スーパーロボット大戦GCスレPart36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
GC用ソフト 2004年12月16日発売 価格8190円(税込み)

スーパーロボット大戦公式サイト http://www.suparobo.jp/
バンプレスト公式『SUPER HOT WEB』http://www.hotline-web.com/index_top.html
スーパーロボット大戦まとめ&過去ログ ttp://www.mb.ccnw.ne.jp/game/index

前スレ
スーパーロボット大戦GCスレPart35
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1105531420/

攻略スレ
スーパーロボット大戦GC専用攻略スレPart20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1106134145/

避難所 (MXスレと共用)
スパロボMXのアクア・ケントルムはエロカワイイ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1085551313/

参戦希望話は↓
スパロボに参戦させてみたい作品 21スレ目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1104824140/

    _________________
    |        1 >>950が【 宣言してから 】次スレを立てること。無理ならレス番を指定。
    |        2 スレは貴重な資源です。重複スレなどはなるべく消化するように。
    |        3 2chブラウザ推奨(全てフリーウェア)→http://www.monazilla.org/
    |        4 荒らし、age厨、空気読めない自治厨、特定作品叩きは完全放置(NG推奨)
    |        5 鯖重時は書き込みを自重すること
      ,.'⌒⌒'、  6 スレを立てる人がいなければ立候補もアリ
    / ノノハλ  7 スレ速度が速いときは>>900が立てるのもあり
   く,  ゝ゚ ‐゚ノ ゝ 8 画像等のうpは自己責任
   (,^iヽ¶フ>,つ  9 ついに俺のGCが日の目を見るぜ!
     /三‡三ゝ  10 ハード論争はゲハ板で
    ")-i-(   11 うp要請は禁止
           12 >>950踏み逃げなんて・・・  それでも男ですか、軟弱者
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:24:26 ID:nImTbqGA
【登場作品】
機動戦士ガンダム     機動戦士ガンダム0080  機動戦士ガンダム第08MS小隊
機動戦士Zガンダム    機動戦士ガンダムZZ   機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
蒼き流星SPTレイズナー 重戦機エルガイム     機甲戦記ドラグナー
無敵ロボトライダーG7  近未来ロボ ダルタニアス    超獣機神ダンクーガ  
銀河旋風ブライガー   真ゲッターロボVSネオゲッターロボ 

【新規参入作品】
★絶対無敵ライジンオー
http://www.sunrise-inc.co.jp/datacard/card0093.htm
★銀河烈風バクシンガー
http://www.imagica.com/shop/j9/bax_s.html
★銀河疾風サスライガー
http://www.imagica.com/shop/j9/sa_s.html
★最強ロボ ダイオージャ
http://www.b-ch.com/contents/daiohja/
★マジンカイザーOVA
http://www.bandaivisual.co.jp/mazinger/series/

デモ
ttp://ruliwebfile.dreamwiz.com/mpeg3/srw/SRWGC.avi
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:24:35 ID:nImTbqGA
Q.バーニィとクリスを隣接させると「説得」コマンドが出て、
しかも二回行動出来たのですがバグですか?

A.一度きりバグだから、バンプレに電話するなり、記憶から抹消するなり、
愛の奇跡だと補完するなり。説得イベントを用意してたけど、
消したときのゴミとの噂。後のゲーム進行には障害ないはず。

Q.急に射程が伸びた、EN消費が減った等

A.スキルエース欄のアイコンはどうなっている?
烈風隊じゃ点灯してたら切腹もんだぜ!

Q.サブパイロットの精神スキルエース点灯が消えたぞ!アア!?

A.一度電源を切るとサブパイロットのスキルエース消えるのよ。
バグなので、バンプレに電話するなり(ry

Q.質問したのに答えてくれない、ここはひどいサイトですね!

A.攻略スレにいっちまえ糞ったれどもイェイェーイ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:25:23 ID:nImTbqGA
【未確認情報】
・ガザCを運用しているとシナリオ飛ばしのバグが起こる?
・3周目は全機体改造15段階?
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:32:04 ID:QMbWfUhH
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:32:14 ID:aHkPojRo
   <´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                              ヽ;;;;;;;;;;;;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                                );;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;,,-,,;;;;;;/ヽ | |;;;;/'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                      ヽ 、,       _,,,ゝ-'''''''' ...,,-'''X;;;;;;;;;;;\ \ / /ヽ;;;;;;;;;;;;;;;
                      ';, `''-、,,  , /  ,, : -''"  ./ \;;;;;;;;_=- 'ヘ |) |;;;;;;;;;;;;;;:
     ,,,,,,,,,,,--,,,,,,,,,,,,,,,,         `;.   _,; ー--,, ;-"     ./    rγ/    Y 〉;;;;''' ̄'''
,,,,,,::,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,      ヽ /ヽ_/ヽ     ./    /ii |      | |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''''        ';/ , -、 r_,,='、    / ̄\_..,-( ii | ;, , /   i'|   ,;;´
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/        -==| .l  .l ヽ _',,- 、__ _\   ヾ_ ヽ   r^ - _,,  ,..;/ ,,/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(   fヽ=-;、_    ̄`ーゝ''=‐´,,-/ (,,==-―` ヽ`人  ヽ/ : ^ i  〉゚l_ /  ''γ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\/     \    ヽ,-、 =-‐´ゝソ ̄`;.ヾ, ;. `;  从r-ー⌒v、  〉 / '_ ,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l|       ヽ_/ ̄ 'v´ -= f  \ 、 , ,  、  \、   i |   `;;_ノ 〉 /_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i        \ ○ `ー__'´  ´   ヽ   \ 、 , .. . .    i_/  (_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i          ヽ ´  ヘ\  _,, ; - . ; ; ; ;   ,,;'  ' ; ;...   ヾ ̄- ; ..
"''ヽ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;'''''''''i          `;, / `>(r_-   ̄_ , ,,    ,; ; 。 ゚ ; ;::...       >
   );;;;;;;;;;;''-'' ̄     i            〉く  〈 |< ; :, ≡ ; , , .. . ';; ;; . .,; ; ''    < . . .; :
   `);;;;/        i          /  \ ヽ__\ ― - /` ' , ; : ;;:.. .' ';;'' ' '`; . , :: ; ヾ
   (/           i        _/    \__,,` ` ̄ , ,_f `i_/_,,- ) . . . ,   ; ,:、; \ _
              ヾ      /ii ; --、        _,, :-/  >_,, : _´  i |  i\  ζ _ _, ,
               `- ; :.,_/γ  /-ー- --―'' ̄ ( ヽ   i_,,,= ),l  `、  、  、
                    〈  /  _/__,, : :-  ´ヽ ヽ_ / / / M  ヾ    ゝ; . .
                     ヽ-/  /          \/  , .. ;  . . .  V  \ . , ;;:.,
                      i|  /         ,, : - ソ  . . . ; : ..  i |i  丶'' '`
                      ヽ |       ..,, -"/r==ー-: 、 /  | |`  `ゝ
               _       / ̄=―--- "   /       ` :、   W
               ヽ_ー-――'´ /_ "      /          `:、  ,-、   ゛、
                 ゛ >ー-- _ /   -==-― く            `y " ヽ
                 /  / ̄      \    7           /  
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:46:52 ID:O2Tq2SIv
シナリオ飛ばしのバグって発生するともうクリア不可能?
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:55:29 ID:sagU8j7P
Q. 「まほらば」と「まぶらほ」と「マヴラヴ」と「まほろまてぃっく」と
  「ラブひな」と「ネギま」の違いを教えてください。

A. 全然違う作品です。
 まほらば 主人公が上京したアパートに可愛い女の子が沢山いて囲まれる話。
 まぶらほ 主人公の遺伝子を狙う可愛い3人の女の子に囲まれる話。
 マブラヴ 主人公の通う学校に可愛い女の子が沢山いて囲まれる話。
 まほろまてぃっく 主人公の家にメイドの可愛い女の子とかが沢山いて囲まれる話。
 ラブひな 主人公が女子寮の管理人になって可愛い女の子に囲まれる話。
 ネギま  原作者の赤松某が声優の女の子に囲まれる話。
9シン・アスカ ◆/J3grA3A12 :05/01/22 16:18:57 ID:fvlxp0xl
全機無改造で41話までいったけど効率悪いので改造しちまった
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:59:27 ID:L7Fc5lpB
殆どの機体が参入した時フツーに改造済みだから特に効率が悪いこともないだろうがな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:07:25 ID:UE8uTTG5
アナルゲッターウゼェ
毎回1000狙ってくるのか?
誘導終わるまで黙っとけや
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:49:50 ID:j330S7H7
エイジ!エイジ!エイジと私!エイジ!エイジ! オォ〜ウィェ〜イ♪
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:07:31 ID:h2sQIoxs
エイジ!エイジ!エイジと仲間たち
しっぽを立てろ
ほーほーほー
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:15:56 ID:3TXGHvJz
バカチョンカメラって知ってる?
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:18:02 ID:nkL3esa9
>>14
昔太陽系で粋に暴れ回ってたっていうぜ
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:24:31 ID:iyoSc6b6
ぬるぽ
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:32:01 ID:xvk38Iw2
後ろからばっさりだ!

レイ『レディ』
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:32:28 ID:j330S7H7
乞食の真似事した上、敵キャラの靴を舐め回した主人公はエイジくらいだろうな。今観ても最高に刺激的だぜ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:33:09 ID:LDkgkCHV
>>15
ワラタ
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:40:27 ID:xC+pfU5k
承太郎は敵の靴をみがかされたり
便器なめたりした
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:45:05 ID:L7Fc5lpB
>>18
挙句にアンナをぶん殴ったりな。数年ぶりに再会したヒロイン張り飛ばしたのも
奴くらいだろう。

数日後ギウラを必要以上にトンファーでボコっていたが、多分恨み節w
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:48:53 ID:OBG7BCeY
あー、あっさりとクロッペンが死んだ。
ていうかまさか、クローン関連のイベント総削除ですか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:51:19 ID:sagU8j7P
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:52:58 ID:Ug+XViLi
>>16
最初から面白くもなんともなかったけど、いい加減うんざりなんで『ぬるぽ』とか書いて定型の返事を待つのやめてくれ
つーか死んでくれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:56:01 ID:WcncZukB
いまどきぬるぽしらんヤツがいたか…
週末だもんなw
ゆとり教育ウゼェ
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:57:10 ID:WQD7/WTL
ブライガーの装甲が紙。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:00:32 ID:YULdVwKt
パーツとか鉄壁使えや
普通に二機一組で運用すればどれも装甲に不満なんか出ねーよ馬鹿
へたくそ
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:01:39 ID:ZomUVox+
Z関係は「Z・刻を越えて」がよかったなぁ
サルファに期待するか
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:03:26 ID:Ow0Jxxqq
ぬるぽ
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:03:53 ID:nImTbqGA
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:06:05 ID:eZsZA9El
ハイドロサルファイト
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:06:24 ID:WQD7/WTL
>>27
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、喧嘩腰なん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:08:30 ID:rpMqo5/N
>>20
それポルナレフ
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:32:04 ID:WcnYOiQ5
ぬるぽ
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:33:01 ID:DFHMtxZR
GCクリアして久しぶりにMXやってみたら色々戸惑った
コントローラーの使いにくさとかロードの長さとかユニットの小ささとか

2Dの細かい動きとかはやっぱりすごくカッコいいんだけど、昔のものだという感じがした。
これ以上新しくやることも無いだろうし、これからは3Dで進化していって欲しいと思うな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:36:15 ID:cgPS8Qzp
でもセーブの糞長さはPS2スパロボより駄目だろ…>GC
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:51:22 ID:C7QQzxfJ
ぬるぽ
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:53:54 ID:uAapnoU4
GCとMXってどっちが面白い?
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:58:18 ID:Y4FOaRhZ
MX
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:00:17 ID:nImTbqGA
ageか
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:02:25 ID:qoH64ZzS
>>38
MXの方が楽しかったが、GCもまぁやれたことはやれた。

つか戦闘シーン、DCやGジェネの方がいいじゃねぇかw
モーションの使いまわしや手抜きが目立ちすぎだろ、
子供の人形遊びレベルの動きはもうちょっと何とかして欲しかった
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:11:51 ID:1mnzKCn4
922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:05/01/21 14:35:01 ID:E7cgN/Cn
>>921
「3D二作目。コレはコレで慣れた。3Dならではの部分もあるし」
と言える人もいるだろう。3Dいつまでも駄目って人もいるだろう。
だからその点では人の感想アテにならんと思うぞ。
自分で見て、許容できるなら買えばいいと思う。
それこそ、戦闘シーン一度見たら後はスキップなんて人は、2D3D関係ないだろうし。

そのものの面白さならゲームとしては保証できる。MXとは天地の差だという意見もあるな。
逆にストーリー性やドラマ性重視の人は物足りないと言う意見も聞く。
これも結局、人それぞれなんだよなw



927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:05/01/21 15:09:44 ID:E7cgN/Cn
>>924
つまり、MXはどっちかと言うとストーリー性に比重を置いた作品だったから、
その点での評価もあったろうし、一方では
インターミッションが長ったらしい、ゲームが簡単すぎ、という批判意見もあった。

今回はどっちかつうと逆。シナリオやイベントは短めで、人によっては
説明不足とか、内容薄いとか言われるかもしれない。
ゲームは部位攻撃や捕獲など、ゲームとして遊べる要素は濃くなっていると思う。
難易度も最近にしては高いほう。ただフル改造とかすると簡単になっちゃうので、
手応えが欲しいなら改造を控えめにするといいと思う。

そういった意味で、「近年の作品ではゲームとしてちゃんと遊べる」という意見も
聞くってこと。こういった意見の人は、例えばDとかも評価しているみたい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:30:00 ID:qoH64ZzS
GCもリトライステージの登場、部位攻撃の導入における
バランス取りが甘い所為で十分にヌルヌルだけどな。
(戦艦なんてWEAPON破壊すれば大概なんも出来ないしw)

そこんところ煮詰めなおして、さらに戦闘シーンに金をかけたやつを
PS2か赤字覚悟ならGCで出してもらいたいな
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:33:59 ID:WMN7HjsI
戦闘シーンNEOよりだめなの?見送りだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:36:06 ID:GxqZAcXm
なんつーか、もうね(ry
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:36:58 ID:BGhVbB9b
>>43
すでにGCで大赤字ですが・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:41:38 ID:qoH64ZzS
リトライステージと精神コマンドの幸運(祝福)と努力(応援)を無くせば
捕獲か撃墜で悩んだりして結構ゲーム性が高まったかもな
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:44:37 ID:WcnYOiQ5
火炎アタック十文字斬りのアニメは結構好き
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:51:33 ID:ssop/eQW
>>47
どうせ幸運努力使って撃墜するのは捕獲できないボスユニットだし意味無いって
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:55:28 ID:qoH64ZzS
じゃあボスユニットも捕獲可(運用不可)で
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:56:31 ID:Y4FOaRhZ
そろそろシステムに変革が欲しい
なんか飽きてきた
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:59:37 ID:sagU8j7P
マスを6へクスにしろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:01:27 ID:L7Fc5lpB
>>44
そんなに変わらんと思う。目くそ鼻くそってのもアレですが、
3D演出の凄いゲームと比べると、どっちもどっちだと思うぞ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:01:50 ID:qoH64ZzS
どうせなら今のマスコンバット方式を根底から覆してもらいたい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:08:06 ID:FUs7jVu1
スクランブルコマンダーやれよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:09:05 ID:Y4FOaRhZ
やだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:13:53 ID:aHkPojRo
ばたーとかまーがりんをぬるぽけもんはだいかんげいだ!。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:14:31 ID:qoH64ZzS
>>55
スクコマはポリや動きは特に気にならなかったけど、
大味な命令コマンドしかなくて切り替えがしづらかったから
かなりいらついた。

命令をもっと細かくしてそれを組み合わせた物を
素早く切り替えられる物になっていれば良かった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:16:54 ID:Y4FOaRhZ
精神コマンド無くすってのはどうか
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:19:56 ID:qoH64ZzS
>>59
それだとスーパーを何とかしないと
今以上にリアルロボット大戦になってしまう
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:22:11 ID:WcnYOiQ5
第4次のシナリオとか結構凝ってるの多かったよね
(ボス撃破→脱出とかミデア護衛とか)
ああいうのもまた取り入れて欲しい
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:23:48 ID:A4hTRF5/
>>60
逆に火力などではスーパー系に何とかしてもらわんと

リアル系は「魂」使ってスーパーに後ちょっと届くぐらいだからな
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:24:59 ID:FUs7jVu1
回避とかいらないから『あたる』『はずれる』のリールが回るだけでいいよ
あとは目押し

リアル系が攻撃するときは『あたる』のリールが多いとか、調節すればいい
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:25:46 ID:t2AEOAGA
精神コマンドの無いスパロボがどんなに味気ないかは
スーパー特撮大戦2001をやれば分かる

スパロボの戦闘バランス調整が適当でもなんとかなるのは
精神コマンドのおかげなんだよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:29:33 ID:ssop/eQW
>>63
目押しできない俺は断固拒否する

戦闘シーンにアクション味を足すのはどうだろう
タイミングよくボタンを押してダメージアップとか
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:29:47 ID:qoH64ZzS
つーかリアルなのにパンチ力が魂使ってスーパーに届きそうな時点で
スーパー系脂肪。持久戦になるとそれが浮き彫り

リアルなんて避けてナンボだから、魂使って1万チョイだった第4次の
頃位でちょうど良い。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:31:48 ID:A4hTRF5/
>>66
俺はスパが熱血使って1万
リアが魂使って9千とかの
バランスが良いんだが…
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:31:53 ID:j330S7H7
精神コマンド無しは嫌だな。スタッフの厨房丸出し激強オリジナル敵ロボが倒せなくなりそだしな。
ライグ=ゲイオスとか酷かったからなぁ・・・・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:32:55 ID:qoH64ZzS
あ、魂だと1万5000くらいは有ったか。

あの頃のマジンガーは弱かったのに今はでしゃばり過ぎw
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:35:00 ID:w7Fm2p0n
>>67
俺は スパ→熱血使って1万5千 リア→魂使って9千
くらいが理想だな
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:37:02 ID:qoH64ZzS
スーパーが紙装甲でボロボロになる傍らで避けまくってるんだから、

スーパー→短期決戦型
リアル→長期決戦型

のパンチ力バランスでいい
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:39:03 ID:A4hTRF5/
>>70
こう言うのは個人的な主観だと思うが
せめてスパは1万2千ぐらいまで抑えて欲しい…
魂とか精神関係無いリアル系の援護攻撃の威力が…
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:39:18 ID:1GsaWRF5
ステージ制度なくせ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:45:26 ID:I7b5/9zT
ところでやたらとトライダーが狙われるのって俺だけか?何か理由でもあるのだろうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:47:17 ID:1s7NoFul
いっそきっちり分けて、スーパー軍団とリアル軍団の戦いにするとか
地球連邦と破嵐財閥が地球の統治権を巡って戦争を起こす
一周目は破嵐財閥の資産で大量生産されたスーパー系の新人になって、量産型ゲッターか汎用マジンガーで参戦
二周目は地球連邦の一兵卒となり、08小隊のトラックかコアファイター乗りでスタート、捕獲していいモビルスーツに乗り換えたり、味方の戦死者から機体を引き継いだりする(わざとスレッガーやフォッカーを戦死させよう)
三周目、財閥も連邦もボロボロになったところで地球を滅ぼすためにコロニーから『黒幕』がやってくる
主人公は好きな国のモビルファイターとなり、地球を守るためにデビルガンダム細胞で強さをてにいれて戦う
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:47:28 ID:SMmu0B6a
リアルやっぱ避けすぎだよな。
特に飛行形態ユニットの避け率が高杉。
カイさんでも雑魚には集中無しでほぼ0%だもん。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:50:42 ID:gFl0BhcT
スーパーとリアルで争うのいいな…
ガンダムをマジンガーで灰にしたい
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:56:40 ID:ssop/eQW
俺はゼオライマーでモビルスーツを百単位で塵にしたいな
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:03:26 ID:uhYrcryW
>>74
使用。でかい奴にしか当たらない攻撃が以外と多いから爆雷切れのグールやガウは率先してLサイズ以上を狙ってくる。

ダメージはいっその事EXの時の様に武器の額面+気力にして欲しい。
熱血使えば倍で落ち着く。そもそも魂何ていらん。愛で良い。
んで装甲は1000を基本にして係数を掛ける。機体能力に超合金Zとかを追加で更に修正。これでスーパー系が紙に成らず数値修正が楽になる。
攻撃二つと防御のパラメータも削れるから一石二鳥!

効かない攻撃は全然効かず一発アウトの攻撃は何が喰らってもアウトの難易度が良い。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:29:32 ID:mPXcNTim
スーパーとリアルの住み分けがキチンとなされているバランスが望ましい
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:30:44 ID:xSpInwjc
むしろスーパーとリアルしか概念が無いのはおかしい
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:36:32 ID:7MEf/TBO
スーパー系
リアル系
ガンダム系
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:37:51 ID:5/zLTNyx
>>82
Gガンダムはどれに入りますか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:38:15 ID:dcsxxITM
現実直視系
現実逃避系
現実捏造系
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:43:32 ID:8igABM8f
>>83
燃焼系
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:56:03 ID:SpWzV9ja
第二話の翔の「そうかしら・・・ まだ、油断はできないわよ?」というセリフに激しく違和感
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:59:38 ID:bvoE18lu
インターミッションでのブルースが敬語キャラなのに激しく違和感
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:59:55 ID:xxzFBJV8
翔がまるでオカマみたいに(/_;)
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:05:39 ID:5/zLTNyx
>>87
ブルースはでかい勝負事が好きな紳士ですから
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:07:34 ID:kcmHNobP
イーゴ・モッコスの特攻を止めたミト王子
かっこいいじゃあーりませんか
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:14:05 ID:wmADtlUM
ちんちんマン推参ッ!!
何ンでも聞いてみそ〜〜ッッ
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:19:47 ID:J2RSiX+H
>>91
ミト王子の口が△すぎませんか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:24:18 ID:cR++VnfO
リアルはそこそこの威力の平気を連発できてこそだと思うんだ。
現状のスーパーが必殺技をポンポン撃てるのはちょっと。

SFC第3次ぐらいの必殺技は1〜2発ぐらいが良い。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 01:33:12 ID:uMEbCHoJ
ちょっと消費ENと改造できるEN値の上昇のバランス取れてないよね。
必殺技何発分か増加するのに、EN改造値は現状では安すぎるし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:10:31 ID:dKFykT2o
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:12:05 ID:0kvCD4zk
公式サイトがクソおもてえ
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:12:52 ID:kcmHNobP
威力激強でEN激減、弾数なら1でお願いします。
98宣伝ですねん:05/01/23 02:14:01 ID:pIdoAW8x
【EVENT】2月9日に開催される「スーパーロボット大戦感謝祭2005」にて『スーパーロボット大戦最新作』の映像が公開される模様
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1106321369/102


チケットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

>特別企画やスーパーロボット大戦最新作の映像もご用意

サルファキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:44:23 ID:9tSiYInZ
OG2の映像というオチを期待。
で、結局前スレにあった回収とかいう話はなんだったの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:54:00 ID:SpWzV9ja
リンダよりローズのほうがかわいいな
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 07:05:55 ID:xqLg9t1N
確かにリンダはカワイクないな。
同じズナーが付くロボットアニメのヒロイン、アンナとは桁違いにブス
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 07:10:54 ID:aNw+/iYE
ドラズナー?
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 07:11:14 ID:JUC17UyG
リンダは放映当時のニュータイプ別冊の秘書イラストが激しくエロかった。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 07:16:13 ID:WqtRWyge
おっさんすぎ
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 07:34:14 ID:cDx07iyT
リンダのカワユさがわからない可哀想な子がいるのはこのスレですか?
まあ、アンナも成長後は良いね
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 07:51:26 ID:xqLg9t1N
あ、間違えた。 同じ ナー が付くロボットアニメ に訂正



107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 10:33:41 ID:7pXusQaS
>>47
第3次みたいにターン制限つけて隠しボスいれとけばいいんじゃない?
そうすれば捕獲も制限されるし、サブも飛ばさざるを得ないし、
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:44:20 ID:xQPi4GRH
攻略本をゲットしたよ。特に隠し要素は既存の物以外なかった。
サイトに載っているもので全て三週目については書いていない。
ディーゴは死亡回避はなかったよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 12:12:52 ID:6EP7N0Nq
マジンカイザーが神すぎるw
ただ燃費が…
110シン・アスカ ◆/J3grA3A12 :05/01/23 12:37:47 ID:33CEtcBh
>>108
もう売ってるのか?
111カレン:05/01/23 13:37:22 ID:H2QPbw46
シン、フレッツは見ているな!?
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 14:50:34 ID:kNEIWX3m
武器改造は昔みたく個別にしてくれ
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:31:36 ID:SpWzV9ja
サンダースをビグザムに乗せるとなんかしっくりくるな
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 16:52:17 ID:RI7r7G7B
ライラさんのエロ衣装が見られないのですが
レッシィがエロ衣装verにならないのですが
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:21:18 ID:LCpXLAvE
>>57
ガッ
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:22:59 ID:dKFykT2o
昨日勇気を振り絞って告白した娘から返事が来た
おいおい、手紙だよ、凄いドキドキですよ。

「きのう、ホントびっくりしました。
 もう嬉しくて嬉しくて
 いまも泣きそうなくらいです。
 よろこんでお付き合いしてください」

ヒャッホウ!と喜んだけれど、今までの経験からこんなにうまくいくのは何かしら罠があると読んだね。
そしたら案の定縦読みじゃねえかw
プゲラw騙されるトコだったぜwww
お前らも気をつけろよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:50:17 ID:HlIXINI9
「よろこんでおつきあいしてください」って変じゃない?
恩着せがましいよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:56:20 ID:JmX2upR7
真下駄とカイザーの絡みがあんまなかった気がする・・・残念だ。
OVA版の下駄とカイザーは全部見たから余計そう感じるだけか。

かなり厨っぽい考えだが今度のダイナミックのOVAは
真ゲッターロボ対マジンカイザー(まんま外伝のシナリオ名だが)にして共闘させて欲しいと思っている
香具師は漏れだけか?新下駄も終ったんだし。新しいの制作し始めてるんだろうか?
どうも真ドラゴンとかだしたらダメージがインフレ気味になりそうだから(惑星一刀両断だし)
真ゲ対ネオゲ版の設定をそのまま使用するということで・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:01:04 ID:WqtRWyge
マッハウィング!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:12:40 ID:wkWzRasb
くっさ〜い うんち。
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:26:05 ID:Cb5Zrt1Y
公式見れないぞ
もうそろそろ、GBA以外のスパロボ情報が
入ってきてもいいような希ガス
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:34:06 ID:dKFykT2o
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:35:02 ID:wni1rLvv
キャッチ!マイ ハート
ベリー メロン

ブルァァァァ
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:58:37 ID:CkA9NK7u
誤爆?シャピロがこう言ってるのを想像すると何とも言えんw
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:40:47 ID:GV7aOEZE
また、家の庭にうんこがてんこもりになっている。
野良猫のごん太のしわざだ。やれやれ。

家には病気で臥せている年老いた母がいた。
美味しいものでも食べさせて栄養をつけさせてやりたいが、貧しさ故にひえや粟の雑炊しか
食べさせてやれない。
そんな苦しい日々を過ごしていたが、ある朝庭のうんこをかたづけていると、どんぐりや
胡桃など山の幸がどっさりとおいてある。
「これでおっかあに栄養をつけさせてやれるだ!
日ごろの行いがいいから山の神様がごほうびにくれたずら」

毎日毎日、贈り主不明の、その山の幸は届けられた。

ある朝、たまたまごん太がうんこをしているところに遭遇した。
「このばか猫。クソなら他所でやりやがれ!」
持っていたほうきで思い切りごん太を叩いた。
すると、ごん太の腹からたくさんの木の実がこぼれ落ちた。
「ごん太・・・お前だったのか・・・毎日食べ物を持って来てくれたのは・・・・」
ごん太はこっくりとうなずいた。
「悪かったな、ごん太。これからはいつでも庭でうんこしてもいいよ」
「ありがとうニャン・・・・よろしくたのむニャ・・・・」
ごん太の目はそう言っているように思えた。

その頃、私は毎日のように庭に置いて行かれる野良猫のうんこで悩み、苦しんでいた。
「おのれ〜〜〜〜〜バカ猫。おらんちは、おめぇのトイレじゃあねぇだよ」
怒りで荒れ狂う気持ちを静めるために、朝から多量のどぶろくを飲むようになってしまった。
身体はボロボロ。
みんな猫のせいだ。

ーー全国各地津々浦々から日本中の猫が、うちの庭めざしてクソをしに地響きをたててやって来る・・・

そんな夢を毎日のように見た。
そんなある日、いつものように猫のうんこの件で農協に出かけた帰り道、昨夜のどぶろくが
祟ったのか、猛烈な下痢に襲われた。
近くのコンビニに駆け込んだが「トイレはお貸ししていません」の一点張り。
あちこち走り回ったがどこもダメ。こんな街中で野グソもできない。
「助けてください!・・・・・助けてください!!・・・・・」
必死で叫んだが、人々は眉をひそめ逃げるように走り去っていく。
遂に私は力尽きた。
遠くで村の女子高生が指差しながら笑っていた。
クソにまみれて人々の冷たい視線を感じながら、私は気がついた。
「そうか・・・・・生きているものは皆、うんこをするんだ。それが生きている証。
誰にもそれを止める権利なんてない!」
帰宅後、庭でいつものように野良猫の親子が仲良くうんこをしていた。
私の姿を見て、猫はびくっとして逃げようとした。
手を振って私は言った。
「えぇから、えぇから。うちの庭は広いし。気にすんでねぇ。」
猫はすまなそうに頭を下げた。
「すんませんニャァ。この辺もコンクリートばかりになってしまって、うんこするのに
ちょうどいい地面がなくて、助かりますニャ。」
「食べるものもあまりなくて大変だろうけど頑張ってね」
忘れかけていたものを思い出させてくれた猫たち。ありがとう。
そうつぶやきながら、私は、頭を下げながら去っていく彼らを見送った。

とみせかけて油断している猫にめがけてクワを振り下ろした‥。
さっきクソにまみれたときの屈辱がぱぁっと晴れたような気がした。(完)
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:45:04 ID:Gq9cYMeW
あと少しでACEで念願のレイズナーを動かせるな。
その前にスパロボクリアしないと ('A`)
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:52:36 ID:lNh/nYrM
第30話で、久々にマジンガーチームが出てきたが、
ボスがレベル52なのに、
ヌケとムチャがレベル13ってどういうことだ。
この2人は第9話でのレベルのままなのかよ……
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:08:31 ID:x5utIbCz
ヌケムチャ今回は精神微妙だったね
ヌケの努力にワロス
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:03:11 ID:C6ofZ+6U
強化型レイズナー(フル改造)VSゼイファー


ライフル・・・・・6464ダメージ   ナックル・・・・・6128ダメージ   ミサイル・・・・7626  V-MAX・・・・7575


ドール(フル改造)VSゼイファー


ライフル・・・・・・8946  ナックル・・・・・8448

パイロットはエイジ、 気力は共に120

カーフミサイルよりも弱いV-MAXにワロタw

強化型レイズナー(フル改造) 運動性 162(V‐MAX172)ボーナス運動性

ドール(フル改造)運動性 159 ボーナス運動性  ただし強化パーツ欄が3多いので+サイコフレームx3=運動性 「204」

ハロを複数付けると更にエライ事にw
                                                                         

 
 
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:40:17 ID:qsPxx9rN
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:44:08 ID:0eDHXYJ4
攻略板のスレ落ちたの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:47:05 ID:4tRX11QO
>>131
スーパーロボット大戦GC専用攻略スレPart21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1106409894/
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:38:15 ID:qsPxx9rN
初めての相手は飼い犬の花子だった。
緊張しまくっていたオレをやさしく迎え入れてくれた。
その後、深く愛しあい、結婚しようとしたが周囲の理解を得る事はできなかった。
やがて花子は北朝鮮のスパイ犬と間違われ殺された。
それからだ。オレが人を騙さずにいられなくなったのは。
季節外れの小さなゴキブリを台所の隅に見つけたのはクリスマスイブの前日だった。
殺虫剤をかけようとした。
元気がない。逃げようともしない。
「いずれ死ぬよな」
そのまま逃がした。

次の日の夜。
一人の女の子が訪れた。
「女学院倶楽部ですけど」
どうやらホテトルの娘らしい。
「えっ?頼んでいないよ」
「じゃあ、タダでいいですよ」
そうしてオレはひさしぶりにクリスマスの夜を女の子と共に過ごした。

翌朝、寝返りをうったオレの隣にいたはずの娘の姿はなかった。
代わりに一昨日夜逃がした小さなゴキブリが背中の下でつぶれていた。

自暴自棄に陥っていたオレだが、人並みに人間の女と結婚出来た。
彼女は広く深い愛で、荒んでいたオレの心をやさしく包んでくれた。
花子を失った心の傷も癒え、オレたちはふたたび番犬としてオス犬ジョンを飼った。

それが間違いの元だった。
ほどなくオレは妻とジョンが一線を踏み越えた仲になってしまったのを知る事になる。
飼い犬に手を噛まれるとままさにこの事だ。
妻とジョンの情事を盗み見ながら自分の性器を握りしめ、オレは誓った。
ペットへの復讐を。
そうしてオレは、性器でマウスを操作しながら、この掲示板でペットへの悪口、あることないこと、
打ちこむ技術を身につけ現在に至っている。
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:46:55 ID:bHx7e70R
>>133
全米が寝た
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:21:58 ID:C6ofZ+6U
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |   
     |        |        |   | ポイ   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |  
     |        |/ ⊃  ノ |   |   
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 
                            レイズナーMK-U      
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:24:31 ID:jxc5yspB
イェイイェーイ!

なんかJJ9の皆さんだけ二回連呼してるせいか他よりバカっぽく見えてしょーがないんですが
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:28:58 ID:DSZdVBE3
「ダブル」J9ですから
138弾児:05/01/24 23:39:35 ID:ratOpaXk
ガンパー♪ガンパー♪
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:04:14 ID:TmUNNUjW
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:39:46 ID:URqy+wvU
素晴らし、素晴らし
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:55:41 ID:hmvt+Eot
つーか、敵の攻撃ルーチンは

「動かない」>「動く」

攻撃範囲内の全部位合計残HP最大ユニットの、
サイズ規定で狙える場合は一番たくさんHPが残ってる部位を攻撃。
ので、残HP総合慶賀でかい場合が多いトライダーが狙われるんだよ。

なので、非常に死ににくい。
HPの低いユニットを突出させたりしなければまず死なない。
二週目とか、これを生かしてものすごいザルっぽい戦術で遊べるぞ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:36:06 ID:2zd5SD2B
瀕死だと攻撃しないで(!)ターン終わることもあるしな。
リセット毎に思考変わるし。オトリがオトリにならねえ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:40:05 ID:zDPnYeJA
敵陣にサスライガーだけつっこまして色々エースにしようとしたら、無視されて
ほとんどの敵がはるばるトライダーやカイザー、ホワイトベース目がけてやってきたよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 05:29:07 ID:qYu5Ximu
突っ込めてないじゃん‥
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:55:08 ID:TmUNNUjW
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:16:51 ID:LxQbfsBo
>>141
このゲームに戦術なんて・・・
効率よく改造するくらいだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:48:53 ID:yxSHyZ8f
アホがァ───ッ
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:12:02 ID:bZk4B4Sw
スーパーロボット大戦GC
ザ・コンプリートガイド
定価:1,575円
288P
【GC】
1月26日発売

明日だ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:35:02 ID:bDKUUHYM
エルガイム好きはどういう遊び方をしてますか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:43:15 ID:iLUVNaPO
ハマーンの最後って原作のジュドーとのやり取りと同じなんだね。
…設定も状況も違う中、原作垂れ流しされても困るんですけど(´・ω・`)

やっぱGCのテキストつーかシナリオ構成駄目だわ、こりゃ。
全然なってねぇや('A`)
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:54:21 ID:qCmPhvtO
みんなが鏡を待っている
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:09:52 ID:u2uTraQn
攻略本三冊ゲット!!
今回は電撃のメディアワークスが一番だよ!オリロボ設定資料がてんこもり!!
ソフトバンクにはロボットの設定画が、なぜかほとんど無し。でも定番なので買った!
双葉社は厚い!攻略に関してはどこも同じようなものでした。
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:12:01 ID:o5KgPESN
無駄遣いとしてはなかなかハイレベルだな
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:12:49 ID:Hzh5TpXw
>>152
よし、サリーと陣風さんの資料が載ってるのはどれだ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:29:40 ID:pKtqP80G
今日売ってきた
4000円だった
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:30:40 ID:u2uTraQn
設定資料はメディアワークスで決まり!サリーも陣風さんもシッカリ載ってます。
買うしかありません。ソフトバンクの方は設定画が攻略の合間の挿絵に近いので
ほんの数ページしかないのが残念。攻略は問題なし。
本を買ってのサプライズは、なんとバッシュとエルメスは捕獲ユニットと
ギャブやララアの載ってくるユニットは性能が違う別ユニット扱いだったこと。
また、最初からプレイしなおし。
ちなみに三週目は15段改造なんてのはありません。あれはネタでした。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:33:23 ID:tcXH9HyJ
陣風さんはいいよな
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:33:43 ID:Hzh5TpXw
>>156
d。
サタマガ読者だったよしみでいつもSBの買ってたけどMWの買ってくるよ。
Rのときティスの設定がどこにもなくて泣いたし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 21:42:42 ID:werStFNB
>>156
ネタじゃなくてチーry
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:08:04 ID:tv55K9ep
マスだな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:10:51 ID:WNVDVuiF
>156 攻撃力の下がる後継機体のコメントはどうだった?全攻略本共、その辺はスルー?

162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:15:06 ID:u2uTraQn
161<<その辺は、改造は後継機に引き継がれるのでお奨めユニット扱い。
最後まで改造することは考えていないと思われる。本を作る側がゲームを
プレイしているとは限りませんし、与えられた資料をもとに作っているとしか
思えません。何度も言うが、メディアワークスは買いです。黙って買ってください。
帯びに設定資料が多いと明記してあるので見てください。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:16:55 ID:ys9GXDVd
今回、読んでて笑えるパイロット&ユニット解説はあるのかな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:23:12 ID:WNVDVuiF
>162 ありがとうございました。こんな時間まで宣伝とは社員の鑑ですね。
皮肉ではありませんよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:28:48 ID:u2uTraQn
ソフトバンクのコメント〜レイズナー改について、Vマックスの攻撃力低かは痛いが、
・・・・と書いてあり、レイズナーマーク2に至ってはVマキシマムで驚異の
運動性を誇るも格闘戦用の気体になってしまったとある。
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:28:51 ID:RbxTP8Et
今回、攻略本に寺田インタビューはあるの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:28:58 ID:tcXH9HyJ
ソフトバンク社員乙
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:35:42 ID:u2uTraQn
166<<三冊共に一切開発サイドのコメントなどはなかったよ。
敷いて言えば大河原の設定画になんたらかんたらと説明があった程度。
コメントではないが。例の英雄壇がらみのネタの事だが・・・。
あ、ちなみにソフトバンク傘下のE×レの関係者です。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:39:09 ID:u2uTraQn
当時のレイズナーの本を読み返したけど、改にいたっては機動性のパワーアップと
Vマックスの出力強化とあるから下がることはおかしいと思われる。
マーク2に至ってはそこまでの設定はない。出るはずだった・・・・。
だけ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:42:28 ID:P3dUgd05
とっとと売ってACEの資金にしたほうがよさそうだな・・・・
さすがに二周目の20話までのファーストが一周目よりやってて
きついし (´・ω・`)
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:45:38 ID:RbxTP8Et
>>168
ありがとう
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:48:33 ID:AaTLjcVP
>>169
いや、初期能力は上がってるじゃん
改造段階の限界が下がってるだけ…
無理な設計で改造する余裕が無くなったのか…
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:53:08 ID:3Tn6K7Zw
つかお前らゲームオリキャラの設定資料とか興味あんの?何が楽しい?
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:56:43 ID:WNVDVuiF
>172 いや、単にチェックミスだから。卑屈な脳内補完は制作スタッフを甘やかせるだけですよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:57:18 ID:AaTLjcVP
>>173
昔はオリキャラに興味有ったが最近無いな
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:59:46 ID:AaTLjcVP
>>174
それは充分承知してるでがすよ
でも改造段階が正常になってもMkU使う人は少ないだろうな…
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:00:15 ID:wyyWC9pn
真ゲッター最終的にはそこそこ強いじゃん
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:10:27 ID:WNVDVuiF
>176 レイズナーMK-Uはゲームユーザー用の機体です。

強化型は私のような「レイズナーを愛するファン」専用の機体。
例え弱くても、あえて選ぶ!! 愛に試練はつきもの!そして私はその誘惑(MK-Uの性能)に打ち勝った!

カーフミサイル発射      レイ!V-MAX発動!  「レディ」
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:12:47 ID:AaTLjcVP
>>178
いや、新と比べMkUブサイクじゃん…
俺も強化型にしたし、カーフという強力な遠距離武装の誘惑に勝てないじょ
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:38:18 ID:qT/RfoIn
>>149
俺はダバ、レッシィ、アム、キャオ、ギャブレーしか戦場に出してない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:40:06 ID:DDKlZvIJ
残念なことに、拉致って来た直後の猫ちゃんは、
まだ私に対する不信感でいっぱいです。
お風呂に入れようものなら、
爪と牙を総動員して私に危害を加えようとします。
こんな強力な武器があっては、
他人との信頼関係を築ける訳がありません。
そこで武装解除してあげることにしました。
でも、爪は簡単に切ることが出来るのですが、
牙は少し苦労します。
猫ちゃんって口にものを押し込むと、
前足で押しのけようとしますよね。
ヤスリで削ろうにも、猫ちゃんのこの癖が邪魔なのです。
で、この動作を逆に利用してやることにしました。
使うのはディスクグラインダー。
円盤状の砥石を高速回転させて、金属を削る業物です。
ホームセンターで5000円くらいでGETしてきました。
安物ですが、猫ちゃんの牙を削るには十分そうです。
早速、猫ちゃんのお口の奥に割り箸を突っ込んで
お口を全開にさせてから、牙にグラインダーを近づけます。
毎分一万回転の砥石が、カルシウムの削れる独特な臭いと共に、
猫ちゃんの牙をみるみるうちに、
使い古しの鉛筆の先のように丸くていきます。
と、そのときでした。
猫ちゃんが例の動作をやってくれました!
右前足を突き出して砥石を押しのけようとしています。
でも当然、機械の力に勝てるはずもなく、
砥石は無常に回転を続けます。
四本の牙を削り終えたので、
とりあえずそこでグラインダーを止めて様子を見ました。
かわいそうに猫ちゃんの右前足は、
砥石に削られて、大きく裂けてしまっています。
かなり痛そうですが、これでもなお、押しのけようとしつづけたんですね。
なかなか見上げた根性です。
ただ単に、本能というか習性のまま頑張ったって線が濃厚ですけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:41:30 ID:kpLISCbi
>>179
俺はセーブしといてレイズナー両方出して性能も外見も見比べてMk−U選んだなぁ
原作見てないから愛着の違いもあるだろうけど
個人的にパワーアップしたら外見とか変わってほしいので。

Mk−Uの顔も背中のでかいバックパックとかも好きだ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:42:18 ID:DDKlZvIJ
閑話休題。

「心頭滅却すれば火もまた涼し 」という言葉がありますね。
これは果たして猫ちゃんにも当てはまるのでしょうか?
疑問を抱いたわたしは手塩にかけて育てた可愛い猫ちゃんが一歳になった時、
試してみました。
全身にサラダ油を塗布し、チャッカマンで軽〜く炙ります。よく燃えました(^o^)
一年近くの厳しい躾に耐えたわたしの猫ちゃんも火柱に驚いたのか
最初は暴れました。しかし5分ほど経った後は弥勒菩薩のように
微動だにしませんでした。なおも10分、15分...ヒゲひとつ動かしません。
そのうち炎は消えました。わたしの親心、猫ちゃんの精神力、それを見守って
くださった仏様が三位一体となって猛り狂う炎をうち破ったのです。

翌日、猫ちゃんから異臭がしたので脈をとってみたら逝ってました。
きっと寿命だったんでしょう...天寿を全うした愛猫を祝うため、その日は
主人とランソン黒ブリュットで乾杯しました。
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:43:00 ID:TTG7Y8Ci
マイトカイザー対マジンカイザー対仮面ライダーカイザ
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:47:28 ID:AaTLjcVP
>>182
射程5以上とか辛くない?
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:52:42 ID:DDKlZvIJ
2週間ほど前、かわいい黒猫の仔猫をラチった。
それ以来ウチで暮らしている。
来た初日は歓迎パーティと称してミルクや猫缶をたらふく食わせてやった。
すっかりなついたみたいだった。
しかし翌朝からその仔猫の地獄は始まる!
ギッタギタにしてやったところ、仔猫は昨夜とのギャップに驚き、すっかりビビッている。
この猫の表情がまたサイコーにいい!
それを最後に虐待は加えてないものの、6日間ずっとエサ・水抜き!
はじめは怖がって物陰に隠れて小さくなっていて、
近寄ると半泣きになって怯えながらも毛を逆立てて「フゥ〜〜ッ」と威嚇していたが、
6日目ぐらいからビクビク怯えながらも近寄ってくる。
7日目から固形のエサに水をつけ、市販の様々なビタミン剤(錠剤)を粉状にしてまぶした物を1日1粒と、ミルクごく少量を与えた。
もう解かっただろう。絶望的なまでの空腹感と戦ってもらうのだ。
気が狂うほどに腹が減っても、栄養は取れているのでなかなか死ねない。
10日目ごろになると目も窪んできて体はガリガリ。小刻みにプルプルと震えている。
それでも楽にはなれない。
エサの準備が出来ると飛んできてたった1粒のエサとミルクをあっという間にたいらげる。
食い終わると「頼むからもっと下さい」と言わんばかりにすがるような目でこちらを見上げてくる。
おれがメシ食ってると(獲られるワケにはいかんので、おれの食事中は水槽に閉じ込めてる)
甘えた声もあげるが、「ミャーン」という声もか細く、かすれてきている。
とくにガラス越しに目の前で魚を食ってやるとガラスで仕切られてるのに魚をとろうとする。
無理だということに気づくと、目に涙をため、ヨダレを垂らしてじーっと見てる。
そして昨日ぐらいから幻覚を見るのか突然、暴れだす。死神でも見たか?(ワラ
さあてボチボチ死ぬのかな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:03:26 ID:lFY+n7fo
>>185
長射程から攻撃されたときはつらいけど大抵次のターンにはその敵のそばまで行けてるから
そこまで苦には感じないかな。

自分は段数制限の武器よりEN消費型の武器のほうがストレスないんで
ミサイルはあったときは便利だけどなくてもまぁいいかなって感じ
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:22:27 ID:eeNnTpmK
↑コイツ頭おかしいよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 05:04:40 ID:XG9SDrh3
↑コイツ頭おかしすぎるよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 05:09:11 ID:c6VTebHC
↑コイツ頭メチャまくってるぅ
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:44:26 ID:Fy2JDZpt
今41面。
ドルチェノフ出てきた。
飽きてきた。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:16:38 ID:d/Vbml85
レイズナーが出てくるとこで飽きた
だらだらしすぎだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:35:26 ID://y1TwTH
うはwwwwwすげークソゲーwwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:45:33 ID:AavMd7bb
20話過ぎれば大分面白くなるんだがな
195シン・アスカ ◆/J3grA3A12 :05/01/26 12:54:13 ID:89oElvoy
20話以降はまぁまぁいわな
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:22:19 ID:7BpvmbQK

お前は種死20話以降リストラな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:22:45 ID:hqceP815
感謝祭チケットキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

ぶっちゃけ、応募締め切り5分前に申し込んだんで驚愕の事態。
ネ申はいるもんだ。
あとは仕事が入らんことを祈るだけ・・・。orz タノムヨカミ カミタノムヨ
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:49:50 ID:OacDKuZj
20話以降もグダグダな気がするが
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:56:55 ID:4FKnUTrC
ガンダムとかドラグナーとか、さんざん既出なストーリーをやらされるのがだるい。
最初から新参組のをメインでやってけばモチベーションも下がりにくかったんだけどな。

あとオリのメカ、キャラ共に駄目駄目度を更新させるほどダサすぎる




200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:00:26 ID:vwhDGKrJ
狙い撃ち序盤に一個でいいから手に入って欲しかった
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:17:34 ID:MaC3g2Ae
強化パーツの引継ぎ、資金引継ぎもあるならスキルも引継ぎすればええのに
なんか片手落ちなかんじだな。
あとフル改造ボーナスは選択前にもどすくらいの配慮あれば完璧だったと思う
(個人的には)
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:19:42 ID:vwhDGKrJ
強化パーツの引継ぎ今回あったっけ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:25:13 ID:MAEk+w29
強化パーツの引継ぎはナシ
スキル引継はアリ

だと思ったが・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:30:06 ID:MaC3g2Ae
ああ、すまん ちと勘違い
捕獲ユニットで強化パーツ初期からもってたんで勘違いしたよ。
スキルは、スキルパーツの事ね。エースなんてあっても無くても大差ない。
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:42:24 ID:0lne98qL
Gガンが居ないだけマシだった。Gガンイベントは糞ツマラン上に無駄に長いからな。
コイツが出るのだけは勘弁して欲しい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:28:06 ID:MaC3g2Ae
俺は>>205みたいな イラン厨がスレに現れるのだけは勘弁して欲しい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:42:40 ID:jvqk2D7U
ふー、やっとGC終わった。長かった..。ついでにエンディングと
スッタフロールも糞なげー。
つまり、フェアリたん ハアハアってことだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:46:09 ID:UCqLCYEk
つまりこれを再利用してGCで64のリメイクを出してくれればいいんだよ。
もうちょっと3Dは作りこんでさ。特にスーパー系の敵。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:03:21 ID:o2XWVN4S
スッタフロール萌え
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:09:00 ID:CsqOBWhT
俺も感謝祭チケットキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
前回駄目だったから今回も駄目元で送ったが
真坂当たるとは思わなかった。
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:34:55 ID:hyAjL+UD
>>201
強化パーツやスキルパーツはつけるの面倒だから
引継ぎしなくても構わんよ、
それとも全員に狙い撃ちとか付けたいのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:16:22 ID:+l14S1eX
狙い撃ちには色々思う事があったが、
マジンカイザーの最終決戦で肝心のカイザーが全く役に立たなかったのは……
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:25:36 ID:0lne98qL
まあ、狙い撃ちは「カイザー、ダイオージャに付けろ」って事で2つ有るんじゃないのアレ。サスライは列車モードしか使わんだろうし

俺は何時もバーニィやデビッド、シモーヌ辺りに付けてるけどな
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:37:05 ID:MaC3g2Ae
>>211
別に全員につけたいワケじゃないけども
良いパーツが出るの遅すぎると思ったし
2週目以降はラクしてサクサクすすめれても良いかな。と思っただけ
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:56:09 ID:CodlJaMi
ところでMWの攻略本買ったらしおり入ってたんだが、これって一種類だけなのか?
ちなみに女秋水とリアル機体。
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:04:44 ID:0lne98qL
>215 攻撃力が弱体化したり、パーツスロットが1になる後継機に対するツッコミは有った?
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:15:34 ID:Gvaqm44Q
<<215しおりは今回は2種だよ。おれのは男秋水とスパ機体。
毎回メディアは何種類かシオリがあるよ。
MXの時も二次Aのときも何種もあった。二次Aは五種もあったよ。イルイまて゜あった
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:26:27 ID:1PCaz5vG
スレ違いだが

中古箱付のスパロボA(1280円)を買わずに中古箱無しのスパロボR(2380円)を
買った俺の判断は間違っていた?
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:35:03 ID:mWGx6bd8
デブサバイバー デブサバイバー
脂肪に目をむけて
デブサバイバー デブサバイバー
スリムを つかみとれ
汗が 胸で 光るダイエット
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:43:28 ID:G8eQMXCP
漏れのは男とリアル・・・
隣のにしとけばよかったかな。

・・・ってこれで3種
221220:05/01/26 22:47:09 ID:G8eQMXCP
↑は本屋に並んでた隣のMWの本ってことね。

ところで>>215はソウルセイバー?ランサー?
漏れのセイバーですた。
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:18:48 ID:WLBtbngF
フェアリさんとサリーもあるよ。
計6種!
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:28:20 ID:qhjRMeXp
ところで、感謝祭のチケット来た?
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:29:35 ID:BKmiGOyn
やっぱカイザーの曲は前までのほうが良かったな・・・
正式にマジンカイザーが単体の作品となってしまった今では
今後のスパロボに出てきても、前の曲が使われることはもうないのかな・・・?
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:42:35 ID:BC/hOmed
自分はいいけどな、今回のマジンカイザー。
曲の最初と最後で名に言ってるかわかんない叫びが好きだ。
最後にやったのが64だがレイズナー、08小隊以外曲変わったがほとんど気に入ってしまった。
特にゲッター。いい意味でアツイ。逆襲のシャア、ZZもいい感じだ。
例外はZ。地味すぎ。シナリオにおける空気的存在をさらに加速させてる気がしてならん…
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:46:58 ID:BKmiGOyn
>>329
俺もそれでいいや
特に関羽、お前だお前。
自分の無双モード以外ではきっちり死ねよ
227226:05/01/27 00:49:20 ID:BKmiGOyn
悪い誤爆
どこの誤爆かバレバレだな・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:00:21 ID:WLBtbngF
今回はビューナスAの性器パイロットはさやかでOK・?
ジュンはアフロダなの?原作OVAはどうだった??
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:26:33 ID:k2uIAqrb
原作OVAでは「さやかさんをモデルにして作った」と言ってたぞ
ジュンはただのオペレーターか車両・輸送機などの運転手だたよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:34:33 ID:twL1DM53
>>208
スーパー系の敵は、曲面多いデコレーション多いで
相当ポリ数食うんだよ・・・
特に曲面覆いがキツい。

それよりも、モーションの使いまわし多過ぎなのをなんとかしてほしい。
大河原のデザインと同じで、動きがいいとなんとなくカッコよく見えるものなんだから。
まぁ言わなくても徐々に改善されていくんだろうけど。

>>224
α系統ならズババンだと思う。版権が違うから。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:38:46 ID:+31YEusU
モーションや演出はDCを下回ってるからな
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 03:45:48 ID:twL1DM53
デザイアユニット解説抜粋
「正式名称がなかったため、従来は『シャピロ戦闘メカ』と表記されていたのだが、
 いつまでもそれでは可哀想だと言う事で今回ついに奥田誠治監督によって『デザイア』と命名された」
既出だろうけどワラタ

ところでインターミッションの間にバクリュウオーだけ弾倉補給がされないのに今頃気付いたよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:28:21 ID:Ar4q7wX8
そういえば
スーパー特撮大戦2001という邪神ゲーでは
全ユニットの弾薬がその仕様だったよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:05:41 ID:GTRzCllZ
あのお質問したいんですけど、フェアリって女の子と主人公は恋人同士になれるんですか?
なれるならGCごと買おうかと思うんですが・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:40:10 ID:OiZNwIC+
なんかヘンな人がきたよー

こわいよー
くさいよー
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:09:57 ID:nk7+0R+a
>>234
漏れとフェアリは恋人同士
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:38:40 ID:pfO3h5od
サントラはいつ出ますか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:06:40 ID:VWyyi9w8
↑出るに決まってんだろ馬鹿
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:31:05 ID:GthkA/43
電撃は攻略本でもダルタニアスを薦めてたんだが
他の出版社のもオススメユニットになってる?
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:06:30 ID:WLBtbngF
シナリオ飛ばしのバグは結局原因はなんだったの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:07:01 ID:BH09N2ns
(・3・)エェー ダルタニアスそんなにつよいかね
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:22:43 ID:a61CWvqL
ダルタニアスを薦めるのは伝統
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:40:13 ID:xLr0roZQ
エースとどっちが面白いよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:41:07 ID:SENfPU7s
↑面白いに決まってんだろ馬鹿
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:10:21 ID:+31YEusU
>>243
糞ポリさえ我慢できれば面白さは之までのとそうかわらん。
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:44:02 ID:nk7+0R+a
エースはダルタニアヌスが出ないから糞
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 18:17:01 ID:ood36io6
戦闘デモは凄く好きなんだが、つめんね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:51:32 ID:3XP86i4Z
ACEは買い?
アーマーコアとスパロボ混ぜたみたいなのん?
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:05:09 ID:sdSmdHs/
バババン、バンバン、バババン、バンバン
バババン、バンバン、バババン、バンバン

ロリに染まりし者どもよ(オウ、オウ、オウ)
今こそその目でしかと見よ(ヘイ、ヘイ、ヘイ)
こちらにおわすお方こそ
恐れ多くもミオ=サスガ

さがれ、さがれ、さがれ
さがりおろう(クロスソード)
カモン、カモン、カモン=マイロード(それーはエルガーイム!)


最強ロボ(最強、最強、最強、最強)
最強ロボ(最強、最強、最強、最強)
最強ダイオージャ
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:19:02 ID:BC/hOmed
>>208
ガンダムとかは、放映終了後もプラモなどを作るためにメカを再デザインして
そのたびに凝ったデザインになっていくが、他のは放映時期が比較的古めで
デザインもややシンプルだから、ポリゴンモデルはあんなモンだと思う。
それでもダンクーガなんかはDCより洗練されたポリゴンモデルになってるし。

戦闘デモ、俺は結構好きだよ。空間をうまく使った演出がいい感じだ。
(具体例を挙げるとミサイルをよけたときとか)
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:34:30 ID:JdffzbRk
>>240
ガザC説が濃厚とか
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:37:10 ID:5huZkMNb
うる屁〜プピピ
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:32:23 ID:Zt7WXZpK
闇尻
著 玉割

白衣ならぬ漆黒の衣に身を包んだ男。少女の肛門にしか興味を示さぬ淫獣は、医師を騙り、拉致してきた女子高生真理奈に、
そのただれた欲望を向ける。便秘の治療を施すと称し次々に美少女に襲い掛かる淫虐な責め。
そのすべてが、少女にとってもっとも秘すべき、おぞましい部位に向けられていた。(現在第8章 執筆中)
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:17:35 ID:onk6O0hM
>>225
漏れもFIRE WARSでいいと思うけど原曲より劣化してる感じがしたけど・・・
原曲聞いたら結構熱くなれると思う。HEATSとかDRAGON、STORMの方が好きだけど。

In the fire! braak it down! 破滅への鐘が響くよ 終わりの無い永遠のウォーゲーム!
in the fire! crush on crush! 愚かな時代の末路に さあ警告しよう
Don't wanna know why, Everybody ready get it on!
↑FIRE WARSのサビの部分はこんなんだけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:28:49 ID:s3sOO7m7
FIRE WARSは生で聴くor歌うとかなり燃えるぞ
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:35:35 ID:onk6O0hM
>>255
OVA版のオープニングと曲がかなり合ってたと思う。
格好よさと燃えるというレベルではHEATSがネ申だと思うが。
HEATSは何百回も原曲聞きながら大声で歌った記憶がある・・・無茶苦茶格好良いぞ

一応FIRE WARS, HEATS,STORMの原曲の一部はTSUTAYAオンラインや
公式HPで聞けるから一度は聞いておいて欲しい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:46:21 ID:X9tWkepM
HEATSはほんとイイね。音の出来がいいαシリーズに参戦してほしいね。
TVゲッターを無視して登場してくれないもんかな。無理だろうけど。
FIREWARS,STORM共に大好きだけど今回はしょんぼりな出来でした。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:49:24 ID:onk6O0hM
暇だから集めてみた、全部TSUTAYAのだけど・・・
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20030047
STORM、HEATSの視聴(真ゲ対ネオゲとチェンゲの主題歌)

ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20033575
FIRE WARS(カイザーの主題歌、αのズババンではない)

ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?PDID=20175670
DRAGON(新ゲッターロボの主題歌)
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:08:01 ID:DASvESe1
今回のマジンカイザーはスクランダーがついてからの曲が神だった。
F、αシリーズで使われてる曲よりも個人的には好きだ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:14:39 ID:IJM5yKxG
あのあたりでは、STORMが一番好きだなぁ。
微妙にレトロ感が混じってるところが。

αカイザーは永井・宙明だから完全にオーソドックスだし、
FIREWARSは今風。

オサーンなんでαの方が好きというか馴染む。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:18:06 ID:cxnwc/G0
後半突入して今のところのユニット評価

超級:スーパー主人公機、トライダー、ダンクーガ、カイザー
優級:ドラ1、ドラ3、ジムスナ、レイズナー
良級:エルガイム、アレックス、真ゲ

強い弱いより使った順ということで
262レオパルドン:05/01/27 23:19:30 ID:w5ALxBlr
今度の仮面ライダー、とうとう巨大ロボが出るね…
スパロボに出る気かな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:29:50 ID:p1KYeukg
J9シリーズを使いこなしていない時点で単なる馬鹿
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:31:23 ID:42O3dH2p
ファミコンミニの第二次て当選したらいつごろ届くかな?
GCはさすがに飽きてきた…。
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:34:38 ID:xeKHWkOZ
届くに決まってんだろキチガイヲタが!
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:41:35 ID:OVpnvpqM
近藤が殉死した後で、
烈風隊の戦闘台詞が変わるんだな、
ちょっと感動した。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:46:07 ID:/JinTde1
一番強いのは避け系で飛行機になれるユニットだよな
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:47:04 ID:T8yd6g1D
>>265
何怒ってんの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:14:40 ID:+q/BJQPy
>>267
F以降のリアルロボット大戦だと結局そこに行き着くもんな。

やっぱリアルのパンチ力削らないかんて
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:40:53 ID:YL5GWivV
待ち重視の長期戦スタイルなら避けユニットだろうけど
攻め重視だと火力不足が致命的なんだよなぁ
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:49:49 ID:+q/BJQPy
>>270
威力5000台後半、使用条件良好で避けまくりなリアルと
6000台燃費並な避けない紙装甲のスーパーだと
普通にリアル取る罠。
パンチ力がありすぎるからリアルロボット大戦

272名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:06:02 ID:TA2bZa1K
>>270
心配無用。
Fの頃は「熱血」が2倍、「魂」が3倍だった上にクリティカル(1.5倍)と重複する仕様だったため
クリティカルの出やすいリアル系の方がパンチ力においても圧倒的に上だった。何より二回行動可能だし。
一方、スーパー系はその大半が地形適応Bのためシナリオ後半は本来の攻撃力を発揮できない。

宇宙適応Bのスーパー系が基本ダメージ6000の攻撃を「熱血」掛けて撃つと
6000×1×2=12000

宇宙適応Aのリアル系が基本ダメージ5000の攻撃を「魂」掛け、2回行動、クリティカル有りで撃つと
5000×1.2×3×2×1.5=54000

…実際は「敵の硬さ」も絡んでくるので必ずしも毎回これだけの差が付くわけではないが、
基本的に全ての面に於いてリアル系が勝っているのがお分かり頂けるだろう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:17:21 ID:YLOaoP8c
個人的には最近のリアル系の使えなさに辟易してたんだが
現状でも釣り合いとれてる、もしくはリアルのが上って事になるのかな

まぁオレの攻め方やユニットの好みがスーパー系よりだってのもあるのか
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:25:48 ID:/VlcD/TY
被弾上等!ってスタイルが今では取りにくいからねぇスーパー系は
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 04:05:14 ID:A94sxPK1
図鑑の時に黄色いスティックを使うとロボットを回せるの知ってた?
サスライガーのトレインを回すと迫力あるよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 06:13:59 ID:HOfPD1q6
上下回転しないのは大人の事情があるんだろうか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 06:56:19 ID:x/vInpBG
セクハラになるからだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 07:00:57 ID:mD5T17Nl
電撃の攻略本買ってきたんだが気になる部分が。
他の攻略本読んでないからわからないが、電撃本だとパイロットの成長傾向が
標準・格闘防御・格闘技量・射撃防御・射撃技量の5パターンとなっている。

で、攻略本のデータと実際のゲーム内で成長傾向が違うキャラがいた。
・スーパー系女主人公  本→格闘技量 ゲーム→標準
・アラン(ダンクーガ) 本→格闘技量 ゲーム→標準
・士郎(バクシンガー) 本→格闘技量 ゲーム→標準
以上の三名なんだが
攻略本によると成長傾向が格闘技量のキャラはこの三名しかおらず
成長傾向が標準のキャラはサブパイロットにしかいないと記されている。

実際攻略本とゲーム内でどう差が出るかというと
○スーパー系女主人公レベル99時のパラメータ※エース込み
 格闘317(260) 防御213(213) 命中263(289)
 射撃256(256) 技量311(278) 回避225(225) ( )内がゲーム

攻略本の誤植か俺のソフトのバグかはわからないがこんな事になってる。
他にも同じようなデータになってる人いるかな?

つーか長文なうえに既出だったらスマソ
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 07:51:57 ID:5H4gNQKp
スキルエースじゃねえの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 09:53:42 ID:hfeNyGLE
ACE買った人、スパロボ好きなら楽しめる?
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 09:59:18 ID:M/glodpW
>>150
俺さー、GCの脚本は森住か鏡のどっちかが担当すると思い込んでた…。
あの二人なら今回の参戦作品をうまく調理してくれるはず。
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 10:10:54 ID:FhagtMiB
>280
むしろスパロボある程度やってないと楽しめない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:36:36 ID:aTt26eGp
森住はナムコでスパロボつくってます
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:41:28 ID:+q/BJQPy
>>283
あのナムコとカプのキャラでやるスパロボか。
モノリス製の割りにあれけっこう面白そうだよな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 11:50:54 ID:4G4jpd0Q
ゲーマー舐め過ぎだよな、あの企画。
286sage:05/01/28 13:37:09 ID:q/0KwLAZ
今日の朝飯はメール欄
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 17:28:33 ID:XO853Lno

   /\___/ヽ    
  /ノ(    :::::::::::\  後は俺だけで全滅なんだよ!
 . | ⌒ __,,,,,.ノ  ヽ、,.:::|   はよメガザルとなえんかこらあああああ
  |   、_(o)_,:  _(o)_,:::| 
 . |    ::<     .::|   お前には武器も防具ももたせてねえんだから  
  \  /( [三] )ヽ ::/ 自分の役目くらい馬車に入れてやった時からわかってんだろうが
   /`ー‐--‐‐´)  あああぁ!?  -‐<二\
  / ,イ     ノ/           r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
 / / |   ( 〈          /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、  
| !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  / r'イ /´        ノ(l | ` 、
| |   `iー__=―_ ;, .//j /'  __,,,,,.ノ  ヽ、,__⌒ .:H、〉    馬車でお茶飲んでたのにそんなこと言われても
!、リ   =_二__ ̄_=;,   i K´i   、_(o)_,:  _(o)_, :::`、iハj       うわああああああああああ
     /  /          .〉 〉;;;|     ::<    .:::;:::〉 i;i
    /  /           `、;;;;;;;i ト,   /( [三] )ヽ ::::/レ' ,;イ      
  / _/             \;;;、;;;`、;;;;、 ー---;;;::::´;,'-';;;j          
  ヽ、_ヽ               `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ ∬
                      ー-、;;;;;>;;∠;;;;>‐  '' 旦
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 19:39:57 ID:AY4E2AzD
サントラって出る気配なし?
音楽凄くイイと思うんだけど。
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 19:42:44 ID:lmGGyrAM
>>278
士郎がさんざん弱い弱いといわれているのは、間違いなく、成長傾向が標準なのが原因だろう。
標準だと、誰もが伸びる命中しか伸びないから。
つまり、何も伸びない。

あと、リアル系女主人公も攻略本と違って、ゲームでは射撃ではなく標準になっていたような……
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 19:59:48 ID:lmGGyrAM
過去スレで、
「乗り換え前のレイズナーを後継機の改造限界以上に改造するとシナリオスキップバグが起きるよ」
とか言っていた奴がいたが、
攻略本を見る限り、後継機の改造値は乗り換え前と同じじゃないか。(まだ34話まで行っていない)

レイズナーの改造限界値は、運動性のみ5段階。他は武器含め10段階。
乗り換えると攻撃力が低下するのは、改造したときの攻撃力の上昇値が下がるから。
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:19:36 ID:Dydflty5
ビリーが弱い理由は成長傾向を間違えて標準にしちゃったスタッフのミス?
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:31:53 ID:s/VHMUnZ
スパロボシリーズのレイズナー参戦はまた数年後かな?
またいつか参戦する時が来たら購入させていただきます。
今度はベイブルとバルディも付けて欲しいなあ、火炎放射器とグレネードランチャーもね
でも原作では火炎放射器もグレネードも使用したことないんだよなあ
エルダールが使ってたくらいか。グレネードに至っては誰もw
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:45:37 ID:hZVjSaWZ
>>292
DSで64のリメイクが出るという噂が俺の脳内で流れています。
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:47:06 ID:pRtMuCOy
アンリミテッド:ちんちん
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:49:24 ID:s/VHMUnZ
>293 出たら ソッコー買い ですね。でも、エイジに「集中」は付けて欲しいw
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 21:01:43 ID:SCqu59rH
さっき駐輪場のバイクシートの上で寝てるネコたんにこっそり近づいておもいっきしフットスタンプかましたら
俺の足の下で「ゴリッ」っていう何かが割れるような音と「ボフッ」って言う何かが破裂するような音がした後
「ゴボォォォ」とか言う愛くるしい声張り上げながら口から黒い物出して動かなくなっちゃったよ
よく見たらアヌスからもなんか赤茶色い物が飛び出てたww
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 21:27:23 ID:y6ETXGLn
エルガイムってMk-Uになると曲が「風のノーリプライ」になる?
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:08:23 ID:EtkwmK9L
>>297
なるよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 22:21:57 ID:y6ETXGLn
>>298
マジ?一気に欲しくなってきた。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:18:32 ID:SCqu59rH
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:22:36 ID:W5a9Nqbs
おとぼけビート
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:25:45 ID:s/VHMUnZ
スーパーロボット大戦AZ

GC 今秋予定  8800円
GBAとの連動は無し。成長システムはDとアルファを足したようなもの。
小隊制と同時攻撃有り。限定版は無し。
大人から子供まで、マニアからライト層まで、広くカバーする作品を目指す。
★が新規参戦
機動戦士ガンダム〜逆襲のシャア〜
機動戦士クロスボーンガンダム
新機動戦記ガンダムW
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED ★
装甲騎兵ボトムズ
無敵鋼人ダイターン3
無敵超人ザンボット3
最強ロボ ダイオージャ
重戦機エルガイム
超獣機神ダンクーガ
オーバーマン キングゲイナー ★
UFOロボ グレンダイザー
マジンカイザー★
真・ゲッターロボ(チェンゲ)
THE・BIG−O

蒼き流星SPTレイズナー ←←←←←  キター\(゜∀゜)/

マクロス7
六神合体ゴッドマーズ
勇者特急マイトガイン  ★
バンプレストオリジナル


ありがとうバンプレスト!先は長いけど待ってます

303名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:30:28 ID:cDV+2lTF
>>302
サンライズ多すぎ…
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:39:45 ID:lvQBo6XA
>>302
それGCが発表される前に広まったデマのやつじゃん
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:51:12 ID:+q/BJQPy
今作に出てるマジンカイザーに★が付いてる時点でネタ
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:53:12 ID:7A3pis6T
ネタでも何でもこれは言いたい、小隊イラネ
307302:05/01/29 00:06:07 ID:MUoEuX/u
ネタかよ!・・・・・・また数年待たないといけないのか・・・・・ベイブル、バルディ・・・・

儚い夢だったか・・・・今度出る時は強化型のスロットが2のままになってるといいなあ・・・(泣)
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:10:47 ID:9tnQlQYL
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:10:29 ID:VJGinJpD
スパロボはインターミッション・ステージ開始前の
強化パーツ付け替えが面倒でダレるんだよな・・・
今回はスキルパーツもあるし・・・

俺、全キャラ底上げしながら使うプレイだからしんどすぎます。
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:27:04 ID:YmCUHhuP
IMでの作業といえばニルファの編成システムはメチャメンドかったな。
発想は良いけどもうちょっと煮詰めてもらいたいてのがスパロボには多い。

あとファミ痛のスパロボ0G2レビュで連続攻撃を新システムとして
評価されていたのにはワロタ。Dのコンボを読み替えただけやし
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 01:32:40 ID:9tnQlQYL
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 07:59:43 ID:9zPoM5Ce
LOEで再攻撃ってあったしな
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 10:15:09 ID:tK7hfdaM
DSとPSPは同じ物を同時発売の方向で開発厨。
DSのみサブモニターに全体マップなど見れるのでスコシイイ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:30:30 ID:S/HQ72Fa
それは勘弁して欲しい
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 11:55:52 ID:iytpElyD
でーえすは良く作ればSRPGにとても合いそうだが、なんつーか、うん。アレだ。うん。
ぷすぷはロードさえ我慢出来ればキャラゲーにとても合いそうなんだが、なんつーか、うん。アレだ。うん。
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:35:47 ID:YmCUHhuP
DS
・二画面タッチ要素あり
・動きがスパロボD並(α以降に使われてる特殊処理は無理)
・音声なし
・ロードなし

PSP
・音声あり
・動きがα以上(特殊処理可)
・ロードあり(ニルファ、MXくらい)

たぶんDSの方が先に出るな、じゃないとやばいだろう
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:52:45 ID:S/HQ72Fa
PSPは採算取れるのかな〜
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:56:23 ID:YmCUHhuP
5800円でちゃんと作ったら20万がラインだろうな
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:41:11 ID:cffpsXj1
PSPにはαや外伝の移植を持ってきそうだ・・・
PSPでしっかり新作を作るとなると開発費にしろ作業量にしろ
家庭用機と同じくらいかかるんじゃない?

だったらすんなり家庭用で出して欲しい
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:41:55 ID:wfci19di
>>316
「そこ!」とか「ブレストファイヤー!」とか、
最低限の決め台詞ぐらいは喋ってほしい…
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:48:34 ID:YmCUHhuP
128MBを採用して、動画無し、音声圧縮率を高めれば
据え置きレベルは無理でも喋らせられるかもしれない
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:50:16 ID:iytpElyD
雑魚は無声で。
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:50:40 ID:9tnQlQYL
声入れるんなら最低限の台詞だけだろうが
声優にはそれ相応のギャラを払わなきゃならんからな
値段が上がるぞ
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:21:51 ID:FcaB9WUa
http://www.37vote.net/anime/1106977948/
ジオンと連邦好きな方に投票してください
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:30:23 ID:HTT8JH/F
ふう、今クリアした
そんなに期待してなかったけど
けっこう丁寧につくられてたな、MXよりだいぶよかったよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:50:02 ID:kAd+IIl4
いや、丁寧ではないだろ
荒削りな魅力はあったが
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:52:14 ID:T/F4i1GX
正直発売前はホワイトベース20話くらいで捨てられると思っていた
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:16:55 ID:YmCUHhuP
GCだから優越評が入ってるだけで、MXの方がだいぶ良かったよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:17:20 ID:eyS7if7W
( ´,_ゝ`)=3
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:22:35 ID:Fur+whZ6
MXは2週目やる気が起きない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:22:48 ID:2AxU1eQn
どこが丁寧だよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:26:59 ID:FJt4gy+K
MS系のテクスチャ
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:27:36 ID:4+tFxWYv
少しでも誉める意見には噛み付かないときが済まないから
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:57:52 ID:L6+Nf8dF
トライダーって何の為にいたの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:59:03 ID:o/NE4JxV
我が社の金庫を守るため
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:07:28 ID:9tnQlQYL
今日、又、猫を拾って来ました。
でも、少し汚らしいので猫を洗ってあげることにしました。
(う〜ん、私っていい人)

ところが、この馬鹿猫、洗っている最中ぎゃ−ぎゃー喚いて逃げ回り、
家の中が水浸しになってしまいました。
ふざけるなっつ〜の!!!
人の親切を仇で返すとんでもないバカ猫です。

でも、人のいい私は怒ったりしません。
水に濡れたままでは可哀想なので、
洗濯機で脱水してあげることにしました。

中で暴れて洗濯機が壊れないように猫の前足を後ろ手にして
ガムテープでぐるぐる巻きにした後、次に後ろ足をガムテープで巻きました。
これで準備万端。
早速、猫を洗濯機に入れ脱水してあげました。

脱水してる間、ごつんごつんと洗濯機にぶつかる音がします。
洗濯機が壊れないか超心配です。
でも心優しい私はかわいい猫の為に脱水が終わるまでじっと我慢してあげました。

脱水が終わってふたを開けてみると、中が血で汚れています。
キタナ〜イ!
おかげで、超くさい匂いがついてしまいました。
ボランティアじゃないっつーの!!!

猫を取り出して見るとぐったりして息が止まっています。
死んだのでしょうか?
でも、そのまましばらくおいて置くとげほげほせきをして息を吹き返しました。

あ〜、良かった。
これで又、色々かわいがってあげられます。
とりあえず、爪が伸びているので、爪切りで爪を切ってあげました。
深爪して、血が出たけど、それはご愛嬌。
口の中を見ると四本ある犬歯のうちの1本が折れていました。
不揃いなのも見栄えが悪いので、残りの3本も爪切りで切ってあげました。
う〜ん、我ながら超お人よしです。
猫も泣いて喜んでいます。

あ〜、今日もいいことした。(^0^)
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:29:40 ID:HTT8JH/F
さっそく売ってきた、4500だったよ
MXに比べたらよほど丁寧だとおもうが?
つうか誉めたらだめなのかここは?
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:33:13 ID:gG0+k/5v
誉めると袋叩きに遭います
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:37:20 ID:T/F4i1GX
駄目なわけじゃないけどほかの作品をついでに叩くのは駄目な気がする
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:47:44 ID:9ev6GPVM
MXとかと比べるのはね、大分方向性が違うわけだし。
比較すんならもっと昔の作品とかC3とかにしなさいよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:55:55 ID:L6+Nf8dF
MXは戦闘アニメとラスト3話は良かったよ
ドラグナーの戦闘アニメは神だった
曲もそこそこ、ヘミソフィアとか良い

ただシナリオのぶつ切り感だけはな・・・
ゼルエル戦の後とか酷かった
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:09:40 ID:z17Jkq7z
MXのストーリー構成は結構いいと思うがなぁ。
各作品を組み合わせつつ平等に見せ場があるし。
他のは一本筋が通ってるといってもオリキャラの話やティターンズで延々引っ張るってのがほとんどだし。
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:15:30 ID:EWvfXN45
MXは作品の選択がまちがっている。
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:25:17 ID:o/NE4JxV
GCは盛りあがる場面でも盛りあがらず淡々としている印象なんだがなぜだろう
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:45:08 ID:L6+Nf8dF
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:50:30 ID:YmCUHhuP
つか、頭からMXの時みたいに新参組メインで話が進めばよかったんだが、
やっとエルガイムが登場したと思ったらいきなり反乱軍に入ってる所から始まるし、
J9の扱いが酷くて萎えまくり。

今は糞戦闘OFFにして惰性でやってる状態。
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:13:43 ID:/veEQz+U
(´・∀・`)ヘー
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:24:30 ID:T/F4i1GX
ホー
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:35:11 ID:MUoEuX/u
強化型レイズナーの攻撃力がさがる上、パーツも1になって萎えまくり・・・・ (´・ω・`)
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:35:38 ID:bQJM1Y7o
バンダイに出していたソフトとメモカが帰ってきた。
修正版セーブデータを使ってもう一度マップクリアしろとのこと。(コンティニュープレイは不可だった)
また戦士再びを頭からやらなきゃいかんのか・・・マンドクセ。
結局原因は教えてくれないし(まぁ企業として具体的に説明すると後々面倒なのかもしれないけどね・・・)
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:50:47 ID:Lx6IJHgv
>>346
俺はあの時点でのタイミングでよかった思うぞ、
お前の希望を叶えていたら2,3話余計にHM戦を
だらだらしてるはめになったと思うが。
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:54:02 ID:bYOZdPeD
MXの一番間違ってる点は戦闘バランスだろ
過去の例をぶっちぎって簡単過ぎ
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:58:34 ID:L6+Nf8dF
エロガイムmk2が出てくるの遅すぎ
逆にレイズナーは強化早かったな・・・

この辺はシナリオの構成(外宇宙→地球→外宇宙)の問題なんだろうけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:37:00 ID:9tnQlQYL
「血と骨」の中に、生の豚肉を薄く切って、薬草と交互に重ねて発酵(腐敗)させ、
蛆虫が沸いてきたところで一緒に喰う肉料理があったな。
その肉を補完しているところと、くみ取り式のトイレの間を、蛆虫が列をなして移動していた。
在日朝鮮人の主人公は、それを喰いながら
「美味い!夏はこれに限るな、精力が付く!」
と言っていたのだが、雑菌が虫歯から体の中に進入し、死にかけてたw
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:47:26 ID:STnMdZjA
もうFの時みたいな戦闘バランスは無理だよな
無茶苦茶すぎたからなw
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:48:52 ID:RaxiZWhs
いけない子ちゃんねぇ。
どうし(ry
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:51:09 ID:YmCUHhuP
第四次のバランスでちょうど良い。
OBのパンチ力を削るのは必須だが
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:54:14 ID:L6+Nf8dF
今は援護があるからまたバランスも変わるさ
不屈もあったりするから昔に比べると耐えることは楽になったよな

待ちが有効
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:55:08 ID:tK7hfdaM
350よ!<<修正と言っても次のシナリオを入れ替えただけ。
バグの鯨飲は調査中。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:58:23 ID:ynHLO45d
ttp://d.hatena.ne.jp/ambience/20050129
ふーん、今日の種死は総集編か?オープニング作った後にお休みとは…
レコードセールを押し込まれて本編に支障を来すとしたら、もうバカじゃねーのとしか言えんわ。
同じ制服と似たような顔したキャラが、揃いも揃って青臭いセリフを吐くので、キャラクターの区別が付きません。 
メカニックのゲテモノ的なデザインも、バンダイデザインの灰汁の強さが受け付けません。 
「スーパーロボット大戦」以降のメカアニメファンとかも”いっぺん死ね”言いたくなります。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 21:19:10 ID:4ZUoDdPU
>>344
参戦作品はかなり良かったのにな。
ほんとシナリオがここまでダメだったのには参った。
何故そこかしこに美味しそうなネタが転がってるのに拾わないんだろ…?

しかも森住は「OG」以降スパロボの脚本書くこと無く、バンプレを去り
鏡も行方知れず…orz

362名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:20:19 ID:wfci19di
誰も突っ込まないので

>>335
いや、地球の平和を守るため
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:00:56 ID:9tnQlQYL
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:17:26 ID:o/NE4JxV
>>362
いや! 地球の幸せ守るため
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:36:30 ID:wfci19di
>>364
「我が社の社員の給料が、いや!世界の平和が掛かってる」と
ごっちゃになってました。
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:57:15 ID:9na+gzH1
ダッシュ!ダッシュ!ダンダンダダン
ダッシュ!ダッシュ!ダンダンダダン
ダッシュ!ダッシュ!ダンダンダダン
管理職奪取

おれは涙も出ませんダダッダ!
ロボットだから、日本で働くことは、ダダッダ
もうあきれはてて ここまでひどいとは
世界中に言いたい、日本に来るな!
必殺パワー!憲法判断!
外国籍をぶちのめす!情けない判決!笑いが来るぜ!
おれはグレート グレートミンジョク

        ∧__∧   ________
      <# `Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 01:58:54 ID:54rDoMH0
やっとクリアできた〜

2週目は男パイロット使用禁止(強制出撃は即戦艦に搭載)
でプレイしようと思ってるんだけど
オススメな条件付プレイってあります?
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:03:05 ID:lvuNUwIe
>>367
閃き不屈必中集中鉄壁禁止
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:20:30 ID:54rDoMH0
OK!

男パイロット使用禁止&閃き不屈必中集中鉄壁禁止

これでさっそくやってみるよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:24:47 ID:IoLqjk1/
それでハマーンやル・カインとどう戦えと・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:30:39 ID:54rDoMH0
スキル、強化パーツで・・・ムリ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 09:36:56 ID:lvuNUwIe
ぶっちゃけそれだとスーパー系がカスになるけど
男禁止だとゲッター2くらいしか使えるスーパー系無いからどうでもいいか
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 10:32:04 ID:ixhjbWPl
テキサスマックって実は妹の方がメインパイロットらしいぞ
374367:05/01/30 11:01:26 ID:54rDoMH0
スーパー系が(以下r
なのはもちろん承知してます。
スーパーはジュンとさやかのみで。

ゲッターは男がサブパイロットになるので
これも不可で行くつもりです。
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:10:59 ID:VQWzI2E5
>>374
バクリュウオーは使うの?使わないの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:30:58 ID:9na+gzH1
ジェリーが大人になった頃トムはもうこの世にいませんでした。トムは自分の
命の終わりがすぐ傍まで来ているのを知ったとき、 こっそりジェリーの前から
姿を消しました。ジェリーの前で弱って涙もろくなった自分を見せたくなかった
のです。 トムはジェリーの心の中ではずっと喧嘩相手として生きつづけたかっ
たのです。 トムがいなくなったのに気づいたときジェリーは悲しみはしません
でしたが、退屈になるなと思いました。 トムとの喧嘩は最高にスリルのあるゲ
ームでしたから。胸の奥が不思議にチクチクはするのですが、それが何なの
か、 ジェリーにはよくはわかりませんでした。トムの願い通り、ジェリーの心の
中でトムはいつまでも仲の悪い喧嘩相手でした。
そんなある日ジェリーの前に一匹の猫が現れました。トムよりのろまで体も小
さい猫です。喧嘩相手のトムがいなくなって寂しかったジェリーは、 今度はこ
の猫を喧嘩相手にしようと考えました。そこでジェリーは、穴のあいた三角チー
ズが仕掛けられたねずみ取りを利用して、 その猫に罠をかけることにしました。
いつもトムにしていたように。 ジェリーは物陰に隠れて、ねずみを求めて猫が
ねずみ取りの近くに来るのを待っていました。そして思惑通り猫が罠に向かっ
て近づいてきます。 ジェリーはしめしめと思いました。いつものように、自分が
ねずみ取りにひっかかるふりをして、逆に猫をねずみ取りにかけてやるんだ。
うふふ。手か尻尾を挟んだ猫の飛び上がる姿が頭に浮かび愉快です。 でも、
その猫はトムではありません。猫はチーズの近くまで来たとき、ジェリーが出
てくるより早く美味しそうなねずみの匂いに気づき、 目にもとまらぬ速さで隠れ
ていたジェリーに襲いかかってきました。ジェリーはいつもトムから逃げていた
ように逃げましたが、 トムよりのろまなはずの猫にすぐに追いつかれてしまい、
体をガブリと噛まれました。ジェリーも噛みつき返しましたが、 トムより体が小
さいはずの猫は平気です。
血まみれのジェリーは薄れ行く意識の中で、本当は鼠が猫と喧嘩して勝てる
わけがないことと、いつもトムはジェリーに「してやられた」ふりをして、 わざと
ジェリーを捕まえないでいたことを、そのとき始めて知ったのです。トムの大き
な優しさと友情に気づいたのです。 そしてトムがいなくなった時の胸の奥のチ
クチクの正体にも気づきました。かけがえのない友を無くした悲しみでした。
ジェリーの魂が体を抜けた時、空の上には優しく微笑みジェリーを待っている
トムがいました。

「また喧嘩ができるね」
「のぞむところさ、今度こそは捕まえてやるぞ」
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 12:47:53 ID:tFVQKWyk
ぶっちゃけリアル系中心で編成すればそこはかとなく温い
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 13:18:06 ID:qw9aJXoe
攻略本、読み比べた結果、メディア<バンク<双葉だな。
双葉は厚いのだが、もっと情報があってしかるべき!
メディアはさすがヤマネコだけあって凄くいい
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 13:19:10 ID:S91oTc2I
まぁ、とりあえず不等号の意味くらいは勉強し直してもいいんじゃない?
380367:05/01/30 13:26:40 ID:54rDoMH0
>>375
バクリュウオーは中の人はともかく
パイロットのグラがあれなので不可で。

主人公(フェアリ)、ララァ、カレン、アイナ、クリス、エマ、ファ、フォウ、エル
ルー、プル、レッシィ、アム、ジュン、さやか、サリー
これくらいか?

プルツーはジュドー使わないと無理なので不可。
リリスは性別あったっけ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 13:30:19 ID:S91oTc2I
>>380
シモーヌのことも思い出してあげて欲しいだっちゃ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:27:32 ID:btnWDNKD
セイラさんもお忘れなく
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:35:34 ID:vTNg+PsF
シモーヌの
  服のファスナー
       降ろしたい
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:43:56 ID:N58y2GV7
発売から1ヶ月たったから言える。ラスボス誰?
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:46:40 ID:vTNg+PsF
エストシーモア
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 15:09:09 ID:S91oTc2I
たぶんガザC
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 15:20:00 ID:54rDoMH0
>>380,381
マジでごめん・・・・
素で忘れてた。
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 15:27:29 ID:54rDoMH0
>>381,382
に訂正
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 15:34:51 ID:9na+gzH1
             , ―- ‐ 、
            /       \        ,. ― - ‐ 、           _ _
             /   _,、   ヽ   ヽ       /       ヽ         /´ ∠`丶、 ヽ
          |   l { ヽl ト、ヽ_ |     /    l __l ヽ ヽ i     /二   ' /ヽ  | /l_
             ! ヽ.{ri.、 ヘ「lj、lj⊥l_    ! l , -{ヽー-_ヘ ! } l      ヽv‐` l 、 |  l' jノ-、
          l、 ヽヽゞ、 _j) Y -' rー_j'   l ヽイfl:j  ´ jノスュ_l_   __j {  l、lヽ_ヽj-ァ|‐'ノ、二、
          ヽーヾヽ _ ィ{ fニ フ    ヽ /ヽ `_j)  j f_lj―‐j   ーヘ TT1:}   l´!/r 'r―j
             ,ィj1rフjl | ーーイ      `  ,ト-_-r' j }_┤T!´      l l ヽ´.__‐_j j{ r_‐'T´
          _ ノ / /,j´ トヽ _j }      rー'  /メ/ /ー=フ |      l l‐,' -r‐'イハヽーノ
         /{ / V / ノ/ l ヽー/      j  /_//, ‐'Y{ ーイヽl      , ゝ! /イj´jハ`1}
            {ヽニ{  l,.y' '   V      へYi_ / ┌_jヽ`´ ノ!l    /  _//    `7
         l  | 7 j、 l_ー、_-く      | ー{_j l { __j  | `7´ l l     i  Y´ !l       /
            | l {イ  j' ` ┬ '       ∧ ト、jエ⊥ゝ'二 7 l l l    l ,.-l |l       /
          l _Y '__ ノ-i       / ,イ ‐V      / l! l! !    ヽ V l     /
          {7_lーv /__jLィヘ1    / / !フ      ヽl  ハ l! |    ,ゝ/ j    {
         /´ ヽ Y    ーヽ    ̄ ` Y    _ -  {ー' ┴'    ー/ ノェj    ヽ、
         j   | |      l i     ノー‐ ´  __ヽ、      /  ヽ    /´ヽ
        / ヽー.、Y  ∠´  l }    ノ フ ー┬ ,´ ヽ_Yー、     /ヽ  ∧ /__,、  }
         /     ゝ'´    j i    {ゝ' ヽヽ jー'_ ノ    Y       〉ー`'- 、´/´   `Y
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 16:16:14 ID:sghrQ4MA
おい糞バンプレ!なんでレイズナーとドラグナー後継機の武器攻撃力と一部性能がさがってるんだ!
エルガイムmk-Uやカイザーはちゃんと上がってるじゃないか!
特に強化型レイズナーはパーツスロットまで1になるからレイズナー以下じゃねーか!(リアル系にHPなどイランわ!ENもV-MAX一発分のも満たねえ・・・・)
ふざけるな!ドラグナーはまだ合体攻撃があるからいいけどレイズナーは何も無いんだぞ!

MK-U?あんな最大射程たった4(MAP兵器除く)のブサイクなんてイランわ!なめんなよ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 16:19:09 ID:z6Kxd+yI
レイズナーネタいい加減飽きた
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 16:55:43 ID:sghrQ4MA
>391 ネタなんかじゃねえ!マジで怒り狂ってんだよ!

めったに参戦しねえのに 「新」ではリアル系ロボ主人公なのに「集中」無し、V-MAX発動の3ターン後は1ターン行動不可。

64でも集中無し、声の出ねえハード。

今回でやっとエイジに「集中」が付いたかと思ったらこの始末!武器2つ削除に加えベイブル、バルディ無し
アレックスですら超強力オリジナル武器が付いてるんだぞ!火炎放射器とグレネードランチャーくらい付いててもいいだろうが!  
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 17:02:07 ID:ahdq65xs
レイズナー話題いい加減飽きた
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 17:09:25 ID:TEPwHCPh
おっくれてるぅ〜
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:16:22 ID:S91oTc2I
>声の出ねえハード。

それレイズナー関係ない。
ゴッドマーズに謝れ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:21:37 ID:C3/YyPZy
一番の被害者はビックオーだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 18:56:25 ID:YSANw/XC
まぁ確かに弱いよな。主人公機体のくせに。
原作でもあんなもんなのかね。
V-MAXとか、もっといろんな使い方してないの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:16:04 ID:Ohtuo8mE
別にV-MAXは体当たり技じゃないんだ。
当たって殴ってライフル撃って。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:40:24 ID:vTNg+PsF
衝撃波だけで地面削れたり、
建物が爆発したり。
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:45:24 ID:sghrQ4MA
>397 原作のV−MAXはもっとカコイイぞ。ダサい頭突きではなく、

「発動→連発体当たり→迫りながらレーザード・ガンでトドメ→撃破した敵の前でクルッと一回転してピタッと止まる」
                                                            ↑
                                                       (ココが特にすばらしい)

最高にすばらしいV−MAX戦闘は刻印2000のエイジ対ル・カインの超高速戦闘。今のアニメでもこれほどの高速戦闘は無いな。                                  

スパロボ版のV-MAXは省略バージョン。アニメのは興奮しすぎて勃起するほどカコイイぞ!V-MAX中にレーザードガン撃ちまくり!体当たりしまくり!(相手もV-MAXだと、火器はバリアで無効化されるけどな)

細かい事だが、正式には速射/拡散型レーザード・ガン。なぜ「ライフル」となっているのか未だワカラン。
まあ、サスライガーの銃を「ビームライフル」なんて名付けるダサい奴らだからなw
                             
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:50:57 ID:Rme9odrX
GCHPに有ったように「ブラスターシュート」で良かったのにな…
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:57:02 ID:YSANw/XC
それなら、V-MAXでいろんな攻撃するタイプの追加武器ないの不思議すぎるね。
普通いれるよなぁ。
開発の中にレイズナー嫌いな人でもいたんじゃない?

描きこまれた、ぐりぐり動くドット絵で>>400のいってる攻撃がみたいのぅ
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:59:40 ID:3uu4FIAm
レイズナー厨いい加減ウザ
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:09:53 ID:Rme9odrX
単純に3Dだから複雑な動きする武装は最低限にしたかったんでしょう
ゲッターチェンジアタックも無いし
これが2Dだったら話が変わってくると思うが
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 20:19:52 ID:sghrQ4MA
もしもスパロボスタッフが 「発動→連発体当たり→迫りながらレーザード・ガンでトドメ→撃破した敵の前でクルッと一回転してピタッと止まる」

を再現してくれたら

ご自由にお使い下さい

     (゚∀゚,*)  
 (( (( (っ⌒*⌒c  
     "(_ノ''u''ヽ_) ))))

状態になっちゃうYO! ガンバレスタッフ!妥協は駄目だ!お前の意地を見せてみろ!♪

 
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:03:41 ID:9na+gzH1
                         ト^'′  _  、 `i     _ヽヽ _        i´  l´ rァ l 、、ヽ
            , - ―' ー¬ヽ、   /´   l Tー-_ヽ|    /ィ_ ̄  _, ヽ、        l   l  V ノl ト_トj|
            ノ     、、 ヽ`    {     l/ノ_ヽト_j' !   //‐ /  _! !lrヽ、ヽ       l    l  |.ィl/ ー! ! _
          /       l jl l_、} }     ヽ  ヽ. V:゚j  ,{ l   {_ ィ ,.イ´,l_イl _ト }      l_  l ヽ 「´  ィ}ノノ‐ ア
            {     { {/j_jj/_j'イ     i    ヽ 「   'ノ,レレ‐ァ { イl j イ::}  ',V , イ_     ー-ト _ゝ-ー 'j  , -'
           ヽ    ーイ::}  ',} } _   }   Aトl=、‐1 l _ノ´{`ヽヽイ、!__ ノ/ '´, ‐'   , - 'ィ_, -- ヽl イ
           \_ヽ ヽ__ イレ´r'  /j    l, -―`jV イ    _ヘレ' ⌒ヽ j /´    / / /l`l  _ノ/ /l
            _, j_ゝ'-ー、l j rr',イ 7_ノ‐ ´_ イ1  ノ/ /イ   //ノ トi´ ̄/ //!     j_/ イ l ! /∨ / l
           /レ/ノ,ィ⌒ フ' j l/jノ∠ -‐/{、| l  /lv /l |  //ゝ !|  iヘ// l    _ ..レ'´ Y ! /  !/ /
          i'レ'イ ! | /ノ //i _ ,∠ - 、ィj | jリl、}ノ ハl! {_/ | j | |lヽ ' /フ  ̄ー '_ - i j |/  j ノ
       _ ノァ'´ 〉、! l ハ.//7 /  , -i } ! l l' \_/_, -‐' __`l! ! !'7ー'/   / , -i ノ l !-‐ '
    ,  ´ ノー '_∠ リ j lヽ.ノ./ /  /  l/ イ l / /´ /  /´ , -、 !j | l/l  l    / / 、/.イ //
   /l   /  / , -‐、 |/ j l  l {  j /   v' l // イ  l   l  / 、jレ1j l{ ! l    ! /   |´ ! //
   !l l  { / /  レ'トl l/ヽ ヽ.V   { \ | j.// { ヽ l   ! {  〈 l l / ヽ、ー ヽ  ! l     V //
   lヽヽ ヽ′ l \ l / /' ヽl`ヽ ヽ  l  ` V// ヽ、丶ゝ、l  l \_l/ !/  ヽヽ ヽl  l     l l/
   V\`ヽ  ヽ  V 〃  ヽ. ヽ ヽ ヽ   ト l   ヽ、\ヽ   !   V/    ヽ.ヽ ヽ ヽ   l'{
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:41:19 ID:7c6xy/JD
このスレ的には今週発売のトップをねらえ!はどうなん?

俺はユングが脱ぐなら買うけど、PS2じゃ水着も無理っぽいし・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:13:09 ID:rhwPGc3l
ねぎま見る限り いまはゆるゆるなきがすろけどなw>>PS2の規制
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:19:35 ID:7c6xy/JD
今公式サイト見てきたけど、顔の造型がかなりアレだったからパスだな・・・
体の造型もナニっぽかったし。

風呂はバスタオル巻いとった。
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:44:23 ID:ws+WWWrD
>>392
レザード・ライフルが移動後に使えるようになったから、
火炎放射器とグレネードランチャーなんか要らないだろ。

それより、分身が無くなった事に文句言え。
64にはあったのにぃ!!
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:52:52 ID:7c6xy/JD
分身しないもん。
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:36:07 ID:4IhSxm4A
V-MAXってGガンダムのハイパーモードみたいなもんなんだろ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:44:04 ID:S91oTc2I
むしろスーパーサイヤ人みたいな感じ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:51:22 ID:5/4VFO4g
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:59:12 ID:zG4c3gcA
>>414
最近の性教育はそんなんなのか?
2ページ目のは明らかにネタだが
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:06:10 ID:2gymQtV4
1ページも物凄くネタだと思う。
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:07:03 ID:lVhig0wb
どっちもコラ
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:29:15 ID:zG4c3gcA
そっか、最近の英語の教科書の絵を見る限りこういう風な絵柄になってくるのかな
と思ってた。
でもいくらなんでもここまで露骨にエロにはしないよな・・・少し考えればわかりそうなものを

せっかくだから話題を振るとおまいらはGCの戦闘アニメーション誰のが一番好き?
俺はドラグナー1のレーザーソード。
リアル系はバズーカとかが当たった気がしないことをぬかせば普通に見れるのが多かったと思う
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:53:17 ID:Hdkm1Ncu
接近攻撃はどれ選ぼうが殆どパターンの組み合わせで動いてるから
みてて詰まらんし見る価値無し。偶に射撃全般を見るくらいか
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:14:14 ID:WyzV5iZ2
>>380
アイナもシロー使わないと無理ぽ
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 02:16:24 ID:Vm9duHaA
>>418
ダイオージャのデルタエンド雷鳴崩し。
BGMとあいまって、たまらんですだよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 06:34:55 ID:pvbQGLwE
>>418
D3がジャマー発動させたときにくるくる回る頭。
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 10:14:15 ID:5/4VFO4g
ねこちゃんの肛門に練りからしをお見舞いしてあげた。
いつものねこちゃんとは違う声をあげて走ってどっかへ行ってしまった。
台所でアワふいて倒れていた。教えた覚えはないけど、クチにアワがついてるってことは歯でも磨いてたのかなぁ・・・。
途中で眠くなったのかな。こんなところで寝たら風邪ひくよ?

翌日、ねこちゃんは朝からトイレでキバってた。妙にトイレが近いようで、よく「大」をしている。
しかもキバるたびにラヴリーな声をあげて走り回ってる。
もう直腸カラになったのか全然出てない。
それでも頻繁にトイレに行くのが気になったので、浣腸がわりにタバスコを肛門にご馳走してあげた。
「ヴャァーーーーー!!!」ものすごく愛らしい声を発して、またも眠くなったのか倒れて寝てしまった。
直腸カラなのにタバスコを浣腸してやったのがまずかったのかな。
ま、悪気は無かったからいいか。きっとねこちゃんも感謝してくれてるだろう♪
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 11:53:58 ID:zG4c3gcA
>>419
それを言われると・・・たしかにそうなんだが
ソード系はみんな似たり寄ったりだったよな、たしかに。
ビームサーベルとか断空剣とかが同じようなモーションなのはいいけど、
バクシンガーの必殺技のバクソードまでも同じっていうのはなんか悲しかったな。
リアル系は3Dでよかったと思うけどスーパーは2Dのが思い切った演出ができるっぽいね
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 11:58:59 ID:kzdSLooz
昔のダバの声と違うような・・・と思ってサターンのFを久しぶりにやってみた。
声はやっぱりFの方が若かった。当然だが。
それ以上にサターンの読み込みやセーブが早くて快適なのにいまさらびっくりした。
RAM内蔵だから当然ではあるが、GCよりダントツに早いw
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 12:08:49 ID:JODLTfOv
サターンは良いハードだったな・・・・
と、思いたい
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 12:43:51 ID:0F5n9B20
>>424
と言うか、3Dで「二次元だから許されたウソ動き」やるとひどいポリゴンの食い込みとかになるからな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 13:02:12 ID:Hdkm1Ncu
使いまわしとかしないで、もうちょっとモーションを作りこんで欲しかったな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 13:06:20 ID:0F5n9B20
>>425
メモカとRAM比べるお前が頭おかしいだけだと思う。
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 13:19:40 ID:e0JBEOG6
動かし方に限りがあるだろうからモーションの使い回しはいいとしても、
アングル同じってのは明らかに失敗だと思う。
バードアタック見る限り、単純な動きでもいくらでもかっこよくできるはず。
431名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/31 13:35:21 ID:Cc+3ysIS
ジムスナのビームライフルがフル改造で5800に達するのは既出?
一年戦争系の機体、改造限界値高いのね。。。アホみたいに強くなる
ジムのビームサーベルが5000だとか、ボールのキャノンが5200とか…
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:06:56 ID:g2GktC15
>>429
サターンで実感した快適さを書いただけだろ
別にメモカとRAMの優劣とか語ってねーんだよ低能
リアルで死ねよキチガイ
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:19:11 ID:kzdSLooz
>>431
アイナたんの愛
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:35:07 ID:Hdkm1Ncu
>>431
雑魚メカほど改造後鬼になるのは近年じゃ当たり前ですが
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:41:51 ID:Hdkm1Ncu
ポリゴンだから限界云々以前にモーションへぼ過ぎ。
使いまわしに関しても限られた素材を上手く利用したって
感じよりはただの手抜きにしか思えん。
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:43:45 ID:kzdSLooz
>>434
外伝のガンブラスター辺りから、雑魚機体パーツスロット4つフル装備プラス
改造で鬼、みたいな傾向が出てきたね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:50:34 ID:ohDuDW9R
>>436
武器の一括改造も「今まで使えなかった武器も使ってください」という意図が感じられた
現状の「普段使えない(観てくれない)ユニットも使ってください」の走りだったのかも知んない
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:58:16 ID:Hdkm1Ncu
スンパクトだと垢ザク、G3ガンダム、ボチューン辺りが
良い感じにバランスを崩壊させてたっけ
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 15:02:22 ID:KYZNeGyr
ブラックウイングの改造値が最低置のままフル改造扱いになってしまった。
バグだよな・・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 15:04:15 ID:kzdSLooz
>>439
イゴール長官がアランにないしょで改造
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 15:48:42 ID:BNUrFkdu
コアブースターとバーニィが強かった作品か
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 19:19:08 ID:bA/ZKy/K
結局このゲーム何本ぐらい売れてる?
(=ファミコンミニ第2次の当選確率は何%ぐらい?)
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 19:51:20 ID:RgkKZdFw
売り上げ4万くらい
当たる人2000人
ニンテンドークラブ登録人数不明
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:00:20 ID:648xYa2O
スパロボはいろいろやってきたが
3Dのはやったことないんでコレやってみたいんだけど
ハード買ってまでやる価値はありますか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:17:59 ID:EFdE7+xr
ビミョ
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:37:44 ID:9QFNCLMr
モーション使い回しは本当に泣けてくるね。
やられポーズってみんな片膝付いてガックリ、気付いてから余計に虚しく
なった。

>>444
反省会しかやってないここの住人見れば分かるだろ?('A`)
もう今ならハード買ってまでやる価値無いと止めるよ?俺は。
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:39:33 ID:OhWyMrMD
GC本体が高いと思うならやめとけ高くないと思うならかっとけ
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:40:46 ID:RgkKZdFw
悪いわけじゃないけどGC買ってまでやるものかは疑問
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:43:32 ID:648xYa2O
ソウナンデスカ・・・3Dスパロボヤリタカッタ・・・orz
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:45:31 ID:bA/ZKy/K
>>443
サンクス。全員応募して約5%か…悪くはないか。

新品半額だったんで買ってきた。ゲーム2000円+ファミコンミニ応募券2000円と考える。
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:46:58 ID:T3u4JR9v
DCα…スクコマ…GC…ハァ('A`)
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 20:56:36 ID:NS/0fFZV
DCαは戦闘シーン以外特に不満無いけどな。
PS版やった人間まで買うほどの価値はないけど。

GCは参戦作に好きなのが無いと辛いけど、
参戦作に好きなのがあると不満がたらたら出てくるという……。
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:18:49 ID:3dpmzaLL
カイザーブレードとゲッターファイナルクラッシュは流石の俺もがっくりきたなぁ
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:28:41 ID:HiKtJ+jW
Gガンダム系を全く使用しないでクリアできますか?
もしできるならMX買います。
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:00:28 ID:OhWyMrMD
ゴッドは強いけど上には上がいる
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:12:27 ID:wnTk/0VD
なんだよこの叩かれっぷり…。

俺はあの3Dうまいなあ、って感心したクチなのに…。
特にファルゲンマッフの3連ディスチャージャー(だっけ?ミサイル攻撃)や
アレックスのアレックスアサルトの絶妙なカメラアングル。ドラグナー1型のレーザーソードやゲルググの
ビームナギナタで敵に接近するところはどうみても2Dより上だと思った。
2Dも好きなんだが、なんか派手なエフェクトでごまかされてる気がするんだよ…。
3Dより戦闘空間が狭い分そういうことがしやすいかもしれんが。
個人的には派手さの2D、迫力の3Dという印象だった。まあゲッターは少し肩透かし食らったけどね。
最近よく言われるモーション使い回しはそんなにいけないのか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:15:07 ID:T2sz/noO
確かにディスチャージャーやアサルトはすげぇと思う
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:17:32 ID:zUqqwW82
ネオゲッターチェンジアタックや真ゲッターチェンジアタック欲しかったな…
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:26:12 ID:lVhig0wb
トライダージャベリンとダイオージャジャベリンとの力の入れようの違いはなんなんですか
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:12:20 ID:GqRU4h9h
戦闘シーン、
リアル系は凄くなったが、スーパー系はショボくなった。
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:16:55 ID:hoWaEmX7
ダメージ与えるときの横からのアングルとダメージ受けてるときの
意味も無くずっと後ろに下がる演出はショボイ ('A`)
バンダイにつくってもらえ、バンプレ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:16:57 ID:msZbkeIh
>>456
いけない。
モーションが同じでも、カメラワークを切り替えるだけでも違うのに。

ま、時間無かったんだろうけどね。
本気でアレならクビだ担当。
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:24:31 ID:8w8rpMfh
カイザーブレードは甲児のうめき声がポイント。
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:39:53 ID:bWSaIzIl
>>444
亀だが、例のキャンペーンも終わった事だし
たとえハードを持っていても6〜7000円で買うもんっじゃない。
ソフト的には3〜4000円くらいの価値しかない
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 01:44:43 ID:QndGizJa
6000円以上の価値のあるスパロボなんて知らんぞ
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:04:22 ID:LT+02vK8
ドトールとかドールの車輪が付いたSPTが止まって攻撃しているのに違和感
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 05:05:58 ID:i6rvYUKQ
NTL9のカミーユをサザビーに乗せてリニアシートを一つつけたら
ファンネルの射程が3〜8になったのですがこれは仕様でつか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 05:24:09 ID:PRiI6ku7
スーパーロボット大戦R18

【登場作品】

エロマジンガーZ
エロゲッターロボ
超電磁ロボ コンバトラーVシネマ
無敵鋼人ダイターン3P
機動戦士ガンダム
機動戦士Z指定ガンダム
機動戦士ガンダムFカップ91
機動新世紀ガンダムX指定
機動武闘伝Gスポットガンダム
重戦機エロガイム
機動戦艦なでシコ

469名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 06:49:29 ID:j2PqoMYR
小学校高学年か中学入りたての発想だな・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 07:55:27 ID:u+SNp8+E
>>467
今回NTで射程ボーナスつきません
471467:05/02/01 08:27:07 ID:i6rvYUKQ
>>470
レスthx
これ電撃の攻略本間違ってますね・・・
射程の短いファンネルは正直萎え萎え・・・( `Д´ )
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 08:32:21 ID:s18VHdTT
主役級NTはせっかく
みんなNTL9になるのにねぇ
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 09:50:30 ID:wJsEc9MV
まぁ今回切り払いがないからまだファンネル有効なんだけどね。
サイコミュ兵器は無条件で狙い撃ちができるとかのバリューは欲しいところ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 10:47:39 ID:gtI2qnPT
>>468
ガンダムだけ普通なのは何故?
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:01:59 ID:0APfvLQH
添削してやるか

起動精子ガンダム
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:56:31 ID:+9f1G+DK
今気づいたんだけど、スーパーの最高武器攻撃力って
どいつもこいつも6150なのね・・・・はぁ
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:04:01 ID:2hGrVVis
何でそんな仕様にしたんだろうな
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:06:55 ID:RB14o865
「俺の愛する○○○が糞×××より攻撃力低いなんて!!!!11
スタッフ死ねバンプレに火つけてやる」
なんて輩が
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:21:54 ID:SZ/qhGTe
戸棚の奥から久しぶりにヤツの姿が!

  . ,,,,,,,,,,,,,
 ヽミ・∀・ミノ
  ミ   ミ
   ."|""|"
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:42:49 ID:1kHiU5B5
羊羹マン!カビてますよ!

>>476
ボスボロットは6200ですよ〜ボス最強杉
でも全然おもしろくなくなったので価値なし。
弱くても(補正してやらなければ)一人でありえないアクションをしていた頃のボスを返せ!
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 12:51:40 ID:Al2mcdpW
精神コマンド激怒が無くなって早幾年
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 13:39:02 ID:Byu7gTpr
>>481
みなさんいかがおくらしでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 14:04:27 ID:bWSaIzIl
>>478
リアルに関しちゃ思いっきり崩壊してるにな
「俺の愛するレイズナーが糞ガンタン苦より攻撃力低いなんて!!!!11
スタッフ死ねバンプレに火つけてやる」
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 14:08:02 ID:/wG0wmZB
でもそういう内容で苦情の電話をしつこくかけてくる
真性厨のクレーマー、いるんだろうなぁ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 14:15:01 ID:GCPr20Ie
通報しますたm9(`・ω・´)
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 14:18:11 ID:1kHiU5B5
>>483
レイズナーよく知らないからアレは攻撃力というより速さだから元旦苦より弱いのは
しょうがないと思ってしまうけど、ファンにしてみればむかつくんだろうね

雑魚ユニットの改造でリアルは4000を越えた時点からスーパーは5000を越えた時点から
改造費用50万ぐらいかかるようになれば主役機を抜くぐらいになってもいいような気がする
一週目じゃとても武器最後まで改造なんてしてられないだうし二週目のお楽しみって事で。
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 14:25:23 ID:bWSaIzIl
雑魚メカ・・・総改造費低、改造効果低

主役メカ・・・総改造費激高、改造効果高

こんな感じで、1プレイで主役メカ2体くらいしかMAX改造できないくらいの
バランスにすれば、雑魚メカも日の目を見ることになって良いと思うが
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:15:57 ID:BmdXeQUr
昔みたいに、実際に改造するまで
先の数値見れない仕様にすれば、
逆転現象で文句言うガキも減るんじゃないだろうか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:20:07 ID:bWSaIzIl
昔も金ためて一気上げで検証できたから意味無し
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:07:58 ID:1kHiU5B5
じゃあ機体ごとにパイロットとの相性を決めるのはどうだろう?
いくら逆転現象で攻撃力が強くなってもパイロットがダメだと所詮雑魚だし

ついでにゲーム通して改造できる回数もきめるとか
相当雑魚機に愛がないと改造しないでしょ
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:24:38 ID:wJsEc9MV
正直「主役機が一番強くなきゃヤダ」ってヤツが雑魚をフル改造して使ってるとは思えんのだが……。
無理にケチ付けようとしてないか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:57:59 ID:bWSaIzIl
>>491
使ってますが何か?
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:17:49 ID:Al2mcdpW
ドールフル改造つえー
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:22:24 ID:1kHiU5B5
別に機体とかはどうでもいいから敵レベルが合わせて変動するのさえ消えてくれれば
何も文句はないです。
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:23:54 ID:vgvoj5sk
まったくだ、補給機体2機でレベル上げして(゚∀゚)ヒャッホウと思ったら・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:30:40 ID:1kHiU5B5
>>495
リアル系はひらめきとかないと、名前ありパイロットが着たら毎回回避にさせられるよな。
6%だしよけるだろと思ってたら被弾してHP全開なのに落ちたし
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:11:44 ID:EV2iDZ8C
Fダンクーガって最初はかっこいいと思ってたけど、
だんだんダサく見えてきた。
富士山を近くで見るとゴツゴツしてて汚いのと同じ現象かもしれない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:13:42 ID:qrFMK4wr
8644この数字が登録総数でした。昨日までで、
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:45:13 ID:z+5Sh1RW
静岡県民に喧嘩売ってるのか
まあ事実だが
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:29:53 ID:UxtZHoyV
500!

>497 ブラックウイングの羽の形がダサいんだよね。まあ、強いから使ってるけど


501名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:38:57 ID:UxtZHoyV
http://gazo01.chbox.jp/old-anime/src/1107004526225.wmv

MK- 2ネタ。違和感ないな・・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:00:51 ID:0APfvLQH
>>497
Fダンクーガを近くで見たのか。
富士山を何度も見ると汚く見えるのか。
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:01:28 ID:BmdXeQUr
ダンクーガの背中にブラックウイング付いてるだけだもんな。
もうちっと、何とかして欲しかった‥
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:10:07 ID:QndGizJa
元のデザインがそうなんだからそれ以上どうしろと
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:00:08 ID:qrFMK4wr
第28話 「そして、地球へ」 にてガンドールでガザCを捕獲するとサブ直行
になりますよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:16:26 ID:UxtZHoyV
アクションリプレイGCで強化パーツオール99にしても大丈夫?資金稼ぎが辛くなってきたよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:43:02 ID:bWSaIzIl
ブラックウィングがダンクーガの
改造段階だけ引き継いでるんでるのと、
Nモード時に強化パーツがくっついてるのは仕様ですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:14:42 ID:x3kH0dOe
ブラックウィングは合体の関係で改造は共有だったはず。
ベラリオスとかと同じ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:33:51 ID:2JTH8r1y
だが、ブラックウイングの方がダンクーガより武器改造費用が安かったりする。
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:45:23 ID:2JTH8r1y
攻略本誤植まとめ
・士郎、アラン、女秋水の正しい成長タイプは「標準」
・ニュータイプLVが上がっても、サイコミュの射程は延びない
・敵の平均レベルは、こちらの上位15名ではなく、上位20名の平均レベルによって決まる
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:50:11 ID:IRqK8zAs
>>508
共有なのは判るけど、その分の改造値が+されていないような
気がするんだよね。武器MAXで3850っておかしくない?
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 02:02:22 ID:IRqK8zAs
事故解決。合体要因は元から弱めだったのね
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 03:13:48 ID:BJ9kB8LR
>>510
どの攻略本?

ついでにどこの社の攻略本がお勧め?銀行?電撃?
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 04:08:02 ID:028qq9ms
大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ? がオススメ。
毎回確実に地雷。
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 06:18:21 ID:dH17Bt04
孫の正体を知ってから、ソフバンの攻略本は買わないようにしてる。
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 07:41:50 ID:Z4Tf7g+K
>>498は何?
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 08:07:48 ID:mqfFzN85
最近はまってるのがドリル責めです。コーナンとかで売ってるでしょ?
電動ドリル。あれがまた面白い。
猫によく「あう」んです。腹とかに穴空けたらすぐ逝ってしまって面白くないから
まず手足から。ドリルのチュイーンという音と猫の悲鳴のハーモニー。
思った以上に血が飛び散ります。レインコートとかゴミ袋を利用して服を
作ったりして返り血は防いどきましょう。汚いから。
あと難しいのは目玉。力の加減を間違えるとドリルが脳まで達して猫ちゃん即死ですから。
ドリルの先端をうまいこと目玉にかすめるように当てるんです。
物凄い悲鳴をあげてくれます。一度やってみてください。
これで3匹やりました。
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 10:28:36 ID:t92G3prR
死鬼隊の中断メッセージが最高だ
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 11:26:19 ID:IGsasHQF
このスレは定期的にゴステロが来るな
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:33:10 ID:F5R+xELh
ウホッ。スレ寂れ杉
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:05:00 ID:IRqK8zAs
テリヤキマック強ぇぇーーーー
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:05:55 ID:PeTx9OmI
不具合とか仕様のミスとか、
まぁ、ぶっちゃけオレ的にはバグの一言で済ませたいところだが、
いまんところ、ここであがっているのは

・ガザC改造によるシナリオ飛ばし
・ガザC(MA)がリスト上に存在しない
・ブラックウイング改造段階・追加パーツの謎
・バクリュウオウの弾薬数がステージまたぎで継続
・非パイロットキャラの精神エース初期化

くらいか?
なんつーか、デバッグしてないんじゃね?というようなミスだわな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:17:26 ID:PeTx9OmI
バーニィ&クリスもあったか。つーことは

・ガザC改造によるシナリオ飛ばし
・ガザC(MA)がリスト上に存在しない
・ブラックウイング改造段階・追加パーツの謎
・バクリュウオウの弾薬数がステージまたぎで継続
・非パイロットキャラの精神エース初期化
・バーニィ隣接時にクリスの「説得」
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:32:55 ID:mqfFzN85
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:59:06 ID:F5R+xELh
そういえば今回って、見た目を取るか性能を取るかって感じだよな

例 レイズナーとドール
  エルガイム1とバッシュ

まぁドールの方は最大攻撃力だけの問題で
実際は武装が二つだけで使い辛いと言えば使いづらいけど
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 16:21:17 ID:t4+khIiL
>>523
ヌケとムチャが再登場したときも前に登場したときと同じレベルってのもあるぞ。

ブラックウィングはダルタニアスとかの分離メカと同じ扱いで、仕様なんだと思う。
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 16:26:54 ID:IRqK8zAs
何だかんだ悪態つきつつもプレイしてしまう自分がいる。

はぁ、PS2で作り直してくれないかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 16:57:53 ID:/mYi5V08
バクリュウオーは確かめたけど出撃時弾薬が満タンになってたぞ。
ブラックウイングについては改造段階のほうは仕様と思われ。
レイズナー弱いってたたかれてるが、運動性、攻撃力以外の能力は
ドールの比ではなかったりする。
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:11:12 ID:wHpeSz4u
さて、某大型量販店でさえ、OG2の特典が入らないことが判明しました。
さっき電話が掛かってきてすいません状態でした。
入るところは入るみたいですが、7/30の割合だって・・・・。
昨年から予約してたのに・・・・。
明日は祭りですね
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 17:17:38 ID:IRqK8zAs
>>528
リアル系だとその二つは重要、むしろ他は低くても良い
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:17:39 ID:vy+0ZJOs
>528 避けてナンボのリアル系だろ?
攻撃力もエイジが射撃得意なため、ドールの二連装レーザード・ガンの方が遥かに強いし射程も長い。
強化型もMK-Uもオワットル
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:39:39 ID:sDNaedG1
ドールの弱点はミノクラつけないと飛べないところか
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:49:56 ID:fq087BKg
>>529
俺のとこはこないだメールで確認したので大丈夫とおもっていたが
それきいて不安になったぞ
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:57:12 ID:NRCkcpXX
バスターコレダーッ
    ./\           /ヽ、            ヽ、
    /   \_____/    ヽ           --‐‐‐-、
  /         :::::::::::::::::::::::::::::::::\              〉
./          :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\          _/
.|     ___     ___     .......|        _|_
.|   / ̄             ̄ヽ ....:::::::|   ┼,     . |/_
|      /  ヽ :::     /  ヽ    :::::::|   (レ )   /| ̄  〉
|   ヽ_.ヽ◯/__,,::    __ヽ◯/__,  ::::::|  _|_    .|  /
.|         ::/           :::::::|  .,-.|/、   ┼,
.|         ::\          ...:::::::| .(/| /    (レ )
.\      //.T―――.Tヽ 、  :::::::::/   ┼,    ._|_
 . \    ./ ヽ |_二二二」 / ヽ :::::/     (レ )   .,-.|/、
   ヽ 、_____   ______,"\     ┼,   (/| /
  /         ̄ ̄        .\    (レ )
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:08:44 ID:JcggzE1F
35話レジスタンスの抵抗後のインターミッションのエリザベスの顔こえーよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:15:20 ID:wHpeSz4u
総出荷数の20パーセントほどだそうだよ、DVDの単価が高いから生産を
抑えたんだとさ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:59:10 ID:RSFZYk9R
>>531
そりゃあリアル系は装甲やHPより運動性のが重要だけど、
敵の命中を0パーセントにしないと気がすまないのか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:22:36 ID:0unG29Br
スパロボにおける命中率は100%と0%しか信用しちゃいけない
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 21:28:42 ID:Yyp7tAUO
ん?特典少ないのか。
俺はフラゲした上に予約してないのになんか小冊子とDVDもらえたんだが。
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:45:38 ID:IRqK8zAs
>>537
リアル系の比較において、運動性、攻撃力以外は優れているから
捨てたもんじゃないなんていうアフォな事を書いたからツッコミが入っただけやろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 23:52:42 ID:vy+0ZJOs
>540 そうそう

必要なものが減って(パーツスロット、攻撃力)いらんもの(HP)が増えただけの機体なんてイラン
強化型のENなんて、V‐MAX1発分も増えてないしな。
V-MAXとはぼ同威力のカーフミサイル(射撃得意なエイジ)の弾数が増えてたら、まだマシだったが・・・・

兎に角、今回もレイズナーの扱いは酷い。ドラグナーもリフター1の方がいい。
ゲッターは序盤の攻撃力が低すぎ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:14:00 ID:wyFd3YvB
攻略本見てたんだが機体の地形適応って命中回避にしか関係しないのか?てっきり防御力とか上がるもの思ってたよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:15:11 ID:HGS7psTh
                   ,,, -──- 、   ∩
                  ( ( ( ヽ   ヽ ( )
.              __   |ノ-、 -\ヽ  | ./
.             (___)、  |  ・|・  |-|__/ /
       ____   \ \i`- 。− ′ 6) /
    /       \   \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/  だから糞ゲーなんてプレイしちゃ駄目っていつも言ってるでしょ!
   /    ノ -、 -ヽ ヽ   \ ~  ̄ ̄  /
   /   , -|/‘|< |-、 |    (・  (・ .) 
  ○/   ` - ●-′ |     |     | 
.  | |  三   | 三 /     )     | 
  |  |  /⌒\_|/^/     / .▼   |
  |  |━━━(t)━━、      |  | |   |
  |   /__ ヽ |_|       i  |.| .|
.  i   l ヽ___/ノ j_)       |  | |  |
  ヽ  ` ── ′/.        |  | |  |
   ⊂二⊃⊂二⊃      ⊂二 ) ( 二⊃
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 02:01:38 ID:Mz14ROJD
>>523
バグかどうかは怪しい部類だけど仕様というにはちょっと悲しいこれらも
・NT補正が消えたファンネル
・一部のパイロットの不適切な成長タイプ

そういえば39のサブやってて思ったのだが撃墜できるユニットの数って決まってるのかな。
ガリガリ倒してたら3ターンぐらいで時間だから帰れといわれた
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 08:48:18 ID:h3BiWXrs
ファンネルの射程はバグだろ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 08:53:03 ID:0ztMCDRL
普通に楽しんでる俺は勝ち組
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 10:10:17 ID:HGS7psTh
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 11:40:36 ID:mobB3w2L
スパロボGC終わったからバイオ4でもやるか
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 14:05:10 ID:JU8GM6lE
>>523
ゴットライジンオーが2体になるヤツもバグだよな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 16:50:47 ID:UNMPNc4Z
>>513
3冊とも。
敵の平均レベルだけは、2冊には上位15名と書いてあり、
残りの1冊は上位○名と書いてある場所が見つからなかった。
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:42:13 ID:lDgYRFKd
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:43:22 ID:i13hquPh
>>551
眞子様だよな?こういう漫画描く基地外はほんとに氏んでほしい
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:46:49 ID:5AFN5TuP
>>549
ゴッドライジンオーが2体になるって?

>>528
なってない?コチも確認しときまー。
つーか、今GC修理中。


バランスとか、ユニットの強弱は挙げたらキリなさそうデスねぇ。
ファンネルとかは、今回「射程がのびる」記述がなかった気がするので(未確認)
バグとは違うかも。エーと、糞仕様認定?


糞仕様集にでもまとめてみますか。
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 19:48:33 ID:5AFN5TuP
39話は、3ターン限定だった希ガス。
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:56:15 ID:J3oR70XT
バクリュウキャノンが補填されないバグは確かにある

あとブラックウィングの飛行形態から人型に変形すると各HPが減る
形態によるHPの差異のせいかもしれんが
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:06:19 ID:lDgYRFKd
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:50:59 ID:4TqlNMVB
>>555
ブラックウィングの人型形態が、ダングーガと強化パーツを共有しているのが原因か?
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:02:46 ID:9sOAjnrO
バクリュウオーさー。
キャノン1回だけ見て、あとはほとんどファイヤーを用いるか
Gライジンで戦ってたのね。
で、2ch見て確かめたわけ。もちろん9のはず。
そしたら、 -1 になってんのよ。
これって、ただ補充されないだけじゃねいよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 06:30:58 ID:aLcka0Z6
>>553
説明書には、NTレベルによって一部の武器の射程が伸びるとあったぞ。
どの武器の事かは知らんが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 10:57:16 ID:2rmeR7k+
説明書はウソをついている
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 16:35:54 ID:pUSJ/qTI
・ガザC改造によるシナリオ飛ばし
・ガザC(MA)がリスト上に存在しない
・ブラックウイング改造段階・追加パーツの謎
・バクリュウオウの弾薬数がステージまたぎで継続
・非パイロットキャラの精神エース初期化
・バーニィ隣接時にクリスの「説得」
・NTレベルがあがっても射程がのびる武器がない(NEW)

なんか、どんどん増えてる気がする。
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 16:59:51 ID:tZ8JLdzX
まぁスパロボなんて女神転生、ロマサガと並んでバグゲーの代名詞みたいなもんだからな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 17:07:33 ID:2rmeR7k+
今回は全てにおいて酷かったな。
これを10万以上売るつもりだったなんて
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 17:11:39 ID:0nVti9Of
>>563
それは無いと思うw
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 17:43:35 ID:J/0J8hos
死にハードだから、実験も兼ねて制作したのだろうな。それにしては高すぎる買い物
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:03:08 ID:eMZjTZoV
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up22584.jpg

これがレイズナークオリティ

>>565
GCは中古でソフト買いまくってもはずれが少ないのはうれしい。
しかも1980円とかだしw
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:22:44 ID:J/0J8hos
>566 GJ!頂ますた!

レイズナー大好きーーーーー!
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:32:08 ID:1FbCiu5D
脳が
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:44:28 ID:J/0J8hos
はちきれそうだぜーーーーーーー!
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:33:05 ID:5+b2SwEr
あれ、アーサーは・・・?
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:41:24 ID:1ah/56iR
Wake Up... Wake up... Wake Up...

光のオーロラ身にまとい 君は戦う人になれ
傷つく事を恐れたら 地球は悪の手に沈む
Wake UP!The HERO!燃え上がれ
光と闇の果てしないバトル
Wake UP!The HERO!太陽よ
愛に勇気を与えてくれ
仮面ライダー!黒いボディ
仮面ライダー!真っ赤な目
仮面ライダーBLACK RX!

優しさよりも激しさが 大事な時があるものさ
君よ怒りを稲妻に 変えて宇宙に解き放て
Wake Up!The HERO!胸の奥
君の知らない君がいるのさ
Wake Up!The HERO!目を覚ませ
誰がピンチを救うのか
仮面ライダー!きらめく稲妻
仮面ライダー!愛の戦士
仮面ライダーBLACK RX!

Wake UP!The HERO!燃え上がれ
光と闇の果てしないバトル
Wake UP!The HERO!太陽よ
愛に勇気を与えてくれ
仮面ライダー!黒いボディ
仮面ライダー!真っ赤な目
仮面ライダーBLACK RX!
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:07:41 ID:eMZjTZoV
>>570
決して忘れてたなんてことはないよ、うん。
だって彼ビール腹じゃない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:09:24 ID:AmpgMXxQ
>>561
33話でゴッドライジンオーが2体でてくる
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:20:48 ID:5mUa1V+M
>>566
レイズナーで一番変わったのはギウラだろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:29:14 ID:ooFeCZeh
>>566
13年後のまちがいじゃ・・・

って言いたくなるな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:59:15 ID:onPJLhL4
初代ガンダムが番組の途中で世紀末救世主伝説になるくらいの変わりっぷりだしな>レイズナー
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:02:44 ID:70GSja78
で、ところでキャンペーンの二次スパロボの当選発表とかはいつなのよ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:06:29 ID:NGl1J55W
>>566
すげぇ
シモーヌに至っては面影すら無ぇ
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 02:10:15 ID:fcyhDLVi
>>577
「で」も「ところで」も同じ意味だ!
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:14:16 ID:uH8z49pm
シャピロって広田寛に似てない?
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:00:33 ID:ONiH2c/R
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:50:16 ID:hcSKl0p+
やべぇもう残すところ最終面だけだってのに
OG2ばっかやってて全然始められん・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:54:31 ID:q8ZntJ41
このスレで聞いたほうがいいかと思いまして…

サントラはいつでますか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:55:13 ID:JfPMeGAg
イーゴ・モッコス・・・・か
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:12:54 ID:zK/t6cw7
攻略本、双葉社、電撃、ソフトバンクの3冊を見かけて、
少し悩みソフトバンク版買ったが正解だったんだろうか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:32:29 ID:rO1DVwEy
どれも大してかわらんが3冊のなかで一番微妙>ソフバン
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:39:10 ID:zK/t6cw7
>>586d!!
そっか、いつも買ってたところだから
今回も大丈夫かなと思ったのに・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:48:21 ID:xsU5vQrc
シャイニングフォース3の攻略本でソフトバンクには懲りた。

つか双葉で良いじゃん、スタオー1の時に完全攻略したの
此処だけだったからそれ以来選んでる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:50:50 ID:V2qkmNg9
SO1>覇王を忘れないでくれ
今でも役立つ大事ブックだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:06:53 ID:4A7YHeRz
まぁ双葉と覇王はSO2でダメダメだったわけだが。
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:54:03 ID:ONiH2c/R
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 19:54:36 ID:pPWcs6Su
385 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 19:47:11 ID:okYv8wW5
なんかGCスレって殺伐としてて怖いな
そしてMXスレ居心地良すぎ
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 19:55:40 ID:2sG70Pbl
このゲームにおける神、
ゴッドライジンオーと神ゲッターとゴステロ様
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:10:02 ID:yQdBPb27
>>593
シャピロと隼人
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:47:58 ID:jrbXizyv
ジーク制服似合ってねえー
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:47:58 ID:/jNQbADs
ワッ太と剣人
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 20:57:01 ID:Lv/9KkpC
>>590
SO2の攻略本で、表紙に堂々とパンチラ載せてるやつがあって驚いた…。
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:21:14 ID:uelGPqgK
>>597
SO2のキャラデザの人エロ漫画家だし
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:30:51 ID:9ZQlVpqJ
ゴステロの顔横向いてる時以外似てないな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:35:52 ID:ONiH2c/R
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:41:24 ID:fu8uWnfc
>>554
いや、勝利条件も5ターン経過だった。
攻略本確認したけどそうなってるし、強制撤退させられたのも敵のターン中だった

主人公、カイザー、グレート、Fダンクーガとかを敵増援が動いてくる先に配置して
おいておくと敵ターン中に反撃で粉砕するから永遠に出てくる。
エネルギー(主にグレート)が尽きない限り永遠に続くけど、大体3ターンぐらいで
倒してる最中に「終了時間です」と言われて終わっちゃう。
配置ミスったり補給忘れるともっと長引いて4ターンとか5ターン目まで行くから、
バグじゃない限りは70体ぐらいでクリアの条件が隠されてるのかも
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:54:30 ID:fu8uWnfc
あとスキルパーツの軽減系も二つ付けても効果出さないね。
それどころか-20%の下に-10%おくと-10%が優先されて消費SP増えるし
仕様なら説明書とかに書いておいて欲しいよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 15:18:17 ID:pjCmOAnn
>>602
某TCGプレイヤーには悪い意味で耳慣れた言い方かもしれないが

  効  果  は  重  複  し  な  い  。

ですか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:47:38 ID:fu8uWnfc
>>603
うん。重複しないね。
+の場合はちゃんと加算されるんだけどね・・・%軽減になると途端に
-30%とか計算するのが面倒だったからかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:21:08 ID:Bws6tjM6
以前から軽減系は重複しなかったはずだが。
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:21:02 ID:mOE2P71p
今ちょうどドラグナーがカスタムになったんだけど、
なんでD-3だけカスタムじゃないんだ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:23:52 ID:5eaQa21X
原作者の園田英樹に聞いてくれ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:36:25 ID:SI1t6o9H
レドームを気円斬のように投げるD-3
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:58:52 ID:Xfay+NUR
>>606
マギーちゃんは中身で勝負
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 04:11:13 ID:SI1t6o9H
ところですごく間抜けな質問なんだが、
したらばのBBS、無くなった?
避難所って言われてたところ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 06:53:17 ID:pxZ44W7z
ダンバインも出して欲しかったなー
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:43:51 ID:wUJnZM4X
ゴーショーグンのメンバーの方がJ9連中と話があったような気が駿河
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 16:56:59 ID:9hicR75a
あの連中のノリで話が盛り上がると、アムロやエイジたちが馬鹿みたいに見えるけどな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:39:31 ID:qXCcQ7FN
ザンボットも出して中和すればいいんだよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:54:37 ID:QY0uDSGv
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:09:48 ID:65D2T05d
>>610
移転しただけ
「スーパーロボット大戦BBS」で検索すればすぐ見つかる
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:03:23 ID:YSTti9Hu
>>616
レスありがとう。
でもググっても、同名別掲示板や、自治スレ跡地や旧アドレスへのリンク集くらいしか出ないんだ・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:21:26 ID:KlKyHqE0
>>617
誰がググれと言ったか
Yahooで検索してみれ
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 00:23:27 ID:IS1SVJSd
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 17:45:56 ID:AM2WPoYP
勇者特急マイトガインおよびとあらばそく参上
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:40:52 ID:Pl3+FMqz
魔神カイザーやグレート、オリジナルメカは後継機の攻撃力がフル改造後でもUPしてるのに
なんでレイズナーとドラグナー1は減ってんだよ・・・・V-MAXIMUMが聞いて呆れる。強化型は更に悲惨。
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:10:33 ID:INk3+rqn
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:13:06 ID:Pl3+FMqz
>622 バーチャロイドのパイロットは一体誰だろう・・・・・マシンロボみたいな機械生命体扱いか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:32:11 ID:Qy0dpi5m
マーズって事はハッター軍曹か?




エヴァがまだ出るのにクロボン退場かよ……。
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:36:37 ID:Pl3+FMqz
レイズナーやドラグナー、バーニィも居ない・・・・唯一の希望はマーズだが、主人公がブサイクならイラネ
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:37:54 ID:cPIIW5i5
いやー。GCは神がかった参戦作品だーね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 19:48:03 ID:Pl3+FMqz
>626 そうだね。レイズナーにダイオージャ、激強のアレックス、J9チームと素晴らしい参戦作品群!
これで神強のゴッドマーズがいたら文句無しだったな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:14:22 ID:YSTti9Hu
なんのこっちゃない、強ユニット好きなだけなカキコだな
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:15:01 ID:cPIIW5i5
グン・ジェム隊→ハマーン→ドルチェノフの面はどうかと思った
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:26:16 ID:zcSM1EBz
ドルチェはこの際どうでもいいけどギルガザムネが大量にでるのは流石にげんなりした。
そろそろマップ兵器、サクッと飛ばせるようにならないかね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:43:55 ID:5N2A/mhh
俺は、
「まだドルチェノフが残ってるから、次の面で最終決戦だな。
スターライトセレナーデが掛かるに違いないぜ‥は、早く行きてェ〜!」
と思って、全力戦闘でハマーンぶっ殺したから、
その後の増援にはかなりゲンナリした。
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:55:18 ID:Pl3+FMqz
あれはファンにはツライな。ハマーン倒した後、やっつけ仕事の如く処理。

あ〜ソロムコとブレイバーとディマージュ、ブルグレンが欲しかったぜ。
捕獲機体がドトールとガンステイドの2機だけって・・・・ベイブル、バルディすら無いんだぜ?
合体攻撃なんて夢のまた夢。
レイズナー、ベイブル、バルディ3機の合体攻撃があってもいいだろうに。
今回参戦の中でも群を抜く冷遇ぶり。

リアル系にもかかわらず使用可能機体がたったの4種類って酷すぎ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:21:58 ID:ZSiu948I
お、レイズナー厨さんおつかれ
また出るといいね、レイズナー
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:02:35 ID:sunkovSK
>633 うん。また5年も待つなんてヤダー!

レイズナー様、待ってます・・・あなたが再びスパロボに参戦する日を。

いつまでも待ち続けます・・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:23:15 ID:j+eVYEED
今回、ステージ数が多い割に敵ユニットの種類が少ないから
余計に間延びしてるように感じるのだ
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:43:44 ID:40MomUaC
どうせ種を参戦させるならGCにすりゃ良かったものを…。
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:53:35 ID:fuB+49sN
不満点は多々有りつつも適当に気に入ってるんで、ちまちまやりつつようやく34話なんだが、
すでにLv60超えてるんだけど、こんな物なのか?
いつものSRWだと終了時点がLv60台なんだが。
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:15:19 ID:mWcYsolm
>>637
そんなもん
俺はLv88ぐらいで終わった
なんつーか、普通にそれくらいいっちゃう
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 02:19:08 ID:nrCRq5bB
今回の敵のレベルは、こちらのレベルに合わせて変化するから
そいつのプレイスタイル&主力ユニットで結構差が出ると思うよ。

つまり、そんなモンって事。
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 09:22:37 ID:3UxsFXwV
>>632
だから新規なのにデモなしの仕様で泣いてる
バクシンガー&サスライガー、ダイオージャ、ライジンオーの方が冷遇だっての。
ダイオージャに至っては分離すらないんだぞ?バクシンガーは分離したらただのバイクだが
エースレッダー、アオイダー、コバルダーと剣王、鳳王、獣王でこの差は何だ?
分離状態で正体隠して仲間入りしてここぞの場面で合体、
「こちらにおわすお方こそ恐れ多くもミト王子!」
とかできなかったか!?
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 10:56:51 ID:by9Mj58D
同意、ダイオージャ初登場シナリオでそれできたのに分離合体
省くなんて('A`)

ほんとGCのやっつけ仕事感漂って駄目だ、外注スパロボはろくなもんに
ならねぇ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:03:45 ID:nrCRq5bB
キャラゲーとして今回褒めれるのは、
神掛かった参戦作品と、オリキャラがいつもより臭くなかった事位か。
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:09:42 ID:nCwu5P3l
全部分離してたら納期に間に合わない
どれか分離をあきらめよう

で、ババ引いたのがダイオージャと考えて、何故ダイオージャだったのか。
分離してもどれも人型で、見た目も性能もそんな変わらんからだろうな。

個人的には、王子にSP-20%つけたら三人とも聞くから分離しなくてよかったw
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:24:57 ID:3UxsFXwV
お忍びで地球に来ていたミト王子一行、序盤で正体隠して分離状態で参戦

中盤、宇宙人の大群を相手に大ピンチのホワイトベース隊

ダイオージャ合体、「こちらにおわすお方こそ…」
訳が分からず呆然とする地球人、平伏す宇宙人(ダバとかエイジも)

そんな展開を期待していた。
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 13:45:29 ID:mVv5WH/a
外注でも64は神だったのにそんな・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:40:50 ID:8Fc2MNSd
ダイオージャってそんなに人気あんのか、
この作品を知らない俺にとっては
ダイオージャのくせにいやに優遇されてんなぁ
と思ったが。

それしても参戦作品が多いとシナリオが無駄に長びくな
もう7,8話ぐらいは凝縮して欲しかった。
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:42:03 ID:I1Inc9B+
でも今回のダイオージャって、合体しても分離してもサイズMだよな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:03:29 ID:aVruplVc
>>510だが、
敵の平均レベルは、こちらのサブ専用で無いパイロット上位15名で決まるらしい。

第1話を、ライジンオーチームと秋水がLV4、フェアリがLV5、ワッ太がLV3でクリアしたら、
第2話の敵基本レベルは、スーパー系だとLV4、リアル系だとLV3になった。
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:07:03 ID:DIddqHbJ
オリってそんなに臭くなかったって言うけど、扁平で上辺だけなぞってるシナリオが
オリ関係になると生き生きし始めるんだよね。それでも微妙だけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 00:34:28 ID:zzyr5Xy+
今バグった…。
58話の5次元人と対決する面なんだけど、ジークのマップ兵器で
ゴッドライジンオーごとジャークライジンオー粉砕しちゃって一回ゴッドライジンオー落ちたのね。

つまり普通のライジンオーに戻ったわけだけど、
何の問題もなく進めたから地面のアークダーマをゲッター2で壊して
ジャークサタンにとどめさそうと思ったんだ。そしたら、

ライジンオーの最強技でHP0にする

吼児「仁君いまだよ!
仁「おう

プーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(不快な音が鳴り続ける)

止まった。既出かも知れんが本気で怖かった…。
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:24:45 ID:D4eMmQhD
>>650
ダルタニアス分岐して1体破壊でもそうなった
イベント戦闘がある奴が破壊されてるとなるっぽいね
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:59:02 ID:owBsIALg
そんな分り易いイベント戦闘でバグるって…バグチェックやってないだろ?
コノヤロウ( ´∀`)σ)Д`)
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:56:26 ID:NSgCtdhz
・ガザC改造によるシナリオ飛ばし
・ガザC(MA)がリスト上に存在しない
・ブラックウイング改造段階・追加パーツの謎
・バクリュウオウの弾薬数がステージまたぎで継続
・非パイロットキャラの精神エース初期化
・バーニィ隣接時にクリスの「説得」
・NTレベルがあがっても射程がのびる武器がない
・イベント戦闘機体が分離しているときに破壊されるとゲームが止まる

この外注先、このあと仕事なくなるな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:56:32 ID:ooz8xy2z
レジアネにターボスマッシャーパンチ→ハイパーブラストソードでバグる

なぜ・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 18:58:00 ID:C8ipP1gW
宿敵倒す時はさ、やっぱりその主人公でとどめさすよな?
だから倒した後に強制戦闘デモはいらないというよりやめてほしい。
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:19:25 ID:5yn4dDvW
そうそう。そのとうり!

でも、ル・カイン対エイジはキツかったなー。命中+10を2個、マルチセンサー、「集中」でやっと当てられるくらい・・・
集中が付いたのは嬉しいが、エイジに必中が無くなったのは痛いな。
覚醒イラネから必中クレ。
ついでにベイブルとバルディもクレ。
3次αはレイズナーがいない・・・・劇マクとバーチャぐらいしかいいの居ないな・・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:21:08 ID:DIddqHbJ
つか、リアル系→集中、スーパー系→必中で固定されてる感が
キュベレイに攻撃当てられないクワトロとかジュドー見てらんない
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:35:58 ID:nfKumfLB
正直ザ・カールが一番強いと思った
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:52:10 ID:5yn4dDvW
ル・カインのパイロット能力もエイジの上を行くからなあ・・・・

V−MAXレッドパワー 移動+2 運動性+20 攻撃力4300(初期値)

V−MAXIMUM       ;      ;    攻撃力3400(初期値)

何がMAXIMUMUだ!レッドパワーに攻撃力900も負けてるじゃねーかw
しかも、ザカールのレーザードガンはP兵器で射程7

俺は勿論、強化型だけどな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:29:19 ID:zzyr5Xy+
>>655
5次元人との決着の面は何回もハイパーサンダークラッシュ見たなあ…。

ジャークサタンだ。とどめはライジンオーだよな!
↓ハイパーサンダークラッシュ
復活(うざい)
↓ハイパーサンダークラッシュ
復活(フェイズ終了したら勉&ゲッター2イベントの為に2ターンほど浪費)
↓放置
アークダーマ破壊
↓ハイパーサンダークラッシュ
デモシーン(強制ハイパーサンダークラッシュ)

ワルーサ皇帝出現
↓ハイパーサンダークラッシュ
復活(いい加減ウザイ)
↓ハイパーサンダークラッシュ
デモシーン(強制ハイパーサンダークラッシュ)
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:32:47 ID:P+48Up6s
東京で安く売ってるとこない?
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 16:51:43 ID://k9baAH
なんだかんだで結構面白かったな。
BGMどれもかっこよすぎ(*´Д`)ハァハァ
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 04:26:33 ID:8WSTRUgW
30話までクリアした。なんかだれてきた。
相変わらず余剰戦力多すぎ。
ハヤトとか08小隊とか、他の戦線に回したれよ。
と思ってたら、ふとヴァルキリープロファイル思い出した。
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 08:50:02 ID:ACJUrgPx
GCのサントラって出てる?
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 11:46:39 ID:jCJqUESR
出ない
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:37:44 ID:QoTUmqUI
やっぱスパロボは2Dだな
3Dだとモッサリ感がぬぐえない
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:38:44 ID:hgattnmY
バクリューオーの弾薬数は、ステージまたぎで継続するのではなく、
電源を消さない限り、ソフトリセットをしても継続され、
電源を消すと-1になる。
非パイロットキャラの精神エースを全く同じ減少ですな。

ソフトリセットをしても継続されるので、
補給(カートリッジが手っ取り早い)→ソフトリセット→再ロード
すれば最初から弾薬数MAXで戦える。

また、ゴッドライジンオーの武器をフル改造して、弾薬数を2倍にし、
バクリュウオーに超大型マガジンを装備させてから、補給してソフトリセットすれば、
最大弾薬数が10なのに、現在弾薬数が40になるw
この状態で補給を受けると(カートリッジによる補給は選択できない)、
現在弾薬数は10に戻るので、バクリュウドラゴンかゴッドライジンオーの形態で補給すること。
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:05:20 ID:OoRb2kmj
ZのBGMはなんか嫌…
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:19:17 ID:v0mQHOj5
やっと一回目クリアして2周目でスーパー使ってるんだが
換装ってここで活躍するのねキャバリアーとガンダムだけで寂しいねぇとか思ってたよ
というわけで、おまいらがおすすめのソウルセイバーの換装教えれ
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:43:53 ID:t7wREqhq
>>669
アクマで漏れのバアイ。序盤はM兵器のあるGG使ってた。
しかし本音はGF。現在の最大攻撃射程が8+射撃エース(+1)+レーダー(+2)
の合計11。これで狙撃も使った日には…。援護用として重宝。

余談だがフェアリさんの援護セリフ聞くためだけに分離していたのは私だ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:01:23 ID:03swXaai
今更だが、デモなし?
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:16:35 ID:TVyVQ5ta
>669 俺はGFしか使わん。射程3のハイパーソードに射程8のブラスターと、全くスキがない。
けど、序盤は気力上げに苦労するんだよなあ・・・・アームガンで気力上げはツライ。
だが、激励要員GETしたら鬼強だ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:26:11 ID:Rb8R/JYa
なるほどやっぱり俺が考えた感じと同じか
GF使い勝手よさそうね
あとはお好みでマップのGGか
各勢力のボス戦の時は最大攻撃力の(GGだっけ?)やつ
だそうとか思ったくらいかなぁ
ともあれdクス>>670>>672
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:26:14 ID:BnNXkqSU
誰も使わないFGを俺がオススメしておく。
いちおうドリル好きか燃費重視にはオススメ。
というか初期は下半身Gにしてさっさと防御エース取るべき。
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 03:33:02 ID:XsW40gG6
オレもFGオススメしておく。
最大武器攻撃力は落ちるけどどのサイズにも適応できるし
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 03:45:04 ID:sQeNzAKW
序盤Fx系、中盤以降Gx系だったな。

xGかxFはその時の気分で換装。
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 07:25:26 ID:c5XCATZ+
FGの長所は射撃と格闘のエースをほぼ同時に取れるところだろうな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 17:40:42 ID:8H7/g6fO
俺はFG使ってるけど遠近両用で結構いける。燃費と防御力がいいんで長期戦もいけるのが有り難いね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 18:13:29 ID:POD34YsK
スーパーロボット
【負け組】
・飛影
・ダンガイオー
・テレビ版ナデシコ
・ブレンパワード
・メガゾーン23
・BIG-O!
・メカンダーロボ
・アクロバンチ
・フローネ
・ベターマン
・ラーゼフォン
・ダイオージャ
・J9
・くち
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 19:37:28 ID:968FKSqP
タカラかバンダイがスポンサーしてないアニメは、殆どが負け組となる。
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:05:56 ID:Nq6/xe7k
第二次の抽選まだ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:16:31 ID:1XJmfXsk
ヤフオクにはまだ出品されてないなぁ。
と、いうワケで、多分まだ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:57:44 ID:xhDVldJd
>>679
コレ何?
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 06:57:53 ID:QW7wiZjK
SDの3Dはダメだったな・・・リアル頭身の3Dはよさそうかなぁと思ったが2Dの見た目の面白さにはかなわないか
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 06:59:36 ID:QW7wiZjK
ってか3次αもゴミ機体のが改造の伸び率良かったらマジでなえるな。
なんでファイヤーブラスターよりジムビームライフルのが強いんだよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 08:50:39 ID:FAKgZy+h
αシリーズであったっけ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 10:55:54 ID:sgdhayjp
>>685
アニカイザーはジム以下で十分。
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:59:01 ID:IJyAc+Rz
>>679
>・くちって何だ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:04:15 ID:Qe1kXaHN
>>685
勝手になえてりゃいいじゃんw
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:04:03 ID:EEr62Ag0
>>685
まだそんなこと言ってる奴がいたのかぁ。
そういうこと言い出すときりがないよな、
俺的にはデュオや五飛の射撃値がビーチャとかモンド等
雑魚に負けてるのがどうしても納得できないんだが。
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:34:14 ID:TrP2bKBH
俺はV-MAXが格闘扱いなのにエイジが射撃タイプなのが納得イカン。

ドールの射程1〜4 フル攻5100の二連装レーザードガンの方が遥かに強い。
ユニットフル、ボーナス運動性、地形効果パーツ+三次元レーダー+サイコフレームX2
付けたらもうレイズナーなんかイラン。現在52話までクリア。

あ〜ハロが欲しいぜ〜。
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:25:31 ID:IZieLvNr
ドールのは強化パーツを食い潰しての強さだからなぁ
リアル系ユニット使いまくりの俺には、パーツ一個で安定した強さを見せるMk-IIの方がありがたい
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:47:18 ID:ZJh33Sly
レイズナーは強化型とmk-2どっちが強い?
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:49:12 ID:LJgCwTtY
普通にMkII
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:08:37 ID:Naq1y2hf
でも、強化型のほうが何倍もイケメン。
MK-Uはガンキャノンみたいな顔と、凹凸が無く青一色で塗りつぶしたようなカラーリングがダメダメ。
最大射程が4なので、三次元レーダーでもつけないと援護攻撃もツライ。

強化型は運動性と攻撃力が劣るけど、カーフミサイルがV-MAXと同じ威力(射撃+スキル付ければV-MAXを上回る)
ので重宝する。

俺は勿論 カコイイ強化型!底力発動+集中でボス級の命中率も0%だ!
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:17:19 ID:1mzhxkti
>>695
だが俺はそのMK-Uを普通にカッコいいと思って使っていた訳だが。
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:43:11 ID:Naq1y2hf
「そうまでして俺と戦いたいか・・・・相手になってやる!レイ!>696をナックルで叩き潰す!」

レイ「レディ」

「このぉ!」

698名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:52:06 ID:ji8pIEw9
レイズナーなど所詮は丸顔SRX
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:57:25 ID:aC1yNY1E
なんのこっちゃ
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:02:44 ID:G6FeXqu6
48話でフリーズした・・・HM倒すのマンドクセ
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:49:07 ID:vAxZMKCD
レイズナーなどリアルドラえもん。
散々既出だろぉぅがぁッッ
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:53:30 ID:aC1yNY1E
既出だから、それ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:48:34 ID:cAxJI0Fv
>>679
負け組みみたいだが実はゲーム中では結構活躍できる強さを誇る。
とくに飛影とダンガイオー
パーツ数1のわりにIMPACTのクインマン○はあまりつよくなかったなぁ
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:53:37 ID:BMlNb/Y6
意味の無い伏字は厨の証
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:00:54 ID:ji8pIEw9
飛び影は完全にネタキャラだから。つーかなによなの運動性ふざけてるの
706レイズナー厨:05/02/15 19:55:18 ID:Naq1y2hf
火炎放射器とグレネードランチャーを返せ!
707レイズナー厨:05/02/15 20:05:05 ID:Naq1y2hf
ベイブルとバルディもよこせ!ロアンをパイロット使用可能にしろ!
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:32:22 ID:aC1yNY1E
もう、レイズナー出なくていいよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:59:27 ID:wIvsJEcr
ええい、俺をアンナに乗せろ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:09:11 ID:7jcVj5s9
レイズナーは出なくてもいい、
ゴステロ様さえいれば
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:10:54 ID:7tW7oGfj
シモーヌが電撃使えるといいっちゃ
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:59:51 ID:RQZq9KXo
シモーヌの中の人ってガリアンにも出てなかったっけ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:37:10 ID:bh8pc32M
一人だけ違う顔の人?
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 08:41:39 ID:7tW7oGfj
>>712
ガリアンで巨乳キャラやってた
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:43:40 ID:RQZq9KXo
>>714
m9(・∀・) ソレダッ!
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:55:56 ID:cwOxJ4WV
>>712
ヒルムカ。
サンライズはweb規制激しいから、このくらいしか画像無いな。

http://www.geocities.jp/moon_homepage/cell-50.JPG
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:17:22 ID:RQZq9KXo
>>716
(*´Д`)ハァハァ

サンライズ英雄譚2プレイしなかったら一生知らずに終わってたかも
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:24:17 ID:Dq2KIHPA
ヌビアの狂乱をプレイ。
レベルが低いサスライガーやブライガーをトライダーやダンクーガでかばいながらなんとかギルドロームを撃破。
味方、敵の増援。ヌビア信者になった他星系兵が登場。ここんとこザール続きだったせいか妙に懐かしく感じられた顔触れ。
さっそくポセイダル兵inアシュラテンプルに攻撃。いつもの反応がくると思いきや
「カーメーン…カーメーン」

非常に驚いたのは俺だけではないはずだ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:53:38 ID:+Qjr1Mi7
ほーっ、それは知らんかったOFFってばかりなのも考えものだね。イイこと聞いた サンクス。
720レイズナー厨:05/02/16 20:16:58 ID:+Qjr1Mi7
721レイズナー厨:05/02/16 20:24:25 ID:+Qjr1Mi7
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:10:32 ID:xRxYAC/W
>>720
ボールより危険そうなコックピットの位置だよね
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:39:57 ID:+Qjr1Mi7
頭部キャノピーはガッシュランのスクイーズアーム(万力)にもそこそこ耐えられる強度だからダイジョウV!
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:38:10 ID:PAeRkfvy
近くの電気屋で3980円になりますた


さーて発売日に定価で買ったがそろそろプレイするかな(´▽`*)アハハ
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 02:38:04 ID:57I285uo
>>724
3980円なら欲しい
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 18:32:55 ID:qd3V3b/h
第二次当たった人いる?
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:18:17 ID:aHGn6B3A
>>726
応募したことすら忘れてた
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:41:00 ID:YISpeeK9
おとといキタヨ
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:46:26 ID:PAeRkfvy
>>728
おとといきやがれ!ヽ(`Д´)ノ
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 04:24:18 ID:FYEg/adT
後半、存在忘れきってたトライダーとかダイオージェとかバクシンガーとかわけわからんの
がしゃしゃり出てきてうざい
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 06:41:43 ID:Ym9+f5ET
一年戦争に尺を割いたわりには終わり方が微妙だったり、
ドラグナーも半端だった。シナリオは一考の余地があったな

あと、折角敵機体を捕獲できるんだから、
もっと機体の種類が欲しかった
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:59:19 ID:M+TnjtvB
>>731
>もっと機体の種類が欲しかった

開発が一番死ぬ事を・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:44:36 ID:FYEg/adT
ユニットの特性が出てないのが痛いな。必殺技一律6150とか常に命中100%のスーパー系に
スーパー系必殺技並の威力のジムライフルとか
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:18:47 ID:Xc54GfQc
携帯機のような安っぽさ、お手ごろさがスパロボGCのウリ
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:08:17 ID:bzjldCSW
じゃあ最初から携帯機で出して欲しかった
736レイズナー厨:05/02/18 16:32:26 ID:xp/gyxiK
絶対嫌だ、携帯機なんかで出なくて良かったよ。あんな小さい画面でゲームなんか出来るか!携帯機でやった事無いけど、どうせ 「声無し」 だろ?
ただでさえ冷遇されてるのに、あんなモンで出された日にゃ・・・・最近はエイジに「集中」、「狙い撃ち」があるだけ良いと思えてきた。

新・・・・・V-MAX発動3ターン後1ターン行動不能(別にここまで原作に忠実にせんでも・・・・)  エイジ「集中」無し  後継機の改造が受け継がれない上、後継機登場はほとんどラスト手前(泣)

64・・・・・声無しハードに参戦させられる レイズナーの運動性が大した事無いにもかかわらず、またもや「集中」無し。 リアル系主人公だぞ!!


コレに比べれば随分優遇されてると思えてきたよ(なんとなく)・・・・・ありがとう、またレイズナーが出るまでスパロボはしないけど


いつまでも待ってるぞ!! バンプレスト!

 
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:45:44 ID:FYEg/adT
レイズナーってアンナだけ可愛くてあと皆覇気なさそうな不細工だな。原作は知らんが
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:07:41 ID:PKyZaIIU
>>737
アンナこそブサイク。
シモーヌがエロい。
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:17:13 ID:GZJk1wGd
なんかもうレイズナーはもう二度とスパロボに出ないで欲しい
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:31:32 ID:DsfQMrVN
まあなんだかんだでレイズナーは強いよ。エイジに格闘+2つ付ければかなりいい感じ。
ところで最後のサブシナリオは見事だな。
複製軍団来襲というシナリオ面と捕獲、サブシナリオというシステム面をうまく絡ませてる。
取り逃した運用可能機体を好きなだけ確保できるしラストシナリオで詰まったらここでジックリ戦力を強化できる。
俺みたいな初心者にはベストなシナリオだ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:39:57 ID:xp/gyxiK
俺は52話のサブシナリオも良いと思う。敵のHPが1万超えなのがチトきついが、増援を最後まで出すと20万近く稼げる。(勿論幸運とか使ってだけど・・・)
レーザードガンとカーフミサイル主体で戦う強化型マニアの俺は射撃プラスを二つ付けてるよ。
このシナリオに味をしめて抜け出せないw ジークがメチャ強い!マップ兵器もかなりの効果範囲だし。
100万くらい稼いでからザール軍との決戦だな、クリアまであともう少し!
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:22:40 ID:bzjldCSW
メチャまくってるな
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:32:34 ID:rTpOPCEg
アーサー「ほう、これはゴあいさつだな」
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 03:21:57 ID:uO4hGhGt
すげえ不安なんだけど64みたいに
声出なかったりしないよね?フルボイスだよね?
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 06:30:27 ID:gEHBPLNU
メディア容量
GC>DC>PS>64
あとは自分で考えな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:53:19 ID:TvKnE2w2
散々数々のガンダムゲームでじっくりやってる1年戦争をスパロボでまで・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:33:52 ID:O8eS/Vef
ハアハア、今日もエイジ、シモーヌ、デビッドの3人で敵を殲滅。ロアンが使えたらなぁ・・・アーサーは要らんよ。
スーパーレイズナー大戦最高!!暫くは遊べるな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:41:02 ID:0V5onsd7
すまないな。俺はスーパーJ9大戦と化している。
バクシンガーとサスライガー、ENと武器改造するだけで強すぎ。
音楽や掛け合いも楽しいからつい使ってしまう。
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:44:45 ID:DIWQFW2G
スーパー系はどれを使ってもやっていけるし
リアルは相変わらず避けまくりだからな。

温さはMXを超える勢いw
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 02:24:29 ID:0V5onsd7
部位制のおかげでスーパー系が普通に攻撃をかなり耐えるあたりが、
らしさが出ててすごくいいね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 03:18:08 ID:0kqfoPFc
攻略本買いたいんだけど、どこの会社ががお勧め?
やっぱり電撃かな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 07:02:22 ID:NslUCSvs
>751 俺のお勧めはソフトバンク。双葉社のよりも薄いけど、情報量は上だし
コラムでは合体攻撃セリフ集や特定機体の乗り換え時の特殊セリフ集などかなりのお買い得。
それと著者がアニメファンなのか、パイロットや脇キャラの紹介が最高にオモロイw

例 連邦兵・・・主にジムに乗って登場するが、機体が弱い為に足止めにすらならない。瞬時に全滅する彼らこそ「哀・戦士だ」(泣

ローズ・・・・タップの彼女。お世辞にも二枚目とは言えないタップとくっつくあたり「男はやっぱり中身だよな」
      と思わせてくれるありがたい存在。

などゲキワラなコメント満載。 
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 08:06:29 ID:5/W6EDOI
それソフトバンクじゃなくて電撃だが・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 08:32:56 ID:NslUCSvs
スマン。「メディアワークス」に訂正。

>752   ×  ソフトバンク
     ○  メディアワークス
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 09:25:01 ID:q1ZUsIMn
半島人の手先が、捏造してまでネット販促工作活動かよw
「日本には裁きの原爆をもう一度落とすべきだ」って社長の為に頑張れよwwwwww
756752:05/02/20 09:48:32 ID:NslUCSvs
違うって、単に間違えただけだよ。俺は唯のレイズナー好きなオッサンだ。ソフバン社員でもないよ。
新作、レイズナーが居ねえ・・・ちきしょー!
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:05:27 ID:4ZfP/J2T
ポケ戦はじめて見たけど、クリスがこんなに可愛いとは

今作でかなり強化されてるし、最後まで使ってみるかな
ていうか今作逃したら使わないよな・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:18:32 ID:tmiaKKWG
>>2
真ゲッターロボVSネオゲッターロボってなんなの?
そんな作品存在しませんよ?
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボならあるけど
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:17:22 ID:ZLBRXhQY
>>758
うわーすごいなーものしりだなー
スパロボ博士って呼んであげよー
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:47:53 ID:4IMyiJsa
たまらないぜハニハニ
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 16:01:20 ID:H++ngUFv
>>758くんは、スーパーロボット大戦にすごくくわしいので
スパロボbPがいいと思います。
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:45:16 ID:0kqfoPFc
>>752-754
やっぱり電撃か。ありがとん
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:11:25 ID:7nAUPvr4
男主人公の叫び方がキモイ
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:58:02 ID:sZwweN0H
今、百式inクワトロで
敵からの攻撃に対しメカバズーカランチャーで反撃選択

戦闘アニメ表示になったら、メカバズーカ装着状態のまま
ゆっくりと、まったり回避「そうそう当たる(ry」

すげーよクワトロ!ていうか、回避の時くらい外せとw
かなり大笑いだった。まったりとした回避感も中々w


それはそうとGCに慣れたら
第三次αの画像を見ても、なんだかショボく感じてしまったの俺だけ?
なんか3Dの方が良く思える
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:02:28 ID:NslUCSvs
>764 俺も3Dの方がカコヨク見えるよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:51:24 ID:qH9sYiCQ
つか、いい加減ユニットグラフィックを640x480基準で描くようにして欲しい
PS2の性能的にムリなのか、開発陣の問題なのか…

IMPACTは流用が多かったから、320x240基準でも仕方ないと思ったけど
結局、第二次αもMXも第三次αも320x240基準のままだし…
せめてエフェクトぐらいはハイレゾで処理すりゃ良いのに
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 23:56:14 ID:SgJbDv7m
同士がこんなにいたとは。

最初はショボイなーと思ったが、繰り返し見るたびに味が出てきて
いい感じだった。
特にミラージュドリルのかっこよさは恐らくシリーズ一。
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:09:16 ID:d8gulFRH
j9の合体攻撃見てると
もうちょっと気を使って各ロボットの動きの調整すれば
史上最高にかっこいい戦闘シーンできたような気がするんだよな
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:48:54 ID:eFHgiCMh
3D戦闘はカメラアングルがキモなのかなあ
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:02:45 ID:XKWEDh8X
サスライガーなんか、ただのブラスターシュートなのに
カメラアングルが毎回グルグル変わるから、なんだかかっこよく感じるしね。
カメラアングルは本当に大事。

バクソードとか、J9スペシャルとかかっこいいしね
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:23:07 ID:c3aIpPfY
カメラアングルの調整にもっと気合を入れてりゃ
3D戦闘シーンに対するイメージも変わったと思うんだが
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:39:19 ID:iwTmNyZ1
>>766
無理。ソニーに文句言え。
320×240って、色数同じでも領域四倍食いますよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 03:43:41 ID:VhohpniE
キャラクター時点のハマーンが、二回同じ内容の紹介がでているんだが・・・
ヤジロベー?
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 08:25:27 ID:JrUyYTEV
>>773
いかにも「コピペしました」というのが見え見えだったな>辞典
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:29:47 ID:/RpS/b1m
デザイアの説明ワロタ
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:57:38 ID:Z+T4vJZO
age
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:01:12 ID:6x2MaLpM
エルガイムの戦闘曲「進撃エルガイム」ってアニメではどこで使われてたっけ?
MK-2の方はタイトル見てすぐ分かるんだが
778中山 悟 ◆1AeKISTOmo :05/02/21 21:21:18 ID:WtESVemz
       今ココ!
          ▼
├┴┴┴┴┴┴┴┴┴┼┴┴┴┴┴┴┴┴┼┴┴┴┴┴┴┴┴┴┤
30             20            10            (゚∀゚)

             発売日まであと一ヶ月きった!
    __.., -‐ 、  ===============  ∧-∧
   ,イ,i´(,ノハハ)   魔界創造シミュレーションRPG    iヽ゛リハ`r
  (( 从`ー´从    〜ファントム・キングダム〜    リ ゚ー゚ リ゙i
   `ヽ,,イ_| |_トつ                       とll)X( > (ノ゙
  ,,//`/ 鬥 ヽ  発売日まであと24日のはず(`・ω・´) /Y^Y^\))ノ!、
 (  ノ /__i廿i_,ゝ =============== イ-.,,_,,..-ヽ
  `‐‐´ (,丿  l__)   ttp://phantom-kingdom.com/     ∪∪
                      ____
                   、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
                   ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
                  |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|      
                  |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|      
                  |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
                 (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
                   |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/、_     
               _,,, - \   `こニニ'´ _..┘    `''- ,,_   
           _,,,-'''´      \___ _ , /         '''-,,,_
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:30:57 ID:bkzJDN3L
>>777
ドッキングセンサー
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:31:27 ID:n/yIW1JT
>>765
たしかにこれやったあとオリジェネ2やった時
すげぇショボイ、2Dなんてやってらんねぇなって思ったけど、
すぐGBAレベルのグラフィックに慣れたな、
結局はテンポさえよくて、見にくくなければなんでもいいような気がする。
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:56:34 ID:z8RB632p
>>777
テレビだと割と初めの方では?
ドッキングセンサーオン!みたいなことやってたころ。
782777:05/02/22 01:08:09 ID:24xD3Pkb
>>779
>>781
dクス。全然気が付かなかった。
しかし何でこれにしたのか分からん。
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:09:45 ID:UL7TN2nr
キングレコードと、当時の作曲者たちとの大人の事情じゃないの?
あの頃はセダカとか売野とかだろ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 06:32:15 ID:PZnwtvvQ
攻略スレ落ちた?
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:55:23 ID:5YQx4aJY
攻略スレは円満に終焉を迎えました
以後攻略はこっちで
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 14:59:15 ID:kHKLgZw4
何かスーパーソウルセイバーGFとFFが
スーパー系なのにやたら攻撃を避けるのだが
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:12:54 ID:pVtW9v/v
空中と宇宙の適正がSで機体の運動性、パイロットの回避能力がかなり高いからなあ。
そのかわり装甲がぬるぽだが。
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 16:23:34 ID:CetkPhVL
さすが主人公機。装甲がぬるぽでもたいしたことないぜ
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:46:15 ID:UL7TN2nr
基本的にソウルセイバーは相手の射程外からボスボス撃つ役にしてた。
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:21:10 ID:2pWnv04h
>>788 一応ガッ
大ダメージを受けてギリギリなフェアリさんが良い。
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:02:38 ID:PS+Y6oiD
戦闘シーン長くていちいち見てるとだるい…。
かと言ってoffると味気ないし('A`)
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:01:10 ID:UL7TN2nr
ロードが長くてダルかった頃よりはマシなんだがなぁ
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 10:49:59 ID:LJjkw4G/
>>792
「ダルかった」と聞いてダルタニアスを連想した漏れ

…逝ってきますorz
794中山 悟 ◆1AeKISTOmo :05/02/23 11:02:59 ID:y5jOQ+CU
●●●●●●●今年最大の地雷 テイルズオブレジェンディア●●●●●●●
吉積の魔の手から逃れたテイルズスタジオ。
しかし悪夢はまだ終わっていなかった!!
契約社員が送る究極の黙示録!今年発売予定!!

PS2    テイルズオブレジェンディア
http://namco-ch.net/talesoflegendia/popup/img/screenshot_img017b.jpg
http://namco-ch.net/talesoflegendia/popup/img/screenshot_img020b.jpg
http://namco-ch.net/talesoflegendia/popup/img/screenshot_img018b.jpg
GC    テイルズオブシンフォニア
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030714/tos14.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030609/tos20.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030609/tos27.htm

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:01:46 ID:ZxBoSB1/
つかリアル系は3Dがいいがスーパー系は2Dがいいな
見た目ださいよ特に真ゲッター(;´ω`)
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:58:11 ID:GxMTR1c9
アシュラテンプル強すぎ。なんじゃありゃ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 15:19:20 ID:+sEuFuB7
で、そろそろ第2次届いた人いる?
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 15:22:11 ID:YcLA+gT2
>>797
応募したけどハズレっぽいな・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:08:21 ID:n9U03aSQ
>796
下手過ぎ
800刻印2000:05/02/23 20:22:54 ID:3KPkFtNO
ルカイン「エイジ、そこに糞スタッフが居るのだな?」
エイジ「だったらどうした!バンプレスタッフには指一本触らせないぞ!」
ルカイン「なぜ後継機のフル改造攻撃力を下げた?パーツスロットを1にしてどうするつもりだ?」
エイジ「お前に教えるつもりは無い!!」
ルカイン「だったら腕ずくで聞き出すまでだ。貴様も私を倒せばすべての望みが叶う・・・フフフフ 勝負!!」
エイジ「レイ!V−MAX発動!」 ( レディ!)
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:50:58 ID:3oNz3g7q
お前しつこい
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 23:46:31 ID:ns6FVqED
>>795
角が多いデザインのトライダーなんかは悪くないけど、
曲線主体のダイナミックロボは総じて酷いね。
中でも真ゲッターは見るに耐えない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 14:52:29 ID:JkcJZ5QN
スキルパーツの「狙い撃ち」をもっと多めにしてほしかった。たったの3個じゃ行き渡らないよ・・・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:15:25 ID:+Ysknn57
>>802
正直、あんなに3Dと相性悪いとは思わなかった>真ゲ
おかげで使う気が失せるよ・・・。
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 06:27:50 ID:lcGvWAdN
ガイシュツかも知れんが、GCって神谷明出てないのな
こんな日が来るなんて・・・個人的にショックだ orz
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:58:35 ID:CD3KAObf
その代わりサルファで都市伝説を越えた
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:18:19 ID:tp0BiUL8
いまさらだけど>>720-721って何の画像なの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:41:06 ID:8mNckEkn
>>807
たぶん>>720がレイズナmk-IIの画像で、>>721は強化型レイズナーの画像。
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:09:09 ID:tp0BiUL8
>>808
ありがとう
誰かレイズナーMk-Uの画像再UPお願いできますか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 16:52:13 ID:8mNckEkn
811レイズナー厨:05/02/25 18:25:48 ID:qLjOPMGT
>809
ttp://vladimir.ddo.jp:8888/cgi-bin/futaba/src/1109323353835.jpg

これだぞ?こんなモノがいいの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:34:45 ID:tp0BiUL8
>>811
ありがとう
ダサいが俺はMk-2大好きだよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:22:38 ID:0nNnb3y5
4コマとアンソロが1冊ずつ出てた
もうそんな季節か
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:46:09 ID:qYcLNRSV
ごめん。レイズナーMk−2めちゃカッコいいんですけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:51:50 ID:JDRgiFor
>>813
どんなネタあった?
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 06:26:20 ID:m5XkVrb8
4コマ

○○のコックピットって確か頭に……ネタがたくさん。
サリーとジークが無茶苦茶少ない。


ヘルルーガ一コマも出番無し。
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:58:27 ID:m12xNadj
まとめサイト消えた?表示できない・・・
乳癌が出てくる場所教えて下さい
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:28:33 ID:p1RTdUQu
たしか、ハマーン&ドルチェノフを倒したあとのどれかのサブシナリオの筈。
たしか、刻印を舞台にル・カイン&シャピロと戦う直前のやつだった気がする。
あと、質問するときは当て字はやめたほうが多くの人に伝わるぞ。
ちなみにサザビーはサブのア・バオア・クー封鎖司令で5ターン以内に秘密工場破壊で入手だ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 14:25:47 ID:Qaye3eo3
>>818
根本的にνガンダムへの愛を感じない>>817なんかに教えてやる必要などないと思った。
あんたいい人だな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:52:59 ID:EUAjuWuz
現時点でファミコンミニとどいてないのははずれなんだろうか…
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:17:54 ID:qHzqLf1o
まだ一件も届いた報告無いんだから
普通それで分かるだろ
死ね人間の屑
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:37:36 ID:EUAjuWuz
は〜い死んできます
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 02:46:45 ID:zj0dGoJa
イキロ
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 06:50:52 ID:JOSpen8t
>>802
ネオゲ3やマジンカイザー、viewナスAは良い出来だと思うが
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 09:17:52 ID:RNxuW5ik
今回って、無限補給でのレベル上げをする価値ある?
リフター2と、ミノクラ付きホバートラックでLv99まで上げようと思うんだけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 10:25:58 ID:+cb4+zTg
>>925
まず何のためにやるのかと小一時間・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 10:56:29 ID:DacpFk34
>>825
本作は敵も同じくあがるから、精神が充実したり、精神ポイントが多くなるくらいしか
意味がない。
普通にやってても中盤くらいで大体のキャラが全部覚えると思うし、そんなに大きい
効果はないと思う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 11:06:42 ID:0mnZgA7l
修理装置の回復量がアップするくらいかな
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 11:08:53 ID:V69AFBjJ
エイジの「エルシエンパウダー散布。」って台詞は、
「LCMパウダー散布」の間違いだよな?
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 11:47:09 ID:NMyKXpvj
>>827
敵も同じくってことは
自軍の平均Lvか何かに合わせて敵のLvが設定されるってことかい?
確かAもそんな感じだったと思うけど、ああいう感じ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 11:49:56 ID:NMyKXpvj
sage忘れた
ごめんよ(´・ω・`)
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:14:28 ID:qxdJMJUX
そんな感じ。
上位15人だか20人だかの平均。
序盤で役にも立たないユニットを99にすると敵が素敵に。
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:33:31 ID:tiR1rITW
今回は64みたいな敵のレベルキャップはないのかね?
64だと、リンクバトラーで全パイロットレベル99にしても、序盤のシナリオだと敵のレベルが60台に制限されてたりしたんだが。
シナリオが一つ進むごとに上限が+1されていって。
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:37:03 ID:4ubUdT3g
ごめんよ。二次届きました。
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:39:19 ID:72s2cNud
>>825
ホバータイプはミノクラ付けなくてもEN消費するよ。
やるならガンパーも入れてみれヒット&アウェイあるし。
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:52:21 ID:DacpFk34
>>834
マジディスカ!?
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:58:43 ID:V69AFBjJ
>>834
俺は地方だからまだきっと来ていないんだ。そうに違いない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 15:23:16 ID:fuDHoHFX
>>834
なぜ謝る!?
堂々と喜べ!!荒らし並みに喜んでもいいくらいだ!

やっぱ釣r
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 17:10:20 ID:Old0tqyT
>>827
激励のことを考えるならレベルは高い方がいいと思う。
序盤は精神の消費軽減パーツが無いから実感がないけど
1ターン目にサスライガーとバクシンガー並べての
激励×3はかなり便利。
シュテッケンはディーゴが抜けた後の熱血係になるから
激励を何度使うか悩みどころだけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 17:43:16 ID:KyAlLUYZ
サブ専用でない上位14名(15名ではない)の平均レベルで敵のレベルが決まる。
そんなわけで、ゲッターやダルタニアスを毎回出していた。
結果として、スーパー系しかレベルが上がっていない。

現在「アマンダラ・カマンダラ」まで進み、ライジンオーチームがレベル99になったが、
ガンダム系はまだレベル78
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:50:39 ID:0AQhQfog
サブシナリオ全部クリアしてたら結局レベル99になってたけどね
まあ精神ポイント余裕あったのはいいけど結局ラストも半分も使わなかったから意味ないのかも
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:47:04 ID:V69AFBjJ
サブシナリオ全部クリアしてもレベル60くらいしかいかなかった。
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:25:35 ID:qtsYwAr/
第2次キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!





人いる?
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:36:11 ID:+7J3kFzB
きてないな、そういや
クラニンって何でも遅いからなあ
KHcomの特典も発売から3ヶ月ぐらいしてから来たし、
来るとしたら3月すぎだろうなぁ
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:36:22 ID:Bsx5Rtks
お初にお目にかかります
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 05:51:02 ID:ZDg8ayef
主人公を序盤から改造しておいて、鉄壁覚えてからは
鉄壁掛けて敵陣に放り込んで、反撃で半壊させて、他の奴で殲滅って戦法ばっかだった
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 08:51:44 ID:ZA2ATyGQ
まだ1週目のリアルだけど、集中かけて雑魚全壊って戦法ばっかだ。
つーか、ガンダムのEN、運動性、武器をフル改造済んだ次のシナリオで
G-3出てきて(゚Д゚)ハァ!?
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:20:18 ID:FTsK0oDh
>>847
大丈夫、G-3など飾りです。
それならGファイター付けたガンダムのほうが強いし、ラストまで余裕で運用できるよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:42:56 ID:MEXfTCPp
>>847
迷うことなく普通のガンダムフル改造推奨。
G-3はV作戦はできるけどGファイターには乗れない。
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:00:41 ID:hFaSkz2E
>>845
そしてお別れのとき!

α外伝の時にもこの台詞はあったな。
ブライスター&サンダーのブラスターや
コズモワインダー使用時だったかと。
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:09:39 ID:4vXctB2Y
でもガンダム+Gファイターは強すぎて速攻封印した覚えがある。
アレにアムロ乗せるだけでMX並の温さになるからなぁ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:20:16 ID:MOp5ZZTd
グンジェム隊がMAP兵器搭載していない&螺旋嬢いないで
MXよりずっとぬるいけどな
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:26:52 ID:WVjqXHDR
>>850
バッハハ〜イ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:14:57 ID:EnkTCJy8
やっぱ改造するならスパガンよりガンダム改造した方がよさげ?
Gファイターと合体しても改造値はガンダムのを適用だよね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:40:56 ID:cZ2OGcwf
>>854
そう。そのせいでEN消費製のビームキャノンが雑魚ちらしに多大な効果を持ってる
GCはMSキャラ多いのでメインにアムロなど強いキャラ載せて
Gファイターを他のキャラで乗り回すとよい。

まあ武器と運動性さえフル改造すればリアル勢はどれでも使えると思うけどね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:45:24 ID:T7Gl5i95
>>848-849
thx
G-3がGファイターと合体できると思って次のシナリオで出してみたら合体できなかったから
あぁ、やっぱりガンダム改造で良いんだ、と納得してた('A`)

αやAやMXみたいに、スパロボは温くて良い。
圧倒的に強い味方軍でウヒョー(゚∀゚)できる爽快感。
俺がスパロボに求めるのはこれなんだ。
…だから何だってわけじゃないんだけどね('A`;)
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:49:14 ID:EYoCGj0S
2周目からウヒョー
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:43:22 ID:MOp5ZZTd
MXはフル改造しても500前後しか威力が上がらないから
改造のしがいがなかったのがなぁ。

859名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:12:20 ID:W9A3xfz/
GCは改造による化け具合が凄いね。
2700とか上がるのもあるのはビビった。
改造のし甲斐、ありすぎw
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:47:25 ID:jojgwhtL
う・う・ウルフのマァ〜ク
あ・あ・アイツはぁ〜
銀河旋風 銀河旋風





























テキサスマック。
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:49:13 ID:d53Zl0MQ
スーファミ第三次ネオグランゾンでウヒョー
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:59:15 ID:zxsQDYkk
>>860
イッツクゥ〜ルよ!兄せぁん!
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:04:20 ID:JTXpw1Ho
グンジェム隊のミンは仲間になるよな?
原作で仲間になるんだから普通に仲間になると思って進めてたら
出てこなくなったんだけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:16:02 ID:UxspuNQe
今日からキッズでガオガイガー始まるらしいね
10:30から
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:37:15 ID:93MPVr1C
>>863
ならんよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:50:10 ID:W9A3xfz/
>>865
        .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:55:38 ID:d53Zl0MQ
>>866
カレンで我慢しる
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:56:55 ID:W9A3xfz/
>>867
(;゚A゚)!!
何で俺の好みが分かったんだ!
貴様さては、エスパーだな!?
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:59:34 ID:77JdaDJr
GCやっとこさクリアしました。
途中OG2で中断してたけどやっとこさクリアしました。
クリアした感想としてははライジンオー再参戦希望ということで。

ところでこのスレでのレジアーネの評価はどうなの?
個人的にちんこ踏まれたいんだが?
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:10:31 ID:PWT2YwCS
ア〜ッハッハッハッハ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:12:05 ID:BeuaiaVN
ジーク・サリーから情報を聞く前から、
レジアーネが主人公の性別や、フェアリが主人公側についていることを知っている件について。
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:16:31 ID:BeuaiaVN
ジャック「この地球はミー達が守る!!」

號「テキサス野郎!ここはエドン星だ!」
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:43:43 ID:QS5x5kod
レジアーネの機体がデスガイヤーに似てる件について
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:08:50 ID:EYoCGj0S
つーかね、オリジナルの敵一々攻撃が長い。
キャンセルしてるからどうでもいいけど。
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:14:25 ID:tZ0quIQO
あんまり評判よろしくないようね<レジアーネ様
高乃さんの熱演ぶりがステキだったのだが…
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:04:22 ID:hFaSkz2E
ステータスウィンドの絵だけだと真紅のドレスでも
着てるのかと思ったけど、攻略本見たらちゃんと
ガディソードの軍服着てるんだな
それはそれでハァハァしがいがあるってもんよ。
下手に削ると底力発動で無茶苦茶固くなるんで苦労した。

拳一を思い出して、ゴウザウラーが出るのならGC2が
出てもいいんじゃないかと思ってたな。
ガーディアルブラッド(だっけ?)もそうだけど、英雄譚からの
デザイン流用が非常に目立ったな。
ガーディアルってアムロの機体だったっけ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:01:30 ID:jhh69L60
やったぞ!俺はついにやった!
ついにインパ糞を終わらせたぞぉぉぉぉぉ!!
長かった・・・長かったぞ5ヶ月間!
しかし、これでついにGCを始められる!
オレは今、モーレツに感動している!!(以下略

しかし何で最後全機カメラ目線なんだ?エンディングAでは。
しかもAって事はBもあるのか!もう知らんが。

そんな訳で(どんな訳かは突っ込まんといてくれ)平均的な(と言うかラストステージの)出撃数と御三家以外のオススメな機体を出来れば教えてくれ先人方。
878テキサソ・マッタ:05/03/02 01:49:13 ID:Po0KneO2
ラスト14な希ガス
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:51:14 ID:BE23ifBl
出撃数は基本15機。例外もあるが強制出撃あるときは(15−強制出撃)機。
最終面は主人公機のみ強制出撃(つまり選択14機)。

お勧め機体はとりあえず無印ガンダムを挙げておこう。
EN・運動・武器をフル改してGファイター(こっちは改造不要)に乗せての運用がセオリー。
880879:05/03/02 01:58:36 ID:BE23ifBl
ああ、「御三家以外」だったかスマン。
・・・というかゲッターとマジンガーがOVAなのに御三家という言葉がGCにあてはまるのか不明だが。

それでも強いて言うならJ9の3機かな。戦闘の掛け合いはいつ聞いても(・∀・)イイ!!
個人的にはサスライガーのバーディに(*´Д`)ハァハァ
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:56:36 ID:asMtuiEe
>>880
ブルース「勘弁してくれよぉ・・・」
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:37:13 ID:J4BXwOF4
ブルースのあれはワロタ
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:33:43 ID:xbGUa/Ni
J9の残念なところは、
ブライガーだけ援護のセリフが無いこと。

「その程度の腕で、我らコスモレンジャーJ9の後継者を名乗るとは笑止!」
とか言って欲しかった。



ポセイダルを倒そうというところまで進んで、
仁とワッ太に援護セリフがあることに気付いた。
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:19:10 ID:dyXMkcLG
>>883
吼児とワッ太にもあった気が(たしか:吼児「ワッ太くん、あぶない!」)
飛鳥orバクリュウオー&ワッ太にもあるんかな?

つーか1番付き合いが長いのに、
秋水&ワッ太に援護セリフが無いのはどういうことだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:34:40 ID:NvFTOZhu
やっぱオリキャラと絡めすぎるのは良くないと思ったんじゃないか
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:21:23 ID:MPM1eadm
まだプレイ中なんだけど
なんだかテキストが変だよね、このゲーム。
やたらと句読点多いし、「れるられる」とかの用法ミス多いし。
別にどうでも良いんだけどね。なんか気になって…。
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:33:29 ID:hxcxsA8T
>>886
実際任天堂に頼まれて、仕様通りに作っただけの
製作者の熱意のかけらも無いゲームだったから
そんな些細なことは気にしないでください。
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:38:46 ID:bj13mDCp
二週目はアプ3最初からあるので楽だわ
序盤で射程8は反則っしょ
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:53:58 ID:0Lk+SE2A
>>887
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:06:53 ID:MPM1eadm
せんせい、しつもんです!
主人公の周回ボーナスの引継ぎ、スーパーとリアルを変えるとリセットされるみたいだけど
1週目リアル→2週目スーパー→3週目リアル
って風にプレイしたら3週目のリアル系主人公にはエースボーナス等、引き継がれているんでしょうか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:37:35 ID:qfU8Y4Cv
ちなみにリセットされるボーナスって機体改造以外はなに?
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:12:17 ID:NvFTOZhu
>>890
受け継がれる。
ソースは電撃の攻略本
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:17:13 ID:q/RkURJo
ソウルガンナー選んだの失敗かなー?
 
ステータス見ると援護や換装でソウルセイバーの方が使えそうな気がしてきた…。
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:48:15 ID:Pg5Y/LfM
>>893
ソウルセイバーのほうが使ってて楽しいかも。
ガンナーは運動性と武器とENさえ改造すればかなり強いのでどちらがいいかは一概には言えないが。
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:10:07 ID:jhh69L60
>>879-880
情報サンクス。
オレは御三家をシリーズで括ってたものだから・・・オレ流の使い方でスマンかった。

では今から風呂入ってくる。
そして始める。
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:27:48 ID:NvFTOZhu
ちゃんと隅々まで洗えよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:34:06 ID:fns/Hsow
スーパー女からリアル男に乗り換えたらスキルエースついてたけどこれはオケーなりね?
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:25:18 ID:x7vx8Sdw
ミンも仲間にならんとは
なんかマジで
3Dの戦闘デモが思ってたより酷くないって以外
評価のしようがねえよ
部位制なんて無い方がいいし
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:27:30 ID:oytkWeul
>>893
ソウルガンナーはサイズMというのが難点なんだよな。LLに攻撃力しにくくて。
あるいはリアル主人公が「狙い撃ち」を持ってればよかったんだが・・・。
一応、「狙撃」で補えるけど、GCだと援護攻撃に「狙撃」は使えなくなってるし。
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:34:06 ID:oJE8w0CR
ファミコンミニ第二次はもう届いているのか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:30:19 ID:Aj+OprIj
スパロボGCってもう新品が安売りされてたな・・・・
さすがに2980円はないだろ ('A`)
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:42:35 ID:io+o4XKd
64以来、途中で投げずに最後までクリアした俺にとってGCは神ゲー。
2回目プレイしようとおもったのはコレくらいだぞー!レイズナーがメチャ使いやすいし。
個人的にはサブ含めて50シナリオくらいが理想的だと思う。長すぎても飽きがくるよ。スパロボは無駄に長いんだよなー。
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:54:32 ID:v47RfdpZ
>>902
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:40:47 ID:T7vBQ2ao
GC、新品で3000円ぐらいだった…。
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 07:12:41 ID:WY2pvAbb
>>902
俺は逆にコンプリートボックス以来これはクリアできねぇ
する価値もねぇと思ったスパロボになった
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 07:43:48 ID:BOnEhgvO
IMPACT終盤のダルさを思えば、
今回の長さなんて全然…
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:00:14 ID:RhmfhLyC
そんなインパクトを6週した俺は真のスパロバー。
しかしGCはまだ1週目('A`)
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:07:16 ID:v47RfdpZ
スポロボGCは
・ぬるい
・だるい
・しょぼい
とネガティブ要素が三拍子で揃っちゃってるから
印パ糞より酷い。ぶっちゃけファミコンミニの懸賞目当てで
買ったようなもん
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:11:55 ID:0Ejrm5Ic
インパクトは

・硬い
・長い
・遅い

だったな
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:12:50 ID:RhmfhLyC
信者フィルターは万能である!

ってことで全部纏めてオールおっけー。
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:46:55 ID:ChfYI/Kh
敵やらかいからそんなにだるく感じなかったなぁ
もしかしてストーリーのこと?
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:12:10 ID:io+o4XKd
揃いも揃って「狙い撃ち」がないドラグナー連中はGCの負け組み。
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:15:33 ID:CyDOzm6a
狙い撃ちがない上にSサイズなデビットたちや狙い撃ちがない上に大して能力高くないエルガイム勢よりマシ。
強ユニットで合体技があるし。
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:51:50 ID:v47RfdpZ
>>911
やわらかい→歯ごたえが無い→やりがいが無い→だれる。
他のスパロボだと戦闘ウニメの為にモチベーションを
保てるが、GCは皆無
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:17:22 ID:0Ejrm5Ic
インパクトもそうだったな
戦闘アニメも大半がαシリーズの使いまわしだったり、
ストーリーも会話が少なくやっつけだったし。
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:51:46 ID:vDP+mmat
会社から帰ってきたぜー。
GCは1stとドラグナーが仲間に入るぜー。
確か3話からWBが使えるんだよな?捕獲が出来るようになるんだよな?
よっしゃぁぁぁ!!
風呂はいってこよ。

ところでWBは改造する価値アリ?教えて先人方。
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:42:38 ID:jDm+EsX1
WBに限らず艦船には「捕獲」という重要な役割があり、
前線には積極的に入っていく必要があるので、
ある程度頑丈にしておくほうがいいだろう。

加えて、もう一つの艦船は対M・Sサイズ攻撃力が今一つな上、
それの搭乗者が防御系精神を持っていないため
総合的にはWBの方が使いやすい。
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:46:51 ID:io+o4XKd
戦艦はホワイトベースとガンドールのみなのでお好きなほうを。
俺は激励が使えるブライト贔屓。
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:58:38 ID:jDm+EsX1
あとWBを使えるのは4話から。ガンダムが登場するのは3話からだがWBはまだ登場しない。

序盤の捕獲機体はユニット目的なら高機動ザクが手ごろ。パーツ目的ならゲパイがお勧め。
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:03:10 ID:/S/e3HK3
>>918
葉月は代わりに再動使えるけどね。
まあ好きなほう使って問題ないかと。

戦闘アニメが楽しみじゃないというのは難点だったなあ。
正直新ユニット手にいれても見たいと思わなかったし。
多人数乗りの掛け合いは楽しかったけどね。(ダンクーガ以外)
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:05:26 ID:0Ejrm5Ic
ダンクーガは「OK、忍」ばっかりだな
鉄拳だけじゃなく断空砲まで亮任せなのは笑ったが
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:06:00 ID:vDP+mmat
風呂と食事からただ今帰還。

有難う先人方。それではGCを始めますのでまた明日。
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:06:05 ID:tWW0TOhS
>>921
悲しいこと言ってくれるじゃないの。
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:31:38 ID:io+o4XKd
>920 俺はGCの戦闘アニメ大好きだぞ。例えばV-MAXとかV−MAXIMUMとかV‐MAXREDパワーとか
ボタンで視点を変えられないのが難点かな。

話は変わるが誰一人 「狙い撃ち」 を持ってないドラグナーチームは悲惨だね。リアル系主人公は大概もってるのに(アムロ・カミーユ・ダバ・エイジ・クリス?)
大抵の香具師は ミト(ダイオージャ)、甲児(カイザー)に付けるだろうからな。
俺はバーニィとデビッド、シモーヌに付けてたけど・・・・「狙いうち」をもっとよこせ!たったの3つじゃ足りないよ。

リアル系「主人公」で狙い撃ちが無いのは ケーン・ジュドー・シローか・・・・・オリジナルヤローも持ってないな
オリジナル主人公は大概有り得ない程優遇されてるんだけど、GCには当てはまらないようだ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:41:23 ID:T7vBQ2ao
インパクトってα外伝より動かない気がする…。
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:32:51 ID:xl2SMhhv
第2次キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:59:22 ID:qrYZrs6Q
>>926
そんな餌で(ry








マジ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:15:15 ID:m6jO1brk
>>926
さて詳細を聞かせてもらおうか
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:43:30 ID:8kOzU9sP
とりあえず08小隊全員とライジンオーとJ9全部出してくれただけで神。
ありがとう。家宝にするわ。スパロボGC。
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:25:51 ID:wNKsHqBK
アイザック「ブライカノン装着!」
J9「イェイ!」(^ー゚)bグッ!
シュテッケン「バクソードだ!」
J9U「イェイ!」('ー`)bグッ!
ブルース「戦闘開始だ!」
JJ9「イェイイェーイ!」(>▽<)ノキャッホー

って感じでなんかJJ9だけバカに見えてしょうがないw
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:49:39 ID:i2djzPQ6
インパ糞のウニメが使い回しとか捏造が凄いんだけど。
印パ糞のウニメをパッチワークしたのがMXだけどな
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:58:19 ID:hXe20I2+
インパ糞みたいなあだ名が欲しいな
GCUSO?G糞? 
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 04:17:03 ID:bH43fHCF
無理にクソゲーにしなくても良い様な。
それとも世間一般的にはクソゲーで通ってるのか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 05:11:29 ID:3BTr+cGK
これこそ釣りだからスルーで
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 07:08:46 ID:tTXNO5o/
デースバンダー最強
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 11:52:02 ID:DS3xp4Cm
忍「断空砲フォーメーションだ!」
獣戦機隊「イェイ!」(^ー゚)b
仁「ゴッドライジンソードだ!」
地球防衛組「イェイ!」('ー`)bグッ!
號「戦闘開始だ!」
ゲッターチーム「イェイイェーイ!」(>▽<)ノキャッホー

こんな合体攻撃があったら嫌だw
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 11:58:11 ID:i2djzPQ6
>>933
インパ糞は、硬い・長い・むずいでα外伝と並んで
評価は芳しくない。ムズゲー上等な漏れは両作とも楽しんだけどね。
GCは、まぁアレだMX以上にヌルだるいのとウニメがゴミって事で
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:07:00 ID:VzTdVjH3
捏造技、ダンクーガコンビネーション

忍「まずは断空砲フォーメーションだ!」
亮「OK、忍!」(^ー゚)b
忍「格闘戦を仕掛けるぞ!」
亮「OK、忍!」('ー`)bグッ!
忍「トドメは断空剣だ!」
亮「OK、忍!」(>▽<)ノキャッホー
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 13:10:22 ID:KGUrYXc3
忍「まずは断空砲フォーメーションだ!」
亮「OK、忍!」
忍「格闘戦を仕掛けるぞ!」
亮「勝負ッ!」
忍「トドメは断空剣だ!」
亮「あの壷はいいものだ!」
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 13:19:48 ID:3BTr+cGK
α外伝の評価が芳しくないってのは初めて聞いたな
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 14:02:21 ID:4ce/zLN0
外伝は逆に結構評価されてる気がする。
今でもふとやってみたいと思うし、難易度もちょうどいいって言われてる気が。
どちらかというとMXのほうが柔らかい・軽い・簡単すぎで評価が芳しくない気がする
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 14:55:52 ID:8cThaioz
スパロボを評価する際に難易度を気にするなんて
思いつきもしなかった。
クロスオーバーと燃えるシチュエーションさえあれば良いよ。
α以降は戦闘アニメーションの演出も期待しちゃうけどね。
むしろそれを楽しむために難易度をクソ簡単にしてくれた方が
俺は有り難いなぁ。

あ、あとオリメカの燃えとオリキャラの萌えも期待。

GCは戦闘アニメがダメって言う奴もいるけど3Dであれだけ頑張ってれば
悪くはないと思うんだけどな。V-MAXとか普通にかっこ良かった。
2Dの方が確かに持ち味が出るとは思うけどね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:09:32 ID:R4Jo8Jbw
俺的には難しかったのお、今回は。
トライダーフル改造+防御ボーナス+超合金ニューZαでも結構ダメージをもらう…。

そういやいまさらだが、発売前ZZはプルプルズを出すために参戦してるだの逆襲のシャアのファンネルメカはプルプルズのために(ryという書き込みをよくみて、おいおい主人公の立場ねーじゃねえかと思ったものだが、
実際そうだったりするの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:16:41 ID:VzTdVjH3
後者はともかく前者はあるかもしれない。
何しろ声優一人とMSのモデリング一つだけで使える味方ユニットが2つも。


まぁ俺はダンクーガとセットになった矢尾枠だと思ってるが。
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:16:56 ID:8cThaioz
>>943
ZとZZは何のために参戦してるのか、ほんと分からない感じ。
シャアがジオンから離反してクワトロになるためのZ参戦で、おまけでカミーユって感じだし
ジュドーもプルプルズを出すためのおまけって感じが否めない。
シローもいまいち活躍の場が少ないような…('`)
アムロは当然のように大活躍だけどね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:19:28 ID:KGUrYXc3
>>942
V-MAXはダメダメだったような・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:40:56 ID:R4Jo8Jbw
VMAXは相手に当たる直前の度アップのアングルと体当たり最中の残像のエフェクトがよござんす。
しかしホント今回は賛否両論だなあ。
まあ、批判ばかりの作品や変に擁護ばかりの作品よりはいいかもね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:45:40 ID:eKb5lAzo
まあ今回はよくも悪くも印象的ではある作品だったし。
いろいろ中途半端なところはあったけど、荒削りな魅力はあると思う。
2週目で一年戦争チームプレイしてるけど幸せだ
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:41:38 ID:tFyNmK7n
好きだけどもう少しがんばって欲しかった感じ
売れないだろうし実際売れなかったし力入れるわけは無いけど
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:28:34 ID:i2djzPQ6
GCだからあんまり売れない
  ↓
開発費はあんまりだせない
  ↓
任天堂に提示された仕様を満たすために少ない開発費の
使い道が迷走。そして完成
  ↓
予想を更に下回る悲惨な売り上げ


あまり金を掛けてないスパロボと比べても出来が
OG2>>>>>>>DC>>>>>>>>>GC
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:33:12 ID:yKBMrXQi
>>950
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:04:59 ID:s5J4TSgl
つーか開発費掛けられないならそもそも3Dにしないと思うんだけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:54:00 ID:asGwLDo7
>>927-928
ゴメン、嘘です(´・ω・`)
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:57:57 ID:iZtRxuQv
先人方に質問。
リアル系で修理補給機能の付いた機体はドラグナー以外に何があるのでしょうか?
無ければドラグナー鍛えようと思っているのだが・・・

つい先日までインパ糞してたオレにとっては色々なところでウッハウハなんだが・・・
進めていくと目立つ不満箇所とか出てくるんスか?
そりゃあノリスとかシャアとか「弱っ」って思ったけど(インパ糞が強すぎただけかもしれないけど。一話目から集中・熱血・同時援護攻撃でないと倒せないなんて・・・)。
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:22:01 ID:VVT4jrBz
中盤くらいに仲間になるレイズナー系のドールってユニットが修理・補給持ってるよ。中の人も再動持ちなんでオススメ。あ、それはドラグナー3型もか。

発売日に買ってやっと44話まで来た…高いキャラはレベルが69とかなんだけど、上げすぎ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:33:30 ID:zFRiVXB9
>>954
同じくドールオススメ。攻撃力もかなりあがるし、パーツスロット4なので鍛えればかなり強い。
ドラグナーは今回はちょい微妙かも。後半はサイズの問題で運用厳しくなるし。
まあ好きなの使っていいとオモ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:42:38 ID:qoljXjKd
>>924
「狙い撃ち」はリアル系ならクワトロかケーン・マイヨ辺りに
付けるか、マジンガー系が基本だろうな。
スーパー系の多人数ユニットは「狙撃」持ちが多いけど
援護が便利なユニットでサイズMだと、戦艦を落とすのに
ちょっと手間取るからな。
ダイオージャってカクさんが狙撃持ってなかったっけ?

>>954
今回は修理や精神でのBODY回復よりも、各部パーツの
機能回復を優先した方がいいから、戦艦にパーツ付けた方が
いいかも。
前述のとうりSPTのドール(飛べないのがやや不満)も便利だけど
中盤までのエース候補、ガンダム+GアーマーのGアーマーにも
修理機能はある。両方持ちならホバートラックが有るけどD-3が
いれば十分なので要らないかも。

ダルタニアスの補給での小技は、殆どENが空の状態から分離して
ガンパーの横にベラリオス移動させて補給⇒合体。
剣人の気力を下げずに少しだけど回復が可能。
ファイナルダンクーガの永久機関については過去ログ参照。
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:45:42 ID:s5J4TSgl
おお、ドールが補給持ちなんだ。
これでエイジを補給上げで99に出来る…
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:57:42 ID:iZtRxuQv
皆々様、どうもありがとぉぉぉ!!
オレは決めたぞ!





ホバートラック  フル・改・造 (>▽<)ノキャッホー

そしてドラグナー廃棄OTL
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:11:57 ID:oyHqQzBS
待て早まるな
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:18:08 ID:iiwJkJ8L
>>959
君が決めたのならきっぱり否定はしない。
だが、ホバートラックは地上でしか使えないんだ。
しかもいつもみたいにスラスターモジュールとかつけても宇宙で使えないので、後半では
そもそも使えない。
とりあえず一週目はやめといたほうが無難だぞ
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:21:52 ID:nUwIdAfs
>>941
α外伝の難易度は問題ありだろ、
まず前半で大量の味方がでるからデータ把握するのが面倒、
熟練度条件探すのが非常に面倒、
戦闘カットしてもテンポかなり悪い、
野生化とかマジンパワーなど重要な特殊能力の詳細なデータがわかんね、
後半の敵の精神つかいまくり仕様
説明書にオリジナル部隊なんたらって書いてあるがそんな雑魚ども
使えるわけねえだろって感じだし、
柿崎が理不尽に弱すぎるし。
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:33:36 ID:Zxn45y4h
なんか>>962って「クリアまでの手順が示されてないとイヤなタイプ」みたいだ
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:55:41 ID:nUwIdAfs
>>963
ただでさえテンポが悪いゲームなんだから
何回もやり直したくないからね、
熟練度採るのにいちいち試行錯誤してられっかってことだよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:13:45 ID:91FG5i1G
>>964の言う「テンポがいいゲーム」って何?
スパロボは精神コマンドとかいろいろ考えるゲームだから仕方ないとも思うが
ロード時間が(ryってのは勘弁、あれは個人差の問題
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:22:46 ID:ayPZ+i3L
要は、HP高くしたり無駄に硬くして長期戦をだらだらやるより
詰めスパのようなのが良いのだろう
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:59:45 ID:fryeVaSj
自分の主観をさも一般的意見のようにいうのは勘弁
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:59:47 ID:hLu7QGwO
>>柿崎が理不尽に弱すぎるし。
弱くない柿崎なんて柿崎じゃないやいヽ(`Д´)ノ


>>954
亀だが、Gファイターにも修理機能があるので、
普段はガンダムと合体しておき、修理対象を近くに配置しておけば、分離→修理→合体とできる。

不満点に関しては人それぞれだろうけど、序盤が1stガンダムの話ばっかでダレ気味というのが多かった。
が、それを乗り越えれば物語が本格的に動き出すのでそれまで我慢。
兜甲児声のオッサンがでっかいドラゴンに乗って現われたら、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!と思え。
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:12:18 ID:c1EVnMft
そういや、今回ミハル出てないの?
ジャブローの戦いでカイが原作同様「ミハル、折れは悲しまないぜ」とか言ってたんだけど、ベルファストの話で
ミハル出てこなかったし…

今回、シナリオのセリフ使いがカッコよくしようとしてて、それが却ってダサい感じがする。
ラルがノリスに「ノリス殿と一緒にMS戦を出来るとは、このラル感謝のきわみ」とか
ラカンがロンメルに「お前は地球にいたほうが輝きを増す男だな」とか…
もっと普通にしゃべってくれればいいのに。

970名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:15:40 ID:ayPZ+i3L
>>967
万能なレスですねw
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:15:53 ID:SfkT6Ozu
名前付パイロットを撃墜したときになんか喋ってほしかったな
死んだのかどうかすらわからない
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:21:43 ID:91FG5i1G
>>969
ワッ太の声聞きながら脳内補完しる
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 02:23:53 ID:BBM7dsOU
ロンメルと言えば

重慶にてカミーユinZガンダムのビームサーベルが砂漠のロンメルinドライセンにヒット
「その程度か、新型!」
歴戦の猛者はいうことが違うね〜

話は進みア・バオア・クー。バーニィinザクII改のシュツルムファウストが宇宙のロンメルinザク3にヒット。
「その程度か、新型!」

…orz
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 02:53:21 ID:2SeLa97T
今ドラグナーがカスタムになったんだけど
今回は光子バズーカのファーメーションアタックはないん?
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 03:46:05 ID:cD9k7Z90
ないっすね。いちいち新しいモーションなんて付けてられっかってかんじだったんだろうか…orz
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 05:52:08 ID:2SeLa97T
>>975
ありがとう
なんかやる気が減
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 06:29:22 ID:KO2hbP64
>>968
俺は一年戦争よりも、その後の対HM防衛戦が延々と続くところの方がウンザリしたけどな。
マップ構成が全く変わらないのが5面くらい続くし、嫌がらせみたいに敵が弱いし。
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 07:34:26 ID:MDWlbf7E
それはあるな…
中盤は消化試合が多かった気がする
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 07:37:39 ID:3f1aPEma
>>969
ハミルなんてちょいやく第三次で一度でたからもう出ないんじゃないの?
何故そこまで希望する人がいるのか理解できないが。
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 07:46:23 ID:3f1aPEma
>>965
ロードの長さの間隔を個人差で済ませることができるとは・・・
そんなフィルター掛かりまくりな貴方に反論できることはなにもありません。
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 08:00:45 ID:3f1aPEma
>>977
特に最初のステージはダバとかが増援に来る割に無駄に
出撃数多いしな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 08:13:44 ID:MDWlbf7E
>>980
そもそもスパロボスレでスパロボ批判して同意を得られると思ってる時点で筋違いだと思うんだけど…
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 08:19:58 ID:mVjcBhlX
次スレは?
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:17:30 ID:91FG5i1G
>>980
フィルターかかりまくりって意味ワカラン。

あと>>979は失言だと思われ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:46:04 ID:91FG5i1G
次スレ立ててみるわ
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 10:01:51 ID:91FG5i1G
立てた〜( ´∀`)

スーパーロボット大戦GCスレPart37
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1109984064/

ガザCのバグ情報?だけ補完頼む
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:58:44 ID:z3NnEs9+
さがれさがれさがれー、さがりおろう〜
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 12:31:24 ID:A+16RVvX
無敵の信者フィルター装備の俺が来ましたよ、と。
外伝だるー('A`)って思うなら1週でやめちまえば良いし
外伝おもしれー(゚∀゚)って思ったら8週くらい汁。

そしてGCはまだ1週目。
ゴール倒した。ゴール強かった。なかなかに辛かった。
地形効果が…orz
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:51:12 ID:vDyF1j9W
>>961
マジッスカ・・・
08小隊全員参戦は夢に消えたか・・・ノリスも仲間にならないらしいし・・・
妙な所でファンを裏切ってくれるな、バンプレ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:59:30 ID:aZC8vCkD
明日はAT-X無料だぞ
CS見れる環境ならバクシンガーだぜイェーイ!!
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:12:00 ID:mZvfJ878
>>989
合体攻撃で我慢しなさい。
Ez-8+陸戦型ガンダム+陸戦型ガンダム(ジムヘッド)
の3機に08小隊のメンバーを乗せればOK
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:06:34 ID:o9wKOJUH
合体攻撃08小隊はミケルを混ぜても発動するし、
逆に、ミケル以外の08小隊員をトラックに乗せても
固定サブパイロットであるエレドアの戦闘掛け合いが発生する。
乗り換えをいろいろ楽しんでみるといい。
993名無しさん@お腹いっぱい。
エルガイム+エルガイムmk-2も
パイロットの組み合わせ色々で発動できるしね。
出来ない組み合わせもあるけど('A`)