ゼノサーガ総合スレッド Episode247

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■EpisodeT[力への意志] Best版(日本語)2,980円 Reloaded(英語・特典付)4,800円
  http://www.namco-ch.net/xenosaga/index.html
  http://www.namco-ch.net/xenosaga1/index.html
■EpisodeU[善悪の彼岸] 6,980円
  http://www.namco-ch.net/xenosaga2/index.html
■Freaks ぜの(・∀・)ぴったん 4,800円
  http://www.namco-ch.net/xenofreaks/index.html
■THE Animation テレビ朝日のみ放送中
  http://www.toei-anim.co.jp/tv/xenosaga/index.html
  http://namco-ch.net/xenosagatheanimation/index.php

★お約束★  『みんな仲良く!』

☆関連リンク☆
・ゼノサーガ総合攻略スレへのショート ※質問随時受付中※ FAQアリ
 http://www.osya-eme.com/xenogameover.htm
・まとめサイト http://www.geocities.co.jp/Playtown/7122/
・新過去ログ一覧 http://xenosaga.s26.xrea.com/
・あぷろだ http://wiki.fdiary.net/Xenosaga/?uploader
・投稿レビュー1 http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=gd&id=nmc03012
・投稿レビュー2 http://free.meganebu.com/~kos-mos/cgi-bin/
・前スレ ゼノサーガ総合スレッド Episode245
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1107354842/l50

2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:02:29 ID:N+HDpRny
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:02:58 ID:NWvvFWqk
ところで、エピソード2ってやってみたほうがいいか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:03:44 ID:N+HDpRny
勝手にどうぞ
今更なことだ。出来ればやめとけ
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:04:28 ID:zLUeFUMV
             ./ ̄ ̄\
            /  ! ヽ ヽ ヽ
            /\_i ヽ/ ̄
            |    ---'< 一、                      ,-─-、
            |     /  /                     / ヽ、 ヽ
            |       /                     / _  ̄i ̄
            |     /──--、__               ./     /
            |     |     __ ヽ、            /    /
            \__/   ///ー-、 ヽ            .|    |
             |    |   | | |   |  | !           /一一-'
             |    | ヽ.)_,/ ,.-ヽ / |          ./    /
            /    .|ヽ、Y.(;)>  <(;) | |         /    /  
            /     | |~    _,!  .| | Come.Come/.    /    
            |     |  |.   ==  /| | CherryBoy!!.    /    
            |     |  | 、    /..| |      _/    /
            |     |  ! ` ー-' .| |  ,-一 ̄|      /   
      , ---─ ,i      ト. ヽ、_/ ! ̄| |-|   ヽヽ    /
     (     / !     /ヽヽ、ヽ  ! |  |__| ヽ   ヽ -一''
      \   ヽ ヽ__/ ./ '\~ 丿 |     , -─ ̄
        \ __ > _,/ / ヽ、  \/ /   /
       /   ヽ─--、/  > __ ──、|
       |      / / ̄   '〜     ヽ
       |      |/            |
       |      ト、        __/
       |  |   |ヽ .| .\__/  /| ヽ
       ヽ |ヽ  ヽ  |__ >>-─ ' / ヽ \
        \| \_/  / \.\     / /──
              /__~      /| ヽ
             /   \ ヽ、__//  / ̄ヽ 、
             |<ニ>_\    /  /  / ̄.\
             |/    \   /  /  /      \
             | / ̄ ̄ ヽ ─- 、_| /         \
             レ       .ヽ   ヽ、          ヽ、
             |         !     \ _          \
              !         !       '' - 、        !
              ヽ        .!         >- 、.     !
               ヽ       !        /    ヽ.    !
               ヽ       !      //     _ , -─ '
               /ヽ       !      | |    /
               | \      !     ヽ     !
               |\      /      \   \
               |  ' 、_/         \   \
               ヽ、    \          ヽ、___!
                 \     \
                  \    ヽ
                    ヽ──'
【次はep2を】ゼノフィギュアを検証スル 15体目【エロアニメ化】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1107674089/
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:06:53 ID:XZ/kPcRL
            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃ __i |  カキカキ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\






            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン!
       _(,,)  乙    (,,)
      / |         |\
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:25:06 ID:1wWMhekp
>5
糞が!変なもの貼るんじゃねぇ
そんなの見たら気分害すだろうが、ボケ











                  /  ̄ ̄  ̄ヽ、
                 /     一、 ヽ、
                 /   ///ーー|  .ヽ
                 |   | | |    | // |
                 | ヽ.)==、 ,.-ヽ  │
                 |ヽ、Y.(;)> <(;)>.7  |
                 | |~   !._,!  (_/|
                 |  |、  ===  /| |
                 |  | \    / .| |
                /|  ! | ` 一 ' |  | |
             , -一一>. ヽ >、_/ ! ̄| |一-- 、
           /   __/ヽヽ     / | |__|ヽ \ \
          ./  ./~|  / / \  丿 |  !  |  ヽ  ヽ
      ___/、>ヽ,/,/丶、\ \/ /  ヽ ヽ/ <_ヽ___
     /  、ー- 、  ! //── /ヽ ──\ |\   , --─,  !
     \ \  |  / |/─-- 、     -─ヽ|  ト  |  / /
       ヽ  ─'  /   |    ヽ、__/     |  |!  ─'  /
        ヽ    /| |ヽ \__     __//| /ヽ    /
        /    /ヽ、!/ >_ 、  , _< \ /!/|    ヽ
       /    /  ~/  \\    //  ヾ  ヽ    \
      ./    ./   !----->~    ~<------!   ヽ    ヽ
     /     /    /、\\   //  \    \    ヽ
   -i  'ヽ、 ,/    /  \ \.ー一 / /  ヽ     \ /~|\iヽ
  / ー   >     /ニニニヽ 丶_/ /ニニニヽ     |    ̄ 、
 /     ヽ、    /     ヽヽ/  ヽ/ /      ヽ   /      \
!       !   /       ヽ|    |/       ヽ  |        |
!     / |   i         !    ヽ        ヽ | ヽ      |
!_| | |  |ヽ /   !         /      \       'i ヽ |1 | | | /
  −_ | -'    |       /       .\      i  ~ | |__,-  ̄
     ー      |      /         丶      ヽ   ~
            !     /           ヽ     ヽ
            /     /             \     |
            |     |            /     /
           ヽ、   /             !    /
             ヽ   |              !   ヽ
            /   |              !    ヽ
            /、  __/               !、  /|
            \-- /               \─ /
             ─                  ─'
【次はep2を】ゼノフィギュアを検証スル 15体目【エロアニメ化】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1107674089/
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:33:25 ID:UpnhYcjp
乙カレー
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:41:14 ID:LU9JKUl1
しかし、フィギュア作るとき想像しなかったんだろうか?
仮にあのガシャポンフィギュアにすら劣るクオリティじゃなくとも
非可動式でライドオンなんて、外したとたんにやばく見えるのは当然だと思うんだが
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:05:20 ID:ZAIqAUuX
リストラ部屋って本当にあるんだな
テレビでやってたよ
物置みたいなところにデスクを移動させられて
何の仕事も与えられないの
酷過ぎるよな
何かモノリスを思い出したよ
前にここでそんな事言われてたしさ
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:12:03 ID:AAGKa2fS
レベル4強すぎ・・・
体液吸って回復してんじゃねーよ
どうやれば勝てるんだ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:17:38 ID:rFsRvUvJ
>>1
スレ番号修正?ォ
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:22:28 ID:XZ/kPcRL
>>11
Jr.コスモス、ジギー
ストック3つ溜めてJr.△△○○→ブースト→コスモス(air)→ジギー
って繋げば一分で倒せる
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:46:23 ID:HJruT0YQ
米坂がッ!!泣くまでッ!!生卵をッ!!投げつけるのをッ!!止めないッツ!!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:18:19 ID:LU9JKUl1
やめてッ!そんなことをしたら世界中の卵が無くなっちゃうわッ!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:25:51 ID:LvYwyXPf
「それでも尚、米坂が泣かないのないのなら……
俺がこの手で泣かしてしてくれよう!」
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:26:34 ID:YZ5cgTSq
>>7
モッコス様ワロタ
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:26:48 ID:K5tAqEBx
     (\             /
     \\           /)
 (ゝ   ((\\        /)″     4000年後の未来で
     ( (_ヾヽ      /)″
    (  ( ヾ )⌒`⌒ヽ./ヾ)        僕らは生きる理由を
     し し// (从从))ノヾヾ
 ゞ   し///ヽWリ´ ー`)i/ヾ″            見 失 い マ ス タ・・・
(\   し(///と    つヾ″   ゞ   ノ)
 \)    (/( ノ ノ ノ″    丿
         (_ノ、_ノ      し″                  _| ̄|○
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:29:37 ID:4RtbJn8D
EP2のCMは最高にキモかった
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:30:26 ID:hj6JE8D5
ここでキスしてっ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:33:25 ID:SrIa1X6U
あのEP2のCMは買おうとしていた人々に
警鐘を鳴らし続けていたんだろう。
俺には…わかる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:36:31 ID:wv4wuSYA
一体何が言いたいのかわからんCMだったからな
まあ・・・内容があれじゃあな
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:44:29 ID:VODstJmq
ここには糞だけが存在している
他はない
装備も必殺技も
名ゼリフも伏線回収もない
ただ“モッコスがある”だけだ
そのモッコスも
やがては邪神となっていく
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:46:03 ID:LU9JKUl1
一番の問題は、アレを一般紙に掲載してしまった事だ
パッケ絵のがゲーム誌用の宣伝画像で
あの「いっぱいいっぱい」なのを一般誌に使ったらしいからな・・・

一般、がどの程度なのかはよく分からないけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:55:01 ID:D/6i7z/W
テンプレ

【ゼノスレ】
EP2が発売される以前は、ストーリー上の謎について考察したり
登場キャラにハァハァしたり、決してメジャーとは言えない作品では
あるものの、根強い固定ファンが常駐するスレ だ っ た 。
EP2発売以降はEP2のあまりの糞っぷりに、キャラ萌えもストーリー
考察も消失、スタッフ叩き祭りの後の葬式状態を経て、現在はアンチ
と化してもまだ離れることが出来ずにいる元信者のカキコが辛うじて
保守する廃虚スレと化していた、だがしかしっ
2004年12月、新たな糞が投下されたそれはっ!!

DSでゼノサーガが開発中・・・・(・凵E)イラネーよyy
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:11:16 ID:QboFoUAq
パイパイだったら欲しいと思ってしまう自分がいる・・・>DS
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:15:49 ID:fr5xE7uX
『モッコスのためなら死ねる』

フ〜ンフ〜ンフフフフフ〜ン
フ〜ンフ〜ンフフフフフ〜ン
テ〜ケテ〜ケテレレレレ〜ン
テ〜ケテ〜ケテッテッテン
(゚∀゚)ジャシン!!
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:10:14 ID:FvRHkCWo
Ep3ハッタリプロモはまだですか〜。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:23:59 ID:S3Y8XjlE
プロモといえば音楽。
一体誰にするんだろ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:25:43 ID:4OYjQJ/a
EP3はオレンジレンジになんかパクって作曲してもらえよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:35:09 ID:fhkF/nFx
予告の音楽なんてもう信用しない
光田以外信用しない。・゚・(ノД`)・゚・。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:43:03 ID:JwYrhCFP
さあモノリスはがんばってエピ3買いてぇっ!!と思わせてもらおうか
ちょっとやそっとじゃムリだがな
33不毛 ◆OpSjx4rWH6 :05/02/13 01:48:54 ID:RvGYsqNO
前スレの1000はEP4のことをry
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:51:52 ID:akMY7Jhy
エピ3がエピ2のような感じだったら→慢性と今までのけじめの為に買ってやる
エピ3がエピ1のような感じだったら→期待しつつも不安を感じるが購入する
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:51:29 ID:hyckogFA
買いてぇと思わせること自体は簡単かもしれんぞ
キャラデザをEp1のに準じた可愛さのあるもの改善して
んでまた本編のムービーを惜しげもなく使った豪華なムービーをいっぱい垂れ流せばいいわけだ
そうすりゃそれだけでバカな信者は舞い戻ってくるだろう

けど実際やってみたらまた中身が('A`)なんつー目にあうかもしれないけどな
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:58:44 ID:Zl1r3KQG
うそだーーーーーー!!
EP2を俺はCMを見て買ったぞ。
EP1で懲りたから止めよう止めようと思ってたのに・・・・・
ヤンマーニの歌にやられたかも・・・・otz
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 03:10:05 ID:fhkF/nFx
あのCMで買ったのか……
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 03:28:39 ID:wfrq9HW1
ある意味優れた感性を持ってますな
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 04:42:04 ID:hyckogFA
まったく、エリア10でほぼ全域からOCUを放逐してた頃が懐かしいぜ
エリア6に移った初期の頃だって結構押してたのに

何なんだろうなぁ、PvPじゃ結構負けてないと思うんだけど
セクター54も昨日の夜にはとったと思ったら今日の夜入ったらすっかり取り返されてるし
なんなんだろうなぁ・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 05:00:12 ID:hyckogFA
誤爆スマン
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 07:20:58 ID:cXFm0/z0
エピソードスリーの音楽は
CMだけ服部隆之とかね
で本編はヤンマー二('A`)
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 07:31:55 ID:SjRY9BZv
正直、あんだけあらかじめもっこすが最悪だと叩かれてたのに、
それでも限定版買ってる奴をみるとえp3がどんな出来でも買うんだろうな・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 08:39:22 ID:HT1W8inQ
発売前にモッコスやばいって分かってたのか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 08:42:00 ID:0eymJZhV
"オリジナルゾハル"という無限のエネルギーを秘めた物体を回収したU-TIC
機関は、自らの欲望に突き動かされ星間軍事ネットワーク<デウス>計画を
発動した。オリジナルゾハルを核としたこの星間軍事ネットワーク<デウス
>計画の布石として、事象変移機関としてのオリジナルゾハルを恒星間移民
船<マハノン>へ搭載し、軍事ネットワークの核を構築しようとした矢先・
・・・・
【オペレーター1】
ゾハル<事象変移機関>からの応答がありません!
【艦長】
星団連邦からの干渉か?
【オペレーター1】
いいえ。人為的干渉の形跡はありません。えっ?デウスの戦闘端末が勝手に
起動を開始しています!! ゾハルから大量のエネルギー放出を確認。
他のゾハルエミュレーターとリンクを構築しています!エネルギー放出が
止まりません!
【オペレーター2】
UMN輻輳!! ゾハルのエネルギー放出量、毎秒9000億ジュール!
格納庫の耐熱値を突破します!艦長!
【艦長】
ゾハルが目覚めたのか・・・

Xenosaga EpisodeW 運命の交差 7400円(税込み)
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 08:48:24 ID:+HShFpYT
>>43
正直、危険信号バンバンなってた。なってたけど、
諦め切れなかった・・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:02:28 ID:TXrzYoDH
まあ、EP2発売前までは「黄色信号」どまりだったからな
「赤」確定しているEP3で同じことやったら世話ないが
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:12:20 ID:qh6OSR3Q
限定版が出ることが発表されたとき、内容物まで発表されたっけ?
限定版の予約どのショップも締め切ってから、もっこすフィギュアが公開されたような記憶がある。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:30:01 ID:dHBt8wuv
いや普通にフィギュア(限定版)の広告はあったよ
そこまで捏造すんな
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:37:43 ID:WOVAUogO
フィギュアの記載はあったかもしれんがもっこすとは記載されてなかったような。
あれ?あったか?うろ覚え…

それと限定版の予約が締め切ってから、フィギュアの写真が公開されたことは間違いない。
予約者がorzこんなんなってた。
漏れは予約取り消した。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:46:39 ID:HTNYcYPw
もっこすフィギャアが付くのは公開されてた。
でも写真でもっこすフィギャアが公開されたのは発売日が迫った頃だ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:48:16 ID:mvYiZXRC
パイルダーオン!
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:49:14 ID:kDqNPHPq
斜め後姿の写真じゃなかった?
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:51:13 ID:kDqNPHPq
わーいIDがドキュンだ(´・ω・`)ションボリ
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 10:38:20 ID:3iPhGsuP
力への意志、善悪の彼岸、道徳の系譜、偶像の黄昏、ツァラトゥストラはかく語りき、悲劇の誕生
エピソードのサブタイに使えそうなのって、コレくらいだよね?
これじゃ足りなくない?
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 10:56:40 ID:2i8PgjtH
曙光
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:03:31 ID:H9otxdfd
ツァラ〜は絶対「使えそうにない」サブタイと思うんだが・・・
まず一般人には覚えてもらえないだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:05:21 ID:3iPhGsuP
>>56
CEOのセリフがあるから、EP3で使うのかと思ってさ
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:12:50 ID:i7uHp7k0
攻略本のミスターの言葉みるかぎりニーチェ使わないかと思ってたんだけどな
ちょっと残念
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:40:30 ID:H9otxdfd
まぁEP3はそれになるだろうけどな・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:45:19 ID:AFtXFgf1
エピ3は「ツァラトゥストラはかく語りき」ですでに公式決定だろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 11:54:47 ID:ZQeBevow
ほらよ。ツァラ〜〜でほぼ確定。

http://www.quiter.jp/news/111/003276.html
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:01:25 ID:3iPhGsuP
てことは、EP3ではケイオスやCEO、マントの男達の核心に迫っていくんだろうか?
それともいつまで経ってもグノ化しないシオンが超人なのか・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:07:56 ID:dHBt8wuv
語呂が悪いなぁ・・・ツァラトゥストラ
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:14:40 ID:i7uHp7k0
エピ2の脚本はこれからのこと予測しにくい

海外は3日前にフラゲできるんだな「ストーリーが難しい」とか言ってる
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:18:34 ID:i4YERC/s
っていうか、おまえらEP3買うのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:20:33 ID:OY2amrr2
俺は最後まで見届けるぜ
たけしの挑戦状並のクソゲーになったら神と崇める
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:41:00 ID:fr5xE7uX
やりもせずEP2が糞だったからEP3も糞なんて言ってたらただの厨房。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:48:17 ID:hY6kHTdw
>>67
厨房ってか、それで普通だろ。俺らモノリスには何の責任も負うものじゃないし。
君のは職業的批評家とか、そういう一段上の態度でねーかい
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:55:24 ID:TXrzYoDH
オッズがあるとしたら1:100とかになりそうな感じだけどな
EP3が糞じゃないって予測できる要素があるなら教えて欲しい
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:10:36 ID:0eymJZhV
"オリジナルゾハル"という無限のエネルギーを秘めた物体を回収したU-TIC
機関は、自らの欲望に突き動かされ星間軍事ネットワーク<デウス>計画を
発動した。オリジナルゾハルを核としたこの星間軍事ネットワーク<デウス
>計画の布石として、事象変移機関としてのオリジナルゾハルを恒星間移民
船<マハノン>へ搭載し、軍事ネットワークの核を構築しようとした矢先・
・・・・
【オペレーター1】
ゾハル<事象変移機関>からの応答がありません!
【艦長】
星団連邦からの干渉か?
【オペレーター1】
いいえ。人為的干渉の形跡はありません。えっ?デウスの戦闘端末が勝手に
起動を開始しています!! ゾハルから大量のエネルギー放出を確認。
他のゾハルエミュレーターとリンクを構築しています!エネルギー放出が
止まりません!
【オペレーター2】
UMN輻輳!! ゾハルのエネルギー放出量、毎秒9000億ジュール!
格納庫の耐熱値を突破します!艦長!
【艦長】
ゾハルが目覚めたのか・・・

Xenosaga EpisodeW 偶像の黄昏 7400円(税込み)
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:11:35 ID:fr5xE7uX
>>68
すまん、なんか無我夢中で擁護しちゃってた('A`)
けどやっぱ実際にやってみなきゃ批判もできなくね?とは思うぞ。…批判のためにやるゲームなんてホントは論外だけどな('A`)

>>69
こことかの叫びが届けば!ヽ(`∀´)ノ
…むしろ届いて('A`)
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:14:50 ID:n3aZ2V/1
まるっきり無視されそうなヨカーンorz
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:17:25 ID:dHBt8wuv
おいらさんはなにも期待してないよ
多分鬱ENDだと思うし
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:17:58 ID:TXrzYoDH
>>71
モノリスにもう一度チャンス与えるなんて……('A`)
俺も信者だが既に見捨てた、いや、これ以上付け上がらせたくないから不買運動しているといったほうがいいのか?
なんだかんだでこのスレよく覗くし
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:28:47 ID:fr5xE7uX
EP2って高橋氏が制作課程には参加してなかったんだっけ?監修?
とりあえずそこは改善すべきだな。…と言ってみるテスト。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:55:05 ID:li4v9Mfp
>>61
そこってどーやったら見れるようになるの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:09:49 ID:i7uHp7k0
>>76
商品登録されてますよって証がみたいの?それともサイトが見れないの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:15:19 ID:TRuKjc1I
おまいらEP1って、どの位の時間でクリアしたの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:17:43 ID:WHA6hiGy
EP1をやって期待に胸を膨らませて
EP2をやって前作の良さすら完膚無きまでに破壊した駄作としか感じず
同じスタッフで作ってる完全続編のEP3にこの状況で何を期待出来ようか

糞ゲー掴まれたスタッフにどうせお前ら糞しか作れねぇよ、と言って何が悪いのか
そう言われたく無いのなら面白いゲームを作ってみせれば良い
まぁ彼らが面白いと思って作ったのがあのEP2らしいから
世間様とは相容れない人達のようだけど


80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:23:35 ID:i7uHp7k0
初プレイ25時間でクリアだった
ゼノはレベル上げの必要ないからいいな
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:45:41 ID:etlRUxAY
>>70
4まで出来たのか(;´Д`)
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:50:20 ID:AyoE7SjU
"オリジナルゾハル"という無限のエネルギーを秘めた物体を回収したU-TIC
機関は、自らの欲望に突き動かされ星間軍事ネットワーク<デウス>計画を
発動した。オリジナルゾハルを核としたこの星間軍事ネットワーク<デウス
>計画の布石として、事象変移機関としてのオリジナルゾハルを恒星間移民
船<マハノン>へ搭載し、軍事ネットワークの核を構築しようとした矢先・
・・・・
【オペレーター1】
ゾハル<事象変移機関>からの応答がありません!
【艦長】
星団連邦からの干渉か?
【オペレーター1】
いいえ。人為的干渉の形跡はありません。えっ?デウスの戦闘端末が勝手に
起動を開始しています!! ゾハルから大量のエネルギー放出を確認。
他のゾハルエミュレーターとリンクを構築しています!エネルギー放出が
止まりません!
【オペレーター2】
UMN輻輳!! ゾハルのエネルギー放出量、毎秒9000億ジュール!
格納庫の耐熱値を突破します!艦長!
【艦長】
ゾハルが目覚めたのか・・・

Xenosaga EpisodeV 赤が白 7400円(税込み)
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:53:38 ID:AwdReKYJ
EP2はボス戦がそれなりに楽しかった・・・
ストーリー目当てのゲームでボス戦だけ楽しめてもどうしようもないと思うけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:56:06 ID:fr5xE7uX
>>83
けっこう同意。
戦闘システムにばっか時間割いてたんだろうなきっと(そのくせしてバランスがいいとも言いづらい代物だが)
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:59:12 ID:tbFtrKrf
2が良ゲーならPart290はいってただろうな…
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:07:06 ID:H9otxdfd
Ep2の戦闘も、多分やりこんで思い通りに決めることができれば
楽しいのだろうなと思う。そして製作者は当然「知っている」人間だから・・・
しかし、ゲームにおいて独自のシステムを楽しませるためには
いかに「導く」かが大切であり、その導く過程でも楽しませなければならない。
ゲームシステムを熟知しなければ楽しめないようなシステムは欠陥である。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:08:12 ID:6x7l9FwX
設定や伏線を想像して盛り上ったりしねぇし
しようって気にもならんしな全く
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:18:01 ID:lH5+0wHR
EP2発売前はEP1の時点で手に入った情報をもとに、
曙光や旧ミルチアがどんな場所か想像してハァハァして
たいのにな・・・それがあんな・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:20:06 ID:jBi9QG3C
いや、その部分は問題ない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:24:10 ID:lH5+0wHR
×してたいのに
○していたのに
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:27:22 ID:shuTogH4
糞ゲーもうだめぽ。。。晒しあげぽ
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:29:09 ID:44Vz+42f
腐れ社員が
sage
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:31:14 ID:dHBt8wuv
あばばばばばばば
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:32:37 ID:fr5xE7uX
>>93
なんだか懐かしい(´一`)
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:40:23 ID:hyckogFA
っつーか、なんでここまで批判されといて同じスタッフでEp3作れるの?
Ep1スタッフだって名目上Ep1での批判を受けて外されたんでしょ
だったらEp2スタッフはEp1の何倍も何十倍も批判受けてるんだからさっさと外されろよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:43:09 ID:ctS8lMJT
結局シトリンはどうなったんだろうね・・・
重篤神経症〜の床に倒れていた子がそれっぽかったから期待してたのに

668も変異体でしたよ女性体もいましたよってことが分かっただけジャマイカ・・・はぁ
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:45:11 ID:n3aZ2V/1
>>88
漏れもEP1で曙光の登場が鳥肌が立つくらいカッコ良かったから
EP2で曙光内探索とか、どんなものかとか楽しみにしてたのに('A`)
見事に糞だった……
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:46:33 ID:oEMGxAJY
ゼノサーガはエピ3で完璧ENDでいい。全員あぼーんしてください>社員さん

3部作はとりあえずENDで、一部登場人物で新シリーズとかは激しくイラネ(・凵E)ー
モッコス→シオンがいてこそ引き立つ
ケイオス→中の人が同人オタ受けし過ぎでキモ(実際はじじいだし)
モモ→汚されたから興味なし
ジュニア→すでにえp3でもいらないくらいウゼー
ジギー→ユリとモモとのホームドラマ化に激しく萎え

こいつらで新シリーズとか言われても・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:48:14 ID:JvXBTEIj
曙光の狭さとショボさは確かにびっくりしたな。
隠しダンジョンとかG2なんざ作ってる暇あるなら
本筋に絡んでる場所作りこめっつーの。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:56:52 ID:2i8PgjtH
中の人とか流石にどうかと思うが
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:00:16 ID:dHBt8wuv
それに☆はじじいじゃなくてデブだぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:02:51 ID:g0VI+qnp
>>95
みんな辞めて人がいないんだよ。
察してやれ! そして諦めろ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:05:28 ID:mJ5m0RiJ
糞ゲーEp2にクレスケンス出すなや
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:05:44 ID:oEMGxAJY
>>101
スマソ
「声優」のことではなくてケイオスのこと
ヘェ〜デブなんだ、知らなかった

オタ受けを狙ったのだろうが達観した何百歳のじじいって
同人オタには萌え要素ではないと思われ
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:06:21 ID:GCGjONBt
3も同じ社員かよ!!クソーー中古で我慢するか・・・・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:09:13 ID:H9otxdfd
-┼─    -┼、\ ll     ヽ   |   
  レ--、   / |      ̄ ̄`i  |  
    _ノ ./  J      _/  ○ 
                            
           人   
         /  \      
        /     \ 
 ┼    / ー─┬─ー  \  -┼、\  -┼、\  ̄フ  -┼、\ , ヽ、   |
,-|--、ヽ   ──┼──    / |    / |   ∠ニ、  / |  ム--、  | 
i_」  ノ      \ │ ノ    ./  J   ./  J    o,ノ ./  J    _ノ ○
      ───┴───
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:10:22 ID:n3aZ2V/1
社員にギアス信者は居ないのかな
…居ても下っ端じゃ無理かorz
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:15:36 ID:qrWS2ofU
>>107
ギアスを思わせるような物を出しにして金をむしり盗ろうとしてます。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:18:41 ID:YsUvaZAS
こんな細い腕だから千切れるんだよ、アシェル
ttp://gamekouryaku.com/xenosaga2/data/meka03.html
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:20:20 ID:3hOv/O7i
次はアベルというデカいエサをぶら下げて
モノリスアンコウが大きな口を開いて待ってますよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:21:08 ID:gr0nfouG
        /'" /        \゙゙ヽ──‐'"         ゙i \
       //   ,i  i |    i, ヽ   ヽ、\             、   ゙、 、 \
        i',i' i! |   | i、   ゙、 ヾ、_  ヽヽヽ  i   ゙、     ヽ   ゙、ヾ、 ヽ、
        !|  i.i i,  |、Tヽ─‐゙、'''゙、ヽ、 ゙、゙、゙i  |    ゙、      ゙、  ゙i ゙、 ヽ、
        | | i ゙、 |i ゙、 \  ヾ、ヾ、 ゙'i-'i ゙i!  |    ゙、゙、    ゙、  i ゙、、 ヽ
       | | i  ヽ、ii   '"_ヽ、i、_   | |   |ヽ    ゙i ゙、    ゙、  | ゙i|/、 ゙、
          ゙i !゙、゙、ヽ、i ゙ヽ、 "i´i;;:::;;;ヽ、 i. |   | ,i     ヾ 、    ゙、 |i i|/ハ、. ゙、
        i! ヽ、 ヽi、 ゙i   ヾi; :;;;;i′ | !   レi |、   ヽヽヽ   ゙、.|i i|-'-、、|゙、
          !  |゙''i    |   ゙ヾ;ノ  | ,'! ,.-┴ヾ'ヽ、  ゙、ヾ、ヽ、  ヽ!ノ   l、
             | |i   ノ    __   i/,i'"::::::::::::;:;;;`;;゙ヽ、゙、 ヽ \ヽ     ` - .,,
            | |i,   ヽ、  く;;i ヽ i./::::_,,,. --- 、_;;;;;;;;;ヽヽ    ゙゙'i       i ゙i、
           | |il ゙、    `''‐- 二,,_/ニ,.-‐'フ'''7゙゙゙ヽ、__,ニ‐、、       ゙、      l  |i
           |.|ii! ゙、   |i、゙i  `゙'''i、`-‐'_,.-'":::'":::::::::::::::`;-゙、     i         ゙i l゙〉
       ゙、      i! !  ゙、  ゙i|ヾ'、   ヾ;;i;;;;;;;:;::::::::::::::;;;::::::::::;;;;;;;;;;\   /       i ゙i
       ゙、         ヽ、 i| ヾ、    ゙i:::::::::::::::::::;;;;;;;;:::::;|;;;;;,.;;;;;;;;;\/         ヽ、!
       ゙i,           ヽi|      i::::::::::::::;;;;;;;;;;::::::;;;|;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ、          ヽ!
        ゙i                  ゙i:::::::::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;!;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙''-.,,        |
        i   _,,.- 、            |:::::::::;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;i/;;;;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐--‐'"゙i
         ゙v'"   |       _,,.-‐'''""i |::::::::;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;|:;;;;;;;,.-''"____゙゙''-.,,;;;;;;;;::::::::::::::::::::ヾ- 、
                |__,,,. -‐''"      /  i,:::::;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;゙i、;/,''"-─- 、''-、\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、;゙i
                        /   |:::;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|v',,.-──- .,,,丶゙''''-';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽi
      ─┐  ┌──┐       /    |:::;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;U;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::\゙゙'''─- .,,_;;;;;;;::::::::::|
          |   ゙i     |     /     ゙i::i::,.-、;;;;;;;;;;;;;;;;,.-/;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::`゙゙゙'''''‐-、、:::::::::::::゙
           |   ゙i    |      ヽ、      |:|,.-、゙i;;;;;;,.-'" /;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::::::;;;;;;
         |    i    |       ゙ヽ   Y| i} 〉'"   /,;;;;;;;;;;;;:::::::;;;;;;:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;i l;;;;;;;;;;;
      ゙、___!    ゙、___|      /     i,゙i-'/    /,';;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::;;;;--───i」二_;;
       ┌─‐┐   ┌─┐    \     ゙i゙|_/   //;;;;;;;;;;;;_;;;. -──'''''''"" ̄ヽー‐- .,,,,,__
        |   |   |___|      \    |.|  //;;.-''"´            ゙iー- .,,,,,,__ ゙゙',
        └─┘             \   ゙i| ヾ;,.-'、 ヽ、                |- .,,_ _,.-'"
                           \  |;;;><`ヽ ゙、  i、            /;;゙/
                          /  /  i  | |  |;;;゙''-.,,,        //
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:22:39 ID:dHBt8wuv
>>110
ワロス
・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:23:11 ID:n3aZ2V/1
金の亡者じゃなくて、純粋にゼノ好きなやつらが
作り上げるゼノをやってみたい
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:28:38 ID:oEMGxAJY
このスレの奴らが脚本にテコ入れをすればマトモなものができる
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:33:15 ID:AFtXFgf1
ミルチアとファウンデーションしか街がないのが困る

ドッグコロニー フィフスエルサレム市街 曙光コロニー市街
ジグラット本社の惑星 ミクタム あと適当に10個くらい街作ってくれ
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:35:31 ID:i7uHp7k0
何のノウハウもないのにできるわけがないよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:36:32 ID:mAHkNlXM
お前らは社員様の糞でも食っとけ
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:39:28 ID:eOtt/obF

     プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       ♪  (^Д^) ♪ プギャーーーッ
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:47:06 ID:aKqMYZpF
>>114
んなわけないよ・・・。
EP2よりはまともだろうが、ろくなものが作れるとは思えない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:56:46 ID:oEMGxAJY
>>119
テコ入れだったらできるだろ?
モニターってやつね
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 16:57:34 ID:ctS8lMJT
>>113
でも商業作品なんだから、お金のこと抜きにしては開発なんて出来ない訳で
かといって「らしさ」やファンを蔑ろにするとEP2のような悪夢が待ってるし・・・バランスが大事なんだよな
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:09:46 ID:n3aZ2V/1
うん、夢の話だっていうのは判ってるけど(つд`)
此処やギアススレに居る人たちとか本当にゼノ好きで熱く語ってるし、
皆で意見持ち寄って作り上げるゼノって面白そうだなと思ってさ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:16:01 ID:lwPehOX/
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:36:40 ID:z9IrwX7j
ゼブルンのデザインについて小一時間問い詰めたい
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:38:28 ID:AhlM+rff
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:41:45 ID:AhlM+rff
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:42:10 ID:974PrSQf
高額ださせて邪神と頭の沸いたインタビューと別物ゲーをつかませ
むしりとった金で肉を喰らった戦犯連中の身体からひりだした排泄物に
ep2設定資料集やらep3などと名付けて出荷する痛みしかないRPG
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:43:11 ID:mU19xM1E
狙いすぎのキャラだと萎えるのがヲタ。
狙いすぎだと分かっていても萌えるのは訓練されたヲタ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:46:25 ID:dHBt8wuv
うるさい
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:49:43 ID:i7uHp7k0
VX20000+ロリ=ゼブルンだからしょうがない
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:50:35 ID:dHBt8wuv
アシェルとイサカル以外は糞
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:53:12 ID:dHBt8wuv
実はVX-7000が好きです
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:55:38 ID:i7uHp7k0
VX7000+鹿=アシェルだから好きになるのは普通だな
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:58:12 ID:dHBt8wuv
>>133
そういう元ネタがあるのか〜知らなかった・・・
ゲーム中だとなんでJr.がアシェルのメインパイロットだったのか意味不明だった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:03:09 ID:i7uHp7k0
同意。カナンでよかったのに
発売前は8人パーティでE.S.3機で6人、ジン専用AMWS、シオンエルデになるとか妄想してた
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:40:34 ID:ctS8lMJT
いや流石にエルデは拙かろう・・・
ただでさえ本筋にハカセが関わると萎えるのに

あくまでお遊びなのが良かったんだよ
フリークスじゃ人の迷惑考えて無さ杉だし(これも※の陰謀か)
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:51:36 ID:lH5+0wHR
Jrがアシェルのメインパイロットなのは暫定的なもので、アルベド関係のケリを中盤で
つけて、Jrはアシェルからシメオンに移動するのかと思ってた。

しかしディナのメインパイロットがコスモス固定なのは分かるとしても、他の二体のESの
メインパイロットには一体どんな意味があったんだろう?
設定的にはゼブルンはモモ専用に調整された個体らしいけど作中だけじゃそんなことは
分からないし、スキュータムもAMWSでエーテルを使ってたし・・・
Jrのアシェルもイベントの都合上だって考えられないこともないけど、最終決戦の時に
使ったのは乗り物としてだけだから結局パイロットを固定する意味はなかったし。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:52:02 ID:q5dPUC31
俺のケツにキスしろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:57:38 ID:s5PFfacj
その日はダメ
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:00:44 ID:dHBt8wuv
あり得なそうなもの
アシェル・・・ケイオス&カナン
ゼブルン・・・ジギー&M.O.M.O.
ディナ・・・KOS-MOS&シオン
ジン専用エイムス・・・ジン
・・・Jr.

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:01:11 ID:s0paTABI
■■速報!@ゲーハー板 ver.538■■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1108050212/l50

160 :姫華☆あたしが速報スレの姫よ☆ ◆CHU4tlnKlc :05/02/13 15:40:12 ID:/HPdTI6w
俺もいよいよ今年で22歳になり来年はいよいよ京都大学をでる。
卒論はバイオ4か攻殻の事を書くつもりだ。

171 :名無しさん必死だな :05/02/13 16:01:27 ID:odkzFEO4
姫華=オンボロだったのか。

172 :名無しさん必死だな :05/02/13 16:03:26 ID:gc9+BlXa
朧名前欄かえるの忘れてるのにワラタ

182 :名無しさん必死だな :05/02/13 16:53:24 ID:VFB20XZb
やっぱり朧=ネカマだったか。
凄まじい自爆だな。

183 :名無しさん必死だな :05/02/13 16:53:51 ID:nQ8GMhoU
オンボロこれで何回目の失態だ?本当滑稽な奴だな…

199 :名無しさん必死だな :05/02/13 17:08:08 ID:2YCsaLvV
急に朧と姫の書き込みが無くなった

200 :名無しさん必死だな :05/02/13 17:10:13 ID:VFB20XZb
言われて見ればどっちかが目立ってる時って必ずどっちかが消えるかレス控えめになってたもんね。


朧=姫
多重人格=ネカマ確定。
朧死亡ww
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:18:51 ID:k9/w23JK
        __   /  ,ィ
  __,冖__  に 二l / // ` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: ヽ
 `,-. -'  r-゙ ゙ー;〔/ /   : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
 ヽ ' l   ~゙l l二   / ,ィ    .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `)
  )_ノ__    'ー'゙  7_//| : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙
  ,ー`-、    ,ー-、    / | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|:
  ´~)_ノ     ´ )_ノ   / | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :
   n          /  | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: :
   ll    に二つ /   ヽ  '゙l、、,,,,,,,,,,,,,,,,,、    .,,,,,,,,,,,,,,,,,、`i、/ : : :/:::: :l
   ll         {    ヽ  ゙i、ヽv- ‐ ミ:、__   _,,ィァ¬、v  |: : :_,,/.:: :│
   l|    ヾ二ニン  ̄フ 、:ゝ ゙l゙ミi{ {:::〉 l}>-z=i <i{ 〈:::} }/   ̄i'‐ : : : : l゙ 
   |l          /  \、: :/¶ヾミ=−ジ~´   `ニ=‐'"¶   /: : : : : l゙
   ll    __,冖__  >   |゙l::` ̄'¶   , ,-、 く、__,,>_,,=、   ¶/.: : ::: : : ::l
   l|    `,-. -' \  │゙l::: : :    l┃-、二━二,イ┃|   \::::::::::::: : :|
   |l    ヽ ' l トー-  |;;│:      |┃    ̄   ┃|    ::,l゙;:,、: : : |
   ll     )_ノ  |     ;;;;;゙l,: :     |┃ニ,‐┬‐ニ┃l    : ./:::l゙: : : : |
   ll         l    ;;;;::::ヽ、:   , |┃フ  l  =┃l ,  :,,'":: |:  : : |
   |l    __,冖__  {    ;;;;;::::;;;`-、:  ヽ┃┤   |┃/  .,i´;;;;;: |:  : : :|
. n. n. n `,-. -'   l    ;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:  ヽニ──_ノ ._,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
  |!  |!  |! ヽ ' l   l   │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :|
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:20:35 ID:cV/lB3RP
うわぁぁあぁぁあ!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:24:08 ID:eSieYu2b
    / / /    /   ! l        l !   l   !  ! !
    !/ !     l   | │        l |    !   ! ! !
   l l  !    ! ___ ヽ ヽ、_    _ ノ /    |   ! l |
  /´!  !     !´ __ ヽ \_ ̄ ̄ __/_ ̄ `ー!   l  l !
. /  !  !l    lニ-‐‐ 、\    ̄ ̄ /_ノ二 - 、|   |  ! |ヽ
 l  l  |    !人-|‐ト、_ `_‐─‐‐‐'_,-'∠」_ハ_」   |  ! !r'l  
 !ヽ !  !  イl 、_、ニ==、ト-ニ二ニ-イニ=l-ヒ,_トl   l  | | l
 ヽ ヽ!  l l  | |'´i イ、 j i lヽ ヽ! lノ'´/i イ、 j i 〉l !  !   i /
  ヽ !   ! !  | !`,、`ー'ノ   _ノノ   ヽー'゙,' '/j|  |   |′
   l !   ! ヽ lヽ  ̄´      i     ̄ ´ 〃il  l   j|       >142
   | l   l ヽ ゝ `ー       | i     ‐'´〃  l   !|
   l !  ヽ ヽ\       、 ,`       ノ l   !   j !     F U C K  Y O U
   ! !   ヽヽ ヽ-ゝ=-     -     ‐=イイ /  l   l !
.   |  r 、  ヽ `、 \    ´ ̄二 ̄`    ///   |  l  |  て め ぇ ぶ ち 殺 す ぞ
.   !  | }   ヽ ヽ  lゝ、        , イ、//   !  ! ! |
   l ,,‐| |、,-、,-、ゝ ヽ,〈\ `ヽ、_  _,. イ_,-リ / l  /  l ! l
.  !/ | }/ / イ ゝヽハ二ヽ、 ̄ ノ二,.-´〃 / /  /  ! l
  ||`´ `´ `´ `´|!ヽ /ゝ ─'`r' ⌒ヽ―‐/ヽ_ / /  /!  ! l
  | ',         ノヽ´    人__人     / /  / |  l  l

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1107674089/9
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:32:49 ID:n3aZ2V/1
なんだこのハイテンションな流れ
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:43:55 ID:RfV/O0KP
こないだ気がついたんだけどさ、ep2パッケージのCGに
学校なんかにある蛍光灯が見えるんですよ
4000年後の世界に蛍光灯て。てきとーすぎやん
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:46:13 ID:GvykNBE+
>>146
EP1エルザに消火器があったよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:25:51 ID:BdcgHCMo
朧←って何なの!?何て読むの・・・orz
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:33:39 ID:dHBt8wuv
マジで読めないのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:37:17 ID:xcwwtopC
Jr.かっこよすぎ
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:41:59 ID:BdcgHCMo
>>149
マジで読めませんつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:43:03 ID:dHBt8wuv
おぼろ
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:47:00 ID:BdcgHCMo
↑(TдT) アリガトウ
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:52:49 ID:JKBVKY6y
Jr.きゃはは
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:00:13 ID:hyckogFA
いいかげん狂った社員うぜぇよ
お前ら自分が何してるのかわかってんのか?
ユーザーのコミュニティーから出てけ
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:00:36 ID:dcNk/V+B
>>144
なんかコスモスを見ると癒される
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:04:57 ID:dHBt8wuv
梶浦もそろそろやっぱー詐欺から卒業しろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:06:25 ID:3iPhGsuP
ESも何故副座なのか良く分からなかったな。
導入からいきなりカナンが「一人でやれる」って言い出すから余計に意味不明に。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:08:16 ID:dHBt8wuv
それが、米坂クオリティー
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:21:09 ID:dHBt8wuv
もうなんでもかんでも、
例え矛盾があっても脚本と演出は全て米坂クオリティーってことFA
こいつが確信犯
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:25:40 ID:i7uHp7k0
まぁESはエピ1からアルベド一人で乗ってたしな
エピ3のロゴ何になるんだろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:30:49 ID:dHBt8wuv
モッコスになると予想するよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:40:43 ID:AFtXFgf1
ゾハル アニマの器と来たから
カドモニ(コスモス?)かロストエルサレムあたりかなぁ
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:46:19 ID:o0pSoQns
シオンじゃね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:01:02 ID:lH5+0wHR
例のペンダントとか?
ネポリムってあれを身につけてたっけ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:05:58 ID:hLfrdmlA
丸い円盤が二つに割れたシルエット
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:18:53 ID:H9otxdfd
モノリスロゴがひび割れたシルエット
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:25:16 ID:gJ7NXTy2
ラスボスはもっこす
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:36:58 ID:xAkL2kOU
そしてコスモスにもとどうりに。
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:37:39 ID:gJ7NXTy2
俺たちのコスモスを取り戻す戦いです
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:47:22 ID:3mQsavS9
-┼─    -┼、\ ll     ヽ   |   
  レ--、   / |      ̄ ̄`i  |  
    _ノ ./  J      _/  ○ 
                            
           人   
         /  \      
        /     \ 
 ┼    / ー─┬─ー  \  -┼、\  -┼、\  ̄フ  -┼、\ , ヽ、   |
,-|--、ヽ   ──┼──    / |    / |   ∠ニ、  / |  ム--、  | 
i_」  ノ      \ │ ノ    ./  J   ./  J    o,ノ ./  J    _ノ ○
      ───┴───
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:50:34 ID:83ZAEpeS
モッコスを倒したシオンがモッコスへと変化し、
歴史は繰り返すわけだが・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:00:19 ID:lKNTYWY1
ヴォイジャー
「わ、私を阻害するものは誰であろうと許すわけにはいかないっ!!
 貴様もだっ!ジャン・ザウアーッ!!」
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:02:28 ID:OLoMIRL6
なんか流れを邪魔するようで悪いが、
パイドパイパーの組織相関図ってないんかな?
連邦政府(ユーリエフ)と移民船団の対立ってことでいいんかい?
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:13:13 ID:ser/oG+J
     /  ̄ ̄  ̄ヽ、
    /     一、 ヽ、
    /   ///_,ィ'|  .ヽ
    |   | | |    | // |
    | ヽ.)==、 ,.-ヽ   |
    |ヽ、Y.(;)> <(;)>フ  |
    | |~   !._,!  (_/|
    |  |、  ===  /| |  私の愛を受け取りなさい・・・
    |  | \    / .| |
.    |  ! | ` 一 ' |  | |
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:17:50 ID:KSuxd/bu
なんかシュールだな
177KOS-MOS ◆TzKOSMOSS2 :05/02/14 00:17:52 ID:cMVtef7+
   γ/( ( こ))
   ( //(从从)
   |∂リ゚−゚)リ チョコドゾー
   | |U) Y )つ■
  ノ i(ヽ田/r
      U~U

   , ' /´ ̄`ヽ
   i ノ从∀从)
   |  リ゚−゚)リ 味付け海苔もドゾー
   | |U) Y )つ■
  ノ i(ヽ V/r
      U~U
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:36:33 ID:EMRz5Ex2
金がらみじゃなくて、本当にゼノが好きな奴に作らせる、て
それ高橋や光田のことじゃん。
高橋は生みの親だから当然だけど、光田とかゼノが好きだからep2降りたんだろ?
あれだけいい音つけてくれて、しかもゼノに対する理解もある。
確かに今の糞のようなゼノには勿体ない人材だな。降りて正解。
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:46:33 ID:+z0V+0Ly
このゲームは皆さんおもしろくないって言ってますが私は結構おもしろいと思いますよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:50:12 ID:uPnK29dw
で、どんなカップリングがいいんだい?腐女子さん
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:54:27 ID:L9ccmwUn
ヨアキム×セラーズ
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:36:46 ID:ut8Nz83A
こんな事考えてたってしょうがないんだが、

もしかしたら、高橋はEp1で好き勝手やる代わり、もしEp1が所期の目標を達成
できなかった場合は、監督を降りる___と、
ナムコや開発陣との間にそんな取り決めでもあったんじゃないかと、ふと思った。
高橋の身の引き方が潔すぎる気がしたので。

もしそうなら、道義上、高橋の復帰は有り得ない事になる・・・・・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:37:34 ID:IT4PezV4
さてそろそろ北米版2の発売日なわけだが、
向こうのユーザーの感想とか売り上げとかはどうなのかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 02:17:47 ID:qv3VRx0k
>>182
そんなもんあったって無かったって
どっちにしろあのスタッフで高橋が戻ってくるなんて事は無いよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 02:37:07 ID:TezIvipS
他人が「俺んちだから〜」つって己の取り巻き上がり込ませて
台所や寝室風呂場で酒飲みながら調子に乗って脱糞しまくり、
隣近所から異臭の苦情が来たけど始末の仕方も判らんもんだから
あの家の名義もう一度お返ししますから、なんとか綺麗にしてください!
って言われてもそんなん戻りたくないな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 02:42:21 ID:zbTF2nE5
>>182
高橋が納期遅いのは分かるけど
監督を降りてもなんの解決にもならないから、それはないんじゃなかったかなぁ
目標通りの売り上げじゃなかったものの、利益はでたわけだし
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 03:37:45 ID:IT4PezV4
>>186
多分、北米版1の売り上げや評価が出る前に、見切りで体制変えたんじゃないかな。
でないと日本+北米で110万本だか120万本ソフトの監督やスタッフを降ろす理由が見あたらない。
でもって3は、2が出来上がってから発売までかなり間があったというから、
こちらは評価が出る前に既に3の制作体制が決まっていて、今さら戻せなかったと。
2の評価を考えると、同じスタッフに作らせるような愚行は普通しないはず。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 03:52:32 ID:vHYhgOpj
EP2に絶望した漏れは500円で買ってきたゼノサーガフリークスをさっきプレイして
やはりEP1の絵柄は萌え萌えだったな〜と改めて感じた。

つうか2よりおもしれーぞフリークス。コスモスのにゃんにゃん言葉に萌え死しかけたよw
それと、ぜのぴったんで恋のギルティを歌ってるのは、シオンの中の人かな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 03:58:59 ID:1gCWT48R
とりあえず末端の社員は仕方ないとしても
このEp2の酷評を受ければ社員を仕切る側、つまり監督は責任をとって下ろすべきだよな
あとはA級戦犯たち、シナリオライター、キャラグラフィッカー、音楽担当を替えてEp3を作るべき

まぁ妥協案としては監督をナメコからできる人間を派遣、シナリオは高橋
キャラグラフィッカーは千歩譲って今の奴でもいが、飽くまでEp1のデザインを発展させることだけに集中させる
あの高見夫妻の気持ち悪いあゆデザインを主張させることは絶対許さない(とくに体の造型がキモイ)

そして音楽は光田!しかないと思うんだけど、もしどうしても受けてくれないなら
アニメのED手がけてるような光田っぽい音楽を意識して作ってくれる人がいい
今度こそ間違っても自己主張の激しい人を起用なんかしない
あとEp1の曲もアレンジして再利用する


190名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:27:49 ID:zbTF2nE5
>>187
俺もそう思う。北米版の売れ行きモノリスにとっても予想外だったんじゃないかな
エピ2の開発が始まったのが02年の秋頃だっていうから、エピ1発売してからの半年間にいったいなにがあったのかが気になる
当時はエピ1がぶつ切りで批判も相当あった、でも面白かったからすぐにエピ2製作開始すると個人的に期待はした
だけど、それからモノリスは丸一年以上更新しなかった。これって普通に考えても異常事態だと思う
社内でも相当いざこざあったんじゃないかって噂がたつのも仕方が無いというか

また2のスタッフが格下げされて、1のスタッフでエピ3作ってくれるのは大歓迎だけど
1の人達がそう簡単に戻ってくる可能性は低い、それに加えて二度も体制を変えるのに一年の歳月かけちゃうと
人件費馬鹿にならなそう、だから2のスタッフで簡単に3を仕上げる可能性が高いと思う
そのエピ3でシオンの時代を終わらせて、次世代機でゼノサガ2ってタイトルでもう一度1路線で新しい舞台で
新展開するのが希望としては一番無難かな

>>189
アニメのEDは確かに(・∀・)イイ!!
外国人みたいだけど、感動した
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:29:51 ID:L9ccmwUn
アニメ版は良いよな。
どこぞの糞続編なんかよりはよっぽど原作のEP1を尊重してくれているし、
それでいてEP2のシナリオをも尊重しようとしていて健気。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:43:58 ID:RVWRpt2D
次世代機のことなんて考えてる余裕なんてあるのかいな
あんな大失敗を2度も許すほどナムコの懐もでかくはないかと
次に失敗したらエピ3で無期限凍結ってなってもおかしくない。
なんとかならんもんかなorz
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 05:03:43 ID:zbTF2nE5
エピ2のダメージは確かに大きいけど挽回するのはまだ不可能じゃない。例え国内で赤字でも海外との合計なら黒字になる
無駄に時間を使って人件費が積み重なる方がやばい、あえて未来の為に制作費削減してエピ3をすぐに出すのが一番マシな結果になるはず
例えそれがエピ2以上の悲劇を起こすとしても、利益がでなかったらそれこそ永久凍結されると思う
制作費を抑えればたいして売れなくても利益は上がって首の皮一枚繋がる。ソレが確実に次に繋がる

もちろんエピ1スタッフででエピ3を作ってくれて、さらに売り上げがミリオン突破なら最高のシナリオだけど
今までのモノリスの動向から最大限前向きに考えても
混合スタッフであの膨大な複線を打ち切り気味に終結させる手ぐらいしか思い浮かばない

俺はゼノギアスを色々な苦労を経て襲名したゼノサーガを
ここまで来て、こんな形で終わらせてほしくない

末永く続くシリーズになってと切に想う
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 05:14:39 ID:1gCWT48R
俺はこれ以上Ep2のような駄作が続くならさっさとゼノサーガを終わらせてほしい
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 05:21:12 ID:LqDTRpoA
EP3出たっていよいよEP2スタッフが勝手に考えた
後付け話がでてくるだけならもう出なくていいよと思う
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 06:23:24 ID:KSuxd/bu
こんな糞シリーズに成り下がるくらいだったら、ここで終わってくれた方がマシ
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 06:42:21 ID:JamNeQQH
とりあえずEP3で完結だから最後まで見届けるよ、俺は
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 06:49:40 ID:wR/pShtk
EP3は出ませんが
うちきfりとききましがだら
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 06:51:52 ID:Z4+8MDdn
EP2スタッフがユーザーよりゼノたるものを全くわかってないのがおhる
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 06:58:48 ID:JamNeQQH
今日から米坂叩きまくるわ
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 08:38:51 ID:if4f+6p3
外国の公式サイトのY資料ってなんて書いてあるの?
誰か教えてよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:02:34 ID:lzVZTs5Q
>>201
Yonesaka is the root of all evil.
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:44:25 ID:Jb+8ZpCE
クソゲー晒しage
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:48:32 ID:jN3QA2II
>>202
米坂UZEEEEEEEE!!!
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 10:49:47 ID:OLoMIRL6
米坂は市ね
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:36:01 ID:r1gxSCnj
【ゲーマーの割合】(一般受けの売れるRPGの法則)
ストーリー重視・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30%
主役至上主義・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30%
適度なゲームシステム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20%
萌えキャラ要素(ロリコン・同人受け含む)・・・・・10%
その他(音楽など)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10%

売れるゲームはバランスがイイ
ゼノサーガシリーズの問題点はゲーマーの焦点をきちんとしぼらなかったこと
一般ゲーマーに受けたかったのかオタクに受けたかったのかよくわからん
爆発的に売れそうな要素を秘めていただけに、残念なゲームである
オタクに受けたいなら売上などは気にせずに思い切り臭くする
一般人に受けたいなら主役中心で良質なストーリーに恋愛要素を巧みに織り交ぜる
中途半端はどちらの支持も得られない
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:42:48 ID:EewW13iR
勝手に法則とか偉そうに語るな
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:50:16 ID:FUgdR61H
主役至上主義ってNANDA?
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:52:16 ID:60LS25BZ
で、どーなんよ実際。ここを含めてEP2叩かれまくりだが世間的にもナムコが無視できない程酷評されてんの?皆興味ないだけだったら俺らの怒りの声も届かんと思うと…orz
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:53:52 ID:r1gxSCnj
>>208
例えば、FFやDQのように主役が中心で話が進んでいくことだ
DQに至っては、主役=自分=勇者だぞ?
これぞゲーマー心を刺激する所以である

ゼノサーガは主役に魅力不足、主役がないがしろになりがち
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:57:09 ID:Z4+8MDdn
>>209
同意。折れも気になる。
しっかり怒りの声は届いているのかと。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:58:05 ID:FUgdR61H
>>210
ナルヘソ。納得。
だが間違いなくストーリーほど重要ではないな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:01:10 ID:r1gxSCnj
>>212
では
ストーリー重視・・・・・・・・35%
主役至上・・・・・・・・・25%
に修正しとく
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:09:48 ID:FUgdR61H
>>213
実際に主役至上主義を理由に買ってる奴そんなにいるか?さっき例えてたDQだってあれだけ売れる理由は別だろうし。
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:12:04 ID:tn4fmmlC
EP3に期待するより再販されるギアスサントラをみんなで買って
■にゼノのリメイクを期待する方がよっぽど良さげ
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:15:46 ID:ryzq0RrW
ゼノギアスをリメイク…CG化?
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:19:43 ID:alNR0UTJ
ミスターが居ないんじゃ無理ぽ
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:22:39 ID:jp9Rkklt
ヴェルトール変形カコ(・∀・)イイ!!
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin/src/kasa0443.avi
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:22:52 ID:e4s6ZsZx
でもリメイクするにしても高橋いないとダメになりそな悪寒。■だから高橋参入は無理だけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:24:34 ID:H13tfJu1
早く廉価版出せよEP2誰も今更定価で買わんよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:25:08 ID:r1gxSCnj
>>214
マンガやファンタジー小説にのめりこむような奴らは、
主役至上者が多い
・主役が同性なら自分と同化する傾向(主役になりきる)
・主役が異性なら恋愛対象(自分との恋愛を妄想する)

主役の描き方が不十分だとのめりこめない
ゼノサーガはどうもモモ>>越えられない壁>>シオン・コスモスの
ように見受けられる
制作側が主役よりも脇役に重心を置くとプレイヤーはついていけない
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:25:35 ID:kH4ifnw0
>>218
PsxMCで吸い出したの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:27:53 ID:kH4ifnw0
>>221
シオンとコスモスは3で描かれるらしいよ…
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:34:30 ID:s/bN1SUo
        .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: 丶
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙ ウフフフフフフフフ・・・
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│ 愚かな愚民どもよ
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙ チョコレートが欲しいのだろう
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙  ククク・・そんなに欲しければ
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,!   邪神教に入るがいい・・・
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|   我を崇えるとやらんこともない・・・・・
     l゙: . |  : |;;│:         `"        : ::,l゙;:,、: : : | 【次はep2を】ゼノフィギュアを検証スル 15体目【エロアニメ化】
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :       ニニニニ=‐      : ./::::l゙: : : : | http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1107674089/
     |、:" | : |;;;;::::丶、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :|
              /__~      /| 丶
             /   \ 丶、__//  / ̄丶 、
             |<ニ>_\    /  /  / ̄.\
             |/    \   /  /  /      \
             | / ̄ ̄ 丶 ─- 、_| /         \
             レ       .丶   丶、          丶、
             |         !     \ _          \
              !         !       '' - 、        !
              丶        .!         >- 、.     !
               丶       !        /    丶.    !
               丶       !      //     _ , -─ '
               /丶       !      | |    /
               | \      !     丶     !
               |\      /      \   \
               |  ' 、_/         \   \
               丶、    \          丶、___!
                 \     \
                  \    丶
                    丶──'
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:36:47 ID:aLrqyJva
>>221
主役と狂言回しは、別だと思うが。

あと

>実際に主役至上主義を理由に買ってる奴そんなにいるか?

と言う問いの答えが

>マンガやファンタジー小説にのめりこむような奴らは、 主役至上者が多い
>主役の描き方が不十分だとのめりこめない

というのはいかがなものか?
結論ありきっていうか、答えになってないじゃん
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:37:43 ID:r1gxSCnj
>>223
大事なのはゼノサーガ1だ
ここで一般人の心をつかめなかったのが痛い

主役がいて、主役をもり立て引き立てる良い味の脇役がいてこそ良い作品になる
DQは主役=自分がみんなに助けられ、自分も頑張りその結果勇者になり
みんなに感謝される王道な展開が万人に支持されてる所以
その中でも特に人気があるのは勇者度が高いDQ3と恋愛度が高いDQ5だ
大ヒットしたFF7にしても、ストーリーは重いが主軸になってるのは恋愛だ
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:38:22 ID:FUgdR61H
>>221
プレイヤーと同じ目線が必要ってことか。その意味では確かに重要かもな。
だがゼノで同じ目線のキャラを改めて用意するとかなり浮くな。そこは勘弁してやってもいい気がする。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:41:59 ID:FUgdR61H
>>225
質問した本人(俺)がなんとなくわかったからおk!
…だめ?(・∀|壁
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:42:10 ID:ejSeatdE
>>221
そうだな。確かに俺はえp2が「Jr.を中心に・・・」
と雑誌で語られてたから買わなかったし。
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:47:29 ID:1gCWT48R
まぁ確かにゼノサーガは登場人物にあまり思い入れができないところがあったな
Ep1でまともに思い入れができたのなんて中佐ぐらいだ

でもそれはまだ登場人物たちの物語がちゃんと描かれてないだけであって
その登場人物たちの先を期待できるだけの雰囲気はEp1にはあった
けどその期待もEp2でうっす〜いストーリーに引き伸ばされたせいで
もはや期待できなくなってしまったんだが・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:47:37 ID:r1gxSCnj
>>225
狂言回しは必要だと思うが出すぎてはストーリーバランスを崩す

>答えになってないじゃん

ソースがないと納得しない?
あなたがどういう答えを期待してるのかはよくわからないが、
主役至上なのは基本中の基本だ
もちろん買う側もより魅力がある主役を期待して買う
ゼノサーガ1はそれを外してしまったためにそこそこしか売れなかった
テイルズシリーズやSOシリーズなども主役がDQNに傾きはじめたら売れなくなった
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:56:37 ID:2OpxfWq2
チビアルベドは大人の時よりキティだな(^Д^)
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:01:02 ID:yonH9RfV
↓えp2社員が一言
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:05:45 ID:hL9HamE0
モノリス氏ね
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:13:25 ID:0yCXjJtJ
腐女子市ね
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:15:28 ID:r1gxSCnj
>>227
>同じ目線のキャラを改めて用意するとかなり浮くな
それは確かに難しいな
だからといってJrやモモを中心に描くのは方向が違う

プレイヤーはコスモスがシオンの命を優先的に守る、
シオンの言うことを聞くって要素に感情移入する
例えば、自分がコスモスにとって絶対的な存在だったら・・・と妄想する
ところが導入部分は面白いのにその先のつくりが甘い
コスモスはいつまでたっても勝手に動いてるし肝心のシオンは蚊帳の外
しかも会社の備品強奪・・・・
せっかくつかみかけたプレイヤーの気持ちを引き剥がしてしまった
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:17:30 ID:+8Oh7jjD
>>218
(゚д゚)REDウマー
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:17:59 ID:invjRFIE
スモモもモモもモモのウチ
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:21:40 ID:lSwrA16L
モモっ
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:25:02 ID:CvidcYkf
>>231
>主役至上なのは基本中の基本だ

おまえさんの基本を全ての基本みたいにいうな
おかしな人か?
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:25:06 ID:FUgdR61H
>>236
おk、だいたいわかった。dクス。
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:30:00 ID:r1gxSCnj
>>229
そこに引っかかった奴は多い、売上にも
如実に現れてる(1で三行半な奴もかなりいるがな)

コスモス中心でこそゼノサーガだと思ってるので、
Jrの過去を細かく描かれても辛い
EDに至っては拷問に近かった
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:31:04 ID:lDVwL6yu
あれから5日ほど経つけど
未だにレベル4に勝てません・・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:43:23 ID:1gCWT48R
>>236
ミユキあたりを主人公にすればよかったんじゃないか?
特別なにかあるわけじゃないただのおちゃめっこが事件に巻き込まれてって
周りの奇人変人たちに戸惑いながらも壮大な事件の謎を解いていく

シオンは主人公にしてはちょっと共感わかなすぎだよな
ただでさえも良い子ぶりっこの電波女だったのに、Ep2になってさらに悪化したからな
というかEp2のシオンは最初から最後まで何がしたかったのかさっぱりわからん
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:01:09 ID:r1gxSCnj
>>240
言い方が悪かったようでスマン
だが主役にさまざまな思い入れをする奴が多いのは事実
特にRPGでは重要だ

ゼノファンであるし、ここまで関わったら最後まで付き合う覚悟でいる
どうしたらより良くなって行くか真剣に考えてもいる
自分の意見が制作側の目に触れて少しでも参考にしてもらえたら幸いだ
叩くだけでは先に進まない
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:16:14 ID:k0jqF5+w
とりあえず、モノリスにつぶれてもらうのがベターだと思うが
モノリスあってもなくても高橋が復帰する可能性はほとんどない
なら、高橋がいない間にこれ以上勝手なゼノを作られないほうがまし
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:22:41 ID:r1gxSCnj
>>244
>ただでさえも良い子ぶりっこの電波女

ゼノサーガ1の段階で、良い子ぶるのはエゴとか似非正義感だという
伏線がしっかりしていたら共感できたのだが、
その辺りが中途半端で違う方向に向かってしまった
2に至ってはDQNな部分しか見られない
重い過去を伏線を織り交ぜ共感できるように描けないなら、
ミユキ主役の方が面白くなりそうだ
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:26:05 ID:FUgdR61H
…ミユキならまだアレンだろ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:26:17 ID:PEOE+SFK
確かに糞以下のゲームだがゼノという言葉と用語を使わなければここまで叩かれる事もなかったと思うんだが
どう思うかね?エロい人
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:31:47 ID:FUgdR61H
>>249
あの戦闘システムについて言えば、慣れてきた時の爽快感はキタ━(゚∀゚)━!!ってものがある。

でも実はそんなものは格ゲーで事足りてるわけで…orz
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:43:15 ID:0yCXjJtJ
>>250
戦闘システムは慣れてきても
ストック溜めて敵に殴られるのが前提だから
俺みたいに雑魚を一掃したいって奴はすげえストレス溜まった
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:50:20 ID:FUgdR61H
>>251
つ【明鏡止水】

一掃〜は俺も感じたことだが、そこはEP2の(糞であるなし以前の)仕様だと思って諦めて…ゲホゲホッ…割り切って楽しんjよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:51:03 ID:lzVZTs5Q
そういえばEP1のムービー見てたら
この時点でバージルのESっぽいやつが
出てたのにちょっとびっくりした。
皆普通に気付いてたんだろうけどな・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:52:50 ID:60LS25BZ
>250
戦闘に関して言うと、X-BUSTERがしょぼくなったのが全て物語ってると思う。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 16:29:43 ID:ryzq0RrW
>>251
雑魚戦で何が楽しいって、ちょっとレベル上げてから
そこの雑魚どもを一掃するのが楽しいわけで。

えp2は戦闘がアレなんで、一番最初の市街戦(Jr.のやつ)で
レベルを21にまでひたすらあげた記憶がある。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 16:44:47 ID:FUgdR61H
>>255
頑張り杉DA!!Σ(゚д゚)
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:17:20 ID:0yCXjJtJ
敵がシンボルなのに避けれる配置じゃない
仕方なく戦闘になると読み込み遅い
雑魚戦なのに敵固いし強い
ストック溜めて必殺技or協力技!弱えー
しかたなくストック溜めて敵をはめてせっせと弱点属性ついて倒す
時間かかったー…ってまた雑魚戦かよ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:24:35 ID:FUgdR61H
>>257
3行目以降はEP2の罪でなくあなたの腕の罪でございますのでガンガッておくれなさいまし。

そのうち、雑魚敵のHPをもっと増やしてもらいたくすらなってくるものだよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:26:59 ID:Kn6Ia2he
なってこねーよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:31:32 ID:Icw1UDn0
もっとサクサク倒せる敵が居てこそ、あのシステムは光るんだよな
この強敵は上手く考えてやらないと長丁場の持久戦になっちまうな・・・って感じで

実際にサクサク倒せるのって、モモセフェロンの一部の敵とU-TIC兵士くらいだなぁ
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:31:55 ID:FUgdR61H
>>259
冷静乙。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:39:07 ID:0yCXjJtJ
社員なんかこのスレ見てねーよと思っていたのに
ID:FUgdR61Hは社員なんじゃないかと疑ってしまう俺がいる
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:45:07 ID:X10+QFHr
EP2の戦闘システムは必須スキルを完備で、適性レベルより
10レベルくらい上だったらそこそこ楽しめる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 18:39:41 ID:aLrqyJva
まぁどっちにしろ、
やり方を憶えたからと言って
「万人が気持ちよく遊べるシステム」じゃないわな。

戦闘システムは良いのに〜という評価は無しかと。
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:07:16 ID:AGivm9nQ
糞EP2程度の戦闘システムも理解出来ないようなバカは死んでいいよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:34:14 ID:KwrXAB5p
戦闘部分がどんなに神がかってても、ストーリーがボロボロのゼノはゼノとしては0点に近いよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:55:18 ID:D3xwOI0P
>>77
サイトが見れないっすよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:07:15 ID:KjvWZ1Ym
>>267
(2005年02月10日 02:03)


ゲームメーカーの商標出願情報です。今回も任天堂の「NINTEDO V-POCKET」や任天堂/クリーチャーズ/ゲームフリークの「PCGP」、スクエニの「WANZER」など良くわからないけれど興味深いものが出願されている事が分かりました。

-(更新:PCGPはPokemon Card Game Playersの事だそうです)

■ナムコ
12月1日 TEKKEN-NET
12月1日 ツァラトゥストラはかく語りき
12月10日 JPチューブスライダー
12月14日 ナムコミュージックワンダーボックス
12月14日 ナムコレ
12月14日 ナムコレクション

だって
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:10:27 ID:xMPXY1gp
ラジアータ50点ゼノサーガより10点マシらしい
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:14:35 ID:hGqUm88R
えp1のの方が必殺技を連発できて面白かった。
え2の戦闘もそれなりに楽しめたけどちょっとだるかった。
二つの良い所だけをくっつけた戦闘システムを作って欲しい
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:00:53 ID:D3xwOI0P
>>268
d
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:14:29 ID:JamNeQQH
ヤフオクにゼノの全てを捨てた人がいる・・・
誰か入札してやれよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:49:44 ID:ntBIeaQk
うぉぉう…
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:50:41 ID:PAvr5uRO
”自分が主人公と同化”か・・・・・

もれはそれができなくなっちまったからなぁ。
ゲームヲタも長くやってると、主人公と自分は明らかに違う人間だとはっきり意識するばかりになった。
フェイだって、みっともなくイジけることはあっても、自分とは比較にならん程男らしいし、
もれが好きだったエリィと寝やがってからは、妬ましさで大嫌いになった。
僻み屋、嫉み屋には主人公至上主義は無縁だ。昔はそうじゃなかたんだが・・・・・・

275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:55:40 ID:Icw1UDn0
>>270
もっとスピーディにすりゃいいんだよな。
例えば、ブーストを使用した場合は次のキャラの行動を先行入力出来るとかさ。
ストック制よりもギアスのようなAP制の方がテンポが格段に上だと思うし
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:08:03 ID:KwrXAB5p
主人公と同化なんて、ネトゲとか、大昔の物語性もへったくれも無いRPGでもない限り無理だよ
そんでもって自分はそんな没個性的な主人公より、話の中心人物=主人公な方が良い
少なくともゼノではね
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:05:50 ID:1gCWT48R
近頃はネトゲでもキャラを自分と同化させてない人が多いね
自分の分身なんかじゃなくてまるげ格ゲーのお気に入りの女キャラ使うような感覚で
男でも平気で女キャラ使ったりしてる、別にネカマとかじゃなくて
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:21:06 ID:S4ReXs57
EP3では主人公と同化させるために、シオンは一切の台詞を喋りません
あなた自身なので隠された設定も有りません
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:35:57 ID:JWklxvFq
こすもすの顔を拡大して壁紙にしてる
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:50:01 ID:lyXhnpHx
近いうちに大腸炎になって入院するぞ、おめぇ
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:53:41 ID:ANeEl3Ck
俺は普通に2楽しめたがここの評価見てショックうけた
確かに戦闘に入るロードは長いしRPGとしては短いなとは思ったけど糞だとは思わなかった
DQ7もFF]-2も幻水3,4も普通に楽しめていまだに糞ゲーに出会ったことのない珍奇な人間は俺くらいだろう・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:54:39 ID:ryzq0RrW
ぶはっ
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:54:45 ID:15xrHqIB
>>281
楽しめたんなら別に良いんじゃね?
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:02:56 ID:bjRst4oN
神降臨
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:39:58 ID:zSCzaMrJ
根本の嫌悪感はもう話が短いとかロードが長いとかの次元じゃないからな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:46:52 ID:BjcdaXLL
>>281
なんでも楽しめるなんて凄いじゃないか!
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:55:33 ID:r+WhSq8q
>>281
君は他人とコミュニケーションとる必要ないと思うよ 皮肉じゃなく
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:07:33 ID:kgTbKTIr
アニメ見てやりたくなったんですが危険?
因みに幻水4は無くなればいいと思う位嫌いです

この流れ凄いな・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:08:57 ID:r+WhSq8q
>>288
原水4でなく人が、「つまんない」っていう水準です
とくに、えp1やらずにやったら、もう生き地獄でしょう
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:09:34 ID:jdLr/BXy
>>281
それはお得でいいじゃないか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:18:28 ID:gps9BhOO
>>288
幻水4を馬鹿な子ほどで許せた俺が
作ったモノリスに消えてなくなって欲しいくらいの存在がEP2。
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:18:41 ID:kgTbKTIr
289
Thx
中古屋に限定版?のダンボールがあって興味あるけど
見送るか・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:20:51 ID:c+A0xJnV
>>292
いまだに家にモッコス様もろともEP2限定版の箱を祭ってる俺が聞いてやろう。
それいくら?
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:22:56 ID:jtqdgEhB
他人の評価に惑わされてはいけない、自分で感じて得たものを信じるんだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:26:40 ID:kgTbKTIr
293
8000円だった。結構高めだから迷ってた
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:29:32 ID:c+A0xJnV
>>295
さすがに高すぎだな…。何だかんだでEP2がそこまで嫌いじゃない俺が言うんだから間違いない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:30:12 ID:0kT0kEaH
>>247
1のシオンは、いい子ぶってても、中佐が「お前もいずれここにくる」とか
外套バージルが「おためごかしはヘドがでる」とか、
いずれはシオンの上っ面が露呈されると思しき伏線が張ってあった。
・・・がしかし、2でそういった伏線がオールスルーされて、
更にバカ化しちまったもんでなにがなんだかキャラになってしまった。
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:55:03 ID:qakaM8IB
国鉄の話にスポット当てたからスルーされたんだろ
エピ3でそこんとこ弁解してくれんのかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:55:55 ID:l5kFSQTQ
>>297
そうなのか・・・今からEP2を初プレイなんだけど
そのへんの伏線はスルーなんだね。
う〜ん・・・
中佐が「ここはいい。自分しかいない。お前もいずれ・・・(ry」
のシーンがすごく印象深いだけになんだかなぁ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:00:16 ID:UNMbI1Mp
大丈夫、じきに中佐の場面がスルーされた程度のことは
気にならなくなるから。

もちろん悪い意味で
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:00:58 ID:c+A0xJnV
>>299
EP3が出ないことには「なかったことに〜」は言いすぎかもしれん、とは思う。

でもそんなこと知らなくてもEP2は進むよどこまでも('A`)
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:02:38 ID:r+WhSq8q
今からえp2をやるのは自殺行為に等しい
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:03:42 ID:bj1GACO9
誰にスポット当てたとしても米をはじめとする
駄EP2スタッフが手がけるんじゃ結果は見えてる罠
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:14:26 ID:UNMbI1Mp
>>301
だけど、仮にEP3でその辺りの伏線が復活したとしても物語としては
死んだも同然だろうな・・・整合性も何もありゃしないし。
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:20:10 ID:HMi0q8VA
フェブの伏線回収でEP2は終わってしまったイメージが
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:20:52 ID:VUmY3tnc
>>281
専用スレでの評価は相対的なものでしかないからね
ゼノにのめり込んだ人ほどエピ2で落胆した
逆に思い入れがなければ凡ゲーって程度の評価になっても普通だと思うよ
そこに並べられてる、評判悪いゲーム群も単なる暇つぶしとしてやればちゃんとゲームとして成立している
しょせんゲームなんて遊べればいいわけだし

だけど、そのゲームを評価をする場が与えられると、誰かとそのゲームについて語り合ったり、意見を聞いて共感したり反発したり
そうしてる内に自分の中でゲームに対するこだわりや欲求がでてきて、このゲームはあーだこーだって意見を出したくなるんだと思う

エピ2を普通に楽しめたって意見もあって当たり前だし、変なことじゃない
別に俺だってエピ2プレイ中はつまらないとは思わなかったし、楽しい所だってあった


ただそんなもの全て塗り潰して消去したいって出来事が勝ってるだけなんだ
ネピリムがあぢおhふぃお;しゅいおひあshkjl;lkjl
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:27:24 ID:/o6Oyw8g
まぁEp2はゲームとしても普通に面白くなかったけどな
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 02:53:57 ID:jm2O1akr
EP2って時点で殆どファンしか買わないのに
思い入れの強いファンにとっては
最早ゼノの名を語ったパチモンみたいな出来だからな

何の思い入れも入れずにやっても駄ゲーって感じだけど

309名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 03:25:36 ID:r+WhSq8q
えp2のシナリオ書いた奴は狂ってる
これだけは断言できる
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 03:44:21 ID:VUmY3tnc
エピ2制作過程で自分達で作りきるのは無理だとすぐに判断して
高橋呼び戻せばよかったのになぁ
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 03:49:34 ID:r+WhSq8q
高橋戻ってもどうしようもないだろ

前から思うんだが「高橋絶対主義」はどこからくるんだ?
えp1もシナリオは相当なできだったぞ ほとんどが「えp2で明かされる」で逃げてたし
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 04:02:24 ID:UNMbI1Mp
高橋が抜けたEP2でも、その辺りの伏線の回答がきちんと成されて、
ゼノの雰囲気や世界観を尊重してくれていたんだった、こんなことには
なってなかったと思うんだけどな。
EP2の出来があんまり酷くて、それに対して高橋負債がただ働きさせられた
パイドバイパーが従来のゼノの雰囲気とかを保って面白いシナリオだったから
高橋と黒奥についての見直しムードが高まっているんだと思われ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 04:03:56 ID:+93ISx2K
高橋が戻ればなんとかなるじゃなくて
高橋が戻らないと話にならないって感じなんだな
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 04:04:41 ID:lowjA2u9
高橋なしで何がゼノサーガなのか逆に教えて欲しい
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 04:06:34 ID:r+WhSq8q
>>314
ゴミ
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 05:13:46 ID:saZrKXjd
塵め…
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 05:15:02 ID:UNMbI1Mp
否、塵にも劣る…
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 05:41:21 ID:vtKkLANG
塵にゃぁ
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 05:46:47 ID:4DXtFEhf
米坂死ね
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 06:16:48 ID:hj2jahRs
ナムコが一言「EP3ではスタッフ元に戻す」って公式発表したらそれだけで売り上げ伸びそうだな
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 06:53:45 ID:UNMbI1Mp
公式サイトによればEP2もキャラデザ担当は田中だぞ?
邪神の悪評も広まってることだし、そう簡単に信用されるもんかな・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 06:57:44 ID:UNMbI1Mp
今気がついたがIDがウーヌス・ヌンドゥス・メットワーク
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:12:37 ID:d2v2z1zr
>>321
田中じゃないよ。よく公式サイト嫁。
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:29:34 ID:S0G/Ls6p
>>321
お前頭大丈夫か?m9(^Д^)プギャー
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:37:49 ID:8RkjVRAg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050214-00000012-yom-soci

よっ!
ヒッキーども
元気か?
お前らもこうなるんだぞ
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:37:31 ID:JFJHxZla
凄いな、俺はそんなに金ねーよ
ちんこっこ
うんこっこ
しっこっこ
あらいっこ
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:56:37 ID:JFJHxZla
    ∧__∧
    (´・ω・`)  しらんがな
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:58:07 ID:JFJHxZla
電磁気のテスト勉強が進まないYO
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:00:49 ID:JFJHxZla
>>328
ガンガレガンガレ
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:02:32 ID:JFJHxZla
よっしゃ、頑張るわ
パンッパンッ
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:03:22 ID:S0G/Ls6p
328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/15 10:58:07 ID:JFJHxZla ←
電磁気のテスト勉強が進まないYO


329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/15 11:00:49 ID:JFJHxZla ←
>>328
ガンガレガンガレ


330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/15 11:02:32 ID:JFJHxZla ←
よっしゃ、頑張るわ
パンッパンッ
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:05:33 ID:JFJHxZla
オレも今日テストだ、お互い頑張ろう
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:07:24 ID:c+A0xJnV
近頃のルアーは実餌との見分けが簡単につくようになってしまったのですね。嘆かわしいことです。
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:10:28 ID:JFJHxZla
>>333
おまい、うまいこと言うね
その通りだと思うよん
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:19:44 ID:c+A0xJnV
あ、またルアーが漂ってる。今度のは粘土でできてるみたいな。

m9(^д^)プゲッ、プゲッ、プゲラッ
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:24:06 ID:WXI0TwNU
これ粘土かよw

うし、ラーメン喰いに行ってくるぜい
おめーらも飯は1日3度ちゃんと取るんだよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:59:20 ID:L3S60/ll
m9(^д^)プゲラッ
ラーメン美味かった〜♪
うはwwwww俺、贅沢wwwちゃーしゅー2枚www
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:02:02 ID:o0rO20jD
毎日、同じ香具師らが「高橋復活」を書き込んでいるようだが、
高橋氏が実際にこれを読んだらさぞ腹立たしいことだろうな。

今でこそ、ここではエピ1がマンセーされてるが、当時の批判っぷりは酷すぎた。
もちろん高橋氏への非難も酷かった。
あそこまで批判され売上的にも会社に損害をだしたのなら、
普通の会社員だったら、辞表を提出か左遷か降格だぞ?
見える損失はまだいいが、精神的な打撃は半端ではなかったと思う。
そんな人が簡単に復活すると思うか?自分を徹底的に
攻撃した顔の無いネットの人間の言うことを喜ぶと思うか?簡単に信用するとでも?
否、喜ぶどころか「おめーらエピ1のときに言えや」っつー憤りしかないだろうよ。
安易に復活を望むなかれ。復活なぞかなり可能性が低いことだ。
本当に復活してもらいたいなら、本人の目の前で土下座して誤ってからお願いしろよ。
ネットで個人叩きするってことはそんだけ罪深いことなのだ。

酷評&売上減少で、エピ3に対して良質のクリエイターが出してもらえるとは思えない。
このままエピ3のスタッフがゼノとともに心中の覚悟で出すだろうさ・・・たぶん
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:09:58 ID:tIdAS/yL
んじゃあさっさとEp2スタッフは辞表を提出するか、左遷か、降格してくれ
確かにEp1のときも批判はあったがEp2の批判に比べりゃ一千倍マシだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:10:48 ID:7IqWlH03
EP2のせいで霞んでる&錯覚してるが
EP1も糞ゲーだったからな
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:13:34 ID:tIdAS/yL
それとユーザーは出来上がった品物を素直に批評するだけだ
なのに自分の出した製品がユーザーに批判されて、それで自分の仕事を反省するどころか
逆ギレしてユーザーを恨むだなんてクリエイターとして向いてないよ、それ
まるでEp2スタッフじゃないか
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:16:20 ID:o0rO20jD
エピ1での批判の激しさがエピ2へとつながっている。連鎖だよ。
ここまで酷いとエピ2スタッフは会社のお荷物になってしまったゼノと心中しかない。

>>340
確かにある意味クソゲーではあったが俺はすげー好きだった>エピ1

俺はあの当時、必死にマンセーしたがまったく聞く耳もたずだったよ。
攻略スレでもゼノの話題だして盛り上げたが「ゼノの話するな」
「クソゲー信者氏ね」と負の渦がすさまじかった。
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:17:00 ID:jd10v6sr
その前にゲーム業界自体が傾き(ry
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:22:16 ID:cu1Wy1Qc
>>341
殆ど同意
確かに攻撃的な物言いは多々あるが、
それはゼノという大作に多大な期待を持ってるから。
ユーザーの素の声を叩きとするか真摯に受け止めるか
それでクリエーターの器が決まるんじゃないか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:27:28 ID:tIdAS/yL
Ep2スタッフ必死だな
たしかにEp1はゼノギアスと同格のものを期待されてたがゆえ
あの短くて中途半端なゲームに批判こそいっぱいあった

けどEp1とEp2の批判の性質は全然違うぞ
それはEp1発売後の考察合戦、そして何だかんだで続編への熱い期待の雰囲気と
このEp2発売後の雰囲気比べりゃわかるだろ


>エピ1での批判の激しさがエピ2へとつながっている。連鎖だよ。
>ここまで酷いとエピ2スタッフは会社のお荷物になってしまったゼノと心中しかない。
プケラwww
Ep2の批判はEp1の批判から繋がったものだってか?すんごい妄想だなww
まるでEp2スタッフは悪くない、むしろ被害者だって感じの言い方だ
社員ってのはこういうものの考え方してんのかね
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:31:02 ID:4DXtFEhf
ゼノサーガにはもうなにも期待してないから良いよ。
期待する価値もない。とりあえずゼノサーガの終焉に見るだけだ。
鬱ENDだと最高に良い・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:31:19 ID:0imioa0f
Ep1とEp2をつなげて考えてる人はここの人種じゃないよね
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:32:00 ID:ODaC3Vdo
Ep2社員氏ね
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:43:33 ID:9V9AfoCU
3は急展開になります。そしてゼノは終わります。
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:47:41 ID:nmAZI23R
オレはゼノスレちょうど一年くらいだが、そんなに叩いてたか
あのころは楽しみだ〜てな感じの人が結構多かったような気ガス
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:52:23 ID:jd10v6sr
初期の頃はスパロボスレと共に嵐合いをしてた記憶が有るな
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:53:58 ID:o0rO20jD
エピ2社員って・・・・・・。
頭に蛆虫が湧いてる連中がいるな・・・・。
私怨にまみれ過ぎてる。

>>350
それより前の話。マンセーレスが1つでもあると
一斉に6〜7人に反撃くらう状態。

今の俺もそうだが(w
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:55:54 ID:jd10v6sr
今更だがep1の売り上げとep2の売り上げの統計キボンヌ
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:13:01 ID:jVNPUYaA
44万と26万
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:16:59 ID:0ySnhSSR
海外版はもう発売したらしいね
カナン使えないのか?もうそれだけがEp2への希望なんだが
あとのすべてはあきらめた
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:19:12 ID:sY3pN5Kd
ギアスって100万近くも売れたんだなぁ
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:22:06 ID:jd10v6sr
>354
ありがd
ep1より大分落ちたとはいえ26万か、十分な売り上げだ・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:23:36 ID:/KLREZEL
        .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: ヽ
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: ヽ  '゙l、、,,,,,,,,,,,,,,,,,、    .,,,,,,,,,,,,,,,,,、`i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : ヽ  ゙i、ヽv- ‐ ミ:、__   _,,ィァ¬、v  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙ミi{ {:::〉 l}>-z=i <i{ 〈:::} }/   ̄i'‐ : : : : l゙
      l゙  │: : \、: :/¶ヾミ=−ジ~´   `ニ=‐'"¶   /: : : : : l゙   
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'¶   , ,-、 く、__,,>_,,=、   ¶/: : ::: : : ::l:,    我を崇めよ
     .|  l゙  │゙l::: : :    l┃-、二━二,イ┃|   \::::::::::::: : :|
     l゙: . |  : |;;│:      |┃    ̄   ┃|    ::,l゙;:,、: : : | 
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :     |┃ニ,‐┬‐ニ┃l    : ./:::l゙: : : : |
     |、:" | : |;;;;::::ヽ、:   , |┃フ  l  =┃l ,  :,,'":: |:  : : | 
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:  ヽ┃┤   |┃/  .,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:  ヽニ──_ノ ._,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,_,,-'''゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :|
     ヽ,_|____/_____,/ ヽ`ー'  `ト、____|____,/
               r7´  ヽf r┐| 〔/ミヽ>,-、
               Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
                ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
                / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
                  |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
                `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
                   ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
                   ト、_       `ーァ'¨不ヽ
                    | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
                     l l. l   l  !  !└' l |
                     └ L 」_,|__l_l.__L.l′
                     |   |  |   |
                      l   l   !   !
                        l   l.   l   l
                    ト--┤   !--‐1
                      f‐t央j.   ト央ァヘ
                      |  甘l、  / 甘  |
                     l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
                    `く.__ ノ ゝ--‐′
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:25:58 ID:0Xcw0bGs
あっはっはっはえp2買った人は評判なんて知りませんでしたから('A`)
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:31:03 ID:S0G/Ls6p
あーあ、プレミアムボックスなんか買わなければ、この金でNeko Mimi M(ry
到底18には見えない邪神なんかどうでもいいから、この金でツンデr(ry
モモなんてロリっ娘じゃなきゃ価値ないんだから、この金でふるふるf(ry
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:35:09 ID:VrEd5yYK
EP2はEP1での脱落組と、見た目の変更と、前評判で26万まで落ちた訳だが、
EP2を踏まえた上でのEP3はどうなる事やら…
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:40:39 ID:h7GurDIb
>>338
俺はEp1を批判した覚えはないが、土下座してお願いすれば、高橋と黒奥と
Ep1スタッフが戻ってきて、Ep1以上の作品ができるのなら、そうしてもいいよ。
土下座なんて、国会議員だってしてるんだし。

それにそれなら、Ep2の不出来&販売不振はEp1以上のものなのだから、
プロデューサーと監督(ついでに脚本担当)もまた辞表or左遷or降格は当然
という事になるが、同じスタッフでEp3を平然と開発してるというのは
どういう訳なんだろう?
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:43:26 ID:S6nW+gxK
もしかして3も米坂なんてことは・・・ないよね・・?
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:48:19 ID:dRLe5ep4
何で同じスタッフだっていってんのに米坂だけ変わると思ってんだ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:53:20 ID:wSR5LlFJ
>>352

EP1は物足りなかった
EP2はそれ以前の問題だった

ユーザーの評価自体はそんな間違って無かったと思うけどな。
間違ってたのはモノリスの社内対応。

てか、

>あそこまで批判され売上的にも会社に損害をだしたのなら、
>普通の会社員だったら、辞表を提出か左遷か降格だぞ?

そんなこたねーよ。ネットや2chを過大評価しすぎ。

オマイの言い分はサヨクの自虐史観みたいで好かん。
どうせ責任のとり様のない罪を、勝手に被りますとしゃしゃり出て、
潔い自分に自己陶酔してるだけ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:02:17 ID:SXvxBjSA
あーそうだなー
EP1は、確かにゲーム部分は糞と言っても良かったが
ストーリーや演出は俺的最上級のもんだったし
だからこそ物足りなさに不満があった。

EP2はホントそれ以前の問題だ。
1と2じゃ不満の種類が違うと思うんだが
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:03:04 ID:cu1Wy1Qc
ギアス→100万
EP1→44万
EP2→26万
EP3→?

大体、半分ずつ落ちてるとすれば…
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:08:16 ID:S0G/Ls6p
                 fヽ、,      ,. '~i:i
                 l ヾヽ' ̄ ̄`  .i;i
                 | , '   一、 ヽソ;|
                 /   ///ーー|  .ヽ
                 |   | | |    | // |
                 | ヽ.)==、 ,.-ヽ  │
                 |ヽ、Y.(;)> <(;)>フ  |
                 | |~   !._,!  (_/|
                 |  |、  ===  /| | ネコミミモード♥
                 |  | \    / .| |
                /|  ! | ` 一 ' |  | |
             , -一一>. ヽ >、_/ ! ̄| |一-- 、
           /   __/ヽヽ     / | |__|ヽ \ \
          ./  ./~|  / / \  丿 |  !  |  ヽ  ヽ
      ___/、>ヽ,/,/丶、\ \/ /  ヽ ヽ/ <_ヽ___
     /  、ー- 、  ! //── /ヽ ──\ |\   , --─,  !
     \ \  |  / |/─-- 、     -─ヽ|  ト  |  / /
       ヽ  ─'  /   |    ヽ、__/     |  |!  ─'  /
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:12:41 ID:DyEPZGK3
Ep3→1000本
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:16:19 ID:jd10v6sr
ep3は2007年の春か夏ぐらい金
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:24:05 ID:E9aSBCyG
>>352
まー気持ちはワカル。ちょっと落ち着いて、んでガンガレ
キミの神(高橋)とオレの神(Ep1コスモス)が復活しますように・・・
>>367
Ep3は10万くらいと予想
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:38:17 ID:o0rO20jD
>>362
>>同じスタッフでEp3を平然と開発してるというのは
>>342の自レスに書いてるが、
お荷物になったゼノサーガを引き受けてくれる香具師がいないってことではないかな。
売れるゲームにこそ優秀なスタッフを惜しみなく投入するが、
売れないとわかっているものに費やされるスタッフは、限られている。

>>俺はEp1を批判した覚えはないが、土下座してお願いすれば、高橋と黒奥と
>>Ep1スタッフが戻ってきて、Ep1以上の作品ができるのなら、そうしてもいいよ
純粋なゼノ好きがたくさん集まって、誠心誠意お願いして、
それが全国ネットのニュースにでもなれば戻ってくる可能性が上がるかも。
ニュースになって宣伝効果がないと「善処します」で終わるからね。企業ってやつは。

373名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:23:46 ID:+VCUWFWk
本当に頭下げて帰って来るなら俺もやる。ep1批判はしてないが
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:26:47 ID:rjtPEAUe
俺もEP3は何だかんだで10万ちょいは逝くと思うな。
ここで叩きまくってる奴の中にも
僕ちゃんには最後まで見届ける義務があるんだい、とか言って買う奴結構いるだろ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:37:33 ID:1s3LJAHk
まあ俺は買わんから人柱たのんだよw
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:38:47 ID:o0rO20jD
>>365
>>ネットや2chを過大評価しすぎ
ゲーム業界はネットや2ちゃんの影響受けまくりっしょ。
ネットを甘く見てると怖いかも。

ニュー速いってたが、ホリエモン関連のニュースで
「ネットでの一言が株の売り買いに大きく影響するので
ふだんのノリで書き込むな、ウワサ流すなソース貼れ」と釘さされてるし(w

個人名で何か書き込むときは慎重にしろよな。

>>371
サンクス
俺も高橋氏だけじゃなくエピ1KOS-MOS復活派
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:55:48 ID:IyKfFYcX
痛い・・・
o0rO20jDは近年希に見る痛さだな
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:58:59 ID:Knpvr8Lf
海外でのEP2の売れ行きが分かり次第報告してくれ
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:06:31 ID:o0rO20jD
>>377
おまえほどではないよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:08:00 ID:4DXtFEhf
おまいらも米坂ともに去れ
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:08:57 ID:jd10v6sr
んー痛い奴は俺だけで十分
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:10:45 ID:2Za+XOlv
クソゲー晒しage
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:11:35 ID:ndx0Je2I
>>342
えぴ1の批判のほとんどは「短い」「ゼノギアスのような大作を希望していたのに」が大半。
作品から感じる雰囲気は十分高橋してたし、光田音楽と相まってそこには文句はなかった。
えぴ2は「そもそも雰囲気がゼノじゃない」「キャラが痴呆」「ゲームとして1以下」
「プログラムが業界最低レベル」「なにこのテクノな音楽」などなど批判の質は1とはまるで異なる。

モノリス自体は自分らで出来ると判断しての色々な路線変更だろうけど、
そもそも漏れらファンはモノリスのファンではなくて「高橋のファン」として
つきあってるんだよね。
普通のゲームが遊びたければよそのメーカーのゲーム買ってるっつーの。
バテンがまるで売れないの見てもわかるはずなのに。
高橋作品なくしてなんのためのモノリスか。
そこんとこを大きく誤解していると思うんだあの会社は。
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:18:16 ID:wSR5LlFJ
>>376
>ネットを甘く見てると怖いかも。

どういう時に影響が大きくて、どういう時に少ないか、
その判断が出来ない+最近のブログ炎上とかをごっちゃにして
とりあえず

「ネットは影響力でかい、怖い」

という結論しか出せない訳ね。


世の中オマエみたいな頭の悪い奴ばっかりじゃな一つーの。
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:21:19 ID:d2v2z1zr
>>383
その意見を是非モノリスかナムコにメールで送信してくれ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:23:19 ID:ndx0Je2I
漏れの中ではえぴ2スタッフが6万円ステーキ食ったという情報はでかかった。
高橋のためのお布施がこいつらの脂肪になっていると知った時、かなーり鬱はいった。

「ネットは影響力でかい、怖い」
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:24:56 ID:dK7l7ckK
>>386
アーゴンはモノリス以外にも仕事してるんだろ
コミケの売り上げかもしれんし
女の子紹介料かもしれん
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:25:06 ID:iuzYPzFW
6万円ステーキってなに?w
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:25:49 ID:MJWjNWJ3
勘違い厨房「ID:o0rO20jD」が痛い姿を晒してますね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:30:42 ID:09e8AbRv
うまうまブヒブヒィ〜ン
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:33:33 ID:PmJ21oxv
これだけダメ食らってもひょうひょうとしてられるなら、Ep2スタッフはマシューズだな
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:39:18 ID:6pZX5JVE
EP2の駄目さはEP1(+ギアス)からの熱心なファンサイトの通夜→閉鎖具合からも見て取れるよ

層が違うことも相まって、2chの評価と一般ファンサイトの評価は乖離していることが少なくないのに
見事なまでにここのスレと同じムードが漂ってる
名無しじゃないだけやや表現がソフトになってるぐらいで
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:42:01 ID:oLqlggWw
統合スレって、大体同じ奴が毎日毎日同じ事書いてるだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:49:23 ID:UW1YvN01
エピ2をクリアしました。感想はアルベドが酷かったです。モモを汚したとか感触が気持ちよかったとか
15歳以上推奨にしてもおかしくないくらい衝撃的でした。トラウマと化しましたorz
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:59:32 ID:gRI2z/1B
その程度で済んで他の粗に目がいかなかったんなら
寧ろ幸せな人間だ
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:38:34 ID:o0rO20jD
>>384
むしろ本当に頭のいい香具師の方が少ないだろう。
おまえさんのように自称「高学歴」「頭がいい」つーのは大勢いるようだが。

影響を受けやすく煽動に簡単にのる。
相手の顔も年齢もわからないから増長して善悪の境界があいまい。
便利な反面、一歩誤ると恐ろしい世界かと。
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:40:52 ID:jd10v6sr
そうか・・・善悪の彼岸とは俺達の事だったんだ!
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:43:48 ID:o0rO20jD
頭がいいとは>>397のような人のことかも。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:47:07 ID:oLqlggWw
俺はお前らのことをくずだと思ってるよ
精神年齢が6歳くらいの引きこもりだろ?
( ´,_ゝ`)プゲラ
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:56:54 ID:S0G/Ls6p
>>399
自己紹介乙
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:03:15 ID:XoJ6mO1N
モノリスの社員って東大京大早稲田慶應ぞろいの高学歴集団なんだって
こんなとこでシコシコ愚痴たれながすだけのゲーム脳ヒッキーよりかはずっとまともだよなあ
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:07:44 ID:Shy4auMG
>>401
モノリス社員の学歴なんてどっから仕入れたんだよ?
自己紹介乙
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:15:35 ID:kUPKTJB9
>>401
そうか
勉強は出来たがゲームを作る才能は皆無だったというだけだな
全く向かない職種に付くと大変だな
世間様にも良い迷惑だ
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:22:10 ID:S0G/Ls6p
東大京大早稲田慶応しか知らないんだろw
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:23:54 ID:6pZX5JVE
ゼロサム立ち読みできる本屋見つけたんで、
遅ればせながら漫画版読んでみたんだが・・・びっくりするぐらい本編まんまだね
でも妙な媚要素とかオリジナルキャラとか出てくるよりは良いかな
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:40:47 ID:r+WhSq8q
学歴なんかどうでもいい
面白いゲーム作れ
「俺たちは高学歴だから」なんかいいわけにすんな
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:05:26 ID:6whReTiF
>>406
低学歴で有名なゲーム作ってる奴なんているか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:07:16 ID:r+WhSq8q
>>407
学歴信者乙 学歴板に帰ってください

ゲームクリエイターの学歴なんか誰が気にするか
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:09:15 ID:d2v2z1zr
今更ながら高橋の居ないえp2に、ニーチェの「善悪の彼岸」というサブタイが付けられているのに激しく萎えた・・
えp2オナニースタッフに哲学を汚された気がして鬱になってきた・・orz
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:17:00 ID:c+A0xJnV
人間思いやりが大事だよ…(´一`)

…って冗談のつもりだったが制作側に一番足りないものってこれなんじゃなかろうか('A`)
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:32:04 ID:cu1Wy1Qc
まぁ青春ドラマじゃあるまいし
スタッフの「努力の過程」とか「努力を認めよう」なんて言ってられないよな
商売に必要なのは誠実さと品質。
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:44:45 ID:r+WhSq8q
>>411
物凄く意識の低い仕事をしてるよな 社員
「これ仕事だし」以外の感情を感じない コンビニのバイトでももっと働くぞ
努力の過程を認めて欲しかったら額をおさえろや
8000円近くとってあの品質はなめてる
413不毛 ◆OpSjx4rWH6 :05/02/15 20:38:33 ID:YnFRAZRk
学力も才能もアルクリエイター>>越えられない壁>>>学力だけの才能のないクリエイター>>>>>学力も才能もない( ´,_ゝ`)
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:40:36 ID:ncpdKFcq
2年半も待たせてクソゲー作るなんて最高の会社だな
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:53:36 ID:gl71dndE
>309
まぁなんつぅか、ぜのコミの勢いでそのままえp2に逝った感はあるよな。。。
公式のコメントもそんな感じだし。
416309:05/02/15 20:58:43 ID:r+WhSq8q
>>415
詳しく頼む
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:00:19 ID:4DXtFEhf
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ米坂のせいだ
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:00:28 ID:FAmoLkSF
>>414
クソゲーに未来は無い…
2chで文句を言ってるだけでは何も変わりません。
「脱北者受け入れはイヤです」の一言でもOKですので、
下記URLのどこか一ヶ所でも貴方の意見を届けてください。

■ご意見メールはこちらへ
山本一太ダイレクトメール http://www.ichita.com/03top/index.shtml
河野太郎ダイレクトメール http://www.taro.org/contact.html
自民党へのご意見はこちら http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
安倍晋三幹事長代理http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/
菅義偉さん(自民党・対北朝鮮経済制裁シミュレーションチーム座長)
http://www.sugayoshihide.gr.jp/(直通メールの投稿フォームがあります)
メールアドレスは→ [email protected]
平沼赳夫さん(拉致議連会長)メールアドレスは→ [email protected]

民主党案、自民党案をすり合わせるそうです。
両党案とも受け入れる事ができません。拉致議連の議員にもメールを!!
対北朝鮮人権法案、拉致議連が共同提案へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050208ia26.htm
拉致議連に所属している議員 http://nyt.trycomp.com:8080/giren.php
■法務省(法務省は脱北者受け入れ慎重派なので応援メールを!!)
ご意見等の専用メールアドレス → [email protected]
↓各省庁に一括で意見メールを送信できます
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

ビザ恒久免除、在日外国人参政権付与、生活保護待遇、脱北者保護人権支援法
       , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ 
 日本のほうが楽できるニダ。  さっさと移住するニダ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:11:00 ID:885A2n42
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:14:40 ID:r+WhSq8q
>>419
死ね嫌韓厨 氏ねじゃない、死ね
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:16:02 ID:rWA0fpHx
>>421
在日乙
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:16:55 ID:c+A0xJnV
嫌韓厨に同類と思われちゃったのネ…(´・ω・`)
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:19:23 ID:r+WhSq8q
こいつら最近色んなトコに張ってるからなあ
関係ない場所ばっかに やってんの1人だろうが
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:21:53 ID:CWGf0Zix
寒流捏風が誇らしいニダ
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:26:42 ID:ndx0Je2I
>>415
たしカニ。
当時コミは、これはギャグ路線だから黒歴史にすれば無問題、
本編はまともに作ってくれるさ、的なノリだったね。
まさか本編まで同じ路線とは・・・・

コミのシナリオはたしか米坂。
シリーズクラッシャーとしてアークやフロミの頃から悪名高いライターだったけど
まさか事実だったとは・・・と思ったもんだ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:34:53 ID:4DXtFEhf
米坂なんか捨てちまえ
なんであんなシリーズクラッシャーがいつまでも居座ってんだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:37:34 ID:6whReTiF
http://www.toei-anim.co.jp/tv/xenosaga/index.html

ここの設定画が保存できなくなってしまったわけだが
誰か保存の仕方教えてくれ
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:59:05 ID:S0G/Ls6p
>>428
ttp://uploader.zive.net/file/13350.gif

普通に保存できたぞ
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:10:54 ID:6whReTiF
>>429
おお、マジだ
どうやってやったんだ?
何のブラウザ使ってるんだ
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:29:24 ID:cu1Wy1Qc
アニメ見れないからなんとも胃炎が
次回予告見た限り動いてる絵柄も微妙だな・・・
俺のラピス(つд`)
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:36:29 ID:PmJ21oxv
>>431
作画は確かに微妙だが、Ep2のグラフィックほどじゃない。
話も良い感じにアレンジされているから普通に見られる。

今週分の予告にエルデカイザーが出てたのが激しく不安点ではあるが
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:48:52 ID:964ixgwO
いくらなんでもEP2と比べるのは失礼ってもんだよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:48:58 ID:NE/lOfPS
>>427の書き込み見て
発売前にそんな悪評高いライターが
いつまでも業界で生き残っていられる筈が無い
生き残ってるからには
ちゃんとしたシナリオ書く人に決まってる、みたいな事いって
いくら周りがツッコみ入れても
ヒステリックに一人で喚いてた人いたのを思い出した

彼は今頃何をしているんだろうか
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:53:14 ID:PmJ21oxv
>>433
そうだな
深夜アニメとしては中ぐらいのレベルだと思う、と訂正しよう
塗りがやぼったいのが気になる以外は目立って作画崩れも無い様だし
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:55:07 ID:moKIOum1
933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/12(土) 18:35:33 ID:j9xAsp5F
今日のガン種死、途中ですっごい電波な曲が挿入歌で使われてたけど、
エンディングのクレジット見て納得した。
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:16:23 ID:Ed670oF9
そうだな、アニメの内容は気になる。
エルデカイザーまで出るなんて、一体どんな流れになってるんだ(;´Д`)
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:19:29 ID:8H+5aW8M
>>434
>彼は今頃何をしているんだろうか

えぴ3作ってますw
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:23:29 ID:vF43Td9P
>>338
俺は批判はしたがそれ以上にエピソード1を褒めちぎったぞ
確かに精神的ショックは大きかったかもしれないが、それを予想も耐え切ることもできなかったのは残念でならない
エピ1でも批判は多かったが、批判だけじゃなくちゃんと評価されてる部分も多かった。それはちゃんと考察が展開されていたのをみれば分かるだろう
ギアス全盛期の頃だって批判は多かったはずだ

恐らく高橋氏自身の心構えがギアスの時とゼノサーガの時じゃ180度違ったのも
エピ2制作から遠ざかった一つの理由にはなってると思うが


生みの親なんだから責任取ってエピ2,3作れや、いじいじしてんなや、俺はアンタの作ったゼノがやりたかったんじゃぼけ
愛の鞭で叩かれてグレんじゃねーT

>>342
アンタは何も知らないんだな・・・確かに攻略スレはエピ1で自虐することはあったが、多くの人は考察したり攻略したり続編への淡い希望で
エピ2を待ち続けていた・・・今ではもう色あせた記憶だがな
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:29:34 ID:vF43Td9P
エピ2で米板が採用されたのは
ゲーム業界がいまだにシナリオや演出を軽視してるからじゃないか
PS2で表現力が格段に上がってから、それを生かしきったソフトは十分の一にも満たない
せいぜいFFやゼノ、MGS、ZOEぐらいか

大半のゲームが無理な3Dへの転向が裏目に出たり、演出のノウハウ不足で人形劇になったりで廃れていった。幻想シリーズとかね
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:30:49 ID:FLUvfWul
>>439
ギアスは「完成品」としての批判とゼノは「未完成」の批判、とまったく批判の質が違うんだが

てかゼノを持ち上げるのにギアスを持ち出すなよ
叩かれて最終的には「ギアスとゼノはもう関係ねえ」って逃げるし

ゼノは単品で十分ひどいです
「えp1はひどかったがギアスも全盛期は批判ひどかったろ?」ってもういい
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:40:18 ID:vF43Td9P
名無しで説得力無いと思うけどこればっかりは逃げる気はない
俺はエピ1をプレイしてモノリスの未来を信じてたんだよおおおおお
ギアスを持ち上げて誤解を招いたのは悪かったが

ずっと待ち続けて期待してなにが悪いっていうんだよぉおお!!

高橋がやる気になるのを信じて待つしかないのは疲れたんだよおおおおおおおおおおおおおおおお
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:42:50 ID:x/g1t5+Y
煩いし
目障り
既に高橋のやる気でどうにかなる問題でも無い
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:45:01 ID:FLUvfWul
>>442
いや、持ち上げてるのはギアスじゃないだろww

てか本編はクソなのにホムペ女とかもっこすとかいらん情報ばっかり入ってくるし
ゼノギアスから入ったゲーマーさえ取り込めず、アニオタさえ取り込めず

ほんと、モノリスには仕事与えず叩きつぶせよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:48:44 ID:vF43Td9P
高橋が再起して周りにもう一度呼びかければ現状が随分マシになることは確かだ
携帯機やる気力あるんだから本編に携わることだって十分可能だ
カムバックしてほしいよ本当
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:54:00 ID:vp8OxtBr
携帯やる気力があるんじゃなくて
携帯くらいしかやらせてもらえ無いんだろ

大体周りに呼びかけたくらいで現状がマシになるってんなら
EP2があんな状態になってる訳無いだろ

447名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:57:15 ID:muCKd/e2
もうどうでもいいよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:00:30 ID:vF43Td9P
だから回りに呼びかけもしないからあーなってんだろ('A`) 
一応モノリスの重役なんだから発言力はあるだろうし、エピ2発表会でボイコットすることもないだろ
実情はどうだか知らないが、俺には周りに行動を制限されてるというより
高橋自信がふてくされて、それに漬け込まれてちまちまやらされてる印象のが強い

酷い逆境に高橋が立たされてたって、それを乗り越えるのは高橋自身でしかないからもっと頑張ってほしいんだ
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:12:41 ID:muCKd/e2
内情を知らない人間が、
思い込みで力説しても意味は無かろう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:14:07 ID:FLUvfWul
で?おまいらはえp3を買うの?

えp2の現状を見ても?
ストーリーはおろか前作のセーブデータ引継ぎすら投げやりだった、あれをみても??
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:15:55 ID:cAe/6zkG
ふくすいぼんにかえらず
もうこのしりーずはおわっり
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:17:38 ID:vF43Td9P
そりゃ買うよ、売り上げは確実に落ちるだろうけど最後まで自分自身の目で見届けたい
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:21:46 ID:2Dl0sSRn
買う訳無いじゃん
アホらし
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:24:06 ID:qbdQ9lTO
金に余裕があれば買うだろうな
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:30:13 ID:26URo++9
黙って見届けるよ。傍から会社の終わりを。
こんな駄作の続き金払ってやる気にならん。
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:31:22 ID:oQHgQTPi
ワゴンに入ってから買う、かも
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:43:23 ID:qbdQ9lTO
買ってきたttp://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/detail_127847.php
Hi-Tech Jazzはオリジナルのほうがいいかも。短い
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:45:21 ID:qbdQ9lTO
間違えたorz
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 04:14:53 ID:FaG7g88V
ふと思い出したのだが

ゼノサーガは当初Ep1のみで続編を作る予定は無いという記事を何処かで見たような覚えがあるのだが?
海外の評価を受けて続編の制作が決まったとかなんとか・・・違ったっけか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 05:34:50 ID:vF43Td9P
それとは直接関係無いけど北米で発売した頃にネットで見かけた
ゼノサーガキャラクターが集合してるイラストがなんだったのか気になる。妙に久仁彦絵ぽくて気になったけど現物無くしちゃった
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 06:39:30 ID:Qm/iCB6D
>459
噂はともかく、実際それはないだろ。
高橋の構成はEPで分けてやるってのは当初から決まってたんだから
途中でここまで環境が変わるとは本人も思ってなかっだろうが…
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 06:40:54 ID:0Xw+QSA+
あのEP1の後にこんな続編が出来るなんて予想できるはずもないよな・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 06:43:36 ID:G1+9Pz+1
IGNもビックリの糞ゲー
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 07:04:33 ID:4+8HJhCK
大体だな続き造らないのならEP"1"にはしないよ、たぶん
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 07:27:57 ID:PTQIytMs
今日は雨か・・・。

全米が泣いてるな。ep2の前で。
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 07:29:47 ID:0Xw+QSA+
ネポリム熱唱中
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 08:11:53 ID:yrkhYIIV
エピ1ってことは当初ゼノギアスにおける星間戦争時代、1時代=1エピソードで描くと思ったもんだ。
おそらくエピ3出て、ゼノエピ1〜3合わせてもゼノギアスの半分も物語量ないんじゃないの。
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 08:54:31 ID:isEDKnxc
ギアスの2枚目がディスク1のように長いと初プレイ100時間はかかるな
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 08:55:05 ID:a9GqnPEF
>>465 >>467
ハハハ...('A`)
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 08:55:58 ID:mk1fGHky
お前らって皆ゲーム脳だろ?
(^Д^)
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:18:48 ID:mk1fGHky
モノリス社員=ゲーム脳
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:25:07 ID:jhLun1yO
>>471
マジレスすると意味が違う。
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:21:37 ID:vke7rgPk
俺もEp1はXenogears(Ep5)の15000年前の話、の意味でEp1なんだとおもってた。
だからがっかり。
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:54:01 ID:CUp7ipkL
サーガEP1│サーガEP2 │サーガEP3 │サーガEP4 │サーガEP5 │サーガEP6
              時間軸
ギアスEP1│ギアスEP2 │ギアスEP3 │ギアスEP4 │ギアスEP5 │ギアスEP6
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:54:35 ID:+N1qI123
ゼノサーガEP3終わるとモノリス潰れるの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:58:47 ID:0Xw+QSA+
最早ゼノはシリーズとして死んでいるようなもんだし、EP3以降のシリーズが
作られるとは考えにくいな。モノリスの信用もガタ落ちだろうし、EP3発売後に
ナムコからも見捨てられて潰れそう。
まあナムカプの出来次第によっては別の道もありそうだけど・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:27:30 ID:G1+9Pz+1
こっちは雪が降っておるよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:19:03 ID:9tPspSeA
英語得意な人海外サイトの様子を教えて
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:20:39 ID:JZzWf6df
仮にモノリスが存続してももう本筋ゼノは作らないだろうな
自分達で食い荒らして信用無くして既に商材としては使いもんにならない
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:27:15 ID:SC9eA2MD
ゼノサーガEP2mk2の評価40点
2004年RPG部門最下位糞ゲー殿堂入りおめでとうございます(^Д^)
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/rpg/04.html
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:32:33 ID:Y0ymUx4M
社員はこのスレ見てなんとも思わんのかね。
482不毛 ◆OpSjx4rWH6 :05/02/16 13:35:04 ID:4Nl7Com5
このスレに書き込んで叩いてる奴は頭がおかしい「自分達の仕事を評価できない奴は全員DQN 聞く価値無し」
と本気で思い込んでる奴らだからな( ´_ゝ`)
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:52:25 ID:TzrFdQ4X
またゼノができるというだけで狂喜乱舞だったEP1の頃の自分が懐かしい・・。
EP2スタッフ消えろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:08:22 ID:9L6ueo81
訊きたい事があるんだけど何故エピ2の音楽は光田じゃないの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:11:20 ID:FLUvfWul
>>484
スタッフそうはずしを食ったから
まあそうでなくてもやる気のないえp1の音楽を叩かれたのもあると思う
コストもかかるしね あんましおいしくないアーティスト
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:40:35 ID:+UVkqs0s
えp2でどうしても許せないのは1から出てて唯一まともだったジギーを
エンディングで腐れロリコン親父に成り下げたこと!!!!!!!
ヴォイジャーーーーー!!!!!!のとこまではまともだったのに
最後はモモに骨抜き状態で変態親父みたいなのには超超超萎え〜
アルベドにJrにジギーにどんどん汚染されてえp3はケイオスにジンをロリコン化しますかぁ
ある意味この汚染具合がゼノサガではあるかもね(w
キャラをどんどん壊して気持ち悪いよ、えp2スタッフ
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:42:43 ID:jhLun1yO
>>486
必 死 だ な w
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:48:14 ID:+UVkqs0s
ロリコソさんでつか
それともスタッフでつか
何にせよバiタは消えろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:54:42 ID:jhLun1yO
>>488
自覚症状そこかよw
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:54:55 ID:9tPspSeA
ジギーはロリコンじゃないよ
未亡人フェチだよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:55:50 ID:qbdQ9lTO
あれでロリコンって…流石に過剰反応っぽい気がするけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:58:08 ID:+UVkqs0s
モモに話し掛ける表情とか声とかキモーーーーつ
渋くて冷静なジギーを返せ
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:04:13 ID:XnEkW4Pf
>>485
光田は自分から降りたんじゃないの?
あとEP1のサントラは叩きもあったけどマンセーも結構多かったぞ。
コストはその通りだと思うけど。

…てか、ロンフィルは光田の希望だったのか?
上の方が話題作りの為に決めたのかと思ってた。
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:04:40 ID:9tPspSeA
だからジギーは未亡人フェチなんだって
子供から落とすのがジギーのやり方
パイドパイパーでわかる
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:08:02 ID:GvYnCw03
もうゼノギアスと繋がっていなければどうでもいいよ
頼むからゼノギアスにまで侵食してこないでくれ
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:11:07 ID:+UVkqs0s
>>494
知らない本編で語られてないんでしょ

もっとキモいのは車のシーンでモモをかばったジギーを「離してくださいっ」とか言って
調子こいて車を運転するモモ
ああゆーキモ映像垂れ流しが腐れスタッフの悪行
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:12:51 ID:jhLun1yO
>>495
つ【EP1・ED】
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:14:46 ID:jhLun1yO
>>496
おまいの日常が垣間見える発言乙。
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:16:34 ID:XnEkW4Pf
ID:+UVkqs0sは腐女子
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:16:57 ID:Qm/iCB6D
>493
当時の日記にもあったけど方向性が合わないとかだったな
スタッフを光田サイドで固めたかったのが受け入れられなかったとかあるみたいだけど、
暗に作品の方向性がって意味もあったんだじゃないかと思う
ep2みたいな作品は光田が仕事したくない作品だろうし
後は高橋が弾かれてたのが大きいのでは
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:17:35 ID:eqfbiSTu
>>497
(・∀・)イイ!!
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:19:39 ID:9L6ueo81
>>485
そうなんだ・・評判悪くとも個人的にはエピ2の方よりは良いと思うんだけどなぁ。
エピ3で復活して欲しいけど>>493の言う事が本当なら無理かも。
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:20:15 ID:+UVkqs0s
>>498>>499
あんな汚ムービーにハァハァ・・しちゃったクズでつか
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:22:06 ID:jhLun1yO
>>503
おまいはまずシャバの空気を吸え。話はそれからだ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:23:04 ID:Qm/iCB6D
>502
ep2と同じ体制みたいだから無理だろうね
もし高橋が陣頭指揮をとる事になってたら可能性はあったと思うけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:25:52 ID:+UVkqs0s
>504
キモいもんはキモい、なんで仕切られなきゃなんないの
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:28:14 ID:df5ZhS4e
まず、お前がキモイ
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:34:51 ID:jhLun1yO
>>506
そんなこと言われると〜
>超超超萎え〜
なんだけど〜みたいな〜。

m9(^д^)プギャー
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:36:53 ID:Qm/iCB6D
EP2に相応しいスレになったきたな
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:39:57 ID:+UVkqs0s
  _, ._
( ゚ Д゚) <ここはバiタと腐れスッタフの巣窟なんだ
       モモたんがそんなに大事でつか?
       カードキャプターさくらヲタがつくりあげたモモたんがそんなに大事でつか
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:40:21 ID:jhLun1yO
ところでフリークスのEP2体験版にはインターセプトの説明あんのに製品版では省略されてんのってガイシュツ?それとも漏れのソフトだけ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:41:00 ID:0YUL3Ym1
>>480
エピ2が40点なのは仕方ないけど、SO3に負けてるのはどうかと思う。
少なくともSO3よりは面白かった。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:41:42 ID:FLUvfWul
なんか変なのが紛れ込んできたな
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:43:24 ID:jhLun1yO
そろそろ+UVkqs0sにも飽きてきたな。放置していい?
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:45:55 ID:df5ZhS4e
おk
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:46:28 ID:FLUvfWul
>>514
こんなスレで「オタクじゃねえ!てめえらこそ萌えオタだろ?ぷw」って主張する所が私生活をあらわしてるよな
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:48:18 ID:+UVkqs0s
>>514
キモオタくんバイバイ(^o^)丿
犯罪を犯すんじゃないよ〜
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:52:42 ID:FLUvfWul
>>512
SO3に勝ったからといってえp2の価値が上がるわけでなし
生ゴミと粗大ゴミの争いなんて
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:52:44 ID:muCKd/e2
愉快な人がいると聞いて飛んできました
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:54:08 ID:LRglbMdO
>>519
空の飛び方教えれ
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:54:24 ID:jhLun1yO
>>516
全くだ。
まぁ子供をかばわない大人が最低だってことに気付いてないあたりは面白かったがな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:56:21 ID:muCKd/e2
>>520
素人にはお勧めできない
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:00:59 ID:+UVkqs0s
>>521
なんだ放置プレイとか言っても気になってしかたないんだ〜かわいい
ってゆーか誤解されてるんだけど
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:03:21 ID:FLUvfWul
とうとう他人へのレスにまで自分の物にしだしましたか
ルール無用ですね
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:05:59 ID:+UVkqs0s
>524
バiタと腐れスタッフに秩序でもあると?
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:06:23 ID:df5ZhS4e
バイバイとか言いながら舞い戻って来てるし…
早く腐女子の板に帰れよ…
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:09:07 ID:FLUvfWul
痛い考えを叩かれたら「お前らオタクなんだから間違いなんだよ!人間のクズが!」と大暴れし
電波な主張のよさを認めさせようとする

ほんと、すばらしいですね
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:12:20 ID:+UVkqs0s
>526
わかったよ〜帰ればいいんでしょ

ところでカードキャプターさくらってここでは禁止ネタなの?
もろパクリだからスタッフもヤバいとか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:13:58 ID:FLUvfWul
>>528
お前が一番やばい さくらネタとか関係なしに、君の存在がスレを荒らしたことに気がついてください
マジレスです
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:15:23 ID:jhLun1yO
>>528
好きにしれ。
言われりゃ確かにってくらいにしか気にしてないよ。

あぁ、あと自己紹介ご苦労さまでした。お疲れ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:17:20 ID:muCKd/e2
久々に良い電波を堪能させてもらいますた
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:18:12 ID:FLUvfWul
心の底からああなら、ホント、怖い
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:19:18 ID:+6HlakHu
ウドゥとの接触者が居るスレはここですね?

EP3では第三兵装モッコスとウドゥが正面対決しちゃうんだろ?
てことはミルチア太陽系圏がまるごとあぼーんの悪寒が・・・
それとも「無限にある可能性事象」とやらの確率を動かす為にゾハルと接触しにいくのかな
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:20:44 ID:+UVkqs0s
>529
荒らしてないよ
たぶん、腐れスタッフでもバiタでもない人にはただの阿呆にしか映らない希ガス
悪い方向に進まないように気をつけてね

>530
これでマジ落ちするね、お疲れ
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:21:25 ID:muCKd/e2
「荒らしてないよ」
(*´Д`)ハァハァ
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:21:55 ID:G1+9Pz+1
なにこの流れは
いつの間に・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:25:42 ID:FLUvfWul
ラストは・・・

暴走するゾハルにコスモスの動力機関での中和を試みる
しかしコスモスが消滅してしまうのでシオンは「だめよ!だめよ!コスモス!命令よ」というが
「その命令は聞けません。シオン」と拒否されてしまう 結果、コスモスの犠牲によって世界は救われるが
大きなダメージを負ってしまう

数年後・・・
荒廃した地球に、一隻の探査船が着陸した
人間が暮らせる星かどうか調査する為に・・・場所は「ロストエルサレム」

船から1人の女性とアンドロイドが降り立つ
「さあ行くわよ・・・コスモス」
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:26:14 ID:jhLun1yO
>>533
それはEP2で解決した希ガス。いや、まぁ、ウ・ドゥのことは聞かないで欲しいけれども(w

しかしEP2のアンチと儲を同時に敵に回せる電波がこの世界にいるとは思わなかった。
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:35:36 ID:df5ZhS4e
結局EP2でグノーシスは軽視されてたけど、
3でもそんなノリなのかな…
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:47:20 ID:KBtWzDqv
EP1で思わせぶりだったケイオス、コスモス、アベル、ネピリム4人の
謎話を楽しみにずっと待っていたんだが
その輪郭すら出る前に高橋達が居なくなってしまうとは…。
EP2でどこまで元の初稿通り話が使われたのか判らない
国鉄達ですら羨ましく思える。

この辺の下りは今後出てきても、どんな話がつけられてようが
もう原作者達は何も関わってないんだよな…。
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:51:35 ID:3VClINxA
誰彼や下級性2の世界
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:05:21 ID:XDb1bEe/
高橋、、、戻って来い
今のSEならお前の席はある
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:13:58 ID:GgLCz/s8
シャロン萌え
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:16:58 ID:jhLun1yO
>>543
ミァンつながり?
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:25:01 ID:VLkCFrw6
(;´Д`)ハァハァ
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:25:17 ID:GgLCz/s8
>>544
ん?
547544:05/02/16 17:26:57 ID:jhLun1yO
>>546
深読みしすぎたか。流してちょ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:32:14 ID:GgLCz/s8
>>547
シャロンは(*´∀`)bイイよ〜!
可哀想な話だったから感動した!
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:37:28 ID:jhLun1yO
>>548
マジスマソ、…それは何でせうか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:41:42 ID:+6HlakHu
シャロンはパイパイに出てきた女医さんだな
ゾハルの民ってのがいまいち良くわからなかったが
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:55:15 ID:jhLun1yO
>>550
やっぱりわからん…。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
あ、さすがにもうこれ以上は流してくれていいので。わざわざd。
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:56:59 ID:9tPspSeA
海外での評価・売り上げが気になってしょうがないのは俺だけ?
日本での評判悪いからあまり売れないだろうし、正直売れて欲しくないけど
あまりに売れないとゼノ自体が終了しそうで怖い
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:01:27 ID:mfZvQ//N
正直もう終了してくれて構わないから。
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:01:59 ID:FLUvfWul
終了して良い そうでないと怒りがおさまらん
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:17:00 ID:9VOFDLk1
泣ける
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:20:01 ID:GvYnCw03
逆に海外で売れるともう日本の客はイラネとかになるぞ?
557不毛 ◆OpSjx4rWH6 :05/02/16 18:25:23 ID:4Nl7Com5
海外で売れた場合=日本人向けではなく完全海外向けRPGとして開発=邪神・ネピリム・シオン・ミユキ等が凶悪デザインに
海外で売れない場合=EP3で終了、または開発中止

スクウェアがゼノギアスをリメイクすると発表した場合=ゼノサーガ完全黒歴史(空気化)全ての信者はゼノギア巣へと向かう
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:27:35 ID:vkoyPpl5
海外なんぞで売れたら、それをよりどころに
戦犯どもがまた勘違いしてゼノの土台でオナニーはじめるな
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:38:52 ID:Qm/iCB6D
俺は海外でも本質的には評価されないと思ってる
海外でゼノを買うのはそれこそヲタだから見た目だけに騙されんでしょ
見た目にしても海外でウケるとは思えんけどな
560おかよ:05/02/16 18:41:11 ID:yfxXUIKe
えp2はフィギュアは確かにクソだったけど、ラスボスのアルベドはよかったし、
先も気になる終わり方だった。なんで叩かれてるのか俺にはわからないな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:45:22 ID:df5ZhS4e
今更だが、3って2と同じスタッフで作るんだよな?
音楽はまた別に頼むのかな。梶浦はモノリススタッフじゃないし…
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:45:31 ID:0Xw+QSA+
社員乙
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:49:12 ID:jhLun1yO
>>560
・本気の場合…ここは危険だ退避汁。
・ネタの場合…いなくなってしまえ。

…あれ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:49:36 ID:fGgwIXgM
EP3に向けて定期的にEP2へのファンのバッシングは
不当な評価ですキャンペーンを実施
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:55:56 ID:Qm/iCB6D
普通の糞ゲーならまだしもEP2の場合キャンペーンしても焼け石に水
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:56:34 ID:9VOFDLk1
>>557
売れた場合最悪だな…
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:01:37 ID:0Xw+QSA+
あっちは買ったゲームを返品できるわけだし、あの糞っぷりなら大丈夫じゃないか?

…とも思ったけど、もしかしたら米坂クオリティーの脚本って勧善懲悪大好きの
あっちの人間には受けるのかもしれないな…フランダースの犬も強引にハッピー
エンドに持って行ったっていう逸話もあるし
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:01:46 ID:c4X33jG3
2のアルベドはあまりカコよくなかったなぁ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:03:49 ID:70DZny7V
>>557
不毛たん続編だして。・゚・(ノД`)・゚・。
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:04:44 ID:G1+9Pz+1
えp2って説明的文章多いな・・・(;´Д`)
てか全部説明台詞か?
今久しぶりにプレイして思った。


571名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:04:49 ID:jhLun1yO
>>567
米国人って問題を解くのは得意だけど回りくどい演出の理解力は乏しいって話だから、EP2の特徴を考えればあながちじゃないかも。
572おかよ:05/02/16 19:11:50 ID:yfxXUIKe
テイルズの新作が予定されてるようだが、エピ3作る気ないんじゃないの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:14:03 ID:e+jBGmn9
Ep1かゼノギアスの続編まだー?
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:14:25 ID:G1+9Pz+1
そもそもテイルズシリーズはテイルズスタジオが作ってるわけで
ゼノサーガシリーズはモノリスソフトが作ってるんだが・・・
今のところはアニメの方を気休めに放映しているんだろう
イクシードとフロンティアもまだ残ってるしな
575おかよ:05/02/16 19:15:39 ID:yfxXUIKe
そのアニメなんだけどすげーでき悪いな。
トニーの声とか絵とか動きとか。
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:16:48 ID:G1+9Pz+1
今のモノリスは金がないから我慢しろよ
そもそも売上が激減した理由はなんだ?言わずもがなわかってるだろう
577おかよ:05/02/16 19:18:44 ID:yfxXUIKe
激減した理由?フィギュアか?でも買ってみないとどういう出来かわからんだろ。
皆が皆2ちゃんで評価を聞いてるとも限らん。
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:22:27 ID:G1+9Pz+1
限定版買う香具師なんざ余程のコアな信者だけだろ
それにネットの評判やら感想も参考になるだろ
モデリングやらなんやら改悪
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:22:55 ID:rh52RfLv
前スレのケイオスのしゃくれ画像が凄かった
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:23:17 ID:SNEYSGxG
フィギュアだけで売上下がる訳無いだろ
通常版買えば済むだけだ



581名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:23:41 ID:R/UgVElZ
母親にミァンの人格が消えてフェイをかばう所、ベタだけど(・∀・)イイ!!
ttp://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/src/up31117.zip
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:24:20 ID:G1+9Pz+1
文章が途中で切れた
「買ってみなけりゃ出来はわからない」ってのはないだろ
発売前情報でもスクリーンショットやら動画はあったんだからさ
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:25:04 ID:FLUvfWul
激減したのはえp1のせいで様子見が増えたから んで案の定核爆弾、と
584おかよ:05/02/16 19:28:39 ID:yfxXUIKe
そのスクリーンショットや動画は最高だと思ったんだが。
正直、エピ2ほど楽しみにしていたRPGは昔のドラクエ6以来。
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:30:05 ID:hZJe/i9F
>>581
丁度ep1のCDでED辺り見てたがまんまアベルだなw
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:32:05 ID:G1+9Pz+1
>>584
んで、肝心の出来はどうよ?

ちょっと席外すわ
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:32:32 ID:mqHVA+xr
E.S.には期待を裏切られた
かっこいいと思ったんだが足遅すぎ
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:34:52 ID:X8uLT1NC
ガチャ
  __________________
  |__/⌒i_______________/|  
  | '`-イ.|゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :|  .|  我を崇めよ
  |丶 ノ |゙l゙(、 ◎ ,)  | ( ◎  )'  ̄i' |  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


バタン

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |                           .|
  |                           .|
   ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:36:31 ID:A+tCYFOX
>>581
見れない。・゚・(ノД`)・゚・。
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:42:05 ID:A+tCYFOX
落ちてきた
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:48:52 ID:WtKBcakC
>>581
ギアスか、懐かしいなぁ
>>587
ディナが一番好きな俺は少数派
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:52:57 ID:G1+9Pz+1
ゼノサーガDVDBOXって有り得ないくらいぼったくりだな
12話入ってるのかと思ってたが・・・6話かよorz
593不毛 ◆OpSjx4rWH6 :05/02/16 19:53:15 ID:4Nl7Com5
>>591
>ディナが一番好きな俺は少数派


( ´_ゝ`)仲間だな
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:53:40 ID:zKkg6YVO
もしEP3が光田じゃなくてもイトケンか桜庭なら買う。
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:53:54 ID:GvYnCw03
一星系の軍団相手に戦えても
連邦の雑魚ロボットに腕を破壊される不思議ロボ
それがE.S.だ!
596おかよ:05/02/16 19:55:16 ID:yfxXUIKe
今日アニメの日だけどどうでもいいや。つまんないし・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:56:29 ID:4bXAn4rb
なぁもまいら禿しくサントラ欲しいんだが相場はどの位なんだ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:58:29 ID:G1+9Pz+1
ギアスなら今月再販される
EP1なら定価
EP2も定価
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:58:47 ID:7urr3FJt
( ´_ゝ`)アニメは作画崩れしないとそこそこ楽しめる。まぁそこそこなんだが・・・。
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:00:07 ID:Gkxsmj0I
>>581
吸い出しツール何?サーガはふぁおで吸い出せるけどPSはわからん
601おかよ:05/02/16 20:02:30 ID:yfxXUIKe
トニーの声が変わってる時点でゲーム知ってる奴らにとってはイメージぶち壊しでしょ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:04:21 ID:G1+9Pz+1
確かにアニメのトニーの中の人おかしいよな
相当無理してるよあれは・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:07:16 ID:FLUvfWul
こんなクソゲーのアニメなんか見れない
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:07:44 ID:MaIXu77q
邪神ゲームに続きアニメまでもが…
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:08:16 ID:wuf6Ta9Q
ゼノギアスのサントラ予約しちゃった。サーガの持ってるが
ギアスのはデジキューブが倒産して6kとか値上がってたから買ってなかった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:10:47 ID:thnKB3Cq
>>604
なぜここに居るんだ
607おかよ:05/02/16 20:10:52 ID:yfxXUIKe
いったいなんだってこんなことに
俺は別に出来が悪いとは思ってないのに、EP3の製作が打ち切られないか心配だ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:13:14 ID:thnKB3Cq
>>606 >>603へのレス
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:13:44 ID:G1+9Pz+1
打ち切りはないから安心汁
EP3は必ず出る
どんな姿になってるか想像はできんがな
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:17:34 ID:MNe6ssbq
このまま消えればいいのに
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:20:05 ID:rmoOwFp/
確かにアニメのトニーはへんてこりんだ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:20:30 ID:EEowncJE
>>607
なぜこんな事になったかというと
出来が悪いと思った人間の方が遥かに多かったから、だ

まぁ3まではどんな切り上げ方にしろ出すだろうから
おまいは安心しとけ
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:21:30 ID:G1+9Pz+1
だからDVDBOX売りさばいてえp2を作り直しゃ良いんだ
米坂と梶浦&スーパースィープの細江と高見オナニー野郎をデリートすればおk
新井やらはセーフ
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:24:37 ID:G1+9Pz+1
つか今回は30分遅れで放映するのな
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:30:29 ID:Sn2CkD9l
殆どナムコが頂いて終わりだろ
あとはフリークス2でもEP3の前に出してざっくり稼いでサヨウナラ
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:33:17 ID:G1+9Pz+1
俺はフリークス買ってない罠
そんなエサに釣られないクマー
リロデをそのうち買おうかなと思ってる
本編以外は買ってないな、俺は
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:40:35 ID:MinvDc/i
>>600
PsxMC使いなさい
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:42:40 ID:mwhdfjJZ
ミスターカムバーック!
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:47:32 ID:eNHfePlC
都合のいい人間達だな(^Д^)
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:49:52 ID:C348hJVn
>>613
G2粗いが何でセーフなのか
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:52:18 ID:G1+9Pz+1
>>620
ギアスのときから居たからかな
もう一回くらいチャンスを与えても問題ないかと
まあ一生無理だが
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:52:30 ID:k9lqcSN4
そして誰も居なくなった
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:53:17 ID:qbdQ9lTO
わけわかんない
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:02:33 ID:v9eBEDxF
G2は新人スタッフだよね、監督はエルデカイザー
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:04:51 ID:GvYnCw03
>>624
どっちも最悪だな
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:09:59 ID:4bXAn4rb
>598 >605dクス
ギアスのキューブ版は値上がり6Kか…(゚Д゚)ポカーン
俺も再販買うかな…
二ヶ月前近くの中古店でキューブ版が2000円で売ってたが何で買わなかったんだ、俺は…
_| ̄|○ガクッ
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:32:53 ID:G1+9Pz+1
デジ版新品>>>デジ版帯有り中古>>>(越えられない壁)>>>再販新品>>>(越えられない壁)>>>デジ版帯なし
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:47:01 ID:4bXAn4rb
>627
もはや帯に値段がついてるんだな…(゚Д゚)ポカーン
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:57:30 ID:G1+9Pz+1
>>629
スマソ
個人的なものね。おいらさんの場合は帯有りでどうしても欲しいからさ
なんか帯なしっていうのが気に入らない
フィルムを捨てずに、帯を付けたまま保管してる
帯有った方がカコイイ(・∀・)!!
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:59:39 ID:G1+9Pz+1
なに自分にレスしてんだ・・・もうだめぽ
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:02:52 ID:zZ9uCSwc
>>627
違うな。

初回限定盤新品 >> 初回限定盤中古 >>(超えられない事象の壁)>> デジ版新品 >> デジ版帯有り中古 >> 再販新品 >> デジ版帯なし

だぁ!!!!!!!!!!!
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:10:45 ID:zZ9uCSwc
ttp://www.radical.or.tv/disco/xenolim.htm

勝ち組の品↑

ほすぅぃぃぃぃぃ(;´Д`)ハァハァ
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:12:29 ID:4bXAn4rb
でも言われてみると確かに帯アリの方が(・∀・)イイ
dクスエロい人達!!
なるべく(゚д゚)ウマーなヤシ探してみる
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:12:39 ID:G1+9Pz+1
>>631
そうだった!
あのDVDケース型の限定版があったんだよな・・・
あのケースマジかっこいーわぁ・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:15:54 ID:rdMoBtKi
>>632
なにこれスゲー
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:17:23 ID:eUrn0hqZ
>>633
同意、帯有りが(・∀・)イイ!!
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:19:49 ID:Lr7Elwp4
>632
ジャケまじカッコい〜〜〜
欲しくなった!!!
光田はジャケまで拘るからな、プレミアになるんだよ!!!
そのおかげで値段は高くなるんだが(・Vつ)複雑な気持ち・・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:21:35 ID:yrkhYIIV
>>632
持ってるぞ、わーい
そんなに価値あったのか、大事にするよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:22:52 ID:wo0qpomP
>>632
そこのサイトの光田のジャケいいの多いな(;´Д`)ハァハァ
ttp://www.radical.or.tv/main/discography.htm
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:24:38 ID:qn40YVrm
光田ってオーケストラ公演とかしないかなぁ
一度生音で聴いてみたい
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:25:13 ID:sfgafGAG
光田→スピッツ
梶浦→ミスチル
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:25:27 ID:bSi8mVFZ
クソゲー晒しage
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:26:11 ID:df5ZhS4e
>>641
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:38:27 ID:F45/3OkD
相変わらずキモイスレだな
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:39:52 ID:pJvaQ4Te
とEp2スタッフ&梶浦ヲタが申しております。
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:39:58 ID:jhLun1yO
>>644
本日2人目のお客様ですか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:56:38 ID:qbdQ9lTO
えp2スタッフと梶浦オタを同列にすんな
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:10:34 ID:0Xw+QSA+
梶浦サウンドはあれはあれでで良いんだよ・・・
ただ、元から相性が最悪だった上に、場面との取り合わせもセンス最低だっただけで。
音楽と場面の取り合わせさえもうちょっと正気の沙汰だったら、ゼノとの相性は
別にしてそこそこの評価は貰えたと思ったんだけどな。
Y資料解析のシーンのCommunication Breakdownなんかはなかなかだったし。
とりあえず、次回も梶浦を使うつもりだったら真下も一緒に雇うことが前提だ、梶浦の
電波ソングは奴にしか使いこなせん。
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:11:11 ID:HJyq//G1
ギアスサントラの初回はDVD型じゃないぞ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:12:18 ID:cDuxa0Ct
同じ旋律ばっかの曲が多すぎ
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:13:13 ID:zzge26ML
使いこなすどうたらの前に作品に歩み寄れや
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:17:44 ID:df5ZhS4e
ゼノワールド出さずして梶浦ワールド展開してどーすんだよ…
一人舞台じゃないんだぞ。音楽の使い方も悪いのは解るけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:22:18 ID:pJvaQ4Te
>>648
真下もって・・・真下+梶浦のアニメって完全に雰囲気だけで中身の無い梶浦曲のPVと化してるじゃん。
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:28:45 ID:9L6ueo81
だいたい梶浦とか誰って感じだよw
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:28:51 ID:4uAUMCMT
どっちにしろ今のゼノに中身なんて殆ど無い
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:33:12 ID:qbdQ9lTO
よく梶浦=電波ソングみたいなレスを見るけどさ、どこが電波なんだ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:35:40 ID:oIxc31PP
梶浦曲を電波ソングたらしめているのはゼノサーガ本編の曲の使いどころの悪さだ
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:41:11 ID:0Xw+QSA+
>>653
どっちにしろ高橋と光田が復帰しない限りはゼノが元のムードに戻るわけなんか
ないし、音楽と演出が殺し合って最悪な代物になってる現状だったら、例え電波でも
いいから見れる代物になって欲しいなと思って・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:41:25 ID:R0idcgkl
電波はもうぜのぴったんで(ry
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:51:09 ID:jhLun1yO
音楽で言えば…俺はOPのアシェル発進シーンでタイトルが重なってくる瞬間に関してはゾクッとくるものがあったな。
ま、俺が言いたいのはそんだけなんだけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:54:26 ID:df5ZhS4e
音楽もゼノの世界観を構築する大事な要素である事には変わりない
よって電波はイラナイ

音楽では
2ではイライラの方が強くてゾクゾクが感じられなかったな…
1だとグノーシス襲来とか曙光〜ライン乙女発射は最高潮だった。
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:55:58 ID:df5ZhS4e
×ライン乙女
○ラインの乙女
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:58:56 ID:qbdQ9lTO
えp2サントラ聴いて梶浦好きになった
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:02:49 ID:BYdwT0Qb
梶浦様サイキョ
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:04:07 ID:6ikP6qL0
ええ話や
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:13:33 ID:PGkvUdFM
ええ話か?

ま、いいや。寝よっと。
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:19:14 ID:Hmuq7nRm
音楽担当が途中で変わったシリーズ物ってほかにある?
いっぱいあると思ってたら全然思い浮かばない…
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:21:33 ID:8F/Nl6E6
そらあるんだろうが変わったシリーズが
あらゆる要素でここまで壊滅的な出来なのは
ほとんど類がないんでは

使いどころ悪いとかだけのせいでもないんだろうし
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:34:00 ID:qLm/LxH6
しかも半端に光田色をだそうとして迷走してる音楽
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:37:03 ID:p0yMfhZh
>>669
そんな歩み寄りはなかった希ガス。
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:39:01 ID:8WAajJ1l
我流
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:43:43 ID:DbjHAoLp
アメリカのレビューまだ〜?
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:44:22 ID:G9Kfbqq4
ヤッパー詐欺!
詐ー欺!
詐ー欺!
イェイ(・∀・)!!
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:45:14 ID:Hmuq7nRm
サーガとギアスって音楽的にそんなに似てないんだけど
「ゼノらしさ」は共通してるよな。
そこらへんは光田がやっぱよくわかってるんだろうね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:46:01 ID:1DBOdxPp
トリガーとクロスとかも似てないね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:48:35 ID:MXfNFwy7
>>673
うp
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:49:21 ID:apVLp095
ヤンマーサミしか耳に残りませんでした
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:52:26 ID:bkHOIoaI
>660
禿同。OPで期待を抱いてしまったorz
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:52:30 ID:XuHJ4hM0
それもプロモとCMのせいで、本編で耳に残ったわけじゃないしな・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:55:12 ID:qUsGlB1R
アニメの日となると勢いが違うな
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:56:06 ID:MXfNFwy7
620 名前:メロン名無しさん 投稿日:05/02/16 02:42:07 ID:umfOzWS40
* 2月16日
【水曜日】
-テレビ朝日「JINKI:EXTEND」「Xenosaga THE ANIMATION」【30分遅れ】

0        1          2          3
|------l------|------l------|------l------|------l.23:30-0:00 テレビ埼玉  アニメ天国 #47
|------l000000|------l------|------l------|------l 0:30-1:00 テレビ埼玉  機動戦士Zガンダム[再] #2
|------l000000|------l------|------l------|------l 0:30-1:00 ちばテレビ  機動戦士ガンダム[再] #16
|------l------|------l-00000|0-----l------|------l 1:35-2:05 t v k.      巨人の星[再] #169
|00000-l------|------l------|------l------|------l 0:00-0:25 NHK教育   十二国記[再] #43
|-----0l0000--|------l------|------l------|------l 0:25-0:50 NHK教育   ふたつのスピカ #3
|------l------|000000l------|------l------|------l 1:00-1:30 テレビ東京  魔法先生ネギま! #7
|------l------|------l000000|------l------|------l 1:30-2:00 テレビ東京  BECK #20
|------l------|------l------|------l--$$$$|$$$---l 2:42-3:12 テレビ朝日  JINKI:EXTEND #7
|------l------|------l------|------l------|--$$$$l$.3:12-3:42 テレビ朝日  Xenosaga THE ANIMATION #7
0      1      2      3[等幅フォント用]

 *テレビ朝日「JINKI:EXTEND」「Xenosaga THE ANIMATION」は、
  「FIFAオールスター特別チャリティー 〜スマトラ沖大地震慈善マッチ〜世界選抜×欧州選抜」
  放映のため、30分繰り下げです。
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:02:12 ID:MAojUj26
ヒルベルトエフェクトのヒルベルトって数学者の人から取ったの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:06:41 ID:zLX82/vd
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:09:40 ID:sa/LX3cR
>>683
日本での評価思いっきり晒されてんなw
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:27:36 ID:MkIkd0br
IGN低いな。普通にクソゲーって烙印ですね。
時代が時代だから、先行発売された国の評価が
そのまま後発地域の指針になってるね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:41:40 ID:X7PYG9/L
海外はもともとEp1のキャラが気に入って買った奴が多かったってことじゃない。
あっちじゃ、日本みたいなギアスからEp1に走った奴なんて少ないだろうし。
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:56:37 ID:7lT8T/F+
>>683
なんか、ウケるなw
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:59:10 ID:lgW7Enez
クソゲが日本での酷評を恥じる必要はない
そもそも、ゼノそのものが世界の望んだクソゲかもしれないぞ??
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 02:00:37 ID:guw45lTQ
EP2ショックで狂ったか…
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 02:59:15 ID:02fP0qU1
アルベドのセリフだと気付いてあげなよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 03:17:28 ID:tlz1LbJx
コスモスの日記が英語になってる〜〜〜〜
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 03:42:40 ID:YipS9IqS
>>632
持ってるけどポスター紛失、箱の角にへこみあり、ブックレット曲がりまくり…
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 03:46:37 ID:uSVOGUOY
アニメゼノ、ゲームの必殺技とか出したのは逆効果だったかもな・・・。
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 03:52:17 ID:XuHJ4hM0
いや、あれはどう考えてもネタとして楽しんでいただろ・・・
これで視聴者離れなんていう馬鹿なことにならなきゃいいんだが。
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 03:53:45 ID:kNsUftuw
アニメ版、バージルがやたら良い奴になっとる
さりげにフェブの回想も出てきてるし

しかし必殺技は・・・メテオショットは無いだろジギーさん・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 03:55:31 ID:G9Kfbqq4
今アニメ見てきっぱり決めました(・∀・)

ゼノファン辞めます(・∀・)

記憶から消しますでし(・∀・)
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 03:58:30 ID:MaUz6GcS
あらためて見るとep1の技も結構恥ずかしいな
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 04:00:54 ID:XuHJ4hM0
>>695
だけどバージルって次回で死亡確定っぽいな。
イサカル相手にロボットアカデミーに乗り付けたAGWSで戦うみたいだし。
そもそも原作的に、いい加減に死ななきゃならない限界地点だし・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 04:07:59 ID:Qvt2/GB3
'`,、(‘∀‘) '`,、
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 08:40:26 ID:d+/cA4VY
ゲームもアニメもどうにでもなれだな。
もうそろそろキャラクターの名前もいい感じに忘れてきた。
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 08:57:48 ID:Umw+NEb/
ゼノアニメのスレってどこにあるの?
見つからん
702不毛 ◆OpSjx4rWH6 :05/02/17 09:25:52 ID:xoagzFTL
昨日のゼノサーガアニメ( ´_ゝ`)  やっぱりもうだめかもわからんね
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 10:23:30 ID:apwz8sUR
コスモスの日記に流れとるBGMはギアスのもんだな。
光田が恋しい。・゚・(ノД`)・゚・。

てかアニメはアレンジ頑張ってるとか、いい評価を受けてると思ってたのに
やっぱダメだったのか。決め手はエルデか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 10:35:20 ID:XuHJ4hM0
アニメでスターウインドとクイーンキッスをやらかしました、
おまけにスコットクンとハカセも出張り杉。
そのせいでEP1の悪乗りが集約されたような回だった。
次回からは本筋に戻るみたいだけど・・・
705不毛 ◆OpSjx4rWH6 :05/02/17 10:41:07 ID:xoagzFTL
>>703
いや、ロボッタアカデミーでコスモスの深層領域にエンセフェロン・ダイブを行ってAAAの記録情報を取って
ヴォークリンデとの戦闘は合成であり無実であることを証明することになったが
ハカセが造った特性エンセフェロン・ダイブマシンの影響でシオンだけではなく
周りの人間も巻き込まれてしまった。エンセフェロン内部は侵入した人間の思念を
元に構成される空間である、ようするに念じればそれができる(マトリックス)
しかし、突如として外部から構成情報が紛れ込み機械の敵が現れた!!






そこでjrがEP1の必殺技をフルネームで叫びながら画質の酷いアニメーションが流れ始める必殺技三種類攻撃
次にジギー「やる価値はありそうだ」と発言した直後どこからともなく隕石がきて「メテオ・・・!!」などと必殺技名
を叫びながら敵を攻撃、その後地面を拳で叩いてパワーウェイブを発動
次にMOMOがEP1隠し能力の「変身」をフルボイスで使用。水着姿のロリ向け攻撃の炸裂「神秘の力よモモに奇跡よ」
そういった瞬間ボス敵に大打撃ぬるぽ
そして最後にシオンがハート攻撃でボス撃破!!その直後EP1の勝利戦闘ボイスが流れる
モモ「モモ達の勝ちですね」 シオン「さぁ、先を急ぎましょう!」




( ´,_ゝ`)もうだめかもわからんね
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 10:55:08 ID:SAhss+bW
なんか凄く見てみたくなったわけだが
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:00:01 ID:apwz8sUR
>>704>>705
レポありがd

これは…アレか?
もしかしてファンサービスのつもりなのか…?(;´Д`)
それともスタッフが遊んでるだけなのか…?
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:01:52 ID:apwz8sUR
>>706
ある意味ね。ある意味見たいわけだが…
再起不能になりそうな気もする
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:07:34 ID:lgW7Enez
一応ゲーム中の「戦闘のみ」だからなんとか許されるお遊びしてる部分を・・・
ただでさえ嫌われているところ多かったのに
ファンには受けると思ってやったのか。もうだめだなこれw
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:15:49 ID:k6POHRga
元々アニメに特別な期待はしていなかったから昨日の話はありだと思った
あのままエピ1再現で終始するのは芸がないからアニメスタッフは良くやったと思ってる
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:22:05 ID:xn2rxrrE
モモたんワロタ
ttp://www.imgup.org/file/iup9178.jpg
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:30:03 ID:TEpdLdQI
(゚∀゚)アヒャ
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:44:41 ID:xAcO7Ofr
(;;;゚д゚)
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:46:17 ID:d+/cA4VY
いわゆるギャグ回だったのか
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:56:31 ID:G9Kfbqq4
アニメも狂い始めてきましたね(・∀・)

唯一高橋的雰囲気が醸し出されていたえp1までも侮辱ですか(・∀・)

本当に糞ばっかですね(・∀・)
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:56:37 ID:lgW7Enez
ギャグ回といったほうがいいかな。
ファンサービスのつもりなのに非ファンの方がうけがいいという奇妙な回だがw
「アニメ」を見てるならそういう回が何度かあるのを許容できるが
「ゼノ」のシナリオパートのみを見てるつもりだったなら、できない人も多そうだからな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:03:26 ID:WeIJz8Hy
767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :05/02/17 05:23:44 ID:laZENB5/
>>762,765
( ・`д・´)つttp://www.imgup.org/file/iup9187.jpg
ttp://www.imgup.org/file/iup9189.jpg

腹痛ぇwwwwww
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:04:18 ID:AXAMf2Dz
EP1>>>>>アニメ>>>>>>>>>>>>>>>>>EP2!!
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:07:00 ID:HwqLpGxs
>>711
なんか闘神伝2のエリスも微妙に入ってるな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:09:12 ID:zX/cQG6F
>>717
下の画像がなんとなくアラレちゃんに見えた
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:21:45 ID:K762i4Oa
>>710
なにげに同意

ゲームなら必殺技とかあるがアニメになったら滑稽。
それをエンセフェロン内限定でハカセの設定ってことにしたとこが、
アニメスタッフの苦労がうかがえる。
急にモモのセーラームーン着替えをやったらまるでバカ。
でもモモ信者は見たいだろうし(漏れはエピ1コスモスがいればそれでいいが)

長編アニメなら濃い内容を期待するが、夜中の短期間のアニメなら
あれくらいでいいとおも
漏れはアニメコスモスが「シオン洗浄してください」と言いうのを期待
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:30:12 ID:xAcO7Ofr
>>717
やばいおもしろすぎるww
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:33:53 ID:vqjbVVg3
Ep2爆笑タッグ技動画以来だ(^ω^;)
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:55:59 ID:kTaH9BL8
ゼノももうだめかもわからんね
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 14:05:06 ID:d+/cA4VY
ep2が発売した時点で終わってる
726不毛 ◆OpSjx4rWH6 :05/02/17 14:20:46 ID:xoagzFTL
もうだめかもわからんね

じゃなくて

( ´,_ゝ`)もう手遅れだな
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 14:27:26 ID:rg4Yw4gy
むしろ

( ´,_ゝ`)とっくに終わっている
728おかよ:05/02/17 14:56:57 ID:oBXn9DKn
>>711
なに・・これ・・セーラームーン?
729名無しさん@お腹いっぱい:05/02/17 15:14:24 ID:2w6qAz11
なんかバージルがいいキャラになってよかった、後半のシオンとウサギビーム激ワラww
 http://dat.2chan.net/18/src/1108580337533.jpg
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:19:20 ID:Z5a4FU6E
デビル3の主人公がアルベドに見える俺は手遅れ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:23:55 ID:UMCXeRVE

         /── 彡
   ___// ̄ ̄\\     しらけ鳥…
 /_    | [ ̄ ▼ ̄ノ │      飛んでいく…
  ̄_ ̄>|    ̄ ̄∪  |        モノリスの彼方へ…
   \ ̄  |     ≡   / /ミ  
     ̄ ̄\__    / ミ_
            \     ミ   |      みじめ…
              \      |         みじめ…
               \    | 
                ∋∋
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:29:40 ID:K762i4Oa
モモがこのスレのアンチを見たら
「あなたたちしつこいです」て言うだろう
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:35:54 ID:9e08/pCb
このスレに擁護など存在しない
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:39:11 ID:K762i4Oa
/ ̄ ̄\
[ ̄ ▼ ̄ノ ほげ〜
 ̄ ̄∪ 
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:41:12 ID:SmouGo2N
アニメつまんないねぇ。
EP2プレイしはじめたけど、ここ読んでたので覚悟してたけど今のところは(・∀・)イイ!!と思ってる。
モモもシオンも顔が矯正されてるし。ただ、シオンのメガネ紛失にもっとエピソードを入れてほしかった。
「コンタクトにしたの〜」とか。自分も近眼なのでなんか気になる。
ケイオスの寝癖はちょっとくらい名残を残して欲しかったかな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:44:27 ID:SmouGo2N
装備がないのはつまらないねぇ。ジギーの水着姿は笑った。
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:47:54 ID:K762i4Oa
エピ2のケイオスは髪の毛何日も洗わないオタッキーにみえる
ペッタリコン
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:49:27 ID:vXhwcpmt
>>735
いや初っ端にアレンが踏み砕いたやん
それが全て
シオンは別に眼が悪くて眼鏡をしてる訳でも無い
色々人格設定に基づいての眼鏡着用だった筈が何も考えずに破壊して終わり
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:49:59 ID:2jykhczt
Q 装備ないんですけど   
A 今回はないよ

Q でもアクセサリーくらいはあるんでしょ?
A ねえって ES用のみ

Q 店見つからないんですが
A ねえよ アイテムうかつに使えねー

Q 必殺技は? 
A ねえよ 合体技だけだ 強化もできませんが何か?

Q ステータス上げは?
A ねえよ 

Q エーテル譲(ry
A ねえって。 つーか今回覚えるETの種類はみんなほぼいっしょ。
  無個性まんせーヽ( ・∀・)ノ

Q クリアー時間は?
A 19時間でクリアーした奴いますが何か?

Q ロードは?
A 長い 特に戦闘、カクカクしてストレスたまるんですけど

Q じゃあHDD使うか
Aえp1と違って 対応してねえよ

Q 小マップと辞書が見えないんですが眼科いった方がいいですか?
A えp1で消滅しました


Qえp2のコスモス、シオンキモイよ
Aモノリスの美的感覚と我々の美的感覚の違いです

Qで、えp2ってどうなのよ?
A地雷です 一緒に爆死しましょう
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:50:34 ID:go2VAVgI
>>717
画像でしか判断できんが、アニメのシオンまでもアホに見えるのは何故だろう
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:50:49 ID:zCcmDThQ
くそぉ…社員ムカつく…
742おかよ:05/02/17 15:51:37 ID:oBXn9DKn
デビル3の主人公ってアルベドに似てるの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:53:03 ID:j8UW2zqD
>>739
これ見て買うのやめたんだが、ストーリー的には何処が悪かったの?
御教示願う。
744おかよ:05/02/17 15:53:53 ID:oBXn9DKn
俺は途中で終わるのが気に入らなかったな。
先が気になってしょうがない。
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:54:20 ID:d+hfnGbw
>>742自分で見て判断しろよ。
別にシリーズで主人公変わって無いけどな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:56:50 ID:SmouGo2N
>>738
そのシーンでシオンが怒って終わりだったねぇ。
もうちょっと何かメガネにこだわってほしかったんですよ。
747おかよ:05/02/17 15:58:33 ID:oBXn9DKn
金を無駄に使いたくないんですよね
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:59:03 ID:go2VAVgI
>>746
確かケビンがプレゼントしたものだったんだよな?
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:59:58 ID:d+hfnGbw
>>747
公式サイトなり行けば良いだけだろ。
幼児か。
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:01:12 ID:SmouGo2N
>>748
それは知らなかった。どのへんで出てくる?
だとしたら、アレンくん恨まれても仕方がない。

さて、続きをプレイするか。
ちなみに今、モモの深層心理(冬)です。
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:02:03 ID:d+hfnGbw
プレゼントしたのはペンダントで眼鏡じゃ無い筈。
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:03:58 ID:K762i4Oa
>>743
ストーリー的な問題点はあり過ぎだな
伏線無視が最大のクソ
同人女向け内容
話もほとんど進んでない

自分的に気になったのはモモが創られたのがさくら死亡前になってること
そのせいでエピ1に矛盾ができた
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:04:39 ID:9h61UhSX
>>743
全て
ディスク1は比較的マシだがディスク2は超電波、逝かれてる。米坂死ね
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:06:28 ID:k6POHRga
悪いことは言わない
まだ演出も展開も随分マシなディスク1で終わらせておくべき
俺もディスク1まではちょっと違和感感じつつ大分楽しめたけど


ディスク2冒頭で精神崩壊
755不毛 ◆OpSjx4rWH6 :05/02/17 16:07:49 ID:xoagzFTL
俺は二枚目の最後の最後、局所事象変移〜EDまでが一番楽しめたな( ´_ゝ`)
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:08:39 ID:9nUd3Rrc
ディスク1は、まだ、こんなもんかーで済まされる。
EP3に期待しようよ、という人も残るだろう。

ディスク2が盛りだくさん。
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:08:59 ID:go2VAVgI
>>750>>751
あれ?そうだったっけ?
曙光でミユキが「先輩なんでメガネやめちゃったんですか」的なときに
言ってた気がするが…気のせいだったのかな…
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:09:42 ID:k6POHRga
>>752
随分前の記憶だから確かじゃないけど
エピ1トレカのねたバレによるとモモは14年前に製造されたらしい
覚醒したのが三、四年前だとか、コスモスの青目化の秘密も書いてあったような気がする
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:09:52 ID:9h61UhSX
夏モモしか俺にはないな・・・あれはかなり良い・・・
アシェルもまあまあ良かったけどSFメカらしく見えないのがな・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:11:30 ID:go2VAVgI
日本語変だよ俺orz
×的なときに
○的なこと
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:14:12 ID:K762i4Oa
>>758
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 
詳しく知りたくなってきた

知ってる人いる?
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:14:20 ID:b7fyaVRi
ディスク2がやべぇのはバテンも同じだったな
ゲームのクセにバンクを多用するなと
紙芝居の方がまだマシだ

(゚∀。)アレ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:25:27 ID:SmouGo2N
>>757
今見たら正解でした。
ミユキ「あのメガネってケビン先輩の贈り物だったはずですよね」
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:28:36 ID:j8UW2zqD
そういや、ネピリムはニサンのペンダントみたいなのしてたが、
何か意味あったの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:32:03 ID:VQmbHz3Z
ファンサービス
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:33:57 ID:9h61UhSX
えp2て、やってはいけない演出ばっかだよな
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:35:38 ID:J4qqS+v8
なんにせよ3は出せ3は


シェンムーみたいなことは絶対すんな
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:39:38 ID:go2VAVgI
>>763
フォローありがd(・∀・)
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:58:19 ID:j8UW2zqD
ep2買ってくるか…、アルベドとep3に期待して。
ギアスの人肉缶詰工場みたいなのあると面白いんだが。
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:58:41 ID:cbmBwIx9
眼鏡はプレゼント
ネックレスは形見
ネックレスは内部に謎の物体仕込み済み
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:59:34 ID:KiEHO17w
>>769
あれは怖かった…アルベドはep1の方がグロが効いてたと思う。
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:59:41 ID:9h61UhSX
廉価版待つのもありだぞ
と忠告しておこう。あとは知らないね
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:01:42 ID:aVdjO6D2
死を決意した人間にかける言葉は無いな。
逝って来い。
EP3に期待するなんて台詞は吐け無くなると思うがな。
774おかよ:05/02/17 17:28:05 ID:oBXn9DKn
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:35:15 ID:mWGEmJSN
どうしたオカカ
ハングアップでもしたか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:09:00 ID:8b0H2N4H
>>763
すっかり忘れてたけど、メガネをプレゼントするって
不思議なカップルだな。
フレームを一緒に選びましたの方が合点が行くよ。

それに言っちゃあなんだが、いまですら視力矯正手術があるの
にあの時代に無いの?とかね。めがね型ギアコネクションとかに
したほうがSFっぽいよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:11:40 ID:p0yMfhZh
>>776
一生懸命書いてくれたのにごめんね。

あれ、伊達なんだよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:14:36 ID:SKZqZXel
>>776
(^Д^)バーカ
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:17:43 ID:XuHJ4hM0
>>776
ケビン先輩はコスモス(ガーターベルト付き女性アンドロイド)と
ディナ(ロケットパンチ付き合体変形ロボ)を設計した人間だぞ?
そのことから考えれば恋人に眼鏡をプレゼントして着用させる程度
なんら不思議ではない。もしかしたら影でスク水とかも(ry
眼鏡のことが職場に知れ渡っていたことからすると、羞恥プレイだった
のかもしれん。
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:17:49 ID:zLX82/vd
アレは伊達メガネだから視力は関係ないと思う
あの時代だと今のピアスとかその位の位置づけなんじゃね?
781おかよ:05/02/17 18:20:40 ID:PwOZCcLb
ケビンとかどうでもいいし。
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:29:10 ID:USGiEfSC
ゼノ自体もうどうでもいいし。
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:33:35 ID:xT5n5mDt
このゲームは今更どうこういっても手遅れだな( ´_ゝ`)
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:40:33 ID:9h61UhSX
アニメの戦闘シーンが激しくうんこな件について
最後の協奏曲とかメテオショットやらシオンの技やらM.O.M.Oの変身やら藁えた・・・
バージルのシーンが台無しじゃねーかYOo・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:46:53 ID:j8UW2zqD
コスモスアーキタイプが暴走する前に、
アンドリューに端末みたいなの渡してたのはケビンか?
786おかよ:05/02/17 19:00:08 ID:PwOZCcLb
ドラマCD聞いたんだけど、これはなかなかよかったぞ。音楽もストーリーも。
一巻のマシューズ、トニー、ハマー、ケイオスとか。
ケイオスなんか☆の影響であまり好きじゃなかったがこのドラマCDで結構ましになったし。
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:12:20 ID:k6POHRga
ドラマCDは本編では語られない日常会話みたいのが多かったね
必殺技とか音読されるのは仕方ないけど、結構面白かった
788(・∀・) :05/02/17 19:21:48 ID:G9Kfbqq4
今更えp1について語ったところで何の意味があるのでしょう(・∀・)

すべては終わったのですよ(・∀・)

※坂と名乗る能動主体によって、糞化の事象が選択されたわけですね(・∀・)


シネヨ マジデ…
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:24:17 ID:9h61UhSX
( ´,_ゝ`)
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:31:46 ID:QeMKvdUs
というかいまだに
ゼノの未来に希望を持ってる奴がいるのが
不思議でしょうがない
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:33:18 ID:9h61UhSX
米坂死ね
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:49:03 ID:t3+Wl9l7
糞ゲー晒しあげ
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:51:27 ID:fC0V1dvf
みんな夢見がちなお年頃






一生夢見て搾取され続けろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:04:58 ID:9h61UhSX
なにが一生だぁ阿呆EP3で強制終了だ
俺のバックにやぁミンサガと武蔵伝2が控えてるんだ
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:38:28 ID:QUkFpO9d
ゲームにゃとっくに飽きてしまったんだが、必殺技のムービーとかは見てみたい
どっかにそういうのうpされてるサイトないかな?
探してみたけど見当たらなかった
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:49:59 ID:9h61UhSX
>>795
IGNに重力拳(シオンXモッコス)が置いてあるよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:52:45 ID:kNsUftuw
>>796
敢えてそれを勧めるのか・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:06:31 ID:EBAEqRdn
バカヤロウ!
アレが二人技ん中では一番微妙なんじゃねーか!
ゼノの歴史に笑いを投下しやがったんだぞ
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:08:10 ID:stz5wSrQ
上の方でうpってた実装版アニメ絵を初めて見たけど・・・・・・
なんなんですか、この激しく歪んだ顔は(;´Д`)
顔の大きさがもう一回り小さいともちっとバランスよく見えると思うのだけどどうよ?

買ってまで見ようとは思わないが買値の十分の一以下のレンタルなら見る価値がありそうだw
というか、激しく見てみたくなったよママン
ウサギ人形の目からビィームは小麦ちゃんのオマージュですか?(゚∀゚)
あ、ヤベ・・・壊れてきたorz
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:10:15 ID:9h61UhSX
その割にショボショボX-BUSTERに極細オーディンバスターに手抜き斬鉄剣とかメカの技は手抜きだよな
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:15:41 ID:9h61UhSX
てかIGNのスコア、光田関連やけに高くないか?
ギアスが9.5でクロスが9.7でトリガーがよくわからんが高い
さすが光田さんだぜ
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:16:12 ID:/+YtWMLU
エピ1も必殺技のクオリティにムラがあったな
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:17:10 ID:Tulwdtan
お前ら人が一生懸命作ったものをよくそこまでバカにできるな
あれがスタッフの限界だったんだよ、察してやれ
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:17:28 ID:J4qqS+v8
えp4はきっと銃夢のような世界だね
ガリィはコスモス
シオンは脳だけになっちゃった人
アゴは槍山
ノヴァは地獄の底より蘇ったヨアキム
中国ヴァンパイアは混沌で
猿はバージルあたりでいいんじゃね
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:44:40 ID:7p3T/+Ny
>>796
ありがとうwできればジギーストライクが見たいのだけどね
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:35:41 ID:ql2TpdWS
EP2買ってきた

ある程度耐性付けたつもりだったが…



あぁ…コスモスよ…ヒデェ('A`)

807名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:43:25 ID:go2VAVgI
おまいさんも随分酔狂な男だ…
ともあれ、屍がまた一人増えたな

アーメン
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:43:58 ID:p0yMfhZh
>>806
イ`。

リーダーにさえしなければ、戦闘で見えるのはほぼ背中だしムービーでの出番は少ないしでどーにか耐えられるさ。

まぁその数少ないムービーが一撃必殺かもなんだがねorz
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:46:31 ID:Hmuq7nRm
米坂と書いて糞と読む
その心は、
どちらも「米」がついてます
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:06:28 ID:VE4nCnN9
>>806
中佐の所で待ってるぜ

&.....
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:31:16 ID:JjhrTfdW
>>806
ディスク2の唐突ナレーション展開に腰を抜かすが良い!
あは、あはははは・・・・・orz
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:36:44 ID:go2VAVgI
テレビに半透明のスーパーの袋とか貼り付けておけば
モザイク効果で誤魔化s(ry

……ごめん、付け焼刃だな
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:40:11 ID:ppCMQHA8
目からあふれ出る哀しみの滴がモザイク効果に
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:50:04 ID:2dK7by7g
エピ2ビジュアルブックなるものが売ってやがった
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:56:31 ID:M4bhimc1
んなもんあびル一味に段ボールで運び出されて川へ遺棄されてしまえ
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:57:03 ID:qLm/LxH6
こんなクソゲーのアニメまで見てる奴の気が知れない
まだ奈落に落とされたりないか
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:24:24 ID:j4UcE5mN
>>801
外人はああ言った感じのゲーム好きそうだな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:37:42 ID:y0iqIExA
米坂はクソゲーマニアなんだろう
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:37:53 ID:nVnFBRCb
>>801
EP1 8.8でEP2 7.9か
2高杉Suikoden4と同じ点ってのは納得できるが
ttp://my.ign.com/my/sb?pageID=2003&nuaction=gameSearch&gameTitleSearch=Xenosaga
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:38:54 ID:bI4lKOtZ
アニメもそろそろ終盤ですよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:45:22 ID:VQMMiO/a
えぴ2はゲーム未プレイ、サントラのみ購入組なのだが
個人的には光田じゃなくても十分聞き応えのあるサントラだたよ。

オープニング音楽聴いて自分えぴ2の壮大なオープニング映像を妄想して
ボス戦と思われる音楽でエキサイティングなラストバトル想像して
エンディングと思われる音楽で勝手にスタッフロールをバックに映像夢想して感動したりした。

キャラのモデリングは前作から更に田中キャラを忠実に3D化したものなので
キモイとか言う問題もなかった。

帰りに本屋よったらえぴ2のビジュアルブックと謡ったアンソロ本が
並んでたが、表紙の同人屋の3D絵が自己満足系できもかったので手に取るのもやめた。
しかし最近は同人とはいえ、そこそこ頑張ってるのだな。きもかったけど。
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:51:22 ID:DiU8PMzF
つっこみ入れるのもマンドクセ
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:51:33 ID:6AF3DeNU
>>821
同意、えぴ2も梶浦でいいと思う。引き受けてくれるんならの話だけど。
たぶん無理だが。
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:54:07 ID:+WUdEwjD
遊んでもいないゲームのサントラ買う梶浦信者乙
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:54:25 ID:Qu3sGqpQ
外れるのは米坂、キング米
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:54:48 ID:fuZCXpYG
2か
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:55:24 ID:AXM2PVDy
言いたいことは沢山あるけど
つっこむのも疲れたよ('A`)アー、アシタハレルトイイナァ
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:56:24 ID:t79dZzQX
羨ましいよ、君が
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:57:00 ID:fuZCXpYG
>>824
遊んでもいないゲームのスレまで来るアンチ梶浦信者乙
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:00:03 ID:ck2asais
>>824
氏ねや
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:03:42 ID:Xbq6nHX7
ゼノサーガもうだめぽ・・・晒しあげぽ
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:10:57 ID:Q/sFAX1x
梶浦信者は結局のところ
あの電波アニメみたいなのを見て盛り上がりたいだけなんだろ
あの中身のない勢いだけの、まるで梶浦のプロモーションのために製作されたようなアニメをさ
ゼノにあんな勢いだけの安っぽい展開はいらんよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:15:13 ID:fuZCXpYG
>>832
だから余所でやれっていってるだろ。ウゼ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:19:49 ID:BH0Bjpyh
こんなスレに書き込むような人を梶浦信者で一纏めにしないでもらいたい
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:23:30 ID:egRXc9rv
梶 浦
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:28:28 ID:k6Gd1V9t
821に対しての824でゲームやってないアンチ梶浦だという発想が
すぐでる829が謎
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:32:32 ID:BH0Bjpyh
本当の信者ならわざわざ叩かれるようなスレに書き込んだりしない
まさに叩いてくれと言わんばかりじゃないか
ageてるし
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:06:34 ID:2ctkNtKF
少なくとも自分で未プレイだって書いてるじゃん
もう全てどうでも良いけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 04:00:24 ID:lHK07Ww2
アメリーカデハ、ボチボチギセイシャガデハジメテイマース。
ニッポンノハツバイチョクゴト、オナジヨウナハンノウデース。
クニハチガッテモ、カチカンハオナジダッタヨウデース。
ヂガウノハ、ニッポンデハヨネサーカガアクニーンデシタガ、
アメリーカデハ、アラーイガアクニーントシテ、ツルシアゲラレテイマース。
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 04:01:52 ID:jDGYSIR7
ワラタ
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 04:12:46 ID:ZvvOxTu2
腹イテェw
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 05:16:03 ID:Y6rIDo4w
>>839
ワロスwwwwww
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 05:21:05 ID:Y6rIDo4w
てか昨日梶浦信者が来たのか・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 05:36:23 ID:ipDvpOnl
突っ込みたくなかったけどこれだけはあまりに

>キャラのモデリングは前作から更に田中キャラを忠実に3D化したものなので
>キモイとか言う問題もなかった
頭おかしいんじゃないの?氏ね
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:21:25 ID:WGLqZul8
おい、てめーらちゃんと>>1をよく読め

★お約束★  『みんな仲良く!』

してねーじゃねーか!ゴルァ!!
信者もアンチも社員も高橋も仲良くしろや!!











と、モッコス様が仰っています
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:26:12 ID:0CS4kxUj
>>844
同意、確かにアレを田中キャラを忠実に3D化したと言われたら
マジでむかつく田中信者の俺がいるからな
そもそもエピ2デザインは田中の絵を否定するために
エピ2スタッフが好き勝手に3D化したもので
エピ2デザインに田中は一切関わっていないからな
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 08:16:40 ID:vvOTuRga
移籍してまでゼノを作りたかったのに窓際にまで追いやられたミスター
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 08:21:36 ID:n6rUYQQQ
&

高橋
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 08:28:40 ID:n6rUYQQQ
& &
↑ ↑
高橋田中
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:34:56 ID:njcQb8FF
& & &
↑ ↑ ↑
高橋田中ユーザー
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:36:07 ID:68WQEtUL
         .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: ヽ
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `), 
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l 
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l 
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l 
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙ 
      │: : |: ヽ  '゙l、、,,,,,,,,,,,,,,,,,、    .,,,,,,,,,,,,,,,,,、`i、/ : : :/:::: :l゙ 
      '|``'-|: : ヽ  ゙i、ヽv- ‐ ミ:、__   _,,ィァ¬、v  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙ミi{ {:::〉 l}>-z=i <i{ 〈:::} }/   ̄i'‐ : : : : l゙ 
      l゙  │: : \、: :/¶ヾミ=−ジ~´   `ニ=‐'"¶   /: : : : : l゙ 
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'¶   , ,-、 く、__,,>_,,=、   ¶/: : ::: : : ::l:,   ゆ…
     .|  l゙  │゙l::: : :    l┃-、二━二,イ┃|   \::::::::::::: : :|   ゆるさん…
     l゙: . |  : |;;│:      |┃    ̄   ┃|    ::,l゙;:,、: : : | 
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :     |┃ニ,‐┬‐ニ┃l    : ./:::l゙: : : : |  ぜったいゆるさんぞ虫ケラども!!!!!
     |、:" | : |;;;;::::ヽ、:   , |┃フ  l  =┃l ,  :,,'":: |:  : : |  じわじわとなぶり頃しにしてくれる!!!!!
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:  ヽ┃┤   |┃/  .,i´;;;;;: |:  : : :|  ひとりたりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:  ヽニ──_ノ ._,/;;;;;;;;;;; |:   : : l 
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :| 
              /__~      /| 丶
             /   \ 丶、__//  / ̄丶 、
             |<ニ>_\    /  /  / ̄.\
             |/    \   /  /  /      \
             | / ̄ ̄ 丶 ─- 、_| /         \
             レ       .丶   丶、          丶、
             |         !     \ _          \
              !         !       '' - 、        !
              丶        .!         >- 、.     !
               丶       !        /    丶.    !
               丶       !      //     _ , -─ '
               /丶       !      | |    /
               | \      !     丶     !
               |\      /      \   \
               |  ' 、_/         \   \
               丶、    \          丶、___!
                 \     \
                  \    丶
                    丶──'
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:44:54 ID:n6rUYQQQ
田中の実家は神道系か?
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:34:13 ID:GeLUPMwL
普通に仏教だろ
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:41:02 ID:n6rUYQQQ
久仁彦という名前は神道系な気がする。
まあどうでもいいが。
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:41:46 ID:TnJgkt2g
ep1やってツッコミどころ満載ではあったがエンディングに感動してモッコスw信者になった。
ep2出てるの知ってたが忙しくてやる暇なくて最近暇ができてタイミングよくアニメやってて、
なぜだか急に「ep2やらなくてはっ!!」と思い立ってやった。
脚本的には最悪で”超ご都合主義”でどうでもいいとこを余分なエピソード加えながら
じっくりタップリやってるのにもかかわらず、大事な部分激しく欠如そして矛盾だらけで、
ツッコみどころ満載だころかツッコむ場所しかなかった。怒髪が天に届くかと思ったところで
最悪なエンディング、ep3へ向けてのなぞの言葉。ep2のモモに深層領域夏冬でも多いのに、
今度は無意識領域って言われてもやりたいて気持ちがわいてこなくてそんなことよりも
モモ無意識領域春秋とかあったら社員ぶちコロしたくなるだろうと思ってる自分がいる。
Y資料取り出すだけでep1〜ep3まで引きずるのって信者なめくさって過ぎてる。
モモの深層領域なんかよりも旧ミルチアの扱いはどうなってるのだと
問いただしたい気持ちでいっぱいになってしまった。
戦闘はそこそこ良かっただけに脚本書いた香具師は反省汁!大いに反省汁!とことん反省汁!
ep2の旧ミルチアはヨアキムの創りあげたオマージュで本物はどっかに隠してあるって
展開でもいいから復活させてミルチアのフィールドをつくってください、おながいします。
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:49:51 ID:EZaQCXfv
さっぱり判らん









てか諦めろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:55:28 ID:wj0ILj9l
>>855
なんというか、お前さんのレスはこのスレの半年間の流れの
総括みたいなもんだな・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:17:46 ID:zAEG2ZeD
思えば「ミスターの手作り朗読カセットテープにコピー小説でもいいから
完結してほしいなぁ〜」「俺もそれでもいいから続きが…」を経た
「EP2出るってよ!」「何ほんとか?!」のあの日から
どれほどの黄色が散っていったのだろう。
あんまり衝撃が凄すぎて白くなる事もシメオンダンプに
乗ることも誰も出来なかったのか…。
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:20:44 ID:DxDVw7mv
中佐になった人が多数
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:24:06 ID:Q/sFAX1x
>モモ無意識領域春秋とかあったら社員ぶちコロしたくなるだろうと思ってる自分がいる。

ワラタ
というか本当にそうだよな
俺もまさにそう思うよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:25:31 ID:TnJgkt2g
>>856
諦めきれない場合はどうしたらいい?

>>857
過去レス読んだら同意したいレスがかなりあった。
同じような気持ちの人がいっぱいいて少し落ち着いた。
ここに来る前はコスモスだったのがいつのまにか自分の中でも
モッコスになってたw
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:45:07 ID:0VEz2KdB
モモ無意識領域の冬って、プレイ時間稼ぐために入れてるよね?
EP1reloadedについてたトレーラーでは、Y資料流出のシーンが夏のフィールド
だったのに、EP2本編では冬になってたし…
なにより、そこを夏と冬にわける意味がわからない
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:50:44 ID:9dYTWV7C
モッコス様を幼稚園の従姉妹に見せたら大泣きした
俺が怒られた
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:54:22 ID:wj0ILj9l
個人的にはY資料解析イベントそのものが時間稼ぎだったと思うな。
今回のY資料解析イベントだとUMN管理局じゃないと解析ができない理由が分からんし、
あれだったらヴェクター3局の方がよっぽど向いていたと思うんだが。
赤外套の話によればY資料の原本はモモの深層領域の更に下の、ウーヌスでムンドゥスな
辺りにあるかもしれないっていう話だけど、元々はUMN管理局でそこまで一気に解析する
予定だったのかな、と思った。
それだったらU-DOとも話を絡められるし、U-DO経由でサクラの話も同じように進められるし。
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:01:03 ID:7dZfWkBJ
ってか、U-TIC機関が、

Y資料の解析は管理センターでしか出来ない

とか言ってたが、
じゃあ何故、あの時冒頭でモモを奪取しようとしたのか?
どちらにせよ、モモが管理センターに向かうのは必然だし、結局アルベドによって
ミルチアへの封印解除されて、マーグリス達にとっても結果オーライな訳じゃん?

あの時、モモを奪取成功してたとして、何の意味があったの?

866名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:05:03 ID:BdbbMgNm
アルベドだったらイケるかもと思っていたとか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:15:36 ID:Y6rIDo4w
えp2そのものが時間稼ぎ
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:21:01 ID:Y6rIDo4w
てか、秋冬もほしかったなぁ・・・俺は
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:26:08 ID:Q/sFAX1x
>>865
そこが米様マジック
あの鳥頭は場が盛り上がりさえすれば
物語のつじつまなんて「そんなことどうでもいい!」なお方だからな
そのことはFM3rdで証明済み
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:26:45 ID:Y6rIDo4w
スマソ、秋と春だった
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:28:27 ID:zROQ9gPU
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005021701.html

ある〜日♪ 学校で♪ 包丁に♪ 狙われた♪
あなたには良心ってものが無いの!!??


木曜洋画劇場 ゼノサーガエピソード2 善悪の彼岸 フォー コロンバイン
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:40:35 ID:fuZCXpYG
つまんね
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:13:12 ID:auxKmoda
お前らのために、漏れが北米での最新えぴ2状況をリポートして進ぜよう。

発売前・・・日本じゃアンチが糞糞言ってるみたいだけどそんなことないさw
発売日・・・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
プレイ2時間目・・・なんだよぜんぜん普通じゃん。
プレイ4時間目・・・テクノな曲がちょっと変かも。でもこれくらいならOKOK。
プレイ7時間目・・・(・д ・)    (どうやらDISK2に突入したらしい)
プレイ20時間目・・・( ;゚д)(・∀・)(;゚д゚)д‘)(д゚; )@_| ̄|○  (どうやら終わったらしい)
プレイ終了翌日・・・心の整理をつけ、アンチ化。

去年の漏れ達とまったく同じ状況なのがワロタw
874不毛 ◆OpSjx4rWH6 :05/02/18 14:15:22 ID:eCgZdkyX
( ´_ゝ`)アメリカで売れてるのか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:19:52 ID:TAKxZ79N
メリケンと俺達は同じ痛みを分かち合うのか
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:20:22 ID:wj0ILj9l
>>873
リポート乙
このタイミングで布教を行えば、米国アンチの間でも
モッコス教は流行するかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:24:41 ID:7e1Ij+3R
メリケンでは原作・EP1スタッフ総退陣は広く知られてるのか?
それとも発売前に日本サイト回るごく一部のオタクだけが知るんだろうか
EP2のあまりの違いをどう捉えてるんだろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:25:10 ID:pmBvofJ4
>>863
グェラワロス
879おかよ:05/02/18 14:28:46 ID:vgxydgNd
デビルメイクライ3って何時間くらい遊べますか?何時間くらいでクリア?
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:42:05 ID:jkQ8Lpwh
>>879
腕による

デビルメイクライ3はまじで楽しいよ
2が糞だったけどちゃんと反省したみたい
ゼノサーガも見習ってほしい
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:45:04 ID:ZMXRIEYw
反省して見習おうとする人間がいるかだな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:51:51 ID:0CS4kxUj
反省だけなら猿にも出来る
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:59:00 ID:ju1sVm6m
あのインタビューみてると逆切れするのが関の山な気がする
不評なのは世間がおかしいと
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:59:00 ID:t79dZzQX
>>877
奥の一件みたいに「メインスタッフがサーガを捨てた」って思われないことを祈ろう・・・
自分がもっと英語に堪能だったら、むこうの人たちに教えてあげられるのにな
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:08:15 ID:auxKmoda
>>882
猿か・・・・・
えぴ2スタッフはむしろ豚だからなぁ。
豚に反省できるだけの脳みそがあるかどうか・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:11:27 ID:FiGpBCpe
今気づいたんだけど
Ep2はスタッフ決死の覚悟で
中佐のいたあの何もない善悪の彼岸?の景色をユーザーに魅せるため
わざとこんな風にしたんではないか!?

そうだ、そうに違いない
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:15:27 ID:0CS4kxUj
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)  
   ⊂彡☆))Д´)>>886目を覚ませ
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:27:03 ID:BH0Bjpyh
善悪の彼岸を勘違いしてる人多いね
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:27:47 ID:FiGpBCpe
言ってみただけだよヽ(`Д´)ノ
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:37:55 ID:0VEz2KdB
>865
俺もそこ不思議に思う
小説版ではそこどうなってるのかなぁ・・・

あと、
>結局アルベドによってミルチアへの封印解除されて
ってとこもなんかおかしいよね
EP1では、Y資料には旧ミルチアの位置が記してあるっていってたのに、
EP2では、Y資料の流出に伴い局所事象変移が発生して旧ミルチアへの
回廊(二重ブラックホール)が出現したってことになってる
Y資料の情報だけで局所事象変移なんて起こせるのかねぇ・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:45:27 ID:jkQ8Lpwh
シナリオライターがすでにモモに対して目的を終えた事に気付かず
EP1でずっと追っかけてたからそのまま追いかけてみただけかもしれん

単にアルベドからの報告がまだだったからかもしれないし
モモにトラップを張ったということを感ずかれないためかもしれないけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:55:57 ID:Y6rIDo4w
まあ米坂が糞
つーか高橋以外に脚本をやらせたのが問題だった
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:59:02 ID:9cNEElW1
高橋はEP2をどう思ってるのか…
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:18:14 ID:Y6rIDo4w
そういえば、今日は高見夫婦のオナニーの集大成の発売日だよな・・・
買った香具師いるのか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:30:17 ID:BG7sQ4np
>>865
マーグリス達にとって一番理想なのはU−TIC機関だけにY資料が渡ることだから
モモ奪取した後UMN管理センター襲う予定だったんじゃないの
896865:05/02/18 16:30:44 ID:0p2NBBIH
>>869
やっぱり米様脚本か・・orz

>>890-891
いや、なんつーかね、、
えp1でマーグリスがアルベドを泳がせてたところを見ると、
U-TIC機関は、
アルベドがモモとU.M.N.のリンクを利用してY資料のプロテクトを解除するのを待っていたわけじゃないのかな?
と思って。

リヒャルトとヘルマンにモモ奪取を頼んだ意味がね、わからん。
彼等がモモを奪取しても、U-TICじゃ管理センターでY資料解析は不可能だった筈。
だからこそアルベドを利用してたんじゃないのか?え、違う?

↑あーこう言いたかったわけです。

>Y資料の情報だけで局所事象変移なんて起こせるのかねぇ・
そういえばえp1では、Y資料とU.M.N.のリンクの意味するところは、
旧ミルチアへの転移コラムの座標と、その解除コードだった希ガス。

それとY資料のプロテクトに登場したシオンとコスモスの件。
あれはどうなったんだ?
管理センターで触れられなかったところからして、旧ミルチアと直接関係はないのか。
えp1でアルベドが「大仰なトラップを仕掛けやがって〜」云々言ってたが、
俺はてっきり旧ミルチアの解除コードと関係あるものだと思ってたが。

まぁ、米様の糞脚本について話し合ったところで無駄なのは承知の上だが・・。
897865:05/02/18 16:33:32 ID:0p2NBBIH
>>895
うーん。そうなのかもしれんけど。。
何か判然としないというか・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:38:08 ID:BG7sQ4np
>>897
それはすごくわかる何かしっくりこないよね
モモが奪取された展開にしとけばゲーム的にも面白かったのに
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:52:38 ID:GS5CxODj
EP2じゃなく、エピソード1と1/2とか1.3とかだったらここまで盛り上がらなかっただろうな
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:34:41 ID:AXM2PVDy
いや、そういう問題じゃないだろw
EP2 ver.βとかならいけると思うが
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:51:57 ID:DmOPg55w
むしろ黒歴史で…
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:55:41 ID:fRYtKsLg
今機動要塞なんだけど敵が4.5人でるとすげー遅くなる
ESの動きもおせーしいらいらする
が、、、えp3のために寄り道なしでクリアしてやる
先は長そうだ(;´Д`)ハァハァ
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:16:05 ID:Y6rIDo4w
もうえp2の話は聞きたくねー
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:43:39 ID:gq4L1W4N
>>902
そこは俺もストレス爆発しそうになった。
行ったり来たりさせられるし。
がんがれ。
905不毛 ◆OpSjx4rWH6 :05/02/18 18:55:53 ID:eCgZdkyX
起動要塞はぬるぽとしか言い用のない腐れダンジョンだな

たしかにあやふや過ぎるな、アルベドがMOMOの情報を抜き取ることが出来るのであれば
EP1でMOMOと接触したときに置いて来たトラップで万事OKなんだからそのままMOMOを
UMNにリンクさせればいいだけ(EP1EDでもそう話していた)なのに何故

リヒャルト・ヘルマン・ESイカサルを出してMOMOを奪還する必要性があったのかがまったく意味不明というわけだな
当然だ、俺も意味不(ry

結果としてその情報の流失でアルベドはミルチアへの道(Y資料の一部の情報に過ぎない)を開く方法を知り
旧ミルチア宙域を出現させた。そのときアルベドはミルチアを出現させるために一時的に消滅その後Ωで登場



まぁ、ようするにEP2の脚本家は糞( ´_ゝ`)
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:01:02 ID:6F9JFrSa
ゼノギアス→続編じゃなくてよかった( ´,_ゝ`)
ゼノサーガ→氏ねよえぴ2ヽ(`Д´)ノ
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:08:56 ID:AXM2PVDy
納期を守れない奴vs物語として破綻する奴
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:14:43 ID:ubm+EBzX
マジで辞めろクソ社員
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:21:00 ID:Q/sFAX1x
もう2度とゼノの名を汚すようなマネすんじゃねぇ
Ep2スタッフでEp3出すんならゼノサーガじゃなくてクソサーガに改名しろ
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:26:26 ID:C2KyE/rr
高橋哲哉さんは今何してるの?
宙ぶらりんにしておくには惜しい才能の持ち主だと思うんだけど。
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:27:20 ID:pmBvofJ4
要塞、30分で脱出しなければならないところ、どうしても間に合いそうにない。
エスケープボールとかグッバイとかないよね?どうすればいい?
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:29:59 ID:wj0ILj9l
モモとシオンだけがエスケープコマンドを使える。
基本は逃げつつ、倒さないと進めない場所では速攻で倒すべし。
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:36:52 ID:pmBvofJ4
>>912
ありがd!!
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:43:20 ID:BG7sQ4np
要塞の敵は全て逃げられるから大丈夫だな
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:46:49 ID:KK1QfPpv
もうゼノは終わってしまったんですね・・・
ギアスからのファンとしては出家でもしたい気分です。
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:56:30 ID:MrhyApzR
謀叛とな
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:57:29 ID:9JdhIgIs
モッコス様って偉大ですよね
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:13:50 ID:pmBvofJ4
>>914
再度つかまっても逃げ続けたです。ボス戦はタイムリミットないみたいだから
ザコ1〜2回くらい倒せたかも。
でももうマンドクサ。出られてヨカタ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:25:03 ID:wj0ILj9l
>>914
逃げられることは逃げられるけど、道幅が狭くて倒さないと
抜けられない場所がなかったっけ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:49:26 ID:JRKBlhQW
そうそう、狭すぎてムカついた。
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:55:23 ID:PgFDfKyM
クソゲー晒しage
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:06:46 ID:BG7sQ4np
>>919
狭いけど大丈夫。検証済み
避けられないけど9割は逃げられるぞ…マップデザイナーアホだな
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:09:44 ID:repiJE0r
>>922
ここに全部逃げ切った俺がいる(・∀・)
まぁ…同じ敵から何度逃げたか思い出せんがな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:38:37 ID:Ucam9Lh9
この程度のクオリィティであるなら、
戦闘システムやBGM辺りは同じでもいいから、
半年以内にどんどん続編作ってさっさと終わらせちまえば良かったんだよ。
そうすれば無かった事にしてもらえたのに、Ep2までの期間が長すぎた。
期待させただけ罪は重い。期待させることもなくひっそりと終わらせてくれ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:43:44 ID:JcmIqqp2
たしかに空白期間の割りにものすごいクオリティだったな
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:43:48 ID:qH75PuvT
モデル変更しなければもっと早く出せていたんじゃないかと思うと・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:46:33 ID:gq4L1W4N
こんなことならEP1のシステム・音楽を使い回したほうが
数億倍マシだった。
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:48:05 ID:wj0ILj9l
コスモス第三種兵装のシーンはモデル変更のせいで黒歴史化しちゃったし、
マーグリスとジンの殺陣もEP1版の方が良かったしな。
なんでモデル変更なんていう馬鹿な真似をしたんだろうか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:48:06 ID:SYBs6vUS
しばらくここに来ていなかったが
未だに怨念がこもったスレでワロタ
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:55:49 ID:JcmIqqp2
もういいからえp3作らずシェンムー作れよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:56:02 ID:9cNEElW1
わずか一週間足らずで900逝っちゃった品
それほどまでに悔しかったんだよ
漏れもその一人だが('A`)
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:00:38 ID:wFUYAmRk
おまえらが文句言いまくるからモデル変更したんだろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:04:07 ID:BG7sQ4np
大体アンケート出した奴このスレにいるのか
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:04:51 ID:repiJE0r
参考までに言うと、FF7からFF8のモデルチェンジは中途半端に低い頭身が欧米に不人気だったからなわけで。

結果的に落ちた評判といい、限りなくデジャビュだ…。
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:12:40 ID:facmrDve
米坂というグノーシスに触れられて皆さん塩化してますね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:23:09 ID:D70TwvJP
>>924
俺もそう思った
エピ1発売した頃はグラフィックや音楽、システム全て使いまわしてさっさとエピ2作ってほしいと思ってた
そっちのほうが確実に制作費抑えられて、さらに一定以上の売り上げも望めて絶対すぐに続編が発表されると安堵してた

しかし何故だか続編の開発は半年以上停止されて(これだけでも人件費無駄)
一年以上音沙汰無くなるとは思いもし無かったよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:24:00 ID:Q/sFAX1x
言っとくけど俺は前作のモデルに文句は言ってないからな
たしかにアクの強いモデルではあったけど、ちゃんと田中絵の雰囲気を再現した
可能性を感じさせるいいモデルだったんだ
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:29:48 ID:wj0ILj9l
>>937
禿同
確かに前作のモデルは微妙にキモイ点はあったけど、それは田中絵を再現しようとして
バランス調整が上手くいかなかったせいだっていうことが感じられたし、続編ではもっと
微調整を加えてマイナーチェンジしてくれることを期待してたのだが・・・
EP2のモデルもあれが金子御大辺りのキャラデザだったとしたら納得できるんだが、少なくとも
田中絵を元にしたモデルでは絶対にないし、どういう意図でデザインしたのだかさっぱり意味
不明なのが最悪。
特に、コスモスの「へっぴり腰メカおばさん」化なんてのは、前作の「少女に見えるけど実は
極悪火力の殲滅兵器」っていうコンセプトの真逆を行っちゃってると思うんだが。
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:32:08 ID:IvyCHFws
>>938
同意
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:33:36 ID:facmrDve
>>938
禿同
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:44:46 ID:repiJE0r
>>938
禿同。
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:51:26 ID:nfJGW09j
>>938
禿同
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:52:09 ID:Krb5UcJc
>>938
禿同
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:52:39 ID:zWwEp4K3
>>938
禿同
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:52:56 ID:Ucam9Lh9
>>938
禿同
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:57:24 ID:Q/sFAX1x
>>938
禿胴
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:59:14 ID:JBng7NjP
>>938
禿ちゃうほど同意
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:04:36 ID:0p2NBBIH

ここで流れを断ち切るッ!!
永遠の連環は紡がせないッッ!!
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:04:40 ID:CPIqsGct
4000年後の未来で、僕らは、
虚無の浜辺にハゲチョロゲが集まるスレを見つけた…
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:13:01 ID:wz5D6jQ8
>>938
禿同。
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:15:45 ID:0p2NBBIH
>>950

ぬおッ!?
尚もツァラトゥストラを完成させようというのかッッ!!
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:21:23 ID:BdbbMgNm
>>950
スレ立てよろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:24:47 ID:D70TwvJP
エピ1のポリゴンも手放しでは褒められなかったのが痛かった
雑誌で見たときは本気でキモイって思ったし、買う気力も失せた

だけど予告のプロモとか見る度に、見方が変わってきて「なんだ想像してたより全然違和感ないじゃん」と思い始めた
(今思えばエピ1の情報は雑誌やネットでは限られた情報しか得られない環境だった、それがグラフィック批判にも繋がったのかもしれない)
そんで購入決めてエピ1プレイしてぶつ切りに不満は残ったものの結構満足した
ポリゴンも主人公の主任のポリゴンが致命的に見栄え悪いのを除けば、男性陣は当時の最高峰
女性陣もトゥーン技術抜きで荒はあったけど、久仁彦絵をかなり再現していた
開発期間が足りなくて完成度を100%にできなかった部分もあるけど、続編で修正していけば問題ないだろうと確信した
モノリスと間接的に微妙に関係あるゆめりあで、ある意味3Dの一つの完成型を垣間見て、
エピ2ではゆめりあとまた違った形で進化したエピ1ポリゴンが見れると思っていたんだが・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:35:15 ID:Y6rIDo4w
ゼノギアスやっぱ良いね
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:08:55 ID:ZoNj5ODv
エピ2の海外評価はどうですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:09:27 ID:zqn17U80
限りなくウンコ
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:10:21 ID:fXLobdeD
とりあえずエピ1より低いってのは確定
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:17:02 ID:XkTNZGus
>>954
ああ、最高だ( ´_ゝ`)
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:17:36 ID:n3Qxn+ug
>>955
糞は全国共通です^^
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:59:21 ID:ldzkGlZu
正にワールドワイドウェブ
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:08:04 ID:UEOZCo/p
>>938
遅れながら禿同

あんた表現うまい
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:48:19 ID:QcPc8jnN
ツァラトゥストラってゾロアスター教の事だよな〜
こんなタイトルつけてどうするつもりなんだろう????

ちなみにニーチェ「ツァラトゥストラはかく語り」では第一章であの有名な
「神は死んだ。人間によって暗殺されたのだ」っていう語りが出てくるよな。

ケイオス死ぬの???
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:51:40 ID:bsnrGkx5
ゾロアスター教の事じゃないよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:55:08 ID:BEd8XGj6
EP1のモデルで文句言ってた奴らは今回のモデルでも文句言ってたりするのか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:04:57 ID:LCnysmMt
そりゃそうだ。どっちも糞だから。
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:06:06 ID:NhHBIeW/
>>964
>>938

天麩羅にしていいんジャマイカ?とすら思える名文であった。
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:09:21 ID:zofhibYk
すべからく後の祭り
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:09:23 ID:BEd8XGj6
FFとは別のベクトルなモデリングだったから好きだったんだけどな>EP1モデル
普通の人は糞だと思うのか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:14:40 ID:0PyHI4e8
>>967
「すべからく」の使い方が間違ってる
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:16:20 ID:6y6+f6no
ずんべんだらりん後の祭り
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:27:21 ID:PtI2mfbR
当時雑誌で主任の顔見たけどかなりキモかったぜ
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:35:11 ID:ws8a+IMa
今でも見れるし、当然写真も変わってない。
何が言いたいのか解らん。

オマエの嗜好が変わったとみんなに言いふらしたいだけなのか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:40:39 ID:PtI2mfbR
少なくともあれじゃ万人受けは無理だってことさ
今でこそ再評価されてるけど、エピ1発売時にかなりの批判があったのも仕方の無いことだと思ってる
モノリスが何をするべきなのか見極められなかったのが哀しい
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:43:29 ID:euNMTdpp
>>963
ツァラトゥストラはドイツ語でゾロアスターの意味だよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:46:14 ID:bsnrGkx5
ゾロアスターの「意味」ってのがよく分からないが
読んだのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:57:50 ID:FeOXleDA
ツァラトゥストラはゾロアスター教の事じゃ無くて
教を始めたゾロアスターさんの事じゃなかったっけ?

ゾロアスター教はこう言ったぴょん、じゃ変だろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:06:39 ID:euNMTdpp
頭悪い香具師多いな。

ツァラトゥストラ・・・・そもそもツァラトゥストラというのはドイツ語で
             私たちの知ってる言葉に直すとゾロアスター
で、「ツァラトゥストラはかく語りき」はニーチェの作品


ニーチェが「ツァラトゥストラはかく語りき」の第1章で最も有名な
『神は死んだ。人間によって暗殺されたのだ』って言葉が出てくるの。
現在、イェオーシェア=救世主(キリスト)=ケイオス
だからケイオスが死ぬのかって聞いてるんだよ。

それから、ツァラトゥストラって言葉は色んな要素を含んでるからゾロアスター教を指す時にも使う
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:11:31 ID:sFVLLPdY
頭良いのにそんな事ここの人間に?三つも付けて聞いた所で
本当に全く何にもならないって事くらい判らないのかい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:14:55 ID:bsnrGkx5
なんつーか確かにツァラトゥストラってのはゾロアスター(ザラスシュトラ、ゾロアスター教の開祖)のドイツ語読みで、
ニーチェの「〜かく語りき」に出てくるツァラトゥストラの名前はそこから取ってるんだけど
かといってこの著作がゾロアスター教の思想と関係あるわけでもなく…

だからこのスレで
>ツァラトゥストラってゾロアスター教の事だよな〜
って言われてもそれは違うだろと。
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:16:31 ID:euNMTdpp
>>979
二つ上のレスを100ぺん読んで出直せ
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:20:41 ID:bsnrGkx5
なんでそんなに偉そうなんだよ…そりゃ頭良いわけじゃないけどさ
「ツァラトゥストラはかく語りき」に出てくるツァラトゥストラがゾロアスター教の開祖とか勘違いしてそうじゃん
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:21:40 ID:VDlVve5L
次スレまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン?
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:27:21 ID:qUaK8Oce
>934
FF8の頭身って欧米で不人気だったのですか。
FF8が人気でなかったのは8があまりにもアレだったからかと思ってた。
8嫌いじゃないんだけどね。

>938
ハゲドウ

>982
ドウイ
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:30:54 ID:fieJyOVy
どんだけ墓標を立て続ければ良いんだ
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:39:00 ID:GOSQ1RGz
中佐もアルベドもおまえらもあぼーんしますた。
986934:05/02/19 03:40:37 ID:NhHBIeW/
>>983
スマソ、書き方が悪かった。
頭身が欧米人の目に奇妙に映ったのがFF7で、FF8はそれをリアル頭身に修正したけどそれ以外の部分がかなりションボリしてしまった…ってこと。それでEP1≒FF7、EP2≒FF8に見えなくもないかなぁ、と。もちろん程度の違いはあるケドネ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 07:31:57 ID:grzUf2Wx
朝っぱらから盛り上がってんのな
痛い香具師もいるし
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 07:55:59 ID:e5/4GCuN
誰が勘違いしてそうとかどーだっていいよ、ここ2Chだぞ
つーかその手の話でまだ熱くなれんのなw
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:03:32 ID:jVAyr3SD
FF8は内容はアレだったけど、BGMと場の醸し出す雰囲気の兼ね合いが素晴らしく良かった。
何よりサントラはFF史上で一番、良曲多かったと思う。
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:25:40 ID:rEfnTVaH
漏れは良い曲多いとは思わなかった
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:28:07 ID:gArNGwbh
FF8とゼノサガ2の類似性について

ストーリーがクソ
キャラがダメダメ
戦闘は(・∀・)イイ!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:43:36 ID:grzUf2Wx
正直戦闘も誉められたもんじゃない
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:45:05 ID:NhHBIeW/
というか今やるとFF8は戦闘が最大のネックなんだが。。。
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:50:04 ID:l7YB5Mt/
ドロー('A`)マンドクセ
ジャンクションした魔法は使うのに躊躇してしまうし。

あと次スレ立てられなかったんで↓よろ
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:54:57 ID:gArNGwbh
ドローに耐えられるがどうかだな>FF8
俺は好き、もともと盗む系好き
強い魔法ドローして装備すると飛躍的に強くなる
ゼノサガ2もコツを覚えると飛躍的に強くなるが
二人技やモッコスのスペシャルのショボさは残念である

>>982
同意

って誰かが次スレ立てるまで書き込みは自粛した方がいいのかな
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:02:43 ID:gArNGwbh
ダメだった


次スレよろ↓

997名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:12:50 ID:jYZiUWvN
規制で無理だった。
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:48:08 ID:col40lM6
全然立ててないのに無理だった
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:50:25 ID:ubEz7x2a
お前達が羨ましいよ↓
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:52:31 ID:grzUf2Wx
( ´_ゝ`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。