーン
昔これ使って叩かれてたのって花京院だっけ
福田はこれまでのガンダムをSEEDという名でオマージュ作品としてリメイクするつもりなんだよ!
ガンダム →ガンダムSEED
Zガンダム →ガンダムSEED DESTINY
ZZガンダム →ガンダムSEED CROSSDESTINY
逆襲のシャア→ガンダムSEED 〜強襲のアスラン〜
ガンダムF91 →ガンダムSEED X099
Vガンダム →W(Win)ガンダムSEED
Gガンダム →F(Fighters)ガンダムSEED
Wガンダム →S(Storm)ガンダムSEED
Xガンダム →C(Cross)ガンダムSEED
∀ガンダム →DEESガンダム (ターンシードガンダム)
0080 →C.E.71 砂時計の中の戦争
0083 →C.E.72
08小隊 →オーブ第3部隊
我なが糞なもの考えちゃった(´;ω;`)ウッ…
なんか起きてみれば面白い事になってるな・・・
乗り遅れたよ・・(´;ω;`)ウッ・・
ー-ニ _ _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ 〔 ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ ヽ
ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ', _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
>>715ッ!
{¨丶、___,. イ |{. |::::ヽ( { 〈 ( 〉
'| | 小, |:::::::|:::l\i ', l く 君の意見を聞こうッ!
_| | `ヾ:フ |::::::::|:::| } } | )
、| | ∠ニニ} |:::::::::|/ / / / /-‐-、
トl、 l {⌒ヽr{ |:::::::::|,/// \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、 ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
/ \
>>706 ガメラHGVはけっこうはおもしろかったけどな
ところでアイビスは乳揺れしないんだが…
.(´;ω;`)ウッ
OG2やニルファのストーリーでも絡んできたけどボンキュッボンではないわけやね
見た目にくびれてそうな雰囲気だけはあったんやけどさ
この星の明日のためのスクランブルだ〜♪
最近また聴くようになった。出勤中の車の中で聴いてる。
なんつーか、やる気がでるわけですよ。
>>716 ガメラHGVもあれ単体で考えればそこそこ『楽しめる』機種ではあったけど
ガメラが神機種だっただけにまあ霞んだな。
後結構辛いし
つか乳のあるアイビスはアイビスに非ず
お、おまい ら
朝からw(´;ω;`)ウッ とか(´;ω;`)ウッ とかw
おりまぜないでくれ(´;ω;`)ウッ
いや、本来(´;ω;`)ウッ が公式だろ。
それが517クオリティ
(´;ω;`)ウッとかみると某スレのファフナー厨思い出す
.(´;ω;`)ウッ
んこしてくる
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 (´;ω;`)ウッ/まごころを、君に
さすがスパスレ
教えてクンもネタにしちまうぜ
コミックビーム買ってきた。O村の始末記読んで(´;ω;`)ウッ
>>719 とはいえ公開設定6のガメラHGVで2連続天井レジまで連れてかれて糞負けの経験もある…
そういや北斗セカンドエディションってのが検定通ったらしいな
AT抜きのバケ連機っぽい
てか神谷あれだけ声出してるわけやから随所に他キャラネタが欲しいわけです
一矢のほぁたああとかお前はもう死んでいるとか屁のつっぱりはいらんですよとかもっこりちゃぁあんとか
正直ウッっとかうざいから
>>732 はい
私がバキスレのファフナー厨です^^;
>>732 ちなみに「武術の真髄は生き残ること」
これを最初に言い出したのも私です
スパロボ風に言うと
「それも私だ」ですかね(´∀` )
(´;∀;`)ニッ
今回はファフナーが出なくて残念ですが(´・ω・`)
代わりにSEEDとエヴァが出てくれて 満足です(´∀` )
わかった
氏ね
ナニがバキバキでファスナーがしまらないとか朝から卑猥なインターネットですね
ファフナーと種が一緒に共演したらさー
みんな似たりよったりな顔でわからなくなるからヤダー
ウルトラマンやってるぞ
あーあ、変なの居着いちゃった
サルファスレもMXスレ化決定だな
フフフ‥‥ ハハハハハ! ヒャーッヒャッヒャアア!!
おもしれえほど かんたんに ひっかかったぜ。
後はてめぇを 絶望の ドン底に 突き落とすため(´;ω;`)ウッ の罪をおわせた!
だが‥‥ てめぇは ここに来やがった!!
てめぇは いつもそうやって!
俺のしてえ事を (´;ω;`)ウッ しやがるッ!!
昔ッから そうだ! 俺がどんなに 努力しても!
てめぇは いつも その一つ (´;ω;`)ウッ を行っちまうッ!!
あの決勝大会の時もなあッ!
俺が あの夜 どんなに 苦しんだか(´;ω;`)ウッ ‥‥
てめぇにッ! てめぇなんかにッ!! 分かられて たまるか(´;ω;`)ウッ !!
今こそッ! てめぇを (´;ω;`)ウッ !!
てめぇの引き立て役だった 過去に決別してやるッ!!
あの世で 俺に詫び続けろ >>625ォォォォォォォォォ(´;ω;`)ウッ !!!!
リアル男主人公:イーグレット・○○○(外伝の敵キャラ)の出来損ない、名前はまだ無い、
能力が低いため破棄されたが、覚醒、行く当ても無く彷徨う彼の前に、同じ遺伝子の兄弟達が立ちはだかる・・・
搭乗機:ヒュッケバインmk3→アウルゲルミルっぽいの
リアル女主人公:ラトゥーニ アラド・ゼオラと再開したラトゥーニは3人でスクールのメンバーを探していた・・・
そこにかつての姉的存在「オウカ」の存在を確認するが・・・
搭乗機:ビルト・ファルケンR→フェアリオン(今回のダンス相手はイルイ)
スーパー男主人公:ユウキ・ジェグナン 竜王機・虎王機が目覚めた時、平行宇宙(パラレルワールド)のもう一つの地球では朱王機・玄王機が目を覚ます・・・
運命は次元を超えて四王機を近づけるが・・・
搭乗機:朱玄王=玄朱王→四方聖獣・武神(龍王機・虎王機は吸収の為、パイロットは2人)
スーパー女主人公:マイ・コバヤシ SRXチームと過ごしていた彼女は、徐々に昔の記憶、自分がレビ・トーラーであるこに気が付いて行く・・・
ジュデッカは未だ彼女の中に潜む・・・再起の時を待ちながら・・・
搭乗機:R−GANパワード改→ドゥカーレ(R−GANパワード+ジュデッカコア)
1時間考えた釣りです(俺の希望でもある)
グリグリ動くダンバインやGR見たかったんだけどなぁ。
ダンバイン今度出る時は輪郭線が光って弾けるカットインやってほしいなあ
ターンエーシードなんていうから地下に埋まってるシェルターから発掘されるラクソを想像
したじゃないか!
サターンのバーチャロン、サントラCDになるってマジですか!?
もしほんとなら近所のブッコフで買いたいと思ってます
主人公予想
今回は戦艦乗りの艦長が主人公(男、女の二択選択)
α歴代オリキャラも総登場する(艦長の部下として)
こうすればαシリーズの集大成にふさわしくなるのになー
マーズやった事ないからわからないんだけど
ハッター軍曹っていうのは今週のファミ通に載ってたテムジンに乗ってたの?
あのテムジンはいまハセガワからプラモで出てるやつと同じ機体?
教えて君でスマソ
タシロがいるのにダイテツみたいなショボイオリキャラ艦長だしても寒いだけ
そこでレフィーナですよ
なあファミ通のゴッドゴーガンとゴッドバード食らってる奴って何?
妖魔帝国のメカ?
なんかムゲのメカに見えるけど
糞コテが発生してますね
オリネタよかマシ
517の(´;ω;`)ウッ な姿が見れるコード教えて下さい
>>517はバキスレでどんなに叩かれてもファフナーを宣伝し続けた奴だ。
スルー安定。
グゥゥゥゥゥレイト!
/ ̄\ _
/> /\ //
/7 `ー \ //
/||||||||||||||||||||||||||||||\ // ,
|\___/ ヽ__/ ヽ___/ヽ__//_//
\ \ / _//
\ヽ二二二二二二二二二二二//.:::::/
/ ヽ /___________ヽ__//\
| | | |――――――――――' |┌| ||__| | |
| ̄| | `|[]| ̄:::< ̄>::::::;< ̄>:::: ̄| | |-| |ヽヽ / ―┼―
| ̄| | _  ̄/ヽヽ ̄ヽ ̄/ ̄ ̄/../|└| |_|' |
/ ̄ヽヽ〔 〔 〕 | |::::| | |  ̄ ̄/
| ∨//  ̄/ \\ヽ .../\\_/
| Y |  ̄/\ ...::::/ヽヽ ̄〈
\ / / ∧;;;;;;;;;;;; |;;;;;;;|;;;;;\ ヽ
グゥゥゥウッ
ガガガFINAL見てみたんだが
ゴルディオンクラッシャーの
カットインがすごいことになりそうだ
攻撃力もものすごそう(´∀` )
なあ誰も
>>754気にならないの?
かなり重要なファクターだと思うんだけど
ムゲだったら嫌だなぁ・・・
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:38:07 ID:99ADGgsA
| |:::::::::::::::/|::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:./|
| |::::::::::::::i:.:.\::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:./:.:.:.|
| |:.:.:.::::::::|:.:.:.:.:`':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´.:.:.::.:.:.:l
| |:.:.:.:.::::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:., -、.:.:.:.:.:,、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::l
| |:.:.:.、::::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:/ \ l ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ r―――――――
| |:.:.:.| ヽ_ゝ:.:.::.:.:./ '´ `´ l:.:,、:.:.:.:.:./. | .す 会 気 ジ ア
| |:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:/ -‐― ―‐- V |:.:.:.:/ | ご っ .持 ャ サ
| |:.:.:.:::ヽ:.:.:.:.:.:.:| ≡≡ l ≡≡ .l:.:.:.:'ー┬ .! い た ち リ リ
| |:.:.:.:.:.:::\.l´`i i ├、:.:.:.:/ | 似 時 悪 ッ と
| |:.:.:.:.:.:;__,r'| l l !/ | て の .さ と か
| |:.:.:.:.:::\:.::ヽ、i '´ l_ノ | た 気 と 砂 食
| |:.:.:.::::::::::ヽ.:.__ヽ 、---r / < 持 今噛 っ
| |:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::ヽ  ̄ ./ | ち キ ん て
| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:::_ト 、 ____,..r ' | 悪 ミ .じ て
| |:.::.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/;;;;;;l ____├、 | さ に ゃ
| |:.:.:.:.:.::.:::::::_,ト-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人. | う
| |:.:.:.:.:.:__/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ̄\ | 時
| | /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__ | の
| |/ ● \└――――――
>754
あ、ほんとだ。ゼイ・ファーだねこれ
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:46:49 ID:cTN2yWSg
スーパー系主人公男鉄也
リアル系男主人公宙
もうこれでいいよ
>>745 男はそれいいな。
ユウはリアル系だが龍虎王・・・つーかクスハと鰤を食えるなら良し。
_ _
(* ゜∀゜)
ググ… ""⊂ノ
>>745 αじゃレビはレビとしての記憶失ってなかったんじゃなかったけ
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:50:39 ID:Q1jFkSsk
ジーグネタ寒すぎ…
>>765 さすがにありゃーイベントだろう。
バスターマシン3号みたいなもんだぞ。
>774
声は問題ないだろう。
α女主人公の中では、一番のベテランで上手だったと思うぞ。
問題なのは(以下差別発言)
>>774 ユウのパートナーをレオナにしたことがある。
だが、ヤツは声にまで呪いをかけてきやがったんだ!!
>>745 強そうだね
マイ・コバヤシのR-GANパワード改
マイ・コバヤシってだれだっけ
カツの嫁ですか?
ここでヒロ作記憶復活イングラムを主人公にしておけば・・・!
と叫ぼうかと思ったが、SRXの豆鉄砲にされるのがオチなので自粛しておこう。
>778
イデオンガンより攻撃力が高くなければ、普通に使えると思う。
>>785 起きた。
>>626に感謝w
なんか俺がウッ・・・を真似たせいで迷惑かけた気もするが俺は決して誤らない
ワロタ
ワロタw
(´;ω;`)ウッ…ってこのスレにも出没したのか?
MXのときはマサトきゅんとミクのセックスがどうたら言ってたな
格闘400の参式少佐が精神無しでミケロスを一撃で斬り(;´Д`)ハァハァ サルファで出て欲しい。
また意地悪な隠しあるんだろうな
宙の地形適応ALLSにした上で撃墜数100とか
なんぼプレイしてもフェニックスがでてこないorz
誰か助けて・・・。
>>779 ポケモンカーラも悪くないが、
α主人公で一番の実力者は山口勝平のタスクだろ
この二人以外の声担当はだいぶランクが落ちる(誰おまえ?って奴もいる)
Fの頃は豪華だったが、最近は版権で制作費使いすぎて声優まで金が回らないのだろう
とりあえずキラ、アスラン関係で取れる隠しはなさげだな
ムウとカガリの撃墜数増やせばいいか(´・∀・`)
>>779 うまいのは認めるけど、カーラとはあわない感じがした
タスクは良かったがな
>>791 有名人だな
バキスレでも似た様なこといってたよ
>>795 ぶっちゃけるとα主人公の声優たちの大半はバンダイ系列の事務所からの
押し込みだったりする。
>>796 ムウでガンバレルストライクはありそうだね
後は柿崎、W連中、シャアが出てくるとしたらシャア
バーチャロン系もありそう
GGGFinalとかは原作知らないからわからん
柿崎ィィィィィィッ!
柿崎のフラグで入手できる機体は外伝仕様のバグキリーですか?
>>804 ガガガFinalでありそうなのは、ポルコート(弱そう)、
モレキュルプレーネ、ルネ搭乗版ガオファイガーあたりかなあ。
全部ルネ関係ってのがアレだが。
食いかけのステーキ(SP20回復)です。
柿崎だけ被撃墜数なんておかしいですよ!
ルネはキングジェイダーのサブパイロットでいいや
エキセドルのカットインがありますように
せっかくの週末だが予定がない。
ワンフェス行こうかと思ったが金欠気味だし…
90話近辺で放置してるインパクトの続きやるのとバイオ4四周目突入するの
どっちが有意義かな?
種アストレイのMS機種もでるのん、頑張れるとかIWSPとかとか
サントラでエキセドルが私の彼はパイロット歌ってたなぁ・・・('A`)
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:20:05 ID:HT4DfhIF
>>813 バイオ4って4週目すると何かあるの?
例えば隠し武器がもらえるとか・・・
なければ前者
そういえば種にはアストレイとは別にSEEDMSVってなかったっけ
なんかつま先に機関砲装備した頭弱そうな機体とかどっかで見た気がする
>>744 お、朝からスト冷房きてたか。
おつかれさん。
>>817 東アジアガンダムとか剣しか持ってないようなガンダムとか頭弱そうなMSしかいないからそいつだけを責めないで(´;ω;`)ウッ…
>>795 ユウの声優は結構見かけるけどな。主役はないけど。
マクロスUを出す。
アストレイでないんじゃ、キラを助けるのは誰になるんだろ
他の参戦作品じゃ腐女子が騒ぎそうだし、やっぱトロンベかな
>>820 初期ガンダム5機
後期ガンダム7機+ミーティア
M1アストレイ
ダガー
ジン
シグー
ディン
ゲイツ
ゾイド
虎ゾイド
少なくともこのくらいは出るんじゃ?
俺の大好きなレイダーが入ってないぞ
ゾイドとゲイツとM1は削られるヨカーン
虎の護衛はシグーあたりで代用
で戦艦に乳おばけ
>>824 後期ガンダム7機って何だ?
主役2機、連合3バカ、プロヴィディンス・・・と?
>>823 万丈、ラクスが出なければキラにフリーダムやるのも万丈
多すぎだろ…
名前つきのヤシは大抵専用機乗ってるから仕方ないと言えばそうだけど
>>805 Sと言えば、第四次?
フォウばっか選んでたからほとんど使った記憶ないけど・・・。
怒られたりしたの?版元から?
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:31:31 ID:/Ey1cu7O
せいぜい6機くらいになるんじゃないか。
その枠を少しでいいからVOにワケテホスィ
他ガンダム系の敵勢力が出ないならこの数でも妥当な気がしないでもない
>>830 ああ、それか。
あんまりにも印象薄いんで・・・ってかカガリ出撃か・・・
キラと同じく殺したくないのに系統を連発するんだろうなぁ・・・
ハマーン、シャア、シロッコあたりがクルーゼの手駒にされます
不愉快極まりないな
ウルトラCでアストレイ出してくれー
何とかフレーム(アストレイのでっかい剣もってるやつ)くらいは出るんじゃないの
隠れで
今回は100話いきそうなヨカーン
つーかフジヤマ社製・東アジアガンダムって何だよ
なんか謎のベールに包まれてるしw
話しぶった切っちまうが
OGのOVAのアラドの顔が変で
ちょっと萎えた
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:37:44 ID:Hv1eu2OY
つーか冷静に考えてクルーゼには_。
アイツ思惑通りに事が運んだような言い草だったが、何か自分で手を加えてたか?
ラクスのがよっぽどシャアやらシロッコやらを操れそうだな
種サイコー
>>840 何話くらいで宇宙に出発するか、によるだろうな
地球県内の話が終わらんとマクロスやトップ関連は仲間になりそうにないし
シャア、ハマーン、シロッコのクローンをバルマーから貰って
これが人間の業だ!これが!
とか言いながら攻めてきますよ
>>844 どっかの基地の自爆装置か何か操作したり、NJCの設計図流したくらい
ミリアルド並の傲慢ヘタレの変態仮面には、誰かを使うことなんてできませんよ。
昨日立てたから無理だな
↓よろ
直リンしちまった・・・orz
すまそ
>>842 馬鹿っぽくて結構かわいい顔してるじゃん
鉄鋼ジーグ
↓
Steel gigue
↓
鉄鋼ジーグ
100もいかねえだろ
ほとんどの作品が終了してるかラストくらいしかないじゃん
どんだけだらだらやらせるつもりだよ
>>854 公式サイトなら別にいいじゃん
つーか別におかしくもないと思うが?
アニメ化なんてこんなもんだからキャラデザに文句言うなら動いてるのを見てからにすべき
ラトの顔もなんか変だな
ってかリオとリョウト出るのか
つーか全体的にデブって、α勢が特にイメージ違うな。
リオとリョウトとか
ブリットが黄色いガムリンにしか見えん……。
川越なんか期待できんからどうでいいな(´^ω^`)
昨日のファミ通見るかぎりじゃチャロンはパイロット居ないんだね。
二軍確定になっちまうな
アルトは言わずもがなだがデフォルメされてないヴァイスも重量感あってカコイイ。
>>848 クルーゼに反論するためだけにレイ=エヴァ参戦とか
OVAにはマサキとか出そうにないっぽいな
アラドの玉触りシーンは健在ですか?
ワンクリサイトにひっかっかった・・・・・・
アニバスターみたいにならなければいいよ
スレ立て指名したがID:skfvRH42は気づいてんのか?
主人公は安藤ケンだってよ。
無理かもしれんがやってみようか?スレ立て
ケン・アンドーか
主人公4人くらいいて選択式でちゃんと10・20話くらいに一回専用MAPがあって
分岐も64くらいとは行かなくても多かったら、100話超えてもいいかな
マクロス7のバルキリーってピンポイントバリア使えるの?
前60話くらいで分岐、隠し要素を大量に用意してほしい
MXみたいなのは簡便してほc
>>879 ピンポイントバリアパンチ、バサラが原作で1回使ってた
>>879 ファイアーバルキリーは使える
あとは知らん
カイの娘は確実に出そうだな
なんせ、胸揺れ要員だし
100話もあったら確実にダレる
さすがにインパクトで学んだはずだからそんなに無いと思う
風呂敷が畳みきれなくなったら前後編に分けた方が会社的にもおいしいだろうし
ドッカーはそんな気の利いたもんつかわなかったっていうかバンクしかしてないっていうかエメラルドフォースのVF19は一回もつかってなかったような
クスハのあのポーズが妙にムカつくのは俺だけか?
PSPのスパロボどうなるんだろな
あの読み込み時間はやばすぎる
>>882 叫んだのが1回なだけで3回くらい使ってたような気がする
>>864 マシンロボやガオガイガーやジーグやらの前例もいるだろうに
クスハのスパッツ盗んだの俺
主人公数を絞って、正当αシリーズのサクサク感を出し切れば100話でもいけると思うが。
つーか、いちいちリアルとスーパーに男と女配置せんでいいのに
カイの娘説多いけど、αにカイって一度も出てきてないよな?
むしろゼンガー、エルザム、ギリアム、カイで教導隊を編成してたかなんてのも明らかになってたっけ?
オリジナル主人公の女に能登つかってくれねえかな
速攻そいつつかうのに
カイ・シデン?
>>890 確かに
1回叫んだのは記憶にある
あとは随所に使用したような描写はあるがそれが何回かまでは憶えてないな
大惨事スーパーロボット大戦…
希望戦闘曲
Z・・・Z・刻を越えて 水の星に愛をこめて の2択
ZZ・・・サイレント・ヴォイス
逆襲のシャア・・・ビヨンドザタイム MAIN TITLE の2択
マジンガーZ・・・Zのテーマ
グレートマジンガー・・・勇者はマジンガー
ゲッターロボ・・・合体!ゲッターロボ
ライディーン・・・シ光のテーマ
ダンクーガ・・・愛よファラウェイ バーニング・ラブの2択
トップをねらえ!・・・ガンバスター いけいけぼくらのガンバスター の2択
超時空要塞マクロス・・・運命の矢 愛・おぼえていますか の2択
マクロスプラス・・・Information High
マクロス7・・・Seventh Moon Try Again my friends の3択
イデオン・・・復活のイデオン
エヴァ・・・魂のルフラン The Beast U 他専用曲
●SEED・・・ビリーズ(?) モーメント の2択
【現曲維持】(ていうか曲知らない)
0083 W コンバトラーV ボルテスV ゴーショーグン ダイモス ガイキング ダイターン3
鋼鉄ジーグ ガオガイガー バーチャロン
>>895 カイとエルザムの初出はオペレーションSRWとか言う
スピリッツの攻略本かなんかに載ってたノベル
カイはSRX隊の教官としてリュウセイをしごいてた
つまり、サルファで教官として出る可能性もあるワケだ
絶対使うな糞曲思い出した
>>899 ありえん話でもないが…
OGもOG2もカイには最終までゲシュ使用してもらったから強い印象が全くないんだが…
何の前触れもなくトロンベが出てきてポカーンとした奴も多い
まあそういうことだ
ところで次スレ
トップをねらえ!の曲は「赤いパルサーひきさいーて!ズキュンズキュン!」がいい
カイ「娘よ…いくぞ」
カイ子「わかったわ、パパ」
ダブルゲシュペンストキック
初めてカイをOGで見た時、速攻で死にそうなキャラだな・・・とか思ったしな。
特徴ないし、普通に外見どおりの性格だし、登場早々自分を犠牲にして主人公達に活路を、ってキャラかと。
>>905 2のカイは強いぞ
初期技能でアタッカー、連続攻撃を持っている上に地形適応も陸と宇宙がSだし
ゲシュペンストSはかなり強いし
>>906 ニルファプレイがOG後やったから逆にニヤリとしてしまった
>>823 カオル君。
「人の革新たるコーディネイターキラ・ヤマト…君は行きつづけるべきだ」
とかなんとか自分で書いてて(´;ω;`)ウッ
カイと聞くと、カイ=シデンしか思い浮かばないw
カヲルをヌッコロしたシンジがアスランに慰められる予定です
カイのせいでカチーナが糞化してるほど強い
俺も速攻で死ぬキャラだと思ってたのに
なんだこの優遇されっぷり
>>911 そういう意味なのか・・・?
確か発売順はOG→ニルファであって。
まさか親分が出るからといってOGのトロンペが来るとは・・・って意味かと思ったんだが
>>910 まぁラストにゼンガーレーツェルギリアムのエーストリオにどうしても混ぜたくてPARで劇強くしてしまったんやけどさ
所詮PARがないとダメな子、くらいにしか考えてなかった…
はぁ?
>>918 モーヴィルスーツGUNDAM
ってエロゲ。
>>823 OPでアストレイとそのキャラは出てたから無理矢理
カイだけだな専用機無いの
>>922 なんだ、ガンダムだったのか
1stは3話くらいで見るのやめちゃったしようわからん
>>916 OGやってないヤツがいきなり兄貴登場でポカーンって意味かと思った
髪の毛青い人だよ
カイ「見栄春!俺はもう悲しまないぜ!」
隠し機体でレッドフレームだけ出ないかな
IWGPじゃないIWSPとかガンバレルとかでもなんでもいいから1機くらい本編に出てないやつ欲しい
UC系は最近ずっとMSV機体出てるしWだってアーリー出たんだから
>>929 10年以上前なので記憶が・・
てか、UCはほとんどスパロボ以外の知識ないので・・・・
1話でセーラさんにビンタされるんだっけ?
軟弱モノ!!
ミハルの死に方はガンダム唯一のギャグシーン。
>>927 新機動戦記ガンダムW Last regrets
●機動戦士ガンダムCLANNAD
未だにウン・ノウの存在自体がわからん俺は種世界素人。
時代錯誤にもほどがありすぎる
よく考えたら、今回の参戦作品で原作見たのは
マクロス(劇場)
マクロスプラス
種(総集編)
トップ
エヴァ(20話くらいまで)
こんだけだな
後は見てないに等しい
>>943 せめてエヴァをあと2話見てから劇場版見ればいいのに
前プラモ雑誌で1/144の150ガーベラ見たよ。普通の日本刀だった
MSだけの世界で150mの刀はインパクトあるだろうが
斬艦刀とかある世界じゃ霞むわな…
そうか、ザンカントウには勝てないなガーベラ
パワードレッド機体だけが手に入ったらディアッカでも載せてやるか
ところで
OP集第2弾の再うpはまだ?
種世界がクロスゲートの向こう側にあるのやもしれんし。
やはり、20bそこそこの機体がぶん回すのはインパクトやるんじゃないかい。
親分との特訓イベントとか面白そうだけどな
ストライクとルージュで捏造合体攻撃あるといいなぁ。
故人曰く、親分と特訓しようとしたらアフロに一蹴されるロウ
>>896 「あーなたの機体に、ちょーくげきよー」
シリーズ初のミリオンを期待したい。
>>954 今度の主人公はエアロゲイターか…
割と面白そうだな。
立ったし埋めようか
おまえら元気ないな
俺が見た作品
逆シャア
Wエンドレスワロス
種
のみ
今日は人少ないな
俺が見た作品
機動戦士Zガンダム(テレビ埼玉で現在視聴中)
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz(劇場版)
トップをねらえ!
超時空要塞マクロス -愛・おぼえていますか-(TV版)
マクロス7
伝説巨神イデオン(劇場版)
新世紀エヴァンゲリオン
機動戦士ガンダムSEED
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム(プレイした)
>>961 俺なんか、実際に原作を見たのは
逆シャア
マクロスプラス
マクロス7(最後の方除く)
鋼鉄ジーグ(変身シーンだけ覚えてる)
位なもんだ。
しかし、他作品もスパロボ知識だけだが楽しむつもりだ。
俺の想像なんだけど、エクセリヲンがクロスゲートで帰還した地球が
実は未来の地球で、そこではコーディとナチュが戦争をしてて
その戦争にエクセリヲンとマクロス7が巻き込まれて、その戦争が終わってから
エクセリヲンとマクロス7が旅だって宇宙のどこかで過去の地球の人々(αナンバーズ)と会って
と言う展開希望
そろそろメガゼータが出てもいい頃
俺が見たことある作品
ジーグ以外
だって俺77年生まれで、ジーグだけ再放送しねえんだもん。
ニルファでゴーショーグンのところで増やすパーツ何が良いかね?
ミノフスキードライブは決定してるんだが、あとひとつ。GSライドかハロかミノクラ
ジーグの漫画版は
2ページ目で宙が死ぬ
>969
ハロかなぁ
ジーグは禁止
αの命中率表記のうそ臭さに激しくむかつく
俺はハロとGSライド増やしたけど言われてミノドラもアリだなと思った
まあGSライドかハロどっちかでいいんじゃないの
んじゃハロ増やします。増えても違和感ないし。みんなありがと
めぐり来る〜 せっつんなさぁ〜
しかしゴーショーグンは増殖ネタに事欠かないな
レベル144
かっなしみを〜
1000だったら、今度こそ次回作にギャラクシーエンジェル(ゲーム版)参戦を熱血キボンヌ
まぁ期待するのは自由だわな
思ったより流れ遅すぎた
土曜朝だからね
加速しない・・・
それじゃ俺はジンキをキボンする
もちろん無印な
奇数なら今日の昼飯はカレーライス
偶数なら抜き
梅
スバロボFリメイクキボン
学天則と先行者参戦希望。
加速!(消費SP5)
加速!(消費SP30)
覚醒!(消費SP75)
1000だったら、第三次α完結編発売決定!
期待!(消費SP30)
1000だったら隠し機体はメガゼータ
余裕で1000
シモベーッスヽ('し_` )ノ≡3 ワタシノーッスヽ('し_` 川ノ≡3
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:46:01 ID:NnOTFvyy
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ はげ. \
/ ヽ
l::::::::: / \. | ここまでご苦労
|:::::::::: (●) (●) | ありがたく1000はもらっておくよ
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
⊂二 ̄⌒\ /⌒ ̄二⊃
)\ ヽ / /(
/__ ) ( __\
//// / \ \\\ヽ
//// \\ヽ ヽヽ
///(/ \)ヽヽ ヽ
((/ \))
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。