【皆】シャイニングを語り尽くすスレ【仲良く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
シャイニングシリーズに関する話題ならなんでも

ただ、Tony信者はティアーズスレでヨロ
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:00:18 ID:wAKf7v5m
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:14:09 ID:3cfikIgq
すちーぶん・きんぐ
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:19:01 ID:sZkzMHXf
にこるそんこわい
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:22:13 ID:9rsv3YAW
いや別に喧嘩してないし
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 01:44:41 ID:C24RPOzz
本当だな?その言葉に嘘偽りは無いな?
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:12:13 ID:mQbauJ1O
シャイニングシリーズでキャラデザして欲しい人って誰?
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:14:29 ID:Vm/hUsYr
普通ではダークマターやフレアのほうが強いが、
3人とも同じ魔力の場合はシャイニングのほうが強いんだよね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:14:37 ID:/iRFQU+i
玉木以外いない
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:57:52 ID:UfbTdkFP
クロノのシャイニングかと思って覗いたら違ったよ…
とりあえず記念パピコ
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:26:07 ID:VcudA4tp
ティアーズとスネオの所為で随分とイメージが変わってしまった訳ですが、

最近セガ社内で竹ちゃんのあまりのオナニーっぷりに失笑が巻き起こっているという噂は本当ですか?

玉木に一票
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 04:40:19 ID:sHarJhaK
キャラデザ=玉木
シナリオ=和智

これでSRPGの新作作ってくれよ。



とか書くと、すぐ懐古厨とか言われちゃう?
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 04:53:19 ID:DIR0VWSF
フォース1のお話書いた人だっけか。言語障害な高橋兄弟じゃない人なら誰でもイイよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:52:02 ID:ZRnwSl27
貞本はどお?
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 05:24:27 ID:5SNONiXW
残念だったな藻前ら
Tonyの冬コミ同人誌に
ティアーズ2の作業が始まっていることが書いてあるぞ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 05:27:11 ID:5SNONiXW
スネオの次は

シャイニング・ティアーズ2に超期待!!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:57:32 ID:43yEhKUM
>>12
もう懐古で良いよ。明かに1作目が珠玉の作だったんだしさ。

>>15
別にティアーズ2が出るのは構わんのだが、ちゃんとしたシャイニングも作れと。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:41:14 ID:iKGhnMKp
シャイニングってあれか!
3人の家族が幽霊いっぱいのホテルにいくあの映画か!
結局何が原因で夫がおかしくなったのかわからなかったけど怖かったなー
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:49:50 ID:43yEhKUM
すてーぶん・きんぐの名作ですよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:51:16 ID:43yEhKUM
それはそうと、1のゴートタソ萌え。ドワーフハアハア
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:28:22 ID:GEBaL0tr
初代信者だがドワーフに関しては2かな
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:41:58 ID:/CkuW2pk
2のドワーフもヨカタ 3のは駄目杉
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:37:51 ID:zd8Llx7H
レドラーム!レドラーム!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:05:55 ID:VPsHgLeB
レッドラム 逆から読むと マーダーage

そろそろシャイニング・フォースについて語れやクソども!!!!!!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 02:02:32 ID:uQA9EBVf
キューブリック版しか観たことないや
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 02:19:41 ID:9B8/mZMR
俺はフォース1が心のゲームってほどのファンだけど
別に玉木が好きなわけじゃないな。
くせがありすぎで一般受けも悪いし。
逆にキャラデザ変わるのがいい所のひとつだと思うし、
かといって西山の絵がいいわけじゃないんだけどな。



あとこのスレいらなくない?
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 04:30:58 ID:jfqxTJwz
えーっと、ソウル1・2とティアーズしかやったことない俺はこのスレにいる資格無しでしょうか?
絵とか気にしないんでスネオも期待してるんですが
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:48:47 ID:bYYs0dgZ
>>26
うるっせーよヴォケ!!!!!!!巣に帰れキモヲタ!!!!!!!
>>27
特別Tony信者でないなら全然おkっす!
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:55:10 ID:v/HXcBQo
>>スネオが売れないとシャイニング自体危いしね(今でもいろんな意味で十分危いけど)
>
>そうだね
>商談会で聞いた話では、「シャイニングティアーズ」よりもCM投下するということだけど
>スネオが10万売れなかったら、シャイニングは「ティアーズ」シリーズになっちゃうんだろうね。
>「ティアーズ2」の開発は始まってるみたいだし。
>
>
>本当に「DCロードス」みたいなゲームだったら、そんなに売れないだろうし。
>ネバー開発って喜んでいる奴らと心中して、「フォース」シリーズはTHE END。
>
>
>セガの営業?の人の話ではゲーム機でシミュレーションRPGを作る予定は全くないらしい。
>理由は売れそうにないから。
>まあ、海外でも売ることが前提ならアクションRPGにするのは仕方がないんだろう。
>
>あと
>FOMAとかモバイルではシミュレーションRPG版が出るという話だった。
>
>なんと!
>タイトルだけ発表してあるティアーズのモバイル版がシミュレーションRPGらしい・・・・。
>
>「フォース」はもう風前のともしび?。 残念!
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:16:44 ID:RwVvzsDu
PV公開されて、ちょっと評価上がったんちゃう?
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:23:44 ID:1dZGHNEt
>>26
僕もフォース1が一番好きだな。ほのぼのしてて。
…キモヲタですか、そうですか…
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 17:33:29 ID:5VPE8YyV
フォース1がベストなのは言うまでもないと言い切っちゃう
MDに魂を持ってかれてる親父ですが、
シャイニングソウルにちょっと惹かれる今日この頃。
なんかさ、PSOっぽくて多人数なら楽しめそうなカンジなのだが、
ひとりプレイではどんなカンジ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:35:12 ID:XjHiJIwW
俺もフォース1がベストだと思います

ソウルは、フォース1作目に思い入れがあるなら1、それ以外は2がおすすめです

1・2共にプチプチ敵を潰していくティアーズのようなノリ

そろそろオンライン対応のシャイニングが出ても面白そうなんですが・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:00:43 ID:61ToBvCJ
2、3は1に比べてデザインが無難なんだよな。キャラが立ってない。
ヤダモンは好きだったからキライなデザインじゃないと思うんだけど。

スネオはその点、キャラが少ないと言うのもあって
それぞれ個性的みたいだから期待している。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:02:50 ID:XjHiJIwW
>>26
キャラデザも全てひっくるめて心のゲームと呼べバッキャロ!
ティアーズスレやらスネオスレにキモヲタが溢れかえってる以上、このスレこそ貴重だろう。普通に。

初期玉木氏のタッチはディズニーっぽい所がいい。程よくほのぼのしててさ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:03:58 ID:9rHearwY
絵とかめちゃくちゃ糞でも我慢できる。ストーリーもなんでもOK。

ただ、SRPGだけは譲れない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:05:39 ID:XjHiJIwW
>>34
ヤダモン俺も好きだったし、確かに無難だった。
老人Zとか何気にSUEZEN色出てたっけ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:07:47 ID:XjHiJIwW
>>36
禿同。
SRPGが売れないとかなんとかセガ社員が言ってたとスネオスレであったけど、本当にそうか?
技術力の無い作り手が勝手にそう思い込んでるだけだと思うのだが・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:22:00 ID:+meDzzoo
>>36
『フォース』はSRPGにして欲しいよな。
ARPGは『ウィズダム』があるジャマイカ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:25:17 ID:XjHiJIwW
ウィズダムはラストが悲惨だた希ガス・・

怒涛の連打ですり切れた俺の指も悲惨だた希ガス・・・

フォースはSRPGでガチに汁!
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:44:38 ID:kaV8nVl5
漏れは知人に聞いただけなのですが
昔の原作シャイニングフォース1作目は戦闘BGMが神だったという話。
今回の音楽も期待できるのかな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:02:56 ID:SYcVOJeQ
黒き竜の復活に続いて、スネオはフォース1の和智さんが
またシナリオ書くー と思って喜んでたら、「シナリオ監修」。
自分じゃ書いてないのかよ……。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 03:45:01 ID:Rv27xIX1
>>41
MIDIで良ければこちらをお勧めします。あと、旧作ファンはこのサイトに是非目を通して下さい。
ttp://www.fantasyanime.com/shiningforce/sf.htm
ちなみに今回は当時の音楽を手掛けていた方とは全くの別人。期待という意味では望み薄です。

>>42
俺も和智さんがシナリオ全てを手掛けると思ってました。
しかし竹崎氏の日記の中に、ただ"お手伝い"と・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 11:40:59 ID:ODrra0hI
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 09:31:31 ID:la4ASO8O
良い子のスレage
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:54:50 ID:NP+hQUWE
ホーリー・アークが一番良かったと思う俺
というか、他がイマイチ杉・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:53:05 ID:XRKRykkV
ホーリーアークは敵の増援に上限がたぶんなくて
永遠戦闘し続けた経験があるなあ。結局負けたが・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:08:34 ID:YbY/2x31
ホーリーアークはウィズダム以下
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:43:28 ID:3O+Lz0MP
漏れダクネスとホーリィアーク派。ダンジョンRPGが好きだからだけどね。
少なくともこのシリーズでまともにストーリー感じたゲームはないな……まぁ3以降はやってないけど。
PSがオンラインに向かったんだし、スタンドアロンで2DのエンカウントRPGを作るという道もあると思うんだけど、
どーいうワケかARPGばっかり連作なのね……
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:34:48 ID:nw2JCK5n
エンカウントRPGはもう限界が見えてるだろ。

日本人は洋ゲーのARPGやFPSの面白さをもっと知るべきだと思います。
ハーフライフとかGTAでちったあ解るようになった椰子も増えてきたが。

世界的にみてEA・任天堂・テイク2が三大ソフトメーカーになってる現状、
いかにスクエニとエンカウントRPGに偏った日本人が保守的で
孤立してるか再認識しないといけないだろ。

あまつさえクソニーの手先の情報操作に踊らされ任天堂ゲーは
幼稚だの任天堂を擁護する奴は妊娠だのって事を鵜呑みにする
自分の意見すらない集団意識厨房ばっかになってきてるし
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:42:57 ID:agRKdd2P
age
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:46:44 ID:AUhCjx+d
禿しくスレ違いな人がいますね

sage
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:35:28 ID:H2LbLVWN
age
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:32:44 ID:j3vDnZvS
>>32
シングルオンリーだけどレベル上げとレアアイテム探しが熱いよ
ひたすら敵倒して宝箱開けて・・・の繰り返し
マルチ用の仕掛けもあるけど、マルチでしか入手できないアイテムは無いから大丈夫
1は旧作との関連性があるみたいだけど、命中率がおかしくていらつくから2をおすすめ
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:13:11 ID:j5Zrw+N8
人少ねー
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:14:34 ID:ZbmVTx9R
スネオを批判したい奴は、デザインの前に開発会社が違うってのを指摘すべきだろ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:16:59 ID:ZbmVTx9R
スネオの名前が痛いってのには同意
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:22:13 ID:ZbmVTx9R
シーリズ?最高傑作はランドストーカーだな
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 09:46:44 ID:RkyosOoc
フィンガー?
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 14:08:38 ID:52B36Ysz
ウィズダムやりたいがために来月の給料でサターンを・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 00:12:31 ID:LVDZ18yp
age
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:05:41 ID:XyuBOrVS
sage
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:33:48 ID:h8RgGrYP
人いないの?
私はMD版1がやりたくて、学校帰りに本体ごとお買い上げしたくらいの
1オタなんだけどw
今ようやくGBA版をGCでプレイ中。
ラグとアーサー萌え。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:55:20 ID:TQS0DFrh
シャイニングフォースネオのスレ第9章

発売日 :本日発売
価 格  :¥6,800(税込み¥7,140)
ジャンル:ピュア・ファンタジーRPG

公式サイト
http://shining-force.jp/
前スレ
シャイニング・フォースネオのスレ第7章(8章)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111476946/
攻略スレ
シャイニングフォースネオ攻略その1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1111374121/

シリーズ他作品に関しては各関連スレでお願いします。
sage推奨、荒らし・煽りは完全放置で。反応する人も立派な荒らしです。
次スレは950を踏んだ方よろしくお願いします

第二プロパも駄目だったorz
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:59:12 ID:TQS0DFrh
シャイニングフォースネオ攻略その2

発売日 :3月24日 本日発売
価 格  :¥6,800(税込み¥7,140)
ジャンル:ピュア・ファンタジーRPG

公式サイト
http://shining-force.jp/

雑談スレ
シャイニング・フォースネオのスレ第7章(8章)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1111476946/

前スレ
シャイニングフォースネオ攻略その1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1111374121/

ここは攻略スレです。雑談は雑談スレでお願いします。
sage推奨、荒らし・煽りは完全放置で。反応する人も立派な荒らしです。
次スレは950を踏んだ方よろしくお願いします。

攻略スレもないやんけ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:55:13 ID:qUBnv/L6
うわぁぁっぁぁぁぁぁぁぁぁ
何だぁぁぁ!この主人公の濃ゆい顔はっ!
星飛雄馬じゃねーんだぞ!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:01:42 ID:+r2H0mOI
>>66
僕らの愛するマユゲに文句言うな!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:17:31 ID:yXmXUnxX
マユゲは三人いる!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:49:29 ID:oo25ioaT
ティアーズ2って出るの?

シャイニングシリーズはティアーズが初プレイだった。
今はスネオをプレイ中。

PSPでも出してくれんかなー。
雑誌なんかの予定表にある「Project S」がシャイニングシリーズになるんかな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:25:50 ID:5Zi983CJ
スネオ信者がキモイ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:30:13 ID:5mNr53RT
スネオは面白いからな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:10:33 ID:XQTmcu6f
アンチの自演なのかもしれないけど、
このゲームが売れないとはひどい時代だな…とか言ってる奴はちょっと信者入ってると思う

俺は公式のムービーと発売前のスレの空気に釣られて買ったけどたいして面白くなかったし
とにかく地味なゲームだった
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 15:28:18 ID:0LtDgg1/
基本的に作業ゲーだもんな、スネオ。
それを面白いかどうかは人によるだろう。

スネオの本スレは確かに痛い人が多い。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 18:32:27 ID:xC3obocL
まぁ要するにゲームが下手なだけだな。色んな意味で頑張ってw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 16:27:50 ID:V2lvwJi4
吹き飛ばしに、追い討ちや連鎖ダメージアップ付加してみろよ
地味?そんなあふぉな。脳汁出ちゃうって
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 16:29:51 ID:tjpGqtr8
h
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 16:43:34 ID:SYrwuvGw
スネオ儲が乗り込んでまいりました
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:29:55 ID:r9sCRlxz
>>75
吹き飛ばしとか連続ダメージ増加とかよりも何か爽快な技が欲しかったな
通常攻撃の最後にちょっとした追加攻撃出すだけじゃねぇ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 16:06:49 ID:GtCqs9zL
スネオが売れないのはティアーズのせいとか
スネオのつまらなさを棚に上げて他作品に喧嘩売るのも大概にして欲しい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 20:43:20 ID:6MfHZaGf
>>79
両方持っていない荒らしが言うことかよw
81名無しさん@お腹いっぱい。
>>80
お前もなw