≡WILD ARMS(ワイルドアームズ)統合スレ≡ 79th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
WILD ARMS(ワイルドアームズ)シリーズの総合スレです。
最新作「WILD ARMS the 4th Detonator」は勿論WAに関連する事ならここで話題にして構いません。
まったりsage進行で語り合いましょう。
攻略スレと統合したため攻略質問もOKですが質問の前に>>2-5にあるFAQに目を通すこと。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言した後建てて下さい。重複防止です。
建てられなかった場合はその旨を報告すること。

前スレ≡WILD ARMS(ワイルドアームズ)統合スレ≡ 78th
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1106394182/

4thの公式サイト
ttp://www.playstation.jp/scej/title/wa4/

AlterCode:Fの公式サイト
ttp://www.playstation.jp/scej/title/code_f

高卒谷
ttp://www.media-vision.co.jp/ko_sotutani/top.html

メディアビジョンホームページ
ttp://www.media-vision.co.jp/

TGSムービー
ttp://www.playstation.jp/ch/pv/asx/tgs2004/pv_wa4.asx

最新プロモーションビデオ
ttp://www.playstation.jp/ch/pv/asx/pv_wa4.asx
ttp://dl.scej-online.jp/wa4_0412/wa4_0412hi.asx(高画質版)
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:58:13 ID:4mF8uyBB
>>1
乙ッ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:59:48 ID:+WivJ8fn
>>1
乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:00:06 ID:6sg8yJCp
>>1
乙ッ
5てんぷれ:05/01/25 00:00:20 ID:PatP5pkm
過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/wildarms_2ch/

WILD ARMS Advanced3rd FAQ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/3079/wa3faq01.html
WILD ARMS Alter code:F FAQ
ttp://www.geocities.jp/gamers_st/waalt/

2ch WILD ARMS 絵板
ttp://w4.oekakies.com/p/wildf/p.cgi

※絵師様随時募集しておりますッ!!


■□■□■□ NG推奨 □■□■□■

朧 ◆Hxv6Ljv24E(引退)
朧 ◆6qmhk4ZYz.(復活)

に対してのレスは絶対にしないで下さい。荒れる元です。
このコテハンは荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
各コテハン&トリップは◆をNGに登録しておく事をオススメします。

6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:00:22 ID:xOftOjtB
はげ
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:01:51 ID:+LYoT6QR
ワイルドアームズ未プレイな方の為の簡単なシリーズ紹介

シリーズ毎に物語は完結しているのでどれから初めてもOK。
ただ世界観や単語などリンクしているのでそれぞれをプレイしているともっと楽しめる。

1:王道ファンタジー+荒野・ゲーマー向け
  一番オーソドックス。武器防具あり・MP制・仲間は3人
  グラフィックが…という人はやめれ。
  OPは、出た当時としてはかなり良く出来てる(ちなみに裏OPあり)
  隠しボスも出るが、そんなにムズクない。闘技場あり 
  PS2でプレイするとよくフリーズするので、こまめにセーブを。(ワイルドバンチは危険?)

2:熱血少年漫画+特撮・男の子向け
  特撮燃え・怪獣大好きな人にオススメ。
  武器防具あり・魔法等はフォース制。パーソナルスキルあり。仲間6人
  OP(2種)の評価はダントツ
  怪獣図鑑はコレクター向け。隠しボスもかなり増え、ボスの強さはシリーズ1
  エンカウントキャンセルが超快適
  1と同じくグラフィックが…の人にはキツめ

3:アタックNO.1+荒野・女の子向け
  荒野分はシリーズ1、パーソナルスキルあり。仲間4人
  メイン主人公(女)の電波さについていけるかが第一のポイント
  武器防具なし・戦闘は2とほぼ同じだが、いちいち走り回るのがウザイ?
  グラフィックはPS2なのでそこそこ。画面見やすいが、街小さいとの批判も
  エンカウントキャンセルはバッジの数次第。
  隠しボスは2と同じくらいだが、セーブ不可の一部ダンジョンがダルイ
  敵がコロコロ変わり、EDまでは長め?OPもそれに応じて差し替えあり
  パスルボックスあり(転落注意)花園で消費アイテム育成可。
  絵本は2の外伝なので2の後にやるといいかもしれん

F:4thに興味がある方はどうぞ。
  1のフェイクで、イベント補完あり…なのだが、釈然としない人もいる。
  仲間になるキャラが増え、6人+2人。初回版はバグ利用→キャラ入れ替え可能
  戦闘は3とほぼ同じだが、フォースアビリティは1人1つに減少。
  WAシリーズ初の試みで、戦闘のみボイスあり(1人1人切り替え可)
  フォース・MP併用制で武器防具はなし。
  OPはこのスレでは評判悪し。裏OPの出来は良し
  パズルには3の反省点が生かされるものの、エンカウントキャンセルの仕様がマズめ
  怪獣図鑑・エミュレータ・魔法・ガーディアン・花園・絵本…とコレクター要素は多め
  4へのデータ引継ぎあり
  (プレイ状況に応じ、レベル・所持金・アイテム等が追加されるらしい。選択可だトカ)
Fのロックオンはデストロイ推奨らしい……(´ー`)チラネーヨ
マジレスすると、一周目はアクティブにしとけ
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:02:12 ID:2fcYb8oc
>>1
スレタテ一番!お礼は一瞬!
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:02:23 ID:hhc91LB+
新スレリ ´∀`§なんと聞こえの良い言葉か―――
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:02:36 ID:GJtqieSM
>>1
ジーク乙ヴァイ
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:09:35 ID:XkUuBPnv
壱に乙するのは、テンプレ貼り終えた後の方がスマートではないだろうか?
と、発言してみる

何はともあれ壱乙
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:14:56 ID:CaBT3n5q
;;(⌒〜            ∧∧    ほぅら見えたぞ、あれがWA4のスレだ
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   初めて見るけどよく知ってる、くっけっけっけ!!!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )    ぐぎゃぎゃぎゃぎゃ!!!
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ    ぐぎゃぎゃぎゃぎゃ!!! うひょ
     (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜  
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:17:54 ID:LoYVc8yv
♪それでも・・・
       ひとしか・・・
            あい〜せな〜い〜
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:18:42 ID:cCj3us6Q
CMのユウリィがジュードにキスしようとしている場面
背景灰色でユウリィに気付いてないような鬱顔のジュード
ユウリィが消滅して「今まで守ってくれてありがとう」のお別れのキスとかじゃないよなッ
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:20:33 ID:q6IuksIL
CMキタワァ*・゜゚・*:.。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*・゜゚・* !!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:20:57 ID:+LYoT6QR
今、フジテレビでCMあったな
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:21:18 ID:gdnInq7w
CMキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:21:30 ID:r3ItQhWr
すーえむーきたあああ
19不妊治療中 ◆UKZtQ3sjpo :05/01/25 00:22:10 ID:xOftOjtB
ラジアータもそうだが、なんであんなゲーオタにしかアピール出来ないCMにすんだろうな
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:23:35 ID:wtrEQDR1
>>19
明日学校の先生に聞いてみようぜ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:24:12 ID:78t4exFh
CMみたよー

○○○なRPGは正直やめてほしかったな…。テイルズみたい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:24:24 ID:SUs+n4jk
>ユウリィが消滅して「今まで守ってくれてありがとう」のお別れのキスとかじゃないよなッ
これ系だとしたら同人人気多発同時エロ
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:25:05 ID:joMrwP6V
>>14
ユウリィ「ジュード、私を構成していた分子を存分に呼吸してくれよ 」
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:26:42 ID:2fcYb8oc
みのがしたーーー('A`)
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:27:24 ID:LoYVc8yv
>>21
CMではそういう表現は特に珍しくはないが、テイルズの所為で頗るイメージ悪いな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:28:51 ID:rmxzJB98
○○なRPG・・・マグナカルタとかな・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:30:40 ID:Ilr2svR9
3rdも「いつか思い出になるRPG」じゃなかった?
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:32:16 ID:SUs+n4jk
ワイルドアームズってアホみたいに戦闘時間長くね
1、2,3やって思ったんだけど・・・逃げられんし・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:32:27 ID:ah+s249j
テレ東のアニメ放送時にCMやるかな?未プレーのアニオタ釣れそうだし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:36:03 ID:wzpKq04S
CMコマ送りで見てると、3人武器構えてアルノーが後ろにいるシーンの直後、
ジュードとアルノーが映ってるカット、何か乗り物に乗ってるような気がする。
バイクというか、サイドカーというか。クルスニ君といい、その手の乗り物は今回頻出なのかな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:37:13 ID:7xHeAmtv
まぁキャッチコピーとジャンルじゃ大きく差があるけどな…
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:42:48 ID:90w4zUJG
>>23
ジュ「うぉお!こんな時にDetonationモー(ry」
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:47:27 ID:LoYVc8yv
>>28
君にはペルソナ1をお勧めしよう
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:49:08 ID:2NlQ0qC3
>>28
今回は逃げれる仕様じゃねぇの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:49:56 ID:3dYW2s5B
1000回遊べるRPG、光と音のRPG、歴史に残るRPG、君と初めて出会うRPG、
君と響きあうRPG、心が繋がるRPG、詩うRPG、やりたい放題の新感覚シミュレーションRPG
…意外とバリエーションに富んでるな
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:52:58 ID:2NlQ0qC3
誰だ?舞HIMEスレでエクイテス貼り付けた奴わw
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:53:07 ID:AsrSxVCv
1000取れんかった(´Д⊂
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:53:55 ID:GRL2vE/e
>>34
HEXの外側にカーソル持っていけば逃げられますよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:54:04 ID:7xHeAmtv
>>35
それぞれの作品名は何?
一部わからんものがある…
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:54:47 ID:ah+s249j
謝罪と賠償のRPG
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:55:47 ID:GJtqieSM
詩うRPGってオードか?
あれはシンフォニック・ロールプレイングゲームだから別物か?
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:56:01 ID:j9adcTyq
>>40
マグナカルタのことかー!
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:56:34 ID:2NlQ0qC3
>>38
えらく素敵仕様ですね。普通に逃げるじゃだめなんかw
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:59:38 ID:rC0FpUZG
>>41
英伝3じゃね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:59:38 ID:FUM4ACGi
斬新でいいキャッチだと思うけど。
こうドキッって感じの。
「きっと、大人にはわかってもらえないRPG」
ジュードの「どうして!」ってセリフと合わせて
ストーリーやらなんやらいろいろ想像できる。

>>14
ああ、それ切ないな。
俺、あれがキスであってほしい。
同人受けでもなんでもいい。すげぇ感動できそう。

>>43
そのかわり100%逃げれる。
でも金を落とすデメリットもある。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:00:46 ID:QaBqopGG
ユウリィ「約束をしようよ。ひとりで泣かない。
  誰かいるんですか?」
ジュード「おっす、オラジュード。パンパン、おめぇついてねえな。女だろ。
  初めて見た。」
ユウリィ「キャー、何するんですか。ボスッドカァバキィ」
ラクウェル「パンパンすなパンパン。ボコッ」


壁|ω・)アルノー「な、なんてことを うらやましい。」

このスレ住人のアルノーのキャラがポ○プから横島○夫になりました。

公式でPVとCM見てるけど、やっぱなるけみちこ×麻生かほ里の黄金コンビは
最強だな。この2トップがいればWAも安泰だな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:01:24 ID:ah+s249j
逃げると金を落とすのか…FF4を思い出した
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:01:25 ID:2rqsdbaP
なんか、今回激しくTOD2的な匂いがするなあ。
ジュードがバカイル、ユウリィがリアラと
かぶってかぶって仕方ないのは自分だけ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:01:47 ID:GRL2vE/e
>>43
ジュードは一気に反対側のHEXまで移動出来るので
真ん中からでも離脱可能ですが、他のキャラは外側のHEXにいないとダメ。
敵に全部囲まれたりしたら(敵がそんなに出るかは知りませんが)逃げられない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:02:25 ID:QaBqopGG
ジュード「(スカートめくりの)スピード一番。勝負は一瞬。」




壁|ω・)アルノー「いいなぁ、ジュードはアクセラレイター使えて。」
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:03:21 ID:ah+s249j
>>48
アナザーコードFの初期設定画の頃から超ガイシュツ
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:03:51 ID:lpXo0OsL
>48
外見はそう見えても中身は全然違うだろうから気にスンナ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:03:54 ID:90w4zUJG
前スレの>>998が禿しくネタバレな気がしてたまらないんだが
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:04:55 ID:vdPqezuZ
>>51
そう言えばどんな絵だっけ?
何か今の絵とは違ったような気がするんだが気のせい?
55DPS2:05/01/25 01:04:59 ID:UcgJz0wx
つながりにくいと思うけど一応うp
ttp://krn4.x0.com/ultimate/
番号2683
パス123F
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:05:25 ID:CXe7ltaO
>>48
カイル=ジュードは百歩譲るとして
まだろくにキャラの見えてこないユウリィがどうやってリアラとつながるのか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:06:18 ID:vdPqezuZ
うはwwwwwwwwwwwwwwwww
大枚はたいて買ったのにうpとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇええ

(・∀・)イイヨイイヨー
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:06:36 ID:GJtqieSM
>>41
そか
サンクス

>>35
1000回遊べるRPG シレン外伝アスカ
光と音のRPG アーク精霊
君と初めて出会うRPG バテン
君と響きあうRPG TOS
心が繋がるRPG TOR
やりたい放題の新感覚シミュレーションRPG ファントムブレイブ

か?
歴史に残るRPGはしらんぽ
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:07:19 ID:90w4zUJG
>>55
今から12時間はデリらないでくれよッ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:07:30 ID:ddeMNdwR
カイルですら普通に許容できた俺にとっては無問題。TOSのロイドだけはダメだったが
6158:05/01/25 01:08:25 ID:GJtqieSM
レス番間違えた('A`)
×>>41
>>44
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:08:26 ID:eVHUW+74
もろジュードにベアトリーチェ並みの微笑みかましてる所で動画を止めたら見方が90度位変わった
それ以来あのすれ違いには悪意があるようにしか見えなくなってしまった…
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:09:01 ID:PGre6Wa5
Fでロディとジェーンのオススメの改造はなんでしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:10:49 ID:R+qbjn7f
>>55
さんくすDL中
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:11:11 ID:wzpKq04S
公式のゲーム画面見ると、コマンドが何気に従来の5つから7つに増えてやがるな。
移動が増えるのは納得なんだけど、あとは何が増えるんだろう?
画面ちっちゃくてアイコンわかりづらい。

>>49
それ、初耳。見落としてたかな。どこに載ってた?
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:11:28 ID:UcgJz0wx
>>57
マジスマソw
まぁいいじゃないか
画質は劣るんだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:13:13 ID:NjW5JmUF
>>58
「心が繋がるRPG」は、シャイニングティアーズだな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:15:26 ID:nZDhIYi2
こくれんテンポり杉
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:15:57 ID:GRL2vE/e
>>65
体験版だったんで、もしかしたら製品版は変わってるかも知れません。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:16:17 ID:JFW9PZbQ
ハイスピード ドライヴィング RPG レーシングラグーン
も、わすれるなm9(・∀・)
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:17:44 ID:vdPqezuZ
そう言えばラジアータとテイルズのどれかが似てなかったっけ?
ゲームの売り文句
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:18:49 ID:CXe7ltaO
>>65
ターン制じゃなくなったんで各キャラの行動時にコンフィグができると思われ。
高卒谷のネタ画像だと分かりやすいよ。3番アイアンとか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:20:44 ID:DeUODVvX
どうでもいいけど>>7だけどさ
2より1の方がOPの評価高くなかったっけ
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:21:41 ID:ah+s249j
>>54
ttp://up.isp.2ch.net/up/4c36415b8135.jpg

>>65
       アイテム
オリジナル      フォース
        攻撃
アナライズ      システム
        移動   
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:23:15 ID:R+qbjn7f
>>55
ゲッツして見てみた・・・見た時ない映像あって('A`)ハァハァハァ
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:23:27 ID:CXe7ltaO
>>73
そういう人もいたと思うがこのスレの傾向では2>1
>>74
アナライズは装備じゃないか。あとガードがないと困るような。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:25:07 ID:ah+s249j
>>76
昨日、店頭体験版やった限りでは確かああだった。
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:25:10 ID:wzpKq04S
>>69.74
サンクス!
アナライズはもう情報出てたっけ?聞いた気がするんけど思い出せない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:26:56 ID:AsrSxVCv
>>75
>見た時ない映像あって

いくらなんでも興奮し過ぎだぜッ!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:27:20 ID:ddeMNdwR
>>63
対ボス用で、ロックオンアクティブを選んだのならロディは弾数を目一杯あげとけ。ガトリングレイドが鬼の如く強い。
プラスなら、攻撃力と弾数って所かな?ジェーンはイラネ
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:27:38 ID:7xHeAmtv
>動画
アルノーは補助系にしては重要所な技結構あるな…
F通で発表されてないオリジナルが結構出てたね
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:28:10 ID:CXe7ltaO
>>77
何ッ・・・アナライズはやけに昇格したな
ガードがないとなると、何もしないでターン送る方法はあるの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:28:51 ID:CXOkgf++
膝と響き合うRPG
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:29:56 ID:wzpKq04S
移動→現在位置選択
がガードじゃなかったっけ?ジュードだとさらにリロード
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:30:06 ID:JFW9PZbQ
>>82
3のリロードみたいに、アナライズの効果が「身を守り、敵を観察」とかそういうのかも
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:30:18 ID:GRL2vE/e
>>82
移動→そのまま同じ場所を選択でガードになります
ジュードはリロードも追加
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:31:30 ID:CXe7ltaO
>>84
ああ、そういえば確かに聞いたことがある。なるほど。

アナライズは黒歴史化した某コンパクト3のごとく
CT率up効果でもないもんかな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:33:25 ID:GJtqieSM
>>67
あーそうか、忘れた
あんな吉村政彦じゃないシャイニングなんて・・・('A`)ヴェノア

ザコ戦とか結構さくさくいけるのかな
エンカウントUzeeeeeeってならないか、そこが心配だ
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:34:53 ID:vdPqezuZ
>>74
ヽ(`Д´)ノミレネーYO
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:36:44 ID:PGre6Wa5
>>80
じゃあプラスなので攻撃力あげときます。ありがdクスでした
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:38:37 ID:7xHeAmtv
ジェイ「漢は黙ってデストロイにするものだ…」
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:40:02 ID:ddeMNdwR
>>90
補足しとくと、プラスでもガトリングレイドはかなり重要な技だから弾数の改造も忘れずに。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:44:22 ID:vdPqezuZ
今初めて卒の更新に気付いたんだ
アイロンクソワロス

アクシデントラビットデカ杉
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:57:19 ID:ah+s249j
体験版やった限りでは
ジュード、攻撃階数多いだけにリロードめんどくさッ!
ユウリィ、やることねー
アルノー、ダメージ低ッ!
ラクウェル、動き遅ッ!ダメージでかッ!
フィールド画面、走るスピード遅ッ!
アクション、ボタン配置が微妙すぎ
グッズがないから微妙に面白くないかも
視点変更できねえからどこにいけるのかわかりにくッ!
がんばって調整してくれ(・∀・)
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:57:52 ID:Vu2KZfkS
ちょっとまて!!公式更新されてたのか!!
今からちょっと行ってくる!!!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:04:22 ID:nZDhIYi2
>>94
上四つは体験版だから仕方が無いと思いたい

でも残りは俺もかなり気になった。発売までに調整できるもんなのかなぁ
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:05:12 ID:7xHeAmtv
オリジナルまとめてみる
アルノー
 ブラスト  フラジャイル  スロウダウン  シャットアウト
 アイソレイト  イリュージョン  リインフォース  ディスペル
 スリープ  ハイ・ブラスト  エンデュランス  ハイパー

ユウリィ
 ヒール  プロテクト  スティグマ  リヴァイブ
 ターンシフト  リプレイス  ギャザー  ハイ・スティグマ
 クイック  ハイ・ヒール  アブソープ 
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:07:04 ID:nZDhIYi2
ああでも戦闘終了後に体力は全回復するけどMPはそのままなんだよな
だとすると無理に回復魔法使う必要ないっていうか使えば逆に後々響くから使わないだろうし

やっべ、ユウリィすることねえ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:09:21 ID:CXe7ltaO
フォースアビリティは選択できなかったのか>体験版やった人
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:10:22 ID:cRRJA3AB
     スキールの騒音を撒き散らさないように、
      白いセンターラインをはみ出さないように、
      ゆっくりと走るのがここでのたしなみ。

._._..._..__________ _ ..__r..;.;. ... .. .__ ... ..__ .r_..,___,____._.__.._._._
         〇..;lir~     ;;r~     .li;~
         ┃rl~      ;;;      ミi;
         ;;;llr       ~;;;.     ..~l}ミ;
        ,,.;;;ir;..        ~;;;..      ..ミl};;,、
         ;;.;l}、         ~ミ;;,      ..l}ミ..
          .;;;iリ;.         ;;.;;       ._l}ミ_
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:12:00 ID:7xHeAmtv
やべ…間違って書き込んじゃった…
再びオリジナルまとめてみる
アルノー
 ブラスト  フラジャイル  スロウダウン  シャットアウト
 アイソレイト  イリュージョン  リインフォース  ディスペル
 スリープ  ハイ・ブラスト  エンデュランス  ハイパー

ユウリィ
 ヒール  プロテクト  スティグマ  リヴァイブ
 ターンシフト  リプレイス  ギャザー  ハイ・スティグマ
 クイック  ハイ・ヒール  アブソープ  サクリファイス

ジュード
 ファントムライン  レイブースト  ジョイントストラグル
 アイテムスティール  ファニーポーズ  ショートサーキット
 アサルトバスター  シルヴァランチャー

ラクウェル
 彗星  凶桜  毒咬  竜刃  威吹  月光  縊祓  鉄断


102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:13:56 ID:wzpKq04S
>>101
アサルトバスター…光の翼で突っ込むか?
冗談はとりあえず、ある意味ではABMの系譜かね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:15:45 ID:CXe7ltaO
体験版でこれとは、非アルカナの特技もかなり多いんだな

・・・これでもう半分超とか勘弁してくださいよ金子さん
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:18:17 ID:7xHeAmtv
こう見る限り属性攻撃っぽいのはガーディアンオンリーになる可能性が…
もしくはHEXによる属性付与とか…
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:27:08 ID:X3psQlNE
>>55
GJッッ!!!
神は存在したッッ!!!!

この流れで、その雑誌に載っているらしい、ラクウェルの髪ほどいたVer等の絵も
お願いしたいッッ!!!!
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:32:14 ID:+TVSBZVf
>>104
でもさ、今回属性が火水地風しかないって言うじゃない…
四大のガーディアンとロードで七体、チャパと黒猫で九体…
少ないかもね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:33:34 ID:Vu2KZfkS
>>55
dクス!
よくよく見れば各オリジナルの能力も見れるな。アサルトバスターが気になる。ARMがカトキ節?

それはそうとDetonationは各キャラ毎にタイミング違うらしいからフォースとは違うな…
あとユウリィ顔ちいさすぎ。でもCMはなかなかいかった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:33:46 ID:7xHeAmtv
>>106
ツシエドはー?
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:35:14 ID:zwFTZCnA
>>105
雑誌には載ってないディスク内のキャラクターイラスト?に載ってる。
けど髪ほどいたVerは、はしっこにある上に色付きとはいえ
ラフ状態だからなんとも…あとはほぼ既出絵だったし…くそ
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:35:16 ID:AsrSxVCv
やっと落とせた( ̄ー ̄)ニヤリ
55氏ありがd
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:35:36 ID:vdPqezuZ
>>105
ん?
そんなの載ってないぞ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:35:44 ID:7xHeAmtv
マチガッタツシエドってなんだよ……orz
>>106
ルシエドはー?
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:39:35 ID:Vu2KZfkS
クレストグラフでも4クレストから7?属性作ってたからなんとかなるか…
いや、でもHEX属性ごとに効果の違う技を多数作るとなるとやはり4くらいしかないか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:43:44 ID:ddeMNdwR
評判良いOPムービーのためだけに1を買ってきたんだが、評判良いのも頷けるな。
で、ついでだから本編もやってみようと思うんだが1ってヒールベリー変えるんだよね?ザック編プレイ中なんだがどうも気になって……
確かFの時は買えなかったし、WA4の流れでスマンが誰か教えてくれ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:45:23 ID:wzpKq04S
>>114
買えるよ。アイテム購買に関しては、無印が一番締め付けが緩いかもしれない。
最終的にはやぎのぬいぐるみまで買い放題だし。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:45:38 ID:vdPqezuZ
>>114
1は普通に買えるよ。
2は終盤にならないと買えない
3、Fは育成つう事で

俺WAは好きだけど、こういうシステムいじりだけはあんまり好きじゃないんだよね。
117105:05/01/25 02:46:50 ID:X3psQlNE
>>109
な、なんだってッ!!
くッ!ではUPを期待するのは厳しい・・のか・・・。
そう気を落とさずに・・。
あのゴールデンタイム真っ只中のコナンでCM流れたんだから
今回はかなり力を入れてるはずッッ!!期待して製品版待ちましょう!!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:47:03 ID:JFW9PZbQ
2以降は不毛の大地が強調されて回復アイテムが貴重品扱いだからな
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:47:48 ID:CXe7ltaO
1の頃はオーソドックスだったのに
2で独自性を打ち出し、3以降は奇をてらうことが目的みたいになったからな

上手く言ってりゃ珍しいことやるのも結構なんだけどね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:48:06 ID:wzpKq04S
>>118
でもバイオレットローズとか量産されてるんだよな。強さが違うんだろうけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:48:14 ID:ddeMNdwR
>>115
>>116
どもども。1以外は全部プレイしてたりします。Fを既にやってるから1やるかどうか迷ったんだが……
しかし、序盤だがシステムは1が一番好きかもしれない。飽きるまではやってみようかと思いますノシ
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:50:05 ID:Vu2KZfkS
1はWAファン必須科目だからな(俺的に)。
でも今回の力の入れっぷりうを考えると、FみたいなOPにはしないだろう…
これで神OPだったら2スレは進むな…
>>114
だからラギュも雑魚だったんだよな…
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:51:53 ID:JFW9PZbQ
>>120
やはり実をつけるからだろうか
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:53:07 ID:k/iQC4b7
キャラデザをWA無印の人にしてほしい
Fにしても絵が軽いっつか
味がねえ・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:58:08 ID:CXOkgf++
アッカマン
「リンゴちゃんに遭ったなら、
遠慮はいらねえ、
思いっきりぶちかましてやるこったな。



おkwwwwwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:58:14 ID:joMrwP6V
無印の人にするんだったら皆川キボンヌ
高槻パパハァハァ

ツキヨニラサバは猛烈な腐臭を放ってるけど('A`)
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:00:51 ID:vdPqezuZ
>>126
真っ先に思い浮かんだのは
アルノー→オウル ラクウェル→アキラ
ジュードとユウリィは思い浮かばんなぁ
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:00:52 ID:Vu2KZfkS
ヴァーパパ=高槻パパ?

確か1、2のデザインは伊藤だったよな?金子、うちの伊藤を完全に信用してるとか言っといて…
個人的に2のデザインワークは出色だったと思う。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:00:57 ID:ddeMNdwR
>>126
あの絵柄がダメって奴も多いからなー。ARMSはかなり好きだが。
アメリカ行くまでは最高に面白かった(高槻パパのビームサーベルも割りと好きだw)
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:01:08 ID:usQVlhnV
無印のキャラデザは今見ると洗練されてない感じがする
ちょっと素人っぽいというか、そこが味でもあるんだろうけど・・・
とりあえずOPアニメとは違う、最近攻略本を読み返してそう思った

エマが

131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:05:51 ID:SUs+n4jk
ツキヨニラサバの体験版やったけど、音楽担当がありえねえー
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:05:56 ID:ZQtqQ1tK
Fと4は絵が軽いイメージ
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:06:55 ID:k/iQC4b7
無印のあの濃さがいい
後はなんか少女漫画みたいな絵なんだよな
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:07:48 ID:SUs+n4jk
ツキヨニサラバだった
変な間違いだな
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:09:54 ID:vdPqezuZ
1と2は特に印象無し プラスでもなくマイナスでもなく
3は生理的にダメ
Fは軽杉 と言うか絵変わりすぎ
と言うわけで俺は4のキャラデザが一番好きだ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:11:32 ID:SUs+n4jk
3が一番好きな俺は異端児か・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:11:45 ID:Vu2KZfkS
3、F,4は同じ人だが…3が生理的に駄目なのには同意…あれでWA買うの一瞬だけためらっちまった…
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:12:09 ID:DWzZhZPX
>>119
無印は、良い感じに力が抜けてたとおもう。
戦闘システムとかで、個性を出せなくても
ストーリーや音楽で差異化は図れるんだから、
戦闘は平凡なので良いと思うんだけどな。

2以降は変にこだわって、要らぬ方向へ行っちゃったからなぁ
ああ、でもエンカウントキャンセルや、PSとかは良いと思った。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:12:32 ID:BSWr2dTM
>>55
d!

彗星のコメントの「考え中…」ワロタ
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:14:36 ID:vdPqezuZ
>>137
なんだよなぁ
俺ここまで画風変えれる人は初めて見たよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:14:37 ID:ddeMNdwR
>>136
ナカーマ。1も好きだが。
3と1が一番ワイルドさがあるっていうか、まぁ一番好き。2は普通。Fと4はどうも魅力感じないな……
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:17:46 ID:vdPqezuZ
>>141
3はアクが強すぎてなぁ
Fは元があるから軽く感じるけど、
4は何て言うか一番普通な感じでそれが好き
良くも悪くも特徴が無いとでも言うか
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:18:02 ID:usQVlhnV
4も同じ人なんだ
公式のキャラ絵がセルアニメ(?)だからかだいぶ印象が違う
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:19:17 ID:rmxzJB98
同じ作品内の同じキャラ描くだけでもずいぶん変わるお人ですからのぉ・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:20:02 ID:Vu2KZfkS
>>140
いや、恐らく何らかの要請があって絵柄を無理やり変えたんだろう。実際、Fのラフ案時点では3の時とあまりかわらず、全体に安定した絵だった。塗りもPC使っただけでほぼ一緒。
恐らくオフィシャルの絵では、塗りと絵柄を変えろといわれたんだろうな。こういうとき絵って異常に安定しない(自分も少し描くので…一緒かどうかは分からないけど)。
んで4でやっと安定してきたってとこか。

変な分析に長文スマソ
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:20:04 ID:SUs+n4jk
>>141
ナカーマ ハッケン
ワイルドなところもいいけど表情が人間味に溢れてると思う
まあ、【ケイトリンとベア、二人の幼女がいるお陰なんて口が裂けても言えない】
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:22:03 ID:ddeMNdwR
まぁ、ギャロウズがWAで一番好きなのは俺だけだと断言できるがな。自由とはッ!で惚れた
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:23:36 ID:SUs+n4jk
いや、俺もギャロウズ一番好きだよ
普通に回復魔法使えるからヒロインだと思ってたし
幼女は同率3番目に好き
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:27:08 ID:SUs+n4jk
因みに2番目はヴァーの父さん 5番目にジョイナス 6番目にクライブパパ
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:27:41 ID:ah+s249j
3で疑問だったのは
なぜパーティのデフォ並びがヴァ、ジェ、クラ、ギャだったのか。
ギャ、クラの方が自然ではないか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:27:43 ID:ddeMNdwR
何だとッ……?色んな嗜好なヒトが多いこのWAスレでまさか同士を見つけるとは思わなんだ。
っていうかヴァーの親父が好きなのも同意だw
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:28:38 ID:usQVlhnV
ギャロウズの妹は萌えるな
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:28:45 ID:zwFTZCnA
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up21155.jpg

携帯の上TVもブラウン管で画像がクソ粗いですが
雰囲気だけでも掴んでやって下さい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:29:15 ID:K8pp4A4F
>>124
だからFのOPムービーのキャラを描いたのは初代の(ry

絵柄って変わるものなんだよな…
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:30:12 ID:vdPqezuZ
俺もヴァー父は好きだなぁ

ところで、3のグラを今冷静に見直してみたんだが、
何でダメなのかと思ったら目がダメなんだ目が。
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:30:58 ID:SUs+n4jk
ヴァーの父さんはだんまりきめるところが好きw
確固たる意思をもった、哲学的な人は好きだwww

157153:05/01/25 03:33:57 ID:zwFTZCnA
書き忘れてました髪ほどいたVerです。
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:34:02 ID:SUs+n4jk
最初のギャロウズサイドの話で、聖地がどこにあるか分からんかったから、砂漠の付近でウロウロして殺されまくったのは内緒だ
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:36:33 ID:vdPqezuZ
そう言えば折角買ったのにキャラ見るの忘れてたよ

長髪の姐さんの方が(・∀・)ゑゑ!!
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:36:52 ID:SUs+n4jk
電撃PS2のりんごたんだね
で、今回の体験版はプロレスが一番面白かったな
ドロッピキック最高!!!
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:36:53 ID:ddeMNdwR
ギャロウズは回復し放題だったから無問題だったw
それよりクライヴのが状況も重なってやばかったかもしれん。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:36:57 ID:Vu2KZfkS
>>153
GJ!なんだ、リンゴもかわいいじゃないか…
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:38:44 ID:SUs+n4jk
クライブサイドはヒールベリーたくさん手に入るから結構大丈夫だと思う
道に迷って3回死んだがなwww
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:39:16 ID:ddeMNdwR
>>153
乙。リンゴは別に好きじゃなかったがこれはいいかもしれん。リンゴ見直した
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:41:30 ID:GJtqieSM
>>162,164
お前ら今更何言ってるんだ
リンゴに無視されたり罵倒されたり足蹴にされたり太ももで挟んだりされたい
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:42:04 ID:vdPqezuZ
ヤバイ、長髪ラクゑルじわじわきだした
何て言うのかね・・・これが萌え?
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:42:52 ID:SUs+n4jk
>太ももで挟んだりされたい
なにを?
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:44:42 ID:rmxzJB98
お前ら、もうすぐ夜明けだってのに勢いありすぎらぁ
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:46:25 ID:GJtqieSM
>>167
顔とかムスコとか手とかその他諸々
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:46:38 ID:Vu2KZfkS
うん、じゃあ親指と人差し指の間で…てkdじょねmvぁ0*mわかこ
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:46:50 ID:SUs+n4jk
あ、頭か?
騎馬戦でいうところの馬やりたいわけだ!
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:47:04 ID:srPJhQlg
今3やってるんだが(再プレイ中)
徐々にベアの存在が明かされていくのがいい感じ
クスクスッとか聞こえて来ましたよ(初回プレイ時にはベアの存在にまったく気が付かなかったから衝撃だった)

観測所のデュランの日誌→ヴァーパパの「あの時デュランは笑っていたんだ!」発言とかで、すでにネタはバレててもゾクゾクきてる
3みたいな、”裏の裏に黒幕が”的展開大好きだからな

で、ついつい長文になっちまったわけだが本題
デュランって写真だとドイツですか?あとエンデューロってのは?
あのメガネのちょっとファンキーな親父がデュランって事はないよな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:47:47 ID:TaRqCZ0N
>>153
サンクス
 萌 え 死 ん だ
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:49:36 ID:SUs+n4jk
りんごにフランケンシュタイナーやってもらいたい
もちろん、ギャロウズにはドロップキックやってもらいたい
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:49:37 ID:vdPqezuZ
うあああああヤバイヤバイ何この身悶えする様な感覚
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:54:23 ID:Vu2KZfkS
>>175
それが、萌え、ってやつだ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:59:07 ID:8dtEoxEZ
4thはアレだよ、登場人物みんなアクセス

ジュ…宇宙刑事系
アル…平成ライダー系
ユリ…ダルダ
ラク…魔法少女

で、中ボス倒すと巨大化、それぞれが、オリジナルマシンに乗る

ジュ…マシンゼファー(チャリ)
アル…マシンジャスティーン(バイク)
ユリ…マシンルシエド(飛行機)
ラク…マシンラフテーナ(ドリル)

で、合体してグレートアースガルズに…
必殺技は、操縦席で4人でポーズを付けながら「必殺!!アァァァクインパルスッ!!」
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 04:07:44 ID:usQVlhnV
ジュードとユウリィは5分以内に交換日記を二往復させて純情パインになります
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 04:14:45 ID:OZBAegyU
>>172
デュランが右端の人で、エンデューロは白髪の爺さん。
因みにファッションセンスがおかしいじいちゃんがピート・インカピリア
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 04:23:33 ID:srPJhQlg
>>179
こんな時間にありがと〜
なんか流れ完全無視しちまったから、相手されてないと思ってたよ・・・

そうか・・やっぱあのファンキーはインカピリアか、なんとなくそんな気はしてた
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 04:46:10 ID:OT76+mBn
>>153
ラクウェル意外と胸あるな
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 05:45:29 ID:ZQtqQ1tK
ついさっき、吉野家で
牛丼大盛つゆだくで
と言うつもりが間違えて
らくうぇるたん大盛つゆだくで と言ってしまった…orz
オレはあまりの恥ずかしさに耐え切れず速攻で逃げ出した
そして近くのコンビニでトイレを借り、頭から水を被って少し落ち着くことにした
少ししてからまたその吉野家に行った
雨も降ってないのにズブ濡れで
あー何やってんだオレは
店員ひいただろうな…
さて置き忘れてしまった上着を取りに行くとするか
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 05:54:35 ID:X1gcBTgd
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべーッ!!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  大盛りつゆだくを頼むのはただの通だッ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  ラクウェルタンの大盛りつゆだくを頼むのは訓練された>>182だッ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 吉野家は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 08:36:12 ID:CaBT3n5q
あれ?そういえばパーティ間で恋愛が成立するのってシリーズ初か?
リルカは失恋だし、ロディとセシリアもキスシーンまでは無かったし。
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:03:47 ID:g/ESqSls
発売したら角煮やエロパロに常駐しそうだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:28:09 ID:h2GmiUUj
>182
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:31:10 ID:LoYVc8yv
縦読み
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:34:25 ID:cnGSTsoh
4thの戦闘つまんねーぞ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:35:22 ID:g/ESqSls
iMONAな俺にはわからんな
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:07:03 ID:+C5UTZ5W
CMの最後、10℃が「どうしてッ!?」ってとこの声、
なんかすごくヒステリックに感じた・・・。
なんかやだなぁ・・・・・・・・・。はぁ・・・・・・・・・。
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:07:19 ID:ND/H22jg
WAどんどん腐女子テイストになってきてない?
ここまで狙って作られると・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:10:03 ID:8h2p9yPF
アルノーが活躍すれば、それでいいのさー
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:12:21 ID:LoYVc8yv
萌え狙いも腐女子狙いも関係ねー。
熱くて特撮ネタがありゃ何でも良い。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:14:04 ID:eG2cSN9z
>>191
現時点で出てる情報からどうやってホモを引っ張り出したのか知らないが、あさっての方向狙ってるものに自分から当たりに来るのはどうかと思うんだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:17:05 ID:OZBAegyU
腐女子=婦女子じゃないぞッ!
2典でも見てきなさいッ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:17:28 ID:8h2p9yPF
>>191
あぁわかるワカル。
妹が電撃PS2の表紙みたんだけど、「何この美味しそうな生足は?」って聞いてきた
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:20:17 ID:ND/H22jg
>>196
妹は腐女子なの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:20:43 ID:CaBT3n5q
というか同性=腐女子って公式はどこから出てきたのかね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:22:16 ID:WRGOKq24
>>178
ギガワロス
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:23:13 ID:8h2p9yPF
>>197
違うと思うけど、参考までに他に好きな伽羅あげとくね
鋼の錬金術師のエド、アル、大佐、ハボック、スターオーシャン3のフェイト、アルベル、クリフ
減衰のルカ、まだ沢山いるけど書くの面倒だ
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:29:21 ID:g/ESqSls
てかお前ら、なんやあったらすぐ腐女子腐女子言うのやめぇや
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:34:57 ID:CaBT3n5q
ああ、あれか・・・あれ。

同属嫌悪
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:38:05 ID:LoYVc8yv
男だけど腐女子が好みそうなキャラばかり好きになってしまう俺の立場にもなれ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:40:01 ID:bMtj+0UJ
>>200
生足と聞いてユウリィと思ったが、妹が言ったんならジュードか…?
どっちも生足なんだよな、そう言えば
このシリーズは女も多くプレイしてるだろうから、一概に腐女子とは言えないと思うぞ
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:42:24 ID:zk1RLLwA
最近のRPGではDQ並みに腐女子人気低いと思うんだが・・・
ま、どんな形であれ、買ってファンになってくれる分には問題ないけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:54:52 ID:K8pp4A4F
日テレのオタチームが集まった会社から出た、OPアニメと
厨房臭さ全開の熱いシナリオで売れたゲームを捕まえて
いつから道を誤ってオタRPGになったなんて見当違いもいいところだよな

SCEが他の一般(※ルビ:ライトユーザー)向けRPGより
CM枠などで冷遇してることからもすぐわかりそうなものだが
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:56:13 ID:8h2p9yPF
>>204
もち、ジュードのことだよ
挙句の果てに、ヒロインが糞女をお姫様抱っこしてるって言うし
今時のヒロインは強いんだねとか言うし
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:59:57 ID:zk1RLLwA
>>207
あえて言おう。あんたの妹腐女子だ
でもWA4も勧めてくれ
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:00:06 ID:U4zhifts
>>207
ギガワロス。悪い事はいわん、今すぐその妹と縁切れ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:04:49 ID:CaBT3n5q
いや、ジュードは女キャラには見えないだろ。

ふむ。そういえば今回は絵の感じが安定してるね。やっぱりFの頃は
絵柄を変えようと試行錯誤したじきだったのだろうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:05:43 ID:/vN+JSGH
8時間リロードし続けてやっと>>55が落ちてきた
もう寝ます、オヤスミ
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:05:59 ID:8h2p9yPF
そうそう、例のCMの例のシーンでチャンネルに頭突きかましました

213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:07:24 ID:zk1RLLwA
>>210
俺らだってアルノーをヒロイン扱いしてるし
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:15:21 ID:8h2p9yPF
アルノーってヒロインなの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:17:12 ID:KrRI1rh5
アルノーはヒロインです
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:19:09 ID:7xHeAmtv
ラクウェル=ヒーロー
アルノー=ヒロイン
だろ?

まぁ日本語にしちまえばどっちも同じ意味だけどな
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:19:41 ID:W1VuUBL5
ジュードの後ろに隠れちゃうくらいか弱いヒロインです
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:21:20 ID:7xHeAmtv
アルノー「逃げ足一番!勝負は一瞬!」
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:24:20 ID:zk1RLLwA
>>213
IDがWAになった。長かった・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:24:52 ID:t0+EXB/n
スレ進みはえぇえええええ、お前ら発売までにドコまで行くつもり?
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:26:20 ID:7xHeAmtv
>>220
惑星ファルガイア辺りまで行くつもり
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:30:42 ID:8h2p9yPF
隣の山田さん家までかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:38:09 ID:6bpHUe2T
確かに早いな。
明後日発売のアバチュとタメ張ってるw
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:41:44 ID:uP5jGaWR
まあ発売までやることがない人は
1、2、3、Fのすべてのラギュ討伐タイムアタック
でもして暇つぶしを
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:50:06 ID:7xHeAmtv
俺はロディのロックオンをデストロイ選択でFをやりなおしてますが
でもほんとキッツイなデストロイ…プラスとアクティブがどれだけ楽だったか
思い知らされたorz
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:50:52 ID:KrRI1rh5
引継ぎを意識して、Fもちっとやっておくかなぁ
全員LV100・真ラギュ、黒箱以外全ての裏ボス撃破・ミレニアムパズル全制覇
エマのDLは微妙・魔獣図鑑も微妙・ロックオンはプラス

微妙だなぁ っても俺的には全員LV100でもメチャメチャ頑張った方だけどな
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:56:01 ID:GJtqieSM
しかしなるけみちコフは相変わらずいい仕事してるな
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:57:58 ID:LSe6sP0i
>>178
なみえネタワロス
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 11:58:12 ID:7xHeAmtv
王様のブランチって見て無くて後から音楽がなるけ節と見て
見れば良かったと後悔してる…
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:11:36 ID:04y7Hw5t
ザックをLV100にしてから引き継ぎして次の周で極めないとパーフェクトにならないらしいぞ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:13:16 ID:Ip0yUwUa
Fやってるんだけど、改造費を条件に入れないで、考えた時、
ロックオンプラス、攻撃補正10弾2扱い3
ロックオンアクティブ、攻撃補正4弾11
のどっちが良い?

232名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:34:55 ID:0s6p/k7Q
>>231
良いっていうのがどういう意味なのがよくわからないんだが、
一番強いのはロックオンアクティブ弾数15。
カートリッジいろいろ使いたいならプラス。
おすすめはデs(ry
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:39:28 ID:Ip0yUwUa
>>232
雑魚戦その他の使い勝手も考慮した場合ってどっちがという感じ。
弾15とかだったら、雑魚相手に苦労しそうな感じがしたもので。
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:42:08 ID:KrRI1rh5
>>233
そもそもアクティブにした時点で雑魚なんぞ(ry
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:44:39 ID:xegh4IQ2
ザコなんぞセシリアに任せとけ。ロディはボスキラーだ。
ザック?ダレデスカソレワ
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:54:20 ID:tB1ocqar
Fやってから無印やるとザックの強さに唖然。
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:55:26 ID:g/ESqSls
おまえらの言葉はどれも「うんこ」にしか聞こえない
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:57:56 ID:kXMJYuXG
>>237
残 念 で し た

てか、件の土下座ゲーとやらをやってみた
ラスボス戦で歌が流れ出したのに爆笑
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:58:41 ID:7xHeAmtv
>>235
ザックは誰よりも先手を取れる回復要員だろ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:59:35 ID:X3psQlNE
>>153
おぉ!いつの間にか来てくださったッ!はげしくGJッッ!!
やっぱラクウェルはいいな・・。なんだ?この湧き上がる身悶えするような感情??
こ、これがッ萌えというものなのかーッッ!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:02:32 ID:nZDhIYi2
エンバレもいいが臭い台詞と熱い展開ならむしろCANNONBALLを勧めとくぜ!
主人公がデトネイターに乗ってるしな!
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:03:01 ID:7xHeAmtv
>>240
あなたのそれは恐怖心です
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:58:23 ID:eG2cSN9z
>>236
ヒーリングファクター何で消しちゃったんだろうな(・ω・`)
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:59:25 ID:pLRxCMF0
アナライズと盗み要因もう一人ずついても良かったよね。
ちょうどザックとエマがそれっぽいし
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:02:57 ID:twHwKht4
プレジデントマン!
専用のステルス戦闘機に乗り サムライ魂で
('A`) <サムラァイ
極秘任務を遂行せよ
('A`) <ブシドー
出撃:チャック・ノリス
これが、オヤジ・アクションの決定版!!
('A`) <サムラァイ
('A`) <サムラァイ
ブシドォ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ォウ !
プレジデントマン〜地獄のステルスコマンド〜
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:09:15 ID:NvO6CBIh
>>240 (´Д`)つ シュルトケスナー藻
髪は下ろすと言う事は心の開放だ
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:26:28 ID:Ip0yUwUa
ロックオンプラス、攻撃補正15でガンクレイモア
ロックオンアクティブ、弾15でガトリング
どっちが強い?
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:45:39 ID:tywvqmc7
>>247
後者の方が圧倒的に強い。
俺はガンクレイモアの方が好きだけどな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:48:23 ID:WoCdZvmF
ツキヨニラサバでいちごミルク吹いた
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:18:17 ID:FCzavh4+
豚切りすいません
WA2で魔界柱攻略した後、ヘイムダル・ガッツォーに行くにはどうすれば?
南方と言われたけどドコにもないし…
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:24:03 ID:Dxfv5D2z
シャトーで飛び回るべし。無線で大まかな位置聞けるから、そこらへんをしらみつぶしに。
確かに微妙にわかりづらいけどね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:28:09 ID:rKkX+zZq
なんでWAのキャラって言いにくい名前が多いんだ?
アルテイシアなんてアルティシアでもいいじゃんか。
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:28:37 ID:ddeMNdwR
>>252
軟弱者!
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:28:56 ID:eG2cSN9z
>>252
おれは最初そういう名前だと思い込んでた
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:29:15 ID:LoYVc8yv
アルテイシアに慣れたら、アルティシアの方が言いにくいよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:30:41 ID:DFNvesRW
ガンダム世代ならアルテイシア
257250:05/01/25 15:37:24 ID:FCzavh4+
>251
サンクスです
大まかな位置ってシエルジェ南方ってヤツですか?
帰ったら試してみます
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:40:53 ID:7A/hWR5p
そういえば初回プレイの時、ジュデッカ倒してないのに
ヘイムダル・ガッツォーに行ったなぁ・・・
これって仕様ミスなの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:42:39 ID:eG2cSN9z
>>258
仕様だな。
セクトアンテノーラ抜かすと、ヴィンスがアンテノーラのこと言わなくなる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:43:58 ID:AANv2y5Q
コテハンだと相手にされないからって朧が名無しで書き込みしてる件について
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:49:29 ID:90w4zUJG
それが朧の仕様だ
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:52:59 ID:rKkX+zZq
まぁ朧はつい最近までなるけの存在すら知らなかったみたいだし。
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:57:38 ID:g/ESqSls
それがオボロクオリティ
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:24:58 ID:Ip0yUwUa
>>248
プラスのダメージ補正かかってもガンクレイモアの方がダメージが低いのか。
使い勝手のプラスか、一発のアクティブか…
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:28:24 ID:eG2cSN9z
>>264
ロディはとろいから通常戦闘でもアクティブのほうがいいよ。
どうせガトリングレイドはボス戦でしか使わないし、余ったアルターパーツをスナイプバレットにまわせば雑魚戦でも気兼ねなく撃てる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:28:55 ID:CaBT3n5q
そういえば今回の攻撃魔法はブラストしかないのか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:44:49 ID:aa/ygA5k
>>266
ユウリィがスティグマって魔法覚えるみたい
ターンアンデッドみたいな効果みたい
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:47:44 ID:H1tjiADa
火属性のエリアで撃てばファイアが出るとかそういうシステムだったりして
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:49:14 ID:eG2cSN9z
>>268
地殻汚染→ブラストでステータス異常攻撃ができたりするのか
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:52:50 ID:DWzZhZPX
なんにしても、めんどくさそうな戦闘だなぁ。。。
サクサク戦闘ができりゃいいんだが。
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:02:31 ID:KVxIxakK
で、今日はCMありそうなのん?
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:08:51 ID:aHMVNiKu
>>268
ていうかそうでしょ。
>>270
エンカウントブレイクがあるから
多少のめんどくささはしかたないかも。

まだ出てないシステムの情報は、
アクセとスキルの関係、ガーディアン、あとどうやって技を覚えるか。
それからフォース。
金子氏いわく、戦闘はよりフォースを活用する事になるだろうだって。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:14:51 ID:eG2cSN9z
>>272
それでフォースアビリティがまた一人一個だったら泣くぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:19:43 ID:eDrijqqg
>>270
今までのテンポの悪さはターン制から来ていたと思われるので、
その辺は大丈夫かなぁと期待してるよ、あと、クロスファイアシークエンスが
位置取りの戦略性になってるので戦闘がパターン化しなくなると良いな

あと、銃が貫通属性らしいので銃の意味が生まれたのは素晴らしい
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:24:27 ID:90w4zUJG
貫通ってファントムラインだけじゃねーの?
アタックで貫通したら砲台になれるぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:25:26 ID:nZDhIYi2
じゃあフォースアビリティの予想でもしようか

ユウリィにマテリアルは確定として後はどうなるかな
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:25:33 ID:Dxfv5D2z
>>274
>銃が貫通属性
それは特殊ARM(今んとこファントムライン)の話だけじゃなくて、通常攻撃のショットも?

個人的には属性魔法欲しいな。状況に応じて属性を使い分けるのは戦略の第一歩だと思うから。
地形依存だと、好きなときに好きな魔法が使えないよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:28:48 ID:bfnsyEHM
>>153の林檎見て
けっこう胸あんだなー
って思ってたけど、あれ影なんやね。四倍率で見たけど品乳だたよ(´・ω・`)
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:29:05 ID:7vRHZUc7
貫通属性ってのは、後ろにもダメージなのか、それとも炎属性とか斬属性とかと同じ意味なのか
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:31:36 ID:uSMWaPEX

なんかフロントミッションを連想してしまった
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:31:40 ID:08mjaXQH
今回の戦闘システムでいったら後ろにもダメージじゃないか
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:31:42 ID:Dxfv5D2z
>>276
ミスティックも出る、とすれば全HEX対象化かな。
ジュードはロッコンでしょ。
バーストとかジェノサイドとかデストロイとか、そんな感じの勇ましいやつがつくさ。
ソニックビジョンみたいなステータスUPをラク姐につければ、遅いの解消できていいのかもしれん。
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:35:29 ID:+LYoT6QR
どこかのHEX(ランダム)に大ダメージってのがありそうだな。もち味方も喰らう
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:37:53 ID:nZDhIYi2
>>282
ミスティックは消去法でアルノーかな。補助っぽいし

>>283
あるとしたらラクウェルっぽいな。んで何故かアルノーによく当たるとw
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:39:40 ID:eDrijqqg
>>275
通常攻撃も貫通だったらやっぱりバランスおかしいか
今回のARMSは武装錬金みたく所持者の精神に応じて形を変えるらしいので
技を使うと貫通弾っぽく変化するってことかも知れない

今回、シナリオ関係の情報は徹底管制で
システムだけを表に出してきてるってのはそこそこ自信あるんだろうな
情報の出し方も上手いw
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:40:56 ID:Lhd3yntQ
>>283
名前はジャッジメントで決まりだな
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:45:00 ID:UHiNhlb5
>>286
いやミョルニルだな
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:47:33 ID:CXe7ltaO
ランダマイザーがあるじゃないか、というのは禁句ですか
289286:05/01/25 17:50:06 ID:Lhd3yntQ
Σ(゜д゜|||)
WAファンとして俺は・・俺は・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:55:55 ID:EJelukuj
ランダマイザーて使ったことないな。パルプンテみたいのならともかく。
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:58:13 ID:aHMVNiKu
となると、
ジュード…ロックオン
     (プラス・スナイプ・アクティブ・デストロイ
      バースト・ブレイク・アヴェンジ・スレイヤー
      ジェノサイド・ニトロジャンキー・ホロコーストのどれか3つくらい)
ユウリィ…マテリアル・デュアルキャスト・最終兵器少女
ラクウェル…ソニックビジョン・ダブルコマンド・ジャッジメントミョルニル
アルノー…ミスティック・チキンハート・アクセス
ってかんじかな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:58:34 ID:q/8vbasp
>>55
繋がんねー
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:00:41 ID:q/8vbasp
とか書いてたらDL出来た…
30分間だめだったのに
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:02:40 ID:q1qPnFUJ
4のARMって、1みたいに特別な者にしか扱えないみたいだから、
ジュードにも重大な秘密があるんだろうな。
育っている環境も変だし、CMでも人間離れした動きしてるし・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:03:45 ID:ANIvsMlU
>>294
人間離れした動きしか見てない希ガス
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:04:05 ID:+LYoT6QR
チャリで列車と並走したりなー。
アレ見てFF8のガルバディア兵が頑張るの思い出した・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:04:08 ID:Lhd3yntQ
>>294
重大な秘密が無い13歳の少年にアクセラレイターは使えませんぜ
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:05:50 ID:ANIvsMlU
>>297
無印ザック・・・悲しい過去を持つ早撃ち剣士
アシュレー・・・特にどうということはない熱いあんちゃん
ジェット・・・色々アレな設定があって普通じゃない
Fザック・・・悲しい過去を持つヘタレ剣士

何も無いのはアシュレーくらいか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:07:18 ID:pqNPfTmF
重大な秘密・・・

13歳にもなっておねしょ癖が治らないとか
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:14:42 ID:DWzZhZPX
13歳なのに童貞
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:15:32 ID:7ahB1AWF
シナリオ関係の情報は徹底管制…
幻水4みたいにならなければいいが
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:16:47 ID:+LYoT6QR
>>300
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァアアン!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:18:17 ID:ddeMNdwR
>>300
。・゚・(`Д´)・゚・。ウオォォォォォォン!!
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:20:04 ID:pqNPfTmF
>>300
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァアアン!!
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:21:00 ID:V+I816ep
>>268
ファミ通かなんかで、
「ブラストはHEXの属性を持った攻撃になる」って。
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:21:59 ID:q1qPnFUJ
>>300
童貞じゃなかったら、年上キラーになっちまうぞ。
村には少女がいないんだし。
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:27:41 ID:eG2cSN9z
>>306
AJMランチャー搭載の自律成長ARMですから
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:27:44 ID:+LYoT6QR
>>306
それはそれで・・・ 村の女性で手馴れてるジュードがラクウェルを(ry
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:29:01 ID:hY4bi1sv
今日はブリーチでワイルドアームズのCMがあるかな?
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:33:45 ID:4RTHy5ng
屁のヤツならやったな
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:34:32 ID:pfL84XMR
おーい、ブリーチで4の宣伝がありそうだ。トロとラチェットはあったぞ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:34:47 ID:XreSd+aI
中間のCMで来るな
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:41:43 ID:Dxfv5D2z
>>298
以前その話になったとき、アシュのアクセラは
「ここ一番でその気になれば、人より早く動けるだけよ」とか
「銃士隊の標準技能」とかいう話になったな。
アクセス前から使えるし、2ファルガイアでは努力でなんとかなるのかもしれん。
あと、ジェットのこと思い出してやってくれ。
やつもまぁ、真人間じゃなかったけどな。
314313:05/01/25 18:45:01 ID:Dxfv5D2z
ごめん>>298、ジェット書いてたね…
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:46:36 ID:H1tjiADa
ザックもゴルドバード隊長から師事したものではないかと思うわけだ
つまり少なくとも1(F)・2は訓練で大なり小なりアクセラレイターを普通の人でも習得できるのではないかと
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:48:21 ID:vdPqezuZ
ヘタレ剣士如きが音に聞こえし神行法を使えるのはハンペンのおかげだと思ふ
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:49:34 ID:4lrcEogI
>>315
ザックはエルミナからじゃないか?>アクセラレイター
そのエルミナは…自分で編み出したか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:53:20 ID:Dxfv5D2z
ザックことギャレットの師匠は、一応エルミナじゃなかったっけ?
エルミナが才能みこんでチンピラのギャレットを引っ張ってきたわけだから、
習得にある程度の才能は必要だったんじゃなかろうか、神行法。

>>316
そうだとしたら、本気でヘタレじゃないかw
やつがヘタれたのはシステムの煽りであって、実際にはある程度の腕だったと俺は信じたい。

ところで「音に聞こえし」ってことは、ザックある程度有名人?
それとも優秀な執事マクダレンは、同業者の情報ならばピンからキリまでインプット済みなのか。
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:54:38 ID:ddeMNdwR
音に聞こえてるのはアクセラレイターのことじゃないのか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:56:38 ID:ANIvsMlU
>>318
アクセラそのものが有名なだけだったりして
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:04:56 ID:7xHeAmtv
WAの世界にも水滸伝があるんだよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:18:43 ID:q1qPnFUJ
ジュードのアクセラレイターは使われ方が違うから、やっぱり別物なのか?
それに、高速移動って言うより、時間を操作してるような。
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:18:53 ID:K8pp4A4F
>>321
Gロボだったりして
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:20:35 ID:+LYoT6QR
>>322
アレは演出上そうなってるみたい。
本当はジュードが高速で動いてるんだけど、ジュードから見れば世界がスローになってるっていうか。
そういや、ロンバルディアのコマンドで「脳内加速物質分泌」とかいう感じのがあったな・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:21:54 ID:ANIvsMlU
ジュードのは彼しか使えなさそうな気がするな。もっと言えば彼と同じ存在
326柳生聖人 ◆IcICQJaxBw :05/01/25 19:27:25 ID:HMeuiKwF
2はボスも強かったけど、味方側も強かったですね
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:28:37 ID:pqNPfTmF
ラギュは2が一番苦戦した気がする
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:30:46 ID:LyiSfR1w
HEXの属性を強制的に変換する魔法なんかも出るんだろうか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:31:11 ID:tBICbQbc
SEXの属性を強制的に変換する魔法なんかも出るんだろうか?

に見えた
330柳生聖人 ◆IcICQJaxBw :05/01/25 19:36:48 ID:HMeuiKwF
>>327
同意です
次に強かったのがゴースト(ヴィンスフェルト3戦目)
その次が魔王アンゴルモア
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:42:18 ID:DY90GhY9
>>330
それはない。ターンアンデッド無しでも間違いなくアンゴルモアの方が強い。
皆ゴースト過大評価しすぎ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:43:29 ID:q1qPnFUJ
ゴーストって、必死こいて倒したのに、経験値がしょぼくてがっかりした記憶がある。
そういえば、ラギュはまともに倒してないな。
時間止めて物投げて秒殺・・・(´・ω・`)
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:46:22 ID:eDVZbmSF
直接関係ない話で済まないが、現在Cβ真っ盛りの某 MMO で
「ラクゥエル」ってキャラ見かけたんだ。で、こっそりファミリーネームを
見てみたら……

「林檎タン (*´д`*)」

…… (・∀・)ニヤニヤ ここの住民ですね?
334柳生聖人 ◆IcICQJaxBw :05/01/25 19:52:16 ID:HMeuiKwF
>>332
糞強いクセに一万そこそこ・・・(涙)
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:55:47 ID:kjIpUA2N
Fやったあとに無印やるとマップで迷うな……………
ブーメランフラッシュも基地外みたいに強いし………………orz
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:56:20 ID:4vb+UUze
1月分(Vol2)の壁紙のパスワードキボンヌ
どっかにかかれてたっけ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:57:00 ID:7xHeAmtv
公式に思いっきり書かれてるやん(ニヨニヨ
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:57:42 ID:+LYoT6QR
>>335
一線を越えたら味方も基地外みたいになるがなー
>>336
ID:COUNTDOWN
PASS:YULIE
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:59:26 ID:kjIpUA2N
>>338一線を越えたらっていつ?詳細キボンヌ
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:01:24 ID:4vb+UUze
>>338
d 感謝いたしまつ 。・゚・(ノД`) 
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:01:26 ID:DY90GhY9
初代はセシリアが強かったな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:03:31 ID:6sg8yJCp
ザックも使えるやつだったよ…昔は…
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:05:51 ID:DWzZhZPX
無印って、台詞とかも微妙に違うんだよな。
セシリアは無印のがカワええ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:23:20 ID:L3KI8h5G
初代はロディが雑魚すぎた。完全にザックの補助役。
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:24:26 ID:3kYncXb5
アルターコードFをアナザーコードFという奴が多いと思う
デスティニーをディスティニーいう奴程は居ないが
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:25:14 ID:+LYoT6QR
>>339
9999ダメージを全員で連発できるあたり
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:26:07 ID:3kYncXb5
そういえばF以前に出てきたラギュ様はゼットンですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:27:08 ID:nUFy7OZ8
>>345
アフタードコフ
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:30:56 ID:H1tjiADa
昔からゼットンでした
過去にはバルタン星人やエースキラーとかもいました
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:35:35 ID:UKK6I4GS
バルタンっていたっけ?
宇宙ゴジラやエレキングなら記憶にあるけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:41:02 ID:XreSd+aI
ゲヘナネロス
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:55:45 ID:6lK5vQj4
>>55をやっとDLできた。サンクス。

しかしDLしたは良いがエラーで音楽しか聴けない。でも音楽カコエエ
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:04:10 ID:7xHeAmtv
レッドキングもいたしな…
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:05:40 ID:2+zk5V44
レッドキングもいたような
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:06:22 ID:GJtqieSM
レッドキングもいたような
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:12:57 ID:CXe7ltaO
レッドキングで三重婚する家ゲRPGのスレ
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:15:47 ID:i/ygmKwo
>>353-355
キモい
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:15:51 ID:nZDhIYi2
それがWAスレクオリティ
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:22:22 ID:7vRHZUc7
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< いつかボクもWAに出たいです、金子さん。
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:23:27 ID:o4xJAY2V
>>359
ジャミラだっけ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:24:02 ID:sfHDstkG
ジャミラは実は泣ける。
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:24:22 ID:pqNPfTmF
もうテレホマンにしか見えない
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:26:13 ID:Dxfv5D2z
>>359
光線で爆殺すんのは忍びないと、高圧水流で殺されるのか。
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:40:59 ID:DY90GhY9
ジャミラもすでにいるだろ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:46:35 ID:+4p/b0sK
>>363
元人間だからな・・
昔の特撮って結構哲学っぽかったり、倫理に訴えたりなかなか深いものがあるな

まあみてた当時はリア小なわけで、ウルトラマンガンガレ!ってだけしか感じなかったが
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:50:30 ID:bUKmrN9D
アースフィギュアだっけ。

WAシリーズのドライアドが某ゾッグに似ているのも実はツボ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:51:43 ID:ANIvsMlU
地味に、モンスターでトリフィドが出てきたのがツボだった
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:53:34 ID:XreSd+aI
ゲルダムは「この人やるなぁ・・・」と思ってしまった
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:58:27 ID:AtCgtuPf
はじめて4のCMみた。思わず叫んでしまった。
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:01:02 ID:I6X2Hl2a
結局、漂白剤や日本パンでCM流れたの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:05:30 ID:i/ygmKwo
今のラジアータスレを見てるとWA4も発売したらあぁなるんじゃないかと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルです
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:12:55 ID:CXe7ltaO
あれと違って製作サイドに私怨持ってる人少ないし、
戦闘駄目でも「まあWAだし」ですむから大丈夫。
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:13:31 ID:e9zBIloo
無駄に早えーな
息切れして発売前にテンションさがっぞ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:14:27 ID:KDH1zm3j
発売後より発売直前が一番荒れてる気がする。
マグナカルタとかも発売日前凄かったw
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:14:42 ID:uZOu4FDm
>>55
すいません、セキュリティコードが分からなくてDLできません・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:15:07 ID:ANIvsMlU
Fを買った帰りに、とにかく早くやりたくて全力で自転車漕いでたら
転んで右手がしばらく使えなくなったということを思い出した。
今回は大人しくPS.COMにしておこうと思う
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:16:01 ID:bA+jw6h7
4のあれをドットネットにうpってみた

upload115521
DL:wa
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:19:40 ID:2NlQ0qC3
>>375
わからないも何も。横にでてるだろw
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:20:37 ID:nZDhIYi2
>>377
あれって?
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:22:05 ID:c4A2KVr9
>>377
よくわかりませんが頂きますね
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:22:21 ID:ANIvsMlU
>>377
ファイルに掛かってるパスが分からない
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:23:58 ID:ANIvsMlU
ごめん、馬鹿だったよく見てなかった
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:24:53 ID:o3KBM/Le
>>377
あぁアレね。
アレなら僕も持ってるよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:25:11 ID:uZOu4FDm
あのーさっき公式見たんだけど
フルボイスじゃなかったの?普通の会話部分には声入らないのかよ・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:27:12 ID:CKGDXjiB
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:28:25 ID:ANIvsMlU
>>377
ありがとうございました
すげー。インスト?
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:29:50 ID:c4A2KVr9
重くてなかなか落とせない
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:32:41 ID:90w4zUJG
俺、ナローだから今から10時間コース
しかも途中で更に速度落ちると思うから

消すのは明日の昼12時以降でお願いします
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:34:20 ID:nZDhIYi2
ロダが重いとお嘆きのそこの貴方、そんな時は適当に串でも刺してみましょう
三秒で落ちてきたよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:35:55 ID:Cx30Jbi9
初めてのWA発売日買いに向けて
まだ未プレイの3、Fを買ってくるぜ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:37:27 ID:uZOu4FDm
串?
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:37:47 ID:eDrijqqg
>>390
個人的にはオススメはしない

ついでに4は今までのシリーズとほぼ70%カスタムチェンジしてるのをお忘れなく
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:38:42 ID:YEOIYDDO
ロダが判らない負け組_| ̄|○
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:39:16 ID:c4A2KVr9
>>389
そうだ。串の事を忘れてたよ。
ありがとう
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:39:32 ID:nUFy7OZ8
>>377
d
インスト版がなんなのか気になる
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:40:46 ID:CXe7ltaO
インスト版は昨日upされた雑誌付録のデモでしょ
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:43:31 ID:nUFy7OZ8
55の所、さっぱり繋がらなくて氏ねといいたくなる…
誰か帯域占領でもしてんのか…?orz
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:45:30 ID:7xHeAmtv
うp神「デリート一番!アップは一瞬!」


なんてやったら凄いだろうな…
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:49:06 ID:o3KBM/Le
wingでも一分ほどうpしてやろうか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:50:15 ID:7xHeAmtv
>>399
そこはアップして
アップ場所を書き込んだ瞬間削除ですよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:51:35 ID:B7bmvffL
初代WAで散歩の庭園がクリアできません。
ワイヤーフックを持ってないと先に進めないのですか?
誰か教えて下さい。お願いします
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:52:41 ID:zU/xNDjl
>>384
フルボイスじゃないみたいでがっかりだよね・・・(´・ω・`)
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:53:38 ID:DY90GhY9
フルボイスは大抵テンポ悪くなるからそっちの方が良いな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:54:19 ID:nUFy7OZ8
>>402
テイルズみたいにどうでもいいとこまで声ありだと、
台詞と声の同期が取れなくてウザさ爆発だと思うのは俺だけか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:55:06 ID:DWzZhZPX
俺はテンポが悪くなろうともフルボイスを希望だった・・・
嫌なら飛ばせば良いしなぁ
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:55:51 ID:aMoDzIUP
>>401
十字路は宝のある小部屋から戻ってくると少し変わってる
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:55:56 ID:7xHeAmtv
>声
戦闘とイベントムービーのみでもWAとしては十分だと思う
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:56:50 ID:5G59yD+J
俺、声あってもイベントではすぐ飛ばしちゃうからなぁ
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:57:00 ID:Dxfv5D2z
>>401
砂だらけの部屋の中をはいずる虫を倒してやってください。
そやつを倒せばワイヤーフックを入手できます。
庭園にはステア・ロウもいるので忘れずゲット。

…俺、初プレイ時は取り逃がしたもんで。
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:57:22 ID:OTepqAmz
うーんあんまり他のゲームの悪いところを例に挙げたりしたくないんだけど…
SO3はイベントほぼフルボイスだったんだがセリフとばしてもモーションがセリフまちで
どっちにしろ時間が変わらないという弊害があった。あれは地味に萎えた。
まあWA4は一部のイベントで声あるみたいだし、そこは我慢してもいいんじゃないかとおもう。
人それぞれなのはわかってるんだけどね…
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:01:51 ID:RZ9N1nfJ
1、2nd、3rdでそれぞれ独立してるんですよね?
いきなり2ndから初めて問題ないですか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:02:38 ID:7vRHZUc7
むしろ話の繋がっているシリーズモノの方が珍しいと思います
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:03:13 ID:RZ9N1nfJ
どうもです
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:03:49 ID:sfHDstkG
2ndが一番好きだ、と言っておくこととしよう。
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:03:52 ID:NvO6CBIh
          ィニ三≡ヽ
         /jj7 朧\ミt
        彡jj_r==i_r=tiミ
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ
         _lt  '=t  /__
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、
    /     ヽ ̄ 丿7     \
   /       `-‐''゙         ヽ
  /  \t           | j.    ゙l
  |    ̄7           tl     }
 |     |            |     ゝ
 j     j  `--───-、__l__, -一l"
 '‐、一冖、^ミ=ー‐--   ̄ ̄ /    ノ
  ヽ     \-‐────‐- /    /
   /\   ヽ  :      : /    /)
   (   ヽ   `ー‐-、__,jミ、、 //、
   \   \_   E三,   ヽ)// ヽ
   /  \   ̄ーニ三ヨ__/ /    ヽ
   /     `ヽ               |
  /       ``ー──'´ ̄        l
  |          /~~l           l
>840 名前:朧 ◆.nyapLNu.w [硬氣功] 投稿日:03/09/02 18:40 ID:WF3zMaJK
>つーかタッチって、ありとあらゆる漫画の中で最も素晴らしい作品だな。。。
>連載当初から読み続けてもう何回粗筋を追ったか数え切れないほどだが、全く飽きない。

タッチ 週刊少年サンデー 1981年36号連載開始
2005-1981=24
少年マンガを読むに足る年齢は、どう低く見積もっても6歳は必要。

朧は30歳確定。
これを忘れずに!

朧は毎回毎回長期休暇に入ると消える。
これはつまり実家に帰っているということだ。
30過ぎて大学もでず嫁も貰わず職にも就かず親に頼って
2chでしか目立てない世間知らずでネット依存症のゴミ親父朧。
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:05:26 ID:bUKmrN9D
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:14:32 ID:o3KBM/Le
HDD漁って見っけたものをUP

ファイルうp   パス YULIE

きまぐれで消す
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:15:05 ID:vdPqezuZ
なぁ、他愛の無い事なんだが、

4のOPテーマのAメロの終わり、、
ひ と つーーーーずーつ 手繰りーよせてー じゃなくて
ひとっ つーーーーずーつ(
の方がいいと思わん?
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:19:07 ID:KVxIxakK
断じて思わん
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:19:52 ID:vdPqezuZ
(´・ω・`)
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:24:11 ID:KqJhg0IC
なんつーか「ひとっ つー」だと景山ヒロノブみたいだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:26:53 ID:dXmr9xfk
既出かもしれないケドまとめてみた。

ジュード
ファントムライン ショットの威力を引き上げて攻撃します。対象:敵/貫通2HEX/8←消費MP
レイブースト 自身の反応を+25上昇します。対象:自分/単体HEX/16
ジョイントストラグル 対象HEXの周りにいる仲間の人数で威力が変化します。敵/?/20
アイテムスティール 隠し持っているアイテムを盗みます。対象:敵/隣接HEX/6
ファニーポーズ 対象HEXにいる敵を挑発して単純な攻撃を誘います。対象:敵/隣接HEX/12
ショートサーキット 機械性質を持つ敵に大ダメージを与えることができます。敵/?/10
アサルトバスター
シルヴァランチャー

ユウリィ
ヒール 使用者の魔力の値に応じてHPを回復します。 対象/任意HEX/3
プロテクト 対象HEXにダメージを軽減するプラスステータスを付与します。 ?/?/12
スティグマ アンデッド性質を持つ敵に効果的なダメージを与えます。対象:敵/?/3
リヴァイブ 戦闘不能のマイナスステータスを治療します。治療後のHP量は使(用者の魔力に応じる?) ?/?/36
ターンシフト 使用者の次に順番が来る味方と行動順を入れ替えます。 ?/?/12
リプレイス 使用者のHEX内の味方と対象HEX内の敵を入れ替えます。 ?/?/27
ギャザー 使用者のHEX内に味方全員を呼び寄せます。 対象:味方/全HEX/18
ハイ・スティグマ アンデッド性質を持つ敵に致命的なダメージを与えます。対象:敵/?/12
クイック 対象HEXに反応を上昇するプラスステータスを付与します。 ?/?/12
ハイ・ヒール 使用者の魔力の値に応じてHPを回復します。 対象:味方/任意HEX/15
アブソープ 対象HEX内の敵からMPを吸収します。吸収したMPは使用者HEX(内の仲間と分け合う?) ?/?/9
サクリファイス 自らの生命と引き換えに、対象HEX内の敵にダメージを与えます。 ?/?/1
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:29:15 ID:B7bmvffL
>>406
>>409
ありがとうございます
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:29:31 ID:h6to8cf8
>>422
アサルトバスターと言うとアレかね、盾と大砲がくっつくのかね(≡(・ω・*)
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:30:14 ID:CaBT3n5q
既出
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:30:35 ID:7xHeAmtv
ターンシフトとクイックはラクウェルに多用しそうだな…
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:32:05 ID:PxpnEMcp
アサルトバスターっつうとARMが光の翼状になってジュードが「ARM最大パワー!」とか言いながら敵に突っ込むのしか想像出来ない
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:34:13 ID:XreSd+aI
レベル2魔法があるのだろうか
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:35:15 ID:Vu2KZfkS
乙!
しかしレイブースとの効果は風属性HEX中での場合だろうな。
火→攻撃
地→物理防御
水→魔法防御かな?物理と魔法区別ないかも。
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:36:30 ID:h6to8cf8
>>418
伸ばしたほうが流れるような感じで空のイメージにあうと思う
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:40:30 ID:Dxfv5D2z
>>427
アルノーには、こういう使い方もあるんだ!!

いや、アサルトバスターは脚飛ばさなかったけどさ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:40:39 ID:++ARdx+V
>>422
なんだなんだ、ユウリィ便利な技を使えるんじゃないか。こんな
のが一時的にメンバーから抜けちゃったら苦戦しそうだ・・。
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:42:29 ID:L1klYQ2J
ファイルにかかってるパスワードってなんですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:44:03 ID:h6to8cf8
>>431
いっそのこと幻魔皇帝になっちゃうのもひとつの手かと
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:47:41 ID:9sHAGE4D
ユウリィ忙しそうだな
回復、補助、移動、補給を全部やるんじゃね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:49:29 ID:vdPqezuZ
アルノーが激しく中途半端な気がするなぁ
ヘタレ剣士と同じ道を歩む悪寒
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:50:19 ID:GRL2vE/e
>>409
ステア・ロウは絶対に手に入る
ダンジョンの終点まで行く必要があるし。

見過ごす可能性があるのはギィ・ラムトスなんだが
庭園にいる時点で壊死の迷宮はクリアしてるから
>>401が手に入れている事を祈るのみ…
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:50:24 ID:LoYVc8yv
でもアルノーだからしょうがないと思えてしまう。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:51:05 ID:DY90GhY9
ステータス的にはユウリィが一番中途半端なんだけどな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:53:46 ID:90w4zUJG
ユウリィは更に何か特殊能力あるんだろ
このままだとアルノーへたれ確定
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:54:42 ID:NvO6CBIh
ジュードの声優ってダークロのユリスきゅんと同じ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:54:53 ID:CaBT3n5q
>>426
WAはその対象となる数値が低いと補助魔法の効果が薄いから
クイックはジュードにつけてやった方が明らかにこうかあるべ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:55:33 ID:6lK5vQj4
>>377って消えた?
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:56:42 ID:PxpnEMcp
>>443
消した
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:56:53 ID:h6to8cf8
>>436
おいおい、あのユウリィの技を見たら次に浮かんでくるのはエマ博士だろ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:57:35 ID:6sg8yJCp
>>437
ありゃ攻略本かサイトでも見ないと気づけないような…
俺は見逃したよ。やりなおしたさ、最初から(;´д⊂)
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:57:55 ID:Vu2KZfkS
ユウリィの特殊能力→腕時計型ARMを介したマテリアル?

ていうか>>377って何なの?今DL中だけどあと数時間…
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:58:46 ID:PxpnEMcp
>>447
エロ本。でも消した
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:00:30 ID:L1klYQ2J
>>377のファイル開くパス教えてくださいよー・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:00:41 ID:AdEVgwqE
既出でも続きを一応。

アルノー
ブラスト ○属性(レイポイントの属性)の魔力ダメージを与えます。対象:敵/任意HEX/9
フラジャイル 対象HEXに防御と抵抗を半減するマイナスステータスを付与します。 ?/?/6
スロウダウン 対象HEXに反応を半減するマイナスステータスを付与します。 ?/?/6
シャットアウト 対象HEXへの出入りを禁止します。対象:敵味方全/任意HEX/27 
アイソレイト 敵味方を問わず、対象HEX内のキャラを空いているHEXにランダム(で移動?) ?/?/18
イリュージョン 対象HEXに命中を半減するマイナスステータスを付与します。 ?/?/6
リインフォース 対象HEXにフォースの上昇量が増加するプラスステータスを付与します。 ?/?/12
ディスペル プラス、マイナス問わずに対象HEXに付与されている効果を全て(打ち消す?) ?/?/24
スリープ 対象HEX内にいる敵を睡眠の状態にします。 対象:敵/任意HEX/12
ハイ・ブラスト
エンデュランス
ハイパー

林檎
彗星 考え中・・・Σ(゚Д゚;) 対象:敵/隣接HEX/12
凶桜 自分を中心とした広い範囲を攻撃します。 対象:敵/周囲HEX/16
毒咬
竜刃
威吹
月光
穢祓
鉄断
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:01:17 ID:RFSaLu6Q
>>442
少しでもラクウェルの順序を底上げるには必要でしょ
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:05:22 ID:Co16Fwpj
ラクウェルが凶桜使ってるときに剣が長く見えるんだけど気のせいかね
公式プロモの彗星使用時にも伸びてた気がするが
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:05:25 ID:qNeu4J/U
戦闘順序の決め方は3の砂上艇と一緒か
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:05:56 ID:K0OgRU/s
最初に動ける奴もっと早くしても無駄だからな。
微妙に強い敵と戦うときに、ユウリィにかけて回復を充実させるのがいいんじゃなかろうか。
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:06:17 ID:RFSaLu6Q
もしかして彗星って隣接HEXで敵が複数のHEXにいた場合
ランダムで選んだHEXに攻撃か!?
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:07:42 ID:QpYh/iXP
>422
>アイテムスティール 隠し持っているアイテムを盗みます。対象:敵/隣接HEX/6

なんでピックポケットじゃないんだろう
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:08:41 ID:HbXEqwsD
>>452
通常攻撃時はワンハンドのバージョンで
オリジナルコマンドの時ツーハンドのバージョンでないの?

ジュードも通常の時普通の銃で
オリジナル使うときだけポカーンって光ってレーザーブレードバージョンになってたし
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:11:00 ID:pX39fnLm
>>454
速ければ速いほど行動出来る回数が増えるんじゃないか?
2回連続で動けたりしないかな?
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:13:17 ID:Gfi/OKjb
しかしラクウェルは苗字がアップルゲイトで良かったよな。可愛く林檎林檎呼んで貰えるし

これがパパイヤゲイトやマンゴーゲイトやドリアンゲイトだったら大変だった
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:16:12 ID:+Y7RXbDN
>>428
ハイ・ブラストあたりがLv2魔法じゃないか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:18:23 ID:CEVc/wOU
>>450
まとめは既出じゃないさ。乙。
ハイパーは攻撃うpだよな。一番使えそうだが…
いかんせんHEX単位なんだよな。まじでルーチンワークはなくなりそうだな。
プラスステータスを付けたHEXをラギュ様に乗っ取られる…ハァハァ

これってアルノー・ユウリィともにクレストで技覚えるんだべか?

>>104
亀だが今回はジェムっぽいのがあるらしいよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:22:38 ID:RbtvbFUk
なるほど、HEXにプラス効果つけまくってからシャットダウンでのっとり防止とかするわけか。
ギャザーとかターンシフト、リプレイスとか、確かに今回の戦闘はルーティンワークにはならなそうだ…

ラギュ様、全HEXディスペルと味方を強制分散した上で全HEX1兆度とかしねえかなあ…
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:23:53 ID:+Y7RXbDN
今更だけど、ザックのアクセラには
ハンペンが風を起こしてるから速いみたいな設定なかったっけ?
勘違いしてたらスマソ
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:24:58 ID:T+sDd63B
>>462
そしてシャットアウトのせいで味方もプラス効果つけまくったHEXに入れなくなるというオチですね
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:25:58 ID:wlJw1ENl
>>441
違う
ググればわかるでしょうが
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:26:22 ID:T+sDd63B
>>463
ザックの早撃ちの腕は並だけど、ハンペンのおかげでっていう設定がFにはあった気が
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:27:37 ID:RbtvbFUk
>>462
初めから全員同じHEXにいれば無問題?まあでも中の奴が身動き取れないのは確かだorz
それとシャットダウン→シャットアウトだった…責任もってシャットダウンしてくるか。
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:29:09 ID:J90hdbIE
>>466
つまりザックからハンペンを引くと更にヘタレ化する、と。
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:30:15 ID:+FnMFszU
HEXって人数制限とかあるのだろうか?
やっぱ敵の大きさとかも関係あるのかなぁ
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:30:17 ID:oY4L1xDU
アルノーはブラストの使い勝手が悪かったら回復もできないしほんとのヘタレキャラになりそう
まぁ、アクセスできるならどうでもいい話だけどね
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:30:22 ID:PyBUH6Nq
>>417ってなんだったの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:30:27 ID:ILrt8Ul5
エルミナと同じ技が使えるんだからハンペンは一部の技を除いて関係ないんじゃ
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:30:55 ID:ZmeSdf+m
>>456
フレイムをファイアにしてみたり、アーマーダウンをフラジャイルにしてみたり、変なとこで不安定なのはWAのお約束みたいなモンですから
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:31:58 ID:OJr7AE5K
>>471
同人誌だった
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:33:44 ID:RbtvbFUk
>>474
誰描いた奴?
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:35:14 ID:CEVc/wOU
>>464
それ俺も思った。シャットアウトってあんま意味がないように思えるんだが。
だったら、プラス付けまくったHEXで全員ガン待ちとかの方がいいような。
ボス戦とかはそれで乗り越えれちゃう?ザ
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:36:00 ID:OJr7AE5K
鶯屋(鶯神楽)
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:36:52 ID:ZmeSdf+m
>>472
すいませんストライクバディばっかり使ってました。
…ああ、それにつけてもヒーリングファクターがほしい(´・ω・`)
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:37:19 ID:+Y7RXbDN
>>466
早撃ちの方だったか。thx
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:38:32 ID:PyBUH6Nq
>474,477
ありがとう。消すの早いなぁ…
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:38:52 ID:VOzhurG9
>>469
味方4人は同HEXに入れるでしょう。
敵と味方は同HEXに共存できないから、そこまで気にするようなことにはならないんじゃないかと。
でもデカいボスの扱いは気になる。

今回のHEX制、多数対多数戦は面白そうだけど、一対一の戦いはどう盛り上げてくれるんだろう?
一対一だと戦闘で自由に場所を変えられる意味が薄くなりそうな気がする。
空間は結構限定されてるから、距離とって回復できないだろうし、隣り合って殴り合いになるのかなぁ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:39:23 ID:TxumQxe6
後半のボスはみんなふっとばしとかのHEXを強制移動技とか持ってそうだな

483名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:41:20 ID:ZmeSdf+m
木っ端微塵で補助効果粉砕とかな
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:41:23 ID:Od4Uc0GL
>>478
ヒーリングファクターはあって欲しかったなぁ
これのおかげでザックは攻撃、回復、補助と
八面六臂の大活躍なのにッ!

>>481
3つまで属性があるから
敵の弱点を突くHEXを奪う事で有利に展開する
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:42:10 ID:ESORwLdE
>>476
シャットアウトは敵の身動きを封じるものでしょ
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:42:45 ID:J90hdbIE
ランダムでHEXをシャッフルするボスとか絶対いそう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:43:23 ID:Gfi/OKjb
システム上のバランス取るためとはいえ後半のボスが画一的に行動してくるのはちょっと嫌だなぁ
ドラクエでいてつく波動連発してくる後半のボス思い出す
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:44:45 ID:WAS6aIEq
最初からHEXの真ん中にいて動かないボスも普通にいそうな気がする
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:45:06 ID:ZmeSdf+m
タラスクとか全ヘックス地殻汚染してきそうだな
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:45:19 ID:3GzxcfFd
>>466
そんな裏設定持ち出さなくても、
Fでザックの一番の強み、複数への速攻攻撃はストライクバディ、ブレードパルサー共にハンペンは主の攻撃だって演出を普通に見てれば気づくし、
ザックの最強ダメージを出せるレイザーシルエットも使ってない時はハンペンは何もしないけど、アクセラレイターを使った時はハンペンも竜巻化して協力する演出になっている。

普通にゲームやってれば、ハンペンがザックの力の要だと気付く。
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:47:05 ID:RbtvbFUk
んで全体攻撃か。
ちなみにHEXシャッフルはアイソレイト使うだけだから雑魚でもきっといるだろうな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:49:17 ID:ZmeSdf+m
>>484
レストア+ヒールの効果でコストパフォーマンスも高いもんな。
オミットされてなきゃ打撃もできる回復役としての地位を確立できたのに。
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:49:53 ID:J90hdbIE
確か早撃ちの原理って高速の斬撃に体内で練った魔力をのっけるってヤツだったな。
ってことはその魔力の部分にハンペンが関与してるってことか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:52:49 ID:J9h93Ezh
んぁ?ザックってハンペンの力を借りて風を纏って動けるんじゃなかったか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:53:05 ID:4rSwV1Oh
>>490
はいはい、エライね
496463:05/01/26 01:09:28 ID:+Y7RXbDN
>>490
466は私の「こんな設定なかったっけ?」って質問に
答えてくれただけ。466に絡まないでくれ
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:11:27 ID:RbtvbFUk
もう手に入らないと思ってたジュドーのCOUNTDOWNチラシが、最近錦糸町のヨドバシにいったら再入荷?されてた。ラッキー。
みんなあれ何部ずつか確保してんの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:21:22 ID:SeD1KaVG
でももう壁紙手に入らないよなorz
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:23:42 ID:RbtvbFUk
あれはこのスレでID&パスみてゲトー…
てかもうあの紙なくてもパスわかるような。
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:28:29 ID:ZmeSdf+m
まあ、コンプリートガイド買う俺にとってはオフィシャルイラストの壁紙など…
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:41:50 ID:lcjKpaja
しつこいようで悪いけど要するに、
早撃ち=ザック自身のスキル
アクセラ=ハンペンの能力
アクセラ+早撃ち=二人の連携
ってコトだよな?
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:43:56 ID:CCe3MK8+
>>498
素直に「壁紙うpしろや禿ども」って言えや
そんじゃあうpしてやる
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:44:42 ID:ZmeSdf+m
スピードファング・バーストブレイカー・アキュートアングル・アクセルスマッシュ・マキシマムリスク・レイザーシルエット・アクセラレイター:ザックの技術
ストライクバディ・ブレードパルサー:はんぺんの能力
一部のアクセラ早撃ち:連携
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:45:26 ID:VOzhurG9
>>501
アクセラ・早撃ちはザックの技術だけど、超天才的という程ではない。
ハンペンの力を追い風とすることで、そのスピードとキレをアップさせることができる。
ってことで、アクセラついでにハンペンの力も借りてたと俺は理解してた。
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:48:15 ID:v1IbXLwq
あのさ

何で
「ザックのアクセラレイターはハンペンのおかげか?」
から
「ザックの早撃ちはハンペンのおかげか?」
に何の問題もなく論点以降してるの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:49:31 ID:J90hdbIE
よくよく考えるとブレードパルサーで剣を突き刺す意味ってあまりないような。
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:49:42 ID:ZmeSdf+m
>>505
アクセラレイターの設定上ハンペンが関与してると言う説は論外だから
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:53:57 ID:5FtxnRcC
>>505
なんの問題もないなら問題ないだろ
なんか不満か?
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:01:50 ID:lcjKpaja
>>507
そうなのか?
以前ザプレに付録でついてた漫画で、ザックがハンペンの風を纏って高速剣強化みたいなエピソードを読んでから、単純にアクセラレイターはハンペンの力と解釈してたよ…
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:05:13 ID:HbXEqwsD
しかしFのザックは剣に込められた想いを受け取るだけで技を覚えるんだよな
ストライクバディとブレードパルサーの技を覚える為の古剣の前の持ち主は
カゼネズミと組んでた剣士の遺品か…
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:05:45 ID:qi7u0GGD
オイオイ、仲良くしようぜ…折角宣伝開始で盛り上がってんだからさ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:06:00 ID:x0HFuShz
壁紙うpしろや禿ども
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:06:01 ID:ZmeSdf+m
>>509
ゲーム中(確かアークティカ城の本棚)に「アクセラレイターはフェンリルナイツ入団の最低条件」って言う記述があったから、アクセラレイターそのものはハンペンに会う前から使ってた事になる。
アクセラ+早撃ちになるとハンペンも協力してるかもしれないけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:07:13 ID:HbXEqwsD
アクセラレイターは風を読み風に乗るんじゃなかったっけ?
そこでハンペンが補助してる感じじゃない?
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:13:26 ID:RbtvbFUk
磁場かけて加速するんじゃないの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:21:36 ID:PyBUH6Nq
アクセラはアシュレーだって使ってたし
ゲームなんだから細かいことは気にすんなって感じなんだが
ザックとはんぺんの技の関係性は>>504みたいな感じなんじゃないの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:22:27 ID:CCe3MK8+
    ∧__∧
   <ヽ`∀´>  漏れがこの前うpしたやつ
   .ノ^ yヽ、  多分まだ残ってる
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
ttp://upup2.com/3/src/up0203.zip.html
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:22:58 ID:lcjKpaja
>>513
なるへそさんくす!
1の世界でのアクセラレイターは純粋に体術って感じなんだな
ジュードのは既に体内の処理速度をクロックアップするっつーオーバースキルと化してるけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:23:49 ID:CCe3MK8+
    ∧__∧
   <ヽ`∀´>  と思ったらなかった・・・
   .ノ^ yヽ、   しばしまたれい
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:29:25 ID:x0HFuShz
うpおながいします!
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:31:06 ID:RbtvbFUk
ラギュのオーバースキル→オーバーヒート
元ネタ微妙…
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:33:11 ID:CCe3MK8+
ttp://upup2.com/3/src/up0240.zip.html

    ∧__∧
   <ヽ`∀´> PASSは「ケチ」ニダ・・ぜよ
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

523名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:34:27 ID:l2PY7yHd
    ∧__∧
   <ヽ`∀´> 削って入れよ
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

524名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:34:31 ID:ZmeSdf+m
>>521
オーバーフリーズ使うと反撃してくるのか
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:36:17 ID:x0HFuShz
>>523
ありがとうございました。これで寝れます。
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:40:31 ID:l2PY7yHd
>>525
    ∧__∧
   <ヽ`∀´> 礼なんていらねぇよ。薄情な人間ばっかの
   .ノ^ yヽ、  このスレには似合わねぇ ・・・
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:41:26 ID:yZ1ycycB
>>526
ありがとうございました

つ[キムチ]
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 02:42:16 ID:RbtvbFUk
>>521
オーバーフリーズはオーバーヒートでないと(ry
まあオーバーフリーズつかえる時点で無敵だけど、って話しそれてすまんかった。
でもこのスレの住人の知識層ってかぶるところあるよな…まあ金子がダンバインネタ使うくらいだし。
>>522
前うpった人?毎度乙っす。
529ねるぽ:05/01/26 02:45:43 ID:l2PY7yHd
>>527
               /∧       /∧
             / / λ     / / λ
           /  /  λ   /  /  λ
         /   /  /λ /   /  /λ
        /    / / //     / / //λ
      /           ̄ ̄ ̄      _\
     /      (●ヽ      ⌒⌒   /∵ ) ヽ
   /        \丿\    ⌒⌒  / ●/   \
  /           \/ ヽ ∧(● ●)∧  ̄/    \
|      へ        ̄ ヽ ` ー― /  ̄     ヘ  |
|       \         |V V V V/      /    |
|         \       ゝ|   |/     /    /
 \          \      ∪\AA/   /     /   キムチ旨ーーーァァあ!!!
   \                ∪          /
    \                        /
      >             υ         <
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 04:57:14 ID:Fvhy7tBl
今日F買ってきたんだけど主人公の声がなんか弱そう
とても一人で荒野を生きてる人の声には聞こえない
ボイスOFFにするわ…
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 05:13:14 ID:ZmeSdf+m
そりゃまあ、人じゃ(ry
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 05:21:30 ID:kTx3KIod
>>531
こらこらw
俺は昨日それを知った
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 05:45:02 ID:bYqSbVk2
今日発売のサンデーに少し情報書いてあるよ。
ガイシュツなものばっかだけどね〜。
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 07:58:57 ID:l273dYDp
漫画誌と言えば2は何故かジャンプに結構記事載ってたな。まあそのおかげで存在に気づけたんだが。
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:04:29 ID:cvzN6Duw
なんかもう結構技の名前とかいっぱい出たんだな。
まさかこれがほとんどって訳じゃないと思うけど、ゲームやる前からいっぱい分かっても楽しみが薄れる気もするな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:13:49 ID:qVFE504B
>>513
アクセラレイターが入団の最低条件なら、全員がアクセラレイターを
使った場合、誰から行動できるんだろうか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:19:29 ID:Yvu0gcUn
やっとガトリングレイドが取れた。
攻撃4弾5で使って2200くらい。
まだこんなものか。
しかし、敵倒しても金にならないなあ…
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:23:29 ID:cvzN6Duw
ついこの間までガトリンググレイトかと思ってたさ
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:24:22 ID:3yTxKtM9
ガトリングレインだと思ってた
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:34:25 ID:HbXEqwsD
>>536
あとは反応値と個人の意志の差だろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 08:41:32 ID:J90hdbIE
アクセラレイターって他のフォースと比べるといまいちパッとしないな。
いや、4thじゃ大活躍しそうだけど。
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:11:12 ID:qVFE504B
緊急時には非常に助かるけどな。ミスティックとかの方が
明らかに使いやすい。
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:33:09 ID:jba01HdW
3だと「10連ガトリングにあと一つ補助アルカナが足りない」って時に
ヴァーに先んじて補助をかけるのに使った

・・・情けない
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:34:40 ID:qVFE504B
俺なんてアイテム係だよ。Fならアクセラ早撃ちできるけどさ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:40:37 ID:kTx3KIod
アクセラ→防御 ってどうよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:40:58 ID:Yvu0gcUn
ラットモンキーから盗んで成功した場合、取れるアイテム3つのどれになるかは
同じ確率?
もうすぐジェーンのスポット加入があることに気付いたんで、MPリペアを20個くらい
集める予定なんだが。
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:50:26 ID:v97ZKuyS
>>546
MPリペアへの振り分け確率は12・5パーセント
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:54:38 ID:lRV6+1Ov
>>546
違う
盗みが成功したとしても12.5%の確率でしかMPリペアは手に入らない
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:55:10 ID:Yvu0gcUn
>>547
即レス、サンクス。
高いか、低いか微妙な数字だな。
10個くらいを目標にしよう。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:59:17 ID:jba01HdW
その時点で10個もいらないよ。せいぜい2個ぐらいでいい。
エマが入ってリセットかけられるようになってからやるべき。
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:15:32 ID:EI6HH+U2
>>543
それってアクセラ使わなくても行動順変更すれば良くね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:47:57 ID:J9h93Ezh
あの辺の敵なんざリセットかけてやり直してるほうがメンドクサイと思うが。
相変わらずべきべき房はロクな事言わんな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:44:12 ID:AavMd7bb
たしかポーションベリー最大まで持ってれば失敗かMPリペアの二択になったはず
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:55:09 ID:9IzYLXzZ
Fは栽培が時間かかるからオレは素直に盗んだなあ
キャラ換え技が出来るなら三人に増やした方がラク
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:16:02 ID:jCvYmDH7
>>552
煽りじゃないと祈ってレスするが
リセットと撃破→再エンカウントじゃかかる手間はだいぶ違うぞ。
ラットモンキーの出現率も100%じゃなかったはず。
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:48:10 ID:wiiPIq21
俺はピックポケットの成功回数上げたいからリセットしない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:54:38 ID:pXJZkJ/k
Fの場合は99個そのアイテム持ってても盗んでしまうはず
ラットモンキーの割り当てはポーションベリーが50ネクタールが25MPリペアが12.5
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:22:23 ID:oY4L1xDU
でも12.5%の割にはよく取れるよね
ロディとゼット以外の6人分ぐらいはすぐ集まった
あとパーティ枠全部同じキャラにすると回復力もあがるから予備に一つぐらい残しておくといいかも
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:26:28 ID:qi7u0GGD
RPG購入相談所でワイルドアームズが滅多に候補に挙がらない件について…orz
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:28:13 ID:n6cxR5wu
セーブをする瞬間に、↑↓←→□○リセットで、ピロ〜ンと音がしたら成功!
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:29:29 ID:pzJ/hAlM
「台詞が臭くて濃い愛と勇気と希望のRPG探してます」なんて人は
人に聞かずとも自力で辿り着けるだろうからな
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:31:47 ID:IT+CM9rT
WAは色んな意味で濃いから俺は慎重に対応してるよ。謎解きやりたいといえば勧めるし、
好きなRPGでセリフが微妙に臭いのが好きならあいそうだしねぇ
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:35:24 ID:NfS89nJF
>好きなRPGでセリフが微妙に臭いのが好きならあいそうだしねぇ

レーシングラグーン好きにピッタリですね
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 14:41:37 ID:4lrzwWLX
>>563
アレは【ポエム】だと何度言えばッ!!
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:22:58 ID:AavMd7bb
Poem……誰かがそう教えてくれた…
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:26:20 ID:vESLVWth
ザック「遅い奴にドラマは追えない」
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:30:09 ID:Sn1MJmmJ
初代ワイルドアームズがむしょうにやりたくなって、中古で買ってきた
が・・・リードエラーしまくり、PS2では動かないのかっ!
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:42:31 ID:79EwSyZl
「Racing Ragoon」
……あれは綺麗なジャイアンなんてもんじゃねえ……
そのレヴェルを遥かに凌駕した……別の……何かだ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:47:52 ID:jlX9EdyM
WA4の公式ページで流れてる曲の着メロはまだないよね
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:53:36 ID:jCvYmDH7
>>568
メル欄同意。社長の突っ込むタイミングが絶妙
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:01:14 ID:2z4DXoJi
>>569
えせ着うたを作れば余裕
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:02:32 ID:jlX9EdyM
>>571
ドコモなんだけど金かかるってどこかに書いてあたよ。
無料で行ける?
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:06:27 ID:2z4DXoJi
>>572
自分で調べれないなら無理だから諦めてくれ
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:07:30 ID:jlX9EdyM
>>573
そうか。
3月までまつよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:59:57 ID:/HHDIzFP
>>574
>>1からTGSムービーをGetASFStreamでDL。
Decocoでmp3に変換。
dBpowerAMP Music Converterでmp3を携帯に合った周波数にしてから、WAVE変換。
SoundEngineで音声部分を切り抜き。
携帯動画変換君で3gp変換。
適当にうpってiモードからDLすれ。パケ代注意な。
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:08:46 ID:2z4DXoJi
普通に公式FLASHからmp3抜き出した方が楽だとおもうが
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:16:33 ID:B7TaCRTX
俺はいつもこれ↓使ってる
ttp://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/index.html
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:45:42 ID:lRV6+1Ov
誰か、Fの仲間変更バグの方法を教えていただけませんか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:55:08 ID:2z4DXoJi
>>578
戦闘中にFのDVD抜いて音楽CD入れる
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:59:55 ID:/mR/NOo1
フィールドでサガフロに入れ替える
すると地形がバグるから北に行くべし
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:02:35 ID:wiiPIq21
FF7か。
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:08:58 ID:jlX9EdyM
>>575
おぉ、サンクス。
さっそくやってみるよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:24:53 ID:RvhKwDW+
2コンとベスト版じゃないソフトを用意しな
話はそれからだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:26:39 ID:tuA2+4hs
今日は3のアーメンガードの誕生日なんだな
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:28:23 ID:prfNUeK5
>>578
サポートアタックで出てきた後衛が攻撃をミスしたらOK
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:41:03 ID:ASpLbqbf
>>583
両方用意してある
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:42:20 ID:1FGnBL7k
397 :合田一人 ◆6qmhk4ZYz. :05/01/25 19:38:45 ID:6dqLopWy
PS2はWA4→GENJI→FF12→KH2

これで終了。
423 :合田一人 ◆6qmhk4ZYz. :05/01/25 19:55:12 ID:6dqLopWy
発売元がソニーなだけで開発元は別でしょ。
メディアビジョンなんて色んなハードにソフト供給しているわけだし。
611 :合田一人 ◆6qmhk4ZYz. :05/01/25 22:31:22 ID:6dqLopWy
旧作なんて関係無いですよ。
これから開発者が何をやろうとしているのかが重要なんです。
321 :合田一人 ◆6qmhk4ZYz. :05/01/26 17:39:14 ID:ut67EvgL

やって売れるかどうかの問題だろうがwwww
利益の出ないことはやるわけねーーーーーーーだろw

WA:Fなんて  全っっっっっっっ然っ!!!!!!!!!!売れてね〜〜〜〜〜だろうがWWWWWW
333 :合田一人 ◆6qmhk4ZYz. :05/01/26 17:51:33 ID:ut67EvgL

起動出来るから売れなかったww
つまりWAFは計画として大失敗wwww

むしろ、WAFの失敗が互換性ハードへの移植は失敗に繋がる事の証明でもある。
WAはオリジナルがミリオンタイトルだったのに、あの体たらく。
Dはザベストやら色々合わせてやっとミリオンなのに、WAF以上の販売本数出せるわけなし!
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:43:49 ID:2z4DXoJi
NGしてんだから、一々貼るなよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:52:13 ID:/mR/NOo1
>>WAはオリジナルがミリオンタイトル

知ったかぶりはよくないねぇ
それにWAFが売れなかったのは起動うんぬんじゃないし
何にせよストーキングしてまで貼らなくていいよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:53:50 ID:HbXEqwsD
書き込みが一部飛んだ…
何が書いてあるんだ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:58:13 ID:BfuV+H8o
スタンド使いがいるスレはここですね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:00:30 ID:lFfUW1R7
スタンド使いはタバコの煙を吸うと
鼻の頭に血管が浮かび上がる
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:01:42 ID:FPUuJwWt
ウソだろッ!>>592ッ!
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:04:18 ID:cf8DWJhJ
ああウソだぜ。だが、マヌケが誰かは分かったみたいだな。>>593
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:07:18 ID:B7TaCRTX
テラワロスwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:16:25 ID:h2QciQVH
WA4thかなりダメダメらしいな。
メディアビジョン、これしかないのに大丈夫?
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:19:39 ID:vGGM6yjb
>>596
ソース
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:21:18 ID:/mR/NOo1
>>597
おいw
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:21:37 ID:IIfBgvUI
さわるなよ・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:23:27 ID:FPUuJwWt
>>597

煽り、荒らしは徹底放置、反応したら負け
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:24:39 ID:Z96p8RS2
任天堂信者に粘着されるほどWAも注目タイトルになったか
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:26:05 ID:B7TaCRTX
>>597
ペヤングお薦め
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:29:11 ID:Z96p8RS2
>>567
PS2だと画面切り替え時に黒で止まるときが時々あるらしい
オレも同じことを思って最近やってて3回とまったので止めたばっか
Fをやれということだろう・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:31:00 ID:k/oo5+BL
>>596
うはマジかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっべこのままWAシリーズ終わっちまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆめがしぼみんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:31:02 ID:yiDa/AmV
ペヤングってユウリィの中の人のこと?
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:31:35 ID:vGGM6yjb
ええ('A`)やっぱ駄目なのか…_| ̄|○
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:34:20 ID:k/oo5+BL
>>606
( ´・ω・`)つ〃(ノД`)

( ´・ω・`)  (ノД` )

( ´・ω・`)つhttp://www.otafuku.co.jp/ (ノД` )

( `・ω・´)  ヽ(゚∀゚)ノ
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:37:11 ID:CLzbTGnS
よくユウリィの中の人がぺヤングって言われてるけどそんなに焼きそばが好きな人なのか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:39:01 ID:FPUuJwWt
今回は今までのシリーズ以上に王道街道まっしぐらだな
まだ情報少ないがラピュタやガンダムXを連想するし
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:43:58 ID:/mR/NOo1
顔四角いからじゃないの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:44:41 ID:HbXEqwsD
>>608
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1103787451/
ペヤって言われる由来は解らないと思うけど…
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:46:03 ID:k/oo5+BL
>>609
王道ストゥリィにWA節(とでも言うか)は合うのかねぇ。
目も当てられない位(ノ∀`)アチャーなセリフ回しされそうでなんか怖い


  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:46:41 ID:IIfBgvUI
>>609
王道結構
王道であるが故の燃えに期待
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:49:09 ID:gGhTQzGA
王道=一番期待される展開が素直に出てくる
というようなことを書こうとして辞書で王道を引いたら

仁徳に基づく政治。安易な方法。楽な道。近道。
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:54:28 ID:HbXEqwsD
WAが合うかどうかは結局のところ
金子節に着いて来られるか来られないかだな
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:59:09 ID:dTRs8z7J
>>608
ペヤング
 声優の川澄綾子の愛称の一つ。
 顔の輪郭が「ペヤング・ソースやきそば」みたいに四角いところから来ている。

川澄綾子 ttp://www.aiyoriaoshi.com/cast/kawasumi.html
やきそば ttp://allabout.co.jp/gourmet/junkfood/closeup/CU20040808A/
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:59:18 ID:FPUuJwWt
>>615
あとグラフィックだな
俺はグラフィック気にしないしWAのノリが大好きだから
期待して待ちます
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:01:37 ID:HbXEqwsD
ペヤングって言っても
北海道じゃあまり通じないかもな…
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:04:48 ID:lnckgDPy
蝦夷地だもんな
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:07:11 ID:ESORwLdE
今までも王道じゃ無かったか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:08:20 ID:HbXEqwsD
トカゲの登場が王道か?
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:09:11 ID:pgJy8G4T
まっすぐと見せかけた変化球
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:10:46 ID:067gmrKK
3rdのENDは邪道だな。投げやり感がある。
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:10:58 ID:ILrt8Ul5
王道、王道ってそもそも王道の定義がわからない
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:11:32 ID:npxJ1/oX
4thはモエモエできそうでなによりだ
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:12:49 ID:pgJy8G4T
>>623
じつは西部劇には珍しくなかったりする
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:17:09 ID:JNTbi2TD
>612

「だが、それがいい」

WAのためにあるような言葉だな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:17:25 ID:9Rgc4jNW
3のエピローグは割と好きだ
2の臭いものに蓋エピローグに比べたら全然いい
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:18:19 ID:jlX9EdyM
今更だがエセ着うたはFOMAしかできない・・?
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:22:24 ID:DXNIczdO
2の最後ARMSメンバーが再会するところ臭くて死にそうだった。だから3はよかった。
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:31:42 ID:SeD1KaVG
>臭くて死にそうだった。

だが、それがいい。
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:32:36 ID:H2v0JEn2
>>620
WAのはどっちかというと「王道の斜め上を突っ走るRPG」って感じだな。

>>630
(・3・)エェー ボカァED曲で、剣の大聖堂にも手紙が届いてるニクイ演出が大好きさッ!
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:35:35 ID:xrMkPIr3
昨年のRPGで名作といえるのはDQ8だけだった
WA4はDQ8を超えてくれればそれでいい
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:36:09 ID:IT+CM9rT
エンディング曲の「もう会えないことよりも出会えたことが嬉しい〜♪」で感動したのは俺だけで良い。

アーヴィング・。・゜(ノД`)゜・。・
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:38:10 ID:HbXEqwsD
ふと考えると
ウィンチェスター製パン って言うと
なんだか不思議な感覚に…
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:40:57 ID:wiiPIq21
>>634
それ皆言ってるから。
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:42:45 ID:DXNIczdO
曲までは神だがガキだいたアシュの台詞は耐えられんトカ。クリアした人ならあそこまでテーマをベラベラ喋らなくても理解してると思うし。キャシャーンみたいに饒舌に過ぎる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:44:12 ID:Eium3qH8
2のアシュレーが式の一環で剣を抜くシーンが凄い好きだ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:51:13 ID:pgJy8G4T
>>634
お前の位置は我々が6年前に通過している
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:51:52 ID:H2v0JEn2
>>637
何故、自分の主観=皆の意見と思うのか。

>>638
最初の式典のやつ?あれは俺も
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:52:04 ID:VOzhurG9
>>638
その後のOPスタッフロールで後半フィールド曲(Last Ignitionだっけ?)が使われてるのに
2週目になって初めて気づき、感動した。
あそこらへんの一通りの演出は俺も好き。
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:55:23 ID:Ac5iuYbh
前スレでエンディングうpとかいってたしと
うpしたのん?
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:56:15 ID:UnwpfLWS
2のラストが好きだったなぁ…‥良い歌流れてDISC1のフィールドの曲流れて
ラストイグニッションも好きだけどあの曲も口笛で吹けるほど好きだったし
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:56:16 ID:d/2nH1Vq
今更ながらに>>55を落としたんだけど、何故か音楽は鳴るのに画面が動かない。
今回だけではなく時々こんな風になるんだけど、バージョンが古いせいかな?
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:56:21 ID:bgd9M417
PS1のワイルドアームズ三人PTになったぞ。
あのゲーム画面切り替えが早くて快適だね。
戦闘もすぐに切り替わるし。
オープニング曲ってFも同じ曲が使われていることをはじめて知ったよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:56:24 ID:Ac5iuYbh
ゴバーク(;つД`) アゲテゴメンヨ
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:59:58 ID:UnwpfLWS
きっと俺以外にもいるはずだッ!!


曲に合わせて口笛吹く人がッ!!
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:02:58 ID:J90hdbIE
>>647
ノシ
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:02:59 ID:Eium3qH8
>>647
3は誰でも口笛で吹けるように作ったとか
電プレのインタビューであった
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:04:03 ID:wiiPIq21
>>647


半分無意識に吹いてるときがある。
「Fate Breaker」聞いてるときとか。
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:04:45 ID:jyroWSjN
>>647
いまだに口笛吹けねえ・・・・切ない
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:05:03 ID:Eium3qH8
>>651
おまえは俺か。
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:06:28 ID:iEYAjpq9
>>651
>>652
ナカーマ
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:14:13 ID:UnwpfLWS
なんか安心したな…‥

俺だけがやってる異常な行動かと思ってた…
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:23:17 ID:FJZ14LQi
ワイルドアームズやってると、口笛が吹けない事が本当にくやしいよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:26:08 ID:XnLKTW8p
トリビアでCMきたよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:26:20 ID:GYeHAXvq
CMキタキタ
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:26:24 ID:Eium3qH8
トリビアにCMキターーーー!!
本気だなSCE
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:26:26 ID:ILrt8Ul5
フジにキター!
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:26:34 ID:HbXEqwsD
トリビアでCMキタ━(゚∀゚)━!!
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:26:35 ID:/mR/NOo1
トリビアでCMきたー







失 禁 し た
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:26:57 ID:z9HOqQwR
CM
kita---------------!
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:27:17 ID:hz4OPSNv
CM来たな
公式で見たとはいえ一寸感動w
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:27:39 ID:254rFlIh
やっぱCMはやすぎるよ…。いまからやりたくてしょうがないじゃないか!
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:28:41 ID:pLQ6ZO1e
最近トリビアに飽きてたんで「相棒」見てたのに…
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:30:05 ID:Eium3qH8
何で今回はコナンといい黄金枠にCMくれるの?
なんか怖いんだが(;´Д`)
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:30:04 ID:4ODqeFQg
CMキタ━(゚∀゚)━!!ので、携帯から記念パピコ
なんか世界観が3ぽいキガスー
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:30:52 ID:a9sox5Il
>>667
それはやめてくれ('A`)
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:31:39 ID:+f8xOUko
由真タンハァハァ
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:31:42 ID:8GHqPJWg
コナン・トリビアと高視聴率番組だから売れそうだな
671463:05/01/26 21:32:38 ID:/mTIptIt
ラムダの好きな酒はラムダ(ラム酒だ)

CM見レターーーーーーーーー!!!!
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:32:40 ID:DYYGmLdk
>667
世界観はFの「四人の魔女」の世界だったりしてな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:33:54 ID:+8jDnO2k
なんかアニメっぽいキャラ絵と主人公の年齢に萎えた。
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:34:18 ID:HbXEqwsD
ライオンズマンションのあの石像は
ジャスティーンなんだろうかヌァ・シャックスなんだろうか…
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:35:17 ID:gGhTQzGA
>>674
ヌァ・シャックスに一票
雷音の檻だし
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:36:20 ID:4ODqeFQg
>>668
初めて、ちょっと見ただけだからわからんけど、3よりも新しい時代って感じがした。
普通の服っぽかったし。
1みたいなコテコテのRPGがよかった漏れとしてはなんだかな・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:39:29 ID:+8jDnO2k
4thDetonator起爆剤
2nd ignition 点火
なんか関係あるの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:39:30 ID:fU2CcYZD
1ってコテコテだろうかw
実は王道のって、結構感情丸出しのRPGって少ない気がするからなぁ。
実際はそうなんだろうけど、みんなちょっと冷め過ぎじゃない?みたいな。
2でたとえれば、アシュレーみたいに真っ向から「生贄だぁ、ふざけんな!」って言った人あんま居ないと思うし。

まぁとにかくCMキターーーーーってこったよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:39:40 ID:Eium3qH8
俺はコテコテのRPGか「子供にも安心!」的なストーリーがツボだ。
ダーククロニクルの水生生物とお別れするシーンで号泣した。
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:41:25 ID:HbXEqwsD
>>675
そうか!雷音の檻か!


ヌァ・シャックスの中の人も大変だな…
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:41:57 ID:kHGImbW3
イベントでちょっと目を放した隙に会話が進んでる糞仕様はなんとかならんのか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:47:27 ID:4ODqeFQg
>>681
あ、それ禿同。
会話はボタン押してから進行しやがれッ!
ちなみに漏れは3の終盤まで自分でボタン押して進んでると思ってた
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:50:04 ID:pBBjG3Y3
>>677
5th Bomber
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:51:22 ID:pgJy8G4T
5th elementだろ
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:51:53 ID:3ExRMBMQ
でもエンディングは雰囲気重視で自動進行だな
BGMとシンクロ、マジカコイイ
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:52:13 ID:HbXEqwsD
7作目はこれだな
7th Moon
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:53:29 ID:gGhTQzGA
9作目こそ金子念願の野球ゲーム
それまでに8本も出せるようなシリーズになってるなら
オールスターで出させてくれないかな、甘いかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:55:02 ID:Ac5iuYbh
じゃぁ俺レフトで5番な。絶対に絶対。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:56:30 ID:HbXEqwsD
アーデルハイドチームオーナー:セシリア
通称:焼きそばーズ
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:57:34 ID:/mR/NOo1
マジレスしちゃうと、金子は野球ゲームは念願でもなんでもなし
ただ面白いこと言って釣ろうとしてるだけ
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:58:58 ID:k/oo5+BL
30分遅れだけどCMキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n゚∀゚)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
EYETOYがキタからもしやと思ってたんだが嬉しいねぇ
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:00:44 ID:TL6K+gB+
>>671
ラムダの好きな肉はラムだ

でもいけるな
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:00:54 ID:YgrTE8pH
裏OPちゃんと用意されてるだろうか・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:01:19 ID:Eium3qH8
>>693
ラクウェルの過去かw
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:03:01 ID:k/oo5+BL
>>694
アルノーのヘタレたる所以が延々と上演されます

ところでCM、今は前奏使ってるよな。
となるとひょっとしたらサビの部分使ったバージョンもあり得るというわけだ。
ウヒョー今から盛り上がってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:03:21 ID:DXNIczdO
裏はラムダ隊長探険隊でよろしく。アナコンダー
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:08:44 ID:VOzhurG9
数年前、家族を殺されたクルースニクが局長に改造してもらって復讐の力を手に入れるんだよ、裏OP
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:11:15 ID:7+TV0ufr
WA4thかなりダメダメらしいな。
メディアビジョン、これしかないのに大丈夫?
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:12:19 ID:ILrt8Ul5
またフジにCM来るか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:17:27 ID:k/oo5+BL
>>698
うはマジかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっべこのままWAシリーズ終わっちまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆめがしぼみんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:19:46 ID:qi7u0GGD
CMきたな。
…だが居間だった為見てみぬふりしたから見れなかった…ハドゥカティ〜よあのCM
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:20:43 ID:ESORwLdE
大丈夫だよ君の存在も恥ずかしいから
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:23:01 ID:pzJ/hAlM
ワイルドアームズの台詞はクサくて、恥ずかしくてナンボだろ!
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:23:13 ID:vf0WAwm3
3rdのミーディアムのおすすめな組み合せを教えてくれないかな?
どうも決められなくて・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:23:35 ID:wiiPIq21
>>701
お前は俺か?
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:26:49 ID:qEGHroVp
>>704
うろ覚えだけど確かこんな感じでセットしてた覚えがある

ヴァー 水・大地・欲望 アルカナ強化仕様
ジェット 月・幸運・時 コマンドリプレイ・爆弾解除役
クライヴ 火・風・勇気 攻撃特化仕様
ギャロウズ 光・希望・愛 エクステンション重視 
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:28:50 ID:wiiPIq21
俺はキャラのイメージだけで付けてたな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:29:10 ID:pLQ6ZO1e
>>704
実用無視で基本4属性、特殊4属性、ガーディアンロードをそれぞれ1つずつ持たせてたな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:29:42 ID:v1IbXLwq
誰か壁紙カレンダーVOL.1うぷしてくれないか・・・?
サイズどっちでもイイから(できれば1024×768)
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:29:47 ID:jCvYmDH7
状況に応じて入れ替えまくるのでなんとも。
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:30:57 ID:kHGImbW3
女 絶望時空月
メガネ 火地閃光
速い人 疾風勇気幸運
ギャ 希望愛水
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:32:46 ID:HbXEqwsD
>>711
さすがヴァーだ災厄すら装備できるのか
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:34:28 ID:UcpEWO9g
そりゃ荒野の災厄娘の読者だし。
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:36:06 ID:B7TaCRTX
>>709
このスレをよく見れば見つかる
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:36:49 ID:kHGImbW3
欲望だったな_ト ̄|○
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:43:39 ID:EDLild6b
偶然拾ったんで貼っとく。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up20129.jpg
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:48:38 ID:gGhTQzGA
>>716
おまいは神だ!GJ!ありがとう
718709:05/01/26 23:00:49 ID:v1IbXLwq
>714
よく探してみたケド、別のorすでにデリってた・・・

・・・探し方悪いのかなぁ・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:01:55 ID:/mR/NOo1
そういやWA2とWA3の壁紙はもう落とせないのかな
丸ごとうpって需要あるんだろうか、あるなら明日でもしようかなと思ってるけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:03:53 ID:UcpEWO9g
>>704
序盤はヴァージニアに火と地。ギャロウズに風と水。後二人はなにもつけなくても意外と戦える。
最終的には、
ヴァージニア(水・希望・欲望) 
・弱点属性補正と魔力アップ。これにより、雑魚戦でのミスティック+ジェムが強い。
 フォースチャージのおかげでミスティックが気軽に使えるのも魅力。
ジェット(月・幸運・時空)
>>706と一緒だね。ロバーズプライドをチャパパンガにプラグインするのも忘れずに。
ギャロウズ(風・光・愛) 
・水と希望と欲望をつければアークインパルスとファンタズムハートの威力を限界まで強化できるし、パーマネンスを一度に全体に使えるけど……。
 四人の中で一番命中率が低いので命中率上昇の為に光を装備。風装備で大概の雑魚には先手が取れる程度には速くなります。
 なにげにジニーのミスティックベリーとセイクリッドブラッドを合わせて、二人で全体回復出来ます。
クライヴ(火・地・勇気)
・一人の攻撃力を限界まで上げ、ボスにダメージ与える係にする。役割分担ですな。風をつけても元が遅すぎるので効果は薄い。
 雑魚戦は他の皆さんに任せるものと割り切ろう。敵の反撃を受けやすい役回りなので地を装備。HPも適度に上げときたいしね。
 
そういえばディザスターてミーディアムは存在しないのだろうか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:05:37 ID:j38iWltD
ヴァーに欲望つけてる人多いのね
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:05:58 ID:Teb/GN3b
やっぱりヤキソバなのか
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:06:10 ID:oY4L1xDU
あんまりやりすぎると取れなかったからもう一度とか、あれとこれもくださいとかのクレクレ君が出てくるよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:07:09 ID:/mR/NOo1
そうですか、じゃあやめときます
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:07:22 ID:gGhTQzGA
>>722
そこはデトネイター仕様でタバスコ入りにパワーアップしております
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:12:23 ID:cf8DWJhJ
>>719
WA2の壁紙なら、高卒谷TOPのアシュレーの顔をクリック!
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:12:29 ID:NCIjAFVn
>>724
そうだな。かなり欲しいけど重くて取れなかったりすると哀しいから
やらなくてオケイ
気持ちはいただいておくぜ
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:15:49 ID:k/oo5+BL
>>726
なんとまぁ(゚∀゚)
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:17:43 ID:UcpEWO9g
>>721
実用的な理由は勿論、服が紫だからルシエドとおそろいな感じがしてなんとなくイイ。
一周目のときはなんとなく>>707のようにロード四体を四人に振り分けてしまったが、希望をジェットにつけると(ロディっぽい役回りだから)、
アークインパルスが見た目は凄いのに実際の威力がむちゃくちゃ低くて悲しいつーか笑えるつーか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:18:03 ID:fIzHZmDA
>>726
なんとぉおー!!
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:18:18 ID:NCIjAFVn
>>726
( ´∀`)

マリナはやっぱりいいな。
あとよく見ると、つけ毛ってのもなんとなく分かるわ〜
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:22:28 ID:2z4DXoJi
ヴァージニアの乳をくりっくすると・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:24:58 ID:VOzhurG9
2のドット絵キャラクター、ちっちゃい中にも味があって大好きなんだけど、
何かに欠けてるとも思ってた。

谷のType5壁紙見てわかった。あのキャラクターではキャラの暑苦しさが伝わってこないんだ。
壁紙下段の二枚の絵は、熱カッコイイな。
リメイクするならば頭身上げて、テキストの暑苦しさを是非ビジュアルでも表現して欲しい。
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:26:33 ID:pgJy8G4T
  〜       ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| < [問題] 汝らの運命やいかに? 
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \__________________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:汝らの運命やいかに?                                    >━━
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:炎に焼かれて悶え死ぬ          × B:地中に飲まれてつぶされる       >━━
     \________________/  \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:津波に巻かれて溺れ死ぬ        × D:選ばない、現実は非常である      >━━
    \________________/  \________________/
735709:05/01/26 23:27:53 ID:v1IbXLwq
正直スマンかった
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:28:23 ID:UcpEWO9g
一方、その頃クライヴは……
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:30:33 ID:Xk5YF4ER
CM見たんだけど、4って前に出なかったっけ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:35:29 ID:067gmrKK
>>737
いやwwwwwww
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:35:30 ID:pgJy8G4T
>>737
Fの事かね
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:37:52 ID:eVfIIbVG
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up21393.jpg

携帯の待ち受け用に画像加工してみた。
ぴったり240*300じゃないのは勘弁。
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:39:43 ID:2z4DXoJi
>>740
元画像ってどこにあったの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:45:30 ID:ILrt8Ul5
>>729
アークインパルスって3の?
あれは使用者以外「ガード」してないと、全然真価を発揮しないよ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:46:04 ID:a9sox5Il
>>741
お前は少し上のレs
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:49:07 ID:2z4DXoJi
>>743
('A`)すまん、みてなかた・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:51:14 ID:pgJy8G4T
ヴァー:希望
ジェット:勇気
ギャロ:欲望
クライヴ:愛

俺はこういうイメージだった
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:54:17 ID:cvzN6Duw
俺はヴァー愛ジェット欲望クライヴ勇気ギャロが希望ってイメージだった
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:56:31 ID:ugrY5U2q
流れを遮るようで申し訳無いが、3の這い寄る母船なんかとの
戦闘中のBGMのタイトルを教えて頂けないだろうか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:57:35 ID:NCKti7GJ
>>709
>>522はまだ生きてるぞ よく見ろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:58:06 ID:3ZI/ZDIZ
クライヴは若い頃に色々やっていたらしいし「欲望」を。
きゃすりん・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:59:19 ID:I/A+mImN
4はユウリィが希望な気がする。
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:59:55 ID:qi7u0GGD
>>740
一生ついて行きます!!!
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:00:40 ID:EMO1jyZk
>>740見れるの?俺403になるんだけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:10:40 ID:6XtWCXN+
ヴァージニア:地 月 光
ジェット:風 運 希望
クライヴ:火 時空 勇気
ギャロウズ:水 欲望 愛

単純にクライヴの攻撃とギャロウズのアルカナを強くしようとした
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:12:02 ID:c+WJ2H33
>>701
クサイセリフがないWAなんてゴミですよっと
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:13:01 ID:lbCjWx1n
>726
Σ(゚Д゚ )!!
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:18:10 ID:NOa9zHCn
結構>>726に気づいてない人多いのねw
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:19:07 ID:pV390PJH
俺も新球団発足ばっか見てて全く知らんかった
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:21:31 ID:am/YBroR
最初にあれに気づいたとき、他の部分も探してクリックしたのはおれだけじゃないはず。
特にヴァーの乳とか乳とか乳とか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:21:41 ID:9IS/d3oL
CMキタワァァァァ
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:22:11 ID:kRZUuHb7
CMきたんでdできますた
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:22:28 ID:o2aoNhaG
フジだね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:23:59 ID:kRZUuHb7
あそこの枠っていつもSCEの宣伝やってるな
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:26:22 ID:amQuxRFm
発売日に買ったFをようやくクリアして
3をまたプレイし始めたんだが…あらやだ!
こっちのほうがグラフィックいいワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:26:36 ID:VWXbid4u
なんですとぉ〜ッ!
さっきテレビ消したばっかりだったのに…
なんで見れないの…?
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:27:39 ID:2Pcvba6t
というか公式のCM見れない…
俺だけ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:29:30 ID:c+WJ2H33
お前たちは、本当に酷い奴らだ。
無視しないで>>698に触ってやれよ。
部屋の角で拗ねてるだろッ!
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:30:07 ID:R9BZfR7S
前から思ってたんだが
CM見逃した !と言ってる人って、ここの提供番組の一覧見てないのかな?

ttp://www.playstation.jp/cmc/ad/index.html
768709:05/01/27 00:30:54 ID:MwdKdW+y
>748
え・・・?
まず、サイトに入れない・・・
ケズるってURLのどこケズるん?
こーゆー時に無知だと悲しいな

もうちょっと頑張ってみるか・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:33:28 ID:x1VzqYAx
CMで使われてる曲のタイトルってもう出てたっけ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:34:32 ID:VWXbid4u
>>767
見てなかった…
ありがとう
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:34:44 ID:pfztLIyN
>>769
ユウリィが歌ってるほう?
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:35:26 ID:BljTTmqL
つーかWEB上でCM見れるのに
何で躍起になってTVで見ようとするのかが俺には解らん
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:37:38 ID:/c2g/Nyk
>>772
好きな曲のCD持ってても、有線やラジオでやってるのを偶然聴くとまた違った喜びがあるのと同じじゃないかな?
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:47:23 ID:kRZUuHb7
偶然なら「お、やってるな」って感じでなんだか小さな幸せを掴んだ気になるが
わざわざ調べて待つのは微妙
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:51:57 ID:XoBN8my1
>>774
トリビアはびっくりしたなぁ
ソニー流れてたからひょっとしてとは思ってたが、
TVで見た時のキタ━(゚∀゚)━!!!! 感と言ったらもう。

また今度忘れた頃にふと目にしたいな
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:54:28 ID:x9dHjrw3
>>522は403か
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:21:17 ID:b6q54tl2
やっと>>55の国連繋がったぜ。ありがと('∀*`)
今日皆何か買うかい?WA4までの繋ぎに
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:22:36 ID:2Pcvba6t
繋ぎじゃないがDOD2
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:23:36 ID:ex5Z51d0
繋ぎには積みゲが一杯あるから困らないんだが、ていうかむしろ一杯一杯なんだが
3月にグロラン4リターン、トムキン、ジルフィニのコンボが決まってる('A`)
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:25:05 ID:/c2g/Nyk
スパロボOG2かな。テスト終わったら手つけてないDQ8もいいかなと思ったり
781日記帳inチラシの裏:05/01/27 01:28:24 ID:pfztLIyN
WA4までは
(J2955買ったから)
DQ[しかやるゲームない
というより金がないから何も買えない
バイト増やすかな……
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:33:45 ID:r2R1fcQx
>アルノーは、母親を早くに亡くしており、
>戦時中に飛行機乗りをしていた父に育てられる。
>いわれのない借金を背負わされ、借金取りに追われる父の姿に嫌気がさして家を出たそうです。

アルノーの設定キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
母親いないのか。ジュードと対照的だな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:34:08 ID:4S45GGev
積みゲーがたくさんあるんで困らないなw
むしろWA4までに全部終わらせられるか不安。
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:36:29 ID:Ugt9aFWN
言ってもどうにもならないが

Fでザックの早撃ちはアクセラレーター使って
フォースレベルで1〜4段階の威力にすればよかったのではないか…と
もちろんフォースレベルは選択できるようにしてさ
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:39:52 ID:cq6F7p59
WILD ARMS the 4th Detonatorのキャラクターの声優って誰ですか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:40:15 ID:d2ICeue0
ラジアータとバイオ4…
ラジアータは面白そうだがバグが気になるし、バイオ4は地雷かもしれない…
うーん、どっちがいいか…
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:40:21 ID:pV390PJH
>>782
で、父を借金から開放するべく一攫千金を目指すわけだ。
高レートパチンコとか出てきそうな勢いだな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:43:34 ID:pV390PJH
>>786
バイオは面白いらしいぞ
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:43:45 ID:XIdiTiUn
>>787
まずは船上で限定ジャンケン?
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:45:39 ID:HdPwO4rF
>>785
金子という人が主題歌と主人公の声を担当
ちなみにフルボイス
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:47:20 ID:b6q54tl2
ちなみに俺はバイオとACE予約してる
両方ともスレ見るとそこそこよさげでちょっと安心
ラジアータは様子見だな
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:49:14 ID:pV390PJH
>>789
「話には聞いてたけど…麻雀をやるのはじめてなんだ。」
ジュード、闇に舞い降りた天才
793785:05/01/27 01:56:26 ID:cq6F7p59
公式行ってプロモ見てきたけど、結構面白そう
ヒロインが川澄綾子ってのは分かったけど、
あとは分からない・・・
剣士女は千葉妙子っぽいけど、違う気もする・・・
アルノーは上田祐二?
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:57:25 ID:HdPwO4rF
>>793
なんだマジレスかよ
SCE版の公式見たら乗ってる

http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050114/02.html
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:58:51 ID:d2ICeue0
>>788>>791
やっぱりバイオかな。ラジアータは様子見ですな。
そーいえば、バイオも4作目で方向性変わったね。WAと通じるものが…
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:00:52 ID:cq6F7p59
ボケれなくてすまぬ(*´д`*)
そしてdクス。漏れの耳ももうあかんな・・・orz
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:02:25 ID:/c2g/Nyk
>>782
ファミ通フラゲ?
今週もどっかに掲載されてるとは、情報管制敷く割には大盤振る舞いだね。

公式のムービー、12月分となってたってことは他の月の分もあるんだろうけど、
1月分は例のCMってことなのかな?今週来なけりゃそうなっちゃうけど。
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:03:52 ID:mdbBe7rg
ラクウェルの声なんて普通わからないから気にすんな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:03:58 ID:u9gYVzNW
>792
今回4人PTだからな(・∀・)

>795
バイオはとても4作目とは言えんと思うよ。
ベロニカ、ゼロ、ガンサb
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:18:10 ID:pfztLIyN
ジュードは信者だったから一撃でわかった
ユウリィも特徴ある声だったから一撃だった
アルノーは消去法でいったらわかった
ラクウェルは最近よく聞く声だったからわかった
俺は声オタのプロだぜ、外しはしない!
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:21:41 ID:pV390PJH
>>794
お、そんなとこあったのか。
アルノーカコイイ(・∀・*)アバン先生みたいだ
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:25:41 ID:NBvc25Nt
仲間4人wwwwww
糞ゲーだなwwwww
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:33:52 ID:pfztLIyN
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:37:38 ID:Ri8EK4t3
漏れは仲間がワンサカいるやつは嫌いだ。四人も少ないと思うが…そこは金子節でカバーだな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:40:25 ID:XoBN8my1
確かラクゑルは生天目とかいう人じゃなかったっけ?
名前が特徴的だから何か覚えてる
そう言えば間違えて買ったファミ通PS2のtoheartの冊子にも出てたような希ガス
苺ましまろにもそんな名前あったような
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:41:50 ID:pV390PJH
やっぱ2の六人がベストだよな。
打撃魔法の両方でパワー型・支援型・トリッキー型を用意できるんだから。
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:43:55 ID:/c2g/Nyk
>>806
打撃トリッキー型を活かせなかったのが残念だったけどな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:44:04 ID:pfztLIyN
グランディア1みたいなパーティ編成がベスト
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:44:38 ID:HdPwO4rF
オレは4人固定4人同時戦闘派
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:48:03 ID:XoBN8my1
仲間多いのは何かダメだ。
折角育ててるのにこいつ使わないんじゃ意味無いじゃん(´・ω・`)
て感じで
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:50:40 ID:LIL7QrSe
356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:05/01/27 02:20:46 NBvc25Nt
くそっつあああああ
テンションあがってきたあああああ
ワイルドアームズスレ荒してやりてーーーーー
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:58:59 ID:Ri8EK4t3
戦闘四人仲間八人くらいが丁度いいな。三人は少なすぎだし…
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:00:59 ID:pV390PJH
>>810
FF9なんか使ってないキャラだけでパーティー組まされたりするしな
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:04:38 ID:CbTitn6V
ただ控えがいないと、1キャラでもダメな奴がいるとダメゲーへの道を歩むわけで。
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:05:50 ID:qxaaHuaT
>>813
そういうのは結構好きなんだが、せめて使ってないキャラにも経験地を、って感じにしないとキツいだろうな
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:12:28 ID:/J/JsH0O
>>804
オレモオレモ。
平均化させないとダメな口なので人数多いとキツイ。後ろ向きな理由だが。
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:24:13 ID:usUJcYa9
>>810
漏れその理由でSRPGができないんだ。
まぁそれだけじゃないけど。
あと戦闘に出てないやつには経験値入らないなんてのも耐えられんなー。
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:27:26 ID:v9qMqyY4
>>800
川澄ってそんなに特徴ある?
最近はテレビあまり見てないけど、あかりや千影やこのプロモ比べても全然把握できない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:29:00 ID:Ri8EK4t3
つまり皆同志だと。
WAが万人受けしない理由が少し分かった気がするよ…
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:31:26 ID:ye8fMfag
>>818
聞き比べると「あ、これ川澄だ」ってなかんじで
どことなーく特徴掴めるな
まぁ色々聞いていかないと慣れないけどね
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:33:24 ID:lAB2lZRK
Fプレイ中なんだが、
アースガルズでフォトスフィアに突入するイベントのセシリアの怒り顔がマジでキモかった。
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:37:31 ID:pV390PJH
え、セシリアのまともな顔グラなんてあったっけ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:42:31 ID:UttjnUYH
そんなことではスタープリズムに耐えられんぞ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 04:11:14 ID:v9qMqyY4
>>820
そうか…、まあ自分はエマとファルメルの中の人の区別も中々つけきれないからなあ
聞けばどっちかだと思いつく分、全くわからない人よりかはダメ絶対音感あるのかもしれないけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 07:21:52 ID:6MjHXf5n
公式サイトの更新・・・素っ気ないね
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 07:22:27 ID:QsIWmv4J
>>726
ッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!

他にもあったら教えて!
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 09:17:38 ID:4HBW7isK
>>792
カモはやっぱりアルノーなのか
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 09:39:15 ID:airP7QGd
>>790
亀レスだけどフルボイスじゃないよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:02:41 ID:Li7pyW2H
いまさらなんだが、何でFのデータが引き継げるのか判らない。
普通、こういうデータ引継ぎって引継ぎ元の前作と世界がつながってるとかが
前提だと思うが、これはFとつながってるように見えないぞ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:04:41 ID:ILiEwzh+
PS.com の売れ筋ランキング予約ランクが、予約始まってから一度も 10位以下に
ランク落ちした事がない件について。また3位に上がってるよ……どうしたんだ WA4!
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:16:09 ID:afBSr57j
>>829
お前のが意味わからん
なんで引き継ぎは世界が繋がってなきゃならんのだ?
主観=他人の意見 っていう厨思考の最たるものだな
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:17:57 ID:Ax5+5nyy
>>829
引継ぎというほどの引継ぎでもない希ガス

って風邪引いたぞ( ゚Д゚)モルァ!!
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:18:57 ID:Li7pyW2H
アーク1→アーク2
幻想水滸伝1→幻想水滸伝2
まだ、結構あるけどな。
基本的には繋がってるからデータ移行というイメージがあった。
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:23:37 ID:u9gYVzNW
メモリーカードにFのセーブデータがあると、ちょっとおトク
程度のものだと思ってたけど、違うの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:34:27 ID:aK2UZeef
>>834
どれだけやりこんだかでボーナスが変わってくるらしい。
んで、相当やりこまないとパーフェクトな引継ぎにならんと。
んで、そんな人は皆無に近いとも。
引継ぎで始める場合は「こうなりますけど、いいですか?」みたいな確認もされる。
どうせなら、どれを引き継ぐかも選べればなぁ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:37:35 ID:lAB2lZRK
BUSIN→BUSIN0とかシャドウハーツ→シャドウハーツ2とかは
前作のデータがあると主人公のステータスアップや衣装追加など。
これらも世界は共通だけど、別にそれが前提とは思わない。
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:38:52 ID:Ax5+5nyy
>>835



ま・・・・・・・・・マズィデ?!
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:50:57 ID:aK2UZeef
>>837
マズィ。
こっからは俺の予想だが、
EXキーを全部もってても完全データ扱いはされんのだと思う。
所持ギャラ、アイテム、ARMの弾数、エマの攻撃力、ゼットの技の使用回数、戦闘回数、キャンセル回数をカンスト。
モンスター図鑑も完璧に、熟練度MAX、ダウンロード完璧、町の人やオブジェクト、本も全部調べる。
で、マジでやる事がなくなって初めて完全なやりこみデータとなると。
わからんけど。
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:52:53 ID:p+uScyJX
暗黙の了解ってとこではあると思う>繋がってるから移行
というか、世界繋がってないのに継承ってWAしか知らん
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:53:55 ID:u4X1rzIH
ま、まさか50万本ぐらい売れちゃったりする?
てかCMバンバン流して洗脳すりゃ売れそうだが・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:55:39 ID:KMXJe3xo
技使用回数や周回数、アイテム所持数カンストとかだったら
事実上パーフェクトデータは不可能になるな
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:57:08 ID:tEjupljL
>>829

つ[ヒールベリー]
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:57:39 ID:zNT4v98x
とりあえず完全引継ぎじゃないと手に入らないアイテムとかが無い事を祈るのみだ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:58:41 ID:u4X1rzIH
あと2ヶ月・・・いろいろゲームある中をカンストしないと駄目なのか・・・辛いぜ
845842:05/01/27 11:00:36 ID:tEjupljL
まちがえた。832へ。
まあ、養生せえよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:07:16 ID:u9gYVzNW
>835
サンクス。
引継ぎのシステムは決まってても、まだ詳しいことは不明でいいのかな。
まあ、常識的に考えれば、Fのやりこみにかかる手間隙>引継ぎで得られるもの、だと思うので。

とりあえずは、究極やりこみデータでないと、見られないイベントとか
手に入らないアイテムとか無ければいいかな。そうであって欲しいな。願うな。
ファンサービスで、セーブデータがあればOK程度のイベントはあって欲しい気もするけどね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:08:49 ID:afBSr57j
またベリー系は買えないんだろうか?
だとしたら引継ぎで最初からそれなりの数所持とかだとうれすぃな
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:09:49 ID:W5FeBLAR
>>832
つ【ウィッチメディシン】
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:14:46 ID:u4X1rzIH
>>832
つ【1ギルコイン】
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:22:36 ID:u9gYVzNW
>832
つ【ナノマシン入りカプセル】
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:37:08 ID:PY2+rlRQ
Fセーブデータの得点は初期レベルだと金子センセが言ってなかったっけ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:40:35 ID:lbnXsB41
>832
つ【昆虫採集セットの青いクスリ】
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:45:10 ID:eyJre56r
>832 
つ【俺の体液(混ぜた)】 
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:53:11 ID:ww6qPIHa
ここは病人に優しいスレですね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:57:04 ID:usUJcYa9
>>829
引継ぎじゃなくオマケと考えれば?
MGS1だとときメモかなんかのデータあったらなんか出てきたじゃん。
あんな感じ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:02:19 ID:cwaivYLe
Fのダンジョン暗すぎて穴に落ちまくる
何であんなに見にくいのよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:03:01 ID:Ri8EK4t3
>>855
おまいもサイコマンティスに「ときメモをやっているな…」って言われてビビったクチだな…
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:10:54 ID:ye8fMfag
たしかPSでONIの出したメーカーのゲームはセーブデータ引継しまくっているが
全て世界とか内容が全然繋がらない
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:34:42 ID:lbCjWx1n
>849
何気に通貨違うw
860832:05/01/27 12:36:46 ID:Ax5+5nyy
おまいらサンスコ、ありがたkうわなんだこのえきt
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:40:19 ID:v9qMqyY4
>>856
なんでセシリアは落ちる時に「ごめんなさい」って言うんだろう。誰に謝ってるんだ?
…もしかして聞き間違い?
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:51:30 ID:ensVufQZ
1とFってかなり違うの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:11:04 ID:X5UEMqpp
ブッシュとケリーくらい違う
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:18:27 ID:7JE9rLJj
黒MJと白MJくらい違う
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:26:15 ID:a7sCQOAf
お前らみんなゲーヲタと腐女子にしか見えない
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:28:39 ID:ensVufQZ
>>863-864
よくわからん・・・。
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:29:04 ID:KJ7B0BZo
俺はその辺の荒野で口笛吹いてそうなイケメンですよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:36:35 ID:7JE9rLJj
>>866
>>7のテンプレは読んだのか?読んだ上でわからん事があるなら答えるが…
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:40:44 ID:7QLXbuqe
いつからだろう、青少年向けのRPGから泥臭さが無くなっていったのは
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:45:33 ID:x9dHjrw3
FF7からだな
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:46:12 ID:DWyxS0Ob
じゃあ俺も便乗して教えてもらおう
今Fやってて終わったら無印をやろうと思ってたんで
ちなみにテンプレは読んだ
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:46:25 ID:LzArOEBf
なぜ電撃とハミ痛の早売り情報がないのだ
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:53:30 ID:pfztLIyN
アルノーの戦闘機云々がバレじゃないのか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:07:27 ID:ensVufQZ
>>868
ごめん、見落としてた。
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:10:18 ID:0DeXzt11
>>838
ゲーム誌で情報を出すとは配布パンフに書いてあるが、いつ載せるのやら。
・ジェーンの「お宝いっただき☆」回数 ・最大ダメージ一定以上 ・秘密の花園のストック数 ・サポートアタック発動回数 ・コンティニュー0 ・シェリフスター所持数
トカもあるかも。
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:15:58 ID:BRK9pMKW
ワイルドアームズTVスレはないのですか
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:25:13 ID:JI0Kuk8Y
>>871
セシリアの口調がちょっと違う(普通の少女っぽい)
音楽もだいぶ印象違う(両方好きだが)
無印はザックが強い
無印はロードが短めでテンポがいい
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:27:48 ID:JI0Kuk8Y
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:38:40 ID:BH09N2ns
>>870
FF7は海底魔洸炉に突入するときとか結構熱いぞ
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:58:39 ID:fVnDdKzw
>>878
ホストかよッw
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:24:16 ID:QnqrjC7R
WAのキャラが個性的なのは、金子氏の感覚が個性的だからかw
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:29:56 ID:9i5Ytd8T
>>838
>>875
シェリフスター数(例えばイレギュラー分含め6コとか)と
ザックの熟練度マスターの両方必要だったりすると地獄なわけだが
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:33:01 ID:BH09N2ns
>>881
トカゲの人なんかは個性的を通り越してブッ飛んでるけどな
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:34:16 ID:jcG3VSbB
初回生産版てもう予約開始してる?
ゲオでもやってるかな
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:37:22 ID:xid6OInF
        , /⌒⌒γ⌒ 、
       /      γ   ヽ
       l       γ    ヽ
      l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
      |   |         | |
      ヽ  /  ,\, || ,/ヽ./
       !、/   一   一 V  誰に向かって口きいとんじゃ!
       |6|      |     .|  ワシは『日本の島田糸申且力』やで!  
       ヽl   /( 、, )\ )    これでも喰らえ!
        |      ) 3 (  /` ;         
        丶        .ノ    ;:。         
         | \ ヽ、_,ノ      , ;` ;・  
        |    ー-イ         ペッ 
紳助暴行事件 衝撃の一部始終
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%90a%8F%95%96%5C%8Ds%8E%96%8C%8F&q=14gendainet07116290&cat=30
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%90a%8F%95%96%5C%8Ds%8E%96%8C%8F&q=15gendainet07116297&cat=30
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%90a%8F%95%96%5C%8Ds%8E%96%8C%8F&q=16gendainet07116304&cat=30
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:41:11 ID:VWXbid4u
シェリフは無駄を極力省けば一週間ぐらいで六個いけないかな?
ザックの熟練度はキャラ交換使えればなんとかなるけど、できないと難しいかも
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:59:12 ID:BH09N2ns
バグ技使用が前提かい(・∀・`)
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:59:12 ID:ensVufQZ
>>877
Fはザック弱いの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:16:20 ID:9i5Ytd8T
>>888
弱くはないよ
使えないだけ
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:20:07 ID:Qdn/9Nln
4はアルノー弱いの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:21:13 ID:Li7pyW2H
>>888
2週目は最速の回復役。
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 16:41:45 ID:ex5Z51d0
>>888
弱いわけじゃないよ。一般人と比べれば
ただ無印経験者だと泣ける
893704:05/01/27 17:11:30 ID:rOalu4JH
遅くなったけどありがとー
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 17:45:13 ID:hf72p5FA
>>734
E:食事中家族と話している最中に4のCMが流れていた事実を直後に弟から伝えられて死ぬ
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:08:12 ID:BPpf5Zbz
>>892
エマやゼットに比べると癖がなくて使いやすいキャラではあるな。
ヒーリングファクターのオミットが深刻に痛いが
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:13:59 ID:DrMJJdM/
>>889,892
そうか・・・。
1だと3人の中では最強キャラだと思っていたのだが・・・それはきついな。
若返った分弱くなっちゃったか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:21:50 ID:p+uScyJX
弱くなったというか、ロディが反則技覚えた煽りを食ってるんだよな。
あと熟練度システム。マスターアップ前にあれはおかしいって気づけよ…
必要ポイント大杉。
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:22:56 ID:9kEa+G58
弱い敵からはあんま貰えないってのは良いんだけど、こっちとのレベル差じゃなくて
敵のレベルにだけ依存して欲しかった。
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:33:20 ID:XoBN8my1
Fってシステムだけ見るとすっごくクソなんだよなぁ。
と言うかダメな部分が大杉。
MP、弾数回復アイテムが無いし(レベルアップすれば回復するとは言っても)、
敵があまりに金を落とさないから宿屋に泊まるのも難儀する、
熟練度の仕様、そして隠しボスを屠ってもちっともときめかない仕様、
逃げれない、前衛三人にサプライズガードつけてもバックアタック食らう、キャンセルすればするほどバックアタック率が
と本当キリが無い。
元が1だから十分楽しめたし、なるけ音楽も70点位の出来で、俺は発売日に買ったの後悔してないけど、
人に勧めるのは正直抵抗あるなぁこれ。

どうよ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:37:20 ID:p+uScyJX
>>899
全面的に同意

・・・なんだけど、
「WA1が良作と聞いてていつかやろうと思ってたらリメイクが出たので買った。
シリーズ初体験。噂に違わず面白い」
みたいな形でヲタ寄りの普通人と話が弾んだことがあるんで
ゲームにどっぷりって人種でなきゃ不満も出ないのかなと思った。
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:38:20 ID:JI0Kuk8Y
>>899
たしかに。人に勧めるときは無印をオススメしてるな、俺
でもシリーズ通して愛でている俺
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:41:23 ID:9kEa+G58
>MP、弾数回復アイテムが無いし
何時でも何処でも満タンみたいなアホゲーは要らん
>敵があまりに金を落とさないから宿屋に泊まるのも難儀する
流石にそれはない。泊まり杉だろ。

他はまぁ、同意。つかWAは人に勧めるようなモンでもないと思う。
はまれるような人間なら勝手に見つけて勝手にやってるはず。
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:42:04 ID:XoBN8my1
>>900
あー
まずシステムありきのゲームじゃないしなぁ
まぁ不便ちゃあ不便だけども

>>901
( ・∀・)人(・∀・ )
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:55:00 ID:kyB6OimG
シェリフスター6個+早撃ち全てマスターしたが確かにかなりきつかった。
まあザックのLv低いまま保ってれば結構楽だろうけど。
ザックのLv80ぐらいになっちゃったらドッペルゲンガーがお勧め。
ザック以外のキャラが90以上ぐらい無いと意味ないけどな。

個人的にはコンティニュー0とかマリエルのLvとか、取り返しがつかないもの
は引継ぎに影響無いと思うな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:57:10 ID:BPpf5Zbz
>>902
回復アイテムが「貴重」ならともかく「無い」ってのはどっちかって言うとただの手抜きのだと思うが
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:58:10 ID:Fj5CbbH8
まぁバレットチャージや魔力人参が消えたのは確かにどうかと思った
小人参は別によかったけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:01:39 ID:JP+agm5A
ステルスストーカーが出ない…
レベル100ザックなのにレイザーシルエット熟練度マスターしてしまったよ
後はこいつさえ出れば図鑑がザコ分が全部埋まるというのに
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:02:56 ID:IV9kRH/o
バレットチャージの前に
ARM弾込め屋を復活させろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:06:00 ID:s4XwK6GB
引継ぎなんてイラネ
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:09:32 ID:JP+agm5A
自己レス
セーブポイントの辺りじゃでないのかよonz
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:12:11 ID:1WdfJQgG
>>910
出ないよ。プロペラいっぱいあったとことかにいってみよう。
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:17:01 ID:v6N1iH+D
ジェーンに指マンしてきますた
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:18:25 ID:l2AVL5i2
ジェーンがシェーンに見えた
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:19:24 ID:JP+agm5A
行ってくるノシ
もう既にマキシマムもマスター、アキュートもあと20でマスターしそうな勢いだけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:25:40 ID:9NYe9oAX
LV引継ぎはいらんけど図鑑引継ぎは欲しかった…
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:26:17 ID:SovBfas0
>>912
お前それミス・グルジエフの人だよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:28:17 ID:DrMJJdM/
>>908
それも無いのかよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:03:02 ID:7dkDd9vv
Fようやくクリアしたんだが、まじで引継ぎってレベルしかない…?
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:04:14 ID:kyB6OimG
Lvとギャラとシェリフスター。
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:06:03 ID:ww6qPIHa
シェリフ一個もneeeeeeeee!!!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:06:44 ID:JI0Kuk8Y
>>918
アイテムも追加されるらしい。詳しくは不明
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:07:33 ID:kyB6OimG
引継ぎってそっちか。
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:11:56 ID:JI0Kuk8Y
>>922
Fの2周目なのか4thへの引継ぎなのかごっちゃになってしまったか
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:12:29 ID:U8eSPR83
Fの2週目の引継ぎと4thへの引継ぎがごっちゃになってるな。

F:は>919のとおり。

4thは「レベル」の話が出てはいるが、「クリアデータのキャラクターレベル」が引き継がれるのか
「データのレベル」が引き継がれるのかはまだ不明。
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:13:53 ID:am/YBroR
引継ぎにどの程度特典があるのか知らんが、その為の作業がつらいな。
今日1日、MAP埋めるのにガルウイングで飛び回ってた俺。orz
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:17:42 ID:pgJRSScn
真北に向けてからちょっと角度つけて、割り箸とゴムで○ボタン押しっぱにして放置しとけば
小一時間もありゃMAPは埋まる
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:18:14 ID:kyB6OimG
大抵陸地と海の境目が埋まってないんだよな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:25:49 ID:cwaivYLe
今Fやってるんだけど街広すぎ
移動めんどくせ
929918:05/01/27 20:26:12 ID:7dkDd9vv
>>919>>924
Fの2週目です。考えてみたら4thもあったんだもんな、ごめん。
攻略サイトも見たんだけど載ってなくてわかんなかったんだ。ありがとう!

>>920
安心しろ!自分もねぇ

個人的にあまりやりこむ方じゃないから、4thの引継ぎはあまり難しいものじゃないのになって欲しい…。
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:30:54 ID:kyB6OimG
シェリフ6個でExファイルキー、早撃ち、怪獣図鑑、エミュレータはコンプリートしたが
後は戦闘回数でも上げてようか・・。

4th発売直後は引継ぎレベルいくつだったとかいうレスでスレが埋まりそうだな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:34:27 ID:pgJRSScn
4の街はもっと広いよ。そのくせ移動スピードは遅い('A`)…。
スライディングがゲイルクレストみたいにズザーっていけば楽なのに
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:35:03 ID:pypB3gQT
>>929
いや他のRPGと比べても街狭いだろ。
アーデルハイド城だけは無駄に広いと感じるかも知れんが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:36:18 ID:kyB6OimG
初代はFの3倍は広いよな。
934463:05/01/27 20:45:51 ID:AkdN9eak
アルハザード、そこにアルハザードランプつけて(そこにあるハザードランプつけて)

>692
やらいでかーーーーッッッ!
ところで今日はCMどこでやるんだろう?
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:47:22 ID:Qdn/9Nln
>>934
このスレを初めから読めばわかる<CM
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:53:23 ID:lAB2lZRK
>>899
バトルの難易度も高くないし、どこでもセーブできるから、
RPGは1回クリアすれば満足するような人はそれほど不満が出ないと思う。
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:53:44 ID:ZE2N7L/q
>>930
すげえな…。シェリフ6個はアドバンテージでかそう。俺も結構やりこみはしたけど1週だけだorz
でも金子も、どうやってもレベル100スタートは無理というくらいだから、もしかしたらキャンセル回数0とかもあり得る。
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:58:19 ID:kyB6OimG
さっきも書いたが、そういう取り返し付かないのは無いと思うんだけどなぁ。
WAの傾向から言って。
でも引継ぎはおまけみたいなもんだからあり得るかもな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:03:30 ID:p+uScyJX
痒いところに手の届かないWAだから
「引き継ぐと初期LVが高くなり過ぎてぬるぽ、でも引継ぎ専用イベントあり」
みたいなポカをやらかしそうで不安なんだよな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:05:47 ID:UnfARwrK
つか、Fの引継ぎがレベル、シェリフスター、金だったことを考えると
4への引継ぎはシェリフスター、金、EXキーによる得点くらいじゃないか?
キャラに関連がないからレベル引継ぎはないと思ふ。それにレベル引き継ぐと敵弱すぎて初回プレイでいきなりつまらなくなりそう
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:07:44 ID:p+uScyJX
>>940
「最初から強い状態でやりたい人もいる。僕もそうなんですけど」とか
「最大でレベル100からのスタートになります」とか言ってなかったっけ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:09:43 ID:ZE2N7L/q
追加イベントはMVの性格的にどうだろう…。Fでも新イベントないくらいだし。
>>938
確かにそういう傾向ある。最近取り返しつくような処置多いからな…。
ぶっちゃけ今回の金子の出方は少し分からん。何かやらかす気かも。
シェリフ多いほどラギュ強いとかだったらちょっと頑張る気になる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:11:01 ID:kyB6OimG
>>941
言ってたな。そういう人はかなり少数派だと思うんだが・・・。
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:13:19 ID:1y/mFyIg
>>941
多分、Fを最高にやりこんだら出現する引き継ぎ要素が「レベル100スタート」
ってことなんだろうね。
引き継ぐ際に確認とる、とか言ってたからしたくない人はしなけりゃいいんじゃない?
俺も引き継がないけど。
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:16:06 ID:Ax5+5nyy
ttp://park6.wakwak.com/~gamejin/wildarms/waf/impression.htm

↑に書いてあるんだけど

※「アルターコード:F」のセーブデータがあると「フォース デトネイター」でこんないいことが!
・所持金やアイテムが増える
・ボーナス宝箱が出現する
・特定のアイテムの性能が変化する
・特定のボスなどを倒した時の経験値などが増加する
・究極のやり込みデータならば、Lv100からスタートできる!?…などなど


>・ボーナス宝箱が出現する
>・特定のアイテムの性能が変化する

ここらへん結構致命的な悪寒
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:17:57 ID:Qdn/9Nln
しかし普通にFをやらずに4から入る人もいるんだし
驚くほど致命的なはずもなかろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:18:08 ID:+OvYnMqn
Fのデータを引き継ぐと、ラクウェルが剣を鞘に入れたまま戦うようになります。
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:19:25 ID:+N5Fd8uW
>>947
やりこむ人間はハンデつけても大丈夫って事かよ!?
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:19:40 ID:kyB6OimG
鞘なんか無いんj(ry
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:20:23 ID:ex5Z51d0
また鞘で叩くのか…

勘 弁 し て く れ
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:21:37 ID:Ax5+5nyy
>>946
まぁそうなんだけど、例えば

>・特定のアイテムの性能が変化する

で、ノーマルだと全然使えないアイテムが引き継ぎレベルによっては
アルノーのヘシンに繋がったりとかそういうkうわらくうぇるたんどこをさわtt
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:22:27 ID:kyB6OimG
キャラの最大レベルが1000とか・・・。ありえないか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:23:59 ID:pypB3gQT
ザックの短め曲刀ならいざしらず
あんなデカイ直剣だったらぶっ叩きが主な使い方だし
鞘有りで戦ってもさほど変わらないような気もする。
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:25:53 ID:ex5Z51d0
>>952
( ´∀`)アーク2じゃあるまいし……(;゚Д゚)両方SCEじゃねえかッッ!
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:28:44 ID:ZE2N7L/q
次スレの時期か…。4のおかげでなんだかんだで順調だな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:29:22 ID:mZmokJYZ
キャラクターに新コスチュームが!
とかでも無い限り、別にちょっと便利なアイテム取れない位なら俺は問題ない

F相当頑張らないと、ラクウェルのエプロンコスが手に入らないとかだったら開発に殴りこむ
957950:05/01/27 21:30:16 ID:ex5Z51d0
二日前に立てたばっかだから無理だわ
>>960、頼む
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:31:16 ID:g4D4Gqw6
頑張れば頑張るほどユウリィの胸増量
しかし反比例にラクウェルの胸減量
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:31:40 ID:zq894U1e
●あるし建てて来る
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:34:06 ID:zq894U1e
≡WILD ARMS(ワイルドアームズ)統合スレ≡ 80th
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1106829211/

はいよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:40:34 ID:kyB6OimG
>>960
乙。
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:54:06 ID:pfztLIyN
次スレが立つと、皆前スレを埋めずに次スレに移行する
 そ れ が W A ス レ の 仕 様 だ
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:59:52 ID:srMqhFGJ
そんなバカな、俺は残って埋めるぜ!
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:07:44 ID:ZE2N7L/q
乙!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:09:03 ID:1y/mFyIg
>>965はいただいたッ!
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:12:01 ID:SovBfas0
____________
    <○√
     ‖
     くく
しまった!ここは旧スレだ!
オレが止めているうちに新スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:12:53 ID:pfztLIyN
高橋キャラと千葉キャラが兄弟な気がするんだが、どうよ?
母が死んでるとかいかにもな設定だし
あ、アルノーが弟な
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:22:39 ID:EMO1jyZk
普段は殴って技の時剣抜くの結構カッコイイと思ったんだけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:25:11 ID:pfztLIyN
>>968
ダイ冒のダイ剣の鞘とかどうよ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:34:40 ID:1y/mFyIg
>>968
うん、カッコイイ。





強かったらね
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:37:24 ID:xvx/hf6r
つーかラクウェルは抜刀じゃないだろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:41:02 ID:p+uScyJX
>>968-969
両者の複合体がグレンソードだな
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:53:40 ID:am/YBroR
どっちかてーとマクダレンだな<林檎
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:57:14 ID:9kEa+G58
つか公式のDetonatorの林檎たんは槍持ってるような気がする。結構なんでもいける系?
975名無しさん@お腹いっぱい。
>>939
次スレに移る前に

ガッ!!