第三次スーパーロボット大戦α廿夜「宙-hirosi-」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
第三次スーパーロボット大戦α 前編
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074397878/
第三次スーパーロボット大戦α Part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1086992681/
第三次スーパーロボット大戦α その3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1087652050/
第三次スーパーロボット大戦α その4【フォウ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1088619070/
第三次スーパーロボット大戦α そのGO!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1089205434/
第3次スーパーロボット大戦α その6[LOCK!]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1089723148/
第3次スーパーロボット大戦α その7[ナナ(和泉)]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090221496/
第3次スーパーロボット大戦α その8[8]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090834541/
第3次スーパーロボット大戦α そのJ9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1091260692/
第3次スーパーロボット大戦α その天(10)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092326940/l50
第3次スーパーロボット大戦α その依衣子[11子]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1093529022/
第3次スーパーロボット大戦α そのJr(12ア)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1095694037/
第3次スーパーロボット大戦α その第13独立部隊
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1098190389/
第3次スーパーロボット大戦α そのサイ・サ14ー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099825179/
第3次スーパーロボット大戦α その15−ル長官
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1100946736/
第三次スーパーロボット大戦αその16
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1101958112/l50
第三次スーパーロボット大戦αその17
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1102939341/
第三次スーパーロボット大戦αその18
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1104040415/
前スレ
第三次スーパーロボット大戦α その19イィィップ!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1104767330/

種の話題禁止。
どうしてもしたい奴は以下のスレで。
早く種がスパロボに出ないかなと思ってる人の数→
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1072861929/

〜種の話題はなぜいけないか〜
・ファンとアンチの終わらない議論とそれを止めようとする人とで荒れることがある
 ↑の現象そのものについての感想を述べる書き込みも増えて荒れることがある
また一度種の話題になると長いことその話題のみで流れが占められてしまうために
他の話題ができなくなってしまう
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:06:26 ID:V2sTEG0v
2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:07:09 ID:hyalkbby
スパロボに興味がない俺様が3げっと
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:15:20 ID:1SxbACru
あなたの後ろで・・・乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:18:38 ID:v3O2r9Sh
本当に感謝祭で新作情報が出る可能性はあるんでしょうか?
OG2が出るし、DSやPSP用スパロボの制作など
PS2が先送りにされる気がしてなんか不安です。

6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:29:02 ID:xc+T+HJh
てゆうかこのタイミングでサルファ来なくてどうする
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:35:09 ID:1SxbACru
COMPACT4の可能性だってありえます
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:42:29 ID:YgyvStkV
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 魔装機神!魔装機神!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:45:09 ID:xc+T+HJh
インパクトチームは次々作だから、次はサルファだろやっぱ
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:57:53 ID:5xKDuwyX
OG2での新専用曲とEDで主人公予想ある程度できそうだな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:12:22 ID:1SxbACru
インパクトチームはまずフリーオーダーをやめてと言いたい
MXはマシになってたが、それでも最後の方とかのインターミッション
すげぇ短い時とかあったし、そこまでして入れるほどのシステムじゃないかと
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:29:13 ID:FUWzQW0O
GCのシステムどうだったんだろ?
色々新しいシステム試してて面白そうだったんだが
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:51:45 ID:1Y9GqEob
2αとかインパクトとかって3月末発売だったけど
発表はいつしてたったけ?
情報公開と同時に発売日まで決定してたよね?

サイバスターが版権どうのってずっと言ってたけど
OG2に出るってことは3αとかでも可能になったのかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:57:42 ID:DFo1JNOH
>>13
前スレの828以降を読め、可・不可の話じゃなく使わないだけ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:16:27 ID:kKYiEXae
OGでもゲストって寺田言ってるしな
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:37:00 ID:qCNVhKN8
αのときは「ついにあのサイバスターとSRXが夢の競演!!」とかぶち上げてたくせに・・・。
やるならちゃんと最後まで競演させろよなー。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:03:17 ID:d5EHlPX9
おまいらが拒否したからやめたんじゃないか
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:07:02 ID:qCNVhKN8
俺はしてないよ。オリアンチじゃねーし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:29:56 ID:eNqDyAAU
UC、ゲッター、マジンガー、超電磁などの古くてつまらない作品排除すればもっとおもしろくなるよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:32:39 ID:lQbUAU6E
ついに明日だよ…
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:38:48 ID:/K9CRKTb
は?
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:42:31 ID:ZFy2+DI7
なんじゃこりゃ
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:44:39 ID:jVIfAsBe
小隊組まないで出撃したら分離できるように汁
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:45:12 ID:XaIyz/zd
>>5
他機種のスパロボが出るにしても、
開発チームは別だから悪影響はありえないわけだが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:49:57 ID:8OFvXhn9
開発スケジュールだけでいえばそうだが、販売戦略というものもあるからな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:50:12 ID:YwVcdirp
>>24
つ予算
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:51:36 ID:ZFy2+DI7
>>19
氏ねばいいのに
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:52:13 ID:8OFvXhn9
まあサルファのラインはニルファの直後から動いてると思うから、後から開発の始まった
タイトルの発売が優先される事はないだろうけどね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:03:59 ID:eNqDyAAU
>>27
うるさい懐古厨
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:04:10 ID:z9cElpx/
>>19
つ「糸井重里のバス釣りフィッシング」
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:04:20 ID:VX3X8LrP
このスレタイ何て読むんだ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:07:06 ID:kPXNJPRJ
>>31
スレタイ考えた私がお答えしましょう
だいさんじすーぱーろぼっとたいせんあるふぁにじゅうや「ひろし」

ベターマンのタイトル参考にしました

調子乗ってスイマセン○| ̄|_
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:08:05 ID:z9cElpx/
相手にすると嬉しそうなのでバス釣りに付き合うと懐古のないスパロボなんて何一つない。
OGも懐古。無印種も既に懐古。時代は動く。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:09:11 ID:eNqDyAAU
実際に昭和作品のほとんどはつまらないやん
特に常連組みはくそばっか
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:11:11 ID:VX3X8LrP
>>32
( ´_ゝ`)フーン
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:11:21 ID:z9cElpx/
>>34
今日の昼何食った?
俺は忘れた。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:11:29 ID:mr+NwAfq
>>18
オリアンチが拒否したんじゃなくて魔装信者が発狂したんだよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:12:22 ID:mr+NwAfq
このスレ開くとノートン先生が反応するんだが
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:14:29 ID:YwVcdirp
>>38
ID:eNqDyAAUのメル欄のせい。
専ブラで見てるならログフォルダをスキャンの除外に設定しろ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:14:54 ID:z9cElpx/
>>38
>>19のメル欄が怪しい
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:27:55 ID:eNqDyAAU
>>36
1000円の焼き肉食い放題とビール
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:28:06 ID:XBq2tP+n
>>34
香ばしいな
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:30:40 ID:z9cElpx/
>>39
具体的にどんな効果があるの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:33:27 ID:eNqDyAAU
>>43
おまえみたいな知的障害者を楽しませるため
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:36:19 ID:P55QFGtF
なんつーか人格おかしいな
普通、障害者なんてつかわないから
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:49:58 ID:5s6G5YmJ
これソースは無いけど本当のマジ話。関係者通じて聞いた参戦確定作品ね。
新規はこれで決定だけど、αで参戦したもので入れるか入れないかで決まってない
ものがあるらしい。とりあえず参考程度でいいから見ておいて。新規は2つのみ。
それでやっぱり今回で完結だからいるだけ参戦でも可能な限り参戦させて集結させる展開という事
 機動戦士ガンダム0083
 機動戦士Zガンダム
 機動戦士ガンダムZZ
 機動戦士ガンダム逆襲のシャア
 機動戦士ガンダムF91
 機動戦士クロスボーン・ガンダム
 機動戦士Vガンダム
●ガンダム・センチネル ALICEの懺悔
 新機動戦記ガンダムW EndlessWaltz 
 マジンガーZ
 グレートマジンガー
 ゲッターロボ
 ゲッターロボG
 真・ゲッターロボ(原作漫画版
 勇者ライディーン
 超獣機神ダンクーガ
 無敵鋼人ダイターン3
 超電磁ロボコンバトラーV
 超電磁マシーンボルテスV
●超重神グラヴィオン
 勇者王ガオガイガー
 銀河旋風ブライガー
 聖戦士ダンバイン
 トップをねらえ!
 超時空要塞マクロス
 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
 マクロスプラス
 重戦機エルガイム
 魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL ※(特にマサキ「サイバスター」が1つ重要な所有り
 超機大戦SRX  
 バンプレストオリジナル ※(今回人数多めでリアル主人公は男ユウキ・新規、女アイビス・新規、
                   スーパー男ゼンガー・新規、女クスハ・新規の全部で8人)
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:51:48 ID:rAG4yevI
>>46
>リアル主人公は男ユウキ

釣り針ハケーン
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:52:04 ID:jVIfAsBe
>>46
ジャイアントロボも入れて
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:56:38 ID:yNoGTWsi
可能な限り集めた割には
Gロボとか0080とかブレンとか宙とかいないのは嫌がらせですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:58:58 ID:eRUlOzmu
>>49の奴らが入ってないのにグラヴィオンとかいるのは嫌がらせですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:01:01 ID:jVIfAsBe
そういやαの新規参戦って2作品、それもマクロス系だけだったんだよなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:01:04 ID:pMnCTIi0
アルベガさんも入れてあげて
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:01:31 ID:5s6G5YmJ
1つ書き忘れた。
集結させるって事だけど参戦作品に入っていない作品に関しては・・・
察してくださいw
事情のあるものやアンケートなどで検討して見送ったという事です。
以上。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:02:31 ID:Zfl5zrYl
グラヴィオン入ったら巨乳のオリキャラの存在が…
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:02:43 ID:yNoGTWsi
宙です・・・
サルファに参戦できないとです
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:02:45 ID:mr+NwAfq
>>53
そこまで書くとクドイ
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:04:07 ID:yNoGTWsi
一つ聞くがグラヴィオンはツヴァイ込みですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:07:05 ID:LqaNjErL
αシリーズ以外の復帰参戦がエルガイムしか無い時点でしょぼ過ぎ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:09:33 ID:yNoGTWsi
126 :愛蔵版名無しさん :03/11/28 01:52 ID:???
よーし、流石にここならば広まらないだろう。
ゼオライマー、次回のPS2のスーパーロボット大戦に参戦する。

●タイトルは「スーパーロボット大戦MX」
●完全な新作、他作品との絡みは一切無し。
●新規参戦作品はラーゼフォンとゼオライマーのみ。
●移植・復活組は劇場版ナデシコ、ドラグナー、Gガンダム、エヴァ、電童。
●小隊制は今回なし。
●主人公は新規オリジナル一人だけ、最初にスーパー・リアル選択。
●オリジナルは魔装機神もSRXも一切でない、合体ロボに乗る主人公だけ。

そういえばこれも結構うそ臭かったな
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:11:10 ID:cgO+aHV9
とりあえず、ジーグは弱すぎて話しにならない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:12:06 ID:XBq2tP+n
今回のは書き込みの雰囲気がGCとかのマジバレの時と似てるな

いつものパターンだと

マジバレ投下

「ふーん」「嘘付くなよ」「そんなエサで釣られクマー」「本当にこれならいいなあ」
(信じてない)

発表

あいつ本当のこと言ってたのか!Σ(゚Д゚ )

だし
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:12:52 ID:jVIfAsBe
じゃあもう>>46でいいや(´д`)
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:14:02 ID:QdnqT/Ho
今思ったんだけどOGシリーズって他のアニメの版権が必要ないから
安く済むのかな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:21:30 ID:8kfzdEeF
>>46
まぁおおむね満足できるかな。
エヴァとGロボ消えたのは残念だが・・・
αの参戦作品全て出すと多すぎるし十分妥協できるレベル。
もうこれでいいです。これ以上の高望みはしませんよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:23:13 ID:yNoGTWsi
いや俺もこれでも喜べるんだけど
新規が2作品ってのがちょっとな
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:24:18 ID:YwVcdirp
>>46
ユウキが主人公ならグレン出なくても良いや。
MXのFDSでお腹一杯だし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:24:54 ID:P55QFGtF
完結編だから新規減らして
再現濃くするんじゃない?
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:25:53 ID:KL4MpY72
本物なら嬉しい
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:31:37 ID:Jyyw20E0
>>46
概ねそれでもいいと思うけど、グレンタイザーは無しですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:33:00 ID:XBq2tP+n
グラヴィオンツヴァイが入ってないのもな……
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:34:59 ID:jVIfAsBe
俺ツヴァイしか見てないけど、無印だけ出して3次αで完結しちゃったら後味悪そう
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:36:03 ID:8OFvXhn9
>>46
自分はこれで満足なんだが残念ながらネタだろう。
いつ発売か知らんが、今の時期で出すか出さないか決まってない参戦作品があるというのは、無理がある。
開発開始時点で全ての作品は決まってるはずだ。
そうでなければ製作自体が出来ない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:37:10 ID:XBq2tP+n
グラヴィオン(含ツヴァイ)未見だから詳しくは知らんが、無印とツヴァイがセットではじめて一つの作品みたいな感じなんでしょ?
無印だけじゃ伏線とか消化できないし
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:38:52 ID:z9cElpx/
>>49
商売でやってるんだから新規が一つなんてありえないよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:39:30 ID:yNoGTWsi
>>73
そうなんだけどDのビゴーも2ndシーズンの参戦表記がされてなくて
結局1stシーズンのみの参戦だったからな
でもまあ・・・この時期はこういうの多いからにんともかんとも
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:43:37 ID:eNqDyAAU
>>46だったら1000本も売れないよね
デスクリムゾンやってたほうがまし
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:47:49 ID:XBq2tP+n
>>75
そういやビゴーの前例があったな
>>76
(´Д`)????
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:11:09 ID:veZCbCp3
第三次参戦はこれだ!!
 機動戦士Zガンダム
 機動戦士ガンダムZZ
 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
★閃光のハサウェイ
 ガンダムセンチネル
 新機動戦記ガンダムW EndlessWaltz
★新機動戦記ガンダムW G-UNIT
★機動戦士ガンダムSEED
 エルガイム
 レイズナー
★Z.O.E
 マジンカイザー
 ネオゲッター対真ゲッター
 ラーゼフォン
 ライディーン
 ダンクーガ
 ダイモス
 エヴァンゲリオン
★ガオガイガーFINAL
 マクロス7
 マクロスプラス
 ゼオライマー
バンプレストオリジナル

 

79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:19:23 ID:ZyHLKpzj
>αで参戦したもので入れるか入れないかで決まってない
ものがあるらしい。

これで嘘、決定。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:21:03 ID:bcHntqZ3
いつも思うんだがサルファにチェンゲやネオゲ参戦って言ってる人って
TV版との話の違いやキャラの違いを踏まえた上で言ってるんだろうか?
同じ名のキャラが双方に存在してる以上UCガンダムとアナザーガンダム
みたいな共演は不可能だろう
そりゃニルファみたいに機体だけとかならできるけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:25:09 ID:ky99yL6c
>>80
クローンとか平行世界から来たとかでも無理??
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:27:33 ID:aH8KXNMm
それ以前にαシリーズはグラフィック以外見るところがない
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:34:32 ID:eNqDyAAU
平成作品のみで作ってほしいな
そうすれば売り上げも倍増するし
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:36:29 ID:bcHntqZ3
>>81
そういう方法なら不可能じゃないとは思うが
サルファで今更それをやるのは蛇足ってもんだろう
もしやるんなら単発作品で
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:42:49 ID:c6PAB+pI
46はネタつくりがヘタ。
なんでかっていうと参戦作品の順番までしっかりしてない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:44:01 ID:/K9CRKTb
スーパーロボット大戦NG(NEW GENERETION) 機種PS2
参戦作品
機動戦士Vガンダム
機動武道伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
新機動戦記ガンダムW Endlless Waltz
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED ASTREY
神無月の巫女
ジンキエクステンド
マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍
新・ゲッターロボ
無敵王トライゼノン
超重神グラヴィオン
超重神グラヴィオンツヴァイ
神魂合体ゴーダンナー!!
神魂合体ゴーダンナーSECOND SEASON
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
OVERMAN キングゲイナー
THE ビッグオー second season
魔装機神サイバスター
ブレンパワード
機動戦艦ナデシコ
マクロス7
トップをねらえ2!
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:45:40 ID:2HQfFYXP
Xと∀出ないのかよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:45:50 ID:byO6fNgN
>>80
若い世代のファンは、見た目とかBGMとかだけでOVA版が参戦するのを本気で希望してる奴が多いみたいだよ。
新旧のロボットアニメが入り混じって戦うってのが好きなファンにはたまったもんじゃないね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:47:15 ID:JLe8450Z
アイビスって続きがなさそうなすっきりしたエンディングだったから
あまり出てほしくないな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:47:51 ID:xsTalbjh
超機動伝説ダイナギガがまだ出ないのはおかしい
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:49:28 ID:bBR28MU+
>>89
禿同
アラドとゼオラでいいんじゃね。スクールが云々とか言ってたし
アイビスは宇宙飛行中太陽につっこんで爆死しちゃいましたでおk
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:54:34 ID:jVIfAsBe
引き続き主人公で出てくるのはクソハだけぽ
αで一度も使った事なかったから、ブレン目当てとはいえ辛かった
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:00:27 ID:bcHntqZ3
>>88
ちゃんとOVA見てれば、少なくともサルファには無いだろうって思うだろうにな
話全部とばして戦闘アニメだけ楽しんでる人をよく見かけるが
そういう人が言ってるのかもしれん
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:00:28 ID:y6R/Jboy
エンディングでイルイが生き残ったキャラがサルファに出ると思う。
親分はビミョーだけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:03:48 ID:Jyyw20E0
親分いるなら、もうキョウスケでいいよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:14:35 ID:sp419oOH
あれ、イルイって誰と誰のシナリオで生きてたっけ。
アラド編で生きてるのは覚えてるけど。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:15:50 ID:QRxwkAa1
クスハ
鰤と三人で家庭を築いています
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:15:53 ID:YwVcdirp
次の単発を並行世界ネタにしてTV版と同時参戦させるなら良いよ>チェンゲ&ネオゲ&新

つうか、戦闘が一番かっこいい漫画版真はいつ再現ですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:18:39 ID:kPXNJPRJ
>>98
真ゲッターの見分け付かないのが問題だ
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:18:45 ID:c6PAB+pI
ゲッターの漫画なんか知らない。
アニメオンリーにしてほしいよな。
クロスボーンとか知らないし。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:22:02 ID:kPXNJPRJ
>>100
ならTV版號、参戦希望と言う事でFA?
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:23:17 ID:Z4RnQKbm
そろそろいくか。


α組復活参戦はマクロス、トップ、Vガン。
α初参戦はダルタニアス、グレン、ザンボット、エルガイム、ダンガイオー。
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:23:41 ID:bcHntqZ3
>>100
知らないからこそ楽しみって考えは君には無いのか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:24:40 ID:jVIfAsBe
>>102
よし!もうそれで行こう!早く作って!
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:25:35 ID:YwVcdirp
>>100
真ゲッターが出なくなっちまうぞ
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:26:39 ID:pMnCTIi0
>>100
別にお前の都合など聞いてない
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:27:01 ID:sp419oOH
>>97サンキュ
ゼンガーだと死んでたか
108100:05/01/11 22:27:06 ID:c6PAB+pI
>>103
そこまでしてゲッターを出すならほかのスーパー系のアニメを
だしてほしい。
>>101
TV版號ね。リアルで見たことあるけど面白くなかった。
あれは商業的にこけてただろうね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:30:11 ID:kPXNJPRJ
>>108
好きな奴に対して失礼かも知れないが面白くなかったのは同意だ…
まあ、逆に参戦して魅力を引き出されるかもしれないけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:35:18 ID:Cqf6YRnh
>>64
エヴァとGロボ漏れが大嫌いな作品両方好きなんて
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:36:30 ID:Zfl5zrYl
>>107
生きてなかったっけ。
最後に「ん、あれは?」みたいな感じで
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:42:56 ID:YwVcdirp
死んだのはアイビス編だけじゃね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:47:53 ID:/LpcIIMd
>>100みたいのって、ここでしか話し相手が居ないから極端なことしか言えないんだろうな・・
114100:05/01/11 22:50:23 ID:c6PAB+pI
ネットだから極端な事をいうんだよw
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:52:56 ID:p762GXtY
イルイはアイビスのみアボーン、ゼンガーは後に海岸で見つかる。
クスブリは龍虎が助けて3人で一緒に生活。アラゼオは未プレイでしらね。

サルファにアイビスと他主人公出るとイルイの扱いがワヤになる可能性有り
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:58:26 ID:8OFvXhn9
OG2でああいうネタフリを入れてるって事は、サルファでもレビはマイになって出てくるんだろうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:58:41 ID:bcHntqZ3
イルイには死んでてもらおう
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:01:09 ID:jVIfAsBe
イルイって3次αに引っ張るほどの魅力も需要もないと個人的には思うが
ロリヲタ狙いとサイコドライバーの元祖?設定の所為で出てきそうなのがイヤン
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:01:38 ID:XwyOU4XU
アイビス編でも見ようによっては生きてるようにも見えなくもない
まあそのへんはスパロボだし何とでもなる
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:04:04 ID:pMnCTIi0
ゲッター線とオーガニックエナジーとオーラ力でみんな復活しますよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:04:25 ID:bcHntqZ3
ニルファで主人公4人ともいたことにしよう
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:07:58 ID:C/dyu8Zn
期待してる所を悪いが、今作は残念ながら総集編ではない。
まぁ半分ネタだと思って受け流してくれ。

システムはMXに近い。小隊は削除されたが、PPや援護、熟練度などを引き継ぎ、
機体換装が復活、撃墜数TOPのキャラにボーナスがつく物が追加されている。
2α作品からは0083、ゴーショーグン、ジーグ、ガイキング、ブレンパワードがリタイア。
今回のテーマは地球外部からの侵略なので、テーマに沿わないという理由で上記の作品は削除された。
復活作品は無印マクロスとダンクーガとSRXのみ。
他スパロボ作品からの参戦はグレンダイザー、伝説巨神イデオン、銀河烈風バクシンガー。
新規作品はF90、宇宙戦士バルディオス、星銃士ビスマルク。
主人公は新規二人、リョウト、クスハの四人。機体はクスハ以外全員新規となっている。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:09:33 ID:jVIfAsBe
('・c_・` )



(´`c_,'` )



('・c_・` )
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:17:42 ID:XmPWb5mR
シャアいないから買わない
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:18:57 ID:8OFvXhn9
しかしそれっぽい内容だとありがち過ぎてネタだと言われ、突飛な内容だと有り得ないからネタだと言われ、
ここの方々を騙すにはどんな内容にすりゃいいんだろうね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:18:59 ID:QvNx107x
>>46>>102>>122も大嘘だ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:19:47 ID:p762GXtY
>>122
46のネタを改変しただけのようにしか見えないんだが。
特にリョウトが出てくる辺り。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:21:36 ID:bcHntqZ3
α最終作でトップ出ないってのはありえるのか?
あとさ、イキマとか死んでないよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:31:15 ID:FUWzQW0O
ゴーショーグンって3次に出てやるネタはもうないの?
小説で数年後の話やってたって聞いた事があるが
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:33:26 ID:bcHntqZ3
>>129
あれゴーショーグン出てない
ケン太もいないし、ウィンキースパロボみたいにいるだけ参戦ってのもなんだし
多分削られる候補上位
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:35:28 ID:tvqxLJsP
α外伝でシュウの側近2人逃げてったままだけど出番はもうないのだろうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:37:59 ID:8OwiU/dF
>>131
ボルクルス絡みなら出てくるだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:39:01 ID:FUWzQW0O
>>130
そうなんだ。じゃあ駄目っぽいな
ゴーショーグン以外で削られる可能性高いのはブレン・ガイキングあたりか
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:40:54 ID:jVIfAsBe
「巨大な遺跡」とか濁されるんだろうな、オルファンさんは
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:42:27 ID:Jyyw20E0
>>124
どうせ、中盤辺りでクワトロで出てくると思うんだが
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:44:49 ID:0Nbk0fTn
またこの中に真実が隠されているのだろうか
とりあえずおいらはGロボフカーツキボン
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:46:12 ID:0DJQ3NlW
>>46マクロスとトップさえ出れば四国が消えてもいい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:48:54 ID:+JAwPMNT
ぶっちゃけ>>46でファイナルアンサーなんだが。
何を血迷ったのか変な一文を入れたせいでネタ扱いされてるが、追加なんて無くてこれで確定。
といっても、俺も文章以外のソースは提示できないわけだが。
スキャナーもデジカメも無いんだよな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:51:30 ID:jVIfAsBe
ソース提示ができないならマジネタでもネタ扱いされる
これが世界の約束
ハウルの動く城
大ヒット公開中
俺は見ないけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:53:52 ID:XBq2tP+n
>>125
めちゃくちゃ精巧なファミ通の記事のコラ画像を4ページ分くらい作って水曜の夕方4時から5時くらいにうpする
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:56:49 ID:Cqf6YRnh
でも46が一番信用できそうだな
ってことはカイザー出ないのか
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:57:38 ID:JA3CvNgp
αシリーズで、あそこまで若年層向けに偏った参戦作品にするかなあ?
残ってるのは定番を除けば若年層受けがいいものばかりで、
その上新規にグラヴィオン。
70年代はニルファ組オールカットの上、伏線張ったダイザーすら出ないのか。
普通、もう少しオールドファンにもアピール出来る参戦作品にしないか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:57:57 ID:W2nxEvgG
>>46が本当だとすると、ザンボットとグレンダイザーは無しか・・・
旧シリーズで参戦した作品はαシリーズでも全部出して欲しいんだけどなぁ
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:58:40 ID:5rJnXAmZ
>>138
小隊の有無とか、MXのように援護で合体攻撃とか出来る?
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:00:28 ID:Xjm6l6VD
じゃあ>>46をベースに更なるネタ作りだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:01:36 ID:YxBmtAvU
>>46
覚えておくよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:01:46 ID:pqJH5Lyi
俺の聞いた話によると、今までの登場作品で未来組(ターンエー、X、ザブングル)以外のすべての作品が出て、
それ+新規作品3つだと。ビックウエスト関係の権利で揉めているらしい。聞いたのはもう10ヶ月くらい前
ソースは某社の営g(ry
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:07:09 ID:ovVm6V3Q
いつも思うんだけどなんでバレする人はうぷする環境がないんだろ
マジネタの時もウソネタの時も
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:10:15 ID:1HoBjD12
>>148
環境あってもバレたらクビになるからうぷしないだけだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:11:49 ID:To8UWLRT
>>148
ウソネタはそもそもソースがないんだからうp出来ない
マジバレだとしても……ソースうpしたら正体がバレるじゃん
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:13:02 ID:Xjm6l6VD
ダブルインパクト(だったかな?)並にインパクトのあるネタキボン
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:15:08 ID:X5JJXcL+
>>147
普通の考えると無難にそんなとこなんだけどね
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:19:27 ID:1HoBjD12
まあ未来組はさすがに出てこないでしょ
それ以外の作品全部出たとしても、大半は原作終了後だから
話がインパクトのように長期化することは多分無い
いるだけ参戦といえばそうかもしれないが
α外伝のように各キャラの個性を出してくれればそれも構わない
そう考えると>>147の話がマジだったほうがいいな
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:21:10 ID:To8UWLRT
さて、いよいよ混乱してきたな。
楽しいねえw
155138:05/01/12 00:22:11 ID:84bXGS8r
どうしてもという話なら、明日(てか今日か)知り合いに機材借りてくるが。
しかし正式発表までもう間もなくなんだかな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:22:59 ID:Xjm6l6VD
この雰囲気が楽しー!!!ヽ(゚∀゚)ノ
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:24:08 ID:wfVN3qeB
未来組が復活するくらい突飛なシナリオじゃないと盛り上がらん。
Xとか原作消化不良結構あったでしょ。
でも地球圏のイザコザは終わった感じだからザブングルは無理だが。
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:27:46 ID:cJKiUN2T
そのうち雑談だらけになるんだ
こんなマジメなの今だけだぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:29:13 ID:1HoBjD12
>>155
よろしくお願いします
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:32:22 ID:3IlTZ9OW
スーパーロボット大戦アナザーα

機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED
●闘士ゴーディアン
●巨神ゴーグ
●惑星ロボダンガードA
●装甲騎兵ボトムズ
●太陽の牙ダグラム
●マクロスゼロ
●機甲界ガリアン
●太陽の使者鉄人28号
未来ロボダルタニアス
戦闘メカザブングル
チェンジ!真ゲッターロボ −世界最後の日−
●ゴッドマジンガー
バンプレストオリジナル
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:35:01 ID:CIWEyPwu
>>155 是非!
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:41:23 ID:6pQObQkO
さて、祭りが始まるかネタに終わるか…
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:43:06 ID:cPsWPJZb
サルファ説1 
70年代、80年代、90年代、00年代の作品からそれぞれ1作品ずつ新規参戦する。

サルファ説2
エヴァとトップは出ない。
新規は5。ただし一つの会社で3つ以上交渉してたら違ってくる。

サルファ説3
αシリーズに出た作品は大体参戦する。
判明してる新規参戦はFINAL、αに参戦済みの作品に関係する作品、アニメ以外から、の3つ。増える可能性あり。
情報元の身元が割れないためにネタが含まれてる可能性あり。

サルファ説4
マクロスとトップは確定。権利関係問題なし。
αシリーズの定番は順当に出る。
新規参戦はバルディオスとバイファムのみ。
今回はやはり結構遅れるらしい。
発表は年をまたいでから。
ラインは他と並行して動いてるけど、手間を最近の作品の倍くらいかけてるらしい。

サルファ説5
>>46
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:47:44 ID:yw8q39+w
>>46
はネタにしても面白みなさすぎだろ。
70〜80年代の新規0なんかありえん
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:51:43 ID:TF4ELHg/
別に>>46でもいいけど
いつも新規参戦がおもしろいのにマジだとしたら普通すぎってとこがな
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:53:48 ID:IDy0wJAV
>>46ってなんでエルガイムがマクロスプラスの
下なんだよ。いや、エルガイムがすきだかららじゃないぞ。
むしろ好きじゃないし。
版権にも順番っていうのがあるだろ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:55:50 ID:6pQObQkO
えらい集中砲火だが、それだけ真実味が高いって事だな。
明らかなネタはスルーされるから。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:58:19 ID:TF4ELHg/
>>166
いや仮にマジだったらってことで話すけど
>>46の書き方だとファミ通見て書いてるとは思えない
多分どっかで聞いてメモったのを書いただけって感じ
だから版権順番は関係無い・・・

書いててネタだったらどうしようと思ってきた
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:59:04 ID:fjAf4EIN
もうすぐ発表となると3月発売もあり得るか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:01:04 ID:jB6M1hs/
>>46がマジでもネタでも
なんか微妙
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:01:17 ID:m8SzoBaW
>>169
OG2は、発表8月ごろ(だっけ?)で発売2/3だぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:01:58 ID:c9+UUutG
>>169
発表1ヶ月で発売、、そんなスパロボはしらん
早くて5月末予定の、7月末発売が良い所かと。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:02:44 ID:6pQObQkO
延期はまず避けられないな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:03:33 ID:m8SzoBaW
>>46
いま気づいたけどVガンいまさら何すんの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:04:24 ID:IDy0wJAV
>>168
聞いて書いたとしても、それなりの順序はあるだろ。
だって聞くってことはあいては何かを読みながら言うって事でしょ。
それにF91がいまさらでる必要ないでしょ。
ニルファではいなくても成立してるんだから。
それに最近のスパロボは参戦数、そんなに多くないし。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:05:58 ID:m8SzoBaW
>>172>>173
スパロボの最初の発売日発表は
『魔界村』の一周目と同じ
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:06:06 ID:fjAf4EIN
1月発表で3月発売した事無かったっけ?
別のゲームダタカモ・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:07:43 ID:6pQObQkO
そもそもOG2が出た次の週にいきなり発表っていうのも、どうなんだと思うが
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:07:50 ID:TF4ELHg/
>>175
うーんまあそうなんだけど・・・
俺が昔SRC作ってた時にテキストに書いてた
参戦作品順序に似てるもんだから、こう書く人もいるのかな・・・と
ごめん理由になってないね
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:08:50 ID:X5JJXcL+
ジャイアントロボは出ないのか・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:11:02 ID:Xjm6l6VD
>>178
OGが発売されたすぐ後に2次α発表されなかったっけ
なんか速攻で廃れたOGスレが記憶にある
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:15:15 ID:sfViBU0S
ちとわからんのだが
エルガイムはDC版αにいたのかな?

俺はPSαしかやってないから
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:18:08 ID:To8UWLRT
>>181
OG発売の次の週の土曜が感謝祭で、そこで発表
その前日(金曜)発売のファミ通で先行発表、水曜に早売りバレ投下


OG、感謝祭……なんかあん時と状況が似てるな……
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:23:14 ID:iNpyEGcZ
>>182
いない
DCα=PSα+Gブレイカー
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:39:45 ID:DWAa0REw
Gブレイカーは親会社絡みだから例外として
同一タイトルの他機種版でアニメ参戦作品が変わると考える奴はアホか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:41:26 ID:AfvHDvus
46 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:49:58 ID:5s6G5YmJ
これソースは無いけど本当のマジ話。関係者通じて聞いた参戦確定作品ね。
新規はこれで決定だけど、αで参戦したもので入れるか入れないかで決まってない
ものがあるらしい。とりあえず参考程度でいいから見ておいて。新規は2つのみ。
それでやっぱり今回で完結だからいるだけ参戦でも可能な限り参戦させて集結させる展開という事
 機動戦士ガンダム0083
 機動戦士Zガンダム
 機動戦士ガンダムZZ
 機動戦士ガンダム逆襲のシャア
 機動戦士ガンダムF91
 機動戦士クロスボーン・ガンダム
 機動戦士Vガンダム
●ガンダム・センチネル ALICEの懺悔
 新機動戦記ガンダムW EndlessWaltz 
 マジンガーZ
 グレートマジンガー
 ゲッターロボ
 ゲッターロボG
 真・ゲッターロボ(原作漫画版
 勇者ライディーン
 超獣機神ダンクーガ
 無敵鋼人ダイターン3
 超電磁ロボコンバトラーV
 超電磁マシーンボルテスV
●超重神グラヴィオン
 勇者王ガオガイガー
 銀河旋風ブライガー
 聖戦士ダンバイン
 トップをねらえ!
 超時空要塞マクロス
 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
 マクロスプラス
 重戦機エルガイム
 魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL ※(特にマサキ「サイバスター」が1つ重要な所有り
 超機大戦SRX  
 バンプレストオリジナル ※(今回人数多めでリアル主人公は男ユウキ・新規、女アイビス・新規、
                   スーパー男ゼンガー・新規、女クスハ・新規の全部で8人)
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:42:27 ID:Xjm6l6VD
そんな今更コピペしなくても
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:45:13 ID:TF4ELHg/
>※(特にマサキ「サイバスター」が1つ重要な所有り
どういう意味だろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:45:55 ID:cJKiUN2T
>>188
グリリバ解雇
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:54:46 ID:v4Y5/PyB
>>189
Wも道連れですかw
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:56:59 ID:yw8q39+w
担当者から聞いたマジ話という触れ込みでマジネタなんてあるわけない。
いくら2chでも、そんなうれしがっていいふらすような奴に担当が流すかね?
本当ならこれバレちゃうでしょ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:58:09 ID:PqKqjAJC
うーん。ターンA、ガンダムXがないのが悲しいな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:07:23 ID:wwhfTYMf
トップ復活ならスゲー嬉しいけど
センチネルってアリエネー。

まあ、例によってネタですな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:08:39 ID:TF4ELHg/
まあクロボンの時点でアリエネーだったわけで
もはやスパロボにアリエネーは通用しない罠
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:08:56 ID:Dm4oKrk6
超重神グラヴィオン ......
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:10:24 ID:ODkq62KB
センチネルもGジェネには登場してるわけでアリエネーとは言い切れない。

つか第四次Sに登場済み。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:12:52 ID:sfViBU0S
>>185
そう  間違いなくアホだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:15:04 ID:nSV+NUCp
ってか私の脳内は今ACEとトップで一杯一杯なので、>>186なぞ一切信じません。
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:24:23 ID:2DH8K+xf
MX発表前のウソバレで、ファミ通の記事を細かく
でっち上げてたのがあったな。新規がボトムズやら
ゴーディアンやらアウターガンダムやらで10作品
あったヤツ。あれは面白かった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:30:53 ID:TF4ELHg/
>>199
あったあった!
俺的に神な組み合わせだったからマジであってほしかった
憶えてないだろうがあの時必死に肯定したの俺ですorz
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:35:37 ID:sfViBU0S
>>200
憶えてなくてごめんね
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:50:34 ID:YxBmtAvU
>>46
これだなマジは
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:55:11 ID:yTj3eWC4
最近ダンクーガー見て無いから…帰って来てほしい…PS通に
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:58:43 ID:+x1BM6PE
ファイナルダンクーガでおなかいっぱいです
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 03:06:16 ID:Yem279Fd
>>46は主人公8人ってのが一番あり得ないと思うんだけど。
初代αやFみたいに主人公ごとに台詞ちょっと変えるだけというわけにもいかないし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 03:21:59 ID:AfvHDvus
           _ (´c_,` ) 
          /´(λ)     `ヽ
        /⌒"/ l ヽ⌒ヽィ ノ
       とノ⌒´ ノヽ、_`ヽ_`つ
       /´⌒^⌒`  `ヽ´〈
       i  (   トー-,_ノ  )
       ヽ  ハ.  /〈´ 〈  〈
       / / 〉 }., ヽ.,  ヽ、 ヽ、
      γヽ / |  | i  !   \ \
     l__ノ´  (_つ_)   て__)

         | ,;-(´c_,` ) 
     ||   / 、      ) |
     |   /⌒"/´⌒ソ リノ 
       とノ∋と´ノ二__ノ〈   ||
       /´⌒^⌒`  `ヽ ヽ., |
   ||   i  (   トー-,_,ノ  ノ_
   .|γ^yヽ"⌒`  ノ( (__ '´_`'ヽ,
   ヽ_人_ノ/ ̄`'ー´  ̄し'"  `し'||
  ||                  |
  |   ...........:::::::::::::::::::::::::::..................
    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     :::::::::: ::::::::::::::

              ,;:-(´c_,` ) 
        |   とヽ、⊂ヽ、ィ  ノヽ   |
       ||    i\ヽ、\`ソ /  `ヽ、 ||
  .||__ _,     || ヽつ _と二ノ´ヽ∧、 ヽ   
 /`Yヽ, ̄⌒`"'ー'⌒` ̄  ソ   メ´Д) ,_)ヽ||
 ヽ入_ノ,:ー"'ー--:;、__,.;''ー-,__,ノル ̄(_ノし'
     W|/|/ WV \/V W \|\/ >>1
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 03:48:10 ID:C9x+f/no
CGの参戦リストが正式発表直前に晒されてた時は誰もが
J9が同時参戦なんて絶対ありえねー
エルドランシリーズが参戦するわけねーだろアホか
とかそんな感じだったのを思い出した
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 03:49:47 ID:+x1BM6PE
昔は店員から聞いたんだけど
とか関係者から聞いたんだけど
デバックやってる人から(ry

とかで余裕でひっかかったもんだが
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 03:54:04 ID:C9x+f/no
開発スタッフや社員を口止めする為の誓約書には情報漏らしたらとても恐ろしい事になるような事が書かれてあるんだろうか
なんか声優サイト以外からはなかなか情報漏れたりしないよね
どんな事書かれてるのか業界経験者に聞いてみたいもんだ
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 03:56:17 ID:HjsbNlQB
2α発表の時は
それまでのグレート・03・ゴーショーグン・ダイモス・ガイキング
の扱いの悪さから「とてつもなく味方の戦力が低下するのか?」
と危惧したっけ・・・(実際にはそれらの作品の汚名返上に使われたけど)
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 03:58:33 ID:HjsbNlQB
×03
○0083

ですた・・・

まあ今の状況ならボトムズやパトレイバーだってそんなに弱い展開にはならんだろうが
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 04:02:15 ID:+x1BM6PE
OGの時は半年ほど前から開発中のゲーム画面の画像が
そのままうぷされた時があったが

よく出来た捏造だといって誰も信じなかったな
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 04:14:56 ID:C9x+f/no
関係無いけど
ティアリングサーガU(仮)の件も色々事情があるのだろうが実際に載ってるファミ通は関東から離れた地区でのみ発見で
関東では載ってなかったから当初から散々ネタ扱いでソース出したサイトに嘘つくなメールが大量に届いたそうだな
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 04:34:08 ID:PqKqjAJC
ホントに関係ないな・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 05:07:55 ID:M/i91faF
               / ,'::::::::::ヽi::::::::::ヽ.. ' ヽ.         |
            ,/ '"             i  ト、      .|
          , ' イ   , ' / /  ヽ.  ',   ',ヽ       |
         ,' イ,'   ,' / イ i     i 、 i   i ',    |
          ,'.:i  .:i ,イ ,'l ,i  .:i i l i i | .  i:. i    |
            i l::| .:::l i i\|i ', .::;'l,'//j ,i ::  l : .:i .   . |
          l::i::i:::::i、 lィュ-ヾ '; ' /ィュ-ッ' |::: .: i::::/   .  |
          ヾ、:::::::iヽil、_ノ , ヾ_ノ i:::: .: iレ'      |
     ___ni´| lヽi_',-l ' '  ―‐  ' ' イ:::::::/――――|
      |     ´    | ン ー -, ‐ '" / イ:/;:;:;:;:;:;:I.;:;:;:;.:|
      |             |;:;:;:;:;:;:;:;:i/i`ン./;:;:'/ ::;:;:;:;:;:;..;:;:;:;:;:|
      |  早朝組の   |;:;:;:;:;:i;:;:;:', i-i/;:;:;:;:;:;:;: T  ̄ ̄ ̄|
      |             | ̄ ̄i;:;:;:;:ヽ/;:;:;:;:;:;:;:;:;i      |
      | 時間が来た |   |;:;:;:;:;:;:o;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ     |
      |             |   i;:;:;:;:;:;:o;:;:;:;:;:;:;: ;:;..::;:ヽ   |
      |             |   /;:;:;:;:;:;:;:o;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`,  .|
      └―――――‐┘ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:, 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; '、  |
                   ン、;:;:;:;:;:;:/;:;:;:ヽ;:;:: :;:;:; ';:;:;:;:ヽ |
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 10:38:02 ID:ZgUAERNQ
なんでイデオン参戦しないんだよ。
完結編には必要だろ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 11:45:48 ID:wfVN3qeB
クロスボーンやらVガンダムやらダンバインやら…
今更出て何をしようというのだ
出てない作品で原作未消化ものもあるのに
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 11:46:09 ID:RtqEOufn
イデオン小隊コスト使いまくりそうだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 11:52:14 ID:C9x+f/no
幻のソロシップと合体するイデオンが出ます
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:12:20 ID:ID4myrsy
138氏何時頃来るんだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:24:44 ID:FFylVLHQ
グラヴィオンってどんなの?面白い?
スーパー系っぽいけどガガガみたいのを期待していいのかな
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:29:22 ID:ID4myrsy
>>221
女多くしたガガガって感じかな
メイド多いからそっち嫌いな人は駄目かもしれんが
そこまでメイドが前面に出てくる作風じゃないから大丈夫かも
結構熱い話だしサンドマン良いキャラだし俺は好きだがな
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:35:40 ID:FFylVLHQ
>>222
おおっ。見てみようかな。ガガガはFINALの方はだめだったけど
グラヴィオン結構良さそうだね。凄い戦略とかツールみたいなの
があるといいな
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:40:31 ID:iNpyEGcZ
>>219
胸からカプセル発射するやつか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:52:49 ID:c5o11Opk
踊る大捜査線の池神刑事局長のファンなんで、敵の声やってたメカンダーロボ
出してくれないかなあ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:54:29 ID:itMdtn8b
板違いだけどNDS情報入手した
タイトル、スーパーロボット大戦NDS(仮称)2005年夏発売予定

参戦作品
ガンダム、Z、ZZ、逆シャア、W
マジンカイザー(OVA)、チェンゲ
マクロス、マクロスプラス
エルガイム
ダンクーガ
ビッグオー
飛影


新規
種、Astray
ゲイナー


主人公は2組いて両方新キャラ
スーパー系は熱血系っぽい主人公(リーゼント)+お嬢様
リアル系はセレイン似の女+その父親
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:56:14 ID:YZcliYXs
久々にこのスレ来てみたけど・・・>>46って滅茶苦茶ネタ臭いなあ
参戦作品発表する段階なら既にゲームの6〜7割は出来上がってないとおかしいのに
まだ決まってないモノがあるとか言ってるし
サルファが来年発売とかならともかく、普通に考えて有り得んだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:03:49 ID:X5JJXcL+
NDSとPSPどっちのSRWが先に出るんだろうね
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:04:15 ID:C9x+f/no
>>226
スーパー系の新規が無いってどういう事よ
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:04:18 ID:FXNBv1sG
>>46
イデオンいないジーグいないグレンいない新規作品があんまりビックリしない
本当だったらヤダー、宇宙怪獣にジーグブリーカーきめる俺の夢が・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:11:35 ID:7RAkctkx
>>223
グラヴィオンとFINALは同列で構わないが無印とは一緒に考えない方がいい。
ていうか見た後に落胆すんのが目に浮かぶ
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:37:23 ID:0AcQHLVG
しかし46が本当だと前フリとかあったグレンとかスルーだし
プロと宙なんて普通に一緒に戦っていく仲で続くな感じなのに
これもスルーとかどう言い訳するんだよ('A`)

センチネルとグラヴィオンではあんまり外宇宙物って感じじゃないよなぁ。
せいぜい太陽系圏内の話だし、マクロスとトップにエルガイム、ボルテス
ダンクーガ辺りでお茶濁すんだろーか…
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:43:32 ID:U/NvceBC
あーSEED機早く登場しないかなー
待ち遠しいですね。みなさん(^-^)ノ
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:44:58 ID:zKlXat6Z
 機動戦士Zガンダム
 機動戦士ガンダム逆襲のシャア
 新機動戦記ガンダムW EndlessWaltz 
 機動新世紀ガンダムX
 ∀ガンダム
 超時空要塞マクロス
 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
 魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL 
 超機大戦SRX  
 バンプレストオリジナル
こんだけでいい
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:45:19 ID:i1z9WYhF
>>223
凄い戦略やツールとなると微妙だな
基本的に一話完結系で出てくる敵を必殺技で決めて終わりって感じだし
必殺技が効かない→新武器で倒すってのが数回でラストは意外なことしてくれる
無印グラは最初の方ちと暇かも、本番はツヴァイに入ってから
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:52:42 ID:c5o11Opk
>>233
あぼんしているんでおまいが何を言っていたかはだいたいわかる。
却下
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:56:36 ID:dg+716/r
>>233
禿動
Z、ZZばっかでつまらん
種出たほうがまだマシ
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:02:09 ID:SQ5ySOHS
種出して、キラを修正したい
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:12:27 ID:FXNBv1sG
種の話題禁止。
どうしてもしたい奴は以下のスレで。
早く種がスパロボに出ないかなと思ってる人の数→
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1072861929/

〜種の話題はなぜいけないか〜
・ファンとアンチの終わらない議論とそれを止めようとする人とで荒れることがある
 ↑の現象そのものについての感想を述べる書き込みも増えて荒れることがある
また一度種の話題になると長いことその話題のみで流れが占められてしまうために
他の話題ができなくなってしまう
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:13:56 ID:85z/12ey
種の話題自体禁止だって言ってるだろがバカ種厨共。いい加減ルール守れ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:15:40 ID:1jGUt3XF
とりあえずビルバインを放り込めば、ゼントラーディ艦隊も全滅ってシステムやバランスは、勘弁願いたい
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:23:23 ID:3EtOOI2W
たしか、今月からCSのアニマックスで勇者特急マイトガインが放送開始するけど、
スパロボ参戦の予兆なんだろうか・・・。CS放送される=スパロボ参戦 の例が最近続いてるし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:32:06 ID:i1z9WYhF
>>241
最近じゃ誰放り込んでも余裕なバランスじゃないか
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:40:51 ID:+YlIcFAk
>>243
ボスボロット一人放り込んでお前は勝てるのか?凄いな、俺には到底真似できん
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:48:03 ID:DvRsRg1Y
>>244
子供じゃねえんだから、
もうちっとマシな受け答え考えろよ
笑っちゃうよw
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:52:06 ID:+YlIcFAk
マジレスしとくとニルファやMXでも一機じゃ無理だと……いや、ニルファじゃハイペリオン放り込めば楽だったな……
個人的に、難易度はα外伝ぐらいが理想かな。難しすぎず、簡単すぎず。
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:55:42 ID:i1z9WYhF
>>244
勝てるね、最近は改造しだいで強くなるから
言っておくが改造しないと無理だぞ
いくらビルバインといえど無改造じゃ落ちるだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:59:11 ID:+YlIcFAk
>>247
マジか、凄いな。チャレンジしてないから分からんけど(する気も起きんがw)
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:08:04 ID:nkA7QEkJ
次回参戦はボスボロットのみ
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:08:21 ID:4jZtv0kg
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:12:46 ID:2Zt+S6LE
>>242
東映チャンネルではガギーンが放送開始されてますが?
252マリア・A:05/01/12 15:24:52 ID:EAX0Svki
えー、グレンダイザー出ないのー?
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:28:33 ID:fjAf4EIN
ハミ通のフラゲ情報マダー?
25446:05/01/12 15:34:43 ID:GF6873gN
書いてから今初めて読んでいったけど結構反響があるみたいだね。
最初書いたとおりはっきりいってソース無いしファミ通のように提示できる
ような資料なんか当然なし。だから発表時に分かるんだから参考程度に覚えといて。
中には情報漏らしたらまずいのに教えるわけ無いっていう人もいるけど
結構無関係者でも知ってる人は知ってるらしいよ。(というのは教えてるから)
ここで書いたってその根拠も無いし好きで書いたからね。
あと>>138氏が文章以外のソースは提示できないがスキャナがどうって言ってるけど、
資料自体は当然機密扱いになってるからそれは今の時点で開発者以外は絶対に
手に入れられないはず。当然俺も聞いて分からないものだけ携帯のメモ帳に書いただけ。
後は自分の好きな作品の扱いをネタバレをしない程度に聞いたから。
>αで参戦したもので入れるか入れないかで決まってない
>ものがあるらしい。
これの意味は、参戦作品は決まってるがそれに関係する機体(ガンダムやΖUのような感じのもの)
を他に出すかという事(ΖUは出るらしいけど)。
F91は聞いただけだから一応作品欄に入れたけど実際は参戦作品に含まれるかは分からない。ただ
クロボンと一緒に出る。今の時点で作品自体決まってなかったらそれは当然おかしいからね。
後順番がどうって言ってる人いるけど俺自体は書いてるの見れば分かるとおりガンダム系は特に好きだけど
スーパー系は原作自体見てないものがほとんどだし順番は適当だよ。
オリジナルは大体ああいう書き方だから真似て書いたけどあくまで書き方は俺仕様。
超重神グラヴィオン は俺は見てないし興味なかったからそれしか聞いてない。ツヴァイっていうのが出るか
どうかは不明。ただ完結だし出ないと違和感あるものなら可能性あるでしょう。
俺はνが好きなんだけど、Hi−νは2αで逆襲のシャアシナリオと一緒に満を持して出たけど
今回さらにパワーアップするらしい(武器追加、グラフィック変化、カラーは旧νの感じということ。かなり楽しみ)
Wゼロカスはローリングバスター復活。さらにW系は武器少ないからそれぞれ一撃必殺的なのを
1つずつ追加するらしい。
主人公機は最初から2α後継機に乗ってるらしい。当然3α後継機有り。
ダイゼンガー、ハイぺリオン?(俺アイビスやってない)
リアルはユウキはヒュッケバイン(理由は分かるよね?)。クスハは龍虎王(という事はまさか・・・で燃える)
他に分かる範囲で質問あれば答えるよ。ただし期間限定。分からないものは分からないと言うよ。
分からないならネタって言うのは勘弁して。何度も言うけど参考程度ってことにして覚えとく感じでよろしく。
ちなみに種は携帯機で次出る。よってここでは話題禁止なのは言うまでも無い
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:38:23 ID:b18QIc1/
Dん時ビッグオーが放送されてて
C3んときメカンダーとベターマンが放送されてて
MXんときマシンロボとゼオライマーがタイミングを計ったように放送開始
そしてGCのときにはトライダー、ダルタニアスとブライガーが放送されていて来月からはバクシンガーが放送される

現在CSで放送中または放送予定のロボアニメは
AT-Xでダグオン、マシーンブラスター、トライダー、アルジェントソーマ、ゴーグ、バトルハッカーズ
     ダルタニアス、SDフォース、リヴァイアス、バクシンガー、ダガーン、グランゾート(OVA)
アニマックスでガンダム以外だとエスカ、ブレン、マイトガイン
キッズでエヴァとGXと種
東映chだとアルベガス、ゴライオン、ガギーン
ファミ劇だと∀
ホームドラマchだとイデオン

よく考えたらこんだけ放送されてりゃ一つは被るよな
でもAT−Xから被る確立が高いので個人的にゴーグなんか出て欲しいな
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:38:42 ID:fjAf4EIN
発売はいつ頃になりそう?
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:41:16 ID:B08RYybt
MX厨が来ますので注意を
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:45:33 ID:0AcQHLVG
>>254
釣り針に引っかかるつもりで質問w

今度のサルファは外宇宙メインとかの噂あるけどそこん所どうよ?
それとシリーズ完結でちゃんと伏線やら消化して決着つけるのかと。
ニルファのαシリーズから外れたようなしょぼい展開とグダグダっぷり
は見てられない訳で。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:49:11 ID:AaXbmKWz
Hi−νがさらにパワーアップで爆笑
なんてスパ厨な発想なんだw ネタ以前の問題だろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:52:15 ID:X5JJXcL+
>>254
ジャイアントロボ本当に出ないの?

それとPSPとDSのSRWの情報あったら教えてください
どっちが先に出るの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:54:11 ID:MWEEFu4Z
しかしこれがマジならイデオンを出すタイミングを完全に逸したな。
これほどイデオンに相応しい舞台は無いと言うのに。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:54:56 ID:XNeoqKhs
>Wゼロカスはローリングバスター復活。さらにW系は武器少ないからそれぞれ一撃必殺的なのを
>1つずつ追加するらしい

ニルファで必殺技はあったんですがギャグですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:55:10 ID:f+ATjCs+
>>46さんのが本当だったらマサキ出るのかヽ(´∀`)ノ


    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 魔装機神!魔装機神!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J



264名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:56:27 ID:9cYX5fWh
スパロボ参戦決定の公式発表があってから放送してるんだと思うんだが
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:56:36 ID:bl6Uk5ut
ツッコミところ有りすぎw
色とグラフィックかわったらHi−νじゃなくてただの俺ガンじゃん
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:56:53 ID:fjAf4EIN
>>262
νの格闘みたいなものじゃないか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:56:54 ID:MWEEFu4Z
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)魔装機神!魔装機神!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ 魔装機神!魔装機神!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)

268名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:58:03 ID:GqDu0XvE
Wの武装追加やった〜!
最高だ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:58:09 ID:9cYX5fWh
マジンカイザーみたいな捏造ユニットなんだよきっと
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:58:15 ID:0AcQHLVG
>>259
254が言ってるのは捏造パワーアップでは無く新規グラで戦闘アニメ一新
という意味のパワーアップなんだろう。

と言う事にしておいて、もう少し釣られようぜ?w

ところで254よ、今回最多参戦数なんだがこれだけ増えてゲーム内で
さばける訳?小隊システム継続?出撃枠とかどうすんのよ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:58:51 ID:XNeoqKhs
>>265
ちなみにベルチルのはνと色同じだぞ
>>266
だからニルファであっただろ?
ビームサイズの全体攻撃とウホッマグアナックと全弾発射が
ん?ハゲって誰でしたっけ
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:59:25 ID:YZcliYXs
>>αで参戦したもので入れるか入れないかで決まってない
>>ものがあるらしい。
>これの意味は、参戦作品は決まってるがそれに関係する機体(ガンダムやΖUのような感じのもの)
>を他に出すかという事(ΖUは出るらしいけど)。
なーんかいかにも変な所指摘されたので適当に言い訳考えました、みたいな
納得のいかん回答だなぁ・・・まあいいけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:01:17 ID:X5JJXcL+
これだけ多くの参戦数なら小隊システムがあるんだろうと思うけど
なかったら2軍どころか3軍まで出来ちゃうよね
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:01:39 ID:fjAf4EIN
>>271
更に増えるとかじゃないかな。

これがネタだとしても暇つぶしになるから釣られるぞ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:03:46 ID:plHCFlRX
ついにνガンダムにゲッター線を浴びせる時がきたか
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:04:38 ID:/3jTLu5s
何かの本でνUガンダムなるものを見かけたことをあるが…
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:06:19 ID:XNeoqKhs
>>274
デスサイズなんてもうサイズを槍状にして突くくらいしかネタないですが
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:06:20 ID:ioY+993U
>>254
完全新規の主人公の乗っている機体教えれ
279巫女長官 ◆14mikomiko :05/01/12 16:08:17 ID:engwOAzR
 !:::::::::::::::::::::/::::/   l l    ,l   | |  l   ! !   l      l l::
 !:::::::::::::::/!:::/ |    ! ! |  / !    !_!-‐ァ l | |    |      ! !:
 !:::::::::/,-、∨ _!__, --、|  ! |   | !   |`r'´!  l ! |    |     <
 |::://:::::::!:! | {   }`゙`ト!、 ! |    | !/  ! ハ |     !      !:
-、!'/:::::::::::ノノ! !ヽ!`T´!   !| !`ト、 !    ! !  // ! !    !         |:
ヽヽ:::,、:::/ィ ト、|_ァ=ァ==ミ、トl !  l   ,イヽ!,イ/  l ハ   |       !
 〉!:/::ヽ/|  | ヾ  {っr⊂かミヽ|  ! // /メ  _// !  | !     | |::
_/∧::::::::) l!  !  `┴-ニ、ノ     V //〃 ヽ/'``ト、 l l    l | l::
-'  ヽ:/l  |ヽ !      `       '´ /' _   /イ メイ    ! l /::
-ヽ  ヽl  | l |                7っ`ヽ'´ l// j  / / /レイ:: 真ジーグは出ないのかしら?
  ヽ l   ! | |                _{ r⊂∧  ,.イ  / ,イ /-イ !::
\  ヽ!   |  ! !            /    `ヽン ノ// , イ/彳  ! l:::
_`ニ=|  |  l |        、   '´          ,イ l イl l  |:::!   ! !:::
::::::::::::::!  |\ ! l      ` -       /イ /  l !|  !::l   l l:::/
⌒l:::::::|   !--ヽ! |                /´ !/!  ! ||  !::|   ! レ
、 ヽ´|   !  | ! |           _, '´  〃 l  l  || l:::l!  | 
 `´ |    ! l  | !` ト __ .. -‐=ニ´、   // ! l  || !::||  !
    ',    ', ! | !  Y´`ヽ‐、    \> //|   l   || ,ヽ! !  l
    ヽ   ヽヽl l   Yrゝ〉ヽ}   / \l l !  |    ||' / l   ',
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:09:24 ID:mijPyB1v
感謝祭まだー?
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:12:16 ID:fjAf4EIN
>>277
そんなこといったてしょうがないじゃないさ
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:13:44 ID:BpOZ7uBQ
おもいきってロボット無しにしたらどうよ
283☆^∇゜)多由也♪ ◆adlUVwGTdM :05/01/12 16:15:35 ID:iVSDt2O3
ナルト参戦きぼん
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:15:48 ID:mijPyB1v
>>282
戦艦がでしゃばります
あ、でもナディア参戦?!
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:16:03 ID:plHCFlRX
今からでも遅くないからTV版の機体に乗ってくれ
特にデスサイズヘル
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:17:36 ID:J39kTveL
>>279
マジンサーガもでてないので無理であります
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:17:47 ID:RNWRifCZ
サルファでも、亮はなにかにつけ「OK、忍!」だけですか?
それは仕方ないので我慢するけど、4人乗りのマシンなので
せめて4人の掛け合いっぽくアレンジするために

沙羅「忍、敵はすぐ目の前だよ!」
忍「この距離なら、亮!ぶん殴ってやれっぇ!」
亮「OK 忍!」(w
敵破壊時
雅人「へへん獣戦機隊にケンカうるからだよ〜♪」

このくらいのやりとりいれてくれ、、
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:19:08 ID:MWEEFu4Z
忍以外は未だに7年前のを使いまわしてるからねぇー。
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:20:41 ID:CotxEBcz
そこでダンクーガBURNをば…
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:22:14 ID:XNeoqKhs
ヘルは一体どこがパワーアップしたのでしょうか?
隠密性だけか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:23:21 ID:Ng5Ie8WT
>>287
タクミンになれば掛け合いも多彩になるよ

・・・どっちがいいんだろう?
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:25:19 ID:iIVDASNl
>>290
ツインビームサイズとアクティブクローク、あとバスターシールドも若干
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:26:41 ID:To8UWLRT
>>291
スリップストリームだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:27:29 ID:GF6873gN
小隊システム有り
シナリオは外宇宙結構やるとの事。それ以上は聞いてない。
ジャイアントロボ出ない!!!!ww
ブレンとガイキングとジーグはあれだから出ないとの事w

295名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:29:24 ID:GDvjvslB
>ブレンとガイキングとジーグはあれだから出ないとの事w
ひ・・・ひでぇ・・・これはないぜ・・・大佐ァ・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:30:18 ID:f+ATjCs+
マサキ・リューネ・テュッティ・ヤンロンで小隊組みたい
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:31:41 ID:i1z9WYhF
前回のように感謝祭でデモ流して
その週のファミ通で発表?
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:34:10 ID:MWEEFu4Z
>>291
もうたくみんにお願いするのは飽きた。
田中正彦か加瀬康之にしる!
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:34:59 ID:RNWRifCZ
>>291
いや、Fやαでビッグモス使うと判るけど
まだまだ使えるセリフあるんだよね、亮には。
極端な話、違和感なければル・カインからセリフ流用しても良い。

いっその事スパロボマジックで、白熱の終章で凍結されたのを
雅人>亮に変更 セリフ掛け合いは、忍、沙羅、雅人で
ビッグモスに瀕死シャピロ乗せて ランドライガー廃棄>ビックモス廃棄
これくらいして、ファンに「ああ、もうダンクーガでなくて良いや」と思わせて欲しい。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:35:33 ID:9cYX5fWh
JAMの新曲のタイトル教えて
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:37:24 ID:plHCFlRX
原作でもαシリーズでも放置される哀れなビッグファイア様
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:39:57 ID:iIVDASNl
>>301
原作で丸投げにされたらスパロボじゃどーにもできんだろうよ

しかも版権がかなりこじれてるアレなわけだし
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:40:49 ID:9cYX5fWh
>ビッグモスに瀕死シャピロ乗せて
むしろ通常の3倍元気な若本を乗せて
「シノブ〜」って掛け合いを
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:40:58 ID:XNeoqKhs
一応ロボットはそろってるのに>GR
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:44:50 ID:MPZ0VhUu
>>290
>>292
アクティヴクローク開閉ギミックはテレビ版の方がカコイイ
是非再現して欲しい
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:46:08 ID:mijPyB1v
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:54:16 ID:mijPyB1v
ttp://www.gazo-box.com/old-anime/src/1105458299511.wmv
ダイナマイ!ダイナマイ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:58:55 ID:bfzATWuV
そんなことより次種が出るらしい携帯機はDSかPSPどっちなんだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:03:22 ID:plHCFlRX
>>302
個人的にはそういう部分でスパロボマジックを使ってほしかったよ

つーか、マスクザレッド以外にもこじれてるのかGロボは_| ̄|○
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:13:27 ID:ovVm6V3Q
レッドについてはいっそ赤影とは別物とかにならんか
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:14:53 ID:Jr0Z6EfE
αに出たとはいえ、ダンバインは外宇宙ネタにはそぐわないと思うんだがな〜
(外宇宙ネタになるかどうかは分からんが・・・)

魔装はラ・ギアスネタは勘弁して欲しいが、ビアン博士ネタが主軸なら別にいいかも・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:23:44 ID:8MZ/LCXn
>>254
主人公が8人って事は、下手するとニルファ以上の悲劇になりそうだし、α完結作だし、全主人公が合流するのか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:25:44 ID:iIVDASNl
>>309
たとえばアルベルトだったらGRのキャラとしてのアルベルトとマーズの地球監視官の両方の版権を取らないと
運用できないようになった。なんて話をどっかで聞いたから
事実上、今川GRを完結させるのはこの先版権サイドの人間が全面的にGOサイン出さないと不可能になっちゃったらしい
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:30:00 ID:mijPyB1v
>>46
マクロス7はー?
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:37:12 ID:9gclZ9zg
Gロボは版権アメリカの会社に移ったってのはデマか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:40:00 ID:X5JJXcL+
>>313
マジですか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:40:25 ID:ePkb2e7h
しかし、>>46が本当なら、αシリーズとは思えないインパクトのなさだ。
αでのマクロス参戦、外伝でのヒゲ、ペケ、ザブングル参戦、
ニルファでのジーグ、ガガガ参戦に比べ、
新規参戦がグラヴィオンとセンチネルだなんて、
インパクトに欠けるにもほどがある。
新規がしょぼい分、既存からの復活で頑張ってるならまだしも、
ニルファの70年代組全カットかよ。
αシリーズって、少なくとも参戦作品だけは、
「おおっ!」って思わせてくれるシリーズだと思ってたんだがなあ……。
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:45:39 ID:iIVDASNl
>>316
ソースが確かじゃないし2ちゃんで聞いた話だから確証はない
けど他の話をあんまり聞いたことが無い
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:45:54 ID:FXNBv1sG
αシリーズはまさかこれが・・・って作品が出ないとなー
マイトガインあたりが出るかと予想。
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:46:55 ID:+YlIcFAk
つーかグラヴィオンとかαシリーズに持ってきて欲しくなかったな……
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:47:25 ID:plHCFlRX
>>155マダー?
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:47:57 ID:6U94x3xd
>>46
カカカカイザーが出ないなんて嘘だと言ってよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:53:29 ID:9gclZ9zg
まさかこれはって方向だと残りの勇者とエルドラン
(すでにシリーズ作品が参戦済みのためインパクトは低め)、
ダグラム、ボトムズ(要望も高いだろうし、版権関係でそれなりのインパクトあり)、
バイファム(作品のカラーがスパロボ向きじゃない)ってとこかな。

余りに突飛なSDガンダムフォースみたいなのは抜いて考えてるけど。
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:55:54 ID:Jr0Z6EfE
>317
ジーグはどうかと思うぞ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:56:02 ID:dktyzwF7
オーラロードが開かれた
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:57:07 ID:+YlIcFAk
>>324
鋼鉄ジーグは当時は大人気だったんだよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:00:05 ID:byPXX/XP
ジーグ、ガ・キーン、バラタックのマグネ・ロボシリーズはよかった
おもちゃ的に
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:02:07 ID:ujSF0/xr
>>322
きみはαにも外伝にもニルファにも
同じツッコミを入れ続けて来たのかね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:08:29 ID:8MZ/LCXn
>>322
「ほんと、バンプレストオリジナルは地獄だぜ、フゥーハハー!」
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:09:12 ID:9gclZ9zg
2αだったっけ? ファミ通の第一報の参戦作品で逆シャアが抜けてたのは。
まあ、参戦作品ポカで抜かして掲載するのは論外として、
SFC第3次は参戦作品一斉発表、EXはダンバイン発表→ゴーショーグン発表の順で、
第4次はザンボット、エルガイム発表→ダイモス、ダンクーガ発表、
新はかなりバラバラに発表されたと記憶してるんだけど、
何で昔は情報小出しにしてたのかね?
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:10:28 ID:6U94x3xd
寺田さんよα以上の分岐と隠し機体とストーリー
MX以上の戦闘アニメで頼むぜ
あと2−3作品のストーリーだけ垂れ流すのは勘弁な
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:14:28 ID:+YlIcFAk
α以上の隠しと分岐ってのは厳しいと思うが……取り合えず戦闘アニメには凝って欲しい
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:15:36 ID:8MZ/LCXn
とりあえず、「うはwww夢が広がリングwwww」ってなるように図鑑の%は表示してくれ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:18:02 ID:EzGVB85B
戦闘アニメ
スーパー系:MXのノリで
リアル系:ニルファのノリで

シナリオ:64のノリで

インパクトさ:αを超えるノリで

これが出来れば新規参戦が無くてもいいよ。ボク
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:19:04 ID:TKIj93Iu
システム:インパクトのノリで
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:19:09 ID:9gclZ9zg
新規参戦のまったくないスパロボってリメイク除くとコンパクト1だけだっけ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:20:16 ID:+YlIcFAk
鋼の救世主BGMバージョン、SKILLBGMバージョンを何処かで使ってくれないかなと思ってる俺ガイル。
流石に作品違うのは無理なんかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:20:37 ID:6U94x3xd
ニルファも最初は主人公ごとに話違うのかよ神ゲーじゃんとか思ったけど
最初ぐらいしか違わなかったからな
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:23:45 ID:RkDE3rgz
>>334
最後にインパクトとあったので
オチを期待してしまいました
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:28:33 ID:7RAkctkx
グラヴィオンはαシリーズってよりもIMPACTチーム向きだと思うなー。なんつーか毛色が違うって感じかね。
無駄におっぱい揺らされても人前でやりづらいだけだし
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:30:04 ID:+YlIcFAk
>>340
確かに分かるが、乳揺れだったらαシリーズだろ。正直、こんなの凝るぐらいだったら(ry
って感じだけど。
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:32:42 ID:8gEqoinA
乳揺れとスパロボはもう切っても切れない縁
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:40:20 ID:EzGVB85B
ニルファで反省したとばかりにMXに全く胸揺れ無かったと思いきや、女主人公の横移動胸揺れには脱帽したさ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:41:52 ID:plHCFlRX
体に動きが無いのに乳だけ揺れるからなんか不自然
やるならちゃんとやれ
やらないならやるな

(´-`).。oO(できればやらないでほしいけどね・・・)
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:43:42 ID:wfVN3qeB
画面内で解像度がバラバラなのは勘弁してくれ。物凄い汚い。
特にニルファ。よくあんなんでOK出したよなぁ。
PS2ならPS2なりの解像度で戦闘画面を表示してほしいね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:44:24 ID:deRYDVxQ
グラフィッカーの暴走じゃなかったっけ乳ゆれって
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:45:54 ID:EzGVB85B
解像度バラバラなのは100歩譲って認めるが、
画面ガクガクしまくりなのはどーかしてほしかった・・・特にボルテスVの天空Vの字切りには本気で地震並に震えまくったぞw
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:46:30 ID:DuQ+ow2+
やな縁だな
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:47:16 ID:t06BldpD
 /:::::: ::. : :. .. . :.. ..::::::::::::: .:::ヽ
/::. :. :. .:::::...::::::.:::::.::::::::::::::::::::::::::::::::\   ,、_,ノー-、__,ハ.ィ
:::::.:::.:::::::::i、:::::::::ト、ヽ 、::::::::::::::::::::::::::、_ヽ-'
:::::::::::::i|::::|.ヽ:::::::l \\ヽ\:::::::::::::く  だ ll_o こ あ
:::::::::i|:| l:::|u ヽト、l /_,≧、ヽ. t::::,r-、}  ろ || ̄   l  ん
::::l!::|'l| l::| 、 ヽイ/〃'_ リ u ヽ`tフ   !!!! ヾ=  ゆ た
:::ハ::「l_≧:いヽ^ヽ! ヾ=彳// 八 ∠、     ‖  う  ら
小 il{i´{{¨_/////////// ⌒ /i:|ヽ.     ‖   の は
l!|ハ ヽ ヾ=''///////,. -‐‐ 、 u l:レ }      ‖   見
/! ぃヾ/////////     ヽ /l:|/     っ   て
  tヘ////rー‐'         }/ ∠_     て
   ` ト、  ヽ         / /|!ハ    る
    l:| ` ー;'⌒ヽ _   ,∠.._ i: /: /:}   ん
     l!  ,⊥   Y二.「: : \ |/: :/: :|          /
     _,.」  ヽr‐}  ノ:ヽ: : : ヽ: :/: : :レ'⌒ヘ ,. 、   _z':
  r'フ入.  ヽ  ゙t '.∠ ---―――¬/;.イ∨l! ト、/ : : :
  }_,、_,ノヽ. 、 ヘ r‐{           |´l| ! li| | l: : : : :
 ̄     `ーヘ.フ.           | ll   | l |:/: : :::
  ,. '" _,,. -…;   ヽ             |タ    l l.|: : :::::::
  (i'"((´  __ 〈    }             |    |  j: :::/:
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  } 腹ン中が   |     |  |: /: : :
  ヾ|!   ┴’  }|トi  } パンパンだぜ|   j | !: : :/
    |! ,,_      {'  }          |    l |:/ ::::
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、         |    !| : : : : :
    ヽ ‐'  /   "'ヽ           |    |: : /::
     ヽ__,.. ' /     ヽ.        |    |/::::_;.
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_      |   |:ー'´: :
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:53:10 ID:iIVDASNl
>>347
あと羽蟻のバスターライフルな
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:55:01 ID:sLKW73C7
なんだよ、電童出さないのかよ。
ツマンネ!
352138:05/01/12 18:57:08 ID:tXJ3ab9J
約束なんでうpしたけど、すでにほとんど明かされてるなw
何だか不評も多いが>>254氏のが真相なんで、後はガタガタ言わず待ちましょう、と。
一応これね↓
パスは目欄

ttp://uploader.zive.net/file/5297.zip
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:57:29 ID:DuQ+ow2+
電童は出てもほぼいるだけ
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:04:20 ID:plHCFlRX
サーバーが混みあっています
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:04:56 ID:deRYDVxQ
パス合ってない
ネタ確定
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:06:50 ID:YZcliYXs
>>352
(wopyqvdfyx)
wopyqvdfyx
sage
[sage (wopyqvdfyx)]
どれを入れても解凍できませんが
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:08:13 ID:Qf4g6jeb
てらせんたひしはんさ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:08:21 ID:FXNBv1sG
なんだネタか・・・一安心
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:09:55 ID:iFy2Psi5
>>352
怖くて落とせないんだが…誰か人柱カモン
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:09:56 ID:dktyzwF7
ぬるぽちんぽー
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:10:05 ID:RH66wxPr
もうすぐDVDBOXが出る心臓に向かう折れた針なアイツが
そろそろ参戦しそうな気がしないでもなくもなくない?
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:10:05 ID:ujSF0/xr
中身は何かのスキャン画像の模様。
正しいパス教えてくれ。>>352
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:10:22 ID:YxBmtAvU
>>352
発売日はいつ頃になりそうですか?
あと、主人公別にストーリーが存在するんですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:11:17 ID:sLKW73C7
電童出せやゴルァ!!
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:11:24 ID:xB6o5uPk
パスわかんね ネタ確定だな
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:12:59 ID:YxBmtAvU
>>365
いや。そうではないだろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:13:28 ID:sLKW73C7
電童、電童、電童!
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:13:54 ID:ujSF0/xr
ずいぶん前にでたファックス画像の類のネタだろうとは思うけど、
パスが違うからネタだって言うのはオカシイ。とにかく>>352はパス公開して。
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:14:16 ID:deRYDVxQ
粘着は(・∀・)カエレ!!
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:14:49 ID:8MZ/LCXn
スパロボクロスインパクトの再来か?
パスがわからんからその判断も出来ないわけだが
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:15:56 ID:RH66wxPr
ん?またバンプレストの嘘月さんか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:16:22 ID:YxBmtAvU
妥当なところで46がモノホンであってほしいと思うから、信じます
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:17:09 ID:deRYDVxQ
嘘はいけないな
>>352はパス教えれ
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:18:30 ID:dktyzwF7
ブレンが出ないから>>46はネタだと重いmさす!

375名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:19:54 ID:itMdtn8b
とりあえず、レギュラー軍団の出番はMXなみです
飽きたという葉書が大量に来たらしいので、そのうちスパロボから消滅するかも
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:20:07 ID:07E2Lgiv
グレンダイザーもないな。
2αのEDからして3αにグレンダイザーでるのは確定だと思ってたんだが。
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:20:08 ID:sLKW73C7
電童が出なきゃ始まらないよ。
なんで寺田は電童のあつかいが酷いんだよ。
MXでのゼロとの死闘とか最高に熱いだろ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:20:59 ID:a7j9BM2A
ttp://www2.lint.ne.jp/~lrc/fi_archutl.htm
とりあえずこれを使ってパス解読してみるか
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:24:37 ID:yw8q39+w
なんか>>46以降、スレが急激に厨化&釣り堀化してるな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:25:46 ID:K/+IznfF



俺たちはまた誰かの掌のひらで踊らされているのか
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:25:52 ID:8MZ/LCXn
なあ、まだ落ちていないんで確認できないが「目欄」は試したか?
発売前のMXスレとかじゃこういう言葉遊びでパスを隠したもんだが。
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:26:58 ID:85z/12ey
>377 電動なんかクソイラねー。 MXでもストーリー垂れ流しの元凶
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:27:54 ID:zJlcHASU
wopyqvdfyx
これをひらがなで打つとなんと!・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:29:38 ID:GF6873gN
俺も中身気になるんだけどw
>>138氏は関係者なの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:29:55 ID:7EdsMmHb
をpyqvdfyx
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:31:15 ID:8MZ/LCXn
とりあえず落とせた人はどこかに再うpよろ('A`)
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:31:40 ID:Ad9+bh6Y
ええいまず俺に落とさせろよ。話はそれからだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:32:12 ID:JRoWjS5n
                       _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、       __ 
      _,---‐" ̄\         /          ``ー‐-、   ノ   \ 
    /        ヽ      ;"                ) /      \ 
   /   ぐ わ   |      /                |ノ/        \ 
  /    ら か     |     |                 )/.|   ・  オ   | 
  |    .い ら    |     |          ,;';;,,    /ノ |   ・   レ   | 
  |     ・  な    |    |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 |   ・   に   | 
  |     ・  い    |    /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;     |  ・   だ.  | 
  |    あ  こ    |    `、;;::::::::::::::::;/ ),;'   :.'.,、   |  ・   っ  | 
  |    る  と    |  ,へノ   `'''''"´   .:;     .:::_ヽ  |  ・   て   | 
  |    ・        Y   \       .::;     ::::ゝ    .|  ・         | 
  |    ・       ∧    \     ::::::、   .:;`     |         | 
  |    ・       |ヽ丶    \;;  :::;;;;::..,,、. ::i       |          | 
  |    ・       | `       \;;;;/    `゙"       \ 
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:35:45 ID:r0BMQDpK
つーか、新規少なすぎだろ。
しかも、センチネルとグラヴィオンって・・・

アイビス続投じゃなければ買わないのにな・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:36:05 ID:YZcliYXs
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:36:10 ID:U7XfyBBk
この本格的祭りの前のじわじわ感がたまらない
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:37:07 ID:+YlIcFAk
アイビスはもうアレで完結で良いと思うが。一番シナリオ力入れてたみたいだし、アレ以上引き伸ばされても蛇足を感じる。
ついでに言えばゼンガーも主人公じゃなくお助けキャラみたいな感じでキボン。
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:38:09 ID:f+ATjCs+
>>390
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:38:16 ID:U7XfyBBk
アイビスは引きがあったじゃん
むしろ1番続編に出そうな感じ
クスハはもういいだろう
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:39:27 ID:Ng5Ie8WT
>>352のファイルの中身

3a/Thumbs.db ←なにこれ?
3a/スキャン0001.jpg
3a/スキャン0002.jpg
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:39:47 ID:U7XfyBBk
>>395
管理ファイルだっけ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:40:33 ID:yw8q39+w
空気読めない発言ですまんが
魔装やSRXやαの完結のために参戦作品を決めるなんてアリ得る?
グレンがいないなどいつもなら一笑にふされて終わり、なネタじゃないか?

さて、それはさておきパスは気になりますな
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:40:59 ID:+YlIcFAk
>>394
クスハは確かにいらんが、αからだし出さなきゃならんだろう。
一番続編出しやすいのはゼオラだと思うが。エンディングもそんな感じだったし。
399|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :05/01/12 19:42:10 ID:sLf8NybJ
すいません、なんでブライガーだけ未来から来るんですか
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:42:16 ID:7EdsMmHb
>>390
でパスは?
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:43:09 ID:U7XfyBBk
>>399
本来は現在の人間じゃ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:43:35 ID:YZcliYXs
>>400
俺に聞くな>>352に聞け
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:43:59 ID:Ad9+bh6Y
>>399
未来行くまえから居ただろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:44:44 ID:X5JJXcL+
>>400 >>352のパスで開けないんだけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:45:09 ID:el8h4cjL
>>399
外伝の序盤をやり直して来い
406|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :05/01/12 19:45:29 ID:sLf8NybJ
>>401
>>403
.( ・ω・)つ〃∩へぇ〜へぇ〜
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:46:09 ID:U7XfyBBk
>>406
未来人はXとか∀な
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:46:40 ID:r0BMQDpK
パスわからんってネタくせえな。
.dbってことは、どうせエロ同人かなんかだろ、中身。
409|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :05/01/12 19:48:22 ID:sLf8NybJ
>>405
>>406
実は外伝やってないのに知ったかしますた。すいません
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:49:55 ID:NqrNduUG
ネタということで糸冬了
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:50:21 ID:U7XfyBBk
マクロス7が参戦していない時点でネタ確定
412マリア・A:05/01/12 19:50:31 ID:EAX0Svki
ウソなのかー。
413|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :05/01/12 19:51:23 ID:sLf8NybJ
つーか、グラヴィオンが入ってるのが一番胡散臭いですね
あと、ツヴァイも入るかもと匂わせてるところ
ツヴァイなんて先日終了したばかりじゃないですか(・ω・`)
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:52:07 ID:U7XfyBBk
グラヴィオン入るなら種入るよな先に

どっちもいらないけど
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:52:34 ID:plHCFlRX
なんかおそまつなオチだな・・・
ちゃんと解凍できてバカ画像が入っててチャンチャンを期待してたのに(´・ω・`)
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:52:49 ID:8MZ/LCXn
>>411
いや有り得ないだろ、またタイムスリップか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:53:05 ID:itMdtn8b
昭和ガンダムを出すより種を出したほうが売り上げが伸びるのは確かです
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:53:07 ID:U7XfyBBk
ちゃんと解凍してマグロが映ってたら爆笑
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:53:09 ID:K/+IznfF
いつからここは釣堀になったんだ
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:53:20 ID:+YlIcFAk
グラヴィオンはホントαシリーズに合わないというか、ナデシコがαシリーズに参戦するぐらい違和感ある(ナデシコは嫌いじゃない)
正直ブレンもジーグも違和感感じたが……この辺は人それぞれなんだろうな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:54:08 ID:ujSF0/xr
>>419
去年の夏休みからです。

同意できるやつは挙手。
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:54:23 ID:U7XfyBBk
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:54:44 ID:GF6873gN
俺も>>138氏のもってきたの気になるんだけどしょうがないかw
それじゃあ他に質問とかないね?無いようならこれで消えるので。
後は実際に発表されるときを楽しみにね。そんときは画像も普通に出るだろうし
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:56:19 ID:U7XfyBBk
ネタならもっと派手に行け!
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:56:47 ID:To8UWLRT
パス教えてくれよ
426|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :05/01/12 19:57:07 ID:sLf8NybJ
>>423
発売日はいつ頃の予定でしょうか?(・ω・`)
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:57:55 ID:U7XfyBBk
トップゲー出るし
トップ参戦はネタじゃないきがするね
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:58:34 ID:yw8q39+w
>>46
「最後だから魔装とSRX出せよ」といつも連呼してる人の犯行
429マリア・A:05/01/12 19:59:53 ID:EAX0Svki
「MX」の発表前ごろには、「バンプレストからお店にあてたファックス画像」とか作ってた人がいたなー。
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:00:43 ID:8MZ/LCXn
>>425
a→bみたいにずらしていく内容はガセだったけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:01:15 ID:eOmY/qfQ
>408
Thumbs.dbはWinで画像を見るときに出来るキャッシュファイルなんだけど。
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:03:55 ID:wRdm7AXa
>>429
ネタバレするのやめろよ
週末あたりにやる予定でFAX借りてきてるんだから
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:06:29 ID:r0BMQDpK
>>431
知ってるよ。問題は、それが何故生成されてるかってこと。
スキャナしたのうpするだけならそんなの出来ないしな。

つまり、適当な画像ファイルを何も考えずに圧縮してうpしたってことだ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:06:43 ID:NqrNduUG
ねたぽ
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:10:51 ID:g3cZnyyc
グラヴィオンも種も戦闘曲は盛り上がりそうだな
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:14:42 ID:CqtpRyyw
流れを全く読まずに、
αをやって ビッグモス時のセリフを書き出してみる。
攻撃時
「遅いっ!!」 「もらった!!」 「行くぜっ!!」 「くらえっ!!」
「こいつでとどめだっ」 「そこだっ!!」 「ふ・・・」 「やらせんっ!!」
回避時
「見切った!!」 「間合いが甘いっ!」 「そこかっ!!」
被弾時
「ビッグモスの装甲をなめるなよ」 「ちっ、やってくれたな」
「ちっ!かすったか!」 「なんの! まだだ!!」 「くっ・・ヤバイな・・・」
「ぐっ!ダメージを受けすぎたか !?」
射程外・弾切れ
「くっ!遠すぎるか!」
ビーム無効
「ムダだっ!!」 「フッ・・・効かんよ!」
撃墜
「ちっ! ドジったぜ」

これで、セリフは全部だと思うけど やっぱ掛け合いに使えそうなのあるな
もう少し掛け合いに力いれてくれ、セリフ担当の人。
437マリア・A:05/01/12 20:20:03 ID:EAX0Svki
「ビッグモスの装甲をなめるなよ」
「いや、ほとんどビッグモスなのは分かるが、今はダンクーガだから、一応」
ってどう。<かけあい
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:20:28 ID:GF6873gN
>>426
発売日は実際かなりまずいらしい。なんかヘタしたら予定日から相当延びる可能性があるとか。
ただ参戦発表と画面公開はお約束があるからね。近いうちに必ずある。
俺の聞いた内容だけでも書いてて相当興奮してるし楽しみだからガマンできるけど。
とにかく完結にふさわしいボリュームになる感じだね。戦闘アニメやユニットも含めて。
それでは消えるので、見てくれた人、発表楽しみにね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:21:15 ID:deRYDVxQ
( ゚Д゚)ハァ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:22:09 ID:wRdm7AXa
ネタはさらっと流すから美しい
いつまでもダラダラ書き続けるのは醜いからやめろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:22:28 ID:r0BMQDpK
>>438
パス書いてから消えろよ。
自演なのはバレバレなんだからさ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:23:02 ID:Jr0Z6EfE
>420
αシリーズの根幹を成す骨子は、プロトカルチャーと宇宙怪獣なので、
それに絡んだ作品が主軸として出て欲しい。

サルファスレで望まれてるのは、外宇宙とBH爆弾ネタが多いので、
正直、ダンバインやジーグ、ブレンは上記のネタに絡め難いのでは?

ナデシコの場合は、まだ木星連合=木星絡み、火星の極冠遺跡=プロトカルチャーというネタに絡められる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:23:18 ID:dktyzwF7
ばってん、たいしたことなか!さすがはコンバトラーVたい!
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:23:46 ID:ePkb2e7h
どうせ釣りだろうと頭の半分で思いつつも、
本当にあんな参戦作品だったらどうしようって、別の意味で興奮してるよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:24:22 ID:8MZ/LCXn
スパロボ参戦バレはネタの中にひっそりあるのが常
興奮気味なバレは釣りなのもまた常
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:24:28 ID:bfzATWuV
だめだ、書くの一回だけにとどめといたらもっと楽しめたのに
これじゃあただの下手な釣りじゃん
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:25:25 ID:UCHQ3eht
ブレンはACEにでるから3αにはでないって論調をどっかで聞いた
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:25:45 ID:5O2b3goj
いつ発売なんだろうなー
来年度なんだろうな〜
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:26:11 ID:r0BMQDpK
下手な釣り師ほど引き際を知らないんだよな。
この分じゃ、顔真っ赤にしてもう一回くらい書き込むぜ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:27:17 ID:5O2b3goj
画像のタイムスタンプが2004/08/04じゃねーか!
ネタ確定
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:28:51 ID:plHCFlRX
ここまで来たらもうマジネタとかはいいからZipの中身が知りたい
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:28:53 ID:8MZ/LCXn
そろそろ
信じられないなら信じなくてもいいけどな
の一言↓
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:29:32 ID:ujSF0/xr
ホントだ。
Thumbsのは2004/11/12になってる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:29:51 ID:wRdm7AXa
>>451
pikazip動かしてるけどMXかなんかのスキャソじゃねーの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:31:14 ID:4ulf7/cc
>>450
ほんまやね
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:35:21 ID:ujSF0/xr
>>454
2004年の八月四日といえば、
スパロボGCのファミ通フラゲ画像が初公開された日。
もしスパロボ関係の画像なら、多分それかと。
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:38:03 ID:wRdm7AXa
結果から見るとID変えながらウザイくらいに引っ張ったな、しかし。
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:41:40 ID:F+rvCCu0
>ダイゼンガー、ハイぺリオン?(俺アイビスやってない)
>リアルはユウキはヒュッケバイン(理由は分かるよね?)。クスハは龍虎王(という事はまさか・・・で燃える)
ふざけるなうんこタレ
ゼオラ出せ 乳を出せ
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:44:41 ID:TflJCGN8
ユウキの名前がなければ>>46を信じたかもしれん
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:48:09 ID:xX8SJIwB
まだこんなゲームに夢中な人居るんだーへぇーw
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:48:28 ID:8MZ/LCXn
ユウキの名前が無ければ釣られなかった俺は少数派ですか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:50:22 ID:GHumt7HQ
>>46はグラヴィオンが気に食わない。
つかガオガイガー放置かよ。しかもゲッターて何だゲッターて。
真ゲッター出てるのに今さら無印ゲッター? アホか。
ガンダム勢は軒並み居るだけなんだから削られるに決まってるだろ。
>それでやっぱり今回で完結だからいるだけ参戦でも可能な限り参戦させて集結させる展開という事
ダンバイン出すなら居るだけでブレン出たっておかしくないだろ。つかダイモスいねえし。
鋼鉄ジーグが名前どおり更迭なのは良いとしておこう。
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:51:36 ID:ujSF0/xr
>>46>>138が同一人物、自作自演でネタつくり。
>>46はマジだが、>>138がテキトーに話合わせた
>>46のネタに、>>138がテキトーに話をあわせ、さらに>>46>>138にあわせた。

さーどれだ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:54:00 ID:IJsKAq76
【速報!】すぎやまこういち氏、死去
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1105490469/l50

1 :名前が無い@ただの名無しのようだ :05/01/12 09:41:09 ID:qgOO5NuJ
1/10、ドラゴンクエストシリーズの音楽で有名なすぎやまこういち氏が亡くなった。
死因は、オーケストラのタクト棒の振りすぎによる腱鞘炎で敗血症だった。
今後、ドラクエシリーズの音楽は、すぎやまこういち氏の弟子、および
スペアリブ氏による共同作曲になるとスクウェア・エニックスは発表している。



もはや冗談では済まされない このクソスレ!
現在記念カキコ軍団による祭り勃発で大荒れ!!
どうするどうなる!スレ主!!
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:57:48 ID:PZq6njZ1
>>46>>138も私だ
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:00:45 ID:plHCFlRX
なかなか刺激のある2日間だったよ'`,、('∀`) '`,、
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:15:44 ID:eOmY/qfQ
>433
いや、ちゃんとフォルダに入ってるかどうか確認するだけで出来るぞ>thumbs
むしろ何も考えずに圧縮したならthumbsなんて入らないはずだし。
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:19:47 ID:PNjN5d1N
つか、ピカで開いたらまじでGCのスキャン
いつまでもネタ引っ張るな
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:22:13 ID:fjAf4EIN
次のネタはまだかね?
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:23:40 ID:ki6Ga4eR
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:26:11 ID:8MZ/LCXn
>>470
GOショーグンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:28:46 ID:MWEEFu4Z
つーかブレンは声優バレで参戦確定してるっつーの
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:30:20 ID:MWEEFu4Z
>>470
げええええーーー
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:31:12 ID:dktyzwF7
暴れん坊将軍参戦キボン。
先頭局はマツケンサンバ2で
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:32:55 ID:gC90tHvO
>>472
【ACE】Another Century's Episode misson11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1105520406/

ブレンはこっちっぽいぞ
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:33:49 ID:JU4fRCuy
たまにでる参戦希望でグラヴィオンとかマジでやめてくれって。あんなのでたらスパロボ終わりだわ。
どうしても出すなら

グラヴィオン

種死
神無月の巫女
レイアース
サクラ大戦

で「スーパーキモオタ大戦」でも作ってそっちに隔離してくれ。
主人公男はエロゲ大好きなデブオタっつー設定で。女は腐女子。
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:34:40 ID:MWEEFu4Z
>>475
この素人がっ!!!
ACE発表は9月!バレ日記は11月だっ!!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:37:24 ID:nUd9vY+p
>>476
同じ作品が出続けるくらいならそれらが出た方が飽きない
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:37:24 ID:rzIg3vlq
>>477
発表前に収録したとは限らないわけだが
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:38:29 ID:gC90tHvO
俺ってシロウトだったんだ
へぇ〜



なんで( ・ω・)?
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:38:53 ID:/GTmeevg
MWEEFu4Zは前に同じ事云って暴れてた奴か?
まだ懲りないのか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:44:03 ID:Njs2tJdY
>>46は微妙すぎだな・・・
マジなら中古待ちけてーい
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:44:19 ID:UwZjj97n
 超獣機神ダンクーガ
 トップをねらえ!
 蒼き流星SPTレイズナー 
 機動戦士Zガンダム
 機動戦士ガンダムZZ
 機動戦士ガンダム逆襲のシャア
 機動戦士クロスボーン・ガンダム
 新機動戦記ガンダムW EndlessWaltz 
 無敵鋼人ダイターン3
 無敵超人ザンボット3 
 勇者王ガオガイガー 
 マジンガーZ
 グレートマジンガー
 UFOロボグレンダイザー 
 ゲッターロボG
 真・ゲッターロボ(原作漫画版)
 鋼鉄ジーク 
 銀河旋風ブライガー
 超電磁ロボコンバトラーV
 超電磁マシーンボルテスV
 勇者ライディーン 
 超時空要塞マクロス
 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
 マクロスプラス
 バンプレストオリジナル
新規参戦
 宇宙戦士バルディオス
 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
 装甲騎兵ボトムズ 
 光速電神アルベガス
 
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:48:25 ID:MWEEFu4Z
>>479-481
日記の内容とか知らないのね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:50:48 ID:4LhvSCpQ
やっと情報聞けたから勇んで来たんだが、この流れでは何書き込んでもネタ扱いか…
違うタイミングにしときます。
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:50:56 ID:fYralfVQ
つーかみんな釣られすぎw
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:51:05 ID:8ih3F1fA
スーパーロボット大戦αLEGEND(仮)今春発売決定!

参戦作品
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム0083
新機動戦記ガンダムW EndlessWaltz
マジンガーZ
グレートマジンガー
ゲッターロボ
ゲッターロボG
無敵鋼人ダイターン3
鋼鉄ジーグ
バンプレストオリジナル

復活
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム08小隊
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
勇者ライディーン
超獣機神ダンクーガ
無敵超人ザンボット3
超時空要塞マクロス
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
マクロス・プラス
魔装機神 −THE LOAD OF ELEMENTAL−
超機大戦SRX

新規参戦
新機動戦記ガンダムW G-UNIT
鉄人28号
マグネロボガキーン
装甲騎兵ボトムズ
機動警察パトレイバー
地球防衛企業ダイ・ガード
高機動幻想ガンパレード・マーチ
マクロスゼロ

一年戦争と呼ばれた7年前の大戦、その時一体何が起こっていたのか?αシリーズ最大の謎に迫る!
マサキ達が訪れるということで久々に一同に会していた旧ロンド・ベルのメンバーたち。
その時、サイバスターのラプラスコンピューターが暴走、居合わせた竜馬たちドラゴンのゲッターエネルギーを利用して
旧ロンド・ベルを過去に飛ばしてしまう。そこは一年戦争の真っ只中だった!
そこで出会う過去のアムロ。隠されていた歴史の真実。宇宙から飛来するマクロスを予見していた存在とは?
アルファシステムから高機動幻想ガンパレード・マーチも特別参戦!αシリーズのルーツが今、明かされる……
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:51:07 ID:gC90tHvO
日記の内容が
・ACEの声とりと無関係
・スパロボ新作の声とり確定
この2点が含まれてたら、シロウトでいいよ

まじで知らんし
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:51:34 ID:nUd9vY+p
>>485
いや、くれ
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:52:40 ID:/GTmeevg
折角だから投下きぼんぬ
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:55:52 ID:To8UWLRT
>>485
今嘘だと罵られてもマジなら後々勇者になれる
てことで投下キボンヌ
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:58:48 ID:1jGUt3XF
俺が出前を運んだ時に「レイアース」と聞こえたな、俺に気が付いた途端に話が中断されたから
レイアースの何についての発言だったのかは、解からなかった、発言者は木村とか呼ばれてた様な?
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:03:03 ID:vzlx19b4
>>476
追加でゴウダンナーも入れといてくれ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:03:56 ID:4LhvSCpQ
あんたさんらも大概懲りないねw
はっきり言って妄想やガセネタと本物とで大差はないよ。
それっぽいパターンは出尽くしてるし。
別に「うわ〜」ってなるようなもんじゃない。
しかもすでに当たってる予想(?)はいくつも出てるしね。
とりあえず、また参戦作品羅列ではネタ扱い確定なんで、部分的にしときます。
何が気になるんで?
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:05:02 ID:To8UWLRT
>>494
新規参戦はどんな感じすか?
あと出前レイアースはマジ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:06:09 ID:rzIg3vlq
何故か俺が投下

今、アニメ「ブレンパワード」を見直している。
というのも、今度、久しぶりにそのキャラクターを演じるからだ。とても感動した。
感動したし、この作品が持つメッセージの意味を改めて再認識した。
このアニメ、「機動戦士ガンダム」の生みの親である富野由悠季監督のオリジナルアニメで
ぼくはその主人公役で出演したものだ。もう随分経ってしまったのだが、
この作品は確かに未来に意味を持つ作品だな、と思った。
放送当時は、まだ、受け止められるには難解だったが、その意味は時間が経つほど重要になってきている。
新潟の地震、巨大な台風、巨大クラゲの異常発生(深刻な被害が年々増している)・・・。
ここ数ヶ月だけでも、地球が大きく変化している事件が頻繁に起きている。
今、人間のエゴが地球や自分達に与える影響を大きくしているのだ。
まさに、「ブレンパワード」に登場するオルファンのように・・。
今、私達は大きな過渡期にさしかかっている。そんな時代にこの作品が持つ重要性は益々増してきている。
そんなことを思った。イサミ・ユウ(アニメ「ブレン〜」でのぼくの役)の活躍をご期待ください。
近々公表、発売になると思う。

確かに公表はまだだという書き方ではある
                                                         
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:08:14 ID:YZcliYXs
ムダに話を引っ張ろうとする奴はほぼ確実にネタ
ネタ扱いされたくないんだったらじらさずとっとと参戦作品書け
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:12:38 ID:gC90tHvO
じゃ、その日記の前にACE参戦のネタバレはあったん?
あと、スパロボ次回作だという確定でもないよね

そこんとこはどうよ玄人さん>>472
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:13:04 ID:iNpyEGcZ
>>496
「久しぶりに」て所がひっかかるな
ACEで収録したなら、それほど期間は空いてないと思うんだけど・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:17:54 ID:4LhvSCpQ
だって本当にあまり変哲無いんだもん。
上の方にあるのとほとんど同じ。
真相なんてそんなもんだ。
書けと言われれば書くけどね。

>>494
レイアースは出ないな〜
新規は、ゴットシグマ・ボトムズ・ガガガファイナル・バイファム
501|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :05/01/12 22:18:58 ID:sLf8NybJ
>>500
貴方の方が全然信憑性がある新規ですね
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:19:23 ID:cujxtHdG
今更スパヒロやったらユーゼスの素顔出てきた

KAKKEEEEEEE
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:19:49 ID:pZae7tkc
>>496はACEのことに他ならないが。
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:21:16 ID:X5JJXcL+
>>500
取りあえず書いてください
お願いします
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:21:35 ID:MWEEFu4Z
>>498
日記は10月24
ACEの発表は9月1
第一報の時点でなにが参戦するかは確定ずみ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:22:47 ID:zJlcHASU
>>502
うp汁
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:23:20 ID:MWEEFu4Z
まースパロボじゃないならSWW2だな。
SWW2はプロデューサーが続編は作らないとラジオで言ってたから可能性は低い。
が、0では無い。
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:23:37 ID:cujxtHdG
>>506
次いつ出てくるかワカンネ
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:24:09 ID:gC90tHvO
>>505
それはまったく同一のカキコはさっき見た
2回も書いてくれんでいいよ

でシロウトからの質問は>>498でした二つなんだけど
スパロボ確定ってやつの根拠キボンってことです
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:29:09 ID:ujSF0/xr
そこの日記で、「ペット探偵YS’」なるゲームの収録に言ったと書かれているのだが、
収録があった日の日付が10/21 で、そのゲームの発売日が12/04
>>496の日記の日付は10/24
10/24の時点で「今度」と言っているのだから、少なくとも11月内には収録があったはず。
で、ACEの発売日は1/27

何がいいたいかわかるよな玄人さん?
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:29:53 ID:Tuzm3QaV
つうかアルベガスじゃなくてゴットシグマかよ(´・ω・`)
リックラガーとか出てくるダイラガーのほうがα向きっぽいのに
あとボトムズとか小難しい版権問題とかOKなのやら?
キリコの中の人も確か引退したんじゃなかったっけ?
タカラはタカラで新世紀勇者大戦とか出すし。
なにが正しいのか俺にはワカラン。
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:30:51 ID:MWEEFu4Z
>>509
ACEについては書いてないね。
ただし仕事欄には発表されてすぐ、
日記以前に既に載っていた。

もちろんスパロボとは言ってないな。
まぁ揚げ足を取るなら、俺は確定っつってるがww

正確には状況証拠で7割ってとこだろうな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:32:46 ID:8MZ/LCXn
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:37:30 ID:pZae7tkc
>>512
ACEが仕事欄に載ったのは、10/24の日記よりも後。
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:37:39 ID:fWg4D3eA
>>500
だから何故にFINAL入れたがる。シナリオは無印を無視とかあり得ないし
機体だけなら獅子の女王でいいだろ。GFGも天竜神もルネもモレキュルまで出せるし
ジェネシックはシナリオ的にどうあがいても無理だろ。ギャレオン出しちゃったし
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:37:55 ID:itMdtn8b
ちなみに、ゴジラからメカゴジラ、スーパーXも参戦します
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:37:59 ID:gC90tHvO
ブレンは確定ではないってことでおkね
説明どうも玄人

玄人が7割らしいから
シロウトの俺の意見は2割くらいもらっていいかい
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:38:32 ID:hheBOhsX
>>513 意外といぶし銀だな
>>515 そんなムキになるなよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:39:06 ID:rzIg3vlq
ユーゼスでイメージ検索したらコスプレばっかりで引いた

>>500
とりあえず書いて欲すぃ
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:41:42 ID:MWEEFu4Z
>>517
ま、一月後にはわかるこったね。
一番手っ取り早いのは公式に言ってあの日記はACEのことですか〜?
って聞くことなんだけどね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:44:07 ID:iNpyEGcZ
確かバード星人と地球人のハーフという設定だったっけ>ユーゼス
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:49:38 ID:f+ATjCs+
魔装機神は出ますか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:53:08 ID:4LhvSCpQ
機動戦士ガンダム0083
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
マジンガーZ
グレートマジンガー
UFOロボグレンダイザー
ゲッターロボG
真・ゲッターロボ(原作漫画版)
無敵鋼人ダイターン3
勇者ライディーン
超電磁ロボコンバトラーV
超電磁マシーンボルテスX
鋼鉄ジーグ
超獣機神ダンクーガ
戦国魔神ゴーショーグン
トップをねらえ!
蒼き流星SPTレイズナー
伝説巨神イデオン
勇者王ガオガイガー
超時空要塞マクロス
マクロスプラス
●宇宙大帝ゴットシグマ
●銀河漂流バイファム
●勇者王ガオガイガーFINAL
●装甲騎兵ボトムズ
魔装機神LOE
超機大戦SRX
バンプレストオリジナル
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:53:52 ID:Jr0Z6EfE
>522
出るとしたら、マサキ、リューネ、ビアン博士だな。
ラ・ギアスネタはαの世界観にそぐわないので、他の連中は出ないと思う。
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:53:59 ID:8MZ/LCXn
>>523
グレンダイザー、イデオン、トップが揃ってるからこれで確定かな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:54:56 ID:cujxtHdG
こないだ友達にニルファの特典見せられた
クスハ嫌いなのにクスハの語り見せられた
SRXと魔装機神をなんかシカトしてた
またクスハを嫌いになった
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:55:41 ID:pZae7tkc
>>523
ダウト。
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:55:44 ID:YZcliYXs
>>523
無難過ぎて突っ込みどころがないな・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:57:25 ID:xB6o5uPk
>>523
なんか物本っぽいなー
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:59:59 ID:Jr0Z6EfE
ダンクーガやレイズナーはGCで出たばっかだから、出ないんじゃない?
まぁ、前者はαに出てるけどな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:00:15 ID:YUNFx5Pz
>>523
ベターマンないんかい…(´・ω・`)
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:01:27 ID:EzGVB85B
>>523
マジンカイザー消してグレン出したおかげで信憑性は高い。
グレン出るスパロボは絶対マジンカイザー出ないからな!
・・・・多分。
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:01:57 ID:fWg4D3eA
だからなんでFINALがぁぁー!!
ゾォォンダァァァーえdふぺfそいgい6vckyt
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:02:26 ID:+YlIcFAk
いや、αシリーズでカイザー出ないのはいくらなんでも無理ありすぎだろ
535マリア・A:05/01/12 23:04:01 ID:EAX0Svki
えー、大空魔竜はー?
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:04:54 ID:ujSF0/xr
>>534
じゃあ聞くがこれまでのαシリーズの参戦リストにカイザーの名前があったのかと
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:05:06 ID:r0BMQDpK
つーか、別にマジンカイザーとグレンが競演してもええんちゃう?
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:05:55 ID:To8UWLRT
だからFINALを出すのはいくらなんでも無理があるっつの
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:06:10 ID:EzGVB85B
ただ、バイファムはどーするんだっていう問題が挙がっちゃうな。
ドラグナーの「オラオラオラ(ry
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:06:10 ID:wRdm7AXa
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

マジンガーZ
グレートマジンガー

ゲッターロボG
真・ゲッターロボ(原作漫画版)



とりあえずこのテンプレからいかにそれっぽい作品を付け足していくかが味噌だ
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:06:17 ID:QtjpAL/G
αのカイザーは、登場作品マジンガーZっていう扱いだから
参戦作品一覧にないのが普通だよ。
542名無しさん@お腹いっぱい:05/01/12 23:06:19 ID:msZ0GhU4
 機動戦士ガンダム0083
 機動戦士Zガンダム
 機動戦士ガンダムZZ
 機動戦士ガンダム逆襲のシャア
 機動戦士クロスボーン・ガンダム
 機動戦士Vガンダム
 新機動戦記ガンダムW EndlessWaltz 
 機動新世紀ガンダムX
 ∀ガンダム
 無敵鋼人ダイターン3
 重戦機エルガイム
 蒼き流星SPTレイズナー
 聖戦士ダンバイン
 戦闘メカ ザブングル
 伝説巨神イデオン
 ブレンパワード
 マジンガーZ
 グレートマジンガー
 グレンダイザー
 ゲッターロボ號(原作漫画版)
 真・ゲッターロボ(原作漫画版)
 鋼鉄ジーグ
 勇者ライディーン
 超獣機神ダンクーガ
 超電磁ロボコンバトラーV
 超電磁マシーンボルテスV
 未来ロボ ダルタニアス
 勇者王ガオガイガー
 銀河旋風ブライガー
 トップをねらえ!
 超時空要塞マクロス
 マクロスプラス
 マクロス7
 超時空世紀オーガス
 超時空世紀オーガス02
 六神合体ゴッドマーズ
 魔装機神LOE 
 超機大戦SRX  
 バンプレストオリジナル 
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:06:43 ID:YUNFx5Pz
>>535
俺も大空魔竜もう一度使いたい、ジャイアントカッター逆さ斬りとか観たいし
でも何となく裏方で活動しているロボたちの母艦として活躍してますよとかになりそう…
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:07:52 ID:pZae7tkc
オーガス02出す前にマクロスIIだろ!
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:08:10 ID:4LhvSCpQ
カイザーは出ますぜ。
OVA版じゃないから参戦作には数えられないよ。
つまり、とうとう四大マジンガー揃い踏みって事だ。
フォースマジンガーパンチ(?)とかあるのかな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:08:25 ID:YZcliYXs
>>542
 ゲッターロボ號(原作漫画版)
 真・ゲッターロボ(原作漫画版)
どっちも同じ漫画じゃないか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:08:34 ID:8MZ/LCXn
>>532
αシリーズのマジンカイザーは参戦リストではバンプレストオリジナルですが。
デザインがOVAに変わってもバンプレストオリジナルですが。
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:08:36 ID:wRdm7AXa
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

マジンガーZ
グレートマジンガー

ゲッターロボG
真・ゲッターロボ(原作漫画版)

超電磁ロボコンバトラーV
超電磁マシーンボルテスV
勇者王ガオガイガー

魔装機神LOE
超機大戦SRX
バンプレストオリジナル

α的に、このへんまで確定でいーんじゃないかなと
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:09:55 ID:2kI4/vwl
>>545
マジンガーZ誰のんだよ?
甲児はカイザーだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:10:18 ID:8MZ/LCXn
>>546
真ゲッターの漫画あるぞ。
双葉社のスパロボコミックに石川賢の書き下ろしで連載。
その延長線上がスパロボマガジンのアーク。
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:10:23 ID:EzGVB85B
>>545
空席になったマジンガーZは誰が乗るんだろう・・無難でマリア?
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:10:53 ID:ujSF0/xr
ちなみに、SRXを「超機大戦SRX」と表記する事も、
魔装機神を「魔装機神 LOE」と表記することも今後おそらくないだろう
というか、参戦リストにわざわざ「バンプレストオリジナル」と表記することもないんじゃない?
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:11:05 ID:To8UWLRT
空いたマジンガーにはボスだろやっぱ
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:11:44 ID:fWg4D3eA
>>549>>551
例によって選択じゃないかな
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:11:47 ID:wRdm7AXa
●ガンダム・センチネル ALICEの懺悔
●機動戦士ガンダムSEED
●ガオガイガーFINAL
●OVERMAN キングゲイナー
●光速電神アルベガス

入れといても嘘っぽく見えない見えなさそうな作品
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:12:03 ID:zP08CC3K
いい加減、αシリーズに閃ハサの参戦希望うざくなってきたな
時間的にαでのハサはまだ8歳前後なんだから無理だっての
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:12:15 ID:To8UWLRT
>>552
そういや最近は参戦リストにバンプレストオリジナルって載らないよな
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:13:28 ID:hheBOhsX
ここはα3の参戦作品をねつ造するスレですか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:13:32 ID:Jr0Z6EfE
BH爆弾ネタ要員・・・
トップをねらえ!
ガオガイガー
ナデシコ
ブライガー
【主人公は新キャラ】

プロトカルチャーネタ要員・・・
マクロス
エヴァ
Gロボ(版権クリアが条件)
イデオン
【主人公は楠鰤以外のα主人公の誰か】

外宇宙要員・・・
マクロスプラス
レイズナー
グレンダイザー
エルガイム
【主人公はアイビス】
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:13:58 ID:0r00rna0
>>548
α的にならW(EW)いれてもいいんでない?
ファーストガンダムより先に開発が決定していたらしい(外伝でカミーユが言ってる)
ゼロカスどう説明するのかと
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:14:30 ID:Jr0Z6EfE
>556
α〜ニルファにおいて、そういう描写ってあったっけ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:14:41 ID:QtjpAL/G
>>548
新機動戦記ガンダムW EndlessWaltz 

こいつも確定だろ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:14:49 ID:fWg4D3eA
>>555
「勇者王」入れてあげてね。
ただ、何度も言ってるけど、原作見てればわかる事なんだけど
FINALはどう考えても無理だって。
いくらなんでも寺田マジックのしようがないよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:15:22 ID:EzGVB85B
そういやα世界ではZガンダムはWを参考にして作られたらしいな・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:15:28 ID:wRdm7AXa
×神無月の巫女
×種死
×サクラ大戦
△電童
△Gガンダム

気持ちは分かるが
入れると嘘っぽく見える、αには出せないと言った作品
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:15:34 ID:zP08CC3K
>>561
最初のαは1年戦争から7年後の世界
つまり、ハサは良くてその時点では7歳だぞ
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:15:51 ID:To8UWLRT
仮にFINAL参戦がマジだったとしたら原種編完全スルーか
ありえんね
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:17:08 ID:EzGVB85B
>>563
俺、見て無いからどのように無理か簡単な説明キボン
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:17:26 ID:ujSF0/xr
>>555
●機動戦士ガンダムSEED
●ガオガイガーFINAL
●OVERMAN キングゲイナー
バリバリ嘘っぽく見えます得にキンゲ

>>561
αシリーズは一年戦争中から七年後以降
一年戦争以前にハサウェイが生まれていたというのは、
ニルファでのカムランとブライトの会話から完全に否定される


あーもう簡単にツッコミいれられるような発言ばっかするなと。
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:17:41 ID:wRdm7AXa
1年戦争のアムロがνに乗る事も定期的にあるシリーズだ
7歳のハサウェイが乗ろうが問題ないよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:17:51 ID:xgbIzZ8c
>>567
ニルファの恐竜帝国みたいに早めに潰すとかでも無理?
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:18:35 ID:Jr0Z6EfE
>566
それは一年戦争時(直後)にブライトとミライが結婚したという前提での話だろ。
無論、原作ではその通りなのだが、αシリーズでそういう描写が無いのであれば、
大戦前に知り合って結婚したという扱いにすれば、問題は解決する。
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:18:58 ID:EzGVB85B
こういう時は64の超展開で成長させるんだ
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:19:26 ID:wRdm7AXa
>>569
とりあえず入れてもうそ臭くないリストを作ってみてくれ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:19:43 ID:Jr0Z6EfE
>一年戦争以前にハサウェイが生まれていたというのは、
>ニルファでのカムランとブライトの会話から完全に否定される

そうだったっけ?
本当なら無理だな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:20:35 ID:YZcliYXs
そもそも外宇宙中心ネタもトップ最終話ネタもまだ妄想の域を出てないからなぁ
>>523はそれを全て満たしている辺り逆にネタっぽく感じる

>>550
あるのか、d
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:20:45 ID:Yem279Fd
アムロやシーブックが一年足らずで十歳ぐらい年取るスパロボでは
ハサウェイを7年で20歳ぐらいにさせることなど造作も無い
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:20:57 ID:QtjpAL/G
恐竜帝国は外伝で一回倒したっていう前提があったからなぁ
ニルファ初登場だったら、最後まで引っ張ったと思う。
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:21:30 ID:4LhvSCpQ
ファイナルはやはり嘘くさいと思われるよな。
自分でも思うくらいだからなw
まあ有り得ないと言えば、GGGの参戦自体が本来有り得ないと思われてたわけで…
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:21:52 ID:To8UWLRT
>>571
前半原種編、後半FINALでも結構無理があるぞ
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:22:25 ID:7EdsMmHb
逆にニルファ並みに意外な新規がないと地味でうそ臭い感じになるような気もする
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:22:39 ID:Jr0Z6EfE
>577
スパロボ世界では、一年戦争時のアムロの年齢は22歳くらいで、
ニルファでシーブックの見た目は老けたが、実年齢は17〜8歳です。
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:22:47 ID:wRdm7AXa
FINALはユニットだけ参戦でも問題なし。
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:23:03 ID:r0BMQDpK
お前等、一つ忘れてませんか?


タ イ ム ス リ ッ プ
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:23:26 ID:Jr0Z6EfE
FINALはマジンカイザーみたく、機体のみ登場というのはあり得るの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:23:52 ID:QtjpAL/G
ニルファは、あの新規作品と逆シャアが誤植で抜けてたから
完全にネタだと思ってたな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:24:45 ID:YUNFx5Pz
原種編(新種編含め)で終わらせて幸せな雰囲気でED迎えるのが一番だと思うのでFINAL参戦は勘弁だな
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:24:53 ID:xgbIzZ8c
>>577
最悪ナデシコのイネスさんみたく過去に飛ばされて、
サルファ時点で閃ハサの年齢に成長してるとかでいいよ
時間跳躍はオリでも版権でもそれっぽいのあるでしょ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:25:01 ID:0TEJAY5d
>>487はスルーかい?
結構面白いと思うのだが
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:25:02 ID:EzGVB85B
MXも最初はすげーネタ臭かったしなぁ。
ラーゼフォンとライディーン同時参戦がもう信じられなくてw
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:25:05 ID:wRdm7AXa
バサラとハサウェイが未来世界から過去を変えに来たって事にすればよい
問題はタイムワープできる作品なんだが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:25:40 ID:wRdm7AXa
>>589
ごめん、つまんないからスルー
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:25:47 ID:To8UWLRT
何気なくコンビニで立ち読みしたファミ通にスパロボ画面で活躍するガオガイガーを見た時の
衝撃を今でも忘れない

あの衝撃を越えることはあるのか
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:25:56 ID:fWg4D3eA
>>568
FINAL参戦して欲しいってのは要はジェネシックが言い訳でしょ?
あんまり言うとネタバレになるがつまり

無印のギャレオンは本物ではないから護が取りに行く
って流れなんだ。でジェネシックはFINALの敵の天敵だから必要
しかしその敵はTV版の原種のボスを倒していることが前提条件

まー結局のところ無印をすっ飛ばさなきゃ無理なんだ

595名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:26:06 ID:r0BMQDpK
>>591
グランゾンの力を持(ry
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:26:48 ID:EzGVB85B
>>589
本人か?とりあえずタイトルが変わっちゃってる時点で話にならん。
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:27:17 ID:wRdm7AXa
ウルテクエンジン完成前に
スターガオガイガーだって出てきたんだし
その流れでジェネシック出せばいいんじゃねーの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:27:58 ID:8MZ/LCXn
>>595
それも(ry
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:28:11 ID:YUNFx5Pz
>>594
本物というかTV版のギャレオンは対ゾンダーに調整されて
本来の力を封印された物で偽者では無いと思うが
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:28:34 ID:xgbIzZ8c
>>589
復活に
08小隊が入ってる時点で明らかにおかしいからみんなスルーしてる
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:28:40 ID:wRdm7AXa
時間跳躍できるオリジナルというと例の眼鏡が出てくるんだけど
アレは最悪なので勘弁して欲しい。
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:29:09 ID:r0BMQDpK
OVA版の機体をカスタム機として出した寺田ですよ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:29:22 ID:To8UWLRT
FINALのラストとトップのオカエリナサイは絡ませれないこともない

>>595
無印とFINALのギャレオンは同一の機体だぞ
ただ敵に合わせてチューニングが違うだけ
揚げ足スマソ
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:29:32 ID:v6UXeJ7r
>>547
>αシリーズのマジンカイザーは参戦リストではバンプレストオリジナルですが。

いえ、登場作品:マジンガーZになってます。
605マリア・A:05/01/12 23:29:35 ID:EAX0Svki
マリア、グレートマジンガーに乗るから、Zはシローくんに譲る。
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:30:04 ID:DuQ+ow2+
猫型機神の出番だぜ
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:30:36 ID:EzGVB85B
トップは出てもエクセリオン無しという方向で?
よく考えりゃダンクーガだって戦艦あんのに出なかったもんな・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:31:06 ID:0TEJAY5d
>>596
そんなもんか
パトレイバーとかかなりツボを点いていたのだが
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:31:15 ID:E3nxkneD
>>605
俺たちのプロの邪魔をするな!
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:31:52 ID:r0BMQDpK
>>607
エクセリオンって何か後継機なかったっけか。
艦長たちは、まあ誰かが助けたってことで。
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:32:01 ID:Jr0Z6EfE
>607
スーパーヱクセリヲンやエルトリウムがある。
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:32:14 ID:cujxtHdG
ゼノギアスはまだですか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:32:25 ID:fWg4D3eA
>>597
もともと三式空中研究所につんであるよ。しかもあの時既にオービッドステーションは
建造されてたから時間的に無理はないよ

>>600
そうなんだけどこの際そっちのが分かりやすいと思って


614名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:32:41 ID:To8UWLRT
>>607
エルトリウムがあるやん
タシロをスパロボマジックで生きていたことにするか、大河を艦長にして
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:32:51 ID:YUNFx5Pz
原種編とベターマンイベント絡みで観たいな…
そういや今年ってガガガが活躍した2005年なんだよな…
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:33:18 ID:wRdm7AXa
時間跳躍は無理だがデュアルを参戦させて
平行世界からやってきたという事にすればマクロス7もハサウェイも問題ない

というわけで

第三次にデュアルぱられるんるん物語の参戦決定な
そうなるとエヴァも外せないな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:33:41 ID:fWg4D3eA
ごめん間違い・・・
613の>>600ではなく>>599
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:34:17 ID:r0BMQDpK
>>612
ゼノサーガならアニメ化したから、あるいは・・・


隠しユニットで邪神(以前の機体に換装不可)
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:34:19 ID:QtjpAL/G
タシロ生きてるとかいう寺田発言なかったっけ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:34:42 ID:wRdm7AXa
しかしよくもタシロ殺したもんだなぁ、オリジナル全盛時代の踏み台にしても
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:34:48 ID:B+kE6Qkx
是非とも登場する時は、エルトリウムじゃなくヱルトリウムで
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:35:20 ID:EzGVB85B
>>619
タシロ生きていたら、αシリーズは誰も死ななかった事になりますね。
武蔵はイベント回避出来たような・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:36:02 ID:To8UWLRT
タシロは火星生まれで、ボソンジャ(ry
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:36:03 ID:r0BMQDpK
そこでタシロ=ヴァゴですよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:36:23 ID:YUNFx5Pz
>>623
いや、メガノイ(ry
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:37:04 ID:cujxtHdG
>>618
マップ上のちっちゃいドット絵ならなんか似合いそうなんだよなぁ
ヴェルトール
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:37:39 ID:E3nxkneD
>>619
あってもαのキシリアやDrヘルみたいに前作と今作の間で死んじゃったとかやりかねん
田代艦長でやるやらないは別として
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:38:32 ID:To8UWLRT
もう他作品から艦長引っ張ってきてでっち上げるしかないよ
629|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :05/01/12 23:39:05 ID:sLf8NybJ
>>624
ワロス
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:39:44 ID:wRdm7AXa
「機甲世紀Gブレイカー」
これの再参戦の可能性について

なんだか最近妙に色々動いてる空気が。
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:39:49 ID:EzGVB85B
キリシアって死んだのか!?今更だが衝撃だったよ。。
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:40:27 ID:E3nxkneD
>>618
宇宙怪獣とグノーシスの同時襲撃ですか
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:41:19 ID:a7j9BM2A
この速さなら言える!
実はサルファの主人公は寺田、クリア後にこれはゲームなのです、私達に未来はない的な
発言をしてロンドベル隊を驚愕させる
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:42:03 ID:wRdm7AXa
グノーシスは50%の確立で特殊回避するけど
必中かければ大丈夫
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:42:14 ID:8MZ/LCXn
>>631
ニルファでハマーンと戦うを選ぶとDrヘルと協力して反乱を起こした云々。
正直インパクトから連続でフィフスルナとアクシズやられるよりはそっちの方が断然('A`)
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:42:18 ID:To8UWLRT
FINALだしてαナンバースで帰還したのは数人だけってオチも良いかも知れん












阿呆か俺
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:42:35 ID:nSQoDfuN
サガか
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:42:40 ID:YUNFx5Pz
小隊システムは小隊攻撃に使える射撃武器(一部例外あり)が無いユニットだと厳しいな
C3に出てきたユニットだったら

メカンダーロボ ロケットガン
アクロバンチ フィンガーバルカン
覚醒人1号 シナプス弾撃・射撃
エスカフローネ なし

なんかシナプス弾撃って小隊攻撃ってイメージないんだよな…
エスカは衝撃刃とかつきそうだけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:43:10 ID:+jIcgrOu
他にも前作と今作の間に勝手に死んだのって誰かいるの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:44:25 ID:wRdm7AXa
とっくに死んでるはずなのに生きてるキャラは沢山いる
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:45:31 ID:8MZ/LCXn
ギュネイやレズンはア・バオアクーの後ずっと隠棲していたのか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:46:12 ID:To8UWLRT
おい寺田!今もこのスレROMってニヤニヤしてんだろ!もう吐いちまえよ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:46:47 ID:EzGVB85B

;;(⌒〜            ∧∧    ほぅら見えたぞ、あれがサルファだ
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   >>46に話を聞いてるから初めて見るけどよく知ってる、くっけっけっけ!!!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )    ぐぎゃぎゃぎゃぎゃ!!!
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ    ぐぎゃぎゃぎゃぎゃ!!!
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:47:04 ID:1jGUt3XF
>>523
超時空要塞マクロスの劇場版は無しでしたか?αでのマクロスは劇場版だったがTV版にも日の目が・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:47:22 ID:r0BMQDpK
KOOLがこんなとこまで・・・
646|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :05/01/12 23:47:52 ID:sLf8NybJ
過去に前バレがマジだったことってあるんですか?(・ω・`)
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:48:44 ID:To8UWLRT
>>646
MXもGCもマジバレは来てた
しかし誰も信じなかった
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:48:49 ID:wRdm7AXa
そんなのしょっちゅうだよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:49:13 ID:QtjpAL/G
>>646
つ[MX]
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:49:23 ID:wRdm7AXa
でもこれだけアレコレ書いてるんだから外れるほうが珍しいよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:49:42 ID:E3nxkneD
>>646
>>59
MXの詳細
652|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :05/01/12 23:50:08 ID:sLf8NybJ
>>647-649
マジっすか(゚ω゚`)
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:50:35 ID:DuQ+ow2+
マクロスはテレビ版が好き・・・なのは俺だけか
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:51:21 ID:EzGVB85B
MXの前バレより戦闘プロの情報が恐ろしかった。あの時期にあそこまで知ってたってやっぱ社員か何かだろうか。
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:51:37 ID:1jGUt3XF
>>653
ノシ
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:51:38 ID:To8UWLRT
>>652
今回も既にマジバレが投下されてる可能性があるから恐いんだよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:52:05 ID:cujxtHdG
>>646
「これ出たらいいな」
「隠しが〜だったら笑う」
って言ってて実際出てたのなら見たことある

ニルファじゃアーリーとか
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:52:06 ID:ujSF0/xr
サルファについてはちょっと事情が違うな。
なんせタイトルが分かってるもんだから、(α完になる可能性はあるが)
参戦妄想のコンセプトがだいたい同じようなモノな上に、
その量がハンパじゃないw一年以上前から出てるからね。

>>653
俺も好きだぞ。ワレラロリコンダが段々文化に染まってく様子が面白かった。
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:52:35 ID:r0BMQDpK
>>654
あれ、当時は完全にネタ扱いされてたのにな
660マリア・A:05/01/12 23:53:02 ID:EAX0Svki
2αかMXのとき、ホントの参戦リスト貼ってくれた人が、「逆シャア」が抜けてたばかりにウソつき呼ばわりされてカワイソウでした。
あれ、情報元であるファミ通が抜かしてたんですよね、逆シャア。
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:53:03 ID:E3nxkneD
名無しはみんな狼少年あつかいだから誰も信じない
まぁしょうがない話だが
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:53:11 ID:zP08CC3K
>>631
キリシアって誰だよw
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:54:01 ID:i1z9WYhF
126 :愛蔵版名無しさん :03/11/28 01:52 ID:???
よーし、流石にここならば広まらないだろう。
ゼオライマー、次回のPS2のスーパーロボット大戦に参戦する。

●タイトルは「スーパーロボット大戦MX」
●完全な新作、他作品との絡みは一切無し。
●新規参戦作品はラーゼフォンとゼオライマーのみ。
●移植・復活組は劇場版ナデシコ、ドラグナー、Gガンダム、エヴァ、電童。
●小隊制は今回なし。
●主人公は新規オリジナル一人だけ、最初にスーパー・リアル選択。
●オリジナルは魔装機神もSRXも一切でない、合体ロボに乗る主人公だけ。


これがMXの時のマジバレ、そりゃ誰も信じないわな
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:54:12 ID:iNpyEGcZ
かなり強引だけど、
ギャレオンの中のジェネシック関係の記憶を護が引き出して
それをもとにGGGがガジェットやスパイラル等のレプリカを制作する、とかじゃ駄目かな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:55:39 ID:522gX1r1
>>654
あれはびびったなw
俺あの時いて攻略情報かきこんでたけど途中からプロが言ってたことと一緒で
ブラックサレナが遅いことわかってちょっとへこんだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:56:20 ID:To8UWLRT
>>664
もともとギャレオンのブラックボックス内にあったデータを元に
GGGの技術力でジェネシックを再現したのがガオガイガーだからなあ
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:56:44 ID:wRdm7AXa
ある意味スタッフが詳細をここに書いても信じる奴はいないし
開発中の画面そのまま流出したとしても信じないし
寺田のインタビューだと言っても信じないし

バレてもらくだよね
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:57:33 ID:fWg4D3eA
>>664
それなら地球製ガガガで既に代用できてると思うんだが。
ジェネシックにあって無印に無いのってオーラとナイフだけだし
むしろ武装なら旧GGGが一番多いぞ
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:57:59 ID:3q7qcfCp
>>663
信じないというのもあるし、信じたくなかった。
MXが新し路線で、3αまでグラヴィオンじゃあ、ちょっとスパロボ行く末が気になる
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:59:02 ID:To8UWLRT
>>667
寺田の生写真がうpされたら信じる
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:59:09 ID:B+kE6Qkx
>>46
の参戦作品でセンチネルの事をALICEの懺悔と
フルネームで書いているあたりマジっぽくもあるな
今までスレの中ではセンチネルとしか書かれてこなかったし。
まあ、調べりゃすぐ分かることだが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:59:25 ID:nVCSJCqT
こっそりと。順序は前にあったのを
いじっただけだからこのまま発表されるとは限らないけどね。

機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム0083
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
マジンガーZ
グレートマジンガー
UFOロボグレンダイザー
ゲッターロボG
真・ゲッターロボ(原作漫画版)
無敵鋼人ダイターン3
勇者ライディーン
超電磁ロボコンバトラーV
超電磁マシーンボルテスX
鋼鉄ジーグ
超獣機神ダンクーガ
トップをねらえ!
●闘士ゴーディアン
伝説巨神イデオン
勇者王ガオガイガー
超時空要塞マクロス
マクロスプラス
●光速電神アルベガス
●魔境外伝レ・ディウス
魔装機神LOE
超機大戦SRX
バンプレストオリジナル
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:00:51 ID:orfxxjZX
コンパクト3のCMみたいに
寺田が参戦作品読み上げてくれたら信じる。
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:00:54 ID:5Zstlac2
やっぱりベターマンは無いんですかい(´・ω・`)
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:02:46 ID:BhWAMtDB
>>673
あれ寺田じゃないだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:02:53 ID:5J0/HYTq
マジバレって今まで正式発表より最大でどれくらい前に出た?
MXは一週間くらい前、ニルファは一日前くらいだったと思うんだが。
GCはどうだった?
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:03:38 ID:gu2AKqNq
>>672
残念だがそれはイマイチな気がするが。
αの良さってハイクオリティで古い作品を若い人たちに
注目してもらうってのもあると思うなー。ジーグとか
あとは凄い目玉を持ってくる
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:03:40 ID:U+R/fGHM
>>46
はやっぱネタだったのか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:04:08 ID:SlX86WmB
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:05:03 ID:SlX86WmB
>>672
こっそりやるならこんな所じゃなくもっと過疎スレでやるんだよバーカ
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:06:03 ID:bVsZEqJ2
>>676
GCのはファミ通フラゲ情報が出る4、5日くらい前だった希ガス
あまりにあっさり書かれすぎて他のウソネタに埋もれてた
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:07:25 ID:7/9Xz5oq
OGの時は開発中の画面がそのままウプされてるのに
わざわざGBAと同じ画素数にしてご苦労様www
GBAじゃそんなに無理無理wwww
って誰も信じなかった
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:08:26 ID:c/Ef2NtR
>>676
MXに関しては
上にあるように11月28日にゼオライマースレでマジバレ第一報
12月19日のファミ通で発表だから
密かに三週間ほど前にバレ来てたってことになるね
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:08:58 ID:M3CjPhUH
>>682
今じゃ「OG1のアカシックバスターは酷かった」とさえ言ってるのになw
OG2のデモも見たけどマジやばい、NDS版に超期待。
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:10:10 ID:sX2e04S5
>>677
ゴーディアンは古いだろ(あ、でもこれタツノコだから無理じゃないかw)
でもレ・ディウスなんてこのスレにいるザコスパ厨では思い浮かばない
どころか知らないんだろうな。まあネタとしてはグーかと

>>46なんてとんだザコスパ厨な証拠に、作品の守備範囲が異様に狭い。
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:10:14 ID:2d1xWbsc
サルファ説1 
70年代、80年代、90年代、00年代の作品からそれぞれ1作品ずつ新規参戦する。

サルファ説2
エヴァとトップは出ない。
新規は5。ただし一つの会社で3つ以上交渉してたら違ってくる。

サルファ説3
αシリーズに出た作品は大体参戦する。
判明してる新規参戦はFINAL、αに参戦済みの作品に関係する作品、アニメ以外から、の3つ。増える可能性あり。
情報元の身元が割れないためにネタが含まれてる可能性あり。

サルファ説4
マクロスとトップは確定。権利関係問題なし。
αシリーズの定番は順当に出る。
新規参戦はバルディオスとバイファムのみ。
今回はやはり結構遅れるらしい。
発表は年をまたいでから。
ラインは他と並行して動いてるけど、手間を最近の作品の倍くらいかけてるらしい。

サルファ説5
>>46

サルファ説6
>>523

サルファ説7
>>672
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:10:54 ID:mJe8lwEg
作品知らないだけでスパ厨かよ……
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:12:07 ID:SlX86WmB
ところでOG流出画像ってどんなシーンだった?
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:12:39 ID:sX2e04S5
>>687
違う、ザコスパ厨。
オリ厨とかナデ厨とかの辺り。

レディウスなんてマイナー中のマイナーだから知ってなくても無理はない
っていうか俺も見たことないw
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:13:26 ID:7/9Xz5oq
http://wwww.imgup.org/file/iup3931.jpg

はいファミ通ネタバレスキャソきたよー
>>46で正解だよー
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:13:34 ID:c/Ef2NtR
レ・ディウスなんてこの前出たスパロボ全集2004で
はじめて知ったやつが物珍しさに入れたって感じがする
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:13:46 ID:5J0/HYTq
>>689
なんかおいしそう>ザコスパ
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:14:22 ID:MXjbQ7g5
>>690
なんだ、そのURL
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:14:45 ID:vaQ8VbOe
レディウスなんてゼオライマーより知名度低いじゃまいか
設定的にはガガガとジークに合ってていいんだけどね…
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:15:23 ID:qf+LD21z
>>690
キタキター
寺田のインタビューつきー
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:15:35 ID:2d1xWbsc
>>690
き、き、き…
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:15:43 ID:V05CS7Hu
>>690
北アあああああああああああああああああああ
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:15:51 ID:U+R/fGHM
>>690
なんの画像だ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:16:11 ID:qf+LD21z
>>690
センチネル参戦じゃん!!
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:16:27 ID:M3CjPhUH
>>690
404 File Not Found
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:16:42 ID:vaQ8VbOe
罠の香りがする
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:17:20 ID:qf+LD21z
>>700
は素人、半角板いってこい
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:17:26 ID:BhWAMtDB
>>690
うへ、やっぱタシロ生きてるじゃん!
ブレンも残留してやがる!
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:17:33 ID:NCmiN11B
センチネル見たことないから本物かわからん
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:17:57 ID:uvNUJRVT
レディウスなんて初めて聞いたよ
でも魔装鬼神でごたごたあったけど3次には出れるんの?詳しく無いのでその辺教えて下さい
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:19:14 ID:7/9Xz5oq
>>703
見れてねーだろw
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:19:42 ID:V05CS7Hu
wwww
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:19:43 ID:c/Ef2NtR
>>690
この謎なURLはなんだ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:20:23 ID:vaQ8VbOe
よくID追ってみたら騒いでるのはほぼ一人だけじゃん
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:20:30 ID:BhWAMtDB
>>706
実は携帯でつ。ノリで書き込んだ
で、結局>>690は何すか
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:20:34 ID:5J0/HYTq
http://www.imgup.org/file/iup3931.jpg これが正しい。
ま、行って確かめな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:21:43 ID:GGpXrAkF
なんだ貴信か・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:21:51 ID:7/9Xz5oq
>>709
D:7/9Xz5oqとID:qf+LD21zは同一人物だから
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:22:25 ID:U+R/fGHM
>>711
何の画像?
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:22:47 ID:2d1xWbsc
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:23:08 ID:c/Ef2NtR
>>711
なんだそれか
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:25:39 ID:+4EnF+es
まあ暗にサルファの事を言ってるのは確かだな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:26:39 ID:U+R/fGHM
一つの答え=サルファ・・・なのか
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:27:22 ID:BhWAMtDB
それにしても今日は凄かったな
1日でレス消費しまくりんぐ
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:27:30 ID:8wlW8a09
>>714
ぼくらのヒーロー
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:28:36 ID:vuvpeGlG
OG2のパケ絵(?)かっこいいな
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:28:56 ID:7/9Xz5oq
「今までやってきた仕事に一つの答えをだそうかなと」

これが重要なキーワード
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:29:16 ID:CRMXLVzX
センチネルうんたら言ってるのはネタか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:29:30 ID:BhWAMtDB
サルファやん
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:29:46 ID:n3a9DOGk
本当に寺田のインタビュー付だ
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:30:32 ID:+4EnF+es
ええい、もうもったいぶらずに吐けよ>寺田
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:30:50 ID:8wlW8a09
>>722
「いつかドリマガの表紙を飾るようなギャルゲーを作ってみたいとのコメントも。」

これも
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:31:47 ID:7/9Xz5oq
>>727
オリキャラ使ってライブレードでも作る気だな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:31:56 ID:5J0/HYTq
今まで出てるのにマジバレがあるとすれば
俺はコレを推すね


第三次スーパーロボット大戦α
2005年発売予定

参戦作品(●は新規参戦作品)

●宇宙戦士バルディオス
超獣機神ダンクーガ
●UFO戦士ダイアポロン
トップをねらえ!
銀河旋風ブライガー
●超重神グラヴィオン
勇者王ガオガイガー
蒼き流星SPTレイズナー
伝説巨神イデオン
無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動戦士クロスボーン・ガンダム
マジンガーZ
グレートマジンガー
UFOロボ グレンダイザー
真・ゲッターロボ(原作漫画版)
超電磁ロボコンバトラーV
超電磁マシーンボルテスX
闘将ダイモス
未来ロボダルタニアス
超時空要塞マクロス
●超時空要塞マクロスII
マクロスプラス
バンプレストオリジナル
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:32:15 ID:sX2e04S5
>>691
俺ならデッドヒート入れるなw
だからすぐ見抜かれるw
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:33:35 ID:9r09Bz5O
まずGロボとGガン入れることから始めようよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:33:58 ID:sX2e04S5
>>729
同意、これが一番面白そう。
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:34:46 ID:c/Ef2NtR
>>731
GガンはMXに出てなければみんな入れてたんだろうがな
Gロボは・・・お前はもう泣いていい
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:35:02 ID:+4EnF+es
>>729
マクロスも総登場させちゃえよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:35:26 ID:7/9Xz5oq
>>733
逆、MXじゃないとGガンは出れなかった。
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:35:48 ID:srga/mo3
>>727
スパロボのオリキャラ使って、
よくあるギャルゲのフォーマットで作れば
それなりのものができるんじゃない?
キャラ的にかなりのベクトル向いてるキャラいるし、
同じベクトルのキャラでもスカラー違うのもいるし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:36:42 ID:NBIHEHpN
もうビクトリーファイブ出してしまえばスッキリしていいのに
それはそうとテッカマンでないかなー
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:36:46 ID:7/9Xz5oq
オリキャラの女性陣なら問題なくドリマガの表紙飾れそうなもんだが
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:36:46 ID:mJe8lwEg
>>129
グラヴィオンさえ抜けば完璧
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:37:17 ID:c/Ef2NtR
>>729
愛おぼえていますかが無いからネタ
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:37:29 ID:U+R/fGHM
>>46
は一体何だったんだー
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:37:47 ID:+4EnF+es
ダイアポロンって参戦希望度高いの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:38:07 ID:sX2e04S5
>>737
ビクトリーファイブを出すにしても、
別個に各作品もとらないとダメなんじゃないの?

最低劇中BGMは使うし。
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:38:28 ID:7/9Xz5oq
>>742
70年代ではギンガイザーに続き一押し
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:40:15 ID:9r09Bz5O
>>733
ぇぇ…そんなに望み薄というか、無理なの
すんすん;−;
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:41:33 ID:bVsZEqJ2
>>742
ダイアポロンってロボットアニメ初の合体&合身ロボだっけ?
70年台ロボアニメじゃ割とメジャーな方らしいが
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:42:07 ID:IVBLqiXz
ダイケンゴー出ろー
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:43:52 ID:RgKzP+Ym
ダイアポロンは戦闘前に面の部分上げるのをマジンパワー的な使い方にすればいいし、
自基地破壊、新技取得とかスパロボに使えそうな話も結構ある。
なんか自分で書いててライディーン思い出した。
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:44:56 ID:dSoCBgDS
ロボアニメ初の合身は
アストロガンガーだと言ってみる
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:45:35 ID:U+R/fGHM
>>46
には愛がなさすぎる
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:47:09 ID:+4EnF+es
サルファ説1 
70年代、80年代、90年代、00年代の作品からそれぞれ1作品ずつ新規参戦する。

サルファ説2
エヴァとトップは出ない。
新規は5。ただし一つの会社で3つ以上交渉してたら違ってくる。

サルファ説3
αシリーズに出た作品は大体参戦する。
判明してる新規参戦はFINAL、αに参戦済みの作品に関係する作品、アニメ以外から、の3つ。増える可能性あり。
情報元の身元が割れないためにネタが含まれてる可能性あり。

サルファ説4
マクロスとトップは確定。権利関係問題なし。
αシリーズの定番は順当に出る。
新規参戦はバルディオスとバイファムのみ。
今回はやはり結構遅れるらしい。
発表は年をまたいでから。
ラインは他と並行して動いてるけど、手間を最近の作品の倍くらいかけてるらしい。

サルファ説5
>>46

サルファ説6
>>523

サルファ説7
>>672

サルファ説8
>>729
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:48:23 ID:SlX86WmB
超重神グラヴィオン ツヴァイ46
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100813308/370

信じる?信じない?
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:48:35 ID:vaQ8VbOe
バルディオスって主役が亮の中の人だろ?
無理があるんじゃないか?
イデオンと共演すれば面白そうだけど。
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:49:28 ID:5Zstlac2
>>753
たくみがいるじゃないか



マリンに合うかどうか分からんが…
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:49:37 ID:QSj9n8rw
だからアルベガスを入れろと
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:50:22 ID:dSoCBgDS
とりあえずバルディオスはあのラストをどうするかが問題だが
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:50:32 ID:SlX86WmB
>>753
ブライガーも没後に初登場でしたが
758マリア・A:05/01/13 00:50:54 ID:4uS2+wkG
バルディオスいいなあ。地球滅亡でα完結♪
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:51:23 ID:c/Ef2NtR
今日というか昨日メロディクリップの新着メロに
突如アルベガスが入ったのは何かの予兆ですか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:52:10 ID:7/9Xz5oq
宙明さんは口が軽い
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:52:25 ID:vaQ8VbOe
たくみって塩沢さんに似てるの?

てか火星に絡む作品が確実に一作はでると思うんだけどなぁ。
マーズクレイドルとかあったし。(OG2用の伏線かもしれんが)
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:53:16 ID:bVsZEqJ2
バルディオスは打ち切り最終回後の幻のストーリーをやるって手もあるが
バッドエンドなのには変わりないんだよな・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:54:04 ID:QSj9n8rw
>>759
詳細はアルベガススレに
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:54:13 ID:RgKzP+Ym
>>754
マリンは山崎たくみでも十分だと思う
つかバルディオスは逆切れ女のアフロディーテがうざいから出ないでほしいが・・
スパロボだと関係ねーかな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:55:16 ID:SlX86WmB
火星が絡むなら真ラスボスの前座でいいからゲストキボン
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:55:37 ID:YsoW+ul2
アフロディアはメガネ萌えの元祖なのです。
マリンの声はどうでもいいです。
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:56:34 ID:IVBLqiXz
ACEのデモを見たかぎりでは、塩沢の代役は加瀬康之でも
いけると思う。
768マリア・A:05/01/13 00:56:47 ID:4uS2+wkG
わたしもアフロ好きになれないー。マリンの説得で仲間になるとしても、見殺しだな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:58:32 ID:5J0/HYTq
「サルファ説1」は
・宇宙が舞台のアニメ、ロボット好きなら誰でも知ってる作品が入るらしい。
・J9そろい踏みのようなサプライズがある。
・過去に寺田出したいといってた作品が参戦する
が追加されたものが正しい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:02:14 ID:7/9Xz5oq
新の頃から言っていた
J9は揃ったしライジンオーは出たし
残りのマイトガインがそろそろ来るべきではある。

第四次の頃は伏字でなんていってたっけか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:04:06 ID:SlX86WmB
Gガンダム?
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:04:07 ID:5Zstlac2
まあバルディオス参戦してもBADエンド展開は回避するんだろな
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:04:21 ID:U+R/fGHM
予想だが感謝祭でサルファが発表されるだろ、そして案外三月に発売されるかも
しれんな、だって決算だもん
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:05:12 ID:srga/mo3
>>770
参戦候補に最後まで残ったのがマイトガインとライジンオー。
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:05:14 ID:n3a9DOGk
>>773
うん
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:05:25 ID:QSj9n8rw
>>773
そんなわけない
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:06:07 ID:7/9Xz5oq
>>773
OGのゲームとアニメの同時展開で株主のみなさんには理解いただいております
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:07:07 ID:U+R/fGHM
>>76
だけど、決算には何らかのスパロボが出てるし、MXだって当初は三月発売だったんだしさ
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:08:25 ID:vaQ8VbOe
そういや昔懐かしのロボットの伏字ネタって大抵、参戦してたよな
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:08:36 ID:7/9Xz5oq
>>778
だから二月にOG2とアニメが出
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:09:06 ID:U+R/fGHM
>>780
アニメは五月だろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:09:12 ID:c/Ef2NtR
今回も感謝祭の週のファミ通なのかな?
別に合わせなくてもいいから公開すりゃいいのに
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:09:13 ID:NCmiN11B
トップをねらえとかどうでもいいと思ってたけど
最近DVD見たら感動した
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:10:23 ID:J9M+Cx2C
いつ遅れを取り返しましたか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:10:32 ID:vaQ8VbOe
>>770
今、第四次Sやってるけどキャラ大辞典にク○スボーンガンダムの名前が出てたな
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:10:57 ID:5hQSzH5t
>>779
レッドバロン・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:11:19 ID:5Zstlac2
>>785
いもの皮向きだな
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:13:46 ID:7/9Xz5oq
>>781
済まない、未だにAMAZON見てた
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:17:56 ID:srga/mo3
>>779
アトランジャー……
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:19:18 ID:U+R/fGHM
四月って線は薄いかな
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:20:41 ID:QSj9n8rw
なるほど‥‥
発売するとこのペースでスレが消費されるわけだな
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:22:47 ID:7/9Xz5oq
MXスレの勢いが3203
今のこのスレの勢いが522
そのしたがラジアータスレで453

スキャソがきたら今の10倍くらいまでいく
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:23:37 ID:ng77w3EA
マイトガインはアトラスのあのソフトがあるからスパロボには出せないよ
第3者が絡むとロクなことがないね
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:24:09 ID:QSj9n8rw
あら怖い
そのうちみんな雑談し始めるんだろうな
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:26:13 ID:/y32l7E5
イデオンこないかなぁ
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:27:16 ID:c/Ef2NtR
この年末年始の流れはあと何年続くんだろうね
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:27:16 ID:fObmKs7w
雑談って叩いても叩いても効果なかった。乱入は避けられないのか…

っていうか他に話す相手いないのか…
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:28:27 ID:m/vJWYvl
ベターマンこないk(ry
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:28:32 ID:U+R/fGHM
>>795
50%ぐらいだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:32:38 ID:NfWMrToh
グラヴィオンってクソなん?
見たことないからどんなのかしらんけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:33:19 ID:QSj9n8rw
いっそグラディオンを
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:33:33 ID:7/9Xz5oq
大張アニメの中ではかなり見られる方
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:35:33 ID:c/Ef2NtR
グラヴィオン駄目な人って今時の萌えキャラを敬遠する人だろ
粗はあるが内容は十分スーパーロボット、特にサンドパン
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:36:33 ID:bVsZEqJ2
いっそのことダンガイザー3でも出すか
パイロットスーツのカットインだけで18歳以上推奨マーク貼られそうな作品だけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:36:35 ID:zw8lsiQ3
グラヴィオンは全然見れたけど、ラブひなとかそういう萌えは無理っていうかなんか腹立ってくる
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:36:43 ID:SlX86WmB
パン言うなパンw
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:36:58 ID:7/9Xz5oq
第一部はロボットアニメとして熱かった、ロケットパンチなんてアニメ史に残る格好よさ
第二部になってからキャラアニメになってロボットが適当な扱いになっていまいちだった。
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:40:59 ID:NfWMrToh
へー 萌えってよくわからんけどかっこよければボーダーライン突破
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:41:48 ID:ng77w3EA
1部はサンドマンがでしゃばるまでフツーのアニメだったなぁ
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:43:45 ID:7DtdqwM/
第1部は特に話の進展もなかったしな

2部は後半三度マンが出張り杉ではあったが、
パワーアップや新型機や合体攻撃や最終合体まであってカナリ良かった>グラヴィオン
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:46:37 ID:7/9Xz5oq
折角の後継機も作画崩壊が始まった後半に出てきて活躍の場は無し
折角のグレート合体も強烈なヤシガニ合体してくれてありがたみ無し
二部は美少女萌えアニメとしてみてください。
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:46:40 ID:c/Ef2NtR
>>805
そこでラブひなを引き合いに出すあたり君は大丈夫だ
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:47:15 ID:SlX86WmB
最終合体はマジでするとは思わなかったから予告のキャプ見てキタ━━(゚∀゚)━━!!ってなった
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:47:22 ID:l9/1Vuo/
>>810
最後たたみかけるようにいろいろ出てきたからな
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:47:26 ID:NBIHEHpN
とにかく無意味な露出はむかつく
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:48:25 ID:9r09Bz5O
フルメタルパニックが出るって話はどうなった
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:49:15 ID:7DtdqwM/
>>811
あの程度でヤシガニなんて甘い事言ってんなよ
1部なんか最悪だぞ
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:49:26 ID:l9/1Vuo/
温泉の卓球はガチ
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:52:24 ID:zw8lsiQ3
スリッパ卓球か
グラヴィオンのグの字も無かった頃だけど、部活でやったら
今ならその先生クビになるんじゃないかってぐらいぶん殴られたよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:52:25 ID:c/Ef2NtR
1部のほうが単発エピソード多い分暇だと思った
ツヴァイからは新キャラ増えて話の詳細が語られておもしろくなってきて
ソルグラヴィオン出たあたりからはお約束だが燃えたな
でもラストだけならゴーダンナーのほうが燃えまくった
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:54:16 ID:7/9Xz5oq
同時期くらいににセカンドやってたな
中盤はグラヴィオン、ラストはゴーダンナーだったな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:11:20 ID:MZnk+AVh
二つのハートをクロスさせるなんて
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:19:47 ID:KymhFxhD
なんだこの急激なもり下がりは
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:22:02 ID:5J0/HYTq
これでいいんです。
いつもかもさっきみたいな盛り上がりだったらこっちが持たんw
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:22:14 ID:QSj9n8rw
みんなジンキ見てるんだよ

もちろんスパロボ参戦を期待して
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:24:34 ID:7DtdqwM/
>>825
俺的にはデモベ以上に出てほしくない作品なんだが

しかし発売決まったらエライ勢いになるんだろうな・・・
MXの時は凄まじかった・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:25:21 ID:c/Ef2NtR
ジンキ予習しとこうと漫画見たらハマってさっき全巻購入して見てた
神無月と同類って言ってる人いたが
これ女多いだけでまともなロボ漫画じゃん
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:25:36 ID:QSj9n8rw
>>826
MXに関しては今もエグイ
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:28:47 ID:sEmsuJIv
>>827
どこがじゃ。普通にロボものとしてつまらん。
漫画にロボが出てきてるってだけだ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:30:19 ID:c/Ef2NtR
>>829
まあここらは感性の違いってことで仕方ないか
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:33:19 ID:7DtdqwM/
>>828
あそこはあそこで面白いんだがな
MX発表時と第1次デモうp祭りはとんでもなかった

>>829
確かに、前作も見たが普通に面白くないよな
絵だけにファンが付いて長生きしてる感じだ
会社的には得意のオタク層取り込みに走るんだろう
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:46:47 ID:1t1YJx+H
ジンキよりライフエラーの方が面白い
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:47:41 ID:9vmxG1+U
神速剣皇ソ−ディアス
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 03:00:44 ID:FG5CiKNu
コスモスキター!!
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 03:01:32 ID:QSj9n8rw
モッコース
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 05:25:40 ID:u4NjW37V
なんか一気に加速して一気に失速したな
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 05:26:40 ID:NBIHEHpN
ナデシコ出してから制作側もプレイヤー側もおかしくなったな。
所詮ジンキは萌えアニメだろ。
838名無しさん@お腹いっぱい。
エヴァとかトップも似たようなモノだろ・・・
ナデシコが来ようが、
あまつさえジンキが来ようが別に今更、どうこう言う話でもない。