美少女戦士セーラームーンのRPG作ってくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仲口の知人
昔SFCで発売した伝説の名作RPG 美少女戦士セーラームーン アナザーストーリー
今なら技術も進歩してもっとアニメっぽくできるはずだ!
理想はグローランサーのようなアニメと音声でがんばるRPG
ここはネタスレではないので永遠の名作アニメ
美少女戦士セーラームーンファンの方々真面目に応援して欲しい
2姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :05/01/03 18:37:42 ID:4FQMFadq
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:37:53 ID:utsIhmmt
自分で作れよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:39:04 ID:p94ovTkK
今更誰が買うんだよ
ヲタが買う量なんて知れてるぞ
5 :05/01/03 18:41:13 ID:6fyrVt3U
ドラゴンボールみたいに昔からのファンが多いからな
確かに今の技術ならアニメっぽいの作れるな
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:46:47 ID:y4V+yU5w
キモイ!キモイ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:49:16 ID:gdsXPVxZ
声優がよろしいので支持したいがやるのは木っ端塚しい
まぁ出れば買うけどな 中古で
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 19:24:54 ID:Rs6X8mlY
実写版の方がいいなw
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 19:29:35 ID:6fyrVt3U
実写版だとスクエアのアナザーストーリーみたいになるのかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 19:39:18 ID:2MZXWbQy
出たとしても海外向けになるだろうな
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 19:39:58 ID:rIq0LH6u
そんなモンより、最終戦争シリーズをゲーム化して、完結させて欲しいね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 19:53:37 ID:dhJHsOsb
対戦格闘を作れ
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 19:55:32 ID:6fyrVt3U
対戦格闘はストーリーとか無いじゃないか
RPGならうまいことやれば13話分ぐらいのストーリーやれるかも知れない
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 20:13:56 ID:Rs6X8mlY
>>9
アナザーストーリー良かった
そんな感じなら嬉しいな
15`_:05/01/03 21:29:54 ID:taMAMDzJ
グローランサー、アニメと音声が無けりゃ名作なのになあ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:31:13 ID:NfFM5Idq
既に発売されていたような
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:32:45 ID:+H0DO6cO
とりあえずアンシャルタンはあはあ
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:52:00 ID:kI6V3/M+
サターン最強
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 22:11:00 ID:F7dtWdKA
変身シーンはどの場面で使ったらいいでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 22:23:04 ID:69qwpy1A
レベル5製作キボンヌ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 22:57:11 ID:Z5NNXIap
>>15
グローランサーはアニメと音声が有っても名作です
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 23:33:21 ID:CpDTmGqy
声優は引退したらしい人とかいるからな
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 23:41:07 ID:IwoUbggc
やっぱオリジナルシナリオで作って欲しいよね
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:38:49 ID:6Q7hZcIK
ウサギの声の劣化がヒドイ
今じゃ、ババァ声だ
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 01:13:56 ID:ZjI7R56R
まままままままじで
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 01:28:42 ID:B8wxiWpV
富樫がゲストキャラ描きますがそれが原因で発売が2年遅れます
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 01:28:49 ID:RCHCoYnj
プルート…引退
スターファイター…故人
ウラヌス…仕事ばっくれ

出来たとしても同じキャストは望めないな
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 01:39:34 ID:zlO/2Tnk
実写でいいじゃん
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 04:27:13 ID:XB+ORK5l
>>28
ゲームオーバー
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 10:25:33 ID:szg6Ow20
ブス→醜女、醜い女性
ブ少女→醜少女、醜い少女

処女→性交の経験のない女性
処少女→性交の経験のない少女
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 10:26:20 ID:szg6Ow20

スタイル美少女→体つきの美しい少女
肌美少女→肌の美しい少女

性格美少女→心の美しい少女
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:01:21 ID:ENP1ZPIg
プリンスデマンドを主人公に
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:36:18 ID:95lx2evw
>>32
 キャスト確実に変更になりますがそれでもよければどうぞ
プリンスデマンド CV 塩沢兼人
34プリンスデマンド:05/01/11 01:26:06 ID:/Qm5cI+1
瘴気発動!
でぇやぁあぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーっ!!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:32:03 ID:gGeZSwn5
セーラームーンのロープレなら妹が持ってたぞ
そういう俺も借りて全九里してみた
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:33:14 ID:2xkmnbZh
おまえの妹、俺にくれよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 06:37:30 ID:MxGXmOa7
>>27
スターファイターはRPGに出てないぞ。
あと川島千代子って声優引退してたの!?
>>32-34
どうしろと!?
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 07:06:37 ID:degRv76U
火星の中の人って声優やめたんじゃなかったっけ?
サクラ大戦関連でそんなの聞いた覚えがあるんだけど・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 07:24:20 ID:GFjtuXWF
Japanimationといえば Dragon Ball と Sailor Moon だな
アクション(ドラキュラ月下の前例あり)とかFPSで真剣に作ればアメちゃん達も喜ぶだろう

・・・RPGは駄目
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 09:08:30 ID:yiaqjG3v
そういや昔SFCで格ゲーみたいなのあったよな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:44:51 ID:u3/qz+3a
>>38
やめたのはサクラ関連だけ
クレヨンしんちゃんとか出てるじゃん
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:42:37 ID:yw4wHPhb
843 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:05/01/11 01:01:48 ID:???
タキシード仮面 技一覧

【特殊技】
タキシードスラッシュ PPP
ショートタキシードスラッシュ KKK

【必殺技】
タキシードテラー ←タメ→K
ローリング・タキシードフラッシュ ←タメ→P
フライングタキシードアタック ↓タメ↑K+P
タキシードドロップ ↓タメ↑K+相手の近くでP
スカイハイステッキ ↓タメ↑P

【超必殺技】
フライングタキシードスペシャル ?タメ??↑要素K+P
ローリングタキシードドロップ ?タメ??↑要素K+相手の近くでP
タキシードミラージュ ←タメ→←→K

>>34
カイリのメテオコンボ<瘴気発動
中の人がデマンドに同じ
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:29:42 ID:I2Y/VyCJ
つまり、カイリの声を流用すれば無問題!
って事か。

んなワケあるか!
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:14:52 ID:B/dlevFI
格ゲーというかファイナルファイトチックなの
ありゃおもしろかった
45kanji:05/01/11 22:22:12 ID:+Itci8iG
FFの飛空艇みたいなの出てきたよな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:52:49 ID:bLqnUOqs
>43
ストEXならバルログという手もあるぞ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 05:18:28 ID:/InkBSJo
スーファミであったようななかったような
レイアースのRPGはやったことある
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 06:09:54 ID:R9vnby2Z
>>38
あのアホウなスミレ引退関連で、富沢が引退したと勘違いした人多数過ぎ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:27:00 ID:wgpMGGH+
>>44
ボーナスステージでセーラー戦士が
車をぶっ壊しまくるんだよな。
何から何までファイナルファイトのぱくりで
かなり感動した。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:46:37 ID:LWle92GM
それで車つぶれると持ち主が現れてオーマイガーって言うんですか?
そんなの悪人じゃないですか
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:30:24 ID:inbqjx62
車は赤いテスタロッサです。
持ち主はJOEです。
中の人は森さんです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:28:42 ID:oItCGLxy
戦闘時の敵の特殊攻撃の演出が凝ったコマンド式RPGきぼん。
「玉あやつりー」などを忠実に再現したら神
53キング・エンディミオン:05/01/28 15:44:05 ID:Ep6jTIT1
実は美奈子が好きなんだ・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:15:55 ID:oXIxexeb
ランブルフィッシュって格闘ゲーム、知ってるか?
あれのセーラームーンバージョン
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:18:35 ID:JOJ2k4qa
格ゲーで完全版商法やったな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:20:34 ID:oXIxexeb
ランブルローズだった。
かんぜんばん商法ってなに?
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:08:03 ID:M/zoZ/qp
キャラを出すとしたらアレか、
(水金月チビ月火木土天海冥、ヤムチャ仮面、エターナルセーラームーン
ダークヤムチャ、クインメタリア、クインベリル
ルベウス、エスメロード、サフィール、プリンスデマンド、ブラックレディ、ワイズ万
ドクターなんとか、ミストレス9
ピッコロの声の人、セレセレ、ジルコニア、ネヘレニア、復活ネヘレニア
スターライツ、火球皇女(?)、セーラーギャラクシア、カオス、セーラーコスモス
ですか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:55:35 ID:drQsW4qC
>ピッコロの声の人、セレセレ
なんでそんな中途半端なんだ

後は敵だけなら四天王、あやかしの四姉妹、ウィッチーズ5、カオリナイト、アイアンマウス達セーラー戦士
アニメだけのキャラのエイル、アン、魔界樹がいる
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:29:51 ID:LAZSai4W
隠しボスに豪鬼ということで。
声優も火川神社神主の使いまわしおk

もち制作はカプコンな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:31:03 ID:LAZSai4W
そうだ敵はシャドルーだ。
声優は使い回s(ry
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:09:11 ID:69THVVZQ
一応持ってる、持ってた、ってのは
格闘ゲーム
横スクロールのアクション
RPG
だなぁ。姉貴がクリア出来ないからやってくれって言うから
だいぶやり込んだ希ガス
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:43:23 ID:FnjsbR7o
>>59
そんなこと言ったらルベウスの中の人は6人も(ry
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:42:15 ID:osFdJD3r
(水金月チビ月火木土天海冥、タキ仮面、エターナルセーラームーン 、氷川神社の神主
四天王(※)、ダークエンディミオン、クインメタリア、クインベリル
エイルとアン、魔界樹
四姉妹(※)、ランブルとか言ってた奴、ルベウス、エスメロード、サフィール、プリンスデマンド、ブラックレディ、ワイズ万
ウィッチーズ5(※)、カオリナイト、ドクターなんとか、ミストレス9
サーカス3人(※)、カルテット(※)、ペガサス、ジルコニア、ネヘレニア、復活ネヘレニア
スターライツ、火球皇女(?)、敵のセーラー戦士たち(※)、セーラーギャラクシア、カオス、セーラーコスモス

ゴウキ、バイソン、バルログ、サガット、ベガ
高木刑事、弦太

※はスト1のリュウケンみたく、見た目違うけど同じ性能で。
カプコンさんつくって下さい
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:52:38 ID:altyZTKj
いぶきやほくとも出せるぞ。
もちろんベルチェ&セレセレの使いまわ(ry
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:31:29 ID:ABQ+B3w9
もしRPGで作れるならキングダムハーツみたいなシステムがいいなあ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:52:44 ID:9cPMST/C
ザンギエフ・ソドム・バーディー・元・アドン・リュウ<ルベウス使い回しプロジェクト案
欠点は、アドンとルベウスの見分けが難しいこと。


というわけで、これからも僕を応援してくださいね(^^)

高木渉
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:47:00 ID:n+ZZcj6l
むしろ、セーラーシリーズVSカプコンで
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:42:58 ID:kJZANnYe
正直今出しても売れないと思う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 14:48:09 ID:ZtlENTwM
ドラゴンボールZ3は30万本売れたらしい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:45:06 ID:jCJqUESR
そりゃ、ジャンプのマンガだもんよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:44:06 ID:YF9ywNU/
今更ながら
美少女戦士とすさまじい名前付けたなぁと感心。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 15:10:30 ID:f1NQjtSm
変身後の格好でバスに乗るセーラー戦士たんハァハァ・・・

変身後の格好で世界中の町を堂々と歩くセーラー戦士たんハァハァ・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:31:22 ID:R4jynZ5j
>>72
しかも、ちゃんと運賃を払っているからワロス。

もし新作が出るなら、麻布周辺の地形も現実に近づけられないかな。
アナザーストーリーにはアニメでも良く出た一の橋、仙台坂、東京タワーが無いし。
あと六本木とか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 01:31:21 ID:5AZm3Y/U
>>71
亀だけど…
その元祖は中1のくせに自称「美人戦士」だからなあ
しかもお前仮面被ってるだろって話
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 17:50:17 ID:q75tNMbH
アナザーストーリーの本スレってあるの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:59:24 ID:1eIFNqwp
今の時期だとスパロボみたいなクロスオーバーなゲームがいいと思う

77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:08:24 ID:wp2vxpc5
セーラームーンまじふぁんです…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:12:57 ID:+PQ/St6R
SFCのやつ、5万で売ってやるぞ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:52:08 ID:vqOQzEwm
>>76
スーパー美少女大戦。
ナムコ×カプコンみたいな感じだとよさそうだな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 18:47:57 ID:H+Oj1kl+
もうこの際、セーラースターズ vs StreetFightersでいこう。
このスレにも参考資料いぱーいあるし。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:58:29 ID:fLT64Vab
PS版の主題歌歌ってる人って誰?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 10:55:50 ID:FuZW4IOK
ってかアナザストーリーこないだ中古で見つけて買ったんだが
クインベリル強すぎないか?
裏技で99にしたんだが・・・。
いくらやっても倒せないぞ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:23:12 ID:hjiqTzER
>>82
一度負けるんじゃなかったかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:34:45 ID:9iERx7SU
>>83
サンクス
今からやってみる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:34:23 ID:HurBrRq+
>>84
かなりうろ覚えだから、間違ってたらゴメン。
レベル99なら、いらんかもしれんけど、マーキュリーのシャボンスプレー
あれ普通のボスだけじゃなくラスボスにも効くから、スプレー連発で防御下げまくり。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:40:32 ID:r6Lb+CqJ
>>85
クインベリルっつーと第3章だから
マーキュリーはいない気がする
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:31:47 ID:pkODHxzG
>>86
ゴメン、書き方悪かった、ラスボスの話ね。んで低下するの相手の攻撃力だった。
二重の意味でゴメン。吊ってくる…
8884:2005/05/08(日) 23:22:54 ID:c4s7f4aI
>>85
マリガトン
無事フィナーレを迎える事ができたよ。
あのベリルは負けるべきだったとは・・・
必死こいてリンク技使ったりトワレで回復したりしてたorz
こっちもレベル99なもんだから負けるはずはないと・・・w
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:28:46 ID:DduBsSM6
>>9>>14に誰も突っ込まない件について
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:01:31 ID:pkODHxzG
>>88
クリア乙。知ってるかもしれないけど、ラスボスも一度負けると
次は、ちびムーン中心のパーティで挑むことになるんだが、この戦闘に勝つとバットエンドが見れるよ。
9184:2005/05/09(月) 10:19:03 ID:/Yv7KcZF
>>90
マジ、知らなかったよ。
今度途中から挑んでみるわ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:01:07 ID:czE7M8aZ
今頃にアナザーストーリーの話をしてるスレがあって感激です!
パズルって全部集めるとどうなるか知ってる方いますか?
当時攻略本も売ってましたよね。
裏技とか知ってる方いたら是非教えて下さい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:06:51 ID:P3IvMRG7
>>92
パズルは、クリスタル東京w の図書室に居る男の人に話かけてみればわかるよ!
裏技は最初からレベルが高いやつ(箱に一緒に入ってたカードに書いてあった)くらいしか知らないやぁ。

説明下手でスマン;
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:12:52 ID:QqVa0Iir
パズルって普通にプレイしてれば全部集まるんですか?
一度も全部集まったことがなくて・・・;
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:24:28 ID:zktzdXK/
パズルは全部集めて最終章でピンク色の行商人?ぽい人(城の一階の一番右奥の部屋にいる)に話しかけると てんしのかみどめ というアイテムが人数分もらえます。
パズルはかなり最初の方から気を付けてあつめるようにしないと完成は難しいです。単独でスイスとかネパールとか回ってる(クンツァイトの石とかそういうの集めてる)ときにつぼの中(家の隣に並んでるやつ)を探すと結構出てきます。
特にカナダの森の中にあるやつは先にとっておかないと二度ととれなくなります。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:28:21 ID:3L5RKLzw
ほぼ完全クリアした…つもりだったのだが、
ネコンネルって何処にいるの?攻略本を今更探しても売ってないしなあ…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:33:51 ID:Ct34zlF4
初プレイの2章で雑魚にボコボコ→あぁん→戦死
弱すぎですよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:29:46 ID:ECzbPLzI
>>94
僕は集まりました。普通のプレイかどうかは知らないが行ける場所は全部行くって感じでクリアーしました。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:32:37 ID:ECzbPLzI
>>92
裏ワザって、ゲームの最初に体力や魔力?上げる以外何かあるのかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 09:29:29 ID:zdotSSez
100なら柏原芳恵とセックスできる。

100なら秘書スーツ&パンスト&ピンヒール姿の柏原芳恵とセックスできる

100なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。

100ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。

100ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

100ならスク水を着た今の柏原芳恵とセックスできる。

100ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。

100なら体操服&ブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。

100ならセーラームーンのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

100ならCCさくらのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。




100なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:50:55 ID:Gz+NMBja
うんこ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 05:38:29 ID:48Af/DU7
>>71
だな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:16:28 ID:fBd4l3Ca
ムーンが連れ去られてから最弱すぎて無理なんですけど・・・
レベル99にするのはどうやんの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:51:05 ID:+IEWlxqc
セーラースターズゲーム化してほしい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:44:31 ID:RPvJ5S+X
>>104
「MUGEN」で格闘ゲームとしてやるか?
エターナルセーラームーンとかSFCの時いなかった奴も使えるらしいし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 02:08:50 ID:x1p91pDB
美胎児戦士 ムーニームーンSS
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:35:25 ID:+dg1OL9W
同意
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:01:17 ID:HaenLfJ4
age
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:53:41 ID:XyZoTRze
で、その格ゲーには隠しでチェリーたんがでるんだな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:15:58 ID:/n46PLRD
久しぶりにアナザーストーリーやって再熱。
PSとかで新しく作ってほしいなー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:06:50 ID:ZFOUbD0g
111
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:54:33 ID:Vk43btov
セーラームーンのゲームなんて
ファイナルファイトみたいなアクションのやつしか持ってねーよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:09:03 ID:VcGxfjEV
アンシャル萌え〜(*´Д`)ハァハァ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:14:40 ID:bZgDAeax
案社流って可愛いか?
男だから萌えない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 14:04:38 ID:1CqDDVAn
美胎児…v
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:09:08 ID:dXU+f2kh
体操服戦士ブルマームーン
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 10:25:59 ID:8UfrUYYm
SFC版の格ゲー攻略サイト、なかなか良かったのに落ちてるな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:56:36 ID:t2Dk3NCQ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 06:06:57 ID:CCANzopZ
懐かしい。当時すげーハマってたし(#´д`)ゞ
セーラー戦士を実際に自分でコントロール出来るのが嬉しかったな〜
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:09:47 ID:vy0p6iXi
アナザーストーリーの2章のジュピター編で、村長に邪魔されて行けないところが
あるのだが、どうすればいいんだ?家の周りを探しても何もないのだが・・・。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:25:12 ID:5iyD/lim
>>120
家の周りの切り株を調べれば中に入れたはず
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:02:53 ID:mtX21b0b
>>121
情報サンクス
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 14:24:33 ID:GPXJ/+HZ
下がり過ぎてるので保守
124中山悟 ◆2QawFXDlWQ :2005/09/28(水) 15:23:46 ID:Wx3DmQzO
何このスレwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:00:00 ID:CAdgoIq0
むら
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:08:03 ID:qTOpdY4W
http://sun-aegis.com/clip/img/25.jpg
>>57
MUGENならこう言う対戦も実際に出来る。
この場合は相手があまりにも強過ぎるがw
どうだろうか?ドリームマッチには最適だし、キャラ作りも楽しめる。
WINDOWS版もあってオススメ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:59:29 ID:60BeuARh
セーラームーンVS富樫キャラでいいじゃん
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:12:08 ID:qHfOxPXs
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:56:02 ID:DsKvnIo2
>>109
和木ちえり(Theチェリープロジェクトのヒロイン)なんて闘えないでしょ・・・。
>>127
今の富樫にはまともな事が出来ないので「大暮維人キャラデザのセーラームーンゲーム」か「セーラームーンVSこいこい7」を作ったほうがいい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:29:49 ID:nrRlJYB0
久しぶりにやろうと思ったら…ない!ない!ないー!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 15:18:57 ID:8p91riVF
          ┏━━━━━━━━━━━┓
          ┃パーティは全滅した・・・・ ┃
          ┗━━━━━━━━━━━┛
    Λ_Λ                 @ノノハ@
   (#■且■)                ⊂(´A` )ヽ⊃
    (    ⊃                     @ノハ@ 

    | | |                      ⊂ミ,・д・ミ⊃
    (__)_)
                               /ノノハヽ
                            ⊂((´<_ ` )`ー
┏━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ワイズ万        ┃┃セラムン       0(──      )┃
┃             ┃┃ちびうさ        0(────  )┃
┃             ┃┃マズ          0(━━━━━)┃
┗━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━━━━┛
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:43:05 ID:LQ9XkT3R
中古で発見して、いまやってる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:05:13 ID:lYmE/kfb
作ってくれwwwwwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:08:41 ID:j00UkI2q

ぶす
-----------------------------------

醜女。また、女性をののしっていう語。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:09:44 ID:j00UkI2q
ジャイ子はブス(醜女)ではなく 『醜少女』 です
ジャイ子はブス(醜女)ではなく 『醜少女』 です

心の美しい少女は 『性格美少女』 です
心の美しい少女は 『性格美少女』 です
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:42:13 ID:3LhBn0u4
リンク技って何個あるんだっけ?
いつも8ページの一個までしか埋まらないんだけど、自分だけかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:49:06 ID:b8X3RZfF
>>121
切り株kwsk
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:31:56 ID:JR5KEUED
スーファミのRやってんだけど説明書付いてないからコンボがよくわからないから誰か教えて
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:24:18 ID:DAvVZ9Xs

ぶす
-----------------------------------

醜女。また、女性をののしっていう語。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:25:09 ID:DAvVZ9Xs
ジャイ子はブス(醜女)ではなく 『醜少女』 です
ジャイ子はブス(醜女)ではなく 『醜少女』 です

心の美しい少女は 『性格美少女』 です
心の美しい少女は 『性格美少女』 です
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:25:41 ID:DAvVZ9Xs
しずかちゃんはイイ女ではなく 『イイ少女』 です
しずかちゃんはイイ女ではなく 『イイ少女』 です
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:16:29 ID:0mKAE4qA
保守
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:11:53 ID:FmxLRxc4
教えてage

アナザーストーリーでヒントくれる占い師みたいな姉ちゃんいるじゃん、
そいつが月の王国に行けみたいな事言ってるんだけど
どこにあるか全然わかんないんだよね…
マジレスよろ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:27:52 ID:WyXShOPH
ほたる萌え
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:54:01 ID:MPQIvafr
>>143
ヒント:Yボタン
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:08:52 ID:m/TX/2pb
昔はあのゲーム喜んでやってたもんだが、
なんかパラメーターの上昇具合がおかしくなかった?
最後の方になると、使えるキャラと、使い物にならないキャラができてしまう。
もれが好きだったサターンなんて、最初は強かったけど、最後にはもう・・・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:19:32 ID:EQgvbUDU
ふわふわパニックってサターンでプレイできる裏技とかないんですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:53:10 ID:CVUJ9OXm
>>146
攻撃力上げるアイテムやれば、最後まで使えるぞ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:23:30 ID:MMgcdaQY
ラスボスが倒せない俺に、誰か…









最後アンシャルたんがどうなったかマジレスきぼんorz
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:16:26 ID:M/Zr3+Xc
>>149
プルートのタイムストップを何度も使わせればラスボスも楽勝だと思うよ。
攻略本には
ラスボスに勝った場合と負けた場合でエンディングが違うって
書いてあった気がする……

ちなみに勝った場合は
アンシャルとちびうさはお友達に。
敵の5人娘達にも友情が芽生えて、めでたしめでたし。

負けた方は未確認。
攻略本にあった気がするけど、今どこにあるか分からないから、ごめん。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:37:39 ID:MMgcdaQY
>>150
丁寧にアドバイスまで、dクス!!
タイムストップですね、やってみます(`・ω・´)ゞ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:17:36 ID:gifgS43F
てゆうかそのセーラームーンのゲームでどの機種で発売されてんの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 07:32:30 ID:b3lTYX0T
つ【SFC】
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:44:26 ID:NVbhU49x
懐かしいなぁ。
ろくにレベル上げもしないでラスト(月の国?)まで行って
敵にサパーリ勝てないで困って、サポートに電話したっけ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:28:36 ID:jaJYV6Yi
散らばった銀水晶ってどこにある?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:10:54 ID:b3lTYX0T
>>154
そんな君に!!
1P
↑↑↓↓←←→→
↑↑↓↓←←→→
↑↓←→↑↓←→
↑↓←→↑↓←→
BXLR
2P A押しっぱなし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:22:06 ID:gifgS43F
SFCか!!タイトルはなんて名前?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:17:34 ID:4s+MN9KG
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:31:36 ID:50nLDLju
>>156
うお、何だそれw
試そうにもソフトが無いからできなくてスマソ
160156:2005/11/07(月) 20:40:35 ID:41QU58MY
>>159
裏技だお(^ω^)ドムマイ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 08:28:42 ID:Nn842pp9
最近のRPGはイマイチデキがよくないな。
その点マグナカルタは発売日に買ったけど凄くよかったなぁ。
まずBGMが神レベル。特に戦闘のBGMはヤル気がおきてくるし、ゲーム歴が長いオレでも他にこれ以上のものは思いつかない。
その戦闘は統率力やカンなど、既存のRPGになかった斬新なシステムが使われている。
戦闘は最初複雑そうだなーと思っていたがチュートリアルが分かりやすく、すぐ慣れた。
羅刹でのリズム入力はやや難しい反面、決まった時の演出がカッコいい。
戦闘は時間がかかるが、頭を使うので飽きが来ない。
ストーリーの先が気になって、つい時間を忘れて遊んでしまう。キャラ同士の会話も楽しい。
背景がすごく綺麗。長く時間をかけて遊べるのも個人的には嬉しい。
声優がこれまた豪華。違う意味でも楽しめる。
グラフィックも○。とくにオープニングは必見!FFを超えてるね。
これなら続編も期待大。是非発売するべきだな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:47:47 ID:w5PGXlyE
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 02:11:04 ID:P5Ffes/8
おお
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:42:07 ID:myscTTN1
ウエートレス姿で下半身露出の男逮捕
 香川県警さぬき署は5日、路上でウエートレスの衣装を着て下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで、同県さぬき市末、アルバイト店員茨信博容疑者(25)を逮捕した。

 調べでは、茨容疑者は7月4日午後3時40分ごろ、同市志度の市道で、下校途中の小学3年女児(8)にウエートレス姿で近づき、下半身を露出した疑い。

 同署は、自宅から人気アニメ「美少女戦士セーラームーン」の衣装など146点を押収。茨容疑者は「女装を見せたかった。セーラームーンだと子どもが興味を持ってくれる。驚く様子に興奮した」と供述しているという。

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051205-0023.html


おまいら、頼むから痛い事はしないでくれ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:40:40 ID:m8AKTm6B
ヒゲ生やした外人のセラムンコスプレには大笑いしたが
生で見ると痛いだろうなぁ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:48:41 ID:QkBM0I7a
ここに書いていいのかわからないんですけど、
セーラームーンのアナザーストーリーのパズルが最後の一つだけ揃わないんです。
メディス村の右上の空き地にいる人に話しかければもらえるとの事ですが、
もう4章まで来てしまってるので無理なのでしょうか?
話しかけても「ずっとここにパズルを隠しておこう」と言ってどいてくれないんです
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:55:27 ID:seVFzByV
全員きもwwwwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:49:13 ID:uVZgDepz
2005年糞RPG四天王決定!

●テイルズ オブ ジ アビス
●テイルズ オブ レジェンディア
●テイルズ オブ リバース
●テイルズ オブ シンフォニア

決定
お疲れ様でした

各ゲームスレに決定報告コピペをよろしくお願いします。

なお、決定が遅れましたことを各関係者ならびにROMってた皆様に
お詫び申し上げます。
来年度の議論ではよりスムーズに進むよう努力いたしますので
ご期待ください。

       糞ゲーRPG議会運営一同
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 17:59:39 ID:9RdGSHb7
>>126
これ・・・・・・なんてゲームだよw
凄く面白そうだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:23:43 ID:BbUJXYBL
サタンをかならず使ってた。ジュピターと交換で
でも裏技使えば関係ないんだよな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 23:27:49 ID:UKC7qJoC
>>166
それは残念ながら無理。
ジュピターで訪れた時にもらっておくべきだったね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 01:04:21 ID:KqdkGe1q
放送終了してかなり経つにもかかわらず、ここまで人気あるこの作品をゲーム化しないのはもったいないと思うがなあ
少女漫画にしてはバトルシーンもあったりするから、アクション、RPG、対戦アクション、どのジャンルでも出しやすいし
バンダイもこんな宝を持ってるんだから出さないのはもったいないな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:47:51 ID:wqFfnMrc
今ではプリキュアという巨大な壁が立ちふさがってるから
174スレッドが爆裂波動しておりますしばらくの間 ◆.VKFIDs.Gg :2006/01/08(日) 12:18:38 ID:lWqMIVhm
なにこのキモスレwwwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 13:25:53 ID:+bk/sIxV
ネプチューンがカス並みに弱くて使えなかった
確かにHPは一人だけやたら高いが、その分食らうダメージも最大。
あっという間に死ぬ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:02:36 ID:361hNK9G
とにかく、彼我のダメージ計算とパラメーターの上がり方が異常だったんだよ。
おかげでゲームバランスが最悪になった。
どんな計算式使ってたんだか。そしてテストプレイで何をしていたのか・・・・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:44:21 ID:StHn1GdQ
今からやる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:11:32 ID:6br9KJdu
今更…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:14:39 ID:LXSJDX9G
ん?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 00:21:00 ID:6br9KJdu
月に変わってお仕置きかこら?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 01:51:51 ID:HyWv8z8I
>>173
つプリキュアVSセーラームーン 〜史上最強美少女戦士決定戦〜
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 02:24:51 ID:54ufnUeA
>>1
これ中学生の時に頼まれてもないのに友達の家で延々とプレーした
初回版だけだったのかもしれないけどカードが封入されてて
裏に最初から高いレベルでスタートできる裏技が書いてあった。
それでスタートするともうなんか色々笑える。
本編は色々辛くなる。
最終的に苦痛になる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:10:26 ID:eX5gL6R7
>>181
今こそカプンコが立ち上がる時だなw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:29:17 ID:HKCSYyde
バンダイに吸収されたナムコに期待
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 12:48:11 ID:MFNOXSj7
この板一番のキモゲーになれるよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:10:40 ID:N23gb1rp
今十年ぶりにプレイしてるが、面白杉ww
今中学校でみんな助けるとこ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:43:00 ID:TwM8PKgw
セーラー戦士を全員レイプするならやりたいな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:41:16 ID:ufobM1CX
魔界樹さえ出てるのに、何故エイルとアンは出てこないのか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:24:03 ID:Hh+pndgc
>>181
実はMUGENならすぐそう言う趣旨のゲームがやれるぞw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:55:56 ID:6qaregHP
どなたかアナザーストーリーのパズルを全部集めた方はいらっしゃいませんか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 14:45:54 ID:BtqEF79j
実写のセーラームーンなら見てた。アニメは見た事ない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:01:09 ID:UKWxdUL8
>>190
ノシ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 13:20:36 ID:Pq5I24LJ
192知ってるの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:06:59 ID:1MOzhlMG
>>193
知ってるよ〜、随分前にクリアしたゲームだし。
完成図は忘れたけど、パズル自体の回収は難しくない。小さなメダルよろしく
タンスやタルなんかに隠れているのを二つ三つ見つけたら、あとは全部敵が落としていく。
終盤に行くほど落とす確率が高かったから、普通にクリアする頃にはコンプしてると思われ。
わたしゃ全員最初から99レベルコマンド叩いて遊んだから
レベル上げの必要なく話を進めたけど、それでもコンプできたから。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:56:33 ID:d6AU3/IY
>>156のコマンドはいつ押せばいいの?
X押しスタートだと、レベル16スタートになってしまう…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:33:28 ID:ZOlr4amt
>>195
電源入れて、彗星?が画面に映ってる間に入力して
成功すると「お願い、銀水晶」って聞こえた気が…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:56:28 ID:c4vNO6Pz
今よく考えると「美少女戦士」ってすげえ恥ずかしいネーミングだよな…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:18:52 ID:K8ttXNIc
>>196
できた
ありがとう・゚・(つД`)・゚・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:41:59 ID:C4LlskNt
懐かしいな。昔友達の妹のやつを借りてやったが、マーキュリーの章で雑魚敵
に瞬殺されたのでPARみたいなやつ使ってLV99にして無理やりクリアした。
後で大技林見たらLV99にするコマンドが載ってて「なんじゃそりゃーw」って思った。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:43:03 ID:l0uYKgSW
個人的には作るんだったらCGだけスクエニに作ってほしい んで変身シーンにハァハァする。ジャンルは、もちろんRPGでね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:42:26 ID:lkfOq3HU
アナザーストーリーのLV99以外に裏技ありますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:23:37 ID:wSpOpmBe
16にも出来る
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:34:53 ID:UV7OLxPW
ジュピターの章で裏道みたいな所ありませんか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:33:28 ID:6NT/VV1d
パズルくれるおっさんの所か?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:02:48 ID:8oYs8TGN
いや、すごい愉快な所に入れると聞いた事があったんですけど‥
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:05:36 ID:rjNR2oTd
第4章で北極の宮殿で会議のおっさんが邪魔で宝箱がとれないんだけど・・・。
誰か教えて。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:08:44 ID:7aaT8Qfw

208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:37:35 ID:g6VgWLWR
最近MUGENでリリースされたアーケード版セーラームーンのキャラの出来が良すぎ
209みー:2006/03/32(土) 13:50:46 ID:5qKRO5Hu
2章の東の村の一番右上の家の外の樽( ̄口 ̄)パズル発見!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:40:06 ID:UEyO3bDg
あげ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:16:44 ID:vCP4MM76
死んだ声優さんはクローン技術でまた作ればいいじゃん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:47:48 ID:ioueaGNp
現役当時はマーキュリーに夢中だったのに、今になって見返すと
ジュピターとヴィーナスに惹かれる。俺も歳を取ったのだろうか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 04:36:37 ID:KNTmg9uX
こんなスレあったのか…
ちょうど今日、「もういいか…」と攻略本を捨てたところだったorz
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 07:51:10 ID:oAHJbul8
実写版でマーズとヴィーナスの百合に萌えた

実写版はマーズとヴィーナスとマーキュリーが可愛かったなあ。
だが巻末インタビュー見るとムーンとジュピターの方が性格いい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:29:49 ID:Ambl1z7b
@保守屋のポリシー@

どんなピンチの時も 絶対落とさせない
そうよ それが堅気な保守屋のポリシー
いつかホントに出会う 職人さんのために
スレをsageて 飛び込みを待つの
DQNの痛い 煽りの後で 殺意が芽生えるわ
コワイものなんかないよね 通し抜く方がいいよね
大きな夢があるよね だからジッと我慢しる

          @ノノハ@
         /(.*´_ゝ`)ヽ 〜♪
        //,.:i._, -:'ー、\ヽ
      /ノ {(/\)イ .}  ヽヽ
     / /   .ヽ(∧).| !   \\
    /ノ    }    {='|     ヽ ヽ
  //     .{ヽ/´!.,/       ヽヽ
 彡´     /ハ ハヽ,\      ヽヽ 
〃       `ヾ-ノ'´~ヾイ         `ミ、
          ヽ/  ./''ヽ/\
           /  /ヽ/::::::::::\彡
          /  ./ ヽ:::::::::::::/
          !==イ`、 `、::::/ 彡
          !::::::/  ヾ'=ヾ゛
         l::::::/ミ  \:::ヽ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 08:40:05 ID:cncs0QD4
あげ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:39:23 ID:6oGTEV/s
スーファミのやつは面白かったなぁ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 04:58:36 ID:nHhQV7y/
あげ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 06:53:26 ID:ON6Q/j/s
セーラームーンって各回のストーリーはあんまり面白くなかった・・・
ただミニスカセーラー服で戦うっていう設定だけウケたんだろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 03:45:23 ID:obYIXLLf
大体この手のアニメは序盤と終盤が重要で真ん中は消化試合だろ。
だから途中の話の一つ一つは別に面白くない。よく知らんけど、
一年間やってる戦隊物とか仮面ライダーもそんな感じじゃないの?

しかしセーラーヴィーナスの可愛さとジュピターの色気はガチ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 04:05:58 ID:aQzqHGwO
ヴィーナスこそ色気だろ。あの足は凶器だよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 06:44:11 ID:I5SqIWoQ
SFCの持ってたな…っていうかどこの家にもマリコレ同様置いてあったような
あれは傑作だわ。かなり面白かった記憶がある。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 07:20:23 ID:MmHUm1gn
おはよう
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:50:20 ID:d2Rppe49
おはよー
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 09:04:55 ID:wlHTS7rQ
だからバンプレはスーパーヒロイン作戦を早く出せと

プリキュアの人気が落ちる前に
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:25:23 ID:FMcRYrdZ
みんなマジレス…か?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:48:19 ID:H/yZ0jZX
カプンコがセーラームーンVSプリキュアを作ればいいんだよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:17:41 ID:PQ1GA9LF
>>227
人数が不釣り合いになるな。
セーラームーン側は何もしなくても10人だろ。
プリキュア側はSSの二人を足しても足りない。
殺意の波動に目覚めたキュアホワイトでも足すか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:59:56 ID:2eP+OO52
>>1
スーパーヒーロー作戦ならやってくれますよ。
ただし実写版でな。
漏れはアニメ版ならRまでしか受け付けない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:41:41 ID:N3nJ1gyH
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 04:04:08 ID:o7vG22bw
一番目のアドレス、なつかしすぎてホンキでグッときた…w
DALIが歌ってたOPの曲はガチでいい曲だったと思う
俺の場合あの曲にやられたといっても過言じゃない…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 08:36:26 ID:MrF74pa/
スパヒロにはガンダムも出たので
バンプレならきっとアニメ版も…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:05:52 ID:N3nJ1gyH
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:32:03 ID:/Mkyxm/0
レイちゃんに素股してほしい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 04:51:48 ID:OBBQcNZv
デマンドを一撃で倒したシンを配下に持つはかいしんアプスーはセーラームーン史上最強のボスだろうな
クインベリルやブラックムーン、ともえ教授もアプスーの手駒にすぎないし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:22:41 ID:s5AgcSNd
うさぎの変身を目撃するまもるにワロタw

今見るとこいつらよくこんな恥ずかしい格好で戦ってんなとか思ってしまうw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:56:42 ID:jia7raK5
http://www.toei.co.jp/tv/sailormoon/index.asp

何か違う気がするなあ・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:16:10 ID:w8qx8nop
セーラー服 美 少女戦死 とか恥ずかしがらずに言えるとか…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:40:43 ID:eXqxwzXV
ちょwこんなスレもあったんだなww
セーラームーンナツカシスwwwwwww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:45:06 ID:PrBm7HlU
パンモロ超烈波弾age
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:51:50 ID:AyJ5EoRy
久しぶりにアナザームーンやろうと思うんだが、レベル99にする裏技を教えていただけないだろうか?
かなり探したんだが全く見つからずorz
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:58:03 ID:AyJ5EoRy
スマソ; 自己解決。
・・・が、2Pを持っていないので無理だorz
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:57:45 ID://oVM91j
掃除してたらこれの攻略本出てきた
オポシティオ戦士可愛いよオポシティオ戦士
最後の方のスタメンは土天海冥ばっかり入れてたナツカシー
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:24:10 ID:qAx7d++V
>>243
なつかしい オポシティオ萌え(´д`*)
たしか全身タイツだったよなー
画像うpきぼんぬ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:57:55 ID:y2lVkEQ2
イシュタル可愛いよイシュタル
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:14:47 ID:nLK7yoGw
ラストのアプスー、プラネットアタック→コロンの繰り返しでやっと勝てた・・・!
ハッピーエンドは後味が良いね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 01:36:36 ID:t3X3PNg5
今度はパズルでおしおきよ〜。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:59:58 ID:9vHukCas
RPGではありませんがw
「くるっくりん」について教えて下さい。
困ってます。

スーパーセーラームーンとサターンの隠しキャラを出すコマンド入力について、
「タイトル画面で 上X下B左Y だよ」と(全対戦後に)表示されるので、
その通りに入力するのですが、全く2人が出るモードになりません。

ていうか、ググるとコマンド入力法が「右Y左A下X」としてるところばかりで、
違っています。それを入力しても、また何も変わらない。。。。
私が持ってるカセットは何なのかと。。。。。


ご親切な方、どうしたら良いか教えて下さい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:22:07 ID:gdYAd0ZM
250たくみ ◆TakumipXVk :2006/07/15(土) 23:54:21 ID:zAhRGNyy
たしかにな。
セイントセイヤとかゆうゆう白書は出たのになんでセーラー服美少女戦士セーラームーンは出ないんだろ
アミちゃん………
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:57:56 ID:1Y5LLrUO
オタはもうセーラームーンに興味ないからさ・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:42:32 ID:MqtfliTM
人気の失い方がまずかったからかな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:39:05 ID:GTjWPLiQ
このスレ見たらまたやりたくなったんだが、そういや借りパクされてた…orz

仕方ないので古本市場で探したら新品も中古も在庫切れ。入荷待ち大量。
おまけに新品12,390円…。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:18:14 ID:aBAF0og4
http://www.youtube.com/watch?v=sPOoNcIoApU

これのTV版は幼女には好評だったらしい。
実際に中身も良いらしい。俺は見てないけど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:27:41 ID:T9Wb5kV9
このゲームは謎が多すぎる。
・どうしても取れない地球宮殿の宝箱(中身はある海外サイトで明かされたが)
・セーラー戦士に対して「魅了」を使うオポシティオ戦士(百合なのか?)
・あまりにも強いエスメロード(破壊神を凌駕する攻撃力)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:19:01 ID:W7QadAlk
海外サイトに載っていたアイテムリストに、見かけないものがあった。
・アイスクリーム(取説にも載っていた)
・Star Organ(タキシード仮面への宝物?)
・KainessP.(取説に「カイネスの帽子」というのがあったが、作中には登場せず)
・銀水晶

ポケモンの「お地蔵バッジ」みたいなものか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:42:08 ID:pPdIbGD2
セーラームーンは俺のエロゲ嗜好に多大な影響があった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 01:12:22 ID:FQyqgrcQ
美少女戦士モノか。
エスカレイヤーとかだな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:07:00 ID:VbGuyPCw
そういやエスかレイヤーは廉価版でてるな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 02:28:38 ID:SVfxQIpw
セーラー戦士ヴィーナスファイブはどうだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 03:04:19 ID:EqgRBKYD
↑今調べたけど全然ダメ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 11:43:33 ID:hevIk33+
ヴィーナスが一番かわいい
それだけはガチ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:16:47 ID:VbGuyPCw
>>260
どうしようもないパクリエロアニメだけど、俺は好き。
当時は脱衣麻雀でもセーラームーンパクリが山ほどあったし、
今から見るとショボイけど当時は(´Д`;)ハァハァすることができた。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 01:39:33 ID:gFnSokoR
ヴィーナスファイブとかいうの
キャラがケバすぎ。
少女漫画チックなところが本物の魅力なのに。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:44:53 ID:AMxRbhoR
いいんだよ本物じゃないんだから
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 02:10:31 ID:u7TCveFo
こんなスレあったのか・・。当時、幼稚園児だった頃TV版無印でムーン以外の仲間が全員死んでしまった話で号泣した事をよく覚えてる。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:29:30 ID:vYiyEViQ0
>>266
「けっ、どうせ生き返るんだろ?」とひねくれていた当時高校生。
>>266
同世代だ…
「セーラームーンが終わったらすごく泣く」と言ってたあの頃、
それ以後自分が小6になるまで続くとも知らずに…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:39:50 ID:Q7h1ebmk0
>>266
そんなシーンあるんだ。見たい・・・

小6の時セーラームーン無印で微妙に興奮したな
変身後の衣装のデザインはガチで可愛いと思った。
ヴィーナス萌え
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:22:24 ID:C+K7Ke0x0
冥王星が惑星から外されてもプルートは不滅
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 03:38:19 ID:Yr1nXo4d0
中古屋に行けばアナザーストーリー売ってるかな?
面白そうだね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 03:42:13 ID:Yjq8ucQ10
セーラームーンVSマーヴルスーパーヒーローズのスレはここですか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 13:04:54 ID:PRUPjo+O0
>>255

・どうしても取れない地球宮殿の宝箱(中身はある海外サイトで明かされたが)
このゲーム、こういうちょっとしたバグっぽいようそが気になったな。
ストーリーは10人に見せ場がありいいのに…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:57:47 ID:m9clVRMwO
レイたんのエロさは異常
特に髪とおっぱい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:48:10 ID:Z15TY2KnO
気持ち悪い
キモいではなく気持ち悪い
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:34:20 ID:r/DYYDPcO
>255
とれない宝箱なんてあったっけ?ベリルの部屋の中?


俺の記憶ではレベル1から始めたらマーキュリーのボスで挫折しそうになったことかな。一周目は裏技レベル16スタートで楽勝だったからダメージ3とかマジ泣いた。
雑魚でシャインアクアイリュージョン連発して攻撃力あげたけどかなりキツかったなー

あとはジュピターを前衛にすると蹴りだけで余裕の9999ダメージとか、ちびムーンだけ最後の最後で使えなくなるのが軽く不満だったとか、あやかしの四姉妹の連戦がキツかったとか…いろいろあったな。ぜひまたやりたい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:54:07 ID:neIojIt20
>>276
地球国の宮殿で、兵士っぽいのが階段をふさいでしまい、先に進めず宝箱4つがとれない

あとさ、見えない宝箱もちょっとなぁ・・
戦士によって技数が違いすぎるのも微妙。
土星なんて1つだけ・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:07:07 ID:vyY3wzqa0
>>277
でもその技がかなり強力だった記憶が
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:01:52 ID:/GAjbNkjO
<<1
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:11:20 ID:2Fs+EVkFO
>277
d。もうあんまり覚えてなかったからさ

サターンの技って強かったか?中学校に殴り込みにいったときだかは強いと思ったけど(そのときいたっけ?)
全体はシュープリームサンダーが最強でしょ
リンク技ってあんまり使い道なかった気がするな。名前もただホントに組み合わせただけだし。キャラ被ってもEP残ってりゃまだ他キャラも独自にコマンド入れられるのはいいけどね。

ラスボスのときのパーティーは

ムーン
マーズ
ジュピター
ヴィーナス
プルート

あたりの人多くない?前衛ジュピターはガチで強いでしょ
プルートはタイムストップだけ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:35:53 ID:GfSQPVGS0
>あとさ、見えない宝箱もちょっとなぁ・・
そんなのあったの?ウラヌス専用のアイテムがどうしても一つだけしか見つからなかった記憶が…

>リンク技ってあんまり使い道なかった気がするな。
EP消費2なので重宝してたけど…
アホみたいにEP消費するフォーメーションはぜんぜん使わなかった。時止めもあんまり…。

ジュピター、ウラヌスは重宝したな。


最後、エンディングが2種類あるのはみんな知ってる?ちびうさラストは切なかった。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:23:48 ID:AlkcY/2A0
>>281
エンディング二種類はこのスレでも既出

EP回復アイテム全然持ってなくていつも延々と殴ってたなぁ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:50:44 ID:GfSQPVGS0
トワレは買い込んどけよ…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:42:19 ID:iJflhRd/O
俺の久しぶりにやったらバグってるらしく、コンフィグ?にないメッセージカラーになっちゃった…。
お得な気もするがヤバいよなー…セーブしちゃったよ…


ラスボスはレベルあれば通常攻撃だけで楽勝じゃない?
レベル1から始めたんならきついけど。
なんか16で始めたほうと1から始めた方を比べると同じレベルでもえらいパラメータの差がある気がする
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:11:30 ID:GfSQPVGS0
16で始めるとプルートの立場が…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:11:35 ID:SZlv2y0B0
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:12:21 ID:XYxO9e+5O
だれかSFCセラムンRの裏技おせーて
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:52:36 ID:w800CUGr0
>>281
ウラヌスやネプチューン、ちびムーンの専用アイテムは見えない宝箱にあったはず
あと高く売れるアイテム系も結構あった
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:19:57 ID:oEDe7WPj0
見えない宝箱の場所教えて下せい。
Lv1から始めてクリア出来たときはちょっと嬉しかったなぁ…
あやかしの4姉妹とかルベウスとかエスメロードとか面倒臭かったけど…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:52:28 ID:8i+CHlP9O
ここのスレ読んで久しぶりにやりたくなったのだが、
取説なくして、リンク技のやり方がどうしても思い出せない…
誰かわかる人、教えてくれ〜頼む!

>>287
http://wazap.jp/game/1546/cheats.jsp
これでいいかい?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:41:57 ID:I03PNwvqO
>>290
半分ありがたい。しかし俺が知りたかったのは、
セーラー戦士同キャラ色替えで使用可能
セーラー戦士とちびうさ混合

だったりする…。ちゃんといわなくてごめん。自分でも探してみる


そしてリンク技については、メニュー画面をだして(ステータスと違うボタンだった気がする)から、テキトーに2、3人選んでYボタンを押してみる。
組み合わせオッケーだと登録される。2人ならほとんどオッケーでるよ。
3人は限られてるから、本編での仲の良さ、攻撃タイプの相性なんかを考えるしかない
長くてすまん
292290:2006/09/17(日) 17:46:05 ID:jS8QlS2NO
>>291(287?)
詳しく丁寧に書いてくれてマジありがとう。助かった!
俺もRのやつ、もう少し調べてみたよ。
それらしい感じのページは、

http://members.tripod.com/~Nukui/sfcura/sfcura_h.html
http://www.hpmix.com/home/ika2/C33_68.htm

(もう調べ済みだったらスマン。)
こんなのが見つかったんだが、どうだろうか…。余計なお世話だったらごめんな。
俺自身はR持ってないから本当にできるかどうか試せないんだけど、
これで解決出来る事を祈るよ!
ホントありがとな!それじゃ!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:33:03 ID:d6LmS1g20
レイちゃんのハイヒールで漏れのチンポ踏み潰して欲しい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:58:02 ID:1zErSWKYO
>>292
それだー!!!!!すげー!!!!ありがとー!!!!!マジで感謝してるよ…結構すぐにレスしてくれたんだな…わざわざほんとにありがとう!
なんだか人様のありがたみを感じたよ。こんな他人によくしてくれるなんて>>292は神だよ…ホロリ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:04:32 ID:waZtBOT2O
アナストはタイトル画面の曲が気に入ってる。出だしがよかった
幽白やるろ剣がいまさらゲーム化してるならこっちもやってほしいな
格ゲーでもパズゲーでもいいから
296294:2006/09/25(月) 15:07:50 ID:fA4APJS40
間違えた>>293だった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:52:58 ID:1JYqtyC70
クンツァイトの中の人、永眠……合掌。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 15:17:29 ID:nyit1xOUO
>>296
セレスwwwwwwwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:10:01 ID:f4/k1pdW0
セーラー戦士たちに素股されたい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:47:08 ID:A7HN9VXX0
どうしても取れない地球宮殿の宝箱
あれ結局中身何だったんだ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:54:47 ID:xcHVZpDzO
ウラヌスたんとプルートたんを犯したい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:56:58 ID:KQb0t/f70
ちびうさタテすじ、はぁはぁはぁ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 03:29:46 ID:rQmTOzap0
>>301
大人が好きなんだな

>>302
ロリコンは小林みたいに死刑でいいよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:07:08 ID:etLXPkwi0
古いゲームなんだしマターリしようぜ
こいつは挨拶代わりだ
http://www.youtube.com/watch?v=AgkEpjV3H_c&NR
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:32:25 ID:rxlra+8JO
火星戦士好きの俺様が華麗に来ましたよ
あの美脚が…(;´д`)ハァハァ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 03:24:04 ID:K+aCBeLQ0
レイ様のおみ足は俺のものだ!
美奈子の足もだ!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 03:39:04 ID:Z5Y5Te800
痴漢電車のゲーム出ないかな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 09:49:24 ID:oB/PhpI+0
質問age

ウラヌスの専用装備がひとつ見つからないんだけどどこにあるの?
見えない宝箱とかレスがあったけど、詳しく場所わからないかな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:10:12 ID:mTqTSOw/O
>>305
ナカーマ(・∀・)
あの強気な…強気な女程…陥落した時の表情が…(´д`)ハァハァハァ
た…たまらん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:39:05 ID:TMH3rPf80
どうでもいいけど、バッドエンドってレベル上げすぎたら見れないね。

LV80前後PT(10人の中でも弱いキャラ選抜)でもHP200台まで減ったところで、
アスプー様のEP切れが・・・orz

バッドエンド見たかった・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:30:32 ID:TYmJyIUH0
>>310
通常攻撃の対象選択中にRボタンを押すと仲間に攻撃できなかったっけ?
サターンだけ敵への攻撃か味方への攻撃かでモーションが違ったような・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:59:45 ID:UJsvPLK1O
味方に攻撃できたなーそういえば。
でも後衛がしぶといんだよな。マーキュリーとかムーンとかおくとなかなか死ななかった
関係ないが通常蹴り三段の効果音がすごい好きだった。マーズがひっかきだったのが残念
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 04:26:23 ID:v+iSYX3mO
>>311
310じゃないけどやってみた(仲間に攻撃)

バッドエンド見るまでの時間が大幅に短縮されたよ、ありがとう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:11:33 ID:kQqNwTqYO
最近昔のアニメをいまさらゲーム化してるが、やるならこっちも新作やってほしいなー…。でもプルートの人引退したっていうしなー…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 07:33:26 ID:WXkJxM1CO
すみませんがバッドエンドの内容を教えていただけないでしょうか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:22:57 ID:WUDWh9Fy0
>>315
バッドエンドは戦闘に勝つものの、オポシティオ戦士達は
セーラー戦士と出会わなかった運命を生きたことになるため、
今までの記憶をなくしてしまう。セーラー戦士のことを
思い出せば、そこから運命の波紋が広がり、また戦いの運命へ
戻ってしまう。

ある日、町中でアンシャルとぶつかったちびうさは思わず
彼の名前を言ってしまう。記憶を失ったアンシャルは
不思議がる。彼はちびうさがパレードで紛失したペンダントを
いつからか持っており、宝物だと言う。後からシンが来て
「あら、あなた、どこかで…」と怪しむが、気のせいだと
思ってアンシャルを連れてその場を去る。

317続き:2006/10/25(水) 23:27:31 ID:WUDWh9Fy0
彼らが去った方向を見つめるちびうさ。そんな彼女のもとに
せつながやって来る。「これでいいのね?プー」と問いかける。
せつなは、自分達と関わるとまた戦いの運命に戻ってしまうから
これでいいのだと言う。

アンシャル達が去った方向を見つめながら、ちびうさは
「私もあなたが好きだったよ」と言ってその場を去る。

長文スマソ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:20:10 ID:THV+2yz/O
せつないね…
これって戦闘に負けても勝ったことになるの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:30:56 ID:wjjBQdeqO
自分女だけど欲しいなぁ。。
敵キャラが味方として出てきてほしい。
無理だろうが。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 09:26:18 ID:GKgW44LP0
>>318
バッドエンドはラスボスをちびムーンで倒した場合のみ。
ムーンで負けるとちびムーンでラスボスに挑むことになる。
それでも負けたら、最後にセーブした場所からやり直し。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:04:28 ID:kqIP+1ub0
保守
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:21:13 ID:L/1rJC/b0
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 04:45:21 ID:iwvAIKSG0
アナザーストーリーの話ということで
月ってどこにあるの?
クイーンに会うといいっていうけどそのクイーンの居場所もわかんないし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 07:51:08 ID:h/YMpXHLO
ゾイッ!
325637:2006/11/11(土) 08:14:35 ID:nDt9x/wh0
電車の中で大気してろ、乗り来るはず
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:51:23 ID:YIkfoa9u0
>>323
箱舟を見つけたら、Xボタン(緑色のね)を押す。
それで月に行ける。到着点から左上の方へ行くと宮殿があるので
そこで侍女が二人立ってる場所があるので、そこにクイーンがいる。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:08:14 ID:QmssSamE0
スーファミのセーラームーンのRPGってあのめちゃくちゃ敵が固いヤツでしょ?
最初から強くなれる裏ワザがあったけどエンカウント率も高いし
子ども向きにしてはバランス悪すぎだったような・・・

あとパズルが一回も全部集まらなかった
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:49:22 ID:QKEbBjhGO
>>327
パズルは第2章でフィールド上の箱に入ってるやつがあって、それ取らないと確か4ピース程埋まらない。
そして確かに敵はやたら強い。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:53:33 ID:juvL+cB00
>>326
ありがとう、今やったよ
よく調べてみたらクイーンの所の奥にすごいアイテムがあるね
ステータス異常完全回避
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:55:32 ID:W2EKV4sD0
>>327
確かにね…。裏技なら断然楽になるけど、エンカウントは
高い方だと思う。バランスも悪いと言う人が多い。
個人的に話はいいと思うけど。

ほとんどのパズルは戦闘で入るけど、2ピースはフィールドでないと
入手できない。以下が入手できる場所。

第2章のマーキュリー

医者がいる村で、民家の外にある5つ並んでるタル
同じく6つ並んでるタル
331続き:2006/11/12(日) 01:19:38 ID:W2EKV4sD0
第2章 ジュピター

取り忘れが多いと思うので要注意

初めの村を出たすぐのフィールドにへこみがあり、その先が隠し通路。
そこにひげ面のおじさんがいて、話しかけるとピースをくれる。

次に行く村にあるショップの外にある、4つ並んだタル

その隣の家の外にある、4つ並んだタル

同じ家の入ってすぐにある、4つ並んだタル

村長の家の地下室にある、4つ並んだタル(遺跡に近い方)

332続き:2006/11/12(日) 01:35:45 ID:W2EKV4sD0
第2章 ヴィーナス

ショップのすぐ下の民家にある、3つ並んだ壺

前に述べた入手必須のピースは、ジュピターの章のいずれか2つ。
タルや壺は一つずつ調べる必要がある。

全部揃えると、5章のクリスタルパレスにあるパズルルームで
すべてのステータスが上がる「天使の髪留め」を入手できる。

連続カキコスマソ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 05:29:15 ID:W2EKV4sD0
>>331
 ×その家の外にある、4つ並んだタル
 ○その家の外にある、2つ並んだタル
334327:2006/11/12(日) 11:34:15 ID:q5V5XQQ90
実は昨日スレを全部読み終える前に書き込んだから
最初からレベル99の裏ワザもバッドエンドがあることも昨日初めて知ったんだ・・・

で久々にやってみようかと思ったら姉が中古屋に売っちゃってたorz
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:12:16 ID:+cyfNDks0
バッドエンドがよくできてる
これは大衆受けすると思うお
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:01:17 ID:PNsCQre20
なんかクロノトリガーみたいな話やね
ぶつかってペンダント落とすとことか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:59:50 ID:PNsCQre20
オポ戦士の最後は時空を冒した人が来る時の団地に収容されて
発狂化するのかと思った。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 11:10:32 ID:Mt2PrAkj0
オポシティオ戦士ってゲームオリジナルキャラクター?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:51:50 ID:MUQltZxN0
>>338
そう、ゲームオリジナルキャラ。
反セーラーチームといった感じかな。

うさぎ  シン
ちびうさ アンシャル
亜美   ナブ
レイ   ネルガル
まこと  マルドゥク
美奈子  イシュタル

340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:43:20 ID:0qua9t8f0
>>339
ありがとう!


ゲーム購入時、保育園年長だったから分からなかったんだが、
この子達ってみんな神の名前付けられてるんだよね、
当時はずいぶん変わった名前だな〜としか思っていなかった。
だが今現在オポ戦士たちをきっかけに神話の勉強してる。
人間ってのは色々と影響されやすいね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:25:50 ID:wK0BFfBg0
>>337
オポ軍団「おか〜さ〜ん・おかおか・おか〜さ〜ん
おかおか・おか・おか〜さ〜ん」
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 00:02:00 ID:0a0F21kT0
ムーンキャッスルと、ダークキングダムのメロディが今でも頭に残っている。
何気ないところまでこってたよな・・・。アナザーストーリー。
各ダンジョンもアニメに忠実に再現されてて、子供心に嬉しかった記憶があるよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 10:09:04 ID:DjkwuDeo0
各シリーズのボス級の戦士が総出演してるのに、
ちゃんと話が繋がってるのがすごいと思ったよ
Wiiでプレイできる日がいつか来るのかな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:12:34 ID:k09SkJUj0
>>343
セラムンって、かなり版権が割れているんじゃなかったか?だから難しそう…
実写版に関った会社は、アニメと一部入れ替わっているからな。

テレビ朝日→TBS
東映エージェンシー→電通
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:17:12 ID:swsfiCNo0
>>33
山崎たくみでおk
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:35:33 ID:mT//dmmyO
フィッシュアイ出さなきゃ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 05:06:47 ID:9S+GZc7NO
アニメのセーラー戦士の弱さは異常
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:16:29 ID:KxNNAyQX0
イシュタルが一番可愛いと思ったけどオマケなんだよね・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:30:51 ID:wzS3l0ms0
>>348
攻撃力は大したことないけど、魅了攻撃がやっかいだよ。
一人のHPを半分にするダルクビュートも要注意。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:43:22 ID:qSXmzybq0
ミメットの魅了がすごく嫌だったな・・・
ウィッチーズ5はユージアル、ミメット、テルル、ビリユイ、シプリン、プチロル
の順番で倒したけど、誰から倒してもいいんだよね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:21:46 ID:zh15zD7e0
>>347
そこがいいんじゃないかぁ!!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:59:42 ID:W2uwWpm50
そのRPG動画見たいな
これの格闘ゲーならしてたけどw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:32:08 ID:4GqAV6gg0
>>350
OK。全員倒すと、パレスに入れる。

>>352
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q6pgWSEt1Yg
第二章のマーズの洞窟の場面より
ただし、この人のプレイは参考にしない方がいい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 11:30:24 ID:ZCg+ZBfKO
オポシティオ戦士の声優は誰がいい?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:43:35 ID:phTBkM6p0
>>354
イシュタル=桑島法子
アンシャル=くまいもとこ
これだけは譲れない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:20:40 ID:Ke2KeBrg0
おぱいこは揺れますか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:55:28 ID:rrZvzatX0
>>グローランサーのようなゲーム

つまりクソゲーになりたいと
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:03:18 ID:yF5r8/QM0
>>357
まて、1は良ゲーじゃないか?
2で奈落に落ちたけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:05:16 ID:E+PAwFhbO
でるなら一万払ってでも買うな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:57:14 ID:XQtgYetG0
このゲームのスレが、よもや現在進行形で存在していようとは…。


個人的に、石探しのマーズ編のラストで、ちょっぴり涙ぐんだのを
覚えている。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 04:36:48 ID:XSXDxMLMO
かなり懐かしい。

裏技使わなくてやったらマーキュリーの所で挫折したなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:18:38 ID:V55ekQa7O
>>361
あるあるあるあるwwwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:19:57 ID:16KGFQCWO
これのエミュってあるのかな?
このスレ見たら、またやりたくなった
でもスーファミ実家だ…
ググってもわからなかったので、知ってる人いたら教えてください
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:17:56 ID:QTM/5BeI0
>>361
マーキュリーだけは連戦になるんだよね。
彼女は攻撃力が低いから、初めにシャボンスプレーを使うといいかも。
参考までに、攻略サイトのキャッシュだけど

ttp://web.archive.org/web/20041215063618/http://homepage1.nifty.com/akibun/gift/an_st.html

>>363
とりあえず、下記のスレで質問しては?

エミュレータの質問はここでやれ!5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1159368277/l50

役に立たなかったらごめんなさい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 10:12:13 ID:BypAXiMi0
朝5時から開始して、今前世の地球の城にいる。
短時間で結構進められるのもアナザーストーリーの良さだな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:07:34 ID:8f+Xo27o0
2章って町から町へのマップが長くて当時小1だった私は嫌になってた覚えがある
とくにマーキュリーは弱いから戦闘に時間かかってしょうがねえ
攻撃強いの持ってるジュピターの時だけやけにマップ短いしさ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:45:39 ID:rFcIjT+S0
>>366
わかる、わかる。ジュピター以外はその道がくねくねしてる。
そこでしっかりレベルを上げないと、ダンジョンでは
もっと強い敵が出るからね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:19:15 ID:u3R+I8Bc0
>>339
そういやアンシャルとネルガルとナブ以外のオポシティオ戦士の顔は「セーラー戦士たちがダーキュリー化した」くらいに思えなかった・・。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:27:56 ID:ot/6Dii10
作ってくんないかねえ。
早くしないと三石さんたちが年とりすぎたら声入れてくんなさそう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:50:07 ID:iBivfNGX0
>>369
プルート役の川島さんは引退したらしいから、代役が必要だね。
オールキャラとなると、亡くなった方も何名かいるし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:32:58 ID:VSP9TcNd0
そこはクレヨンしんちゃん方式で。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:39:57 ID:e3cSFSwU0
現地の村人に「あんた、変わったカッコしてるのね? あんたの村ではみんなそんなカッコしてるの?」
と言われるセーラーマーキュリー、ワロス。
戦わないときは変身解けよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:59:28 ID:okf8z98H0
どこの国でもあのコスチュームのままの戦士たちって大変だよな
夏服しかないしさ
露出しすぎで、イスラームの国に行ったらすげぇ怒られそう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:59:08 ID:a0CocVOQ0
>>373
確かにそうだよね。
ヴィーナスが行ったトルコはイスラムの信者が多いけど、
何故か、服装については誰も言及してなかったな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:33:31 ID:okf8z98H0
とはいえ、ヴィーナスが全身黒のベールで覆われてたら
ヴィーナスかどうかなんてわからんからな
その辺は、ゲームということで笑って許さないと
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:40:23 ID:tOvp5WZF0
イスラム諸国でもセーラームーンは人気があって、
イスラムでは神聖な月をシンボルにしてるセーラームーンは
アッラーの加護を受けた、天国からの戦乙女、って受け止められてるんだってさ。
だから、大丈夫だよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:57:35 ID:okf8z98H0
そうなんだ!?マジレス乙!
天国からの戦う乙女だったら、露出もOKか
意外と寛大だな
つか、アッラーの加護って、たかがアニメにすげぇな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:40:48 ID:vPfSqXbD0
>>377
コメントに激しくワロタ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:29:01 ID:UPzTzz1x0
セーラームーンが犯されてる画像見たい!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:40:21 ID:30Q8uDqDO
>>379
黙りなさい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:47:05 ID:FkSJSVH90
>>380
そこは月に変わっておしおきしとけよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:13:41 ID:j8Cwh+cW0
オポシティオ戦士との戦闘画面で
やけにオポシティオ戦士がでかかった希ガス
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:07:44 ID:lEYzzWcJ0
>>382
SFCの2D画面ならボスキャラはでかくて当然
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:36:01 ID:1CWf49Gv0
あれがちびっ子当時は怖かったのさ <でかいボスキャラ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:52:11 ID:qerJFFQI0
>>381
火星に代わって折檻よ♥
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:26:27 ID:VL3jkzjj0
ブラックムーンのワープしまくるステージが
なんかチビの時には難しかった
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 04:14:11 ID:XPivSidQ0
>>386
あれは確かに紛らわしいね。2カ所ある方のうち、
すべて左を行くと敵のいる場所にたどり着ける。
ちなみに、時空の塔はもっとややこしい。

A 初めに2つ宝箱のある場所

左→B
 右→C

B 道具屋が歩いてる場所

 宝箱の近く→D

C 土萌研究所っぽい場所

 ドア→D
 
続く  
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 04:42:41 ID:XPivSidQ0
続き

D 柱がたくさんある場所

入り口から少し進んだ場所→Eの右側出入り口
左上の宝箱周辺→Fの左側出入り口
右上の宝箱周辺→G

E 十番中学教室

 左側→H
 右側→I

F 新幹線

 左側→J
 右側→G

G 宇宙空間

 右側の宝箱が2つある周辺→ボスがいる場所

さらに続く
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 04:49:54 ID:XPivSidQ0
まだ続き

H 十番中学屋上

 右端→G

I うさぎの弟の部屋

 入って少し下に進んだ辺り→G

J 新幹線
 
 左側→H
 右側→G

以上。
長文すみません。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:36:48 ID:i0fBZkQq0
マ、マジレス乙........!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:08:56 ID:iuxquZLYO
リンクレベルって何?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:09:38 ID:Fuqw20egO
並びかえてクレンベリルって何?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:55:44 ID:YTTRjGEn0
リンクレベルは実際、よくわからん。
二人以上のセーラー戦士が互いに協力して合体技を使うのが
リンク技だけど、これを使うごとにレベルが上がる。
レベルが上がると強くなるのかもしれないけど、
確認したことないから、何とも言えない。ごめんね。

リンク技で役に立つのは、回復・補助系かな。
攻撃は個人技で十分間に合う。

ムーン&マーキュリー 味方一人のステータス異常を防止
ムーン&ジュピター  味方全員のHPを回復
ムーン&ヴィーナス  味方全員の攻撃力アップ(重ね掛け無効)
ムーン&ちびムーン  味方一人を復活
ムーン&サターン   上に同じ

続く
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:00:32 ID:YTTRjGEn0
続き

マーキュリー&ちびムーン    味方全員のHPを回復
ちびムーン&サターン      上に同じ

ムーン&ちびムーン&ヴィーナス 味方全員のHPを全回復
ムーン&ちびムーン&サターン  気絶した者も含めて全回復

以上
395391:2007/01/21(日) 01:58:43 ID:Pzj9acrqO
>>393-394
使うごとにレベル上がるのかー。知らなかったw
どうもありがとう。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:55:51 ID:kF+PhVit0
ウィッチーズ5って双子以外はみんな強さは同じだったっけ?
今貸し出し中で手元にないからわからないんだけど・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:32:15 ID:YnwSRM5qO
>>396
@ミメット→Aユージアル→Bテルル→Cビリユイ→Dシプリン&プチロル(双子魔女)の順に強くなってくんじゃなかったっけ?
今まで戦って来たけど、ミメットは「魅了」攻撃しか使ってこなかったような…。
間違ってたらごめん。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:25:52 ID:myyIVvP6O
>>396
私はアニメの登場順で倒していったよ。
だからその順番でだんだん強くなってるのかと思ってた。
たしか原作だとレベルがあったよね?

@ユージアル
Aミメット
Bテルル
Cビリユイ
Dシプリン&プチロル
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:08:45 ID:Jgc+oKdi0
>>398
うん、確かにある。

ユージアル レベル78
ミメット  レベル40
テルル   レベル404
ビリユイ  レベル202
シプリン&プチロル レベル999

ちなみにこのレベルは、ゲームと無関係。
ミメットは通常攻撃より、魅了攻撃の方が多いと思う。
ユージアルとテルル以外は幻覚攻撃をしかけるので、対処を忘れずに。
さすがに、オポシティオ戦士よりは弱いかな?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:27:22 ID:xmLrSDqK0
>>399
強さは同じくらい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 18:03:46 ID:fO6jb2sd0
マテマテ!!
普通に攻略スレになっとるぞ???
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 02:48:37 ID:6LC5GU0T0
うーん、プレイするとなると、やっぱり中古で購入するしかないか。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:54:43 ID:XuOyqskk0
レベル99にする裏技誰か教えて下さい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:03:01 ID:n9q4BhfG0
>>403
このスレにのってなかったか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:22:30 ID:8gpWPFnp0
このスレのおすすめ2ちゃんねるが、
同性愛サロンのセラムンスレで吹いた。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 03:24:23 ID:efhyHgDU0
>>405
あそこは結構いい雰囲気のスレだよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 20:27:59 ID:DZtsuG6v0
アッー!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 01:00:53 ID:Y3VKJrAy0
もし、新たに作るならどんなのがいい?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:54:18 ID:mDhw76Qc0
>>408
エイルとアンにも登場してほしい。
二人だけ出番がなくて浮いている・・・。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:11:37 ID:6qXpx56o0
>>409
魔界樹は出たのになw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:40:33 ID:fBtCob1HO
そういや途中で出てた
「まもるくん…」とか言ってる男誰だっけ??
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:58:27 ID:jeZ5kukf0
>>411
それが「劇場版R」に登場したフィオレ。
こっちでは倒されるけど、映画では無事に宇宙へ旅立つ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:38:18 ID:TxLsIaqG0
久々に攻略本を引っ張ってきたので参考までに

資金稼ぎ

無限学園の隣にあるマニアックショップにアイテムを売る

しょきの人形/12800/ジュエリーOSA2階
エクセレントドール/50000/富士の樹海 木の陰
スタジオジャンパー/30000/晴海 物陰
スタジオぼうし/15000/晴海
トランプ/3500/時空の塔
オリジナルカード/2500/時空の塔
とくせいえざら/9800/時空の塔
プレミアムチケット/カナダメディス村 村長の家の壺

浦和君を迎えに行く前に

スタジオジャンパー しょきの人形 スタジオぼうし
これを売りさばいてアクセサリーを買えば楽になる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:43:47 ID:TxLsIaqG0
レベル16から開始
オープニングのあとメニュー画面を押す前に
Xボタンを押しながらスタートボタンを押す

ラスボス強い
マーキュリーとプルートを入れる
シャボンスプレーで攻撃半分 タイムストップで足止め
あとは総動員で撲殺
タイムストップは3ターンすると切れるので持続的にかける必要有り
それでもだめならフレグランスを使用(攻撃力が全員あがる)

以上参考になれば

415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:37:04 ID:Bu1Igeic0
ラスボス倒しで脅威の裏技あっただろ
ムーン以外が死ぬまでムーンだけ防御し続けるやつ
内部5戦士で戦うんだったか、月&外部戦士で戦うんだったか忘れた
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:08:22 ID:uWLjQ+djO
>>415
>ラスボス倒しで脅威の裏技あっただろ

kwsk
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:52:47 ID:wg102/760
>>416
漏れも記憶定かでないんだが
ムーン以外死ぬまでムーンだけ防御しつづけて(道具使うのもNG
ムーン一人になってからEP技を出すと驚異的なダメージが与えられるという
このゲームだったことは確かなんだが・・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 09:23:21 ID:sIIcC7rDO
>>417
ありがとう!
早速やってみようと思ったら、皆Lv99・・・新アプスー様瞬殺orz
裏技Lv16で初めから挑むわ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:22:33 ID:862q2KwD0
>>418
レベル上げすぎたことで負け組になったな......
.........ドンマイw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 04:30:44 ID:lnn7nA9R0
攻略の流れ仏陀切ってすまん。スレタイ眺めていたら、ふと浮かんだ
「セーラームーン無双」
バンダイ頼んだ!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 05:22:22 ID:bqIzUrZUO
セーラームソウン
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 05:33:30 ID:0D+yWhyiO
ゲームだと何故かマーキュリーが一番露出多いのが未だに謎
パンチラとか胸チラとか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:14:56 ID:3H38c95XO
>>422
kwsk
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:39:43 ID:Cv3w6MIn0
>>422
アナザーストーリーでもあったっけ?!

格闘系だったら
両足大股開きで逆立ちしてぐるぐる回ったり
逆立ち状態でロケットのように画面の外へ飛び出してスカートが逆向きになっちゃう
素敵な技があったが........
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:15:50 ID:zpuTjSg+0
>>424
RPGだから、それはなかったよ。

あったのはアクションと格闘系。
ぐるぐる回るのはリバースブレイクステップ
ロケット状態なのがウオーターブリット
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:10:53 ID:Cv3w6MIn0
>>425
d!

水星のパンツを見るためにリバースブレイクステップばっかり使ってた
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:31:37 ID:J4CU10Iq0
小坊のころクラスの奴からGBのセーラームーンのソフトもらった。
なんか変な兎みたいな生き物が敵で出てきたりする横スク?のやつ。
どのキャラでやっても全部同じ内容だった気がする。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 02:52:16 ID:nhHW2k0n0
>>426
場外乱闘のスレを見つけたので、良かったらどうぞ。

「〜場外乱闘」のセーラーヴィーナス強すぎ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1169273339/l50

>>427
GBはアクション+アドベンチャーになるかな。
Rはミニゲームがあって、ライフやスコアに影響するらしい。

選べるのは難易度(女の子が易しくて、男の子が難しい)。
キャラを選べて、ストーリーが若干変わるのはPCエンジン(無印)
だった気がする。間違ってたらごめん。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:17:57 ID:+s/BMZRs0
二章のジュピターのステージで出て来たペンダントのダサさに泣けた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 05:12:21 ID:jKW87Sjm0
昔ゲーセンで毎日セーラームーンのクイズゲームやってた
そのゲーセンでやってるのが俺だけらしく、すぐなくなった

431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:41:55 ID:O1cMyq140
クイズゲームやパネルでポンならともかく
RPGは作りようが無いっぽい
432セーラーマーズ ◆XpMars2dLs :2007/03/09(金) 09:56:05 ID:lDt8al1z0
>>72 アナザーストーリー持ってないので分りませんが、
自由に変身って出来るんですか?


PS版の主題歌歌ってる人って誰ですか?

433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:18:51 ID:U3ItZsi00
スレ違いだけど、パチ台になるならありえるかも
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:39:24 ID:TRdfVSHL0
ひさしぶりにやってたら、L・Rボタンで超高速移動できることを思い出さずにクリアしてしまった。

>>432
物語の状況によっては変身姿で町を歩ける場合があります。
戦闘になったら強制的に変身姿になります。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:29:12 ID:7FarX/SZ0
懐かしいな。
昔はこれとFFタイプのゲームをよくやってた。
FF系セラムンは無印もRも難しいモードをノーコンクリアできるけど、
アナストは二章と五章あたりでたまに全滅してしまう・・・。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:23:32 ID:0JuT45oL0
>>435
2章は単独行動になるから厳しいね。
5章は4章でしっかり全員をレベルアップさせるしかない。
どっちにしても辛いな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:37:17 ID:OwXPzB3y0
>>436
マーズなんか、無防備で村を出た途端に殺られるからな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:54:52 ID:KzJYOd8r0
五章のクリスタルトーキョーで、
四回連続全員石化全滅してワロタ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:41:11 ID:rWWkItTE0
>>438
ちびムーンに特殊回避がMAXになるアクセサリー(にじのリボン)を
装備させるといいよ。
攻撃力はないけど、敵より素早いからサポートに回れる。
440438:2007/04/08(日) 17:30:01 ID:5Dk6IeT10
>>439
ありがとう。
防御力重視でアクセサリーをつけてたら石化しまくってた。
ちびムーンは攻撃力も防御力も低いから、サポート役にしかなれないのかな・・・。
スーパー化しても必殺技が弱くて泣けてくる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:45:42 ID:xjYeXpVs0
>>440
ちびムーンは素早さが突出してるから、サポート役が適任。
他に強い人がいるから、攻撃は彼女たちに任せた方がいいね。
後列から回復や補助に徹するのがベストかな。
あと、マーキュリーとプルートは別々のチームにしないと、
相当苦戦するよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:48:47 ID:qyBiIC8j0
>>441
マーキュリーとプルートをムーンのチームに加えて、
マーズ、ジュピター、ウラヌスをちびムーン側に入れると地獄絵図になりそう。
このパーティにすると、防御力が低い戦士が四人いるということに・・・。
443442:2007/04/10(火) 20:15:58 ID:lICTct260
ヴィーナスを忘れてた・・・orz
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:22:44 ID:1AAfU9Iy0
防御力が低いキャラが多いから、ボス戦はマーキュリーの
シャボンスプレーで敵の攻撃力を下げるか、プルートに
時間を止めてもらうかしないと、苦しいね。
最初のターンは防御したらいいかも。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:17:02 ID:CJefzd6j0
フォーメーション技の使い道ってある?
三人でのリンク技は強力だけど・・・。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:03:42 ID:bdwGBAnC0
>>445
フォーメーション技はないね…。EPの無駄遣いになるだけ。
個人技で十分だと思う。リンク技は3人でやっと使える感じ。
外部3人やジュピター・ウラヌス・マーズの技はそれなりに使える。

サターンは個人技が1つしかないけど、うまく育てれば最強。
ウラヌスやジュピター達に比べて攻撃力は低いけど、
防御と特殊回避が高いから前列でも戦える。
447445:2007/04/18(水) 19:55:53 ID:84KQvQIu0
>>446
やっぱり、ドラクエのミナデイン並みに使えないよね・・・。

個人技の熟練度も、リンクレベルと同じように確認できたら良いのに。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:43:30 ID:5fWWiC+v0
>>447
相手に与えるダメージ量でしか判断できないから、確かに不便。
個人技は熟練度もあるけど、消費EPが高いものほど
威力が高い気がするね。
熟練度はそれほど気にしなくてもいいと思うよ。
熟練度は一種の隠しステータスだね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:29:18 ID:fYZ91l5l0
小学生のときの記憶だからうろ覚えだけど、
ジュピターがリンク技を発動するまえに戦闘終了したら、
そのあとの戦闘からジュピターが行動できなくなった。
バグなのか勘違いなのか・・・。

>>448
消費EPが多い全体技より、消費EPが少ない単体技の方が強いみたい。

レベル99の裏技をしたら、個人技の熟練度も最高になってるのかな?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:16:29 ID:+6ZdNlxy0
>>449
それは初耳だな。結構バグがあるし、全然行動できないのなら
初めからやり直すしかないね(´・ω・`)

99から始めたら、確かに強い。プルートがいれば、無傷で楽勝。
だけど、イベントバトルのクインベリルは味方を攻撃して
自滅させないと、話が進まなくなるよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:25:53 ID:wo6kcFc/0
>>450
スーパーベリル一回戦目はどうあがいても倒せないのかな?
能力値MAXの裏技が用意されているということは、
その裏技を使っても倒せないようにしているのかも。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:04:32 ID:+6ZdNlxy0
>>451
その後に倒して3章が終わるから、初戦で倒すのは無理。
レベル最大の裏技はサービスの意味もあると思う。
手っ取り早くプレイするにはいいね。

16の方は、1から始めるのが難しい人への救済措置かも。
RPGがよほど上手な人以外は、こちらがおすすめ。
一度だけレベル1からやってみたけど、かなり難しかった。

453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:30:36 ID:Eetp1tmF0
>>452
レベル16の裏技は、商品付属の特製カードに書いてあったね。
その裏技をしたけど、当時年齢一桁だった俺には難しかった。
今はアイテム持ち越しの裏技だけ使っている。
あまりにも所持アイテムが多いと、アイテム選択画面でバグってフリーズするみたい。
それにしても、裏技でのレベル16より、
通常プレイでのレベル16の方が体力高めなのはなぜ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:34:55 ID:e3t7bZ5i0
>>453
個人的な考えだけど、裏技の方が低いのはやられる可能性が
ほとんどないから、それでゲームバランスを調整したのかも。
攻撃力や防御力などは、裏技の方が圧倒的に高いからね。

昔、ここの攻略記事にお世話になったけど、今は消えてる。
そこのミラーだけど、良かったらどうぞ。
ttp://web.archive.org/web/*/http://homepage1.nifty.com/akibun/gift/an_st.html
455453:2007/04/23(月) 01:34:33 ID:ZWEqFMzY0
>>454
ありがとう。
>>415-419で話題になった裏技ってこのことなんだね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:34:39 ID:DU9L04BXO
>>453
アイテム持ち越しの裏技なんてあるの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:38:00 ID:Ja7wVhQw0
>>456
454のミラーにもあるけど、一度クリアしてエンディングを
最後まで見たらスタートボタンを押す。
そうしたら、新しく始められるんだけど、クリアした時の
アイテムを持ち越せる。

ただ、453にもあるように、問題もある。
持ち越せるアイテムの数には限りがあるし、装備品は消える。
宝箱も開いていて、アイテムを取れない。
458456:2007/04/27(金) 06:55:21 ID:qsZ2lwCYO
>>457
そうなんだー。ありがとう!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 05:47:01 ID:cP531zvwO
ちび弱すぎ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:10:45 ID:4IFH0h4M0
>>459
確かに。素早さ以外に取り柄がないからね…。
個人技も弱いし、リンク技とアイテムで補助&回復するのがベスト。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:51:22 ID:Ko08svVK0
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:45:37 ID:mW3XmTLa0
バッドエンドの動画があった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=oOZO7YDfPPQ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:23:00 ID:12ykkdDa0
保守
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:28:20 ID:zgZ8fprx0
つスーファミROM
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 03:07:43 ID:GZswLKG30
ムーンプリズムパワー メイクアップ!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:46:22 ID:ZxmqqQHqO
愛と正義の
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:48:36 ID:4xn9DGiI0
セーラー服美少女戦士
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 02:53:57 ID:s+9W1S0bO
セーラームーン!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:32:52 ID:u9Ek/6ku0
月にかわって
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:36:00 ID:mUncsZH40
セックスよ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 08:38:31 ID:unizXG3OO
>>470
おまえwwwww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:48:55 ID:MQEZzGKzO
常に亜美、ほたる、みちるの三人で進めちゃいそうだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:09:51 ID:HQnpYXOI0
>>472
戦闘なら使いづらいぞ。
防御力と回避率が高いが、攻撃力がなくて遅いから壁にしかならない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:17:03 ID:HQnpYXOI0
>>473
ネプチューンのことね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 07:28:59 ID:bNfRTG0bO
そんなの知らない。
愛で切り抜ける
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:24:34 ID:vZ87Ldh0O
>>475の情熱にワロタ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 03:45:18 ID:+A2pGWGU0
SFCの頃、RPGでもあった記憶があるけど記憶違いかな?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:57:59 ID:A/PvNC510
>>477
記憶違いじゃないよ。それで合ってる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 09:18:40 ID:c7a8/byA0
リンク技が出せないで苦戦中;
フォーメーション技ならだせるんだけど
2人や3人の技が登録されてない泣
何か登録の仕方とかあるんでしょうか;それともバグってるだけかな;


480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:41:50 ID:c7a8/byA0
解決しました;
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 22:52:42 ID:we7eeB/gO
まずは夫だ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:21:49 ID:MXJ2z0l4O
このスレでも何回か話題になってたけど,アナストの見えない宝箱がどこにあるか知ってる人いたら詳しい場所教えてください。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:25:41 ID:oawoDdV60
>>482
第3章 樹海の中で下側にあるセーブポイントのすぐ上の
    右に向かって開けたくぼみ
     
    一番左下の宝箱の上にあるくぼみ

第4章 崩壊前のムーンキャッスルでクイーンが立っている
    場所の両側にあるカーテンの裏側

樹海の宝箱はAボタンを押しながら歩くと、見つかりやすいよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:26:59 ID:ZK9rGbw+0
セーラームーンで踊ってみた

http://www.nicovideo.jp/watch/1182351985
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:36:36 ID:Aod8QGx7O
スターダストストリームアタックage
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:08:22 ID:nRx/Zaz6O
懐かしいなー
亜美ちゃんボスに一時間かけられラストの美奈子ちゃんボスの弱さに救われたわ
ボス戦時の曲とかすげーよかったし

どうでもいいけど、ラスボスがちびムーンチームでしか倒せなくて、本気でエンディングが1つしか無かったと思い込んでた当時小学三年生
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:25:46 ID:dtQlo8FkO
セーラームーンのRPGってどんな感じなんだ?
ようつべで見たけどクロノトリガーみたいな感じか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:53:43 ID:jsZpj5Hq0
懐かしすぎる
つーかバッドエンドなんてあったのかー
発売日に買ったけど全然知らなかったぜ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:41:28 ID:1hzCqV1c0
普通にやってたら、なかなか気付きにくいね。
ゲーム自体はサイドビューのコマンド式ターン制システム。
技はいろいろあるけど、特に凝った点はないと思う。
490デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 23:05:36 ID:0xpWAr+R0
保守
491デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 19:27:26 ID:H/YemhxQ0
クリア特典にハンターハンターの最終回を追加すれば売れると思うぜ
492デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 21:44:12 ID:l7XOdwYbO
>>491
なんという名案
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 04:16:48 ID:S42vnbU4O
ジグソーパズルが全部埋まらないんだが・・・何故だ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:13:15 ID:J9Qp4TkP0
>>493
ウロウロしてる時に探してないと全部埋まらない
>>95とか参照
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:07:39 ID:M7DjBTmN0
@保守屋のポリシー@

どんなピンチの時も 絶対落とさせない
そうよ それが堅気な保守屋のポリシー
いつかホントに出会う 職人さんのために
スレをsageて 飛び込みを待つの
DQNの痛い 煽りの後で 殺意が芽生えるわ
コワイものなんかないよね 通し抜く方がいいよね
大きな夢があるよね だからジッと我慢しる

          @ノノハ@
         /(.*´_ゝ`)ヽ 〜♪
        //,.:i._, -:'ー、\ヽ
      /ノ {(/\)イ .}  ヽヽ
     / /   .ヽ(∧).| !   \\
    /ノ    }    {='|     ヽ ヽ
  //     .{ヽ/´!.,/       ヽヽ
 彡´     /ハ ハヽ,\      ヽヽ 
〃       `ヾ-ノ'´~ヾイ         `ミ、
          ヽ/  ./''ヽ/\
           /  /ヽ/::::::::::\彡
          /  ./ ヽ:::::::::::::/
          !==イ`、 `、::::/ 彡
          !::::::/  ヾ'=ヾ゛
         l::::::/ミ  \:::ヽ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:58:14 ID:zX8XFp4x0
5章のオポ戦士との連戦でジュピターだけやられて終了した…
やられたまま次の段階ってなかったから、次ちゃんと使えるか不安だw

フォーメーションは結局どれが一番いいのかまだわからん…
今はクラスターでやってるけど、誰か教えてもらえますか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 14:22:46 ID:buOkIFJc0
>>496
フォーメーションはクラスターでいい。
クラスターは前衛が攻撃力が上がり、真ん中は最も上がる。
敵に狙われる確率も真ん中が高い。

ちなみに、
シュートは、一列に並び、補正効果はなし。狙われる確率は同じ。
アローは、真ん中が画面の左に飛び出した陣形。
先頭は攻撃力と敵から狙われる確率が上がる。
ヴィクトリーはアローと反対で、真ん中が一番後ろになり、
一番上と下の戦士の攻撃力と敵から狙われる確率が上がる。

やられても、次の戦いまでに回復&セーブはできるよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:27:13 ID:NTG6intZO
確か4章の後半でナポシティオ戦士が、
「7つの虹水晶のうち、1つだけ奪う。そうすれば幻の銀水晶の力が弱まる。」
とかなんとか言ってたけど結局全然奪われる事もなく、幻の銀水晶は変わらず強いままでOKなの?
ずっと気になって気になって・・・。
長文乱文すまそ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:23:06 ID:c/aY85cn0
>>498
4章の最後で、ちびムーン達に負けたシンが「この時代で
欲しかったモノも手に入れた」というセリフがあって、
それは銀水晶のかけらだと思われる。
本来7つの虹水晶で成り立つ銀水晶を6つにしてしまえば、
パワーダウンは確実になるらしい。
もっとも、全て奪うと未来の銀水晶は無力になるとのこと。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:22:05 ID:EVDcmx0IO
>>499
ありがとう。スッキリしたよ。
カケラ捕られたちゃったんだね(´・ω・`)
しかし、何十回もこのゲームしてるのに気付かない自分が情けないorz
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:10:15 ID:oKKzuSA90
>>500
いえいえ。奪った場面がないから、気付かなくても仕方ないよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:44:32 ID:ARrZBAseO
アニメ版あやかし4姉妹が好きなのに、アニメと違う運命になるのが切なかったなー
でも既存キャラ&ストーリー&設定をないがしろにしているわけでなく、むしろ愛すら感じる
その上で筋の通った1つの物語になってるので、
パラレルワールドを描いた作品としても優れていると思う

今度作るならギャラクシア様とかにも絡んでください
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:49:56 ID:QCqVEVJf0
いるだけだったウィッチーズ5の救済もして欲しい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:59:33 ID:CTGI2BK6O
キャラものとしては使いやすい題材ではある
話や敵キャラは別に用意だてしたほうがいいがな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:59:33 ID:ET/buN57O
説明書にカイネス帽子とか見たことないアクセサリーが売ってる店がのってるけど何だあれ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:47:11 ID:Q/cFYvqg0
アナザーストーリーの攻略サイトを探してたらこのスレにたどり着いた。
ちなみにオレはフツーにLv1から始めて根性でクリアした記憶が・・・。
ちなみに昔(10年前くらいだっけか?)から持っててクリアしたのは2〜3年ほど前(笑

いきなり質問で悪いが、プルートだけLv16から始まっていた気がするのはただの気のせいなのか?
ちびうさとかがLv1から始まってた気がするので、裏技ではなかったと思うんだが・・。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:23:51 ID:l3UptSyh0
>>505
それはボツアイテムだね。本編には出ないけど、
データ内にボツになったアイテムやアクセサリがある。

>>506
それは気のせいじゃなくて、裏技を使ったんだと思う。
タイトル画面でXを押しながらスタートすると、
レベル16から始まる。
いきなりレベル99で始める方法もあって、
これは>>156で。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:10:51 ID:b+oDCOXn0
質問に答えてくれたやさしい
>>507さん、ホントにありがとう

やっぱり裏技使ってたんか・・・。
ようやく1回クリアした後、もう片方のデータで今2週目やってるけど、
サターンの破壊力に吹いたww

今度は裏技使ってない(多分)のにダメージ2000超してるし・・。
Lv上げの目安が分からんから、第2章の終わりはマーキュリーと同じで
全員(水・火・木・金)Lv16に統一したよ・・・。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:55:28 ID:FCMrijN5O
>>507今更ながらありがとう(´・ω・`)つあめだま
あめだまくれる戦闘員カワユス(;´Д`)ハァハァ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:38:53 ID:4oDDB5N+O
アナザストーリーは浦和君の扱いの良さに笑ったw
てか全体的にもっと評価されていい
戦闘系だけはビミョーだけど

私なら、クリスタルトーキョーができるあたりの話とか見たい
時間軸的にはいつだっけ?
謎が多い気がするからストーリー作れそう

もしくはセーラー戦士戦国時代みたいなのもバカっぽくてイイw
スターズのあとの設定でもよさげ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:36:38 ID:BjZTNqXz0
>>510
SとSuperSの間だね。
アプスーはクリスタルトーキョーより先の
未来から来たらしい。

ネットでそんな小説を見たけど、なかなか面白かった。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 04:47:51 ID:8qmCSOr8O
>>511
ありがトン
ちょうど漫画とかアニメがその辺りの頃から開発してたのかも
私もネット小説探してみようかな
うさぎとネオQが違いすぎるから、その間に何があったのか気になるw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:45:30 ID:/zHD22rS0
>>512
漫画によると、うさぎは30世紀でシルバーミレニアムの
女王として即位してからは、戦士としての力を
ほとんど失ったらしい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:03:39 ID:BvBsdS29O
あおいひとみ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:30:09 ID:rshiT5MIO
あかいひとみ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 10:11:51 ID:ZyUTcgyo0
>>514
取説に出てたんだっけ?
防御力とHPが上がる効果だったら欲しいが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:16:52 ID:uSm1wHTEO
ちょっと疑問に思ったんだけど、
土萠教授から出た意識体は一体何に似てたんだ?
俺はダイモーン(う・シリーズ)かと思ってたんだけど、
原作アニメ共に封印とかしてないよね?
話の流れ的にはベリル様になるのか?


それと、ジュピターの章の遺跡は結局なんだったんだろう……。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:12:30 ID:ngY44Haz0
>>516
説明書には出てないよ。
名前はあかいひとみで、攻撃力が20、素早さが17上がる。
HPが上がるのは天使の髪留めか、専用アクセサリのみ。

>>517
あの意識体についての説明はないみたいだね。
個人的にはファラオ90か、アプスーかなと思ってる。

遺跡はシルバーミレニアム時代のネフライトの居城らしい。
第4章であの場所に行くと、「ネフライト様はベリル様の
所にお出掛けだ」と言う人がいる。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:40:40 ID:YELfwUumO
>>518
ファラオ90……なのかな?やっぱ。

え、マジで?
あの過去のカナダだよね?
あれ、森に囲まれてるだけじゃないのか!
試してみる、d!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:12:58 ID:hdTHPunH0
>>519
マリーン国立公園という看板の近くに
下へ降りる階段があって、その先が遺跡だよ。
ちなみに、看板は過去でもちゃんとある。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:39:50 ID:6ARprfys0
最近中古で買って裏技使わずに2日でクリアしたw

でもパズル未完成・・・orz

>>511
その小説詳細希望。
凄く気になる!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:10:52 ID:xk+zTuHP0
>>521
パズルピースのうち、いくつかはフィールドで
見つけないといけないから面倒だよね。
見つけ方は>>330-333を参照。

小説は、個人サイトだからリンクは避けるけど、
ぐぐって初めの方に出てくるサイトで見た。
スターズの後の時間軸で、オリジナルの敵が
出てくるんだけど、個人的にはかなり好き。
設定は原作よりで、なかなか細かいよ。
探せば、他にも見つかると思う。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:40:01 ID:yFsTdhHe0
>>522
わぁ、さっそくども♪
リンクの方了解です。ヒントだけでも全然ありがたい!
さっそくぐぐってみる!
パズルの方まで教えてくれてサンクス♪
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:57:55 ID:/DneJVqn0
セーラームーン無双作ってくれ
あの無双のCGでグラマラスな彼女達を動かして無双をやりたい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 03:50:35 ID:G9J3uau4O
このゲーム懐かしい
マーキュリーの章の敵強すぎだったよね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:49:46 ID:+PLoFFI8O
攻撃力が低いマーキュリーに防御力が高い敵って鬼だよな。しかも二回も。
だがオポシティオ戦士は可愛い。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:08:04 ID:MVG5NBOO0
私はアンクレット2つとブレスレットで
攻撃力と素早さを上げて乗り切ったな。
いきなりダンジョンに入るのは危険。
ある程度のレベルまで上げないと、先制されて手も足も出ない。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 12:03:24 ID:Fm8N0FJ50
>>525-527
確かにマーキュリーの章だけすげぇ時間かかった気がする。
Lv16ぐらいまで上げたらそこそこには戦えた・・・。

でも、マーズ、ジュピター、ヴィーナスの章でも、Lvそろえるために
同じ16まで上げてからラスボス行ったら楽勝すぎて思わず爆笑。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:36:02 ID:1/VrXa/m0
>>528
>>364のミラーにもあるけど、このゲームは
レベルを上げたら、嘘みたいに戦況が変わるね。
ちびムーン以外の全キャラを3章までにある程度のレベルに
上げないと、中盤で泣くことになる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:40:26 ID:piQmZvKz0
一度低レベル攻略がしてみたいが、どうすれば良いんだろう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:25:29 ID:9jnOSeUv0
>>530
サガシリーズとかなら対策があるけど、
このゲームはある程度のレベルがないと
敵に歯が立たなくなるし、やり込み要素は
あまりないかも。

>>364のミラーにある「おまけ」の解説は
役に立つと思うよ。

532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:42:03 ID:oQx9PjOcO
うろおぼえだけど、ラスボスはセーラームーンの最強技?みたいなのを連発しても、
バグっちゃったのかと思うほど死ななかった覚えがある。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:58:28 ID:2MVR4Fk+0
マーズとジュピターがめちゃくちゃ強かったのは覚えてる

あとサターン(ウラヌスだっけ?)の技が1個しかなくて泣いた
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:55:16 ID:2j7ydUYS0
>>533
 2章で他の戦士達とレベル均等にするため、マーズとジュピターも16
 (18だったか?)にしてからボス倒しに行ったら、楽勝すぎて吹いた。
 ちなみに技1個しかないのはサターン。
 しかもEP2つしか食わないから、他の戦士達みんなEP切れなのに
 一人だけ「デス・リボーン・レボリューション!」・・・強いからいいけど。

>>532
 ラスボスって戦士達一定以上は頑張って育てとかないとべらぼーに強くて焦る。
 でもLv上げたり装備つけたりすると、コイツラスボスか?と思うほど弱くなる。
 ちなみにジュピター使って、1回の攻撃で7000〜8000ぐらい
 ダメージ与えられるようにしておくと、アッサリ倒せた気が・・・。

でも攻撃力の高いマーズ、ジュピターetcほっといて、防御力の高い
マーキュリー、ネプチューンetcをラスボスに連れてくと大変そう。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:16:35 ID:SReBwzN00
つきのペンダントってどこにあるの?
海外サイトで時空の塔にあると見て諦めたり諦めなかったりで
早、5週目
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:33:57 ID:t6dhyZe60
>>535
それはボツアイテムだから、どこにもないよ。
私も必死に探したけど、やっぱりなかった。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:28:22 ID:r9bFnVJ0O
>356
そーだったのかorz d!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:34:50 ID:BuEctu9m0
2周目でパズルは全部そろえた。
けど、月の宮殿あたりの個人アイテムが2つ揃わなかった。orz
これ、前の章のMAPに戻れないのが不便だ。
攻略本買っとけば良かったな・・・
3周目・・・マーキュリーのボス戦がめっちゃ時間かかることを考えると・・・
なんで、あそこだけあんなに時間かかっちゃうの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:34:04 ID:gTwBDqy10
>>538
制作者がマーキュリーのファンで、
マーキュリーと過ごせる時間をできるだけ引き延ばしたかったから
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 05:05:16 ID:JSYt0P0i0
>539 MJK!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:08:22 ID:yz2RXDWd0
最近再プレイしてクリアした香具師がきました

育て方間違えたのかウラヌス防御低すぎ
プー弱すぎ
攻略本誤植多すぎorz

でも3章のベリル戦はなんか感動した。
アニメで観たいシーンだw

>>534
ラスボス、レベル高くない状態で行ったから
マーキュリーは重宝した。
主にシャボンスプレーと回復要員だったけどw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:32:43 ID:Dal2384j0
>>540
MJなのさ
そう考えれば、どうして亜美ちゃんだけ序盤弱すぎで戦闘大苦戦あぁん連発なのかも分かるはずさ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:52:04 ID:VKIMH+u3O
俺は亜美ちゃんではあんまり苦労しなかったよ。

むしろまこちゃんでかなり苦労したな。
町の外でた瞬間瞬殺されたり、
何回もミクージにフルボッコにされて涙目になったり。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:34:40 ID:LQk1EJv0O
部屋を掃除してたら、攻略本a出てきたので中身を確認してみた。
序盤のなるちゃんを助ける記事をよく読んでみたら・・・
http://imepita.jp/20080304/519870



あれ深夜だったのかw
白夜かよwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:44:31 ID:lHMOrzNAO
>>544
昼間だと思ってたwww
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:18:58 ID:CaLaWyUg0
>>544
そりゃうさぎも眠たい罠www
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:11:36 ID:8UBHce0d0
>>544
つか、街の人の話が思いっきり朝なんだが・・・w
うさぎママも「今日は早起きね」とか言うし。

あっ、ぐりお!中学生が深夜になるちゃん探してうろついてんじゃねー!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 00:40:36 ID:wSBu+0YKO
>>544
>白夜かよwww

くそわろたw
攻略本カオスwww

>>545
IDがorz
スゴスw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:12:47 ID:8j8L9CrL0
おまいら、何で素直にヘルデスティニーの悪のパウァで十番街が白夜になったと解釈しないかね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:33:09 ID:Xm12PXDD0
攻略本、新横浜周辺のどこかにないかなぁ…
最近は古本屋巡りもしてないから分からん。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:37:29 ID:Fu44vHx40
>>548
プロットの時点では深夜だったんじゃないか?
そして製品版では昼間になっていたw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:13:51 ID:aAL9k/Y30
>>551
だから朝だってばよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:56:28 ID:7xOJr0Fj0
麻布十番ではよくあること
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:30:25 ID:/zDMekOoO
>>544
攻略本は誤植が多いよな
そんな自分は結構前に、攻略本紛失しちゃったさ…。
袋とじを上手く開けなかったさ…。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:37:50 ID:Y/OzEdRh0
攻略本より、攻略サイトの方が情報は確かだね。
袋とじの中身はラスボスと裏技のネタバレ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 14:04:01 ID:m/9G+SJC0
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:38:54 ID:kDn26w4F0
保守
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:20:58 ID:7pfZVNwSO
いせきあらしがコロン落とした、もう何周もしてるけどはじめて
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:30:07 ID:PD89ndvK0
>>558
ラサの水しか落とさない訳じゃなかったのか。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:48:52 ID:tCzzOqLz0
チベットが出てくるんだよな
世界を冒険するのにワクワクした
飛空艇で飛ぶシーンもカッコよかったな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:53:31 ID:ePzqivxvO
それより無双みたいなアクションゲ出してほしい…
3Dで変身キラキラーッ必殺技ピカピカーッみたいなのが見たい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:50:54 ID:9dfWkR9z0
>>558
攻略サイトで落とすアイテムをまとめてる所があるけど、
そこによると、コロンを落とす確率はかなり低いね。

あと、ヤガスープは500円でHPを満タンにしてくれるから、
買いだめしておくといいよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:39:27 ID:Dw5dLfid0
>>562
漢はケチらず特製弁当
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:56:34 ID:Vt2FaxvEO
>>563
見習うよwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:14:20 ID:DtPrfcDrO
ヤガスープ97個買わなきゃきがすまない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:51:50 ID:npZ1EcOXO
買いなさい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:23:13 ID:Gv30rryq0
>>565
何故97個?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:06:34 ID:AzoAYbHe0
>>565
漢はケチらず99個
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:06:59 ID:Ay0wDdVjO
>>567
買う前に2個は手に入るとか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:12:47 ID:Re8ZCTQpi
携帯から失礼。
今までずっと、このゲームのエンディングはひとつしかないと思ってた…
それも自分が知ってたのは、バッドエンド。

あれがすごく切なくて思い出すたび胸が締め付けられてたから、
このスレでハッピーエンドがあると知って嬉しさのあまりウルッときてしまったよ。
ハッピーエンドを見るために頑張る。


が。第4章の北極でムーンのレベルが30なのは、不味いかなー…?w
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:08:35 ID:CnwXqWmV0
>>569
そう。敵が確実に落とすから。

>>570
地下道で敵がまた強くなるから、デマンドに拉致される前に
レベル上げした方がいいね。
35から40くらいあればいいと思う。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:11:49 ID:Yi5RkTiAO
すごいバグってしまった。
第5章のちびうさ班で、クリスタルパレスの中に入った所なんだけど、
ちびうさの後ろにくっついてるはずのルナがカラスになってる…。
第2章のマーズにくっついてるフォボスだかディモスが、ちびうさにくっついてる状態。


……壊れる???
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:57:04 ID:TOJ8P8xA0
セーブしてリセット。
もしかしたらセーブデータは壊れるかもしれないけど、
ゲーム本体が壊れたりはしないから。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:41:33 ID:3jgAbx/cO
>>573
レスありがとうございます!
やっぱりこのセーブデータがおかしくなっちゃったみたい。
フィールドは普通に歩けるし会話も出来るんだけど、『メイクアップ』って言った後、戦闘画面に切り替わらず真っ黒。
また1からやります…。ソフト壊れる事無いなら良かった。

でも面白かったのは、くっついてるのはカラスなのに、アンシャルとの会話の時はちゃんとルナの顔でルナの台詞が表示されたw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 06:25:27 ID:vMUHi1DGO
あげよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:21:57 ID:6ZeBTP7g0
セーラームーンやら
 プリキュアの混ざった
ACE(AnotherCentury'sEpisode)みたいのあったら飛び道具ガンガン
…仲間に向かって誤爆するのに。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:09:59 ID:gdJ/orghO
オィィ!
だい2しょうのおかっぱ頭とのラウンド2が勝てないんすけど…。

攻撃しても技うってもダメは1ケタだし、毒でガリガリ削られてマーキュリーは犯られるし。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:33:32 ID:+JcUQbwb0
>>577
シュバルツ先生を仲間にして「みずのはごろも」を装備させたか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:33:58 ID:3PHnD9zwO
>>578
はごろもwwいいな

>>577
レベルあげたらいいよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:25:35 ID:2XxNP5bS0
もう実行済みかもしれないけど、一応、
亜美ちゃん専用アイテム+攻撃力Upならブレスレットして、
シャボンスプレーで相手の攻撃力を下げて、
地道にレベル上げて、ペルポイの町で「ろうやのかぎ」を手に入れたら、
あとは亜美ちゃんへの愛あるのみ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:09:42 ID:Hx0H+B7ZO
>>578
…シュバルツ…先生…?

>>579
レベルは…14です…。

>>580
ろうやの…カギ…だと…?

地道にレベル上げて何とか倒せた。リターンの水だかを30個以上使ったけど。この次の話でマーズを操作して攻撃力の違いを垣間見たよ…。

それにしてもやってない事結構あるんだな。奥が深いゲームだよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:52:05 ID:3PHnD9zwO
このゲームはアイテムがありすぎる上に、どれも99個まで持てるから楽だよね。
1回も使わないアイテムたくさんある。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:37:31 ID:+R9is+430
>>582
地域性の演出以上の意味が無い回復アイテムが少なくないw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:53:38 ID:bf0G0nqt0
亜美ちゃんエピソード、レベルアップの時に攻撃力が1ポイントしか上昇しないときは
即リセットしてたから、確かレベル15くらいで楽勝だったような?

地道にレベルを上げるよりもよほどめんどいという説もあるが亜美ちゃんスキーはそんなことキニシナイ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 01:10:20 ID:2B8kwXvuO
>>584
目からうろこだ
絶対やらないけどその方法を最後までずーっとやってったら、攻撃力の高いマーキュリーが出来上がる?
586584:2008/04/21(月) 01:41:31 ID:bf0G0nqt0
>>585
残念ながら、亜美ちゃんは一回のレベルアップで攻撃力が最大2しか上がらないから、
リセットして毎回必ず2上げるようにしていても、最大で3上がることがあるキャラ(ジュピターとか)には
かなわない。
でもそこで敢えて「あかいひとみ」を使ってメンバー中最強にするのが亜美ちゃんスキー

ちなみに今、4章でのアクセサリ無しの素の能力(攻撃−防御−素早さ−特殊回避)が、
レベル34亜美ちゃん 71−100−72−102
レベル26マーズ    69− 39−44− 45
レベル30ジュピター  75− 47−51− 50

水かぶって反省
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:21:07 ID:2B8kwXvuO
>>586
さらに目からうろこ!
パワーアップにそんな秘密があったなんて…全然気付かなかったよ
て事は、ジュピターが防御力低いのは、マーキュリーの攻撃力と同じで、パワーアップの時3上がる事が無いという事かな?

そして、あなたの育てたマーキュリー強いね
水被らないでいいよw
むしろこんぺいとう×2も使っちゃってw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:25:21 ID:1linORh/0
>>587
攻撃力が高いキャラはみんな防御力は低いよ。
レベルアップ時も最大で2しか上がらない。
マーキュリーやムーンなどは防御力が3上がる。
例外として、ちびムーンは素早さが3上がる。
589584:2008/04/24(木) 00:38:44 ID:qyEH/3z90
>>588を補足すると、
レベルアップ時の各能力の上昇値はキャラごとに決まっていて、
HP・攻撃・防御・素早さ・特殊回避の順に、以下のようになってる(EPはワガンネ)。

ムーン・亜美ちゃん・ネプチューン・プルート・サターン
HP:8 or 16 攻:1 or 2 防:2 or 3 素:1 or 2 回:2 or 3

マーズ・ジュピター・ウラヌス
HP:16 or 24 攻:2 or 3 防:1 or 2 素:1 or 2 回:1 or 2

ヴィーナス
HP:8 or 16 攻:2 or 3 防:1 or 2 素:1 or 2 回:2 or 3

ちびムーン
HP:8 or 16 攻:1 or 2 防:1 or 2 素:2 or 3 回:1 or 2

基本的に、どのキャラも上昇値の大きい能力が2つある(ちびムーンのみ1つ)。

>>587
こんぺいとうがそういう効果だとは知らなかったよ。THX!
戦闘中に一回使って終わりの、使い捨てアイテムと勘違いして放置してたorz
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:44:58 ID:iTkJGPAJO
>>580
ペルポイの町
ろうやのかぎ

そんなのあったんだ…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 02:10:13 ID:Wv8YQx2w0
う、うん、まあ、ググれば分かると思う、よ、
ねえルナ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 05:08:25 ID:Bfjil33h0
>>581
2章のマーキュリーのエンディングが2種類あるのはご存じか?
593590:2008/04/24(木) 05:13:01 ID:iTkJGPAJO
>>591
ググった、ドラクエだったw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:09:30 ID:aTmVT2/7O
>>588>>589
587です
詳しく説明してくれてありがとう!
全戦士とも、攻撃・防御・素早さ・特殊はランダムに1〜3パワーアップするんだと思ってたよ
そっかぁ、戦士によって1〜2までしかパワーアップしない項目があるんだ
1995年の発売当初からずっとやってたクセに、気付かなかった自分…orz

>>589
こんぺいとうの効果は、気付きにくいけど実はありがたいよねw
白いバラもこれの防御版だから、ありがたくジュピターに使わせてもらってる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:24:07 ID:zS9rJrdx0
そんな設定があったなんて知らなかった・・・。

次にストーリー始めるときはLvUP時の能力上昇も注意して見とくことにするよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:08:29 ID:/rhe3YQJ0
プーって、仲間になるときLvいくつだったっけ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 08:16:37 ID:4hKFi8UXO
16
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:14:59 ID:TRXDOaZl0
そっか16か、
Lv1から普通に育てることができれば、
こんなに弱くなかったんだろうな・・・・・(´;ω;`)ブワッ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:39:24 ID:m+kfqtnJO
プルート変態的に強いよね、全体攻撃ないけどクイックタイムという反則技が
これってSでウラヌス、ネプチューンが操縦するヘリが爆発した時使ったやつ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:40:31 ID:m+kfqtnJO
タイムストップだった
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:45:46 ID:RP5AC++5O
>>599
ロマサガみたいな技があるのか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:56:44 ID:X1sRE2U70
>>599
アニメではどうだったか忘れたけど、
漫画では禁忌とされている技で、使った者も破滅するという設定だったんだよね・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:06:26 ID:IBHZtJKA0
ゲームでは何回も使えるけど、EPを全部消費するね。
敵より素早ければ、無傷で楽勝できる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:15:54 ID:95E9d+19O
>>602
そうそう、本当はタブーなんだよね
使ったら死んじゃう

自分はタイムストップあんまり使わない…というか、プーをあんまり使わない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:37:34 ID:qdxagTL90
2章のマーキュリーで敵が強すぎて困るって話が時々出るけど、
ていうか自分も困ってたクチだけど、
フォーメーションでの立ち位置を変えると、結構差が出ることに気づいた。
クラスターで真ん中にしたりすると、攻撃力は高くなるものの、
食らうダメージも最高。

その時のステータスによって最適なポジションは違うけど、
クラスターの前列が、攻・防のバランスがいいみたい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:53:48 ID:95E9d+19O
>>605
亜美ちゃんはクラスター中央に置いた方が楽に勝てない?
自分は、キャラが1人で行動してる時に、クラスター前列に置く事無いからわかんないんだが
亜美ちゃんを前列に置くと低レベルでも苦労せず勝てるって事?
607605:2008/05/01(木) 02:23:01 ID:UOe/3+0l0
どうなんだろう(ォィ)
攻撃・防御の能力値にもよると思うんだけど、
先制攻撃できるくらい素早かったり、防御値が元々高ければ、攻撃力の高まるクラスター中央が有利、
ボコボコ攻撃食らってから反撃するのであれば、防御の強くなるポジションの方が
回復にも余裕がもてたりして有利かなと。

どのみち苦労せず勝てるってわけではないです・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:34:03 ID:omf+O56dO
亜美ちゃんVSナブ用にいつもステアリングからマニュキアもらう
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:22:47 ID:5C2OurkSO
>>608
ステアリングはマニキュア落とすのかー。
無限学園のトコの敵だよね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:32:40 ID:omf+O56dO
>>609そうです。でも最初に行くと防御力高いから倒しにくい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:56:23 ID:81q1FqNw0
最初は月野家の周辺でレベルアップすればいい。
無料で回復できるし、セーブもできる。
先制して敵を倒せるようになったら、晴海へ。
ドブリンが手強いけど、経験値が多いから
レベルアップも早くなるよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:37:02 ID:Dy3zfPpEO
うんせいって何か意味あるの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:52:31 ID:7NXcTWxNO
見るたびに変わるやつかwww
謎だよね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:55:35 ID:vSFPOGE+0
うんせいによって、戦闘の時の攻撃力や防御力が多少変わるような希ガス

あと、運が良いなら敵がアイテムを落としやすくなるんじゃないかと妄想

なんにせよ、一歩進むごとにコロコロ変わるし、
運のいい時を見計らって何かするなんてこともできないから、意味ない・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:45:49 ID:svVCDpKt0
PCエンジンのAVGの話もここでOK?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:10:54 ID:iF6QL7ubO
>>615
いいと思うよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:16:22 ID:f7KW0EKV0
セラムンRPG好きがこんなにいて嬉しい
何気にキャラゲーとしてはトップクラスの出来だったよな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:59:00 ID:RrmW4eMk0
確かにキャラゲーとしてはなかなかいいほうだと思う。
つっても、これ以外のキャラゲーって、キン肉マンとゲゲゲの鬼太郎と高橋名人の冒険島くらいしか知らないけど

もう少し戦闘のバランスとかが作り込まれていれば、もっと素晴らしかったとかいうヤボなことは言わないが、
もう少しキャラのボイスが多ければもっともっと素晴らしかった
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:04:52 ID:7OMSstvm0
ではPCエンジンのAVGについてなんですが・・・

ゲームCDの中に、声優さんのあいさつみたいな音声データが入っているんだけど、
これってゲーム中で聴けるの?
全部のキャラでクリアすると聴けるようになるとか?


このゲーム、パッケージに「アドベンチャー風デジタルコミック」と書いてある通り、
ほとんど見ているだけの一本道ストーリーなんだけど、
各キャラの音声がたくさん入っているのがイイ!
セラムン好きなら必プレイです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:29:07 ID:N9wKY9m7O
>>619
音声データ?それは警告メッセージの事?
自分は全キャラクリアしたけど、特に何も起こらなかったからわからない……

このゲームは、四天王好きにはたまらない!
ネフライトで泣いたさ
621619:2008/05/07(水) 01:51:05 ID:7OMSstvm0
>>620
ベリルの声の警告じゃなくて、セーラー戦士5人の声優さんが一人ずつ語ってる
音声が入っているんですよ。
何かこれを聴くための裏技があるのかと思って検索しても出てこないorz
もしかしたら没になったデータなのかもしれないけど・・・
622620:2008/05/07(水) 02:02:44 ID:N9wKY9m7O
>>621
うーん…、やっぱりそれも警告メッセージの延長(?)みたいな、遊びの隠しトラックみたいな感じだから、ゲーム本編では流れないんじゃないかなあ?
自分も裏技ググってみたけどわからない…ごめんねぇ
今度また全キャラクリアしてみようかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:54:11 ID:+Kt9QxWUO
はこぶね乗ってて日本を見つけた時は感動したw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:33:22 ID:FEVpqQAz0
>>623
でも降りられないと分かってorzしたのって俺だけじゃないはずだw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:44:50 ID:O2/PFQFtO
>>624
あるあるwww
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:59:53 ID:BHaB2QlJO
電車の中でセニシエンタ倒してリターンの水集めんの楽しい、1000円もくれるし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:02:20 ID:hHPqctFu0
資金繰りにはそんなに困らないよね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:47:32 ID:l2XNjG6/0
自分は「そんなに」じゃなく「全然困らない」って感想だったなあ。
武器を強いのに買い換える必要も、宿屋に泊まる必要もあまりないから、
貯まる一方。

そんなわけで「しょきのにんぎょう」とかのレアアイテムは、
ヲタクヲヤジに売り払ったりせずに、
意味もなくコレクションしておりますw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 04:19:59 ID:VuMQ5fVRO
こおりのかけらやヤガスープ等機関限定アイテムを99個買わなきゃ気が済まないタイプです
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:03:16 ID:6UsDOkS9O
保守
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:14:06 ID:5TKvwjDCO
あれ?SFCでRPG無かったっけ?(・ω・`)
FFみたいな奴
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:37:30 ID:MuHr+GeeO
うさぎ「エヴァンゲリオン発進ッ!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:50:25 ID:6UsDOkS9O
うさぎ「のび太ぁ!」
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 03:10:52 ID:aVy1UKrT0
うさぎ「ローエングリン、撃てーッ!」
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:34:38 ID:V/yRFS+XO
うさぎ「かいちょなしのちんこはちっちゃいでちゅ」
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 13:07:27 ID:hz/T7vuDO
>>631
ある
もうここで散々話題になってるんだぜ!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:14:14 ID:i0XP2wI5O
強くてニューゲーム的な裏技は一周目でとった宝箱は全部開いた状態になるのですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:46:52 ID:k95NbTNh0
>>637
そうらしい
しかも装備してたアクセサリは消滅するそうな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:38:26 ID:iIrpOGUOO
解答ありがとうございます。
じゃあ赤いひとみとかキャラ専用アクセサリーつけてはかいしんあぷすと戦っちゃダメなのか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:23:11 ID:Q9Xly/Vm0
セーラームーンRPGなつかしい!!
発見して歓喜したw

小さい時に敵キャラのセーラームーンそっくりなキャラデザがかっこよくて好きだった
アニメに出てきたら良いのにと思ったのを覚えてるww
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:39:37 ID:Pxd/2QjA0
昔あったな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:34:59 ID:LPN096hv0
           ,r- 、,r- 、
         /// | | | l iヾ
        /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
        // (●) (●) ヽヽ     _/\/\/\/|_
      r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、    \          /
      | | |   ),r=‐、(   | | ノ    <ギザ怒ったお!>
      | |ヽ    ⌒     ノ| ||     /          \
      | | | |\ `ー-‐'' /| || |      ̄|/\/\/\/ ̄
      ,{,.゙l,'h、 | ̄ /´ _,,,ンア'i、
      | 广¨`'ヽVン'"゙゙ ゙゙'//,/^..\
      i .|  ..,(,,,,,),、  .|'゙l,!\ ...\
      l゙ヽ-//''-゙l,゙'ー-ハ/| | .\, _,,\
        .| ゙l,.ィ "   ゙'―-'/..| |  メニミミミ.〉
        i  .}     _,_../,,,、| |,/  .,/
        ,!イ.(、  .,-',,,r,rシ,ミ''" __,,,.-'"`
    ,,/ン゙7,,ヽ ,,//''(.‘ヤ|l゙l''r,''ヽ 
    .゙l/_,//,ヘレ"|  ヽ  .ヽ、゙'く,
   ‘ヽ,// 丿 ,!  l  .゙i、  ‘i、,/
     i|,_ ,/` │  l   .゙i、,,,,,,,ア
        ]゙_,,_.l゙  ゙l_,,,,,―"  ゙l
        l゙   .゚'""'|゙゙ヽ       i     ..|\__/|
        |     ,l゙  .ヽ       i   ../ .▼☆▼ \
        |     l   .ヽ     .i http://up2.viploader.net/pic/src/viploader668522.jpg
      l゙    │    ヽ    . i   | 三 (_又_) 三.|
      |    .l゙      ヽ    .ヽ  \ _ ^ _/
     〔\、 .|        ゙l、,i'\,\ /ー(Ω)-\
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:11:34 ID:lLiX18OsO
ほす
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:10:18 ID:weIPAfPUO
あげてやる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:29:41 ID:pjcwRC/20
うさぎの誕生日なのでage
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:22:24 ID:FK7YK+lZO
4章とかでメンバー誰にしようか悩んでたなぁ
ジュピターはいつも選んでたけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:53:45 ID:F5jFakfF0
test
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:01:48 ID:dBGLK8QVO
リュアクス
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:42:33 ID:1dX/Oees0
こんなスレがあったとは。

Another Storyは面白かった。出来もよかったがマニアックなネタにも感心した。
晴海埠頭のコミケネタは笑った。
でも後でオポシティオ戦士の元ネタがわかって驚愕した。
バビロニア神話の惑星神だった。他にシュメル神話の神名も使っている。

>>340
>ゲーム購入時、保育園年長だったから分からなかったんだが、
>この子達ってみんな神の名前付けられてるんだよね、
>当時はずいぶん変わった名前だな〜としか思っていなかった。
>だが今現在オポ戦士たちをきっかけに神話の勉強してる。

子供が遊んでもわからないが、後で知って驚いた椰子はやっぱりいたなw
古代バビロニアでは天文学(半分占星術)が発達して、
有力な神様が惑星と同一視されるようになった。
主神マルドゥクは木星、災いと戦争の神ネルガルは火星、
知性の神ナブは水星、愛と戦いの神イシュタルは金星、
そして月の神はシン。ゲームには出ないが、
死と戦いの神ニヌルタが土星、太陽神はシャマシュだ。
なおアプスー、アンシャル、キシャルはシュメルの神様。
明治維新前の太陰太陽暦はバビロニア起源だし、
七曜制もバビロニア起源でエジプトで完成したらしい。
歴史的にはバビロニアの影響でローマ神話の神が惑星と同一視された。
だからオポシティオ戦士の方がセーラー戦士の元ネタに当たるのだな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:28:38 ID:1dX/Oees0
でもシュメルやバビロニアの故地は今のイラク南部。
シュメルはビールの発祥地なんだよな。
イラク南部の住民はシュメル人やバビロニア人の子孫らしい。
イラク中部がアッシリアの故地。北部はメディアの故地。
民族の根性の悪さはメソポタミア時代から全然変わってないらしいorz
バグダッド市民はモンゴルがアッバース朝を滅ぼした時も略奪三昧だった。
こんな国とも知らず気楽に戦争を始めたのが失敗だったのだろう。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:59:36 ID:Ghr5I7//0
結局誰も作ってないの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:20:54 ID:aMEWuPcM0
火川神社にたどり着かないんだが
十番街からどうやっていくかわかる人いない?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:41:10 ID:oJ7tNFPi0
十番街をずっと上の方に行くと、お巡りさんが立っていて、
右へ行くと火川神社って教えてくれるよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:35:03 ID:WiqElmx6O
ルベウス強い…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:57:26 ID:hFy5+7ri0
>>654
つ【シャボンスプレー】
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:48:17 ID:WiqElmx6O
>>655
シャボンスプレーやりながらなんとか倒せた!
ありがとう!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:05:07 ID:j/GrBON30
メディス村長のいえってどこ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 01:01:58 ID:q0wJbYd80
メディス村の真ん中の北の方
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:09:34 ID:u/Ivi6Fz0
北極をうろうろしてレベルを上げてるが、月に行くにはどうすればいい?
660プルート:2008/08/26(火) 00:45:48 ID:fKqjDWqd0
箱船にお乗りなさい
そしてコントローラーの緑色のボタンを押すのです
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:06:58 ID:DfDjGwruO
プー!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:41:07 ID:l/gcsjw/0
どうかしましたか、スモールレディ?
タキシード仮面なら例によって敵にやられて寝込んでいますよ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:16:57 ID:cXl360oGO
箱船の時の音楽よくね?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:26:34 ID:xPk1ZsRJ0
あの音楽って確かRのアクションゲーの音楽だった気がする
ジャングルっぽいステージの
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:11:09 ID:VZOn+Rl80
箱船のもいいし、シルバーミレニアムのもいいし、
何より中ボス戦のが痺れるくらい後悔、じゃなくて、かっこいい!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:18:47 ID:v12CYMJMO
>>665
ジュピター乙
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:18:13 ID:5bO1TzkbO
今日久しぶりに実家に帰ったら小学生の弟がアナストしてた!!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 02:25:02 ID:Tv7pvMWCO
シュバル保守
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:54:41 ID:GV61VeGD0
>>667
一瞬、何かすごく変なことしていたのかと読み違えてしまった
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:48:11 ID:MZvgwm2GO
タイヤーンの防御力の低さは異常
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:18:02 ID:FpVLaN/kO
リュアクス×2
ジャーマネン×2
のパーティが好き
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:56:10 ID:2plFnUys0
月に代わってageるわよ!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 22:00:20 ID:tJeb4bL2O
ウィッチーズ5
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:18:57 ID:XtkwJEhIO
ユージアル
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 04:17:00 ID:hA1Fk6HjO
サーカス団体の幼女4人組が好きだった。
セレセレかわいかったよなぁ・・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:49:59 ID:MaPMrl6IO
可愛いね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:20:16 ID:9Bfaqw+/0
ダブルムーンレインボーハートエイクあげ
678ぁゅ ◆ayuQhdduMk :2008/10/27(月) 01:17:47 ID:ZDUJwoBFO
めっさほしぃンです`
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 11:42:11 ID:yAr0c6ntO
ネヘレニアぶっ倒したい
セーラームーン史上最悪のDQN悪役だし
アニメでの制裁が改心とかヌルいし
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:16:15 ID:qfZaJOGv0
バランスさえ調整すれば神ゲーなのになぁ・・


特にシナリオが良すぎる。
よくまぁ無印からSまでの全敵キャラを上手く絡めたもんだ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:55:38 ID:d9ck4f4vO
俺のツクールでよければ作るよ プルートはいないけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:58:39 ID:OAnIdvKwO
これ横スクロールのやつだよな?
懐かしいなぁ、妹と2人でハマったわ
体力少ないほうが薔薇とったとかすげー覚えてる

セーラームーンて人気高いのに全然ゲーム出てない印象あるな
wiiとかで出せば売れそうなもんだが
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:00:43 ID:EC8oiJqt0
>>682を火星に代わって折檻していいですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 18:56:09 ID:22mguNLD0
装備してるアクセサリをいじると、
「こんぺいとう」の効果が消失することを発見



レイちゃんのいじわるー!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:02:38 ID:x3gdxIJTO
あげ
じゃあ最強装備の時しか食べれないね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:02:39 ID:TeyV4nu4O
スターファイターもプルートも中の人的にもう無理だし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:17:38 ID:eB/d8uRtO
スパロボに未だに
ブライトが居るように
用はやり方じゃない?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:31:16 ID:zTyS/6fXO
年齢てきにセイントセイヤみたいに全員交代だよなぁ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 03:44:36 ID:Va0BCbSy0
>>680
ただしウィッチーズ5のオマケ扱いっぷりには涙
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:51:40 ID:NPrRGMS8O
敵が弱いのがもったいないね。もう少し強ければ…
でも対象年齢低いだろうし仕方ないか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 01:44:39 ID:snGhpGM00
 金星  「あれさ、グランドクロスだっけ?お前参加する?」
 木星  「おうよ」
 火星  「うん、参加」
 地球  「一応いまんとこ」
海王星 「あー・・・あれなぁ・・オレ公転周期、微妙に合わねぇんだよなぁ・・・」
 水星  「マジ?」
天王星 「周期が長いと大変なんだよなぁ」
 土星  「だよな。そっちどーよ?」
冥王星 「えーと・・・」
 金星  「どうした?」
冥王星 「その、ボク・・・無理なんだ・・・」
海王星 「何で?周期は大丈夫っしょ?」
冥王星 「そうじゃなくて・・・」
 水星  「何ナニ何?まさか自転がらみ?あらあら諦めてんじゃねーよ、うはww」
冥王星 「はは・・・そうじゃないよ。そうじゃなくて・・・俺やめるんだ」
 木星  「うん?」
冥王星 「・・・『惑星』を・・・やめなきゃならなくなったんだ 」
 一同  「・・・え?」
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:07:30 ID:aNycYa5J0
使えない技が多すぎる・・・

でもキャラボイスとアクションが楽しめるからいいのか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:51:22 ID:t+Hcd+sE0
いいっす
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:55:35 ID:0lAq7ph90
既出だろうけど、知らない人の為に紹介しておきます。
海外のセーラームーンファンがRPGツクール?で製作したゲーム

Sailor Moon RPG The Moon Child v5.4

http://smrpg.net/

英語でクリアに30時間近く掛かるし、次にどこに行けば良いのか分からない
箇所もありましたが私はクリアできましたw

他にもRPGでは無いけれど本編にも出てきたセーラーVちゃんの
シューティングゲームもあります。

Sailor V game
http://sailorvgame.org/svg/svg_info.htm
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:32:48 ID:UoLobwr3O
ひととおりやった、オニワバンダナ、ヤシャ、バケーネがいないのねん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:08:58 ID:s3nlMFpp0
>>694
ちょっとやってみたけど、途中で操作できなくなっちゃうし、
セリフの部分もなんかおかしく(戦闘に余計な文字列がついて太字に)なったりするんだけど
普通のRPGツクールVXのRTPじゃプレイできないのかい?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:11:26 ID:BLmhRjza0
1 名前:仲口の知人 05/01/03 18:36:00 ID:qKsmxblH

3年も地味に続いてる何て、
こんなスレ初めて見た。
2チャンネルの「シーラカンス」だな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:42:19 ID:s3nlMFpp0
4.0の方ならバグなしで動きそうだ
699694:2009/02/08(日) 18:14:35 ID:fytaBDzH0
私はここでDLした物を使ってプレイしましたが何も問題ありませんでした。

http://www.famitsu.com/freegame/rtp/xp_rtp.html

また先に進めなくなった場合、ここを参考にしてプレイしてください
外国人もみんな同じ所で詰まってるようなので、調べれば必ず道は開けるでしょう。

http://sailormoonforum.com/viewtopic.php?f=4&t=5&st=0&sk=t&sd=a&hilit=Mandoras
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:47:58 ID:s3nlMFpp0
いやまー4.0は動いてるし、そこまでして5系統やらなくてもいいかな・・・と
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 05:52:07 ID:srbOwiBpO
 
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:56:23 ID:FUVJ6Q740
保守
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:33:25 ID:/v/9Y94Y0
あと7ヶ月でこのスレ5周年だな。
家ゲーRPG板で5年存続はすごい快挙
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:40:21 ID:5hSJo4BkO
昔このゲーム欲しかったが買うの恥ずかしかったから買わずじまいほたるちゃんふぁんだからやればよかったな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:26:23 ID:5hSJo4BkO
今だったら
サターンの技
サイレンス・ウォール
味方の防御力アップ
または単体だったら1ターンどんな攻撃も無効
サイレンス・グレイブサプライズ
自分のHPが1になるがすべての敵を瞬殺
デス・リボーンエボリューション
普通の攻撃…かな?
後原作に出てたセーラーカルテット出せばいーんじゃない?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:28:25 ID:e43K7lS40
>>704
エミュレータとかromhustlerとか言うと荒れるから駄目なんだぞ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:34:13 ID:4r1J+S9IO
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 08:33:53 ID:zatO0XL2O
ムーンコズミックパワーの変身が一番好きだ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:59:26 ID:nO6n4Xs1O
まだこのスレが残ってたことに感激

今発売されたらキャラの数が凄いことになりそうだな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 06:54:55 ID:sDGvHj2SO
実写板にあった
セーラールナって何…
あんなの出していーの?
あれ出すなら外部太陽系4戦士出した方がましだったんじゃ…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:10:54 ID:/48Hessq0
小池里奈を売り込むための事務所のゴリ押し
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:08:09 ID:ZL3z+4gT0
もともとちびうさ役でオーディションを受けたという話もあるな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:32:26 ID:dM+qJw7GO
今作るんなら普通のRPGではなく、アクションRPGにしてほしいな、
自分が操作する以外のセーラー戦士らは、自分ら独自の思考で戦うと
いう感じのがいいかな、
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:28:55 ID:B5/MzAG80
主人公がルナのアクションRPGゲームなんてのもイイかもしれない。

うさぎ達が学校に行ってる間にルナとアルテミスが協力してGTAスタイルの
箱庭・十番商店街を探索して敵の情報の収集して放課後に火川神社で皆に報告。
時々妖魔が出現するので、ルナがセーラームーンに攻撃を指示、経験値が上がってくると
細かい指示を出さなくても、セーラームーンが効果的な戦闘をするようになるとか。


715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 07:14:19 ID:Muy4vdpe0
セーラームーンでエロゲ作れば売れるのに
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:14:06 ID:ku6srRcD0
RPGに限らず、アクションとかSFCで出たセーラームーンのゲームって、ゲーム慣れしてるならともかく
普通にセーラームーンを楽しんでる年代の女の子向け難易度じゃなかった気がする


717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:26:27 ID:ntJ4zGuq0
いや、あれは、難易度とかいう問題じゃなく、
単純にクソgうわなにをするやめろリフレーッシュ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:48:27 ID:qfQuAQN10
>>716
ゲームボーイ版もきつかった。
小2のときに買ってもらって、クリアできたのは小6くらいだったかな。
買ってもらった当時は一面もクリアできなかった。

SFCのアクションはなかよしモードでしか出来なかった。
Rの時はちびうさ使わなきゃクリア出来なかった。
女の子向けの難易度ではなかったと思う。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:48:29 ID:K1vbAzF90
知名度は低いけどシステムとしてはナージュリーブルと同じ
カードで戦闘する方式なら比較的楽で途中で折れることもなさそう。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:56:43 ID:5rAQwGzaO
これ確かちょっと育ててアクセサリーつければすぐ9999与えて敵あぼんだったよね、でボスが以外に強くて4ケタのダメージ与えてくるよね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 20:31:36 ID:7IJMX7zBO
皆は初代セーラームーンの最後のセーラー戦士がバタバタ死んでいくのはオッケーか否かどっち?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 21:55:39 ID:uUsrG/7C0
全然オッケー
幼稚園のときあれ見て泣いたの思い出した
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 06:32:47 ID:S2SBOTHe0
オッケー
小学生の頃フィルムコミック?の最終巻だけ買ってもらったくらいには好き
あの話の主人公の態度だけは幼心にも受けつけなかった記憶があるけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:40:36 ID:ktSZWcwWO
自分は当時幼稚園ぐらいだったけど今でも覚えてるぐらい衝撃的だった
ジュピター死んじゃった時泣いたなぁ 
悲しかったけど凄く綺麗だと思ったよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:05:54 ID:ZueYYNJo0
笑いながら見ていた俺は異端か
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:06:20 ID:9BTf/TtKO
アニメのセーラームーンで一番好きなシーンはどこ?俺はSの一番最後で教授の涙でほたるちゃんが正気に戻る所
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:19:52 ID:ZclBgzKH0
ちびうさだかってのがウザかった記憶しかない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:23:52 ID:vzDd+StD0
セラムンの格ゲーとか妙に凝ってたよな。

凝ったせいで、1人プレイの難易度とかのバランスが悪いけど。。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 03:05:16 ID:9JC5xk4DO
>>726
チョコレートパフェ…かな

好きというかなんつーか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 02:26:06 ID:+6+1nMz6O
小学生のときにレイちゃんで石像に話しかけるのがわからなくて、数年進めなかったのも今では良い思い出です
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:57:22 ID:VDNpZkfpO
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:06:44 ID:8uc7++7l0
プロデューサーやシナリオ担当やキャラデザがどのキャラが好みかで、キャラの扱いに雲泥の差が出るな。きっと。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:14:57 ID:6l+Zk3HZO
 
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:08:28 ID:Ey2zfPJ8O
終了してから10年近くたつんだからまたリメイクして欲しいよね

今度はちゃんと原作にそってやって欲しいな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:14:54 ID:mURT9iUJO
まさか現行スレがあったなんて思わなかった、ネタのつもりだったんだろうが1はGJ
パズルは1回だけ揃ったけどそれっきり…グレてた間にママンにドナドナされてしまったorz
今でもやり続けてる人達がいるなんて凄いや
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:22:18 ID:o+oolEkLO
ってかアニメのほたるちゃんの扱いが酷すぎると思うのは俺だけ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:41:15 ID:ZDnFKQTcO
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 08:38:19 ID:XFZkX3irO
ショタの友達にほたるちゃんを見せたらはまってしまったみたいでロリコンになってしまった…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:12:06 ID:534gFkuuO
すいません
今ANOTHERSTORYやってるんですけど隠しパズルってどこにあるかわかる方いますか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:54:55 ID:2ElGvnZ80
なついな
残念ながら俺はピース集めは全くやる気しなかったから代わりにだれか答えてくれ

幼稚園の従妹が勝ったはいいが結局2章のビーナスあたりは叔母、残りはラスボスまで自分だった希ガス
レベル上げ面倒ということで初回カードについてたアレ使ったけど確か、ヘルズサンダーつかってくる最後ら編のボスに全滅して
46らへんまでLv上げた記憶がある。

最後のボスはシャボンスプレーか何かで攻撃力下げたらダメージ1でフツーに撃破ENDだったなぁ・・・BADENDの方は従妹の持ってた攻略本見るあたり悲しそうでみてねえ

従妹はくっついてストーリー見てただけだという。そして俺は主人公側の9人とロリコン仮面くらいしか思いつかないという
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:24:42 ID:o+dR6N2mO
すいません自力で探せましたwww
久しぶりにやって一周目でパズル揃えられなくて2週目やってたんですけど多分隠しパズル全部見つけました

因みにラスボスはレベル52〜53でメンバーはムーン、マーズ、ジュピター、ウラヌス、プルートでプルートはタイムストップとコロンを交互に後の4人はひたすら攻撃で勝ちました。
2週目の為に全員専用装備外してたんで不安だったんですけど意外とあっさり勝てましたよ。

攻略スレでもないのにすいませんo(_ _*)o
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:56:35 ID:mXkdfDeY0
>>741
いやここ実質攻略スレだからw

全部そろったんなら、クリスタルパレスで
「てんしのかみどめ」をもらえるけど、手に入れた?

一応参考リンク
ttp://gf24.web.infoseek.co.jp/sm-kouryaku.html
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:29:06 ID:o+dR6N2mO
まだ全部は揃って無いです
隠しは5個くらい取ったんで大丈夫だと思うんですけどレベル上げ全くしないで突き進んでるんでザコ敵が落とす分が…

てか2週目ステータスが異常なんですけどこんなもんなのかな…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 01:42:07 ID:CWoaIhMt0
ファン作のRPGなら、海外ファンが集まってこつこつ作ってるサイトが結構あるんだけどね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:50:22 ID:1Gf7LQeU0
3Dアクションのが欲しい
いまならかなりクオリティー高いのできるでしょ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:04:50 ID:yUo3ypVXO
金を積まないと出来ないよ
売上げ見込めないから金を抽出出来ない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:31:32 ID:bIIiiBZeO
アクションはもういい・・。

セーラームーンのゲームってアクションばっかなんだもん。

もっとストーリーを重視したかんじがいい。
その点、PCE版のセーラームーンは神だった。

ダークキングダム復活でいろいろ補完されたし。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:40:57 ID:GdJGnAEE0
日本ってキャラ物使い捨てすぎだよな
タイアップがなきゃ版権ものが新しく出ることなんて殆どないし
むしろ外人の濃いファンが作りそう

そういう意味でスパロボは異端だな
セラムンもそういう形で復活すればいいのに
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:37:34 ID:yUo3ypVXO
パチンコなら簡単に復活出来るよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:13:09 ID:fwYMpe9gO
た!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 07:00:53 ID:dOZNzP4JO
スタオー2みたいなのなら簡単に作れるが…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:39:37 ID:JDOTTmAx0
変身ヒロイン大戦とかあってもいいのにな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:07:33 ID:MxH4kChK0
モンハンなシステムで街中走り回って妖魔探して倒すゲームがいいな
街の人が全滅させられる前に倒せ的な。もちろん5人同時プレイも可。
DS辺りでおねがいしやす
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:23:05 ID:u9mZzLHAO
>>752
東映繋がりでどれみやプリキュアと共演とか面白そう
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:55:45 ID:pwKV4htvO
>>752
ナムカプみたいな感じのゲームどっか作ってくんないかね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 09:56:05 ID:runPSzcQO
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:36:50 ID:LFJ84f+DO
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:59:04 ID:FIWh/XklO
今箱舟手に入れベリルに会いにいくとこですが地球の城にいません。どうしたらいいでしょうか?
759サターン:2009/11/09(月) 22:46:43 ID:pgEswHM50
月には・・・行きましたか・・・?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:47:02 ID:Kdh4MDP1O
>>758
北極にベリルの宮殿があるよ
上側の壁沿いを右に向かえば、右上に進める道があるからその先にある
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 21:50:16 ID:TxqS/M2q0
このスレって何気に家ゲーRPG板で一番古いスレなのか?


さすが亜美ちゃんの力は偉大だな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:58:58 ID:xDAFd/yH0
いやレイちゃんの祈祷のおかげだよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:24:15 ID:g3gW6Iu6O
や、やっとこのスレを見つけた・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 06:47:29 ID:caT+WC850
インデグニション!!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:19:37 ID:cttktzCPO
隠しパズル見つからない…

いつまでたってもラスボス倒せないから
裏技でLv99にして行くことにした。
766プー:2009/11/23(月) 08:48:23 ID:8SVm7C8a0
>>765
お待ちなさい!
>>330-333を読むのです!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:10:04 ID:ZTApZxe0O
>>766
ありがとう。

今日ラスボス倒した。
エンディング感動・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 16:21:40 ID:3b+7USJ90
>>767
もしかしてちびうさパーティで倒した?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:06:27 ID:wXVGBatNO
ワールドシェイキング強すぎワロタ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:26:30 ID:kgbicyCVO
亜美、みんなのこと大好き!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:19:50 ID:/4LSaNCPO
>>768
ううん、うさこパーティー。

そういえばまもちゃんが眠りから覚めて
復活したシーンも泣いたわ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:51:33 ID:qL0cL0knO
声優も新調すべきだよ!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:03:19 ID:a/RDvNXAO
それは無い
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:11:10 ID:SloTqg080
>>770
いや、君は私だけ好きになってくれればそれでおk
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 08:58:52 ID:VHYhos4gO
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:53:25 ID:kiqUwZrfO
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:27:44 ID:1/+K/xZOO
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:07:39 ID:xkZ/y309O
そこは
る だろ・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:34:00 ID:MUiMCXjcO
EP1のシュープリームサンダーは神性能
それに比べてちびムーンときたら…スーパー化してもクソだった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:39:00 ID:UMUs+5NJO
ちびうさはまじで使えないw

サターンの
デスレボリューションだっけ?あれも自分的に使えるわ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:29:24 ID:TLfm3YTEO
デスリボーンレボリューションだよ
サターンはあれしかないのに妙に強いよな
火木天冥金のパーティーがいいと思うのにうさぎちゃんが外せないなんてorz
性能的にいらないだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:44:36 ID:Adq/fwNN0
うさぎが拉致られた後はもっと最悪
ちびうさ外せないなんてっ・・・!

自分としてはうさぎ以外の内部四人+ほたるちゃんで組みたい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:59:33 ID:e1R20ll50
サターンは鳳天舞、じゃなかったクラスターの中心においてやると
平気でカンストダメージ叩きだすよね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 20:29:27 ID:AqtCkL4/0
まぁ戦士の最終兵器的位置づけだしな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 12:00:38 ID:+NZW4YKmO
正月休みを利用してやり直した
ここ見てからやればパズル集まったろうにな…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:56:08 ID:gRAQ/1IcO
保守
787プルート:2010/01/11(月) 18:55:49 ID:VVJc3N0b0
>>785
迷うことはありません
もう一度最初からやればいいのです
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 03:44:44 ID:5pr5WzczO
保守
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 10:20:38 ID:SCunT2CzO
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 10:27:57 ID:syQXt0IqO
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:53:32 ID:76nziUkhO
ここが落ちてないとか奇跡
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:44:31 ID:aVnl7nwxO
サイレントウォール
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:31:24 ID:+ej3R9Rh0
戦闘システムがゴミだったけど
仲間同士の絆とかまもちゃんとの愛とか伝わってくるストーリーがよかった
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:47:06 ID:XVOwyI1rO
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:47:04 ID:qnwI1NfXO
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:24:03 ID:Se/EZJ/D0
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 09:17:20 ID:EPlFOxPTO
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:46:20 ID:pNtSsmxVO
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:18:46 ID:FAHPIDyG0
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:13:24 ID:okJuyA5iO
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:35:02 ID:+DDHyI3dO
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 03:02:03 ID:APLoa2Oz0
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:33:57 ID:3eagdwKJO
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:45:36 ID:glcmddgn0
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:55:49 ID:3DkGhVJp0
にゃん
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 07:14:24 ID:0p1355070
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 02:06:57 ID:0JrxIXpaP
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:32:45 ID:hWqrMFX90
いまWiiでリメイクされたら(フルボイスで、要所要所でムービーが入る)絶対Wiiごと買うんだがなぁ。
809鉄道板某固定:2010/05/24(月) 21:06:07 ID:/FRYMYvS0
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 13:59:23 ID:DfpK5o5vO
もうそろそろ放送開始から20年か
何かイベントしてくれねーかな?
811名無しさん@お腹いっぱい。
エイルとアンは最後死ななずに帰ったので、死んでないので登場しなかったと思う
あとカーディアンも出ていない

フィオレが出ているのにエイルと絡みのイベントやってほしかった
せっかくの似たもの出たから
エイルがいたら双子とかクローンであること判明しそうだし